あずまきよひこ総合スレ 91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「よつばと!」は電撃大王(毎月21日発売)にて連載中!
「よつばと!」1〜5巻発売中!
単行本は概ね7話収録なので、次巻は7ヶ月+休載月数後(不毛な質問しないでね。)
「あずまんが大王」全4巻も絶賛発売中!
音楽CD「よつばと♪」、よつばと!カレンダー2007も発売中!
よつばと組曲「冬将軍」、「よつばとひめくり2007」は予約受付中!
ネタバレ解禁は公式発売日の午前10時以降。(コレ重要。厳守して下さい。)
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前スレ
あずまきよひこ総合スレ 90 【よつばと!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160696036/
2長谷部タイ子:2006/10/31(火) 22:47:14 ID:qRzEOtxV0
導尿カテーテル2げと
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:47:19 ID:rHlNoqsx0
『関連スレッド』
あずまんが大王を語ろう Ver.108.0 :アニメ2板 06/09/10 〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1157864394/
【さわやか】あずまんが大王総合4【さんくみ】 :アニメサロン板 06/03/14 〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1142290297/
!なつやすみ あずまきよひこ総合20 :半角二次元板(21禁) 06/07/18 〜
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1153223059/

『あずまきよひこ関連ページ』
あずまきよひこ.com
ttp://azumakiyohiko.com/
よつばスタジオ
ttp://www.yotuba.com/
月刊コミック電撃大王
ttp://www.mediaworks.co.jp/special/daioh
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:50:40 ID:NVyELIG00
>>1おつな〜
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:18:08 ID:5HEFmb/U0
おつ!!
きょうの>>1はノーベルしょうものだ!!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:35:15 ID:7UlDdel50
立てるのはいいが宣言ぐらい汁
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:27:47 ID:l7CSGnPZ0
おねぇちゃん>>1たら乙なのよ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:54:23 ID:j1QKPPo50
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 01:06:39 ID:7kNEIWAE0
>>1
もつー
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 05:08:28 ID:HJeZJulD0
>>3
あずまんが大王を語ろう Ver.109.0 :アニメ2板 06/10/18〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1161171869/
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 14:39:17 ID:eZ34lJGp0
しんしゅんしゃんそんしょー!!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:52:59 ID:rLHhSEf0O
父ちゃんがあさぎや風香に関心が薄いのは、実は交際中の女性がいるのでは、と疑ってみる。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:00:04 ID:wLmS28wp0
ヤンダ二人説
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:07:59 ID:VNl728kj0
とーちゃんはよつばを自分色に染め上げる事にしか興味ないんだよ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:51:45 ID:I0+4umVk0
>>13
ヤンダ姉弟説
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:35:39 ID:lASb+1aK0
>>12
「よつばを外国で拾った」というのは実はウソで、妻(よつばの母)とひどい別れ方をしたことが
トラウマになり、女性に心を開けない、とかね。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 02:44:09 ID:TzQVk0S40
風香の体重は63キロ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 02:44:22 ID:KM+bFuxO0
>よつばを自分色に染め上げる

光源氏計画か
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 06:43:19 ID:R/He5LMA0
>>16
まぁ たしかに よつばが外人の女ととーちゃんの間の実子だとしたら国際養子にかかわる問題とか関係ないし。
「ひろった」とかいってるのも、まぁ「言葉のあや」かもしれない。
たとえば「不倫で家を飛び出した」とか、そういう子供(よつば本人とか、風香)にはいえないことの婉曲表現かもしれないし。
話には出てこないが、綾瀬家の両親は事情を承知してるとか。
でないと「独身中年男+外人幼女の養女」が隣にひっこしてきたら普通はドンびきだし。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 07:42:57 ID:fhKbjtl80
でも、恵那も虎子も風香の学校の生徒も一目で外人って言ってるしなあ…。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 07:48:20 ID:NDwWw7dj0
とーちゃんとジャンボは20台後半って感じがするな
少なくとも中年は無いかと…
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 07:57:35 ID:jw+SU1Al0
>>14
どっちかというのとーちゃん色よりもばーちゃん色に染まってる気がする
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 08:48:54 ID:ZFfwh1/hO
きよひきや社長と同じ年代だよ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 10:21:15 ID:GcPA+7LS0
>>22
そういや、よつばに色んな服買ってやってるばーちゃんは、結構ハイカラなんかねぇ?
母親代わりってのも、あるんかもしれんけど。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 10:23:04 ID:GcPA+7LS0
ageてしまった、スマン。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 10:48:04 ID:b9oUZgry0
ばーちゃんといってもとーちゃんの母親だから、50〜60代だろ
そんなに年寄りじゃないよ
27プロ市民:2006/11/02(木) 10:48:55 ID:UYHlbD5t0
よつばの髪が緑色という意味について考えてみた。
ストーリ全体のリアリズム主義からは外れたこの設定が主人公にだけ設定されていることにはなにか意味があるだろう。
たんに「人種不明だが外人のような風貌」をあらわすなら「赤毛」「茶色」とかでよかったはず。
なぜ緑なのか?なぜ寝るときも泳ぐときも「4つの房」はそのままなのか?
ひょっとしてアレは「カツラ」なのではないか?
そこで、「外国でとーちゃんが拾った」という説明が生きてくる。
幼児が「カツラ」をかぶって、かつ遠く日本まで「拾われてこないといけない」事情とはなんなのか?
放射線障害?戦災孤児?劣化ウラン弾の被害者なのか?
・・・・と鬱なことを書いてみる。

