【一色登希彦】日本沈没 part4 【小松左京】

このエントリーをはてなブックマークに追加
534名無しんぼ@お腹いっぱい
来週新展開?
どう書かれるのかな。
本宮ひろしみたいな超展開を期待してみたり

 陸上自衛隊は、〈1〉特殊工作員の上陸・入国阻止〈2〉重要施設の警備〈3〉潜入工作員の撃破
 ―の3段階のテロ対処活動を想定している。
 陸自は日本海沿岸で、警戒網をすり抜けた工作員の上陸を阻止する。過去に工作員が上陸
 した形跡のある個所は40〜60か所程度。最終的に上陸する工作員は数十人との見方もある。

 日本に長年潜入中の休眠工作員(スリーパー)もいる。政府関係者によると、阪神大震災の時、
 ある被災地の瓦礫から、工作員のものと見られる迫撃砲などの武器が発見されたという。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 22:45:48 ID:VN9Fuz9w0
>>534
 「日本人は愚か」という視点が欠けてる
ある意味すごく日本人的な考え方なんだろうけどな…
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 05:15:02 ID:bi7F37i10
具体的にどの辺のこと?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 09:08:28 ID:e1IJB1DkO
日本人集団による暴動虐殺シーンがあるとして、
外国勢力との攻防という図式にしてしまうと暴動がある程度正当化されてしまう、みたいな?
デビルマンみたいなただ被害者が巻き込まれるってだけの表現なら
その辺ぼやかせていいかもね
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 09:29:56 ID:e1IJB1DkO
【社会】 朝鮮半島有事起これば、 日本で複数のテロ発生も…阪神大震災のとき、北朝鮮工作員?の武器見つかる★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169227310/

例えばこのスレでも、溜まってる奴らが色々物騒なこと言ってるんだよな
他人の子供を日本人が歩道橋から放り投げた事件が思い浮かんだよ
現状で無政府状態が出現したらマジでどうなるのかな?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 11:22:43 ID:vUeAdrLx0
>>538
日本に猛烈な敵意を抱く独裁政権で、ミサイルと核を持っていて、日米主導の圧力で崩壊寸前な国が隣にあって、
そんな状況で未曾有の大災害+情報の断絶+無政府状態となりゃねぇ…

北朝鮮籍の人でも本国の核攻撃を疑うんじゃね?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 13:16:03 ID:ZLu28BTv0
情報の無い怖さを表現できるのは何日が限度かね?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 13:52:30 ID:DVUKlMQI0
保守
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 13:54:53 ID:DVUKlMQI0
>>534
>政府関係者によると、阪神大震災の時、
>ある被災地の瓦礫から、工作員のものと見られる迫撃砲などの
>武器が発見されたという

 これは有名なデマ。

 ミリタリーグッズショップの跡地から出てきたモデルガンやレプリカを
本物と勘違いして警察呼んだっていう結構有名な話。

 読売もデマを飛ばすようになったか・・・。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 14:07:34 ID:DVUKlMQI0
>541は誤爆。失礼。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 14:33:39 ID:ZLu28BTv0
当時、何冊かの週刊誌で見た記憶があるが…
デマだったのか?
ソースにも政府関係者とあるんだが。
まぁどうでもいいことだけど。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 14:40:43 ID:uowxv5pz0
>>542
RPGなんかレプリカでも10万以上する。おもちゃ屋に毛の生えたような街中の模型店にはない。
長田区でそんなものを扱っていそうだった専門店なんて1つしか思いつかないな。
1箇所がデマとしても、たくさんの武器庫が見つかった、という記述に対する反証にはならないだろう。

>9年前の阪神淡路大震災直後の救助作業中に、倒壊した家屋の地下からたくさんの武器庫がみつかったとされる。当時から、消息筋の間の噂話として私自身、耳に挟んでできたがこの事実は、現在、多くの信頼できるソースで語られている。そこ(多数の地下武器庫)
>には、2001年の奄美大島沖「不審船事件」で、北朝鮮工作船に搭載されていたものと同クラスの武器(ロケット砲や無反動砲、機関銃)も多数隠されていた。あのとき工作船が沈没寸前に放ったロケット弾(や無反動砲)はもし命中すれば、数十人の乗組員を乗せ
>た海上保安庁の巡視船を轟沈させるほどの威力をもっている。それほどの破壊力を持つ兵器が人知れず日本の大都会の一角に大量に貯蔵されている。いまも同じような武器庫が日本国内に多数存在すると見られている。

ただまあ、デマだったらデマだったで怖いぞ。
この話を公式にしたとされているのは国立大学教授と内閣付きの官僚、つまりデマならばデマと知りうる立場の人間だからな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 14:44:54 ID:DVUKlMQI0
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 14:47:41 ID:vOIwMPp70
実際それに興味覚えていろいろ調べてみたことがあるんだけど、ソースらしきものが見つからなかった。
マスコミは結構普通にデマ飛ばすんで、何らかの一次資料が発見されないかぎりは
デマと考えてよいと思う。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 14:59:53 ID:DVUKlMQI0
すまん、リンクはこうだった。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169200447/199-
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:05:37 ID:uowxv5pz0
だから「朝鮮の工作員と無関係なケースも存在する」証明にしかならんだろ、それは。


550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:20:26 ID:bi7F37i10
このスレって作品内容のせいか反日ぽい奴がいるけど
日本人の自虐に便乗しないで欲しい。
日本人の行動より北朝鮮の方が普通に怖いよ。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:25:14 ID:K5VqzFzpO
>>550
反日いても仕方ないじゃん?
私は無視をするけどね
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 16:13:56 ID:QWxt8RQ00
なんだ、デマか。
こういう捏造平気でやるから国家って怖いんだよな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 16:30:07 ID:AWQAHxMiO
これ結構有名な話なのになんで今頃出てきたの?
神戸の御理央他なら誰でも知ってると思うけど
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 16:44:43 ID:I++IwD5q0
>>553
捏造ネタに何反応してんの?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 16:47:22 ID:JZJwVpcg0
デマだと明らかになったら、「反日ぽい奴」って言い出すのか?
ずいぶんお粗末なアタマしてるなw

556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 16:58:26 ID:bi7F37i10
情報待ちだけど
やっぱり触れられたくないのかな。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 13:29:14 ID:pQ2vZlvt0
>>545
政治の世界は必要ならばデマを流して世論を操作する事もある。
昔からよくある手法。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:13:29 ID:FEJFgN+vO
>>557
やはりそうでしたか。
最近の日本の若者の右傾化も気になるところだが
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:19:20 ID:in7MzQW40
軍板質問スレより

199 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 00:44:44 ID:???
なにやら読売新聞が

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm
> 日本に長年潜入中の休眠工作員(スリーパー)もいる。政府関係者によると、阪神大震災の時、
>ある被災地の瓦礫(がれき)から、工作員のものと見られる迫撃砲などの武器が発見されたという。

とゆー話をかましてるらしいのですがこれってソースあるんですか?
常見問題探しても見あたらなかったもんで・・・

200 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 00:46:08 ID:???
【質問】
 阪神大震災のとき,謎の地下室から大量の武器弾薬が見つかる事件が多かったってホント?

【回答】
 それは有名なデマです.
 事の発端は倒壊したエアガン屋から出ています.

 また,当時被災地域においては,罹災家屋の撤去等を進めていく内に,旧家の縁の下や地中からから旧軍の弾薬類が発見される事例が多々あったようです.
 中には,数十個の手榴弾が縁の下の箱から発見された例もあります.
 多くは手榴弾や小銃弾のようですが,報道によると何故そこにあったかは家人にもわからないケースが多かったかと記憶しています.
 http://mltr.e-city.tv/faq03b.html#05703
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:21:22 ID:in7MzQW40
571 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/01/20(土) 20:53:24 ID:w56tn45f
>>200
遅レスだが1995年当時、RPG7なんてモデル化されてないぞ…。

572 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 20:58:16 ID:???
>571
べつにRPG7が出てきたなんて誰も言っていないわけだが

573 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 20:58:28 ID:???
ショップオリジナルとか無稼動実銃の可能性もあるし
ただのモデルガンが伝聞するうちに尾ひれが付いた
可能性もある

575 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 21:00:29 ID:???
>>571
そのレスの元文章を見る限り、「阪神大震災のときに倒壊家屋の下から
RPG7が見つかったことがある」とは書いてない。
「ロケット砲(や無反動砲)」って書いてあるだけだ。

この場合、発言者に「その見つかったロケット砲や無反動砲というのは
どのようなモデルだったのですか?」と聞かなければ真偽はわからん。

今はなきLSのM72”バズーカ”を「ロケット砲」と言ってるだけなのかも
しれない。
マスコミがよくやるように「海軍の船はみんな戦艦」式の知識欠如表現
なのかもしれない。

なので「阪神大震災のとき倒壊家屋から本物のRPG-7が見つかったことが
ある」という証拠には全くならん。

576 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 21:02:42 ID:???
ひょっとしたら自家製ロケット作ってた過激派のアジトが倒壊しただけかもしれんしな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:30:23 ID:7VqjKHmw0
>>558
右傾化ではない。白黒感情なんだよ。
だから「敵」と認識したものを貶めるためなら、情報ソースの確かさの検証など
絶対にやらない。そして自分の意見が「正義」で「白」であり、
否定、拒絶、疑問は「敵」で「黒」と決め付ける。
一般的にはそれを「偽善者」と言うんだけど、彼らの中では「親切=偽善者」
だから笑っちゃうよね。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:45:43 ID:U+zX3CT/0
右傾化じゃないだろ。ものを考えない盲目左翼がはびこりすぎたせいで、
朝鮮総連のような適正国家組織に金が流れ、テポドンが日本に飛んで
くるようになった。
その現実の反動で、危機感を持ったものが出てきただけだ。
北から密入国してきた金正男を捕らえておきながら、売国奴の田中真紀子が
逃がしたせいで、日本は北とグルなのかと他国から疑われたりと、バカサヨは
ろくなことをしないからな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:52:58 ID:ah08hhex0
右傾化は激しいと思うがな。
右代表だったコヴァが今やリベラル気取るぐらいだし。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 14:59:49 ID:U+zX3CT/0
コバは、途中からアメリカ叩きに必死になりだしたあたりから
ヘンだなとは思っていたが、結局ああいうことを描いても放置
してくれるアメリカと、そうでない国との差が今のハンパなコバ
の状態を作りだしたのかもしれんな。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:39:16 ID:XV3wWYxL0
>>562
>テポドンが日本に飛んでくるようになった。

これもデマだったんだけどな。
デポドンが落下したのは日本の領海じゃないし
日本上空を通過したというデポドン1号を
「弾道ミサイルの発射実験」だと主張したのは世界でも日本政府だけで
アメリカ・韓国・中国・ロシア等ほかの国は「人工衛星の打ち上げだった」
と言っている。実際、専門家が分析しても人工衛星という見解だ。
http://mimas.web.infoseek.co.jp/sentan/papers/others/tepodon.htm

これもまた「政治の世界は必要ならばデマを流して世論を操作する事もある」
の典型的なケースだな。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:58:20 ID:U+zX3CT/0
>アメリカ・韓国・中国・ロシア等ほかの国は「人工衛星の打ち上げだった」
韓・中・ロはいざしらず、アメリカの誰が言ってるんだ?
ブッシュか?www
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:02:15 ID:XV3wWYxL0
>>566
米国国防総省のスポークスマンだよ。
アメリカ政府の正式な見解ってこと。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:08:42 ID:U+zX3CT/0
>>565
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77130&servcode=500§code=500

つうか、既に中国、ロシアですら「テポドンの発射は支持しない」と公の場で発言しているというのに、
おまえは今頃何を言っているのかと? おまえはチョンか?
いまさら何が衛星だ。
本当に衛星の打ち上げなら、武次官の
「関係各国が北東アジアの平和と安定に有益な行動をすることを望む」
なんて発言は出るはずもなし、
また ロシア政府は22日、モスクワ駐在の朴義春(パク・ウィチュン)北朝鮮大使を呼び、
北朝鮮のミサイル発射実験報道に憂慮を表明する声明を伝えた。
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
声明は「地域の安定に否定的な影響を与え、韓半島核問題の解決策の摸索を難しくする
いかなる措置も望ましくない」と明らかにした。
AP通信は「ロシアが北朝鮮大使を呼ぶのは異例」と論評した。

つまらん情報操作をしようとしているのは、>>565 おまえだwww
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:09:24 ID:U+zX3CT/0
>>567
ソースは?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:13:46 ID:JAbLsftZ0
>>567
ま、そりゃ日本みたいな特殊な国を覗いて、衛星打ち上げ用のロケットとICBMは基本的には同じものの流用だからな。
逆にいえば、北朝鮮が衛星を打ち上げられるという事は、ICBMを開発できるという事と同じ事。
アメリカだって中国だって、現在衛星打ち上げに使ってるロケットはICBMが基盤の技術だぜ。

