【待望の】こうの史代15【花だより】

このエントリーをはてなブックマークに追加
472名無しんぼ@お腹いっぱい
>>469
> プロは一人でも多くの人間を楽しませなくちゃプロじゃない。

週刊少年ジャンプの漫画とか娯楽漫画の読み過ぎ(ちゅうか、そういうのしか知らない?)
かもわからんねえ。確かに満人に向け、大勢の人を楽しませる目的の大衆娯楽としての
漫画が多く存在し、そういう物の方がより多く売れている現状があるけれど、それとは
別に、「作家が自分の描きたい物を表現し訴える”作品”」と言うのが世の中には存在
するんよ。「普通」とか「アクションスレでは」とか、固定観念やや他人の評価などど
うでもいい。そもそも、連載の1話目で全貌が見える長編なんてつまらないじゃない?
以前の作品との繋がりが今回だけで理解出来ないなんてのは何の傷にもならないし、
例えば、「桜の国」(一)掲載時点だけで「夕凪の街」との繋がりが見えないから駄作と
切り捨てるのは愚の骨頂でしょう。単行本にまとまって、通読した時に初めて気づくように
連作を描くのも「作家の手法の1つ」でしょうし、こんな所で引っかかってる>>469さんは
本気で読者対象から外れているのかも知れません。