でもカツラなら緑なんて突拍子もない色にしないよな。
地毛が緑になる理由(病気とか)ってあるんだろうか?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 11:06:52 ID:S07jiqCk0
>>27
ミドリ病かもしれん。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 11:15:49 ID:ckRRbdGZ0
単純に葉っぱの色だからだろう
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 11:20:08 ID:4JSg6cyz0
それを言っちゃあ話が終わってしまうじゃない
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 11:35:27 ID:h1VfVpPc0
俺も、よつばの髪が緑色という意味について考えてみた。

            漫画だから

一番納得がいった。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 11:41:47 ID:ckRRbdGZ0
放射能やら戦災孤児やらロクでもない深読みをするぐらいなら
「漫画だから」の一言で片付けたほうがなんぼか健全
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 11:52:59 ID:tO1CrqoP0
前どっかの記事で髪の色は記号で、実際は黒か茶色って事らしい
例えば青髪の少女は本当は黒髪とか
まぁ金髪はそのまんまだろうけど
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:01:17 ID:b9oUZgry0
>>33
そんな当たり前の事をいまさら言われても・・・
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:16:03 ID:J5MaUTRS0
今月 なんで休載なの?
取材旅行?

36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:20:00 ID:qIqMXlREO
金髪の人が酸性雨をあびると緑色になるぞ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:23:14 ID:i+8lwrPs0
>>20
虎子 子供に 「おまえ外人?」 とか聞くなよ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:31:29 ID:fhKbjtl80
>>35
前から単行本の直前は表紙やら直しやらで休んでたろ!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:42:29 ID:vBf6x8XxO
よつばは人間ではありません。無敵です・・・
・・・ごめん
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:47:16 ID:2nhL0kKB0
今日の昼飯はカレーのにせものをたべよー
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 13:48:40 ID:xRf2pcwd0
俺はシングルのカレー食った。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 14:46:37 ID:Phfrdlfa0
ハンバーグだけか?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 15:00:59 ID:ybD74IUOO
よつば、それはカレーじゃないだろう
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:10:17 ID:Pca2PvCbO
>戦災孤児
それ、自分も思ってた
よつばは「敵か?」とかよく言ってるし
ドーンという音にも敏感に反応するし
最後にはここらへんの謎が明かされるんじゃないかと本気で思ってる
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:18:16 ID:SD+EN09y0
作品が暗くなるのでその手の謎あかしは無いと踏んでいる。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:18:39 ID:h1VfVpPc0
なーんかさ、変な勘ぐりして、よつばと読んで
楽しいのかぁ?
へんなの。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:37:30 ID:dDGoPbtw0
そのくらいじゃなきゃオタクにはなれないのだ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 17:31:31 ID:Of1WyE920
じゃあ俺はオタクになんかなりたくない。
バリバリのオタクだけど
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 17:58:49 ID:I7mmbsJd0
よつばってたまに童謡歌ってるけどいつ覚えたんだろう?
ああいうスタンダードな歌は普通、幼稚園か保育園に行かなきゃ覚えないよな?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:02:29 ID:FOp4Lfs/0
婆ちゃんに歌ってもらってたんじゃないの
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:19:50 ID:S07jiqCk0
「緑の黒髪」なんて言葉があるけど、まあこの場合の緑は「若々しい」とかそんな意味らしいが
生粋の黒髪は高精度に分析すると「超濃い緑色」をしている、なんて話を聞いたことがある。
でも実際は黒髪→茶髪→金髪→白髪みたいなグラデーションになってるからピンとこないよなあ。