さらに言えば、テポドン2にいたっては
http://obiekt.seesaa.net/article/21226610.html
なんて状況なんで、発射失敗としたって人工衛星打ち上げじゃないだろ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:14:18 ID:XV3wWYxL0
>>568
テポドン1号とテポドン2号をごっちゃにしてるんか?
そう、デマに踊らされる人間って、よく自己流に「混同」しちゃうんだよな。

日本の上空を飛んだテポドン1号は人工衛星の打ち上げ。
テポドン2号はミサイルだが、日本へは飛んで来ていない。
568で書いているのはテポドン2号への反応であって、1号への反応ではない。
区別できたかな?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:16:35 ID:U+zX3CT/0
つうか、北の核実験と、昨年のミサイル発射のおかげで
六カ国協議が行われたりして散々揉めているのに、
いまさら人口衛星だって、>>567はマジで頭がおかしいん
じゃないのか?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:17:29 ID:e9CB+gJU0
【一色登希彦】日本沈没 part4 【小松左京】
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:18:57 ID:U+zX3CT/0
やれやれ、なんか、北の拉致は日本人のでっちあげたデマとか
言い出しそうな人が紛れ込んでるなw
在日は祖国へ帰れよ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:20:25 ID:U+zX3CT/0
>テポドン2号はミサイルだが、日本へは飛んで来ていない。

なにそれ?www
じゃあ2号はどこに飛んだのかな〜?www 
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:22:41 ID:U+zX3CT/0
日本沈没というネタにチョンらが食いついてるとは噂は聞いていたが、
どうも本当らしいな。
今までチョンなんてどうでもいいというか、関心すらなかったが、
知ればしるほど、気分が悪くなる連中だ。
せいぜい一色のマンガの中で虐殺されまくってくれw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:23:58 ID:JAbLsftZ0
あった事としてソースが確実に把握できるテポドンがらみと、阪神大震災の時の
武器発見というデマを一緒にしちゃ日本人の名折れだろ。
叩くべきことは叩く、デマはデマだ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:27:07 ID:XV3wWYxL0
つーか、「テポドン」ってネーミング自体、
「政治の世界は必要ならばデマを流して世論を操作する事もある」
という1つのケースと言えるんだけどな。

「テポドン」という名称は、アメリカが「大浦洞(テポドン)という場所に
発射基地があるから」と命名したもの。
北朝鮮が打ち上げる物は、人工衛星だろうとミサイルだろうと
何でも「テポドン発射」と報じられ、意図的に混同させようとしているわけだ。

そういえば、かつてノドンというのもあったな。あれもアメリカが蘆洞(ノドン)
という村に基地があったのでそう命名したものだったが、
産経新聞あたりは「労働1号」と自己流の翻訳をして、煽っていたっけ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:28:59 ID:XV3wWYxL0
>>575
日本の領土か領海に飛んできたんか??
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:29:12 ID:U+zX3CT/0
で、米国国防総省のスポークスマンって、誰だよw
ソースだせよwww
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:31:28 ID:U+zX3CT/0
>>579
そうでなければ、日本は元より各国は黙殺したろうな。
チョンの屁理屈って、つまらないんたけど・・・。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:33:34 ID:XV3wWYxL0
>>580
ソースは565で貼ったのに、読んでないの?
NASAも衛星打上げという見解を発表したようだね。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:35:20 ID:U+zX3CT/0
嘘も百回言えば本当になるという朝鮮の諺は本当らしいなw
ここは日本だから、とっとと祖国へ帰れ。
仲間が待ってるぞwww
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:36:32 ID:XhokOMFE0
読売は当時、自衛艦の接岸を港湾組合が邪魔してできなかったとデマ記事報道して
海上自衛隊の海将補からみんなで必死で協力して物資を陸揚げしたのに
嘘を流すなと抗議受けて謝罪している。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:38:34 ID:U+zX3CT/0
>>582
つまり北は、日本を攻撃する意思もなし、
ミサイル実験も全てデマであると、
>>582は、そういいたいわけだ。
こういう輩を見ていると、やっぱりチョンが
虐殺されるのは、ある意味止むを得ない
ことだと思う。
いやマジで・・・。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:41:35 ID:XV3wWYxL0
>>581

>>日本の領土か領海に飛んできたんか??
>そうでなければ、日本は元より各国は黙殺したろうな。

実際にはロシア沖の公海に落ちたんだけどね。

587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:44:56 ID:U+zX3CT/0
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:46:05 ID:XV3wWYxL0
>>587
そうだよ。
その場所で「日本に飛んで来た」と言うつもりかい?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:47:49 ID:XV3wWYxL0
>>日本の領土か領海に飛んできたんか??
>そうでなければ、日本は元より各国は黙殺したろうな。

だいたい、587のリンク先の場所が
どうして「日本の領土か領海」になるんだよ?
自分で自分の言動を否定してるんだな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:50:48 ID:U+zX3CT/0
チョンには笑いの神がついているとは良くいったものw
つまりなにかね。このテポドンはこのまま順調に行くと、
左にぐわっとカーブしてロシアに行ったわけだwww
途中で落ちたから日本に向けて撃ったんじゃないってのは、
ガキの言い訳以下www
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:55:20 ID:XV3wWYxL0
でさ、「日本の領土か領海」じゃないってのはわかったのかな?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:55:41 ID:U+zX3CT/0
>>589、おまえの言い訳って、人に向けて銃を撃ったけど、
弾がその人に当たらなかったら、殺意も無かったって
そういいたいんだろ。
しゃべればしゃべるほど、おまえの特殊な人間性が
文面からにじみでてくるよ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:01:56 ID:XV3wWYxL0
>>592
銃を撃っても、弾が入ってなければ裁判で殺意はないと認定されるだろうね。

しかしデマに踊らされやすい人間の典型を見たな。
人工衛星でも「ミサイルだ!」
ロシア沖に落ちても「日本の領土か領海に落ちた!」
だもんな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:15:30 ID:XV3wWYxL0
まぁ、関東大震災のときもこういったデマに踊らされやすい人間の間で
朝鮮人が井戸で水飲んでたら
「朝鮮人が井戸に毒を入れた!」と伝えられていったんだろうなぁ。。。。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:21:22 ID:U+zX3CT/0
http://mimas.web.infoseek.co.jp/sentan/index.html
宇宙先端活動研究会 −Institute for Advanced Space Activities (IASA)−

   「テポドン」に思う
                                  98.11.1
                          小野英男 技術士(航空・宇宙)

 1998年8月31日に北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国が大型ロケット「テポドン」を
打ち上げたことに関して私見を述べたい。

1.直感−−−衛星打ち上げである
 このニュースを聞いたとき、私は以下の理由から衛星打ち上げであると直感した。
先ず社会情勢的視点から次の様に考えた。
・国家的慶事を祝う大型花火である。1995年5月、偉大な領袖金日成前主席の遺徳を偲
                                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もともと北朝鮮では日本は解放されるべき被征服国であると考えられており対日感情は悪くない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・事前非通告が非難されているが、国家のために身命を賭する北朝鮮の意識では
「ロケットの残骸が落下する程度のことは国民として喜んで耐えるべき事で、日本人もそう考えてい
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 るだろう」と云うだけのことである
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

マジメに読んでみた。愉快なソース元をありがとう。
つか、この小野英男氏、随分と北マンセーな人だなあwww
本当に日本人か???www
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:30:22 ID:XV3wWYxL0
>>595
相変わらず単純な頭してるなぁ。

だいたい北マンセーの人なら、「北朝鮮」という言葉は使わない。
それに人工衛星打ち上げを「大型花火」と茶化したりはしないだろうよ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:36:17 ID:U+zX3CT/0
>>593
>銃を撃っても、弾が入ってなければ裁判で殺意はないと認定されるだろうね。

この場合、弾はミサイル本体のことだから、それには当たらない。
やっぱ特殊だよ、おまえの頭はw
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:38:51 ID:JAbLsftZ0
だから、基盤技術が同じなんだから、ミサイルもロケットも開発されたら脅威なんだってばさ。
そういう意味では、人工衛星の打ち上げもミサイル実験もまったく同じだよ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:41:11 ID:XV3wWYxL0
じゃあ、日本が衛星打ち上げるのも
他国とっては脅威を与えるから止めろって言うのかい?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:42:26 ID:eI16k4Ft0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%9D%E3%83%89%E3%83%B31%E5%8F%B7

まあwikiだから信用できん、といえばそれまでだが

>日本政府(小渕内閣)やマスコミ・世論はこの時敏感に反応し、北朝鮮が新型の弾道ミサイルの
>発射実験(実際にはミサイルを運搬ロケットに改造して人工衛星の打ち上げを試みたことが後に判明)
>を行ったとして、1993年5月のノドン発射の際には表に現れなかった北朝鮮に対する極度の反発が起こった。

>この発射実験に関して、アメリカ合衆国(クリントン政権)は、人工衛星の打ち上げであったが失敗との
>公式見解を発表した。韓国(金大中政権)も小型人工衛星の軌道投入実験(結果は失敗)としている。

まあ、弾道弾技術の試験て面は強いだろうけどね。アレは失敗した衛星打ち上げロケット、てとこだろうね。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:50:43 ID:U+zX3CT/0
http://www.kokuminrengo.net/2006/200609-asia-ysd.htm

政府とマスコミ一体で暴走 ミサイル発射で制裁前例なし
ミサイル発射で過剰反応 笑い者になった日本
大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員教授  吉田 康彦

さっきの小野氏と同じ調子で日本政府及びマスコミを批判してる吉田氏、調べて見たら・・・
http://page.freett.com/komei/
北朝鮮のために☆がんばれ 公明党☆
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:53:39 ID:U+zX3CT/0
http://rachigiwaku.at.infoseek.co.jp/

吉田康彦氏(埼玉大学教授)北朝鮮に直ちに人道援助を 民族時報 第824号 (保存版)
〜わけても、横田めぐみさんという新潟の十三歳の少女の失そう事件は、
韓国に亡命した北の工作員がピョンヤンで聞いたという伝聞に基づくものであり、
しかもその亡命工作員が特定されておらず、
韓国安企部の情報操作に躍らされたというのが実態である〜
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:55:38 ID:XV3wWYxL0
で、話をそらそうとしているようだが、
アメリカ政府は「テポドン1号は人工衛星の打ち上げロケットだった」という
公式見解だということは納得したのかな?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:58:37 ID:U+zX3CT/0
普通ミサイルなりを打ち上げるときは、万が一途中で落下する危険性をふまえて
他国の領空を飛ばないように計算して飛ばすのが常識。
日本も当然それにならっているから他国と揉めたことはない。
テポ1がロケット実験としても、他国の上空を飛ばしたりする北の行動は批判
されて当然。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:03:47 ID:XV3wWYxL0
>>604
あのさぁ、人工衛星ってどっちに向けて飛ばしてもどこかの国の上空を飛ぶことになるんだけど?
日本の打ち上げた人工衛星ももちろん同じ。

それと人工衛星の打ち上げロケットのルートは、高度が高いので
どこかの国の上空であっても「領空」にはならない。
テポドン1号の発射の時、日本政府は「ミサイルだ」と言っていたが
「領空侵犯だ」とは言ってないよ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:07:33 ID:U+zX3CT/0
他国に迷惑をかけないようにする為に、最低限のルールはある。
そのルールすら無視するヤツとでは話にならんな。
その辺りが実にチョンらしいというか・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%9D%E3%83%89%E3%83%B31%E5%8F%B7
>例えばイスラエル(西側は海、東側は陸)は、対立するアラブ諸国にロケットの一部が落下して紛争の
>火種になるのを防ぐため、地球の自転に反して西向きに衛星ロケットを打ち上げている。敵国に対しても
>これだけの配慮をしている国があるのに、北朝鮮は日本に対して事前に一切の警告も無く打ち上げを
>行っており、最低限の配慮すら払っていないという意見がある。これに反して、衛星打ち上げの際に
>北朝鮮側に事前通告の義務があるわけではない(もちろん日本も如何なるロケットを打ち上げる際にも
>他国に事前通告の必要はない)ので、批判はあたらないとする意見もある。ただ万一の場合(日本国内に
>打ち上げ用ロケットの一部が落下した場合)は北朝鮮は非難を免れないであろう。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:09:35 ID:eI16k4Ft0
>604
まあ、確かに事前通告はなかったね。その点はひでえ。


イスラエルはその点を勘案して、人工衛星を西に向けて飛ばしてる。(人工衛星は地球の自転を+にできるから
東に飛ばすのが基本中の基本)
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:09:51 ID:JAbLsftZ0
>>599
何を当然の事を言っているのか。
日本がペンシルロケットを成功させて、それからカッパーロケットに移行する途中で
主に米国の外圧によって誘導装置の開発を断念させられたのは有名な事実ではないか。

吉田武 「はやぶさ」の117ページから引用。
>極めて短期間に、高い性能と高い信頼性を持ったロケットを、当時の彼らから見れば、
>廃屋の裏で、まさにタダ同然の予算から作り上げてきた。日本の開発陣の能力の高さに、
>彼らは脅威を感じ始めていたのである。
(中略)
>これ以降、米国は自分たちが世界のリーダーであることを強調し始める。
>日本の独自開発を切り崩そうと、あらゆるチャンスを窺って、陰に陽にその発言を強めていく。
(中略)
>やがて糸川と高木昇は、武器輸出の疑いで国会証言を求められた。

