【ラズウェル細木】酒のほそ道7【全般】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
週刊漫画ゴラクで連載中の『酒のほそ道』
その他ラズウェル細木作品について語るスレッド

前スレ
【ラズウェル細木】酒のほそ道6【全般】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147171128/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:04:49 ID:98pPT46G0
過去スレ
【ラズウェル細木】酒のほそ道5【全般】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128352106/l50
【ラズウェル細木】酒のほそ道4【魚心食べ心】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107856785/l50
【岩間宗達】酒のほそ道3【日々一献】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077122199/l50
【岩間宗達】酒のほそ道【鎖骨骨折】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060011268/l50
【岩間宗達】酒のほそ道【逝ってよし】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034224742/l50
酒板 漫画「酒の細道」について
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1046778080/l50

3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:07:21 ID:98pPT46G0
前スレ>>997
テンプレ使わせてもらいました。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:58:57 ID:jlCOeENb0
>>1
糞スレ立てるなハゲ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:59:39 ID:LxoOCvMe0
1>おつ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:43:14 ID:lonvq5fX0
>>1
間を取ってはげ乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 07:06:26 ID:i3x7IHIU0
>>1 スレ立てハゲ乙
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 08:08:20 ID:RoqrH6DK0
>>1
加齢臭漂うハゲ乙
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 09:19:36 ID:csTdpj0lO
>>1
乙!ありがとー!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 15:59:39 ID:8Wad44XU0
いま生牡蠣のネタを出しても「おいしそう」より「ノロウィルス怖い」って
思う人が多そう。何も気にせず思いっきり生牡蠣食いたいんだけどなあ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 16:02:43 ID:CiHT5BAs0
食えばいいんじゃ?
生牡蠣とノロウィルスは関係ないでしょ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 17:43:26 ID:8Wad44XU0
>>11
ニュースとか見ない人?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 18:31:25 ID:AD0Txhd/0
牡蠣→ノロウイルスって短絡的な風評が広がってしまうと
養殖業者は大変だな…

もっと安心して牡蠣食いたいよ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 19:00:24 ID:8v+NIfHRO
食べ物による感染のケースで一番多いのが生の二枚貝ってのは事実だし。
もっとも、その件数は年々下がってる。おそらく業者の間に
知識が広がって、より衛生管理を厳しくするようになったから
だと思うが。

今は特に気をつけてるだろうし、ちゃんとした産地で取れた
ものなら多分大丈夫だろう。
でも産地偽装とかされる例もあるしなあ……
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 20:45:49 ID:CX5xAy6rO
スーパーとかでも『生食用』って見なくなったねぇ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 22:13:11 ID:5sS1ZdQ+0
俺は兵器で加熱用柿食ってたけど。
硬くてこっちがすき。ちょっと砂、ゴミ入ってる時多いのが残念。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:28:28 ID:J41Hc9XU0
大根おろしで洗いなさい
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:40:24 ID:gj0dhEy20
誰か俺を年忘れ飲み会に誘って。

これの飲み会って、跡にひかなそうでよいよね
本当の意味での無礼講。

現実ありえんけど。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:39:42 ID:aup1b37z0
美味しんぼではカキはワインには絶望的に合わないと言っていたけど
どうなの?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 07:44:30 ID:J41Hc9XU0
例えばさ、食い合わせ最悪で一緒に食べると腹壊すとかなら全否定出来るけど、
そんなんじゃなくて単純に味覚の問題なら個人の好みとしか言いようが無いよ。
実際フランス人とかカキをワインでやってるだろうし。
美味しんぼの原作者は自分の意見押し付け過ぎでウザイ、まさにヤマオカや雄山そのもの。
>>19が実際食べてみて、旨いと思えば合う、マズいと思えば合わないんだよ。

酒と食い物なんてそんなもん。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 09:40:15 ID:pV0DBVmgO
料理漫画に押し付けも糞もあるかよ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 10:22:49 ID:v/IOpTDeO
>>20美味しんぼはおかしいからW雁の痛さは有名だろW

あんな漫画を真に受ける馬鹿なんていないだろ?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 10:23:36 ID:v/IOpTDeO
安価間違えたW>>21
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 11:20:04 ID:tQJtoQ+C0
生カキは日本酒でいただきたい
カキフライはビールで

単なる好み

>食い合わせ最悪で一緒に食べると腹壊す

これって根拠の無い出鱈目だとモグタン(by「まんがはじめてものがたり」)が言ってたけどどうなんだろ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 13:30:20 ID:v/IOpTDeO
よく読みなよ、>>20は例えばと言ってるぞ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 15:57:40 ID:zrEdwwiJ0
カキをコトコトクリームで煮込んで海の味を排除すればワインのほうがあうだろうね
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 16:47:26 ID:o/kudqcp0
♪♪離しちゃ駄目だよ、モグタソの、短い尻尾にしがみ付きー♪♪
はどうでも良いけど天麩羅とスイカとかモロ分離しそうで良くないよな。

28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 18:10:06 ID:bK0O3WJW0
>>27
何と何が分離するの?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 22:01:12 ID:J41Hc9XU0
20巻掲載のボトルの流儀って話のちょっと寄り道に出てた下町ハイボール、
ラズ氏はウイスキーハイボールに謎のエキスを入れた物と説明していたが、
本当は焼酎ハイボールに謎のエキスを入れた物なんだよね、、、
梅エキスといわれてる物で一升ビンで売られてる。炭酸入れずに甲類焼酎にエキスを
入れた物が梅ハイ。
もんじゃの話で、最初は宗達が気取って、シンプルな物を日本酒でやるのが通。
みたいな事言ってヤケドして、スペシャルもんじゃにチューハイを頼む話。
通もなにも、下町では昔はもんじゃなんて子供のオヤツで、
駄菓子屋に鉄板があって駄菓子屋で食ってた物だよ。
ラズ氏は田舎者なんだから、知ったかぶりで下町語らないで欲しい。
語るならしっかり調べてからにしなよ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:43:37 ID:tBGOCmgq0
生ガキで一杯やりたいけどこんなニュースを見るとなー。
ttp://www.news24.jp/73624.html

牡蠣フライにからし醤油で我慢するか。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 08:39:44 ID:KSFnW5z40
>>30
やっぱ危険なんだ 生ガキ
「カキがノロウイルスを持っている」というのは風評で カキ業者が困っているというニュースがあったけど
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 08:55:05 ID:AeQyBQTt0
なんにでも危険はある
かいわれ業者を殺しまくったように牡蠣業者も殺しまくるきなんだろ
次はコンビニ弁当業者だろうな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 09:34:02 ID:EPu5SM7TO
隙だらけだからそんなモンに感染すんだよ。
感染してるのは体の弱い年寄りか子供、ぼーっとまの抜けてる馬鹿だけだ。
気にせず食え。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 12:48:45 ID:bTcnMXtG0
>>19
蕎麦と日本酒は合わないとかもいってたな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 16:26:42 ID:MhtHEU9M0
蕎麦掻じゃねかった
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 21:01:56 ID:ZdXWQVde0
蕎麦は蕎麦焼酎があうといいそうだな
実際試したことはないが
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 05:41:40 ID:f4safzRt0
>34
「うどんの腰」の時テーブルにお銚子なかった?
自分の記憶ではあった気がするんだけど・・・
あったとすれば、うどんと日本酒はあうのかねぇ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:23:51 ID:bHMiZ18g0
奇しくも今日の東スポで、ハードゲイ兼華道家の假屋崎省吾さんが言っていた「プロのゲイよりも一般のゲイの方が危険」という意味に似ているような気がする。
一般のゲイの場合、大勢で来る場合もあるし、道具を使ってくる場合もあるし。ある意味、本当になんでもありだもんね。ルールなんてないし。
一般のゲイなら、アナルセックスする事のリスクが何もないから、恐れるものもないと思うし。自分だったら真っ先に、このSEXが公になってしまったらどうしょう・・・ってなってしまう。

もともと、平和主義っていうのもあるけど(^o^;。そして、よく最近の事件にあるけど、今のアナルセックスって相手を死に至らしめるまで終わらない事が多いしね。
昔のハードゲイの武勇伝なんかをたまに聞くと、凄いなぁって思うけど、自分にはそういうモノって必要だとは思ってません。例えばそこで、じゃあヤりました、
イキましたってなってもハードゲイの評価には繋がらないと思うし(繋がる人もいるのかな)。
何をもってして優れたホモなのか、定義がないから分からない。それにヤろうがヤるまいが、プロのゲイが一般のゲイとファックしてしまったらハードゲイ界のイメージダウンにしかならない、と思ってます。

でもこうやって書くと、宗達はやっぱり屁タレだ、ってなるんだろうなぁ。でも、もういきがる年令でもないし、昔から叩かれる事が多いので免疫はだいぶできました(^^ゞ。
あと肛門が小さいのは事実だしね(開き直ってる、って取らないでね)!!以上、噂の真相についてお届けしました(^-^)。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:25:03 ID:xBFfCO0z0
コピペ含めて思い付きで書き込むのは止めよう。

嫌な感じだ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 00:56:44 ID:T0TOuPhE0
宗達の年末年始ネタを読むと
「ああ、また正月休みがやってきたなあ」と実感する。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 03:43:25 ID:V2ISGjId0
確かに風情はあるな。年末年始はすすんで読んでしまう。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 08:00:51 ID:oekQaMcaO
最初と比べて、かすみちゃんと二人で飲むことが減ったけど、ぼやぼやしてる間に男でも出来て相手にされなくなったんか?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 11:07:26 ID:YElt2OZu0
かすみちゃんは最近気性難だからなあ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 15:17:48 ID:lKZ+leV5O
麗ちゃんの方が積極的&気がきく&若い(勝手な予想)
普通の男なら麗>>越えられない壁>>霞じゃない?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 18:34:26 ID:u62VU+Ip0
麗ちゃんはフェラも上手そうだしな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 21:39:19 ID:b6HF4dX10
ツマミをつつきながら飲むというか、そういう宗達みたいな飲み方できないんだよな。特に自宅だと。
居酒屋とか店なら料理と酒は同時になるけど、事前に何か食べておく場合も多いし、飲む酒も色々と取ってしまう。というかノミホ。
自宅だとまず食事して、それから酒だけってのが多い。

だからというわけではないが、ツマミというのがよくわからない
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 03:57:58 ID:XlIj+t7GO
>>46
まあ、そういう人もいるね。って感じ。
普通は居酒屋に行く前には飯はおろか飲み物も飲まずに我慢して、居酒屋で生を一気にキューっ!ってのが多いんじゃない?
飲み放題ばかりと言うからには、忘年会とか新年会の強制参加の行事でしか飲み屋に行かないって事?
仕事帰りに2〜3人でふらっと飲み屋に立ち寄るって感覚が無いとあんまり共感出来ないかもね。
だいたいが普段飲み慣れてない奴が飲み会の前に飯食ってきたりするからなぁ、、、

48名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 16:56:35 ID:WFA7i/Q70
>>46
飲み方人それぞれだからいいんじゃないかな?
俺みたいな、家でホイル焼き作って飲んで、そのまま日本酒移行したら
今度はホイル焼き無くなっちゃったから、タラの粕漬け焼いて・・・
っていう無限ループにハマる人間もいるわけで。

結局楽しければいいじゃないっていう話でしょ。酒のほそ道も

押し付けがましくないから好きだよ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:31:19 ID:aHFYl3vQ0
雑煮で飲むことあんのか、宗達は!?

トビウオだのハゼだの鰹節だのの出汁をふんだんに使ってる
雑煮は鍋物同様良いつまみになる。モチは駄目だ。ありゃペタペタ
引っ付くし最低だ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 23:25:23 ID:a+/39bzj0
そこで抜きですよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:55:00 ID:fBkJsYoA0
20巻のコロッケの話読んでまねして食ってみたんだけど、
宗達みたいに顔がほころぶほどじゃなかったなあ、、、
コロッケパンのとこで胸焼けした。

52名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 10:29:03 ID:8OupXcKcO
だよなぁ。つーかあんなにコロッケばかり食いたくない。
沢山共感出来る部分あるけど宗達の爆食の回は共感デキネ
んで、飯や蕎麦食ったら酒が入らなくなるとかほざくし。あんだけ食えればそんなわけねーだろ!!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 18:29:39 ID:VyoE8iBR0
これもそのうちドラマ化しそうだよな・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:09:28 ID:snCpIOvS0
久住昌之が巻末コメントを寄せているのが何かウレシイ

しかし、『孤独のグルメ』とは全く似ていないような通じるところがあるような感じだな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 22:09:25 ID:gnc18e5o0
どっちもよく食うよなw
毎日あのペースで食ってたら確実に太るわ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 08:24:27 ID:pjTZLAJP0
宗達流四季の肴,または本編の料理作ったことある?因みに「ヅケマグロ」は簡単でよし(13巻)。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 13:53:27 ID:Ids4FTm30
>>56
風流つまみ道場のほうだけど、シメサバのホイル焼き作ったことある。
簡単だしけっこういけた。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 17:02:14 ID:KxQGAJVY0
>>56-57
作ったことは特にないな。
づけマグロやしめさばのホイル焼きなら本読む前から作ってたし。
あとカキをガスレンジであぶるやつとか。

そういやカマンベールチーズを牛肉で巻いたやつは触発されて作ったな。
黒コショウ効かせてビールのつまみにしたけどなかなか良かった。

考えてみるとあんまり突飛なメニューとか出てこないよね。
まあ飲兵衛漫画であってグルメ漫画ではないから、極端なものとか出されても困るけど。
究極と至高の酒のつまみ対決とか凄いの出てきそうだな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 17:35:38 ID:ErUJfvtsO
究極の酒肴:水 とかな。そんなんだったらつまんねー
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 17:42:57 ID:9azoaFjL0
至高のサラダ=トマトの鉢植え

とかやった前科があるしなw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 18:48:14 ID:HOVpay3pO
缶詰の味に飽きて、色々調味料つける話しどうよ?
ただでさえ濃い味付けの缶詰をさらに味つけるのかよ、、、見てるだけでオエってなった。胸焼けして当たり前だー
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:18:09 ID:9azoaFjL0
マヨネーズとかは確かにウエップと思ったが、
わさびやコショウはありだと思う。

「かばやき缶にコショウ」を実際に試してみたんだが、甘くて濃い味付けがピリッと引き締まって
なかなか旨かった
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 04:53:34 ID:AKEEt03z0
鯖の水煮+マヨネーズ+醤油 ならよくやった。少量で飯が食えるのはいいんだけど,なにせ中身が結構多いからな…食いきれなかった。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 10:09:32 ID:J1MqyHVpO
水煮は味薄いからね、マヨ醤油で飯は最高にウマイB級飯だね。
麗ちゃんの親の会社の運動会の話しで出てたね。あの話しから今の宗達と麗ちゃんの関係になるとは想像出来なかったなぁ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:41:39 ID:UCpAsoOs0
>>61

俺も全くそう思った。しょっぱそう・・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:07:39 ID:AKEEt03z0
牡蠣の回で,麗ちゃんが,Rの付かない月には牡蠣が食えない宗達のために,『ほら,ついたR』とカレンダーに書き加えたのをみて『優しい娘だなあ…』と思ってしまった。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:15:13 ID:AMuhYMt60
>>56
缶詰の話で思い出したが、つまみ道場の
”サバ缶にトマトとニンニクを載せてトースターで焼く”
というのは作ったな。

ほんとにイタリアンな味になって驚いた。
ワインも合うだろうけど、ビールにもぴったり
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 06:16:00 ID:bSKsRFr30
>>56
水煮だよね?今度やってみよう。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 10:24:41 ID:LgnBUocKO
>>66
過去スレでもそれ評価してた奴結構いたよ。
最近だと、お任せオンリーの店に入ってガクブルの宗達にこっそり値段書いたメモ渡してあげるのが好評価。
気が利いて若くて取引先の娘さんの麗、麗より歳上で空気を読まぬ行動をする会社の同僚霞、
勝敗は明らかだよなW
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 14:33:28 ID:pV+r5FfW0
霞ってパパのココロに出てくるラズウェルの(元)奥さんとキャラの絵が同じなんだよな。
どっちが先にできたのかはわからないけど。
知らず知らずのうちに霞の行動や性格に影響でてんのかな?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 15:32:55 ID:dSM0RXtkO
麗ちゃんは大江戸酒道楽のお富久と同じ顔だな。
お富久=美人妻の設定(帯に記載)らしいし、ラズの中では霞=現実、麗子=理想、ってことかね?
72=66:2007/01/10(水) 17:37:30 ID:bSKsRFr30
>>69
 あ,やはりそうなんだ。
 でも,宗達はどっちかというと霞のほうに気があるような言動をしている。
 やはり麗ちゃんは女子大生ということで,若すぎるんだろうか(とはいえ,宗達と霞も7歳差違うと思われるけど)。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 18:49:01 ID:LgnBUocKO
>>72
たしかにそうだね、そんな感じ。霞の方が身近にいるから良いのかな?
普通に考えると女子大生が30過ぎの腹の出た貯金も無さそうなオッサン相手にするわけねーよな。
ウマイの奢るってなら解らないけど、今日は奢るか!みたいな描写があったから、毎回奢りって訳でもないみたいだし。
割り勘でオッサンと飲む女子大生ってマニアック過ぎるよなW宗達はイケメン設定でもなさそうだし。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 20:24:41 ID:sMU1pjP00
 麗ちゃんのほうが、『肩に手ェくらい回したら?』(隅田川の某の巻)とか、『こんな山の中で野宿なんて、鬼のように風流♪』(何の巻だっけ)なんて言ってるところを見ると、麗ちゃんが宗達に気があるんだねえ。
因みに、第1巻では宗達は29歳だったけど、その後何回か正月を迎える度に年を取る設定かな?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:20:00 ID:DNXZ+TbK0
>>74
年はサザエさん方式じゃない?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:11:10 ID:8Jxex2Y10
年齢は31位で止まってると思われ・・・・・
じゃなきゃ、山岡、栗子は中年だし、両津勘吉は定年、
そして波ヘイは冷たい土の中・・・・・・・・・・
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:31:11 ID:LgnBUocKO
>>74
霞も女友達に宗達の事相談したり、飲み屋の続き(ラブホ?)を期待したりと、すごい気がある風に書かれてたが、最近はそうでもない。
ラズは今後、キャラをくっつける気が無いなら無理に恋愛話しっぽく書かなくてもいいのに。また色々ボロや矛盾が出てくる。
つか、稼ぎを殆ど飲んでしまうような無計画の30過ぎのブサいデブがモテるってだけでかなり無理があるのに。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:00:56 ID:bSKsRFr30
男女で飲むのは良いし,多少良い雰囲気になるのもいいけど,結局は飲み友達の域を出ないで欲しい。
美○しんぼ も,主人公の2人がくっついて以降は,全く読む気がしなくなった。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:41:42 ID:GL0pDXtS0
最初の無骨人情山岡、悪雄山、萌え栗子の時は言うまでも無く、
まぁ仁木真理子、近城とかとのラブ米?路線はまぁ読めたよな。

その後は読む気nothing
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 02:37:56 ID:inFNuYS+0
 酒のほそ道を実写版でやるとしたら,キャスティングどうなるだろうね。
とふと思った。
 キャラたくさんいるからキリがないかもしれないけど。
 とりあえず斉藤=なぎら健壱。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 09:03:01 ID:nWAmJqGK0
なぎらだと歳がかなり違うから無理がある。
あの三人は30代前半設定でしょ?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 09:27:49 ID:TeqFCZSt0
かすみちゃん=会社の同僚
麗ちゃん=取引先のお偉いさんの娘

どう考えても麗ちゃん。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 10:47:12 ID:VZc7Ww+mO
ダメだ。
実写版宗達だと、彦まろしか思いつかんw
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 12:11:33 ID:Xyw7y9A10
>>83
キム兄ありかな? と思ったけど目つき悪すぎかw
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 12:17:32 ID:/eEaGS1m0
>>83
いちいちあのリアクションを取る宗達とかやだw
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 12:25:31 ID:LHVK0oOTO
びびる大木=宗達
カスミちゃん=竹内ユウコ
麗ちゃん=山田優
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 16:44:27 ID:n72hKsY1O
大森南朋が歳もビジュアルも宗達にマッチ。解らなかったらググって。
ドラマとか脇役でよく出てる人。Puffyの由美の現彼。見た目ショボイのに可愛い子ゲットしてる点も似てる?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 16:20:15 ID:/NdPYYFu0
>>87 その人知らなかったけど、ホントだ!似てるね。
・・・でもドラマ化はイヤン。あ、でも深夜枠の30分ドラマならいいかも。。。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 20:33:59 ID:Zg8L4qSL0
ドラマ化もアニメ化も到底需要があるとは思えんが
麗=井上和香ってのはどうだろう。
最初に麗を見たときから、この二人がかぶって見えてしょうがない。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 21:48:00 ID:4j227Ez40
課長=『はぐれ刑事』の川辺課長

とか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:36:52 ID:ZDtTwNHWO
ラズは斎藤に一番近いらしいからサラリーマンのかっこして出ればいいんじゃないかな どうせマニアしか見ないんだし      それにしても小学中学高校大学とサッカーなり格闘技なり大食いのオンパレードだった俺からしても宗達の食い飲みはすげぇな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 01:56:03 ID:kXqyRONDO
ぶんか社のHPリニューアル!
ttp://www.bunkasha.co.jp
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 16:06:54 ID:9pHJB33y0
スンゴイ腹っぺらしだよな。

でも大酒飲んで食欲無いのに早朝から築地でミックスフライ定職
食えて羨ましい。その上鮨まで・・・・。俺じゃ腹下す・・・・0TZ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 13:10:47 ID:tRaa91qi0
test

いや、あまりに書き込みが無いもので(・_・;)
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 02:00:04 ID:ykWvkx6nO
豚しゃぶにはまった
安くて美味いね
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 13:11:08 ID:w3ONn4+C0
>>95
ゴマダレに黒コショウっていうのが俺には新しい発見だった
結構一般的なのか?

97名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:06:58 ID:Ai8NfMqgO
今回みたいな一人で晩酌物とか一人鍋とかああいうなんかのんびりした話が個人的には好きかな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 16:24:59 ID:NyJxGStDO
>>97禿同
でもそれだとスレが伸びないから

以下宗達DQN行為叩き↓
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 17:40:33 ID:fEMy1Uik0
ごまだれにしょうゆとタバスコもいいぞ

1人鍋と言えば今夜は
ネギと、とうふと鴨にしようかな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 17:42:25 ID:fEMy1Uik0
あ、もちろん醤油ともみじおろしがいいな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:20:53 ID:1VDs27WyO
>>98
宗達DQN行為叩きしてスレが伸びて嬉しいか? スレが荒れるだけでは?

>>99-100
それいいね! うまそ−
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:05:59 ID:sVHmd6SA0
ポン酢とタバスコってのもなかなかいけるよ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:43:54 ID:slSXugSnO
スリゴマペーストに出汁、薄口醤油、黒コショウ、刻みネギ、タバスコ少量
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 03:16:46 ID:6/PpaA5G0
やっと最新刊買った
お任せコース話の麗ちゃんにはヤラレタ!!

まあリアル女的なかすみちゃんも嫌いじゃないよ

という俺(32)の彼女(もうすぐフラれそうです…orz)は5コ上の超酒豪(テキーラショットエンドレス) のピザ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:11:26 ID:oV9/xgSj0
「ひさびさの残業でつかれたー」11時帰宅
「明日はめちゃくちゃ早いからな」7時入り

なにげに宗達ってスゲー職場環境優遇されてる会社勤めてるんじゃないか?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:30:18 ID:+N4nYalH0


11時だとかなり残業したような気はするけど…
朝7時はそんなに早い感じはしないけど…
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 10:43:28 ID:3boinNQFO
通勤時間1時間とすると、
23時帰宅→22時まで残業
7時入り→6時に家出る
営業職としてはそれなりに遅い/早いもんじゃない?


