篠房六郎 ナツノクモ/空談師 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
頑張らねばおまんまの食い上げになる
篠房六郎 氏のスレッド

コミックikki 公式HP http://www.ikki-para.com/

〔関連HP〕
篠房六郎日記  ttp://cgi.din.or.jp/~simofusa/cgi-bin/jinny/

〔過去スレ〕
篠房六郎 ナツノクモ/空談師 12
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1158500991/

〔関連スレ〕
小学館の月刊IKKI Part15
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162469986/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 15:00:50 ID:62Ur1SmY0
〔過去スレ2〕
「空談師」他・篠房六郎総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012156197/
【オマーン国債】篠房六郎総合スレ・2【空談師】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024370459/
篠房六郎 空談師 3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041571663/
篠房六郎 空談師 4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050469286/
篠房六郎 空談師 5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062760700/
篠房六郎 空談師 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078279001/
[ナツノクモ]篠房六郎 7[空談師]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100703710/
[ナツノクモ]篠房六郎 8[空談師]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115256972/
篠房六郎 9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127453812/
篠房六郎 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135257551/
篠房六郎 11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149080992/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 15:05:47 ID:Yu3se0hkO
1乙
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 15:10:40 ID:62Ur1SmY0

〔過去スレ〕〔過去スレ2〕じゃなくて
〔前スレ〕〔過去スレ〕だったなぁ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 15:32:46 ID:+Z6/7Cpp0
>>1乙です
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 22:23:23 ID:l4evHRW2O
俺は何度乙しても乙しても乙しても乙しても
物足りなそうな>>1を、さらに俺は
乙して乙して乙して乙して乙して乙して乙して乙して乙し続けた。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 22:03:01 ID:bCYEtMXk0
1000 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/12/31(日) 04:46:24 ID:rq0rRiho0
1000なら次スレで篠房さん新年のご挨拶に降臨!


だそうです
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 00:55:44 ID:GE4fCtAT0
全く関係ないサークルさんのブログにコミケで出合った篠房さんの話が書いてあった。

なんだか心底羨ましいと思ったけど、同時に篠房さんがコミケに来てると知って嬉しかった。
IKKIを地元の本屋が扱わなくなったので、大きい本屋に買いに行かなければならなくなった。
単行本が待てないくらいナツノクモが好きになった。空談師と家政婦が黙殺も買った。
少しでも篠房さんが儲かってくれるといいと思う。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 21:16:01 ID:Mtfz0vUq0
へー、空談師は読んだことあったけど、続編がこんなに出てたんだ〜
今度読んで見よう。

で、このスレ的に興味深いかもしれないスレをムリヤリ紹介してみる。

ネトゲ依存 人生を見失っていないか
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1164296506/

もしかしたら(時期的に見ても)旧止めるサイトは何らかの参考になったのかもね〜
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 22:19:36 ID:MaFYiEaA0
シノフ本の古本屋出現率高すぎ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 23:18:27 ID:I4x8U9IK0
その手のスレなんて紹介しなくても大量にあるだろ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 13:36:35 ID:E6WWe2+e0
これからMMOを始めようとする人と止めるスレとか普通に面白いけどね。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:32:21 ID:NmjP6Pl50
ミツキの同人描きたいっていってた人
結局どうなったのかなあ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 09:33:45 ID:KlXydJAr0
描き上げたとしてもここで発表するのは気が引けるだろうな
下手に2ちゃんで報告したら宣伝乙って事になって、妙な粘着に絡まれる可能性がある
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 09:55:58 ID:vh/K0U310
同人のレベルなんてたかがしれてるしボロクソにけなされて終わりだろう
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 16:17:17 ID:cNgOA0Mn0
同じ様な設定の.hackはあそこまでメジャーになれたのに
ナツノクモは何故ここまでマイナーなのだろうか
やっぱ掲載誌か?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 16:38:10 ID:NEt14GIb0
.hackは最初からメディアミックス展開みこして作られてた企画なんじゃないか?
ナツノクモもアニメ化とかされればねー。同じ掲載誌の鉄子とかぼくらのがアニメ
になるんだし。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 16:55:49 ID:cNgOA0Mn0
>>17
そっか あそこまで色々なメディア展開してれば多少有名にはなるか・・・

有名にはなってほしいけど、アニメ化は想像できん・・・・・
あの独特な絵柄のせいか?
するならナツノクモより先にドロヘがしそうな気がする
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:07:44 ID:7W/BYWty0
渋谷のばらばら殺人
犯人の次男は妹を殺した後に合宿に行ったりしていて
ちょっとナツノクモっぽいとか思ってしまった
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 22:57:56 ID:ja812ms00
>>19
N速+板では
「2ちゃんにカニ男のカキコ有ったら...」てネタがここかしこに
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 01:22:45 ID:hbj56hvX0
>>18
あの体型だと3Dきゃらを2Dに落としたみたいになってなんかやだ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 01:29:49 ID:DycIdp8k0
ドロヘはなるとしたらOVAだろ。
・・・・BLAME!みたいな。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 03:14:33 ID:anTWBhLy0
>>21
いっそそれでどうだ?大友の最新作みたいに。
リアル部分だけは普通のアニメで。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 05:42:48 ID:o6dzzVeAO
空談師を読んでからナツノクモ読んだほうがいいですか?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 07:00:48 ID:3xFqPeKx0
>>24
別に空談師(連載版)は無理して読む必要はないかも。
読み切りのほうは単体でも面白いし、ナツノクモにも
ほんのすこーしだけ関わる部分があるから読んでおいても損はないけど。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 10:26:45 ID:zHoNGzK00
知ってる人いないかもだけど
YAMATOWORKSの「カクレンボ」みたいなフルCGならアリかもね
映像化するのならクランクは是非、子安で

>>22
BLAME!がOVA?
BLAME!はOVAになっていませんよ!
PVみたいな映像はあったけど・・・・

27名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 12:24:30 ID:qKhLHteG0
エンジン男の腕発動シーンをフルCGで見たくはある
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 12:46:54 ID:Zc5HCyhc0
アップルシードみたいなフル3DCGで見てみたいな
エンジン男が動くところだけ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 14:44:14 ID:PgOQy3eL0
アップルシードも大友のフリーダムも
3D特有の軸っぽいモーションがいやずら
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 16:57:46 ID:kjtkG/PD0
安っぽいCGでもエトゲーの中の話とすれば許されるしな
オフだけセルで頼む
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 17:30:26 ID:BhdXFNTx0
せっかくだからゲーム化もすればいいんじゃね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 20:40:00 ID:2+962C1KO
ゲーム化するにはキャスターが不遇すぎるような
ヒーラーも存在しているのかな?
スキルで戦うバトルは好きだけどね
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 22:43:44 ID:BLUe84ak0
ギャルゲーにすればいいよ。
ツンデレに未亡人に巨乳にメガネっ娘によりどりみどりじゃないか
(*´Д`)ハァハァ/ヽァ/ヽァl \ァ l \ァ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 22:54:31 ID:gC6xl1Gk0
漫画内仕様を忠実に再現したら凄まじいマゾゲーになるな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:02:53 ID:AjV2pmnk0
生産系を再現できるかどうかだな
銃器とファンタジー武器との共存はWoWで成功してるんだっけ?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 01:24:08 ID:fn6lqgG+0
かくれんぼ動きが好きじゃないな
CGアニメ全般にいえる事だけど
青の六号みたいに適材適所で使えばいいと
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 05:21:26 ID:K5tbT8MFO
>>25
ご親切にどうもです
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 10:58:33 ID:Bj2kfe0d0
ナツノクモの新刊を読む前に読みきり空談師読んどくのがいいと思う
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 12:18:44 ID:GWT6JzGM0
昨日7巻読んだんだけど
もうストーリーもキャラも会話もグダグダしすぎ orz
作者も収拾つかなくなってね?
毎巻楽しみに読んでたのに、どんどんキャラ描写
が薄っぺらくなってきて共感できなくなってきたよ、残念だ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 16:49:39 ID:CsWkvT+b0
釣りはいらんよ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 19:29:35 ID:lUZcFBMs0
>>39
怒濤の展開の8巻の前振りのためだ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 22:14:58 ID:1IMQvRMUO
>>釣りはいらない
DAT落ちを気遣う根は優しい女子高生なんだよ、と夢見がちな事を言ってみる

ば、ばかじゃないのっ!こんなスレが落ちようと、しらないわよっ!!
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 05:15:57 ID:y7TX+oYa0
8巻〜10巻で伏線一気に回収して終わりそうだよね
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 08:10:40 ID:tevz0Jd00
一般PCに虎眼先生やマリ見てのキャラを紛れ込ませたり、
家政婦が黙殺から度々登場するキン肉マンのパロディーがすげーツボにはまる
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 10:47:54 ID:wvn+UNcd0
ギャグで好きだったのは・・・
ガウルはトルクの嫌いな所を50項目にまとめたが、
ガウル本人はメリノーに500項目も書かれているところがなんだか好きだった
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 18:07:00 ID:qk6+9lq00
そういやメリノーは最近見てないような気が
さみしい(´・ω・`)
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 20:58:19 ID:VXZyedux0
メリノーって園では比較的最近の新入りだしな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:55:37 ID:PmchdW2p0
近所の漫喫にもブックオフにも無かったYO!
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 23:20:01 ID:Jk0b8sEA0
>>48 なんで本屋で買わないんだよバカ!!シノフーに恵んでやれよ!!
と10回コピペしたい
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 01:35:01 ID:n+Norkpr0
漫画喫茶 → 雑誌としてIKKIを置いて無い店は諦めろ
BOOKOFF →
マイナー中のマイナー作品でしかも連載中。読み捨てるような層は
そもそもIKKIを知らないし、万引き中学生は知らない=買取安いと知
ってるから万引き売りのターゲットにならない

つまり書店で注文しろ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 09:39:37 ID:AHXQ9cD10
しのぷーが飢えたら魅惑の腰付きが括れて台無しになってしまうかもしれないじゃないか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 11:10:30 ID:w6Xv2xJMO
男キャラもみんなガリガリw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:17:39 ID:00npj81a0
>>47
意外だがメリノーはミカオ婆ちゃんより古株
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:27:57 ID:YAcLKzSV0
単行本久々に読み返してたら
エンジン男の娘がくるみに似てて
ええっ!そうくるかっ!と、びっくりした。

でもよく見りゃ違うな。

もう人間関係ごちゃごちゃし過ぎて余計な深読みしてしまう。
ゴローの顔もなんか初登場時とちょっと違うし。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:41:25 ID:QGBzXGhD0
え?あれリーゼでしょ?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:55:59 ID:nOBT5v830
エンジン男の娘=くるみは多分確定

リーゼのPC=くるみ、かどうかは不確定
どちらとも考えられるように気を使って描かれている
いわゆる叙述トリック

だけど、案外単純にリーゼPC=くるみ、かも
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:44:04 ID:Y1N8EHla0
くる・・・誰?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:53:47 ID:2pB6s9fv0
本誌で出てきた人じゃないかな
オレも単行本派なんでよう分からんけど

そういや、モーリィが子役で動物園にいる理由がよく分からん
見た感じどこか病んでるように見えないし、動物園に積極的なわけでもないし・・・
単に楽しそうだから?
その辺の情報出ないかな
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:59:24 ID:gvZ1uBH00
巨乳キャラ出すのはいいのですが
オッパイがなんか硬そうなので
もっと柔らかそうに書いてほしい
それが、ゲーム内のキャラデザなのかも
知れないけど、納得できません><
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:07:54 ID:QGBzXGhD0
>>58
>そういや、モーリィが子役で動物園にいる理由がよく分からん
8巻収録分で理由とか正体とか明かされてる
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:30:32 ID:nOBT5v830
うわ、しまった
うんこ喰ってくる
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:31:42 ID:2pB6s9fv0
>>60
そうか。アリガd
本誌で見てみたいけど、表紙が恥ずかしい&IKKI自体見つからないで読めない・・・・orz
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:37:32 ID:9q4SMg4c0
>>56
俺もそうかもと思ったけど
エンジンの娘は車椅子だけど生きてるんだよな
リーゼPCはクロエが死亡確認とか言ってなかったっけ?
まあクロエは虚言癖ありそうだからなんともいえんけど
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:56:37 ID:p7yeqXIX0
ベタなとこだとリーゼがクロエの秘密を知ったからカバキにロストさせられた、とか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:57:02 ID:nOBT5v830
>>63
うん、クロエはウソをついていると思う
で、報道されていた自殺者はリーゼPCとは別人

でも2月号の柱で、リーゼはPCの自殺によりロスト
ってキャラ紹介されてるからなぁ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:03:49 ID:egLY0qV50
リーゼ=現クロエ=くるみ
だとすると父娘キッスに擬似夫婦生活の萌えマンガに大変身!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:23:06 ID:0yxmLvZz0
クロエ=離婚した妻
リーゼ=娘
メリノー=妻の不倫相手
イタカ=結婚する前に孕ませて捨てた女
ジージャ=娘がいじめたのが原因で拒食症になった
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:23:46 ID:K+ygNBnM0
とりあえず、IKKIで
リーゼ父=エンジン男?
って思ったんだが、ボスのグラに目を通している時点で相当地位的に高そうだなと
成功して辞めたとして相当金もってそうだな。
それこそ、一日中ネトゲ出来そうなほどに・・・
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:28:22 ID:egLY0qV50
>>67
トルクが可哀想になるぐらいのド修羅場設定だな・・・。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 06:45:22 ID:4UDG4oFl0
漫画で柱の紹介なんてあてにならんべ。割とテキトーなこと書いてあるしどうせ編集が書いてんだろ
もやしもんとかのように欄外で遊んでる場合は作者自身が書いてたりしてるのでまだいいけど
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 07:49:28 ID:bJy2HWO/0
>53
え?そうだったけ。
なんか結構古参だったイメージがあったけど、そういう描写あったの?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 09:33:32 ID:ICGSDGQH0
というか
そもそも
ミカオ婆ちゃんは結構新参よりなのでは。

婆ちゃんでしかも慕われてたから古株に見えるけど。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 09:33:57 ID:AWRsbH+S0
メリノーは初代のクロエ結婚式の時に園に入ってる。リーゼプレイヤーも自殺していない。

ミカオはカバキによるギガ親殺しが進行していた時、ガウル最後のギガ親として園に入った
つまり結構最近(GM親殺害事件の少し前?)

従って、メリノーは園のプレイヤーとしてはミカオより古株
74名無しんぼ@お腹いぱい:2007/01/10(水) 10:15:00 ID:2WvBcPgC0
リーゼ=くるみで色々考えてたんだが、
後半でゴローに語ってる身の上話が矛盾してるんだよなぁ
個人的にもリーゼ=くるみ=トルク娘ってのは「うはwww」な展開なんだが

くるみをあんな主観視点で書いたんだから、まさかトルク娘の回想でした。終
なんてことはないよな…
75名無しんぼ@お腹いぱい:2007/01/10(水) 10:21:00 ID:2WvBcPgC0
ゴローに身の上話してたの37話中盤か、スマソ
ゴローに嘘つくかなぁ、あのリーゼが

76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 10:30:43 ID:ICGSDGQH0
リーゼ=トルク娘だったら
全部クランクの掌の上ってことっすか

ゴローとまで絡んでいたとはなぁ・・・

いや、カバキの存在だけはクランクの想定外なのかね
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 16:23:45 ID:F8gCAL3c0
>>73
んー、メリノーとリーゼのはたしかにそうだったけど
あのカバキ騒ぎの時の親になったくだりで、ミカオが園に入園したばかりとかってあったっけ?

単行本になってないトコので、なんかミカオが名前だけちょろっと出てきたような…でも記憶違いのような
回想で出てきたのは子供ジージャとネコ娘(になる前の)四人組とミツキくらいだっけ?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 17:06:09 ID:mpfCXsLZ0
メリノーはなんとなくトルクの中の人の奥さんかと思った
くるみが事故って車椅子状態になったことで、支店長待遇(だっけ?)から一気にダメ人間となり、
キャラも車椅子を使い始めたとか
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 18:54:02 ID:AWRsbH+S0
>>77

3巻 第11話 うそつきおおかみ #8
   第12話 うそつきおおかみ #9
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 05:39:25 ID:oVXXhBpPO
>>63
現クロエの中身がリーゼで、自殺したのは初代クロエだと考えてみると(ry
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 05:45:43 ID:P0knFnDk0
>>80
推理物の入れ替わりトリックみたいだな。死体として発見された奴が実は犯人。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 06:05:34 ID:oVXXhBpPO
ただちょっと考えてみると、クロエは一巻で
隼川教授と問題を起こした云々とジージャに言っているんだよね。
クロエがリーゼにそのことを説明していた、あるいは入れ替わりの後に一悶着あったと考えることもできるけど
クロエの中身は一緒の可能性は高いな。
しかしそうなるともはや何が何やら俺には分からないわけで。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 07:30:49 ID:H8M6e/Qr0
>>79
あ、たしかにそうだね ミカオが自分から言ってた
ごめん(´・ω・`)

けど読み返してみるとミカオがいなくなってるのは痛いなぁ
今のガウル関係のゴタゴタって、ミカオがいたらこじれずに解決できてた気がする
キルヒアイスのようだよミカオばぁちゃん
もぅネットもできない病状かもしんないけど、また出てくれないかなぁ…
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 13:10:19 ID:G3dnrdrs0
>>63
「リーゼのPCの自殺」は情報の又聞きになってるだろうからねぇ
噂なんて事故った→自殺したになっててもおかしくない

確定の死者はGMの両親だけで「関係者何名か」も死んでるってことだけだし
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 16:00:59 ID:grLYt7Ov0
リーゼと思われるプレイヤーの自殺報道は
TVニュース経由でガウルも見てるけど
報道でキャラ名を出してなかったとしたら
それが本当にリーゼ本人かどうかは不明

判っているのは「ガスの栓を開けていて」と
「リーゼのプレイヤーが亡くなった」ってことだけ
それも「クロエ」が言ったことだし
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 04:00:51 ID:bMUEgq9H0
つうか、自殺なんてありふれてるからな
ニュースで取り上げられること事態稀だろう
自殺者の環境なんて詳しく調べないし報道もしないよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 04:18:11 ID:Q0E6Dyt50
単行本6巻の第27話だな。ガウルがニュース見てたの。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 18:50:37 ID:rHqRqpix0
リーゼの中身=くるみの父
今のトルクはくるみの父の親友だった
89名無しんぼ@お腹いぱい:2007/01/12(金) 20:07:16 ID:9+Qufls30
>>88
( ゚Д゚)

(゚Д゚)!!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 01:40:57 ID:egHPkAfR0
大友に例えるなら短くまとまりの良かった空談師は童夢。ナツクモはアキラ。

まあどっちも好きだが。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 01:46:52 ID:tF2ReXqg0
童夢といわれると小学生プロ野球選手が最初に思い浮かぶ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 03:52:25 ID:GUV4A2l20
パツキン少女がエロ可愛かった事だけは覚えてる
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 15:34:40 ID:/eHXpUrq0
>>91 スーパーカーな漏れオサーン
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:37:44 ID:liJ5lVnwO
ふと思ったけど、6巻のガウルの「アイツは人の皮を被ったバケモノで〜」って台詞と
今月のくるみの「私の正体は〜」って台詞って掛けてあるんだろうか?
クロエ=リーゼの伏線?


