1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
デスノート2編(実際にはありません)
月の死後30年。Nはある犯人によって殺害された。
そしてその代わりとしてYと言う人物が現れる。
一方リュークは再びデスノートを人間界に落とし、昼神太陽と言う人物が拾う。
そして太陽はデスノートで犯罪者を殺し、新たなる新世界の神になることを誓う。
今ここにYと太陽のバトルがはじまった。
名前欄にYまたは太陽と名前を入れる。
あとは原作みたいに言葉で戦う(推理とか)
以上
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:50:47 ID:BTnGZhjXO
クソスレ発見www
2げっと。
削除依頼してこいよ、1
あっちょん ⊃)゚∀゚(⊂ ぷりけー
3を取る気にもなれん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
>>1  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
私はスレタイトルを見た瞬間に心躍った。
ネタスレ。
一目でそれとわかるタイトル。目に付いたネタスレはネタスレとして楽しむ。
それが、立てられたスレ、いずれ消え行く命への礼儀だと思っていた。
>>1はどんなネタを提供してくれるのだろう?そんな心躍る気持ちでスレを開いた。
しかし、期待に反して
>>1の書き込みは突起してネタとなる物ではなかった。
だが、わずかに与えられたネタから、面白さを発展させていくこともできる。
また、このような場合、スレの命運を握るのは
>>2である。
たとえ
>>1がつまらないものであっても、くだらないものであっても、
>>2の書き込みが糞スレを良スレへと変貌させていくこともあるのだ。
そして、わたしは
>>2を見た瞬間に愕然とした。
なんのネタも捻りもない俗に言うマジレス。
その瞬間にこのスレの存在意義は失われたのだ。
そうしてまたひとつのスレが消え行く定めを確定付けられた。
なんともいえない喪失感に襲われつつ、私もこのスレを去ろうと思う。