日本のロケット開発が極めて特殊なのは、軍隊によらないロケット開発、というのが
特殊だったからであって、逆に言えばほとんど全ての他国の技術はミサイルであったものが
ロケットとして転用されているだけである。これは北朝鮮のテポドンシリーズもロケットとして
扱えばそうだし、中国の長征シリーズだってそうだ。ただし、北朝鮮の場合はいまだに
ミサイル/ロケットの開発技術が未熟だから、どっちの目的として打ち上げたって
ミサイルとしての技術開発に転化できるし、当然軍事目的以外で北朝鮮が衛星打ち上げ技術を
開発していると考える事自体が信じられない。

自国、同盟国、友好国以外の軍事技術の研究を非難するのは当然だろう。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:10:25 ID:eI16k4Ft0
>606
かんがえることは一緒だなw


でも北朝鮮の場合、西に打ったら宗主国だよなあ・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:10:28 ID:XV3wWYxL0
で、「他国の領空」を飛んでないというのも納得したのかな?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:14:15 ID:JAbLsftZ0
>>610
「仮想敵国の方向に向けて、ミサイルともロケットとも区別が付かない(つける必要がない)ものを打ち上げるという
示威行為を行った」という事は了解しているが。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:14:26 ID:e9CB+gJU0
お前ら、スレタイ読めるか?
【一色登希彦】日本沈没 part4 【小松左京】
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:15:52 ID:U+zX3CT/0
現実世界では、日本が沈没することなく、北は崩壊するのをまつばかり。
北が崩壊すれば、日本に寄生しているチョンを保護する理由は日本政府には無い。
今は、韓国と戦争中という理由で保護されているだけだからな。
現実には半島政府沈没のカウントダウン中だから在チョンがムキになるのも仕方ない
のかもな〜www
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:19:06 ID:XV3wWYxL0
>>612
関東大震災の時の朝鮮人虐殺の契機になったデマ拡大の参考にはなってるかもよ?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:20:29 ID:U+zX3CT/0
実際にチョンが虐殺されたってのも、
どこまで本当かわからんからな。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:23:32 ID:vgBQ/GEg0
明日こそ下町が津波に洗い流される?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:25:00 ID:U+zX3CT/0
劇中に、数万人の朝鮮人が虐殺されて云々という記述があったけど、
あれソースがあるのかな?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:25:43 ID:XV3wWYxL0
人工衛星ロケット → ミサイル
ロシア沖の日本海 → 日本の領海
日本の上空 → 日本の領空

大地震が起きたら

朝鮮人が井戸で水飲んでた → 朝鮮人が井戸に毒入れた
朝鮮人が集まって避難していた → 朝鮮人が集団で襲撃してきた

になりそうだなぁ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:28:25 ID:U+zX3CT/0
疑われたくなければ祖国へ帰れ、乞食豚チョンw
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:29:11 ID:XV3wWYxL0
>>617
>劇中に、数万人の朝鮮人が虐殺されて云々という記述があったけど、

「数万人」なんて記述、どこにあったんだ?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:29:23 ID:eI16k4Ft0
>615
ちゃんと警察に逮捕された香具師もいるし調書も残ってるよ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:34:10 ID:U+zX3CT/0
ナンバー4.5
228ページ
数万人が”殺される事”になるのだが、それは後述を待たれたい。
これはチョンのことだろ。

あとその前か、前々の号にも、それに似た記述があった。
捨ててしまったから今は確認ができんけど。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:38:23 ID:XV3wWYxL0
>>622
それはこれから描かれる物語の話であって
関東大震災の朝鮮人虐殺を指したものじゃないじゃん。
「ソース」なんかあるかよ。

それにしても、デマに踊らされやすい人間って、
自己流に「混同」したがるね。
>>571でも指摘したんだが。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:45:41 ID:U+zX3CT/0
あったあった。数万じゃなかったけどあったw
ナンバー1 102ページ。
数百、あるいは数千とも言われる数の朝鮮人をはじめ、
外国人・思想家を『虐殺』した事を忘れてしまったからだろうか・・・!?

あと国が認めているのはこの数字?
>内務省調査では朝鮮人死亡231人・重軽傷43名、中国人3人、
>朝鮮人と誤解され殺害された日本人59名、重軽傷43名であった。

数千は流石に無いと思うがw
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:46:13 ID:XV3wWYxL0
だいたい、「数万人が”殺される事”になるのだが、それは後述を待たれたい。」
という記述が、「朝鮮人のことだろ」というのは単なる君の予想に過ぎないわけだが、
それを
>劇中に、数万人の朝鮮人が虐殺されて云々という記述があったけど
と事実のように書いてしまうのは、「デマ発生」の典型的なパターンだな。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:46:46 ID:eI16k4Ft0
第二次朝鮮人虐殺がこれからあるってことなのかぬ

付和雷同か
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:48:43 ID:U+zX3CT/0
それは、一色がどう描くかを待つしかない。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:55:39 ID:U+zX3CT/0
一色の「第二次関東大震災」描き方は、関東大震災を元にしたスケールアップだろ。
人口が増えている分、被害も増大という。
なら殺される朝鮮人が、数万人であっても不思議ではないわな。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:57:40 ID:XV3wWYxL0
俺の予想では、殺されるのは朝鮮人じゃないよ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 18:59:12 ID:U+zX3CT/0
誰が殺される?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:02:58 ID:U+zX3CT/0
ああ、なんとなく629の考えてることがわかったw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:08:23 ID:0sAtrqVF0
>>629
U+zX3CT/は、
>585 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/01/21(日) 16:38:34 ID:U+zX3CT/0
>>>582
>つまり北は、日本を攻撃する意思もなし、
>ミサイル実験も全てデマであると、
>>582は、そういいたいわけだ。
>こういう輩を見ていると、やっぱりチョンが
>虐殺されるのは、ある意味止むを得ない
>ことだと思う。
>いやマジで・・・。
なんて事を書く品性の持ち主だぞ。
これ以上、相手するんじゃない。
633632:2007/01/21(日) 19:09:57 ID:0sAtrqVF0
U+zX3CT/じゃない。U+zX3CT/0 だ
U+zX3CT/氏、失礼した
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:14:13 ID:XV3wWYxL0
>>632
いやいや、関東大震災で朝鮮人を虐殺した連中って
現代に置き換えたらどんな連中なのか。
彼らがデマに踊らされる思考パターンや
情報の解釈・混同の方法は一体どのようなものか、
わかりやすく参考になったでしょ?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:14:22 ID:U+zX3CT/0
>>629
おまえの予想では、
一斉蜂起した朝鮮人の同胞たちによって、
日本人が逆襲されて、数万人が虐殺される。だろ。
一色がそんな展開を描く訳が無いと解っていても、
チョンの死ぬほど高いプライドがそれを許さないんだろw
でもそう書いたら、自分が在日だってバレちゃうもんな。
そしたらここまで書いたことが、チョンのファビョンだってバレちゃうもんなw
我慢すんなよチョン、全部バレてんだよチョン。
「日本人はみんな死ね!」って書きたいんだろ。
書けよwww
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:16:56 ID:U+zX3CT/0
俺は品性下劣だよ。
ていうか、こんなとこでウソクサイ奇麗事言っててどうすんだ?
ここ2ちゃんだぞ。場所間違えてるヤツがいるなw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:19:16 ID:XV3wWYxL0
俺は現代が舞台なら殺されるのは中国人かな?と予想したんだがね。
それとも単純に食糧の奪い合いとかで日本人同士で殺しあうのか?

638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:21:50 ID:U+zX3CT/0
声が震えてるぜ、チョンw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:23:43 ID:XV3wWYxL0
>>635
>自分が在日だってバレちゃうもんな。

俺は在日ではないんだがね。
関東大震災ではちょっとでも怪しい人間を「朝鮮人だ!」を思い込みで決め付けて
襲われたり殺された日本人もかなりいたようだね。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:27:43 ID:U+zX3CT/0
2ちゃんで、自分がチョンだって、認めるヤツ見たことないな〜w
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:28:48 ID:eI16k4Ft0
こうして日本人がお互いを疑心暗鬼にして一番利益を受けるのは誰でしょうか?



なんかアレだな、デビルマンのデーモン特捜隊みたいだな。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:29:00 ID:U+zX3CT/0
ただし、そいつらのテキストには必ず一定のパターンがあるw
さてなんでしょうwww
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:29:44 ID:U+zX3CT/0
本当に日本人どうしならマズいけどなw
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:30:23 ID:XV3wWYxL0
ほんと、ID:U+zX3CT/0って思考回路がわかりやすくて参考になるな〜。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:32:02 ID:U+zX3CT/0
>>644
つ【鏡】
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:38:10 ID:eI16k4Ft0
>643

どうやって文体から人種がわかるのかね?
性別すらわからないのに。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:38:17 ID:U+zX3CT/0
>>639

611 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/01/21(日) 18:14:15 ID:JAbLsftZ0
>>610
「仮想敵国の方向に向けて、ミサイルともロケットとも区別が付かない(つける必要がない)ものを打ち上げるという
示威行為を行った」という事は了解しているが。

611の質問は無視か?
朝鮮贔屓な人間の答えを聞いてみたいがw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:41:39 ID:U+zX3CT/0
>>646
何年も東亜板にいるから流石にわかるよ。
あんたそっくりな人、良く見かけるからなw
あそこなら在日かシナ人認定確立100%だよ。
あんたのテキストはw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:47:34 ID:U+zX3CT/0
文字だけだからわからないだろうなんて思ったら大間違い。
そのあたりがまるで理解できてないところを見ると、
最近ネットを始めたばかりの年配の在日かシナ人ってとこだろ。
あとは脳ミソ腐ってる日教系のサヨ教師とかな。
どちらにしてもろくな人間じゃないw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:48:46 ID:eI16k4Ft0
>648
それは「俺が在日やシナ人だと思ってる香具師」であって在日やシナ人じゃないだろ?

要するに「俺はキライな奴はキライだ」って程度の意味しかない。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:49:19 ID:eI16k4Ft0
>>649
あなたの人生に、幸いあれ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:51:33 ID:U+zX3CT/0
で、>>611 の質問についてはどう答えるんだ。
あと、あえて聞くがおまえは何人だ?
どこの国の人間だ?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 19:57:15 ID:U+zX3CT/0
ていうか、いつのまにか相手が変わってるじゃん。
途中で紛らわしい割り込み方するから相手間違えてる。
>>648は、XV3wWYxL0に対する発言。
eI16k4Ft0は間違えた。あんたに対する言葉じゃない。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:09:09 ID:dfdHSibW0
文体で見分けは付かんかったのか
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:12:30 ID:eI16k4Ft0
>654
ワロタ

見分けついてねえじゃん
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:14:45 ID:rEgr0A840
ここはチャットじゃねぇ。くだらねぇレスを一人で何度も書き込むな
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:26:31 ID:U+zX3CT/0
うむ、失敗失敗w
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:30:49 ID:vgBQ/GEg0
ここって日本沈没のスレでおk?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:36:08 ID:/F9et5ak0
ほんとうの日本沈没の起点は宮崎だな。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:45:54 ID:kv4AHMHz0
宮崎県民はアホか
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 21:20:03 ID:pQ2vZlvt0
>>660
自民がアホなだけ。
キャバクラが当選した千葉補選だって自公の県連の確執で勝手に選挙態勢が崩れただけだし。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 21:26:12 ID:pQ2vZlvt0
>>629
社会的に異質な分子として関東震災では朝鮮人が狙われた。
だが、平成日本には朝鮮の3世4世の同化傾向が進んだ代わりにムスリムやら黒人やら見た目で異質と分かる連中が大量に入っている。
狙われるのはこうした連中では?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 21:28:55 ID:4YQSDnq20
で、このおかしな流れは本の発売まで続くのか?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 21:50:29 ID:U+zX3CT/0
なんか、id変えて自演してるヤツがいる気がするwww
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:20:09 ID:eI16k4Ft0
>>664
病気だなw
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:22:38 ID:XV3wWYxL0
「文体で見分けは付く」とか、よく言えたもんだな・・・w
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:24:58 ID:XV3wWYxL0
まぁ、関東大震災の時もこういう連中が
「喋り方で見分けは付く」とか言い出して
朝鮮人と間違えた日本人もどんどん襲ったんだろうよ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:37:00 ID:U+zX3CT/0
自衛の為だw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:40:49 ID:U+zX3CT/0
つうか、そもそも今は中国人と朝鮮人の犯罪率が激増して、
連中が犯罪率のトップ争いしてる世の中だからな。
何かあったきにはぶっ殺されても仕方ないだろ。
あいつら日ごろの行い悪杉w
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:44:07 ID:9BCRikbj0
>>669
それはあるかもな。マジで
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:52:45 ID:U+zX3CT/0
大体、罪も無い朝鮮人たちが大量に虐殺されたてとはよく言ったもの。
当時から素行不良の連中がゴロゴロしてたから、関係ない連中まで
疑われて巻き添えを食ったんだろ。
普段から素行不良のチョンシナ犯罪者たちは、異国の地で地道に仕事して
マジメに生きてる同胞たちを殺させるような土壌を作ってることをまず
反省しろっての。
米国は、チョンシナ人がトラブルの元だと気づいたから数年前から連中の
移民の受け入れは禁止してるってのに日本政府はなにをやっているんだか・・・
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:53:47 ID:eI16k4Ft0
>669
そう言って近所の日本人の頭をシャベルで殴るわけかw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:01:24 ID:XV3wWYxL0
「中国人と朝鮮人の犯罪率が高い」というが、実際には中卒・高卒の犯罪率はもっと高いんだがな。

