石黒正数【それでも町は廻っている】4店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
YOUNG KING OURs(30日発売)にて「それでも町は廻っている」連載中。
単行本1、2巻発売中。
徳間書店Comicリュウ1月19日発売号にネムルバカ・シリーズ(?)二話目掲載。

石黒正数公式サイト【おかんの家】
ttp://www5.plala.or.jp/okan/

前スレ
石黒正数【それでも町は廻っている】3店舗目
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162828626/

過去スレ
石黒正数【それでも町は廻っている】2店舗目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1150930751/
石黒正数【それでも町は廻っている】1店舗目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122911724/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 01:31:27 ID:VP9EYGi20
くこか
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 02:49:38 ID:vBkKeD6d0
>3
ごくろうだねぇ
今日はもうあがっていいよ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 02:52:09 ID:VP9EYGi20
悪かった・・・
>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 10:40:34 ID:5EfrDCHDO
>1
マーベラス!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 13:43:08 ID:gzLfHPhwP
>>1
めいど!!
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 15:41:40 ID:+8lR7w8dO
>>1
もう・・・殺すしかねぇ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:47:36 ID:zJ+K2y8H0
>>1
ジャストスマッシュ!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 20:59:16 ID:dw3SH+ps0
>>1
今後おまえの事は『真田エロユキ』と呼ぶ
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 21:14:56 ID:wVF83w8M0
>>1
ゼリー島が見えてきたぞ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:23:12 ID:jMtlyHhZ0
>>1
せんとうりょくEです!

なぁ初めてシーサイドHP見たんだが
あれだけ?なんか隠しとかないの?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:36:56 ID:p60yODfl0
>>1
そうかいほれカレー食べな

なんか>>1乙の仕方がハトよめスレっぽいな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:52:04 ID:EIlbkbld0
>>10
殺る気かw
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 09:16:42 ID:QKsZAvt50
>>1
う゛え゛っ うぇうぇ うおっ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 16:40:43 ID:ryk7jtOc0
好調な出だしですね
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 17:00:51 ID:XE3rMCwg0
ここまで来てまだ出てないようだから一応

>>1乙カレー食べな
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 19:04:00 ID:vfqTgso70
>>16
つ>12
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 19:22:58 ID:cX0tr7ML0
>>16
お前こそカレー食べな
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:03:43 ID:A6Fy0rJE0
2巻に入ってから歩鳥のまつ毛描き率下がってんなー
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:23:43 ID:o3d9I39mO
>>1

というか今初めて北
すげー面白いなこれ。よつばと+ちびまる子な感じ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:32:02 ID:B+wcldCj0
おとななのにな〜
2216:2007/01/11(木) 00:56:50 ID:p0YfXlac0
>>17-18

もう・・・殺すしかねえ!
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 01:29:44 ID:+iuO5Zk60
そういえば増刷されたみたいだけど、宇宙語ブは修正されたの?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 01:35:55 ID:rrqz8A3e0
>>22
なんか書込みしてたけどフニャフニャって…なにいってるか、わかりませんでしたから!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 05:51:57 ID:SwNpmflP0
宇宙語よりも、一巻の紺先輩のセリフ誤植が直ったかどうかの方が千倍気になる
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 08:48:47 ID:0ylid5AWO
いつか地獄忍者サイゾウとナメクジ怪人漫画に出してほしい
あの絵みると何故かちょっと笑ってしまう
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:28:46 ID:9CE1UK9F0
女生徒がい ました

文学を愛 する
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:43:22 ID:5ZmoY4jAO
>>1は乙!>>1はキケン!>>1はエロス!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:23:10 ID:FtqmvBQv0
>>25
第2版持ってるが直ってるよ
前にもどっかでその話出てたような気もする
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 05:39:22 ID:3jyBJmEa0
エロ章みたいな歳でメイド服のクラスメイトが二人も部屋に来たらたまらんなだろうな
というか歳がいくつだろうとたまらんか
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 05:40:34 ID:54LBWicd0
しかも2人のうちの1人は自分が好きな相手で
もうひとりは自分を好きな眼鏡っ娘
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 05:57:02 ID:3jyBJmEa0
結果はともあれそんな法外の幸せに比べたら、エロデータの無駄消しなんて小さな事だなw
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 09:24:01 ID:OzOqKwAAO
連載中でこれが1番好きだ。キャラも話のテンポも面白い
歩鳥が死んだ時真田も財布投げたのか気になる
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 12:00:06 ID:8lknXvJzP
そういえば一回死んでるんだっけ歩鳥、なんか忘れてた
死んでもほのぼのしてるからなぁ、平和だなぁ
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 12:49:10 ID:5ZmoY4jAO
なんの前触れもなく2巻でいきなり紺先輩と歩鳥がレズビアンな関係になっててびっくりした。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 13:22:25 ID:BpjcvSEF0
レズとか言うな、恋愛感情を越えた一種の浄化された
魂と魂がふれあった綺麗な情と精神の根源で結びついたレズビアンなんだ!
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 16:40:25 ID:zJTaJ6+c0
>>36がいいこと言った
感動だ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 17:41:59 ID:5ZmoY4jAO
>>36
つまり百合、ということですか。

取りあえず風邪で寝込んだ紺先輩にいろいろしたい。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 19:41:15 ID:qCqJUdJI0
メイド長はタッツンがエロ章のことを好きだというのは感づいているようだが
そのエロ章はア歩鳥が好きだというのは分かっているのかな?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 19:58:02 ID:BpjcvSEF0
>39
一話の最初で、隣に座って数学を写す歩鳥に対してエロ章が至福を感じるシーンで
婆ちゃん「やれやれ」って感じだし
歩鳥目当てに入り浸ってることからして傍から見るとバレバレな感じかもしれん
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 20:00:40 ID:HJ4nLE8yO
>風邪先輩
とりあえず生えてないことは俺が確かめた
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 20:20:51 ID:5ZmoY4jAO
普段気の強い子が風邪で弱ってるのを見ると責めたくなる。Sの性がムラムラ
そしてそのあと優しく接するのさ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 01:30:15 ID:bpUxCxxd0
ゼリー島に戦士系が出てるけど、これは彼が歩鳥がエロユキの次くらいに
学校の中で親しい男子生徒ってことなのかな? もしかして、針原さんの彼氏?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 01:53:09 ID:WsMTAVE60
1巻100ページのエロユキの左右は戦士系と鈴木?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 05:18:38 ID:Fjrhbv6Q0
たぶんそう。

あれ、日記削除された?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 05:57:40 ID:4a7lLU9C0
またお前らかw
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 06:37:19 ID:U62Vz+mLO
小学生時代のモリアーキーオメガカワイス
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 09:05:24 ID:S3GxNRX70
ついにショタをもターゲットにする石黒先生の次回作にご期待下さい。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 13:24:58 ID:mrPSHDR10
おいおい俺の生きがいの日記なくすなよ
人生の指針なのに
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 15:50:55 ID:AAM6GO7F0
嫌な指針だな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 16:14:56 ID:1HUf5n7x0
全く知らないのですが
今日近所の書店に行ったらこの人のサインがあった
「高校時代毎日通っていた」と
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 16:28:20 ID:goKJPChf0
福井県人か!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 18:10:13 ID:Um8hbtTP0
ラララ〜ララララ〜星き〜れ〜い〜♪
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 18:21:00 ID:TT9bxczKO
この人の描く絵は萌える。
メイド喫茶にも関わらず狙ってないのがまた良し。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 20:36:39 ID:wc+yPMdk0
>>53
西日本番長地図ktkr
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:04:56 ID:LBDc/vs90
エロ章→歩鳥というのはいいかげんタッツンも気付いているだろうし
歩鳥に対しては友情と嫉妬の入り交じった感情を抱いているんだろうね
(屈託のない歩鳥に対してもうらやましかったり)
そんなこんなでネムルバカの年になったら関係が切れてんだろうか
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:12:57 ID:g6Vi1Yb7O
歩鳥は美少女?普通の女子高生?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:15:43 ID:7CLBAggm0
歩鳥は……少女だな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:16:13 ID:aYPZs3a40
美少女。洒落っ気がいまいち無いのと、取り巻きのレベル高すぎて埋もれてるだけ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:16:17 ID:WSnlfiCH0

歩鳥:並以上、美少女以下

たっつん:それなりに美少女

先輩:結構美少女だけど色気無し

針原さん:並以下
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:20:08 ID:qpOPq1h70
下膨れはどこにでもいそうな普通の女の子って感じかな
性格美人つーか
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:20:58 ID:ISgsABw70
ジャンボ・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:26:34 ID:fcQgJck60
いつも人の顔みたら下膨れの話だな!
もう許さん!セクハラ裁判だ!
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:28:48 ID:aYPZs3a40
全力でオシャレしてた今月のタッツンは良かったな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 01:41:38 ID:1z2F/qw+0
タッツンのほうが見た目は今時どこにでもいそうな普通の娘だから
男性漫画家が服装とかを考えたり描いたりするのはけっこう苦労なのかも
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 02:21:22 ID:g6Vi1Yb7O
だがたっちんちんは外見から腐女子フラグが全力で立っている件
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 05:20:53 ID:T1ads0ChO
歩鳥さんはCカプーはあるように見える
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 08:55:32 ID:O0QVEwUtO
歩鳥さんはワキ肉、腹肉を寄せてあげて
Cってとこかな。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 09:35:06 ID:nvmn4oCxO
つか今2巻見直したらあのもう殺すしかねぇ鈍器って温泉のおみあげだったんだな
自分のプレゼントしたもん忘れんなよ歩鳥
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 11:21:46 ID:bvR+zCro0
歩鳥でCもあるだろうか?

あれでCなら
タッツンなんてFかそれ以上にならね?

まあどっちにしても紺先輩が正真正銘のまな板なのは鉄板だが
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 11:46:04 ID:27qVbf0G0
まぁ、紺先輩は女装してる男子だから仕方ないよ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 16:04:23 ID:RVNYpH7TO
歩鳥は数学の先生が好きなのか?一方通行多いなw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 16:09:07 ID:1z2F/qw+0
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 19:43:57 ID:u13vGg4g0
17話で真田が使ってる携帯が俺のと同じだった
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/17963.html
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 19:49:26 ID:6gCnCUwa0
リアル歩鳥がまんまAKIRAでワロタ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 20:38:51 ID:eAy7GlCe0
テンプレとかで今までの短編とかの履歴とか作ってくれよー
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 22:44:18 ID:f/NMU6Ms0
初期の頃の歩鳥って、わりと脚線美だったが、その後そうでも
ないような…読者に対するツカミの意味もあったのかもしれんが
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 22:59:03 ID:QdPkqjYLP
否定してみようと読み返したけど、否定できなかったよ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:27:11 ID:MF6eFxAm0
初期の歩鳥の顔は今見ると何か違和感を感じるな。眼?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:59:33 ID:jOJum2Nk0
歩鳥の外見って段々アフォっぽくなってね?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:05:51 ID:q2GXAisdO
美少女から女の子になってるのは否定しない
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:29:23 ID:pY8exIFH0
>>81
タッツンツンや紺先輩に囲まれちゃね・・・針原さんもあれはあれで愛嬌あるし
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:37:27 ID:jOJum2Nk0
>針原さんもあれはあれで愛嬌あるし

>>82の誠実さに敬礼!

