漫画描きたいのだが Lv9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
漫画家志望の方はもちろん、趣味で漫画描いてる方も
どんどん質問や相談、ストーリーや画像をうpして下さい。
独断と偏見、多量の妬みとわずかな良心で批評・アドバイスいたします。

以下テンプレ必読&厳守

【うpされる描き手さんへ】
絵の上手さは関係ありません。アナタのやる気を晒してください。
下記の項目を明記ください。
・コテハン、トリップ必須
・志望ジャンル、志望掲載雑誌
・設定のあるものを描いてうpする場合、その設定も一緒に添えて下さい。
・ネームを描いた時は何漫画なのか、どんな漫画を目指して描いたのか、
 2ページ以上のネームなら何ページ目かも教えて下さい。
・うpの際にはできるだけ見易いようにお願いします。

【批評・アドバイスする方への注意】
・ここは絵を見るためだけの場ではありません。
・上手さを競う場でもありません。
・批評と誹謗中傷の違いが分からない方はどうかお引取り下さい。
・注意書きが読めてなさそうな方は荒らしと見なしてスルーよろしくお願いします。
・無駄な雑談や自論についての論議は、
 スレ内空気悪化の原因になりかないのでまとめサイトの掲示板でよろしくお願いします。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:22:53 ID:88yBGCzF0
漫画描きたいのだが まとめサイト
http://www.abcoroti.com:8080/~manga_kakitainodaga/index.html

参考サイト・スレ
萌え絵の描き方
ttp://www.moee.org/index.shtml
人を描くのって楽しいね
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
まんカレ通信 
ttp://websunday.net/mezase/smc_p/toppage.html
MANGA描こうぜ!!
ttp://mangakakouze.com/
さいとうたかを劇画講座 
ttp://www.saito-pro.co.jp/kouza/index.htm
漫画家目指してるけど超初心者【10】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1162183335/
漫画家志望だが超初心者。出張版
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1136970042/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:23:58 ID:88yBGCzF0
次スレ立ては950〜

前スレ
漫画描きたいのだが Lv8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164193726/
漫画描きたいのだが Lv7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163580022/
漫画描きたいのだが Lv6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162911825/
漫画描きたいのだが Lv5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1162265960/
漫画描きたいのだが Lv4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1161608336/
漫画描きたいのだが Lv3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1161402562/
【素人】漫画描きたいのだが 画力LEVEL2【から】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160984765/
漫画描きたいのだが・・・・・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1158765855/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:24:29 ID:88yBGCzF0
※描き手一覧※

描く夫◆7BJWJmTDfA      蜘蛛野◆2uuPnJUXgw
ザンギュラ◆ccezWN7Bdc    スナモグロ ◆TCNnbZb.kc
ビッグバン ◆.eJDHfLYFA     ジャイロ ◆QcFY5LWFWs
バンビ ◆uvSbe8zl2Y       わかめ◆r7AMrC0eBI
それいや ◆wmMln2ykoA    漫画派◆X31uw1MJAA
フリーター ◆1oDpaQGRrs    ヒロロ軍曹 ◆M6jCASGcis
投げ槍 ◆L4Rsqpl7iw      飛ばない鳥 ◆/vyhnyIgEE
一発屋 ◆o9OK.7WteQ      89 ◆iykk/qU1.c
イッパチ ◆F5MHORkVTc    リュー ◆IUOAEVE4DM
連皿 ◆Squad//QPo        笑 ◆hefOwUkm6U
うなぎ ◆Cm9sieE/qo       ISI ◆LVLw3K0Fjo
たぬき丸 ◆UOZt4rZQpM

描き手さんの詳細についてはまとめサイト参照。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:24:59 ID:88yBGCzF0
■ 推奨アップローダ (画像等送信後、返信されたメールに書かれたURLから設定が出来ます) ■

・ @ピタ(ttp://pita.st)      送信先:[email protected]      (夕方〜夜間は重い 04:20〜04:40の間定期メンテあり)
・ ピクト(ttp://pic.to)       送信先:[email protected]      (19:00〜04:00の間、夜間PC閲覧規制あり)
・ ナショナルアドレス(ttp://new.cx) 送信先:[email protected]      (20:00〜04:00の間、夜間PC閲覧規制あり)
・ イメぴた(ttp://imepita.jp)   送信先:[email protected]    (追加&動画不可)
・ UPdoga(ttp://updoga.com)  送信先:[email protected]  (動画専用 追加不可)

  【pita.st】 1ページ/最大9枚、同時添付は9個/1000KBまで(ただし6枚以上貼るとバグあり) (ttp://pita.st/use.html
  【new.cx】 1ページ/最大10枚、一度の投稿は500KBまで (ttp://new.cx/kinou.php
  【pic.to】  1ページ/最大10枚/300KB、同時添付ファイルは10個/200KBまで (ttp://www.pic.to/howtoup.html

■ PC閲覧許可を忘れずに!(「PC許可!」「見れない」などと言われた場合) ■

  【pita.st】 届いたメールの「マイページ★」のURL(@ピタ専用管理n)の
  【pita.st】 「3.全データ一括管理>設定と色の変更」かページごとの「編集/設定」から、
  【pita.st】  ★ パソコンからの閲覧→許可する
  【pita.st】  ★ 動画配信方法→ダウンロードタイプ(保存可)

  【new.cx】 届いたメールの「削除/設定変更は」のURL(ページ設定)を開いて、
  【new.cx】  ★ パソコンからの閲覧→許可する

  【pic.to】  届いたメールの「履歴/設定変更は」のURL(作成履歴)を開いて、
  【pic.to】   ★ 設定>基本設定と色変更>◎パソコンからの閲覧→許可する
  【pic.to】   ★ 設定>基本設定と色変更>◎動画を端末に保存→許可する
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:25:33 ID:88yBGCzF0
よくある質問他

ある程度漫画描けるけど批評してもらえないの?
・一度うpしてみて技量によっては他に移動するか批評にまわるかしてもらいます。

絵より漫画描けって言うけど、そんな簡単に描けなくない?
・ストーリー漫画を描くならそれに越した事はないですが、別に1ページ漫画・4コマ漫画・1コマ漫画など漫画形式なら何でもおk。

荒らしが来たけどいいのか?
・ちゃんと批評さえしてくれればまだいい。ただの中傷はスルー。

age推奨?
・何もなければsageて良いですが、批評する場合はageてIDを出して下さい。

俺の漫画論はあーだこーだ、漫画描くのは甘くないうんぬん
・アニメ漫画業界板に(・∀・)カエレ!!

某Kとか某Hってなに?
・荒れる源です。聞かぬが仏。

以上テンプレ完了
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:38:39 ID:Jf/vRXdC0
>>1
とりあえずスレ立て乙

前スレhttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1164193726/
を使い切ってからコッチを使用ということでひとつよろしく
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:07:38 ID:hQ89wyVYO
ID出るしsage推奨にした方が良さ気
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 01:24:08 ID:Jf/vRXdC0
そうだな。
とりあえずその方向でいってテンプレ追加は次スレからで。
ホント>>1、よくやった。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 09:03:04 ID:dq6Pi5p60
>>1乙。
これで描く夫がでかい顔ができなくなったかと思うと超感激だ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 12:33:58 ID:tS/apXb10
というわけで引越
12スナモグロ ◆TCNnbZb.kc :2006/11/24(金) 13:47:00 ID:z9FmaJbiO
ログを読んでて自分関係のコメントで気になった点が二つほど。
前に案を出したファンタジーをって話が有ったのが一つと
一本描き上げないと、掲載誌わかんないというのが一つ。

ファンタジーはいつか描きたいですが今はSFのネーム描いてます。

きちんと描き上げたいですね。

ジャンプとかマガジン、サンデーみたいな週間少年誌で掲載できたら嬉しいですが、小学生がメジャーリーグに出場するような感じなので
言いませんよ。

>>1
13スナモグロ ◆TCNnbZb.kc :2006/11/24(金) 13:59:57 ID:z9FmaJbiO
話に興味をもってくれた方ようにちょっとキャラプロフィールとかシナリオとか。

グレイド。
犬に変身する主人公。
人の悲しみを臭いでかぐことができます。変身すると、青い炎をまとう絶滅種の地獄の番犬ケルベロスになる。かなり強い。17〜19歳。

アニー。ビームサーベルの使い手。特殊な治癒能力を持ち、人のケガとか触れただけで直せる(アリガチ)目とかすごくよくて弾丸とか剣で斬り飛ばす。グレイドの二つ下。

ドリー。
ロボ。もとは人間だったが事故でサイボーグになる(厳密にはロボじゃない)アニーの父。
幼いアニーがデザインした家事用ロボがドリー。
ゆうかいされたアニーのお母さんを探すのがこの三人の目的。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 15:18:35 ID:EGlCvZn30
>>1
乙!

>>13
いやwそーゆープロフィールは漫画で表現しようぜwww
漫画を読む(漏れの)楽しみが減る。
15右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/24(金) 15:22:07 ID:ez4Va7KP0
どうもです。なんかいいタイミングで移住になりました。
http://0bbs.jp/migisagari/img0_4←これだけペンが入ってます。コピックの細いのですが…
http://0bbs.jp/migisagari/img0_5
主人公の女の子です。谷野澄(タニノスミ)あだ名はタニノン。21歳、大学三年生。
卒業論文で故郷の歴史と文化を扱うため、夏休みを利用して帰省します。
http://0bbs.jp/migisagari/img0_6
どんなシーンになるか未定ですがなじみの子供とのサッカーのシーン。
http://0bbs.jp/migisagari/img0_7
主な登場人物。子供はまだデザインが適当です。。

ストーリーは澄が調査期間にあてた10日間に起こる、ど田舎町の癒し系ミステリーという感じです。
まだネームにもなってませんが、よければ一言でも御批評下さい。

あと、自然に描いてるつもりが右側にやたら傾くんですが、なんかいい改善法はないですかね??
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 15:22:45 ID:EGlCvZn30
ぁあスマソ
設定も添えろとテンプレに書いてるね
ハイハイ
17右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/24(金) 15:22:50 ID:ez4Va7KP0
言うのが遅れましたが>>1様、乙でございます。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 15:31:50 ID:EGlCvZn30
>>右下がり
一枚目の女の子の左腕の生え方がちょい変だと思ふ
右側にちょい傾いてるけど漏れはあまり気にならないお・・・まぁ漏れが素人だからだろうがw
どうでもいいことだが、大学三年の夏休みに卒論なのか?w

うはwwwwIDでてると漏れが出しゃばってるのがよく分かるww
ROMるかwwwww
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 15:34:48 ID:tS/apXb10
>>15
安定感あるなあ
描き慣れてる印象を受けた
4枚目とかすげえ雰囲気いい
ただ、1枚目の左腕の生え方と足(脚じゃなくて)の角度にちょっと違和感
20うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/24(金) 15:36:16 ID:KRPUJ2xJ0
>>1
乙です
家が寒くて寒くて絵が描けません
手が冷えるとうまく動かなくて困る
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 15:40:20 ID:dq6Pi5p60
">>13
昔読んだことあるような無いような話だな。"
宇宙船で3人くらいが旅をするって話は、よくありそうな話なんだが。
プラネテスとか。銀河鉄道999とかさ。
かぶってるといけないよな。
あおい炎をまとったケルベロスっていうのはいいね。格好よくて。
悲しみを嗅ぎわけるってのも、良い設定。いろいろと話が書けそうだ。
22右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/24(金) 15:49:56 ID:ez4Va7KP0
>>18
>大学三年の夏休みに卒論
一般的にはどうなんですかね。友人で3年の春から準備し出した人、
3年の秋に調査に出向いていた人とかも一応いたんですけど。
僕は普通に4年の4月から始めました。
思惑的には4年生にしちゃうとどうも就活がまとわりついてキャラがぶれちゃいそうなんですな。。
違和感ある人が多かったらもうちょっと自然な設定にしようかなと思います。

>>19
デッサン狂いもあると思うんですけど、
ペン入れするとデティールが狂い出すんですよね。。
多分他の絵をペン入れしても同じような違和感が出る悪寒。
丁寧な仕事が苦手で、ペン入れも苦手…どころかもはや嫌いの領域ですorz
精進します。

のんびりですがキャラ絵、一枚絵、ネーム等上げていこうと思います。
よろしくです。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 15:59:50 ID:dq6Pi5p60
>>15
絵の感じは、君の持ち味がにじみ出ていて良い。
萌え絵とか、極端に目が大きい子、おっぱいがでかい子とかがいっぱい出てくる漫画が
多い世の中だけれども惑わされずにその画風をつらぬていけば、フューチャーは明るいぞ

21歳にしては、ややおばちゃんに見えるのが難点。
髪型と着ている服が今の子にはあまりいないものだからかな。
ファッション誌をチェックしてくれい。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 16:08:51 ID:dq6Pi5p60
>>18
いい。
逆に全てにレスを返すくらいできみもおれもいいんじゃないか
まんが板にうつって、荒れていないし、雰囲気もよくなったと
思うぞ。
>>20
乙。無理するなよ。
25右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/24(金) 16:16:55 ID:ez4Va7KP0
>>23
>21歳にしては、ややおばちゃんに見える
同意です。どうかなーと思ってましたが確信出来ました。。サンクスです。
女性のファッションではSEDAとかカジカジをよく見るんですけどどうもセンスが古いかも…
勢いでうpしますがこれは恥の上塗りですか↓
ttp://0bbs.jp/migisagari/img0_8
15〜16歳、街で遊び始める小娘です。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 16:24:09 ID:tS/apXb10
>>25
こっちは今度は20歳前後に見えるw
ひとつには、額を出した髪型のせいかなあ
あとは、15、16歳にしては鼻筋が通りすぎてるのかも
27右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/24(金) 16:32:03 ID:ez4Va7KP0
>>26
女の子を老けさせて描く癖でもあるんですかね…
じつは澄も>25もかなり意識してロリっぽくしたつもりだったり。
指摘を参考にもっとヤングなウーマンに挑戦します。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 16:46:25 ID:DkuG0cMP0
>>27
若くしたいなら目、鼻、口を顔の中心によせれば
それっぽくみえる
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 17:29:37 ID:EGlCvZn30
>>右下がり
今頃前スレ読んだんだが漏れの一つ先輩か・・・。
卒論は文系と理系で始める時期が違うのか
それとも漏れが遅いのか・・・orz
ちょい設定年齢より上に見えるのも画風と思いますよ。
30描く夫 ◆7BJWJmTDfA :2006/11/24(金) 18:31:59 ID:V3Ivn9ey0
>>1乙。これで「描く夫乙」とか言われずにすむ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 18:58:59 ID:KvoJNtfq0
描く夫乙
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 19:47:03 ID:TXawxTpnO
描く夫いると荒れるな、去れ
33ビッグバン ◆.eJDHfLYFA :2006/11/24(金) 21:23:16 ID:I6EDNOQbO
移転オメデトゴザイマース