富山県の学歴別受刑者数(平成15年)
中卒以下        271
高卒          182
大卒           22
不明           49
www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/almanac/_23/_dat/1nenkan_dat357.xls

大震災が起きたら、知力に乏しくデマに踊らされやすい中卒・高卒の連中が
「あいつら日ごろの行い悪杉」とか言って外国人殺しそうだな。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:01:27 ID:U+zX3CT/0
やってもない罪を問われる言われはねえなw
ていうか、人を疑う俺の行為を批判しつつ、
おまえも今同じことをやってるよなw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:03:03 ID:U+zX3CT/0
XV3wWYxL0は、出してくるソースが特殊なものばっかりだな。
なんだ富山ってwww
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:08:43 ID:vgBQ/GEg0
話を地震の直接被害の方に戻していいか?
今回の作品でコンビナート大爆発とか見れるかなあ。
73年版の映画だとこれでもかというぐらい爆発しまくってたし。

いや、そもそも石油コンビナートって爆発しやすい代物なんか?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:10:47 ID:9BCRikbj0
俺のお婆のいた農村では、出稼ぎ朝鮮人が畦道で焚き火して、
日本人の畑になってる作物を普通に収穫して煮て食ってたらしい。
畑の持ち主が何言っても、何が悪いのかよく分からない様子だったんだそうだ。

とりあえず、日本人じゃないんだよな。外人だからどうとかじゃなくて、
彼らを「日本人だと思って接する」のは確実に間違ってるってことだ。
独自の文化を無視してそんなことされたら、誰だって傷付く。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:13:31 ID:U+zX3CT/0
以前、母から聞いた話だが、母がまだ子供の頃、実家の庭には大きな柿の木があったそうだ。
だが、その実がなるころになるといつも近所に住んでいる在日のガキどもが一斉に押しかけ、
柿の実をもいで行く。
以前、ちょうどその現場に居合わせてしまった母が驚き声をあげようとすると、ガキの一人が
駆けてきて懐からナイフを取り出し、「ねーちゃん、ケガしたくなかったらダマっときいや」と
凄んだそうな。まあ、こんな凶暴な野猿みたいな連中が当時からウロウロしてたそうだから、
ときには駆除されても仕方ないわな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:17:51 ID:4YQSDnq20
>>678
おまえそろそろ消えろウザいってわかんないのかカス
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:19:13 ID:U+zX3CT/0
わあ、カスにカスって言われると腹たつうw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:19:18 ID:9BCRikbj0
>>678
そういうことも話してたな。
お婆の話によると、子供じゃなくて大人なんだ。
子供を追い返すと、次に大人がやってくる。
文句言わない家ばかり被害にあった。
いい加減スレ違いなのでもう止めるが
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:21:35 ID:4YQSDnq20
>>680
50回以上もレスしてるけど頭おかしいよんw
せっかくの日曜なのに友達もいないんだろうかと心配になってくるんですよー
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:24:49 ID:U+zX3CT/0
はあ? 2ちゃんで50回程度のレスしてる住人が珍しいのか?
そりゃおまえの方がどう見ても珍しいぞ。
なんかこのスレ、普段から2ちゃんに来ない連中が多いのか?
なんかすげえ違和感感じるわ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:27:04 ID:4YQSDnq20
いえいえ、あなたほどのの粘着力持った椰子が最近いなくて
絶滅危惧種に認定したい位ですよwww
しかもスレと全く関係ないレスしかしてないようですし、
明日は病院に戻る日ですかね?(核爆
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:29:00 ID:E+rxlSTU0
おい貴様らちょっと落ち着け!
逆に考えるんだ
今回は朝鮮人が日本人を虐殺するんだよ!
で、日本沈没後になくなく朝鮮半島に脱出した遺族が、さらに朝鮮人に暴行虐待強姦虐殺されるようなそんなこの世の地獄絵図をキボン
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:29:33 ID:U+zX3CT/0
(核爆 って・・・ それ何年前の用法だよ・・・
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:31:02 ID:U+zX3CT/0
>>685
そのネタは俺が635で書いたw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:33:06 ID:4YQSDnq20
うわ・・・きめぇ…急に態度変わった・・・
日曜の昼の3時から2ちゃんなんかに張り付いてる人は違うなぁ・・・
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:34:43 ID:cBqXl94O0
いつの間にか俺は軍事板に迷い込んだらしい
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:36:56 ID:E+rxlSTU0
なんだそうかw
でもこんなこと書いたからって俺を反日だって決め付けないでくれよ。
なんかあるじゃん、自分にとって大切なものを一回滅茶苦茶にぶっ壊してしまいたいこととかって。
俺は相当に保守的でウヨな人間だと自覚しているが、そうな俺でもやっぱり日本人が世界中から虐待されまくるような地獄を見てみたいわけよフィクションで。
で、そういう地獄と、今の恵まれた日本人としての境遇を比較して安心感に浸って喜ぶんだなw
ああ、相当ひねくれてるよな俺ってw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:37:27 ID:U+zX3CT/0
たまの日曜に来ると、へんなのがいるなあ・・・
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:01:49 ID:cmLHMvIW0
小野寺親子が言ってたじゃないか
「考えが違う人間が目の前にいる事に耐えられない」って奴だ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:09:59 ID:7TwDkXmF0
漫画の話していいか?

最新号の冒頭だが、津波とか0メートル地帯の浸水とかコンビナートの火災とか
その他東京大震災の描写はこれで終わりなんだろうか?

一枚絵とナレーションで済ますなよ! 描け! と思ったのは自分だけ?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:11:06 ID:E6McaN5F0
>>689
むしろ、かつての東亜ν+

黒い雨来たねぇ…多分北の核攻撃デマへ繋げる伏線だろうな。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:35:01 ID:cWqC8Hbd0
インドネシアでまた地震キタみたいやね
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:58:13 ID:1q9pEejQ0
北っつても総連なんかマジで北勢力だろ。
一般日本人じゃなくて警察や自衛隊が介入するんじゃねぇの
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:05:46 ID:6OYmZKFn0
>>693
マジで?一色は肝心の所で手を抜くな。。。
この東京大震災こそこの漫画の最大の見せ場なんじゃないの?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:05:58 ID:ANisC1Vc0
自衛隊員曰く、隊員が危惧しているのは、朝鮮本国からの攻撃じゃなく、
国内にいる在日たちの内部かく乱だからなあ。
いざとなれば、シナチョンの危険性を理解している自衛隊員が連中を
片っ端から駆除してくれることだろうが、まったく厄介な連中だよ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:09:23 ID:cWqC8Hbd0
まだきのうの頭のおかしいスレタイも読めないキチガイが残ってるのかな。

次沈めるのはやっぱり札幌とかなんだろうか
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:41:10 ID:ANisC1Vc0
日本沈没というタイトルで大喜びしたのは、在日とシナチョン。
wktkしつつ映画を見て、沈まない日本を見て大激怒&失望したのも連中。
心のそこから全ての日本人の死を願っている連中の存在を無視して、
日本沈没を語るのは片手落ちw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:45:19 ID:ANisC1Vc0
ちなみに昔のさいとうたかおのマンガ版でも、日本人の受け入れ先に
朝鮮や中国ソ連があるのだが、国民らが「それは勘弁してくれ」と拒否して
政府が困るシーンがあったな・・・w
昔からそう、昔から連中が好きな日本人はいないよ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:49:32 ID:UKM3UlMR0
>>701
そんなシーンはないよ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:53:47 ID:gAbckNIu0
日本人だから嫌われてるんだろうな。
ユダヤみたいな悪人にもなれず
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 01:57:45 ID:NiVWu6Oy0
>>701
そんなシーンあったっけ?
オーストラリアに移民頼んだら向こうの政府に「そんなに多くはむりぽ」って断られたシーンならあったけど。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:09:32 ID:ANisC1Vc0
ろくに調べもせずに無い無いかw
さすがチョンw

ソースはコンビニで売ってた分厚い日本沈没下巻の212ページから、213ページまで。
移民対策委の調査機関から国民の移住希望先の調査がまとまったので知らせてきました…
それによれば一位アメリカ 二位ヨーロッパ 三位オーストラリア…
この三国が圧倒的に多く、南米、アフリカがそれについでおり、東南アジア、中国、ソ連をあわせて
全体の十%にも満たないんです…

で、その後は、ソ連や中国ら、共産主義国家の悪質なデマを政府が流したから悪いんだ〜と退避委員の
面々は愚痴るわけだが、それがデマじゃないことは既に公然の事実なので、この話の中の国民の判断は
やっぱ正しい罠w
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:14:37 ID:ANisC1Vc0
死んでも、中国やロシア、北のような共産国家には行きたくないと頑張る日本人。
祖国に帰れと言われても執拗に他国に居座りながら、ひたすら日本人死ねと毒づき
時には殺人まで犯すシナチョン。
民度の差がここまで両極なのも珍しい罠。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:15:03 ID:UKM3UlMR0
>>705
「アメリカ・ヨーロッパ以外では有名な観光地を挙げている・・・」とかいうシーンだろ。

「日本人の受け入れ先に朝鮮や中国ソ連があって、国民が拒否した」という展開ではないじゃん。
自分自身でかいていた701と矛盾してるじゃん。
だいたいそのシーンに「朝鮮」なんて出てこないし。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:17:05 ID:ANisC1Vc0
201ページでは北朝鮮についても触れているっつーか、文句ばっか言ってねーで、
少しは自分で嫁やw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:22:30 ID:UKM3UlMR0
読んだけどね。
「アメリカ・ヨーロッパや有名な観光地に移住したい」というシーンはあったが
「朝鮮や中国ソ連はいやだ」と言ってるシーンはなかったよ。

右翼が煽ってるから取り締まれっていう台詞はあったけどな。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:32:55 ID:J+9d0bs3P
>>ID:ANisC1Vc0
捏造が得意なんだなwww
チョンやシナが嫌いなのは同属嫌悪かwww
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:37:19 ID:ANisC1Vc0
>「東南アジア、中国、ソ連をあわせて全体の十%にも満たないんです…」

つまり、そっちには移住したくないと国民は暗に否定しているって、
ここまで書かないとわからない人もちょっと珍しいな。

>「それよりも極右の連中が、中国やソ連が攻めて来るとか
>あんな所へ移住したら、奴隷みたいにこき使われるとか・・・
>悪質なデマをとばして国民を脅かしているのを
>取り締まれないのかね」

それがデマじゃないから作品の中でも国民は移住を嫌がっているわけで・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:42:58 ID:UKM3UlMR0
「××へ移住したい」と「△△へは移住拒否したい」とはまったく意味が違う。

「××へ移住したい」→できれば××へ行きたいが、ダメならどこでもいい。
「△△へは移住拒否したい」→どこでもいいけど、△△だけは勘弁してほしい。

さいとうたかを版で出てくるシーンは前者。
「悪質なデマをとばして国民を脅かしているのを取り締まれないのかね」ってのは
ID:ANisC1Vc0みたいな奴を指すんだろうね。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:45:29 ID:ANisC1Vc0
そもそもこの作品が書かれた頃は反米左翼が主流だった時代。
当然、中国やロシアら共産国家への日本人の国民感情の風当たりは
弱かった時代だから、かなり好意的に描写それている。
けど、移民先の希望を聞いて見たら国民の大半は共産国家を嫌がっているという。
その描写が中々に感慨深いものがあるのだが、チョンらは直接的な表記がされないと、
一切理解できないみたいだな。
まあ実にらしいというかw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:45:33 ID:UKM3UlMR0
馬鹿にもわかりやすく説明しようか?