あと仮にくるみが現クロエだとすると、
カバキの外装を持っていたのもリネンのプログラマーの身内って事で一応説明がつくな
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 12:41:10 ID:T957STJ70
トルクの中の人が娘に会いに行くために1日ギカを休んでた時
クロエは普通に接続してたからなぁ。

つか、トルクは娘に普通に会えるような精神状態かは微妙だし
あれは嘘の理由なのかね。
それともたまに普通に会ってんのかな、くるみと。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 12:42:46 ID:T957STJ70
いや、会いに行くってのはただのクロエの予想で
トルクは娘絡みの用事で・・・って言っただけだっけか?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 19:56:22 ID:JrxjW7Wm0
>>96
シャイなトルクきゅんは、娘の家の前まで(昼間に無断で)行くも、
あと一歩を踏み出すことができず、(何時間も他人の家の前でウロウロした挙句)
何もせずに帰ってきてしまったのです。

翌日には隠しスキル「酔拳」が発動していたとか。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 20:22:45 ID:sgEHLQMB0
こんなネトゲできねーかな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 22:13:05 ID:mO+i7THS0
キャラがロスト(消滅)するネトゲだと消えてファビョる奴ら多そうだけどな
原因が自分にあれ、他人にあれ。PTでダンジョン攻略中に一人だけロスト
したりすると人間関係が簡単に壊れそうだ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:17:09 ID:YNxQ9LT40
あんなチートバリバリなMMOは速攻で極廃仕様になって一般層が消えて過疎るだろw
なんだキャラロストさせるウィルスが普通に受け入れられてるのは。
普通は運営に非難囂々だろw
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:25:49 ID:lfTBKGN00
極一部の超絶廃のみが対人やって、9割のプレイヤーはゆるいボードでまったりプレイになりそう
デスペナきつすぎだし、ちょっと粘着な人の恨み買ったらキャラロストの危険あるし
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:55:18 ID:US1Osuyp0
つーかMMOやる女なんているのか?
都市伝説じゃないのか
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:01:48 ID:zW0J2YyB0
そりゃ居るだろう
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:10:41 ID:gZinzKJs0
>>102
俺の入ってるクランはメンバー20人でそのうち女3人

・あからさまな腐女子でコスプレイヤ
・リアルでよくみるキレやすくて空気読めない女
・体弱くて実家で家事手伝いしてる子

というラインナップ
後はネカマが10名程いる
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 00:50:32 ID:3UpOHTKv0
ROはなぁ・・参考にならんよ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 01:41:24 ID:ewhFz4C70
もう運営終了したゲームでは女性率高かったよ。
ギルドは20名弱くらいで

綺麗目なOLちゃん
ややぽちゃで可愛いアルバイター(彼氏と同棲)
美人で可愛い極度の人見知り(ネナベやってた)
家庭内別居状態の主婦
人のいいデブ×2
頭の良い素朴な子
引きこもり腐女子

などなど色々いたよ。
OFF会頻繁にしてた。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 01:44:42 ID:KLHXTBCr0
>>102
知り合いの子が昔UOやってたな。
元彼がやってたのに付き合ってただけみたいだけれど。
あとは会社の先輩の奥さんがリネージュ2を夫婦共々とか、
友人の奥さんが彼女だった時代にとか。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 17:02:03 ID:O3ztgaFBO
ここの住人は2ch閉鎖に対して色々な活動をする人達を
動物園の住人達と重ねてみたりするのだろうか

まー全然状況は違うけど、無くなる場所に対しての足掻きって意味で
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 17:36:10 ID:s8xiKfXr0
>>108
色々なジャンルを包括した巨大掲示板として2ちゃんは重宝した
閉鎖されればしばらくは禁断症状は出るかもしれないが
いくつかの漫画評論系サイトや個別の作者ファンサイトさがしてだべるだろうな、自分の場合
ハンドルネームを設定せず
その日その日スレのデフォ名無しで書く気楽さは失うかもしれんが
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 17:46:13 ID:IZYcrDfD0
センター後に一揆発売とはやさしいな
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 17:59:00 ID:s8xiKfXr0
>>100
タランテラは現在GM不在
リネンの公式ボードならすぐGMコールだろう>ウィルス
私ボードにログインするのはプレイヤーの自己責任で
ウィルスチェッカーやワクチン装備はなかば常識レベルになってるんでね?
ロストが怖ければ即死回避アイテムも有るし
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 21:07:20 ID:JbCOoYaH0
>>110
受験生かい? だとしたら頑張れ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 21:46:37 ID:b38XmAAU0
>>100
ボードだけは、自作可能でボードサーバもリネンとは別に置けるんでないの?
で、アイテムやゲームシステム、キャラデータ等ゲーム全体に関わる設定はリネンの鯖から読み込むとか。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:56:32 ID:3UpOHTKv0
アクティベート認証を受けないとボードプログラムが走らないようにすれば
簡単に処理できるな。もっともアクチ回避は意外と簡単に出来るから違法
ボードとか増えそうだけど
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 09:30:48 ID:t8Ws5r1q0
カバキはあくまで私的ボード内でそのGM(もしくはGMと同等の人物)が
操る違法キャラだからねぇ。

他人のボードや公式ボードであんなもん使ったら即規制対象だが
自分のボード内で喜んでるだけならそう問題にはならんでしょ。
警告が出るくらいで。

余程大勢のキャラが犠牲になればあれだけど
それだってそもそもはそのボードに接続しなければいいだけの話であって。

運営側の考え方なんてそんなもん。
ボードのGMは高い金払ってくれるお得意様でもあるしねぇ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 21:54:51 ID:IXHE436HO
俺が生きている間には楽勝でこのくらいのゲームが開発されるだろうなあ…
ファミコンとか何十年も昔のものに思えるよ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:46:15 ID:HlZJ9Q8I0
> ファミコンとか何十年も昔のものに思えるよ
思えるっていうか実際二十年以上前だよ…?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:53:30 ID:UKcUEcIh0
あのゲームでの「ウイルス」ってそもそも状態異常じゃないのか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:01:33 ID:ped4V8do0
20年前がアレで、そのたった10年後には3D処理が出来るようにまで進化してるって相当すごくね?
もう10年もしたら実写同然のCGに神経接続とかできるようになってんじゃね?






10年後の僕はトルクちゃん!酒もってこい!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:09:47 ID:h7fr8Lxt0
>>119
念じただけで物が動く類の技術は現実的には医療用目的で開発されてると思うんだ。
だから医療用として大多数に普及するぐらい一般的になって
安価に製造できるようにならないとゲームには使われないと思う。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:17:34 ID:TGOOrvR50
医療用で現在開発されているのはYes/Noの2択を判断させるのが精一杯ってとこじゃなかったかな
脳の画像診断の技術を応用して、Yesのときには特定の何かをイメージ・Noのときには別の何かを
イメージさせるように指示して、そのパターンを読み取って判断するとかいう感じだったような
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:51:26 ID:/qrNKGIW0
技術の進歩は軍事目的から♪が定説じゃないか?
ゲームの進歩も冷戦での軍事技術対立からのおこぼれだろう
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:08:28 ID:orPEs4+l0
つまり俺達があの世界を味わうためには一度大きな戦争を乗り越えなきゃならないってことか。
ゲームのためだけに人が死ぬ戦争を期待するのはだめだよな。
また冷戦おこんねーかな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:29:19 ID:khdgpSPH0
冷戦 x 核兵器倶楽部の内ゲバ o 正確には戦勝国間によって継続された第二次世界大戦
戦争時に技術が飛躍的に伸びるのは確かだが、米陸/空軍のフライトシュミレーターとか
情報を見ているともはやあれこそ理想の仮想現実シュミレーターと言える段階にきている

問題はリアルの肉体をある程度拘束しないと仮想現実とリアルとの差分で負傷してしまう
事ぐらい。ヘッドマウントやグローブを使った仮想現実装置については10年以上前に民間
技術として確率してたしな。電通がそれのプロモを日本でやっていた。

【バーチャルリアリティ @ wiki】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 06:15:00 ID:5I+JIP2WO
現実なんてつまんないから、皆アヴァロンに接続しようぜ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 12:08:58 ID:CIS//Iuz0
ばっかお前。ここ特Aだぜ?もう接続してるって事を忘れるなよ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 19:28:47 ID:fo8KOCn/0
今世紀半ばぐらいまでには技術の進歩によって
人間の頭脳を越える何かが出現するという
技術的特異点の問題が取り沙汰されてるぐらいだから
ナツノクモぐらいのゲームは四半世紀中にできてても
全然おかしくないと思うよ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 20:45:02 ID:1qX55GDB0
>>121 去年イギリスでカーソルの制御になんとか成功しているらしい。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:09:43 ID:pjPYDmq50
例えば今からちょうど4半世紀後にナツノクモぐらいのオンラインゲームがプレイできるようになったとしてだ、
25年後だぞ?お前らそのころになってもゲームやってられるか?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:59:43 ID:vqwP4lAO0
aki_tanのようなお爺さんになるのが夢です
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 02:24:54 ID:8oVof9KM0
>>129
25年後、ナツノクモ級にバーチャル技術進んでいたら
学校も職場も在宅で、て事態も有りうるかもな

決められた時間に接続してノルマ達成すればOKみたく
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 05:21:43 ID:YNX981S40
ナツノクモぐらい行くとバーチャル世界で会社に出勤してパソコンで作業できそう
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 06:51:37 ID:LtoYtq3c0
そういうのが向いてる職業もあるかも知れないけど、
多くの職業にとってホームオフィス化するのに一番必要なのは
バーチャル技術とか入力インターフェイスの強化ではなくて
暗号通信技術の向上だろうと思うが。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 07:41:53 ID:QMpqBUGI0
大手企業は全て専用線を引いて、中小企業はセキュリティがしっかりした回線レンタル会社
からレンタルするとか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 08:38:57 ID:q1/3tKPm0
25年後なんていうとむしろ環境がどれだけ悪化してるかの方が楽しみ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 13:14:16 ID:I6gbAZTM0
中華人民共和国日本省になってなきゃいいけどな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 13:26:01 ID:q6W9qLJy0
核戦争してたらなー
138名無しんぼ@お腹いぱい:2007/01/19(金) 14:58:58 ID:YH6pR+1E0
>>100
個人鯖で、しかも管理人星にナッチャッタシ、
やりたい放題なんじゃない?
会社鯖はもっとちゃんとしてるのでは

GM降臨キボン
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 17:51:06 ID:PQPvZ36c0
いやいや、仮にだぞ、育てたキャラが偶々入った鯖(板?)でウィルス食らって消えちゃったりしたら補填モノですぞ?
はなっからそういうゲーム設計でもない限りは。
キャラの外見デザイン可能、隠しスキル、大魔道アカウント高額取引とか考えると結構育成大変そうだし。
そういう運営の鯖を放置する運営会社にも批判がいくだろうし、リネンは実在すれば癌呆並みの評価がされてると思うw

読みきり空談師の人みたく濃いRPerでないかなー。
「無辜の民を手にかけろというのかぁぁぁああああ!?」には爆笑したw
中身の濃いキャラは多いけど、RPの濃いキャラっていないんだよな今のトコ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 17:56:53 ID:Z2Fl9sOZ0
UOだったかは死ぬとデータ消滅のハードモードがあったはず。
韓ゲーは合わないと思うが、洋ネトゲの雰囲気ならそんなに違和感無いよ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 18:22:26 ID:/Bg5sKoa0
そもそもタランテラボードは1月もせずに封鎖確定してるし。
契約切れ間近で更新の当てもないのだから。

2度目のカバキ出現以降はリネンもボードを監視しているし
もう一度監視下で出せば強制封鎖の可能性も高いが
まだ出てない以上、運営上に大きな問題は感じられない。

リネンがカバキを確認できてない状態で噂だけでボード封鎖した方がよほど問題。

その点、接触したもの全てのデータをロストさせて証拠を全く残さない
カバキはある意味良く出来てる。

後、エンジン男に関してはリネンは触れたくないようだし
それもまあ、リネンが強攻策に出れないのに大きく関係してそうだが。

まあ、会社的企業的な考えではもうすぐ自動的に契約切れになるようなボードに
下手に干渉して波風は立てたくないでしょうよ。
ボードの強制封鎖はどんな理由があろうが反発をかう可能性もある。
よく事情を知らない人なんかに特にね。必ずしも+にだけはならない。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 19:03:54 ID:q6W9qLJy0
>>140
UOのやつは昔はー死ぬ>幽霊>蘇生>アイテム回収
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 19:06:13 ID:q6W9qLJy0
UOのやつは昔はー死ぬ>幽霊>蘇生>アイテム回収
               L>その場で復活>アイテム回収じゃなかった?
キャラロスはなかった気が、まあ中学のときUOの攻略本読んだだけですが
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 19:08:55 ID:Z2Fl9sOZ0
ディアブロ2だった。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 19:10:50 ID:I6gbAZTM0
>>142
もっと昔は1.死ぬ→その場復活がデフォ→2.知らずに生き返りますか?の窓をOKクリック
→3.大幅にスキルダウン→愕然とする→4.そして復活したてのところを同じモンスターに襲
われてレスキル→2.に戻る→やがてスキル0に→新規にキャラクターを作り直した方がマ
シ という超悪循環だった。一部のPKが特定の相手に対してレスキルを繰り返しプレイヤ
にキャラを削除させるのがシノプー漫画の"拷問"ネタ元
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 19:16:19 ID:q6W9qLJy0
えーと、日本鯖ないころからやってない?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 20:28:40 ID:I6gbAZTM0
ログイン画面が宝石箱だった時代からの・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 21:17:49 ID:JCTGUjGy0
視線チェックだの死亡時のチップアニメだのが無かった頃の話なのかな。

パッケージに貼られたシールに、太字で"要英語力"と書かれていたようなw
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 00:40:24 ID:hnREHcNp0
UOで死にたての死体からアイテム盗んだドキドキが蘇る・・・
手間取ってる内に、生き返った奴が戻ってきた時、相手は丸腰なのに
ビビって死ぬほど遠くまで逃げましたよ・・・・そして逃げ切って
(冷静に考えると相手は追ってこなかったと思う)安全な隠れ家に
こもった時のゾクゾクする安堵感・・・・ああ、もう一度やりたい。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 02:10:13 ID:QNBWsAUc0
ルーターかよw
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 03:02:23 ID:vR4cKCnB0
ファミマで陳列したての棚から商品盗んだドキドキが蘇る・・・
手間取ってる内に、店員が戻ってきた時、相手は貧相なおっさんなのに
ビビって死ぬほど遠くまで逃げましたよ・・・・そして逃げ切って
(冷静に考えると店員は追ってこなかったと思う)安全な自室に
こもった時のゾクゾクする安堵感・・・・ああ、もう一度やりたい。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 04:05:10 ID:DdkPq91/O
ベランダに洗濯したての傘からパンティー盗んだドキドキが蘇る・・・
手間取ってる内に、女が戻ってきた時、相手は貧相なおばさんなのに
ビビって死ぬほど遠くまで逃げましたよ・・・・そして逃げ切って
(冷静に考えるとおばさんは追ってこなかったと思う)安全な自室に
こもった時のゾクゾクする安堵感・・・・ああ、もう一度やりたい。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 07:01:19 ID:lFOLchiA0
プレイの流れブッた斬りで悪いんだけど
なんか小学館て講談社みたいに同人に厳しいって聞いたんだけど本当かな?
女神さまとか攻殻とかがダウンロード系のトコで係争とかで登録できないとからしいし

だからナツノクモの同人も無いのかな…て思ったから
同人誌のほうだっらた小学館のコナンとか犬夜叉のとかあるし、講談社のげんしけんのもあるけど
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 07:50:24 ID:0KUgCHGJ0
げんしけんは同列に語っちゃ・・・
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 09:11:29 ID:SQYlhOgd0
自社掲載作品の同人に関心を抱いてない出版会社なんてあるのか?
良いか悪いかの判断は経済的にも作品へのイメージ的にもあるだろ
うし、その同人の内容次第じゃないの?

ひとつの同人が痛い事やるとその作品全てに対しての監視強化に繋
がるわけで。もっとも小学館と同系列の集英社は同人に対して寛容な
方だけど
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 09:40:33 ID:WkBCWeLQ0
ナツノクモの同人が無い(全く存在しない訳じゃないけど)のは、
小学館が厳しいからとかそういう理由じゃないと思うよ?(´・ω・)

まあ小学館が厳しいのは事実。
ttp://violenceclub.dojin.com/conanbooks2.html
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:16:06 ID:tfxtyG0l0
ナツノクモのエロ同人なら一つ知ってる
無い事はないな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 17:30:11 ID:0bN8PjPi0
ナツノクモの同人が少ないのは小学館だからという前に掲載紙がマイナーだからだろ…
あとはなんだろ、寸胴だとか、おっぱいが硬そうだとか。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 12:56:45 ID:ukrMVVmb0
>おっぱいが硬そう

異議あり!!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:57:43 ID:mUWzQRW4O
死んだらアイテムも無くなるの?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:04:45 ID:Ox+R23Jm0
>おっぱいが硬そう
おなじく異議あり!
ジージャの乳は大好きです(゚∀゚)=3

>>156
でもそれみたらますます同人する人は減りそう
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:22:25 ID:Yc9AejRB0
>160
死体から奪うのは簡単そうだしかっぱがれる事は多そうだが、
無くなるのは死んだときに自動発動とか死んだら消える系のだけじゃないか?
装備関係はレベルの問題とかもあるかもしれんが。
ロストはもちろん全消しとして。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:09:26 ID:1PtmXkSn0
それにしても、装備品強制ドロップさせるカツトシの秘剣って凶悪だよなー
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:23:43 ID:/knB3tva0
PvPがあるMMOだと装備強制外し&一定時間再装着不可な技や武器は結構ある
敵の武器や鎧をボロボロにする攻撃があるゲームも稀にあるようだ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:23:50 ID:kLJFRtwC0
あのおっぱいや寸胴はゲーム内のCGっぽさを表現してるんだよ!きっと!

>>161
減るかもはしれんが、知らずに地雷を踏む人が出るよりはいいかと。可能性は
とても低いだろうけど。
一応同人やる人は知っておいた方がいい事実だしな。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:21:30 ID:+t4bE5Da0
つまり持ち込みと同人の数には深い関係があるのですね
だから小学館系はロートルだらk(ry
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:02:55 ID:PElUeidj0
柔らかくなくたって
  硬くたっていい
    おっぱいだもの


      みつお
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:13:32 ID:uLdPprTUO
>162
ほぉ〜。

命ガケのゲームだなぁ。
楽しそ(^v^)
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:47:32 ID:HTOSBgW80
>>167
むしろ大きかったら硬めのがいい

みつお
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 07:02:54 ID:J16dY31l0
硬いおっぱいは若さの証。
年を経るとやわらかおっぱいになっていくものだよ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 07:49:12 ID:L4sai/srO
>>167
つ トルクさんのおっぱい

ほらよ、固いおっぱいだ!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 11:51:04 ID:1gjEyICrO
そういや俺のおっぱいも最近固さが不足気味に…もう齢かのう
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 16:20:24 ID:eX6S5xXF0
ご隠居、そりゃあんたのおいなりさんですぜ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 16:29:23 ID:5XKDWlS20
巨乳でメガネっ娘でデコスケなクランクさんがいい
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 17:19:05 ID:PPODdDIS0
ボードによっては嬉々としてやりそうだな>クランク
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:09:53 ID:QjbQxUtM0
おっぱいといえば
7巻の30話でカツトシがジージャにおっぱいだぁーーーー!!
って飛びついてるけど
1巻のサイドストーリーの最後のシーンでイタカがカツトシに三郎丸渡す場面に
一緒にジージャいたよね・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:16:14 ID:eGcUoKos0
あれだ。普段一緒にバイトしてる女の子が、特に何も思ってなかったけどふとしたきっかけでぶつかった時に良いニオイでキュンっとしちゃう。みたいな感じじゃね?
マジレスすると、朦朧としてる中目の前に巨大なオッパイが→先生の記憶フラッシュバック→開眼!かと。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:43:06 ID:T3WXb45u0
単に大きいオッパイ見ただけであの反応示すようならキチガイやんw
町歩けないぞ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:52:54 ID:qj68v8Lc0
だからニートのネゲー廃人やってんじゃねーか
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:53:52 ID:T3WXb45u0
そんな奴は彼女とハワイ旅行(失敗)したりしねぇ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:55:45 ID:T3WXb45u0
いや、グァムだったか?
どっちでもいい死ねぇ!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:02:59 ID:P4UQCfj20
まあまあここはオパーイに免じて双方剣を引け
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:56:19 ID:DUZLItuL0
おっぱいって偉大だよな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 15:58:56 ID:cPfvp6xj0
次で打ち切りか、原稿落としてこの結果かIKKI買ってたのにな
来月からは二度と買わない雑誌になる


つーか小学館って本当に才能を潰す会社だな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:01:53 ID:1gPu8WrA0
何それマジ?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 17:47:26 ID:1bEygB3y0
「次回、衝撃のエンディングへ」って書いてあるな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 17:54:02 ID:B/zKrMMv0
まじで?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 19:31:06 ID:cttTHBBg0
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 19:37:05 ID:KxmL2n7Y0
本当に打ち切りなの?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 19:54:45 ID:pGQSmkmnO
おいぃ!?まだエイプリルフールには随分と早いわけだが?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 19:57:13 ID:W3VKV8wu0
もうすぐ終わりだと思うがさすがに早いだろ。空談師じゃないんだから。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:08:18 ID:zryA48EA0
あのトルクがぶっ放した攻撃で動物園壊滅
その時に見てる走馬燈がここ二〜三ヶ月。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:13:09 ID:CN8vQ/rfO
回想編終わり、ではないかなあ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:03:49 ID:Bz5MKB5x0
「エンディング」っていうボードが有るんだよ・・・きっと。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:13:14 ID:B/zKrMMv0
クライマックスとかそういうことじゃなくて…?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:32:48 ID:tyqmoc9z0
今号のネタバレ

ガウルのツインテール
ショタ属性発狂
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:20:51 ID:ItLNBaS40
打ち切りがマジなのかだけ教えてくれ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:44:42 ID:QjuNDiOU0
打ち切りになる前に全キャラ脱いでもらわなきゃ俺がおさまらない
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:04:36 ID:K6xqR5b70 BE:525197568-2BP(101)
「次回、衝撃のエンディングへ」と書かれていたのは本当。
「次回、衝撃のエンディング」ではないから、もしかしたらラストスパートに向かってシフトするのかなとか、
期待がないわけでもないんじゃないかとか思ってるんだけど、でも正直なところわかんない。

次回で終わるんだとしたら、明らかに尻すぼみだと思うんだけどなあ。
すごく惜しい作品になってしまいそうな気がします。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:23:07 ID:SB2gNfeS0
ここ何回かを見る限りでは明らかに話をたたむ方向に行ってるし、
そろそろ終わるかなーとは思ってたけどまだ早くね?