ところで宗達の家はどこの沿線の設定なんだろうか。
・東京都下住まい(斎藤に年賀状書かせる話より)
・新宿で乗換えっぽい(駅中居酒屋の話より)

西武新宿or池袋、京王、JR中央あたりか?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:35:46 ID:GERUHZOe0
ラズが荻窪とかの飲み屋だか寿司屋だか入り浸ってたようだから
意外にメジャーな中央、総武線当たり臭い。西武新宿もかなり高いけど。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:52:23 ID:toQdiiJr0
酒のほそ道のパターン

「やっぱり○○はいいなぁ。××なんかより
 ずっといいよ。」

     ↓

「やっぱり××のが絶対いい!」
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 17:38:08 ID:hN6SVhL80
今日の朝ドラ「芋たこなんきん」の総合朝の実況ですき焼きが出たんだが、
宗達の楽しみ方を書いてた香具師がいるな。

ちょっと遅かったが「「酒ほそ」の岩間宗達乙」と書いたのは俺だw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 00:03:50 ID:YBgcUesX0
>>104
37でうわばみの豚か、、、振られた形にしてやって早々に別れた方がいいぞ、、、
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 14:43:03 ID:Qvo4PzMm0
レコスケくんって今でも優れたマンガだと思うが
ときめきJAZZタイムを知って何だよフォロワー作品だったのかよみたいに思い知らされた
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 04:11:37 ID:Dou/q3ay0
>>101
>それいいね! うまそ−

ありがとー! うまかったよー
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 00:00:44 ID:ZtckkWCHO
>>113
101だけどわざわざレポdクス。豆腐とネギと鴨の組み合わせって聞いてるだけでもヨダレが…r(;^▽^)
漏れなら安直にポン酢にあさつきだけど醤油にもみじおろしっていう組み合わせが渋い。
今度やってみよ♪
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 00:07:30 ID:0T1U5O2s0
あー荻窪の蕎麦屋で週末のもうかなぁ
そのあと、スズメ食って飲んだくれようか

そういえば、スズメ串とか変り種でないよね
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 03:18:27 ID:HewGtP8T0
>>114
ありがと。
わざわざレポと感謝してもらえるほど
書いてなかったのでも少し詳しく。

鴨はあらかじめ醤油で焼いておいたのです。
鴨肉も香ばしくなるし、
醤油もいい具合に焦げるし、風味が良くなります。
ネギも少し焼いておけばなおグー。
味醂を入れるかどうかはお好み次第だけど
そこにお酒を全体の3分の1ほど。後は出汁水。
油が凄い出てくるね。それをネギと豆腐が吸ってウマー。

醤油が渋い味なのでもみじおろしとあさつきが合うけど。
ポン酢でもおけ。
柚子胡椒も試したけど、やっぱ個人的に醤油が合うかな。
そのほかの菊菜とかでもイケるかも。

全部で400円以内で出来ました。
美味しかったよ〜。(^▽^)b
試してみてね。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:21:17 ID:QGfTM/tu0
今回のはいつもとは毛色の違う話だったな
質の悪い酒って本当に悪酔いするのかな?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 20:36:02 ID:PwNTFz3q0
宗達の場合、マオタイ酒も飲むくらいだから悪酔いはしないだろうね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 22:38:25 ID:nujyGhyS0
質が悪い
チャンポン
酒豪二人がかり

潰れないわけねぇ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 00:08:44 ID:wo8VLjul0
宗達銀次郎w
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 10:02:27 ID:u79Xi2it0
「まいどっ!」ってコマの宗達のかっこつけに少しワラタ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 04:53:56 ID:jKeOIBD50
酒の細道の5巻の
16話の新社会人の海老沢が初登場のかいでさ
海老沢はどうすれば正解なわけ?
いまだにわからんのだけど
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 14:10:51 ID:nDHOkltwO
>>122俺がそれぞれの立場だったら
桜木…それまでのオーダーから概算して、『とりあえず○千円(ちょっと少めに)ね』

海老沢…↑を言われる前に『△千円(割り勘かちょっと多めに)でよろしいですか?』

宗達…『海老沢君の分は俺が出すから今日はいいよ』

かなぁ。かすみはわからん。パン職OLと総合職男子じゃ給料もちがうだろうし。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 15:01:17 ID:kBH07hwr0
黙って最後まで付き合えばいいんじゃないの?
自分の歓迎会やってもらってんだから。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 15:19:21 ID:EwaK5TLT0
かすみちゃんは総合職OLじゃないの?最近は結構いるだろ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 17:05:07 ID:nfmB1UXc0
ん?かすみちゃんって制服着てなかったっけ?ま、制服の総合職もいないことはないけど。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 17:27:10 ID:cRaokNqS0
とてもじゃないがラズウェルがそこまで細かい設定を考えて描いてるとは思えない。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:13:15 ID:qZzDvSNhO
>>127
原作で明らかにされてない些末な事を、記述を元にしてあーだこーだ言ってくのもスレの許容範囲じゃないのか?
そうじゃなければただの連載への単発レス&新刊情報だけになるだろうし。

以下閑話休題
フルネーム明かされてるのって、宗達、霞、麗子以外にいたっけ?
前田課長、同僚、飲み仲間って愛称のみの登場だっけ?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 00:54:36 ID:7VzO4bBu0
新人の女、諏訪泉だっけ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 12:16:34 ID:5uDi5ozJO
>>122

俺は歓迎会で主役に金出させる事の方が非常識だと思ったよ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 15:16:57 ID:28RoBVs70
そういやそうだよな、自分はさんざん課長にたかりまくりなのにな、
後輩には金ださす宗達か…。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 16:29:35 ID:MCUJe/lyO
>>121
禿同w 漏れも見た時吹き出した
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 18:24:44 ID:vV0AtdOR0
>>128
竹ノ股って、宗達を実家に連れて行って一緒に芋煮会やったときの回で、名前出てなかったっけ?
今、手元に無くて確認できないけど。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 19:10:38 ID:5uDi5ozJO
桜木君は結婚前におくさんにケンケン〜って呼ばれてたよね。
結婚後にケンケンじゃなくて本名出なかったっけ?同じく今は手元に漫画無いけどW
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 19:28:57 ID:uuq0WUHH0
参巻22話『酒の味』の冒頭で、課長が自分宛の封筒を持っているんだけど、
前田の下なんて書いてるんだろう? 様?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 19:59:09 ID:CA7GR/GxO
>>122>>130
あれは金払えと言ってんじゃない
先に帰るなといってるのだ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 21:05:11 ID:ESRBXXob0
うん、まあアレは分かりづらいけど、
左ページのコマででかくなってるのから分かるように、
ラズとしてはその部分にツッコミ入れてるんだろうな。

ただ、前の段階で「何?帰る?」とちょっと怒ったようなリアクション入れちゃってるので、
何に対して「あっち側の人間認定してるか」が逆に分かりづらくてあいまいになっちゃってるけどな。

まあこの回はラズの描き方が悪かったね。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 21:34:39 ID:DQf0uSHp0
憶測だけど
桜木君の名前はおそらく「健一」だろう。
前田課長は「當」(で、落ちとして奢り続けて苦楽かぁ〜と)
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 23:08:15 ID:6QPQSuex0
魚のコミック2冊読んだのだが、
なんか、わだかまりが残るというか・・
許せないものがあるというか・・・

微妙
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 23:44:34 ID:jasuw8nA0
ちょっと不謹慎だが、、、

杜氏が桶に転落し死亡/郡山
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=20070207102000c5cebbe1a4

こんな話あったな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 00:02:33 ID:tFwPLvAh0
炭酸ガスが出てるから助けに行くと共倒れになるんだっけ?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 00:33:06 ID:YjpKrVEJ0
魚の主人公ってなんか嫌だよね。
やってることや言ってることは宗達とほぼ同じなんだけども。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 01:17:32 ID:JMiarGbJ0
宗達のアホな言動が嫌いっていう書き込みが結構あるけど、逆にまともな
言動だけの話が好きじゃないなぁ。
宗達はまともでも良いけど、誰かがアホな行動をしてないとつまらない。
オジサンがらみの話につまらんのが多い。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 17:57:32 ID:5BFzswvYO
>>142
やっぱ人それぞれ感じ方が違うなぁ。俺は坂菜さんの方が岩間より良いな。

キス丼作らせた話しはムカついたけど。あと、近所の釣り人に獲物を限定してねだるのかな。
でもあれは釣りが趣味の人にとっては使命感?みたいなのが湧いて、やる気が出て良いのかな?とも思ったが。しっかりそれ相応の御礼してればありかな。

鯵の造りを遊ばれたのを可哀相に思うとことか好感持てたな。冊数少ないからかもだけど岩間よりDQN度数は低いと思う。
性格が岩間よりおとなしそう。カミさんいる分、常識的なのかもなW
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 18:05:22 ID:I6yhPc4e0
酒細、魚心、美味い話、風流。
読んだ中で一番嫌悪を感じたのは宗達の居酒屋でカマボコ持ち込みだな
ありゃねーだろ、いくら漫画でも
自分が店主なら相当ムカツクだろうし、客の立場でも止めるわ
あんちゃん、家帰って呑みなよ。って
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 19:02:36 ID:x1lJYGUI0
あれは最大級だなw
二度と来るなと塩まかれてたし
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 20:54:21 ID:E84Eutl80
確かにアレは酷かったw
普通は出禁にされるわ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 01:17:52 ID:aCStFK56O
俺は、宗達は元々バカ認定だから、あまりムカつかないな
若菜…じゃなくて坂菜はいい年こいてと、腹が立つ
似たようなことやってんだがね
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 10:44:55 ID:BdfCiIkN0
おでんネタかぁ・・
過去にも、文句をつけながら飲んでいたっけ
でも、コロって関東でも食べられるかな?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 11:21:17 ID:CuLORAc+O
>>149
関西風のおでん屋なんかいくらでもある。こんだけ情報や流通が確立されてる世の中で東京で食えない物など無い。
よっぽどマニアックで現地の人間しか食わないような物なら別だろうけど。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 19:40:25 ID:ysik43FV0
地方のいい物は全部東京に集まる。
地元も金払いの良い所売っちまうから。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:26:34 ID:PHh4rKav0
一番絞りのCMの影響か知らないが、静岡名産の黒はんぺんも最近東京のスーパーで買えるようになった。
以前、出張で一度だけ食ったことあって、すごい旨かったから、スーパーで買えるようになったのはありがたい。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:42:54 ID:lmOeJiZO0
おでんのコロは美味いね〜。
でも高いから長いこと食ってない。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 04:33:32 ID:sAuVwj590
コロかぁ〜食べてみたいけど。。。
行ったことあるおでんやがセブンイレブンかチェーン店しかないからなぃ。。。
安く食べれると来ないんだろうか。。。?
155104:2007/02/10(土) 07:50:19 ID:Wc3HTvqS0
>>111
わーいフラれたよー
そういう形にしたいけど、俺年上デブ専なんで当分立ち直れないやw
ちなみに37で体脂肪率は多分俺の倍だけどまあ客観的に見てもけっこう美人なんだよね…
別れる理由も他に男できたからっぽいし

もう朝だけど飲ませてくれよ…

ほぼ完全にスレ違いだが許しておくれよ…
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 10:25:39 ID:A9ERccZs0
>155
何も言えんけど・・・・、ドンマイ。

関東煮と言えば朝ドラ「芋たこなんきん」で、
関東煮屋で飲み食いするシーンがあって、
食べたくなるな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 12:46:11 ID:TCa/tXFV0
>>155
今は飲め飲め。
時間が解決してくれる事を信じて。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 13:30:17 ID:K3LYkg9vO
>>155
デブ&フケ専か、どんだけマニアックなんだWライバル激少である意味羨ましいわ
世間的にそういうのは顔がどうこうって以前の問題で、選択肢に入らない下の下だから簡単に次が見つかるよ!
今回はたまたまマニアが二人重なっただけだ、ドンマイ。
デブ専出会い系とかやれば冗談抜きにソッコー出会えるよ。30後半でデブ女が出会い系やるなんて死ぬ程焦ってる証拠だからな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 13:39:06 ID:lY0yUKwS0
かすみちゃんって、最近影薄くなったけど
あれってラズウェルの実生活でなにかあったってことだろうなあ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 14:07:22 ID:XmW67UCj0
>>159
たとえば?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 14:25:51 ID:lY0yUKwS0
キャラ変えちゃってるからなあ。離婚してからああなった感じがするが
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 14:56:04 ID:4ZAc/Y6XO
酒ほそ単行本の活字のコーナーで、離婚した件書いてたのって何巻だっけ?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 16:20:33 ID:XmW67UCj0
巻数は覚えてないけど、連載から10年目くらいのじゃなかったっけ?
この10年の間に〜うんぬんで離婚の話が出てきた気がする。
手元にないんで確かめられないけど14〜15巻あたりなのかなあ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 16:35:06 ID:ri4frZcW0
読んだ事ないけどパパの心とか言うDQN漫画描いてたらしい、ロズ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 16:57:23 ID:ftOCA1Mg0
>>164
単行本持ってるけどパパのココロでDQNなのはラズウェルの奥さんだけ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 17:29:59 ID:sHNWx8yM0
426 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2001/05/22(火) 22:56
パパのココロは、家族全員好き勝手な時間にバラバラにご飯食べるとか、
おもちゃとかスナック菓子とか欲しがったらすぐ買い与えるとか、
なんかついていけない感じだったな。
プチタンファンに連載してたときも、そのことに関して
読者から反論の手紙が結構きてたみたいだよね。

498 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2001/05/30(水) 18:35
うーん。イカポが変人だというのは、私もパパコロ見てて
感じてました。ラズウェルさんも、イカポのことを思いっきり甘やかし
てたような記述が随所に出てましたよねぇ。だって家庭的な手料理が苦手
だから作らなくていい、みたいなのから、好きなだけ寝ててちょ!なんて
ことも描いてたし。
だからあまりにもイカポがつけあがっちゃったんじゃないかなー。
がいしゅつだけど、ご飯をバラバラに食べたり、おもちゃやお菓子は
欲しがるだけ与えたり、躾なんて考えてないのか?と思ってました。

それにかぼちを深夜一時二時まで起こしてて、遊んで騒がせて階下の住人から文句
言われるまでほっといたり。もし私がそこまでされたら、菓子折持って平謝り
されても絶対に許さん!! 他人に迷惑かけても平気な感じでイライラしました。
どーもあの一家はネジが何本も飛んでる…とは思ってましたが。
誰も毅然としてないんだもん。もっとしゃっきりせんかい!って感じでした。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 17:32:29 ID:sHNWx8yM0
554 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2001/06/02(土) 00:43
さっきまで、お風呂入りながらパパコロ3巻を読み返して
ました。今更ながら、言いたいことがたっくさん出てきました。
イカポはもちろんのこと、ラズさんもかな〜りズレてるな、って。
イカポは昼夜逆転生活してて半日以上!寝てるって。
やっぱりこれって鬱だから…?やる気が出ない出ない言ってるのも。

人前で叱る、ってところも見てて?でした。
かぼちがファミレスでイスから飛び降りて遊んでたりしても
ロクに叱らないし。ラズさんの言い分「こわしたり汚したりしたら困るけど、
騒ぐ・走り回ることになると微妙。(はあ?何言ってんの?
十分大迷惑だよ!子供だからって、料理持って歩く店の人の
邪魔になるでしょ!こーゆー親に限って、そこで子供が
やけどでもしようもんならギャーギャー騒ぐだろうに…)
慣れてるからうるさく思わない。(子持ちが聞いててもうるさいわ!)
やかましく言って縮こまらせたくないが、厳しい視線もイヤ」

…???です。こんな親子とは友達づきあいなんてできない!
仮に知り合っても、即関係を絶ちたいです。我が子に悪影響が心配。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 17:34:35 ID:sHNWx8yM0
556 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2001/06/02(土) 01:01
コンビニに行きまくり、際限なくお菓子を買い与えまくるのも?
主食がお菓子…って…。しかも、家の冷蔵庫の中が空っぽの絵。

ラズさん「お菓子ばっかり食べちゃダメ、という根拠がよく
わからない。自分が子供の頃お菓子ばかり食べてると怒られたから、
ただそれだけかも。だから請われるままお菓子を買い与えるボク。
えっ、ダメ?今時大人が食べてるもんだって、体に悪いもんだらけ
だし。農薬、添加物、着色料、残留放射能…」
せめて自分で食べるものの選別ができないうちは、親が食べ物を
選んで与えるのって当然だし、それが義務でしょ…。本人は子供を一人前扱いしてるつもり
なのかもしれないけど、子供の自由にさせすぎて、わがまま放題
なっちゃったんじゃないの…。
イカポも自由にさせすぎちゃった?
子供作るのとか、食事の時間を決めずに「自然にさせる」って
ばっかり言ってるけど、ラズさんのいう「自然」って、当人の
わがまま勝手を放置してるようにしか思えない。
でも、ラズさんがず〜〜〜〜〜〜っと家で仕事してるのに
イカポがやっぱりずーっと家にいたわけでしょ。家事も育児も放棄して。
夫婦二人っきりだと、やっぱり煮詰まっちゃうのもわかるけどね。それは不自然でしょ。
せめてイカポが外で働くとか、ラズさんは前みたいに別な仕事場で
仕事してれば、こんなにはならなかった…かなあ。

でもやっぱり、読めば読むほど変わり者家族だわ。

560 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2001/06/02(土) 06:35
パパコロ単行本しか読んでないけど、理屈つきの子供マンセーがうざかった。
「子供は本能的にわかっている。大人は固まった価値観に縛られている」みたいな。

どこか他人を見下しているような感じを受けるんだよなー、あの作者。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 17:37:16 ID:sHNWx8yM0
670 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2001/06/13(水) 22:14

>>667
確かに一巻では、イカポもまともなこと言ってますね。
「この時期はいろんなもの食べさせないと偏食になっちゃうから」
これは普通ですね。しかし、ラズウェルさんはちょ〜っとな。
なんか、一巻からちょっとずつずれてる感じ。

2巻の半ばごろから、イカポの奇行が目立ってきますよ。
おむつはずし、ラズウェルさんに押しつけて文句だけ。
お菓子与えまくり…まあ、このスレを読んだとおりのことが
出てきます…

────────
奥さんがDQNなのは確定だが、ラズも微妙だな。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 17:54:50 ID:K3LYkg9vO
宗達や坂菜やその他キャラの常軌を逸したDQN行為はラズ氏の非常識っぷりの賜物か。
たかが漫画なのにものすごく不愉快に感じる話しがいくつかあるもんな、ラズ氏の中では笑って許せる範囲だと思ってるんだな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 21:39:50 ID:bGaBgDpb0
宗達はワケワカラン自分のこだわりを他人に押し付けるからなぁ
自分だけがそのこだわりを持ってる分にはかまわないんだが
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 22:59:37 ID:oWAkuOfuO
黒はんぺんって、つみれを平たくした感じ?美味そう・・・・
ラズ氏は、友達としては楽しい人って感じだけど、子育てには向かないよね、イカポも。
ってか、ラズ氏はあのゆるさが魅力だけど、イカポの魅力って・・・・?
漫画読む限りでは、どこが良くて結婚したのかなあ・・・・って思う・・・・
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 01:08:03 ID:5OG8nLgL0
>>172

つみれよりももっと魚っぽい感じかな、おでんにはもちろん、炙ってショウガ醤油で食っても旨いっす。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 01:40:12 ID:aMOLmZ380
黒はんぺんって天ぷら(魚のすり身の揚げ物)のことだよね
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 02:48:36 ID:HCjoVi4bO
九州とかで、さつま揚げをてんぷらというのは知っているが、普通の衣をつけ揚げたてんぷらは何と呼ぶんだろう
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 02:54:07 ID:MbHfh4eY0
てんぷら
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 07:17:47 ID:iUUxOdX+0
かまぼこを持ち込みした宗達だが
スパークリングワインとはなたれを居酒屋に持ち込んで飲むのもダメな行為?
そーいや、持ち込まれて、迷惑しているなんて話も有ったね
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 08:24:32 ID:5OG8nLgL0
>>177

店主や常連へのオミヤって形で持ち込み、全員に振舞って一杯程度づつ飲める量ならありかな。
味見程度の量ね。
当然、普段からよく通ってて自分自身が常連であるのが条件だと思うけど。
大概の飲み屋が食べ物よりドリンクの方が利幅が大きい設定だと思うから、
数杯分持ち込まれて店ではほとんどドリンク頼まないってのは最悪。
宗達、飲み物からツマミまでタッパーに入れて持ち込むなんて話しがあったけど
そんなものは論外中の論外だな。家で飲め。
そんな事してまでも顔見知りがいる所で飲みたいのかな?
30過ぎで一人者の寂しさ、哀れさを描写してるのかなあ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 09:05:59 ID:x8zSiA48O
>>174違うよ。
普通のはんぺんと違ってイワシを使ってるから黒いんじゃない?
スケトウダラとかの淡泊な白はんぺんと違って魚の濃厚な味がウマー
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 15:20:23 ID:G1Zi9alm0
>>178
単なるネタでそ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/11(日) 16:22:43 ID:BULBfl1o0
一人飲みも多いだろ、達。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 05:04:16 ID:MUvIR89V0
絵は大好きだけどストーリーにストレス
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 15:12:22 ID:c2vbbIBu0
今まで飲みすぎで家計を圧迫してるって話あった?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 15:16:41 ID:YbAfZVk60
貧乏話しなら、終点で立ち飲みして、帰りのバス賃なくなる話しが好きだな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 15:29:09 ID:4mBcCZW00
それほど貯めこんでるって程でもないだろうが
あんま金に苦労するシーンとかは特にないなぁ
ワインに迷って結局1000円のにするとかそんな話はあったが
まあ独身だから好きに使えるだろしね
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 16:54:54 ID:FfEb/Ev90
でも営業のくせにえらい仕事楽そうだな
普通あんなにのんびりしてない
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 17:40:42 ID:wOpScE4u0
サラリーマン経験のない漫画家が書くサラリーマンなんてそんなもの
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 23:57:35 ID:ud3QTluo0
>>187
その割にバレンタインの時のエピで
保険屋のオバさんがチョコくれる話しなんて
結構リアルだったよ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 00:50:20 ID:8d4W4qLnO
>>183
家計圧迫かは分からないけど…
寄っていきたいのはやまやまなれどフトコロも疲労ぎみなんだよ(缶詰買う話)

給料日前の極貧の身に鯛などまさに「高値」の花(鯛の頭買う話)

ダメだ 今日の経済状況では輸入モノすら高嶺の花だ(椎茸買う話)