そういや、あずまんが大王のかおりんは受験に失敗して浪人したとかいう裏設定があったらしいな。
あずまはそういう設定を考えた上で話作りをしてて、描かない方がいいと思った所は描かないとか
そんな感じで複線張ったり話に矛盾が出ないようにしてる感があるし、よつばの出生話とかも
少なくともあずまの頭の中ではちゃんと決まってるんだろうなあ。

関係ないけどあの「謹慎中」の札は、この後の話でも小ネタで使われる気がする。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:22:34 ID:0KolSkoWO
つらいんだー♪
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:36:01 ID:I7mmbsJd0
チューリップと汽車ぽっぽと赤い靴。
つらいんだー♪ は童謡だったっけ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:07:48 ID:KM+bFuxO0
>つらいんだー♪ は童謡だったっけ?

童謡つーより小学校あたりでやる
合唱曲じゃないかな
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:19:34 ID:ibA5yrSj0
この作者って、背景だとか小道具とかディテールは恐ろしいほど
キッチリ作りこむのに、目立つ所で大きな設定の甘さがあったりすんだよな。
「よつばの設定」=「あず大王のヤママヤー」 みたいな。

何か意図することがあって、わざと突拍子も無い設定を作ってんのかな?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:24:30 ID:ws5Uw4IM0
なにもかも現実に即している必要はないしな
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:31:34 ID:vxFFeGyj0
甘さって言うより、逃げ場所みたいな感じかな
よく出来たファンタジーって言うか
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:01:55 ID:FOp4Lfs/0
多分設定についてあーだこーだするのが好きじゃないんだと思う
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:10:12 ID:b9oUZgry0
中心で大嘘をついてディテールをリアルにするのはフィクションの基本だろ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:32:18 ID:R3Z2wYo80
>>49
NHKの幼児番組。
あと、普通にCD売ってるし。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:02:26 ID:I7mmbsJd0
ばあちゃんせつにさんせー。
赤い靴は不適切な歌だもんな!自転車買いに行くとき不適切な部分を歌ってた。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:32:41 ID:KM+bFuxO0
よつばとの中心で大嘘を叫ぶ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:36:09 ID:vBf6x8XxO
・・・よつばの髪が緑なのってさ、単に名前のよつばと同じよつばのクローバーみたいな髪型にしてるからじゃないの?作者はそれ以上の事を考えてないんじゃ?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:57:48 ID:N7sBpgzk0
考えてないと思うよ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:00:52 ID:zOc3aWX60
「実は俺、何も考えてないんだよ」
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:12:42 ID:69AP8XAoO
あずまきよひこは考えるのw(ry
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:01:25 ID:DSWmaUjk0
 
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:02:32 ID:pZ4tJY340
童謡『赤い靴』(あかいくつ)は、1922年(大正11年)野口雨情作詞・本居長世作曲で発表された。
その歌詞は、実話を題材にして書かれたと言われている。
1904年(明治37年)7月15日に産まれた、静岡市清水区宮加三(旧清水市、旧不二見村)出身の
岩崎かよの娘きみがそのモデルである。
きみが2歳の時、かよは北海道に渡るが、この見慣れぬ地でかよはきみを育てることが出来ず、
我が娘きみの養育をアメリカ人宣教師のヒエット夫妻に託すことになる。
やがてヒエット夫妻は本国に帰る事になるが、そのとききみは結核に冒されており、
アメリカに連れて行く事も出来ず、そのまま麻布の孤児院に預けられてしまう。
きみは孤児院の中で母親に会うこともできず異境の地で9歳で亡くなったと言う。
この哀しい物語をモチーフにして野口雨情が作詞したのが童謡「赤い靴」と言われている。
1986年(昭和61年)には、せめてこの二人を生まれ故郷である、
旧不二見村を見下ろせる日本平で会わせてあげようと、日本中の寄付を集め、
日本平山頂にこの母娘の銅像が建てられている。
横浜の山下公園には「赤い靴はいてた女の子」の像があり、北海道留寿都村の
赤い靴ふるさと公園には、「母思像」と「開拓の母」の像がある。