それはさておき、タッツンも下膨れ度が酷くなってる気がする
紺先輩だけが下膨れの被害を免れて、美少女化してないかい?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:43:52 ID:jOJum2Nk0
あと真田が微妙に精悍な顔つき(体つき?)で漢になってないかい?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:48:42 ID:jWzbBsF50
>>82
>タッツンも下膨れ度が酷く…(略)…紺先輩だけが
そう、それ! 今まで書こう書こうと思っては忘れてた
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:49:57 ID:jWzbBsF50
×82
○83  吊ってくる  orz
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 02:22:45 ID:q2GXAisdO
三ヒロインではコン先輩が一番好きだ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 04:13:56 ID:voToZjuKO
初期に比べ、歩鳥さんの胸が小さくなってきている。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 04:20:58 ID:q2GXAisdO
デフォルメ化しているのでは
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 10:36:12 ID:Kj+LD9Mf0
>>77
そう言えば、歩鳥の1話のガーター+パンストはなかなかよかった。
あれはわりに脚線美。
パンモロ自体には色気もへったくれもなかったのが、いい。
単に1話2話が浮いてるだけかもしれんが。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 10:55:43 ID:yVNvUwsA0
うむ、一話目は掴みが肝心だからな。
全般的にガーター露出の場面は気合が入っている。

今月の歩鳥のパンツには若干、工夫が伺えてよかったな。
無地白しか描けないと思ったが、なかなかやるな、石黒君も。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 11:09:50 ID:EKykm6ad0
×パンスト
○ストッキング

90だが、素で間違えていることに今気付いた。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 11:15:08 ID:+5vJo6FhO
男心をくすぐる戦術だと思っていたが>白無地パンツ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 12:34:55 ID:CgaVOdC+O
2巻で歩鳥が入院してた時にたっつんのバナナの奥に野菜がいっぱいあったけど
八百屋が見舞いに来たんだな、隣りの花瓶魚の柄がついてるけど魚屋が来たんだろうか?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 13:21:38 ID:fyVaqK8TO
花瓶は違うだろ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:22:54 ID:j0ogHjmn0
たっつんはメガネっ娘教団の背中に刺繍されていたのか。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 20:14:24 ID:2adQsgR00
たっつんはうつ伏せで寝る時におっぱい邪魔じゃないの?
巨乳の人がいたら教えてください
ちなみに僕は腹が出てるのでうつ伏せは辛いです
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 20:16:18 ID:2adQsgR00
98しい思い出紺双葉
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 20:22:30 ID:OVFCd1Nc0
99クククク、紺先輩は俺の嫁
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 20:26:02 ID:A6MsDk7/0
>>96
南雲さんどうしてるかなあ・・・100ゲットのスレ違いお許しあれ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 21:07:27 ID:q2GXAisdO
紺先輩は淫乱
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 21:45:10 ID:WiemxNAE0
>>97
70Fでうつ伏せ寝派ですが、若干苦しい。
でも、仰向けだと寝付けないので仕方がない。
枕の位置や高さを調節して胸がつぶれないよう工夫するか、
胸の下に腕を入れて楽にするか(そのかわり腕に負担が)。
タッツンは酔いと眠さのあまり、苦しさとか気にせず寝てる感じ。
本当に眠いときはあんなもん。

つーかこの漫画読むまで、うつ伏せ寝が巨乳の原因とは知らんかった。
衝撃の事実。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 21:53:04 ID:q2GXAisdO
>>102
あんたメイドやってみないかい?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 22:07:00 ID:Is6nuNG/0
乳のサイズを気安く発表する女子などお断りだ!
けしからん!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 22:11:22 ID:j0ogHjmn0
カニパイになるぞ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 22:13:32 ID:pY8exIFH0
>>102
女性の胸は急所って言いますが本当ですか?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:36:18 ID:2adQsgR00
>>102
腹が出てる俺は横向きで寝てるぞ
うつ伏せと仰向けだけが寝方じゃない
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:48:14 ID:wfzNDoAr0
古道具屋のねーちゃんの話題はでんのか?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:00:26 ID:MF6eFxAm0
そういえば輪島さんってあれっきり登場してないよね?
文化祭にいたのかな?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:03:08 ID:VGPi21mf0
>>108
あんなプリキュアのなれの果てな人なんて知りません
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:23:26 ID:CzGBULYW0
要するにアレだ、亀井堂の静ねえさんは俺のものということで
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:28:12 ID:vvXsmTGr0
なんか利権を貪りそうな汚い名前なのがなぁ>亀井堂
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:33:43 ID:Q2gjLlX70
3巻が待ち遠しい
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 02:13:27 ID:qV2iVtba0
歩鳥さんと紺先輩の同棲まぁだぁ〜?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 02:23:00 ID:zEAjmlDdO
紺先輩ってキツネっぽいから“コン”なんだね
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 03:10:26 ID:qV2iVtba0
赤い狐と緑の狸
オレンジ狐とブルー狸
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 03:10:32 ID:3riiW3Y50
ネムルバカのスカートめくり上げてる表紙?だったっけ。
誰かアプしてくれ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 06:04:52 ID:/ZfT9Upr0
>>112
アメリカの手先乙
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 08:37:50 ID:91K6vx5KO
いちごだろ>スカート
公式逝け
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 09:38:52 ID:+X5gehJk0
ミステリーばっかり…

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 4 [ミステリー]
2ちゃんねる閉鎖問題 [ミステリー]
■ 移転ですー [ミステリー]
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 10:03:16 ID:Dleo3N0B0
普通、掲示板消して、非参加式のブログオンリーにするのに、逆なんだもんなぁ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 13:12:50 ID:vwirIa930
>>117
「ネムルバカ」?「14歳」のほうじゃなくて?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 00:22:52 ID:kTrXJoWy0
>>120
あったぶんそれ俺です。

>好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ
も〜〜〜〜犯人なんかどうでもいいから読めよォ〜〜〜〜 グイグイ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 01:36:32 ID:DmH8b18d0
ネムルバカで濡れ場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 01:47:14 ID:sqVVtIt20
>>124
入浴シーンってオチじゃねえだろうな
早売り裏山
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:55:47 ID:Hv/cCRl60
濡れ場なんてねーじゃん…
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 08:54:49 ID:q2pjgP21O
期待を裏切られた俺たちの涙で濡れ場
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 14:39:11 ID:D93V/pE50
この漫画最高にツボった
菫画報60%
ニアアンダーセブン25%
よつばとっ15%
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 17:53:21 ID:KrEu89B60
amazonの売り上げ順位が一気に駆け上がったな。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:21:10 ID:JgcIryT9O
>>129
なんでなんだろ?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 02:18:41 ID:hPMdGacc0
歩鳥さんの、、、いや嵐山先生の新作の影響です
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 07:19:11 ID:4ZUlrmDnO
>新作
読みてー!
ゼリー島最高!
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 13:59:19 ID:VbIXU2130
三巻が待ち遠しくてたまらん。
この感覚は久しぶりだなあ。

誰か忘れたが、どっかの雑誌の書評でお勧めしてくれた人ありがとう。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 17:07:58 ID:OwsgcYjW0
練習場代ケチる金持ちの下に位置してるのが涙を誘う…

ビタビタビタって擬音がリアルで嫌だw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 17:18:26 ID:M5ggvnRz0
結局歩鳥じゃなかったわけだが・・・
まさか「ブルース」とはな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 18:11:01 ID:ZlmwimIJ0
あの名前は何かのアナグラムが隠されているはずだ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 22:32:27 ID:uA+DyVGz0
ネムルバカ面白かったが
1話目と比べるとパワーダウン?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 23:30:42 ID:q+HvQumt0
全体的にパワーダウン、というよりペースダウンだな
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 00:39:24 ID:LEwBG/em0
妙なとっつきにくさのあった1話より、今回のほうが
個人的には良かったと思ったけどなあ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 01:04:00 ID:a1GXUy980
大学寮を中心とした“楽園”を作る物語ではなく、二人が前進する物語なんだろうか?
大学生が主人公ってけっこう難題かも。例えばげんしけんが後半完全に
ファンタジーへと転げたように。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 02:25:41 ID:fvie6CfL0
ネムルバカ第2回は
もう少し絵を何とかしてほしかった
アガペのレベルだよ、あれじゃあ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 10:39:35 ID:lLr/vGc9O
キャラ的に小鳥と紺先輩かと思ったら別人かよ>ネムルバカ
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 10:45:13 ID:G300PD4G0
俺は2話のほうがよかったよ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 11:42:08 ID:7/xP63Dh0
同じ作家で2話しかないのにもう比較されてんのかよwwwwww
アガペのせいで作品に対してちょっとギスギスしすぎだと思う。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 12:07:19 ID:9ZLQD9rB0
1話と2話に数ヶ月も間隔が空いたら、比較して当然じゃね?
アガペを意識しすぎてんのはお前のほうじゃね?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 12:10:53 ID:ScEH43RV0
アガペなんぞ読んだこともねえ!
個人的には「メイドの檻」に( ̄ー ̄)ニヤリ 
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 14:10:50 ID:zZ2PXzkb0
アガペって読んだこと無いけどそんな駄目な漫画だったの?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 17:37:22 ID:lLr/vGc9O
アガペは絵柄がking of bandit JINGばりに
毎回ガラッと変わるから評価も人によってまちまちだよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 12:12:37 ID:Qg6Xb4c50
アガペはストーリーがB級すぎて逆にネタとしては面白いかも
香港映画でもこんなクソつまらねえオチはつかねえだろみたいな
犯人はヤス
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:13:47 ID:5EIGu5120
俺はスッキリまとまって一話目より好きだな今回。>ネムルバカ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:40:00 ID:XAUwoy8G0
バカショウジキのエロビデオの中に
メイドの檻があってニヤっとしたのは俺だけで良い。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:19:47 ID:rEiMs22B0
ぐぬ、気づかなかった。俺もまだまだだな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:22:10 ID:S5atR/KU0
今日も元気に「めいど!」
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:15:02 ID:n6tF9YlC0
2話が期待外れなものにならないか心配してたが、杞憂だったどころか
期待以上の出来だった!石黒氏やっぱ上手いわ!ストーリー創りも絵も

>>146
「タヌキ山宅急(便)」にも少しニヤリ
「〜ゲロ」は「〜ポコ」を思い出した
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:50:07 ID:hjeWBnJb0
うーん、名前ははっきりしたが、どうしても双葉&歩鳥を連想してしまう・・・
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:00:15 ID:QZuWgsdV0
>>76
アフタヌーンシーズン増刊2000年Autumn「ヒーロー」
フラッパー 02年8月号「夜は赤い目の世界」
フラッパー 02年10月号「カウントダウン」
フラッパー 02年12月号「ネジまで愛して」
フラッパー 03年1月号「ススメサイキック少年」
フラッパー 03年2月号「スペースレンジャーゴーファイブ 商店街一網打尽作戦」
フラッパー 03年3月号「怪奇!透明人間が来る」
フラッパー 03年5月号「Present for me」
フラッパー 03年7月号「ススメサイキック少年団2 −泉鏡矢編−」
フラッパー 03年8月号「探偵綺譚」
フラッパー 03年9月号「修学旅行」
フラッパー 03年12月号「なげなわマン」
ヤングキング 06年No.8「DEMON KNIGHTS」
コミックラッシュ06年8月号「カラクリ」
モーニング2No.01「気の抜けたビールで・・・」
チャンピオンREDいちごvol.1「14歳 性の相談室」