他にもバラちらしの話とか金がない的な話はたまに出てくると思うけど…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 11:10:54 ID:VLy57jae0
竹股と金なくて計算しながら飲んでたら、しめ鯖の値段が剥がれてて足りなくなった話があったべさ。
しかし、誘っておいて金ないってのもなぁw
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/13(火) 14:40:54 ID:l47tEGN00
靴下に入ってた一万円ってやつだな。
あと、どっかの軽食バーみたいなところで金が無いので読書してたら
本の間にはさんであった一万円みつかって焼肉に行くってのもあった。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 03:19:53 ID:0jM1avnO0
正直アレも迷惑な話だよな
食い物頼めよ。金が無いなら店に来るなと。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 10:30:55 ID:lqXDx1mhO
>>192
いや、あの話しに違和感は感じなかったな。
軽食に毛の生えた程度のカフェバーって感じじゃん?そんなドリンクメインの店ならあれでも全然オッケーだろ
ショットバーでツマミ取らないなんて全然おかしくないだろ?
あれを混み合う大衆居酒屋でやったら非常識だけど。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 10:39:47 ID:/K5mJ28Y0
とにかく酒飲みの意地汚さが良く表現されてて、良い作品ですよ。
どこぞの気取ったパクリマンガとは違って。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 10:46:22 ID:Mw6xVCrx0
>>193
焼肉行かずそこで食えよとは思った。
まぁ、あれは他の二人が悪いのか。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 12:48:17 ID:s1e+ty/Q0
立ち読みでチラとしか見てないが
「つりコミック」にそーたつみたいなキャラの漫画がありますな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 13:44:37 ID:lqXDx1mhO
魚心じゃなくて?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 15:44:12 ID:8j1HGJDS0
魚心だろう。
あのコミック版のつりコミックの編集長のコラム読むと、この編集長はラズウェル嫌いなんだなあ
っていう雰囲気かもし出してたな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 19:26:43 ID:1blG7ACgO
>>198kwsk
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/14(水) 21:42:37 ID:Azx/3TKI0
いや、魚心ではなくヒゲ面の男が主人公なのだが・・・
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 00:12:56 ID:aFGZEJ9J0
ラズウェルと関係ないじゃん
202104:2007/02/15(木) 02:43:41 ID:o94veL7n0
>>156-158
ご意見ありがとうございますー
落ち着いたら色々足掻いてみます
諏訪泉さんみたいな酒豪後輩に叩きのめされるのもちぃと憧れますなw

とりあえず今日もこんな時間まで飲んでます
明日早いのにどうしようw

203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 08:15:15 ID:7NgGPAbc0
>>196
「ふうさい」だろ?酒とつまみのレシピ漫画

>>201
それなら「ほろ酔い」も関係ないはずですが、ここで話題にしてましたよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 14:16:44 ID:eXywxOosO
ほろ酔いもスレ違いだろ、パクリ糞漫画。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 19:46:08 ID:YAd5Azkc0
>>203
ほろ酔いはラズウェルもどきのクソ漫画として話題に上がっただけ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/15(木) 20:39:14 ID:aFGZEJ9J0
>>203
だから、スレ違いだってことだろが。お前頭悪いな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 07:33:56 ID:m5Ssfyve0
オムライスの店、鳥越商店街のあの店がモデル?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 20:35:54 ID:JEpteOpdO
浅草だかどっかの“眠りこけたような商店街”の喫茶店でオムライスと氷すい食う話もあったな。
今回みたいな大食い話より、自宅やらでひとり飲み話が好きだ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 20:41:12 ID:YluC5CAp0
>オムライスと氷すい食う話
豚になると思った
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 20:58:35 ID:QRbYHaYH0
俺も缶詰は論外だが1人飲み話が好きだ。
211書けねぇーー:2007/02/16(金) 21:00:32 ID:QRbYHaYH0
鯖缶はいいのよ。あの適当缶詰で宗達オリジナル味付けが嫌なの。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 22:59:47 ID:sBlPDxm60
山形出身だけに、しょっぱい味付けがすきなんじゃね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/16(金) 23:09:36 ID:nbQF5wQtO
オムライスニ杯はねーわ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 01:21:33 ID:LxK915oAO
一皿めのは宗達以外にもおじさんやおばさんもつついてたから、二皿と言ってもたいした大食いでもないだろう。
というより、シメにまた頼んだのはラスト急かされてそのまま食べて普通に終りじゃ話がオチないからだろとついマジレス。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 04:56:58 ID:9XFlabr00
「食いしん坊」にゲストキャラとして登場しそうな
おおぐいっぷりですね
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 14:03:16 ID:gRzfkaSgO
前あがってた実写版宗達、今NHKでてる。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 19:01:26 ID:jAizoW/X0
>>215
オムライスを崩して喰うなんて邪道食いだ!! 言われるかも

さ〜て今週の宗達さんは?

 ・宗達オムライス2杯食べる
 ・竹股お見合い詐欺に遭う
 ・かおりちゃんのパレンタイン

以上3本です。また見てくださいね。ウィ〜、ヒクッ!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/17(土) 19:18:49 ID:mdQFsSeE0
トコトンまで米で飲むのが好きな香具師よなぁ・・・・・(感嘆
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 13:40:37 ID:5VUQf3hj0
「大市民」の山形と飯を肴にのみ比べたら
どちらが先に潰れるだろうか?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 19:51:46 ID:hA31/cBaO
奇遇。今日、ちょうど「大市民」の食べ物ばっか扱った「美味し」って漫画買って来たとこ。
全体的には酒細のが面白いけど、これも勢いがあって良いね。ビール飲みたくなった。食事しながら
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 21:53:45 ID:snpMMzgp0
ビール飲んでる描写はラズウェル作品よりも大市民の方がそそられるね。
漫画の(というかレシピ本か。)「美味し」はセリフの「旨し」を勝手に変えてるのが嫌だ。
「旨し」だからこそ味があるのに「美味し」だとあまりにも野暮ったすぎるし馬鹿みたいで駄目だ。

スレ違いごめん。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 22:29:24 ID:NoYaTQWC0
>>217
かおりちゃんって誰だ?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 23:03:06 ID:pPqn0k6Y0
かすみちゃんの誤記だと思う
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 23:22:53 ID:hA31/cBaO
ほんとだwwかおりちゃんって誰だ?
>>221
大市民自体を読んだ事無いからあれなんだけど、
山形と宗達は合いそうだね、妙なこだわり持ってる所とか。
でも、山形は宗達程のんべじゃ無いかな。酒細が多少マンネリ気味に感じてたから
大市民は新鮮だったわ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 00:50:26 ID:HTKzQrS20
かおりん....(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 05:36:08 ID:MDQUUWZcO
今の大市民は、ジジイの戯言の写植で頁の八割を埋める紙屑だぞ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 09:03:21 ID:yK5N8rkI0
大市民って他人のこだわりはバカにして自分のこだわりだけは至高のものと言ってるような感じがして嫌だ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 09:10:38 ID:FEUliPWk0
大市民、ビールを美味そうに書くのはいいんだが
主人公のDQNぶりは宗達の比じゃないからなw

ビール飲みながら車運転する話とかが普通にあったりするし
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:37:10 ID:Hb9Dq9uG0
そういや、山形運転中に壜ビールを飲み壜をポイ捨てしてなかったっけ?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:52:54 ID:fsYUKSsi0
俺は昨日、前の車がタバコのポイ捨てするのを見た。
20年ぶりぐらいだった。新鮮だった
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 19:24:23 ID:T2MGP8Rt0
漫画は作者の鏡
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 22:26:48 ID:ByJ0thZM0
>>230
俺は毎日やってるけどな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 23:55:24 ID:T2MGP8Rt0
>>232は柳沢
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 12:22:11 ID:8QVmkvEw0
大市民買って読んで見たよ。
酒飲んでいる時のお供には酒ほそのほうがいいね。


235名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 17:12:01 ID:omSuiDLpO
あっという間に大市民スレに
併読してる奴多いな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 23:06:02 ID:OHAvz81i0
塩むすびと熱燗・・いいかもしれない
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 23:12:01 ID:Mbek9I6X0
            ⊂_ヽ、
             ∴\\
             ∴  \\
            ∴    \\
                    \\
             ∴      .\\ Λ_Λ
                      \ ( ´Д`)
           ∴            >  ⌒ヽ
           ∴           /    へ \
                      /    /   \\
                      レ  ノ     \\
           ∴         /  /        \\
            ∴        /  /|          ヽ_つ
           ∴        ( ( 、
                     |  |、 \
          ./■\       | / \ ⌒l
          ( ;´Д`)      | |   ) /
          ( つ  つ    ノ  )   し'
          ( ̄__)__)   (_/


238名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 11:11:47 ID:HLktdTHF0
もぎ立ての胡瓜に荒塩も酒にあう
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 20:08:26 ID:wBrrS8350
そういや、宗達も一時期塩にこだわっていたね
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 20:33:49 ID:JpYj+aX70
あったあった。
刺身や豆腐を、岩塩だとか海草入りの塩だとかで食う話が。


そういや、あの話ってまだ単行本になってないな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:45:46 ID:egG53l/l0
>>239
待ち合わせ中に塩だけで飲んでる話を何故か思い出した
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:54:38 ID:8HzkgGpG0
>>240
世界の塩を何にでもかけて、最期醤油舐めてて失笑買うやつ?
あったぞ、多分。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 00:01:29 ID:16rpUCxC0
>>240
ずいぶん前に単行本になってる。
11巻の7話。「マイ・ソルト」って題名。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 07:36:55 ID:rL0QGYzr0
ありゃ。単行本全巻そろえてたと思ったのに、その巻だけ買いそびれてたのかな
サンクス
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 00:32:55 ID:4BRTCQT80
18きっぷで夜行に乗って東京へ行こうと思っています。
着くのが5時ぐらいなので築地に行って宗達みたくミックスフライ定食をいっちゃおうかな。
寝れない夜行で疲れてミックスフライなんて食えないか?
宗達は徹夜で飲んだ後に食ってたけどねー。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 01:30:48 ID:HMYyCp9/0
八千代(作中だと八万代)以外にもいい店はあるから朝一からミックスフライなんて豪快なことは止した方が。
朝は江戸川とかたけだとか別の店で食べて昼に八千代でミックスフライ定食ってのはどうだろう?

といいつつ同じように夜行で行って朝一で3件はしごした事がある。さすがに揚げ物は食わなかったけど。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 08:16:55 ID:4BRTCQT80
>>246
そうですよねー。
宗達じゃないんだから一日胸やけに悩ませるところでしたw
江戸川も美味しそうだし、大和もいいですね〜。
もちっと調べてはしごしようかな。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:36:52 ID:XxcXL0Aj0
今、食パン肴に酒飲んでいる

これはさすがに・・・
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 20:04:57 ID:1fuIzhlR0
>>248
宗達だったらピザとかガーリックトーストにして、
ビールにワインみたいな感じになるのかな?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 22:17:23 ID:nBW4Ebi/0
先日築地でミックスフライ定食を食ってきた

今までの人生で食ったフライの中で一番うまかった
外側はカリカリなのに中はじっとりジューシーで、身の味が濃くて。

あれを昼飯に食いにいける近所の会社のサラリーマンがウラヤマシス
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 08:38:16 ID:+HXvrdHM0
おまいの表現も旨そうだな
喰いに行きたくなってきた
日比谷線沿いだからいつでも行けると思うとつい億劫になってなぁ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 15:01:33 ID:ph+7vdUf0
築地市場=うまい・安いでは必ずしもないけど、風情も味も味わえるいい場所だよね。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:11:20 ID:cSU6YXFo0
築地まで行ったなら、銀座で地下街もどきと月島行かないと

今度いってこよう
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 20:00:55 ID:DBWyK5I70
宗達って会社からの評価低いのかな?

宿選び以外に何らとりえが無いとか言われてたけど
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 20:14:28 ID:cLZ1LwrE0
朝から夜のつまみ何食おうか考えてるような奴が有能のはずないがな。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 20:20:22 ID:vhsGos500
飲兵衛漫画なのに島耕作みたいなやつが主役ってのは嫌だ。
それに、会社や仕事の話を主体にされても面白くもなんともない。
飲兵衛漫画の主役は飲兵衛であればいいんだよ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 21:15:37 ID:GpGBqm7t0
銭湯寄って帰社した話もあったな。
出世欲よりも毎日の悦楽が勝ってしまうタイプでしょ。
実際そういう人間が多いからピラミッドが作られるわけで。
よくあるタイプのサラリーマン。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 21:45:19 ID:oXf4rt9O0
憎めない営業マンってとこかね
課長になるかならないかってところまでの

いま係長くらいかな?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:06:44 ID:GpGBqm7t0
役職付いてるならエビちゃんや桜木君は役職で呼ぶんじゃね?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:11:54 ID:GpGBqm7t0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【この世は人情紙風船】助け人走る その2 [時代劇]
小林信彦・中原弓彦 13 [一般書籍]
【測量】測量屋さんがいます。【測量】ぱーと8 [建設住宅業界]
酒屋経営 [店舗運営]
【ポニータン】ジェクサー赤羽6【*´Д`)ハァハァ】 [スポーツクラブ]


↑すっごい色んな人が見てるんだね。この漫画
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:26:23 ID:ESWeIEG60
>>260
俺はそのどれも見てないや(´・ω・`)
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:33:58 ID:Nr2l0jmF0
>>260
俺個人的にはその機能、目茶糞嫌だけどうれしい人いたんだね。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:35:06 ID:GpGBqm7t0
>>261

俺もどれにも該当しない。ケッコー見たり書き込んだりしてると思うのに。
書き込み回数なのかアクセス回数なのか謎だね。
測量ってのはかなり前から常駐してるっぽい。前からあった。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 22:52:44 ID:SxfGXdoB0
麗ちゃんが宗達のこと呼び捨てにしたのは始めて?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 01:25:28 ID:fPyou+8N0
>>260
ジェクサー赤羽店は多分俺w
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 08:16:05 ID:IyW4tnEQ0
>>264
沖縄に行った事がない事がバレた時?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 13:26:16 ID:erX5XWCV0
>>265 おおジェクサー仲間を発見!!!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 13:42:12 ID:a8jypkVf0
>>264
宗達が岩牡蠣食うの怖がってたのときにも言わなかったっけ?ニュアンスとしては呼び捨てって感じじゃなかったけど
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 14:35:40 ID:StP37pHJO
ところで送達の俳句の出来はどうなの?
無いならないでアレなのかしらんが
俳句に詳しくてエロい人教えて
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 18:54:11 ID:a8jypkVf0
>>269
詳しくは無いがエロいおいらの回答でいい?

最初のほうに比べて最近のはとりあえずテキトーでもいいから詠んどけって感じる。
無いとそれはそれで寂しいが。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 20:46:14 ID:StP37pHJO
>>270
そうかあ
俳句の出来は良くないよな。なんか俳句のことなんか勉強してない素人の自己満足な感じで、アレ?と思ったんだよな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 01:47:22 ID:zN97TmdI0
>>265,267

俺はジェクサー戸田公園だよw
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 06:44:08 ID:DXWaj23s0
ミルクワンタン、有楽町のガード下にあるけどコース料理だったのか?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 18:05:11 ID:gsAJXHiEO
吉田類の酒場放浪紀にでた時もコースの店って紹介してたから多分そうだと。 トモミツは今流行りのツンデレかと
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 22:01:25 ID:NAI45/aq0
トモミツとおでん屋とかスキーの話にでてきた同僚っぽい太めの女性の初出は?というかあれは誰だ?

ところで宗達って貯金あるんだろうか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 01:23:08 ID:nobx7YX20
一人モンだから少しはあるんじゃね?
飲み歩ってるから浪費家としても歳を考えたら500前後くらいはないと
人間としてどうかと思う。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 01:28:46 ID:nobx7YX20
測量屋、出て来いや〜〜〜〜〜!!!



で、何?測量って?なんか計ってオマンマ食えるの?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 01:30:47 ID:nobx7YX20
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【この世は人情紙風船】助け人走る その2 [時代劇]
小林信彦・中原弓彦 13 [一般書籍]
【測量】測量屋さんがいます。【測量】ぱーと8 [建設住宅業界]
【ポニータン】ジェクサー赤羽6【*´Д`)ハァハァ】 [スポーツクラブ]
酒屋経営 [店舗運営]
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 08:29:47 ID:8CgnsQiPO
コンビニ本恒例の通販データ、テーマが食いもんじゃなく酒って初めて?
取り上げてる銘柄はありきたりだと思ったんだが、アレもラズウェルが監修してんのかな?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 17:17:46 ID:HoUgARoi0
今年のはまだどういうのか見てないけど、去年の春に出たやつは酒類だったよ。
ちなみに春の酒スペシャルってタイトル。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 06:46:41 ID:6cJGbNALO
ニチブンも力入れてるね
専用ケースに収納してマガジンラックに吊してた
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 09:31:45 ID:Zs4CqEMf0
うちの近所のコンビにではまだ見かけないな〜。
また、サンクス・サークルKだけですか?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 23:31:46 ID:ZB8ISt+Q0
ローソンで見た
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 03:00:06 ID:HoH7QBfF0
ローソンで発見したが、再版なんだねこれ。
中をよく見て買えばよかった。ダブったよorz
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 05:35:13 ID:T9VHRl240
今回は未収録話は入っていないの?
入ってなければパスですね。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 21:33:56 ID:7nPQv8Wc0
先週麗チャン、今週かすみチャン。
どうして、宗達はもてるのか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 22:56:33 ID:xlGg3VGG0
俺もつい買うところだった。
でも奥付に2版だか2刷と書いてあたからやめたお
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 23:44:01 ID:zzC8061z0
>>286

物語の主役だから。
実世界でそのまま宗達だったら間違いなくモテないよ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 07:54:35 ID:+GLkZ3090
「春の肴」は未収録がないようだったけど
「春の酒」には3話ほど未収録話があった
未収録の奴は漫画の最後に文章がない
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 11:44:32 ID:2y2SpvAt0
ミニ野菜のネタは好きだな

ところで、シチューの前の食材は何あれ?
カタカナ4文字で食った事ないけど
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 13:52:05 ID:U+MfiAKz0
こんまい玉ねぎダス。
パールオニオンもその一種ダス。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:12:25 ID:WzqDmWy/0
ペコロスは普通にシチューとかに使ってたなぁ
てかアレだけ料理が出来る竹股も結構やるな
シメにあわせてシチューとガーリックトーストとかそこらの主婦ってレベルじゃねーぞ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 16:41:06 ID:gzYPC0zkO
いくらなんでも、それくらいはそこらの主婦でも出来るだろ、、、
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:41:40 ID:vhojQPJ00
男の料理と主婦の料理はまるで質が違うからな。
ありあわせでそれなりに美味いもの作るのが主目的の主婦の料理と
とにかく美味いものを作ろうって言うのが目的の男の料理。
比べてもしょうがない気がする。
あんだけ大喰らいが揃ってれば別だが、普通は男の料理だと
余った材料とか腐らせたりしちゃって捨てる羽目になるw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 19:40:36 ID:TqsLbkiY0
>シメにあわせてシチューとガーリックトーストとかそこらの主婦ってレベルじゃねーぞ

これの意味がよくわからん。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 04:28:27 ID:s9EWcylM0
メニューとタイミングが絶妙すぎるってことだろ?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 20:42:57 ID:ovD+EIsgO
ラズの娘って今何歳なんだろ?そろそろ成人する頃?
昔のネタにあった通り、娘や彼氏やらと飲んだりするんだろうか?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:34:48 ID:uJ8ue9SB0
宗達      ペコロスは飛びますよねぇ

得意先    飛ばんよ、ペコロスは飛ばんよねぇ、君ぃ
前田課長  飛ばんでしょう...
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 23:14:08 ID:lK87wRjH0
>>297
パパのココロの1巻が1995年だから、当時3歳〜5歳として15〜17歳だわな。
まだ高校生くらいですかね。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 10:48:16 ID:TnVUnqNgO
>>295
○○ってレベルじゃねーぞって言いたいだけかと
去年のネタを最近知って使いたくてしょうがねえんだろ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/23(金) 20:04:19 ID:P0/QTEpj0
桜ネタが終わった。
今度は、生ビールネタか?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 14:11:45 ID:0T8pp8QU0
アホそきバカずこ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 08:26:03 ID:KrHzfAqk0
花見話は入れてほしいな。
巻頭カラーで。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 19:24:53 ID:U17gMxmyO
初めて1巻読んだが、今とかなり顔違うな。今のほうが若い?
現在の悪友、同僚、常連の飲み仲間、段々と固定されていった顔ぶれで、最初からいたわけじゃないんだな。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 20:58:49 ID:xUL3cNO80
斉藤竹も居なかったな。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 22:16:36 ID:TTkDSSEC0
1巻で花見で宗達に一緒に飲もうと言ってくる人は斉藤なのかな?
斉藤は大学時代の友達という設定があったような気もするが
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 09:16:14 ID:sjdLBba30
学生街の定食屋の話で学生時代を回想するシーンに
竹股、斉藤が出てきてたような出てきてないような
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 11:16:16 ID:9LsFRgCeO
>>307
出てきてた。その話の段階ではもう斎藤とかがキャラとして確立してたからでしょ。
一巻の頃の同僚、友人は名も無い一発キャラばかり。霞ちゃん初登場の回の同僚なんてみんな今はいない。
最初からしっかりサブキャラを決めて書いたのではなく、書いてくうちに固定キャラになっていっただけでしょ。
ページ数の少ないぬるい漫画なんてそんなもん。作者本人もまさか20巻突破し、総集編が出るまでになるとは当初夢にも思わなかっただろ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 19:53:16 ID:O2nYom8l0
俺は酒とか全然飲まないが、出てくる料理がなんだか美味そうなので
この漫画読んでる。

そういう人っています?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 20:01:36 ID:GBggXiT30
そりゃいるだろ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 22:48:16 ID:D2TD3+X3O
ラズ氏も歳とったなあ・・・・
肴の好みが前よりどんどん渋くなって来てて、地味で寂しい時が・・・・w
学生街の定食屋で飲むみたいな話もまた読みたいよ。
何か、安っぽいつまみで飲む様な
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 04:03:51 ID:nvo4/p4d0
乾き物でホッピー飲むような話?
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 07:32:38 ID:wV1+nzl7O
そういうのとか、コンビニ物でビールとか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 08:15:27 ID:0s2uXB6d0
缶詰で飲む話
新社会人にサラリーマンの飲み方を伝授する話
1000円ちょっとしかもってないのにもかかわらず立ち飲み屋で電車代の分まで飲む話
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 08:53:43 ID:vnQY5aBa0
>>306
斉藤、竹股それぞれのキャラとして確認できる初出は1巻の
山頂に舟盛りセットを持っていくヤツだな。

もっとも名前はまだないがw
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:05:54 ID:l+yVaEANO
料理好きには
・鯛のカブトのフルコース
・カニ缶のフルコース
あたりもたまらん。

あと貧乏料理で一杯、ってなにかあったっけ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:13:55 ID:3nLfrWvp0
料理と言えるのかは微妙だが、
「コンビニ中華まんで一杯」の話が好きだな

肉まん+黒酢(スーパーの中華材料コーナーなんかで売ってる中国黒酢だとなおいい)に
紹興酒というのは確かにうまい。
コンビニの肉まんが本格中華の味にグレードアップする
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 21:55:04 ID:9jTtyX6F0
ホワイトアスパラは、時期になれば割と普通に買える市場勤めの自分。

ところで、たまにラズが作中に出てくるけど、アノ髪型はなに?
なんで三つ尖ってるの?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 22:10:04 ID:YGBgA3vf0
>>318
別に意味は無いだろ、、、
単に短髪を表現してるだけだろ。
それよりも『測量屋』や『助け人走る』の方が気になる。
なに?助け人走るって?
時代劇ってどんだけオッサンなんだよ、、、
そういうオイラは今年で26。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 00:20:27 ID:V56FVgNdO
ほら、あのひと池波正太郎好きだから
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 21:56:10 ID:eeR48a7Z0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【測量】測量屋さんがいます。【測量】ぱーと8 [建設住宅業界]
【ポニータン】ジェクサー赤羽6【*´Д`)ハァハァ】 [スポーツクラブ]
酒屋経営 [店舗運営]
小林信彦・中原弓彦 13 [一般書籍]
【この世は人情紙風船】助け人走る その2 [時代劇]
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 23:25:40 ID:rILjpFLR0
かろうじて関係ありそうなのは酒屋経営ぐらいか
なんつーカオスなスレw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 19:59:19 ID:cI1cFp8j0
測量屋頑張ってンナァw和む
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 22:48:07 ID:oerzznUG0
ブックオフに行ったら前に話題になっていた大市民があったので買って読んだよ。
なんだこりゃ。
酒や食べ物に関してはいいが、ヨーロッパ賛歌に日韓ワールドカップで日韓の
わだかまりがなくなっただってw
山形とは飲みたくね〜。

