1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
ひょぼくれてます。
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 21:21:52 ID:/rRKG4q70
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:07:52 ID:4UhTEvX60
こんなマイナーな作品、誰も知らないか?
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:48:41 ID:XDvG6QX60
晒しage
この人のオリジナルは
画家関係以外たいしたことない。
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:53:00 ID:yIWlgJfp0
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 11:40:54 ID:+kFiyoHh0
>>1
スレ立て、乙。
でも、語りたくても原作がめったに載らないからなあ。
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 02:41:59 ID:b6jzoPZ00
age
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 04:17:40 ID:ZHEhuk9nO
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 11:18:49 ID:q4d3x5TX0
意外と人気ブログらしいぞ、大した事書いてないけど
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 13:42:39 ID:X3ZRsAzW0
あげ
去年までは読んでたな
たしか妻を娶るまで
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:10:54 ID:bwt50v0c0
で、これは面白いのか?
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 02:14:44 ID:Vm1zU0bb0
載ってれば読むけど、面白さは普通レベルじゃないの。
つうか原作の元になった日記?物語?って有名なのか?
あと上で張られてるブログは原作者のものらしい。
さらっと読んだけど、結構内容は濃いのに漢字の誤変換が異常に多いね。
記事をアップするまえに一回ぐらい見直さないのかな?
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 15:59:23 ID:52JkhN8R0
有名だよ。日記としてもね。過去には横山御大も漫画化している。
しらんかった。
保守
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 23:26:30 ID:pa80iQlj0
ほしゅあげ
>>16 「元禄御畳奉行の日記」だね。前親父が持っていたので読んだ。
なので文左衛門がこの後どうなるかもわかるけど知りたい人いる?
ネタバレが嫌ならスルーしてくれればいいが。今の所大筋は
横光御大と同じで進行してる。細かい話は違うが。
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 21:53:10 ID:a+JSSovN0
名古屋人だけど、
「ひょぼくれ」なんて言葉聞いたことがない。
数百年前にはあったんじゃないの
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 01:56:50 ID:29kufdRY0
もうすぐ打ち切りらしい
ひょぼ
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 00:41:50 ID:njqy1Bjq0
盗人はお咎め受けないのか。
今回のエピソードは、ちょっといいなと思ったwやるじゃん、おやぢww