訂正、補足よろしく。あれタイトルなんだっけ?パチスロ雑誌のやつ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:07:06 ID:hjeWBnJb0
>156

フラッパーでこれだけ描いてれば短編集とか出せないの?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:09:54 ID:cNw+NoEG0
売れるよね
つうか俺は買うぜ絶対買うぜ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:51:42 ID:C+SNR0R60
どっかで短編集出るんじゃなかった?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 21:05:28 ID:jnx1oxdH0
出すとしたら大都かビームだろ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:27:20 ID:gH6u0WO30
ホーたん\(^o^)/ホーたん\(^o^)/ 
    ホーたん\(^o^)/
ホーたん\(^o^)/ホーたん\(^o^)/
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:48:13 ID:HpF+7RqCO
ところでおまいらめいど!できる?
俺は特訓と神経回路をいじった末、マスターしたぜ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:00:35 ID:ZFjgSm+u0
>>162
あれって普通に誰でも出来るんじゃないのか?
俺普通に出来るからタッツンが不器用なだけかと思ってたw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:05:46 ID:PJfbNN2IO
>>162
普通に出来るだろ
http://p.pita.st/?40gafipq
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:16:02 ID:r/QknqNv0
あれ?できないよ俺・・・><
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:27:06 ID:Y8kOUCl/P
俺も出来ない・・・イライラ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:42:41 ID:EIa0vgxF0
右手はできるけど左手だと小指と薬指が離れてしまう。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:48:16 ID:AHo08OCR0
モーニング2読んだのに
全然記憶に残ってねえええ…
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:51:20 ID:lxGdqfcM0
>>165-167
出来ない奴はそれ町読む資格なし!





・・・嘘だよw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:37:48 ID:KXusXSFsO
指を全部ひっつけた手刀みたいな状態からはできるけど、指を開いて軽くパーの状態からはできない。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 03:07:36 ID:Vj54W45C0
まぁ、神経伝達を鍛えればできるようになる
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 04:09:09 ID:Uh30+TjT0
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 05:34:39 ID:KXusXSFsO
タッツソと紺先輩の裏話が楽しみだな
確執があるとか言いながら風邪の時はタッツソ頑張ってたし、中学時代はいいライバルであり先輩後輩だったんだろう。タッツソは勝てなかったみたいだし。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 06:05:02 ID:V6I6lyP10
>>172
それが元ネタってマジか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 08:01:30 ID:5T5rK0wH0
ほんとかよw
でもありそうで怖いw
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 08:06:24 ID:CiPIfVvS0
12000踏んださぬさんて
エロゲンガー?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 08:07:01 ID:CiPIfVvS0
ごめん誤爆
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 10:54:14 ID:WQ8coL1H0
飯三公園ワロタ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 12:57:37 ID:JKILir5HO
ホトリ宇宙人説の伏線
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 15:13:25 ID:q+/6nCBN0
6月末に単行本3巻と短編集が同時発売!!



とかテキトーなこと言ってみる
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 16:10:55 ID:FtFE0UA60
信じた
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 16:13:45 ID:XUbLpm6Y0
短編集は本当に出るのだろうかと不安になるな・・・
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:39:06 ID:XytRNoxUO
石黒正数の黄金迷Q没カット集も収録した石黒正数画集発売マダー?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:12:42 ID:6UCfvO3+0
>>179
歩鳥はバルカン人だよ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:18:30 ID:Z+7VnV+q0
先週みつけたけどすげー面白いなこれ
そしてたいていの本屋で売ってないな。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:48:08 ID:OwgzOiht0
>>185
そうか?
まん森でも虎穴でもメロンでも普通に平積みで売ってたぞ?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:51:16 ID:KXusXSFsO
>>186
そういうオタ御用達のところは普通に売ってるんじゃない?
田舎の書店では少年画報社のなんてあんまり揃えないとオモ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:19:12 ID:FtFE0UA60
まあ少年画報社とか白泉社あたりならぎりぎりあるんだけどメディアファクトリーとか
全然置いてないからフラッパーの短編集出てもアマゾンとか使わない限り買えないような
気がしてならない。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:27:04 ID:KXusXSFsO
歩鳥ってドSだよね。担任にもペットにも容赦はしない
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:50:25 ID:q8rnU2BK0
友達が、ヴィレヴァンのフリーペーパーで連載してたのをみたオレは、歩鳥の気持ちが物凄くよくわかる・・・・
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 01:00:44 ID:WR0+EiQm0
店頭に置いてないからなのか、少なくともアマゾンでは
さみだれやエンブリより売れてるな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 04:37:27 ID:cnzzTgCW0
俺の家の近所の書店は全滅だな
この作者の漫画は全部アマゾンで揃えた
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 11:37:26 ID:1gjEyICrO
そして小さい書店はますますマイナー漫画を入荷しなくなり客の来ない店は次々潰れていくのだった
シーサイドてあの客の少なさ回転の悪さでバイト二人も雇っててよく潰れねえな
夜の部で荒稼ぎしてんだろか
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 11:41:32 ID:mBwoHno10
よく考えたら、昼はランチ出してて、深夜は酒を出してるってすげえタフだよな。婆ちゃん。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:20:08 ID:lGFA18qmO
ばーちゃんにとってメイド喫茶は老後の趣味みたいなもんじゃねーの?盆栽みたいなもんじゃないかな。
だから赤字の分は年金から払ってるのでは…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 13:16:21 ID:T/aCuJ+/0
実は息子か娘から送金があるとか…
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 14:38:13 ID:irlWhSPS0
ヒント・パチンコ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 14:53:33 ID:5+EMrSFS0
なるほどw
てっきり暇つぶしかと思ってたが、本職だったか
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 14:57:24 ID:TsTVtmsb0
歩鳥は10年分のカレーのツケの代わりに無給で働かされてるのでは?(それはそれで問題だが)
タッツンも真田に会えるという動機(弱み)ゆえに、給与が極端に低くても文句いえないと思われ。

誰かが労働基準監督署に通報しなければよいが・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 15:07:59 ID:mBwoHno10
そろそろタッツン目当てにけっこう客が入ってる頃だろ。
メイド喫茶で、あの店員のレベルの高さ(外見オンリー)と、あの価格設定なら、安いにも程がある。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 15:26:20 ID:5+EMrSFS0
中学生追いかけまわってた30分分を給料代から引くとか言ってたから
ちゃんと給料は支払われてるかと・・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 15:35:34 ID:LLfQ0WKC0
ランチとディナーの一番忙しい時間帯にいない学生がバイトに必要かな?
孤独な老婆の趣味だろ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 15:38:42 ID:lGFA18qmO
表塗りだけ着飾って仮面を被って甲高い声をあげる本来のメイドカフェより美少女と女の子とばばあがありのままの姿でやってるメイドカフェの方が何倍も行きたいぜーッ!俺だけか?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 16:17:37 ID:80IbelwJ0
天井から怪しげな巨大サイコロがぶら下がってる大人気ない店には行きたくないな
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:24:10 ID:qj68v8Lc0
若いバイトが居なくてばーちゃんだけじゃ冥土カフェになっちゃうだろが
シーサイドじゃなくてサンズリバーサイドだぞ?入場料三文取られんぞ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:30:52 ID:O42shRlA0
>>205
誰が上手いこと言いまくれと
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:48:22 ID:KqGpvinE0
>>205-206
おまえら最高だ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:52:19 ID:2YYNUlVs0
>>200
>あの価格設定
どっかに価格入りのメニュー出てきてたっけ?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:05:34 ID:ZRe2rnAS0
>>202
忙しい時はババア一人のほうが効率的、歩鳥に昼時の仕事なんか怖くて頼めない
ランチとディナーの間、忙しくなる前の休憩時間にパチンコ行ったりする間の店番
あと材料の買出しとかに使う意味はあるじゃないか?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:46:04 ID:WR0+EiQm0
>>208 
ランチタイムはコーヒー150円(8話の最後のコマ他)
メイドがいる午後の部でもたぶん250円くらいじゃね?

「今日のパスタ」も冷蔵庫の中身次第だからワンコインくらいかな?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:47:49 ID:KqGpvinE0
そんな安い喫茶店なかろ〜
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:04:12 ID:+ftkPPpd0
そんな低価格だったら毎日通いつめるぞ

普通に食費が助かる上に美少女がいるんだからな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:16:36 ID:WR0+EiQm0
名古屋なら250円でトーストとゆで卵が付くでよw
さすがにメイドがいる店はおぐらトーストが500円するが。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:41:22 ID:iZNLnVdp0
ばあちゃんは年金生活者だから趣味でやってるに決まってんじゃん
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:42:03 ID:rvj4vkMM0
>>203
> 美少女と女の子と

なんだその差別はw
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:43:55 ID:bUVJVlqt0
ばあちゃんが風邪を引いた回あったでしょ?
あの時はハラハラしたよ、年寄りってただの風邪でもぽっくり逝ってしまうことがあるから
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:45:45 ID:J6ZTCr9F0
資産家は税金対策としてわざと赤字になるような事業に手を出したりするらしい。
もしかしてシーサイドとは……っ!!!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:48:17 ID:kcKb8Kxn0
シーサイドのHPによると、平日にメイド(1号&2号)が居るのは 16:00〜19:00
となっている。仮に時給\500として、2人×3hの人件費だけで一日\3,000が必要。

商店街の3人組が毎日カツカレー又はオムライス(\750)とコーヒー(\250)を注文
してくれれば、人件費分だけは売上げがあることになるが・・・

他の準常連及び非・常連客からの売上げで、材料費や光熱費を賄うしかあるまい。
で、結局ばーちゃんの生活費は年金が頼りとなる。

(商品価格は推定、店は住居を兼ねた持ち家で地代・家賃は不要、とした)
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:50:38 ID:mNrig0NH0
東京の最低賃金は自給720円らしいから人件費マイナスw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:52:04 ID:bmRPo5ZB0
>>216
ケリー・ストウナーの事か━━━っ!!!
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:55:56 ID:bUVJVlqt0
>>220
誰?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:58:13 ID:5eMVC86x0
バアちゃん子供か孫かいて援助して貰ってるんじゃない
あのブンブーンてやつ、バアちゃん自分で買ったとも思えないし
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:08:46 ID:bmRPo5ZB0
         ,r' _ニ、ヽ、、  `ヽ、ヾ、  `γ∠/L
        /´ゝ/''"`ヽ、ヽヽ、    \ヽ、   l| トく
        レフ/    ,. ≧ゝヽヘ、  \⊥、〃 l|  ',
        ヽ、| _  ´ /´,rrァヾ├=―', -ヽノ |l  l,|
          ハァゝ、__l ´ ゞ-‐'ノ    〈ヽi |_,.イ 〃
          ,' 〉ゞヲ ヽ、__/     ノノ丿´ l/イ
         ヽニL_,イ          '´/ヽ=レ,ノ| <私をメイドとして雇っているババァのですよ、>>221さん
           ',〈、         ,イヘ‐-_/'´| :| <詳しくは目欄参照のこと 
            ',    _,.        l-‐''"l |  ||
            ヽ、 ''"     .::   |   | |  ||
              ヽ、   /.-‐''´ ̄ヘ, || ||
                `ユ彡´      ', |:| ||
                「           ', |  | |
                l   _,. -‐ ニ二ニヘ、l ||
               ノ / _,..::'´フ:::::::::::ヽ::`ヽ| |
              ,r'レ/ /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ」
              /:/ /::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            //  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:08:57 ID:jcq6avo00
土地持ちでアパート貸したりしてるんだよ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:18:09 ID:tBTCSLm/O
>220
ああそうかい。ほれ、英国スレに帰るよ!

