【ジャイアントロボ】戸田泰成 総合4【スクライド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
チャンピオンREDにて「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」を連載中です
(原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成)

代表作品:
剣の鳳凰(週刊ヤングジャンプ)
スクライド(週刊少年チャンピオン)
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY RJ(月刊少年エース)

戸田泰成 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%B3%B0%E6%88%90
戸田先生のサイト『戸田泰成/鳥莉蒸師 CONTENTS』
ttp://tamtamx.hp.infoseek.co.jp/toda~index.htm

前スレ:【ジャイアントロボ】戸田泰成 総合3【スクライド】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161692629/

AA保管庫-ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日
http://championaa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A5%DC%A1%C1%C3%CF%B5%E5%A4%CE%C7%B3%A4%A8%BF%D4%A4%AD%A4%EB%C6%FC
ジャイアントロボAA集(仮) †
http://love.meganebu.com/~scryed1578/wiki/index.php?%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A5%DCAA
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:31:26 ID:7tA/1gyc0
まず一番手は影となり
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:34:22 ID:YiVcoEU60
姿はあれど乙は無し!!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:36:16 ID:OdHf1hcq0
静かなれども振り向かば!!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:37:04 ID:h+OwwYYu0
菊の花びら!!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:38:16 ID:h+OwwYYu0
しまった早すぎた…orz
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:41:38 ID:OdHf1hcq0
>>5-6
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´

8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:58:33 ID:A/+6Gj5G0
十重に二重に舞い上がる!!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:59:36 ID:o2h8Lvhn0
菊の花びら!!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:00:49 ID:WwK4pqXS0
浮世の湖面に映り散る!!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:01:12 ID:Jvi9fmqM0
天に十六、地に八方!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:01:35 ID:BwWJTyyL0
最後の光弾がガイアーっぽいし、あれ外見はGRだけど
実は中身はガイアーじゃなかろうか。
一見命令きいてるっぽいけど、腕時計も無いし。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:04:01 ID:A/+6Gj5G0
>>11-12
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´

14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:07:02 ID:/m7zs6sv0
望みとあらば目にもの見せよう!!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:15:14 ID:c1TS+T8N0
菊の花びら!!
菊の花びら!!
菊の花びら!!
菊の花びら!!
菊の花びら!!
菊の花びら!!
菊の花びら!!
菊の花びら!!
菊の花びら!!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:15:30 ID:XsNWXODK0
九紋の龍が天を貫く!!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:45:07 ID:bFhQa2ze0
し、死んでる。
18呉先生:2006/11/18(土) 23:54:57 ID:tWrhbUS10
九大天王の皆様、もうどう見ても失敗してますぞ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:58:37 ID:7dckGrCn0
これも軍師・誤学人の策か…。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:59:14 ID:A/+6Gj5G0
お前のせいだ天童
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' (  俺はただ目立ちたかっただdjかhふぃおhjwk
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:10:29 ID:LEAVXKS+0
今回のオックスは猫耳度が高いな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:18:37 ID:ERV3qDxi0
このスレは 人大杉です で読めないこと多いから
みんなでジャイアントロボ本スレ行こう

ジャイアントロボEP34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:22:55 ID:QoQs7EXM0
しかし「特殊能力無効」とは、無敵に近いんじゃないか?
オックスが沈黙してるとこみると、エネルギーまで無効にしてるっぽいし。

複線張りまくりの現状から、どういう風に展開が進むのかが気になるな。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:27:51 ID:LGRNWBpd0
白髪になってどう見てもギアナで死んだだろなお爺ちゃんが、何食わぬ顔で開会式に顔を出してたアニメもある。

今回のロボの無敵っぷりを見れば見るほどGR2と3は…
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:34:40 ID:sGEONIIV0
ガイアー、ロプロス、ポセイドン
この辺りじゃないと良い勝負にならなさそうだな
26----OVA年表---- s:2006/11/19(日) 01:05:06 ID:fK0OpwBB0
【2017年】大作生まれる。
【2019年】バシュタールの惨劇。(惨劇によって能力者達が覚醒したという説有り)
【20XX年】樊瑞とヒッピー姿の中条長官と対決。樊瑞に唯一、傷を負わせる。
【2027年】誕生編 〜白昼の残月〜
 残月が十傑集入りしたエピソード。1話に相当。      
【202X年】大作暗殺計画 〜カナーリの牢獄〜編
 元ネタは地球ナンバーV7。 カナーリの牢獄とは超能力者が幽閉されてる刑務所。
【202X年】史上最大の決戦 〜韓信 対 孔明〜編
 韓信元帥・司馬懿仲達・軍師張良 VS 孔明  
【202X年】アイヌ・沖縄秘宝編
【202X年】少年探偵・金田一正太郎登場編
【202X年】動く大陸編
【202X年】三日間の少年編
【202X年】七つの影法師編
 元ネタは伊賀の影丸。
【2028年】ドミノ作戦編
 ドミノ式に次々と世界経済を破綻させていく作戦…らしい。
 戴宗がセルバンテスを倒し、アルベルトの右目をつぶしたエピソード。
 楊志の肌が青くなったのもこの時。戦いはBF団が勝利。楊志と戴宗結婚
【2029年】地球静止作戦編(OVA本編)
 バシュタールの真相にまつわる話。戴宗、楊志、銀鈴、アルベルト、イワン死亡。18〜21話に相当。
【2029年〜】バベルの篭城編
 22〜26話に相当。最終章。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:28:02 ID:YZnvlm8v0

    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・)  <単行本マダァ-?
            \_/⊂ ⊂_ )   \__________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:46:24 ID:oF6ZhAX80
今だから言うがあのOVAの正太郎の声はいまいちだったな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:51:37 ID:oF6ZhAX80
間違えたorz

×正太郎
○大作
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:05:08 ID:YZnvlm8v0
スレ違いだけど
チャングムの誓いの最終回に原康義の文字が見えた
思わずわらた
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:06:18 ID:YZnvlm8v0
↑↑↑
エンドロールね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:33:10 ID:YIhUzroG0
>>28-29
監督の意向で、
「ガキなんだからあんまり重要性わかってないだろう。
だからあんまり熱をいれず、棒読みっぽく演技して」
と言われて、それをこなした山口”ちんこ”勝平はえらいと思うが、
他がのきなみ渋いベテランの美声フルコースだったので、
そんなことにこだわらず、もっとイカした感じでやってもよかったんじゃねえの、
とは確かに思った。

33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:37:54 ID:qf18DhO80
ガキ=棒読みってのかなり間違ってる気がするが
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:39:22 ID:6KLrs7Qv0
>>32
ああそういうわけなんだね
でもあの1話目の一番最初の見せ場のとこの「パンチだ、ロボ」には萎えた
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:55:41 ID:dAvyNTq00
ロボの特殊能力って、近付いた相手のエネルギー吸収(結果的に敵はガス欠で能力を使えなくなる)じゃないか?
バビル二世の得意としたアレ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:20:55 ID:nNZzFRzL0
>>35
ただバビル二世と同じように放出だけじゃ10年前の悲劇の意味が分からないからなぁ。
取り込んだエネルギーで何か別のことが出来るのかな?
単純にヴァシュタール現象ってオチじゃないとは思うが。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 06:06:26 ID:kBx75zmM0
               {Y}r'⌒        _,rノニヽu/
          ト/〉  r/ y ヽ     ト、_rΩ__テ ,ゝ
          /o}}\`〉 A 〉    r、  Y:::〉r'/´|/
            /‐∧::::::/ | T^`ヽ  ,.イ=ト:{ニ¬□□/7 だ _冂_      ミ 匚 ̄ト、 り
   トト、      ̄ ∨::::r‐、! 人},.イn::/:::厂_」|. 。 。 |   '‐‐ァ n |     ン〈ノ 」人〉 .ょ
   ヽ{_` ̄Y。ニニ7 /:r'{'Y'ト、〉::/   /r-、|_ ̄||__゚ ゚___!. ん.  ノ .ノ !. |冂   匚 ̄  ̄ コ う
  n   \:::::c'゚`/〉 ̄ ̄〉イ::: ̄:7   r' ノ匚._j‐┐r‐┘  <_/  !__ノ   く/|__|\7
ト 、 ヽヽ.  `〉TV/ ト、:::::f .|::::::r'   / /´ r┐ r┐ r┐   ___冂___ だ   r┐冂 r┐ ざ
\ ヽ \ヽ {::r‐'^ イ´〉ゝ f⌒:}┬‐´ /   !. ! !. ! !. !    └‐┐┌‐┘    .| .| | ! .| !
-‐、\ヽ 了´テヘ--ァ:::::::::::人'〈'八._/    .凵 凵 凵     /∧\. い  | .|_| !_j .!. ん
.:.:.:.:ト---〈::::,. -、∠}:::::, '´}ヽ._,ノ /     .□ □ □    <_/ \_>    .|_____|
.:.:.:.:.:r‐、r‐y::::::::::::::|‐' ,.-v'   (               r‐冖--冖┐え  く7r‐'~7┐.ぱ
、.:r‐ノ=く廴_/〉:/' ̄   〉_/\              _「 n n ̄|    < > | iニコ |
 ̄Y⊃r'.:.:.:{、__゚`/'ヽ     |.:.:.:.:.:r.:.:.}                  └┐  ┌┘い  / 〉| r‐┐l. く
 └┴'、.:.:.::ト'‐'.:/\    !.:..:.:::|.:.:/              匚/\_7ー─- 〈_/ .!二二j
    _).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.) / ̄ ̄ `ヽ              r┘└'7/7ゆ     \
 _(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__.:.:.〉/ハ::::::::::::::::::::::}__                 7 /〈  ゚  ]           }
´   \.:.:.:.:/ ̄:::::ト、__|n_Yヘ:::::::::::::::イ / ̄ヽ       , -〈./ム| ゚  ] う     ○ |
   {  Y´::::::::::::::::::\| |(∧ヘ二二/.}::::::::::::::::::} ̄`ー/  匚_|_゚__.]        \
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 06:08:09 ID:kBx75zmM0
> 'T'ヘ {:::::::::::::::::::::::::::ヽト'| `ー‐' ト一'/::::::::::::::::::ノ::::;r' ̄    匚二 ̄二] て        \
     {:::::::::::::::::::::::::::::::ハ:| 'fニ==ァ./:::::::::::::::/_/    、  ┌‐┘└‐┐.:.:.:.:.:        \‐-、
    f:::::::::::::::::::::::::::::::ト、ヽ |.:.::.://:::::::,. -、 /      |    ̄7∧ヽ.┘ん.:.:.:.:.:.:.:         Y´`ヽ、
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ二´/一'´ ,.-‐'         ヽ   「./  \] \.:.:.:.:.:.:.:.:        ヽ.  |
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //     __ ミヾ 匚二 ̄二] の\.:.:.:.:.:.:.:.:.....      /   〉
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /´    ‐'´   ミヾ\r‐┘└┐    \.:.:.:.:.:.::.      /   /
     ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /    、         __二| 匚__ う       ‐、.:.:.:.:.   /  ./
      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    {     \       └───┘           \..┬'´  /
       i::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     l     ミヾ              `丶、.:.:.:.:.:.:    | ̄ `ヽ /
          \:::::::::::::::::::::::::::::::|   |   _    、                `  、.:.::  ,.イ___/./
         `ー--、:::::::::::::::::|    |    `ヽ 二\.:.:.:.:.:.:.:           \/〈______/
            /` ̄`\:ヽ,   | \          ̄\_.:.:.:.:.:.:......            |
             r'´\::::::::::::::::\\ ヾ            `丶、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   /
          〕、_`7:::::::::::::::` ̄ ̄`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:         ̄` 、.:.:.:.:..: /
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、.:.:.:.:.:.:.:.........        | ̄ ̄
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 06:24:30 ID:WSHIoxNX0
力作GJ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 07:53:43 ID:T5dvGEgf0
しかし無駄死に
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 08:33:59 ID:KOGAdhNj0
実はこれで九大天王全員交代、
今川による一大リストラ作戦であった
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 08:40:51 ID:pmA4oAu70
前スレ785の
>ロボの
>VOoアァア〜ッ!!AAも
>おながいします
です。

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161692629/940-942n

職人様ありがとうございますた。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:27:43 ID:AmAwmVHOO
実は国際警察連合と国際警察機構は全く別の組織で
来月にひょっこり国際警察機構登場。









なんてことは…ないよな。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:05:14 ID:27hwtgYv0
無力化されるってのはガイアーの重力装置みたいなもんなのか
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:26:33 ID:Sjv54/Em0
あのロバみたいなお馬さん、死んじゃったの…?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:29:12 ID:6KLrs7Qv0
> ロバみたいなお馬さん

(つД`)
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:49:29 ID:Y1/Rb7eL0
あの馬は術符とかで作った馬だろ。
でなければ、人乗せたまま空飛ぶ超馬だな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:59:01 ID:wXhpDbhU0
じゃあ全員、お札で作った式神でも良いだろ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 13:10:16 ID:PHXCCYf20
あの馬は一清道人だよ
死んだけど
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:27:26 ID:vg7tyao00
十手×銀鈴で抜いたし
バンテスおぢさん×大作で抜いた私が
来ましたよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:39:17 ID:GBEvPlSP0
キュウダイテンノウヨワスギデス
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 15:19:56 ID:ERV3qDxi0
このスレは 人大杉です で読めないこと多いから
みんなはジャイアントロボ本スレ行こう

ジャイアントロボEP34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:27:48 ID:9TkQh9py0
読んでて、あまりの急速展開にクラクラしたが
もともと男塾なみにしぶといキャラ多いから>GRキャラ
九大天王の残骸も、実は式神ってことで落ち着くんじゃね?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:33:16 ID:QoQs7EXM0
男塾風なら「お、おまえたちはーーーっ!?」ていう展開だな。
急いで王大人に死亡確認してもらわんと。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:51:49 ID:g9rrIW5e0
九大天王が本物じゃないとしたら、あの中途半端な強さも納得はいくな。
フランケン博士のロボット>>>九大天王全員 っぽい描写はどうかと思ったし。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 17:39:47 ID:oLLglVFi0
だってあの人たちバリアー発動して能力激減してたじゃん
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 17:40:43 ID:KOGAdhNj0
司馬イ「待て慌てるな これは孔明の罠だ」

実はあの九大天王および国警の面子そしてブラックオックスは全員孔明が作った木像
司馬イが登場してネタばらし
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:07:48 ID:EUfOtzcZ0
大作がピンチに陥ったところを九大天王の誰かが助けて「貴方はあの時死んだはすじゃ!」
みたいな展開になってネタばらしってパターンもあると思う
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:26:33 ID:0R3+Yw100
あとは全部GRの性能を見るための偽者でした
「情報収集できたし帰るぞ」
かも
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:27:18 ID:lIrNfQtZO
幻惑のセルバンテスだけに全部狂言という可能性を期待してしまう
つかせっかくOVAに近い設定なのにいきなり九大天王あぼんは勿体無さすぎだ
どうせ別の話ならもっとガラッと変えて欲しかった
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:42:51 ID:Y1/Rb7eL0
>>58
その時の中条長官は異様に爽やかな人格なんだろうな・・・・。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:51:58 ID:PHXCCYf20
>>58
そこは戴宗の兄貴の神行法に期待
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 18:56:05 ID:27hwtgYv0
アニキは大作にとって父親のような存在だった・・・って親父生きてるじゃん
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:06:00 ID:TUcZE3WH0
>>55
しかし本物じゃなかったら今度はバンデスおじさんの強さに疑惑が………
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:53:12 ID:YxgjMbYG0
早く本物の天童くんが出て来て、ヘタレの汚名を返上してほしいな。
そしてそのときは、石倉、頑鉄、キザ男、ハヤテも引き連れて来てくれ。
頼むぜ、今川さん!
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:00:17 ID:zrvLijrH0
天童くん大人気だな・・・
登場時あんなに人気だった大塚署長の活躍もお願いします、今川監督!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:00:37 ID:81udhnNm0
>>60
期待っつーか、俺は今回の話で、ほぼ確実にその線だと確信したが。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:05:50 ID:TBMM5cuR0
>>53
誤先生だけは本物の方向で
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:11:07 ID:xJ/pGOtR0
>>67
俺は逆に幻惑説の可能性は第1話以来どんどん低下してると思うがね。
ここまでやっといて今更予想済みのオチを持ってこられてもなぁ・・・って感じ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:18:15 ID:YxgjMbYG0
>予想済みのオチ
って言っても色々挙げられている可能性の内の一つに過ぎないし、
毎月大勢のファンが頭を捻って考察・予想してるんだから、
その中に当たりがあってもおかしく無いじゃん。

確かに、予想だにしなかったオチ&展開に期待したところではあるけどさ。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:18:48 ID:KOGAdhNj0
実は九紋竜の人が背中の竜を使って他の八人を助けたが本人は死亡
そして林沖と交代

他の九大は今回の件で反省し改心、神行の人はさわやかなナイスガイに、
静かな人も頼れるオヤジにバージョンアップ

誤先生は変化なし
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:19:31 ID:OhVEp24K0
大丈夫!

まだ、司馬イも張良も、花栄、黄信、林沖、楊志、一清も残ってるし・・・なによりも、よし子姉さんがいるじゃないか!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:24:55 ID:xJ/pGOtR0
>>70
つってもバンテスおじさんが出た時点で誰もが真っ先に思いつくオチだぜ?
今更持ってきて盛り上げられるんかねえ。

ま、今川力で盛り上げられるなら何だっていいんだけどね。
同様にガチで国警全滅でもその後の展開おもしろけりゃ別にいいや。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:35:27 ID:DK14sfvUO
もう誰も九大天王に期待してないのか……
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:36:21 ID:lqWsAgP00
でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け ました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : :     信じる信じないは勝ってで
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:36:44 ID:kBx75zmM0
 
    __
,.- ´ ̄`ヽ=‐\
_/ ̄r‐'´>‐‐'ヽ.
-f'´,-j´`ニ 、f⌒ヽ.ハ
/,.-‐、f'´  \r==-ト、
__f'   ∨ ̄ ̄|   |´ヽ     ,. -‐──‐-z==-- 、
 |'´ ̄`ヽ___,.ト─イ==}  ,∠´__  `/ ̄/::::::::::`ヽ.
´.{、_,. -‐ベ   ト--人,/r=ニ.、__    //| |::::::::::;. イ\
  \___,.ト==ノ ̄_/ ` 、    ̄//7::| └ ´  , 丶 /\
 ___ノ-‐'´  ̄´ ̄/  \  /≧イ. く 〈// !__,. - '´〉 /\ \
 /   ___,∧ ヽ   `Y ./〃 f´ 。、 〈:::/ >:::/ ∧/   \. ト、
/  ,.-‐'´ ー─〈 ヘ \  | !.f__/` ̄ノ  _    ∧/ \    \.}
_/       ヘ  \ \ ! l/  /Y´ :ト、oヽ \|./\. \     !
      r‐‐-、__ハ.  \ / ̄|  ,、` ー| ,ノ / ̄ 7、\ \ \  :|
   ,r‐<`ー‐'´  \   /  | ⌒ミヽ    〉 _/> / 〉  \ ヽ. !
 /个ー‐'   /「 ̄ ̄ \__,.イ |`ー 、    / /,. -‐'′/ \. \ `l
テY| ̄  ,.-‐'|:::! ::::::::: ┌くノ人 \_└‐‐‐'′/´-- '´`     \  `!
,ノ´,.-‐'´::::::::| ヘ:::::::r‐‐ 、\f´)ヽ` ̄二ニ7  `丶、       \.|
イ´   |:::::::::|   ヘ::::\`ーヽ`ヽ_f⌒)`ーヲ `ー-、   ` 丶 、___|
`ヽ   |::::::::::|  /`丶、`ー':::::::::: ̄`ー-/`丶、  `    、      /
\.\ |.:.:.:.:.::\/     ` ー- ___/==、   ̄ .>、_____/
::::::\ |.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄` ‐- _    /ニ´ノ // ̄ ____
:\:::::::`:::::://:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::: ̄/ヽ;:::  /  ,.-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::
ヽ. \::::/ /:::::::::.:.:.:.:.:.:.::::::::::::/__ノ.ノ ./  /:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::
ヘ.\ /  ./::::::::r──一'´ ̄/ `ー‐' /  /´.:.:.:.:.:.:.:.:.:____
ト、  Y ̄`\::::::::\       /`ヽ;:::::::/  /.:.:.:.:.:,. -‐ ´
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:43:23 ID:QxlpnDqH0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:43:43 ID:27hwtgYv0
またお前か
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:02:25 ID:199JrJG+0
なにぃ?!予算が足りなくてアニメ化できなかったぁ!?
馬鹿野郎!
OVA中では散々風呂敷を広げたくせしやがって!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:07:37 ID:5BT4sGF70
>>76-77
寸法違いすぎ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:10:30 ID:L117pPBp0
>>80
暴れ天童の真の能力は巨大化
その姿は「大暴れ天童」と恐れられている
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:10:46 ID:81udhnNm0
もう天童君の賞味期限は切れたな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:11:03 ID:7ADRjznX0
>>77は、GEAR戦士・天童
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 22:14:02 ID:YxgjMbYG0
>>81
自分はOVAの頃から
巨大化能力は張飛とか頑鉄が持つべき能力だと思ってるなぁ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:07:19 ID:P6OxU2BU0
張飛は巨大化ではなくむしろ縮小
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:35:44 ID:fK0OpwBB0
天童君を探せ・レベル2
http://kjm.kir.jp/pc/img/25177.jpg
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:42:49 ID:iOaIyiFc0
「2分で充分!」と言っていたバンテスおじさんがまだ生きてて良かった
まだまだ見せ場はありそうだ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:09:02 ID:rWdJIRtk0
「ロボを自在に操る鍵となる言葉」、これを知る為にバンデスおじさんは命を懸けてるんだろうか。
さもなくばその為の幻惑芝居とか。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:26:29 ID:cz+dDW+f0
このスレは 人大杉です で読めないこと多いから
みんなはジャイアントロボ本スレ行こう

ジャイアントロボEP34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:32:22 ID:cz+dDW+f0
>>73
リアルタイムで連載読んでる連中だと数ヶ月の話も
単行本だと数分だから


これぞ
OVAをリアルタイムで見てた連中は7年かかってんだぞ
DVDで見たやつらにはわからないだろうけどさ 作戦だ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:42:02 ID:jNvyYolT0
>>86
これはよいうっかり顔ですね。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:02:18 ID:Rkabc3u90
>>86
ロボの左手の下にあるチェック柄の物体が天童君の下半身?
縦位置は画像高さの45%ぐらいのところ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:34:06 ID:DF/sAeFn0
 ̄`ヽ              _,. -─ 、
:::::::::::::ヽ          ,. '´ ト、     \vv,
:::::::::::::::::ヽ       /  ミトヾヽ-‐r、==,〉/{_
:::::::::::::::::::::}     /    >-、:::≧==}}'`}‐、ト、
:::::::::::::::::::::l    /    //{   /o/ノ ' に´::゙ヽ=ァノ/7 r‐zニ二ヽ,
:::::::::::::::::::(   {{ i. //´::::/    ̄´   ,r‐n、.〕 |::::::/f´/   `ヽ
::::::::::::::::::::::\  || ///::::::::::{         / { ,. +‐{ .゙|:::::::彡|       }\,.-‐'  ̄ `ヽ
::::::::::::::::::::::::::::`ー〉{::{´f ̄ヽ::∨〉/}/  ヽ ヽ,}='┴-、r'´{ l     //´       ヘ,
 ̄ ̄`ヽ:::::::::::::::::::: ̄ヽ〈テハ:::::::´:::ノ    、.V´,r==ト、. \ヽ.___//            }
     \:/⌒`ー‐‐f´ ̄\:::::/            )´ト┬'`ヽ {             |
      / ⌒  ,r'‐-, .}  Yヽ. _____,. -‐'{_  _ノ     l               l
   _,.- '´  }, ,ノ ∧_/.:  {_ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ノ‐‐、-─'´\__  ヽ           /
r‐'´   `ヽ ,ノ ̄ _ ー--,  〉::`丶、     〉:::::::::}v'⌒\  `ー、 \        ./
|     _,.イ     `ー  ,ノ ,/.:.:.:.:.:.:.:.`丶、__/´\{.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  /\ `ー---一'′\
`ー─‐'´ / ー‐、____/´ 〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄`丶、.:.:.:.:.:ヘ { |r´〉::::::::::::::::::::::::::: ヽ
       \___  人 ,ノ、.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘヽ| 〈ノ:::::::::::::::::::::::::::::... {
       `ヽ    ̄,ノ‐' >、____,. -一 ´ ̄/\ ̄}.:.:.:.几ト‐' ト、 \::::::::::::::::::::::::::::::ノ}
          `ー'´ ̄ /´.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::{.:.:.:f:::::::::〕ヽイ.:.:.:.\ ヽト、 ` 、_::::::::::::/,/
        /´::::::::/.:.:.:.::;. '´::::::::::::::::::::::::::::l.:.:.:レ一´ /\.:.:.:\ヽ |ミヾ、     ̄  /
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:34:41 ID:WQXexhtJ0
うーむ、チェック模様(トーン?)だけで天童くんと分かってしまうな。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 04:25:36 ID:SbebF34S0
やっぱり誤先生の駄目作戦だったのか・・・
そうだと思ってたよ・・・・・・
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 04:26:22 ID:SbebF34S0
ごめんageてしもた
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 05:53:44 ID:EoT1UJ0e0
            , -――-、
             l_, -――亠、
      __  __ / :::::::::::::::::::::: \
_, ―'´ /:: :: ::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
     、 ヽ:: :: ::」 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
      \l /へ` , ‐┘ ̄\ :::::::::::::: |
       ヽl  l/  -=ニ 、 \ ::::::::: 〉
        丶-、      r 、\ ,  ̄ 7ヘ
 __     }  _ -‐―`―rz ,-、//
´: : : : :  ̄:\_ レ´      -―' ̄ | |
‐――-、 _ ハ.         -┬┘ |
        ノ/        , ='´   |
         レ   , -、 _ /     |
      / \ /::レ:: ::/         |
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 06:08:21 ID:SbebF34S0
ごめん。なんぼ事実とはいえちょっと言い過ぎたよ。悪かったよ。
顔を上げなよ泣き虫先生
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 06:24:12 ID:rWdJIRtk0
さあ買ってきた。
さすが誤先生、敵に回すと頼もしいが味方にすると恐ろしい…。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 08:32:00 ID:2ZzC2GXyO
買った
読んだ
燃え尽きたww
元帥の馬カワイソス
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 09:25:46 ID:k86NzFho0
>>81
それ、バトルフィーバーJの頃から20年位にわたって受け継がれてきた
戦隊ものの悪慣習みたいじゃんw
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 10:11:21 ID:uetwrpIi0
このままでは、「九大天王!」というイメージだったのが「九大天王w」になってしまう。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 10:47:05 ID:g44MZHdb0
「九大天王プゲラプオス」
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 11:21:00 ID:TJ0gyEn/0
最強生物 範馬勇次郎
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 11:23:56 ID:QUPyg72j0
大丈夫だ、きっとこれから大塚署長の見せ場があると信じてる・・・多分・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 11:25:57 ID:TJ0gyEn/0
カメレオン総理
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 12:02:58 ID:MRZEvqmnO
散々無茶苦茶やった後、さあこれからって時に物語が終了。んで編集長に「お前らまたか!」と激怒される展開キボンヌ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 16:43:52 ID:in7P4dBB0
なんかドンドン絵柄が安永航一郎っぽくなってギャグの度合いが高まりすぎてるような。
スクライド時の絵柄はもう過去か?
荒木+横山な絵柄で安永っぽくなったんだろうけど。
今の絵柄じゃ脛毛描いたら完全に安永だよ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:08:15 ID:9chW8ayR0
バンテスおじさんいつの間にか消火されてる
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:29:35 ID:H+Q86hWG0
>>108
眼科池
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:33:14 ID:pboWlYmn0
付録のせいで200円も余計に払ってたのか・・・・。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:44:05 ID:HUO03qRg0
フィギュアいらねーわなぁ
虎眼先生の胸像は欲しいが。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:17:50 ID:xX0mbXzu0
天童君ブーム、せめて春までもってください!!
ひょっとしたら天同君目当てで映画に来る人がいるかもしれないから…
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:19:02 ID:pboWlYmn0
ま、はじめてなんてそんなものよ。ぺろ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:38:30 ID:jHQU5aAYO
ロボがオックスに殴られてるシーンで血ヘド吐いてて笑った
どういう構造してんだよw
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:39:59 ID:GKqxnct00
フィギュア先月の男だったと知ったときは
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:40:34 ID:hEeX3j240
あんなのをフィギャにするところは流石REDといったところかw
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:44:08 ID:h8fqK6vt0
え?本スレじゃ股間のもっこり無くて非難轟々だったよ?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:06:21 ID:Ppp/HrDv0
大作の「夢オチ」