7巻が34話まで収録で、今月号のは38話?
1巻あたり5話収録してるから、来月号で最終話でも計算はあっちゃうΣ(゚д゚lll)ガーン
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:44:09 ID:ItLNBaS40
まじか・・・衝撃のエンディングへ で連載終了じゃなかったらikkiの編集はよっぽど歪んだセンスしてるな。
何で切るんだか理解デキネ。作者自身がホッポリ病とかじゃないよな?空談師の終了も突然だったし。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:54:28 ID:SB2gNfeS0
そういえばしのふーはmixiではずっと日記書いてなかったのに、最近になって
書きはじめてるんだよ。
ひょっとして連載終了で日記書く余裕ができたってことなのか!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 07:25:39 ID:J2xlranB0
P.449の下枠

IKKIST通信 先が気になりすぎますよ。 by読者
 ↓
次号、すべてがつながって・・・・! (編集部)


つながって最終話で打ち切りと・・・
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 08:50:41 ID:OqZ+pOPs0
しのふー・・・悲しすぎだよ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 09:03:02 ID:6ObrV+IB0
来月号の予告ページには何か書いてない?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 10:30:22 ID:FeZMuzX50
雑誌消滅で尻切れトンボになるよりは

たとえ打ち切りでも何らかのオチが有る方がいい
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 10:49:48 ID:u8B5qnbA0
他に打ち切れそうな漫画いくらでもあるだろ・・・IKKI読んだ事無いけど。

ウルトラジャンプに移籍とかないのかよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 13:25:54 ID:/EeRUfPv0
空談Endじゃなければいいや
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 13:45:19 ID:xE30Vr0o0
普通に雑誌終了だったりして
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 14:07:14 ID:wYhGkUAb0
アフタヌーンで再び書くとの情報
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 14:19:31 ID:Y2ekpvyY0
>210

ソォーーーーーーーース
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 14:33:43 ID:JKTffiTA0
今月も回想だったから時系列の現在は何も解決しないまま終わるのかな
後一巻分あれば円満終了できるだろうに
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 17:09:08 ID:lx70mxL20
みんなが連載終了疑惑の流れでわさわさしてるのに
「ミツキ過去話キアァーーー!!」と興奮してた自分て…orz

そっちのほうに神経いっててそんなエンディングとかいうの目にはいらなかったよ
今度の夏コミあたりでいいから、ミツキ本がどっかで出ないものかなぁ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 17:31:02 ID:JKTffiTA0
ミツキもトラウマを抱えるまでは案外普通だったんだな
服装はもろに変態だけど
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 18:03:15 ID:ndQ9upzQ0
ナツノクモ自体のエンディングじゃなくて「闇の中の子供」
のエンディングなんじゃないかと思ってみた
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 18:07:52 ID:ocLIXBvC0
そして新章・トルク望郷編へ突入
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:35:45 ID:EQ4iijG50
そして伝説へ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:43:15 ID:qTlD/LaX0
立ち読みしてきた。
エンディングへ云々はマジだった・・・。
女外装のクランクに妙に萌えた。
展開HAEEEEEEEEEEEEEE。
カイマンそれはやめとけって。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:53:14 ID:4otw9es90 BE:492372959-2BP(101)
なんか、最後の行が違うとるぜよ。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:36:49 ID:QLQpoLgxO
つまり次号で残りの伏線を回収して、ゴロー発狂までの経緯を描いて、リーゼとガウルの喧嘩を描いて、クランクの動機を描いて、尚且つエンジン発動後の状況を描くんですね?




それでも、それでもしのふーなら…
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:04:19 ID:5i8uYJZe0
つーか回想に入る前の現在の状況がどんなだったか忘れてもうた
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:05:42 ID:Ao5NcXKdO
きっと見込み違いで一巻分延長するさ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 03:54:08 ID:sKYzASQs0
篠房をおいかけてIKKI読んでたが
この人だけ雑誌の色から浮いてるような気がずっとしてた。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 04:37:16 ID:pJYqgbVj0
またかよまた打ち切りか
落としたりして信用うしなってたんじゃないなの
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 06:30:18 ID:l52fhFOH0
原稿落として、鉛筆絵で担当編集のまみってのが無能なのか
しのふーがやる気放棄したのか「歯医者に」ってコメント見ると
作家の健康管理すらできていないIKKI編集がおかしい気もす
るが

これでまた掲載できる雑誌社が減ったな。マジ集英社に拾わ
れてウルトラジャンプに移籍しないかな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 08:47:21 ID:kzu0MiNo0
後1回となるとアフタ連載以上の尻切れっぷりになりそうだな

>>223
IKKIの他の連載全然読んでないやw
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 12:32:23 ID:v+sgZ7Ro0
回想編は今月で終わり。
来月は現在の時間軸に戻って”動物園編”のエンディング。

その後1ヶ月休んで再々来月号より新章突入です。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 13:05:21 ID:c/OQ+Aho0
>>227
ホントなら嬉しいんだけど、ここの書き込みをそのまま信じていいのかがなあ(´;ω;`)
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 15:33:16 ID:AnA0DAYh0
>>227
それを「次回、衝撃のエンディングへ」って書いちゃうアオリ担当は正直どうかと思う。
本当であってくれ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 15:55:49 ID:+bE6983e0
単にリーゼが死ぬのを「衝撃のエンディングへ・・・」って言ってるだけに思えてきた
回想シーンに突入中で今月も引きで終わったのに次号で最終回のわけないよな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 16:31:18 ID:JGFsNBpx0
>226
オレも他の連載全然読んでない。
ナツノクモのみ立ち読みしてる。
単行本は買うが、雑誌はじゃまなんでいらねぇ。
IKKIが文庫本サイズになるなら、考えなくもない。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:44:37 ID:N2n8Bn8u0
フリージアとドロヘドロは面白い。
フリージアの方は単行本全部買った。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:56:46 ID:NvVuCmsJ0
フリージアは俺が絵描いた方が売れると思う。と思いたくなる。
まずおっぱいがなってない
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:39:42 ID:7f4BeJuz0
実際問題として、来月号で最終回なら今頃は
六郎も必死に描いてるはず。
mixiの日記を更新するとかまず有り得ない。
よって227は関係者もしくは六郎が書いたと思いたい。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:42:16 ID:kAqLkKuE0
次号予告、リアルワールドの横にはちゃんと「最終回」って書かれてるのに
ナツノクモには何にも書いてないし
これでマジで最終回ならよっぽどだぜ・・・
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:25:53 ID:4pNN7waB0
今月でナツノクモは連載終了です。
来月から始まる篠房六郎先生のアキノクモもどうぞよろしくお願いします。
キーワードは「若旦那もうっとり」
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 11:52:32 ID:PSUc4gkL0
>>233
おっぱいがなってないのは篠房だろ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 17:20:01 ID:8i7grm2y0
>237
異議ありっ!!
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 18:47:48 ID:7ULPnZmK0
IKKI立ち読みしてナツノクモが盛り上がってるようなので、
家でゆっくり読むため買おうかなと思ったら、値段が550円…。

単行本出るまで待つわ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 20:40:46 ID:k3nGdQRI0
今月は読みきりの優情と乙女ウイルスが面白いと思った
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:03:14 ID:FA96dkYT0
のらみみとワイルドが無いIKKIなど
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 10:28:49 ID:j6HFBJxo0
でもみんな次号エンディングとかの話ばっかで今月号の中身のこと触れないね
ミツキの過去話とか、まだ素直っぽい初親のガウルのテレっぷりとか、
クランクの女装(?)とか、ミント初出とかあったのに

私はやっとこミツキ話が出て、みんながいったいどんなん言うかとワクテカしてたよ(´・ω・`)
あと意外にノリがいいミズクさんも再登場でうれしかった

ついでにネタ振りもしてみる
連載か動物園編どっちかだったにしろ、シメにかかってるにしてはサブレの入園話は無いままなのかな
イタカのはちょこっとだけあったけど、どっちも結構幹部になってたっぽいし事件の後も残ってる以上なにかエピソードあるはずなのになぁ
このままシメちゃう場合は2人の話は無しかな?
ジージャみたいなエピソードの見たいよ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 11:06:30 ID:df+fnUr00
だってIKKI買った事ないし単行本で十分じゃね?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 11:31:57 ID:Id4xypBO0
ここで何度か話題になってるみきし見にいったら
単行本でのダメ人間的なノリとうってかわって
マンガ書きのストイックな姿勢という感じでわろた
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 11:48:45 ID:MaUABwmu0
>>242
ネタバレに気を遣ってるんでしょう。

俺の感想としては、
ミツキはちょっと変わりすぎな気がするが、
さらにあの後、何かあったんだろうか?って感じだな。
一番興味深かったのはゴローの変化と
クランクの滅多にない嫌悪感ってやつ。

それにしてもクランクには「やさしい〜」を彷彿とさせられた。
あと、ハエがすごかったなw
あんなに沸くものなのか?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 12:21:45 ID:OoAPBMT50
ゴローにショタ属性があれば、悲劇に至らなかったかもしれないのにな(´;ω;`)
というわけでみんなもっとおちんちんを好きになるといいと思います。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 12:31:00 ID:GSU8QLuk0
25日以降に今月号の内容を語るのは別にネタバレでも何でもないだろうに、
なぜか単行本派にネタバレがどうこう言われるよな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 12:45:57 ID:OW4MghiA0
まあ単行本派にとってはネタバレだからな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 13:20:02 ID:gFiGWEpR0
だがまあ、そりゃ仕方ないとしか言いようがない
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 14:48:58 ID:T9SN54+fO
んなもんほっとけ
そのうち古本屋に出回るまでネタバレ書くな言う奴まで出てきそうだ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 15:08:57 ID:fMwuofwqO
それはないだろ…常識的に考えて…

ここにはネタバレにうるさい奴あんまりいないと思ってたんだがそうでもないのか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 16:17:55 ID:MaUABwmu0
>>251
先月号だったかで、篠房がどっかのコメントで
ネタバレする奴はウンコでも食えばいいのにみたいなこと書いてたので、
ノリで同調してた人達がいたけど、気にする必要はないw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 16:51:13 ID:RT0WodaJ0
>>245
>あんなに沸くものなのか?

「特殊清掃 戦う男たち」でググれ
ただし、飯が食えなくなったりしても責任は取らん
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 17:52:43 ID:nwj3jK5/0
ネタバレしたって画自体が載る訳でもないし断片的だから何も問題ないな。
おっぱいだって減るもんじゃないし。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 18:37:05 ID:OreKBWkW0
この展開ならどう考えてもリーゼ=クロエオチだろ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 18:43:35 ID:MhYOEMTP0
その前に来月号で本当に連載終了なのかが問題だろ。
空談師よろしくクロエが本当のことを「よく聞いて・・・」と語り始めたところで END なんてのはやめてくれよな。シノフー。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 20:57:50 ID:MaUABwmu0
>>253
さんきゅ。
しかしグロ画像を覚悟してたが
文章主体だったからまぁそれほどでもなかった。
死体の「液状化」は子供の頃のことを思い出したなぁ。
教室にバケツ一杯の数十匹のザリガニが一週間ほど
放置されたことがあったんだよねぇ。
あれが人間に起こるんだなぁと妙に納得した。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:12:18 ID:QJJhIvwS0
ネタバレ云々は

>アエラムックの「ニッポンのマンガ」でまだ単行本化もされていない『舞姫 テレプシコーラ』の
>展開のネタバレされた。こういう配慮が出来ない人はうんこでも食べればいいのに。(篠房)
>(篠房六郎「作者一喜一憂」,『月刊IKKI』2007年2月号,349ページ)
>[引用終わり]
>
>このスレでネタバレの配慮が出来ない人は、うんこ食べさせらそうです。
からだな。
ここは作者スレだから引用の定義は雑誌発売日以降には当てはまらないと思う。
それにしても舞姫のネタバレはひど過ぎるだろう。
関係ないスレでデスノートのネタバレ見たときよりひどい
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 00:20:15 ID:p+YzCSgO0
2ちゃんねる漫画板でまだ単行本化されていない『ナツノクモ』の最近の展開のネタバレされた。
こういう配慮が出来ない人はうんこでも食べればいいのに。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 01:29:10 ID:FkJWKy4v0
|-`).。oO(単行本だけじゃなくてIKKI買ってる奴もいるんだっての
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 01:41:38 ID:YEt8q4pF0
>IKKI買ってる奴もいるんだっての
都市伝説だろ?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 02:16:38 ID:tbdU1r2+0
おちんちん?わぁい
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 07:41:35 ID:6ivClPP+0
購読取ってる俺もいるぞ。つーかIKKI買えよ。雑誌が廃刊にでもなったら、ナツノクモ
読めなくなっちまうだろ。


カバキプレイヤーがリーゼってことは、上のほうで誰かかいていたようにリーゼ=現クロエ
ってことだと思うが、そうすると自殺したのはクロエのプレイヤーか。
もし仮にこれが正しいとすると、ジージャがはじめ子供キャラクターでその後先生役に
変わったと言うのは複線だったんだな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 11:06:41 ID:tgy6RXqu0
ナツノクモの連載がはじまった辺りからIKKI定期購読してるけど、
同じ発売日のアフタと比べちゃうとどうしても読み応えがなくて満足がいかない時がある。
アフタは単純に厚くてラインナップが揃ってるけど、IKKIは主力が一つ休載しただけで雑誌としての完成度が極端に落ちる。
一応、ほとんどの連載には目を通してるけどね。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 12:47:59 ID:naBt8AI0O
複線じゃなくて伏線だょぅ

IKKIは今のビームよりは読める漫画多いと思うの
売ってる店の数は似たようなもんぽいけど
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 14:06:44 ID:y8Rmzmrh0
IKKIがなくなったってナツノクモとエロスがあれば俺は何とも無いぜ!!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 14:35:52 ID:SQuAIYUA0
IKKIよりはビームのが断然面白いと思う
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 15:48:59 ID:Mk5cLIdh0
残念だがビームとIKKIだったらビームだな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 18:38:07 ID:1eQPAG9s0
ミツキが単なる基地外ではなく原因があってゆがんでしまったくだりは哀れ。
あれって一応、性同一性障害とかになるん?

ていうかゴロー氏ね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 18:57:43 ID:p+YzCSgO0
ビームは俺の気に入ってたのがどんどん終わっちゃって最近ちょっと…あと近所に売ってる店が全然無いのが…
IKKIで気にってるのはナツクモと乙女と土星とデンビンフーとのらみみとワイルドマウンテンくらいしか無いな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 19:07:58 ID:FkJWKy4v0
うちの近所4書店ではビームが絶滅した。IKKIは最も近所の所で俺や他の誰かが定期的に
購入しているせいか常に4-5冊置いてある状態が維持されている

単行本もだが、買い手の付かない雑誌はそのまま返本されて、最終的には新刊が出た時
棚確保の為に切られる運命にある。本当に続きが読みたい作品があるなら単行本だけで
はなく、雑誌本体もたまに買わないと続かないものだ。別冊アワーズとかな!

ビームは読むものはあるんだがそれ以外が惨過ぎて買う気にならなかったまま消えたな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:26:02 ID:GcL4i49K0
>>270
お前とは穴兄弟になれそうだ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:38:30 ID:Tup55apc0
ゴローって殺人抜きにするとワリとその辺に居そうなキャラだよな
ナツノクモのキャラの中では一番理解しやすい
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:50:07 ID:5BJdMBXy0
あの程度のちょっとヒネた中高生はいっぱいいるよな
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:42:20 ID:kp0aV/lE0
リーゼ=現クロエだとすると、リーゼの死にこだわるガウルを見て、
喜びとか照れとか感じそうなものだけどな。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:05:14 ID:vSXRykaY0
ガウルの親役を殺してガウルを悲しませたのが「リーゼ」なら
ガウルのことを大事に思う「クロエ」としてRPしてる以上、そういうのは感じないだろう。

けどこれがマジだったら相当なサイコさん。それがさらに=くるみ(トルク娘)で繋がったらかなりエグイ漫画になるな・・・。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:37:39 ID:Stke0AW10
過去編の回想でも現在のガウルにもクロエは演技してて嘘くさいって言われてなかったっけ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 03:06:15 ID:gOECCvNNO
>>275
リーゼは過去の「母親にすがっていた自分」を嫌悪しているんじゃないかな?
と妄想。
まあ、後一話で終わるんならその辺のことは描かれないだろうな。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 09:51:31 ID:fysRHm8d0
俺もそんな気がするな。
「リーゼだった頃の俺はクソだった」というような感じで。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 12:41:06 ID:RP8SPjoT0
物語に繋がらなければ伏線じゃなくて複線だな
最近の漫画とかに多い、作品外で語っちゃうのも複線
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 13:32:13 ID:NGOI7LMN0
>>277
それはどっちにも取れるな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 13:45:42 ID:YYjhgOxe0
>>245
あ、ゴメン 単行本派ネタバレはまったく考えてなかった
でも自分も基本は単行本派なんで気持ちはよくわかります
というか私もナツノクモのみ立ち読みしただけなんで、今月の話はいつ単行本になりますか!とか編集部の人に光の速度で迫りたいくらい

けど「クロエ=リーゼの中の人」説って、いままで無理あるなぁと思ってたけど>278を読んだら納得できた
本当にそんな風なエンディングになりそうだー
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 13:51:18 ID:wG6aZUt00
>>275
 それなら、最初の頃にリーゼの部屋を躊躇無く模様替えしたり
嫌そうな顔していたのもわかるっちゃわかるかもね。
 『リーゼ』が消えても『私』自身は消えていないんだから悲しむ必要もないとか。
正直、クロエはかまってちゃんっぽいしね。
 まぁ、只単にキライってだけって可能性もあるわけだが・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 16:16:18 ID:ZRlB0HT90
>>269
一応異性に性的関心を抱いてるから単なる女装癖か、行ってもバイセクシャルだろうね。
この辺のジェンダーの問題はややこしいから断言は出来ないけど。

性同一性障害でなおかつ同性愛者(体は男、心は女、でも女として女性を愛したい)とかもいるそうな。
一見普通の異性愛に見えるけど本人の中では物凄い葛藤があるらしい。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:40:14 ID:/Dvfk5yE0
ネカマに本物のゲイは少ないよ
大体はチヤホヤされたいがためにネカマしてるだけ
ほらミツキも構ってちゃんでしょ?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:54:57 ID:vAiw7Ide0
某ゲームのネカマガイドラインから引用

ネカマのガイドライン

@男なのに女キャラを使っている       セーフ
(ただのキャラ萌えだ、そっとしといてやれ)

A口調が丁寧なので、たまに女と間違われる  セーフ

B間違われてつきまとわれるようになった   セーフ?
 もしくは、貢物等をされるようになる

C性同一性障害を患っており、本当は女だ   セーフ?

D中の人は男なのに、女を演じている     アウト
 もしくは、性別に関する質問をはぐらかすなど女を匂わせている

Eむしろ騙すことが快感だ          アウト

287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:56:34 ID:vAiw7Ide0
上のガイドラインに照らし合わせると

ミツキはギリギリセーフだがクランクは明らかに女性を演じて
ゴローに接触しているので完全にアウトだな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:58:47 ID:L77++4NH0
おいおい倉池女史かもしれないじゃないか。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 21:40:18 ID:kY05266+0
確かに
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 22:55:56 ID:6N0Yax7z0
ネカマはエンターテイナーだ。
クランクもエンターテイナーだ。

よって、クランクはネカマだ。
ま、女性でも驚かんけど。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:42:04 ID:DeXhXVqH0
しかし、どうも精神科医ってクランクみたいなのが多いようだ。
ゴローに対する態度は行き過ぎだが。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:46:28 ID:6N0Yax7z0
入れ込みすぎると、自分がヤバイからかな?
鬱病患者の世話をしている人が鬱病になるって話、よく聞くし。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:00:33 ID:Ld11tIIe0
>>292
いや、そういうのではなくて
相手を観察・分析してその場に相応しい、望ましい
振る舞いや反応を意図的に決定するというアレ。
精神科医の書いた本で昔はそんなだったというようなことも
書かれてあってね、そう思った。

ちなみに精神病煩っている人と深く関わると
自分も鬱になるというのは確かにそう。
カウンセラーは本職だけあって、自分もカウンセリングを
定期的に受けてるはずだよ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:19:41 ID:xhxscu+B0
ドリームキャッチャーっていう映画の冒頭で、
精神科医の主人公が患者とのセッションの直後に自殺しようとしてたのを思い出した
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 07:45:25 ID:E1OgCbuq0
>相手を観察・分析してその場に相応しい、望ましい 
>振る舞いや反応を意図的に決定するというアレ。 

本職の人はまさにこれが仕事なんじゃね?
クランクとは真逆の意図を持って動くとは思うけど。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 09:59:25 ID:9EqT7ETn0
>295
精神科医としてのロールが必要ないシチュエーションでも
それを演じてしまうのが問題なんでしょ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 12:11:08 ID:6nDWFaph0
>>294
オカルトかホラーかと思ったら何と侵略ものだったというトンデモ映画だったな、あれはw
スティーブン・キングは当たり外れが大きいから、その・・・、なんだ、困る
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 12:22:47 ID:pOTMLKbU0
俺的には決してハズレではなかったw
あそこまでやってくれるとむしろ爽快
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 12:46:25 ID:VO50tk/T0
スティーブンキング原作映画はどれもそうでしょ。

敵の正体が見えない前半は神
敵の正体が見えた途端直滑降

見えない恐怖はホント神懸かってるのだが
そんだけ引っ張っといて登場する化け物がみなB級丸出しというかしょぼいというか・・・

そうじゃない作品もわずかにあるけどね。

それを含めて面白いという解釈はありだし、自分も好きなんだけど。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 13:25:44 ID:KsrNDIzX0
災害でもっとも恐ろしいのは未確認情報による混乱

カトリーナ災害の時も黒人が略奪をしているという
デマ情報が流れた結果、災害者を救助する側だっ
た警察が荷物を持って避難する黒人を射殺したり

ナツノクモの怖さはS・Kingの描く恐怖とは別種だとは
思うが
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 18:47:02 ID:6nDWFaph0
このスレを見ている人はこんな映画も見ています

つ「ドーン・オブ・ザ・デッド」
ターボ・ゾンビ、マジ怖いw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:03:23 ID:Iq5+Cn900
「何だかわからんが、よし!」