赤い靴(くつ) はいてた 女の子
異人(いじん)さんに つれられて 行っちゃった
横浜の 埠頭(はとば)から 船に乗って
異人さんに つれられて 行っちゃった
今では 青い目に なっちゃって
異人さんの お国に いるんだろう
赤い靴 見るたび 考える
異人さんに 逢(あ)うたび 考える
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:04:35 ID:aNdRpd3bO
流れぶったぎりスマソ

あずまんが大王によつばが出てるって本当なの?
探してもみつからないんだがアニメの方かな?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:17:05 ID:pZ4tJY340
出てねーよ。 あるいは、ひめくりだか何かのイラストで、よつばが忠吉さんに
乗って走ってるのを、ちよちゃんが追っかけてるのがあったが
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:18:51 ID:N7sBpgzk0
>>69
それはよつばが忠吉さんに乗っててちよちゃんが追いかけてる絵では?
よつばとが出た後に書かれた絵だと思ったけど、それを本編の絵と誤解したんじゃないかと
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:19:30 ID:N7sBpgzk0
リロードすりゃよかたか
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:04:07 ID:FmR01CduO
よつばは忠吉さんと仲良くなれそうだな
それを傍らから眺める榊さん
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:06:09 ID:e/3Pm98W0
むしろ榊がよつばを動物(珍獣)扱いしてかわいがりそう
ってあれ、榊って動物が好きなんじゃなくて単に猫が好きなんだっけ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:11:15 ID:xRhdD4ym0
可愛いものが好きなんだよ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:13:03 ID:e/3Pm98W0
ああそういえば変なぬいぐるみとか溺愛してたな

「ごはんはよく噛んで食べなきゃだめだ」
そしてよつばのほっぺについたご飯つぶを取ってあげたいんだけど恥ずかしくて出来ない榊さん
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:22:29 ID:3bExm+b70
榊さん的には、ちよちゃんも「かわいいもの」カテゴリだった
らしいから、よつばは思いっきりストライクゾーンではあるまいか。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:30:11 ID:jESkb16F0
よつばをなでようとして噛み付かれる榊さん
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:34:41 ID:gYZBB6xc0
>>70
すごくかわいい想像になった
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:41:12 ID:xRhdD4ym0
みんな忠吉さんを「忠吉さん」と呼んでるのか。俺は「ただいぬ」と呼んでるが。たまに「ただワンコ」という時もある。
マヤーはマヤねこ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 00:46:02 ID:TVMZpBpgO
「忠吉さん」は固有名詞だからな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 01:07:03 ID:nbkDWNze0
惣一郎さんと同じか
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 02:18:48 ID:hGn1ssCxO
>>69だが
「あずまんが大王特集」でググると
あずまんがクイズ?があって
で、あずまんが大王によつばは出てるYES?NO?でNOにしたら不正解って出るんだよ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 02:36:58 ID:2GL5cXBf0
よつばと榊さんの会話は全く噛み合わなそう
虎子の場合とちょっとかぶるけど、
榊さんはなんとか近づこうとオロオロしてそうだ
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 02:38:57 ID:E5WltqzX0
3巻の最後のページのよつばスタジオの広告カットのことじゃなかろうか?
この質問も毎スレの度に見る気がする
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 02:55:16 ID:/svuo4WDO
>>82
一番笑える漫画だよな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 03:16:32 ID:foWbYajK0
この速さなら言える


・・・風香と同じ体重になっちまった_| ̄|○
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 03:37:16 ID:hGn1ssCxO
>>85
これか…
本編ばかり探してたよ
サンクス
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 04:06:27 ID:1eKtpOcz0
スーフリの「和田さん」さんと同じか
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 07:23:42 ID:M/pTqzrc0
「ハート様」と同じようなものかい
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 07:25:06 ID:BH5jVM8q0
>>88
2ページ前のIndex見てみろ。「四葉ちゃん」の項目もあるぞ。
里見社長は、そういうとこ芸が細かい。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 10:09:31 ID:8Y1ixvWj0
>>89
それは「和田サン」だ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 13:14:02 ID:lAXRPesY0
赤い靴(くつ) はいてた らこけた
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 13:21:34 ID:xXVNc6Pu0
プロシュート兄貴と同じか
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 18:35:56 ID:xQ8lFVOSO
私の通学用スニーカーの色は赤だ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:24:53 ID:nbkDWNze0
通常の三倍か〜
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:13:06 ID:ZiBPAfMv0
>>95
いいじいさんに連れてかれるぞ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:33:44 ID:xWz+WqRp0
今朝書き込もうとしたら串呼ばわりされててビックリ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:23:08 ID:vBIjft7Q0
何かあずまきよひこの黒歴史が紛れ込んでねぇ?w
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_manga#I
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:42:07 ID:7XREQ4OJ0
>>99
英語版ウィキペディアは、声優の裏仕事も”お察し”してくれないしなぁ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:59:55 ID:EDCN/qN80
よつばを虐待死させたい。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 00:16:32 ID:VJozofYi0
残念!五秒はやい。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 02:46:01 ID:emaz1btb0
ageないよつ虐なんてニセモノだ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 08:59:41 ID:D6va6r5m0
噛み猫ネタがコードギアスに朴られました!!
少しだけスザクに萌えました!!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 09:15:19 ID:qrgxAB4u0
>>100
英語版ウィキペディアは、ページ数ばかり多くて役に立たない記事が相対的に多い。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 09:53:36 ID:pqIWa/tD0
>>99
英語リストにあるのはなんで?向こうで出版されているの?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 12:10:02 ID:7t6OzZGN0
英語版あずまんが大王ってのは以前話題に上がってたな。
パンツ一丁とか、英語だとよく分かんないとこは注釈が付いてたとか。