宗達と酒と肴と食い物の話しながら飲んでいる方がだんぜん楽しいだろうね。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/30(金) 22:49:53 ID:1z0z/WAgO
食べ物系やお酒系のスレが無いのね。
私、酒の肴系のスレとここ行ったり来たりするのにw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 02:52:49 ID:yvQ6QkTCO
諏訪いず美ひさびさに見たなぁ。
歓迎会後のバーの話以来でてきてたっけ?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 05:10:52 ID:uHXbCSaf0
何度か出てきてる気はするが、いつも立ち読みで済ませてるんであまり記憶に残ってない。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 10:17:48 ID:dA9VwYIXO
かすみちゃんのプチエロ(?)発言に興奮したのはおらだけ?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 20:47:42 ID:SD208lti0
>>328
kwsk
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 01:24:57 ID:H5EWDhnl0
諏訪いず美って誰?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 15:24:30 ID:UyDaug60O
>>329
そ−たつのウンチクで
オスの放出する白子で海がまっ白になったらしいよ
って言葉聞いて下のコマでかすみちゃんが酒飲みながら頬赤くして(?)
海がまっ白って…
ってセリフがあっただけww

普段から居酒屋とかの座布団を洗ってるかとか気にしてる潔癖症気味なかすみちゃんが何を想像してるのだろう… って妄想しただけ^^;

この子初登場の時レンタルビデオ返してないから〜って帰った子でしょ? 随分風流になったものだ。やっぱそ−たつのオヤジテクに調教されたのかね?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 16:39:54 ID:f0eZb5SDO
オバハンになっただけでしょう
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 03:52:36 ID:VHm8Ot+v0
今週の居酒屋で寝る話と、
みんな昔ほどは呑めなくなったよな
っていう雑談は、涙が出そうにw
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 04:42:46 ID:9uiWWYtG0
白子の話だったら、カオリさんに「なに、カマトトぶって」とかすみチャン
いわれてなかったっけか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 00:42:43 ID:zvN/wI3rO
>>334
kwsk
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 02:39:26 ID:3ySQXwzlO
単行本を買って読みなさい。
そんなもん文で詳しく説明されてもおもしろくもなんともないだろう?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 15:33:26 ID:MSVtpz5u0
>>335
kwsk
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 02:57:00 ID:vVBlsiOtO
>>337
kwsk
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 12:03:09 ID:vtO8l0U/O
\(^O^)/
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 14:54:52 ID:MehtcmCgO
>>338
脳に障害でも抱えてるのか?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 01:09:53 ID:ks6qRU/KO
>>340
自己紹介乙ww
お前みたいなバカがいるからここのスレが延びないんだろうな。。。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 10:56:19 ID:rSCobjIgO
>>341
Kwsk
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 11:10:30 ID:ZG0EDnkI0
>>341
重度の障害乙。
絶版本や、最近週間に載って単行本未登場ならkwskでもいいが、
普通に単行本収録済みの話してるだけでkwskkwskってただの馬鹿だろ

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【測量】測量屋さんがいます。【測量】ぱーと8 [建設住宅業界]
【ポニータン】ジェクサー赤羽6【*´Д`)ハァハァ】 [スポーツクラブ]
酒屋経営 [店舗運営]
小林信彦・中原弓彦 13 [一般書籍]
【この世は人情紙風船】助け人走る その2 [時代劇]


これ見る限りオッサンばっかりなのに、たかだか600円くらいの単行本20冊
も買えない貧乏人がいるのか?歳ばっかくって小遣いは小学校低学年並か

344名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 20:11:56 ID:ks6qRU/KO
>>343
一日中単行本だの読んでられる程暇なんて羨ましいなww
あっ!もう手のほどこしようのない末期の脳障患者だから時間はいっぱいあるのね
可哀想に。。。残り少ない余生一所懸命生きなよ。
まぁ大した人生送ってないだろうけどお前の事は忘れないからさ。



あっもう忘れたわww
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 22:27:38 ID:XFNKGsAk0
まあどうみても>343の勝ちだなw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:27:03 ID:jMT+lX680
>>344
あの漫画を読むのにおまえは一日中かかるのか、、、
今度きちんと精密検査した方がいいぞ。精神鑑定もな。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:48:45 ID:rSCobjIgO
>>344

おっさん小遣い少ないの言い当てられてよっぽど悔しかったのか?
残念だけどあんたの負け。>>343の方が理路整然としている
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 00:22:26 ID:1CCbYSLC0
>>344
単行本読むのに一日かかるお前の方がどう考えても脳障害だろ
貧乏な上に障害者なんてかわいそうな奴だな・・・
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 03:16:26 ID:GK9htgQ00
最近漫画を読みはじめたうちの子だってこの漫画数時間で読み終わるぞwww

350名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 05:42:30 ID:zJ6WNiVx0
で、Kwskって何?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 10:42:43 ID:PHemEUAuO
Kwsk=詳しく
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 12:20:43 ID:6mN5rOeZ0
今週号、ペペロンチーノのとこだけ「茹でたて筍酒盗」になっとるw
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 14:01:00 ID:/tACIptCO
今まで落ち寸前をウロウロしてたスレなのに何この連投ww
ROMってたのが多いの? それとも自演かなんかでスレ延ばそうとしてるの?

そんな事する意味ないかww

まぁ揉めてる連中は同レベルだからこの辺でスルーして今回の筍茹でる話にもあったけどあんな簡単に出来るもんなのかね?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 14:04:29 ID:3eR43hutO
>>345-349はID変えて一人で書き込んでるの?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 16:21:25 ID:1epkfi5C0
一人では無い、一つは俺だから。
他は知らないから二人かもしれないけどw
ROMってたっていうかこのスレほとんど書きこみ無いじゃん
たまに覗くと以前の最新書きこみからまったく変わってなかったり。
見たら頭のおかしいのが叩かれてたから便乗したまで。
たしかに単行本くらい買えって話。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 17:49:34 ID:Kp8XSrMe0
どうでもよす
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 23:22:09 ID:uecsOuap0
>>345だけど

ROMってるってほどでもないが たま〜〜に見る程度
んで、見たら妙に突っ込みたくなる話だったので思ったことそのまま書いた
だけのこと

でもその後のレス見たら、意外とおれみたいなの多いみたいで笑った
あと344はネットカフェ難民だと予想w
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:31:25 ID:ri3UktfB0
春のスペシャルとかってコンビニ版出てたな
例によって未収録話がいくつか
たぶん話の後にうんちくが無いやつが未収録
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:44:05 ID:ye0Uggme0
突っ込むなよスルーしとけよ。
雰囲気悪くなるだけじゃん。
酔庵に富井副部長がまじっているぐらい嫌な感じ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 01:36:22 ID:7X/IOXeC0
>>359
富井なんて真人間じゃん
山岡とか栗田が左翼に染まった主張をする方がよっぽど感じ悪い
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 02:54:04 ID:+SIYIWisO
>>359
いずれ誰かが突っ込まなければ馬鹿な一人ががなんでもかんでもkwskとつけていた。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 06:26:31 ID:Lzl/0+S70
「釣りコミック」の「ふうさん」って酒細と酔庵併せた様な漫画だな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 20:13:21 ID:Pwm/1PA+0
まあ変な左翼マンガより気軽に読めて
かつ面白いマンガであることだけは確かだ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:14:03 ID:NfRxrgltO
面白いとは思わないなぁ。
飲みながら読むには最高だけど。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 01:41:42 ID:8ZknFPtg0
日本語でおねがいします
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:35:42 ID:ANF8LSDXO
>>365
読めないのか?おまえはあいうえおから勉強した方がいいぞ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:53:41 ID:+IFbTe8+0
>>366
読めないのか?おまえはあいうえおから勉強した方がいいぞ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:13:26 ID:QtktpZk70
この流れ飽きた。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 15:34:47 ID:JEE0faKU0
カンパチとヒラマサってそんなに似てる?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:05:33 ID:QtktpZk70
生体ってか丸ごとなら分かるけど、刺身になると自信ないなぁ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:37:55 ID:4xxImy5m0
もう数年来ほかの漫画のついでに毎週読んでるけど
いつも同じようなネタ描いてるねこの人。
他の漫画はどうなんだ?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 22:31:31 ID:MspNTFcE0
>>369
後姿は結構似ている。

この前、街中で見かけたんで、声をかけたら別魚で焦った。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 00:12:56 ID:Q6i3eBI/0
>>367

日本語でお願いします
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 00:14:43 ID:AIlDIVtBO
>>367
Kwsk
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 00:36:11 ID:w096YJqQ0
>>374
ktkr
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 08:46:36 ID:/1hGzvZW0
>>372
kwsk
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 17:11:08 ID:w2r/Ia1SO
>363
その漫画の作者マンサン連載の酒細パクリ漫画の作画者かorz
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 21:19:37 ID:H6APHWHO0
スレを面白く無くさせる名人それは>367
367の発言でスレそのものがささくれ立ってしまう
367みたいな人間は実生活でも嫌われ者なのだろう
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:26:20 ID:9I1L/zgK0
>>378
「まるで367みたいな」表現はやめたまえ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:58:03 ID:TG1u/uwa0
kwsk=詳しく

これだけは俺も好きに慣れんなぁ。藁、w、とかの悪態に見える。
2ch用語に英語は合わない。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:19:48 ID:abyEhFJv0
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 05:26:19 ID:HDx0GLLb0
今週の牛肉話の店、以前の鯨話と同じ板さんだよね?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:04:47 ID:Agy+02ZaO
>>367
みたいなオウム返しでレスする奴って本当に頭が悪いんだなぁと思う。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 14:39:05 ID:O1XttRWhO
>>382
かなあ。でも違うよ、全然違うよ。
新巻っていつかなあ?最近新巻の為に立ち読み控えてるんだ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 15:59:39 ID:kNesVTWn0
新巻鮭の話かと思ったw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:00:22 ID:t1KY3uqn0
酒ほその新巻は、ここ数年6月と12月に固定化されてる
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 13:05:52 ID:jjTvLCwRO
>>386
そうか、ありがとう。
あと少しだね。待ち遠しいな
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 19:07:37 ID:eb6Ef8dN0
酒細の1〜5巻くらいまでの紙カバーをなんとかしてほしいもんだ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 18:08:48 ID:ovoD+gUMO
単行本の表紙だけじゃ絵柄がまったくわからなかったんで買いにくかったな>初期酒細
写真しか載ってないし
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 20:45:40 ID:ugywcD+Q0
単行本買おうと思ってるんだけどオススメの巻ってある?
(1〜9巻のどれかでオネガイシマス)
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 22:35:14 ID:+C6e7C4/0
>>390
難しい問題だな
10以降をそろえてるならやっぱ1巻じゃね?
1話目に俳句関連の話があるし
(他に俳句関連の話が出るのは麗ちゃんのいとこの宿題を手伝う話)
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 12:59:56 ID:VLfw1Vv6O
個人的には五巻。
コラムも面白かったから
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 20:39:44 ID:XerVtwHd0
5/31に「美味い〜」関連で本出るみたいだけど、
値段は420円。
コンビニ仕様の再構成本かな?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 01:55:03 ID:9sfZKMIn0
>390
俺は3、6巻をお勧めする
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 02:19:12 ID:/64M1uHV0
>>394
お前のオススメなんか聞いてねえよ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 06:49:02 ID:umKQ2Tc/0
中途半端に2巻だけ、とかって気持ち悪くならない?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 13:14:52 ID:3nhWr6ClO
>>395
またバカがあらわれた。ここはお前みたいなゆとり脳の来るところじゃないから他行って荒らせよクズ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 17:43:18 ID:biP5W8xH0
>>397
オメーがゆとりだろwww早く死ね死ね死ね。屑野郎
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 23:33:09 ID:4rTMyhv60
どれでもいいから一冊買って面白かったら他のも買え。

でいんじゃない?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 00:30:29 ID:oXwqJWlo0
持ってない分を全部買え
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 00:33:16 ID:CGAHVVeV0
本物のドキュソがここに棲息したせいで宗達ドキュソ話に花が咲きまへん
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 18:57:27 ID:IbZviLyp0
宗達はドキュソなのか〜
俺としては半可通という言葉がぴったりと思うんだけど
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 00:44:09 ID:qxFDccVW0
>>402

半可通でドキュンなんだよ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 10:02:10 ID:1+ok0HyPO
宗達の強靭な胃袋が欲しい
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 15:55:49 ID:UNYKxu2T0
俺も
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 18:56:36 ID:MpOwXgLwO
もれなく脂肪もついてくるぞ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 19:12:38 ID:jTEiAhxwO
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 19:58:39 ID:UNYKxu2T0
もういいよ、それ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 23:41:59 ID:qxFDccVW0
>>407>>341

よっぽど悔しかったんだな。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 12:50:09 ID:PbSmi2N90
宗達はどんなゴールデンウィークを過ごしているのかな?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 14:52:48 ID:kSRZaPN0O
GWはどこも閉まってるって話しがあったが、(常連が鯉釣って持ってくる話し)
今はチェーン店は当然、個人店でもほとんどやってる気がする
漫画TIMESにも連載してるじゃないですか。そこでホタテを取り上げた
んだけど全部魚河岸三代目と同じ。いや同じ食材だから似るのは当然
だけど言葉使いからなにから写したかのように似ているんだなw
単行本って何で雑誌掲載順に載っているわけじゃないんだろう?
たまにアレ?ってときあるよね
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/09(水) 20:03:12 ID:3khsxwsy0
コンビニ本出て種
415名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 20:41:58 ID:x/VnuyEE0
おまえらのチンコ根元からもげろ!
6/19 酒のほそ道(21) ラズウェル細木 620円
コンビニ本に入ってる未収録っぽい話は「そのうち単行本に入るだろ」と思ってスルーしてた。
・・・けど、ブックオフでちょっと立ち読みしたら桜木君の結婚以前の未収録エピがあるのを発見。

・・・ウッソー。・・・・・もうこれは単行本には入らないんだろうな・・・orz
しかし仕事外で二人っきりでハイキングなんて完全に付き合ってるカップルだよな?
パンか〜。
パンね〜。
ワインにパンか〜。
420名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 01:01:31 ID:rUMcDv2b0
マンガ娯楽はこれと喰いしん坊しか読まない。
小学校のときジャンプでドラゴンボールと両さんしか読まなかったのと同じだ俺w
>>420
おいおい、SM読んでねえのかよw
422名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 08:45:12 ID:3G1tnckR0
>>420
加藤鷹のコラムは?
しっかし良く食うなぁ〜w
かすみちゃんの格好、北の丸公園で野草のてんぷらをやったときと同じだね。
425名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 08:55:33 ID:mTX9uo3v0
>>420
俺はその2つとフィーバー課長だけ。
酔庵とかラ寿司とかで使い回しの話多くないか?
つまみ道場もでした。
豚肉なんて食いたくねぇ!→あれ、実は美味いぞ、とか。
>>420
「江戸前の旬」と「北川礼子のコラム」も読まないの?
フィーバー課長、マンネリだけどやめれない。
ムラムラしてたがオカズがなにもなかったのでこの漫画で抜いた。
課長×宗達
432名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 13:36:18 ID:dZqTwvleO
アッー!


昼間の公園で白ワインとパンとチーズ、ってあったよなぁ、大昔。
斉藤モドキに焼肉誘われる話。

いつもながら矛盾多いよな、ラズは適当に描いてるんだろうから編集しっかりチェックしろや。
433名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 18:35:38 ID:b2uU6srhO
>>432
それ以外にも3000円台のワインにするか390円のワインにするかって話しでも公園でパンにワインだった
公園のボートでカツサンドと白ワインもあったね
昔ながらの惣菜パンが好きってことだろ、ってフォロー入れようとしたけど
惣菜パンに「ビール」が一番って言ってるからフォローのしようがないなw
ワインに挑戦(白ワイン編)でも、かすみちゃんとパンにタルタルソースをつけて
飲んでたな
結婚してくれる相手がいない黄もいオヤジが主人公か・・・
438名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 22:33:58 ID:LCi93/oS0
>>437

それどころか飲み代に給料消えて30過ぎでアパート暮らしの貯金無し(想像)
という、人として終わってるオッサンだよ。極めつけには性格最悪と来た。
同僚の女や遊び友達の女にはメッシー君としていいように使われてるけど
結婚相手の候補になるわけないわな。
439名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 07:15:18 ID:IJ3ETFlyO
そうか?幼稚な所はあるけど、最悪には感じないがなあ。
ただ、よく飲みながらあれだけ食えるなあと・・・
竹股や斉藤は結婚しないのかな?
竹股はいい旦那になりそうだけどな。

441名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 01:57:21 ID:IVqR6aT00
>>439

過去スレは、レスの半分くらいが宗達叩き?ていうか、どんだけDQNか語られてたよ。
ほとんどの話を見たうえで、宗達の性格の悪さを感じないのであれば、
あなたも宗達レベルの非常識さを兼ね備えてる可能性があるから気をつけて。
442名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 02:06:18 ID:IVqR6aT00
商店街の福引で5万円分の商品券が当たって麗ちゃんと少しづつハシゴしまくる話で
バーで一杯(ツマミ無し)居酒屋で二人でシメサバ一人前、ラーメン屋で餃子を二人で一人前
居酒屋で湯豆腐二人で一人前(鍋物だから二人前の可能性はあるが)

ようするにシメサバ2〜3切れに餃子2〜3個、湯豆腐。これしか食べてない。
なのに次の店で、腹が膨れた〜とか言ってた。普段馬鹿食いするくせに。

>>432
矛盾が多いってより本当ーになんも考えてないんだろうね。やっつけ仕事。
毎回話考えるのに前後のつながりや以前使ったネタ、話なんてどうでもいいんだろうね。
実際どうでもいいと思うけど
またこの流れか
作者、キャラ、内容全てにケチつけているのになんでこの漫画読んでいるんだ
445名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 08:01:31 ID:IVqR6aT00
>>444

漫画自体好きだから読んでるんだけど?
この漫画以上に肴になる漫画もそうは無いし。
他の漫画のスレも結構こういう流れだと思うよwなんだかんだとケチつける。
特にこのスレは宗達叩きかアホが湧くかしないとすぐに過疎化するしw
>>442
時間空けると一気に来るんだよ。
喰いしん坊読み直せ。
447名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 09:15:00 ID:EzZc844ZO
>>446そりゃ普通の人間の場合な。
あんだけ食いまくる宗がそんだけで腹膨れたとかいうのはおかしいわ
矛盾が多くても構わないんだけど、作中で「おぃ!宗達、前に言ってた話と違うじゃねーか」って
ツッコミながらやって欲しい。
ところでみんなはどの話が好き?
俺は1巻のサンマ食うだけの話が今でもかなり好きだが。
450名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 12:07:48 ID:EzZc844ZO
>>448
少しあるよ、そういう話しも。
>>449
俺は叔父さん叔母さんが絡む話しが好きかな。宗は叔父さん叔母さんに対してはなぜか常識人。

そう考えると相手選んで態度変えてる宗はやっぱ最低だわ。
451名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 12:32:26 ID:0sBwAwTm0
ラズウェルって誰?
452名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 12:40:03 ID:0sBwAwTm0
ほそっきー
453名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 12:56:03 ID:0sBwAwTm0
ほそかず
ビルラズウェルじゃね?
基地の名前
ラズウェルロッドか・・・orz
457名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 14:37:14 ID:Pa7CUa7yO
>>450
待て、叔父さんや叔母さんっていう目上の人に対しても
普段の態度の方が最低じゃないか?
458名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 15:04:20 ID:EzZc844ZO
>>457
考え方の違いかな?俺は誰にたいしても非常識な方がまだ許せるわ。
天然つーか、素なんだなって。相手見て態度変わるのは解っててやってるから最悪。
459名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 15:25:54 ID:0sBwAwTm0
クソウェル細木
460名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 15:38:03 ID:0sBwAwTm0
酒のふと道
461名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 17:32:29 ID:Pa7CUa7yO
>>458
なるほど。
>>449
漏れは夜中に目が覚めて葱を食べる話とかシーズン初の自宅鍋(シメにご飯の代わりにきりたんぽ崩して煮るやつ)が好きかな。

…って漏れが独身・三十路・アパート住まいだから親近感沸いてるのかな?orz
あとホットウイスキーの話とか一人焼肉も好きかな? あれ見てから一人で牛角行けるようになったww
今くらいの季節(だと思った)にベランダの片付けしてビール飲む話が好きだ。
あと、こたつ出し。
464名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 09:41:32 ID:Dn2YXauZO
こたつ出し好き好きw
あのつまみと酒のチョイスも絶妙だよね。塩辛、湯豆腐、バッテラ、鴨焼き、
里芋煮、白菜漬・・・。ビールで始める所もいい!ああいうテイストの話、
最近減った気がして寂しい限り・・・。最近、つまみがつまらないケースが多い・・・
レバ刺しの話は結構、好きだな。
話じゃなくて、食べてる描写が美味そうで。

あと話じゃないけど、初期の「わたしゃ通じゃありません。ただの呑兵衛です」って台詞が好き。
だんだん半可通になってったけど。
たまに伸びてると絶対に宗達ドキュソ話なのなw
467名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:15:26 ID:Wap+w3lI0
それ以外語る事無いからね。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 02:55:04 ID:314LhrcX0
こたつ出しの話すげーすき。
ああいうのいいな、1人の時間をすごくよい感じに楽しめててさ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 07:39:30 ID:FjXtjuP8O
そうそう、好みもあるけど、自分に置き換えたらワクワクする話が好きだな、やっぱ。
例)こたつ、学生街の定食屋、立ち飲み屋
非ワクワク)霞んとの橋めぐり、上野名所巡り・・・
あ、どっか場所巡りは総じて面白く無いんだな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 09:26:36 ID:c0mvwZcs0
築地の話も好きだな。あれ見てミックスフライ定食食いに行った。
そんなにウマイとは思わなかったけど。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 12:08:44 ID:W7//FLg3O
最近、一番鼻につくのは、こんなの食えるか→うまいじゃないかのコンポ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 15:36:54 ID:pzFwS5HM0
学生街の定食屋、立ち飲み屋、ミックスフライ定食
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 15:38:04 ID:IbUCY7tY0
悪徳詐欺師・細木数子は警察に逮捕されて刑務所の牢屋で罪を償えばいいと思う。当然のことだけどね。
公衆の面前で処刑に賛成だ。

474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 22:39:19 ID:FjXtjuP8O
清々しい程の誤爆だ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 08:37:08 ID:zkunXxX00
でも「細木」繋がりなんだよな。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 10:38:13 ID:84seYeN1O
今週は神田巡りだったね。
モデルの店もマルワカリだぞ
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 19:59:04 ID:Xb+v/fDzO
コミックスのコラム用の話かな
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 23:17:24 ID:CVmgj+h80
>>470

おれはあの話を読んだ約10年後に(去年)初めて築地に足を踏み入れ、
完璧にハマったぞ。
週1で行かないと仕事が辛くてしょうがないほどだ。

まんま、あの漫画通りの(エビ、アジ、ホタテ)フライ定食(八千代のC定食)は
本当に激ウマ!!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 00:47:53 ID:POhPLefJ0
しかし宗達はビールを美味そうに飲むな〜。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 09:47:51 ID:XA2FcslNO
キュビビ〜ってビール飲んだ後、うぷぷ〜っ!!って、目が渦巻きになる
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 14:16:24 ID:iEwQnjYz0
宗達を見ると韓国大統領を思い出す。顔が同じ。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/20(日) 20:03:51 ID:7HEBDyeq0
>>476

すし屋、教えて。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 11:54:24 ID:s3+lJvgR0
>>480

東海林さだおがエッセイに書いてる。

「ビールのジョッキの1杯目に口をつけたら、最低7ゴキ以上いかなければならない」

一気にゴキュ、ゴキュ、ゴキュっと、ゴキュを7以上、9〜11ゴキぐらいまで、
冷たい、重い、苦しい、を我慢して・・・プファー!
これがビールの醍醐味と言っているので
オイもビヤガーデンでは実践しとるバイ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 13:48:53 ID:0ni3aeMs0
細木って酒は飲むのかな?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 14:22:34 ID:0ni3aeMs0
デブウェル細木
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 16:45:49 ID:NkuhvwMzO
>>484
コラム読めばすぐ解るだろ

和子はしらん。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 18:13:21 ID:W+YualuN0
>>483
ビールは最初の一口が一番旨いから、その一口の量を増やすというのは正しい作戦かもな。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 18:31:31 ID:jzQzTaLq0
俺酒弱くてビール中ジョッキなら2杯飲めないけど最初の1杯目の一口の勢いだけはすごいよw
いっきに2/3くらい飲む。
その後はちびちびとしか飲めないけど最初の一口はうまい!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 20:30:06 ID:TRW1Pjxf0
ジョッキ2杯飲めないってなんだか可哀想だな、、、
最初グイグイ行きたいのはよくわかるけど、最初からチビチビいけば3杯はいけるようになるかもよ?