まだ手よくならんとです
絵が描けんとです


そこで、今16ページで考えてるショートストーリーのプロットで、悩んでるとこ
相談してよいですか?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 21:44:08 ID:o/Pd8nav0
右下がりの絵柄イイ!俺は好き
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 22:06:34 ID:tS/apXb10
>>33
おし来い
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:27:43 ID:iadY6BsK0
お、移動したんだな
>>1乙〜
37リュー ◆IUOAEVE4DM :2006/11/25(土) 01:11:11 ID:2yws4rRR0
移転乙

7p目出来たのでp

7P
http://blog84.fc2.com/m/mangakakitai/file/blues7.jpg


とりあえずフォント打って見た。
http://mangakakitai.blog84.fc2.com/blog-category-1.html
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 02:15:13 ID:r8nQwsu10
おいィ?
せっかくID表示板に変えたんだからちゃんと批評してやれよw
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 04:16:31 ID:tGT3whxh0
>>37
もう中身の構成とかも自分の中にできているのかな?
もしそうならば、一度まとめて描き上げてからのほうが批評しやすいかも。
断片的なものよりも一作品としてのほうが評価すべき箇所、直していく箇所を伝えやすいとおもう。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 12:52:40 ID:fvYZ/Ikg0
早くも過疎ってない? 誰かが言ったとおりになったかw?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:07:51 ID:tGT3whxh0
騒いでたのがいなくなっただけ。
見易いし、スレが清々しい
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:13:39 ID:+ueWYHl9O
>>37
>>39
一枚づつのうpでもよいと思うよ。プロの大人が数人がかりで一週間缶詰でやっと20ページできるんだから全部できるのに一月くらいかかりそうだよ。
やる気を維持するためにも頻繁にうpしたほうがよさげ。
頻繁にまとめてうpが一番良いけど無理だしね。

髪の毛の表現が甘いのが気になったかな。
ガンバれ!
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:18:20 ID:+ueWYHl9O
ビッグバンがプロットをいつまで経ってもうpしてくれない
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:25:30 ID:45MNHMv50
>>42
同意。よくしようと思えば結構長引きそうだからな。
漏れなら構成とか練るだけで一月くらいかかりそうだ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:32:44 ID:+ueWYHl9O
俺は批評をら
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:38:50 ID:+ueWYHl9O
俺は批評をなるべくかえすようにするからできるだけ描き手は頻繁にうpしてほしいな。もちろん、あせる必要は無いからね。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:09:29 ID:8Zk6d7v8O
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:13:32 ID:tGT3whxh0
>>47
テンプレ読んでね
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:16:09 ID:8Zk6d7v8O
>>47
雑誌などに投稿する気ないんで批評だけお願いします。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:16:20 ID:l+nawhgPO
>>47
ここは漫画うpするすれだからイラストは脳板とかいっちくり
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:18:28 ID:8Zk6d7v8O
>>50
そうなんですか?!スイマセン気付かなくて!どこに行けばいいでしょうか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:20:11 ID:45MNHMv50
>>47
背景は上手く描けてるなw
正直ペン入れしてるか、漫画じゃないとスレ違いと言われてもしかたないんだがw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:21:46 ID:45MNHMv50
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:22:17 ID:45MNHMv50
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:22:33 ID:8Zk6d7v8O
>>52
ありがとうございました(●´∀`●)
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:28:23 ID:8Zk6d7v8O
>>54
ご親切に!(o´艸`o)どうもありがとうございます
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 15:41:43 ID:I44Nmdd00
まずPCからは見れない。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 17:30:39 ID:+ueWYHl9O
>>47
デッサンがとれていないよ。
二枚目はひどい。目が左右で大きさ違いすぎるしはなのしたがながすぎ。
五枚目は二人の身長差が大人と子供くらいはなれてるようにみえる。階段のうえとはいえおかしい。
一枚目はよくかけている
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 17:43:10 ID:RGzvSx3s0
ID制になってみると、たくさん人がいるスレのような気がしていたけど、
意外と人は少なかったんだとわかったな。それだけ自演が多かったってことか?

まぁスレもすっきりして、今までの主な話題となってしまってた問題点も片付いたし、今後のスレの活性化に期待だな。
スレの雰囲気悪くなってからあまりこなくなってしまった描き手さんが戻ってきてくれれば最高だけれども。

>>47
PCから見れないし、唐突に絵だけあげられてもなんだかなぁってきがしてしまう。
6059:2006/11/25(土) 17:44:38 ID:RGzvSx3s0
>>59
唐突に絵のアドレスだけあげられてもなんだかなぁってきがしてしまう。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:03:36 ID:6UNjMvWc0
俺はROM専門だけどこのスレを盛り上げていけるのは批評するもの達だぜ?
がんがん批評してくれ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:05:29 ID:7fkJ/TQi0
このスレ盛り上げるのは描き手じゃね?ww
がんがんうpしてくれ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:25:38 ID:8S5wFN0o0
このスレを盛り上げていたのは描き手でも批評家でもない
荒らしと自演たちであったと判明した
移転は失敗だったのだ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:49:22 ID:7fkJ/TQi0
こんだけ過疎るって事は失敗だったのかもなw
誰だよ移動とか言った奴www
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:00:30 ID:RGzvSx3s0
漫画のうpとそれに対するコメントのペースは以前と大してかわってねぇよ!
いままでそれ以外のが多すぎただけさ
66うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/25(土) 19:04:08 ID:drcksY6i0
今日か明日には1P漫画うpできそうです
その時はよろしくお願いします
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:08:48 ID:7fkJ/TQi0
なんかw
うなぎの漫画レベル高くて俺のレベルじゃ批評できねぇんだがww
むしろ俺が批評して欲しいくらいで・・・orz
68うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/25(土) 19:10:32 ID:drcksY6i0
批評じゃなくても思った事とか気になった事言ってくれるだけで助かりますよ
まだまだ読みづらい部分とか結構あると思うので
今回は、前回注意された部分を気にして描いてます。
前より漫画っぽく見えるといいなー
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:38:42 ID:6UNjMvWc0
>>62
俺も最初はそう思ってたけど
描き手ががんがんうpしても批評する人がいないとやる気が出ないと思うんよ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:47:09 ID:8S5wFN0o0
人にみてもらうためのスレなのに誰もおらんかったらうぷするわけもない罠
71うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/25(土) 20:28:16 ID:drcksY6i0
描きました
これが前回の物です
1P目
http://unagi730.b.to/pic/2
2P目
http://unagi730.b.to/pic/3
これが今回描いた物です
http://unagi730.b.to/pic/10
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 20:47:00 ID:7fkJ/TQi0
>>71
うはwwwハッピーエンドだなwww
うなぎのセンスに脱帽
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:28:40 ID:ZtZIgFPd0
http://p.pita.st/?m=pimo3nag

うなぎ画はある程度のレベルに達してるので効果的な赤ペンはできないのだが
個人的趣味でちょっといじってみた。
ムチムチボインなら尻は重要。
74うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/25(土) 21:33:58 ID:drcksY6i0
>>72
これはハッピーエンドなのかwww

>>73
おぉぉ!
ありがとうございます!
尻はやっぱり重要ですね、今度から参考にしてみます!
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:40:58 ID:tGT3whxh0
>>71
テンポいいしスッキリしてて読み易い
俺は好き
ただ、某漫画に似てる気がするから「これだ!」っていう個性がガツンとほしい
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:06:35 ID:+ueWYHl9O
>>71
いいね!
読み安いし絵も描けてる。
例えば持ち込むときにはどういう内容の話を描くんだい?
このナースみたいなギャグ?それとも恋愛?アクション?
批評家がそのための材料を集めたりアドバイスできるように教えてくれるとうれしい。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:23:57 ID:UAHmfY/uO
>>71
ひどい
女が可愛くないし、足が男みたいだ
1ページ目で読む気なくした
78うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/25(土) 22:29:29 ID:drcksY6i0
>>75
ありがとうございます
個性ですか、確かに個性薄いですね
もっと頑張ります!

>>76
ありがとうございます
書きたい作品はこんな感じのギャグの混じった話が書きたいです

>>77
すいません、ナースは女の子じゃないです
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:38:59 ID:UAHmfY/uO
>>78
大変失礼しました
80うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/25(土) 22:49:10 ID:drcksY6i0
>>79
いえ、どっちにしろあんまりかわいい女の子かけないので精進します
|`・ω・)
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:07:27 ID:W/w+LQa00
>すいません、ナースは女の子じゃないです

知らんかった
82うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/25(土) 23:09:21 ID:drcksY6i0
>>81
わかり辛くてごめんなさい
ツバメちゃんは女装ナースです
83右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/25(土) 23:11:55 ID:QWNaBEWv0
こんばんは。
昨日お見せしたキャラクターを描き直しました。
ファッションに気を使ったのと、年齢表現のために等身を意識的に描き分けてみました。
http://0bbs.jp/migisagari/img0_9 21歳
http://0bbs.jp/migisagari/img0_10 15歳

http://0bbs.jp/migisagari/img0_11 
再会を喜ぶシーンです。

ご感想を戴ければ幸いです。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:23:02 ID:UAHmfY/uO
上の二つは服が変だけど一番下はなんか好き
雑誌でも見ながら色んな服描きまくれば?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:23:51 ID:DEqAjjiNO
>>83
21歳→30歳
15歳→25歳
これくらいに見える

絵自体はうまく描けてると思うけどね
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:26:30 ID:FZ6fw1OF0
俺的に21歳の方はそんなに違和感ないんだけど
15歳の方は…頭身とかあんま関係ないかと
単にデフォルメしただけに見えるし
あと髪型がな…15歳でウェーブかけて額出したりする子はあんまいない気がする
二十代後半に見えるよ
例えば今14歳の母ってドラマあるじゃん。俺見てないけど
あの主演の子とほとんど同じ歳の女の子に見えるかい?
87右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/25(土) 23:28:47 ID:QWNaBEWv0
>>84
うむむ…結構選り分けて自分なりのアレンジも加えたのですが、
センスが無いうちはやはりそれが一番ですね。無心にやってみようと思います。
>>85
余計年をとってしまいましたか・・残念です。
次こそ若く描きます。髪型も変えたほうが良いかなあ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:31:44 ID:ZtZIgFPd0
>>83
上二つはどっちも首と頭のつながりがおかしいかな。
首がころっと落ちそうな印象をうける。

あとは手の練習をがんばれ。
89右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/25(土) 23:35:16 ID:QWNaBEWv0
>>86
志田未来…ですね。確かに。
中学生というのは僕が思ってるよりずっと幼いんですね。
少しヒントを得た気がします。ありがとうございます!
また検討してみます。
90右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/25(土) 23:37:09 ID:QWNaBEWv0
>>88
はい!
新しい描き方を試しているんですが、まだまだ根付いてないですね。
精進します!
91うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/25(土) 23:40:00 ID:drcksY6i0
>>83
雰囲気のある絵がかけるっていいですね
3枚目の構図絵とか個人的に好きです
1枚目は多分ズボンの裾捲りのせいでふけて見えるのかもと思いました
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:42:50 ID:tGT3whxh0
>>89
んー、老けて見える原因はやっぱウェーブパーマだね
髪型だけ変えてみたらきっと糸口が見つかると思う。(それをうpしてくれたら尚良し)

あと、服装なんだけど、お姉ちゃんの洋服借りましたってくらい落ち着いてるね。
右下がり氏の性別とかワカランけど、ローティーンの服装って参考書物が入手しにくいから大変だね・・・
93うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/25(土) 23:46:48 ID:drcksY6i0
参考になるかわからないけど
http://www.pichilemon.net/
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:47:20 ID:FZ6fw1OF0
中学生つってもほぼ大人の子から子ども同然の子までいるけど
完全には垢抜けきれてないけどかわいいみたいなのが中学生のイメージじゃね
普通髪を高い金かけていじるほど金持ってないだろうし
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:50:55 ID:tGT3whxh0
まぁ、作者が「コレは中学生だ!!」って言えばそれが真実になるのだがね。
でも過剰表現が限度越えてる漫画は一般ウケしないしなぁ・・・

チラシの裏
たまにみかける乳が体の半分くらいあるエロ漫画、
アレ生理的に苦手なんだよね(´・ω・`)
96右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/26(日) 00:05:21 ID:DdRvLoFj0
すいません、ちょっとスレを離れてました。
全レスはうざそうなので避けますが皆さんご親切にありがとうございます。
特にうなぎさん、貴重なサイトを教えて下さってありがとうございます。。
特集の『後一ヶ月で彼ぴをつくる方法30』に爆笑しましたw

>ウェーブパーマ
あまり中学生らしくないですかね・・
でも何でこの髪型にしたんだろって考えたら、たぶん主人公との対比を無意識にしたんだと思います。
黒髪ストレートに対して、ていう。やはり安易だorz

>中学生のイメージ
考えてみると、自分的には私服になるとはっとするほど垢抜ける、ていうのが好きなようです。
中学生ビジョン。
大学生はちょっと所帯染みた感じが好きですね。加齢臭がする訳です。
97リュー ◆IUOAEVE4DM :2006/11/26(日) 00:06:57 ID:hqq7hLmk0
>>39
話し自体はちゃんとネームにまとめ終わってる。
まとめてうpしたいのはやまやまなんだけれど、やる気を持続させる自信がない。