      完
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:12:09 ID:1XFPFfsb0
まだ終わると決まったわけじゃないが、次に連載するとしたらどんな題材でやると思う?
またネトゲはないだろうし、気楽にギャグ漫画でもやりそうな気がする
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:13:43 ID:abysEsI60
連載出来るかが問題だ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:47:43 ID:Ld11tIIe0
篠房ほどの腕のある人なら引く手数多だよ、
と思いたい。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 23:56:38 ID:lgfY0jDg0
クランクもクランケだったというオチも有りそうだな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 01:19:26 ID:khthKjaj0
>303
学園ものを描いてくれないかなあ、と何となく思った。仮想現実なり異世界なりが絡む感じのやつ。
それ系の漫画って単純なバトルものが多いから、そうではないもっと心理的でミステリアスなものを。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 02:37:41 ID:Sia25gcZ0
次回作は 「ときめきメモリアル任侠side」 に決まってますよ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 02:42:43 ID:ckwKaTc30
バイク漫画だろ
篠房とバイクの関係
・おばあちゃんのアメリカン
・エンジン男の胸のV型エンジン
・一喜一憂に作者の原付壊れる
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 04:01:50 ID:bBtE/T7i0
今度はウルジャンに移ってリネンのボードゲームが舞台のマンガを描きます。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 08:04:38 ID:yAJsG6cW0
設定が全員裸にされるボード上で繰り広げられる破廉恥バトル漫画を描きます。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 08:10:45 ID:2MMWuiRg0
チンコの先にハエが止まったオッサンに追いかけられて逃げる娘のマンガを描きます。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 21:05:36 ID:iRFV+0t/0
とりあえず話を全然まとめられないので一話完結ものにするとよいよ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 00:55:54 ID:V/Pyly+k0
キリン風バイク漫画でトルクがデカチンはもっといてぇぞと言って
その後をばばあが白バイまきながら必死に追うのを篠房がおもしろいのしてるなぁと折ってみたものの
ラジエーターから噴出してあちっあちってなったあとにトルクがガードレールから吹っ飛ん(ry
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 15:15:53 ID:rl1DF9cI0
次回作はアル中の駄目親父とメンヘル女子高生の交流でお願いします
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 20:25:17 ID:PZq0mIY+0
最近読み始めたのにもう終わるかもしれないのか

ところでリーゼ=現クロエとした場合、六巻98ページの不自然なフキダシって
思わずガーちゃんって呼びかけそうになったのを慌てて言い直したように取れるね
・・・深読みしすぎかな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 22:17:58 ID:Usj+TNjA0
>>316
すでに3vs3マッチのあとに変身して暴れたミツキを取り押さえた再、ぶちきれたクロエが
叫んでいます>ガーちゃん
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 00:04:38 ID:2VnvcwpI0
しかしゴローは徹底的に悪人として描かれてるな
救いはないのか
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 00:36:14 ID:Gl3W1Q1e0
ゴローもある意味被害者
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 01:27:55 ID:66xhpnHe0
クランクが後押ししてるしな>ゴローの症状悪化
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 03:12:23 ID:6JKIgoxF0
クランクのゴローへの嫌悪感も人心収集家の同属嫌悪の感はあるけど、受ける印象はぜんぜん違うよな。
ゴローの場合は自分の感情さらけ出しすぎというか。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 05:00:35 ID:MjDM1QtRO
ゴローの不快なところは、彼がクランクと違って被害者意識を持っているとこだろう
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 13:12:11 ID:JR88UnJa0
ていうかモリーの中の人は男なのか〜?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 13:16:05 ID:Y17+05vQ0
モーリィは女だと信じたい
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 14:07:48 ID:iUUwfWP+0
女の外装には女のプレイヤで例外はミツキのみ。
モーリィは俺の嫁
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 14:10:49 ID:JVV+hGpKO
いや、モーリィは俺の嫁
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 14:31:52 ID:Tj06dZ0X0
お前ら何を言ってるんだ?
モーリィは俺の横で寝てるよ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 14:44:33 ID:9DHYOEzy0
まあ俺には関係ないことだな
ナエシが俺の横で寝てるし
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 16:08:51 ID:VXkbI0tI0
モーリィはおばあちゃんのような気がするなw
黒柳系の高貴なマダム
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 18:32:37 ID:HCDp1ISJ0
いや、熟女系だな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 18:54:45 ID:zvxjHG9a0
マダムだの熟女だのがネトゲ廃人になるかよ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 19:11:32 ID:HCDp1ISJ0
>>331
トルクだって中身の外見はいい親父だぞw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 19:33:34 ID:h5GvliM6O
以前うちのおかんにいらなくなったプレステ譲ったら晩飯つくるのも忘れるほど
ハマってくれたことがあったので有り得ない話でもないと思うの
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 20:39:28 ID:18ua49Vv0
>>331
主婦層ってのはリアルネトゲでも意外と多い
diablo1や初期UOの頃でも居たが、常時接続の時代になってからはかなりの勢力だ
真面目に家事やる人は結構忙しいが、そうでない場合は時間使い放題だからね
ネトゲで姫気取りな人にオフで会ったらおばちゃまでしたってのもよくある話
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:02:05 ID:z9IXSCL/0
動物園の登場人物は全員ニートだとしか思えないログイン率だが
しのふーは何か説明つける気があるんだろうか
オフ会したら全員が自称家事手伝いの悲惨な光景になりそうだ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 00:54:51 ID:vf0fEmAT0
いやまあ全員理由ありのニートだろ。
子供達とか、普通に登校拒否とかじゃないか。
今学校の学年毎に数名いるのが普通だぞ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 01:40:59 ID:XlJKzxXn0
そんなことより、あるキャラの顔が肉親と瓜二つなせいで
怖くて仲間にできないんですが。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 01:42:38 ID:XlJKzxXn0
誤爆してしまった
申し訳ない。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 01:49:46 ID:DZZD+6B40
>>335
そもそも「精神動物園」の住民と呼ばれてる連中だし>引きこもり率高し

あと、実世界では夏の1ヶ月の間の出来事だから夏休み期間と言う事で>ガウル女子高校生
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 02:12:04 ID:GIFggUk+0
ヒッキーやってるのが男だけとは限らない現実
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 08:02:19 ID:YAI7J0240
学生ネトゲ廃人だったらヒッキーじゃなくても夏休みはINしっぱなしになる
イタカは堕ろしてから自称家事手伝いなイメージ
ゴローとクロエはヒッキーぽいな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 14:13:39 ID:U1Dmew3u0
そして間違いなく目坂は紛れ込んでるw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 17:12:53 ID:bUZc5n2sO
空談師の最後がよくわからんのだが、結局うーふーが痛がり屋って事でおk?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 20:08:45 ID:DZZD+6B40
>>343
「痛がり屋がパラベラムに居る」とは言ったが
ウーフーがそうだとは言っては居ない
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 23:26:56 ID:V4IxEqHe0
ウーフーは情報生命体
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 00:56:35 ID:1aq0TBh20
21XX年、温暖化により荒廃した地球
 人々は辛く厳しいだけの現実から逃れるかのように
    感覚投入型ネットワークゲームに没頭していた。

温暖化やばいよ温暖化
それはそうと、IKKIがどこにもない…地方なめたらあかんぜよ!!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 01:03:15 ID:1aq0TBh20
中学高校とUOに登校してましたが何か

そんな私も今では立派な三流大学生・・
いい時代だなホント
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 02:14:00 ID:ZD+DXx080
俺のいきつけの本屋はどこもIKKI山積みしてるw
すげぇぜ地方!w
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 04:15:32 ID:qPhyr+6/0
>>343
そう思ってよろしいかと
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 05:22:02 ID:CgCZcaygO
>>344
何回かうーふーが痛がり屋と連想させるコマ回しや話の流れで、
ただ同一キャラなだけかもしれんが、その前の回想でヨエルから逃げるうーふーたんで確定って事なのかと思っている次第です。
>>349
ありがとんくす!

あと、三がハンターとかなんやら全て裏づけというか動機づけというか確信が出来ないんですが結果何が正解なんですか。
一番意味わからんのはラスト。結局どういう事なんですか?
最終的に何が言いたいかさっぱりじゃ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 06:41:33 ID:7ZbVyxYv0
大丈夫。
俺もさっぱりだ。


だけだとなんなので、
・答えは君の中にある。
・みたまま。
・この終わりがクールなんだよ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 13:39:25 ID:9klVMW0o0
>>350
>>その前の回想でヨエルから逃げるうーふーたんで確定って事なのかと思っている次第です。

それはヨエルがパラベラム入り前に仕事で抹殺したヤツの事か?
あれは「外装がそっくりな少女」(中身のヤツのセリフは無い)だと思う

「痛がり屋」てのは「周りから『痛いやつ』と思われてるのを承知で『わざと演じてるヤツ』」の事だ
パラベラムで言えばグロ妊婦外装でウィルス攻撃してるやつ(ハンター)がそれ
ギンやダウの兄弟、ツクネなどパラベラム住民は痛い部分は有るが「素」である

マギがヨエルに「痛がり屋」と言う事で
拷問する事(クダベの仕事)に禁忌(人殺し)によるプレッシャーかかるのを軽減する意味が有る

空談師におけるマギはナツノクモのクランクが近いかな
マギはクダベにボードの情報渡すがすべてでは無い
クランクはトルク(コイル)に「タランテラの護衛」と言う仕事は与えたが
ボード大異変前のクロエ・リーザ・ゴローなどの人間関係は教えて無い

観察するだけでは無く、わざと混乱の種も含ませて
それで右往左往する住民を見て楽しむ悪趣味さも「彼等」は持っている
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 17:23:24 ID:c/Wlcesf0
シルエットにしてヨエルプレイヤーも「まさかな」と思わせてるところが演出なんだが
どう考えてもウーフーは痛がり屋デス、ありがとうございました。

しかも、本来部外者は祭から排除されるはずなのに侵入したままとか偶然な訳がw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:06:57 ID:b5u9iTpP0
痛がり屋はTRPG世代、ネトゲ世代との温度差みたいなものな気がする
痛みを感じるロールプレイしようぜ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:25:51 ID:CgCZcaygO
>>351
結局三つとも同じじゃんw
>>352
それでは回想はなんのためのシーンなのかな?
結構締めであろうあの時期に何の意味も持たないシーンを注入するのかな

痛がり屋の定義はよくわからんのだけど、少なくともうーふーたんは住人ではないよね
僕が断定してるのはあくまでもうーふーたんだからね

あと、マギたんがヨエルにプレッシャーを…っていうのは単純に貴方の逆だと思ってる
だってそれまでは躊躇なくやってきたわけじゃん、そこでうーふーたんが登場してマギたんが入れ知恵してよわよわになったわけだから…
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:55:27 ID:9klVMW0o0
>>353
PCと話してる時はともかく「モノローグ」まで演じるやつおるのか?
ウーフーは「PK上等なボード」は初めてのぬるいボード出身者

>本来部外者は祭から排除されるはずなのに侵入したままとか
ウーフーにパラベラムのアドレスを教えたヤツが細工したのかな?と推測
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 21:00:45 ID:9klVMW0o0
>>355
>>三巻ラスト近く回想シーン

はらわたまで再現するキモイやつ、あれを用意したのはマギと思わないか?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 21:49:40 ID:c/Wlcesf0
ネカマや親切者を吊り上げる時によく使う手が「このゲームは初めてなので
よく判らないことが多いんです」って姿勢。初心者であることを全面に押し出
しておけば迷惑をかけても見放されり、相手を死に直結させるような行動をと
ったとしても都合のいい判断をとらせる事が出来る。+異性というパラメータ
を付ければ相手を誘導しやすくなる。(慣れてる相手は女だと簡単にばらすよ
うな相手に警戒する)

その点から判断するとウーフーは明らかにそれっぽい工作をボードに来てか
らやってる。(情報屋などとの関係からみて)潜入工作員の役割は破壊活動そ
のものではなく、通常は居心地のよい巣を作り、そこを拠点に観察ネットワー
クを構築する事。よって三はオフェンスだがウーフーはディフェンスもしくはサ
ポート役になる。しかし、演技に拘り過ぎて以前の外装を使いまわしてた点で
イマイチ抜けているのか、わざと外装によるヒントを残しているのかは不明

既にウーフーの役割(抗争の観察・報告)は終了しているので最終話のヨエル
への接近はより精神的に気持ちの悪さを演出する為のステップだったと思っ
ている。まっとも続きは無く打ち切りなわけだが
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 21:55:12 ID:CgCZcaygO
>>357
なんでやねんですか?
仮にマギたんだとして、僕が「痛がり屋」と過程するうーふーたんとは関係ありませんことよ?
抗争に紛れ込んで、本気で泣いて、怒って、笑う演技をする彼女は、そう、
痛がり屋=ガウル
ああよくわからんくなってきた
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 22:12:25 ID:c/Wlcesf0
痛がり屋 ←(個人的な趣味)─ マギ ─(対ウィルスの提供)→ クダベ
                     │
             (ウィルスの提供と外装の収集)
                     ↓ 
                    ハンター

痛がり屋はハンターその物とは別じゃないかと思うんだが。あくまでハンターの中に
痛がり屋が居るというだけで
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 22:23:07 ID:CgCZcaygO
>>360
うっひょーいジサクジエ━ン(゚∀゚)!!
痛がり屋?まぁ、うーふーたんもクタベきゅんもマギたんも無限ループの一部だぜ☆

みたいな事ですか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 22:32:36 ID:c/Wlcesf0
空談師 2巻 P109

「あの使い魔の結界は
その最新の改造攻撃ですら
もう過去のものとして
無効化しているのは
どういう事だ」

マギが・・・実はリネン社員(GM)というのは?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 22:39:32 ID:c/Wlcesf0
ちょい補足

例えば改造(チート)ツールをプレイヤー側で開発させていくと対応が個別になり
全ての対策が後手に回ってしまうが、それらのツールを公式開発スタッフが直に
開発し、それとなく配布したとしたら?既に優秀なツールがあるのに同じ系統の
ツールが開発される「コントロールできない危険性」は大幅に減らないだろうか?

コントロールできない危険より、いざという時に全て対処できる危険の方がより
リスクマネージメントの観点からは安全だと判断される。そんなネトゲ会社が
リネンだった・・・という仮定で。

無論致命的な改造を試みる者はどこにでも居るし、根絶する事など無理だが
それでもツールが開発されて問題になってから対処するよりは確実だしコスト
も減るんじゃないだろうか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 23:13:31 ID:CgCZcaygO
>>363
それはないよぅ
リネン側への結果的メリットはない訳だし、リネンが裏から(?)GM的存在になろうとしてるクタベきゅんのスポンサーになるみたいなもんじゃん。
結果的にナンバー2でも。クタベは力を過信してしまう、リネンからの援助とも知らずに。
VIPから秘密裏に削除人の肩書をもらうみたいな。よくわからんけど
そんな子はダメな子だよぉ

マギたんがGMだとするならボード内の権力者達に接触、入れ知恵して混乱とか招いたりして、そんなGMはすぐ2chに晒されてリネンに田代砲だょ☆だょ☆
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:05:23 ID:smJheAob0
>>ID:CgCZcaygO
みたいなのを痛がり屋というのか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 01:32:57 ID:MV1XdMwI0
痛がり屋っていうかミツキみたいw
367いば ◆Bo8uaWimXs :2007/02/06(火) 03:35:40 ID:q9/RPb9LO
うん。じゃあ僕が今日から君達のリーダーだね!
普段はネカマしてるから何処かで見かけたらヨロ☆
いろいろ意見ありがとー、BYE!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 11:28:12 ID:lI1P5Bbf0
ガウルとの対決のラストでミツキの中の人のイメージはヒキオタニートって感じに演出されてるけど、実は結構な美少年だったらどうしようw
最終巻が出たらオマケで中の人たちの素顔とか出してくれないかなあ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 15:24:14 ID:x+3OLpM50
ミツキはもともとヒキオタニートって感じだから
あのキャラでも同情できないし今のはっちゃけさが微笑ましい
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 18:58:11 ID:CAEQrPII0
>>369
ただ、ゴローの対応がまともであれば、「かわいいもの好き」レベルの男性に
収まりそうだったが。
あと、あれは「はっちゃけた」のでなく、ゆがみきった挙句の開き直りですから。
まあ、余計たちが悪くなっただけ、とも言えるがw
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 19:01:14 ID:ZtIpg/We0
>369
ミツキも、アレで実は三十代後半とかだったら、家族も大変だなぁ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 19:06:12 ID:x+3OLpM50
でも動物園に来る前から今みたいな感じだったかも知れないぞ
単に元に戻っただけで
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 22:56:50 ID:IGjD7l8G0
ミツキは女性型外装だけど中身は男

ということに表向きはなっているけど実は自分は男に生まれるべきだったと思い込んでいる女子中学生だった
とか
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 23:02:50 ID:BMI3HjU30
それは無いなw 男だと女に避けられるから女になりたいという単純なタイプの性倒錯者だし
そのネトゲ内の逃げ道さえゴローに潰されて、ただのレイプ好きな変態ネカマに成り下がっ
た訳で
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 23:25:32 ID:tzfsHJzl0
性同一性障害とか半陰陽とかいう可能性も捨てきれないぜ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:40:59 ID:WZMSHxFc0
正直ミツキがあのお姉さまとよりを戻す展開を期待している


いや、あのウサギ口のお姉さまがカワイイから再登場して欲しいてんじゃなくてね?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 12:05:00 ID:Ly8AroPY0
オレはミツキが出てくるんだったらなんでもいい

もちろん
最終巻のオマケで中の人が美少年だったり
あのゴローばらしのあって嫌われた後にミツキがなんとか挽回しようとしてミントに拒絶される回想シーンがあればなお良い

そんな自分はもぅ手遅れでしょうか?
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 14:02:57 ID:Ue+4gzDL0
シノフのネタ言う人が多いってことはネトゲ廃人には人気あるんだね、ヤッタネ^^
http://nov.2chan.net/28/res/158273.htm
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 16:30:09 ID:fXHJHwzC0
少女趣味とあのブチギレ型の間には相関関係はないなw
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 17:42:25 ID:IaGoP6GOO
クライマックスか・・・






俺は最初から最後までクライマックスだぜ!!

まだまだ続きますように(祈)
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 22:52:06 ID:kLLWUzCU0
しかしゴローごときがあんな強力な違法改造外装をひっぱってこれるんだから、エンジンみたいに○○クラスの外装が動きまわってても不思議じゃない気がしてきたw
まあ、ボードごとの管理なんてリネンは完全に放棄しちゃってて、総エミュ鯖状態だから無理も無いがw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 07:44:58 ID:kGIlN3Vl0
1時間して誰も来なかったら動物園の女性陣は全て俺の物
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 08:00:44 ID:gbhyn7Xq0
阻止

1時間して誰も来なかったら三郎丸は私のもの。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 08:35:02 ID:1IZhiZBj0
キノコ鍋食べたいなぁ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 09:21:45 ID:WmB8BFG60
1時間して誰も来なかったらミツキがヤケになってバーチャルセックス&中の人(美形)がそれでオナニーの同人誌はミーの物

…夏コミあたりでそんなん出てくれよぅ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 12:06:59 ID:+i23G5ze0
1時間して誰も来なかったらモーリィは俺の嫁
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 12:36:10 ID:7ZdJojUk0
けけけけけ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 12:38:59 ID:ZLpwQHq9O
\(^O^)/ 俺参上!