>221
森薫作、『エマ』に出てくる元家庭教師。主人公エマの最初の主人でもある。
矍鑠とした老婦人だったが、足を骨折してから、みるみる衰弱してポックリ逝かれた。
読もう!コミックビーム。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:26:12 ID:3gNQXuos0
エマ、もう連載終了してるじゃないか
だまされないぞ!コミックビーム。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:50:39 ID:TTRQAf350
番外編はまだやってるぞ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:45:41 ID:UukqTi+O0
>>218
原価を引いてない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:59:04 ID:0B5xy4Ea0
>>228
>>218は人件費・加工費・材料費をちゃんと想定してるように見えるんだが…
他に何の原価が残ってるんだ??わかるように説明してくれ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 01:10:02 ID:LY1BHEbW0
東京の下町と仮定して、紺先輩の部屋みたいのだと家賃はどれくらいだい?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 01:19:01 ID:hUCxiEXz0
5万
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 03:13:25 ID:uYYsFi/h0
>>224
それもなんだかありそうな線だな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 08:25:52 ID:Aiwdv5Ow0
ばあちゃんは商店街のアイドルだからほおっておいても町内会長やこぶ平が貢いで
くれるんだよ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 08:53:42 ID:cXmi/drQ0
街のオサーン共が鼻たれ小僧だった頃
ばあちゃんは色気ムンムンで、面倒見の良い熟女だったんだよ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 08:54:13 ID:cXmi/drQ0
ぐはっ・・・目欄が以前のまんまだった
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 13:43:08 ID:mC+16EB50
えらそうこと言って...メイド好きなくせに。

ざわ...ざわ...
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:37:35 ID:hUCxiEXz0
歩鳥ちゃんおじさんが万年筆買ってあげるよ;(;・;ω;・;`;)ハァハァ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:39:45 ID:Urck654w0
モンブラン限定な
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 17:45:58 ID:cf+JlIRk0
教えてください

1巻87ページ,「女なんかと遊ぶかよバーカ」と言う真田の着ている
Tシャツのネコみたいなプリント,あれなんだっけ?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:39:21 ID:/o5IYkSI0
モーニング2第一号発掘して石黒の読み切り読んでみた

ビックリするほどつまらない・・・
ストーリーもすっかり忘れてた
確かこの頃、それ町の名前は知ってたものの
単行本買おうかどうか迷ってて、
丁度モーニング2で石黒の読み切りがあったんで
読んでみたらつまんなかったせいで
それ町買うのやめた事を思い出した
で、しばらくしてコミックリュウのネムルバカで
石黒の良さがわかってそれ町買ったんだったわ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:48:20 ID:HfTWOpvC0
歩鳥って本当に身持ちが堅いよな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:45:03 ID:TLbTwz030
大和撫子ですから
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:13:53 ID:ussh+PI80
でもパンツは丸見え
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:32:03 ID:6BNjIIfZO
見えてもうちのマーラ様は微塵も反応しない
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:29:48 ID:S9/4USzI0
>>241
というよりまだ子供なんだよ。橋の欄干にもたれて「くわっくわっ」という
あの笑顔みて、俺もついニコーリして和んでしまった
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:30:59 ID:0B5xy4Ea0
俺も和んだ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:51:05 ID:M+GUhLS0O
歩鳥はノータリンの様に見えて数学以外は成績を残してる。これってただ歩鳥が文系なだけじゃないの?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:34:58 ID:mLSKiQTF0
でも何の科目か知らんが、理科でも普通に点数取ってるんだろうし、入試も突破してるし
モリアーキーの教え方が悪いに10000ペリカ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:46:24 ID:oZf8H9QBO
>>248
いや…いくら数学入試でクリアしても高校で勉強しなかったらダメになるよ。中学の数学と高校の数学ではヤムチャとベジータぐらいの差がある
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:53:53 ID:N2c/AG950
(歩鳥主観で)数学と探偵が関係ないからじゃね?
一人だけ補習対象者(それも2連続)、勘で書く発言等を見るに、元から勉強する気がさらさら無い真性なんじゃないかな
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 14:05:19 ID:pHUBOZvs0
落ちたのかと思ったよ。最近移転が多いなあ。あげとく。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:30:01 ID:TY7bITdP0
今日は過疎るなぁ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:51:10 ID:0KpVwbeC0
そのうち超美人でスタイル抜群の新キャラが登場して、紺先輩・タッツン・歩鳥
が3人揃って「負けたーっ!」と泣き顔で orz するんだろうか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:00:57 ID:T6Fvkbfj0
あるとしたら、亀井静さんのメイド姿かな>負けたーっ!
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:16:36 ID:RjRrGDHY0
ウキの若い頃・・・・は無いな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:17:41 ID:ZpoLiH490
ジョフィーヌが美人に化k(ry
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:53:46 ID:2vbawW2jO
ジョフィーヌって誰ですか><
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:07:01 ID:pmoDnFCLP
やっぱりタヌ(ry
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:15:27 ID:WH16n/f00
>>253
マジレスすると巨乳メガネ美少女メイドのタッツンを越えようと思ったら、
後はもうネコミミつけるぐらいしかないんじゃないか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:31:30 ID:2vbawW2jO
タッツンは巨乳かな?歩鳥とく比べたらでかいだけでCの美乳だと思うお
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:38:16 ID:w6Wr7p/p0
ジョフィーヌわろたw
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:04:35 ID:CDKV4hED0
ジョフイーヌ
  セ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:48:31 ID:ZpoLiH490
しまった… 俺が orz だ…
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:59:38 ID:ZAnuz2XQ0
>>259
そのタッツンが「負けた」と認めたのが紺先輩なわけだが…(あの時の胸は明らかに詰め物入り)

>>263
単なるタイプミスだろ?気にすんな

ところで紺先輩は3年生で、もう卓球部は引退では?シーサイドでバイトできればいいのに。
あと不思議なのは、毎日放課後は男子高校生でシーサイドが満員御礼になってもよさそうな
もんだが。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:30:57 ID:lAm+NT+K0
つらいよ
ママ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:47:25 ID:R6CuAey2O
死んじゃうよ…
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:52:07 ID:9+kvrp6b0
もう殺すしかねえ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 05:51:15 ID:UQehPZtoO
265-267
warata
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 07:52:35 ID:5Gbxk1gS0
紺先輩までメイドになったら、ロリ、ドジ、巨乳の異様に揃いのいい店になっちゃう…
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 12:09:06 ID:TV9ufiV+O
確かに…

ついでにブスとババアも
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 13:21:21 ID:W2ZsQ4XL0
針原さんはブスじゃない!ただ個性的な顔なだけだ!まあブスだけど
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 15:53:23 ID:gjJq3Hcl0
ブスって平山マリリン(仮名)のことだろ?針原さんはブスじゃないよ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 15:55:06 ID:+8YX9a0lO
ロリ?紺先輩がロリとな?
ひんぬーなだけだッ!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 16:38:31 ID:CTBPeAp/0
だってアホ鳥に12〜13歳の小僧扱い受けてるだもの…って
ショタ?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 17:54:40 ID:A1twKl4X0
女性ショタキャラ……か
悪くないな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 18:28:13 ID:nZjA/giO0
針だけにぶすっと
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 19:20:23 ID:qzT6XHBOO
( ゚Д゚)
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:00:09 ID:Lebd35GO0
偶然ネムルバカ2話を立ち読みしてこの人を知りました
なんかよかった
先輩かっけー
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:25:22 ID:wagueOzy0
一話ではそんなに格好よくは…
まあいいか
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:25:58 ID:ZIOf5Qlf0
>>278
石黒ワールドの扉を開けてしまった以上
逃がしゃしませんよ ささ 奥へ 奥へ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:31:28 ID:Lebd35GO0
ひとまずネムルバカは単行本で買うよ
他の作品もチェックしてみます
HPも読んだが、VOWみたいなコーナーがおもしろい
フラッシュ奈奈…行ってみてえ…
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 21:35:38 ID:kucIKqSq0
アガペを買って万年虫状態の歩鳥になるに一票
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 21:36:14 ID:QAhOb2xs0
>>276
そうか、そういうことかリリン。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:23:24 ID:tQvzH4w60
ネムルバカ単行本化まで雑誌がもつかどうか・・・
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:02:24 ID:5dOALjrS0
>284

大学時代キャプテンがいきなりぶっ潰れて本当に悲しかった。

ハイパードールとか好きだったのに・・・
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:19:42 ID:bFaqew6l0
>>285
キャプテンというと超兄貴を思い出す。あと、松本嵩春の2heartsとか言う奴。
ガイバーはあんまり好きでなかったけど、これもキャプテンだったっけ?