>>42
髪の毛にもっと気合いれるよ。
髪の毛描くのは実は大好きなんですごいことになりそうだけどw

ガンバレの一言でご飯5杯はいけます


上でネーム終わってるとは言ったけど。
その構想よりいいと思える構想ができてしまったので、またネーム描き直しに走ってくる。
明日あたりにはもう一枚うpできるといいな
98右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/26(日) 00:12:37 ID:DdRvLoFj0
>うなぎさん
うなぎさんの漫画にも独特の空気があると思います。
確かに台詞や表現に既存のものがちょくちょく使われていますけど、
取捨選択にも独自のセンスが必要になってくると思いますし・・
自分はこれからとりあえず服はパクろう(笑)という方針を固めました。
いずれオリジナルと言える程の表現に行き着きたいものですね。。
なにはともあれ頑張りましょう!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:15:41 ID:4PCX4Iee0
>>82
患者がなんてそんなに驚いてるのかよくわからなかったがそれは
男だってわかってたからだったのか 脚ごついなとは思ってたけど
100通りすがりの漫画家:2006/11/26(日) 00:40:40 ID:CizlLsif0
>>37
1コマ目が無駄に大きいので、小さくして2列目のコマを大きくしてみると良いと思う。
大切なコマと大切じゃないコマを見分けることが大事。
ここではちゃんと機能してる街と新しく出てきた人物が大切な事柄なわけだから、
その2つを分かりやすいようにしたら良いと思う。
101おれんじ ◆cKxcHhEOZY :2006/11/26(日) 01:30:26 ID:K4VctSTiO
描いてみました。
http://g.pic.to/84w1r
以下キャラ設定。
左のアンテナが、少年クー。手に持っているのは風にのる方のタコ。流されやすく押しの弱い性格。
右のメットは少女チコ。戦闘担当です。遠近感を意識してみました。わがままで、クーが振り回される。
以下世界観。
十数年前に終了した戦争に使用された機械に、今もなお人々が苦しめられる。
そんな人々を救うべく、立ち上がる二人の若者がいた――みたいな話です。
こんな感じでいいんでしょうか…?
ちなみに17歳♂で少年誌を目指しています。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 01:34:18 ID:3ixvcQL30
>>101
PC許可頼む
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 01:45:13 ID:rMd33bezO
>>101
特にいうことはない
去れ
104うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 01:53:53 ID:LtAFOFjM0
>>101
この時間だとPICはPCから見れないですよ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 02:08:14 ID:rMd33bezO
>>104
へんなのにかまってないではやく寝ろ
睡眠もとらないと駄目だ
106うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 02:13:42 ID:LtAFOFjM0
>>105
どうもすいません。
おやすみなさい|ω・`)
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 02:41:01 ID:raUD7cERO
スレが全然伸びないですね…
なんかさびしい…
荒れるのはヤですけど
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 02:49:19 ID:hCFiZ7TJO
107のIDがエロい件
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 08:18:58 ID:rMd33bezO
>>107
エロいな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 09:11:41 ID:w2HwJ1oS0
>>83
多少、老けてみえるのも
作者の個性だし、実際の人間は
頬骨が出てたり、口が出ていたり
するわけだから
無理してデフォルムする必要はない
>>106
テンプレも理解できない屑にレスしなくてもよいよ
>>107
エロ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 09:39:59 ID:w2HwJ1oS0
>>37
逃げているはずなのに、きゅうに街のシーンになっておかしいな。
居住区だ!の時点で逃げ切ったってわかるように描いてほしかった。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:39:24 ID:w2HwJ1oS0
>>83
味のある良い絵だ。雰囲気のあるえというのは、なかなか描けないぞ。
いいものをもっている。
いろいろとかいてほしい
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:50:15 ID:4k3HvTZR0
>>101
普通に見られる絵柄だと思う
デッサン崩れもそんなに気になるレベルじゃない(右のキャラの左肩が微妙だけど)
ただ、2人の顔が全く一緒ってのは改善すべきかな
あと、白髪(金髪?銀髪?)が描きやすいのは分かるけど、
実際に作品にするときには、髪から服まで真っ白のキャラは
画面が白っぽくなって締まらなくなるから使いにくいよ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:55:24 ID:BhV/vt1E0
>>101
少年誌ならこの描き方のままで行けそうだな。
もうすこし服とか小道具とか工夫して個性を出してみるといいんジャマイカ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:58:11 ID:g51PkMFD0
>>101
キャラの味が薄い
インパクトが欲しい
そういう意味も込めて色付けするべきだと思う
116うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 13:11:52 ID:LtAFOFjM0
せっかく赤ペンしてもらったので修正してみました
http://unagi730.b.to/pic/11
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:12:38 ID:+Hc1i+oX0
>>101
キャラの書き分けが出来てない。
お互い着替えたら誰が誰だかわからないよ。
上の人たちが言っているようにもっと個性をつけないと。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:45:01 ID:StViFJiu0
>>107 エロいな


前スレ先につかったほうが良くないか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:49:50 ID:g51PkMFD0
>>118
前スレを使い切ってからコッチに引越ししようとここの>>7に書き込んどいたんだけどね〜・・・
急遽移転の理由は一応「漫画板でトラブルが生じた場合の避難用として」っぽいのだが。
なによりも描く夫氏が一番最初に立てた方のスレは削除依頼出しといたほうがいいと思う。


うなぎ氏に質問なんだが、ペンタブって何使ってる?
120おれんじ ◆cKxcHhEOZY :2006/11/26(日) 15:24:49 ID:K4VctSTiO
皆さんのアドバイスを参考に細部を変更してみました。
http://m.pic.to/8j9qh
上の少女の腰に巻いてあるのは上着です。
下の少年は、髪が染めてありますが、黒髪化ではなくトーンを使うつもり。
でもやっぱり、>>113さんや>>117さんの言う通り、服を交換すると見分けがつかないかも知れませんね…
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 15:40:55 ID:w2HwJ1oS0
>>120
男っぽい女の子にしても、女に見えないよ。
目にまつげを書いてあげたり、多少はらしさ、出してあげると良い
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 15:44:30 ID:euHHhlRX0
>>120
少女だったのか・・・わからなかった。
顔つきか体つきかどちらかを強調しないと女の子に見えないな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 15:45:27 ID:4k3HvTZR0
>>120
左のキャラは常にこの三白眼、右のキャラは常にこの目で描くんであれば、
描き分けできてると言っていいと思う
ただ、少女が少女に見えないな
少女を表す漫画的記号(まつげ、唇etc)をあえて使わないのならそれはいいとしても、
肩幅広くて胸板厚くて(胸のふくらみの位置が高い)ウエストがガッシリしてるから、男に見える
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 15:46:42 ID:g51PkMFD0
>>120
イラスト練習スレじゃないってことを覚えといてね。


それにPC許可をする癖つけといたほうがいいよ。
ここだけじゃなくてネットでうpする場合のマナーっぽいから。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 15:49:10 ID:g51PkMFD0
>>120
お、見れた見れたw

男女の区別は線の丸さで書き分ける場合が多いから、そこを意識して書いてみるといいんじゃないかな?
あと、少年の服が質素すぎるようなキガス。これだと脇キャラレベルに見える。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 15:49:10 ID:3ixvcQL30
>>120
なんか女の方ハガレンみたいだな
どっちかは髪型変えた方がいい
大きな変化じゃなくてもいいが(前髪をいじるとか)
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:03:53 ID:9w2H7fRd0
>>120
女に見えない
128うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 16:08:41 ID:LtAFOFjM0
>>119
WACOMのFAVOの一番ちっこいやつですよ
しかもFAVOコミックパックとか言うの買ってしまって物凄く後悔した
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:27:59 ID:g51PkMFD0
>>128
やっぱワコムのファーボかぁ・・・
あれってパックによってソフトが違うんだっけ?
来週の休みにでも家電屋覗きにいくかぁ(´・ω・`)
130うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 16:31:35 ID:LtAFOFjM0
>>129
コミックパックについてくる物は殆ど体験版ですしね
それに、今はお絵かきソフトなんて無料でもSAIとかPIXAとかいいのがありますから
あまりソフトは気にしなくていいと思いますよ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:33:57 ID:g51PkMFD0
>>130
PIXAって妙に重くないですかね?
俺もスレ活性化のために度々PIXAで漫画描いてるんだけど、
マウスってこともありストレスがたまりいつも断念してしまう('A`)
132うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 16:37:03 ID:LtAFOFjM0
>>131
すいません、自分は写真屋しか使わないんで他のソフトの事よくわからないのですよ
(;´Д`)
と言うか自分はそれしか使えないので、コミックパックとかの他のソフトが付いてるセット物買っても
無意味なんですよね…
だから後悔しただけなのです
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:45:54 ID:w2HwJ1oS0
>>120
悪いけど、才能を感じない。両方ともおんなじ顔してるし。とりあえず、デッサンべんきょうしてから
でなおしてくれ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:52:49 ID:g51PkMFD0
>>133
アドバイスしたり「才能を感じない」とか突き放したり、オマイはどんだけデレツンなんだとww
才能云々のスレじゃないことは分かってると思うけどさ。

↑ID出ること忘れてたら面白いのになw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:54:39 ID:9w2H7fRd0
w2HwJ1oS0自演しすぎ
ここ住人は五人くらいか
136おれんじ ◆cKxcHhEOZY :2006/11/26(日) 17:14:07 ID:K4VctSTiO
ものすごい言われようだったんで頑張ってみたんですけど…
http://i.pic.to/87p5p
微妙ですね…。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:20:54 ID:AePczayt0
>>136
たしかに微妙だなw
とくに右ページの下コマ
てきとーにも程があるw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:22:27 ID:4k3HvTZR0
>>136
いや、脚のデッサン崩れはとりあえず置いとけば、結構良くなったよ
普通に女に見えるもん
ただ今度は描き分けの逆、つまり「同一人物が同じ顔をしてる」ってのができてないかも
3コマ目は崩し顔だからいいとして、1コマ目と2コマ目で目の描き方を変えないほうがいい
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:30:46 ID:g51PkMFD0
>>136
俺は結構イイカンジだと思うよ
これなら十分女性を描き分けできてる
少年って子供の柔らかさの中に男特有の硬さがあるから厄介だよね

ものすごい言われようといってもID表示で自演が減ったからマシになったほうだよ
世の中には16歳とかで有名商業誌に連載持った人もいるけど自分のペースで描いていけばいいと思う
140うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 17:34:25 ID:LtAFOFjM0
>>136
右ページの1コマ目の女の子の顔が個人的に好きです
顔変わって見えるのは目の下線入れたり入れなかったりしてるからもあるかも
下線あり無しで、キャラを書き分けることも出来るくらい顔変わっちゃうので統一した方がいいかも
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:39:45 ID:w2HwJ1oS0
>>134-135
悪いが、はっきり言ったほうがいいだろ。デッサン勉強したほうがいい。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:48:49 ID:g51PkMFD0
>>141
いやいや、別にはっきり言う事がよくないとか言ってないよ。
ただ「才能を感じない」という言葉が適切だと思う?
キミからは他人とコミュニケーションをとる才能が感じられないので俺が>>133の文を手直ししてやろう。

2人のキャラの顔が同じに見えるのでそこの工夫が必要。
とりあえずデッサンの勉強も重要だから参考サイトも見てくれ。

ほ〜ら、さっきまであったトゲが嘘のように消えていったネ^^
とりあえず、人付き合いのべんきょうしてからでなおしてくれ。

それにわざわざ1時間も空白があって突き放してるところにウケただけw
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:50:43 ID:O1QA4AqC0
デッサン勉強したからと言ってダイレクトに良くなるタイプの絵ではないと思います。
表現も表情付けも、上手い下手と別に自然(ここ重要)だと思うし、
地のセンスはかなりいい物持ってるように感じます。
僕はけっこう好きだなあ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:51:11 ID:w2HwJ1oS0
>>142
陰湿なオッサンだな、お前は。どうせ、フリーターだろ?ハゲ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:53:25 ID:AePczayt0
デッサンの勉強不足もあるかとは思うが
俺としてはもう少し一筆入魂して欲しいてのがあるなw

ハゲktkrwwww小学生かオマイはwwwwww
146うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 17:55:49 ID:LtAFOFjM0
デッサンと言えば
実は自分は棒立ち人間が描けないんですが、後で見てもらえますかね?(;´Д`)
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:00:35 ID:AePczayt0
>>146
そう言われたら「見ます」としか言いようがないけど
漫画見るとかなり描けてる感じは受けるんだがw
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:01:17 ID:g51PkMFD0
>>146
横槍だけどただの棒立ち描くくらいなら「敬礼」ポーズ描いてみては?
棒立ち+ワンアクションでイイ練習になるよ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:04:01 ID:w2HwJ1oS0
>>143
フォローになっていないぞw
150うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 18:05:41 ID:LtAFOFjM0
>>147
後で是非見てください。
それは漫画だと色々誤魔化しがきくから|ω・`)

>>148
アドバイスありがとうございます!
でも、ポーズつけるより素の棒立ちの方が描けないんです
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:09:33 ID:w2HwJ1oS0
>>145
ハゲオヤジよ。
一筆入魂。その通りだ。絵を描いてるって行為に満足しているように
見えて、しょうじき魅力を感じなかったし、憤りを感じたから
思いを言っただけだ。それが本人のためだと思うからな。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:14:05 ID:g51PkMFD0
>>151
やっすい憤りだなw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:21:43 ID:AePczayt0
>>151,152
オマイら仲がいいな(*´ω`*)
てかこのスレこんなに人がいなかったんだなww
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:29:42 ID:4k3HvTZR0
>>143
ぎごちなさが全然ない感じは1つの魅力だよな
良い意味で、さらさらっと描いてる雰囲気がある
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:30:29 ID:g51PkMFD0
>>153
今までが異常なほど自演が多かっただけだね
156おれんじ ◆cKxcHhEOZY :2006/11/26(日) 18:41:29 ID:K4VctSTiO
皆さん、批評ありがとうございます。
しかし誉められてるのか、けなされてるのか分からないレスが多々…ι
こんな事言うと、そんな事も分かんないのか、と言われそうですが…
一筆入魂とは、具体的にどんなことをすればいいんでしょう?
ペン入れとかですか?(細いコピックしかありませんが)
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:44:39 ID:g51PkMFD0
>>156
ホレ、自分の部屋に転がってる漫画雑誌でもコミックスでもいいから開いてみて。
そのクオリティには及ばないにしても自分なりに最高品質のモンを1Pでも1コマでもいいから描いてごらんよ。
たぶんココにいる人たちはペン入れ以降の段階のモノを観たがってると思うから。