確かウィキペディアに載ってたんだが、韓国版あずまんが大王のアニメ版では
舞台が韓国って事になってて「大阪」の名前が「釜山」に変えられてるとか…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 12:37:13 ID:vqMh4sEI0
よつばと!も英語版があります。amazonでも買える。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 12:40:07 ID:aX/h4xA30
>>107
TVアニメってのはそういうもんだ
ヨーロッパとか、明らかにアジア人のキャラでも現地の人名にしてしまうぞ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 13:13:27 ID:nG65DwwZ0
>>109
やっぱ海外版でも、その国公用語で訛が強い地名になるんかねぇ?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 13:15:19 ID:rjgkGzPwO
英語版だと南部訛りなんだっけ?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 13:38:23 ID:T8PGTrf80
じゃあ日本に来てあずまんがを見たときに「オー!オーサカ!」とか言わないのか
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 13:49:30 ID:KzovfetN0
>>112
アメリカだとなんていうんだろう
テキサスとか?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 13:56:33 ID:EZxGmz3H0
南部でそれっぽい名前っつーとマイアミとかフロリダあたりかね
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 13:58:47 ID:EZxGmz3H0
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:10:03 ID:EZxGmz3H0
しかし南部訛り設定って結構ひどいな
アメリカ小説の翻訳だと南部訛りってだいたい「オラ〜〜だ」みたいな口調だぞw
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:12:45 ID:uFJH+zQB0
そこでサウスパークですよ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:15:08 ID:2WoUNsGu0
俺は“ハックルベリー・フィン”を読むときにスゲー読みづらかった‥‥
南部の口語調でかかれているってのが売りなんだろうけど、
日本語に訳す時は普通に訳して欲しいと思ったよ‥‥
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:18:51 ID:KzovfetN0
>>117
サウスパーク映画版吹き替えはなぜかカナダが名古屋弁でサウスパーク住人が大阪弁だった
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:35:55 ID:aX/h4xA30
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:40:50 ID:nG65DwwZ0
>>120
つまり、テキサスチェーンソーってことですか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 16:27:35 ID:uMKTTThC0
韓国版あずまんがはアメリカ版や中台版と違って
日本的要素を徹底して排除してるらしいな。

台湾版なんかは最初台湾的な設定にしたら
苦情が来たんで日本的に直したらしいが…
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 16:47:50 ID:aX/h4xA30
>>122
アメリカ版はTV放送じゃなくてDVDだから
TV放送だったらかなり修正させらるよ
逆に漫画単行本の場合は、韓国語版の方が英語版より原文に忠実
しかも日本文化に関する訳注が大量についてる
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 17:11:27 ID:g+aZXVXz0
>>122
コタツとか沖縄とかどうしたんだろうなあ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 19:02:34 ID:e8L+fmKC0
6巻まだ?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 19:58:23 ID:JngRDjq90
来月だ もうちょっと我慢しろ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:11:46 ID:Oc7gjev10
絵本版もお忘れなく〜
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:31:18 ID:U7nYhMYBO
うぉぉ!マジだ!yotsubatoで検索したら出てきた。しかし千円ってちと高いな。まあ教科書と思って買えば・・・。アメリカ人の教師に読ませたら受けてくれるかな?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:54:25 ID:vqMh4sEI0
>>128
>yotsubato
1巻のFrom Publishers Weeklyのなかに
"Nothing in this world can get her down."
って引用句がある。これ、「よつばは無敵だ」だよね。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:59:19 ID:VHC4LjD00
"Nothing in this world can get her down."か