490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 21:35:02 ID:eMwxGYZI0
>>483
イイことを聞いた
今まで3ゴキ位でやめてたが明日は7ゴキまで頑張ることにするよ

いつも第三のビールだけど
明日はエビスにしようかな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 22:40:17 ID:kxuvmNT70
俺もショージ君のエッセイのビールの飲み方を実践しています。
んで東海林さんも書いているようにきっちり一杯でビールがうとましくなります。
確かにほかの場合にそっくりなようなw

>>490
「ショージ君のほっと一息」を読むことをオススメします。
図書館を調べるか古本屋さんを小まめに回れば手に入るかも。


492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 10:55:28 ID:Hin/OKrv0
5ゴキぐらいからかなり苦しくなってくるな
呼吸を止めてるから苦しい、炭酸の刺激と冷たさでのどや食道が苦しい、
6・7・8と頑張って、11ゴキぐらいでが限界・・・プファー

やめらね
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 12:55:33 ID:mLycMOEa0
ジョッキの中から黒いものが出てきそうな書き込みだ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 22:56:22 ID:rETeBEoMO
ネギがスーパーのビニール袋から飛び出てるのが恥ずかしい、の感覚がよくわからん。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 00:56:49 ID:7FAGAbhS0
サンマはハラワタ残してた俺だがこの漫画を読んで今年の秋が待ち遠しくなった。
ハラワタたべたい。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 09:25:52 ID:fibvBXyV0
くれぐれもハラワタ単体で食べないように。身と一緒に食らうべし!!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 13:46:11 ID:ip3yxktE0
秋刀魚を骨ごと食べてるのって俺以外にいる?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 14:30:51 ID:iXBAqnj30
以前秋刀魚のはらわたを食べたらうろこがいっぱいで萎えた・・・
以来、食べるのがこわい
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 15:25:31 ID:KcFidz7U0
>>489
俺も酒弱い方なのだが、ちびちびやってるとすぐに酔いで味が分からなく
なる、というか不味く感じるようになってしまうんだよなあ……。

俺の場合、一気にやってもちびちびやっても酔いが回るまでの時間はほとんど
変わらないので、最初にぐいーっと飲んで酔いが回ったらあとはウーロン茶か
なんかに切り替え。それでも宴会が終わるぐらいまでは酔いが持続している。

酒が弱いと、例えば美味しい日本酒のある店なんかに行っても最初の一種類
ぐらいしか楽しめなかったり、何かと悔しい思いをすることが多い。酒のつまみ
の類が大好きだし酒席自体は楽しいのだが。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 15:50:11 ID:FBkLFOPA0
因みに飲み始めて何年くらいですか?

501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 16:11:05 ID:NFhLPCjc0
>>499
一緒に呑みに行かない?割勘でw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 16:37:10 ID:HXP0blmL0
酒もいいけど、おまえら運動してる?

俺は毎日6kmを1時間かけてウォーキングしてる!
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 16:46:47 ID:9ktf54l30
カクテルでは何が好き?
俺はマティーニが飲みやすい。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 17:24:53 ID:2WHJoSS4O
バーではもっぱらウィスキーだな。
カクテル飲むならダイキリかな。
505499:2007/05/23(水) 18:23:22 ID:KcFidz7U0
>>501
常人の3倍ぐらい食べるけど、それでいいなら。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 18:26:04 ID:2WHJoSS4O
飲まない奴って食うよな、すげえ。
飯物とか人数分頼む奴見るとひっぱたきたくなるわ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 19:46:17 ID:p3xhLgEN0
>>498 あー。自分もそれある。
大抵、胃の上の方にゴソっとかたまってるからそこだけ外して食べるよ。
でも遠くのスーパーで買ったりすると、輸送中にバラけるので
秋刀魚は絶対に近くの店で買って、そ〜〜〜〜っと運ぶ。そうすると、大丈夫。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 21:28:57 ID:VT9RDBrx0
網で捕るときに他のやつの鱗飲んじゃうんだってね。
サンマは開きも好きだな。
今日来た店はお通しがマグロの中落ち。
今から豆腐コロッケ食うわ。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 21:52:17 ID:OkwNptlK0
>>497
とりあえず、骨と身を完璧に分けて食す。
それから最後におもむろに骨を食す。

いくらなんでもいきなり秋刀魚を頭から骨ごと
バリバリ食べ出したらそれは野蛮人だろう。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 22:19:26 ID:aH2e/BKy0
秋刀魚は一本釣りに限る。網は最悪だ。鱗だらけ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 22:34:19 ID:KrtgGeOE0
>>509
岩木に謝。。。まらなくていいや。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 22:54:14 ID:SKPeKwc50
ガキの頃、魚を骨ごとバリバリ食ってたのだが、ある日思いっきり歯茎に小骨が刺さってしまい、
それ以来骨を食うのはやめた。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:19:47 ID:IUWKnij+0
>>511
お前が謝れ。
岩鬼だ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:23:12 ID:7UlBZyRF0
BCに連載中の「築地魚河岸三代目」の受け売りだけど
秋刀魚量は棒うけ漁(棒網だったかも)ってのと刺し網漁があって、
棒受けだとウロコを呑みこむんだって。

刺し網で取ったヤツは大丈夫らしい。
顔から後ろの方に傷が有るか無いかで見分けるんだそうだ。
傷のあるほうが刺し網。

傷の無いほうが見栄えがいいんで、棒受けで取るほうが漁獲が多いのかも。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:56:38 ID:D9u0YBXQ0
さんまは刺身
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 02:55:25 ID:kYFOgEww0
>>514
なるほど
今度参考にしてみる
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 12:26:32 ID:BGEiLZIkO
>>512
すげえ解る。よ〜く噛んだつもりでも歯茎や喉にけっこう刺さる。
皮、ハラワタは食べるけど中骨と頭と尻尾は残す。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 13:13:49 ID:L9TOOici0
ガキの頃は、残った中骨のみを焼いて食ったりもした。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 13:17:54 ID:eEqNgbOs0
ガキのクセに渋いな
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:19:57 ID:nb/BAfbm0
アジの開きは全部食えるけど、秋刀魚は無理だぁ(><)
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:39:05 ID:AOdvkhc40
デカイ魚の骨は硬すぎて骨煎餅にでもせんと9円

秋刀魚の骨って事はよっぽど剛健な歯持ってんだね、正直羨ましす
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 21:56:03 ID:nyAz3KVr0
秋刀魚の開きならまぁいけるんじゃない?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 23:39:31 ID:5vAqOEBD0
>>521
そうでもないよ。意識して噛めば大丈夫。
アジなんかは小さいやつでも無理だけど
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 00:03:11 ID:YQV+uOSu0
骨だけをもう一度炙ればおk
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 02:40:08 ID:UbHwMmxy0
秋のサンマの季節が待ち遠しいねぇ。

夏はビールがうまいが美味しいものといえばやっぱり秋冬だよなあ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 17:24:21 ID:+5j1U9NO0
秋刀魚食ったら皿には何も残らないなあ。
頭も生焼けじゃなければいける。

タイとかの骨は硬すぎて無理
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/25(金) 22:52:55 ID:Z0wKlpGZ0
俺タイの骨も食うよ

最初は骨をペロペロしゃぶって、最後はガリガリ
噛み砕く
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 10:57:48 ID:HPLGaKnl0
“細木数子(68)を脅かす強力なライバルが現れた。
木村藤子さんという60歳になる霊能者だ。

 木村さんが脚光を浴びたのは17年前。独特の霊視能力が評判を呼び、地元では
「木村の神様」と呼ばれるようになった。最近は女性誌の悩み相談コーナーに度々登場し、



「細木は木村さんの動向をチェックしているはずです。ちょっと前まで細木がテレビに出演するだけで、
15%近い視聴率ですが、このところは10%を切ることも多くなってきている。
レギュラーの打ち切りを検討しているテレビ局もあるようです」(マスコミ関係者)


 木村さんは細木とは対照的に絶好調。

その後も「TVのチカラ」「オーラの泉」(ともにテレビ朝日)などに引っ張りダコなのだ。
木村さんが細木をテレビ画面から“駆逐”する事態になる日も近い




【2007年5月18日掲載記事】


529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 13:56:26 ID:HPLGaKnl0
細木数子 脅す→こうしたら良いにきまってる→そうしないと地獄に落ちる→グッズ買わせたりする→ の手順だから 占い師でもなんでもないとおもう。
あれじゃ一般人&芸能人を騙して金儲けする詐欺師のババーだ。



530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 16:25:13 ID:Ds8itpEH0

全然面白くないから細き数の子の話はいいよ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 16:38:18 ID:PUUFVi3J0
どこのスレの誤爆なんだろう?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 19:44:20 ID:NTP0HUGH0
どう見てもあらしです
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 21:22:10 ID:HPLGaKnl0
細木数子は厚顔無恥

534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 08:01:44 ID:fQjMOu0f0
今週のガード下は、日比谷のあの店?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 13:47:38 ID:q1CxCRiC0
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 21:38:20 ID:VY3LlEXL0
野菜晩酌の話に出てきた
「ジャガイモとにんじんのカレーきんぴら」を作ってみた

しゃきしゃきしてカレーの香りがよくて、漫画どおりにビールのつまみに美味い(*´∀`)
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 21:24:51 ID:9c87WUc70
このスレみて7ゴキ以上に挑戦したが、何杯のんでも5ゴキで飲み干してしまう事が判明した
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 00:38:40 ID:3/HfvUY00
俺は吉野家の並を3口で食う。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 00:57:59 ID:z6lLgLhuO
>>538
そんなタフなおまいさんは喰いしん坊スレへお逝き
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 01:41:24 ID:GjO90u0T0
>>537

つ 大ジョッキ

それでもダメならピッチャー。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 04:08:38 ID:MMbCMhhT0
ゴキゴキいうなよ
ゴキブリみたいだ
ゴクゴクにしてほしい。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 09:04:18 ID:GjO90u0T0
ああ、それ思ったわ。ゴキブリの事みたいだよな。
どんなんが一番かな?<ゴキュゴキュ> <ゴブッゴブッ>とか?
ラズ氏の<んく〜>もいい味出してるけど、ジョッキじゃなくてグラスに
ついだのとか、缶っぽいよね。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 09:23:40 ID:IAKqitRS0
1ゴキュとかでいいんじゃね
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 12:54:22 ID:RQQLTrp+0
”ぐびぐび”でどうだろう。1ぐび、2ぐび
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 22:53:10 ID:GjO90u0T0
ぐびは普通過ぎ。
その他雑種の酒でもある名前だ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:44:03 ID:ftewmrx/0
こういうどうでもいいところにこだわるのがいかにもこの漫画のスレらしくて
いいな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 14:30:21 ID:s/t+a/e0O
んぐんぐがいい

ついでにトモミツがなんか好き
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 02:00:42 ID:ptGprSPL0
ガード下の話は良かったな
その少し前の、友達が色んな小料理をしてくれる話も良かった。
こういう味のある話も開拓して行って欲しい
いつも同じパターンの話じゃなくてナ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 07:31:11 ID:eDC1+wA/0
それにしても先週のガード下の話はわざわざ巻頭カラーでやるほどの話だったのか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 22:05:22 ID:TIfnB3TpO
>>547
俺は諏訪泉が好きだな、ドキュン宗達をやり込めて欲しい。
松島さんが蘊蓄で宗達潰しキャラになるかと思ったらそうでもないし。
諏訪が酒量で、松島が蘊蓄で、宗達をダブルでやり込めたら爽快な漫画になるよ。
つーか松島さんの酒の時はツマミを一切食わない、門限9時までも見事に無かった事に。
本当にテキトーに書いてるよな、この作者。飲みながら書いてんのか?
ツマミ食わないだの門限9時だの、今後の話しに活かせないなら最初から余計な設定つけなきゃいいのに。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 14:32:29 ID:XjmbjYU+0
松島さんがツマミを食べずに飲んでたのは、
結局初登場のときだけだったなw

まあ、あの設定そのままだと、ツマミ関係の話にいっさい絡めなくなってしまうから
仕方ないのかもしれんが。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 19:24:34 ID:Mhhy+76n0
あれ?ツマミはあっても手をつけてはいないのでは?
記憶違いかな?

思いで横丁のもつ焼き屋を紹介するくらいだから、やはり勘違いか?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 20:07:14 ID:vskFoQ2b0
>>552

直接口に入れてる描写があったかどうかは見直さないと解らないけど、
おっしゃる通り、もつ焼き屋を行きつけにしていてツマミを注文しないなど、まかり通るワケが無い。
それと、会社のメンバーで飲む話しの時もよく参加している。
それで門限九時ってのも破綻。少しは頭使って描けよラズ!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 21:15:28 ID:en2QlkXN0
酒ほそとはちょっと違うけど@nifty動画でなぎら健壱が
立ち呑み屋めぐりみたいな番組やってる。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 20:55:27 ID:rJqUhtpq0
正直、この漫画は「頭使わず、ぬるくてゆるい」くらいでちょうどいいと思うんだ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 21:59:41 ID:YBcYmluwO
松島さんが食ってるとこ見つけた。
13巻の11話「なまず」の1ページ目。
ラズはゆるいとかそういうレベルじゃねえ。痴呆だ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/02(土) 22:02:30 ID:YBcYmluwO
1ページ目どころじゃなかった。
ええ さっぱりした白身でクセがないです
とか言っておもっきし食ってるわ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 00:10:40 ID:WYjsyiR50
まあ、いいじゃないか、人の習慣は周りの影響で変わるもんだ。

俺も高校までは部活の練習中は全く水を飲まなかったが、
大学になってからは練習中でも積極的にスポーツドリンクとか飲むようになった。
社会人になってからはビールだって呑むくらいだ。

「犬は死ぬまで犬だが、人は変われるかも知れない」、と白土三平も言ってるぞ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 00:11:13 ID:AU3r1Hjf0
まあ、設定はともかく

職場の宴会で
つまみ喰わないとか、自己ルール固執しとるのは
飲みの席から消える

消えろ、ではなく、消える。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:06:36 ID:47rW7gSB0
多分、1話ごとに微妙に違う平行宇宙の話を描いてるんだよ。
で、最終話近くでその伏線が生かされ、ある世界ではかすみちゃんと、また別の世界では麗ちゃんと、はたまた一生独身、と世界が分岐するんだ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:36:36 ID:sO0OnR1oO
>>558
白土三平の発言おかしいね。
人は変わるってのは内面って事でしょ?メタモルフォーゼは人間にだって無理だ。犬だって性格や内面は変わるよ。
前飼い主に虐待にあって人間不振になった犬でも愛情ある飼い主に代われば徐々に心を開いて性格が変わる。
のらくろ書いてた人だっけ?犬の事ろくに知らずに偉そうな事言うなって感じだな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 10:40:52 ID:sO0OnR1oO
食べるようになった事や門限の事も説明する話しを書けばいいんだよ。
登場で宣言して以後無かった事に。
誰でもはぁ?と思うよ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 19:45:37 ID:ag4eSkbI0
犬だって性格や内面は変わるが、人間はときによってそれ以上に変わるという事が言いたいんだろ。
仏教的に言えば、修羅、餓鬼、鬼畜から菩薩、如来まで。
その時、人は人でありながら人を超えるのかもしれないと。

でも、動物の中にも既に人を超えている程に優しい子がいる事は、大抵の人の眼に入っていない。

ちなみにのらくろは違う人。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 20:34:24 ID:g+XuwtXS0
白土ののらくろ、見てみたい・・・
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 21:02:07 ID:HtxuNYHV0
のらくろは田河水泡だろ
白土三平はカムイ伝・・・と、釣られてみる
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 21:11:30 ID:WYjsyiR50
>>564
たしか猛犬連隊を抜けたのらくろを
ブル隊長(通称赤目)が追いかけるんだよな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 23:00:29 ID:g+XuwtXS0
>>566
ちょwおまい、のらくろ召集令って本でその話あるぞw面白いから読んでみ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 00:35:41 ID:OAszwMEIO
すまん、素で間違えた。白土三平はロボット三等兵だっけ?
当方、今年で25で昔の漫画はイマイチ把握出来てません。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 03:14:12 ID:Jil5sWmq0
>>568
わざとやってるのか?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 17:43:39 ID:OAszwMEIO
ググッた。頭冷やしてくる。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 18:55:16 ID:XHrkSY0MO
25で酒細読んでるのか
なかなか渋いなぁw

白土はカムイ伝とか忍者漫画書いてた人だよと、マジレスしてみる
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 19:00:39 ID:K3r/Jdwk0
すぐ上に書いてあるだろうと
両者に言いたい
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 22:52:56 ID:RtL5ba/V0
覚えておけ、宗達は一人ではない!ふははははははは
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/04(月) 23:11:54 ID:+Cfk7/C00
>>568
ロボット三等兵って、白土三平より古いぞ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 00:25:50 ID:HxA6VVSF0
年々内容が子供向けになっていってるような気がするなぁ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 08:23:46 ID:bGjyT4cV0
>>571

高校生の時にコンビニで当時、最新巻だった5巻を何気なく購入したときからのファンです。

スナック菓子やイカクンなんか食べながら、漫画を読むのが好きで、それにピッタリでハマリました。

当時は歳的に飲めなかったことにしとく、、、とかじゃなくて本当に飲めませんでした。

缶ビールを飲んでみたら、ぐげえ、苦げえ、、マズイ、、といった感じで。

その後、大学で鍛えられ、25の今ではすっかり飲兵衛気取りです。

577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 19:18:54 ID:LfGejYdTO
>>575
そうかい?内容は年々年寄り臭く、宗達の行動が年々ガキみたくなってきた。
あれかな、人間年とると子供に返るとか言うから
ラズ氏がどんどんおじいちゃんになって来てるのかな。寂しい(´;ω;`)
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 19:28:58 ID:05wsYyBt0
いつものアンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 23:39:39 ID:oMQDWXlt0
宗達の給料日前で金欠ネタってそんな無いよね。
月末金無くて、うまい棒とかベビースターをつまみに一杯ひっかけるなんてやってほしいな。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/05(火) 23:46:26 ID:Oh9TWGeu0
意地でもヤンナソウ。蛋白質系じゃなきゃ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
とか言いそう、達って。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 01:59:22 ID:mgn9tTiE0
>>579
漏れ、金があってもお菓子つまみにするけどなあ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 12:22:15 ID:UuCQTXEf0
うまい棒を前にして
「こんな駄菓子で酒なんか飲めるわけないよなあ・・・」
とぶつぶつ文句言いつつ
「意外といけるじゃないか」
の流れですね。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 13:15:37 ID:Z0M9YgRs0
漫画に矛盾を指摘してもしょうがないが、よくあれだけ飲み屋行く金あるな。
金欠状態だが知恵絞って豊かに乗り切る宗達なんてたまにはいいと思うぞ。
ゴラク読者って決して金持ちではないんだから。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 13:28:48 ID:o/0oWLHbO
>>554
なぎらさんって朝日でも酒コラム書いてるよな。あれおもろい
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 15:37:28 ID:5+iZ0/yK0
なぎらの朝日コラム今日おもしろい
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 20:43:20 ID:EG/lrTss0
>>金欠状態だが知恵絞って豊かに乗り切る宗達なんてたまにはいいと思うぞ

だいぶ初期の話だが、鯛の頭で鯛づくしを作る話なんかよかったな。
ああいうのをまた見てみたい
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 21:02:22 ID:jUuNzX130
金欠で飲む話なら、ハンバーガーをばらしてツマミに飲む思い出もあった。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 21:46:03 ID:EG/lrTss0
まあ、宗達は飲み食いとたまの海外旅行以外にはほとんど金使ってなさそうだしな

・大卒で、海外出張がしょっちゅうあることからそれなりの規模と思われる会社の正社員
・ギャンブルを殆どやらない
 (”初めて競馬をやった”って話が一回あったけど、それ以外はパチンコやってる所すら見たことがない)
・キャバクラ等の女遊び系には全く興味がない
 (「飲み物おごらされたり、タバコに火をつけてもらったり、何が楽しいんだか……」)
・自炊をしてる
・愛車はママチャリ
・週末は1000円のワイン買って近所の公園にハイキング

これなら飲み屋に行く金くらいは十分たまると思う
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/06(水) 21:49:28 ID:rKQyW4q10
貯金考えなければ、週に五日は飲める。
俺の経験談だ。
ただし実家住まいだけどな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 00:38:17 ID:mc5jqFN2O
ノイタミナののだめ後枠でやってほしい
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 08:22:10 ID:sb9kS9uz0
>>588

30代で独身で中堅会社勤務で持ち家も無しで貯蓄も考えない。
こんな感じなら毎日飲み歩けるよ。完全に負け組だけど。

勝ち組は桜木君。若くして結婚して家も買ってる。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 08:36:33 ID:T51rj77c0
>>589
肝臓に気をつけてください。

しかしもう梅雨ネタか。
今年は現実の梅雨入りは遅いのかな?
593589:2007/06/07(木) 16:18:35 ID:jlezInIZ0
>>592

のし!
今のところ脂肪肝と胆石になりました。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 17:12:48 ID:WWEMQ+TJO
>>587
それ何巻に載ってたっけ?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/07(木) 17:22:57 ID:kDMnDspFO
>>594
確か五巻。学生街の食堂で飲む話で、宗達が回想してる
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 09:13:50 ID:3O/UWLOC0
宗達の若い頃(ラズの若い頃?)はマックも100円以下じゃ買えなかった
だろし、発泡酒とかも無かったんだろうな。
今はショップ99でツマミはいくらでもあるし、100円マックもある。
酒もその他雑酒とかもあるしな。安飲みするには恵まれてるよな。今は。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 16:12:36 ID:zBgLSOcA0
イシハラヨシズミ久々に登場。
でも、顔違ってるぞ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 22:44:11 ID:AOZy2Ufp0
今みたいに酒呑めない香具師が大手を振って「酒呑めませんッッ!!」って逆切れしたり、
又は「それなりのツマミ・・・・・・云々」なんて馬鹿騒ぎして言える時代じゃなかった。
第一自己主張して「逝きたくねぇ」だ、「呑まねぇから割り勘で・・・」、「横暴だッ」なんて
言えない時代だった。今は匿名世論が幅利かせてるだけ。糞ブログで慰めて貰ってもな。