はっと起きたらまだ飛行機の中
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:14:11 ID:QqBRshRrO
>>119
それなんて、ホワイトスネイク。流石、眩惑のセルバンテスの特殊能力!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:14:57 ID:Wa7KN+vu0
単行本はいつですか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:24:39 ID:njgKwyK50
漫画版の舞乙HiMEも結構燃える展開ぜよ?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:28:52 ID:cywaCwB50
銀色のオリンシスも結構燃えるよ?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:29:53 ID:H+Q86hWG0
>>123
アレってショボい戦闘シーンを楽しむ作品なんじゃないの?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:42:32 ID:8jY6emdx0
>>99
今回の作戦の最大の戦犯は相変わらず誤先生だよなw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:46:37 ID:H+Q86hWG0
>>125
熱線無しで全力の九大英雄天王弾叩き込んでりゃ
無効化される前に潰せただろうしな…
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:48:38 ID:cSOcwJiV0
AA保管庫の草間博士にワロタw
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:33:00 ID:c9uliMW70
バンテスおじさんが大作がBF団を信用するよう悪く似せた九大天王の幻影を見せてた
とかいうオチなのかな。
個人的にはこのまま善悪交代したまま展開して欲しいところ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:04:05 ID:nOO4w5E70
草間博士の恐るべき計画
最初国際警察側で戦った草間博士は、ボロウイルスの権化たる誤先生を見出し、
恐るべき作戦をひらめいた!

(1)誤先生が活躍する暇もなく、BF団を追い詰める
(9大天王の力に、草間博士のそれをプラスすれば、十傑集とのパワーバランスを崩せる)
(2)ぎりぎりでBF団を生き延びさせ、突如姿を眩ませ、BF団に寝返る
(何せ困ってるから、恩に着せて研究費用むしるのが容易い+団の中での地位上昇が容易い)
(3)BF団で十分な地位を得た時点で、誤先生に作戦立案させて(ここ重要)、BF団と対決
(4)誤先生の恐るべき力で、九大天王壊滅、十傑集も損害ゼロとはゆくまい(ゼロだったが)
生き残ったBF団を草間博士が掌握し、警察機構も邪魔はできない。

こうして邪魔者となりそうなものを全て排除し、来るべき
超越者ガイア&マーズと、息子の操るGR2の対決に、世界中の力を集結させたバックアップが可能となる。
全ては、この一戦に地球上の全力を注ぐため!

大作君に夜中に言ったセリフは「あーやべえなー、誤先生にかかわったから、
オレっちもボロウイルスに感染しちまったかもしんねえ。大作。お前は感染しないでおくれよ」
という意味だったのだ。

とかなんとか。
全力のバックアップが可能となる。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:12:06 ID:WQXexhtJ0
天童君を探せレベル3

・゚・(つД`)・゚・  。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  。・゚・(ノ∀`)・゚・。  Σ (゚Д゚;) 
。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン (;゚∀゚)=3 ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ  
( ´Д⊂ヽ (;´Д⊂)  (ノД`)シクシク ( TДT) (´Д⊂ モウダメポ
°゜(;つд⊂)゜° ○)`д゚)・゚.  。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン
。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン  丶(・ω・`) ヨチヨチ  ヽ(´ー` )ヨチヨチ
・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )ヨチヨチ (・∀・) 。・゜・(ノД`)・゜・。ヽ(・∀・ )
┃┃・ω・)ノ(`Д´)ノ  ヨシヨシ   ┃┃彡サッ (-Д-)グスン
。・゜・(ノ∀`)・゜・。   。・゜・(ノД∋)・゜・。    ∀`)/・゜・。。゜゜(´□`。)°
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:19:22 ID:nnKUqjAB0

このスレは 人大杉です で読めないことが多いから
ジャイアントロボ本スレを使おう

ジャイアントロボEP34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100


 
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:56:29 ID:e/B2dp4M0
このまま九大天王があぼんでもなんとなく漫画的に大丈夫かもしれんが

これが十傑衆だったらありえんだろうな…
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:23:44 ID:a37LBwSp0
幻惑のセルバンテスって基本的に幻惑してないよな。

あと呉先生ってもう何年も前から「そんな馬鹿な!」「私がうかつだった…」ってやってるのな。
何故解雇されない…。

それと「機構」が「連合」になってるのは「国際警察機構」って実在するからじゃね?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:25:16 ID:eCqMbahK0
全て呉先生の謀略の線で考えてみれば・・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:28:02 ID:RwMqL1BL0
あれだろ、誤先生は孔明の埋伏の毒なんだろ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:36:49 ID:xOVp4j5n0
司馬イ「ぬかったわ よもや誤先生の存在自体が孔明の策であったとは…
     この知略わしの及ぶところではないわ」
張良「まあまあお待ちなされい ここは敵の策を逆利用する時ですぞ」
司馬イ「逆利用」
張良「そうです 語先生の存在そのものが孔明の策なれば」
ヒソヒソ
司馬イ「むむむ なるほどのう 言われてみればまさにその通り」

孔明「フフフ 全て我が策のうち」
セルバンテス「孔明! 国際警察連合よりご使者が到着なされたぞ」
孔明「ほほう 会ってみましょう」

誤「拙者国際警察連合にはほとほと愛想が尽き申した
  これよりはBF団に入団させて頂きたく願いまする」
孔明「しまった その手があったか!」

この寝返りは孔明にとってショックだった
誤先生のいる陣営 すなわちそれは一切の作戦が成功しないという意味を表していたからである

三日後
孔明「あの蒼空 極は何処であろうのう」
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:06:58 ID:ZSGyJKB60
なんでおまえら、呉先生にばかり注目してんだよw

ロボ怪光線とか、生身バリヤー(個人差あり)の謎とかもっとあつく語り合う話題があんだろうが。
でもまあ、100人に聞いたら98人まで今回の戦犯は呉先生ってことで意見は一致するよな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:13:24 ID:eV4V2c6W0
残りの2人の回答が気になります。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:18:24 ID:KFOayknb0
天童くん(2名)
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:21:38 ID:HXeLVYP8O
その2名とお友達になりたいです
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:40:11 ID:8GgNNf7t0
九大天王 曰く、
>>5先生の人気に嫉妬

「2kmほど先から取り囲んでいる英雄・好漢たち」っつーのも
説明的杉で面白おかしかったんだけど、話題になってないな
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:50:06 ID:eV4V2c6W0
大作パパを長官は2km先まで投げ飛ばした事実に驚愕してた。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:52:05 ID:L6uo5whsO
>>141
ショボい英雄好漢しかいなかったからな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:58:29 ID:z2CMpF0W0
孔亮とか何気に凄いんだぞ。

しかし水滸伝は厨設定多すぎなので当てにならない罠。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:02:46 ID:eV4V2c6W0
時遷とか、けっこう活躍してるよな、原作水滸伝だと。
ニワトリ盗んだり、鎧盗んだり、高楼に火を付けたりとか。


……英雄・好漢?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:04:31 ID:FNA1D0Lm0
まぁ原作だと、盗賊とかならず者とかと大差ないからなw
まさか樊瑞がこの世界ではこんなに偉くなるとは、思いもよりませんでした。
GRでは一番好きなキャラだが。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:21:13 ID:Ig3YImdi0
>>127
あれ初出の時と台詞違うよ…保管庫の人…
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:23:48 ID:Pp23bFG+0
>>142
2km吹っ飛んで平気な草間博士って実は凄い?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:37:54 ID:887xNLjW0
>>145
>ニワトリ盗んだり、鎧盗んだり、高楼に火を付けたりとか。

ものすんごくDQNくさwwwwww
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:41:31 ID:chI+7tIV0
夢(幻覚)オチな希ガス
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:58:32 ID:cYa/6/gK0
>>146
>まさか樊瑞がこの世界ではこんなに偉くなるとは、思いもよりませんでした.。

ダークスーツにピンクマントといういでたちになるとは確かに思いもよらんな。
自分も樊瑞のおじ様が大好きだ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:24:33 ID:Gch8dNAA0
>>142
言われてみりゃそうだw
ワイヤーアクションっぽい飛び方を想像して吹いたw
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:34:06 ID:X4e8reRf0
今更だが、今川作品って毎回やってること同じな気がする。

@全ての災いの元凶みたいになっているが、終盤で意外な真意が発覚するジジイ・オッサン
フォーグラー博士・東方不敗・早乙女博士

A物語の核になる、世界をひっくり返せるような力を持つ存在(巨大兵器)
大怪球・デビルガンダム・真ドラゴン

B最初は視聴者は何のことかさっぱり分からない過去の悲劇・事件
バシュタールの惨劇・アルティメットガンダム降下・月面十年戦争(早乙女の反乱も?)

鉄人はちゃんと見てないからわからんが…。
で、今回は@が草間博士、AがGRシリーズ、Bが草間博士の乱
になるのかなぁ、と。

まぁ俺は「キャラ変えただけでやってる事同じ」でも一向に構わんし、慣れない事して
ナナみたいになられても困るからこっちのほうがいいんだが、
またこのパターンか!と思わなくなくは無い。まぁ面白いから全然いいんだけど。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:42:15 ID:52tlcWr50
自分で勝手に過去のパターンにあてはめた予想しといて
「またこのパターンか!」も無いんじゃない?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:47:01 ID:po2t3GKL0
どっちでも良いわ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:51:10 ID:X4e8reRf0
そう噛み付かれても困るんだが…。
「今回はコレがこの役割」って言うことではこの予想はそう間違ってはいない…と思うなぁ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:00:31 ID:RF0x9aFS0
ラジオドラママダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
単行本マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:07:18 ID:PoWp5uDN0
>>1
味っこだと
1:味皇
2:味皇
3:味皇

かな?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:09:09 ID:2MQirBuI0
つか、話のパターン云々ってのは結局最後まで見てるからわかるんであって
この漫画の場合はバシュタールなり地球静止作戦なりの先がわかってるから
このパターンかって言えるだけだろ。

今川パターンに当てはめてバベル篭城戦がどうなるか予想しても絶対にこうだ!
って言えないし。出来て誤先生がまたなんというミスをしでかすくらい
あと司馬懿が「待て、コレは孔明の罠だ」か。


もう今川関係ねーw
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:25:19 ID:LFTuF/u0O
正直OVAに繋がる過去のエピソードを期待してた
俺としても153のまたこのパターンかよ的なのは実際ある
まあ今の展開も面白いからいいんだけど
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:28:12 ID:6KNxdICl0
>>153
でもバーテンダーじゃそういうことも無いし。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:30:48 ID:8tnPOiJm0
7人のナナのことも思い出してあげてください
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:48:57 ID:HXeLVYP8O
バーテンダー面白いな
鉄人の時に自分のイメージを壊したくてああしたらしいが
それがバーテンダーにも生きてるよな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 06:38:38 ID:og0EgNwy0
私も樊瑞が大好きだ
こっちでもあの渋さが健在だったらいいんだが

それにしても口が開くだけで凶悪っぽいな、今回のGR
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 08:24:26 ID:SL6csem80
まあ、誤先生が、死亡確認してくれたのだから安心だ。

全部が幻惑というのは醒め過ぎる。
多分、やられる場面だけが「空蝉の術」なんだろ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:06:21 ID:kcV9UsbG0
まあ国警とBFがなんだかんだ均衡が取れてるから
面白いってこともあるしねえ。いきなり崩されると
その瞬間はびっくりだけど後々の期待がなくなっちゃう
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:30:54 ID:iD0Btwbw0
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:01:46 ID:BT10bCol0
むしろあんなへっぽこが本物の九大天王だったほうが冷める
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:23:39 ID:hBZmvKkH0
チャンピオンREDにて「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」を連載中です
(原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成)

代表作品:
剣の鳳凰(週刊ヤングジャンプ)
スクライド(週刊少年チャンピオン)
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY RJ(月刊少年エース)

戸田泰成 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%B3%B0%E6%88%90
戸田先生のサイト『戸田泰成/鳥莉蒸師 CONTENTS』
ttp://tamtamx.hp.infoseek.co.jp/toda~index.htm

前スレ:【ジャイアントロボ】戸田泰成 総合4【スクライド】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1163856603/


AA保管庫-ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日
http://championaa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A5%DC+%C3%CF%B5%E5%A4%CE%C7%B3%A4%A8%BF%D4%A4%AD%A4%EB%C6%FC
ジャイアントロボAA集(仮) †
http://love.meganebu.com/~scryed1578/wiki/index.php?%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A5%DCAA

まず1番手は影となり!!


次のテンプレはこれでいいな?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:48:56 ID:PPozvScH0
構わないが、2〜9までを誰が書くか決めておかないと、また今回みたいなグダグダになるなw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:52:36 ID:IT0t6pUa0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ天童 ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   あばれるっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  ttp://www.youtube.com/watch?v=Cjx6MlWZ2LE
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )     ttp://cap.from.tv/jlab-fat/s/fat1163212202068.jpg
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈     ttp://iiaccess.net/upload/view.php/000766.swf
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:01:27 ID:IT0t6pUa0
       二ニ==──    .|  よ ま  だ |  _,.-'´==-、`ヽ‐-7 /_/-‐'二ヽニ|             |
で 楽 博 .|       __, --‐┤ う .た .か { //´:::」---ヽヽ、.:./::/.:j´::::::::::::ヽ }  な    子  そ  }
は し. 士 |_,.-‐'" ´_,.-ー─‐'.|. に 昔  ら |,_{ヽr/r‐‐‐-、、::::`/-r‐´::..:::::::_,.-'ヽ.|  ん が  供  れ  .| 
な. く  た |  _,.-'´::::::::::::::::::::::::|    の    ,ゝ]゙|〉|{コ::::::::{_,.ヽ、ト、ノr=ー─==ニヽ |  だ 大  の. に  |
い 暮 ち レ'´' ̄ ̄`ヽ:::::::::::::::::}         }/∧゙{ゞ、___ノノ二{{コ:::::::::::r‐ヽ}:〉|   : .好  い     |
か ら .と |.:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::≧-、___,.-'`==--'.|. `ー─7´}:::ハヽ、::::::::::::`"}.} }.|.  :  き  な     {
.: .そ 一 |.:._,.ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::/r='´.ハ=‐‐ '´::::::{l  ヾ"/:: l::l  ゝ、=‐--‐'ノ:::::|         り    |
.:  う .緒.|´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /.  /i .ト、:`ヽ、__|_    {ヘ/::{ -〈 ヾ::` ̄´‐'´ノ|              | 
.      に |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{     {. {}.ヽ ̄ ´  ̄`.| ̄ヾ .Y^ヽ,.-‐'  ヾ;;;;;;;;;;;'´_ノ             |
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:02:07 ID:hBZmvKkH0
まず1番手は影となり!!
姿はあれど音は無し!!
静かなれども振り向かば!!
十重に二十重に舞い上がる!!
菊の花びら!!
浮世の湖面に映り散る!!
望みとあらば目にもの見せよう!!
我ら命の大あばれ!!
九紋の龍が天を貫く!!

ついでに名乗りを列挙しておこう。
失敗したら誤先生と天童の責任ということでw
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:01:16 ID:FlojVuPV0
今回、ジャイアントロボが出てきた時点で熱線を停止して、
9大天王がバリアーを解除してバラバラに戦ってたら、
少なくとも一瞬で全滅ってことは無かったよな。

どう考えても誤先生の誤采配。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:53:04 ID:IT0t6pUa0
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:10:00 ID:lI4RmN+u0
まあ、全滅してないだろうな。どう考えてもまだ裏がある。
予告にいた鉄牛すら出てきて無いし
大作の記憶にあるBF団も国際警察も信じるな、ロボだけを信じろってのも
怪しい。

次々回あたりでサブタイが誕生編・白昼の残月になって鼻血吹くと予想
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:55:54 ID:gzVbYKlj0
国警の三大軍師ってマギシステムみたいなもんなのかな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:58:22 ID:C364Za/T0
司馬イが相手(特に孔明)の裏を書く謀略を担当し、
張良が在野の士をかき口説いたり、内務を担当し、
韓信元帥が戦術と、最終的な決定を担当し、


誤先生がすべてをぶちこわす役を担当しています。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:05:47 ID:Gch8dNAA0
GRの能力ってバリヤーは無効化しないのか??
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:11:54 ID:GwbsQeRg0
>>179
あの世界でバリアーを張れるのは
車を運転できるのと同じくらいの技術で
ぜんぜん特殊じゃないんじゃないの?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:19:11 ID:qGQg/jgW0
というか割れるバリアーってマジンガーじゃん
行者のバリアーは空気も通さないほど高性能なのに
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:21:17 ID:IFJ/jpub0
能力無力化ってどんな感じで世界を滅ぼしかけたんだろうな
全てのエネルギーが使えなくなったとかか?



>>179
無効化は常時発動じゃないっぽくね?
オックスには最初発動してなかったし
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:53:47 ID:dqcVLRZE0
大作君にロボを操縦する気になってもらう為のバンテスおじさんの幻覚ですた
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:23:09 ID:IT0t6pUa0
銀鈴は何だ

まさか残月(女装)か
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:27:57 ID:IFJ/jpub0
ここまで来ると幻惑説はないと思うぞ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:40:44 ID:d9Vkf2jE0
とりあえず、バンテスおじさんは大作君がいないところで漢発言だったことを考えるに本気じゃね?
で、あの九大天王が本物かそれに順ずる強さじゃないと、バンテスおじさんが間抜けっぽいし。

今度のロボは本気で強い。

まあ、孔明の罠はありそうだけど。
アキレスとか。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:41:04 ID:IT0t6pUa0
で いつになったらバンテスおぢさんと大作くんとの、ふぐりの探り合いがはじまるんですか
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:01:44 ID:kcK8UTriO
九大天王が全滅しても国際警察には、それに匹敵する人材がまだ五人はいるはずなんだよな
林沖、花栄、黄信、司馬仲達、張良
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:10:07 ID:V8csCHKeO
二年後元気に走り回る九大天王の姿が
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:17:50 ID:ZbrYBV0D0
九大天王「もう絶対に誤先生の作戦に乗ったりなんかしないよ」
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:20:01 ID:IT0t6pUa0
それにしてもこの中条 ノリノリである
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:22:46 ID:IT0t6pUa0
それにしても10pの戴宋は・・・ちょっと・・・
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:24:33 ID:PPozvScH0
二年後
呉先生「長官・・・・・・今度の件が片付きましたら、お暇を頂きたいのですが」
中条「((゚∀゚)!!・・・いやいや) 北京支部も寂しくなるな(´・ω・`)」

こんなやり取りだったのですか・・・・・・感動のシーンだったのに。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:29:01 ID:R74ZFcyR0
このスレは 人大杉です で読めないこと多いから
みんなでジャイアントロボ本スレ行こう

ジャイアントロボEP34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:40:55 ID:1ZuJmLFq0
>>153
それは俺も「10年前と同じあの光…」あたりで確信した。
今回もかなりの確率で「極悪人・草間博士の驚きの真意」みたいなのが終盤に語られるだろう…。
まぁ面白いからいいんだけど、
でも流石に四回目(鉄人入れて五回?)ともなるとちょっと先が読めてしまって残念…。

あと戸田って、三話目から凄い勢いで作画が雑になって来てねぇ?
九大英雄天王弾の時の韓信元帥とか、あとブラックオックスがネズミみたいになっとる。
無理して色んな絵柄のキャラを描いたから電池が切れたのだろうか。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:47:46 ID:BAIvbJbu0
中条がセルバンテスを殴る直前に「博士はまかせたぞ英雄達」とかいって草間博士を放りなげたけど
あれって2km先で囲んでる人たちに向かって人一人を投げつけたってこと?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:06:03 ID:1ZuJmLFq0
そのあとバンテスおじさんが拾ってるところを見ると、単に放り投げただけじゃないのか?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:19:19 ID:7/UK97BA0
>>153
>>195
ハーメルンのバイオリン弾きはどうだったの?
あれも大魔王ケストラー、角を出すとトンでもなくなる魔王の息子ハーメル、過去の大戦争

とその3点セットがあったんだけど。

あと父親(代わりも含む。要するに父性)と息子の確執、葛藤みたいなのも多いよな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:21:23 ID:KRA32JwM0
>>187
番外編『素足のDaiSaku』にご期待ください。
正直REDならいつふぐり愛が始まってもおかしくない。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:28:54 ID:1ZuJmLFq0
>>198
あれは原作と大筋がそんな違うわけでもないから今川オリジナルってわけでもないんじゃね?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:30:10 ID:oXcyGdvf0
>>200
大筋も大分違うと思うがなぁ…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:34:55 ID:2MQirBuI0
つか、悪人だと思ってた人間が実は〜なんて、起承転結の物語では
基本パターンの一つだと思うが
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:44:42 ID:I0tkU2300
>>198
(原作じゃ一応聖女だった)パンドラが実はマッドで全ての元凶でした。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:53:33 ID:PcoP/8+00
>>202
そういう事を言ってんじゃないだろ。こんだけ繰り返せば何度同じ事やってんだよという意見もそりゃあるだろう。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:09:23 ID:OpGLPfk+0
十傑衆や九大天王がはっちゃけてたら
ストーリーなんてどうでもいいすよ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:09:30 ID:ZSGyJKB60
裏を掻いて、今回はずっと悪人かもしんねえぞ。
草間博士。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:14:19 ID:NzHS+kt60
>>204
同意。あと繰り返しすぎ。
最後の最後で結末ドーーンなのに、
序盤で「ああ、あの10年前の悲劇が!」「いいんです。私たちはあの10年前から」とか、
伏線あかしをしないまま、延々それに関するシーンを垂れ流す。
あと、OVAだって、絵のクオリティと変人おっさんたちの熱いバトルは神がかってたけど、
正直脚本はグダグダの一語につきるだろ。
村雨が最初の方で「フォーグラーの弱点は!」とか何だったのよ。
勢いが命の人で、その熱さは余人の及ぶところではないんだけど、
細かい脚本とかつじつまあわせが苦手なのは、いい加減自分でもわかってるんだから、
最初っからたためないとわかってる風呂敷を広げるのはやめてほしい。


あと、最後の最後で「人の話は最後まで聴きましょう」のエマニエル君があまりにかわいそうです。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:15:34 ID:z/+Vu8ZF0
なぜ国際警察は誤先生をスパイとしてBF団に送らなかったのだろう・・・。

いかに孔明が陰謀等をこらそうとも全て台無しにしてくれるある意味最強の人材なのにねぇ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:16:59 ID:YDed5VN90
「そう」「いや、しかし」「考えてみれば」