ところで、おれんじ氏はガンガン系が好きなの?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:49:37 ID:AePczayt0
>>156
いやwけなしてはないw
描けば描くほど上達しそうな絵だ
ガンガレ
159うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 18:53:40 ID:LtAFOFjM0
棒立ち
http://unagi730.b.to/pic/12
なんか凄い違和感があるのにうまく直せない(´ω`;)
改めてデッサンやり直そうって思った
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:54:48 ID:w2HwJ1oS0
>>156
基本がなっていないから、
描けば描くほど上達しそうな絵だ
ガンガレ、無理だと思ったら諦めろ
161おれんじ ◆cKxcHhEOZY :2006/11/26(日) 18:59:34 ID:K4VctSTiO
>>158
ありがとうございます、頑張ります。
>>157
なるほど…分かりました。自分では荷が重すぎるような気がしますが、描いてみようと思います。
ちなみに自分はガンガン系の漫画はハガレンも含めて全く持ってませんよ。
君と僕。はありますがあれは雰囲気が違いますし。
自分としてはワンピースに影響の受けて漫画を描き始めたつもりなんですが…
最近卒業しましたが、ジャンプも買ってましたし。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:01:48 ID:g51PkMFD0
>>159
かなりパーツの配分に悩んで描いたように思える。
どのパーツを基準に考えるかでアドバイスは変わるけど、
この胴を基準にするならば腕がやや太い。
腰部はもう少し下げたほうがいい。
あとは胴体の筋肉(筋の線とか)のせいでやけにガリガリに見えるくらいかな。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:04:13 ID:eCN9dA6n0
>>136
だから時間によってPCから見れなくなるうpろだはやめてくれとな(ry
164うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 19:04:36 ID:LtAFOFjM0
>>162
ありがとうございます

>かなりパーツの配分に悩んで描いたように思える。
まさしくその通りです(´ω`;)

やっぱり腕太いですよね
後今見直したら足もでかい気がする…
ガリガリに見える癖にうで太いから違和感があるのかな
腰部もう少し下げて書いてみます
165おれんじ ◆cKxcHhEOZY :2006/11/26(日) 19:05:48 ID:K4VctSTiO
すいません、妙な日本語になってました。ワンピースの影響を受けてですね。
>>160
ありがとうございます。
できることからやっていこうと思います。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:06:16 ID:w2HwJ1oS0
>>159
腕が太い。胸の周りが貧弱。胸筋が貧弱。
足が長すぎる。
パーツパーツはよくかけている。
あと、膝と、ももと、ふくらはぎのあたりのつながりかたが
左足はおかしい。膝が飛び出している。
やはり、才能があるやつは違うな。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:06:37 ID:4k3HvTZR0
>>159
細かいことを言えば、怒り肩なのと足首が妙に太いのが気になる
全体的には、手足と顔に対して胴体が小さすぎる
あと膝上が長すぎるね
人間の体のバランスは、肘と腰のくびれがほぼ同じ高さ、
手首と股間がほぼ同じ高さになってるものだから、
そういうことを意識しながら描くといいと思う
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:09:02 ID:4k3HvTZR0
>>163
ピクト(ttp://pic.to)とナショナルアドレス(ttp://new.cx)は
次スレからはテンプレから外したほうがいいかもな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:10:00 ID:RYLvLF860
>>167
君の描いた絵を見てみたいもんだな
170うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 19:10:20 ID:LtAFOFjM0
>>166
>>167
ありがとうございます勉強になります
全体的にアンバランスになるのはきっとPCで拡大しながら描いてるのもあるのかもしれません。
きちんと全体を見ながら描く練習をします。
後は言われたことを注意してまた描いて見ます。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:23:20 ID:rMd33bezO
うなぎは大人気だな
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:39:36 ID:O1QA4AqC0
>>170
腕と脚を手で隠して見てみると、わりとバランスいいことに気づくと思います。
ポイントを単純に絞れば、
とりあえず、四肢のサイズを9割弱にするつもりで描いてみるとだいぶ違うかと。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:51:40 ID:Wi2de5KU0
http://p.pita.st/?3ocuefbh

>>159を赤ペンではなく今回は画像加工でいじってみた。
姿勢が悪く見えるいかり肩を下げながら外側に伸ばし
胴を伸ばしながら腰を下げてみた(その分モモが短くなっている)

ちょっとした矯正だけどどうだろう?
174右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/26(日) 20:27:42 ID:Orniw+Zy0
こんばんは。
昨日一昨日とキャラデザばかり検討していましたが、
そればかりになるのももったいないのでストーリーを練る事にしました。
http://0bbs.jp/migisagari/img0_12
↑とりあえず、デザインはこれで仮に決めておきます
(小娘は出番が結構後なのでさらに棚の上に)

http://0bbs.jp/migisagari/img0_13
序盤、帰省のシーンの一枚絵です。
明日以降ネームが出来ればあげ、出来なければシーンごとの
一枚絵をうpして行きたいなと思います。

タイトルは「タニノンと二つの火祭り」です。
よろしくお願いします。
175右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/26(日) 20:41:42 ID:Orniw+Zy0
>うなぎさん
全身の描き方、一応理論だけはお伝え出来るので参考にして戴ければ幸いです。
>>2のサイトで紹介されている方法に比べ、ざっくりですがシンプルなので練習しやすいと思います。
8等身で理想的な体形のバランスです。

ー←頭のてっぺん
ー←あご その下目盛り3割程のところに鎖骨 肩
ー←乳首
ー←足の付け根 手首

ー←ひざ

ー←接地

続きます。
176右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/26(日) 20:47:26 ID:Orniw+Zy0
1.まず頭をかく。
2.鎖骨を定義。
3.肩幅は頭のてっぺんから鎖骨までの距離が目安で、やや狭いのが女性、広いのが男性です。
4.足の付け根を定義。同ライン上に肩幅よりやや広く腰をとる。

手の長さは鎖骨と足の付け根を目安に。
手の大きさは一目盛りの八割ぐらい。
脚の長さは頭二つ分です。足は顔の大きさとほぼ同じです。

これで大まかなバランスが取れると思います。試してみて下さい。
177右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/26(日) 20:49:18 ID:Orniw+Zy0
>>175
すいません、こうでした。

ー←乳首

ー←足の付け根 手首
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:19:09 ID:T2SUUyEl0
>>174
ホント慣れてるなあ
漫画というよりアニメっぽい感じだ。
すごく元気に動き回ってそう。
タイトルは「タニノンと」は要らないんじゃねぇのw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:27:53 ID:rMd33bezO
↑そこは作者のセンスだし
タノニンが無きゃ漫画のタイトルぽくない
180右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/26(日) 21:28:56 ID:Orniw+Zy0
>>178
就浪してアニメーターを目指そうかとも考えてます。。
最近になって理論を漁り始めて、絵はかなり変わりました。

タイトルは内容に懸かっていますので、まずは見守って下さい。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:37:51 ID:AePczayt0
右下がりって無い内定なのか?
まぁ、どーでもいいがw
画風もタイトルもアニメっぽくて漏れは好きだw
182うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 21:50:41 ID:LtAFOFjM0
>>172
ありがとうございます!
こっちの方がしっくり見えますね
やっぱり胴短かったんだなぁw
後肩上がり気味になるのは、男描くと結構あるので注意しようと思います。

>>右下がり氏
ありがとうございます!
そういや最近描くことに必死でそういう事すっかり忘れてた(´ω`;)
改めてきちんとやってみようと思います!

右下がり氏の絵はコンテ画みたいで、情景を想像しやすくていいですね
構図がきちんと描けるのは羨ましいです。
183うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/26(日) 21:53:24 ID:LtAFOFjM0
アンカ間違えた
>>173
でした
でも
>>172
もありがとうございます
手足もうちょっと縮小して頑張ります
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:15:41 ID:tRds6lI00
右下がり氏は絵だけで言えば新人賞受賞できるくらいのレベル
ぶっちゃけあんま言うことない
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:20:27 ID:g51PkMFD0
たしかに表情の付け方が自然で柔らかいね>右下がり氏

バックも誌面に載せて恥ずかしくないくらいに描きなれてるし、ホントコメントナスww
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:17:32 ID:rMd33bezO
アボーン
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:19:28 ID:bCuQKWLN0
いやいや、なかなかの伸び具合だな。板移動したのは成功だったかもな
188ISI ◆LVLw3K0Fjo :2006/11/27(月) 00:24:40 ID:wqxk/eAw0
移転後初書き込みかな

俺も全身像うp
短足なら腕も短くしなくちゃいけなかったと後から気付いた
http://kiteline.net/up/img/403.jpg

ついでに昔描いた短編(?)うp
かなり古い2chコピペ(当時は普通に使われてた)を漫画化したもの
誰かさんの影響を受けすぎな絵柄です
http://kiteline.net/up/img/404.jpg
http://kiteline.net/up/img/405.jpg
http://kiteline.net/up/img/406.jpg
http://kiteline.net/up/img/407.jpg
http://kiteline.net/up/img/408.jpg
http://kiteline.net/up/img/409.jpg
http://kiteline.net/up/img/410.jpg
http://kiteline.net/up/img/411.jpg
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 03:03:30 ID:Pup5l1nL0
>>184 客観的に見てそれはない。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 08:36:27 ID:QMPwiYSrO
>>189
漏れは上手いと思うけどなぁ…。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 08:47:25 ID:E2NN3MJK0
>>189
話がよければ、ってつければアリでしょ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 11:35:43 ID:a/A+B0zTO
というか、足りないものがあるなら指摘してあげればいいんでない?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 15:12:45 ID:ie7OIns60
>>188
ダークだな。自己紹介か?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 16:34:02 ID:YQSe9nfU0
>>188
顔は上手いな。つーかあんたこんなのばっかりだなw
この顔ならもっと太らせても良いんじゃない?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 16:55:28 ID:ie7OIns60
スナモグロやジャイロはお亡くなりになられたご様子。
もう、だめぽ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 18:36:37 ID:PpgtVZXf0
平日ともなるとこれだけ過疎るんだなw
オワタw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:36:47 ID:1LKhepNl0
鳥山あきらのコワて漫画読んだけど
絵はスカスカでベタもあんまりないんだが
面白いんだなぁ
198右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/27(月) 20:56:35 ID:fkYrlUzA0
こんばんは。少ないですがネーム上げます。
15枚中の4枚です。
http://0bbs.jp/migisagari/img0_18
http://0bbs.jp/migisagari/img0_19
http://0bbs.jp/migisagari/img0_20
http://0bbs.jp/migisagari/img0_21
あらすじだけ文章でまとめて行き当たりばったりに切ってるのでちゃんと纏まるか不安ですが…
まだコメントしづらいと思いますが気になった点や改善点があれば容赦なくお願いします。
あと、かなり見づらいかも。。希望されれば明日以降改善します。
今夜は外出の予定があるのでこれ以降レスが途絶えますが、ご容赦下さい。
199右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/27(月) 20:58:05 ID:fkYrlUzA0
書き忘れましたが、第一話です>15枚
1日1話で全10話の予定。。大丈夫か!??
200ISI ◆LVLw3K0Fjo :2006/11/27(月) 21:08:21 ID:nVoJY6aG0
>>193
原作付きです
http://maruheso.at.infoseek.co.jp/codic/sa.html#sateto

>>194
確かに、もっとあからさまにピザでも良かったかも

>>198
上手いなあ
改善点ってほどじゃないけど、4ページ目の最初の「タニノン」は、
1コマ目に配置したほうがテンポ良さそう
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 21:31:55 ID:vQ7jKtqD0
>>198
青年系だな。
アフタヌーンとか。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 22:09:26 ID:sM4L+EJz0
漫画って専用のペンで書くものなんですか?
自分にとっては鉛筆が描きやすいのですがどうなんでしょう?
あと漫画見てると服の色とか手書きじゃない部分も結構あると思うんですが
あれは何かソフト使ってるのでしょうか?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 22:15:52 ID:PpgtVZXf0
>>202
スレ違いだと思われ、
誰でも最初ペン入れは難しいだろ。慣れだ慣れ
漫画専用ペンじゃなくてもいいからペン入れしようよ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:09:32 ID:VFPqvKhO0
トーンくらいしっとけよ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:18:45 ID:R52zmozy0
なんか人いないね 
スナモグロはどしたんでしょ
忙しいのかえらいうp率落ちたな
新しくなってから
206ザンギュラ ◆ccezWN7Bdc :2006/11/28(火) 00:34:07 ID:yfFdEySMO
移動したんだな
新しい描き手も増えたようで良かった良かった
今年最後の試合はKO勝ちだったので来年はいい年になりそうだ
試合も終わったので本日は復帰宣言しとく
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:37:05 ID:bAHG15ex0
試合ってなんの試合だ
208ザンギュラ ◆ccezWN7Bdc :2006/11/28(火) 00:59:00 ID:yfFdEySMO
>>207
あんまいろいろ言うと特定されそうだから内緒w
とりあえずアマ格闘技のワンマッチ大会とだけ言っておく

>右下がり
かなり上手いと思う
ど下手の俺からは特にアドバイスは出来ない
独特の絵柄も個人的に好きだ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:28:44 ID:bAHG15ex0
なんか最近レベル高いなあ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 16:13:29 ID:m5tIxPho0
>>198
上手いな・・・ 描き慣れてる印象を受ける。
自分もそんなに言うことないな。>>200が言ってたように、
4P目の最初の台詞は1コマ目の右上辺りに持ってきたら良いと思う。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 17:40:15 ID:XrplMJ220
なんだか右下がり氏の絵柄をどこかで見たような気がするが思い出せない
212右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/28(火) 19:07:52 ID:xGp2YOCg0
どうもです。
コメントを戴けた方々、どうもありがとうございます。
>4ページ目の指摘について
自分としては3ページから続く背景描写の締めとして、4ページ目の1コマ目があります。
多めに時間を使って空気感を描く段階を踏むことで、
この漫画の世界観を読者に定義させたいという演出意図です。
これをはっきりさせるために、舞台にスポットが当たる4p1コマ目と、
キャラクターが動き出す4p2コマ目はバッサリ切りたいという気持ちがあります。
(たとえばミュージカルで歌のパートと演技のパートがはっきり別れるようなパターンです)
台詞が1コマ目のほうがよい、というのはおそらく1コマ目の絵としての完成度が低いために
自分の狙った「締め」の効果がうまく働いていないからだと考えました。
なので改善法は4p1コマ目の構図をバッチリ決める、としたいのですがどうでしょうか。
見当違いのことを言ってるかもしれません。。
そういえば、心配していたのですが画面は見づらくなかったでしょうか?