287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:21:38 ID:O12OcP450
きーみーーのせーなかーーにーー
ゆうーひがーーさーすーーー
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:36:11 ID:5dOALjrS0
>286

スペースアルプス伝説もやられたんだよ・・・
思い出したら涙出てきた。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:48:29 ID:GGfSIVwxO
今連載されてるのってアワーズだっけ?見たことないんだけど
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:04:00 ID:ppzAZzo60
リュウだよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 02:01:30 ID:hm6HAelp0
>>288
アル伝どこやったっけなぁ。スペースアルプス伝説も持ってるよ。当然だろ。
ただ、俺はにキャプテンという雑誌を見たことがなかったんだが…。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 05:58:36 ID:VS+GRQ0d0
俺もキャプテンという雑誌は読んだこと無いんだけど後で単行本で買った作品が
かなり多い。
アル伝、超兄貴、スパルタカス、カールビンソン、逆境ナイン、仮面ボクサーとか。
夢幻紳士もキャプテンだっけ?惜しい雑誌だったんだとは思う。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 11:33:54 ID:uBvkAlNr0
リュウが亡くなったら、ネムルバカを持ってアフタに帰還
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 12:03:13 ID:GGfSIVwxO
お腹空いたよ…でもコンビニ弁当とか食べると太るし…つらいよ…死んじゃうよママ…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 12:19:29 ID:GDGtj7t+0
もう太るしかねぇ!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 13:00:37 ID:HY1TWOcY0
森秋センセがぐれていたらあんな風になっていたのだろう。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 14:00:23 ID:cXSYenlB0
数学は学年トップクラスだったけど、理科の成績が悪すぎて文系逝けと言われた
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 14:02:01 ID:GFNMeyjp0
得意科目と進路選択は別物だけどな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 15:25:44 ID:GGfSIVwxO
今年受験なんて知りません
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 20:23:09 ID:ZyFhI8G90
スレタイにあまり関係ない思い出話、身の上話、身辺雑記やめれ
まあ、風が吹けば桶屋が儲かるけどね
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 20:59:35 ID:HY1TWOcY0
もはやウェブの掲示板は携帯メールと同等。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:31:04 ID:7HsmsyWm0
上でキャプテンの話題が出てるけど、それ町ってけっこう30代の読者もいる?
作品内容は昭和の香りだが、少なくとも表紙がメイド服だけにある程度
読者は限定されてしまっている気もする・・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:39:45 ID:2L3KrwsU0
OURSだからおっさん沢山いるよ。
gdgd連載陣に付き合えば自然年食うw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 12:23:08 ID:lBXmXhxQ0
俺は28才のおっさんだがあまりメイド服は気にならなかったな。結構色んなブログで
絶賛されてたから読んでみたら面白かったって感じだ。

OURSは超人ロックが連載されたあたりで付き合いきれなくなってもう読んでないけど
まだヘルシングとかエクセルとかトライガンとかやってるんだな。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 13:47:57 ID:aoggA1ye0
メイド服なんて要素忘れてた。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 15:29:54 ID:WYFF7O/b0
読者(の年齢)に良し悪しなど無い
問題なのは 常に
作品の良し悪しだ
        ――マーチン・B・ストーン
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 17:40:01 ID:zf8uayYW0
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 20:45:54 ID:T9SN54+fO
28でおっさんだったらヒラコーとたいして歳の変わらん俺はなんなんだ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 21:18:04 ID:8uP00PGlO
スレに良し悪しなど無い
問題なのは 常に住人の良し悪しだ

──マーティン・P・O・ストーン
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 04:05:44 ID:LfPETiKR0
ネムルバカ、いきなり巻頭のほうに回されてたなぁ。
「それ町」の2巻もたいそう売れたみたいだし、もうエース扱いか。
見た感じ、リュウで単行本売れそうなのって中平と石黒ぐらいしかいないもんな。
>>293
いつ沈むかわからん泥舟よりは、そっちのほうがマシかも知れんね。
講談社なら単行本の刷りも多そうだ。アフタも最近、微妙だけど。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 05:02:56 ID:UkM/pE2N0
>>310
微妙じゃない雑誌を具体的にplz
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 05:38:47 ID:Jc8Snc1oP
>>310
ゼノンはやっぱ駄目か?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 06:30:33 ID:vWQJ7giX0
講談社は3万部以上出ない単行本は刷らないってさ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 06:45:44 ID:hE3CzwIr0
マシって、アフタと龍では比べもんにならんだろうに
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 06:52:14 ID:LfPETiKR0
>>311
このご時世、微妙じゃない雑誌なんて無いよ
アフタはげんしけん終わったし、ヒストリエも休みがちで少し陰って来てるけどな
>>310
俺は好きだが地元の本屋に単行本が並んでる姿が想像できない
>>313
カラスサトシの漫画も三万部以上刷ってんのか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 16:00:41 ID:tgOpFWG90
リュウはネムルバカの他に安永しか読むもん無かったんだが
石黒の短編も含めてみんなつまらなかったチャンピオンREDいちごよりはマシだった。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 17:12:58 ID:0yVamUjl0
いちごは見た目からして客層をしぼった雑誌だしねえ。狙った客層にはそれなりに
評判良いみたいよ。まぁリュウもターゲット層はあるんだろうけど…
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 18:20:32 ID:IWHLf96zO
本格推理小説の雑誌とかにも進出して欲しいな
4ページぐらいで
もちろん「あれ」をw
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 19:20:47 ID:nY321qyi0
第二幕 プリン山荘殺人事件
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 19:38:19 ID:MzMcNgdI0
第三幕 ヨーグルト急行殺人事件
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 20:23:48 ID:pn4Fq2C60
第四幕 ココア温泉殺人事件 〜湯煙の向こうにメイドが見たものは?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 20:39:41 ID:LxAQLp7s0
>>318-321
ワロタ

八つ橋村…ダメだな…思い付かない。降参。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:22:40 ID:RUaZjDM7O
流れ豚切りで紺先輩のベストは2巻の「はい来た!ついに来たよ!!」
目がエロい
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:49:59 ID:5f7TG0j70
あのシーンの紺先輩は全体的にエロいな
俺が主に注目した点は「どこだよ?案内してくれよ」と言った時の先輩の姿勢、
去って行こうとする歩鳥の手を掴んで「おめーはよー」と言う場面、
そして「犯人は私なんです〜」と歩鳥に言われた時の先輩の右手だな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:29:17 ID:bElzDHyi0
「ついに日常を離脱したっ」の先輩は完璧にネムルバカの先輩だ

CDジャケットの先輩の名前は芸名、古本屋バイト後輩の名札は
変な客に対する用心の為の偽名、と考えれば、

  (それ町)紺―歩鳥 = (ネムルバカ)先輩―後輩

の可能性はまだ消えてはいない…と思いたいんだが
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:38:14 ID:hE3CzwIr0
先輩はともかくホトリは全然違うと思うんだがなぁ外見以外
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:19:50 ID:gK1Xs+Zb0
うん、キャラが違いすぎる
先輩はまだ何か掴めないが
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:20:17 ID:He1hb+myO
いくらアホで乳無しのほとりだって大学生にもなれば進化ぐらいするさ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:46:41 ID:7k7KHcAh0
寿司屋の回想シーンでゴルジ体Tシャツを着てる姿はどう見ても歩鳥
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:12:00 ID:F5B0Xbtg0
歩鳥のかーちゃんの若い頃です
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:17:08 ID:atoZ80ba0
別人だと何か問題でも?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:35:27 ID:T++QnNjS0
ネムルバカの先輩の正体は
RUSHのロボ爺の孫娘
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:51:11 ID:4TDjFEWS0
結論!(カッ) 歩鳥は宇宙人だった!!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:52:51 ID:PqYiVGBg0
へーそいつは凄いや、大発見だね(うろおぼえ)
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 03:05:14 ID:GkbLHvrk0
333こいつむかつくわ(うろおぼえ)
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 13:12:52 ID:TEak31c20
>>315
> このご時世、微妙じゃない雑誌なんて無いよ

おk、お前は中二病だな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 13:20:51 ID:Ju3ew19l0
>>329
結び目逆だぞ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 14:13:13 ID:c2diRnBf0
>>337
中学の頃は反対側を結んでたんだよ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 14:22:06 ID:atoZ80ba0
表紙だよ。単行本派も今月号だけでもお布施してね。
話のネタがミクロすぎてバカバカしい(ほめ言葉)にもほどがある>呪のルーレット
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 14:37:55 ID:Ju3ew19l0
>>338
ばあちゃんの回想では高校生のときと一緒だけどな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 14:40:33 ID:cZZSBWvQO
自分サイフ落としましてん!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 14:54:54 ID:c2diRnBf0
>>340
寿司屋で惨劇を見たショックで結び目を変えたんだよ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 15:01:29 ID:R3JmsqI/0
そっかぁ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 15:22:55 ID:cZZSBWvQO
泣かせてよ!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 16:59:49 ID:CA6wC1xF0
今日はやさしい人はいないようだな
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 17:35:47 ID:cZZSBWvQO
今頃2巻カラーページのイラストみたんだけど、あれ最終兵器彼女のパロ?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:01:18 ID:u2Rif46u0
>>341
ほら
つ● カレーたべな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:58:41 ID:rbXUyaRB0
今月は立ち読みで吹き出したw
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:52:15 ID:XXww+TV90
今月は森秋の一人相撲っぷりが笑えるなw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:53:34 ID:Laj7CEoB0
表紙に騙されて買うとこだったぜ
ああでも買った方が良かったんだろうか
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 21:08:04 ID:GkbLHvrk0
だまされたわっ!
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 21:40:20 ID:cZZSBWvQO
泣かせてよ!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 21:42:42 ID:UaRGieeq0
普通に萌えた
歩鳥は俺の嫁
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 22:53:35 ID:0xIK7vDL0
今月号はモリアティもいいが、亀田先生もいいな。
生徒の前ではスッポンでも、それでいて気のいいおっさんのようで。
こういう所までしっかり書いてくれる漫画は好きだ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:05:31 ID:bHJ1Vfl60
呼び出しの紙にも教師の性格が現れているw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:07:48 ID:F07xCAzc0
しかしあの表紙、何処で握り飯を頬張ってるんだ?
いまいちシチュエーションが分からん
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:09:35 ID:xkTIQmOq0
久々だなぁ主役級扱いの森秋
2巻ぶりぐらいじゃないか
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:34:28 ID:mhIc4m1s0
西先生が別な漫画のキャラクターのようにも思える
誰のどの作品とは特定できないが
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:45:39 ID:atoZ80ba0
>>356
粗大ゴミ置き場に行ったら捨てられた炊飯ジャーの中に飯が残ってて…w
てのは冗談として、シーサイドの大掃除での休憩中とか?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 08:19:18 ID:JL5L9u/dO
絵や話の構成のしっかりさを見るに石黒氏はSF好きなのかな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 10:14:15 ID:NVFgtZ2B0
ぱにぽにだっしゅの何話で、シーサイド三人組見れるんだっけ?
アニメ顔のタッツン見てみてえ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 12:37:17 ID:IhjclHh90
2巻ではモリアーキーのまともな出番はジョセフィーヌ初登場の回だけだったからなあ

歩鳥やタッツン、紺先輩は勿論だが
この漫画はエロユキやモリアーキー等野郎にも萌えてしまうから困る
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 17:19:31 ID:0FOgo5WIO
歩鳥が猛と夜中に外出して帰ってきて風呂入る時、普通に歩鳥が脱いだのに驚いたのは俺だけかな…。まぁこれは歩鳥の性格だから納得できるけど、普通高校生になったら弟と言えど小学校高学年に裸は見せないよね?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 17:24:30 ID:zxXh7qoT0
いや、1個上の姉は高校生くらいまで余裕で家の中を裸で歩いてたよ
小学生の弟と風呂入るなんて余裕でしょ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 17:52:15 ID:tgEl6lS+0
何年生かによるな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 18:10:27 ID:GPnKB0Xk0
俺もつい最近洗顔で歯磨きそうになったぜ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:06:08 ID:dNISJ/Io0
今回のオチの意味がよくわかんない。
亀田先生が座ったらイスがヘコむ→歩鳥大爆笑するに違いない→威厳を保つの100%無理
ってこと?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:29:39 ID:s0SiFU+C0
>>367
それ以外にどういう解釈がある?
369sage:2007/01/31(水) 20:30:10 ID:YtY1uCaE0
>>366
わはは おっちょこちょいだ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:37:48 ID:841Ir5K70
>>369
素でやってるのか?それとも、わざとやったのか!?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:41:26 ID:kM1pdiR50
表紙はとてもいい感じだったと思う。ひいき目かもしれんが歩鳥の
すべすべホッペや首筋や腕の質感まで感じるような・・・。

「二宮」と「谷川」で冷蔵庫扉の四角いシールが隠されてるのは
無念だ。石黒氏の絵は隅々まで楽しめる遊びだらけなんだから、
レイアウトの人にはもっと気を使って欲しかった。(あと1cmくらい
下げられるだろが!)