この三つの言葉を使いこなせば君も今川キャラ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:17:17 ID:z/+Vu8ZF0
>>206
あれ、実は草間博士じゃないって可能性もあるぞ。
ロボットかアキレスの変装じゃないかと疑っている。
既に本物は亡き者とか・・。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:22:34 ID:Qhuff/eX0
まあその辺の勢いと説得力のバランス具合から見て、今川作品最高傑作は
味っ子かGガンだな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:24:02 ID:8DRSMb+l0
>181
初期の行者は制限無しでバリアー張りまくりだったっけなぁ
途中で無敵すぎね?と思って制限つけたんだろうけど
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:28:25 ID:eV4V2c6W0
>>211
味っ子が俺の中での今川ベスト。
海鮮丼食いながら、フンドシ一丁で日本海を激走する味皇さまの
雄姿が忘れられん。

・・・・・・DVDボックス出ねぇかな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:29:42 ID:IT0t6pUa0
大塚くん・・・菊門に興味があるのかね
ttp://www.rainbow-shoppers.com/photo/G000010500147S0000-2.jpg
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:45:53 ID:ZbrYBV0D0
>>208
誤先生こそはBF団が国際警察に送り込んだ最大にして最悪のスパイ
孔明「そう、全ては10年前のあの日からグフフフフ」
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:57:42 ID:v4NjWDpN0
>>213
出とるがな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:15:50 ID:wcNj6oVN0
誤先生をスパイとして送り込むと、やっぱり被害はこっちに来そうな悪寒。
どちらの陣営にも入る前にその才能を見抜いて、頑張って相手陣営に入れさせないと。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:16:00 ID:hUqZibYY0
でもスパイってことは最終的にはBF団側だよな
と言うことで智多星をきっかけに国際警察連合の大逆転劇が
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:32:42 ID:ABOAshl70
なんかババ抜きのジョーカーみたいな扱いだな>呉先生
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:52:40 ID:oEXFVR350
呉先生が回ってきても気づかぬ振りして味方扱いしなきゃならないのか。
ツライな。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:04:46 ID:N2br1Hrb0
いったいこれで来月どういう展開になるんだろう
全く読めない
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:08:10 ID:IkIZTXcTO
>>193
誤先生がシズマに関わったら第二、第三のバシュタールの惨劇が……
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:29:40 ID:ceaSM97b0
>>222
それが孔明のえがく「GR計画」の真相か
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:26:51 ID:sgeXlo9W0
戸田絵面白すぎる
ロボット同士の戦いなのに血を吐いてるように見えたりしてまるで生身の人間が戦っているようだ
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 04:41:18 ID:Goqz+5WO0
今回のパンチラ担当はどうでしたか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 05:05:41 ID:0Ilzkh790
>>213
全然関係ないけど、それ多分金田伊功が唯一参加した回だな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 06:57:08 ID:w6X29IL80
>>222
そういえばOVAでも誤先生が関わってた時は大勢で開発してたのに完成しなかったシズマドライブが、
誤先生抜けたとたんにフォーグラー博士一人で・・・
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 07:26:20 ID:teAAVHvC0
            , -――-、
             l_, -――亠、
      __  __ / :::::::::::::::::::::: \
_, ―'´ /:: :: ::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
     、 ヽ:: :: ::」 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
      \l /へ` , ‐┘ ̄\ :::::::::::::: |
       ヽl  l/  -=ニ 、 \ ::::::::: 〉
        丶-、      r 、\ ,  ̄ 7ヘ
 __     }  _ -‐―`―rz ,-、//
´: : : : :  ̄:\_ レ´      -―' ̄ | |
‐――-、 _ ハ.         -┬┘ |
        ノ/        , ='´   |
         レ   , -、 _ /     |
      / \ /::レ:: ::/         |
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 08:26:27 ID:JXWao19a0
泣いても駄目だぞ誤先生m9(^Д^)プギャ-
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 10:53:57 ID:IkIZTXcTO
>>223
このままではBF団はおろか人類に残された道は破滅しかない
それが分かってやっているのか!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:52:28 ID:98wG25mb0
何だかんだいって「九大天王瞬殺」ってのは初めてのパターンなんだからいいじゃないか
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:57:26 ID:ykFs0UfY0
初めてのパターンもなにも、九大天王のほとんどが、出番自体初めてだ。
元ネタはともかく。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:06:00 ID:czB6UZXM0
九大いなくなったらBF団の方々がちょっとやる気失せちゃわないか心配だぜ
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:43:57 ID:FR6M2HoL0
あれが最後の九大天王とは思えない。
いずれ第二第三の九大天王が…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:57:28 ID:IwJhJfOJ0
九大誤先生
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:03:20 ID:AMFPiz6V0
7人の誤
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:26:12 ID:NFJABX9J0
七大呉学人うっかり弾!!
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:32:42 ID:PQVfdY7/0
カナーリの牢獄
それは、世界中から集められた、
誤 先 生 が収容された、恐るべき所であった!
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:51:50 ID:Z+6i6N1U0
>>215
孔明が幻夜だけ確保するのもおかしな話だし
誤先生もスパイとして育てた後に国警に送り込んだんじゃね?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:53:17 ID:Z+6i6N1U0
このスレは 人大杉です で読めないこと多いから
みんなでジャイアントロボ本スレ行こう

ジャイアントロボEP34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:14:32 ID:/lbCreS50
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:00:24 ID:xch/qElW0
            , -――-、
             l_, -――亠、
      __  __ / :::::::::::::::::::::: \
_, ―'´ /:: :: ::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
     、 ヽ:: :: ::」 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
      \l /へ` , ‐┘ ̄\ :::::::::::::: |
       ヽl  l/  -=ニ 、 \ ::::::::: 〉   ←自分の口臭が気になるのでハーッってやって確かめてる人に見える
        丶-、      r 、\ ,  ̄ 7ヘ
 __     }  _ -‐―`―rz ,-、//
´: : : : :  ̄:\_ レ´      -―' ̄ | |
‐――-、 _ ハ.         -┬┘ |
        ノ/        , ='´   |
         レ   , -、 _ /     |
      / \ /::レ:: ::/         |

243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:43:59 ID:/6simKJZ0
そーいえばディックってジャンパーの下素肌なんだよね
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:12:15 ID:Z+6i6N1U0
>>241
懐かしアニメ板に移動すれば
専用ブラウザなど不要です
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:49:55 ID:lDWSArYJ0
お銀ちゃんって結局どっち側?
兄貴に従ってるだけかな
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:16:10 ID:ceaSM97b0
>>244
お・・・お前、人間の言葉がわかるのか!?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:25:25 ID:86FxBws30
>>244
        ,.-──-、    lヽ'
    _,. '´-───--ヽ..  }     
  /  _,.-‐' ̄ ̄7_,. '´`ヽ.l    / ヾ
 / r‐、/\_\ ̄/_/`ヽ:::::l   /    ヽ
  .人/,.-‐─≧/N≦──-、Y:l   ‐┼┐
 /ヘ{´〔:::::,. '´ノニヽー 、::::::::〕、.l     ノ 」
:::::-‐ヽ._,. '´ l:::::l `丶-‐'´  l   
 /Y_ト、___‐=‐__,.イ____!  r┼ト、
. {_/  ̄\二二___二二/  ̄ ̄|  ヽ乂 .)
:::|.l     \,.-──-、./      !  n n n
 l !    ヽ,.-──‐-、/     l  l l l l l l
 ヽ〕    :::rニ二ニ、:::::       !  o o o
::::::::|     {{,. -─-、}}       !
::::::::|    /::::::::::::::::::ヽ     |,. -──-z_
::::::::|     /::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::`ヽ._/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:10:16 ID:YZUWTXGH0
GR2とGR3はなんであの機能をつけてもらえなかったんだろうな。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:13:31 ID:qCRkiMd60
>>248
発動前に潰されたんだろ

オックスに押さえ込まれたの見る限り
純粋な性能は微妙っぽいし
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:24:52 ID:rApMLlET0
だから中にガイアーが入ってるんだろ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:51:53 ID:NFJABX9J0
GR1の頭見ると、ガイアー入っててもおかしくないなw
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:55:07 ID:6yjhdeHH0
ガイアー入りだよなあ、あの光球は。
……もしかして、国家警察にマーズが出てくるんじゃないか?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:10:44 ID:CflElgM60
ガイアーの量産型モデルがGロボって感じかな?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:11:27 ID:qCRkiMd60
ガイアーとGロボが向かい合ってるシーンがある以上
ガイアー=Gロボって事は無いだろ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:32:46 ID:4LmqTwKc0
いま動いてるのが本物のジャイアントロボとは限らない
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:37:31 ID:86FxBws30
本物はもっと弱いからな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:53:05 ID:YZUWTXGH0
256が真実を語ったな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:05:45 ID:ZrElbnqT0
まて、われわれがOVAで見たのは、GR2+誤先生バージョンだ。
今度は誤先生は味方ではない。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:24:01 ID:KQPoHCf7O
戸田版も江原ボイスだといいな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:27:29 ID:IkIZTXcTO
誤「安心したまえ一時的な処置だ、その証拠に壊されたの右手の修復はしてある」



大作「動け、動けロボ!」
大作「動けーっ!」
ロボ「………………」
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:31:07 ID:8nLTYHsO0
着弾した「正太郎」と書かれたロケットからマーズが・・・
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:02:12 ID:lJ+7dd5t0
つか、九大天王がマジで死んだとか無くね?
いくら誤先生が邪魔したとは言え、一人一人が十傑集と同等クラスの力の持ち主なんだぜ?
十傑集全員+誤先生がジャイアントロボに突っ込んで行ったとして、あんな簡単にやられるわけ無いだろ。
なあ、そうだと言ってく(ry
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:04:18 ID:NgoRPZQA0
一応、バリヤー張ってたせいで大幅に力が削がれてはいるがな
バンテス先生曰く、バリヤー張ってる状態の九大天王なら纏めて2分で仕留められるらしいし
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:06:40 ID:Jx1zT2+jO
ロボの凄さを主張するためには九大天王に死んでもらうしかないと思いました

とか平気で言いそうだぞ、あの監督は
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:07:00 ID:wkrSQHTe0
熱線は防ぐが物理攻撃は防げないバリアって使い勝手悪いな
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:16:09 ID:MZkhwZEf0
バリアちから を吸い取られてたんじゃないの?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:16:27 ID:245Il4Ww0
GR1に倒された九大天王が必ずしも弱いわけではない。
九大天王がジャイアントロボにやられたのは
誤先生の乗ったV号が発射した熱線を防ぐためにバリヤーを
貼らざるを得ずに、実力を発揮できなかったからであって
誤先生がいなければ、まず負けなかった!
思えば、誤先生とは奇襲用の円盤生物だったのではないかと思う。
GR1が出現してからわずか2分足らずで九大天王が全滅していたのだから。
多分、同じシチュエーションで誤先生に足を引っ張られないエキスパートは居ないと思う。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:17:10 ID:G0EVJd030
>>267
ブラック司令乙
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:29:38 ID:B3e5Yngh0
>262
ロボの特殊能力でさしもの九大天王も無力化されたんだろう

でも無明・幻妖斎は足挟まれてただけだから死にはしないよな
ヤン・ウェンリーみたいな軍人なのに止血法も知らない人だったらともかく
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:48:34 ID:SYjlhKKp0
馬がね。
馬が一番可愛そうだと思うんだ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:52:19 ID:9xoglZ2h0
曹豹は登場する?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:31:06 ID:Yg7n1BjI0
>>269
よく見るんだ!
誤先生があの辺り一帯に巨大ミサイルをたたき込んでいるぞ!!
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:38:35 ID:o0KKwveC0
やはりすべての元凶は誤先生か・・・orz
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:53:59 ID:ZujYgh3X0
>>271
段景住ですら登場したんだから可能性はあるよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:06:29 ID:OyhmCa+j0
                  /
             /
                /  , 、
               ,ゝ /,ヘ.\
              /   { / ⌒ヽ、
          /    } {  fj__ 〉ー‐、__
           〈    / ´ ̄      }ヾ:::/
          ヽfヽ.|ι_,.  ,.人   ′V
             ルヽ|ι| / .:.::: ヽ,イ  |ヽ,
           ハ〔,ハ !,|::::::::::::::::::::| ,ノ /
           /  `Y∧, |/ ̄ ̄`ヽ|/,イ
     ‐=ニ´__/ /了| .| 廴,. 'ニニヽ.}|{
 __     ,∠イ´ | {|. \   /ヽ._」|ヽ.
./ ヘ   ̄ ̄   リ  | `!    ̄    `二´ ̄
|   ヘ       /   l  |
    ヘ    /   | 人
     〉   /     .|,/  ヽ
   ,-┼───‐┐|    ヽ
ー-、/ :: ヘ〉     |/        `Tヽ___
  ム-‐一  ̄ ̄ ̄|          |    }
   |:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::l        _ノ    |
  /\___ .:.:.:.:..:.::l      /〇    /
 f´ 、__,ノ.:.:.:.:.:.:.:.!     l      /
 | ,.斗-、::::::::::::::::::::::::|      !    /
.,ノ /     ̄`ヽ;:::::::::::|    〈 〇 ,/
〈  =ニニニ=──ヲ:::::::l       /
 }  _,.-ヘ‐─一':::::::::::|       〈
ノ   ` ̄\__ :::::::::::::::|       \
   `T' ─一'::::::::::::::::::|       /
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 07:52:01 ID:z9b7Ji9A0
職人乙。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 11:44:51 ID:RAH4OFE8O
神行の人が死んだら衝撃の人ががっかりする

と一瞬想ったが、バンテスおじさん生きてるから
まだ別に因縁なかったね

つか衝撃の人、両目健在で出てくるのかな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:01:13 ID:V4+T6OZA0
誤先生すぎるぜ!
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:34:20 ID:F4Y3mWNw0
衝撃のファーストブリッドですな
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:59:38 ID:Gb8+pRDV0
いまさらだが、2p目の署長の逃げ方がおもろい。
前に走ってるのか横に走ってるのかよく分からんw
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 13:15:59 ID:63yNAZQD0
器用なお方です
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 14:17:32 ID:WnAGE08V0
>269
あれ、やっぱ肉片化の婉曲表現なんかなあ。
エナジードレイン食って、真っ白に灰化したとも映るんだが。
まあミサイルのせいで、どのみち粉微塵なんですがね。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 15:32:54 ID:QRvW+Hio0
熱線で弱体化させ、ミサイルでとどめ。誤先生って大変有能なBF団のエージェントですね。(棒)
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 15:53:17 ID:JkLggWrA0
九大天王アボンは衝撃の展開だがかなり不安でもあるなぁ。
「今川監督の漫画原作」って言うと真ゲッター異聞があるだけに…。

あれも「どうせもうアニメは作らせてもらえないんだから滅茶苦茶やってやれ」
って感じがしたからなぁ…。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 16:08:14 ID:huSJmv1y0
真九大天王が出てくるんじゃね?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 17:02:20 ID:z9b7Ji9A0
その次は九大天王アークがくる訳だ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 17:31:02 ID:B3e5Yngh0
>284
OVAのコミカライズのGRではみごとにミスリードというかそういうのを誘発する作りだったな
へたにストーリーがちゃんとしてただけに
OVAで戴宗の兄貴の腹に大穴開いたときは「こっちかよ!!」とひっくりかえったもんだ

ゲッターの方は本来はこういう予定だったが、引継ぎの人が別方向に修正したっていう噂を聞いた
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 18:07:48 ID:yMjSXTWU0
>>287
あっちは噂じゃなくてどう見ても、だろ。
3巻で一度話リセットして普通のロボット物にしてるんだから。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 18:26:28 ID:gjXzeOOY0
このスレは 人大杉です で読めないこと多いから
みんなでジャイアントロボ本スレ行こう

ジャイアントロボEP34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 19:17:28 ID:KLfLD7MU0
バリヤ破れた後の九大は
無明幻妖斎の幻だな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 19:50:34 ID:5/nfi1YK0
美味しんぼに十常寺と太宗さんが出てたんだな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 20:15:48 ID:2fL4SdBP0
バーテンダーに長官と草間博士が出てると知って
思わず背筋を伸ばしましたよ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 21:27:54 ID:JkLggWrA0
>>288
いや異聞の方ははっちゃけすぎだろw
いくら今川監督でもアレをアニメではやれなかったと思う。
まぁアニメは一人で作るもんでもないし。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 21:40:18 ID:Jx1zT2+jO
そのアニメつまらんよね
DVD揃えたけど
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 22:26:34 ID:JkLggWrA0
まぁ「この値段じゃ二度と無理」ってスタッフが言うくらいの超低予算アニメだし
キャラとメカのデザインはいいのになぁ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 02:17:25 ID:4uuu4Vl+0
なんか九大天王だけじゃなく、大作もぜんぜん「好漢達が力を貸したくなる魅力を
持った少年」ではなく、ただ状況に流されるだけの子供として描かれてるし、
お銀ちゃんもサクっと人殺しちゃうし、
国際警察が悪っぽいのってバンテスおじさんの幻覚だからじゃなく、
「人類は愚かな争いばかりしてるんで滅びました」オチにするための布石なんじゃ
ないかという気がしてきた。
ノリは熱いのにどっか全てのキャラを突き放してる感じがするんだよなあ・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 02:41:17 ID:4ew8J2Pe0
俺もイマイチどのキャラにも感情移入が出来ないな…。
九大天王も誰がどういう奴かわからんまま死んで行ったし。
そもそもロボが最初から無敵ってのが…。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 02:55:32 ID:RsWSsNaA0
俺は感情移入ってのがそもそも分からん。
Gロボに関してはオッサンどもが暑苦しくはっちゃけてればそれでいい(極論)。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 03:00:48 ID:HukVMMM30
感情移入なんて漫画に必然的要素じゃないのに何故求めてるのかが判らん
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 03:06:29 ID:CJpzz5Rn0
いや、感情移入は必然だろ・・・

>>298
それはオッサン℃もに感情移入してると言わんか?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 04:19:56 ID:rc3/P5H40
大作はこの状況下で流されずに、冷静に判断して行動する方が、変だろ。
わけわからん大人がわけわからんこと言って、責めたててくるんだから。
多少なりとも信じられるのはバンテスおじさんのみで、
そのバンテスおじさんが色々アドバイスしてくれてるんだから、その指示に従うのは自然だろう。
他に判断する材料がない。

九大天王はどうなるか分からんので保留。
ただ、もしもあれが本当に本物で全滅させたんだとしたら、無駄な使い捨てだなぁとは思う。
あいかわらず、ハッタリの利いた風呂敷を広げるのはうまいけど、たたむのが下手という評価を与えざるをえない。
正直、俺としては三話の評価は低い。一、二話と熱い展開が続いた故に。

ついでだが、この漫画に熱いものを期待している俺としては、
感情移入を求めるのが分からないという主張の方が理解しがたい。
歴史分析漫画とか、専門知識解説漫画とか、そういうジャンルではないのだから。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 04:27:11 ID:fz0p3qRO0
>>300
言わんだろう
感情移入する=そのキャラが好きってわけじゃないぜ
ヒーロー的なキャラに憧れたり場合と
等身大なキャラに共感を持つ場合は別だ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 04:31:49 ID:HukVMMM30
キャラ個人への感情移入の余地ってあるか?
過度ともいえる演出のされた展開、云わばノリを楽しむのを主としてこの漫画は作られているように思えるのだが。
キャラ個人の感情はこの流れを構成する一要素に過ぎず描写も薄いだろう。
大作の戸惑いや今後のロボや各組織との付き合い方について今後ピックアップされるかもしれないが
現段階においてはそれらが占める割合は薄い。
大げさな名乗り・登場、大げさなリアクション、大げさな技などに俺個人が捕らわれすぎて本質を見失ってるか?
そこらが一番の盛り上がりどころかつ本質だと思ってるんだが。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 04:33:33 ID:3OoTKK100
まだ風呂敷広げてる最中だしな。
キャラの掘り下げは次の章からだろ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 04:35:21 ID:21ilIlsK0
>>296は真面目なんだろうね
熱い馬鹿漫画として見る分には何の問題もないけど
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 04:49:37 ID:0jF9p+1d0
>>296の言うことももっともだ・・・
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 04:50:32 ID:9ihGqlDd0
アタシも、今回のGRはノリのいいバカ漫画として読んでるけど
>>296みたいな人は個人的に好きよォ(はあと
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 05:22:36 ID:rc3/P5H40
>>303
考えすぎじゃね?
バンテスおじさんがオックス見て、おおっと手を握るシーンに共感できたら、それだって感情移入だ。
むしろ、本質って言葉そのものに捕らわれているように見えるが。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 07:57:38 ID:gBTbpMYF0
感情移入という言葉の使い方がそれぞれ違うから・・・
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 12:52:18 ID:COwWXwq30
感情挿入
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 12:58:50 ID:xJUJqpI+0
人間達のぶっとんだ描写みて「ありえね〜w」って笑いながら
見るのが楽しいのに、九大があっさり死ぬとは何事
ロボットが強くたって別に面白くねえよ。
面白い人もいるんだろうけどな。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 13:05:00 ID:4ew8J2Pe0
>>302
「いけぇ!ロボォ!」って思ったらその瞬間感情移入してると思うんだがな。
「よりによってコエンシャクか!」のシーンでドキドキしたらそれも感情移入じゃないのかな?

>>303
>そこらが一番の盛り上がりどころかつ本質
見所ではあるけど本質かって言うとどうか。ただオッサンが暴れる「だけ」のアニメだったら
こんなにファンは付かなかったと思うが…。
あとその視点で言えば九大天王はもっと暴れなきゃ駄目じゃね?


しかしこのスレって真面目だな…。
意外と今川ファンって冷静なんだな。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 13:09:05 ID:H2oIGHyO0
いけぇ!ロボォ!なんて思ったことは無いな

俺も303と同意見だ
今川作品は基本的にジャぱんみたいなもんだと思う
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 13:17:01 ID:1YpunGUg0
大作がどうするのかもまだ分からないんだから
話の筋の評価は待てよ早漏達

後今のジャパンは死んでる
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 13:22:14 ID:suLhnhkl0
お銀ちゃんの尻とバンテスおじさんとロボの奇顔が見られれば今のところ満足さ。

しかしストIIの4コマの人が妙にエロい絵を描くようになっててビックリだぜ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 13:36:08 ID:wkq8Awzj0
まず、九大天王が本当に死んだと思ってる人なんているの?
もう少し話が進まないと評価なんて出来ない
映画で言ったら最初の5分くらいしか見てない所だと思ってるが

個人的に導入部の掴みとしてはバッチリ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 13:37:29 ID:4ew8J2Pe0
>>313
よく分からんのだが、それはコントを見るような気分で見てるって事か?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 13:39:32 ID:xzMiOEut0
今川作品は超展開を口をあんぐりあけながら
あははははと半笑い半泣きで見るもんだと思ってる
細かい理屈は後だ

お話の整合性は二の次なとこあるけど
あれはあれで変な所で行き届いてたりするし
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 13:51:23 ID:GiwTKEcp0
>変な所で行き届いてたりするし

それが今川クォリティ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 13:56:02 ID:QzcijIaC0
OVA版を知らない人の感想が知りたい。

OVA見てたら九大天王が凄い奴らだってのはわかるだろうけど、
漫画版だけ見てたら
偉そうに出てきた物凄いカマセ犬でしかないだろうし。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 14:13:46 ID:vySPKtEt0
>>320
OVA知らない人から見た九大天王は、
OVA知ってる人が見た戸田版GRのブラックオックスと
同じような気がする。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 15:46:35 ID:Rv0sIq/20
今川はブラックオックスに何か恨みでもあるのか
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 15:50:36 ID:S2Il45e10
年頃の男の子は好きな子にほどいたずらしたくなるものです
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 17:01:47 ID:gqNsWOtXO
今川は不器用だから、
強く抱き締めすぎて壊してしまうのさ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 19:15:13 ID:NlyOGTiY0
・九大天王生存説
 影丸の忍術で無事
 幻妖斎の幻術で無事
 ディック牧の能力で無事

・九大天王死亡→復活説
 九紋の龍が命の玉になって8人+誤復活(史進はリストラ)
 ライセの能力で復活(史進は実は過去に一回死んでて復活できない)

・九大天王死亡説
 第2、第3の九大天王が登場
 国警自体リストラ、以後BF団対第3勢力に話がスライド

・九大天王偽者説
 様子見で影かなんかを送り込んでた
 実はアキレス(孔明の策の一環)
 そもそも第1話からしてバンテスおじさんの幻惑

他になんか予想はあったっけ?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 19:23:52 ID:RsWSsNaA0
・1~3話はなかった事にしてください説(漫画太郎派)
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 19:29:59 ID:/Z21k9sA0
・そもそも第1話からずっと大作少年の夢の続き説
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 19:30:41 ID:TWpL3yMY0
夢オチ説があったな。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 19:32:25 ID:g9uYXbOFO
Gガンの師匠みたく意味不明に復活
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 19:36:46 ID:SUqIqH2N0
十「ば、ばかな、貴様らはGRにやられたハズ!」
九「我々は何度でも蘇る! なぜなら、
   我 ら は 九 大 天 王 だ か ら だ !」

そういやギアナ高地でやられた師匠はなんでドモンより早く
香港に帰ってピンピンしてたんだろうなあ。
やっぱりわざわざ大気圏まで出るのって、遠回りだったんじゃないかなあ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 20:03:11 ID:vNNyavvH0
「全ての能力を無効にする能力」ってさー
オマエどこの小学生が追い詰められて苦し紛れに吐く設定だよ?
感がしないでもないんだけど。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 20:03:20 ID:iW9OW4Y50
予算の都合で今川監督三話で降板、
四話から別の監督が話を作ってうやむやになっちゃう説。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 20:04:15 ID:oPg3y1s9O
ギアナにいたのはDG細胞で出来たコピーロボットってことで
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 20:09:11 ID:/yGZ5Z4ZO
>>330
どこの大統領だよw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 20:13:53 ID:NlyOGTiY0
これが 梁山泊・九大英雄天王弾だ!!!