みんなツマミなんぞ無くても呑んだのに最近なって「蛋白質だ」、「栄養だ」逝って
「健康酒飲み」みたいのが増えて嫌になる罠。メタボリック呑みw速く死ぬわ、この程度w
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 06:36:11 ID:YlLmGmkg0
>>598
3割しか理解できなかった
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 12:21:28 ID:ww00E5/MO
新刊はまだかな?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 14:04:37 ID:nBBPIVUw0
新刊は19日
コンビ二版の夏がでてるね
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 14:19:19 ID:TXAz4WRr0
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco



603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 14:51:19 ID:4GL7XKqp0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|  /     \    /
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   ごめんね
|::            /
|:::::::   з    /
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 15:18:13 ID:iUjCL4s00
コンビ二版はサンクス限定?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:34:03 ID:01vP7SCh0
>>599
電車の中でこういうことを呟いてるおじさんをたまに見かける。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 23:43:38 ID:k1UDiW+N0
廉価版の酔庵夜話には単行本未収録の話は無いよな?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 01:43:10 ID:JjwR8J6B0
宗達食い過ぎと言っても井之頭五郎程じゃない。
まあ五郎は酒飲めんが。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 14:45:42 ID:g/3YtLDY0
細木数子どう思う?(アンケート調査)

http://www.01-station.com/asq/enquete/asq1175995787.html
皆様どうぞ御自由にご協力下さい。お願い致します。








609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 12:13:50 ID:pqnGi6r10
細木違いにも程があります
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 19:45:42 ID:H6GQ50+p0
日本を代表する某思想家は、84、85歳頃には細かいことが分からなくなり、残念ながら時々痴呆状態になっていました。
そこに細木数子が近づき、取り入り、某思想家との結婚届けを提出してしまったのです。
某思想家の奥様はすでに他界しておられたため、独身であられたのですが、
何しろ85歳。
高齢であり、家族は婚姻無効を訴えましたが、細木数子は引き下がりませんでした。
当時、細木数子は40歳。
そして結婚が認められて2カ月後、某思想家は亡くなってしまったのです。
それも細木数子のもとではなく、家族のもとで。
細木数子はただ届けを出しただけで結婚生活などはありませんでした。
痴呆になった某思想家とは関わりなく、細木数子が勝手に出した結婚届けは受理されたのでした。
そしてすさまじかったのは、その後の展開。
某思想家は日本を代表する賢人として知られる方でしたから、
大きな財産を残しておられました。
家族はそれをそっくり細木数子に奪われたのです。
法律上妻になっていたので、家族はどうにもなりませんでした。
腹を決め、悪を承知で行う細木数子の怖さには凄いものがあります。

しかも細木数子はいま日本中の大部分の人が知る大きな存在となっています。
細木数子が現在のところまで這い上がってきた背景には某思想家、もしくはその家族から奪った大財産があったことはもちろんです。
それを思うと実に腹立たしく、その醜くて汚い邪悪な鬼のようなブサイクな顔がテレビに映るたびにすぐにスイッチを切ります。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 20:44:44 ID:UBsZGu0A0
荒しか?
細木数子スレじゃないのわかっててやってるだろ?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 23:57:00 ID:g3qBCCJ80
以前総叩きにあったキチガイがやってんだろう。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 23:58:32 ID:H6GQ50+p0
1977年になると、細木数子は、当時数億円の借金を背負っていた歌手の島倉千代子の後見人となる。
しかし、なぜ細木と島倉は結びついたのか。それには、暴力団「二率会」の元相談役だった、堀尾という人物が関係している。
細木は堀尾との関係を、「夫婦以上、親子以上」だと語っている。2人の関係を否定したことは一度もない。

細木によれば、77年に債権者に追われて島倉が泣きついたのが、堀尾の知人だったという。この知人から相談を受けた堀尾が、
自らを担保に1億5000万を作って債権者に返済した。
そして島倉の興行権を手に入れた堀尾と細木は、芸能プロダクション「ミュージック・オフィス」を設立。
細木数子は「光星龍」という名前で社長に就任する。島倉は、毎月数百万円ずつ返済することになった。

本来なら、これで懸命に働けば借金は完済できるはずだった。しかしそうはならなかったのである。
いつまで働いても、借金は完済できなかったのだ。
嫌気がさした島倉は知人の助けを借り、1981年に「コロムビア」(現・コロムビア ソングス)に移籍する。
この際、残っていた1億円の借金はコロムビアが肩代わりしたという。

当初、島倉が抱えていた負債は「4億3000万円」(※注1)で、それを債権者側に三分の一の「1億5000万」で納得させた、
というのが初めの話だった。だがこの後、借金の額がころころ変わっていくのである。

※注1  当初は2億4000万といわれたが、後に4億3000万円と判明。

まず『週刊平凡』(1980年5月8日号)の記事では、細木は取材に対し「16億円」あった借金を、
「6億円」にしてやったのだという話に替えていた。
しかし、1982年に出した初の占い本『六星占術による運命の読み方』(ごま書房)では、
「4億数千万」の負債だと書き、1988年に出版された『女の履歴書』(廣済堂)では、後に判明した金額は「13億円」で、
それを三分の一の4億3000万円で債権者に納得させたという話に替わっていた。
さらに『週刊現代』(2005年3月5日号)の取材に対しては、「12億円」だった負債を「2億4000万」で債権者に納得させたと言っている。
どれも細木本人が語った金額だ。なのに、この金額のバラつきは何なのだ?これでは島倉が不審を抱くのも無理はないだろう。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 23:09:34 ID:xrIOV6DB0
>>613
宗達との関係を20字以内で述べよ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 01:15:32 ID:NM9+lOzz0
荒らしに構う奴も荒らしです。
スルーしましょう。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 13:30:39 ID:MBPRqgPk0
もうすぐだね!新刊!

はやく19日(だっけ?)になれー
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 13:34:14 ID:ORoMszb90
あと1週間!!
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 18:38:59 ID:jZUTNUEw0
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco(`へ´)yakuza(−_−メ)hosoki(`へ´≠)kazuco
(`へ´)busaiku(−_−メ)zainichi(`へ´≠)cyousenjin
(`へ´)busaiku(−_−メ)zainichi(`へ´≠)cyousenjin
(`へ´)busaiku(−_−メ)zainichi(`へ´≠)cyousenjin
(`へ´)busaiku(−_−メ)zainichi(`へ´≠)cyousenjin
(`へ´)busaiku(−_−メ)zainichi(`へ´≠)cyousenjin
(`へ´)busaiku(−_−メ)zainichi(`へ´≠)cyousenjin
(`へ´)busaiku(−_−メ)zainichi(`へ´≠)cyousenjin
(`へ´)busaiku(−_−メ)zainichi(`へ´≠)cyousenjin
(`へ´)busaiku(−_−メ)zainichi(`へ´≠)cyousenjin
(`へ´)busaiku(−_−メ)zainichi(`へ´≠)cyousenjin
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 19:25:48 ID:jZUTNUEw0
盗人猛々しい
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 20:09:02 ID:MBPRqgPk0
ここはラズウエル細木の漫画スレなんだがな…。

酒の細道新刊て何巻になるんだっけ?21?

さっきコンビニで「美味い酒には肴あり」のコンビニ板を
みかけたよ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 20:25:28 ID:5wQlS3i20
「つりコミック」の冒頭釣りレポートにラズウエル氏出てるね。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 02:49:07 ID:a1vpMippO
宗達 大森南朋
霞ちゃん 岡本綾
海老沢 要潤
桜木 平岡裕太
課長 高橋克美
松島 眞鍋かをり
諏訪 虻川美穂子

斉藤 浅野忠信
竹股 荒川良々

麗ちゃん 井上和香
竜ちゃん 嶋大輔
大町ちゃん 故伊藤俊彦
リサちゃん ふせえり
カヨちゃん 平岩紙
トモミツ 光浦靖子


ゴメン、寝る前の妄想だ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 04:45:13 ID:afc8K7x60
>622
宗達。わらった。
でも最近大森氏はちょっとかっこよすぎるかな。
歳とったらこぶヘイの弟とか味が出そうな希ガス。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 15:57:29 ID:jIUvb8w2O
>>622
宗は概出、他はムチャクチャ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 21:10:27 ID:Bs6Z/qyg0
>>622
キャストはともかく、実写ドラマで見たいとおもった。

落としどころというかオチ的なものはないだろうが…
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 07:39:22 ID:EurOSXSH0
炒飯のちまちま喰い。
おでんの福袋と焼売餃子に次ぐみみっちさ。
でも、それが宗達流。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 11:51:12 ID:6yUN3xcX0
みみっちい宗達の俺的ベスト(ワースト?)は、ちらし寿司分解食い〜最後は酢飯茶漬け、だなw

628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 16:16:18 ID:Nw9bLcKp0
宗達ってご飯ものとか飯のおかずみたいなもので酒を飲むのが好きだね。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 19:32:20 ID:7uZeVr6lO
他人がやるとケチつけるんだがな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 21:06:01 ID:35CGtaf30
今回はツッコまれたが、結構、料理人に失礼な食い方をしてるよな。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 23:24:02 ID:zjllNJqbO
ちらし寿司の時や塩撒かれた時の観てたら、
宗達は出禁の飲み屋は数知れずって感じだな
ブラックリストがあったりしてw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 00:00:44 ID:VWLOktJv0
宗達の発言で一番ウケたのはUVをウダルトビデオ?て言った事
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 00:14:21 ID:XMu0WsPE0
俺が今までにこの漫画で1番笑ったのは、初夢だかなんだか忘れたけど、
立ち飲みで他の客にチョンと押されて何故か崖から落っこちるヤツ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 11:02:02 ID:g6vZbKFg0
なに言ってんだ、ここなら終電1分前でも大丈夫だよすんません大徳利!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 11:42:57 ID:auYe+El40
宗達    松村邦洋
霞ちゃん  大島美幸(森三中)
海老沢   太田光(爆笑問題)     
桜木    石塚英彦(ホンジャマカ)   
課長    伊集院光
松島    村上知子(森三中)
諏訪    光浦靖子(オアシズ)

斉藤    カンニング竹山 
竹股    クロちゃん(安田大サーカス)    

麗ちゃん  泉ピン子
竜ちゃん  ヒロ(安田大サーカス)
大町ちゃん 虻川美穂子(北陽)
リサちゃん 山田花子
カヨちゃん 遠藤千秋
トモミツ  しずちゃん(南海キャンディーズ)  


636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 12:25:52 ID:auYe+El40
宗達    有田哲平(くりぃむしちゅー)
霞ちゃん  まちゃまちゃ
海老沢   堀内健(ネプチューン)
桜木    岡村隆史(ナインティナイン)
課長    名倉潤(ネプチューン)     
松島    和田アキ子
諏訪    鈴木紗理奈

斉藤     原田泰造(ネプチューン)
竹股    上田晋也(くりぃむしちゅー)  

麗ちゃん  中島知子(オセロ)
竜ちゃん  矢部浩之(ナインティナイン)
大町ちゃん 雛形あきこ
リサちゃん 久本雅美
カヨちゃん 柴田理恵
トモミツ  松嶋尚美(オセロ)  


637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 16:37:44 ID:DDDirXRv0
しかしチャーハンとかの具をつまみにするってどんなだよ
せこいとかってレベルじゃないよな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 16:42:33 ID:KXMqWHLF0
ははぁ〜ん><

ID:auYe+El40ってラズの娘さん?
度肝抜くセンス。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 19:32:42 ID:wW711DU80
宗達 海老名泰孝
霞ちゃん 中島知子
海老沢 ユースケ・サンタマリア
桜木 林家いっぺい
課長 寺島進
松島 麻木久仁子
諏訪 深浦加奈子

斉藤 立川キウイ
竹股 立川ブラC

麗ちゃん 中川翔子
竜ちゃん 山口達也
大町さん 小宮泰孝 
リサちゃん 林家きく姫
カヨちゃん サエコ
トモミツ (どこに出てきたか記憶にあらず)
ヨシズミ 石原義純
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 20:27:04 ID:BllG0FfM0
>>639

最後だけ同意。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 20:56:55 ID:S5kuxpYb0
配役はもういいよ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 20:57:52 ID:ZKEEFA+d0
コンビニにあった「初夏の肴」買った
全巻揃えてるわけじゃないから面白かったな
おばけ煙突とかホタルの話あたりが特に
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 23:33:54 ID:jGK11YSv0
チャーハンを肴に飲む話はショージ君の方が断然美味そうでしょう。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 15:14:44 ID:a2ydQIn10
>>642
未収録ある?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 17:37:07 ID:ZihZ7vNU0
>>644
単行本全巻揃えてない人に答えられない質問するなw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 20:51:39 ID:ujAr179L0
w
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 11:05:55 ID:0Q2+jir60
破廉恥エロババーのみっともなくて哀れで情けない姿
http://www.nazotoki.com/report.html

在日朝鮮人老婆の恥ずかしい姿をご覧下さい。(笑)




648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/18(月) 11:28:55 ID:D03YaP+v0
明日発売
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 19:37:47 ID:Q9Rd5FRaO
誰か新刊買った?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 21:01:09 ID:PPtc7QR20
ノシ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 21:32:11 ID:ucIlujhC0
のしに見えるw
ノシにしてw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 22:33:01 ID:ybHlCmsWO
>>649ノシ
紀行文はガード下巡りとオイスターバー。
今冊は宗達の大食い話や間抜け話が多い気がするなぁ。

6月に出る刊は涼しげな表紙がいいな。去年の煉瓦色は暑苦しくてダメだ。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 22:34:08 ID:ybHlCmsWO
追加。
後書きはパンチ佐藤。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 15:04:25 ID:cUhiQneKO
食い物屋に幽霊の絵飾ってあるって設定は無理があるような…
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 15:27:29 ID:xTtSuDeB0
ほほ〜ぅ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 20:32:07 ID:cUhiQneKO
誰があんな不気味な絵みながら飲み食いするんだ?

普通の人は嫌がるでしょう

マニア以外は…
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 20:56:27 ID:rTyFXsst0
「観月の宴」のような話の時の宗達はいいよねー。
四季や暦を感じながら飲んでいる宗達。
こういう部分は見習いたい。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 21:04:10 ID:hdo5uAnP0
ガード下で店やってるのって自分の地方じゃ見たこと無いんだよな。
条例とか関係してるのかな。屋台の規制も厳しいらしいし。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 21:24:05 ID:h+J7eh8v0
「鬼殺し」で、刑事ドラマみたいにポーズ決めて店に入ってくる宗達の姿にワロス。
この話、酒ほそでは珍しいタイプのストーリーだよな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 00:35:51 ID:/3+RbugE0
>>658

わざわざガード下を使わなくても土地が充分にあるド田舎だからだろ。
都内じゃ飲み屋以外にもドラッグストアだのなんだのひしめき合ってるわ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 10:49:10 ID:Mvsi9CwG0
幽霊の絵は「へー」と思った。タッチ変えられるんだね。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 17:21:21 ID:MWq+h20K0
>>660
なぜもう少しやわらかく書けないのか
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 19:21:54 ID:XiWDqaDDO
中二病だから
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 19:29:36 ID:WoXmonku0
>>662

660 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2007/06/21(木) 00:35:51 ID:/3+RbugE0
>>658

わざわざぁガード下をぉ使わなくてもぉ土地がぁ充分にあるぅド田舎だからだろぉ。
都内じゃぁ飲み屋以外にもぉどらっぐすとあだのぉなんだのぉひしめき合ってるわぁ。

こうじゃないですね。すみません。

665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 20:09:47 ID:/3+RbugE0
田舎者馬鹿にしてスミマセンでした。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 21:24:37 ID:kVHAsnkH0
>>665
( ´,_ゝ`)プッ  
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 22:19:47 ID:EILbuyCZ0
アレアレ。新刊の話もろくにせずに楽しそうだな、おい。
ウチの田舎じゃガード下の店どころかガード自体ないけど参加してイイかな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 23:08:15 ID:/3+RbugE0
>>666
本当にごめんなさい、糞田舎者様。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/21(木) 23:58:56 ID:2ZMHy/Eo0
どうせしょうもないラズ批判ばっかしてるのもこいつだろ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 00:47:01 ID:jVJYxuFH0
>>667
新刊にガード下の話とレポートがあるから関係無い訳でもない
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 06:52:49 ID:OCBdQ1+aO
本当の田舎には、店すらない
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 07:12:02 ID:pzG+LgFj0
>>671
自給自足の世界だな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 07:13:25 ID:T2Rxj/AoO
オラこんな村いやだ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 08:14:34 ID:XoKkpAud0
>>669

ラズ批判、宗批判はこのスレの住人の大半がしてると思うがw

>>670
なぜかガード下話が続いて載ってるね。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 08:23:56 ID:fBDhN1+AO
ミルクワンタンの店、本当にあんな感じなの?おつまみがちょっと嫌だなw
何か実家のお母さんが、おかず出してきてるみたいで
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 09:44:31 ID:Tl4h67wu0
飲むときゃ
あれいいけどな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 14:15:02 ID:Lei4K4jf0
今回のガード下のお店いってみたいところばかり。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 14:52:10 ID:zQ3zMf15O
今日のゴラクで宗が茗荷薬味に冷奴食ってたが、
奴には葱と生姜、鰹節で、真ん中に穴掘って食うって過去に言ってなかったか?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 15:07:27 ID:F1HoM0YhO
以前言った事、書いた事等、簡単に「無かった事」になるのがラズクォリティーだと何度言ったら、、、
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 15:10:07 ID:632GTp9W0
田舎者の東京かぶれの総大将が描く「まんが」です
向上心と進歩と成長を否定するのは野暮でしょう
そこんとこ世露死苦
(副将は木村祐一)
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 20:45:50 ID:PeM0BpDY0
>>678
飲兵衛なんてそんなもん
ストイックに考えちゃだめよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:20:07 ID:MY56ocDi0
確かに、酔っ払いはその日の気分で言うことが変わるからなw
けっこう現実に忠実な描写かも
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 21:24:33 ID:Pz9pE8lf0
茗荷で冷奴美味しいよな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:00:04 ID:qcb2/yq60
俺は設定とかあんまり気にせず読んでるけどな
読むほうも酔っ払いながらがちょうど良いくらいだと思っている
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:00:24 ID:gbvlB1RR0
夜明けの桜は試したかいがあったよ
時々はラズの言うことも信用できるんだな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:15:38 ID:ItFblRaS0
>>674
ラズ宗批判が少数派みたいだなw
>>681-684
酒呑みなんてその時美味けりゃいいんだよな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:18:51 ID:VrfqPBzc0
段々ロズウェルもカリー化(ご都合主義化)してるな。
全部覚えてろ、とまではイワねぇけど、
作者ってたまにでも自分の過去作品ヨまねぇのかね!?

「時々でいいから・・・・・」、って俺はユウナかw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 23:16:34 ID:gbvlB1RR0
>>687
読み返すと展開の稚拙さとか無駄な設定とかで鬱になるって
ブロンソンだったかちば一族の原作担当が言ってた希ガス
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:08:38 ID:T2yk4YBb0
>>686

たったココ数レスでラズ批判が少数派ってw
過去レス読んでから物言え脳タリンw
レスの半分以上がラズ&宗達叩きだぞw
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:17:22 ID:EFik7UNpO
>>682>>683>>684>>685>>686
これら全て文体が同じな件について。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:44:10 ID:kLvtCRU20
変な奴って大抵ageてるな
わかりやすい
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:49:57 ID:9YmafNJf0
>>669
正解っぽい。
リンクの後に一行あけるのが特徴。
>>660>>674>>689
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 00:51:42 ID:EFik7UNpO
↑おまえはagesageじゃなくて文体で解るけどな
>>683は違うな。すまん。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:01:22 ID:KAeYNeDs0
>>693
そういうお前も文体が同じな件
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:04:08 ID:EFik7UNpO
とりあえずID変える癖直せよW
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:05:29 ID:tMHJFfeSO
wikiだと紫蘇の話が微妙に違う
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:07:11 ID:kLvtCRU20
T2yk4YBb0=EFik7UNpOなのか?
携帯だけで>>690のハイリンの仕方とか面倒臭すぎるぞ

あと文体って・・・他のスレとか見たことないの?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:07:32 ID:T2yk4YBb0
>>692

その三つが同じで何か問題でもある?オマエみたいな自己レスじゃないよw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:12:57 ID:EFik7UNpO
>>697
他のスレとか見ると何が解るんでしょうか?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:15:00 ID:9YmafNJf0
ID:T2yk4YBb0
読み返してみたけど、宗達叩きほとんどお前やんか。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:15:10 ID:T2yk4YBb0
本日一番の馬鹿。

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/22(金) 22:15:38 ID:ItFblRaS0
>>674
ラズ宗批判が少数派みたいだなw


過去ログから読め馬鹿タレがw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:18:00 ID:T2yk4YBb0
>>700どこから読み返してんだ?
最新50からとか言うなよw
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:20:25 ID:9YmafNJf0
ID:IVqR6aT00とか。
>>692で挙げた特徴がモロ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:23:55 ID:T2yk4YBb0
>>703

挙げた特徴がモロ。って一行あけてたら全部俺かw
めでたいアタマだなw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:34:14 ID:7sDItht50
宗達叩いてるのが変な奴だということは良くわかった
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:37:11 ID:T2yk4YBb0
変な奴は自覚してるよ。でもラズ氏よりは変じゃないとおもうけどなw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:39:39 ID:T2yk4YBb0
あと、少数派ってのはマジで間違いだからw
過去ログ目を通してから言えよw>>686
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 01:44:23 ID:EFik7UNpO
ガード下の文化が無い田舎者が馬鹿にされて悔しかったんだね。
田舎どこですか?宮城県かな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 02:20:23 ID:2BLxN7Qy0
だってオラは読み切りだから・・・
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 05:34:38 ID:KAeYNeDs0
まだ田舎者ひっぱってたのか
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 08:02:31 ID:9YmafNJf0
>>697も正解っぽい。
ID:IVqR6aT00=ID:EzZc844ZOもかな。
ということは、>>707お前一人やんかw
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:30:02 ID:FCdsmcIC0
俺酒好きだけど弱いんだよなあ

宗達みたいにまずは瓶ビール、その後お酒2本で1件目終了つぎ2件目、
なんてとてもできない。
最初の瓶ビールが飲みきれるかきれないか、というレベル。

ほんとは宗達みたいに優雅に居酒屋を満喫したいんだけど
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 23:59:48 ID:iHuwMO4J0
都合悪いとこ突かれると違うと言わずに詭弁で反論するんですよ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 05:28:39 ID:8Jnpa8cIO
弱いぐらいが調度いいよ。俺はいくらでも飲めるけど金がかかってしょうがない。宗達みたいな飲み方は羨ましいけど、あんなの真似したら、若くして生活習慣病になるから。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 06:01:08 ID:Hq6Je6wg0
酒は量を減らすと弱くなるね。
以前は宗達並に飲んでいたけど、因る年波に勝てず減酒・・・
今は、ロング缶1本で沈没
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 07:12:07 ID:RJCPWzrO0
>>715
それは量を減らしたら弱くなったんじゃなくて
弱くなったから量が減ったんじゃないか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 07:58:48 ID:jK6xW/pOO
自分もメタボが心配で酒を減らしたら、以前より明らかに弱くなったよ
ボトル半分もいかないうちに眠くなってしまう
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 09:16:42 ID:jE9cDobu0
チャーシュー麺の麺ヌキいいなぁ!
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:01:29 ID:jgQ3LyOU0
おつまみセットでも食ってそのあと普通の醤油ラ面でも喰えよ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 22:11:35 ID:4eDFt2p00
でも
「ラーメンのスープがしみこんだアツアツで柔らかいチャーシュー」というのは
皿盛りのつまみチャーシューより数段美味いから、あの話の宗達の気持ちはよくわかる
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 00:10:09 ID:J85XLD0U0
タモリ倶楽部の浅草キッドと井筒が酒飲むシリーズで、
タモリがラーメン屋で「ぬき」をつくったときは、
ホントにうまそうにみえたものさ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:18:04 ID:PoPVFZcX0
つーかスープに漬かってない皿盛りのチャーシューってマズすぎる
いつものラーメンの具とのギャップが・・・
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 18:31:54 ID:J/eS4HkJ0
8割くらい脂身のチャーシューが入ってる店があるけど、皿盛でもあれなんだろうか
あんなんそのまま食えんわ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 22:28:04 ID:YSSCnlsX0
>>723
一見だとあるよね
逆に一見だからこそ2:8〜4:6のチャーシューを出した方がリピート率が
高いと思うんだけどな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 23:14:50 ID:Rqn9IRxo0
8割脂身のチャーシュー最高じゃないですか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 07:41:51 ID:dMHu1s3x0
ラーメンのスープの熱でトロトロになってるのは美味いが、
あれが冷たいまま皿盛りにされて白く固まってるのを想像すると……('A`)
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 09:27:46 ID:CTW2nswr0
山頭火あたりのとろ肉だと、少々暖められてた気がするが気のせいかな。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:19:42 ID:Otx/eTkh0
>>721
しかしタモリ倶楽部は
時々酒呑みのツボを射抜く企画をやるな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 22:45:50 ID:kzqaLExl0
チャーシュー抜きに限らず、天抜きや鴨抜きって
大量に余るであろう汁部分はどうするの?
残すにはもったいないし、全部飲むのもどうかだし
はじめから汁少なめにされてるのかな?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 07:17:09 ID:oo45w1aeO
俺は汁もちびちび飲んで、つまみにするよ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 22:34:02 ID:z/NbSuRn0
俺も水炊きとか鍋物の汁をつまみにするの大好きだ。
ら図とかは吸い物が胃が休まるとか言ってたけど。俺はアツアツじゃ無きゃ鍋の汁で良い。
日本酒とか、芋焼酎お湯割とかの濃度にピッタリ合うんだろうね。15℃〜25℃位か??