ところで、息抜きにマジカルナースを描いてみましたw
相も変わらぬファッションセンスをお楽しみ下さいorz
ttp://cos-memo.com/cos-contents/uploader2/src/up0589.jpg
ttp://cos-memo.com/cos-contents/uploader2/src/up0590.jpg
ttp://cos-memo.com/cos-contents/uploader2/src/up0591.jpg
213右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/28(火) 19:21:02 ID:xGp2YOCg0
>>211
なんでしょう・・・
思い上がりなんですが、自分で描いててディズニーの片鱗を見たことが
最近ありましたが。。
昔は魔法陣グルグルとかちびまる子ちゃんの絵が表情豊かで好きでしたね。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:28:19 ID:hPG2doRj0
>>212
なるほど
それだったら、3ページ最終コマと4ページ1コマ目に絵的な繋がりがあると効果的なように思える
たとえば3ページ最終コマの風景の中にこの自動車を描くなんてのはどうかな

あとは4ページの1、2コマ目の枠線の間を少し広く取る
or1コマ目の左右の余白を無くす(つまりコマを大きくする)と、切り替わり感が出そう
素人意見ですが
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:31:28 ID:hPG2doRj0
俺はジブリ作品(現代物の)っぽい雰囲気を感じるなあ
つまり、ファミリー向けアニメっぽいのかな
安心感のある絵柄
216右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/28(火) 20:04:32 ID:xGp2YOCg0
>>214
>4p1コマ目を大きく
これいいです!静止観のある絵にはまりそうですし。
あと1コマ目と2コマ目の間開けも考えてみます。止まりすぎないよう気をつけて・・

風景描写でワゴンを出すタイミングはちょっと迷ったんですよね。。
好きなのは静の風景と動のワゴンの演出なんですけどあまりページを割く訳にも行かないし…
今の形はやっぱりちょっと中途半端かなあ・・と思いました。
>214さんの仰る通り、もうちょっとワゴンに絞ってみようかと思います。
素人意見だと仰っていますが、僕の迷った箇所を的確に付かれていますので大変勉強になります。

>>215
ジブリの作風大好きです。しかも現代もの。モロバレですか。
トトロ、耳すま、思ひ出、たぬきが大好物です。
田舎描写はこれからも多分にパクリ疑惑が出る悪寒!!自分で出かけられれば良いんですけど暇がないorz
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:46:55 ID:AcdlvJPSO
なんだかんだ言ってさ、最後まで王子の思惑通りに事が運んだのって、
実はサキ王女の時ぐらいだよね

最終話では誘拐犯は出し抜いたけど、娘にしてやられてた上に、
ある意味助けられたと言えるしねw




だがそこがいい
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:51:16 ID:kekIeQfs0
意味不明
219右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/11/28(火) 21:00:52 ID:xGp2YOCg0
レベルEですね
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:19:37 ID:AcdlvJPSO
思いっきり誤爆ってた…orz
221スナモグロ ◆TCNnbZb.kc :2006/11/28(火) 22:35:50 ID:AbPehuurO
生存確認の意味も込めて…。

右下がりタンの漫画を読んで早くも大作になる予感がしたので勝手に応援ファンイラスト第1号。右下がりタンガンガレェ。

http://p.pita.st/?m=voqqw6cv

余計なことだたら首吊ってシニヤス。

今、いろいろ漏れもネーム描いてるけどイマイチ漫画が描けません。

背景とか服とかものを知らなすぎて。

絵がヘタクそなのもアリンスがorz

うpは辞めないし勉強するので気長に付き合って下さると嬉しいです。

ザンギュラタン試合オメ。ガンガレ。
222バンビ ◆uvSbe8zl2Y :2006/11/28(火) 22:43:02 ID:FK85sk17O
みなさん久しぶり!

最近ずっと投稿原稿と戦ってました。改めて思うのは背景、小物の重要さ。ほんと大変
だれか背景描けるかたどう練習したか教えてくれません?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:49:38 ID:QAfiOMlMO
>>221          くび釣れ        >>222          自分で調べろ
224おれんじ ◆cKxcHhEOZY :2006/11/28(火) 22:57:30 ID:jI/E05CPO
えー…と、>>157さんの言った通りにペン入れとか色々してみたんですが…
色んな人が絵を上げてるから貼りにくいですね…自信がなくなってきます…
漫画形式ではなくイラストになってしまいましたが
http://p.pita.st/?m=97hw2m9a
(↑重いので一回では全部でないかもしれません、そのときは何回かトライしてみてください。)
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:24:48 ID:5waPy3XX0
>>224
なんか妙に立体感が無い気がするな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:42:24 ID:hPG2doRj0
>>224
>>225の言うよう立体感がないと思う
理由の1つは後ろの壁に遠近法が使われてないこと
あと、見下ろした構図なのに鎖骨が正面から見たような描き方になってること
それから、2人とも姿勢が妙に後傾してるように見えるのが気になる
(少年はこの姿勢じゃ箱から落っこちちゃう)
けど、ペン入れは上手だね
線が綺麗
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:53:48 ID:QAfiOMlMO
>>224          なんだこの絵?小学生か?下手すぎてみてらんね
帰れ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:30:16 ID:C+0kQ8ayO
>224
自信とかこの絵であるならおまえは漫画をなめすぎてる
二度と見たくないし批評は今後しない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:38:06 ID:C+0kQ8ayO
>>222
背景はプロはアシが描いてる。背景に時間かけてる。おまえはかけなくてもいけるぞ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:39:02 ID:C+0kQ8ayO
>>221
自慰
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:45:25 ID:5w3rt5D+0
短いレスは連レスじゃなくって一個にまとめてくれるといいな〜と思ったり。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:47:43 ID:C+0kQ8ayO
レスもかえさないやつにいわれたくないな
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:55:13 ID:i3M0UIFF0
>>231
荒らしはスルーでいいよ
せっかくID出る環境で分かりやすいんだしさ
234リュー ◆IUOAEVE4DM :2006/11/29(水) 01:11:33 ID:8xilUPZtO
老人を描くのって難しい。
いかに自分が逃げてたか自覚した感じだ。

>>100
大切なコマと大切じゃないコマの見極めですか。
肝に銘じます。貴重な意見ありがとう。

>>おれんじ氏
コレくらい描けるなら漫画描いたほうがいいと思う。
ヘタに絵だけ上手くなってから漫画を練習するのは結構辛いものがあるから。


そもそも漫画家を目指すのなら絵を練習するのも大事だけど
漫画描く練習の方が大事だと思う。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 01:16:53 ID:C+0kQ8ayO
へたくそすぎても誰もよまん
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 01:23:14 ID:i3M0UIFF0
>>234
老人の顔は、シワももちろんだけど、まぶたが痩せてることと、
頬や口角を中心に顔全体の皮膚が重力に負けて垂れ下がってることが特徴
その辺を意識すると上手に描けるようになるよ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 01:35:43 ID:NlahpR3k0
やっぱID出るとこにしてよかったな
あぼーんできるしすぐ自演だってわかる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 01:59:02 ID:78c6mg7U0
>>221 死んだかと思ってたwとりあえず帰還乙。またうまくなったな
一枚目 薄い服なのにシワが少ない。左の袖が変。
二枚目 右肩下がりすぎ。顔が歪んでるな、自己流でやってないか?hitokakuの頭部の描き方でアタリとってからかけ。

>>224 奥の男の着ているのは制服か?服はそんなに丸くない(特に肩が。あとシワはつけろ

>>234 リューはそもそも男女の描き分けができてないわけだが
>>37ジジィは顎を四角く、目を少し中央に寄せて小さく、あと頬骨出すだけでも一応ごまかせるかと
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 08:20:54 ID:rcUHpuuK0
>>237
だなw
しかも携帯厨ってのがまたウケる
携帯からってID見えないんだっけ?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 08:59:52 ID:dBRVESj/0
時間帯のせいだろうか
ピタの画像がなにも表示されん。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 09:06:46 ID:rcUHpuuK0
>>240
たしかにやたら重いな
俺もなかなか表示されん
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 12:21:25 ID:NqzZ3/vp0
>>224
このスレを舐めてるのか?もっとがんばれよ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 18:28:17 ID:NqzZ3/vp0
>>222
背景か。他の人間が言っているがアシが、おおむね描くから
お前が描ける必要はないわけなんだが。
話題もないし、いかに背景をうまくかくかを考えようか。
話題もないし。パースは必須だな。あとは、トレースもひんばんに使われるな。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 18:45:03 ID:ahVWmKozO
背景画の技術が必要ないこたあない
プロになったらアシに教えることもある…
指定した物がうまくかけない時もあるからそういう時は手本として細かいとこまで指定、指摘、どうしようもない時は自分で描く。
プロが描けなくてアシが描けるからいいなんてコトは絶対にない。
アシスタントはあくまでアシスタント…プロのが描けなくてどうするんだ…
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 19:05:49 ID:CnpyJdfw0
まだピタが見れない・・・
何がむかつくって画像のリンク先はつながらないくせに
広告バナーだけはしっかり表示されてる事だ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 19:47:10 ID:ynCTV3O/O
俺も見えない
というかこのスレのピタの画像だけ見えない
脳板や他のスレの画像は見えるんだが
ここのピタ画像だけはインポシークやピクト通しても見えなかった
もしやブラクラかと思ったがただ単に重すぎるだけのか
247バンビ ◆uvSbe8zl2Y :2006/11/29(水) 20:36:33 ID:PNuc6z96O
トレースも使うけどあんまやり過ぎると絵柄とあわなくて困るんだよね(-.-;)

バースってなに?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:44:30 ID:sYnjJ2lT0
>>247
遠近感を出すための技法のことかな
参考サイトとかにも出てる
ttp://www.moee.org/haikei.html
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:45:17 ID:WjlP2qwL0
パースはパースペクティブの略で、透視図法のこと
いわゆる遠近法の一種
他には空気遠近法(遠景ほど線が細く色が薄く書き込みが少ない)なんてのもある
あと最近はピントのぼけ描写で遠近感を表現する作家もいるな
250おれんじ ◆cKxcHhEOZY :2006/11/29(水) 20:51:00 ID:X6YsHWHJO
>>247、バンビさん
パースとは、自分が散々指摘されている遠近法のことですよ。パースペクティブの略だと思います。
ところで、ピクトの画像が全く見れなくなっているのですが他のもので再アプしたほうがいいでしょうか
自分としては出来るだけ多くの人に批評してもらい、一つでも多くの課題を発見、克服していきたいと思ってるのですが…
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:10:13 ID:C+0kQ8ayO
>>250
いい加減に消えろ
目障りだ
252バンビ ◆uvSbe8zl2Y :2006/11/29(水) 21:11:25 ID:PNuc6z96O
あ〜!!それのことか!
それならすでにとりいれてますよ(^O^)
ただ難しいっていってるのは背景で世界の雰囲気をだすことなんですよね
現代風の学園物などは省略的なほうが現実とは違う風に表現できるんですけど、ファンタジー風だと省略より、イメージをよりリアルに描いたほうがのめり込むじゃないですか例えばワンピと、斬の差といいますか(゚_゚
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:20:04 ID:C+0kQ8ayO
>>252
なかなかやるな。おまえの描いたものがみたいな。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:27:00 ID:ynCTV3O/O
必要以上の馴れ合い臭漂う顔文字さえなければ
意見自体には禿同なんだがなw
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:31:06 ID:C+0kQ8ayO
>>254
やつのもてなしのこころだ。かみつくな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:36:30 ID:C+0kQ8ayO
バンビが漫画家に近そうだな、完全体に
うまいやつもなかにはいるが漫画家にはなれなそうだ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:48:03 ID:Fy1DVNIh0
>>256
それはない
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:52:18 ID:Fy1DVNIh0
なんだ、こいつただの粘着厨房か。
相手して損した
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:56:29 ID:C+0kQ8ayO
バンビの才能に嫉妬したか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:02:51 ID:evnZ4m4P0
バンビの絵を見てみたいな
261バンビ ◆uvSbe8zl2Y :2006/11/29(水) 23:27:59 ID:PNuc6z96O
才能なんてないですよ
沢山描いてれば誰もが気付きますよ。うPは余裕があったらしますわ!
ではまた
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:36:17 ID:Fy1DVNIh0
携帯厨ってすぐにわかるなw
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:40:19 ID:sYnjJ2lT0
確かに・・・
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:44:59 ID:OKW+vdde0
>>244
その通りだな。自分で描けないくせに指定がうるさかったりしたら
アシに愛想つかされるよ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:28:52 ID:Slwvu4iT0
よく、大御所は目しか描かないというけど
アシスタントに指示するだけで漫画を完成させることができるような
環境を作れるっていうのはすごいことだそうだ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:38:30 ID:No04+x7YO
パースを使いこなすのか
バンビ氏は…
てことは一点透視法以外の技法も取り入れてるのか…すごいな。
俺は多少の歪みはごまかしてるから頭があがらんな。ちなみに自分の漫画に合う物をチョイスしたいなら世界中の風景写真集めたり、各国の文化を調べるのもいいよ。
建物なんかも国によって著しく違うし、調べたら面白いし。
そこから自分流の世界文化を構築して自分なりに現実の風景をデフォルメ化できれば最高だね。
修行の身で俺が教えれる立場じゃないけど。
お互い頑張りましょう。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:11:10 ID:hbNkn2Ma0
どうせ口だけだろ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:51:35 ID:YJiKMuCDO
バンビは波のプロよりはー、だんちでうまいぞ
口だけではない
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:53:29 ID:YJiKMuCDO
パースもつかいこなすしトレースもお手の物だ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:56:11 ID:66vjjYWA0
やっとピタの画像が見れた・・・
>>224はみんなの言うとおり遠近感がおかしいな。
しかしこれは理屈より色んな構図を描く事で身に付くと思う。
マンガを描けば強制的に色んな構図を描かないといけないので
まずマンガを描く事だな。
271うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/11/30(木) 23:06:32 ID:1jcGCjSI0
パースを把握して背景が描けるなんて羨ましいです
自分は今一歪む…というか背景自体あんまりかけないです
自分もがんばらねば
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:05:02 ID:MR2w5WSDO
バンビはかなり格上の相手だから競うのはやめたほうがいいぞ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:27:00 ID:CpcIVu9F0
でも自分と同程度の下手な奴と競っても意味無いしね‥
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 02:11:19 ID:MR2w5WSDO
同レベルの下手くそと競ってレベルあげたほうがよい、バンビは強すぎる
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 02:32:52 ID:rlIyrPCTO
並のプロ…??
プロになれる実力をバンビ氏がすでに持ってる?
プロはそんなに簡単にはなれん!
話やら構成やらセンス。並を遥かに超えた部分のないプロなんざいない
バンビ氏には高いセンスがうかがえるが…
漫画なんてのは一作品ができて漫画なんだ断片的なコマや構成のみうまく見えてもプロに通じる物があるとはいえない…
現にバンビ氏は持ち込みしたのかい?
一月に何度も行く奴だっているんだ…
この版でプロの世界を軽んじる発言は良くないな(並とかは特に!)
身近な人間にプロになった奴がいるがそれこそ寝る間も惜しんで描きまくって出版社に売り込んでいた…
業界板に行けと言われるやもしれんが…
しかし本当にプロになりたいならばもっと揉まれる必要がある。
言葉は悪かったが、本気でなりたいなら、君のレベルならココに書き込みする時間すら描いてなきゃいけないんでないか?
プロなら原稿から直接いろいろ指導してくれる
マイペースでやりたいなら止めないけど。
まずは一度持ち込みを進める…ここで修正して持ち込むつもりなら止めないが…期間は長引かない方が絶対いいとだけいっておく。
バンビ氏…がんばれ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 03:09:13 ID:CpcIVu9F0
わかるよ
でも荒れるからアンカー付けとくよ>>6
277右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/12/01(金) 07:42:36 ID:6qjH/xfi0
お久しぶりです。
やはりストーリーの構成に時間かかってます。
のんびりとお見守り下さい。。お茶にごしに一枚置いておきます。
難しい角度と配置でした。いまいちすわりが悪いかな。。
http://0bbs.jp/migisagari/img0_22