本編扉絵は歩鳥ルパンと森秋銭形かな?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 21:12:46 ID:zMjnZn0L0
下の妹と仲の良い毛が生えてなさそうな弟となら一緒に風呂は入れるだろ。
夜中につれまわしたんだし、寝るまで面倒見ないといかんし。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 23:10:59 ID:qwY+fzml0
なんか今回の下膨れはいつもよりかわいくなってた希ガス
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 23:30:00 ID:OyeJNxak0
特に表紙な
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 23:43:02 ID:Kabp+08T0
「π(パイ)」って「西」の書きかけでは?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 23:43:36 ID:OLLl355S0
恋する乙(ry
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 23:53:51 ID:AnvAoMsE0
歩鳥はやっぱり先輩と昼飯食ってるのかー。
タッツンはどうしてるんだ?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 00:04:14 ID:Jb5903v6O
それ、俺も思った。タッツソは針さんと食べてんじゃね?
屋上で二人っきりなんて絶対何かあります><
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 00:29:32 ID:zp8i4Vbe0
単純に学食派なのかも>タッツン
あの2つに分かれてる弁当は、先輩の?歩鳥の?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 00:46:45 ID:vzEwrgb70
モリアーキーのとっさのごまかし事実なのかよwwww
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 01:17:17 ID:PCiF7G8I0
>>379
第一話を見るに、全員弁当派の模様

歩鳥は紺先輩と出会ってからというもの、それまで一緒に昼飯食ってた友人達を
差し置いて、紺先輩の待つ屋上へ通ってるわけだ……これは愛だな、間違いない
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 03:29:18 ID:JRBxKLkI0
愛です
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 04:25:25 ID:2AJljiOJ0
柱にあった「知ってた?あるあるより確かな情報だよ(笑)」に吹いたwwwwwww
あるある事件ってそんな古かったか??
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 04:28:28 ID:h+JNODYf0
昔から、あるあるの信憑性の低さは有名(ネット内だけかも)だが。
定評あるのは、ガッテンなのはガチ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 06:52:36 ID:annR3SOq0
>>359
あの表紙、背景が空と山並み(?)なんだよね
高いところ?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 08:25:50 ID:xs9eqQZ/0
タッツンを嫉妬させた、穂鳥の「湯上り卵肌」ってスキンケアを一切せずに
保ってたのかよ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 08:31:14 ID:UbudkpXC0
ぴたぴたぴたのコマの下膨れの可愛さは異常(*´д`*)
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 09:21:38 ID:KwSethJu0
週6で学校があるってことは、それ町の時代設定は10年以上前
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 09:50:34 ID:Qj1+qE4k0
>>361
17話で見れる。まったく動かないぞ。タッツンは青髪だ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 11:09:45 ID:taMe933a0
>>388
パソコンの普及具合からして現代じゃね
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 11:17:45 ID:xs9eqQZ/0
私立で週六日制だとか?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 11:35:23 ID:Qj1+qE4k0
10年前にゲームキューブあったか?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 13:47:11 ID:r/z7RQSm0
誕生日での先輩の生徒手帳によると、いちおう平成ではあるらしい
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 14:51:33 ID:Qj1+qE4k0
昭和なわきゃ無えだろ・・・
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 17:21:32 ID:iyqzru/3O
昭和ではメイド喫茶も流行ってなかろうて
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 17:29:43 ID:47SIIU4c0
あっ、年代特定が設定に入っているのかという確認で。
あたりまえの事書いてスマン…
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 17:52:21 ID:2YVZtBAZ0
昭和っぽさを感じさせてくれる絵だ
たぶん昭和74年とかそんなん
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 18:42:39 ID:FDDWNEzQ0
そーいや昨日くらいに、商店街で豆腐屋やってた親子が自殺したなあ
やっぱ今の時代厳しいよな
エロユキ家も苦労してそうだ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 18:44:06 ID:MGnp+mZa0
「めが目がー!」
はやっぱりムスカネタかね?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 18:53:34 ID:iyqzru/3O
「お父!」に萌えた
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 19:39:49 ID:9DzmMOn50
真田の親父が同じ育毛剤を愛用してるの知ったら、使うのやめるだろうなぁ・・・
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 20:20:51 ID:3B1Id+t30
挙動不審な歩鳥カワユスww

カードゲームの類は必ず負けてるんだろうなあ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 20:28:42 ID:gD5845di0
今月の森秋がモリアーティ教授っぽかった
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 22:19:28 ID:fimRAAif0
>>403
森秋は最後に、宿敵ホトリに組み付いて、ライヘンバッハの滝つぼに落ちてゆくのか…哀れな奴…
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 23:28:46 ID:YXB3h1XY0
ホトリはほっぺがJUJITSUしているので助かるのね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 23:54:41 ID:qvrpVJO00
キャロットジュースのんだら胸でかくならんかな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 00:17:25 ID:rGtII8aL0
>>399
ムスカやろうな
俺はその前のコマでホームアローンか…
と思ってたらムスカを見逃していた
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 00:24:20 ID:4Xn5e9/H0
>>406
なにがでかくなるってんだ!返答しだいではセクハラ裁判開廷すんぞ!
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 01:07:41 ID:kJHlB+560
>>405
つ【座布団】    (原典では「バリツ」だよね?)

>>398
真田は親父の商売を継ぎそうには思えないが…丸子商店街も後継者問題
によりシャッター街と化すのだろうか( 誰か明るい展望考えて書いてくれ )
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 02:26:44 ID:Hig8L6JtO
>>406
おめーにだきゃ言われたかねンだよ!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 03:28:25 ID:tCnnr7lK0
今月号のモリアーキー、なんか表情がアガペ化してたような・・・

あと週6については
単に作者がオサーンで週休2日制の事ど忘れしてたんじゃ?
(作者の時代は週休1日制だったとみた)
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 04:01:37 ID:z8EHbTUPO
二巻の真田がエロ系隠す回の絵の変化にクロワロタ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 11:22:39 ID:RCrfGlT00
>>411
ヲタ臭い考察はもういいよw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 14:33:08 ID:hHC9g4hR0
それを考察ととれる君はすごい
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 14:46:37 ID:p/+6l8U30
>>411
公式BBS見に行ってみ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 15:03:48 ID:dv5ZgNpO0
作者こまけーよ!
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 15:09:47 ID:Cavoxsds0
結構頭いい学校なんかな?
歩鳥は完全にアホだけど
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 15:19:33 ID:iD9Gve850
DQN高校じゃネット室なんか置けないから、そこそこな進学校とみた。
>>416
本当こまけえよなぁ。しかし、タッツンのモデルは奥さんか。
作者、毎日、歩鳥みたいに突っ込まれて生活してるんだろうなぁ・・・・。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 16:15:43 ID:aqj5/T0F0
夜は突っ込む側だけどな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 17:31:48 ID:cc3tgTd7O
既婚者だったのか。
携帯でもサイト見られたから画像待ち受けにしようとオモタら保存できねぇでやんのorz
おかん欲しかったなぁ…
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 17:41:16 ID:0LxaL8Qr0
>>419
うまいこと言ったとか思ってるんじゃないよ?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 18:56:50 ID:9Uc6BZXZO
>>419
セクハラ裁判開廷すっぞ!
423419:2007/02/02(金) 19:14:43 ID:aqj5/T0F0
お詫びして訂正します。

×夜は突っ込む側だけどな。
○夜は自分がタッツンツンだけどな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:30:42 ID:iD9Gve850
被告人は勝手に発言しないように!
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 20:01:13 ID:9vK3aup60
>>423
バカモン!
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 20:23:42 ID:fLflu53d0
>>423
何回死にたい?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 20:24:32 ID:uEi5mQLy0
死んだらオカン!
428419:2007/02/02(金) 20:52:01 ID:aqj5/T0F0
将来的に一回で
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 21:56:48 ID:PFwyy4fc0
週5日制になってからは、毎日7限になってたんだけど、こっちが主流かね
土曜に補習という名の通常授業はうちの近所にはなかった
どうせ部活あったから、そっちの方が良かったのに

補習だけど通常授業、教科書どんどん進めるってのは、
春夏冬の長期休みの半分ぐらいはそれに持っていかれてたな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 22:03:55 ID:lf6/vzE60
つチラシの裏
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 22:08:44 ID:a3c8RbzJ0
時代は過激な貧乳。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 23:13:04 ID:PKSzHhtk0
週6日の学校も高校ならあるんじゃね?
うちの近くの学校はそうだった。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 23:21:54 ID:IjZbvp+H0
私立は自由だからね
って上で誰かも言ってた気がするが・・・
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 23:39:01 ID:Hig8L6JtO
今週の紺先輩、女の子があんな口遣いはどうかと思います
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 23:49:26 ID:RkhshE350
>434

まー電車とかで女子中高生の会話を聞くと軽く絶望できるでよ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 00:51:07 ID:KeSGGmhi0
中高生の言葉遣いが乱暴で下品なのは、昔から男女を問わず基本中の基本
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:05:37 ID:YSxSNd0D0
このチン〇ス野郎め これでもくらえ 鼻くそピーン!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:30:48 ID:QbaWMGDH0
>>418
>タッツンのモデルは奥さん
ソースどこ?
作者のHP見たけど見つからなかった・・・
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:36:02 ID:YSxSNd0D0
>>438
掲示板にも書いてような気がするが、去年の11月号の巻末のインタビューにも
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:38:17 ID:hxfy9Ftd0
ふと思ったんだが、海外で英語版が出るとしたら、「めいど!」は何て英訳すればいいんだ?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:42:06 ID:KYQ1kbYh0
駄洒落で行くなら"May d'I help you?"とかどうだ?
442440:2007/02/03(土) 01:50:02 ID:+ssqfdwl0
>>441
なるほど!
…俺の書込みから4分弱で、どうしてそんなうまい事思いつくんだ?まいったな…
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 02:57:34 ID:lcIit/djO
おめーにだきゃいわれたかねンだよ!!