「リンゴが食べたい」と「柿だけは食べたくない」とはまったく意味が違う。

「リンゴが食べたい」→できればリンゴが食べたいが、ダメならなんでもいい。
「柿だけは食べたくない」→なんでもいいけど、柿だけは勘弁してほしい。

リンゴが食べたい=柿だけは食べたくない・・・ではない。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:47:31 ID:ANisC1Vc0
大半の日本人は、あそこには行きたく無いと普通口にはしない、
失礼に当たるからな。だから暗に否定するって、やっぱ外人には
日本人の性質は理解できんのな。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:51:23 ID:ANisC1Vc0
結局、マンガの中では多くの日本人が、共産国家系の移民を暗に否定していることについて
対策委員が愚痴りまくっているわけだが、外人は文章全体を読んで話の流れを理解する
能力が無いのか元からする気がないのか、わざとやっているのか、ここまでくるとある意味
凄いと思うが・・・
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:54:23 ID:UKM3UlMR0
をいをい

>日本人の受け入れ先に 朝鮮や中国ソ連があるのだが、国民らが「それは勘弁してくれ」と拒否して
>政府が困るシーンがあったな・・・w

って言ってたのが、いつのまにか

「移民を暗に否定している」に変わったなw


718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 03:01:47 ID:ANisC1Vc0
バカでもわかるように書いたんだけど、そうすると捏造というのな。
シナチョン人がストーカーになりやすいってのはこういことなのか…
ハッキリ嫌いと言われないと、嫌われていることが全く自覚できないという…
そもそも多くの日本人は相手が嫌いでも、面と向かって相手に嫌いとは言わない。
黙って無視する。相手が気の毒だと思うし、傷つけたくないという優しさから自然に
生まれた行動なんだけどな。結果的にやってることは否定そのものだから、
それをわかりやすく書くと、おまえの相手は勘弁な。になるわけだが、
連中の場合は、それだと相手に否定されていることが中々理解できず、
まだ好意を持っていると勘違いして、しつこくつきまとうからレイプしたり、
殺人事件を起したりするわけか・・・
空気嫁内連中は本当に恐ろしい。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 04:08:39 ID:wCJ9Ig7o0
どうでもいいけどマンガの方はようやく新展開ぽいな
俺だったら気が動転した人にナイフ握らす勇気はないけどな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 07:07:03 ID:yB3MhoUiO
台場もディズニーランドも沈んだのか
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 08:01:20 ID:kZMuE2FU0
>>720
ってことは東京ビックサイトも…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 08:52:56 ID:yhTpzWRjO
俺はどっちかってと左寄りだが、それでも中国のどいなかや朝鮮は遠慮したい
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 09:34:33 ID:JhwYFfJp0
>>705
社会党が2大政党の片割れだった時代
革新自治体が各地で成立していた時代

時代背景を読めよ。戦国自衛隊をマジな時代小説に期待するようなものだぞ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 09:38:52 ID:JhwYFfJp0
>>720-721
1ページで500万人をあの世に送るなんて、
華北の大勢力だった袁紹一門を1ページで終わらせた(実際には7年かかっている)横山「三国志」並みの超展開だったな。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 09:53:54 ID:JhwYFfJp0
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 10:40:10 ID:T//tNL7/0
祇園精舎の鐘の音諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 常者必衰の理を表す
驕る東京久しからず ただ1ページで終るなり
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 10:47:53 ID:J+9d0bs3P
ニーブンとパーネルの「悪魔のハンマー」なんか日本壊滅にわずか四行しか費やしてない。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 11:03:18 ID:2uzM980R0
しかし、日本列島が一年程度で沈むなんて大変動が起こったら、
他国も無事ですまないような気がするんだが。

確か、原作もオーストラリアの首相が、そんな大変動が起こったら、
わが国も無事ではすまないかもしれないから、学者に調べさせてみよう、
というシーンがあったように思う。

原作には、他国のことまで描かれていなかったが、今回は描かれるかな?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 11:09:11 ID:2LMWRU3l0
>>720-721
沈んだというか津波で壊滅したっぽい。
平均15m、最大で30mの津波が来た、ってナレーション(のみ)があるので。

レインボーブリッジらしい橋が津波に呑まれる絵はあるが(というかそれが
1枚あるだけ)
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 11:18:33 ID:H2yjkRXUO
「移民したい場所ランキング付けたら、観光地ばかり上位に来ちゃいましたー」
て書きたかっただけちゃうんかと思うが

絵で表現するのを避けたのか…
漫画の終わりが近いのか
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 11:32:13 ID:kZMuE2FU0
セブンイレブン、紐で結ぶな!
立ち読みできねえじゃねえか!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 11:34:57 ID:JhwYFfJp0
そういえば、草g映画版でもギャンブラーな「ひょっとこ」の常連が「ラスベガスかモナコに行きたい」と言っていたな。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 12:20:41 ID:H2yjkRXUO
漫画で説明することを諦めたら、そこで試合終了ちゃうの。
一色氏、次はどんな漫画企画してるっていうのよ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 12:34:35 ID:Rt+d5gXYO
あの居酒屋のおっちゃん、元気でよかった
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 15:10:31 ID:cmLHMvIW0
結局、山崎と安川の冒険は全面カットかよ
安川はこれでリタイヤなのに…
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 16:05:58 ID:yhTpzWRjO
自衛隊員や救急隊員など公的機関の職員がまったく出てこないのが気になる
腰抜け総理は大阪の臨時政府にひきこもったままなのか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 17:19:31 ID:YQWBYPil0
まだ、海から帰ってきてないでしょ?総理は
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:13:49 ID:yhTpzWRjO
今週号見るかぎり地震から2、3日は経っているとおもうんだが
それに首都壊滅の大災害なら国中の方面隊が掻き集められて復旧や救助にあたってるだろうに
なんか無政府状態一歩手前みたいな感じだな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:34:29 ID:J8AOI5Wn0
>>718
>空気嫁内連中は本当に恐ろしい。
>空気嫁内連中は本当に恐ろしい。
>空気嫁内連中は本当に恐ろしい。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:41:16 ID:3lL9+OMp0
ラーメン 
胆汁

なんつー屋号だ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:48:42 ID:L1LXwiSk0
実際地下鉄が脱線してにっちもさっちもいかなくなって
即津波が来たらまさに地獄だよな
早朝ラッシュ時刻に地震来たらマジ数十万単位で死者増えるんだろうね

そ ん な の が 早 く 見 た い な ァ …
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 18:49:06 ID:AS1NaEB/0
人間のダシを使ってるという噂が
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:37:51 ID:7Ng/BZjB0
>>741
自分が死ぬかもしれないなどとは夢にも思わないアホ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:38:53 ID:MOce+jh60
>>737
総理は東京にいるんじゃなかったっけ?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:56:41 ID:zTZ+xKlm0
>>738
まだ読んでいないけれど北斗の拳みたいな感じになっていますか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:02:44 ID:F2kLbyK00
ちんぽつ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:29:25 ID:IyVAXhoO0
ちょっと不安を煽られただけで
愛国者きどりや基地外ネクロフィリアが沸いてくる沸いてくるwwwwww

748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:50:04 ID:kZMuE2FU0
原作のあのエピが1コマだけど見れるとは思わんかった。
パニックを起こした車が何人も轢き殺して電柱に激突して最後は撲殺されるやつね。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:58:16 ID:GOhjSDVZ0
中の人間が基地害かもわからんとなるとなぁ
そら殺されるだろうな
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:31:12 ID:1WFiUJo40
だいたい震災時は車は使いものにならんからな。
車は道路がちゃんとしていなければただのゴミ。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 01:50:35 ID:DtqhQnjs0 BE:231834029-PLT(16630)
>>750
それ、道路で炎をさえぎるはずの車が逆に燃料となったって描写してはずでは。。
凄く怖ぇとおもったなぁ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 02:41:52 ID:hR4ySwwP0
燃料で怖いのはタンカーの描写もあったな。文で

燃える瓦礫津波がゼロ地域をゆっくり覆っていく描写はすごい絵になると思ってたのだが
もう罹災後の世界なのか…
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 03:50:42 ID:fw2ThV3S0
あまり「震災すげー」「震災コワス」が何週も続くのもアレだし
今回からの新展開は個人的には嬉しいけどね
でも実写だと大変だと思われる「燃える津波」はマンガだからこそ
表現を見たかったてのは同意だなあ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 04:00:20 ID:Eb6ThEWj0
全部やれとは言わないが津波と首相官邸はやってほしかった。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 06:16:14 ID:IkHqx0vv0
画力のない漫画家に要求するのは無理
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 09:18:27 ID:c8AVsCFC0
画力無いけど、原作の矛盾は解決している。
小松左京の原作と違って銀座を水没させた。
千住まで届く津波が銀座を直撃しないはずが無い訳だが、原作は普通に瓦礫の山の銀座を出していたから。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 10:34:03 ID:30S9SEiz0
画力がどうこうより、やる気の問題だろう
休載や正月休みのせいで長く感じたけど、「記憶喪失の国、記憶喪失の首都。」編は4話しかやってないんだぜ
ちょっと短すぎるよな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 11:05:39 ID:007DYk6G0
>>757
そのパートの主題が「記憶喪失」にあるのなら、都庁火炎旋風さえ描いてしまえば
後は蛇足になったり、くどくなるだけ……と判断した可能性も。
火炎津波はぜひ描いてほしかったけどね(´・ω・`)
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 11:26:49 ID:iO6JvZZk0
後は、災害救助に行こうにもいけなくなってしまう東京湾内の描写もこの後ほしい。
瓦礫や人の死体がぷかぷか浮いてるところ・・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 11:50:24 ID:9oVkrM4Q0
こないだの映画は文春きいちご賞第2位。

1位があまりに強力(ゲド戦記)だったってことを考えると、
あっちがプラチナメダルだがこっちだって金メダル、って感じか。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:03:42 ID:b65ieGFN0
都市で津波に襲われたら溺死する前に身体がバラバラにされそうだな。
http://www.asiantsunamivideos.com/Indonesia-Roar.wmv
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:52:56 ID:c8AVsCFC0
>>729
お台場の某放送局が大津波とともに流されてきたタンカーにぶつかって大爆発、北関東のあたりでみていた8チャンネルが突然放送中断ってシーンがあっても良かったかも。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:54:33 ID:c8AVsCFC0
>>607
そう言えば、沈没の正式発表の前の閣議で台湾や大陸中国、韓国への事前通告の話があったな。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 17:22:19 ID:vl4r74S60
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【想定震度は6強!】日本沈没 M26【本震来ます!!】 [映画作品・人]
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド☆6■ [身体・健康]
【嗚呼】コンジローム・・・・part16【HPV】 [身体・健康]
★2006/07 V・プレミアリーグ女子2★ [バレーボール]
菅山かおる Part51 [バレーボール]

誰ですか
性病にかかってるのわw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:26:53 ID:cTg2KUztO
今回の地震て直下型の地震じゃなかったの?
プレート地震じゃなくてもあんな津波起こるの?
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:39:58 ID:B6XZZfTa0
東京湾の入り口で起こったんだっけ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:45:37 ID:0eK1UqEzO
今回の話、実際の看板とかそのまま使い過ぎw
「ぐあっ、行かなきゃよかった!」の男が歩いてる奥のビル、実際にあるよ。
あの5階のネットカフェ、よく暇つぶしに利用してるw。
あんなにはっきり店の名前とか出して、問題にならないのか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:53:54 ID:Uyx58K3N0
こういうのはゴジラ映画みたいに、自分の知ってる場所が破壊されるってのが受けるんじゃないか?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:05:06 ID:B6XZZfTa0
取材してると言い訳するためじゃね?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:36:41 ID:b65ieGFN0
それにしても今回の画は酷すぎだな。
なんだこりゃ????
漫画としての限度があるぞ。
都庁が燃えてる絵は同じのを一体何回使うつもりだ?

昔の「空手バカ一代」みたいに作画を他の人に交代しろよって感じ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:08:02 ID:huhHK73P0
>>765
震源地は東京湾中央部ということになってた。

津波は別にプレート境界型地震でなくとも発生する。
もっと言うなら、地震以外でも発生する。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:11:08 ID:LgRftNIh0
>>770
いまさらマトモな作画をされても困るがw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:13:24 ID:guzbI5xS0
こんばんは 
ふと本屋さんに寄ってみて買った「日本沈没」の単行本の影響でスピリッツ 
よんでみましたら4巻で京都が地震に襲われたっていうのにスピリッツでは
北新宿は火災旋風でやられて、雑種天国のデラさんが炊き出ししてたりと180°
変わってましたね
あぁ・・・早く5巻の発売日にならないかな・・
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:16:50 ID:cTg2KUztO
>>771
そうなんだ。
それにしてもあの規模の津波と被害を出した地震のMと東京の震度はいくらだったのだろう?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:30:51 ID:Eb6ThEWj0
原作だとマグニチュード8.5+大潮直後
震源は東京湾沖30キロとなっているが、富津岬の弱い砂州が全部抉り取られたので東京湾までまっしぐらって感じだな。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:32:32 ID:zUELILN70
>>774
確か、原作だとM8.5、東京の震度は7だった希ガス。
…今手元に原作無いからちと判らん。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:26:33 ID:Ks8GvzAh0
ここ2,3年のインドネシアって、かなり日本沈没に近いイメージだ。
マグニチュード7オーバー、何回起こってんだよ。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:47:53 ID:0eK1UqEzO
インドネシアが沈没したら…
あそこも人口多いから難民とか大変だ。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:00:11 ID:Ok7/LDrj0
でもマラッカ海峡が広がるんだったらチョッとぐらい沈んでも・・・

などと暴言を吐いてみるテスト。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:27:50 ID:tzufCEFB0
「第二部」での日本人はあのへんに移住してるのが多いんじゃなかったっけ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:48:05 ID:KyfAfdQuO
>>780
そうそう。パプアニューギニアとかね、あそこら辺。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:49:50 ID:cOb7S5k2O
>>773
ちょっ、デラさんて小野寺のことだべw
居酒屋のマスターがダービージョッキーの島田里美のような扱いにならなくてよかった。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 01:32:02 ID:XOHKHhrF0
>>781
原作当時パプアはまだ独立してなかったからな
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 08:20:24 ID:cOb7S5k2O
出張でコンビニのないところにいたから今日はじめてスピリッツ読んだんだけど、思ったよりちゃんと描いてるじゃんw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 09:01:03 ID:UXS1Z/ugO
飲み屋のバイト君、いきなり死亡フラグかよw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 10:26:33 ID:zvXuZn1G0
津波はともかく、タンカーが燃えながら首都に直撃するってありえるの?
っていうか、タンカーが燃えながら津波と一緒に来るって、なんか意味あるの?(絵的な効果はともかく)
ぶっちゃけ、俺には燃えてよう燃えていなかろうが、被る被害は同じだと思うんだが。

誰か頭いい人教えてくれ。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 10:30:18 ID:QEH7PPoc0
そもそも海にいて津波でひっくり返ったタンカーがなぜ出火するんだ?