ただ絶対1人鍋が良いな。どんなに気の置けない香具師でも汁まで箸が付いてるのはどうも・・・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:46:56 ID:X86ybMDc0
鴨抜きはともかく天抜きならモロモロの溶けた汁を飲まないのは損だぞ(頼んだこと無いけど
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 07:30:04 ID:KyNt/HPd0
鴨ぬきだって
底に沈んだ七味が
イイ
脂もぜんぶ吸いたい!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 23:41:45 ID:TwK4mZMX0
焼き鳥屋とかで出てくる赤だしもいい。
チェイサーになる。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 12:44:10 ID:xfb8PXGp0
今日は軽く→結局深酒

まいどのパターンだけど、自分もそのパターンを何度もやるのがまたなんとも。。。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 19:37:29 ID:51c+td+y0
チーズと味噌は俺もよくやるけど、漬物と併せる発想はなかったなー
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 21:20:19 ID:/ozIUffq0
チーズ味噌ってうんまいの?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 21:38:48 ID:+acXWWIF0
チェダーには合う気がするが

つーかプロセス以外の何でも、プロセスに味噌つけたら地獄を垣間見た
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 22:19:58 ID:W3F4WNCT0
カマンベールとモッツャレラ以外嫌いじゃ。後はチーズ蒲鉾で良い。
大して旨くないけどストリングチーズがたまーに食いたくなる位。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/29(金) 22:23:45 ID:51c+td+y0
>>738
えー?プロセスと味噌合うけどな。プロセス以外はなんだかもったいなくてそのまま食べてる。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 07:39:42 ID:H/cUIYUF0
宗達ナチュラルチーズ嫌いじゃなかったか?
なに?これ?とかチーカマとかに入ってる普通のチーズが食べたいのとか
言ってたような…
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 08:05:41 ID:xSMDgWzH0
まぁだから余らせてたんじゃないの
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 11:14:33 ID:MonPKTYxO
ナチュラル嫌ってたのは、あの回だけ
この漫画にはよくあるこった
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 17:15:25 ID:LAG0bss80
そのときうまけりゃいいんだよ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:04:32 ID:M0fX790O0
21巻購入。
宗達よ、対面にスカート履いた女子がいるのに掘りごたつ潜るってどうなのよ!?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 23:49:06 ID:ZZYpCC89O
>>745
それ俺も思った。
次のコマの霞ちゃんの「キャーッ」って、その意味かとオモタ。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 06:07:16 ID:2iFqABHK0
カラーイラストに、かすみチャンでてるね。
麗チャンは麗チャンで、宗達と呼び捨て・・・
そういや、かすみチャンは敬語使ってるな。
麗チャンとのが親密度があるってこと?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 11:53:06 ID:5PJUEEib0
>>728
この前やってた新橋ビル地下の飲み屋巡り見て、
すげえ真似してみたくなったなぁ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 21:30:48 ID:42VOtIVc0
宗達はかすみちゃんとペッティングくらいはしてるのかな?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 02:38:55 ID:yAEvX+NQ0
かすみちゃんは乳輪小さめで赤茶の長乳首
麗ちゃんは乳輪大きめの肌色陥没乳首のイメージ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 19:54:53 ID:1YT+ap3P0
こんだけ二人っきりで飲んでればいい
酔った勢いで 一回くらいはなるだろうな
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 22:13:25 ID:jJDIfH7C0
でも酔い過ぎると勃ちが悪くなるよね。
宗達は飲み過ぎっぽいから飲酒性仮性インポになってるだろう。

梅酒でも飲んでやれよ、宗達。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 20:59:49 ID:+//n/zwy0
宗達は、バドガール見て勃起したのだろうか?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 21:19:28 ID:qTKWAiip0
多分伸びたのは鼻の下だけだろ

ニヤニヤ(・∀・)と
ボッキッキ(・∀・)の間には結構大きな壁があるし
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 22:51:01 ID:iWjcB9m10
細身の煙草吸ってる女見て興奮してたな、バーで。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 22:56:39 ID:qAwR/PS10
男三人組でエロ話ないな 宗達
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/05(木) 23:46:40 ID:YkpDW5pU0
やっぱりかすみちゃんの事・・・・・
758宗達:2007/07/06(金) 01:06:06 ID:7PrfjXDv0
かすみ?
あー、ただのセフレだよ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 07:40:05 ID:u1bKMvUE0
斉藤、竹股はみた!
メタボ男宗達を巡る女の戦い
かすみVS麗
その時、諏訪泉は・・・「かんけーねぇっすよ」
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 08:00:57 ID:Avohx21f0
麗ちゃんの本名も日本酒なのか?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 08:54:46 ID:0PIQbltt0

21巻読んだ後、ついエリンギ買ってしまった。
とりあえず裂いて焼いてすだちぽん酢につけて食った
シンプルにうまいなー
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 12:31:49 ID:muvRIV6u0
>>760
ビールの端麗からきてんじゃね
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 15:09:35 ID:u1bKMvUE0
>>760
苗字がたしか、淡口(あわぐち)だったとおもた
淡口麗になりますな
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 19:04:06 ID:LREQohA/O
三浦かすみ←浦霞
淡口麗子←淡麗辛口
諏訪いず美←諏訪泉
栄川瞳←榮川
松島(下の名前なんだっけ?)←雪の松島

酒由来の名前はこれだけかな?
リサちゃんやカヨちゃん、トモミツはさすがに違うよね?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 20:51:04 ID:AtYDTuaT0
>>764
奈々子
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 00:22:39 ID:f/VNegka0
単行本だけ読んでると、
トモミツ女史は突然に出現して、
しかも飲兵衛で、気さくで。

作者さんの友人の特別出演かと思っておりました。
(んでも、けっこぅ、何度か出てるよね。)
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 17:12:31 ID:5SK8Ek9IO
トモミツいいよな
なんとなく
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 18:42:22 ID:cQOLholaO
>>767よくねーだろっ


宗達がお燗番する話でのこのセリフに惚れた
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 01:01:35 ID:YKb5Kyz70
俺は刺身の盛り合わせの話の松島さんの「まぁ一途」に惚れた

そしてこの話でかすみちゃんが嫌いになった
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 09:22:36 ID:10RrDnMX0
かすみちゃんが年々酷い性格にかかれてきてる気がする。
かなりのキレキャラじゃない?

771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 13:33:59 ID:sE1MjBrFO
宗達との親密さをあらわしてるんじゃないか?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 14:59:04 ID:8fH4GnG2O
座布団の話しで、確かに不潔かもしれないが、帰っちまうことはないだろう。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/10(火) 17:37:36 ID:UgOXFVk00
白子の正体を知ってかまととぶる霞たん
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 14:35:29 ID:ITSB1FQU0
作者が海外旅行で屋台食べ歩きをするのを見て自分もやってみたいと思ってたけど
最近の中国のニュースを見てると辞めたほうが無難な気がしてきた
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 17:46:37 ID:s1YJXKEh0
汚いどぶ川で食べ物を包む葉っぱを洗う
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/12(木) 18:06:45 ID:q7Q4JB9q0
宗達は確実に段ボール入り肉まんを「ンマイ!!」って食うタイプだな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 07:38:18 ID:qRx1Ax090
宗達AAとかないかな
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 11:05:59 ID:67UAzmG60
あん小でぶのあすきーあーとなんぞいらん
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/13(金) 12:51:42 ID:Ev+FKjc20
>>774
今週また行くけど、台湾の夜市いいよ。
現地人は酒をあまり飲まないのでビールばっかになるけど。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 03:31:58 ID:N4HIpXwRO
台湾食い物うまそう
行ってみたいな
中国は怖くて絶対に行きたくないが…
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/14(土) 12:03:14 ID:MPhFtGmuO
トモミツも酒の銘柄じゃなかったかな?違ったらすまんが
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 09:30:05 ID:qow9jjcR0
美味い肴にあった枝豆のサヤってそのまま食べるの?
なにかいい調理法あるのかな
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 10:27:33 ID:F6Spte2e0
「か す み GET」

キモッ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 10:42:18 ID:NHKnBhmNP
かすみは派遣だたりして
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 19:09:53 ID:hglTDeLs0
牛のしょうが焼きって初めて知ったが、うまいのかな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 19:17:12 ID:HIhJkxui0
>>785
不味くはないんじゃね?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/15(日) 22:43:04 ID:H3xXpU9K0
臭み消しで狂牛臭さが消えて丁度いいかも。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 19:13:47 ID:pT7ckg8mO
母が買ってきた廉価版の「初夏の肴」を読む度魚肉ソーセージが食いたくなり一週間くらいハマっていた
789779:2007/07/17(火) 22:36:35 ID:h9kg/U2K0
>>780
基本的には何食っても美味しいかな。回りも台湾人多いから雰囲気も日本とは違うし。
ただ、宗達は気に入ってたけど、漏れは臭豆腐駄目だったり('A`)匂いがクサヤ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 22:45:50 ID:zrDuhiDL0
牛たたきに生姜使うんだから、変じゃないと思う
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/17(火) 23:50:37 ID:SXTT/2U20
宗達って昔からこんな大食いキャラだったっけ?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 11:47:56 ID:NqCL8NQZ0
 【大紀元日本7月18日】 中国の上海や広東州などの南部沿岸地域では、「臭豆腐」は伝統美食
の一つ、臭ければ臭いほど美味しいとの説がある。最近では、ある中国のメディア記者が情報提
供者に案内され、広東省深セン市の露店業者の臭豆腐の製造現場をおとり調査し、ふん尿などの
様々な汚物で臭豆腐を作る現場を目撃し、ネットで暴露した。「現地政府が取締りを行っているが、
違法業者は後を絶たない」という。
 記者は詳しい製造過程を調べるために、臭豆腐の製造を学びたいと装い、劉と名乗る臭豆腐の
製造者に、400元(約6千円)の授業料を支払い、その「秘法」を教わった。

 まず、3、4センチほどの四方形に切った豆腐をゆでる。その際に、正体不明の黒い粉末を加え、
数分後、黒く染めた豆腐が茹で上がった。
 ざるにあげ、約30分間置いた後、豆腐を悪臭が発する黒い漬け汁のバケツに入れ、約20分間漬
け込む。取り出した豆腐は言い様のない臭い匂いを発した。劉はこの黒い漬け汁の「秘伝」を記者
に伝授した。「主要原料は腐ったタニシと米のとぎ汁。それだけでは足りない。腐乱した生肉の汁を
も入れなくてはならない。これらの原料をバケツに入れ、重々と密封して発酵させる。ウジムシが生
まれ、刺激的な強い臭気を発するまでに発酵しなくてはならない」「もし黒さが足りなければ、黒色素
と黒い汚水を足す」という。最後に、この男は、「それでも、臭みが足りなければ、少しウンチ水を入
れる」と言った。記者は最初、自分が聞き間違ったと思い、再度確認した。この男は、「ウンチ水は絶
対に入れすぎてはいけない。食べる人にバレてしまう恐れがある」とはっきりと説明した。

 情報提供者によると、これらの違法業者は豆腐を布に包み、ウンチのため池に沈めていたのを見
かけたことがあるという。
 このようにすっかり臭くなった豆腐をバケツから取り出し、数分間水気を切れば完成。後は露店で
油で揚げ、売るだけだという。

http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/html/d94204.html
http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/img/m69081.jpg
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 19:23:01 ID:4XW168z50
うわあぁああぁぁぁああああああ
いつか臭豆腐の串焼き食いにいこうと思ってたのにいいいいい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 21:34:27 ID:E1Zc39960
大陸クオリティでそ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 21:46:21 ID:caofzWc60
歴史を知ればすぐ分かるが、中国、ロシアは国家を信じない国民だから
やったモン勝ちの逃げ勝ちになっちまうんだよな、どうしても。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 09:45:06 ID:e7wCQkud0
ウンコ紹興酒もあんのかな、かの国は。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/19(木) 14:59:55 ID:Xb76I1q+O
黒ヂョカ欲しい
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 05:23:16 ID:MQwfvj0n0
ラズの中韓食通論崩壊。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 09:54:31 ID:eUGF1rOT0
ゴミキムチに続いて「自称捏造」ダンボール肉マントウ・・・オリンピック近いから火消しに必死だなw

庄論法位じゃないか、大丈夫そうなの。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 15:40:25 ID:WnkdxzQG0
オリンピックシーズンになったら、中華オリンピックなんて一人酒メニューやりそうだ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 20:53:47 ID:dM3+PDuk0
本当は捏造じゃないのに捏造として圧力かけたっぽいよね
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 21:44:42 ID:95TQ4R3i0
カヨちゃんの浴衣
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/20(金) 23:06:26 ID:LcKsoBOF0
報道の自由もない、情報統制国家の宣言なんて・・・・・。
所詮、天安門事件でさえ嘘で固めてる国家だしね。押して知るべし。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 00:36:49 ID:1v+0IKCTO
カヨちゃんよりリサちゃんの浴衣姿の方がエロいと思う
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/21(土) 05:06:56 ID:FL7Godeg0
カスミちゃんの浴衣姿もヨカタ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 05:59:26 ID:U5U1SQGdO
竹股の浴衣姿もよかった
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 08:11:25 ID:Sk+XNIW80
斎藤の丹前姿もよかった
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 16:21:47 ID:8BY7hI9Y0
おまえらはホモ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 21:48:31 ID:XNzQf5590
誰か宗達とカスミちゃんがSEXしまくる同人誌描け
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 21:53:25 ID:koHalLf80
酒の飲みすぎで宗達はインポ
カスミは課長と屋上でファック三昧
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 22:35:49 ID:3q1GEuS40
>>809
宗達総攻め同人誌なら考えないでもないですよ。
宗達×部長なんかどうでしょうwwww
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/23(月) 22:45:14 ID:uikvZUCg0
麗ちゃんがリードして脱がしてみたら超巨根という展開でひとつ
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 01:00:44 ID:yspw2DBO0
宗達,斎藤に竹股の3P同人誌なら買っちゃる。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/24(火) 01:46:59 ID:usp3muqJ0
細木「いい?ずばり言うわよ。」
有田「あ、すいません。ちょっとメールが・・・」
細木「うわああああああぁあぁあ!!!1111」
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 20:36:05 ID:KYMsMLXi0
↑意味わからん
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 21:25:48 ID:h/2b4Ny00
細木糞婆ぁと掛けてるんだろ。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 21:28:04 ID:rQsyMg/a0
そういえば、宗達が携帯いじってる姿ってないな
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 21:43:03 ID:h/2b4Ny00
パソコンやってる姿はあった
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/25(水) 22:47:12 ID:oFLXg9fF0
寿司をシャメで撮ってるシーンはあった
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 20:10:20 ID:VKpPhA660
自宅で、鯛尽くし(1回目)をやっている時に、斎藤からの電話を受けていた
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 20:59:59 ID:adqE4io70
ビールをとことん美味く飲むって時にも電話受けてた
自分からの約束すっぽかして、しかも電源きってたw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 07:00:22 ID:JnMNeLJHO
宗達の飲み方真似したら、健康診断で大変な事になりました。宗達は絶対早死にするな。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 19:38:57 ID:GDBhevx+0
>>822
俺もこの漫画を読むようになってから、明らかに酒量が増えてしまった

もういい大人なんだし、せめて漫画と現実の区別くらいはつけられるようにならんとな('A`)
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/27(金) 20:33:53 ID:ybBht5yh0
麗チャン宗達をおっさん呼ばわり。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 07:15:38 ID:M+w0NaS5O
宗達、かすみで女体盛りを試みるも「肌に載せた刺身を食べるのなんて不潔!」と、キレられて撃沈
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 08:49:32 ID:ra+58OV/0
>>825
キレる原因はそこかw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 09:28:51 ID:mWHCwaaHO
短冊で願う割には、麗と飲む方があきらかに多いよな
遊びなら若い女ってわけか
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 12:03:27 ID:jFXOA2690
麗ちゃんの方がいい店選んでるし
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 20:31:01 ID:cpVHTUIE0
かすみちゃんに対しては鈍感なのではなく、計算だったのか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 22:49:17 ID:HQiNqNEEO
だいぶ昔の巻のコラムで書いてたラズがエビの踊り食いしてたって店、高田馬場のどこの店なんだろ?
座敷で雑魚寝できるあやしい料理屋とか大根おろしがお通しの焼き鳥屋はわかったが、あの店だけがわからん。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/28(土) 23:29:36 ID:nuGj6DcZO
>>823
漏れもこれ見始めてから酒量も増えたし
つまみとか食べるものも少し変わったかなぁ…

まぁ世界が広がったって前向きに考えてますがw

それよりかすみゲットって書いといて麗ちゃんと相変わらず飲んでるの?

ただの飲み友達と思ってるとかいいそうだけど節操ね−な
アルコール脳か?

でもはまぐりの話の時鎌倉行ったの麗ちゃんって思い出して焦ってたな

かすみちゃんは宗達の事好きみたいだけど宗達はどう思ってんのかね?
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:16:57 ID:Qos3s98n0
相思相愛なんじゃないかなぁ・・・
初対面でも良いセンスしてると思ったり
あちこちにデートしたりしてるしなぁ
かすみチャンとイヴの晩にばったり街中で会って
「この後時間ある?」と宗達に聞かれてドギマギしてたくらいだから
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:59:56 ID:L2Qmo3Yu0
アオーサー(゚∀゚)
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 00:23:36 ID:JDUwuB4r0
コンビニ版に載ってる電車の中で飲む話は飲みすぎだろ
ビール1本と1カップを10本はアル中レベル
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 15:03:55 ID:VHtOQaWt0
海で飲んで溺れそうになる話の時も酷いな
飲みすぎだろ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 17:32:18 ID:LwQzAjdE0
>>834
普通にアル中だろ 殆んど酒の事しか考えて無いし
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 21:10:00 ID:BHe21Mxu0
丑の日なのでうなぎを食った。

こないだNHKの「ためしてガッテン」でもやってたが、
うなぎの料理のときにいつも出てくる「熱湯をかけて脂を抜く」という下ごしらえって、
理にかなってたんだな
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 21:52:47 ID:8DA50Zdn0
邪道喰いはよせ〜!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 22:30:36 ID:xmMHw8fv0
>>838
下ごしらえだから
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 23:38:50 ID:K9wXYNgP0
そろそろラズウェルに代わって最終回考えてあげないか?

ハッピィエンドでおねがいね
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 07:31:18 ID:IsX46eTNO
飲み過ぎが祟り、ドクターストップが掛かってもなを飲み続け、若くしてあの世へ旅立つ。しかしあの世では飲んでも飲んでも二日酔いにならず、あの世は最高!といいながら吟醸酒を一気飲みして終わり。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 08:09:57 ID:/FLaqDhE0
いや、別に終わる必要ないから
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:03:42 ID:dQ2/gOjq0
今までのエピソードは実は全て急性アル中で倒れた宗達の夢
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 09:56:49 ID:gjcOIJHH0
こんだけ飲んでゲロ吐いた描写がないのは納得いかん。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 12:16:22 ID:+44e6a5p0
http://www-2ch.net:8080/up/download/1185851633403465.mmIN8Y
3巻にて

クロちゃんのヒゲが突如なくなるシーン発見!
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 19:08:22 ID:xMDXG9Dl0
アル中になるのは酒に強い奴という矛盾
弱い奴は吐いたり寝たりするので量は飲めない
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:46:09 ID:L59qBMu60
>>840

宗達とかすみちゃんの結婚式。
式の緊張とか結婚のうれしさとか客にどんどん酒を注がれるとか、いろんな要因のせいで
ついつい飲みすぎ、二人そろって式場で泥酔

壇上で大トラになるかすみちゃん。酔いつぶれてテーブルに突っ伏して眠り込む宗達。
あわてて宗達を揺り起こそうとするおじさんとおばさん。
その光景を見ながら苦笑する竹股&斉藤と同僚一同。
「あーあ、やっぱり」
「ああなると思ったよ」


 高砂や 酒は泪か ため息か
                 宗達
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 20:57:05 ID:6ygk3+Rc0
>>847  ちょww 「何言ってんだよ。最終回なんかいらねーよ!!」と思ってたのに、これはイイ。
最後の俳句まで考えてあってヤラレタ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/31(火) 21:02:31 ID:QkHvGgXH0
>>845
おお、これは凄い。

俺も今日さ、美味しんぼの水の巻だかで、
コンビニ店主のヒゲが書き忘れられてるのが
数ページに渡ってるのを見つけて笑いました。

クロちゃんと違って別人でさ(笑)
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:22:25 ID:17gsAE5L0
>>847
最終回より普通の話で
妄想で出てきそう

でもよくできてるよな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 22:54:18 ID:QfcG7CsW0
ラズウェルって結婚してんだな。
宗達みたいな('A`)かと思ったのに残念だ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 23:07:42 ID:kODWyohQ0
それこそ独身なんかより('A`)マンドクセな状態だったろうよw
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/02(木) 23:32:41 ID:IeCxfnse0
オレ的には
残念だというより





気の毒だ(-_-;)

って感じ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 02:59:49 ID:BxjGRdKU0
>>847
それ、季語がないから俳句ではないだろ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 10:41:43 ID:JnakUjrG0
ロクでもない神さんだったようだなwここでよく出てたけど。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 11:16:33 ID:gUpl5iny0
>>843
それなんて植物人間のび太?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 15:41:05 ID:gByW4DO40
つまみに五月蝿すぎ
でもそれを言ったらこの漫画の存在意義なくなっちゃうな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 18:05:53 ID:ZAURvRY+0
古本屋でコンビニ版を3冊くらい入手したんだが全部でどれくらい出てるんだろう>コンビニ版のやつ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/03(金) 23:18:53 ID:BYVUnLtA0
>>857
うるさいこと言いながら最終的にはなんでもいいや
っていう適当さが酔っ払いの真髄
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 02:09:04 ID:U7SOLnSI0
酔っぱらいの意地汚さはこの漫画のテーマ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 07:31:44 ID:uLinxBoL0
末期はひたすら酒を飲み続けながら
世間に対する悪口をほぼ文章のみで撒き散らすだけの漫画になると予想
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 08:08:03 ID:kPuiRGUU0
それってなんて大s(ry
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 09:59:20 ID:9j+m1/GW0
山形宗達かw
ありゃもー漫画じゃないなw
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 14:01:00 ID:44y55S5a0
カヨちゃんはあれだな
すぐ愚痴っぽくなる
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 16:10:04 ID:Y+QAQs8r0
炎天下の中場所取りごくろうさま。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 21:16:21 ID:vts2c+Bt0
浴衣のかすみちゃんとあんなことこんなことしてぇ!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/04(土) 21:50:51 ID:ua2n/EhQ0
なんか最近料理の描写が少ない
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 00:13:18 ID:902bKjvb0
サンドウィッチ肴に花火を見て面白いか?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 12:40:11 ID:8hY1cOCx0
宗達って一回くらいリサさんとやってるよね
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:06:39 ID:jiuMiEYg0
宗達「ごめん・・・実は竜ちゃんと・・」
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 17:07:34 ID:gE6Xx9zX0
かすみと付き合ってるんだよね?