こんなこと言う紺ちぇんぱいも風邪をひけば…グヒヒ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 03:19:54 ID:YmjFtN1x0
もう…殺すしかねえ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 06:47:22 ID:nretWY+M0
つまり、奥さんは仰向けで寝て巨乳ってことですね。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 06:49:08 ID:nretWY+M0
うつ伏せだwwww、仰向けは普通じゃネーかw
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 10:07:46 ID:a/Is3lyS0
貴様、重力の方向を間違えているぞ>仰向けで巨乳
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 13:46:57 ID:h5GvliM6O
仰向けでも潰れない逞しくブ厚い巨乳なのかも
中身脂肪や乳腺じゃなくてタンパク質詰まってるような
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 15:13:01 ID:f/KHidMTO
それどこの関取?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 15:27:29 ID:lcIit/djO
それなんて俺?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 19:26:28 ID:YHbeadP90
トライガンとヘルシングついでに読むのは2回目だが、自分としてはよつばとよりも和む。コミックスを買おうと思う
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 19:30:21 ID:e/l4QRjJ0
めいど!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 19:51:59 ID:lcIit/djO
俺はよつばもそれ町も買ってるが、「よつばと!」では「それでも町は廻っている」の対抗馬にもならん気がする…
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 19:57:13 ID:8LBbAt2e0
優劣を決めるのは不毛だからやめなはれ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 20:28:09 ID:I2nwu1pi0
だな
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 20:37:23 ID:LvvcFLTn0
風香とタッツンのどちらが可愛いかなんて言い争っても意味の無いこと。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 20:48:39 ID:gQwESTtP0
Tシャツ悪趣味選手権勃発
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 21:17:35 ID:LvvcFLTn0
タッツンなんかよりずっと趣味の合った友達になれそうだな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 21:29:53 ID:d5fs0gSb0
>>457
そーいや変なTシャツ着てるなw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:16:50 ID:+ssqfdwl0
>>451
>>280
(これから初めて、それ町をたくさん読む人が少し裏山シイ)
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 22:25:18 ID:oXa4pqX00
たっつん>風香>>>>>>>歩鳥。
容積が違う。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:12:22 ID:lcIit/djO
歩鳥>>>>>>>紺先輩
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:51:17 ID:LvvcFLTn0
表紙を飾る時の歩鳥は可愛いな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 00:10:27 ID:7KEwEV5Z0
歩鳥は大阪とも仲良くなりそうだな。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 01:26:26 ID:ptfmGc9M0
智とは噛みあわなそう
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 02:35:02 ID:SCNjU1mE0
座った直後の歩鳥の表情がめちゃくちゃかわいいな
最後のページで髪抜けてるな、森秋
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 10:19:59 ID:FgCzRoQL0
森秋とクラスの鈴木君って似ていませんか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 10:44:27 ID:R4xhzA7n0
カラシのつまったちくわとダイナマイトくらい違うだろ
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 16:55:13 ID:yabXg4mVO
俺のはダイナマイトにもちくわにも変身可能だがな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:15:38 ID:emllFF7LO
エロ章キター
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:32:12 ID:hkncxb+c0
つかエロファイル、ゴミ箱にほおりこんでおくだけでよかったんじゃね?
普通人のPCのゴミ箱は覗かんでしょw
他のフォルダは漁っても
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:38:16 ID:FZUUWkpR0
買って来ました。あの妙な日本語のセンスに脱帽。シーサイドと歩鳥の経緯(?)みたいなページで腹痛
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:41:47 ID:NFMDJq/y0
>>472
そうかいそうかい、ほれカレー食べな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:42:58 ID:HyY8Brs/0
>>472
そうかいそうかい
ほれ カレー食べな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:44:13 ID:/CmPi+fj0
食わせすぎ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:44:57 ID:dSdIpsb5O
お前ら…
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:48:03 ID:yabXg4mVO
自分滑り止め落としましてん!泣かせてよ!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:51:46 ID:HyY8Brs/0
1巻130ページ最後のコマは何度見ても笑ってしまう
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:55:46 ID:qDd17hZW0
エウ〜
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 19:27:05 ID:yabXg4mVO
えうー!バサバサ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 19:57:16 ID:7T6Efs8G0
ウェーイ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 21:43:45 ID:SCNjU1mE0
1巻で一番面白かったのは173ページのタケルの電話のシーンだな
歩鳥の電話の対応が目に浮かぶようだ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 22:05:38 ID:RNztj1cu0
>>477
カレー食べなってレベルじゃねえな・・・
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 22:06:29 ID:Al58tQzN0
最近朝眠くてしょうがない時に1巻154ページのモリアーキーを見ると眠気が吹き飛ぶ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 23:14:39 ID:+w+W+WVe0
>>477
それはイカン
ワンオアエイト次でがんばるしかない
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 02:35:02 ID:HKF+TODmO
「それでも町は廻っている」ってタイトル、内容とギャップがあるね。
タイトルだけ見た時はストーリー重視の漫画なのかと;
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 03:41:11 ID:D48vldmD0
何をもってストーリー重視か否かを判定するんだろ
なんとなく>>486は、1話完結だからストーリー重視じゃないと言ってるように聞こえるが
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 04:09:35 ID:HKF+TODmO
うん。
ストーリー重視の連話モノだと思ったら単話のほのぼのギャグ漫画だった…ということ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 10:20:56 ID:vib+M1ET0
1話完結だからこそ、その1話の中でどんな出来事があっても
「それでも町は廻っている」だと思うんだけどね
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 11:23:48 ID:vHLV1uQz0
俺もそう思う
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 11:24:59 ID:BZ24d8ZWO
そういう意味では連作だった例の死ぬ話がテーマっぽかったな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 12:43:14 ID:vib+M1ET0
あのタイトルのつけ方はガチ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 13:26:43 ID:tkhiNAVU0
一話完結の中にも次にいかす伏線をいろいろ張ってる意味ではストーリー重視でね?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 16:47:52 ID:yuxmaurF0
ほれ カレー食べな  の回想シーン,
だんだんカレーの具が少なくなってるな...
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 19:43:43 ID:ozzOu6e9O
最後は水だけだしな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 19:47:23 ID:vRAYZNp90
今日アガペ買って読み終わったんだけどなんか頭がいたくなってきた。
なんつーか読まなきゃ良かった。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 19:51:53 ID:el4T5y6D0
アガペって評判悪いけどそんなにつまらないの?
全4巻読み通すのが苦痛なくらい?

近所の本屋に4巻揃ってて行く度にすげえ迷う…

498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:14:19 ID:Ugp8lk7P0
俺はこのスレでアガペのこと知って、ブクオフで見つけて立ち読みした
で、グハッと吐血して高熱を発して数日寝込んだ…(嘘です)
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:22:08 ID:vNfXaKfm0
アガペって・・・あれの作者と同じ?いやアガペを読んだことは無いんだが、結構表紙で衝撃を受けた記憶がある
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:27:34 ID:Hx347/t90
漫画喫茶か古本で十分
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:34:03 ID:SX3aj3IM0
むしろ結構ある短編が短編集として世に出てくるのか、それが問題だ。

早く出してクレー。大都社あたりでいいから。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:58:19 ID:AjDH1iH/0
短編集の発売が決まったとかいう話なかったっけ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 21:10:27 ID:Hx347/t90
作者の日記?
消えててわかんねー(つД`)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 21:13:31 ID:dT+2asV20
元々、フラッパーでは短編の出来が評判良くて、連載開始と聞いたときは
凄い期待したんだよね。それがアレだから、落胆した奴が続出だった。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 21:20:30 ID:AjDH1iH/0
前スレのテンプレにも来春(去年の話なんで、今春のこと)に発売予定とあった
公式の日記かトップかで告知してた気がする
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 22:33:57 ID:OE1CQJYy0
それ町2巻の帯だな>短編集の予告
公式でもやってたかもしらんけど
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 00:05:50 ID:omlZoeOL0
アガペって4巻も出てるのにそんなに面白くないのか
ちょっとぐらい褒めるところないの?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:08:19 ID:9CYKoK4A0
>>507
おっぱい
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:12:08 ID:Waen7yAW0
2巻の売店ババアと大食いネーチャンが面白かったよ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:15:18 ID:U9o3FBKP0
『メイドの檻』喰らいてえ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 08:14:26 ID:y561EIOX0
アガペの最後の方ってそれ町と並行して描かれてたんだよな?
あの凄い電波がそれ町に影響与えなくて良かった。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 12:10:40 ID:W5Vq6WyCO
連載1本売れてたまに読み切り
今の状況は結構理想的だな
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 14:48:08 ID:rvHvfBLbO
歩鳥って下ネタには弱いね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 16:02:56 ID:d3D3hgYk0
お子様だからな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 17:39:39 ID:cLccNpqi0
本人はセックスアピールしまくりなのにな(パンツラ・ノーブラetc....)
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 18:03:44 ID:gCG7vMhD0
モリアーキを誘惑(ちょっと違うか)してたりするしな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 18:52:33 ID:U9o3FBKP0
第一話のガーターは結構衝撃だったよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 19:27:24 ID:cLccNpqi0
公園の一件があるのだ誰も信じないと思う
カミムラ先生真性ロリコン説は事実っぽい
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 19:34:42 ID:FxNLRZ4+O
>>507
あれを誉めろと言うのは無理。
話はグダグダ、作画は崩れまくりだからな。
正直、それ町がなかったら石黒さんを切ってたよ。

しかし、それ町とネムルバカは最高ですわ。会話が楽しいもんな。絵はオレ好みだし。
んで、石黒さんはネームが命なんだから、あんなアガペみたいな原作つけるなよ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 19:37:49 ID:Z9osN7Jy0
アガペは最終話だけガチ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 19:50:45 ID:SOaKKFX8O
この漫画ある本屋のお薦めの棚のところに置いてあって、
キャラの見た目は萌えっぽいのに表紙は時代錯誤のアナログ塗りでしかも
一巻の「歩鳥くん、私は君の良いところを沢山知ってるよ」の脳内モリアーキーと
補習時の逆鱗に触れたモリアーキーのポップがまるでビフォーアフターみたいに貼られてて
作品の存在自体は昔から知ってたんだがあまりの未知数差に単行本買うの一年ぐらい迷った
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 20:14:06 ID:y561EIOX0
>一巻の「歩鳥くん、私は君の良いところを沢山知ってるよ」の脳内モリアーキーと
>補習時の逆鱗に触れたモリアーキーのポップがまるでビフォーアフターみたいに貼られてて

ワラタ。それ見たいなあ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 20:59:53 ID:easw1zO40
>508

購入超決定。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 22:50:36 ID:9sUwMPLf0
最終話だけ石黒ネームらしいな。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 23:07:16 ID:zl5VR8DB0
アガペは後半突然変な構図入れて、むりやりパンチラシーンとかの際どい所を書きまくってたよね
シナリオが糞でやる気がなかったのか、アンケ票を取ろうと必死だったのか
どっちだろう…
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:05:51 ID:k+VD1dno0
しばらくして>>523がぶち切れながらレスするのが目に見えるようだ・・・
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:15:14 ID:GI3RzZzTO
今さらだけど
いったいエロユキは歩鳥のどこに、いつKOされたのでしょうかね?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:19:45 ID:evLDJ0jO0
歩鳥、可愛いやん。損得勘定したり、計算づくで動いてるところが無いし。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:21:25 ID:7WxsoXfyO
アホの子だからね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 01:15:31 ID:R5vB3J0o0
幼馴染だからな
それだけでご飯3杯はいけるだろう
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 03:13:28 ID:eY7fTODf0
所詮裸眼の女だ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 05:10:23 ID:t6PD+IJL0
>>531
眼鏡っ娘教団の人ですか?
(いつの日かこの地球(ほし)を、レンズの輝きに満ちた世界に…) スレチガイスマヌ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 07:45:20 ID:eHuqj9YG0
>>531