 軍師の        ヽ 丶  \
  うっかり!   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           ○)`д゚)
ノ 丿       \  熱  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         ○)`д゚)
   /          \     \/|                 ○)`д゚)
 ノ   |   |      \  線    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        馬が本体
 ̄  | な  九  | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  紋  殉|         ノ   菊の花びら! .  ゝ          / /
   | で  龍 職|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね の に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! 事 な|               │                V
――| と  忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛2分で十分
    う    .も
    気                                  
    持            
    ち 
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 20:34:30 ID:HvEoyTck0
何がなんだか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 21:14:00 ID:mijJJDF+0
>>333
それは今川が否定してるねw
ギアナの師匠も、香港の師匠も同一人物。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 21:15:15 ID:xzMiOEut0
>>337
それが問題なんだよなw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 22:19:44 ID:iW9OW4Y50
ドモンがぐるりと地球を半周している間に、超師匠スピンで、地中を掘り進んで反対側の香港に出たんだよ。
これでかなりの距離の節約になるはず。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 22:20:39 ID:bCB31FWPO
とりあえず、甲賀忍法帳に謝罪ってことで
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 22:22:20 ID:bCB31FWPO
>340は、>331へ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 22:32:10 ID:LmwffwlN0
>>331
主人公の能力としては面白みが無いよな〜
ちゃんと制限付けないとちょっとアレだ

>>340
アレも長い事封印されてなかったか?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:04:10 ID:L4napKVE0
>>342
制限:世界が破滅してしまうので使えない
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:12:24 ID:mijJJDF+0
>>339
ゴッドを香港寸前で襲った風雲再起に乗ってるらしいぞ>マスターガンダム
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:20:09 ID:iW9OW4Y50
まぁ香港近辺って事で。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:36:35 ID:mijJJDF+0
>>345
いや、四天王はギアナから香港まで飛んできたみたい
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:44:55 ID:H2oIGHyO0
デスノートだって基本は小学生の発想だろ?
着想自体はガキくさいものでも、ストーリー中で
ちゃんと生きた設定になればそれでいいんだよ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:51:07 ID:ztwlbc/n0
指パッチン真っ二つの発想は異常
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:55:28 ID:oPg3y1s9O
風雲再起は宇宙から降りてきたんたから師匠とは別コースだろ
つか移動の謎はシュバルツも同じだよな
師匠はなんか白髪になってたのにあれも染めたんかな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:06:54 ID:qbICM8Dc0
>>349
その辺のくわしい話は旧シャア板のGガンスレの過去ログに乗ってるが、
とりあえず風雲再起他四天王は宇宙からじゃなくてギアナ高地でウォンの命令で
DGとドモンらの戦いを見てたらしい。
それでマスターが敗れた後、マスターを助けに現れてDGはまだ生きている事を
伝えてマスター気力復活→髪が元に戻る。
それでそこからネオ香港に向かった。

シュバルツは、マスク上半分外れて気絶した後、シュピーゲルが
組み込まれていた時間内にネオ香港に向かうという自動プログラムを
実行して、連れてったとゆー事みたい。

今川のLDライナー未収録インタビュー集に載ってるとのこと。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:14:23 ID:XPiA5MNA0
戸田スレのはずなのに、今川スレになっている不思議。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:19:56 ID:eAKzlywN0
つまりここの読者にとって、戸田GRはゲルマン忍者分がすくないんだな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:21:55 ID:qbICM8Dc0
それだな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:28:23 ID:8sTFZ9jS0
               :::::::__::::::::\:::ヘ
           / ...::::::r'´, -‐‐‐、\ ::ヽ::\_____
              >::::::::/ / ̄rュヾ、ヽ::::ト、::::::::::::::::::::/
         /f´ハ;/   {  __,ヒリ   ヽ:h):::,. - ´
           |:::::!fZ        _  `7ノ::::\
            |:::::ヽ、  }     /--..、.`ヽ ヽ;:ヘ ̄
           \_:::'7 ι   ′.:.:.:.:.:.ヽ/ /´`丶    たたけ ! !
          _/ ヽ u    | .:..:.:.:.::::: ′.′
        , ァ'〈   `  、  ゝ.__//             ロボ ! ! !
       /.:.:\ `丶、  ,、>、  _/     ___
      /⌒ヽ.:.:\   /}r、 |.\ ̄ ̄ヽ‐、   /   ,レ `ー,
.     /.:.:.:.:.:.:ヽ;::::l /:::::::} |.:.:.:.\.:.:.:.:.:}.:ヽ ,⊥_/  ,.└┐
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.::}.:.:|,/Y=Y |.:.:.:./.:.:.:.:::!  }{ 、_)r'´  _, '┐
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:|.:.:.| |:::::|  !⌒\.:.:.:.:.:i.:.:.リ \ \!__f´ _,.ィ /
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::l.:.:.:∨::::::l  |.:.:.:..:./.:.:.:/.:.:.::} (\T__ ヽ//
 ,/\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:..::|:::::::::ヽノ.:.:.:./.:.:../.:.:.:.:人,}:::.:`丶----}
. f.:.:.:.:.`.:.:.:、.:.:.:.::.└-、∧::::::::::|.:.:.:/.:.:.:/-‐.:´.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.:.:.:、.:.:.:/.:.:ヘ::::::/.:.:/.:.:.:.:ヽ//.:.:{.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:∨ ../.:.:.:.:.:.:.:lィ.:.:.:.ゝ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:28:56 ID:tu+dCZfi0
さびた刀で木を切るムリヤリ修行分も足りない。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:29:44 ID:XPiA5MNA0
九大天王脱落の危急を救うべく、急遽ドイツ警察連合からニンジャ部隊が派遣されます。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:44:32 ID:nxiQD6J40
拳銃は最後の武器ですか?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:46:40 ID:XPiA5MNA0
男の最後の武器は拳です。
拳銃は最後から2番目の武器です。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 01:00:20 ID:n87NAbSxO
じゃあ冒頭のナレーションは嘘か
意味もなく眼帯してるだけあって信用ならねえな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 01:33:49 ID:mcOPibJb0
>>337
まあ、あれじゃね
考えたら負け
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 01:48:46 ID:wIGgGEa20
>>269
>ヤン・ウェンリーみたいな軍人なのに止血法も知らない人だったらともかく
突っ込むな!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 01:50:31 ID:3eZOle8V0
お銀ちゃんの勢力は日本系だったりするとみた。
頭領は時の行者。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 01:57:32 ID:AbBJXDAe0
時の行者はGR計画が成功して世界がBF団に支配された未来から歴史を変えに来てるとか
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 02:06:01 ID:Oq9wTIlFO
何故か無明幻妖斎のように名前だけミックスされて「時の行者武松」として登場
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 02:51:32 ID:HH9VsHzP0
そういえば、金田一の人が書いている鉄人に、忍者警察部隊みたいなのが出てきたな。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 07:05:04 ID:eq31JV+a0
お銀ちゃんの勢力は、村雨一家じゃないのか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 07:43:00 ID:mr+fhcaHO
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
武田信玄
伊達政宗

の五大将軍登場
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 08:11:10 ID:XPiA5MNA0
>>365
へんなマスク付けた伊賀野だな。
警視総監が、まんま服部半蔵だったのに吹いたが。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 11:46:11 ID:xGw+G4TyO
>>362
ここはシグルイチックな松平忠長で
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:51:50 ID:1xP2hzw50
鬼っ子さま(松平忠輝)とか原作付きは版権がさらにややこしくなるから出ないんだろうなぁ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:54:23 ID:cFKBqzvRO
>367
孔明の策をすべて好意的に解釈して、世界平和を熱望する徳川家康ですか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:04:43 ID:4Ulwm3c50
>>367
五大将軍というフレーズでSD頑駄無を思い出した馬鹿は俺だけでいい
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 20:29:43 ID:lbw3y10l0
>>372
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 20:29:49 ID:g5y2hwgE0
なんか合体しそうだな。
英雄弾とかそういう形じゃなくて、カラダ自体が。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 20:55:20 ID:yDB9BK2Q0
それじゃ完全に敵キャラじゃな・・・でいいのか。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:58:11 ID:eAKzlywN0
まあ、俺らの議論は、墜落する飛行機の乗客がどこにどんな風に着陸するのか議論するみたいなもんだな。
なすがままw
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:40:58 ID:CoISblz40
>>376
その前に俺はお銀ちゃんに毒殺されることを選ぶよ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:45:55 ID:RDs3ioyh0
お銀ちゃんはブラコンだろうな
世界がどうなるかとかどうもでいい
おにいちゃんの言うことがすべてで絶対
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:56:20 ID:md0ErNyE0
>>377
お銀ちゃんなら今、俺を悩殺することにいそがしいから無理。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 01:20:42 ID:JQXVN2Kn0
>>379
ど〜も〜、萬田銀次郎でおま〜
おどりゃ銭返さんかい!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 10:52:05 ID:lZnnQSpU0
銀ちゃん堪忍してぇなぁ〜
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:29:10 ID:/7i59XbL0
>>363
確か、原作ではタイムスリップしても
一日しか居られないんだっけ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:50:39 ID:ihyL74Xf0
>>367
この中で将軍は家康だけじゃん

坂上田村麻呂
源頼朝
徳川家康
足利尊氏
徳川家康

で五身合体ゴショウグン
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:51:18 ID:ihyL74Xf0
家康二つ入れちゃった、護良親王に入れ替えといて。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:51:37 ID:LZ3vwKBC0
おい、家康が二人いるが、影武者家康なのか?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 12:16:40 ID:xBa3s4ZM0
徳川家重キボンヌ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:47:54 ID:0V83NmbJ0
横山光輝って田村麻呂とか頼朝とか尊氏の漫画描いてたっけ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:47:06 ID:A3xbutlg0
このスレは 人大杉です で読めないこと多いから
みんなでジャイアントロボ本スレ行こう

ジャイアントロボEP34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:44:16 ID:KXvW6wzX0
これからどんどんOVAに絡んでくるから、そんなに心配しなくても
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:27:15 ID:lZnnQSpU0
>>388
お前が居なくなれば見やすくなると思う
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:00:30 ID:QKO7ddYw0
今月もパンチラしまくりですか
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:15:36 ID:gs1LfRUT0
あんな汚いパンツに萌えられる奴の気が知れん。
掲載誌の方針もよくわからん。
死狂い・疵面・GRのみで\300、その他\200に別にしてくんねえかな。
\300の方だけ買う。
ヤングアニマルは黒剣士と聖地とローマの奴で\200、後は\80
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:20:35 ID:Q/fdKZvAO
>>392
単行本買えよ
雑誌の読み方間違えてる
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:08:34 ID:sWo9cwVt0
アニマルの方は休載が多いけど律儀に買っておられるのでしょうか。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:47:45 ID:z7ApWfK80
>>392
それってもしかすると生まれるかもしれない良作を捨ててるという事だと思うけど
それにREDはいろんな意味で弾けてるから普通に読む分にも飽きないww
さすがは核実験場w
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:27:50 ID:Wfs0RcDI0
載ってる漫画のごった煮具合が半端じゃないからな。

読者層を絞るとか言う考えが微塵も感じられんラインナップだw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:29:35 ID:d0pNERtq0
全部読んでも損は無い雑誌だと思うんだがなぁ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:43:39 ID:+sKuFcYZ0
マガジンZやウルトラジャンプも似たような感じがする
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:52:38 ID:gB6B9QUB0
オマケいらんから安くすれと思うんだ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:20:33 ID:/ZU4yrBt0
>>399
それは同意
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:22:11 ID:S+l1+9Gx0
そんなこと言ってもバンテスおじさんフィギュアとかおまけで付いたら喜ぶんだろ?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:37:56 ID:B0ojvhB40
別に
漏れが( ゚Д゚)ホスィのはラジオドラマ
あの人とかあの人とかあの人が出てるラジオドラマ( ゚Д゚)ホスィ
アニメ(゚听)イラネwwwwwwwwww
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:47:15 ID:hPsHAj0X0
9号連続特別付録!毎号九大英雄のフィギュアがついてくる!
全部集めると呉先生フィギュアの応募券がそろうぞ!

とかだったらどうしよう
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:49:45 ID:r819tR/M0
海洋堂の宮内専務曰く
「日本人てホンッマ模型とか人形キライやいうのがようわかりました!
写真集3000円でフィギュアつくんやったらこうてくれるけど、これが5000円なったらあきませんねん。
タダでついてくるんやったらええけど、たかなるんやったそんなもんいらんから安ぅせぇ、と。」
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:49:56 ID:XjN63YwpO
>402
そうか
お前もイラネから、スクリプトみたいなのが誘導してる懐アニ板に行ってくれよ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:53:06 ID:B0ojvhB40
嫌だねwwwwwwwwwww
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:57:04 ID:B0ojvhB40
ついでに言うと戸田にも今川に惚れてる訳じゃないからwwwwwwwwwwwww
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:57:15 ID:CSzjpFIv0
>>404
だって
かさばるもん
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:58:08 ID:+sKuFcYZ0
例えば、来週から週刊少年ジャンプにフィギュアが付いて300円値上げしたりしたら
集英社に講義殺到するだろうな。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:58:17 ID:B0ojvhB40
第一アニメ(゚听)イラネって人間にアニメ板池とはな( ゚д゚)、
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 02:01:47 ID:O4IrNawc0
>>404
本質的には大好きなんだと思うけどな。
昔からある盆栽とか、箱庭だって言ってしまえばミニチュアフィギュアなんだから。
最近はペットボトルにおまけがつくのが当たり前だし、
コンビニでも五百円くらいのフィギュア売られるようになったし。

ただ自分の趣味じゃないフィギュアがついてくるのが邪魔なだけで。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 02:27:04 ID:D1Q+riUr0
寿司は大好きだがネタは選ばせてもらうぜ!
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 02:37:21 ID:XjN63YwpO
>410
ゴチャゴチャうるせーよ
氏ね
二度とくるなカス
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 02:47:51 ID:C6ZqGqLA0
>>404
そんなの日本人に限らないと思うが。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 03:49:48 ID:+sKuFcYZ0
マクファーレンとかなら、受け入れられる?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 11:04:39 ID:eFlZssdy0
>>404
そりゃあ写真集買う人は3000円で写真集を買いたいんだからな。
写真集が5000円です、でも写真集を買う奴はいる。
でも、フィギュアがついたんで5000円になりました、っていうならフィギュアはいらんって話になるだろう。
写真集3000円、フィギュア2000円、で並べて置いとけばいいだけのことだろ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 13:08:37 ID:iuTdBT0E0
本の付録じゃなくて、どこかの会社が食玩出してくれれば・・
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 13:31:41 ID:+48UcDQ60
衝撃さんのゼンマイ人形とか
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 14:38:12 ID:urFpXDiX0
今でもたまにペットボトルの飲み物にオマケついてくるけど、
コーラに人形ついて200円とかで売れるわけないだろwって言いたくなるな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 15:16:32 ID:KhuO/DOu0
                      r──--─-、
                      人::::::::_;:::::-‐‐ト、
             .  -‐fノ}ト、´::::::::::::::::::::::)─‐-、_
          ,. ..::::´:::::::::/|〉 ヽ:ヽ=====r、r、::___r-\
       // :::::::::::::/゙::::ヘr‐、ヽ:___ノ::\ `ー-、:::::::::::::::`ヽ
     , ´:::::{:::::::::::::::::\::::::::廴_,二ニフ'\:::〔ノ、  }::::::::::::::/
    /:::::::::::::ヽ:::::::::::::::/:::::::V〉:〈 /:::::\:::::::}`ー一'  ̄ ̄
、r‐ ´:::::::::::::::::::::::ト、::::::::::::\:::::::::{::::/:::::;::::'´:::::ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::ヽ:::::::::::::`ヽ::::::;::::'´::::::::::::ノ
{ゝ-─一' ´ r=、|:::::::::::::::::ro-'´::::::::::::::o:::::::::}
      f´:::::::! :::::::::::::::!o:::::::::::::::::::::o:::::::ノヽ
      |:::::::::::ヽ:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::\
      |:::::::::::::::::``::::::ヽo::::::::::;::::o'´::::::::::::::::::::}
      ヽ、__;::::::::'´ ̄>一'´:::::::::::::::::::::::::::/
           |:::::::::::::::/´ ̄`::ー─----一'ア´
         !:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         ヽ ::::/::::::::::::::::::::::::::::::::/
          Y::::::::::`ヽ::::::::::;::::´ ̄ヽ
     r‐ 、   r‐':::::::::::::::::}::/:::::::::::::::::}
     |  Y´:::::::::::::::::::::∠ ___/{:::::/
     |   \:::::::::::::/      ¨´
     |    }::::::::/
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 15:21:25 ID:z2U7oe630
>>420
職人乙
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 15:22:36 ID:YxVOwuBR0
コーラに人形で200円?
いつも値段変わってたっけ?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 16:53:16 ID:urFpXDiX0
>422
いや、そんな事は無いけど。>404にあるみたいにコーラに人形ついて値段上がったら
誰が買うんだよって話。タダだからコレクションもして見ようかなって思うけど、
あれが付いて値段上がるんだったらイラネってなるよなって。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 17:09:01 ID:KhuO/DOu0
              /{  ,. -‐一'´/
             / //    , '´  ___
            / .::  V::  ..:::{,/´ ̄    /
              /:::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::/
              ヽ:::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::: ,.┴‐' ̄ ̄ ̄`ヽ
           ,.-≧´ ̄ ̄`丶、:::::::::::::::::::::::::::::::    ,.-‐、\
          /-‐─‐v─‐-、::: \:::::::::::::::::::::::      ̄`ヽヽ}
         /´::::::::,ィ‐ヘ::ト、::::: `ヽ::ヘ:::::::::::::::::::: .:::::::  _  ト、
      _/ :::::::::/{   }:! ヽ;::::::::::::ヽハ:::::::::::::::::::::::: /   `ヽ}
        \:::::::/⌒ト、  リ ‐‐ト、::::::::::ヘ.{::::::::::::::::: /
         ヽ/ f´fハ   fハヽ ヽ::::::/〉:::::::  /ー- 、
        〈.ハ  ヒリ    ヒリ } レ.}::::´__,.イ       ヽ
          >:|    '__     /!,人__/:/   |、    .::ヽ
         /´/::ヽ   {.::.:./  /!::Vー‐- 、::`ヽ,  ! l  .:.:.:.:.:}
      //:: ノ rl`ヽニ´ イ.:.:/|:ト、    人:::::::}/ ,ト、 .:.:.:.:.:!
     ,. -'´:::::;イ ト,|:!.:.:.|:l   _/ハ::::ヽ /ヽ. ヽ::|  ノ,.イ...:.:.:.:.::|
r'´ ̄::::::::::::/ \\ヽ ヽ` ´/  ∧::::∨  }  Y// .」.:.:.:.:.:.::l
{  :::::r' ̄{ ヽ  ,〉`ヽヽ ヽ/  / ヽ::::: \   〉,.- '´ ..:.:.:.:. 」
ヽ ::::::::ト  l   ヽf    ヽ/  / ,〃ト、::::::::\,〈--一'  ̄ ̄ l`ヽ
  \:::廴_ヽ   |     /  /  __ (\:::::::::\======='´:!::::ノ
    ̄ ̄   }  |    {  / r‐(:::::) | \:::::::::ヽ____,.ィ'::::}
        ヽ.::\  _.|_,人.廴::Д::ワノ   ハ::::::::::}.:.:.:.:.:.:.:.トr'`ヽ
          l    ̄|  l.:.:`ヽ._/.:|::/ー }::::::/.:.:.:;: -‐'7:`:::::}
            ノ\ .:.::|  ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/´    |/ー'´ /,∧::::::/
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 17:32:54 ID:KjvxqLr10
(*´Д`)ハァハァ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 17:45:46 ID:YxVOwuBR0
後ろから覗きたい
ガクッってなったとこも噴出しで隠れていたなー
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 18:21:30 ID:V5wnq8kZ0
このスレは 人大杉です で読めないこと多いから
みんなでジャイアントロボ本スレに書き込んだほうがいいよ

ジャイアントロボEP34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:02:45 ID:a4PVC8M/0
お銀可愛い!でも声は銀鈴の人のイメージじゃないよね
どっちかっつーとお高ちゃんの方が性格も似てるし合うかな
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:25:58 ID:txPQDzjIO
なんの迷いもなくお高がモデルと思ってた
キャラは確かにお銀だろうが
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 20:01:01 ID:/+exg2i30
可愛ええ(;´Д`)ハァハァ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 21:02:44 ID:Sy43qc4B0
ラムちゃんの声がいい
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 21:06:16 ID:txPQDzjIO
ちょっと年が・・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 21:17:29 ID:teY8iALu0
中の人に恨みは無いが、お高の声は甲高くて耳障りだし
品がないから紅一点に持ってこられちゃかなわんな。
レインや銀嶺のような清潔な色気は出せなくてもいいから
耳に心地よい声質の人がいい。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 22:52:23 ID:qI9+qZDBO
っ水樹ナナ、高山みなみ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:06:00 ID:xiNmNVLy0
お高ちゃんの声好きだけどなあ
羽目をはずした演技が多いからあれだけど
元は品の良い感じがあると思う
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:23:07 ID:qRFbeFpP0
高山みなみか〜。
今となってはコナンのイメージが強すぎるが、
演技派で萌えキャラの声とかも普通にこなせるんだよなあ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:27:04 ID:gMH2WzAo0
リンダキューブ!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:34:15 ID:g4NlloMhO
バーテンダーの美和はどう?
名前は知らない
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:28:24 ID:h856dWhd0
バーローwww
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 17:23:58 ID:h856dWhd0
阻止
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:37:58 ID:dPFX8ndF0
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:12:31 ID:MkkGm3auO
天童君美形過ぎる
残月のデザインはかっこいい!
それにしても綺麗な画面だなあ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:20:42 ID:DUVvvgi00
問題はど田舎のうちの県で上映される館があるかどうか・・
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:22:58 ID:0+H76MCq0
天童君は復員兵だったのか
鉄人に残月さんが出るなんて、素敵な時代になったなァ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 18:41:42 ID:ik2Q4eBN0
九大が速攻でやられたせいか、ハイテンション3ヶ月連続に疲れたせいか
今月はスレあんまり伸びないの
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 18:44:07 ID:0x2JfUaG0
そうだな、そろそろバンテスおじさんと草間親子の心温まるホームドラマでも見たいところだ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 18:47:42 ID:5Fi/9szN0
次回からは『アルプスの少年 大作』が始まります。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 18:59:14 ID:P+MQSNC70
>>447
つーことは、フランクフルト=梁山泊?w
クララは誰だ?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 19:10:14 ID:8Z51tILx0
>>448
死せる孔明
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 19:36:47 ID:y5fY4uq40
>>448
ロボ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 19:57:20 ID:H79OGx4U0
「クララが立った!クララが立った!」
ズシィィィイイイイインッ!ズシィィィイイイイインッ!
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:22:14 ID:0+H76MCq0
第1話『クララ大地に立つ』
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:32:31 ID:9QW8x9440
ロッテンマイヤーさん=アルベルト
ペーター=ヒィッツ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:38:58 ID:nmduVXjb0
『白昼の残月』って言葉、
郷愁を感じさせる音の響きや字面が
まさに「声に出して読みたい美しい日本語」って感じで大好きなんだが
出典とか元ネタって何かあるの?
今川監督が考えたんなら、監督は詩人だ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:44:19 ID:nUNAk9uj0
マンガでロボットに握られてたから
残月=天童君だと思ってたら(ネタでね)、
本当だったんだな。

GRの白昼の残月の顔だともっとカッコいいんだけど、
包帯ぐるぐる巻きっぽい・・。
大学帽・・・大学帽・・・
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:51:15 ID:2Hx7N29y0
白昼の残月エピソードは鉄人でやるんならジャイアントロボではやらないだろうな。
OVAが完結してからもう8年ほど経つんだし、今川がやりたい事も変わってきてるだろう。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:55:39 ID:+jVQmHwl0
>456
Gロボの過去のインタビューで「形が変わってもいいから残月だけはアニメ化したい」って言ってる
それがTVでもOVAでもなく映画でやれたんだから嬉しいだろうなぁ〜

上に出てる画像の天童の特攻シーン。青空に月が出てる背景だ。震えた…!
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:12:07 ID:nUNAk9uj0
金田正太郎:くまいもとこ
ショウタロウ:粟野史浩
大塚署長:牛山茂
敷島博士:稲葉徹
高見沢:石塚理恵
村雨竜作:若本規夫
村雨健次:幹本雄之
ビッグファイア:中村正
クロロフォルム:西村知道
ベラネード:内海賢二
萱野月枝:鈴木弘子
山岸:麦人
寺町警部:仲木隆司
関刑事:関智一
官房長官:石森達幸
秘書:鈴木勝美

ビッコファイア博士でるぞ!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:20:13 ID:MHFqq71O0
>>454
なんとなく和菓子っぽい風情もあるw

今川監督は味っ子で講談師を解説キャラに使ってたように
割と古めな演芸関係がベースになってるタイプ。
歌舞伎やオペラにハマってたとも言うし、
あの得意の口上もきっとその辺からきてるんだろうな。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:21:27 ID:D9S6n1ts0
ビッグファイアにクロロフォルムにベラネードって、
TV版最終章の面子だな。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:47:49 ID:z/YE57ig0
これが大ヒットしてGロボのバベル編も映画化してくれ・・・・。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 01:34:46 ID:b7aFPZbo0
ニコポンスキーは出ないのか
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:31:52 ID:AJX7gCbl0
TVでは彼が出るだけでシリアス度が下がっていったからな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 11:55:46 ID:pIjzEinW0
>大塚署長:牛山茂
>敷島博士:稲葉徹