389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 12:44:03 ID:O5iqd8vRO
俺の後に書き込んだ奴がいたらイタカは俺の嫁
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 12:57:31 ID:ld6bBB9m0
俺の後に書き込んだ奴がいたら389の願いは取り消し&一生童貞
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 13:02:29 ID:+i23G5ze0
そう聞いたら書き込まずには居られないな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 13:14:02 ID:YeHSey//0
俺の後に1時間以内に「女クランクは俺の嫁」と書き込んだやつがいれば連載終了しない
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 13:27:08 ID:ZLpwQHq9O
女クラソケは俺の嫁


いつかは終わるが、まだ早い
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 15:23:05 ID:AtQdDwPQ0
俺達のたたかいはこれからだ!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 15:52:02 ID:A82LS+g80
ひでぇ流れだな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 16:59:30 ID:6Vt2Jkz/0
誰も書き込みが無いから絶対動物園の女性陣もって帰れると思ったらみんないたのね
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 17:36:49 ID:+QhKgU3P0
>>389
っ[Ithaqua the Windwalker]
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 18:21:47 ID:OXrfK5VN0
ゴローとミツキって要するにかまってちゃんだよな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 01:45:09 ID:iBYxtxcK0
人はみんなそうだよ。
と言うかそういう気分の時があるよ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 14:37:40 ID:ci76qGnn0
都合のいい時だけ
構ってほしいのが人間だもの みつを
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 00:54:47 ID:RlOo33Pt0
できればおんなのこにかまってもらいたい みつを
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 01:29:50 ID:1kX1dqYB0
がーちゃんさえギカになってくれていれば みつき
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 04:09:34 ID:sYk0uOuD0
最近キャラの個性というか、性格がみんな支離滅裂なってきた気がして
それがシノフーの演出なのか、力量不足なのか、混乱してきた…

内面と外面両方書いて、なおかつネトゲ上のキャラでしかない
ってのはかなり表現しにくそうだし、シノフー苦労してるんだろな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 08:04:48 ID:xgT50QLs0
いや今の情況は、
大ざっぱに言うと、人が支離滅裂になってるところを描いているんだよ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 10:34:25 ID:XCKbUhoU0
支離滅裂でいいじゃない 人間だもの みつを
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 20:34:30 ID:H5Vov75P0
つーか元々性格が支離滅裂になっちゃってる人が沢山集まってる場所なんじゃないのか精神動物園て
その筆頭が表向きはカウンセラーであるはずのクロエだってのが話の中心なんだしさ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 07:39:27 ID:IATgkbY50
八巻の表紙って誰だろ
コイルかハッター辺りかな

ミツキだったらレジに持っていけなくなる
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 09:48:02 ID:b8sN1PCd0
じゃあミツキで
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 15:43:20 ID:lFOR/lRyO
タヌキ娘がピンで
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 16:12:30 ID:GOev6nziO
ミツキにやみつき
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 17:59:20 ID:MaDDjfq40
クズノハが「けけけけry」と言いながらぱんつ見せてるとこ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 18:19:36 ID:xnTAzte50
ここはモーリィで
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 00:14:06 ID:Dls9CHCK0
8巻で終わりだとしたらやっぱリーゼ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 01:06:54 ID:X9gzkgiz0
最終巻だから中の人オンパレードでFA
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 01:49:05 ID:eoBHA8v60
普通にヨエルの話で書いてもらいたいのに
ヨエルかっこよすぎ。中の人はたとえ高校生だの中学生の思春期のがきだったとしても
早くナツノクモ終わらないかな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 02:35:26 ID:mbErBSmd0
ヨエルはむしろイジられキャラだよな。
ワイトとかギンの兄貴とかみたいなはっちゃけっぷりが足りない。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 11:05:24 ID:89Ii3UHr0
ヨエルとトルクだとどちらが強いのだろうか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 11:34:01 ID:aV+NpcQA0
ヨエルの成長後がトルクだからトルクじゃね?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 18:11:57 ID:IzdT9wGdO
もうシグルイオンラインでいいや
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 22:12:43 ID:rCrelAh50
打ち切りと申したか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 00:48:27 ID:7ZUXIAOPO
ナツノクモが終わったらなにを頼りに生きていけばいいんだ…
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 02:04:19 ID:kOjf08EN0
編集が無能で実は最終回ではないことを祈るばかり
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 07:03:03 ID:ptmDKi4SO
最初から最後までクライマックスなライダーも
いるみたいだし安心している

最終回なら今回IKKIのナツノクモ前ページに
掲載の漫画みたいに、次回最終回って書くさ


424名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 13:55:19 ID:5+ygEgxo0
ウルジャンでも絵描いてるのね
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 02:33:44 ID:fRu+JJE+0
ナツノクモ=動物編が終わるので、今度は別タイトルで始まります。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 06:21:13 ID:cYxRgA7y0
じゃあ

”フユノアメ”

427名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 12:52:43 ID:G72GVs8pO
ジ。ンプの場合、「クライマックスへ!」って煽りがつくと残り2話のこと。
「次号クライマックス」で残り1話。
これがIKKIに当て嵌まるなら、「エンディングへ」の「へ」は残り2話って意味になると思う。
今回が38話なので残り2話だと、40話で完結して単行本的にも纏まりもいい。
元々決められた結末に向かってタイトルと話があった感があったので、あまり長引くのもどうかと思う。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 15:40:30 ID:jgqFWOy30
回想終わって最終章へって意味だと信じたい
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 23:41:53 ID:XcCGpwYfO
夏の雲とは即ち積乱雲のことでござろう
夏につきものの物を題名としておるのに、うぬの案では正反対の物を題名としておるではないか
このうつけが
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 09:32:06 ID:OpySaoXZ0
鬱気と申したか
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 11:02:30 ID:YtlSr0Cc0
ぬふぅ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 13:40:44 ID:0OLxIHjq0
(レスの間…)
まこと広うなり申した
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:49:57 ID:qa1Ifg+gO
広うない
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 01:34:28 ID:L8p0VsJg0
はかった喃
はかってくれた喃 小学館
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 06:05:44 ID:Va8DeGiQ0
篠房のペン先
やや鈍いか…
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 13:39:11 ID:rR41UtJS0
果たしてナツノクモはきちんと終わることができるのか?篠房漫画のマニアックな設定は完結を見ることができるのか?
できる!できるのだ!


なんでシグルイに乗っ取られてんだよwwwwwwwwww
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 18:12:09 ID:qBWkO64/0
IKKI編集部煽り担当は戯れの出来ぬ男よ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 18:20:12 ID:loYfB40t0
出来ておる喃 作者は…
439編集部よ:2007/02/20(火) 19:05:29 ID:lERqvpr20
もう少しこうなんというか手心というか…
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 20:11:13 ID:8S9GfR5iO
\(^O^)/
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 20:28:09 ID:P6hUEy8L0
イタカ(居)なければ萌えませぬ
442編集部よ:2007/02/21(水) 02:22:58 ID:7cJ25SwD0
ネタである
ネタがモルヒネのように打ち切りの恐怖を麻痺させているのだ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 15:24:55 ID:nlDNJ18u0
シグルイよく知らないからカヤの外だよママン
無理矢理に流れを変えてみる

こんなん見かけたんだけど、しのふーは自ら女だとカミングアウトしたの?
ヤダよ、しのふーはカツトシかトルクの中の人みたいなイメージだったから女の人なんてヤダよ
ttp://www.uploda.org/uporg701712.png
あともうすぐ最終回だとしたら、ミツキとミントのエピソードの続きないのかな…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 16:20:38 ID:Ao4GSMc80
>>443
アサメのシグルイ特集でも見て雰囲気を掴んでみたら?

ttp://asame2.web.infoseek.co.jp/sigrf.html
ttp://asame4.web.infoseek.co.jp/2sigrf.html
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 16:41:37 ID:w7/7ySce0
>>443
そんなー。
うわーんばかー!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 16:56:36 ID:rEnJV1uy0
それげんしけん9巻特装版の付録同人誌のやつな。
「いやー ホントビックリしましたよ
 よもや篠房先輩がこんな大野さんばりの巨乳美女だったとは」
としらじらしい導入で、俺はかえって実物は男だと確信したがな。
ちなみに現実は http://d.hatena.ne.jp/Projectitoh/20061029
しのふーも「ええ面のオヤジたちが雁首そろえて」の一員だ。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 17:10:31 ID:Nu0katiJ0
サンデーの某柔道マンガが、『次週、クライマックス!!』という
あおりで、翌週きちんと最終回だったね
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 17:12:12 ID:TLZxdMlf0
女キャラのほうがキャラを動かしやすいと思ったからだろう
その同人の篠房が30代のおっさんでサークルのみんなから尊敬されてたら変だわ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 07:54:08 ID:ZlzoNwa80
>>443
見れぬ!見れぬのだ!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 08:37:10 ID:k2eVN6Hm0
>443
ありがとう でも見てみたけど、なんだか苦手そうでしたorz
>446
あれにそんなのが収録されてたとわ くそぅ、その巻だけでも買っとけば…
でもその前フリだとたしかにネタっぽいね
しのふーが男(オッサン)らしくてよかったよかったよかった(ノ∀;)

451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 08:42:47 ID:k2eVN6Hm0
あ、ホントにもぅ見れない
じゃあもっかい
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/yui/nm3745.png.html
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 10:15:30 ID:NTvxVG1p0
他のページは?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 14:14:49 ID:KSClF8KD0
>>451
zipでくれ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 20:43:41 ID:8fSTI4hW0
>>451
できたら丸一日以上くらいは流れないロダ使ってくれるととても嬉しい…
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 01:57:58 ID:9mnRSdpa0
いやそんなん言われても…
自分もこの画像しか見てなかったんで、てっきりしのふーがカミングアウトしてるのかと思ったんだし
だれか他の人にお願いしてください

>454
ゴメン こういうのあんまりしたことないからよくわからなくて
なんとかけっこういっぱい保存してそうなトコ選んだつもりだったんだけどなぁ…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 08:21:33 ID:nAd8gw8I0
>>451
お礼にimageshackにうpしといた。ここなら誰かが削除するまでずっと残ってるぞ。

ttp://img167.imageshack.us/img167/9988/shinofujq1.png
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 10:29:57 ID:40Potsiw0
まぁ同人誌のコメントでしばらくこの芸風で行きますって言ってるしね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 14:32:14 ID:iDlayDwK0
IKKI読んできた


次号最終回だとさ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 14:39:47 ID:4WwN1mFg0
じゃあウルジャンにビィト、黒姫、クレイモア、ギャグマンガ日和とともに移行で
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 14:50:18 ID:6QqBe9ck0
次号最終回ってことは打ち切りくらったのかね・・・
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 16:08:46 ID:01IJqZV90
この流れで順当な終わりって感じはしないよな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 16:24:34 ID:vSGray+j0
まじかよ・・・。
UJに移籍ってのは良い線じゃね?月ジャンがやっていけないのにikkiがやっていけるとは思えない。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 16:32:00 ID:6QqBe9ck0
月ジャンは雑誌の売り上げ云々より月ジャンのようなジャンルはもう売れないんだ、と切り捨てられた感じに思える
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 17:56:12 ID:iNqW+hcW0
まぁー 今回の打ち切りはしのぷーがC71に遊びに行って、しかも他社(講談社)の仕事まで
受けた上に原稿落としたんでIKKIの編集長が切れたってのが真相だろうけど

小学館の編集長はやたら漫画家への制裁に拘る馬鹿が多いから、オマエラしのぷーの
ナツノクモも廃刊にされる恐れがあるからきちんと保管用含めて買っておけよ?8巻
出てしばらくしたら小学館お得意の「店頭に並んでるのも回収」やるだろうしな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 18:09:33 ID:h2+owiox0
>>464
他社の仕事ってなんかあったっけ
アフタの付録ぐらいしか思いつかない
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 21:10:00 ID:gO6MYaNj0
ウルジャンになんか書いたんじゃね?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 21:51:52 ID:bY4W4tin0
今月号読めば分かるけど
別に打ち切りでもなんでもないだろ。

普通に話しがまとまって普通に奇麗に終わる。
どこにも無理は感じない。
当初の予定通りの展開としか感じない。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 21:56:03 ID:iNqW+hcW0
伏線の回収をたった2話で終了させる事を普通と考える幸せさがいい
そんな風にポジティブシンキングできたらさぞ人生も楽しいだろう
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 22:09:32 ID:bY4W4tin0
たった2話?
あんた先月まで何読んできたの?
とっくに伏線の回収は随分前からはじまってますが。

めでたい脳みそだね。
何が伏線かも分かってないんじゃないの
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 22:30:31 ID:KmmMgS8s0
んー、まだ新しいの見てないんでなんとも言えないけど、>469の言い分もおかしいよー
ジージャはあったけど、イタカとかミツキとかチラッと匂わせただけとか途中までののまんまなんじゃない?

あと個人的にはいつも騒いでる4人(匹?)組のエピソードも欲しかったし、サブレのも見たかった
初登場だけは一緒だったけど、そのあとギーコやパラパラ・カイカイとあまり一緒にいなかったシカっぽい子の話も
シーマも別にジージャほどでなくても、ちょっとはなにかのエピソードあってもよかったような

あんなんあった後もまたそのグループに再集結してるメンバーは、やっぱりなにかしらがあると思うから(ジージャが立ち直り話で動物園にいるみたいに)
その理由とかそういうのあって欲しかったから、伏線とまでいいきれないけど予定どおりで綺麗だとは思えないなぁ…

まぁ、しのふーのだからブッツリ中断で切られるのには慣れてるけどね
でもミツキのエピソードは最後まで見たかったヨ…
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 22:46:52 ID:hqJT6fqo0
>>469
お前さんの言う通りかもしれないし、違うかもしれない
だが、ただ一つ確かなことがある
シノフーの書く漫画を読みたい・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 22:52:08 ID:6GnM9qed0
>464
C71の事はどうだか知らないけど、落としたっていつの話?

しかし、そうか、今月と来月で終わりなのか。
大筋で伏線の回収は確かに終わりそうだし、
必ずしも締めを最大のバトルで飾る必要はないとも言えるけど、
まだまだ読み足りないこの切なさをどうしてくれる。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 23:00:03 ID:wSdAICuE0
>>470
あのさ、恋愛ゲームかなんかのやりすぎじゃない?
主役が円としたら、脇役は半円、
それ以下の役は円というよりも三角形に近い形で
描かれるものなんだよ。
トルクやガウル以外のキャラのエピソードを入れすぎれば
テーマが紛れてしまうだろう。
ゲームのシナリオじゃないんだからさ、まったく。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 23:22:36 ID:iNqW+hcW0
ネトゲをネタにしている以上、キャラ単体でのストーリーなぞテーマにあって無いし
恐怖感が出ない。丸や三角といった平面的な人間関係チャートではネトゲの複雑
さは表現できないと思うが。同じアカウント内であってすら同じプレイヤーが複数の
キャラを使って善意と悪意の両面を演じることができるわけで

今月号のクランクなどはかなりその暗黒面が前面に出ていて笑えたが。あれだと
ゴローはクランクの被害者じゃんw
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 23:22:42 ID:sdlVzoLV0
>>473
確かにそれはある
作者が伏線を回収してない=失敗じゃないからな
意図的に語らないのもよくある話で
俺は結構そういうのが好きだったりして
まぁ個人の趣味の問題かもしれんね
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:05:17 ID:Iwnq8IxR0
>>474
三角形という言葉を使ったため誤解を与えてしまいましたかね。
「三角形に近い=扇形」ということです。
キャラクターの情報量のことを言っているのです。
円ならば360度、つまり私的なことから公のことまで全範囲。
脇役、端役はどんどん情報量を絞っていくという、
これは作劇上の基本です。

キャラとストーリーのテーマは密接なものであり、不可分です。
ネトゲをネタにしていても、それは主要なテーマとなってはいません。
あなたは篠房作品を侮辱しているようなものです。

恋愛ゲームなどでは、目的のキャラを口説くためには
他のキャラは脇役・端役になり、その回のプレイでは情報量が制限されます。
ゲームにはどのキャラをメインにするかをプレイヤーが選択する自由が
ありますから、どのキャラもメインに為りうる情報量が容易されています。
漫画は作者がどのキャラをメインにするかすでに決定しています。
ゆえに脇役・端役の情報量、伏線の回収などが不完全であっても、
それは作品として不完全であることを意味しないのですよ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 01:02:16 ID:TkyQw5fq0
打ち切られすぎ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 03:25:11 ID:JUwFt9Kz0
というか今までの時間の流れの使い方とかが急に変わって、後二話ですっとばして〆るなら打ち切りにしか思えないんだが
回想が続いていたから現実の動物園を守るって依頼の任務はまだ途中だし
残りの期間何も起こらなかったとか、モノローグ風に〆ないと後二話じゃ無理だろう
上手くまとめきれると思えない
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 05:48:02 ID:3e2m3brM0
まあ何を言おうが打ち切りなんだから、結局のところ不完全な作品だわな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 06:18:03 ID:r3Rsetp50
しのふーテラカワイソス
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 06:48:15 ID:ID4gdq230
>>476
エロゲ攻略のしすぎ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 07:07:52 ID:nkLt1h8W0
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 07:11:03 ID:nkLt1h8W0
まぁ・・・なんか失敗してぐだぐだになったな
画像のほうのurl貼らなきゃだめか
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 07:17:12 ID:ID4gdq230
2-3日でデリっとくのお忘れずに
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 09:12:02 ID:hNZVQLpd0
これでIKKIを読む理由もなくなったw
ぶっちゃけしのぷを失ったIKKIはただでさえ少ない売り上げが更にすくn

486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 09:51:11 ID:iD33Pa+P0
ドロヘがあるじゃないか
読む人を選ぶけど・・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 11:22:26 ID:EiqTwyK5O
IKKI読むのやめますた…
あとはもう本人が同人誌にするのを期待するしかない。
これだから小学館は嫌いなんだ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 11:39:15 ID:S4K+JR+t0
黙って読むのやめればいいのにw
見苦し過ぎ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 13:08:54 ID:iv0WD8Xt0
もとから単行本派の俺は問題なし

てか切るほど他面白いのあんの?ドロへドロ売ってないんだけど
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 14:09:28 ID:ZawpOu5TO
明日の夜までうpったの残ってるかな…
受験の旅に出てるからPC触れねぇw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 15:29:17 ID:Wm+O7s0C0
密かにイデオンの唄パロってたりを気づく自分はあっちの世界の住人なんだと感じた
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 17:19:38 ID:Xi9Xglga0
ドロ、フリージア、ナツノクモがIKKIの看板だと思ってたんだが
勘違いだったのかなあ…
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 17:34:22 ID:UG5cgkSR0
そんなことより、ミカオさんの乳を語れ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 17:37:35 ID:9VEGmhrV0
セリフ多くてコマがごちゃごちゃしてて、フリージアとかドロヘとはまた違う意味で見づらい漫画だったからなぁ。
人気がなかったって言われてもそんなに違和感はない。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 17:41:07 ID:Xi9Xglga0
>>493
乳がどーのこーのっていうより
若そうに見えても中の人お婆ちゃんってことはそりゃ当たり前のよーにあるよね
ってことを再確認した。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 17:52:30 ID:isBduDlr0
>>494
読みにくさは篠房の弱点だよな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 17:57:55 ID:Ks/bdfON0
まあ以前よりは大分マシになったけど、
ちょっと詰め込みすぎに感じることはある。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 17:58:53 ID:ID4gdq230
他作品をけなすのはスレ的に間違いなんだが、今までIKKI買っていたが
フリージアとかドロヘドロも個人的には読まない作品だった。個性的だと
は思うが面白いというものには思えなかった。1980年代にはよくあった傾
向の作品だしな

>>494
士郎正宗作品も好きな俺にとってはたいした事は無い
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 18:20:18 ID:Iwnq8IxR0
篠房はとりあえずフキダシにシッポをつけるべきだな。
わざわざわかりにくくしていて、読み慣れてる者でさえ戸惑いを憶える。
正直これは根性がひねくれてるとしか思えない。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 18:22:49 ID:DUZogd4l0
読みにくいと思ったことはないな
まぁ感じ方は人それぞれ違って当然なんだけども
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 18:28:43 ID:ZbP+zxi40
まぁ打ち切りだとしてもIKKIは糞とかこき下ろすのはやめろよ
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 18:36:59 ID:WLuRs3xr0
>>482
ありがd!

今月号立ち読みしてきたが
正直、内容詰め込みすぎだろう
来月で終わりじゃあ無理も無いのか
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 18:38:53 ID:TO1I5pT10
>482
おお、ありがとう
でもこれ見ると、本当にネタでやってるみたいだね
よかった・・・よかったぁ(ノ∀;)。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 18:53:43 ID:TO1I5pT10
>482
マンガネタだとしても、この後輩達はもったいないなー
あのシリコン注入したかのようなジージャ乳(しのふー乳?)を揉みしだけたっていうのに

自分だったらどんな用事があろうがキャンセルしてルパンダイブさ
あの赤ちゃんPCみたいに授乳してもらうのさー
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 21:05:14 ID:Kkqw+h/V0 BE:262599146-2BP(101)
げんしけんの限定版、まだ売れ残ってるみたいだから、
篠房漫画のためだけに買っちゃおうかなあ。なんて思いました。

それはそうと、ナツノクモの今の展開は、そんなにいうほど悪くないと思っていたりします。
ずるずるぐだぐだ続くより、このペースで「きれいに」終わってくれたら、
それはそれでありかと思うし、とりあえず来月を楽しみにしたいです。

きれいに終わってなかったら、血涙かもなあ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 21:11:42 ID:iY9EZ2MF0
・満たされぬ性欲 ・秘密結社 ←この辺特に同意
俺がいたサークル新歓とかほとんどやってなくて
見つけた奴だけ勝手に来れば、嫌になったら勝手に去れば、って感じだった。
一応貼紙とかするんだけど深夜にこそっと出没して学部掲示板の端に画鋲でこっそり止めてた。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 21:13:36 ID:Ks/bdfON0
結構続けてきて、最後にバタバタするのはもったいないかな。
あと数話いるんじゃないか?
というのも何となくな印象だけどさ。

と思ったが、
単行本収録の関係で、
延ばすともう一巻必要で、それが通らない、って事はあるかも?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:09:56 ID:7rJGDeSs0
そうか、クランクというハンドル名、
英語の crank じゃなく、ドイツ語の krank のつもりなんだろうな。
医学用語「クランケ」(病人)の語源で、[病気の]という形容詞。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:21:53 ID:qlsMIvyz0
なるほど、順番から言えばトルクの方が後付か。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:46:30 ID:Kkqw+h/V0 BE:65650032-2BP(101)
クランクがkrankというのは、ちょっと目からうろこでした。
確かにここ数回の流れを見てると、うなずけるものがあります。

ところで、唐突ですけど、『ナツノクモ』ってもうちょっと評価されてもいいんじゃないかと思ってるんですが、
今の状況だとあまりにマイナーすぎるというか、その不遇な扱いが残念です。
来年の星雲賞とかで、候補作にでも取り上げられたらいいのになと思いながら、
そうなるためには一体どうしたらいいのかがわかりません。
まあ賞とかはどうでもいいんですが、それ以前にもうちょっと知られて欲しいものです。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 23:47:57 ID:4FQHPcDD0
ようやく読んだ
今月で終わりだと思ってたので来月があるだけかなり嬉しいんだが
ミカオさん(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 00:02:21 ID:Qe3Ayjve0
漫画うんぬんでなくIKKIは紙質が悪いのか
裏が妙に透ける。
透けてるというより写ってるのか?印刷ミス?と思える程の時も。
ナツノクモは濃い目の絵と台詞が多いせいか特に目立つ。
気付かない内はいいが1度気になるともう止まらない。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 05:21:48 ID:HPd8xyI7O
なんでこの人ってこんなにエロイことばっか言うの?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 06:37:32 ID:PvE0xVJi0
誰?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 07:24:37 ID:HPd8xyI7O
いや、篠房
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 07:27:07 ID:uijOA56o0
いまだに中房神経が活性化しているから
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 07:49:20 ID:HPd8xyI7O
了解した
アフタヌーン20周年記念のお祝いコメントですら肥後ずいきとか口走っちゃうような人だからね
いっそ本気のエロマンガ一本でも描けばファン層広がるだろうにw
いや、もうすでに描いてんのかな
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 12:15:59 ID:oSQYgFZr0
今月分で物語の大体の背景は分かったが
まだ1巻開始時点まではつながらんな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 13:42:04 ID:6bA3A7mq0
ミカオの外装がいきなりふけるのにビビった。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 18:03:01 ID:NTKjWwv+0
クロエwww
人のこと心配してる場合かwww
トップクラスのやばさじゃんwww
誰が誰だかわかんなくなるってどんだけ強烈な薬なんだよ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 18:13:13 ID:yQDOo7Y40
クロエのキャラとか変わりまくってるし、設定が破綻している場面が結構ありそうだなぁ
最近展開がはやいから来月にならないとわからないだろうけど
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 22:00:06 ID:hC19tMhW0
ゲーム業界の酷さがよく描かれていて嬉しい。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 07:11:56 ID:6ZQrdEW20
そうだね 業界だね
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 09:04:59 ID:Dx3Lc1rg0
あれは外装が自然に老けるシステムなわけじゃなくて
ユーザー側が若キャラと老けキャラ使い分けてるだけなのかね。
もしくは意図的に変化させてる?