温泉の回で眼鏡かけてなかったか。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 20:04:59 ID:5dO/+v440
従妹の真琴の出番はまだかー。中学生ぐらいであろうか。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 21:35:20 ID:/Zc0xYn60
>アガペ
よく覚えてないが、陰険そうな女が主人公の女に水鉄砲で顔射するシーンはエロかった
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 00:14:22 ID:MiN3gxpD0
ホトリって、タッツンより紺先輩との方が仲いいのかねえ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 00:17:18 ID:4eGc37fqO
>>536
そうだろうね。紺先輩と歩鳥は友達以上恋人以上だからね。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 00:21:27 ID:MiN3gxpD0
そうなのか・・・

ホトリが死んだ時も先輩の描写ばっかり。
まぁ、ばあちゃんやひろゆきのリアクションを書いたらそれだけで重苦しくなっちゃうからだろうけど。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 00:41:40 ID:azAomS4E0
歩鳥→紺先輩→タケル→タッツン→エロユキ→歩鳥

歩鳥→森秋→ユキコ→タケル→タッツン→エロユキ→歩鳥

どっちがいい?w
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 00:41:57 ID:TyVhKoQu0
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 00:45:27 ID:QJAoTAnt0
ちょっとだけときめいた
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 01:34:32 ID:4eGc37fqO
そういえば歩鳥が精子の境を彷徨っていた時、エロユキはどうなっていたんだろうか
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 01:53:43 ID:mAGTAuYx0
意識不明の重体という場合、家族以外は面会謝絶だろう。

外傷はほとんど無いが意識だけが戻らない、という情報を家族から聞いても
真田もタッツンもばーちゃんも、どう受け止めてよいのか困惑したかもしれんな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 02:24:31 ID:ONgsyWKg0
>>537
誰も突っ込まないので俺が突っ込んでおこう
友達以上恋人「以上」かよw

まあ何ら異論はないんだけどね
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 05:26:08 ID:HS9zKrEo0
事実ゆえ突っ込む気も起きなかったが
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 08:21:31 ID:SZFIs3zlO
タッツソはきっと独占欲の強い子なんだよ
だから一度紺先輩の方に行ってしまった歩鳥には
「なんだよぅ」って感じになって必要以上に踏み込まなくなったんだよ
一方歩鳥は「みんな仲良くすりゃいいじゃん」みたいな
ジャンプ漫画の主人公みたいな男らしい思考
だから紺先輩と気が合うし胸もまな板
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 08:58:31 ID:PzW/g7Y80
タッツンも紺先輩も歩鳥にとってはただの遊び。
歩鳥の本命は針原タン。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 09:00:36 ID:QDKmNmGF0
好きな子が明日死ぬやもしれない危険があった事実に対して、
危機感を抱かないエロユキはヘタレということでFA?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 11:15:01 ID:qtAn6wxU0
母親が死んだ時の記憶がフラッシュバックして自失呆然になってたんじゃね
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 13:57:55 ID:4eGc37fqO
多分死んだヒラメの様な目で延々とエロ画像収集してたと思う。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 17:03:54 ID:LuZM2t5N0
自分を表現できる歩鳥に対して
嫉妬を感じるのがタッツンで
愛情を感じるのが紺先輩だな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 18:52:07 ID:WsaP2C0B0
ところでこの漫画、時間はリアル世界と平行してるっぽいね・・・
サザエさん時間でやってほしいのだがなぁ・・・紺先輩卒業なんて嫌です。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 19:24:25 ID:AYy3YDCw0
卒業した紺先輩が今度は一年に入学してくればいいんだよ!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 19:37:28 ID:DcaVg2Cj0
それなんてプロ〜チームを作ろうシリーズ?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 19:52:32 ID:BLlPgcYcO
>>522
マジレスで悪いが「それ町」はリアル時間だから良いんだよ。
そもそも、この漫画は今ある日常はいつか終わる事を前提に描かれているからな。
描写や台詞からそれを臭わしているでしょ。
文化祭の話なんて、その最たるものだし。
決してエンドレスな話じゃないんだよね。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 19:59:13 ID:Mg5IEndI0
あらしやま
ほとり

縦読みに気付いたのはつい最近
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 20:34:54 ID:DcaVg2Cj0
1巻よんでないん?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 20:35:23 ID:EfTYApbL0
>>556
俺も3ヶ月経ってから気付いた
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 21:03:01 ID:CdxI0Aob0
>556

・・・しり?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 21:24:47 ID:bkeGFZ8+0
歩鳥でさえ一瞬で何となく気付いたというのに
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 21:57:55 ID:RBXHldhe0
アガペ見た
そこまで酷評されるものでも無い
ただ、主人公の女の子
学生の分際で胸大きすぎ!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 22:09:35 ID:PzW/g7Y80
最初の頃はそんな大きくなかったんだよね。
何があったんだろうか。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 22:26:31 ID:Wwo9Gc9f0
流れぶった切ってすまんが
ウィキペディアの「石黒正数」の作品一覧がやたら細かいのにびびった
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 22:36:38 ID:4eGc37fqO
一巻が尼の青年コミックス部門9位まで上がってて感動した!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:28:33 ID:5P1LHI420
>>564
俺も尼で買った。
近くの本屋(大型店舗)何軒か廻ったけど置いてなかったから。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:51:16 ID:YRoAR6s60
>>555
文化祭の話は知らない(単行本派なもんで)んだけど、
なんかとっても勿体無い気分なのですよ。この、長く愛せそうな漫画に3年しか寿命がないことが。
ヤングキングアワーズが日刊だったらまだいいけど。月2回しかこの世界を垣間見られないのが勿体無さ過ぎる
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:58:01 ID:91cs6tME0
>566

変に長くやるよりはいいんじゃないか。あずまんがも潔く止めたし。

でもアガぺ描いてる時間があったら・・・と思ってしまう。言ってはいかんが。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:00:13 ID:GEcD2sCR0
ようやく軌道に乗り始めた段階だと言うのに
もう終わりの話とはせっかちなヤツだな
しかも連載期間まで脳内で構築とは色々と重症だな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:03:14 ID:YRoAR6s60
>>568
しょーがないじゃないか、この漫画自体が終わりを臭わせてるんだから。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:03:52 ID:PQrWir6V0
アワーズの中じゃ箸休め漫画であるそれ町を表紙に持ってくるほど
アワーズの今後が不透明だから覚悟はしておけ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:11:13 ID:KR73W/NZ0
超人ロックもあるし・・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:13:40 ID:QR4Kj9Wu0
>>571
それは禁句・・・orz
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:15:33 ID:Iftsh113O
アワーズ廃刊→講談社から移籍金15億のオファー→モーニング移籍
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:15:39 ID:KR73W/NZ0
正直、ナポとそれ町があるだけでも、この雑誌は消えて欲しくないんですけどね。
12月発売だったはずの2巻も地元の本屋にどこにもなかったし、もっと売ってくれー。アニメ化しろー
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:19:51 ID:+zsctfFn0
そんなアワーズに打ち切りくらったダフネ……
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:23:49 ID:yAvJDTsi0
>>569
そうだね、プロテインだね
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:32:16 ID:QR4Kj9Wu0
 ___,,,_      彡ミ  ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ,
  /_ |  _     ,彡ミ  ミ;'" "" "'''''"    :::. "'ミ ミ
 /ヽ/ |/     ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :.  ヾ ミ, <アワーズは
 _/ |__,,l   彡彡;'"..::  _  :::::::  ..:::__ :::.. ヾミミ
        彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l  l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;,
       彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ
        ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l   ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡
 ___    ヾミミミ彡;      ̄ ̄:: ..:l  ::   ̄ ̄   ミミミミ彡
 _|_|_ l |  l l ヽ;;;l::.     r'"..::..::.."ヽ    .::l  ,/,l'
  |  | | |  l l ∂ l::::...   ..::`ーニ ニ−'::..  ..::: l∂/ ,;l
 /  | . 、|   ヽ、ヽ....:::l :::...    ____    ..::: l' ::.....,/
           \__,,:l   : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/
           r-―/:ヽ   ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ
          /∧ii, :l、ヽヽ   ..::::   ::::   //:://"ヘ
.         /,i'iiii, ii, l \ \  ::::::::..     /::/ .::l liiiiii;,ヽ
        /,i'iiiiiiii, ii, l  "'ヽ\ :::::::..............//'"  .:l liiiiiiiii;,ヽ
       /,i' iiiiiiiiiii iii, l   "i "''ー――'" /   ..::l liiiiiiiiiiii;, \
      /,i',;iiiiiiiiiiiiii ,iii l.    l:::::::::::;;;;;;;;;::::/   ...:::l liiiiiiiiiiiiiiii;,ヽ\
    //,iiiiiiiiiiiiiiiiii ii l:::....  l,,,...:::::;;;;;::::/  ...::::::l liiiiiiiiiiiiiiiiii;,,ヽ ヽー-、
  ‐''"''l l l l lii;,;; ;iiil _ii l_,,,..-―lー-;_,..,,_/-―-,,__ :l liiiii'"// //"''ー--,,
  _,,-'"l l, l l _l_l__/i, l"      :l :. i l     ヽ_;;;"''-,/,,_// // //
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:56:38 ID:JdZoh26q0
>>573
移籍っつーか元々アフタヌーンでなんか描いてなかったっけ?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 01:31:20 ID:kBwBtzR/0
580sage:2007/02/09(金) 02:35:19 ID:KuRbQWrI0
>>578
アフタには一回も載ってない。
四季大賞とった作品「ヒーロー」が増刊に載っただけ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 03:03:40 ID:nLi5bKxx0
尼で7位と16位って…
一緒に並んでる本のラインナップと発行部数を鑑みると、
いかに書店に並んでないかが分かるな(w
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 14:12:33 ID:HoNhzv+kO
温泉での「剥き玉子…」のコマが伊藤伸平の絵に見えて仕方ないんだが
オマイラ誰か同意してくれる人はいませんか。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 16:27:46 ID:+ubVtTKr0
一乗はるかリフレイン
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 18:43:40 ID:0RnOO+E/0
>>566
日刊なんて新聞でしかみたことねえよw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 20:02:10 ID:4WrbG0dl0
剥き玉子ってなんかエロいゲロ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 21:00:39 ID:Iftsh113O
剥き栗
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 22:24:27 ID:PQrWir6V0
島辺博人先生の新刊まだー?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 00:07:29 ID:TlYilFzqO
今本屋行ったらアガペ売ってた。
買おうかと思ったけど帯が付いててだいぶ日焼けしてたから初版ぽかったからやめた。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 00:10:12 ID:S7/GWclz0
こうして今日もまた世界は守られた・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 00:12:53 ID:bVpLjVvx0
初版ぽかったからやめるってのは一体どういう……
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 00:29:12 ID:TlYilFzqO
ごめん
×初版だからやめた
○日焼けしすぎでやめた
と捉えてくんさい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 03:07:32 ID:AwDzhngg0
むしろ二版や三版はあるんだろうか…
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 09:45:20 ID:XPr3ep8f0
俺が持ってるのは全部初版だった。ところで俺2巻だけ持ってないんだけど
3巻以降で武市さんが出てこないのはなんか訳でもあるのかな?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 11:10:06 ID:SqARH4eU0
歩鳥のダッフルコート姿のダサかわいさは異常。
595名無しんぼ@お腹いっぱい
>>593
(´・ω・`)  …



(´;ω;`)  ブワッ