>スナモグロさん
応援ありがとうございます。
まさか自分のキャラクターを他の方に描いていただけるとは・・
とても嬉しいし、新鮮です。。
そちらも苦戦されてるご様子・・お互い気長に頑張りましょう!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 10:54:41 ID:rlIyrPCTO
>>276
すまない…
ついカッとなっちまった…
この板にはふさわしくない発言だった。
仕事にもどるので失礼させてもらう。
279スナモグロ ◆TCNnbZb.kc :2006/12/01(金) 13:34:01 ID:EBpELHqUO
>>238

アリガトー。最近自分のウプはスルーされ率高すぎるので貴重なレスです。

一枚目、服のしわ。

二枚目、顔面崩壊等。
顔は自己流ですね…

HP見て勉強してきます。

>>右下がりタン

雰囲気の有る良いイラストです。

なんでも描ければ良い、それっぽく見えりゃ良いと思って描いてる俺にはまぶしすぎるー。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 14:55:08 ID:zV5ngi6i0
>>279
スルーというか、
漫画なら多少絵が下手でも雑誌で入賞したりします。
イラストうpされてもなー というのが正直なところです。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 14:56:01 ID:zV5ngi6i0
>>280
話がおもしろければ、
が抜けてましたねw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 15:24:03 ID:ynGw1tNh0
>>280
絵を評価するのは個々人の判断になるが
できるだけコメントをあげることがのぞましいぞ。
売れるらしいとか売れないらしいってことばは
俺たちが考えるべきことではないだろうよ。
まずは、描き手の描く意思をのばしてあげることが大事だと思うぞ。
>>277
若い女のけつが浮いて見える。が、ほんとに極微小なていどなので
少年誌ではよくよくあること。
ばあちゃんの立っている位置もちょっと上に見えるから
もうすこし足をしたに下ろしたほうがしっくりくるかな。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 15:27:31 ID:zV5ngi6i0
>>282
なるほど。そうですよね。
偉そうに書いてしまって申し訳ないです。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 15:53:16 ID:pdngtj400
>>277
子どもの角度が不自然な気がするな
画面手前に向けて下がる斜面に寝てるみたいに見える
みぞおちのあたりが沈み込んでるからそう見えるのかな?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 16:12:43 ID:Afs/hOcc0
>>277
子供の身体の角度がおかしいと思う。
少し奥の畳の線と平行な感じのほうが良いんじゃないかな?
それにしてもいい絵だ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 18:49:10 ID:agYKdYzh0
>>277
子供は膝枕されているので、後頭部がひざに押されて頭は前に倒れた状態になると思う。
でもこの絵だと、寝ている子供があごを上げるような姿勢になっており、それで違和感を感じるんだと思う。
寝ている子供があごを上げる姿勢なら、背中付近から持ち上がっていて後頭部に支えなしの状態、
頭の下に枕を敷いて寝ているのなら、首はあごを引いたように前に倒れた姿勢。
のはずが、あごが上がっているのに枕を使っている状態、の描写になってしまい、
それで体の角度がおかしいとかそういう風に見えてしまうんだと思う。

実際この子供のように、背中を地面につけつつ枕を使いあごを上に上げる姿勢をとってみると、
結構首が疲れる不自然な姿勢になっちゃうよ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:17:02 ID:ynGw1tNh0
いろいろ意見が出ているし厳しい意見も多いが、注目されているというのは
絶対比較的によいことだ。スルーよりは、いくぶんかましといえるのではないか。
右下がりは期待されているという比喩だな。
288スナモグロ ◆TCNnbZb.kc :2006/12/01(金) 20:13:28 ID:EBpELHqUO
漫画頑張って描くよ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:33:01 ID:agYKdYzh0
漫画を描いてくれるのはとてもうれしいけれども、漫画かくの大変だって時には
スナモグロ氏には二人以上が書かれた一枚絵を描いてほしい。
一人の「人物」を書いた一枚絵じゃもうコメントつけずらいレベルに達してきたと思うから、
同じ一枚絵でも>>277みたいに複数の人間が絡んだ「場面」を書いた一枚絵ならコメント結構つけやすいと思う。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:16:49 ID:ivOO4IvC0
そういう絡みのお題を出すというのはどうだろう?
強制的に描かされるってのはなかなか練習になるぞ。

例題
初級編「誰かをおんぶしてる人」
中級編「コブラツイストをかける人」
上級編「卍固めをかける人」
291右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/12/02(土) 00:36:25 ID:tcPiWPbk0
こんばんわ。
みなさま、非常に丁寧なご指摘を本当にありがとうございます。
一つ一つ、糧になっています。特に子供の寝る姿勢。
枕があるのにあごが上がると言うヨガ。。
同一平面上にキャラがいない、というのが俯瞰の時の悩みどころなんですが
それ以前にこんなミスを犯してるとは。お恥ずかしい。。

>>290の例題をやってみました。
http://0bbs.jp/migisagari/img0_23 おんぶ
コブラツイスト↓なんですが、格闘技に疎いもので全く違うものを描いてしまったようです。。
まあ体が絡むと言う課題の意図は果たしていますのでうpします。
http://0bbs.jp/migisagari/img0_24
卍固めに至ってはまったく絵が浮かばなかったのでまたググって描いてみます。

しかし、「さあ つっこめ!」という感じですね。
普段描こうと思わないのでまたいろいろと課題が見えました。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:39:24 ID:MRx4Actr0
>>291
十分うまいよー脱帽だよー
俺みたいな口先だけのやつじゃアドバイスすらできないよー

悔しいのでしばらく修行してきまつ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:41:21 ID:vSihO75o0
俺はコブラツイストよく知らないけど、この絵は
「コブラツイストのポーズで静止している2人」に見えるなあ
力んでる感じがしない
でも実際描こうとすると難しいんだろうな
294右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/12/02(土) 00:50:49 ID:tcPiWPbk0
>>292
とんでもありません。。
上手い人はいくらでもいます。
>>293
そのへん「漫画力」なんでしょうねえ。。
デッサンだけでなくいろんな表現のセンスがあるんだろうなと。
自分にはまだまだ及びません。
キャラクターやストーリーみたいなバックボーンがあれば
また変わってくるかも知れないです。以外とそれが出来に作用することがあるので。。
まあ素の画力は291ぐらいですね・・
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:51:59 ID:uDiDf/7d0
>>291
なんだこの卍固めはw
まあこういうの詳しくない人はしょうがないと思う
ザンギュラのがみてみてえ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:58:19 ID:C5hwfh/O0
>>291
確かに言われて見れば力が入ってない卍固めだけど上手いなぁ

ザンギュラも見てみたい
凄い力が入ってそうだなw
297右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/12/02(土) 00:58:51 ID:tcPiWPbk0
>>295
恥ずかしい。。(コブラツイストのつもりだったんですよ)
いやでも知らないですよ実際!!常識ですかね?
290さんはプロレスファンなんですよきっと。
298うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/12/02(土) 01:40:04 ID:rkmxUtJc0
久しぶりに投下します
コブラツイスト
http://unagi730.b.to/pic/13
風邪が治らなくて漫画描く集中力がない(´;ω;`)
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 02:46:38 ID:WZUDk38X0
卍固め
ttp://drmick.at.infoseek.co.jp/proresu/waza/manji.htm
>>297
ごめん。レスよく読んでなかったw
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 08:46:21 ID:zt9ajXNY0
>>291の自称コブラツイストは変形の腕ひしぎ十字って感じだな。
しかしどことなくカッチリはまってない不安定な感じがする。

たぶん「関節を曲がる方向に曲げてるのに痛そうにしてる」から。
関節技ってのは曲がらない方向に曲げるものだからね。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 10:47:43 ID:jUZ/Y06d0
>>288
テーマを先に書いたほうが良いぞ。
302右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/12/02(土) 11:08:00 ID:ykjIyfea0
どうもです。
卍固めです。今回は勢いよく描きました。>299さんありがとうございます。
http://0bbs.jp/migisagari/img0_25
でも今冷静に見たら猪木は左脚も使ってるんですねぇ・・
細い人間でも描いてみたかったのでアニメからキャラを拝借して描いてみました。
http://0bbs.jp/migisagari/img0_26
がたいが違うと自然といろんなアクションが産まれてきますね。

>>298
おお、これがコブラツイストですね!
立ち絵がとても正確になられたように思います。この調子でお互い頑張りましょう!
風邪を召されてるということですが、お大事にして下さい。。

>>300
そうですね。。
腕をひねってるように見せたかったのですが、まだまだ理解が甘いようです。
自分の体が見える大きな鏡が欲しいとこですね。。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 11:15:35 ID:jUZ/Y06d0
>>302
女はまんじがためじゃなくて、体重かけて頭へしおろうとしているように
みえるのだが。
304右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/12/02(土) 11:28:17 ID:ykjIyfea0
>>303
すいません。言葉が足りませんでした・・
最初は完全に技をかけてるのを描いてたんですが、体の大きさが違うのと
キャラクターの雰囲気を考えつつ(というか呑まれ)何枚か描くうちに
仰るような絵になっていました。
体格や筋力にあまりに差があると、この技はかけられないのではないかとも思い、
「なんかあの技かけたいんだけどどーだっけ?」みたいな絵になりました。。
私的なことなのですが、そういった物理的な理由から絵が変わって行ったことが
新鮮だったのでうpしてしまいました。。
誤解される書き方をして申し訳ありません。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 11:32:52 ID:jUZ/Y06d0
>>304
そうか。悪かったな。それなら「かけられないよ〜」
くらいのふきだしをいれてあげるとなおよいぞ。
306右下がり ◆U1dMA/WFKQ :2006/12/02(土) 11:40:45 ID:ykjIyfea0
>>305
いろんな意味で言葉足らずで。。
今回良かったのはちょっと「キャラが勝手に動き出す」っていう感覚があったような気がしたことです。
やはり新しいことにはどんどん挑戦するべきですね。刺激もあるし、目先が広がります。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 14:54:46 ID:wEUQ+3uL0
右下がりはネーム切ってる最中だし、このスレのイラストお題とか
付き合わなくていいから漫画の方頑張ってくれ。
お絵かき大会の楽しさはよく分かるが、それにはまるとダメになっちゃうゾ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 15:04:03 ID:jUZ/Y06d0
外野は俺も含めていろいろと、描き手の方針をしばりすぎだな。
描き手が描きたいものうpしてくれ。評価するから。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:14:34 ID:o1JHKxDiO
1シーン(2P)だし、マリオだし、シャーペンだし、汚いけどうpしてもいいですかね?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:18:46 ID:/M/LGpRl0
いいよ
コテとトリップ付けてね
311魔利汚 ◆mvIw/2W5LM :2006/12/02(土) 16:35:16 ID:o1JHKxDiO
ども
http://p.pita.st/?m=rqa2zd6k
死んだルイージをキノピオに馬鹿にされてマリオがぶちギレるシーンです
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:43:00 ID:jUZ/Y06d0
>>311
線が薄くてみづらいし、もうちょっときれいにかくように心がけようよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:58:37 ID:jUZ/Y06d0
アゲフリャー
314スナモグロ ◆TCNnbZb.kc :2006/12/02(土) 19:35:18 ID:s7io2TcjO
最近目が疲れやすくて

かなりしんどいのですが、そんなとき皆様はどのようなケアや対処をされますか?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 19:36:15 ID:aSfhBe1R0
目薬挿す
316うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/12/02(土) 19:51:38 ID:rkmxUtJc0
>>314
アイピロー気持ちいいですよ
持ってないけど
自分は目が疲れたら寝ますね
目はお大事にですよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 23:49:22 ID:T/DbhBvu0
ブルーベリー製品をもりもり食う。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 00:18:16 ID:pE1ShnlK0
とりあえず寝る
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 11:55:37 ID:3qdtJS+I0
>>314
目玉を交換してみれば?
320”管理”忍 ◆OjC6A0VpGU :2006/12/03(日) 13:17:03 ID:k/9LVFqV0
えっと、まとめサイトを管理している者の代理として書き込みしています。
管理人当人は先日牡蠣に当たって食中毒で入院しております。
以下当人からの伝言コピペです。