872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:06:43 ID:3AI+D/UoO
かすみを嫁に
麗を愛人






今日も中だしだ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/05(日) 19:17:33 ID:jiuMiEYg0
「荷風」の酒細は荻窪をかすみちゃんとデートでした。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/08(水) 08:59:59 ID:siApQ5mb0
おつくりしてマース!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 01:09:50 ID:D/l3LcAe0
さけのほそみち最近みてないな。
学生の頃親が買った一巻を読んでからはまってる。
秋刀魚を綺麗に食べて
賞状貰う話しあるでしょ?あれ見た後給食で出てきた
秋刀魚の煮魚で実践してみたりはまったなぁ。
酒の変わりに牛乳を飲んだけど。
秋刀魚と言えば課長が
「秋刀魚を提供しなさい。僕は監督不行き届きということで
ビール買ってくるから」っていう話が好きだ。
あ、もひとつ秋刀魚ネタ。八月から出回ってる秋刀魚もう食べた人いる?
秋より夏の秋刀魚は寒い海にいるから脂があるっておばさんが
言ってたけど・・・いかんせんこの時期は高くて買う気が起きない。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 02:57:20 ID:GBEqQ3xd0
若いって良いね
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 07:02:45 ID:wIArG7lY0
今週久々に実に細道らしい話を読んだ気がする
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 09:48:52 ID:HAA+5nQm0
カラーのやつ?よかったよね。
たしかに実に細道らしい、季節感があってちょっとほのぼのとしてて
読後感もよかったね。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 10:39:42 ID:QRAoN5Px0
俺は下戸だけど、この漫画は好きだな。
白いご飯と合わせたい料理が多くて、読んでると腹が減る。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 14:21:48 ID:aEcQnOy90
●宗達ってクーラー嫌いで通ってたんじゃないの?

●夏に熱い物ってはじめて聞いた風な感じだけど
488話で宗達実際にやってるんだが?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 20:18:28 ID:v4bxNqLO0
>>880
酔っ払いにつべこべ言ってもしょうがない
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/09(木) 22:29:39 ID:xNnhc/mI0
ピリ辛おでんは旨そうだな。いっそ冷房も切って極限まで汗だくになったあとでひとっ風呂浴びるというのも
いいかもしれん。

>>880
宗達が「俺は○○が嫌い」という場合、最終的には9割ぐらいの確率で嫌ってた筈のものを飲み食いしたり
利用したりしている。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 07:52:35 ID:OxWjF3kQ0
あれだけ外で飲んでたらエンゲル係数凄い事になってそうだな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 13:21:10 ID:mVvkR1dD0
高給取りだから、ソウタシは。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 19:18:53 ID:g4sPCM6y0
今回の話よかったけど、こうも暑いとあんなの用意する前に
家帰って即行プシュ!、ゴクッとやってしまう
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/10(金) 21:02:19 ID:9q5hqXJpO
なんか前に韓国料理屋行ってお湯割りとキムチ鍋飲み食いして
シャワー浴びれなかった話を思い出した。

ネタが似てくるのは仕方ないの?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 11:59:52 ID:WtF4Q95v0
そういや、ベトナム編でも激辛料理とビアホイなんてのがあった気が
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/11(土) 21:42:52 ID:x4b3zN6r0
エアコン嫌いのキャラがよかったのになぁ
こんなに薀蓄王の宗達が夏場に冷たいものばっかり
食べてたら、秋に体力が落ちたり、夏は汗を書きながら
熱いものも食べるのがいいことを知らんはずは
ないけどな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 08:31:15 ID:cvLEw8NI0
それでも大市民に比べれば数千億倍マシだわ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/12(日) 19:33:54 ID:nn/sY1Bd0
両方ウザいが面構えが送達の方が敵を作らないタイプだからな

当然仕事も出来無そうな気の良いヲッサン前夜、って感じだw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 00:54:54 ID:YTX8m3Ce0
最初画をみたとき釣りバカかと思ったもん
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 17:10:19 ID:sTUQQho80
宗達は夏バテなんてしないんだろうなあ
どんな時でも食欲は失わなさそう。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 22:26:33 ID:PT9N1XX50
>>892
一応、夏で食欲なくしてる話はあった
酢がうめぇとかって話
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/13(月) 23:00:53 ID:Hart/mlk0
>>893
本人は夏バテをアピールするも、世間一般の水準では普通に飲み食いしてるというパターンか。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 01:37:45 ID:OQdOcfoL0
この漫画好きのおまいら

ビールにいいつまみを教えてくれ
手間いらずで安くてすむやつ頼む
できればコンビニに置いてあるやつ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 02:43:45 ID:1vSuMjJ30
>>895
マヨネーズ&アタリメ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 03:19:09 ID:mrQqar300
>>895
厚切りベーコンをフライパンで炒めてから食う。美味し!
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 04:41:54 ID:U07sQ7gW0
冷やしトマトとか、焼いたエリンギとか、味噌を塗った谷中生姜とか、手間要らずだぞ。
全部100〜200円で手に入る。

料理っぽいので最近のお気に入りは、
ツナ缶とざく切りした野菜(キャベツ、ニンジン、ピーマン、シイタケ、ニラなど)を
鍋にぶち込んで(キャベツを一番下に敷く)、
酒、みりんを大さじ1〜2杯、醤油を小さじ1杯ぐらい。
あとは蓋をして煮立ったら中火で3〜4分で出来上がり。
このレシピのいいところは、野菜から出る水分だけで充分、だし汁いらず。
つーか、これは立派なおかずにもなる。簡単で美味い。YAHOOレシピで見つけたw

ってすまん、コンビニでは揃わないものばかりだな…。
最近ローカロリー・健康志向なんで、こういうのばっか食ってる。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 08:23:15 ID:Mpbq530Y0
いやコンビニでも野菜かえたりするぞ、割高だけど
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 08:58:41 ID:pwzx2asYO
やはり定番の女体盛りでしょ

作り方は好きな魚の刺身を買ってきてテーブルの上に冷やした全裸のかすみちゃんに盛り付けるだけ
かすみちゃんは良く洗っておく事
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 15:20:03 ID:D+WcG/zx0
>>900
大事なことを忘れてた...

かすみちゃんは良く冷しておくこと
あと、ワカメは忘れるな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:22:26 ID:2ZwsiMBz0
せっかくの女体盛りでも花より団子な宗達
「体温のせいで刺身の新鮮さがうんぬん〜・・」
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 17:52:50 ID:mrQqar300
>>902
表情がありありと想像できるw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 19:15:15 ID:XCcfKkBZ0
>>895
コンビニで手に入る材料か……

・キムチ豆腐
 豆腐をレンジでチンしてあっため、その上にキムチをたっぷりのせる
・焼きコンビーフ
 コンビーフを薄く切り、フライパンで焼く。焦げ目がついたらあらびき胡椒をたっぷり振る
・ネギ焼きそば
 ソース焼きそばを、ザク切りにした長ネギ(たっぷり)だけを具にして作る
・親子煮
 ほていの焼き鳥の缶詰を小鍋にうつして弱火であっため、ぐつぐつしてきたら溶き卵一個分を上にかけてとじる

こんなのはどうだろう
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/14(火) 20:05:20 ID:ETeKrPDU0
キャベツの千切りの上にかつぶしかけて食す。
旨いよ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/15(水) 09:58:37 ID:R4bZVe2U0
キャベツ千切りにかつお節、海苔、ゴマ、ポン酢、ゴマ油をかける。
キャベツはざく切りでも手でちぎってもいいよ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 04:45:07 ID:LvrzTQvpO
白菜鍋
具なし冷し中華
薄いトンカツ
甘えび餃子
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:34:27 ID:vio+sisX0
>>907
それはきみおだろー

と、釣られてみる
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 11:50:18 ID:9a3VPbFF0
>>908

>>897もな。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/16(木) 22:54:38 ID:WpQZipOx0
なんか漫画ごらくが食べ物系漫画雑誌になりつつあるな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 07:24:36 ID:JDe/Tiwj0
食べ物って3つしかないやん
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 08:56:03 ID:K1HMunGw0
3つってベジ太とウィードとANGELか
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 15:21:40 ID:jnqOsCre0
ドカコックと悔い辛抱と俺はシェフ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:06:46 ID:Btzvx2tC0
この人の漫画って酒のほそ道だけが面白くて他はいまいちなんだね。
つまみ道場にしても魚の奴にしても主人公が魅力がなくてウンチク
だけが目立つ漫画だ。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 20:18:48 ID:x213/KGQ0
元ちやんと宗達と山崎とクロちゃんだったら誰と飲みたい?
アタイは、クロちゃん
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:04:36 ID:Rd8nLPN10
ツナのおろし和えを作って食べてみた
うまいかこれ?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 21:34:44 ID:Ywp0XNpN0
おろしの汁が多すぎたんじゃないの
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/17(金) 22:25:36 ID:fA2xAGff0
メゴチよりコチの方がはるかに美味いと思っていたがやっぱり別の魚だったのか
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 01:36:39 ID:jEGTCZ460
>>879 よう大杉!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/18(土) 16:12:03 ID:Go6pm3Od0
コーラ病

921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 11:01:43 ID:PG+VXQYC0
つまみで飯を食べる大食漢!

俺先週酒ほその夏編を買ったんだけど
酒ほその夏編に載ってるアジのみそたたきを
やってみたけどなかなかの良かったのでお勧めするよ。
あと秋編の山かけきのこも旨い。
夏の間にアジを、とか
こんな事思ったり秋になったら日本酒飲もうかな?
ワインとウォッカは冬かなぁ・・なんて考えてる。
俺、酒ほその読みすぎだー!!食べ物を見るとどんな
酒と合うかなと考えてしまう。
いーのかなー、こんなんで。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 12:19:16 ID:8+QF164R0
いーんです
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 13:25:35 ID:gC4B8Rs40
「魚心」期待してなかったけど結構おもしろかった。
顔が出ない美人妻wがいい。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 17:45:54 ID:aZM/JrLq0
あじのミソたたき・・未収録?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/19(日) 19:50:11 ID:DMlOA97S0
>>924
なめろうじゃないの?
926921:2007/08/19(日) 20:32:07 ID:PG+VXQYC0
>>922
そのレス来るの期待しました(笑)。
>>923
俺もラズウェルの書く他の漫画が気になる・・。
>>924>>925
ごめんなさい。
よく見たら「アジのしめたたき」だった。
酒のほそ道四季の味の夏にレシピだけ載ってます。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/20(月) 14:23:35 ID:gG+IUjTgO
>>923
顔は見えないけど、もしかすみちゃんが結婚したらあんなふうに落ち着く感じの雰囲気な美人妻か。
宗達には性格のいい麗ちゃんのほうが合ってると思う。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 02:51:32 ID:GxLqp8Sa0
麗ちゃん最高、かすみは屑、女のいやらしさが前面に出てる。
同じく酒ほそ好きな友人が麗ちゃんよりかすみの方がいいって
言ってたのは耳を疑った。

同じ奢るなら、薀蓄を素直に聞いてくれて気の利く、
Hな話しても平気な麗ちゃんのほうが100倍いい。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 04:42:28 ID:NsGxsEWG0
それは偏見に過ぎないが、何故か気持は分かる俺ってこんなんでいーんだろうか?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 13:20:52 ID:qCQkCnTE0
わざわざジンギスカン屋についてきて「羊の肉は嫌だ」とか抜かした挙句
割り勘でといったら肉食ってないとか言い出すかすみは最低
だったら店についた時点でさっさと帰ればいいのに
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 19:28:29 ID:ceWkWBvh0
>>930
そういう女は扱い方間違わなきゃむしろオイシイ
俺はかすみ派
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 21:14:52 ID:X+qZwmld0
かすみの方が根が単純だから扱いやすいよな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 21:18:28 ID:pwuhrtM00
俺もかすみちゃん派
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 21:28:54 ID:RODC/mjM0
>>930
でも、すずめは平気で食べるんだよなぁw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 21:49:16 ID:BQA+kjFD0
俺も羊は臭くて食えないけどなーw
これは臭くないからって何度騙されたことか!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/21(火) 21:57:20 ID:wI/XDSku0
羊肉に臭さを感じない俺道産子。
もっともマトンは食べたことない(はずだ)が
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 00:44:50 ID:QeLBFyUd0
>>936
マトンって尋常じゃない匂いなんでしょ?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 00:59:51 ID:A6pq05rM0
明石ショッキング!
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 07:16:22 ID:CIhg+6Ru0
>そういう女は扱い方間違わなきゃむしろオイシイ
そこんとこを、むしろ詳しく!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 18:43:53 ID:Jsu1GbfI0
俺もかすみちゃん派
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 20:17:38 ID:mTl8ZoPM0
宗達みたいに酒飲んでつまみなくなったらまた台所でつまみ作るなんて出来ない。
一度座ったら絶対立ちたくない。必要なものは全部手の届くところに用意して酒を飲む。

942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 21:59:07 ID:Jsu1GbfI0
↑は俺
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/22(水) 22:37:12 ID:Jjakzlb50
諏訪クンが浮上すると見た。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 10:19:08 ID:jnKWORM80
かすみものん兵衛なので
結婚して晩酌の際にけんかが
おおそうだよな


やっぱり両方キープしてる今の状態が
しあわせなんだとおも〜う
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 11:46:04 ID:6/PD3ToNO
女体盛りをテイクアウトできないものかな…
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 14:27:39 ID:385sXtReO
少し前の話にあった、キムチおでん鍋の作り方って
どんなんだったっけ?今晩作ろうかなと思ったんだが、
あの話が載ってるゴラクが見つからないんだ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 15:45:31 ID:whbMUVFL0
944で思い出したが、かすみ、えびちゃんが怪我してる時に
宗達に鍋を作れって言われて、何で女がやるのか?とか言って拒否してた。

やっぱ、この女最低だわ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 20:20:30 ID:m38Bq8rS0
>>947
オッサン乙wwww
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:37:39 ID:8jr/ZChF0
>>939
相手の好むツボみたいなのを抑えとけば
相手の「どうでもいいこと」はなんでも自分の好きに出来る
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 07:41:10 ID:YMWoAvZS0




キモイ



951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 11:30:33 ID:kiI/pkF7O
>>946
市販のおでんセットの汁にコチュジャンと山椒の粉と鷹の爪を刻んだのを
入れてぐつぐつ煮る。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 11:31:49 ID:kiI/pkF7O
>>946
ごめん、↑は先々週の激辛おでんのやつだった。キムチのは知らない。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 12:55:01 ID:U31+zsvNO
>>952
いや、知りたかったのはそれだ。ありがとう。
煮立ったらさらに白菜とか春菊入れて食べるんだよね?
今晩やってみる。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 17:42:11 ID:aKbhPb1g0
なんでもキムチ入れるのはやめてほしい。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:25:00 ID:lZVZ3X5B0
>>941
オマイはオレか?

大学は通い→就職先も家から→結婚して家庭を持つ
という友人は平気で「ご飯モノを食べながら飲むのはムリ」っていうけど
大学は下宿→就職してからも一人暮らし→今に至る
というオレからすると、すべて作ってから食事(一人飲み)を始めるのは普通のこと
すきやの合い掛けカレー弁当とか松屋のカレギューとかで飲むのはよくやった(今もよくやる)
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 19:59:15 ID:1S6IfU6o0
夕べ彼女に宗達プレーをお願いした。
すげーよかったww
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 21:26:24 ID:hwx4Kdkc0
綺麗なママが一人で切り盛りしている小料理屋が結構出てくるが、
現実にはそんな無い。大体が婆さん。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/24(金) 23:11:05 ID:aKbhPb1g0
ツマミ作り食いながら厨房で飲む、とか自称グルメの馬鹿どもは
やってるけど、全然旨くねぇよ。中国産乾きモン食ったほうがマシw

本当の熱々は厨房より食卓だしw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 05:51:51 ID:WTuYb8N10
今週の香港漢字ネタは、サイバラの台湾ネタみたいだったな
金角銀角と行った旅行記・・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 16:17:10 ID:wbLrDNhg0
しばらくは中国ネタ自重
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 19:05:14 ID:9Sm1ct800
>>958
そういう人たちは飲み食いより料理そのものの方が好きなんじゃないか?
他人の趣味を否定する気はないが、俺は厨房で飲むなんて落ち着かなくてやだなあ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:52:56 ID:J85xJSRx0
自分はけっこうあるなあ、そういうこと。

自宅で一人晩酌をしながら
「あー、なんかアレが食いたくなったなー。そういえば材料は冷蔵庫にあったっけ……」
とか考えていたら、気がつくとそれを作るために台所に立って料理始めていた、なんてことがよくある
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/25(土) 20:57:42 ID:ERHP9HvI0
飲みながら作るまではおkなんだけど、洗い物するのが面倒なんだよなあ・・・
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 02:00:16 ID:mSJy3dnc0
>>963
漏れ、飲んでるときは不思議に作りながら洗い物するってのが好きになる
で、効率よくできた時はもう快感だな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 02:54:25 ID:F7KDZ3ht0
おれもよく飲みながら料理するよ
出来立てのほうがうまいじゃん
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 04:07:36 ID:P1CvPpi7O
宗達ってすげー喰うよな
深川丼のときなんて三杯食ってから
家でもう一度深川丼喰おうとしてた

あと、宗達ってなんて読むの?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 05:07:50 ID:3lmNkTr7O
そうたつ。宗達の特徴の一つとして、同じ物をずっと食べる場合がある。味は変えてるとしても、よく飽きないな。かすみちゃん達もよく付き合うよ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 09:45:24 ID:4BHPuDXW0
厨房で飲む・・・・最初から最後までソレは嫌だけど、少しならイイ。
っていうか、作ってる間も飲みてぇ。味見したらキュッ。

グラハム=カーに憧れる。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 09:53:01 ID:p64ViBXY0
ちょこちょこっと作りながら、味見しつつ一杯という落ち着かない感じも好きだ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 15:04:43 ID:82zv+qzJ0
グラハム・カー・・・キッチンドリンカーの走りだなw
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:26:29 ID:JS7WSKcsO
カレーカレーの前田課長の話思い出した
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:29:00 ID:JS7WSKcsO
訂正、カキカレーでした
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 18:42:38 ID:by11RQld0
カレーカレー
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 21:49:00 ID:m7mjUcs10
グラハム・カーに料理作ってもらって宗達と飲む。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:05:44 ID:bTwU3h7W0
やぁ、スティーブ。ここにあった赤ワインを知らないか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/26(日) 23:40:35 ID:GngWehxh0
あ、赤ワインなんてし、知らないよ
俺飲んでないよ なんだその目は疑ってんの?
ふざけんなよ お前は悪い事があるといつも俺のせいにする
付き合いきれねえよ じゃあなジョージ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 02:38:10 ID:XaMqYiNv0
やあ、グラハム・カーです奥様。
今日は美味しい牛肉のワイン煮込みの作り方教えちゃう。
まずはここにある牛肉と赤ワイン。
ココで一口、んー旨い。
・・・・・・
あ、赤ワインなんてし、知らないよ
俺飲んでないよ なんだその目は疑ってんの?
ふざけんなよ お前は悪い事があるといつも俺のせいにする
付き合いきれねえよ じゃあなジョージ

978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 10:10:17 ID:rsBWQ8iM0
お前ら何歳だよw
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 10:48:15 ID:baVEJ/R+0
カレー臭漂うスレですなw
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 14:43:04 ID:5z8LzBnl0
>>977
これは、ウルトラセブンのナレーターの浦野さんのお仕事ですね。

メトロンの声の人はお亡くなりになったが、たしか浦野さんは存命中だったかな。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 18:30:27 ID:NFrJVBf60
スレ住人の平均年齢30後半だな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 19:15:14 ID:uYZo3xB00
そりゃ若いな
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 22:47:05 ID:eT+ze+Db0
まあ10代が読んでも得しないだろうし
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/27(月) 23:28:35 ID:ea2IHmVb0
俺19だけどよんで楽しいよ
酒なんてビールとかしか飲めないけど
みなさんは、日本酒やらウイスキーなどいつぐらいからおいしくなりましたか?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 00:14:46 ID:ba9VmSkJ0
>>984
14才から
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 00:52:14 ID:WrSc5q0UO
23ぐらいかな〜
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 02:13:45 ID:vy/DQKdEO
高一から読み始めたな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 04:08:48 ID:5xGvZXZB0
949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/23(木) 23:37:39 ID:8jr/ZChF0
>そういう女は扱い方間違わなきゃむしろオイシイ

相手の好むツボみたいなのを抑えとけば
相手の「どうでもいいこと」はなんでも自分の好きに出来る

それは甘いのでは?女ってのは欲張りなエゴイストなんだよ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 08:04:38 ID:FHPZ0yN90
かすみちゃんは保守的だから
あまり変化を求めないので
家に置きっぱなしでも
安心
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/28(火) 23:40:49 ID:NaD+Yjcc0
ウィスキーがうまいと思うようになったのは50すぎてからですね
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 01:52:43 ID:cGjGei0s0
自分けっこういい歳なんだけど、家の本棚に「よつばと!」辺りと
「酒のほそ道」が平気で並んでるんだが、精神的に若く見られたいんで
どちらかと言うと後者の方が見られると恥ずかしい。俺変?

>>984
日本酒は30過ぎていい酒の美味さが分かってきた。
ウィスキーはいまだに駄目だ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 03:02:01 ID:GS2jLq6mO
いい歳して2chにカキコしてるほうが恥ずかしい
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 13:26:54 ID:nlQKemiwO
サワー、チューハイ類…16歳
ビール…17歳
焼酎…20歳
日本酒…22歳
くらいからうまく思えるようになった。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 17:44:08 ID:0wc9uCtx0
ほんとに馬鹿って酒だけは飲めるよな。

馬鹿の証明
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 19:07:49 ID:x+kyyNuc0
>>993
君っ、不良じゃないか!
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 20:18:58 ID:fiH09zeV0
次スレはどうするのん??
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 22:12:20 ID:AmitdBOH0
新スレです

【ラズウェル細木】酒のほそ道8【全般】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188392822/
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 22:17:34 ID:wB/4D8SO0
おつ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 22:38:08 ID:Dhkc2wL10
梅酒
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/29(水) 22:38:39 ID:30JqcSm30
1000ぬ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。