誰か突っ込めYO!
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 12:17:32 ID:q0v3kvFL0
牛山声の署長ってなんか新鮮
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 12:19:32 ID:JeH3aktj0
>>464
鉄人スレで突っ込みくらってたなw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 17:18:27 ID:givgoIML0
むしろ気になるのは、稲葉声の敷島博士だよ。
すげー脳天気(稲葉氏のファンすまん)且つ、人の良さそうな敷島博士。
スレ違いすまん
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:00:30 ID:RB0S5TCA0
天童「急にパンチが来たので・・・」
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:51:44 ID:hD6lCax60
ショタコンのショタの部分の語源って彼だったんだね
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:08:24 ID:1/13HQ+DO
牛山茂「うわー!正太郎くん!また怪ロボットが出たぞー!」
稲葉実「そう、でもね、仕方がなかったんだよ」
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:35:40 ID:RNT3skea0
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:44:14 ID:SSxzrZOd0
敷島も誤属性があるからなぁ・・・・。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:30:01 ID:OqQlS9iu0
素でキモイ絵面のGロボに萌え狂うよ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 02:50:27 ID:0t4My9Dd0
ぼくの考えた新九大天王

托塔天王 晃蓋
司馬懿仲達
軍師・張良
霹靂火の秦明
小李広の黄信
鎮三山・花栄
豹子頭の林冲
不死身の忍者・天鬼
打虎将の李忠
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 03:49:29 ID:JB3mG9ad0
>>472
あの人はただ誤る誤先生と違い、率先して事態を混乱させるからね。
27号製作とか、昔の彼女無視とか、偽装自殺とか、ニコポンスキーとか。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 05:21:54 ID:voVoUPz5O
成る程
それだけ有能なら早い所GRに登場願いたい
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 05:27:51 ID:HMfg7zh90
「成る程」というセリフだけで
>>476のレスが脳内で勝手に残月の声に変換された俺クオリティ高ス。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 08:24:02 ID:zxVTJPsq0
>>474
>>打虎将の李忠
こいつだけはちょっと
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 09:30:41 ID:dzPGJo12O
仲達もどうかと
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 09:37:38 ID:RfL1rGbm0
>>474
>小李広の黄信
>鎮三山・花栄
ここは突っ込むところか?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 09:55:06 ID:PKmPXrCn0
逆だな
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 12:20:48 ID:zFjUAGtaO
>>367
確か学習漫画で平家物語書いてたよ。中学の図書室に置いてた。
さいとうたかおとか巨匠が古典を描いてるシリーズで。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 12:22:54 ID:zFjUAGtaO
ごめん。
>>387だった
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 13:27:05 ID:R0NOJ3ie0
三国志とかは面白いんだけど、
横山先生の学習マンガって面白いの?
学習マンガって誰が書いてもつまんなそうだし、しかも学習にならないからたちが悪い・・・。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 13:44:22 ID:lk+9ZpNO0
>>475
しかもいつも善人ヅラで、周囲の人間もだれもツッコミをいれないんだよな。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 14:06:28 ID:R0NOJ3ie0
最終話で呉先生からの通信を切る大作少年がたまりません。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 15:44:55 ID:igBpwFwJ0
>>485
誤先生は「私はなんと愚かなことをっ」って悔やむけど、
敷島は「そういう時代だったんだ!」とかって開き直るしな。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 16:14:57 ID:0t4My9Dd0
2人揃って(或いは梁山泊三大軍師達も加えて)、
「待て これは孔明の罠だ」って言って欲しい。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 16:45:33 ID:R0NOJ3ie0


12
13
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 18:29:39 ID:voVoUPz5O
誤先生と敷島の夢の役立たずコンビの共演を楽しみにしてたんだがなあ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 18:43:09 ID:0t4My9Dd0
新九大天王・改

よし子ちゃん
張飛
ブレランド
鎮三山・黄信
小李広の花栄
豹子頭の林冲
不死身の忍者・天鬼
少年探偵・正太郎
人間コンピュータの敷島
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:40:27 ID:yfePxrpD0
このスレは 人大杉です で読めないこと多いから
みんなでジャイアントロボ本スレに書き込んだほうがいいよ

ジャイアントロボEP34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:51:58 ID:U5yKJpRf0
☆嵐のリーダー・大野智(メインボーカル)を応援しよう☆

http://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
http://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力

http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
http://www.youtube.com/watch?v=a-49XJT1li0
ナイスな天然ボケ具合

これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!
これを5ヶ所にコピーして下さい。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:53:02 ID:o2IAWe4e0
>>486
大作君は頭が良いので勝利する確実な方法が
誤先生の逆を行くことだと気がついてしまったのですね。w
うまくいけば孔明すら戦えそうだ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:01:45 ID:SWPcxXnH0
そうか!誤先生に作戦を発案させて、真逆の作戦を実行すれば良い訳か!
わざわざ敵にスパイとして送り込むより効果的じゃね?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:03:04 ID:/ZgmGaPH0
>478
OVAでいの一番にフィッツにまっぷたつさんだしなぁ

>491
よし子ちゃん
張飛
ブレランド
没版の方じゃねぇかよ!
張飛は漫画版では九大ぽかったな
ラストのコマ見る限りでは
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:14:16 ID:pcOUFGgY0
もう劉備3兄弟全員ぶちこんじまえ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:30:22 ID:ZoIXtyJ30
セルバンデスvs劉備の眩惑対決
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:48:04 ID:Y0RrGkpF0
乱入する由比正雪
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:55:56 ID:VnxEeAva0
一喝して仲裁に入る徳川家重
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:56:21 ID:Vhw8veG00
エロが足りないのでA級エージェントで三国志チョウセン希望
黄信とか一清とか真面目そうだから一発
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:00:44 ID:zmQoYEGE0
そのうちお銀ちゃんが脱ぐだろう
大作君の○○は守らず卒業させちゃったりしてな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:17:56 ID:2qEunieC0
>>501
真面目キャラをエロスサイドに堕としたいなら怨黒雲を出すしかないだろう
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 03:07:12 ID:X7QYF2rr0
最近の今川は「不完全燃焼の人」って印象があるんだが、残月はどうなんだろうか。
ちゃんと十分に予算もらってやりたいことやらせてもらってるんだろうか。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 04:13:16 ID:xhBc79LS0
個人的には『十傑集をも翻弄する劉禅』とか見てみたいけどなあ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 05:31:43 ID:ztNxofmP0
>>503
怨黒雲や孫さんは思い出すと寒気がする描写があってなぁ…
でも、ヒロインを素っ裸にして市中引き回しはOKだよ!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 05:33:40 ID:Vhw8veG00
JRの最初の頃とかGガン観ながら
「この今川って人、十年後にはバンバン劇場映画とか撮りまくって
 巨匠になってるんだろうなー」とか思ってたなー

でも、ずっと応援してるよ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 05:34:21 ID:e9ljHMgC0
JR・・・?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 07:03:00 ID:6MZuRKs40
>>508
今川監督のことはよく知らんが、勇者ロボ関係あたりじゃないの?
トランスフォーマーじゃないのは知ってる。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 07:39:13 ID:RYhWjW5t0
jaianntorobo
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 09:35:33 ID:QB9CYfnx0
>>507は呉先生並のうっかりさんだな。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 11:52:40 ID:Fk7gEDVW0
JRの最初というと1987年だから
なるほど味っ子の頃から注目していたという訳だ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 12:21:05 ID:STX+i2g30
村雨健次は九大クラスの実力あると思うけどな
前線に出ても死なない優秀なコマだし
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 12:42:27 ID:heK2QZA40
>>513
死なないだけで戦闘力が高い訳じゃないから、十傑集相手だと意味無いんじゃないの?

ただ個人的予想だけど、村雨は同じように不死身の「命の鐘の十常寺」と差し違えてホントに死ぬ予感。
死なないもの同士、うまいこと干渉作用かなにかを使って。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:09:20 ID:cMoi9piQ0
OVAだと村雨って九大天王だった気がするが、一戦闘員?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:18:41 ID:PZ80aHw70
どこからの誤解だよw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:26:11 ID:6Pvo12/w0
>>515
OVAでは村雨は普通のエキスパート(主に偵察とか侵入捜査とかの担当かも)

ムック本によると花栄と黄信は戴宗とともに九大天王の候補にあがったが部下とともに死地に
赴くことを信条としてるため固辞したらしいんで九大天王に近い実力の持ち主かも。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:34:34 ID:V7TSLqH60
九大天王クラスが血風連ごときにてこずるなよといいたい。
というかせめてマスク・ザ・レッドか指パッチンと戦え凸凹コンビ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:14:42 ID:sXLH8vEQ0
OVA7巻のVS血風連を見るんだ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:15:32 ID:6Pvo12/w0
というかもう一回本を見直したら花栄の欄に
戴宗に匹敵するほどの能力の持ち主ってきちんと書いてあったな。
6巻時はそんなに強そうでもなかったけど、最終巻の
矢畑とか大地斬りとかみるとまあかなりの実力者なんだろうな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:21:11 ID:nKyllmAw0
鉄牛が大作を助けるシーンが最終話にあるけど
鉄牛はどうやって、セントアーバーエーの基地からあの場所へ移動したんですか?
あ、他の豪傑も大作に追いついてるか。
ごめんなさい、愚問でした。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:21:45 ID:3QFBvqmE0
血風連の6巻における強さと7巻における弱さとは、怒鬼が居るか居ないかによって影響されたのではないか?

という考察もよく見るな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:28:44 ID:YUvuRFQP0
何度見ても矢畑に何の意味があったのかわからん
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:32:06 ID:3QFBvqmE0
>>523
経路を示してやってあげたんじゃない?
平原を行くと、あっちに避けて、こっちに避けてと目的地から外れちゃうかもしれないし
襲ってくる血風連からは、エキスパートが守ればOK・・・と
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:35:13 ID:kid1QTL/0
大作君の道を作る
血風連狙い
足場を悪くして血風連の機動力を殺ぐ
敵を弱体化する能力付き

こんなとこか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:40:07 ID:mimtwMKp0
以上に加えて、最も大切なことは

か っ こ い い か ら だ ! !
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:44:54 ID:r/nNocmp0
……カッコイイか? アレ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:52:17 ID:I0K6/co+O
時代劇のすすき野のイメージだったんじゃね?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 17:53:43 ID:cMoi9piQ0
少なくともひゅんひゅん飛んでくるだけの攻撃よりはインパクトはあるな
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:12:21 ID:mlS6jN/00
普通の発想ならあのマシンガン&ホーミングアロー止まりだと思うんだ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:22:25 ID:6Pvo12/w0
映画の『HERO』を観て矢畑を思い出したのは俺だけではあるまい。
漫画はいきなりの大激突だが、短期連載だったりするんだろか。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:23:27 ID:m+TYi7cd0
まぁ花栄は原作では唯一?無敗で水滸伝最強の一人だしな。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:29:04 ID:DXMrMKS80
血風連も設定的には十傑集に並ぶくらい強いらしいしな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:32:32 ID:V2aEtNXr0
魔界衆は?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 18:56:28 ID:m+TYi7cd0
>>534
黒歴史
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 20:01:21 ID:Vhw8veG00
矢畑の元ネタって何だっけ?
キネマ旬報での今川インタビューで
レ・ミゼラブルとか、その辺の古い映画って言ってた気がする
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 20:25:58 ID:vYnVu7+H0
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/MM20061202132029836M0.htm
バンテスおじさんっぽい
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 23:32:18 ID:mlS6jN/00
>>536
レ・ミゼラブルに矢畑なシーンなんてあるかなあ?
イメージ的にはインドか香港の映画っぽい思うけど…
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 00:09:27 ID:br5h6rID0
「雨が降ろうが槍が降ろうが」が言葉のあやでないのはGRくらいだな
540536:2006/12/03(日) 00:15:32 ID:ZLGYgxHO0
レ・ミゼラブルだか風と共に去りぬだったか‥
今川氏が言ってた映画を見てないから覚えてないけど
その辺のメジャーなハリウッド映画を挙げてたよ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 01:49:14 ID:VAbR1dPq0
comic新現実だったかな? みなもと太郎のレ・ミゼラブルについて今川監督がインタビュー受けてたような記憶。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 02:47:17 ID:l5AK1oXO0
今度やるレ・ミゼラブルのアニメ、今川監督だったら良かったのに。
コゼットがほとんど出てこなくて、人間起重機ジャン・バルジャンと刑事ジャベールが熱い戦いを繰り広げるの。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 02:50:28 ID:l5AK1oXO0
そういや殷周伝説ネタはまだ出てないよな。
軍師太公望とかネタは尽きないな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 02:50:47 ID:nk7wvlJP0
ジャン・バルジャンはなんとなくアルゴみたいなキャラになりそうだな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 04:02:50 ID:F5npATfd0
あのときばかりはカンシンの決断には舌を巻いた


けど握りつぶされて終わった
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 11:14:35 ID:uTu5K2Qq0
久しぶりに、7巻を見なおしてみた

幻夜がやっぱり只のアホウにしか見えない・・・不憫なヤツ
誤先生に暇を与えちゃ駄目だろ・・・せっかくのシズマドライブを滅茶苦茶にされるぞ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 11:34:26 ID:vGjBv/5/0
シズマドライブが破壊されようとも
国警勝利のためには誤先生は切るしかなかったのだ

それが出来なかった漫画版では九大天王は無残なことに…
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 12:25:09 ID:nzI2mFCY0
>>546
それが「GR計画」
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 13:21:59 ID:mXcj4EeY0
「誤先生のランナウェイ計画」
略してGR計画か!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 14:29:45 ID:GRDzPB8n0
誤愕塵リストラ計画
GR計画
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 14:52:40 ID:ZvgvkQOW0
嫌われ者だな、呉先生
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 15:01:38 ID:gfmhlpxW0
愛されすぎだろ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 16:22:35 ID:I1l9MIp50
呉学休だしな
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 16:54:52 ID:M1al63ja0
お銀ちゃん本X
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 17:00:07 ID:MpUtFN2y0
十傑集のカッチョイイ名乗りのシーンも是非見たいのだがどうか。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 17:04:01 ID:qtuy5PFt0
>>555
連係プレーのできない彼らは、同時に名乗りを上げてしまい何がなにやらさっぱり訳の分からないことに・・・
バンテスとアルベルトは例外
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 17:12:22 ID:ftyVBAsJ0
レンタル版DVDでてるんだな。
なんと1枚に3話も入ってる!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 18:00:43 ID:m3KH2F5w0
いちごブログというやつを見たら、ジャイアントロボとシグルイの
担当者は同じだそうだ。

あとLIVESも。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 19:29:09 ID:MpUtFN2y0
十傑集の名乗り、適当にでっち上げてみた。

赤き影にて世を忍び! (マスク・ザ・レッド)
眩惑せるは満天下! (眩惑のセルバンテス)
白昼の月影! (白昼の残月)
幽冥にて死出に招かん! (暮れなずむ幽鬼)
血風直下!(直系の怒鬼)
国の汚濁を衝き官の腐敗を撃つ! (衝撃のアルベルト)
激動たる乱世を呼ばん!(激動たるカワラザキ)
混沌の魔軍 此れに在り!(混世魔王・樊瑞)
英雄本色 四面楚歌! (素晴らしきヒッツカラルド)
天を落とすは覇王が十傑!! (天才悪魔・十常寺)
560536:2006/12/03(日) 19:34:15 ID:ZLGYgxHO0
中々それっぽいね
怒鬼のは血風連が言うんだろうな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 20:12:35 ID:gXM0U9it0
>>555
全員で菊の花びらだろ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 21:13:24 ID:UrhVZM3R0
>>542
今川監督じゃないんだ…
監督だったらあのキャラデザでもいい演出見せてくれそうだったのに

今川版人間起重機見てみたい見てみた〜い
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 22:02:23 ID:vGjBv/5/0
「菊の花びら!」 (マスク・ザ・レッド)
「菊の花びら!」 (眩惑のセルバンテス)
「菊の花びら!」 (白昼の残月)
「菊の花びら!」 (暮れなずむ幽鬼)
「菊の花びら!」 (直系の怒鬼)
「菊の花びら!」 (衝撃のアルベルト)
「菊の花びら!」 (激動たるカワラザキ)
「菊の」「花びら!」!(混世魔王・樊瑞)
「菊の花びら!」 (素晴らしきヒッツカラルド)
「菊の花びら!」 (天才悪魔・十常寺)
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 22:05:42 ID:rG6gKeJA0
直系のは別に唖ってわけじゃないんだよね?
喋れるけど寡黙なだけで
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 22:32:47 ID:a7A/gMKb0
怒鬼「これからは寡黙な男がもてるんじゃよ」
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:55:32 ID:9TB/AOj90
>天を落とすは覇王が十傑!! (天才悪魔・十常寺)
無駄にかっこいいな。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:33:36 ID:a5ZoBSuE0
十常寺って天才だったのか?

あの不死身も妖術じゃなくて、科学力なのか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:48:46 ID:lfVBJJWCO
おまえは何をいってるんだ?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:56:18 ID:eeOE1RW00
天才が妖術つかっちゃいけないとう決まりはあるまいに。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:41:41 ID:O1L+SMFC0
天才=科学技術者というイメージでも持ってるのか?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:42:27 ID:k5b1dWO40
レッドさん全然忍んでないですよ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 01:52:45 ID:LXwoFlKN0
「天才イチロー」という言葉を聞いても別に
科学力を生かして野球してるようには思わないな

>>571
あの派手ないでたちこそが世を忍ぶ仮の姿。
普段の格好が派手すぎるため
デーモン小暮が人間の姿で街を歩いても
誰もそうとは気づかないのと同じことなのです。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:17:52 ID:UejW9bSI0
確かに、仮面はずして普通の服着たら
それだけで「変装」になるなレッドの場合。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:35:19 ID:tmniAZcZ0
しかし、あの特徴的なガルーダ声は隠せないぜ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:47:05 ID:AFeQALub0
声優…じゃない、忍者なんだから、声作るくらいはどうにでも出来るだろ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:52:11 ID:KyA96o1w0
ちなみに「天才悪魔」は水溜り版漫画GRでの十常寺の二つ名だ。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 03:01:28 ID:AFeQALub0
初期設定でも「天才悪魔」。
出典はフーマンチューらしい。

英訳版でも、「JUJOJI THE GENIUS DEVIL」と呼ばれている。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 07:46:26 ID:5+We51600
命の鐘の十常寺
天才悪魔十常寺

えらいイメージが違うな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 14:37:18 ID:2blX8Cel0
命の鐘の十常寺というくらいだから
鐘が本体で 人間体のオプションのほうは
何度死んでも復活可能なんだろうね
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 15:01:13 ID:YfIwQrZf0
おまいはGRのビデオもう一回見直してこい
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 16:08:08 ID:sHFVe0MK0
鈴ポロッといっとるがな
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 16:58:04 ID:ngap1xMYO
>>559
いつもヒッツはひとりぼっち、と言いたいんだな。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:02:42 ID:Ijw9n8770
         f::::::〔__                    __〕::::::|
         |:::::::/                     \:::::::|
         |:::/   ____,.ィ、 /ト、____   ヽ:::l
         |::| ,.-='-、_____,ノ〕〔 ヽ.___,.-`=-、.|::|
       /`ヽ!. T ̄f::r‐{_,`ヽ  -イ  ´/7:::r‐{_, ̄7 レ´ヽ
      !⌒、| ヽ !::|::::::::}      |    ,{::::::::::::} ′ .!'´ |
      l  .!  (`二=ニフ~     |   `ヽニ二、´)  |   .|   <これを作ったのはここの住人さんですか!?
.      l  |   {{´          |       } }   |  ′
      ヽ. !  }{            l       | )  ! /
        `=! .| }           冫         i}  /´
      ,. ´∧ }.|     /-‐──-ヽ     ,リ .∧⌒ヽ
  _,. ‐'´   / ヘ!.}     (´ ̄ ̄ ̄ ̄`)   〃 / ヽ  \-、
/      /   ヽ)      `ー‐──一'   { { /   ヘ
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:13:28 ID:LovJtBys0
・十傑集に敵う物は九大天王のみ。
仇敵の体操は上海で死んだ、じゃあ誰がアルベルトを消せるのか?→いない。

・父の身になにかあればサニーの身にも何かある→何もない

つまり、アルベルトの身には何も起こってなかった。
現に、ロボの肩に隠れているだけだったし。

結論:十傑衆はアホ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:26:42 ID:AZvyibZG0
>>584
>仇敵の体操は上海で死んだ、じゃあ誰がアルベルトを消せるのか?→いない。
天王はまだあと9人います

>つまり、アルベルトの身には何も起こってなかった。
>現に、ロボの肩に隠れているだけだったし。
右目の機械が壊れて、ヘアのセットが乱れました。
たぶん、右目失ったときにサリーちゃん何かあったんだろうね。
だから何かあるって知ってる。

結論:D:LovJtBys0はアホ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:34:54 ID:wd7bTakT0
最終決戦仕様のアルベルトはカッコよすぎる
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:46:45 ID:0mSRICZK0
>>584
十傑集裁判の大前提「アルベルト行方不明」を無視してる
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:24:36 ID:yaJmLgKd0
でも、アルベルトが粉みじんになったとき、サニーには何もおきてなかったジャン
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:34:49 ID:+4TWa0BM0
>>588
そりゃ、(おそらく意識のない状態で)あの御方に化けさせられてたからね。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 20:02:39 ID:0mSRICZK0
>>588

崩れ落ちて、樊瑞に体支えられたでしょ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 20:03:35 ID:0mSRICZK0
間違えた。瞳変化して樊瑞に怪訝な顔されたんだ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 20:07:08 ID:OeRxSeSY0
>>591
時系列が逆だよ。それは、アルベルトの死亡前
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 20:14:20 ID:wd7bTakT0
瞳の色が変わったんじゃなくて目が泳いだんだろ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 21:02:50 ID:yI69Op+QO
>>585
右目はドミノ作戦の時に失ったはずじゃね
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 21:42:57 ID:SXsyPdk10
最終話までに全殺し?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 21:45:58 ID:xMekLPq80
それはトミノ作戦
597ありがとう、歌丸です:2006/12/04(月) 21:55:29 ID:ngap1xMYO
山田くん、座布団一枚。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:54:47 ID:tmniAZcZ0
きれいな流れだ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 07:14:30 ID:0XuV3/qC0
>>595-596
これはすごい。ベタな流れだが、
久々に感動した。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 08:00:44 ID:FiKpXMFa0
「皆殺しのトミノ」って強そうだな。
名前だけ聞くとヒィッツみたいな殺人狂を思い浮かぶけど。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 08:45:44 ID:v1MvTbZg0
オロシャのイワンの親戚っぽい顔してるしな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 10:24:27 ID:sXyrzpDL0
必殺技も一杯あるしな>皆殺しのトミノ
味方キャラ皆殺しのほかにも、
喫茶店で大声でエロスだの(放送禁止用語)だの叫んで、
キャラデザの人をおかしくするとか、女装SM通いとか。

まあでも金髪女に弱いからダメか。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 12:12:05 ID:BDV7hqwY0
最近の富野はキスの富野と言われるぐらいチュッチュしてるな
死人もあまり出ないし
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 16:07:12 ID:Xuf+MJ/40
ていうかイワンとかぶるな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:02:59 ID:kC54BZZF0
堕ろし屋のイワン
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:22:58 ID:RHzQM7Me0
メグミックスかよ!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 11:57:12 ID:0R2hGGp10
>>605
必殺技は巨大な大根おろしで相手を頭からがりがりとすりおろす。
彼に狙われるととても痛い。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 16:22:59 ID:kWdCBoUI0
いや、巨大包丁で三枚おろしにされるんだよ、きっと!



おいしい、よ!
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 17:39:38 ID:oTmknVAF0
おいしイワン
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 18:07:56 ID:xTohM5jj0
ツインピークスではあんなだったくせに!
ついでにアルベルトもあんなだったくせに
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 21:12:43 ID:5/O+92OP0
お銀ちゃんって銀鈴とは別キャラだったのかよ!?
普通に読んでて気付いた読者どれだけいるのか?

てか今回はやっぱり警察連合が悪の元凶なんかな?
その辺が今回の「今川どんでん返し」になりそうなんだが…。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 21:42:35 ID:DxSLd/Hl0
大作はドミノ作戦あたりで国警に入るね
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 21:42:55 ID:RdagWvs10
まだ読んでないけどそうなのか?>別人
じゃああの紛らわしい格好は何なんだ
平行世界の銀鈴ポジションじゃなかったのか?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 21:58:44 ID:5/O+92OP0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C_THE_ANIMATION_-%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%8C%E9%9D%99%E6%AD%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A5
お銀ちゃん(おぎん - )

>『地球の燃え尽きる日』に登場。変装が得意な謎の少女。チャイナドレスではなく和服と網タイツを
>身に纏っていて、十手を持っている。彼女が「お兄ちゃん」と呼ぶ人物から大作を守るように命じら
>れている。「十傑衆と九大天王が潰し合って全滅しちゃえばいい」という発言から、BF団でも
>国際警察連合でもない別の勢力に属している可能性が高い。名前と設定の原案は短編作品の
>『恋と十手とお銀ちゃん』のお銀ちゃん。

平行世界の銀鈴なのかもしれんが、少なくとも元ネタのキャラは別っぽい…。
てか短編作品て。タイトルすら知らなんだ…。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:03:03 ID:mIEXuBxVO
散々既出
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:06:30 ID:5/O+92OP0
スマヌ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:37:20 ID:F0zGFmAL0
平行世界も何もこれはGロボの正史ですよ。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:03:48 ID:Q+z74XQf0
>>600
必殺技は「宝玉(たま)吐き」とか「地獄落し」とかか?
ビジュアルは、オカッパ着物少女な感じでひとつ・・・
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:34:09 ID:YHrx41IM0
地獄は違うw
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 02:26:05 ID:r+BVk5Cy0
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 19:32:44 ID:2MBN5CCU0
一応「恐怖の一夜」なのか
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 21:28:06 ID:cMZLSWy+0
内容というか画像自体がある意味怖い
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:47:01 ID:nua4vhRO0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 02:28:41 ID:jGjFXm2F0
みんな、九大天王が死んじゃってさー
バンテスおじさんの敵がいなくなったから書き込み全然ないね。

ほんとにおまえ等、ジ ャ イ ア ン ト ロ ボ 嫌いなんだなwww

いいじゃないかよ。GR1も活躍させてやれよ。
おっさんが活躍する予想ができないからってスレが止まるのも珍しいぞ。
たしかに来月はGR1しか活躍しないと思う。でも、でも、でもさー
もっとなんか応援してやろぜ。鼻血もだせるし。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 02:39:29 ID:1cyu46wy0
…なんでそんなに必死なん?
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 02:44:33 ID:6HRo8kM30
語りたいならネタふれよ。
今日はもう寝るとこだけど、別にGR嫌いじゃないから、ネタがあるなら食いつくぞ。

627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 03:50:37 ID:ZboL22870
いや、燃料ないから書き込み数が減るのも当然だろう…。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 05:44:15 ID:UBqSrGb+0
早く次号来い
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 05:55:10 ID:CTONMPVO0
>>628
次号ならロボににぎりつぶされたよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 07:18:36 ID:IYe26QPX0
小説2巻もか!?