描き手のみなさん、スレ住人のみなさんに多大な迷惑をかけていることだと思います。
急な入院だったこともありこうして近況報告をすることが遅れてしまい本当に申し訳ありませんでした。
また、まとめサイトの更新が停滞していることについてもお詫び申し上げます。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 15:12:13 ID:FcVgQgTA0
管理人の彼女の人か
322魔利汚 ◆mvIw/2W5LM :2006/12/03(日) 15:59:22 ID:uKZIUkIXO
前回汚過ぎと指摘を受けたんでペン入れました(ゲルインクボールペン)
昨日の奴の2P目だけですがorz
携帯http://p.pita.st/?m=orumnosu
PC?http://p.pita.st/?m=4c05yzdf

管理人さん、ゆっくり療養して、また元気な姿を見せてくださいねノシ

323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 17:24:52 ID:Pxqm3G+P0
このスレの負傷者病人率はハンパない。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 17:45:27 ID:D5eyA2+c0
おいらの切れ痔が慢性化したのもこのスレの魔力なのか
325ザンギュラ ◆ccezWN7Bdc :2006/12/03(日) 18:19:48 ID:ERssiyUWO
携帯のカメラ機能がぶっ壊れてる('A`)
半年前に修理したのに
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 18:24:28 ID:FcVgQgTA0
>>325ファイトマネーでスキャナー買いなよ
327ザンギュラ ◆ccezWN7Bdc :2006/12/03(日) 18:34:35 ID:ERssiyUWO
俺まだアマチュア('A`)
PCはあるけどネット環境はないという状況
携帯修理する金もギリギリな貧乏人だしちょっとの間うp出来ないかもしれん
バイトの給料は家賃とジムの月謝と携帯代、光熱費でほぼ無くなるしな
328ジャイロ ◆QcFY5LWFWs :2006/12/03(日) 21:12:13 ID:r4T6h03C0
久し振りにうp。時間がないので薄いが(言い訳)。パースの取り方がいまいち解らん。

ロク(手無し、足短いorz)
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_139
ムツ(顔だけorz)
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_141
ムツ(これもすまんorz)
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_142
ムツ(横顔、これm)
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_143
壁(見難いがロクが居る)
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_144
ロクの昼寝場所(これも見難いが樹の根本に座ってゲームしてるロクがいる)
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_147
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_148
???
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_145
忍者ものの敵忍
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_146




329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 22:27:23 ID:dpaS2InY0
ジャイロは基礎画力はもうそれなりにあると思うから、
どんどん漫画にしていくのがいいと思うよ

あと、パースに関する参考資料があったから提供
http://kiteline.net/up/img/413.jpg
http://kiteline.net/up/img/414.jpg
http://kiteline.net/up/img/415.jpg

おまけ
http://kiteline.net/up/img/416.jpg
330魔利汚 ◆mvIw/2W5LM :2006/12/03(日) 23:10:32 ID:uKZIUkIXO
よかったら自分のに批評ほしいのですが…
あつかましくてすんませんorz
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:23:32 ID:wM3HfJm20
>>329
基本の中の基本だな。

332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:31:06 ID:dpaS2InY0
>>330
今ページ重くて見られないんだよな
さっき見た印象を思い出して感想を言うと、効果音が左右逆に並んでるのが読みにくいなと思った
画力的には、未熟だけど何やってるのかは十分伝わるレベルだと思う
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:32:02 ID:y4rxFBXC0
だが基本も出来てない俺にはありがたい
334スナモグロ ◆TCNnbZb.kc :2006/12/03(日) 23:32:27 ID:U67wNKYaO
初心者用課題のオンブ。
http://p.pita.st/?m=y9pqw5pc

初心者って感じがにじみでる絵でつね。

もう駄目ポ。
335スナモグロ:2006/12/03(日) 23:34:37 ID:U67wNKYaO
目疲れに関して。

うなぎさん皆さんレスアリガトーございました。

ブルーベリーもさもさ食べてよく寝てアイマスク買います
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:47:54 ID:VPBd4EAl0
なんか今日ピタすごい重さだな・・・・・・
見れない・・・・
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:14:55 ID:z28KWbIOO
>>334
みれん
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 10:15:47 ID:9IZd0YflO
おんぶっていうよりも痴漢って感じだなw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 10:19:22 ID:+1vOPYej0
>>334
うーん、おやじの体が変すぎるかな
一瞬、どういう体制なのかわからなかったぜw
色んな視点から人を描く練習した方が良いかもしれないね
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 10:54:24 ID:z28KWbIOO
痴漢だな
どうみてもー。やばすぎ
おんぶされてる人間が大きい絵は難しいだろな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 10:58:50 ID:z28KWbIOO
女はいいけど男がへんすぎーどこが変なのかわかんないがけつがないのか
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 12:37:17 ID:HsJrQHmGO
ピタで一度漫画をうpしてみようかと思うんだが
PCからちゃんと漫画として読めるんだろうかというのが気になる
文字や絵が霞んだりしてPCからは分かりづらいとかいうことはないんだろか
写メの画質やサイズにもよるかもしれんが携帯からだと携帯の画面が全てなので
PCのモニタ上だとどう映るのかがよくわからん
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 12:54:50 ID:Hp61rcJ80
>>342
一コマずつできるだけ綺麗に写メ撮ればよろし
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 15:09:51 ID:UsabKVdx0
>>334
後ろのおじいちゃんの骨格が変というか、軟体動物化しているので
「このおじいちゃんの骨」をイメージして、この絵に体や手足や腰骨の中心線を引いてみるといい

とりあえずおじいちゃんの腰がないのと、腰がないせいか奥側の足がありえない方向についてしまっている。
女の子で隠れている体の部分もしっかり書いてみるといいよ。
345スナモグロ ◆TCNnbZb.kc :2006/12/04(月) 22:29:55 ID:Cdeai5ZlO
痴漢ぽぃなぁ。

>>338
>>340

レスアリガトー。

>>349

いろんな視点で人を描いてみるょ。

>>344

腰、中心線を意識して練習してみます。参考になるよ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:54:13 ID:UsabKVdx0
人にアドバイスするのは簡単だが、自分でそれを実行するのは難しい・・・
おんぶかいてみた

http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d161717.jpg
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:18:31 ID:ewq0Wq+60
よし、
おまえら、書き込む前に俺のレスを見て欲しい。
言いたいことは俺もよくわかるぞ。
だがもう一度レスする内容をよく考えるんだ。
今なんと発言すべきか?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:46:39 ID:zCeqaRwA0
うん、
俺投げ槍だけどID表示になったからうp再開するよ。
俺は前からいっているとおり、荒らしていない。そしれこれからも荒らすことはない。
ID制移行でうpしてもそこまで荒れそうになくなったからうpちょくちょくしだしますから。

俺が荒らしだと思う人は、アボーン設定して徹底的にスルーしてレスとか一切つけないでおいてください。
そうすれば、こっちもそっちもどちらも荒らさないので、スレが荒れることはないと開き直った考えでの復帰ですから。
そして新トリ忘れたために今名無しにしてあるけれども、メモした紙見つけたらそっちに移行しますから
349ISI ◆LVLw3K0Fjo :2006/12/05(火) 01:08:15 ID:XRnl/8hR0
>>348
おかえりなさい
初めましてに近いけど

おんぶ描いてみたけど、思った以上に難しかった
今思えばモデル写真でも探すべきだった
http://imepita.jp/20061205/038140
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 01:26:03 ID:grHre5Xd0
>>348
おかえり
俺がポケモンに飽きるまでにうpよろしく
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 07:39:32 ID:A3qfse5k0
もうスナモグロにはコメントしない
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 09:18:51 ID:DDwiDNVI0
>>349
服が変だな。男の服はたるむべき。足がかなり短いことになる。
もしくはズボン自体をのばさないと。
>>351
突然、なにを嫉妬しているんだw
353スナモグロ ◆TCNnbZb.kc :2006/12/05(火) 09:47:57 ID:TeVFtDlpO
眠い…。

>>348

オカエリイ。投げ槍タンの復帰を心待ちにしてたょ

ガンガンウプ!。
354ISI ◆LVLw3K0Fjo :2006/12/05(火) 16:31:43 ID:6KF2S51E0
>>352
腰穿きなんです
まあそれでも確かにちょっとおかしいか
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 08:59:13 ID:y3yc1vFY0
>>349
たるんでいないところをみると腰穿き専用のズボンかw
そんなズボン存在しない
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 15:05:22 ID:qoeqAqJuO
Nの馬鹿に批評されてると知って書き手はみな消えたな
何で出てくんだ馬鹿
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 15:25:51 ID:y3yc1vFY0
>>356
アボ〜ンしとければいいだろ
俺見たく
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 16:36:16 ID:Tz31W3gN0
>>355
裾上げすりゃ一応存在するぞ
ヤフオクでも見てみ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 16:50:02 ID:y3yc1vFY0
>>358
そうか。一応な
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 20:04:04 ID:juxh6jCI0
やっぱしこのスレもともと人少なかったのかしら。
点呼とって見ようか?

いち!
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 20:26:15 ID:FFqOazhn0
人が少なかろうがいいんじゃね?
荒れてたころより清々しいわ


に!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 20:40:31 ID:P2XMb8Rc0
はじめて来たけど

さん!
363リュー ◆IUOAEVE4DM :2006/12/06(水) 20:46:25 ID:br0T1Dha0
この場合「し」と返すべきか返さないべきか。

よん!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 20:51:36 ID:Tz31W3gN0
描き手だけで10人以上いるんだし、結構いるんじゃね?

ご!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:39:30 ID:iHtAaoP00
赤ペンその1だけど

ろく!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:43:43 ID:HAXeiDRY0
初代スレから居るけどまだ10回くらいしか書き込んでないぜ!

>>364もう来ないヤシだっているやん。

なな!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:43:59 ID:xPSYiLtX0
ROMしてるだけの俺。
ネトゲの合間にたまに見てる。

はち!
368モグロ ◆TCNnbZb.kc :2006/12/06(水) 22:45:22 ID:S+tgFPEhO
きゅ〜
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:51:23 ID:UwtY6cfs0
初代からいるが
ずいぶん変わっちまったなこのスレw
はじめは描く夫だけだったのにな
じゅう
370投げ槍 ◆L4Rsqpl7iw :2006/12/06(水) 23:04:18 ID:29dXi/Cu0
じゅういち
371うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/12/06(水) 23:33:00 ID:hf1DwiWO0
じゅうにー
今年イッパイ忙しいので漫画かけそうにないですよー
来年からまたチマチマうpしたい
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:38:42 ID:Ngjd5C1h0
初代からいる
13
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:39:34 ID:Ngjd5C1h0
なげやりうぜ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:48:24 ID:Tz31W3gN0
>>373
事情は知らんが、空気悪くするのはそういう反応だ
控えてくれ
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:52:54 ID:Ngjd5C1h0
事情も知らんくせにずいぶん偉そうじゃないか。
376ISI ◆LVLw3K0Fjo :2006/12/07(木) 00:37:32 ID:SCwrxN6h0
14
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:49:33 ID:9R/DBjBg0
ただのROMだけど、
15
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 01:08:17 ID:elSEUWQ/0
>>374
スルーしとくが吉だよ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 01:44:57 ID:ftcjSjp1O
投げ槍のオナニー批評だけかと思ってた。人多いな
投げ槍は空気悪くなるから消えてほしい
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 02:02:03 ID:hmQZkxO40
>>378
投げヤリ乙
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 02:07:57 ID:ftcjSjp1O
投げ槍うぜ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 02:59:07 ID:elSEUWQ/0
どうやらサロンのほうが落ちたっぽいな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 09:04:44 ID:egrQawEI0
16だ。
投げ槍はいつまで粘着するのか、この板に。去ってくれ
384桜小太郎 ◆GCRkvvMwlM :2006/12/07(木) 11:05:25 ID:AlQv/fVzO
すいません、僕は漫画家志望の高校2年生ですが、デビューするならサンデーとジャンプとマガジンとチャンピオンならどれが良いんでしょうか?
王道の冒険読み切りを持って行こうと思うのですが
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 11:09:17 ID:APnH5i5q0
まず作品を見せてもらおうか
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 13:20:56 ID:JrFPkLQB0
剣と魔法で戦うってやつならどこにも持ち込まない方がいいよ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 13:55:25 ID:pMf7DNOUO
>>384
投げ槍乙
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 14:33:06 ID:dZMS4PtJO
ガンガンいけ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 15:17:16 ID:Bt9B7wb00
>>384
面白いストーリーだと思って考えた漫画なら、自分と感性が近い雑誌=一番読んでる雑誌で。
王道しか思いつけないから王道冒険だったら、漫画書かないで受験勉強やってろ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 19:10:34 ID:AOu5wWuKO
18
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 19:21:05 ID:egrQawEI0
投げ槍氏ね
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 19:21:11 ID:htduXM1NO
19      キ、キサマ
   ∧_∧∩何ヲイレタ…
⊂⌒( `Д゚)ノ  _
 `ヽ_⊃;・:,:()_)
      '';' ノシ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 19:57:27 ID:s6L9h9ZrO
>>384
おまいの作品見たことないからなんともいえんが
とりあえず持ち込みをするならなるべく志望してる全ての雑誌編集にアクセスかけて持ち込んだほうがいい
「A社では相手にされなかったがB社では好印象でデビューまでかぎつけた」とかもよくある話
本気でプロになる気ならより編集とかに知人顔見知りが多い方が後々助けになって良い

ただ投稿するなら先ずはジャンプに返品希望って書いて切手代も一緒に入れて投稿して
返ってきたらまた違うとこに送るなり持ち込むなりする手もある
394ノシ 20!:2006/12/07(木) 22:48:07 ID:5TBz6oPq0
>>384 王道で結構。読者にありきたりと思わせなければおk
とりあえずなにかうpキボン