でもレアデザインだし1人でいくつものキャラ持ってるのも
ゲーム開始後に同じキャラの外見をそんな自由に変化させれるのも変かなぁ・・

なんか特殊なアイテムや魔法でもあんのかね、年齢変化効果のある。

自然に老けてる割にはどーもどのキャラもいきなり歳くってるような・・
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 10:49:11 ID:a99Z32AS0
ババアなりに背伸びして頑張ったけど年相応の外装がしっくりくるから老けるアイテム使ったと思う
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 11:18:53 ID:bIHus77h0
サンチョのめがねみたいなもんつけてるとか
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 13:11:04 ID:HpVginwwO
着替えできるんだから外装は服とボディが別なんだべ
レアなのはロリ侍の作った服だけだべ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 13:33:33 ID:193RQwCA0
今回のクロエの様子を見る限り統合失調症の感が強く、
これまでのキャラの不安定さもそこに起因するのではないかと。
リーゼの事を「考えたくない」というのは本当に言葉通りの意味で、
彼女の死に自分がどう関わったのかを直視できず、記憶を封じているんだろう。
まあ、書いてみるとえらくありきたりの解釈だけども。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 17:19:39 ID:Wz5mEQ/70
カバキの外装を使えるのはリーゼ、クロエはメンヘラーだがカバキについては教えられていない

トルクが来てからカバキを起動しているのはクロエ

ってことは単純に考えると今のクロエは中の人がリーゼって話になるんだが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 17:41:02 ID:CN9gi3T80
うん
今月号で現在のクロエ=リーゼってほとんど決まったように見えた
もうちょっと入り組んでるかもしれないけど
リーゼがくるみなら死んでるはずないし
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 17:59:24 ID:193RQwCA0
>529 その理屈は分かる。
このペースだとXデーまでにクロエがカバキを使えるようになりそうもないし。
ただ12月号以降の回想におけるクロエの空気読めないぶりが今のクロエとそっくりなんで、
そういう意味で「入れ替わり説は無くなったな」と言われてたんだと思うが‥‥
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:07:03 ID:Wz5mEQ/70
かなぁ、ババア消滅後のセリフ「本当のあんたがうんぬん」とか見てる分には
元々クロエの中身が別人なのはわかっていた事だと思っていたけれど
問題は中の人が誰か?ってだけで途中でリーゼの言動や行動パターンが
全く同じ(ガウルへの異常な執着)で確定していたと思っていた

以前このスレでその話をしたら否定されたがw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:14:29 ID:Wz5mEQ/70
今なら理解できるが、元々のクロエも冷たい仮面を被った偽善者だったけれど
リーゼが演じるところのクロエはその偽善者のつもりだが、ガウルへの執着が
根底から消えるはずも無いのでますます相反する態度が前面に出てしまい
ガウルプレイヤーには更に異質さが際立って気持ち悪がられていたと思う。

外装がリーゼだったらそんな事にはならなかっただろうが、ガウルプレイヤー
や他の動物園住人には自殺したのはリーゼプレイヤーと信じ込ませている
ので、プレイヤーが死亡しているのに外装がうろつくのはありえない、従って
リーゼの外装でログインできないという状態になっていると思う。この辺は引
退宣言して多くの人に引退を祝ってもらったはずのプレイヤーキャラクター
ではゲームを継続しているにもかかわらずログインできなくなるという点と同じ
だと思う。その意味でもしのふーはネトゲ好きなんだなと思っているんだが
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:29:47 ID:qziel8ve0
>>529
まあ確かに
現状から考えるとむしろクロエの方が自殺しそうな感はある。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:55:00 ID:193RQwCA0
入れ替わり説を否定したい心理は、
しのふーファンが「分かりやすい」仮説を忌避する傾向があるからかも知れない。
なにしろしのふー本人がどこかで「分かりやすい」漫画を忌避してる節があると思うから。

あと>531は思い違いをしていた。
当時のクロエと今のクロエが似てるからじゃなくて、
あの有能で明晰なリーゼが今のだめだめなクロエと同一人物なわけがないと(自分は)思ったから。

入れ替わり説を肯定したとして、問題はなぜ自分(リーゼ)が死んだことにしなければならなかったのか、だね。
クロエの外装と仕事を引き継ぐため忙しくなることだけが理由なら、
リーゼの外装の方はそれこそ個人的な事情による引退宣言でも良かった。死ぬこたあない。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 18:58:17 ID:193RQwCA0
ああ、単純に「いかれてる」説もありか。
もはや自分がリーゼだった事さえ思い出せないという。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:05:29 ID:Wz5mEQ/70
もしかすると来月のネタばらしになってしまうのかもしれないが

クロエのギガであったリーゼはいち早くクロエの自殺を知る

その後ニュースで報道され、自殺したのが動物園住人らしいということが噂になる

ゴローがクロエ無しには動物園が成り立たないのでリーゼプレイヤーにクロエを
演じてくれるように頼む

自殺したのは誰なのか?という追求でリーゼが死んだ事にする。理由はリーゼプレイ
ヤーにクランク(女)が「今動物園の中核たるクロエが居なくなったとしたら、動物園は
解散してしまい、ガウルもここに接続しなくなるでしょうね」等と誘導したから

しばらくリーゼがクロエを演じるが、違和感を持った住人や元々素人だったリーゼの
カウンセリングを受けて鬱に入って本当に自殺する住人が多発

自殺者続出の原因はあなたにあるとクランク(女)に突っ込まれ、突き放されてゴロー
乱心。そして家族惨殺ニュースへ

結局動物園は崩壊してしまい、見物に来た多くのプレイヤーに憎しみを転化させた
リーゼがカバキを起動してタランテラの土にしてしまう

1巻へ

って予想
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:15:07 ID:TwWM/nKm0
こっから1巻に繋がってもなあ...なんも解決しないけどいいのかなあ。
来月は前半過去編のまとめやって、後半で現在に戻って
動物園のボードのタイムアップで終了、とかいう感じなのかな。

トルクの家族のことには一応の決着がつけばいいんだけど。
このままカバキの正体暴きだけで終わっちゃ救われ無さ過ぎるよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:19:42 ID:193RQwCA0
>537
もはやクランクというか黒ンクwwww

まーあとはクロエの救済だね。
それさえ果たせば作品として成功だし、なければ失敗。(極論)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:20:30 ID:OPA4pel10
クロエの中の人は今月号の後、自殺し、外装はリーゼの中の人が継承するが、
なんらかの理由によってリーゼの中の人はクロエの自殺に罪悪感を感じているため
「リーゼ」時代のことなんて考えたくないという状態になる。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:34:02 ID:mk40mCff0
>>537
その場合クランクは結局何がしたいんだ。
観察がしたっかったのか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:42:14 ID:Wz5mEQ/70
精神病患者の観察
具体的には通常の治療とは真逆の行為とその結果
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:52:43 ID:OPA4pel10
>>538
ズバリ言っちゃえば、解決しようとか乗り越えようとか
思わなくなることがこの場合の解決なんだよ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 23:48:34 ID:8qophm3b0
つまり、可愛いは正義
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 01:31:48 ID:3FeiE4vH0
結局自殺に追い込む経緯が
なし崩しになのかクランクが暗躍するのかリーゼが頑張るのか楽しみだ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 06:41:06 ID:eNaXf42n0
来月のIKKIがまるまる一冊しのふーオンリーなら、まとまりそうな気がするが、
同じページ数では収拾不能だろう。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 07:54:13 ID:2DHHFwpY0
(作者が)必殺の「動物園を守る戦いはこれからが本番だ!」なら、残りページなんて関係ないぞw
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 08:00:42 ID:F8fF1VAn0
回想編で本誌連載は終わるにしても、
タランテラのけりがつくまで丸々1冊描き下ろしたっていいんだよ? つーか、してくらさい
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 09:14:15 ID:CYnvxfV40
週百時間労働で過労死する社員と、
一日中ゲームやってる窓際族社員が、
同じ会社に居るというのも不合理な話だな。
この話にきちんとした決着を付けるとしたら、
根本はリネン社のレベルの問題ということになるんじゃないか。
タランテラボードの問題なんて枝葉末節に過ぎないような。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 09:25:03 ID:F8fF1VAn0
本気で言ってるなら、549は今までナツノクモに何を求めていたのか疑問。
リネンの事情こそどうでもいい話だろ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 13:15:50 ID:fsOjlgNOO
パソナルームってあったなあ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 13:31:01 ID:ew+mQG9T0
週百時間労働で過労死した社員がいたうえでの窓際左遷なんじゃね?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 13:50:26 ID:tFjef6aT0
でもそのあと首になってるんじゃないのか?
それでクランクからバイト生計を立てていると
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 16:02:05 ID:6Tbij8Id0
>549の読解力の無さに惚れた
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 16:04:04 ID:BLELr4gt0
>>549の言ってる意味がよくわからない俺に惚れた
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 16:33:09 ID:JixJtCCH0
元社員でゲーム三昧といっても強すぎじゃないの?トルク
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 16:58:17 ID:p/yMmA+/0
>>527
ボディも目坂デザインだろ、けものみみの部分とか。
一行目は同意。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 17:05:17 ID:ESVl9B230
よくわからない状態から手探りでどうしたら強くなるのかを探るってのは時間がかかるだろうし、
オープンしたばっかりのMMOで狩場がどこか装備は何が最適か等のことを初期から知り尽くしていたら
廃人のスタートダッシュとしては理想的じゃないか
開発中にもやり込んでいたから圧倒的に強くて隠しスキルを失わなかったんだろうし
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 18:53:08 ID:55X7nFBaO
そいやクロエがラリって誰が誰だかわかんなくなる症状
ああいう特徴的なネタは伏線として使われやすいはずだけどな
いきなり今になって描かれた所見ると、入れ代わり説も案外有り得るかもと思えてきた
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 20:37:17 ID:LM9r+BIQ0
>次号、最終回!!



  _, ._
( ゚ Д゚)
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 22:30:33 ID:CJc9BIE40
再来月号からはアキノサンマが始まります。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:19:17 ID:OdmtXQBB0
第2期でフユノウミとか始まってくんないかな
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 00:05:07 ID:j2EOOBvk0
空気読まず+揚げ足取るみたいで悪いが、
>>537に「ギガ」じゃなくて「ギカ」だと誰もツッコまないのは何故?

もしかして「ガイシュツ」に「キシュツ」だとツッコむようなもん?
(新参でスマソ。最近7巻(ナツノクモ)一気に買って読んだ。)

あと「ナツノクモ」=「夏の蜘蛛」でおk?
wiki見るとそうみたいなんだけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%84%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%A2#.E5.82.99.E8.80.83
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 00:12:20 ID:Ida7yASc0
>>563
特にそういう暗黙の了解的なもんはないと思うけど
ツッコむ程でもないと言うか…気付いてなかったと言うか…
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 00:15:23 ID:skH8YQRF0
ボード名がタランテラだし、カバキも蜘蛛デザインだし、クロエのデコも蜘蛛の目っぽいし、技も蜘蛛っぽいし
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 00:17:07 ID:DGQ6QZAz0
>>564
レスd。
ちょっと気になったんで聞いてみただけだ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 00:17:10 ID:1JwFzJdf0
誤字とかタイプミスにいちいち突っ込むのは返ってダサイんだよ
あとみんな長いレスは読まないんだよ
覚えとけ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 00:26:16 ID:DGQ6QZAz0
>>565
d。
>>567
忠告どうも^^
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 03:25:35 ID:4SHG0C3u0
終わっちまう・・・
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 06:12:14 ID:RD6iPhwF0
ああ、終わっちまうな俺たちのナツが
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 13:45:59 ID:tfoLxJp00
シノフ勝手に漫画描いて同人ってことで続きだせばいいのに。
一巻800〜1000円位でも余裕で買うぜ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 15:31:18 ID:4GkPGXml0
1000以下なら俺も買うな
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 15:36:45 ID:22Scwor10
ようやく二巻まで読んで親父とババアに感動している俺はどうすればいいんだ……
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 16:15:15 ID:o4UdsfNu0
>571
むかし機神兵団がその方式でやってたな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 18:03:32 ID:1JwFzJdf0
一話一冊800円で年2回刊とか?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 20:49:42 ID:KN4u5TnnO
ドラグネットミラージュ2巻にて、挿し絵。と自画像?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 20:57:25 ID:o/HQ5b710
これからってトコで…
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 20:58:08 ID:ufYjdzOW0
結局トルクはなんも関係ないのか?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 21:10:46 ID:KN4u5TnnO
自画像は嘘だった
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 01:02:36 ID:oq4cB/a+0
>>565
あとインターネットとネット(クモの巣)に掛けてるような気がするし、そのネットを他人との繋がりの略図的に使ってるようにも思う
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 01:23:57 ID:gFmcaXJG0
篠房は漫画を見ていても最近のmixiの日記を見ていてもこの人報われないなぁと同情してしまう
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 01:57:44 ID:324aokOg0
>>581
みくしの日記みてみたいけど入会してないorz
ヨエルかいてくれる気配あり?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 02:04:24 ID:gFmcaXJG0
mixiのしのふーの日記はひたすら画力向上について熱く語っているだけ
ドローイングとか人体デッサンとかの話ばかり、最新の日記では地獄少女とか武装錬金のキャラ描いてある
後は入会してないけどしのふーが管理人の「俺の描いたエロ落書きを見たい人」ってコミュニティがある
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 03:50:48 ID:qDGGde1q0
ヨエルは見たことないが、ナツノクモのエロ絵は2こほど発見した。
しかし何度みてもシノフのエロ絵はポリゴンぽくて萎える。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 05:49:52 ID:H/GT5xqY0
>584
性欲をもてあましたときに見ればいいってことだな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 05:53:47 ID:EFSn9K5D0
>>582
コミュで「自分の昔の絵を見るのがイヤ」という理由で空談師キャラのリクエスト
を断っていたので、ヨエルを描く可能性は無いんじゃないかと。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 13:31:17 ID:/E7XFmJd0
アフタかマガジンZあたりで書いてくれんかのう。
ジャンプ系は無闇に萌え強制させられそうだ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 14:54:19 ID:J/IWNN6b0
いっそ赤い核実験場に来ればいいんですヨ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 15:53:46 ID:owPpiMKI0
それはそれでステキだな
>核実験場
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 19:34:22 ID:EhX9+lNjO
だめです打ち切りの四文字は受け入れるにはあまりにもでかすぎます
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 21:59:56 ID:jSVPkgho0
>>581
漫研の後輩の件は当然の反応。
篠房の人望云々じゃなくて
どこでもあんなもんでしょう。

子供には言葉が通じないことばかりだし、
逆に何故か「こんなものか」など
幼稚な尺度でバカにされるのがオチ。
去る者は追わず、求めてくる純真な奴にだけ
応えるぐらいがちょうどいいはず。
見込みのあるなしはそこで見極めれば
いいだけで、嘆く必要なんてないのにね、篠房も。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 22:16:33 ID:6a9qU5Mm0
純粋な数寄者と、なんとなく趣味にしてる程度の軽いのとを
一緒に考える方が変な話ではある

サークル活動で同人やってる奴がどれだけそれで飯を食っていく
覚悟があるというのだろう。同人ゴロの方がまだ生活してる分マシ
ってもんさ。クズだけどな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 22:51:35 ID:9KuqCIUi0
ドラグネットミラージュ2巻買ってみた
エロ本読んでテンパる異世界のお嬢様のイラストが素敵でした
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:21:34 ID:309CqdsL0
>>592
まっ、篠房自身が寂しいのだろう。
だから後輩なんぞに期待しちゃって。

んなことしてるよりも、
ファンに対してちゃんとレスをつけたら?と言いたい。
知り合いにしかレスつけてない彼の姿を見ていると
悲しくなってくる。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:25:12 ID:OLRONSZp0
ファンにレスしてたらキリがないんじゃ・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:36:01 ID:309CqdsL0
>>595
まぁファンていうか、
篠房の書いたチュートリアルを実際やってる人とかも
書き込んだりしてるんだけど、それをスルーして
知り合いにだけレスしているのは、見ていて
個人的にあまり気分のいいものじゃないし、
その知り合い連中に混じりたいとも思わない。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:51:34 ID:EFSn9K5D0
きっとしのふーはすごいシャイなんだよ。
と考えてみれば萌えないか。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:52:13 ID:309CqdsL0
これ、例えば一人の後輩からの視点に置き換えたら
俺の言わんとするところもわかってもらえるんじゃ
ないかと思うんだけどね。
人望云云の前にまず人を傷つけないようにしないと。
知らない人であろうと知ってる人であろうと、ね。
昔、掲示板をどっかのボケに荒らされたことを、
まだ根に持ってるのかもしれんが、損だよなぁそれは。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 00:08:33 ID:BUodSTyw0
何だこの空気は・・・モットハジケロ、オマエラノアタマノナカハオッパイデオッパイナハズダ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 12:36:01 ID:Upw0WTT80
>>598
粘着乙
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 12:41:50 ID:+Z+J1i8M0
>>598
実際全員にレスしてたらキリがないわけだし
区別の仕方がはっきりしてていいじゃない
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 15:38:37 ID:dwlHWxx90
まあ知り合い掲示板と一般掲示板を分けるのが普通だが、
線の引き方は人それぞれだ。問題あるまい。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 20:56:06 ID:qC3UDL2e0
>>593
あの絵と篠房六郎劇場に爆笑した

てかイラスト全部カッコイイな…
オッサンばっかだがどいつもこいつも渋い絵だし
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:52:25 ID:YUEr5rRh0
>>603
オカマのおっさんの絵も笑った
アレは篠房ならではだなw
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 00:14:38 ID:qr/upjEGO
ドラグネって、ふさらー的には買い?
真剣に金がないが、しのふーのためなら出せる。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 00:15:59 ID:STljXbEA0
>>605
絵は素晴らしいし内容も面白いので買い
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 01:13:45 ID:CHuOEYji0
>>586
ええええええorz
そうですか、ありがとうです・・・
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 03:09:10 ID:F2v2lKw1O
IKKIを置いている本屋に行き、いつものように立ち読みしようとしたら紐で縛られてて読めなかった。
しかたないなあ、と思い、俺はポケットから財布を取り出して単行本がでるまで待つことにした。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 04:47:52 ID:lrOo9YXY0
そして数ヵ月後、単行本が出る前に出版社が倒産した事実を知った>>608がIKKIを探し回る旅に出ていた。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 08:48:48 ID:/naX1s7z0
倒産はねーわ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 09:24:07 ID:RSSTokFZO
廃刊は無いとは言えないがな




その昔、少年キャプテンという雑誌があってな・・・(ry
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 09:52:31 ID:51k2KMGv0

その昔、コミックNORAという雑誌があってな・・・(ry
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 10:09:52 ID:yxJVDIjb0
マンガ少年→リュウ→キャプテン、だったっけ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 20:12:04 ID:Dvw1M7w30
バーズは出版社を転々としながら続いてる希有な例か
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:02:24 ID:bIWgRf0B0
>>613
マンガ少年は朝日ソノラマ
リュウ、キャプテンは徳間書店

ちなみに月刊(少年ジェッツ→コミコミ→アニマルハウス)→ヤングアニマルて
しぶとく転生する例もある
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 00:55:23 ID:hc6oQ1S90
しのふさは実際に何のネトゲをやってるのん?ウルティマオンライン?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 05:33:50 ID:paZc5G8Z0
推測だけど、ディアブロからウルティマへ流れた口だと思う。PK全盛期のUOR前までかな?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 05:47:38 ID:D5Izdnq/0
ナツノクモを打ち切るとは。
こうなったらIKKIに超人ロックを送り込むしかないな。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 06:11:55 ID:fmrMBfGN0
数ヶ月以内にOursが廃刊になるってこと?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 10:07:16 ID:qWT3Vdj70
>619
逆だろう、常識的に考えて。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 13:39:11 ID:4H9GPKWF0
ナツノクモが終わったらまた講談社に行くのかな?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 21:53:13 ID:7kdYo5hw0
休刊後一新された月刊ジャンプなんたらに移籍
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 02:47:47 ID:DjOWLHYYO
もう「次」が決まっているのかもねぇ
アフタヌーン、サンデーGX、ウルジャンあたりが嬉しい

けど、贅沢は言いません。引退しなければ、それだけで良い
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 02:57:16 ID:jZiMDWZq0
お前らikkiスレぐらい見とけよ
アフタで読みきりか連載かは確定していないが何かやるらしい
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 04:14:31 ID:wmQR8cza0
そこで斜め上行って、マガジンZですよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 08:27:42 ID:u7pxVFt60
どこへでもついて行くよ。漫画の手帖だろうとメタル・ユルランだろうと。
ま、ikkiは普通に切りだな。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 08:56:42 ID:0KmDx4L80
>>624
正直ナツノクモしか読んでないのでIKKIスレは見てなかった