まあ、正直ジャイアントロボよりゲッターロボの小説2巻を出してほしい。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 09:37:17 ID:5OK/Eon40
孔明の罠を怖れて書き込まなかったのだが、
何も無かったようだな。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 10:19:49 ID:+CVPE/D80
ジャーンジャーン!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 10:29:45 ID:5OK/Eon40
じゃあちょっと気になってることをひとつ。
私は九大天王は死んでないと思ってるんだ。
でも、「敵を討て!」って命令してた誤愕塵は本物だと思うんだ。うっかりだから。
でもそうなると、誤愕塵はロボに叩き潰されちゃったことになるんだが。
うっかり生き延びてるんだろうか?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 10:54:49 ID:6HRo8kM30
あれがニセモノだとしたら孔明の罠。
つまりあれは孔明の計画通りに動いたニセ呉先生ということになる。
計画通りに動いた=うっかりをしていない。
本物なら、孔明の計画をめちゃくちゃにしていたはず。
所詮はニセモノ。呉先生のうっかりを再現など到底できぬわ。

こんなわけわからん理屈がまかり通るのも呉先生だからだ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 12:18:14 ID:J3O3fd880
>>634
裏の裏が裏すぎて、何を言っているのかさっぱりだw
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 12:24:39 ID:+VGM3aJn0
ドミノ作戦は九大天王をよみがえらせる作戦だったってことでどうだ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 14:37:18 ID:mPLhRwNl0
GRでこの人の漫画を初めて見たんで、スクライドを漫喫で読んできたが
適任だな、本当に・・・ノリとか。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 15:56:40 ID:a2qRY60q0
じゃあ次はアストレイRかな
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 16:35:55 ID:mId4WDQU0
やっぱね、魅力的な敵がいないとヒーローも輝けないの
んで魅力的な敵ってのは間違ってもロボじゃないと思うの
熱いオッサン達でないとさ
だからみんな気抜けしちゃったんだと思うよ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 20:36:15 ID:vpTQsqe90
あんな魅力的なキャラたちをたった数話で退場させはしないだろう。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 22:32:42 ID:OFaKjnPI0
大作に、国際警察機構=悪(もしくは激弱)と思わせるための一連の作戦なんじゃないの?
九大天王を演じたのは全部BF団のエージェント、とか
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 22:33:36 ID:4hqzvFM60
>>640
言い切れるか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 22:39:34 ID:R1U4I4DE0
新9大天王とかやるかもしれないし
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 22:49:24 ID:UBqSrGb+0
新生九大天王登場!
次号恐るべき総攻撃開始!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 22:51:51 ID:Idc/Hiap0
そのコピーは・・・
逃げて〜!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 23:06:40 ID:+VGM3aJn0
真(チェンジ)九大天王登場!
次号恐るべき総攻撃開始!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 23:11:29 ID:OFaKjnPI0
オシシ仮面かよ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 00:29:06 ID:WQO1/L/s0
トミノ作戦
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 02:48:03 ID:PNE28lUj0
この作者の成人漫画って面白い?
この人の描く女の子、けっこう好きだから読んでみたい
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 05:13:14 ID:1YI5M4TO0
女キャラの描き方はけっこう可愛いと思うよ
エロシーンに突入するとすごいゲンナリするけど
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 12:53:38 ID:WFIUjD2o0
http://www.kajisoku-f.com/dd/img01/img280_o07.jpg

ワクテカしていいのか鬱になったらいいのか微妙な俺ガイル
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 13:09:14 ID:0uSL1Cwn0
お銀ちゃんはエロに対して軽そうに見えて
実はマグロな予感
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:06:57 ID:DTejTj310
いや、あの忍者っぽい活動内容から考えて、そちらの面でもかなりの修練を積んでいるはずだ。
スチュワーデス姿でコーヒーをこぼしたときの、上目づかいとかなんとなくエロいし。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 19:36:16 ID:3S0ks2lK0
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 20:49:22 ID:xitGe1SW0
戸田のエロ漫画は戸田節がきいてて笑える
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 20:50:23 ID:1YI5M4TO0
なんというか、ここ戸田スレというよりGRスレなんだよなぁ
例の粘着君は論外だけど、こうなるなら普通にGRスレ立てたほうが良かったんじゃないかとたまーに思う
鳥莉蒸師について語ったりしたかったけど無理っぽいね
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 20:51:32 ID:TVIBMTRa0
だから話したいならもっと話題振れよ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 20:59:11 ID:uZ6fapzv0
ちゃんとスレタイにもスクライド入ってるし
GR以外の話をしたって誰も怒らないって
話題に乗れるかどうかは微妙だけど
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:30:00 ID:eKdwg/1a0
勝手に自己完結してるバカなんて放っておきたまえ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:36:49 ID:1YI5M4TO0
荒れるから言わなかっただけでさ、結局このスレって戸田ファン少ないでしょ
声優の話題とかスレ違いじゃないって言い切れる?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:42:42 ID:4Rmxblun0
とりあえず俺、戸田ファンだよ
声優の話題も話題によるから安易にスレ違いとは言えないな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:48:05 ID:Qg2LJyGv0
むしろ、種とスクライドは戸田版しか知りませんがなにか?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:49:47 ID:pM0dHWAA0
スクライドはアニメ版もおすすめしておく
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:55:05 ID:wrxidoBz0
どうせ例の粘着君が全然釣れないどころか反応すら無くなったから
別の手段で釣ろうとしてるだけだろ

戸田ファンが少ないなんて自分の感性だけで何の根拠も無く放言できるようなやつだし
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:14:17 ID:0uSL1Cwn0
自分中心で世界が回ってる年頃だろう、ほっとけ

そして俺らも自重しなきゃ☆
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:32:51 ID:1YI5M4TO0
根拠と言われてもスレ見てれば大体分かるとは思うけど
実際エロの方の読み切りの話題とか出てもスルーされてるしなぁ
んで、こういうこと言ったら即荒らし扱いされるのも目に見えてるから言いたくなかったんだよ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:36:48 ID:eKdwg/1a0
なるほど、こういう荒らし方があったか
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:44:50 ID:vbDRwpFm0
素直に「僕の相手をして下さい」って言えばいいのに。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:54:25 ID:TVIBMTRa0
別に荒らしとも思わんが
勝手に決め付けてるのはそっちだろと思う。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:54:47 ID:xitGe1SW0
フフフお馬鹿なお子様にお難しいお話をしたようだな…

私は戸田信者
人口比を超越して戸田スレを支配する男だ

GRファンよ 私の仲間になれ!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 00:04:10 ID:uLNqnP6N0
絶対にYES!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 00:05:43 ID:BX9qH9mB0
戸田信者と今川信者がドッキングして、ドグラマグラな状態に。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 03:06:14 ID:RW50gEuy0
>>666
おれ、649で「戸田エロ漫画はどんな感じ?」って訊いたら
普通に皆、教えてくれたよ?
君も愚痴ってないで話題をふればいいじゃん
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 04:40:50 ID:+yFL14KD0
スクライド立ち上げ当初は
戸田のエロきヌケないとか
みんな言うてたよなあ
しかし、エターナル〜で……
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 11:30:04 ID:y4/JBCNt0
じゃ、最近スクライドを読んだ自分が通りますよ・・・
えーと終盤にスクライドって叫ぶだけで進化していくのは何で?
仙人に選ばれないと駄目ってわけではないの?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 11:34:24 ID:g/+neiEG0
有資格者が叫ぶと進化するんだろう。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 12:06:17 ID:rPt3/NUG0
s/cry/edってのは恐竜を絶滅させて、サルから人に進化させたカズマの放出したアルターが、
人類の誕生の瞬間から遺伝子深くまでに刻みつけたキーワード
その言葉を刻むとき、アルター使いは再び進化の時を迎えるのだ!!

もちろんでまかせだ、どうしても真実を知りたければ、TTか黒田を締め上げて聞け
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 15:19:25 ID:1B46VCpE0
>>675
進化するための「パスワード」みたいなもんじゃね?
(ただし意識して言わないとだめ?)
ホーリーも「その言葉を軽々しく口にするんじゃない」とか言ってたし。

仙人も言葉を教えただけかも。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 16:13:14 ID:f+v/zlKa0
TTってシェリスを洗脳した後にエロいことしたの?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 16:22:38 ID:eFiayIn40
しなきゃインポだろ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 16:46:51 ID:g/+neiEG0
みんなの見てる前でミスターの物真似をさせました
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 19:37:44 ID:pjg2HF5l0
今川信者よ
      巣に帰ろう

ジャイアントロボEP34
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161920670/l100
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 21:08:10 ID:BX9qH9mB0
まて、実は男の方が好きという可能性もある。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:17:41 ID:uLNqnP6N0
コミックス第一巻発売記念特別付録
「ペーパークラフト バンテスおじさん変身セット」
マダー?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:26:20 ID:r6A9oWpS0
デビュー作だかの読みきりをもう一回読みたいなあ
世界が石になっていく中心に女の子がいる話
短編集とかどっか出さないかな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:49:07 ID:zw48ZRGs0
それなりに量はたまってそうだって話はあったね
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:52:38 ID:gzcGS98d0
昔のコミゲ読み切りのアンダーグラウンドマンってのを読んでみたい
あと美人占い師の恋愛指南の最初のコマのOLが個人的にツボだった
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:35:43 ID:o8NPEq090
GRの単行本がちゃんと出て売れまくれば戸田の名声が上がって短編集も出るだろう。と信じてる
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:41:39 ID:GBzl+9UP0
ああ、そうあって欲しいな。
なんだかんだでGR読んでから、スクライドにも手を出したし、俺。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 00:45:33 ID:2Jon6edU0
で、単行本ていつゴロ出そう?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 01:13:19 ID:96trXmQh0
来年
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 01:46:12 ID:cmyKu2UB0
             ,. -‐v'´ ̄ `ヽ
          , '´ /`ヽ |::;:::-‐‐-ヽ
        ,.-≦-、 .:| ::::::::\ ,. ' ̄`ト,}
   __/=-、.:.:.:.:.ヽl ::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ    __,
/ ̄' ̄7-‐-、\.:.:.:.:| :::::::::::::::::::\ ̄\:::},   ´...... |
=┴=┼-、ヽ/.:.:.:ヽ :::! :::::::::::::::::/`丶::/ :::::::::::::::::: !
||.:.:.:.:/.:.:.:.:Y::::r=ニニ}_人 ::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:/ ::::::::::::::::::: /
:|.:.:.:.:!.:.:.:.:/::/\:ノ  /〉 :::::::::|:.:.:.:.:./:::::::::::::::::::::: /
廴__」_,/{.:.:.:.:/  / l ::::::::::::l:__/  :::::::::::::::::::: /`ヽ
         ̄´   ,/ l:ト、:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. /.:.:.:.:.:\
          .′::l::\}::::::::::::::::::::::::::::::::: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
             l  .::|:::::::::::::::::‐、ー‐ァ:::::::;イリ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
             |  .::| ::::::::::::::::::::: ̄:::::/ノ/.:.:,. -──‐- 、::|
             | .:..:| :::::::::::::::::::::::::/_彡'::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
             |  ..:.\ __::::::イ´ ̄:::::::/:::;  '´ ̄ ̄ ̄`ヽ.ヽ,
             |  .:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:::}
           V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:::::/ ̄ ̄ `ヽ.:.:.::::::Y
_,.-──‐- 、   ∨ .:.:.:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::: {:{::::/__.:.:.:.:.:. ヽ :: /
´ ̄`ヽ;:::::::::::\  ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|レ'´.:.:.:.:.:.::`ヽ:.:.:  }_,/
::::::::::;:斗'´\::::::\_\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ,:/
::::/.:.:.:.:.:.{::{::\.:.:.:.:.:.`ヽー──-、‐' ̄`ヽ ̄`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.V
'´.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ\ /}.:.:.:.:.:.::.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.::\.:.:.:.:.:.:\.:.:.:\:::::::::::〉
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::\' ノ.:.:.:.:.:.:..:.:ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:::', .:..:.:.::.. ヽ:::::::} .:.: /
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 01:49:57 ID:eykJ7t9D0
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 03:19:11 ID:kYb3l2OS0
なんか懐かしい流れだw
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 03:26:03 ID:JSlv9pio0
天童くん・・・
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 07:09:42 ID:sGp/Jxy70
単行本は鉄人公開と合わせるんじゃないかな。
横山光輝キャンペーンで大々的に売って欲しい!
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 11:15:06 ID:szgLETbt0
横山光輝も亡くなって一年半か・・・。
他人が作るものには口を出さない人だったらしいが、このGロボ読んだらどんな感想持ったんだろうな・・・。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 13:33:01 ID:q8AEfPUe0
OVAで免疫はできてるだろう
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 14:02:34 ID:PlJ6s7dr0
そこそこ気に入ると思うよ。マジで
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:26:01 ID:uRnwLbIA0
横山「お銀ちゃんの元ネタ何?」
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:52:14 ID:ZuYWG4eo0
かげろうお銀。

無論彼女は本当は60歳過ぎ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:53:08 ID:ZuYWG4eo0
彼女つーのは、今川&戸田版GRの作中のお銀ちゃんね。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 18:22:44 ID:SKCQ9e9f0
>>697-698
てーかOVA1話見て、もっと自由にやってっていったくらいのひとだし
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 18:45:59 ID:Ju9Y6DF60
アシスタントの人と一緒に色んなキャラが
出てくるのを面白がって見てたらしいね
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:55:12 ID:MGJq9Pyc0
2巻で結構満足してたとか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:53:28 ID:JRp4NjYU0
横山先生がGRで腹を立てるような方だったら
ゴッドマーズの時に一大事になってたと思うんだ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:07:20 ID:o8NPEq090
多少違うのは解っているが、スクライド漫画版で
アニメの谷口監督が「アニメとは違うベクトルでやって欲しい。料理漫画になっても野球漫画になってもいい」
とかコメントしてたのを思い出した
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:27:48 ID:SKCQ9e9f0
短期連載なら、戦い書くよりもあのノリで野球漫画の方が、面白くなるかもな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:11:38 ID:GBzl+9UP0
それなんてアストロ球団?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 00:26:33 ID:PO/xU6dT0
単行本になんかおまけページ付かないかな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 01:02:46 ID:oCNPigOt0
横山先生はバビル二世アニメ化の時に「みっつのしもべが変形合体しなくていいんですか?」
と仰られたと聞いたが
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 02:17:53 ID:IGZ3Gub8O
戸田のアストロ戦士見てえ!
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 08:30:27 ID:8odIeQQu0
>>711
FXの時はさすがに駄目出ししたらしいぞ。

714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 08:34:40 ID:5gk9LHHU0
>>713
企画時にはOK出してる。元祖鉄人を出す許可出したのは横山先生。

横山先生のダメ出しは、基本的に放映後に出される。
その中でズバ抜けて評価が低いのがFX。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 10:45:03 ID:BcUzEUw90
28号FXって結局見なかったなー。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 17:46:04 ID:oCNPigOt0
善も悪もリモコン次第っていう鉄人のテーマが反映されてなかったからFXはダメだったらしいが
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:53:38 ID:Aus9VcqA0
来年だけど、昔の漫画が読めるみたい。

■ 次号、チャンピオンRED3月号
(1月19日発売)予告
スペシャル付録小冊子
「チャンピオンレッド Selections2」
集結! 単行本未収録作品!!
山口貴由/戸田泰成/佐藤健悦/岩澤紫麗 4先生の
あの作品達が蘇り、君の手に!!


718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:00:51 ID:oCNPigOt0
ゲェーッ!マジだ何の読み切りなんだ
アンダーグラウンドマンだったらRED3冊くらい買ってもいい
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:38:59 ID:79yTfa6/0
そーいうのだったら欲しい
今度のREDは買うかも
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:00:23 ID:Qd7S2HDz0
戸田はキョーギカルタの女じゃないの?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:00:29 ID:tcgJuGFB0
REDだから素直にスクライドビギンズじゃないの?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:01:37 ID:Qd7S2HDz0
よく考えたらカルタはRED掲載じゃなかった。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:26:15 ID:sE3uGS2/0
戸田ならビギンズだろ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:31:20 ID:hq9tweSj0
ジャンク屋が主人公の話、アレを原作にして、アニメでもやればいいのに。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:06:53 ID:cJeBQLzN0
いっそのこととりむし名義までひっくるめて全部>>717に収録してしまえば
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:40:26 ID:14GMHB8Q0
【国際】 「日本人が改竄!」 ゲームやドラマで中国古典の人物をパロディ化したら、法的措置も…中国★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166092152/
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 23:37:14 ID:K4rM0rIl0
               _____
        ∧r'  ̄ :::::::::::::::::::::::::::`丶、
       ,.-‐/:::::}´ ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::....
   ,..::'´ :::::/::/´ ̄`ヽ:::::\`ヽ::::::::::::::::::::::::::
  /:::::::::::/l:/     \::: \__\::::::::::::::::::
. / :::::::::/ ヾ|ー─ ´ ̄ ̄\ヽ,「 ̄\:::::::::::::
..{::::::::::/ ,、 l:|  ゞr┴─-、 ヽ;ハ`\}\:::::::
 ヽ :::{ノ  ヽ. ‐'´ f{,ハ,  \}:} |  |ハ:::::::::
  {'`Y´ ヽ   \  ヒzノ   ,ノ7' |  }ノヽ:::::
  ト、r'=ノ     ー─一'   ノ  /\}::::
  ヽ                /    |:::::::∨
   〉             u   ,_}   |:::::::::|::
.   {   __      r┬─-、  |:::::::::|::
    ',  ヽf.:.:.:.::`ヽ    `ー‐ 、 \|:::::::::|::
    ',  ,}.:.:.:.:.::;ノ     __ \. \::::ヽ
   ,∧  二 ̄  r┬'´     \.〉   !::::::
.   〈__,〉ノヽ    ニ===‐‐===.、 \  !::::::
  f´  _,.イ    廴.___   `     |.:.:.:
.   }=ニ|.  ヽ.___,. -‐≦二>    ト、:::
  ´ 、 `ヽ、 |   |rイ __       V::::
   ̄}`ー‐'     !`T´ l l   ト        |
             ∨ ├ム |       |
               ./|  }. ヽ        |
                / ! ノ  ヽ       !
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 02:09:24 ID:GodS4f8/0
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 08:28:46 ID:7Vk1P7eb0
>>728
グロ注意
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 12:17:49 ID:J8IWvAwc0
虹裏十傑集か。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 12:47:05 ID:cCw9C38Q0
実際はこのメンバーじゃないしな
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:37:24 ID:UvAeeCvv0
反日テロ朝社員が通報の準備を始めました
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 21:55:55 ID:kDCiw3nY0
>>728
『直系の俺』で爆笑した。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:10:46 ID:E557A84k0
殷周伝説キャラは今後出てくるのかな?
アニメには出せなかったけど
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:09:45 ID:AEBCRYv40
今週はプレビューなしか・・・・
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:55:05 ID:554qWlEz0
先週も来週もなしさ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:37:39 ID:Kd1k9aCA0
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:50:10 ID:tUG0om8t0
>>737
カオス
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:51:49 ID:PtVYS7gvP
長官生きてるのかよw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:52:23 ID:eXWAUS7i0
中条空気嫁www台無しだwwww
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:13:26 ID:MsIQiVNT0
>>737
三枚目、戸田絵で凄い事になってるなw
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:13:30 ID:1g+189bm0
>>737
このアルベルトの登場の仕方はwwwwwwwwwwwww
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:17:47 ID:PFqUjLDp0
>>737
うっわ長官生きてやがったw
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:18:33 ID:Fjd346dc0
もうムチャクチャw
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:24:14 ID:PFqUjLDp0
つか衝撃の右目潰れてねえか
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:24:33 ID:LhjQGqU70
もうね、ジェットコースターって感じ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:24:40 ID:aRsKi8da0
>>737
3枚目、見開きのせいでドえらいことになってんなw
夕飯の豚汁、吹いたじゃねーかwwwバーローwwwwww
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:24:43 ID:YCijgJv+0
これどこのサルまんですか
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:33:59 ID:fX3nfyD70
>>745
いや。ただのモノクルっぽいぞ?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:36:20 ID:iLD0Kfpx0
アルベルト濃すぎだろwwwwww
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:39:38 ID:VTJFxvCk0
衝撃の人www
次号のREDはどうなっちゃうんだ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:41:54 ID:Py0l2qng0
どうでもいいが「じゅっけつしゅう」じゃなくて「じっけつしゅう」だったのか
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:47:17 ID:71k5ktWEO
長官のやくざアタックすげえwww
衝撃はくるし、全く予想できない展開キター。

しかし予想カスリもせんな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:08:22 ID:T6R07M0v0
だがそれがいい
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:19:24 ID:Nxv0KqgU0
両手バンザイで刺されてる人って草間博士?
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:24:42 ID:pzKvsTju0
いきなりアルベルトまで出しちゃっていいのか??
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:32:36 ID:eXWAUS7i0
>>756
九大天王をプチってやっちゃったのに何を今更wwww
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:33:27 ID:OjiZ44S30
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:36:19 ID:eXWAUS7i0
>>758
「アルベルト」
「欧米かっ!」

「背中から」
「唐獅子かっ!」
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:41:23 ID:aRsKi8da0
貫禄さえ漂う重厚さ! …GR2
天駆ける白き巨体! …GR3

どちらも第1話で粉砕された機体とは思えないキャッチフレーズ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:44:44 ID:71k5ktWEO
傷口から唐獅子???