疑問はそこから。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 10:40:46 ID:rAm4aKzNO
ナホトカ号なんか酷かったけどな。
絵的に荒唐無稽で、画力で説得出来ないし展開としてクドいということで
切られちゃったんだろうけど…
タンカーから油流出してそれが燃えてるってだけの事態なら、わりと日常茶飯事じゃないか?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 10:48:16 ID:r0YvvKjc0
>>787
天井についてる電線や配線等が引力で引っくり返ったり断裂しただけでも
火災の原因になるでしょ。よくドラマとかで車が引っくり返って炎上してるけど
アアまで簡単には萌えないにしても、引火する時はする
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 10:51:54 ID:rAm4aKzNO
っていうか「なんか意味あるのか」って疑問はアレ過ぎるような…
絵的な効果以上に意味なんてないんじゃね?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 10:53:47 ID:oAUVzqsv0
>>787
朝鮮人船員が(ry
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 10:58:08 ID:rAm4aKzNO
すげえ…あの船員、津波に襲われながら火病してる…
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 12:15:06 ID:QEH7PPoc0
また嫌韓・嫌朝バカが出てきた・・・
在日に彼女でも寝取られたんかw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 13:25:21 ID:zucrqoyiO
>>785
やっぱりフラグだよな、アレ。タイトルもタイトルだし。
それとも、チャネラの心理を逆手にとったか?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 15:11:28 ID:zxEBV0K4O
そもそも、今週の被害が少なかった舞台は東京のどこ?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:11:03 ID:HfcYqsiy0
木造家屋が密集してなく、地盤が柔らかくなく、地滑りの起こらない地域。そんなところだ
少ないだけで全く死者がないわけではないだろうけど
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:50:05 ID:rAm4aKzNO
原作で少しだけ銀座が沈まなかったのは、
当時そこに作家が集まるサロンか何かがあったからだっけ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:51:05 ID:rAm4aKzNO
原作で少しだけ銀座が沈まなかったのは、
当時そこに作家が集まるサロンか何かがあったんだっけ。
違った?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:59:40 ID:QEH7PPoc0
でも原作では銀座で大火災が起きて
ホステスの若い娘たちがいっぱい死んだって書いてあったな。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 17:02:18 ID:KyfAfdQuO
>>796
看板とかから考えると、
甲州街道と明治通りが交わる当たりからちょっと北側くらい。
伊勢丹とか丸井メンズ館がある辺りかな。
駅で言うと、地下鉄の新宿三丁目駅の周辺。
801800:2007/01/24(水) 17:03:47 ID:KyfAfdQuO
ごめん。>>795さんへのレスです。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 18:08:34 ID:cOb7S5k2O
新宿は働いてるからだいたいの地理はわかるんだけど、(雑種天国のモデルの場所とか)田所の研究所の最寄り駅のよくつかわれるコピペが何駅なのかわかりません。だれか教えてくれませんか?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:23:07 ID:lx7jdNa20
>>802
田所研究所に関しては、地下鉄神保町〜九段下間の靖国通り沿いです(1巻160頁)。
俎板橋から神保町へ徒歩20秒ほどのところです。
絵では南から北を見ています。奥に見える大きな建物は専修大学です。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:24:14 ID:DmoYq+Tb0
第九章 ヒーローズデッド

・・ということだが、誰か死ぬのか?

一応、死亡フラグ立ちそうなのはシュンジ君とナベさんだが
”まっすぐに優しすぎる”シュンジ君とかお人よしのナベさんとかが
自警団の一員になって善意と正義感丸出しに他人を殺しまくる様に変貌する・・
いう意味でのヒーローズデッドなら一色は俺の中で神になるな。
805795:2007/01/24(水) 23:12:57 ID:zxEBV0K4O
>>801
ありがとうございます
新宿三丁目付近なんですね
他地方人で東京のことは詳しく知りませんけど、
西新宿の惨劇と新宿三丁目付近はすぐそこなんですか?
だとしたら、西新宿に10万人集まることは普通に可能ですか?
さすがに東京都内だけで500万人死ぬことは考えにくいです
死者が少ないところは西東京周辺と考えて良いんでしょうか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:18:30 ID:KxIwwAIN0
別に実際の東京の地理知らなくても読めるマンガだと思うけどなー
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:11:24 ID:48TTFd9RO
>>803
都営新宿線沿いなんだね。
こんど歩いてみるよ。
別に地理を知らなくても楽しめるんだけど、想定された距離感とか掴むのが面白い。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:40:58 ID:N1/uZHCf0
>>805
参考まで
神奈川・千葉・埼玉を足せば、全人口は3000万。
津波で消滅した江東・墨田・江戸川・浦安・行徳(市川市)の全人口が100万。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:56:50 ID:xXBUXSbs0
>>805
新宿3丁目っていうのは新宿の東側。
伊勢丹のあるあたり(と、言っても解らないか…)

西新宿というのはいわゆる「新宿新都心」(最近は
新都心とは言わない)。とJR新宿駅西口の周辺。
新都心には都庁初め高層ビルが林立している。
新宿3丁目とはJR新宿駅を挟んで反対側になる。
すぐそこ・・・とまではいえない距離がある。
遠くもないけど。

作中の「西新宿の悲劇」の舞台は新宿中央公園だが、
あそこに10万人収容できるかどうかはちょっと解らない。
詰めれば入るかなとは思うけど。
新宿駅西口周辺も含めて西新宿と呼ばれてる地域全体ならば
10万人はいても不思議ではないだろう。

ただ、どちらも路地が狭く、古い建物が密集している区域なので、
そもそもあれだけの大地震が来たら新宿中央公園以外はみな瓦礫の山
と化し火の海になってるような気がしないでもない。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 08:39:25 ID:z593sAOy0
>作中の「西新宿の悲劇」の舞台は新宿中央公園だが、
>あそこに10万人収容できるかどうかはちょっと解らない。
>詰めれば入るかなとは思うけど。

公園が炎に包まれるシーンの描写では
人と人の間隔がかなり開いてる感じだったな。
1000人くらいしかいないような描き方だった。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 13:18:02 ID:ZzLQL0SE0
漏れが京都出張中に連載の京都篇を読んでガクブルしていた、
その時に泊まっていたホテルの耐震偽装が発覚した

('A` )
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 15:17:50 ID:Wwxcxt2w0
>>809-810
敢えて言えば、「西新宿の悲劇」って特筆する事か?
500万も死ぬような大災害なら、似たような条件の東池袋なんかでも普通に起こっていそうだが。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 16:52:28 ID:5NRV9Tb60
>>811
APAかよ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:06:38 ID:udonEa0F0
>>812
新宿御苑だって、負けないぞ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:27:15 ID:8mo8Q7G5O
東池袋にそんな広い場所あったっけ?
いくつか学校のグラウンドはあったと思うけど
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:30:36 ID:XtnkJCBw0
実際のとこ、この漫画の描写はどの程度現実的なのかな
ああいう気象条件と時間で似たような大きさの地震が似たような震源で発生したら、ほんとに五百万くらい死ぬんだろうか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:47:12 ID:FjpXhHla0
>>815
広い避難場所にいた人々が全滅・・・ということにはならなくても
東池袋一帯は火事旋風で全滅すると思われ。

>>816
それは起きてみないと解らないんじゃ・・・。

何にしても公的な予測のように死者1万人足らずなんてことは絶対に
ないと思うけど。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:00:21 ID:vDYF+TES0
こういったら不謹慎だが阪神淡路で6.5K人しか死者がでなかったのは本当に運が良かっただけなんじゃないか
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:26:53 ID:hFuknmK30
何を今さら
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:02:05 ID:EdXqM0thO
>>818
福岡県西方沖地震なんて一人しか死亡していないぞ?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:24:48 ID:Kd0ZTDjN0
なんかのスレで今のガラス張りのビルは、コーキングされてるから大地震が起こっても割れないって
言ってたんだが、そんなもんなのかな?福岡の地震で割れたのは古いビルだって話しだし。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:40:30 ID:vDC4/pNh0
>>821
昔のビルみたいに窓枠ごと外れて落ちてくる(って描写が原作にもあったな)ことは
まずないらしい。

ガラスも丈夫になったしガラスを支える部分に冗長性を持たせる設計になったので、
そうそう割れて降り注いで来ることはないそうだが・・・。

でもまったく割れないってことも破片が降って来ないって事もないだろうとは
思われ。

というか「**は@@してあるから大丈夫」っていうのは全てとりあえずは
疑っておいた方がいいと思う。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:02:59 ID:mRXwDz3N0
>>812
そりゃ、長田の惨劇や山古志の惨劇は誰でも知っているが、
鷹取の惨劇や川口の惨劇は全国区ではなかったことになっているのと同じじゃないか。
報道された(メタ的には、一色が描いた)からそこだけ取り立てて語られるようになったんだろ。

都庁というひとつの東京の象徴があるエリアだからってのもある。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:05:03 ID:x9ormcQ00
>>818
村山が首相じゃなかったらもっと死傷者減ったと思うがね・・
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 05:16:11 ID:h+QWat3J0
>>824
そのネタ飽きた。
つ村山内閣の防災関連の閣僚
結論:安倍内閣でも大差なし
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 05:53:45 ID:POy32lRH0
「地下鉄で30万人溺死」と書きながら、あの絵はないだろ!?

827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 07:42:29 ID:OE5otEh40
第2次関東大震災の描写、やっぱり尻切れトンボだよな…
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 08:30:20 ID:ezAZxRpQO
>>827
うむ。テレビ版での描写みたいに、
ビルから降ってきたガラスが顔に突き刺さり、
「が!あぁ…う…あぅ」とか言いながら、ふらふら歩いて絶命するOLとか、
「ぎゃあー!」と絶叫しながら、空になったエレベーターの駆動空間内を転落していく親子とか、ぜひ見たかった。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 12:04:56 ID:/yPsPILcO
>>825
うん。
前の総理には「人事の小泉」 って異名があったけど、
今回のは足腰穴だらけだね…
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 12:33:09 ID:/yPsPILcO
そういやエレベーター関連の記述ってあれどうなん?
一度に10万人閉じ込められたとして、全員が長時間(屈指というからには何週間?)放置され
救助されず死んでいったような書き方になってたような。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 13:01:28 ID:ezAZxRpQO
>>830
救助する人が、はたしてあの状況で生きてるかどうか、
確かに分からないもんね。
生きていても現場まで行けないかもしれないし。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 13:37:43 ID:cQyOe80M0
美少女と二人っきりで閉じ込められるなら、それはそれでアリかな
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 13:48:06 ID:5E4rN1Vm0
>>832
それは少女の側に立って考えたら生き地獄そのものだなw。

実際倒壊したビルに閉じ込められた人の救助はどうしたって後回しだろうし、
いつ来るともしれない救助を待ちながら、先に死んだ人間の腐臭にサンドイッチされて徐々に衰弱していくてのは
考えられる最悪の死に様かもしれんな。

ところで今週と先週までの間で政府(ていうかあの総理)がどうゆう対応をしたのかは気になるね。
さすがにそのへんはフォローはいると思うんだが…はたして。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 17:01:47 ID:QsS/ke8bO
>>832
美女だろうが何だろうが、
長時間閉じ込められたら、相手は単なる大小便製造機。
臭いとストレスで、きっとお互いに殺意を抱くよ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 17:30:16 ID:FwWMN4bg0
どれほど可憐な美少女でも、垂れるモノは垂れる……('A`)
せめて、ラベンダーの香りだったらよかったのにw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 17:46:59 ID:4f4Uwaax0
二千万人も東京に人が住んでること自体異常。
全国の都道府県の県庁所在地を、人口100万人程度の自治体として、その周辺に
50〜70万人規模自治体、その周辺に30〜10万人程度の自治体を配置する。
こうすれば、東京が地震にあっても、壊滅的被害にはならない。