このスレのこの空気、懐かしい。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 02:09:13 ID:/Lnm3wz80
丸一日で20人か、多いのか少ないのか・・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 02:12:05 ID:8nDI4lRJ0
どうせどこに行ってももボツにされるんだから一緒だっつの
出版社に拾ってもらえるだけでもありがたいと思えよ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 06:19:37 ID:SUIobkUo0
おかしいな?
批評家は夜が多いんじゃなかったのか?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 11:54:33 ID:fhVdR5ru0
粘着投げ槍が来てからこのスレは死にました。チーン
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 11:56:23 ID:/Lnm3wz80
1-「HITOKAKUいったほうがいいよ」
2-「なんか違和感を感じるな」
3-「どんどん漫画書いたほうがいいよ」
4-「上手いな。いい感じだ」
の4段階テンプレ批評ばかりだけどな。

3以降のレベルになると
批評家:「一枚絵じゃ批評できない。漫画書いてくれ」
描き手:「漫画描いたから批評お願い」
批評家:「いいかんじ」or「上手くなった」
の評価に移行するけど
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 11:58:08 ID:fhVdR5ru0
>>399
投げ槍乙
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 13:30:39 ID:lPU8qwhA0
>>399
つまらんゴタク並べてるお前よりはマシ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 13:46:43 ID:2HyJyBcfO
投げ槍は多くしゃべるな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 13:59:46 ID:YCUxTlwz0
投げ槍って人ひどい粘着されてるな

>>399
絵や演出に関する具体的コメントも出てると思うよ
まあテンプレ批評が多いのは仕方ないじゃない
批評する側だってプロフェッショナルじゃないんだからさ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:06:31 ID:YjMksQd00
>>399
投げ槍乙
405うなぎ ◆Cm9sieE/qo :2006/12/08(金) 22:18:03 ID:hY2FK+9Z0
うーん
最近うpしてないので何か投下したいんだけど、
やっぱり投下するなら1枚絵より漫画ですよね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 11:29:02 ID:WNPi//Kp0
>>403
ここまで分かりやすい投げ槍ははじめてだなw
投げ槍乙
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 12:58:45 ID:SdDZanLn0
批評側に意見すると投げ槍認定されるでおk?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 13:00:17 ID:H+vXyvp40
投げ槍どうの言ってるのは1人だと予想
放っておくに限る
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 13:28:37 ID:TYHk2tlj0
幸い常時ageで分かりやすいしな
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 13:58:34 ID:SdDZanLn0
NGワードになげ槍登録してみると、
投槍乙の人がアボーンされまくって投げやりに荒らされまくっているように見えるな。
今やってみたらスレがすさまじいことになって吹いた。

これが原因で最近過疎ってるわけじゃないよな・・・?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 14:13:21 ID:l4iylv330
誰もうpしてねーし過疎るのも当然だけどな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 15:23:03 ID:APMlUzAn0
>>407
>>408の言うとおり粘着は無視しとくが吉
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 15:26:00 ID:UAp8EV2/0
投げ槍がこなけりゃいいだけの話
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 16:07:30 ID:/2s7nH2KO
投げ槍のせいで皆投げ遣りでつね
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 16:14:32 ID:ik0/3cz70
>>414
誰が旨いこと言えと言った

俺は投げ槍騒動のときいなかったから知らんけど
ここまで粘着されれば投げ槍も参加しづらいだろうな

というかそんなひどかったのか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 16:27:48 ID:SdDZanLn0
>>414
人から聞くとその人の主観が入った事件経過になってしまうので、過去ログをよんで自分で判断すべし。

http://www.abcoroti.com:8080/~manga_kakitainodaga/kakorogu5.html
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 16:28:27 ID:SdDZanLn0
415あてだった
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 16:54:54 ID:UAp8EV2/0
なげやりはgatihomo(笑)
ホモななげやりを愛してね!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 18:27:48 ID:TYHk2tlj0
>>416
読んでもよく分からん
自白だなんだって言われてる440の書き込みって、トリップの◆が◇になってる偽者だよな?
つーかこのログで投げ槍乙って連発してる奴、明らかに今湧いてる荒らしと一緒だな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 18:31:30 ID:WNPi//Kp0
投げ槍はgatihomo。
ホモが来なければうpも始まる。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 03:40:55 ID:LeK94hwa0
392 名前: マロン名無しさん 2006/11/03(金) 00:00:56 ID:402rPQ+y
連休終わる頃には荒しも飽きるでしょ。荒れるのはどのスレもとおるみちだし、そんなのキニシナイでいきましょ
荒しに噛み付いているのも荒れてるようにみせたがってる荒らしだろうし、何時ものスタンスでいけばOKだろうね
あとやっぱIDでないのこういうとき駄目だね
427 名前: sage 2006/11/03(金) 11:26:28 ID:402rPQ+y
アクセス規制報告して来た奴に向かってレスしろってなにいってんだ?
あ、携帯のパケ代とか肩代わりしてあげるのかな?
えらいね〜
429 名前: マロン名無しさん 2006/11/03(金) 11:49:23 ID:???
>>427
投げ槍のIDが・・表示されてるんだが、黙認

アクセス規制され、PCからは書き込めない投げ槍。かき込み代行によりよりそのことを報告するも、
自分が叩かれることに嫌気がさしたのか、携帯で自演を始める。
しかし携帯での2chに慣れないためか、名前欄にsageを入れてしまう。このことで投げ槍擁護と荒らしが同一IDであることが発覚
そのことを見抜かれ焦る投げ槍。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 03:52:12 ID:MNoLrr9W0
>>421
起こったことの時系列がめちゃめちゃだぞ。事実を書いとけ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 03:57:53 ID:LeK94hwa0
433 名前: お尻愛 ◆sMRfBQEs0U 2006/11/03(金) 13:10:51 ID:402rPQ+y
荒しもう終わりかーおいらも消えるよん
おいらのトリップは半角小文字でガチホモだからねー
うざいなんていわなぃでホモなおいらをあいしてね!!!
#gatihomoだからねみんなどんどんばけてあげてね!!
本当はグロでもふませたかったけど、さすがにやめてあげたね!!おいらもグロきらいだしー
優しいおいらに感謝しろよ
440 名前: 投げ槍 ◇sMRfBQEs0U 2006/11/03(金) 14:44:33 ID:???
皆さん私に関しまして、非常に不快な思いをさせてしまいまして、まことに申し訳ございません。
現在私は、.s02.a013.ap.plala.or.jpに対する規制にかかってしまい、スレに直接書き込むことができずにいるために、
レス代行板のお世話になり代理の書き込みということになります。
  はじめに一言申し上げますが、私本人の書き込みは>>210番の書き込みが最後です。規制が発動された木曜夜以降の
>>423 投げ槍 ◆sMRfBQEs0U>>427 ID:402rPQ+y>>433 お尻愛 ◆sMRfBQEs0U ID:402rPQ+y
の書き込みは、私が行ったものではございません。
  確かに私のIDは、#gatihomoであり、トリップを考える際に安直にネタとしてつけてしまいました。
当時、他人でも安易に思いつくトリップであるという考えはなく、
何の考えもなく使用してしまった自分に反省しております。
また、そのトリップを使用し、騙りや荒らし行為を行った人に憤りを感じております。
  この騒動のために、私自身が荒しでないかと思われる方もいらっしゃると思いますが、
私自身は荒らしを行っておりませんと、信じていただきたいです。
  規制が解除された後には、今まで以上に努力して、皆様に認められるような絵をあげていきたいと
汚名を返上できるように精一杯がんばっていきたいと思っております。
  まことに不快な想いをおかけしまして、ご迷惑おかけいたしました。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 04:03:15 ID:LeK94hwa0
×書き込み代行ではなかった。失礼。とにかく>>421の前後にアク規制報告があったわけだ。
そこでやめておけばいいものを、IDの一致をトリップの一致と勘違いした投げ槍。
402rPQ+y自体は投げ槍とはその時点ではわからなかったのだが、トリップを暴いた荒らしによる偽語りが
自分と同じトリップを使い荒らしている、というストーリーを思いついた投げ槍。
どんどん化けてあげてね、などと騙りを思わせる自演をする。gatihomoなど普通は思いつかない。
ここで本人による書き込みで投げ槍=402rPQ+yが確定
同一IDとトリップバレとが食い違い矛盾が生じる。投げ槍の自演となればすべて辻褄が合う
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 04:15:17 ID:MNoLrr9W0
250が他スレから大量の荒らしを誘導、スレがあれまくる
その翌朝、
1)392 ID:402rPQ+y(お尻愛) の書き込み(IDって大切だよね的発言)
2)投げ槍(?)がID???で「規制に引っかかって書き込めないよ」と書込
3)その直後 ID???が「下手なやつほどROM化するんだよ」と書込
4)その後
427 名前:sage :2006/11/03(金) 11:26:28 ID:402rPQ+y
アクセス規制報告して来た奴に向かってレスしろってなにいってんだ?
あ、携帯のパケ代とか肩代わりしてあげるのかな?
えらいね〜
428 名前:マロン名無しさん :2006/11/03(金) 11:29:21 ID:???
>>427
お前も荒らしに見えるが?
429 名前:マロン名無しさん :2006/11/03(金) 11:49:23 ID:???
>>427
投げ槍のIDが・・表示されてるんだが、黙認
5)ID:402rPQ+y(お尻愛)そうだよ俺投げ槍だよ〜俺のトリップ#gatihomoなんだ!ホモなオイラを愛してねーとか発言
お尻愛その後荒らし続ける
6)投げ槍書き込み代行版(代行版はhusianasannのホスト晒ししないと書き込めない板。)から
ホスト晒しで確かに自分は規制されているが、始まった状態から書き込みをしていないと発言。
7)お尻愛荒らしを続け、投げ槍二回目の代行版からのレス。お尻愛荒らしを続ける。
これが事件の流れ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 04:16:42 ID:LeK94hwa0
>>425
補完スマソ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 04:33:30 ID:LeK94hwa0
423 名前:投げ槍 ◆sMRfBQEs0U :2006/11/03(金) 09:27:19 ID:???
まとめサイトお疲れ様でした。
そして自分はアクセス規制に巻き込まれ中でパソから書きこめない。
週明けまでROM専化してますさ・・・・・・
 
投げ槍の規制報告。本人はコレは本物ではないと証言しているが
本人以外アク禁を知るはずがない
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 04:43:45 ID:MNoLrr9W0
>>424の意見がいまいち理屈がわからないのだが・・・・
IDの一致をトリップの一致と勘違いした投げ槍。→どうやったら間違えられるんだ?
自分のIDは#gatihomo・・・って、普通にIDとトリップと書き間違えただけの言葉のあやだけの気もするし。
それ以降はすべてトリップと発言しているし。 それをしつこく無理やりな理由で攻撃している気がしてならない。
本人の書き込みで確定したって、
「荒らしがおれお尻愛のガチホモなんだー、みんな愛してね〜」とかいってるなかで
「確かにgatihomoだけれれども、荒らしなんかしていない」と反論することが、なぜ同一人物だったと確定するのかも、
同一IDとトリップバレとが食い違い矛盾が生じる。←これも唐突に出てくるのでよくわからない。

>>427
投げ槍のIDが・・表示されてるんだが、黙認
これも「投げ槍」の書き込みがそれまで常時SAGEのID非表示だったことを考えると意味不明

投げ槍が本当に荒らしだったのかも、本当に投げ槍が代理からしか書き込んでおらずに
荒らしの自作自演だったのか、主観以外に判断するすべはないのが現状

>>427
あの週「s02.a013.ap.plala.or.jp」は、週に二回も規制を食らうという悲劇を受けたホスト。そこから足がついたのかもしれないし、
なぜその書き込みは、代理を通さず書き込まれたのかも謎
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 05:00:45 ID:qPNhif3JO
投げやりのアク禁とトリップを同時期に知る偽投げ槍
きっとスーパーハッカーに違いない
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 05:54:38 ID:M23xapN50
頭悪そう・・・。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 11:38:56 ID:toPFA+gH0
我慢できる方が我慢したら良いだろうがよ。
投げ槍が来るやめれるほど大人じゃないのは前の事件で分かってるんだし
こっちが大人になってやったら良いだけの話。
いつまでもこんなんじゃ、それこそうpがこなくて過疎るぞ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 11:39:15 ID:S0DV+AYiO
投げ槍の自演による擁護はききあきた
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 12:04:18 ID:u138hEcbO
ここで俺の完璧な推理だ

犯人は投げやりと実社会でもネットでも交流のある親しい知人だ!!
これですべての矛盾点がなくなり説明がつく!!
金田一とネウロと少年探偵ダンを愛する俺がいうんだから間違いない!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:15:30 ID:kNpVMJI80
ここで俺が大岡越前並に裁くと


もうどうでもいい
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 16:02:49 ID:HQCyeCb10
    :;;  .:;'
      .:;::;:;:;:;;;;,
    ;;' ',:;' .;::;.,   .:;;;;;;;;;;.
     ':;;::'' :;'',,;''':;   .,,;;;;:''
             '''::;,,
              :;'',';;;:''   :;;  :;;;;;;;;; .;;:'':;,
                       :;;  ....;;;.... ''::::''
             ,、―-、    :;; .: '''';;;''''
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;. :;'';;;''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、'';,;;;.''::,.
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 16:27:06 ID:LeK94hwa0
ガッ
437ジャイロ ◆QcFY5LWFWs :2006/12/10(日) 21:08:02 ID:e2rGKEb70
修正してみた。
ロク(体重のってない感有り)
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_151
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_153

ムツ(スカートに挑戦してみた)
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_149

発狂ロク(覚醒鉄雄みたいだが…)
http://0bbs.jp/freedom7ohtomo/img0_152
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:17:42 ID:S0DV+AYiO
>>437
デッサン狂いすぎ。あきらとナルトの影響うけすぎ。
服も本みてきちんと勉強すべき。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:20:49 ID:c3fR91cJ0
ナルトじゃなくてAKIRAじゃなかったっけ

ナルトの作者も
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:27:42 ID:nak1M//M0
>>437
デッサンとかは若干狂ってんだけどさ(ムツの上半身とか)、
ジャイロの絵ってぎごちなさを感じないレベルには達してると思うんだよね
だから、漫画になったものを読みたいな
ペン入れにも挑戦してみたらどうだろう
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:28:00 ID:bqAuCy4iO
狂人?犬にでもかまれたのかな?
こんな絵をうpするようでは成長しない。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:01:03 ID:NzjY5gaLO
うーん…こう言っちゃなんだが、画力落ちてないか?>ジヤイロ氏

ムツの肩幅ありすぎ
発狂ロクが妙にアゴしゃくれてる
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