正義の味方の能力ジャナイw
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:50:17 ID:LhjQGqU70
なんとなく魔界都市ハンターを思い出した

つか一番下ちょっと待てwww
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 23:59:51 ID:uQmcVnFg0
カオスすぎだろwwwwww唐獅子wwww
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:06:14 ID:srlFX97m0
損傷軽微、退避!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:12:44 ID:nic7Bm4D0
スレが息を吹き返したwww
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:23:19 ID:zmwAaoGo0
ちょwwwwwなんつー展開だwww
唐獅子ってwwwwwwww
アルベルトの登場は“ヒーローは遅れてやってくる”ってか
早く読みたい
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:39:26 ID:r8DkT9ht0
唐獅子出したの誰の能力だwwwww
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:45:02 ID:k5lV0cwv0
もう、何が何だかwwwwwwwwwwwwww
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:48:32 ID:C1so/qt50
何度読み返しても、なんで傷口から唐獅子が出てくるのかが理解できんw
これは今川御大か、それとも戸田先生のアイディアなのか…?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:54:54 ID:VFV5VoVX0
これこそ「カオス」という表現が正しいな
まったく意味がわからないwww
だが勢いだけでゆるせちゃう
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 01:09:28 ID:xQxz0AQj0
ロボはちゃんと指からなんか出せるんだな
やっぱり原作準拠か
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 02:39:22 ID:b47a1lnd0
お前らなんでネタバレを書き込んでますか?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 03:31:46 ID:LuKa3OuR0
>>772
言われてみればゴメンナサイ。衝撃の人を見て興奮してしまった。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 05:36:44 ID:2jcBZFC90
>>762
「ま゛っ」
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 05:59:22 ID:q75lb/cW0
見ていた側の俺も、「言われてみれば」という勢いになってるから恐ろしい
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 08:55:30 ID:oIQC1nAyO
今川はいつも漫画になるとやりすぎると思うんだ…
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 09:45:42 ID:5IsrVeNY0
バンテスおじさんの喋りはモロ今川節だな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 14:12:08 ID:0tFgA85l0
「ははははははは!」とかめっちゃ元気でうれしい
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 14:41:24 ID:S5zyFvRm0
△衝撃の人を見て興奮してしまった。
◎唐獅子を見て錯乱してしまった。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 15:14:56 ID:7DpLEwhG0
つまり、傷口から衝撃の人が出てくればよかったんだな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 15:15:53 ID:vlkXVRqf0
漫画の中に
   特殊能力数あれど
        唐獅子出すは前代未聞!
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 16:51:59 ID:Arz0GU1k0
まったく意味わからないけどオモシロス
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 18:06:21 ID:JwrlgIvYO
ネタバレはあかんけど別スレたてるホドでもないしな。
スレが息を吹き返したというより未曾有の大混乱に落ちた感じ。孔明の罠にハマった魏軍みたいw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 18:12:46 ID:OXJZLP1C0
今川信者が暴走するたびに 他スレに晒します
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 18:36:14 ID:JwrlgIvYO
他スレの住人な「傷跡から唐獅子がでてきたんですっ」って言うんかよ。シュールすぎるww
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 19:12:33 ID:7f6PW/HS0
次スレは
【傷口から】戸田泰成 総合5【唐獅子】
でお願い。

それにしても凄いな。発想がポエムだよw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 19:23:33 ID:C1so/qt50
なぜかマサルさんの「えっ、唐獅子かい!?」というフレーズが入った歌を思い出した。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 19:48:23 ID:5IsrVeNY0
最後のアルベルトのアップを見てるとマーズの六神体を思い出してしまう
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 20:38:19 ID:yoffGrOq0
文字だけでも笑えるw
一体どうなってるんだ、唐辛子?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 21:25:08 ID:OdTNye650
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『後ろからドスのようなもので刺されたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        傷口から唐獅子が生えてきた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    中条空気嫁とかカオスだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 21:28:48 ID:SBQbDylF0
それにしても中条のニヤケ口の描き方が20年以上前の
ギャグやコメディだな。すげー似合ってるのがなんだがw
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:13:30 ID:JOW/w5RQ0
予想の斜め上と言うか、なんというか
もうね堪らんですよ。傷口から唐獅子。
この発想のすさまじさ!毎月毎月、生きる活力を貰ってる気がするのよね。
こういうのでも良いんだってね!!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:59:44 ID:7DpLEwhG0
今川の原稿には、唐獅子のシーンってどう書いてあるんだろうな?
想像するだけで笑える
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:14:40 ID:EED66IE60
>>789
ちょっと待て「唐辛子」ってw
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:39:45 ID:9yZXs1Pk0
傷口に唐辛子なんて凄まじい技だな・・・。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:40:11 ID:z8jJpGFy0
全然「静かなる」じゃねぇ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 01:14:26 ID:02QRc1ly0
「騒がしき中条」
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 01:27:53 ID:Y70sNOXg0
>>793
きっと、今川の原稿には「傷口から唐辛子が・・・」と書いてあったのに、
悪筆なのと戸田の「傷口から唐辛子?そんなのはありえん!」という思
いコミで、「そうだ、唐獅子と書いているんだ!」と読み間違えたんだ!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 02:28:13 ID:02QRc1ly0
流石にそれは印刷前に気付くだろw
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 03:13:01 ID:lQnrAOVV0
ドスの突入速度が速すぎて背中の皮膚が突き出たんじゃないの?>唐獅子
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 04:30:55 ID:sDfdJBz50
傷口から唐獅子はバンテスおじさんの幻惑じゃないかなー。

まぁ明日になれば全て分かる事だ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 18:19:12 ID:wiXwTbYv0
九州は明々後日か…
803こちら僻地:2006/12/18(月) 19:20:45 ID:849FokL80
おいら密林で買ったからもうちょいかかるかなあ
唐獅子マチドーシスwwwwwwwwwwwww
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 20:42:38 ID:S4K6Bhrz0
しまった、密林でも買えるんだった・・・。
来月号からは密林で買おうっと・・・。
こっちは一日遅れる上に、発売日の翌日が日曜の場合は商品の仕入れが休みらしく、さらに1日遅れるんだよ・・・。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 20:44:01 ID:xL4K84zh0
でもなんであんなに早く手に入るんだろ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:29:32 ID:z62jrv7g0
都内だったかな?アフォのように早く売ってるところがあるらしい。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:35:32 ID:wiXwTbYv0
昔から暗黙に許されてる地域があるんだよな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:40:39 ID:8lqZTh1Z0
ネタバレ発言からすると、今回は体内からライオンを出す男が神と戦う話らしいな。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:29:35 ID:PeKA93OJ0
>>798
唐獅子も十分ありえねえよwwwwwwwwwww
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:45:35 ID:S4K6Bhrz0
マンガに載せる前に今川のチェックが入ってるんじゃないの?
勘違いな分けないだろw
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:54:08 ID:8F3aNpAY0
>>810
勘違いをされても、面白いから採用されたと言う可能性も
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 00:14:39 ID:0MYT9flJ0
>>808
ついに魔獣戦線から久留間真一が……

横山作品ちゃうやん
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:00:26 ID:Xb8Ktk/o0
買ってきた。
あの中条長官ってお銀の兄貴っぽいな、ってかそれしかないな。
しかし唐獅子って・・・
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:00:35 ID:ixmoVqOsO
俺の地方明日発売だから・・・orz
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:11:58 ID:nzixCLYrO
確かに長官は偽っぽいね。
九大天王の生死はいまだに不明か。
それとも彼らも偽モノなのだろーか。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:23:07 ID:Uf64wekV0
ロボの能力発動前だったから幻術か変わり身だと思うけどなあ

ラストの衝撃の人降臨で吹いたw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:27:19 ID:450aKl41O
なんか頭部だけ回転させて飛んでた…
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:28:42 ID:QAXHq7k70
 ̄ ̄ ̄`.:丶、              ,.  -‐- 、
:::::::::::::::::::::::::::::::::` ー───‐一'´:::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::/\::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
:::::::::::::::::::::/'´,二`ヽ ̄ ̄`   ̄ ̄  `ヽ、:::::::::::::::::::::::::!
::::::::::::::::::/ レ'´   ヽ\ \ヽ〉}/ /  r-ヽ:::::::::::::::::::|
:::::::::::::: /  ,.::'´ ̄ ̄ ̄ `ヽ 〉}、、〉/  ,ノ/⌒ }:::::::::::::::.′
:::::::::::::::{   /.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:};ノ,}/, ==ニ、  ,ノ:::::::::::::/
::::::::::::::::`>[| .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ヘ:::`ー゚一'` } ::::::::::::/
:::/`ヽ/  |ゝ.:___,. '´     \::\  ヽ:::::/
/ /ヽ !.  |             ,.  ̄ノ    }'´
! | f⌒ハ, |             ヽ/r' イ〉   |
| | | 〈、 ト、.!.        /,ニニ==-   ‐=、、 ,ノ
ヽヽ  ,〉.!::!l    f´   /  /`,二二、´} \!__ノ}
  \ ) |::|o    `ー'´  / / ̄ ̄ ̄`ヽ | ̄´
   Y |::|      ∠_/  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ′
.   l. |::|               __  {
.   | |:::::: ̄`丶、__     ,/:::::::::::::::`ヽト、
    人 `ヽ._::::::::::::::`丶、/:::::::::::::::::::::::::::::::|
. /   \    `丶、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
./.:.:ヘ     `丶、    ヽ___, -‐──┬く
.:.:.:.:.:.ヘ       ̄ `丶-───一'   !.:.:.\
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:39:27 ID:uvFyAfKt0
早ッ!!
そころで付録はどうだった?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:45:55 ID:IrH/3vUb0
小冊子なら来月だぞ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:58:22 ID:7Xhw2JMP0
草間博士が幻ということは、草間博士を足蹴にしてた長官も幻だよなぁ。
全てが幻覚?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 14:12:05 ID:IFjQfnrx0
GR2,3が破壊される前からか?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 14:48:26 ID:uvFyAfKt0
>>820
…そうですた
今月は変な付録、付いてないよね…?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 14:53:13 ID:3V5akDgd0
GR2、3破壊からオックス破壊辺りまでが幻覚で
唐獅子の長官は遅れてやってきた本物でいいのかな?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 15:12:47 ID:gJtXBfLmO
>>817
「笑激」の人ですから。笑う所です。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 15:56:29 ID:QAXHq7k70
                                __
           トヽ、                    |:::|___
               !`:::ハ             匚二::::r‐一'´
            }::::::::|               ┌一':::::`二コ
                |::::::::!                `ー┐::|
             |::::::::ヽ                |::::|   /ヽ
            |:::::::::::ヘ                  |__,| /:/
                |::::::::::::::|               /:::::!
  /)           }:::::::::::::ヽ                 /:/|:::|
./;:::|          ヽ::::::::::::::}             ̄   |__! __
 ̄ |::|           }::::::::::::::〉               /:::/
  V  ,.-┐     _,. -┘::::::::::::`ー-、          /;:::r'´
  _,.:::'´:r'´     ヽ::::弋}:::::::::::::::{フ::/           く/|:::!
 {_/l::::!       \:::::::::::::::::::::::/               凵
    !:::!         `Y:::::::::::f´`ヽ'ヽ `ヽヽ       /:`>
    `´ /〉      f  `/ /./ヽ::::::::/ }ヽ } }.    __/::::/
    ┌'´::::「     { { r‐‐-、  ヽ'´,. -‐、 | /   ー‐‐'´|::|
    └'´|:::|      | | >::::::::::フ ヽ::::::::f´ ゝ         |_,〉
      凵      ヽ、.ゝ.__//´ヽ `‐'′ノノ
      ○      ヽ\   /:::;、::::::) /
        o             ̄  ̄
       ゚  ∧
    r‐‐-、   /::: 〉
   `ー一'./::/
     /::/
    /::/
.   〈_/
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 15:57:57 ID:yHKh2H7a0
下敷きですた。
(゚听)イラネ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 15:58:33 ID:pumDoUOP0
謎の飛行物体キター!
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 16:24:44 ID:FsiCJZbD0
今月号も500円台で買えるの?
変なフィギュア要らないから安くしてくれ。

で、買いにいったんだが置いてなかった。
くっそー。
あしたまたかいにいくよー。今川さん
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 16:46:06 ID:QAXHq7k70
           ,.-‐─- 、    __,. -、     〈({ ,ハ 
          /::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::::::ヽ    ヽ  }
            {::::::::::::::::::::::/-、`ー-‐ヘ::::::::::::}    人/
          ヽ::::::::::::::::/f´ `ヽ-=-〉:::::::/    ,ノ /
              \::::fヘ.l ト‐一′,7 ヽ:/  ,-、{( ノ
               ヽ{( l/ ー'ニ=‐‐ニ、/_r‐r'_,- ノ }__
                  Y〈\  ´ ̄` |`ヽく`Y-/ /`ヽ
            ,.-‐'ヽ.ト、ヾ` ̄ ̄::{__`ヽ` ヽく /〉 ,〉-、
     _,. -一 '´::::〉  V  \ ̄ ̄|\::::::`ヽ ̄\_./ } }:: ̄\
  /ヽ::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::::::::ト、  /=ヽ |::::::\:::::::`T´ \「Y ノ:::::::::::::\
. / :∧ヾ.:.:.:.:.:.:.:.::::::/::::::::::〉 \{:::::::::〉ト、::::::::ヽ:::::::!::::::::::}/::::::::::::::::::::::`::.. 、
 { ::::::::ヽ ::::::::::::::::::::{___/::\  Y ̄〉}::ヽ._/::::::::|::::::::`ヽ_:::::::::::::::::::::::::::::::`::. 、
 |__:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::ヽ/:::::::V:::::::\::::::::::|:::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ト、__:::::ヽ::|::::/:::::::::`ヽ::::::::::::ヽ::::::::::::::::::/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
../::\ヽ:::::::::::::ノ:〈:::::::::::::::::::::\::::::::ヽ::::::::/:::::::::::: ノ:::r──'´`ー-、_____/
ノ::::::::::\\::::::::::::〉:::::::::::::::::::::::::`ヽ::::}:/::::::::::::::::::::/
 :::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|´ ::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::/  `ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::!O :::::::::::/
::::::::::::::/       〉`ヽ :::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::{_
:::::::::/      `丶、〉::::::::::::::::::::::::|0::::::::::<
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 17:14:01 ID:JZ5CG5/I0
毎度のことだが、このスレの職人さんの仕事の速さには頭が下がる。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 17:21:28 ID:8a1y7/MG0
私の術って、術ってなんだよ長官。
あんた術使えるのかよw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 18:19:08 ID:LMIIlC6f0
あの長官もなんか偽者っぽい気がする。
お銀ちゃんが術に見覚えがあるっぽいし。

そうなるとやっぱりおにいちゃんなのだろうが、
唐獅子出すような人って誰だろう…
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 18:34:12 ID:+zhmhxuP0
高倉の健さん
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 18:38:50 ID:W464Cwso0
やっぱり全てセルバンテスの幻惑だったと見るほうが自然だろうな
多分来月は本物の九大天王の誰かが来るんじゃないかと思う
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 18:46:14 ID:2A1SUUV20
竜作兄貴?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 18:50:42 ID:W464Cwso0
あのドスを見ると竜作って感じがするけど長官に変装する意味がわからんしなあ
でも本物の長官ならドスも銃もつかわんだろうしねえ。別にアルベルト来てもびびりはしないだろうし
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 18:55:21 ID:Q5GdIrBL0
バンテスおじさんが騙していただなんて……マジでショックだ

いや、面白いけどね?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:12:43 ID:/UJjxJk70
唐獅子て何だよwwwwww
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:26:55 ID:dIwnSCfS0
アルベルト
目があるように見えたけどよく見たらいっちゃってるね
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:34:46 ID:2A1SUUV20
>>838
つーか敵も味方も騙し合い。
ロボの瞳だけを信じろとはよく言ったもんだ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:49:06 ID:1tO3Z3bBO
ゲットしたぜー
アルベルトの頭が見開きで見事に割れててわらたwなんかもうすべての意味が分からないww
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:50:38 ID:Q5GdIrBL0
>>841
来月当たりいきなり夢オチになってももう驚かない

てか今暴れまわってるロボは本物なのか?
ロボの瞳すら信じられなくなりそうだ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:57:15 ID:ClUq2lbd0
い、いったい何が起こったのかさっぱりだwww
九大天王もみんな幻術だっかのか???

衝撃の登場はとんでもねーw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:00:00 ID:kZ5IJZ/t0
>>840
「わしが男塾塾長江田じ(ry」の人と同種のコスモを感じたぞ!w
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:05:15 ID:SXzLE/p80
「離れやがれ!!」は長官っぽくないし
やっぱ変装か
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:06:13 ID:JZ5CG5/I0
もう次回の予想をするのはヤメた。
どうせ、こっちの予想を7段くらい飛ばした展開がくるのは目に見えている。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:08:46 ID:+JD/18iZ0
しっかし今川監督はこういうキャラの混乱をさせるのが相変わらず好きだねえ。
ワケわかんないですよ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:09:06 ID:WPxTE+Kh0
>>846
どこぞのご兄弟の



弟ぽい・・・・・・・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:10:44 ID:Q5GdIrBL0
もうお銀ちゃんが黒幕でも驚かない

でも今の大作君が偽者(クローンとかコピーロボットとか)だったら少し驚く
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:26:08 ID:jwxeMQcz0
来月こそ村雨兄弟出てくるのかなあ?
ワクテカ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:26:34 ID:tgnF95Bj0
俺が信じるのはただ一つ

バンテスおじさんの瞳のみ!!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:52:09 ID:wXcAjKOI0
俺が信じるのはただ一つ

誤先生のうっかりのみ!!

しかし、バンテスおじさん演技だったらノリ良過ぎ。
大作君、あの台詞聞いてなかったじゃないか。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:55:16 ID:sVpr40u/0
単行本早く出してくれ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:58:05 ID:yf5qH1PN0
はええなAA作るのw
でもこれ末永く大事に使えそう
GJ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:59:10 ID:Q5GdIrBL0
>>853
まあ、人の殆ど入ってない映画館でも
少ない客が全員トイレに立ったからといってその間は映像を出さないって事は無いだろうし
いつ大作君が顔を出しても問題が無いように劇はフルで演じる方が確実だろうけど
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:17:43 ID:ClUq2lbd0
今までのはぜえええええええんぶ幻術なら、九大天王の活躍も見れそうだな。
しかし、さすがわ幻惑のセルバンテス。

レス住人を全員洗脳してたぜ、危ない危ない。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:22:48 ID:c89ZSYEF0
大作君=ビッグファイア様なのだ!!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:23:15 ID:pT+fcQM60
ちょっと待て
じゃあ天童君の活躍も幻術なのか!?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:24:12 ID:KTq2ncFb0
九大天王のメンバー構成も実は嘘でしたということでOVAに合わせるなんて事はしないだろうなぁ。

しかしそうなると本物の大塚署長の能力がますます気になるw
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:24:30 ID:LMIIlC6f0
ひょっとして登場した直後のキラキラが幻惑の始まりで
後は全部幻惑、今正太郎がいるのはまだあの車の中とか
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:25:28 ID:KTq2ncFb0
>>859
天童くんをバカにしない方が良い。 あったり前じゃないですか。

本物のヘタレっぷりはあの比じゃありませんよ。w
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:27:20 ID:PYExaRRI0
しかし、実は幻でした・・・というオチを非難されることもないとは、バンテスおじさん恐るべし
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:35:51 ID:jwxeMQcz0
>>863
唐獅子か!!とアルベルト登場!!の合間にはさむ事で読者が気にならなかったな
と言うかどこからどこまでが幻覚なのか分からん。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:39:17 ID:VolQB+8i0
ぶっちゃけ「なかったことにしてください」が来ても許せそうな気がする
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:44:49 ID:7FFZmPqR0
長官の銃がモーゼルだったのを踏まえると
「狼の星座」 の大日向健作の変装だったりして。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:05:26 ID:IFjQfnrx0
実はお銀ちゃんも村雨の変装だったり。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:09:56 ID:tqnVDfvV0
全部バンテスおじさんの自作自演
大作もバンテス。
実際の大作に会うとOVAみたいに「セルバンテスさん」としか呼ばれない。
おじさんは寂しいのでああやって自分を慰めている
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:12:14 ID:tmz2DVij0
>>868
食ってた晩飯吹いちまったじゃねーか。馬鹿ヤロー。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:34:35 ID:wasKEEDt0
ぼくは、黒豆ココアを吹きますた。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:44:48 ID:Q330+M8Q0
しかし、開始三回で九大天王は勢ぞろいするわ、
そろった九大天王はすぐ全滅するわ、
全滅したかと思えば幻だわと忙しい漫画ですね。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 22:59:55 ID:gLvI9SO80
「ひねり」ってどんな音だよ。戸田の擬音は毎回愉快だな
いや、今川の指示か?二人の核融合なのか?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:53:59 ID:8UdMlNgH0
>>872
「たわば」とかいうのを凌駕するインパクトを与えるようなの・・
となると動詞だの名詞だのをそのまま使ったりするしかないのかもw
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:02:09 ID:sIgr5MsR0
じゃあこれから
「ふりこみ」だの「さぎ」だの「おむつ」だのが
くるのか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:11:49 ID:xzf36vWa0
今思うと、スクライドのヤマネェェェンも黒田指示によるものなのか非常に怪しいな
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:12:16 ID:y63diW7e0
スタァートォーとイジケーは先駆者がいるな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:20:12 ID:qV9tjkH40
「たわば」って光画部かよ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:37:47 ID:V9y7I4HL0
>>867
!!!お兄ちゃん言うとったし!!
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:48:20 ID:rS8RQ2wV0
ギャー
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:50:22 ID:OFiSQHD/0
次号の流れは長官ボコボコにされる→正体わかる→本物戴宗登場みたいな流れかな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:50:46 ID:+gan/WHX0
  _ -=ミ
  \_\r‐、ヽ
  {{ /:::r=< }}
  _,>ニ>´ .′
  ` ー'´`ノノ


      | |  l |
      |  |  | |
     |  |  | |
       !  !  ,| |
      |  |   l |
        !  !   ! .|
      |  l   l |
        !  !   ! /
       ヽ   /
        ヽ▽
          Y〕 ,イ
            |:|/|:!
           l:l レ
           |:|
          |:|
           ∨
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:07:11 ID:/vcToOrI0
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:08:34 ID:+gan/WHX0
             |      ,-='、 ::::/_ ι |:::::::::::::::ト、:::::\::::::::::::::{
!!? 傷    |       __/:::::/´ \  |::/|:::::/ノ/ヽ :::〉:::::::::::ト、
             |,. -‐、_   ‐'〈;ハ ,.-‐\!' !:://,イ  }:∧::::ト、:|
      口    / ̄ ̄ ̄     〉.! 、 r;、/ ≧=ニ ,ニ=‐' |/}::::! \
             | ,f´ヽ     ノヽ}.|  `7´ /  ヾ}ノ   .!ノ 人
     か   {`ヽ::::::\__ /:::::::|.|    _/    / ι  / |V
           |/⌒^⌒⌒>‐-、::::::::ヽ  、ヽ        /| |
     ら   |    }_,.-‐'Y`ヽ:::::::::::', 、  ̄ `ヽヽ / /  〉::::::::::::::
            !⌒Y⌒⌒ト、_}〉,人::::::::∧リ `ー┬-イ//  /:::::::::::::::::
______/  ゝ `ヽヽ),ノ/゚〉ヽ:/:::::ヽ___|__レ' ̄}  /::::::::::::::::::::
/ )(  Y    ==く ̄て)イ  ̄n〉 )::::::::.:.:.:.:.:/   `∨:::::::::::::::::::::::
{@ヽ fr)/ r‐==、   `ー‐' ::f´ァ、ノ´7ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ゝイr'ニ=ヘ.|(TTト、\__`7´rイ人 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
○\`T´ノ:| | Y二ニニニr‐、┴┴'イ〉f´/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 \::r‐、‐‐' |. |__|__,エェェ、∧T/::/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   `ー‐'‐一'>‐一<´‐‐ヽ._,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ヽ/__ ̄ ̄〉 }       ノ::f⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     /    ̄)_}イ〉   ,.イ_ノ    ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ヽ   /  ゝ-テイ〉  ′   }、     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 人_  爪   ヽ       〉   { ̄::::::::::::/`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:24:52 ID:zYBdzOcD0
職人おつ!
これパペットマペットみたいでカワユスなーw
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:47:07 ID:m5/M6bsO0
>>847
悟りまくってるなww
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:48:51 ID:QU02SlMi0
この流れが楽し杉で
誰も>>877に突っ込まないのであった
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:59:29 ID:wyff5I7v0
もうワケがwくぁからん。

つーか今月のREDは濃すぎる。
シャカが出るし
シグルイは藤木がスゲーし
花山はオカマグランドマスターだし
乳吸うし

しかし衝撃のアルベルト登場の見開きが
一番インパクトあったぜ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 03:02:21 ID:xLG5xOle0
>>887
乳よりも幼女の×××に…
REDって面白い漫画が意外に多いな(増えてきたのか?)

見開きのアルベルト、誰がどうやっても勝てそうにねぇw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 03:04:50 ID:m5/M6bsO0
>>888
秋田の核実験場は伊達じゃない


ここまで濃くてカオスな少年誌って他にないよなww
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 03:08:36 ID:MTScHSMJ0
>889
秋田書店の核実験場て
普通にWikipediaに載っててワロタス
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 09:34:48 ID:WoGAuUUy0
>>889
どう考えても少年誌じゃない
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 10:07:09 ID:uPLX3NC40
今月号読んでて痛感したよ、REDはエログロナンセンスの塊だと。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 10:22:06 ID:fcqG+ibNO
こんな作品を少年期から読みふけってたらマジろくな大人にならねえ……でも読ませてえ小学二三年生くらいから。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 10:34:02 ID:qV9tjkH40
おねーチャンバラのマンガ化を連載して欲しいな。
エログロなら
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 11:21:50 ID:sm8sniEXO
>883
そのうちジュウシマツ住職に改造されるなw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 12:52:12 ID:9JlNWpsL0
衝撃さんこわいよ。モア モア
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 13:09:24 ID:oaTBmxpt0
             |      ,-='、 ::::/_ ι |:::::::::::::::ト、:::::\::::::::::::::{
      何    |       __/:::::/´ \  |::/|:::::/ノ/ヽ :::〉:::::::::::ト、
  ゴ  .見     |        ‐'〈;ハ ,.-‐\!' !:://,イ  }:∧::::ト、:|
  ラ  .て    |           〉.! 、 r;、/ ≧=ニ ,ニ=‐' |/}::::! \
   ァ  .る     | ,f´ヽ     ノヽ}.|  `7´ /  ヾ}ノ   .!ノ 人
   !!  .ん   {`ヽ::::::\__ /:::::::|.|    _/    / ι  / |V
     だ    |/⌒^⌒⌒>‐-、::::::::ヽ  、ヽ        /| |
     !?    |    }_,.-‐'Y`ヽ:::::::::::', 、  ̄ `ヽヽ / /  〉::::::::::::::
            !⌒Y⌒⌒ト、_}〉,人::::::::∧リ `ー┬-イ//  /:::::::::::::::::
______  |  ゝ `ヽヽ),ノ/゚〉ヽ:/:::::ヽ___|__レ' ̄}  /::::::::::::::::::::
/ )(  Y  \!==く ̄て)イ  ̄n〉 )::::::::.:.:.:.:.:/   `∨:::::::::::::::::::::::
{@ヽ fr)/ r‐==、   `ー‐' ::f´ァ、ノ´7ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ゝイr'ニ=ヘ.|(TTト、\__`7´rイ人 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
○\`T´ノ:| | Y二ニニニr‐、┴┴'イ〉f´/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 \::r‐、‐‐' |. |__|__,エェェ、∧T/::/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   `ー‐'‐一'>‐一<´‐‐ヽ._,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ヽ/__ ̄ ̄〉 }       ノ::f⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     /    ̄)_}イ〉   ,.イ_ノ    ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ヽ   /  ゝ-テイ〉  ′   }、     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 人_  爪   ヽ       〉   { ̄::::::::::::/`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 14:45:18 ID:kAFkc2Vy0
唐獅子とて獅子というからには猫族だろうから、マタタビでも与えればいいんじゃね?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 15:23:47 ID:hDOFFY4a0
             |          ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
  こ  も    |          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
  と  は     |          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  は  .や    |          |::::ヽ  ̄ヽ:::::::/ ̄ ̄ノ::::::::ヽ
  で  .の     | ,f´ヽ      ノ::::::::::  ̄::::::::::::: ̄ ̄:::::::::::::::ヽ
  き  .が   {`ヽ::::::\__   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ん  れ    |/⌒^⌒⌒>‐-、ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ぞ  る   |    }_,.-‐'Y`ヽ::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::
            !⌒Y⌒⌒ト、_}〉,人:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::
______  |  ゝ `ヽヽ),ノ/゚〉ヽ:/:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::
/ )(  Y  \!==く ̄て)イ  ̄n〉 )::::::::.ー―――― "::::::::::::::::::::
{@ヽ fr)/ r‐==、   `ー‐' ::f´ァ、ノ´7ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ゝイr'ニ=ヘ.|(TTト、\__`7´rイ人 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
○\`T´ノ:| | Y二ニニニr‐、┴┴'イ〉f´/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 \::r‐、‐‐' |. |__|__,エェェ、∧T/::/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   `ー‐'‐一'>‐一<´‐‐ヽ._,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ヽ/__ ̄ ̄〉 }       ノ::f⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     /    ̄)_}イ〉   ,.イ_ノ    ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 15:26:12 ID:hDOFFY4a0
  .ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
  |. ヽ./ | ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /_  _
: --!          ,,,,, ,,,,,               ̄./
\      ,illllli,,,,,,,,, lllll llll               /
_ヽ    ,llllllllllllllll!' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,             ̄ ̄ ̄''_,-
\    ,illll!' ,illll!'  !!!!lllll!!!!l゙`     ,,, ,,,     ,r-'''゙ ̄
  >   ゙゙゙゙' .,illlll゙    lllll|  llllllllll!!!!!  llll !ll! iiii,, <_.
/_   .,illlll'   ,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,      ,,,iillll!!゙   >
 ̄/   ,llll!!'    lllllllllllllllll!!!l_      :ll!!!゙゙゜   <_
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' (
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 15:52:16 ID:o1p/7Yg10
ちょっ、コーヒー吹いただろ!