これが、「日本列島改造論」
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 18:20:01 ID:nQ+VLFJu0
日本人の10人に1人が東京に住んでて、4人に1人が東京から70km圏内に住んでる
普通に考えれば異常だな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 19:14:15 ID:ZMPjJmqDO
韓国よりマシなんじゃない?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:09:10 ID:QsS/ke8bO
>>838
スレ違い。外国と比べてどうこうではないよ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 21:24:55 ID:zpxcP7SuO
>>830
あれは俺も疑問に思っていた
エレベーターにそんなに人間は使わないと思う
時間帯的にいっぺんに10万人閉じ込められるものかと
一つのエレベーターに多くて5、6人は使うけど、
そんなにぎゅうぎゅう詰めはありえない(そんな風に見えた)
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:06:25 ID:Ig1Ls4990
10万台のエレベーターに15万人が閉じ込められた・・・だよ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:06:28 ID:YGwoYZPf0
まあ、帰宅時間だし、オフィスビルならそれなりに人は乗ってるんじゃないかな?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:08:58 ID:Ig1Ls4990
で、例によってエレベーターで閉じ込められている画は
ぜんぜん苦しそうに描かれてないしな・・・w

ホントに画がダメダメで説得力が無い。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:35:39 ID:zpxcP7SuO
>>841-842
それは分かっているが…


ん?10万台のエレベーターに15万人?
1台につき1.5人?何かの計算間違い?
てことはエレベーターに乗ってない人も含まれるのか?
そして、都心にはぎゅうぎゅう詰めでFA?('A`)…
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:38:17 ID:QsS/ke8bO
業務用だと、一度に20〜30人乗れるエレベーターもあるが。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:56:22 ID:Nf/EF6590
10万台あるエレベーターが止まっただけで、
全部に人が乗ってたわけではないと思うが。
分かりにくい文だが
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:58:18 ID:WHuAuWuV0
>>844
てにをはを正しく使え、チョン!
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:02:22 ID:Nf/EF6590
「震災圏内には10万台のエレベーターがあります。
震災の起こった一瞬、圏内のエレベーター全部に、あわせて15万人が乗っていました」
こういう話ではないかと

>>847
チョンチョンうるせーだチョン!
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:09:34 ID:zbtMfEuh0
でも昼時のエレベーターってありえへんぐらい人いてるからそこに地震がきたら・・・

850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:12:34 ID:vePeTxOU0
一方ロシアは階段を使った
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:18:12 ID:zpxcP7SuO
>>846>>848
なるほど!やっと理解した
圏内に10万台のエレベーターがあるわけか…
よく考えたら、そりゃそうだな
会社やマンションや百貨店や病院などがあるわけだから
とんだ勘違いでした…orz
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:18:53 ID:ZLJC7XG10
第壱話   マスコミ、襲来
第弐話   見知らぬ、店長
第参話   やまない、クレーム電話
第四話   会見、逃げ出した社長
第伍話   ペコ、心のむこうに
第六話   決戦、東京銀座本店
第七話   不二家の造りしもの
第八話   外資、来日
第九話   3秒、拾って、重ねて
第拾話    マタカバイキーン
第拾壱話   静止した会見の中で
第拾弐話   奇跡の自主再建は
第拾参話   大腸菌、侵入
第拾四話   カエレ、新社長の座
第拾伍話   嘘と沈黙
第拾六話   死に至るケーキ、そして
第拾七話   四人目の救済者
第拾八話   工場の選択を
第拾九話   蛾の戰い
第弐拾話   プリンのかたち ケーキのかたち
第弐拾壱話 ブドウ球菌、誕生
第弐拾弐話 せめて、企業らしく
第弐拾参話 最後の創業シャ
第弐拾伍話 終わる不二家
最終話    東京銀座の中心で再建を叫んだけもの
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:24:00 ID:Nf/EF6590
誤爆は誤爆スレで
つかハリウッド版エヴァってどうなったんだ?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:49:30 ID:mSKjtlAx0
>806
知ってるともっともっと楽しい(失礼!)だろ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:53:28 ID:mSKjtlAx0
>>810
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%85%AC%E5%9C%92&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wl

だいたい200m×600mくらいの面積はあるね。
つーことは12万平方mで、1平米に一人、くらいの密度ならそれくらい入りそうな気がする。結構きついけど。
周辺の道路も含めていいんなら10万人はなんとか入るのではないかな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:15:57 ID:y0XuhRx+0
>>855
検証乙。

問題なのは作中の描写だととてもそんな密度で人がいるようには
見えないことか。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:29:38 ID:JOKIj4hc0
もうさ、群集の描写できないんだから海溝に潜らせとけよ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:44:24 ID:x3mH5GSq0
公式で何を弱音吐いてるんだ?
多少落としてもいいからクオリティ上げてくれ
絵だけでなく話の内容も
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:29:19 ID:PXkGaHtS0
なにが失格なんだろ?展開の引っ張り加減は難しいところだが、
狂人と常人の葛藤が良く出てたと思うし
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:34:32 ID:1FQc2bZm0
西新宿の火炎旋風で10万人焼け死んだと言いつつ、5人くらい焼けた絵しか描いてないし
エレベーターで15万人閉じ込められて悶死したと言いつつ、5人くらい叫んでる絵しか描いてないし
地下鉄で30万人溺死して腐りつつあると言いつつ、5人くらい死体が浮かんでる絵しか描いてないし

この馬鹿作者5人以上の絵が描けないんじゃないの???
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:36:00 ID:1FQc2bZm0
絵が下手=漫画家失格だろ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 03:35:27 ID:x3mH5GSq0
それは単に絵が下手な漫画家でしかない
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 06:56:40 ID:vkqy+z830
>>829
阪神の不手際の一番の責任者は当時の制度で災害対策の責任者だった国土庁長官の某(自民)。
村山に指示された救援命令に対しても禄に動こうとせず、遂に4日目に村山がキレて事実上のクビとなった。
小里貞利が震災担当大臣に任命されたのは、本来の責任者である長官が派閥順送りの人選で無能だったから。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 09:51:12 ID:KJpDTLGF0
>>863
四日も待つなよ…

てか、その説は初めて聞いたな。実名とソースきぼんぬ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 10:30:36 ID:dPThY+W/0
あの時の村山かっこよかったよな、
手をゆっくりかざすだけで自民党員がバタバタ倒れてくんだぜ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 10:38:52 ID:1FQc2bZm0
トンちゃん、懐かしいな・・・。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 12:08:27 ID:r46B74mFO
>>860-862
批判するあんたらは一色氏より上手く書けんのかよ?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 12:56:54 ID:3oRDdEOY0
ムリムリムリムリ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 13:22:17 ID:YRZi8XuA0
かたつむり
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 13:22:37 ID:1FQc2bZm0
>>867
俺は「漫画家」じゃねーもん。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 13:37:17 ID:x3mH5GSq0
俺は批判してないけどな
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 13:43:58 ID:iwWLEXT/0
>>864
小沢潔だな。
表向きは国土庁長官兼(小里が務めていた)沖縄北海道長官を兼ねるという昇格人事だが、
実際は国土庁長官の職務のメインである震災関係の権限を全部没収されて伴食でも十分な沖北を兼ねただけだから、誰の目から見ても窓際大臣認定(マスコミの小里の震災担当大臣任命報道の際に「(小沢の)対応が不十分なため」などと遠回しに書いているし)。
4日もかかったのは小沢が出ている最大与党の自民党を納得させる時間も込み。

村山を擁護する気はないが、さりとて最近の松岡・伊吹をクビに出来ない安倍を見ても明らかな様に、与党内部の政治的な駆け引きに振り回されて対応が遅れるのは村山以外の首相の時期でも現実には起こっている。それを全く無視できた小泉はある意味「異能」。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 13:52:13 ID:JOKIj4hc0
>>867
八章の短さから察するに、もう一色氏だけの問題ではないと思う。
原作が原作だから打ち切りはないが、まくって完結させて終われと言われてるんじゃないか?
時間のかかる群衆シーンを描くために休載することも許されないだろうし、
全部原作つきブレーンつきのテキストで説明して放り投げるのも無理はない。
しかしどんな事情があろうと漫画として批判される出来であることは否定できんだろ。絵柄を別にしても。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 14:36:32 ID:1FQc2bZm0
「日露戦争物語」みたいになって終了するヨカンがするな。
絵がどんどん荒くなって、ほとんどテキスト+イラスト状態になって
肝心な沈没が始まる前に連載打ち切り・・・と。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 14:43:58 ID:x3mH5GSq0
日露の日清戦争編みたいに引っ張りまくるんなら
東京大震災編をもっとじっくり描けるだろう
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 14:53:49 ID:YRZi8XuA0
比べるなら「亡国のイージス」じゃないかな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 16:13:31 ID:LLj/q58a0
このスレ読んでるときに地震が来るとちょっとびびるな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 17:26:33 ID:QqZKb9if0
日本が沈みだす前に「第一部完」で連載終了に100万パタカ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 22:14:17 ID:W0Zgy54+O
>>858
どこ?ブログ?消したのかな?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 22:18:24 ID:JOKIj4hc0
ブログじゃなく、サイトのトップの右上自画像吹き出し。
「今週は週刊連載作家
 失格だオレ」

>>878
第二部は要らんよw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 22:59:51 ID:UE6EG6650
>>880
つまり落ちそうだったってことかな。
まぁ、一色がんがれと
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 23:22:59 ID:UFeMZVMV0
週刊連載作家失格じゃなくて漫画家失格なんだと自覚したほうがいいと思われる。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:31:09 ID:YgEpO4KF0
それは自覚する事じゃなく編集部が決める事だな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:32:23 ID:p6OZIUEx0
下手でもいいから群衆シーンくらい人をいっぱい描け。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:51:10 ID:g48B0A7y0
週間連載なんて、元々人間辞めなきゃムリポな領域なんだから、
まだ続けてるだけご立派だよ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 01:02:01 ID:bf3LUSwD0
週刊連載に間に合わせるために絵で表現することをやめてしまった自分を反省してるっぽいな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 01:43:56 ID:3Lfc7XDu0
かといって、冨樫みたいにえんえん先延ばしされてもこまるんジャマイカ?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 02:46:36 ID:MeJGtDxk0
あれを先延ばしと申すか
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 03:28:50 ID:p6OZIUEx0
漫画描くの辞めて紙芝居作家になったらどうだ?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 07:47:04 ID:oPMWbJnW0
そういや、さいとう版も連載は週刊少年チャンピオンだったな。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 10:15:07 ID:A1Dbfg6KO
さいとうは自分で描いてないだろw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 10:22:07 ID:IN9Rkg/xO
ディズニーランドと台場だけで三万人は津波で死んでるな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 11:17:07 ID:4SVBIJgK0
>>892
鼠をなめんな
http://www.olc.co.jp/company/guest/index.html
ランドとシーをあわせて一日平均67,852人。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 11:26:46 ID:VpbcQzUQ0
67,852人が同じ時間に滞在しているわけじゃないだろ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 11:47:22 ID:4SVBIJgK0
だが、人気アトラクションで数十分や一時間の行列が当たり前のところで、2・3時間で帰る奴はまず居ないわけで。
1/3としても2万人以上となる。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 12:11:42 ID:gihVAYfGO
そこで鼠とお台場でイベント開催中ですよ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 12:16:30 ID:Vb2CoHj40
そこでコミケですよ
一日のべ13万人以上来場
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 12:45:58 ID:DvBxwJd30
伊藤伸平の『永遠のグレイス』でそんな描写があったな。
地震じゃなくて怪獣だったけどw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 13:06:23 ID:pFPzRDZj0
>>896-897
クリスマスと冬コミがぶつかってる時に地震が来ると、色々悲惨だな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 13:43:02 ID:HLf4w6t5O
亡国のイージスかあ…
一連の映画イベントが終わったら用無しにされてたんだっけ
ああいう企画ものは編集部全体でサポートしなきゃと思うけどな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 13:55:58 ID:gihVAYfGO
>>899
想像しただけで、いろんな意味で恐ろしいな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 14:20:13 ID:+etEohAV0
最悪の関東大震災の発生時期っていつだろう
まず、時間的な問題として、
・日中の人間の活動が一番盛んなとき→8:00〜20:00
・火を使っている所が多いとき   →11:30〜13:30、17:30〜20:00
・一箇所に人が集中しているとき  →ラッシュアワー時?
                  7:30〜9:30、18:00前後
・満潮時

時期的なものとして、
・台風が近づいているとき
・一箇所に人々が集中する大イベントや、国際首脳会議の開催時
・夏場…死体が腐りだしたり、救援物資が痛むのが早い
    排泄物・負傷箇所が腐りやすい、そこから来る人心不安
・冬場…凍死者多数 そこからくる人心不安

あと、何があるかな?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 19:22:28 ID:4k6s6rd50
これの連載終わったら、一色には
「以外全部沈没」もやらせたいな。あくまでも糞真面目に。単行本一冊分ぐらいで。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 19:30:06 ID:a4IGvhutO
>>899
似たようなシチュエーションが、「彼女を守る〜」じゃなかったっけ?
あれはコンサートだけど。
しかし、TDLのホーンテッドマンションとかスペースマウンテンみたいな、
閉鎖空間アトラクションに居るときに津波に襲われたくないなあ…
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 21:59:48 ID:VpbcQzUQ0
旧映画版日本沈没>>さいとうたかを版漫画日本沈没>原作日本沈没>>>>
>>>>>>>TV版日本沈没>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>昨年の映画版日本沈没>>>>>
ラジオドラマ版日本沈没>>>>>>>>>>>>>>>一色版漫画日本沈没
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:07:53 ID:bf3LUSwD0
終わり方次第で昨年の映画版には勝てるだろ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 22:12:10 ID:VpbcQzUQ0
いや、途中で「第一部完」でおしまいの可能性が高そうだから。

ラジオドラマも日本が完全に沈む前に最終回だった。
日本海は隆起していて、敦賀(?)から小野寺と玲子が沖合に
向かって歩いていくという中途半端な最後だったな。。。。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 23:03:54 ID:MpTo3aVn0
>>900
これか。編集部も
それなら最初から連載期間を限定して計画立てればいいのにな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 00:59:01 ID:ZfV8oRUS0
あれ「少女」だったのか
先週はずいぶん老けて見えたが若返ったな
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 11:39:28 ID:uNK6KCeK0
>>905
これからどんなダメダメなオチになっても、たとえ来週打切りだったとしても、
去年の映画版よりは確実に上。比較すること自体が間違いだと思うが。

ところで本編。井口シュンジ…なんつーか応援する気の削がれる名前だ…好青年なのに…。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 14:50:59 ID:j+OKYtGIO
>>903
一色先生は似顔絵が不得意なので描けません。一色自身は筒井康隆好きそうな気がする。
今週は渋谷でしたが、見事に街に死体も人もいないw みんな脱出した設定ですか?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 16:09:10 ID:/rMiq4XYO
新宿と渋谷はスグそこなのに何故?