今一通り目を通したが・・・ナツノクモの話題はほとんど無いんだな。
やっぱり紙面で浮いてたんだろうか。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 08:58:43 ID:fyvVuIyQ0
まあそもそも読者が分離しているカンジはあった。
このスレの人間、IKKI読んだことすらない人間が多いんじゃないかw
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 09:21:48 ID:9/rw8+HL0
ナツノクモ目当てで買ったこともあるがあんまり読みたいと思うものがなかった
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 09:28:44 ID:bwJEgoM/0
空談師→ナツノクモみたいに雑誌変わると
世界観だけ統一した別の人の物語になりそうだよなぁ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 10:07:29 ID:dQN72BBa0
IKKIは漫画喫茶で見たことあるが、あまり読みたいと思うものは無かったな
スーパーミルクちゃんがベトナム戦争やってる漫画くらいか
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 10:43:18 ID:tCIH2GBK0
IKKIスレがあること知らなかった・・・
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 10:57:58 ID:w0t03Tj80
正直IKKIよりアフタでやってくれる方がうれしい
打ち切りはつらいけど
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 12:36:59 ID:f6Y0LSAK0
少年エースで。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 13:55:38 ID:wmQR8cza0
小説無いから角川は無理だろ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 15:16:46 ID:evaLPWGP0
小説の挿絵繋がりで、竹書房かな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 19:01:01 ID:+3d7rOZgO
しのふーならどこにいっても読みますが。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 21:06:51 ID:TyohVk540
空談師の終わり方って完全な打ち切り尻切れトンボだったっけ?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 21:32:11 ID:TVOL9mEj0
一余まとまってはいるがこれからもう一発始まるよってシーンで終わってるからなぁ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 22:35:05 ID:u7pxVFt60
すべて解決して大団円という終わり方ではないので、
そこに打ち切り臭を感じ取る人もいる。
俺はオープンエンドにしては結構綺麗で好きだけどな。
ナツノクモもそんな感じで終わりそうだな。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 22:37:56 ID:xAUHV/5w0
最後に1キャラが長々解説して終わりってのが打ち切り以外に見えないんだよ。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 22:57:42 ID:PTjxgoI40
感じる人もいるっつーか、読んだ人の8割くらいは打ち切りだと感じるんじゃねーの?
とりあえず用意しといたネタを無理矢理詰め込みつつ残りは諦めて放置、俺達の戦いはまだまだ
続くって感じのジャンプ風打ち切りエンドじゃん
オマケに「閉経しました」との意味深コメント
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:00:44 ID:TPN+HBMF0
うーん正直もう少し続く続くかと思ったんだけれどねぇ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:07:33 ID:lIDv8Aum0
今月の読んでも来月で終わりなの?とか思っちゃうから、やっぱり打ち切り感がどうしてもあるよね
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 23:58:11 ID:IGOMy6+e0
元々しのふーは、綺麗にエンディングまで盛り上げて終えるタイプの漫画家じゃないんじゃないかと思うので
こんなもんで上出来じゃないかと。
香港映画みたいに唐突に 「終劇」 ババーンってテロップが出てスタッフロールが流れ出す感じで。漢だね。

つーか裏テーマはバッチリ実現したしな。
それが良かったのかどうかは知らんが。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 01:37:34 ID:Osgrb4vr0
サブレってクライエントだけどセラピーでは敢えて親役やってたってことでいいのかな
いわばモーリィとは逆のパターンっつーか

…最終話で出番あるのかわからんけど
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 10:42:49 ID:YW3jWsWs0
てか、回想延々とやっててあと1話で解決できるかすら怪しいところなんだよな…
最終回はいきなり園の抗争終了後のエピローグから始まりそうだ
エンジン男の隠し技発動で敵全員ロスト、エンジン男も同時にロストして帰ってこなかったとか
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 10:52:52 ID:1ckdxAcj0
最終話はオフ会で〆てくれるなら今までの伏線全部無視していいよ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 13:47:11 ID:HCGNcvyd0
エンジン男ロストしても師匠ボディあるからあんま意味無いなぁ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 14:14:03 ID:YDKSdkRp0
エンジン男の外装を捨てるのは
過去への決別って感じになるのだろうか
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 20:55:05 ID:gZrljDv9O
理由はどうあれ、「終わる」という事実がショック…
これで単行本も出切ったら…
人生の貴重な楽しみが…
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 22:12:47 ID:yU3ZrUmg0
逆に考えるんだ、新作を楽しむことができると考えるんだ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 22:18:24 ID:YDKSdkRp0
新作はドラグネットミラージュの漫画版……

無いか
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 23:17:51 ID:hbtFYpMnO
ドラグネットミラージュ漫画化するなら原作無視して篠房節で突っ走ってほしいにゃー。
小説はあんまし面白くないから。
的場圭十四歳をやってくれないかな、家政婦みたいな感じで
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 23:21:56 ID:C6jZb4F00
俺は小説も好きだがなぁ

ま、竹書房が今はオヤジ向け・オバハン向けの漫画雑誌しか持ってないから漫画化は
無いだろうけどなー
ガンマがあった頃ならわからんが
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 23:24:39 ID:YDKSdkRp0
そういやナツノクモもドラグネットミラージュも
強いけど駄目人間気味のオッサンとツンデレ小娘のコンビだっけか
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 23:28:11 ID:wEzpqE430
漏れもドラグネット・ミラージュはあんまり楽しめなかったが、
どうせやるなら破綻させずきっちりした構成でやって欲しいと思う。
やればできる子だってところを大向こうに見せ付けて欲しい。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 09:14:11 ID:3zsHn+b90
>655
そこで近麻ですよw
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 10:50:31 ID:io1BUlgI0
何で打ち切りくらったんだろうなあ…
単行本も結構売れてるっぽいのに…
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 11:54:11 ID:ByjFqa0M0
アンケートが悪いんじゃないの?
単行本はどれ位売れてたんだろうね。

途中からじゃ話に入りにくいのもあるかも
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 12:12:57 ID:J6sO7npo0
最終話 希望を胸にすべてを終わらせる時…! 家政婦が黙殺は、増刷未定です。 
トルク「チクショオオオオ!くらえクランク!新必殺もんじゃストーム!」
クランク「さあ来てくださいトルクウウ!私は実はガチホモです!」
グチャビチャア!!
クランク「グアアアア!こ このザ・メガネと呼ばれる四天王のクランクが…こんな親父に…
バ…バカなアアアア」
ハッター「クランクがやられたようだな…」
ミツキ「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
グリフ「廃人ごときに負けるとはかませ犬の面汚しよ…」
トルク「くらえええ!」
3人「グアアアアアアア」
トルク「やった…ついに四天王を倒したぞ…これでクロエのいる動物園の扉が開かれる!!」
クロエ「よく来ましたねガーちゃんマスタートルク…待っていましたよ…」
トルク「こ…ここが動物園だったのか…!感じる…クロエの電波を…」
クロエ「トルクさん…戦う前に一つ言っておくことがあります あなたはカバキを倒すのに
ガッツと魔法弾が必要だと思っている ようですが…別になくても倒せます」
トルク「な 何だって!?」
クロエ「そしてガーちゃんは姉御や動物園のみんなと遊んであなたの帰りを待っています あとは
私を倒すだけですねクックック…え?私キレてないですよ。むしろ私をキレさせたら大したもんで――」
トルク「フ…上等だ…俺も一つ言っておくことがある この俺に娘がいるような気がしていたが
別にそんなことはなかったぜ! というわけでガウルを養子にする」
クロエ「そうですか死ね、氏ねじゃなくて死ね」
トルク「ウオオオいくぞオオオ!」
クロエ「さあ来なさいトルクウウ!」
トルクの勇気が動物園を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 12:26:51 ID:gMKtxHQb0
テラソードマスターヤマトwww
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 15:29:09 ID:q8qKi/7R0
やっぱ打ち切りなのかね?
他に飛ばしの候補いくらでもあるのに
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 15:34:52 ID:/5DHg7mV0
打ち切りの原因は面白さじゃなくて、原稿を落とした見せしめだし
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 15:50:35 ID:K4ZCECma0
まぁそこはやっぱりダメダメだなしのふー
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 16:49:02 ID:+h5/hnhu0
>>661
それをあとがきにでもやってくれたらいいなぁ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 17:09:24 ID:u0h1xZjM0
今更だが、カバー裏のネタ絵とか空談師のアフタ時代の方がコミック買う時の楽しみあったなぁ
ああいうのって出版社ごとでやるか決められてるんだろうかね
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 18:57:38 ID:kXQV0Wtz0
出版社ごとというか雑誌編集部ごとというか担当編集の考え方とやる気次第じゃない?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 20:17:17 ID:b3wcpWgq0
よそで挿絵描いたり同人で原稿描いたりしていて、
本誌の原稿落としたから、切られたのかな?
ナツノクモの人気ってそんなに無かったのかねぇ?
それともIKKI編集部は商売度外視なのか?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 21:10:43 ID:J6sO7npo0
ナツノクモ読んでて、それほど関係ないがパンズ・ラビリンスを思い出した
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 22:28:13 ID:kncmI+AZ0
しのふーファンの皆は何かネトゲやってるの?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 22:49:51 ID:oCG8JNg00
昔やってたけど今はさっぱりだな
Dia1→RoR・ポト→Dia2→UO→空白期間→MoE→引退
合間にちょこちょこ他の齧ったりもしたが、やりこんだのはこれくらいか
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 23:06:32 ID:d0OzlsNx0
>>669
元々原稿上げが遅かったんじゃないか?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 00:29:04 ID:kNoJA9Dm0
Exorcism Breatheというゲームをやっていた
Win95でも動くゲームだが、過疎化が甚だしいので最近INは減った
昨夜久々にINしたがひところの1/30くらいかな?>チャットの人数
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 00:51:35 ID:RpuXv26H0
Diablo2はもっぱらオフでやってたな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 08:17:39 ID:PipYENfM0
なんとびっくり、
PS3のHomeをコミカライズしますよ。

677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 11:30:46 ID:D0Ms9zcx0
リネ→リネ2→大航海時代&ファンタジーアースゼロ。
是非とも中華とか中華狩りとか扱って欲しかったなぁ・・・
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 19:41:11 ID:kEdwXWl+0
ECO→マビノギ→MoE→動物園
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 20:36:19 ID:GTYgAFeP0
これからの展開が楽しみだなあ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 20:48:52 ID:z4qAycKk0
PSO→FF→信on→MH、G、2→PSU
で、現在MHF待ち。

信onは対人関係に疲れて辞めた。
初心者にアレしろコレしろと指示してくる古参廃人とその取り巻きがウザかったな。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:26:25 ID:/rEcIJLF0
EQ-Seal onine-EQ2
で、Vanguard日本語版待ち。LotR online日本語版への浮気も考えてる
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 23:45:42 ID:kIVoAkmI0 BE:131299362-2BP(101)
ときメモオンライン→Second Life
このスレでは異端だろうなあ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 02:05:55 ID:1V3/+kBp0
異端というより天然記念物
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 02:21:41 ID:l57eodS/0
ディアブロ>UO>EQ>ラグナロク>FF>リネ

まああれだ。UOに戻りてぇ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 03:02:24 ID:xTzWxr1n0
>>684
UOに戻っておいでよ。

色々やったけど今はUOとwow。
Vanguardと指輪も楽しみ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 03:39:46 ID:yS8GHxpf0
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 05:32:11 ID:1V3/+kBp0
市民プレイができなくなったUOに未練は無いさ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 12:23:38 ID:JxCr3vjcO
ネトゲの話題についていけない訳だが。w
つかネトゲって、やったことないがおもしろいのか…?
ナツノクモ読むまで興味もなかったなぁ。
まぁ、どうせ自分のうんこパソコンじゃやれないだろうけどw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 13:56:46 ID:0HVBiEY40
>>688
課金制完全オン専用のものはやる気しないなぁ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 14:49:46 ID:1V3/+kBp0
最近は基本無料系のMMORPGも増えてるが、いかんせん無料という事で
プレイヤーが小学生から日本円稼ぎ(RMT)目的の中国人まで多種多様
しかも、無料でゲームアカウントを取得できるので他人に悪意的な行為を
するためだけにログインしている真性のキチガイなんかも多いのでカオス
状態。

課金制のネトゲはその点ある程度金を払っているという意識から無茶な事
をする奴は比較的少ない(居ない訳ではない)。タダゲーばかりやってるニ
ートなどは課金制のゲームを避けたり、悪く評価する者も居る。すっぱい
ぶどうといったところだろうか。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 18:50:11 ID:fah7p0Ii0
セカンドライフみたいに3パターンの料金形態を作ればみんな満足
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 19:15:13 ID:gk3kqEpX0
篠房にネットゲームのデザインをやらせてみたい。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 20:25:19 ID:hbCsI0V20
まぁ空談やナツノクモな雰囲気を期待してネトゲ始めるとがっかりするかもなー
基本的に90年代末ネトゲ黎明期の空気だし
(つーか篠房最近のはプレイしてなさそう)
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 20:38:28 ID:uLBuFVsG0
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/936058.html

ナツノクモに一歩近づけた?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 20:59:35 ID:diP6FtgM0
落としたから打ち切りってマジなのか?
あれは予定通りの休暇じゃないのか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 05:15:56 ID:EdzJU+kV0
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 23:15:25 ID:qG0y4cpA0

ショッキング!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:05:26 ID:+Pai4Qli0
打ち切りもネトゲも引退はいつも突然ってことかorz
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 01:59:29 ID:5Y5bY+rE0
>>549
普通にある話。日本の企業ってある程度大きくなると
無能なほうが楽に暮らしていける傾向があるよ・・・
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 11:32:32 ID:yAZV6Fvw0
ナツノクモ終了が規定路線じゃなくて、
何らかの編集側の判断でのいわゆる「打ち切り」だとしたら
次にどこの出版社で描くにしてもさすがにもうネトゲ物は描けないと思うんだが。
空談師、ナツノクモとやってしまった以上シノフのメンタル的にも出版社の方針的にも。

基本的な画力は高いし、話作りにしてもナツノクモ5〜6巻の22〜25話なんか
個人的にはメチャメチャ旨いなーとか思うんで
もっと評価されても良い作家と思うんだけどな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 11:44:06 ID:6Tu/5LEO0
>休載
前後してドロヘドロも一回休載があったから
作家を休ませるシステムだと思ってたのに

まさか落としてて打ち切りだとは…
つーかそんなに好き勝手打ち切れるほど余裕ねーだろ>IKKI
もうこんなクソ雑誌廃刊してしまえ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 12:44:31 ID:OaLkDgBq0
まて、廃刊されたらドロヘドロとフリージアが…
ナツノクモのついでに読んでたらハマりますた。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 13:23:14 ID:tgt5J1VC0
クライマックス突入から掲載誌への配慮が全くないな
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 14:29:46 ID:vWn7MnMt0
落としたから打ち切りなんて説をなぜ信じるんだ。
人気がなくて終了のがまだ信憑性がある。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 18:44:23 ID:E/4clRl10
落ちてから速攻打ち切りになったのに、人気が無いからとかww
ありえないだろうよ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 19:17:37 ID:p4oqnOQI0
お前ら妄想書くの好きだな
俺も好きだぜ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 19:21:10 ID:H5o49tIi0
人気があったら一回落とした程度で打ち切りなんてくらわないだろ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 19:41:24 ID:dO0WWTgzO
理由はどうでもいいだろ。
問題は打ち切りという事実だ…orz
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:07:31 ID:0EWKSdhfO
消費者側からは理解しにくいが、より利益を出すのが目的のはずなのに
体面、面子、体裁、立場等々、直接的に利益に結びつかないモノを守る
会社というシステムを存続させていく為に、秩序を重視する場合もある

経営者、トップの考え方とかな〜しらんけどさ
しのふ〜同人誌でも良いので、リネンの話描いてくれよぅ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 22:49:21 ID:X6G/11xb0
打ち切りの原因かどうかはさておいて。
12月号の次号予告にはナツノクモが書かれていて、実際には1月号で休載。
これは普通落としたと言うと思う。予定通りとか休ませたとかではない。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 23:50:19 ID:GTDZvsjo0
アキトンボになって戻ってこーい
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 01:03:40 ID:swNW2PGa0
>>710
1月号は休載するって12月号の(巻末じゃなく)ナツノクモ最終ページに載ってなかった?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 02:34:02 ID:iRKESQlI0
(´・ω・`)打ち切り悲しいお…
ドジンでもいいから、続きが読みたい

ナツノクモ消えると、IKKIから読むのがまた一つ減るのう…
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 09:11:02 ID:D1Bw5Anv0
ナツノクモしか読んでないから平気だ>IKKI
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 10:36:43 ID:N1CelI4G0
>>712 載ってないよ。2月号でもとくに釈明はなかった。
ちなみに2月号はドロヘドロ休載、1月号の次号予告にはドロヘドロ無し。
こういうのが予定通りなんだろうと。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 17:29:58 ID:Ku+HK0m50
なんとかならんのかなあ
助命嘆願じゃないけど何かできる事は無いものか
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 17:56:25 ID:EUHFvx580
小学館が一度切った漫画家と和解した試しは無い
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 18:05:16 ID:3x2xHqSt0
頑張ればライジングインパクトみたいに復活するお
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 21:24:04 ID:4q0ewsXa0
ネトゲ板に帰って「面白い漫画があるよ」って、ちょっと宣伝してくる
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 22:39:38 ID:N1CelI4G0
遅いっつのw
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 02:18:38 ID:3519ARiO0
ちょうど定期購読がきれる時期だし打ち切り万歳
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 08:19:50 ID:U9gc2Gtv0
>>700
そりゃそうだろうな。
ナツノクモ開始の時すらまたかと思ったから。
何れにせよ反省するとこはして強かにまた描いて欲しい。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 10:37:56 ID:Vr3bZbu10
一読者としては反省なんかしなくていい、というか
恥知らずにも他誌でそのまま続きを始めて欲しいくらいの気持ちだ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 11:42:25 ID:+E+29VK30
名探偵コナンの同人誌に対する懲罰を考えたら例え作者本人であろうとも
作品の続きを描くことなど絶対に許しそうにないけどな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 17:57:40 ID:dK+P1Wpo0
>>717
安永航一郎は切ったぽいけど、
克 亜樹は契約期限切れのフリーかな?

ヤングアニマルで思い出したが
篠房も講談社以外だと白泉社もカラー合うかも
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 19:21:05 ID:1Bz/mhe/0
>725
しのふーにエロが描けるのか?という疑問が限りなく広がるんだが。
恐ろしく空回りしてつきぬけちゃいそうな気がする。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 19:21:19 ID:b5IZGZGM0
一回落としたぐらいで切られる作家だったのが悪いんであって、
落としたこと自体は珍しいことでもない。

しかしIKKIがそんなガチな雑誌だったとは。
ちょっとおかしい人達が作っているという印象が変わった。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 19:40:34 ID:sw4Kwc2X0
黒田硫黄を潰した雑誌だしなあ

でもシノフには一揆よりコミックリュウ辺りの方が似合いそうな気はする
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 20:21:03 ID:dK+P1Wpo0
>>728
その場合(リュウ)だとシリアス漫画より
「家政婦が黙殺」みたいなHENTAI漫画を求められたりw
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 22:42:14 ID:Vr3bZbu10
妙に胴体が太いエロ漫画でもいいから見てみたい
でもやっぱりナツノクモの続きが読みたい

一回落としたくらいで打ち切るとは
IKKIみたいなマイナー雑誌に回されてきた
無能なサラリーマン編集の嫌がらせとしか思えない
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 22:51:06 ID:QR/iJlLM0
画力がある篠房を消すなんてもったいないとは思わんかね
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 22:53:11 ID:pawTXz+R0
ガウルの外装に未だに馴染めてないから次に連載する時は一般受けしそうなヒロインにしてくれ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 00:11:11 ID:CCR1RIvh0
でも「落としたから切られた」つーのは確定情報なのかね?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 01:16:52 ID:hrF9DFL+0
ネトゲ業界からの圧力?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 08:47:04 ID:I4RabbrZ0
>>729
HENTAIは嫌いかね?w
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 14:29:21 ID:iCb0bQH20
切られたのが真実だった場合、第8巻の発売も危ぶまれるな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 15:23:32 ID:IGyUgdCg0
人が少ないとサービス終了、多くなるとRM稼ぎに中華がへばりつくようになるし、MMOの類はもう斜陽の時代だよ
やるなら対戦ゲーくらいにしとけ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 16:50:44 ID:jlcBdkmmO
八巻は頼むよ…orz
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 22:47:41 ID:ArZDiL5v0
もちろん確定情報なわけ無い。想像だよ。
IKKIスレを見てれば本誌読者に昔からスルーされてたのは分かるんで、今更アンケートでの人気低迷が理由ではないだろうな。
それ以外に理由があるとすれば「7巻の売り上げが連載限界点?を割った」だが、それにしては打ち切りが突然すぎる。
誰かしのふーにMIXIで聞いてくれよ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:18:45 ID:1mrg9+AV0
何でスルーされてるのんだろう…
自分のしのふー儲としての色メガネさし引いても、
総スルーされるほど面白くないことはないと思うんだけど
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:25:48 ID:0wLzMyLN0
スルーされてる訳じゃないよ
普通は個別スレで話するだろ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 23:34:14 ID:1mrg9+AV0
そういやそうだな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:30:12 ID:cZ+OdvyL0
ま、受け取り方は人次第だけど、以下「ナツノクモ」の登場回数。
現行IKKIスレ 12回(打ち切りで増えた)
前スレ 5回
前々スレ 7回
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 01:20:46 ID:4REzG7FY0
IKKIの中では割と一般受けしそうな方だと思うんだけどなぁ
萌えあり戦闘ありで
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 02:29:48 ID:rhoWltHD0
あの絵で萌えられるかどうかは人の好みだとしてまぁそうだな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 02:39:27 ID:agKoxfzI0
一般受けする漫画を描く気があんまりないんだろうな
人間関係がややこしすぎて設定を把握していない人間からしたら空気漫画だと思う
基本的にパラパラめくって内容を把握できる漫画のほうが人気出るんじゃないか?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 02:41:51 ID:8CUEVfyG0
一見さんお断り的な空気が強かったと思う
ストーリーマンガだからしょうがないっちゃそうなんだけど
連載途中から読み始めて単行本読む気になるには
敷居が高すぎたんじゃないかな
小さい本屋だと店頭にないこともあるしね
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 02:51:52 ID:vdaYM6MjO
しのふの絵がエロくないのは胴が太いからじゃなくて、肉体に艶かしさがないから
どこか硬質なんだよな、肌が
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 05:09:41 ID:ws/FS6Er0
それは関係ないだろ。絵柄は十分問題ない。
表誌映えもするし。