くらやみ団スレに帰れよw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 16:36:42 ID:m5/M6bsO0
>>892
確かにww
前半部分と後半部分が明らかに空気が違うww
こんな事が出来るのはREDだけ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 16:39:17 ID:/FNikI6H0
今月号は縛ってなかったから立ち読み出来たけど
やっぱ手元に本がないと寂しいわ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 16:50:19 ID:WKFjk7oI0
オックスの中がネジ止めだったのに笑った

それからインドは都市名じゃねぇ。インドの中の人に謝れ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:00:32 ID:XWGHy+Tz0
国際警察機構の支部 (OVA、小説版より)

北京支部
東京支部
マンハッタン支部
モスクワ支部
フランス支部 (村雨の台詞「俺たちフランス支部もいい恥さらしだ」より)
(注:ノートルダム寺院のフォーグラー博士はパリ支部と言ってる。)
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:10:23 ID:ibuy2eOa0
いろんなところで晒されてるのなー
村雨のバカさ加減

所詮ギャングあがりとか突っ込まれててワロタス
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:10:57 ID:lnZwsRad0
日本人の癖にフランス勤めだからってオシャレ気取ってるな村雨
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 17:16:04 ID:yxoyuaMQ0
で、その村雨は次回あたりに出るのか?
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 18:51:43 ID:qaTPT1qB0
BF団の支部にはアラスカやペンタゴン地下どころか、月面基地まで持ってる・・・
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 18:56:25 ID:qV9tjkH40
インドは都市名じゃないよなw
あと、長官の手が3本あるシーンがあるが。。。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 18:58:58 ID:+Co8sANK0
バンデスおじさんの失敗は、あそこで草間博士に化けた事だな。
「咄嗟に土に潜った」とか言ってボロボロで立ち上がり、
「しかしあれはちょっと困るな、止めなければ。だがBF団でもあの力には勝てない。大作君のキーワードだけが頼りだが…」
…でも良かったんじゃね?

ところでキーワードって「ガイアー!」じゃないよね?
912ブラック博士:2006/12/20(水) 19:01:53 ID:1rEAemHGO
GR再アニメ化には億単位の資金が必要。
ジャンボ宝くじ、頼んだぞ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:37:01 ID:XWGHy+Tz0
「瞳を信じない」がキーワードだろうな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:00:39 ID:m5/M6bsO0
まだOVAのリテイクの可能性はあるな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:17:30 ID:JmWa/Jim0
「青い瞳のGR」でも作る気か?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:43:47 ID:/Y9VlbwY0
長官の正体はお銀ちゃんの反応からして村雨っぽいな。
問題はどの地点から村雨だったのかと言う事だが…。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:54:34 ID:4G4spUVS0
>899
ニコポンスキーかと思った。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:16:05 ID:G9t87lMr0
>>911
キーワードは言うなれば禁断の言葉。

即ち、ゴッドマ ;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:22:52 ID:+gan/WHX0
                         ,ィ__  _,.-‐-,
                           /_n_ Y つ_`フr‐-、
                        f`ヽ{'´r‐,人⊂ヽ_ノf⌒ヽく:::/
                        /.:/ノア⌒\ ̄(@`Yニ=v┴、/二ニ=‐-、 
                     ∨r Y‐-,、 ノ ̄`ヽ彡{ C )っヽ´⌒Y⌒Y ̄⌒ヽ
                      ト、 {`Y   ヽ._  )r=─‐ァ廴,ハー'´ゝ‐'ゝ‐'cn} 
           ,イ            ,r‐'b Y,人,イr‐くr‐v'Y`ヽィ'´,/´⌒Y:::` ̄ ̄ ̄ ̄
       /V:::l            f⌒ト廴,ゝ ノ`Y´ ノ´,ノ r)r'´_/ヽ(__ノ::::::::} ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    ∧、__/:::::::ノ彡/       ゝ__(`ヽ‐- 、`ro⌒>ァ‐-、({〕ノ`ヽ:::::::::/
   //:::::::::::::::::::://       Vト、ヽ_r__)`ー'´  ,.┐ }7´{っY:::::::/
.〉 ,イ:::::/_ ̄}`ヽ:::≦=ァ      〉`>ェェェト、___,/ ノ/ノ::ゝ.__ノ:::;イ´  ̄ `ヽ.
ヽ lrY '´iュY _ノ 〉ニ=‐   ,...::'´〔ヽ_| ´ r‐く'´rェ'エエテ/ー‐ァ'⌒ヽ ̄}:::::⌒ミ、 }    /
 \}' / ,. -、' メ,/彡'´ ̄`ー':::::   (二l l {ノ}エ// ̄ ̄::::::::/、 /⌒  ⌒):::::::)ノ   /
  〈, /:::::::冫.// .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く     | ヽ.\__/ .:.:.:.:.:.:.:.::{人{   ノ  `ヽ:/:::::/ ̄ }
    l. ト、__// } .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \.:.:.:`>‐'´  ̄ ̄`ヽ.:.:.:.:.:.ノアr‐'´    イ´ ̄}   }
   `ヽ___ノヽ_人{  ヽ(⌒ア;: -‐一'´         ,. -‐} ..:.:.:.:.: └=っ__/´  /  ,ノ
    ヒニ( 〉 }.:.:!.__>=イ/         ,.-‐ ´⌒ヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ̄.:.:.:.:.:.:.:. / ‐'´ノ
    / ./ ,.-‐'>ー─一〈 ̄ヽ     / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.)::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
   / :V,. -‐'´      〉   }.    /  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:八.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ´
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:36:29 ID:EpIvx2qi0
それにしてもこの長官、ノリノリである
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:38:39 ID:L5A5Bahd0
だから全部バンテスだってお銀ちゃんもバンテス。
一通り演じた後、場面はバンテスおじさんの寝室に移って
「さて……大作くんを迎えに行くか……」
ってニコニコしながら出てくんだよ。


一方、その頃大作はお銀ちゃんとすでに会ってて
お銀「いいの大作君?迎えの人来るんでしょ?」
大作「いいんです。あのおじさん悪い人じゃないんだけど
    ちょっとうっとおしくて……」

こんな感じになってるんだよ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:40:17 ID:WKFjk7oI0
今川のことだから、キーワードが正しく伝わってなかったせいで大事になって
最終回に大作が泣き言並べそうだ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:41:10 ID:K/KQqI/d0
アルベルトが降ってくる時何気に頭のハート型が回転してるのワロタw
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:43:34 ID:qV9tjkH40
そろそろ普通のストーリーに戻って欲しいもんだ。
読者の期待を裏切る大展開の連続は嬉しいんだけど
こう連続すると疲れてくる。
はたして単行本になったとき、通して読んでみて面白いかどうか。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:45:22 ID:uUI0OjUd0
>>924
読んでいて疲れるのは間違いないな。OVAとかで見ると、4〜7巻しか、特に6〜7巻しか見返したりはしないんだが
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:01:16 ID:L5A5Bahd0
実際OVAは5,6,7が1番もりあがるしなあ
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:04:37 ID:lnZwsRad0
>>923
頭だけなんだよな。体ごとならOVA1巻の大回転アタックなんだが
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:04:48 ID:V9y7I4HL0
今川作品は中だるみがお約束とも言われているが
どの辺りからあの鬱々とした流れになってくるのかね
…そんなのなしにフルスロットルでも大ウェルカムだけど
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:11:39 ID:4G4spUVS0
実は今川の欝話が大好きだったりするが(当然鉄人も大好き)
この漫画ではそんな展開無しに、からっと行って欲しいもんです。無理か?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:13:25 ID:uUI0OjUd0
「こんな恐ろしいものを渡されて、僕にどうしろって言うんだよ〜父さ〜ん」

ってな展開は、可哀想過ぎるんで勘弁して欲しい
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:17:46 ID:rM2CpRVm0
正直今の展開はジャイアントロボよりGガンダムのノリに近いよなあ
Gロボとは何か違う
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:22:23 ID:HGcCjvN20
ストーリー以上にスレ住人の心を捉えた出来事一覧。

九大天王登場、菊の花びらwww、バンテスおじさんの男気、天童くんw、九大天王死亡、
唐獅子www、首だけ回転アルベルトなどなど・・

あとなんかあったけ?
もう色々ありすぎてわけわかんねーよ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:33:04 ID:m5/M6bsO0
>>932

もう全部で良いんじゃね?w
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:35:24 ID:qnrFdtwj0
・表情豊かなGR
・いきなり九大天王
・大塚署長
・悪役にしか見えない九大天王
・天童
・誤先生
・バンテスおじさん
・唐獅子
・衝撃の人
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:36:11 ID:EpIvx2qi0
相変わらずの誤先生
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:36:52 ID:m5/M6bsO0
>>924
スクライド五巻を読むような感じだと思う
つまり麻痺してくるw


しかし単行本何時でるんだろう?
2月辺りに一巻発売か?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:37:09 ID:uUI0OjUd0
つうか元々、シャドーボクシングとか素晴らしき指パッチンとか、ストーリーと関係のない部分で高く評価されてるんじゃないのか?

ジャイアントロボ〜地球が○○する日〜って
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:38:03 ID:yth4eVRN0
本物の署長は菊の花びら言いながら日本でBF団と戦ってるのだろうか
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:39:30 ID:m5/M6bsO0
しかし戸田は本当にベストな人材だったな
今川演出を漫画でやってしまえるような漫画家は中々いない
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:42:16 ID:4G4spUVS0
>932
こんなスレでも君付けされる天童君
生きてて欲しいよ〜
941次スレ用:2006/12/20(水) 22:52:11 ID:qnrFdtwj0
チャンピオンREDにて「ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日」を連載中です
(原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成)

代表作品:
剣の鳳凰(週刊ヤングジャンプ)
スクライド(週刊少年チャンピオン)
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY RJ(月刊少年エース)

戸田泰成 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%94%B0%E6%B3%B0%E6%88%90
戸田先生のサイト『戸田泰成/鳥莉蒸師 CONTENTS』
ttp://tamtamx.hp.infoseek.co.jp/toda~index.htm

前スレ:【ジャイアントロボ】戸田泰成 総合4【スクライド】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1163856603/


AA保管庫-ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日
http://championaa.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=%A5%B8%A5%E3%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A5%DC+%C3%CF%B5%E5%A4%CE%C7%B3%A4%A8%BF%D4%A4%AD%A4%EB%C6%FC
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:53:34 ID:ZyK58Rki0
>>936
公式の新刊情報みたけど、2月新刊はウィッチブレイドとエピGだけだな。
Gロボ一巻は三月以降か。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 23:57:20 ID:pYGaV6Lc0
>>932
菊の花びらがずいぶん昔の出来事に感じる・・・。
あれから色々ありすぎだw
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 00:11:01 ID:/9Ehy+8k0
アルベルトがどうやって飛行してるのか理解できない…
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 00:14:07 ID:KsPOngYt0
Gガンとかの「首はそのままで体だけ大回転」も不可解だったか、
それ以上に不可解だな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 00:20:49 ID:PO9TEWMx0
>>940
むしろ天童君しかダメージを受けていない予感
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 00:26:38 ID:kD7qDv520
よく考えるとだな。
バンテスおじさんの中では天童君はあんなもんなんだな。

他の九大天王(馬含む)>>>>>>>>天童君
948940:2006/12/21(木) 00:37:30 ID:HGZCkxey0
(´;ω;`)
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 00:46:47 ID:wRyKujx20
>>944
アレだ頭をプロペラ風に回して飛んでるんだよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 00:46:52 ID:PO9TEWMx0
>>947
そして誤先生は読者も視聴者も九大天王も十傑集も全員一致してあのイメージ
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 01:50:52 ID:XOjg5Lnv0
「ひねり」って凄い擬音だなw
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 02:06:49 ID:diBQfMYz0
気に入ったな?w
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 02:06:55 ID:ipmvWupS0
ゴールデンラッキーの人みたいな擬音だよな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 02:08:12 ID:PO9TEWMx0
「キーワード思い出させ屋ー!!」
「まいどー」
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 02:24:21 ID:/ovEvw440
OVA版を見てない人が漫画を読んだら、
「衝撃のアルベルト」の「衝撃」を別の意味で捉えそうだな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 02:29:33 ID:eh0kNh2V0
頭回転させながら飛んでるのにワロタ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 03:59:27 ID:bQlP40Ra0
来年3月は鉄人も公開されるし、そのタイミングで単行本だろうな。
ttp://www.tetsujin28-movie.com/
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 07:19:11 ID:SrNhIczC0
笑劇の人は体の中に頭を引っ込めるという荒技を使えるから
首だけ回転なんて造作もないことなんでしょう
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 08:06:14 ID:Cn/0ihe10
>>955
確かにいろいろと衝撃的だ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 10:32:40 ID:w085YKSu0
>>957
アニメ版の千住明バージョンとどこが違うんだ?>主題歌
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 11:03:36 ID:21CN/0wp0
OVAでは手から衝撃波出して飛んでいたよな。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 11:26:35 ID:Pe4WGWIeO
>960
主題歌はそのまま使用してるみたいだよ?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 11:57:22 ID:LGsuHkgI0
>>944
気合で。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 12:01:18 ID:w085YKSu0
>>962
同じなのかぁw
でも六本木合唱団の隣にウルトラマンの人の名前があるからさぁ、
主題歌アレンジもしてるのかと思った。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 12:21:47 ID:wd3oE/kx0
ウルトラマン????
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 13:16:29 ID:CPzz5IMC0
伊福部はゴジラだ
ウルトラマンなら冬木透とか
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 13:18:49 ID:RnY/+GCe0
伊福部昭はゴジラの人だぞ。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 14:06:52 ID:YeD3vr860
>>980
新スレよろ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 14:52:50 ID:SrNhIczC0
何気に「誰だっ!」と叫んでいる長官の後姿も面白い
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 16:08:15 ID:w085YKSu0
あ、ゴジラの人ゴジラの人w
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 18:51:18 ID:+f0oj0660
斬られて中からいろいろ湧いてくるってのは、石川賢追悼かなんかか?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:33:34 ID:NBxP8Va50
>971
ありうるなあ・・
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:01:27 ID:6rrkrUMi0
バンテスおじさんに火傷の痕があるところを見ると、誤先生の熱線攻撃は本物かな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:28:42 ID:xBT3jWN+0
あのうっかりは偽者には真似できんよ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:49:10 ID:ppCyUmZ30
>>973
でも長官に傷一つ無いところを見ると九大天王は全部偽物だったっぽいね。
熱線だけは大作を騙すために本物だったと言うことなんだろうか?

ロボの暴走は幻覚っぽいし、来月号でどこまでが幻覚だったか解説してくれないかなぁ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:54:26 ID:wRyKujx20
>>975
入れ替わったって考え方も出来るぞ>長官
てかそっちのが強い気がするんだが
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:14:10 ID:rHWbqnMJ0
不死身の男なら握りつぶされても大丈夫
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:14:33 ID:z0xQ2hv+0
>>975
オックス&博士死亡までは現実だと思う。
その後のセルバンテス死んだフリ&草間パパの振りと
お銀の知ってる誰かが長官の振り、だけが騙し合戦で。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:21:33 ID:fd8O9v6H0
まあ、普通に考えると全てバンテスおじさんの自作自演だと考えるのが自然かな。
GR完成直後に襲ってくるのもタイミング良すぎるし。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:58:43 ID:kExDBY7t0
国警が大作を拉致したのも、潜伏場所を吐かせるためだしな。
潜伏場所知らなきゃ、九大天王が先回りできないでしょ。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:04:56 ID:uv/doXBK0
実は誤先生だけ幻惑されて熱線射ちに来てた

セルバンテスの失策は誤先生を自分の策の一環としてしまったこと
そのせいでうっかりが発動し作戦の一番重要なところであんなザマに
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:08:13 ID:7W7stRR40
>>981
誤先生のうっかりは他人にも発動させるのか!
すげえ能力だ…。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:11:03 ID:rHWbqnMJ0
セルバンテスと幻夜と無明の幻術が混ざって化学反応を起こしています
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:11:58 ID:sSCyZ3Eq0
次スレ

【ジャイアントロボ】戸田泰成 総合5【スクライド】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166710288/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:22:24 ID:FE9KTO7A0
>>4
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´

静かなれども振り向かば!!
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:26:17 ID:Y8yZIz7F0
誤爆乙
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:27:21 ID:FE9KTO7A0
>>985
        ,. -‐─────--- --、
       ,. '´::::::r-'´ ̄ ̄ ̄` ー- 、:::::::::::::\
.    /::::::::::::::::`7    /`_ー--、  ̄ `ー‐'\
    /:::::::::::::::::::::::/         `ヽ.::::\ , iヽ r=ミ、
.   /::::::::::::::::::::::::.′       _,. -‐ミ、 }ノノ} ノ/'⌒ヽ.
  /::::::::r─-、::::.′    <⌒`ー一' }一'‐'、イo`ヽ }
. !::::::::::i__>‐、   _,.--、  ` ̄ ̄`ヽ.   \ー' ( 
. !::::/´/  ./ ̄    .',ヾ    `ヽ`    .冫  ヽ
. レ´             ',.:.ヾ.     \. '/    .',
. /                  ∨ `ヽ.    ヽ.   -‐、 i
/            ノ}   ヽ.:.:.:.:.:}    }-‐‐ァノ  i
           ,.-‐ヘ    ',.:.:.:.:j    i⌒/´___ .!
            f´  .i、...:\   i.:.:./     ノ ̄ ̄_)/
            |   / ̄ ̄  ノ.:/   /   '´/ /
            ト、___,.-‐'´`ヽ   /    /  .′
          ヽ、         ノ、        /
                ,.-'´.:.:.:\_____.ノ
                /      _,. -‐'´

新スレに書き込むつもりでミスった自分に突っ込んでおく・・・orz
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:28:12 ID:51ln3raX0
上げて埋めてしまおうか。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:32:47 ID:iwLdSyXx0
  ト、    _,.-‐ ── -、_
  {ヾ\|` ::::::::::::::::::::::.......  ̄`ヽ
  ||::::::::::::::::、:::::\-、____:::::::::.....\
._ }ir、::::::::::::ヘ` ̄/'"´ ̄ヾ;::::::::::::.\
.: ̄〉/\:::::::ヘ/,.-─-、   >::::::::::::::::
:::::::/__ `\::〈..f {fr}  ヽ ヾ:::::r‐、::
:::::{/,ィ‐`、  `ヾ. `´  , 〃 ヾ:{r‐、
:::::| { {j} -    ` ̄´     `〉 .ノ
::::::ヽ 、_ノヽ ____       , ´ /       て…
`ヽレ}    f´:::::::::::::::`ヽ 、j   /=‐'      天童さん ! ! !
 }人i    :::::::::::::::::::::::::} u  ∧ヘ
.´   ヽ    .:::::::::::::::::::ノ v /  }
.     \   ヾ--‐ '´  ,.ィ´  j
       `` 、 " _,ィ´:::::   /
       ___二ハヘ._  ,イ_
     /´::::::::::::::イ:::ヘ   Y´:::::\
    //::::/:::::::::::::::|::::::ヘ  |:::::::::::/\
   .//::::/゙::::::::::::::::|:::::::::ヘ  ドr‐:'´\
   {.i::::/::::::::::::::::::::|:::::::::::ヘ. | .|::::::::::::::
   ヾ:::{::::::::::::::::::::::|::::::::::::::∨ |::::::::::::::
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:35:39 ID:iwLdSyXx0
九紋竜史進


まったく話題にならなかったかわいそうな人
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:44:14 ID:iwLdSyXx0
 ̄`ヽ              _,. -─ 、
:::::::::::::ヽ          ,. '´ ト、     \vv,
:::::::::::::::::ヽ       /  ミトヾヽ-‐r、==,〉/{_
:::::::::::::::::::::}     /    >-、:::≧==}}'`}‐、ト、
:::::::::::::::::::::l    /    //{   /o/ノ ' に´::゙ヽ=ァノ/7 r‐zニ二ヽ,   >>1000の季節がやって来たなぁ・・・衝撃のぉ
:::::::::::::::::::(   {{ i. //´::::/    ̄´   ,r‐n、.〕 |::::::/f´/   `ヽ
::::::::::::::::::::::\  || ///::::::::::{         / { ,. +‐{ .゙|:::::::彡|       }\,.-‐'  ̄ `ヽ
::::::::::::::::::::::::::::`ー〉{::{´f ̄ヽ::∨〉/}/  ヽ ヽ,}='┴-、r'´{ l     //´       ヘ,
 ̄ ̄`ヽ:::::::::::::::::::: ̄ヽ〈テハ:::::::´:::ノ    、.V´,r==ト、. \ヽ.___//            }
     \:/⌒`ー‐‐f´ ̄\:::::/            )´ト┬'`ヽ {             |
      / ⌒  ,r'‐-, .}  Yヽ. _____,. -‐'{_  _ノ     l               l
   _,.- '´  }, ,ノ ∧_/.:  {_ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ノ‐‐、-─'´\__  ヽ           /
r‐'´   `ヽ ,ノ ̄ _ ー--,  〉::`丶、     〉:::::::::}v'⌒\  `ー、 \        ./
|     _,.イ     `ー  ,ノ ,/.:.:.:.:.:.:.:.`丶、__/´\{.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  /\ `ー---一'′\
`ー─‐'´ / ー‐、____/´ 〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄`丶、.:.:.:.:.:ヘ { |r´〉::::::::::::::::::::::::::: ヽ
       \___  人 ,ノ、.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘヽ| 〈ノ:::::::::::::::::::::::::::::... {
       `ヽ    ̄,ノ‐' >、____,. -一 ´ ̄/\ ̄}.:.:.:.几ト‐' ト、 \::::::::::::::::::::::::::::::ノ}
          `ー'´ ̄ /´.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::{.:.:.:f:::::::::〕ヽイ.:.:.:.\ ヽト、 ` 、_::::::::::::/,/
        /´::::::::/.:.:.:.::;. '´::::::::::::::::::::::::::::l.:.:.:レ一´ /\.:.:.:\ヽ |ミヾ、     ̄  
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:57:19 ID:7ac/9Zbo0

                                __
           トヽ、                    |:::|___
               !`:::ハ             匚二::::r‐一'´
            }::::::::|               ┌一':::::`二コ
                |::::::::!                `ー┐::|
             |::::::::ヽ                |::::|   /ヽ
            |:::::::::::ヘ                  |__,| /:/
                |::::::::::::::|               /:::::!
  /)           }:::::::::::::ヽ                 /:/|:::|
./;:::|          ヽ::::::::::::::}             ̄   |__! __
 ̄ |::|           }::::::::::::::〉               /:::/
  V  ,.-┐     _,. -┘::::::::::::`ー-、          /;:::r'´
  _,.:::'´:r'´     ヽ::::弋}:::::::::::::::{フ::/           く/|:::!
 {_/l::::!       \:::::::::::::::::::::::/               凵
    !:::!         `Y:::::::::::f´`ヽ'ヽ `ヽヽ       /:`>
    `´ /〉      f  `/ /./ヽ::::::::/ }ヽ } }.    __/::::/
    ┌'´::::「     { { r‐‐-、  ヽ'´,. -‐、 | /   ー‐‐'´|::|
    └'´|:::|      | | >::::::::::フ ヽ::::::::f´ ゝ         |_,〉
      凵      ヽ、.ゝ.__//´ヽ `‐'′ノノ
      ○      ヽ\   /:::;、::::::) /
        o             ̄  ̄
       ゚  ∧
    r‐‐-、   /::: 〉
   `ー一'./::/
     /::/
    /::/
.   〈_/
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:19:40 ID:OmSXLq+60
1000ならドラマCD化
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:37:50 ID:U4LhDzv1O
>>1000なら実写化
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:39:03 ID:+idavOP+0
ぬるぽ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:45:20 ID:CUacAe+i0
輝く太陽背に受けて 鉄の巨人の叫び声
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:46:39 ID:CUacAe+i0
勝利の凱歌だ 正義の旗だ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:47:16 ID:CUacAe+i0
進めジャイアントロボ 立てジャイアントロボ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:48:21 ID:CUacAe+i0
進めジャイアントロボ 立てジャイアントロボ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:49:07 ID:fEINpRbW0
唐獅子が!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。