と言ってみました
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 16:10:25 ID:La4fRpfO0
>>911
目に付くところにある死体はとりあえずは収容されたし繁華街だから
他所から来る人がいなけりゃ無人なんだ、と好意的に解釈しよう。

・・・前号では道端に放置された遺体をカラスが食ってるとかの描写が
あったし炊き出しに列が出来るくらいの人はいたのになー。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 17:09:33 ID:Al8yOAui0
とりあえずエロおじさんが失敗して萎え
犯られちゃってねーじゃん
つーか殺ってるしw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 17:10:42 ID:Al8yOAui0
つーか脚開いて「うん」っつってるしバイタなんだろ?ww
なのに話創って入り込んでんじゃねぇ!にワロタwww
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 19:30:30 ID:fjsfO2vcO
ふたばで見たのかな。
二十後半くらいの男が、最近の若い奴はネットで吠えるだけでどうのこうの、と
最初渡老人みたいなホームレスの前で、そしてパソコンの前でぶつぶつ言ってんの。
四ページくらいの漫画。
作者はこの人なのかな?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 19:40:05 ID:1eQPAG9s0
「このスレはこのあともう少し伸びる」
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:06:53 ID:fjsfO2vcO
渡老人「もうちょっとだけ沈むんじゃ」
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:13:56 ID:bTawaNWWO
みんな忘れてると思うけど、東京大震災のはじめの揺れで
壁にはじかれて線路に落ちた青年が「ああ、貴子なんでさっき」と
言っていたような。立ち読み派だけどそこだけ覚えてた
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:57:47 ID:cuZWLxTe0
今週ラスト、109出てこなければ渋谷だってわかんないよ。
というか地理的に二人はどこから渋谷に歩いてたのかわかんね。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:00:11 ID:EPMRtF9f0
わかったところでどうだと言うんだ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:45:00 ID:XRArSVVN0
>>915
あれはおじさんを刺激しないようにとりあえず話合わせといただけじゃないか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:45:58 ID:IOks9rrM0
>>915
自分がバイタなのと、あのジジイにタダで犯られるのは“別問題”。
ということなのだらうw

924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:43:26 ID:/rMiq4XYO
>>919
はじめの揺れじゃないと思うんだが…
最初、直下型地震が起きて、地震に慣れてるその青年は
「みんな、立つな」のような感じで言ってたぞ?
そして、その後にとてつもない地震が起きたじゃないか
俺も立ち読み派だから、よく覚えていない
ちなみに今週号も輪ゴムで閉じてんじゃねえ!
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:08:35 ID:lp2GbnoZ0
109の倒れ方、太陽の黙示録のそれとそっくりに思えた
津波で沈むか、その後の地滑りで沈むかの差でしかない
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:36:06 ID:GwfGqsDj0
あれは樋口版を意識した物じゃないのか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 00:50:35 ID:780172iS0
立ち読み派には痛い2週間になった
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:02:11 ID:gRJJ7E5E0
俺んとこは輪ゴムだけだから隠れて外して読んだ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:04:16 ID:3ARjHbzX0
>>924
そうだよ。あれは時間の使い方が上手いと思った

http://izanagi.iza.ne.jp/blog/entry/108107/
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:11:28 ID:3ARjHbzX0
コピペミスでした
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 02:56:32 ID:GwfGqsDj0
何のコピペミスだこりゃw

5巻読んだが、本誌とあまり変わりないね
ちょっと残念
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 05:30:32 ID:mYCq8bbQO
スピ、昔は好きだったんだけど、最近は日本沈没のためだけに買うのが辛くて買ってない。(もし、日本沈没が落ちてたら読むもんがない)
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 06:43:03 ID:TPP/czfqO
とりあえずシュンジがブチ殺される結末が既定なのが読んでいて辛いなぁ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 10:02:22 ID:vrhW3loEO
>>924
多分、>>919はそんなことを言ってないぞ?
最初の地震で男が「貴子、何でさっき…」の台詞に気になってたと思う
で、今回の貴子と関係あるか気になってんじゃね?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 17:03:38 ID:sTi163pZ0
>>933

そうか、カムイ伝の第1部完みたいに…
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 17:04:46 ID:14Y+XW5HO
>>920
普通に明治通り沿いじゃね?
伊勢丹あったし、ちょうど角にUFJと交番がある辺りから、
甲州街道越えて、代々木、千駄ヶ谷、原宿、渋谷だよ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 18:20:29 ID:jCDu3pFB0
5集まだ買ってない。
938919:2007/01/30(火) 18:30:43 ID:mIgLGgoVO
>>934
そうです。わかりにくかったな。フォロースマソ

しかし人をおぶったまま新宿渋谷間よく歩けるよな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:21:19 ID:5rGB4DSK0
どのへんから電車でてるんだろうな?
とりあえず都内は電車動いてる気がしないんだが。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:47:36 ID:U3p/7FqK0
>>939
高崎くらいまで行けばなんとかなってるかも。

・・・歩いていけるもんなのか? というのは別として。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:15:09 ID:+ynKSRp50
5巻は結構いいなぁ……わけのわからん海底描写さえなければ。
マントル錐モデルとかは日本沈没という作品に相応しいSF的大法螺だ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:15:34 ID:lq0YiFCV0
最近の雑誌、休載のお知らせを前号で予告せず次号の巻末のチチャイ活字
でしか確認できない。しかもスピリツは今年から変な付録付け出して輪ゴム
はずして立ち読みも出来にくくしてケツカル。結局買って目当ての作品が
休載だったりあきらかに買い手の弱みに付け込んでやがる。
これ不正表示だよね。こういうスレって立ってる?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:41:36 ID:ReXKof740
そういうときは落としたんだなと察してやれよ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 21:40:49 ID:Ur8BzgST0
>>940
利根川を渡る鉄橋は軒並み落ちてるんじゃねえの?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 21:59:37 ID:U3p/7FqK0
>>944
渡る手段は何とかあるんじゃないかとは思うんだが・・・。

そういえば震災発生以後自衛隊も警察も全く出てこないな。
政府が壊滅したわけじゃないだろうに何やってるんだろ?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 22:23:05 ID:5z9bZ8bW0
5巻買ってみましたが、最後の山崎が・・・。
「こちら東京の地下本部。あの・・外を映すモニターが・・あれ?
何これ・・雲?・・・・・・鳥?」 あ・・・・
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:18:50 ID:Zpc+YKSo0
>>945
> そういえば震災発生以後自衛隊も警察も全く出てこないな。
> 政府が壊滅したわけじゃないだろうに何やってるんだろ?
被災してます。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:37:03 ID:1PjAmkop0
でもなぜか一晩で死体がみんな片付けられている不思議さ。
通勤電車がひっくり返ってたら死体が散乱してるはずだろ?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:41:26 ID:1PjAmkop0
>>939
かつてのリアル関東大震災では大宮から列車が動いてた。
だから北へ帰る被災者は大宮まで徒歩。1日でどうにか歩ける距離だな。
数日後に川口まで復旧したらしい。

昔は線路だけ直せば機関車が走れたけど
今は電車だから復旧まで時間がかかりそう。
送電が再開しないと動かないもんね。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 23:58:07 ID:14Y+XW5HO
>>945
渡る手段…あぁ、矢切りの渡しとかな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:10:27 ID:eL3LrIco0
>>947
>> そういえば震災発生以後自衛隊も警察も全く出てこないな。
>> 政府が壊滅したわけじゃないだろうに何やってるんだろ?
>被災してます。
でも日本全国の自衛隊と警察・消防が壊滅したわけじゃなかろうに・・・。

あ、いや京都大震災の方に動員されてて首都圏からはいなくなってるのか?
でも、東北や北海道からだって部隊は動員できるだろうし・・・。

>>950
自衛隊が仮設橋くらいは掛けてるんじゃないかと思ったがそれはないか。

あと、利根川渡らなくてもなんとか高崎へは行けると思うんだけど
・・・無理かな?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:23:55 ID:usJakXck0
>>948
先週号では死体が転がってたんだけどね
片付けたんなら一晩じゃなく一瞬って事になるな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:38:43 ID:PZ63YvbM0
一瞬で500万人死んでんだから組織が破綻しとるだろ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 04:14:18 ID:A3UYkrkI0
カラスの大群が飛来して
一瞬にして骨まで食って飛び去ったのかな?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 04:24:33 ID:ySiWsc520
あるものを描かないことで読者の想像力を喚起しようとしているんだよ。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 07:01:47 ID:A3UYkrkI0
ビルの1階で店開けてるオヤジがいたけど
一晩で店の棚や商品片付けたんか?
電気止まってるはずだから店内真っ暗だろ?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 09:32:52 ID:HDQ8vYEbO
一色先生、
もう背景は期待してないからいいよ。
「時空を超える想像力」でなんとかするから。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 11:33:09 ID:M3jjgy3GO
略奪はもっと組織的にされてると思うなあ。
コンビニ生鮮食品なんか1日持たないでしょ、放出が無ければそれならば、となるはず。
現金持ち歩いてる人も少ないだろうし

カード使えないと知ったカードに慣れた大人って、かなり激しく切れるんだよね
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 12:17:13 ID:A3UYkrkI0
だいたいわざわざ営業してる店を略奪しなくたって
食品なんか倒壊しかけた無人のコンビニで拾い放題なのに・・・。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 13:23:37 ID:usJakXck0
>無人のコンビニで拾い放題

同じ事を考える人が大勢いればすぐに無くなってしまうだろう
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 13:39:40 ID:CJMkXRPu0
死体は近くの住人が物陰に放り込んだりガレキをかぶせたりしてるんだろうな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 15:44:10 ID:OtgIaTER0
マントルコーン説。面白いとは思うんだけど、あれだと
沈み込むマントルの説明は出来ても湧き出す方の説明が
付かない気がする。今までの二次元的なマントル対流なら
湧き出す側と沈む側が容易にわかるけど、コーンが回転し
ながら沈むというのならあのコーンはどこから来たことにな
るんだ?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 16:21:59 ID:ppiZaYSS0
アフリカの大地溝帯なんか言い訳許さないほど地溝帯だもんな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 16:40:01 ID:ppiZaYSS0
>>962
最初は一枚岩だった大陸が、オーストラリア、インドのように
回転しながらばらけていくというニュアンスだったと思うが。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 17:38:22 ID:usJakXck0
プレート説やマントル対流を否定したわけじゃないだろう
コーン内部でも対流は起きてるだろうし
説明原理の補完をしたってやつだ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 18:21:12 ID:qYvEyM360
おっさんちんこ出して汁まで出してるんだなw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 22:49:15 ID:UgVSaNxUO
にゃあああああああっ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 22:51:57 ID:botJVvkYO
あんな状態で誰がどうやって組織するのか。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 23:45:06 ID:uOk2pNpa0
>>951
行かなきゃ良かったとかボヤきながら逆戻りしてた人間とすれ違った事を
ふまえると、どうも駄目そうな気がする…
まあ、全く関係ない描写である可能性もあるけど
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 10:23:19 ID:Tah7gPB70
>>950
あれはそんな大したものじゃない>地元民
971名無しんぼ@お腹いっぱい
水死体がぷかぷか
そういや、今時の死体って腐らないんだってね。防腐剤の過剰摂取で
まあ腸内などでガスは発生するだろうから一緒だろうが