やっぱ題材がコア過ぎたんかな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 05:52:55 ID:cZ+OdvyL0
連載を読んでるだけじゃ内容を把握できないからじゃね。
単行本を読み返さないと理解できないことだらけ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 07:13:41 ID:lsNRizGlO
IKKIの月の販売数より、ナツノクモ単行本の方が売れてたりするのかな

752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 08:55:30 ID:wkSLWFal0
途中から入りづらい漫画
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 09:21:48 ID:SGlrGBwD0
IKKIの中では浮いてたのはたしかじゃね?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 09:39:56 ID:WSnTNRlv0
IKKI売ってなくてもナツノクモは売ってたりするなぁ。
フリージアの絵でおkなのになんでナツノクモはダメなんだ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 09:55:14 ID:gV40WjK20
むしろIKKIという雑誌のカラーが分からない
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 10:56:34 ID:TobbewAo0
一番わからんのはIKKIそのものだな…
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 11:14:58 ID:IJDgZW9R0
ドロヘだけの為に買う気はしないなーIKKI
ホント解らんよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 11:56:33 ID:XwM8jEz00
>>755
アフタヌーン ←紅茶
IKKI     ←どぶろく
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 15:35:36 ID:KARoa61c0
打ち切り食らってからよーく考えると主要女キャラが「可愛くない」んじゃないかな
何ていうかマニアックで一見してキャラ単体として見ると一般受けしそうにない
逆にトモとかその辺のmobキャラのほうが単純なわかりやすい可愛さを持っていると思う

現実的な女性キャラより理想化した記号的な女の子を描くのが必要だったかもしれない
女子中高生の制服みたいな記号化した女の子の要素がなくて、
テンションが高いギャグ要素とか癖がありすぎて女の子っぽくない
髪型が難解だから簡略化させたほうが可愛くなりそうな気がするんだけどなぁ

ガウルも小学生男子の体つきをしていて女っ気がないというか、
ヒロインはショタよりハーマイオニーやくるみ辺りのロリに走ったほうがよかったんでは
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 15:35:58 ID:eDq9+zwP0
IKKI編集長にアフタヌーンと似てますねって言ったらキレるんだっけ?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 16:28:42 ID:XpmFHSOo0
じゃあ、漫金超に似てますねと言ったらどう反応するんだろう。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 18:05:31 ID:yk+cYU5H0
むしろ、末期のコミックガロだろ?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 18:21:00 ID:2ude07PpO
>>759
イタカで表紙買いした自分ww
メリノーあたりは普通にいけそうな気もするが…
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 21:24:08 ID:RwctZrFS0
空談師とかウヒョー表紙カッコエーで買った俺は・・・
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 21:53:07 ID:WX5UajOx0
赤ずきんちゃんが出て来なくなったので人気が落ちました
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 22:51:05 ID:783fP8RR0
最終回ならヨエルvsエンジン男とかプレイヤー本人の超スキル対決で
ヨエルの外装自体は平凡だからエンジンにヌッ殺されるだけか
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:14:36 ID:0aYwlfSJ0
ヨエルは相性良い方なんじゃね?
超速攻型だから、発動前瞬殺っていう攻略法を実践し易そうだし
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:26:28 ID:3dsiGNNY0
>>759って本誌の新規読者が可愛いと思えるかっていうのが念頭にあるから、
単行本で適当な一話だけに着目して読むとわかると思う。
紅一点のわかりやすいヒロインがいる漫画じゃないから、
人間関係を把握していないとキャラが多すぎて何も考えずに可愛いとは思えない。
動物園関連は女キャラがたくさんいるから一人だけに焦点が合う事が少なくその辺が伝わりにくい。

そういう意味でトモ、ハーマイオニー、くるみ辺りの話はエピソード内でちゃんとヒロインをしてた。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 00:39:32 ID:GA+CDHTYO
猫チームのいつも無表情な子が好き
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 02:04:18 ID:FcVNG6Yz0
屋フ億のウォッチリストに登録してるけど中古本が出回ってきません。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 02:09:01 ID:N8Ckr+fG0
>>765
そういえばそんなのいたな
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 02:23:20 ID:Hl5p831J0
空談師読んでずいぶん時間がたってからナツノクモを読んだら、
キャラの顔が平べったく感じたな。見慣れるとそうでもないんだけど。
なんか正面向きの顔に立体感がなかった。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 02:33:36 ID:wqmJ/p4a0
ナツノクモは目にトーン貼りすぎで時々くどく感じる
描き込み量は空談師ぐらいのほうが見やすくて好きだなぁ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 12:38:47 ID:K6XOP33v0
俺は画的に一番好きなのは
読み切り空談師だなぁ。
付けペンの画はあまり好きじゃない。

あと、人気についてはやっぱないんじゃないかな。
精神煩っている人しかほとんで出てこず、
マトマな人はむしろ敵ばかりっていう状況の漫画を
好んで読みたい人なんてほとんどいないんだよ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 12:55:44 ID:AQaaC2eY0
何の根拠も無いね。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 13:04:26 ID:K6XOP33v0
>>775
大多数の「マトモな人」にとっては自分が
いかに愚かであるかを痛いほど突きつけてくる
漫画であるわけで、そんなの読むわけがないよってこと。
根拠云々でなく、理屈でわかりませんか?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 13:20:47 ID:XJhvSMYI0
まともな人というククリに自分が含まれていると確信してる時点で、そんな自分が
極めて痛い部類だと気が付けばもっと公平な評価ができると思うよ
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 13:30:51 ID:EYy9IE9j0
ヒント:実際はともかく人は自分を普通側にカテゴライズしがち。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 14:03:44 ID:N8Ckr+fG0
まあどうでもいいけどな
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 15:18:15 ID:b87RBB7t0
>>777
誰に対して書いてんのやら?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:01:30 ID:zJDMROpy0
>>763-764
家政婦を表紙買いした自分
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:35:49 ID:AQaaC2eY0
>>776
それは理屈ではなく自論
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:37:52 ID:NbeQWIXY0
まぁ今思い返すと人気が出なかった要因なんて腐るほど思いつくわけで
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 18:36:26 ID:p9hxyL860
男一発六尺魂が一番好きだ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 19:06:07 ID:s+GR+0Cd0
>>781
あ、オレもだわそれ。

つーか「なんじゃこのタイトル」だったんだけどなw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 19:17:50 ID:o42LYL900 BE:262599438-2BP(101)
自分は『篠房六郎短編集』を表紙買いだったなあ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 19:21:37 ID:y/AtQ4wI0
なかなか面白い題材を漫画にしてると思うんだけどなぁ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 19:24:54 ID:AqQatVKQ0
良いふいんき(なぜかryを持ってる作家だと思うんだが…

まあ確かに一般に大受けするタイプではないわなw
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 20:42:04 ID:6hGb5el/0
一般に大受けするタイプだったら休載しても、打ち切られなかったのにね
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 20:55:49 ID:UjV+Mrcf0
木尾士目が「四年生」、「五年生」と描いて
オタク要素を加えた「げんしけん」でヒットしたように
しのふーも何かのスパイスを加えるなり視点を変えるなりすれば、化けるんじゃないか。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 21:01:57 ID:5fD5bAc/0
>>774
あっしも鉛筆画が好きでやんす
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 21:58:54 ID:eEAFN0AX0
しのふーはヒット狙いでページ毎の情報量を減らしてわかりやすい連載を心掛けて欲しい
作品全体に漂っている自虐的なネタとセリフ量も何とかしたほうがよかった
間の少なさからもIKKI読者があのテンションについていけてなかったと思う

木尾もげんしけんで五年生時代よりセリフ量と書き込みを減らし顔が簡略化していったし
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 22:24:29 ID:KjJmHb1L0
家政婦〜を読む限りじゃ電波系のギャグ漫画で連載持った方がウケ良かったりしてw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 22:31:24 ID:FcVNG6Yz0
ネトゲ業界が暗部を隠したいがために圧力がかかって発禁になったって本当?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 22:32:00 ID:1xvlNCID0
>>792
あの情報量の多さがよかったんだが……
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 22:53:58 ID:rhAFzmT60
今のネトゲ業界が隠したいこと(RMT・中華・出会い系・ガチャ商法etc)はノータッチだし、
スクエニあたりにとっちゃIKKIのマイナー漫画なんてミジンコ以下で視界にも入らないだろうし、
わざわざ潰す理由がねーよw
小学館相手に圧力かけられるような力を持ったゲームメーカーなんてのもそんなに無いしな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:05:01 ID:EQJ5XBxc0
基本的に今のままでいいと思うんだが、
打ち切りにならない程度の人気は
必要なのかもしれないねぇ。
萌えとか強化しなければ、むしろ人気出ると思うんだが
篠房の周囲の友人環境が特殊すぎるのが影響してるのだろうか。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:15:58 ID:W1yZWPIq0
打ちきられたら元も子もないもんなぁ…
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:23:15 ID:XJhvSMYI0
>>794
RMTやBOTネタなんてとっくに使い古されたネタだし運営会社的には"架空"のネトゲ
を舞台にしている時点で悪影響なんて皆無なわけで

イメージ戦略を重視してるネズミーとかのキャラを使ったりして描いてたら圧力もかか
るだろうがしのふーの描くキャラ/背景で問題になるような部分は無い。ゲームメーカー
の内部についての話ですらとっくに暴露本も出ているわけで
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:28:17 ID:C8swYeBs0
打ち切りっていうより
風呂敷の畳み方が下手なだけなんじゃないかと
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:29:03 ID:GUDj2OCV0
スクエニと組んでネトゲ漫画描けば良いんじゃねーの?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 23:51:43 ID:N8Ckr+fG0
もうネトゲはいいよ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 05:29:37 ID:k+9mhTru0
FFとかは対人させないから全然かけ離れてんぞ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 17:51:45 ID:65/PjUr90
うつ病に効くオンラインゲームの世界
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1158904540/
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 18:37:56 ID:FUZMltsR0
MMO(大規模同時接続型)よりもMO(小規模同時接続型)の方がカウンセリングには向いてると思うな
実際、アメリカのカウセリング治療の集団は5-6人、多くて10人程度の小集団によるセラピーを中心に
しているし。まぁネット依存症候群の変形症状とも言えるネトゲ依存は簡単には直らないだろうが
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 18:55:09 ID:6f4G26s30
ははあ、なるほどつまり
ネトゲの運営やってる会社に売り込みにいけばいいんじゃん?しのふーが直接
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 19:04:03 ID:PzCYHjJ30
ネトゲオフィシャルでこんな廃人漫画掲載したら逆効果だろw
一般受けはしないかもしれんが既にやってる連中にはうけるかもな。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 21:48:17 ID:SyBQSl7M0
ネトゲ何ぞやってない俺でも面白いんだがな。
基礎知識があるからか
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 01:13:48 ID:h6zM4yIw0
>>808
ゲームじゃないが2ちゃんもバーチャル世界に近い部分有るかもな
その中で個別作品スレはチャットルームかPVPボードみたいな(以下略
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 07:10:52 ID:JHYpa01A0
86 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/14(水) 12:19:11 ID:PgPYdyJD0
つかしびん買えよ。

コ・ボレーヌ
http://www.haisetsu.co.jp/goods/goods.php?id=136
尿器と尿器受けセット 男性用
http://www.haisetsu.co.jp/goods/goods.php?id=188
透明尿器 男性用
http://www.haisetsu.co.jp/goods/goods.php?id=137

87 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/03/14(水) 12:19:46 ID:6T2/N1fG0
あ、アホだ…

88 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/14(水) 12:27:27 ID:4XZ3M+GB0
ネトゲしてると常識というより最低限のマナーだろ・・・
こないだうちのギルドメンバーがレアモンス狩りで張り込んでるのに
トイレいくとかぬるいことほざきだしてメンバー唖然・・
そのあとギルドクビになったが最低限のマナーも守れないような
厨房がまだいたんだよなぁ。
ちなみに俺はたまったら親に捨てさせてるけどみんなそうだよね?
ギルドメンが窓から流すとか言うやついてさすがにそれはねーよ・・w
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 07:29:14 ID:w9hvp2t60
ネタだな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 07:55:40 ID:PDtBMtxMO
俺なら飲むがな
水分補給しないとダメなんだぜ?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 17:24:39 ID:23l4fBT10
長距離トラックの運転手並だなw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 22:25:39 ID:VhzGGfAn0
どっちが人として正しいかは置いといて、ギルド員ならギルド指針に合わせるのがマナーだよな。例えそれが尿ボトラーでも
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 07:24:23 ID:wVum2y3Y0
>>805
あくまでカウンセリングを目的として専門家の監修でつくれば、だけどね。

アカデミックな要素に微塵も興味を示さず
儲けしか考えられない商売人が監修している商用ネトゲのくせに
おこがましい宣伝ぶってるのはたまにあるな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 09:08:13 ID:Q4Sz58/j0
元々RPGって精神医学上の治療行為のひとつなんだけどね
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 09:15:29 ID:cfjdaUeP0
ロールプレイがロールプレイングゲームという単語の語源になってるのは確かだが、中身に
繋がりはないような
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 09:19:58 ID:VrRxkNeY0
発祥はボードゲームだしな
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 10:01:57 ID:Q4Sz58/j0
心理学上のカウンセリング

カウンセリング理論には、「人間理解」へのヒントとなる知見や、円滑な対人コミュニケーションを促進する手法が含まれている。
精神分析学、行動主義心理学、および、人間性心理学といった代表的なカウンセリング理論を学び、人間理解のための心理学
的な基礎知識を習得する。さらに、知識の習得だけでなく、役割演技(ロールプレイ)を中心としたカウンセリング技法の実習を
行うことによって、初歩的なカウンセリング技能を習得できることを目的としている。

ナツノクモ的にはこっちのロールプレイの方がテーマではあると思うけどね。テーブルトーク(D&D)は確かにファンタジーRPGの
走りではあるけどロールプレイという行為の始まりではないよ ありゃSLGの老舗TSRが発売した元々は精神カウンセリング手法
を取り入れたSLGの新ジャンルだったわけで。DMとプレイヤーというはっきりと治療者と対象を区分けしたのも役割があいまいに
ならない用にする治療技術なわけで
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 10:43:48 ID:S11WwK9X0
そうだねプロテインだね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 11:31:20 ID:HDLJYqrR0
箱庭療法?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 13:31:33 ID:/2yZ6ZZH0
今思うと動物園編がここまで続くとは思わなかったな
最初のエピソードが1巻で終わったから小さいエピソードを細かくやるのかと思った
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 15:13:58 ID:VrRxkNeY0
アレはまあプロローグなんだろうけど、
動物園編で終わっちゃうのは残念だ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 15:54:03 ID:/nmtjanw0
単行本の巻末オマケにもあるように、いろいろと見込み違いだったんだろう。
話の展開も、打ち切りも…
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 20:32:42 ID:iSmx8U2+0
しかし連続2回打ち切られておいて、俺が儲だって事を差し引いても、
まだ次回作に期待が持てるのは凄いことだな。
雑誌が求める作品ではなかったかも知れんが、読者を裏切ることは無かったと思う。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 21:52:31 ID:1bv4k9JN0
ここ一年、構成とか滅茶苦茶だったじゃん
さらに打ち切り。
目も当てられない。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 22:11:04 ID:58odQU2A0
>>826
人気が出てなかった感じだから、
それで色々と工夫したんじゃなかろうか。
それで妙な具合になっちまったんだと思う。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 22:45:51 ID:bcDHl2Sa0
>>僕は赤塚不二夫の回をよく覚えている。マンガが売れず金がない頃、赤塚不二
>>夫は寺田ヒロオにマンガをやめようかと相談する。寺田ヒロオは赤塚の単行本
>>を読んで「詰め込みすぎだよ。僕ならこの話から五つのストーリーを作る」と
>>アドバイスをする。

ナツノクモにもこのアドバイスが当てはまると思う
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 22:48:16 ID:HDLJYqrR0
ふいんき的には結構単行本も刷けてる様子だったのになあ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 22:48:41 ID:XichCEN90
最近の話も普通に楽しかった俺は一体。
ここ2ヶ月ぐらい詰め込みすぎな気はするが。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/20(火) 22:51:23 ID:vgpzTEbZ0
しのふーにはオムニバス形式のほうが合ってる
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 08:02:21 ID:KqPX9mjX0
比較には全くならないが、
マガジンでやってるCLANPのツバサという漫画を読んだんだが、
十数巻かけてほとんど話が進んでない。単行本一冊がすぐ終わる。

わかりやすさは大事だな。(アレは異常だが)
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 18:40:47 ID:BHaC1/Iy0
>>829
結局「そう見えてた」ってだけなんだろうなぁ
2chでスレ見ててもマイナーだからアンチなんかたまにしか見ない
単行本が売れてるように見えたのも部数が少なかったからなのかね
一度売り切れると再入荷が次の単行本より後のこともあったし
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 19:13:44 ID:Xbgbui2n0

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【池内ひろ美】非弁活動・売春斡旋疑惑【閉鎖逃亡★127】 [ニュース議論]
【ゼロ】魔砲使い黒姫 装五弾【レイ】 [少年漫画]
【出版】月刊少年ジャンプが休刊 ★2 [ニュース速報+]
評論家の池内ひろ美、ブログでトヨタ期間工を侮辱 [派遣業界]
【社会】 「敵が来て刺された」 暴走族メンバーの少年、コンビニに助け求めるも刺し殺される…東京(画像あり)★5 [ニュース速報+]
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 19:16:16 ID:5Qfwmi420
もう気がすんだだろうし次回作は家政婦が黙殺ノリを希望
エロがマズけりゃ入れないで全然OKなので
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 19:38:33 ID:7zaTZA19O
誰か素直に「しのふー頑張れ」って言ってあげて
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 19:46:25 ID:F8B01fmN0
しのふー頑張れ
まじで
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 19:54:10 ID:fUfYUDl10
しのふー、あなたは頑張った
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:23:44 ID:bvMsR8aS0
どっかのゲーム企画にでもよばれて消えないように祈るばかりだ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:36:17 ID:Vk5I+lw40
いっそのこと、しのふーが総監督でネトゲを作るとか
そんでしのふーは漫画を描いて大儲け
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 22:19:38 ID:Xbgbui2n0
サイトもミクシーも放置するなら初めからするなよ バカふさ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 23:33:40 ID:3qNKz/AX0
>>840
シノフが監修するとしたら初期のUOベースの世界観だな
日本人には向かないから流行らないだろう
俺はそっちのが好みなんだがな
チョンゲはどうも好かない
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 23:47:58 ID:EUrAk7r60
セキが師匠に渡した「幸運のアミュレット」は公式ダンジョンで拾うレアアイテムだけど
空談師でダウが使ってた仕掛け爆弾は生産系(アルケミスト)が作って販売してたりするのかな?
リネン社のゲームがそういったスキル制でアイテム生産・販売をプレイヤーに許可するシステムなら
ちょっとやってみたいと思ったり
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 01:18:44 ID:9Bj0cXJv0
集積回路の小型化にはサイズ1/2にするのに20倍のコストがかかるとかあったな
同じコンセプトならとんでもないコスト高な武器(しかも使い捨て)って事になるが
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 09:08:36 ID:NkRC4J7p0
篠房はそろそろネトゲメンヘラネタから離れるべき。
短い原作付きも読んでみたい気もする。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 09:12:29 ID:FkkHQvRg0
2連続で人気も出なかったし別ジャンルに挑戦して欲しいな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 10:02:57 ID:HKcIUBVL0
集積回路の小型化と違って炸薬の量減らしたら威力も落ちるべ
高価は高価なんだけど、あの爆弾そのものは威力は低くて、隙を作るためのものって言ってなかったか?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 10:14:17 ID:yqgMUzH/0
元ネタはUOの紫POTっぽいしな
アレも相手の行動妨害が主目的
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 16:55:33 ID:d6vUAd/+0
うちの近所の本屋じゃ
ikkiに移籍してから1、2巻が出た時には大プッシュしてたんだが
それこそポップとか作って売り出してた。

でも、思ったよりも売れなかった見たいでその後は入荷数が少なくしてたよ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 17:02:43 ID:EQO+sK6d0
ドロヘドロとかフリージアみたいに話題にはならなかったしな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 19:10:11 ID:o3SBuwhG0
フリージアは表紙の中の絵のレベル差がありすぎて

詐欺なので売りました
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 19:17:00 ID:JadSRTMY0
しのふーキャラデザのネトゲがなかったっけ?
噂聞かないから速攻潰れたのかな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 22:55:12 ID:FkHw6COQ0
>>852
「武装神姫」は発売されてたと思うが
コンセプトが「ロボットバトル」の萌えバージョンだからなんともかんとも

RPGツクールの何バージョンだったか忘れたが
箱絵の仕事をしてた記憶
854名無しんぼ@お腹いっぱい
しのふーのジージャおっぱいにドキドキした身としては、終わるのはすごく悲しい…
いつかまたジージャ大サービスがあると思っていたのに(ノ=;)