なんかいいね
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 21:03:34 ID:EZxGmz3H0
There is "Nothing" in Okinawa.
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 21:08:59 ID:D6pyN+Pz0
それじゃ英語として普通の表現で面白みのカケラもない
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 21:19:07 ID:drkWW0lx0
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:28:51 ID:iQVZeODH0
よつばとのCDなんてあったのか。
買ってなかったんで買ってみようかな。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:29:55 ID:aX3L/aNl0
>>122
アレだろ。大阪は韓国の地名になったんだろ。
なんつー地名だかは忘れたけど。
ネットでそれ見たとき は? とか思ったわ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:30:00 ID:aX/h4xA30
>>134
いわゆるドラマCDじゃなくてイメージ音楽なんで気をつけろ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:31:31 ID:aX3L/aNl0
ネットでぐぐったら 釜山 って出てきた。
大阪 が 釜山 ……


138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:32:38 ID:Xdik+1jx0
よつばとまたーり聴くクラシック、みたいな・・・
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:34:00 ID:+hjvUfOs0
いつも思うが、英語訳だと普通呼び捨てになる所を、”−chan”とか日本語
の愛称をそのまま付けてるのは何でだろうか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:35:38 ID:D6pyN+Pz0
日本語訳で外人の名前の頭にミスターとか付けるのと同じじゃないかな
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:37:31 ID:POOE/2j50
時代は違うが、コレがキッカケで学生運動とか起こったら面白いなw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:37:48 ID:cRusAz3N0
↑あずまんが大王アニメ版のサントラと同じく栗コーダーポップスオーケストラな。
でもあずまんが大王とよつばじゃ、原作はだいぶイメージ違うのに、音楽スタイルはほぼ一緒。
あのちょっとオマヌケな音はあず大のほうに似合う。
よつばと とはどうもしっくり来ないんで、細菌ほとんど聞いてない。 
でも冬将軍にチト期待。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:45:44 ID:cRusAz3N0
>>139 
なるべく原語に忠実なモノを望む外人ヲタの要望じゃね?
アニヲタなら「Chan」の意味も当然知ってるんだろうな。
ドイツ語版なんか「Yukari Sensei」ですぜ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TTl5oIOewWs&mode=related&search=
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 23:34:45 ID:U7nYhMYBO
>>129
注文しますた。新品で
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 23:40:43 ID:uMKTTThC0
>ドイツ語版なんか「Yukari Sensei」ですぜ


ヨーロッパのヲタはさすがというかなんというか
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 00:10:04 ID:QIb1C/eh0
カンチョー・オーヤマ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 00:58:40 ID:WgVz9Jjm0
仕事関係でアメリカの人とメールやり取りすることあるけど、
こっちのなまえに-sanをつけてくる人がときどきいる。
-sanが敬称だってことはそれなりに知られてるのかも。

-chanは、どうかなあ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 01:09:21 ID:QIb1C/eh0
田中正明氏を、パール判事が「Masaaki−chan」と呼んでる。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 01:28:56 ID:PGeUnSkR0
>>147
↓「オタク・インUSA」パトリック・マシアス著 町山智浩訳
日本語を習ったわけでもないアメリカ人が、人を「サン」付けで呼んだり、
生意気にも「ドモアリガト」などとのたまったなら、そいつは単に昔、
テレビで観た『将軍』のマネをしてるだけの可能性が高い。

>>148
それは知らんかった。理由kwsk インド人は「さ」を「ちゃ」と発音するとか?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 01:58:09 ID:QIb1C/eh0
>>149
判事が息子のように思っている田中氏が、「日本では子供を○○ちゃんと呼ぶ」と教えたから。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 02:41:34 ID:3ko/XSv90
Ena "Hey, what do they have in Okinawa?"(ねー沖縄って何があるの?)
Asagi "Hmm..." "Nothing."(んーー…)(なんにもないねー)
Ena "Nothing?"(えー何もないの?)
Fuka "Ena! Ena!"(恵那!恵那!)
   ""Nothing" is what they have!"(「何もない」があるのよ!)
Ena "Ohhh"(ほーー)
Fuka "You like that!? Wasn't that clever!?"(いい事言った?私いい事言った?)
  "See, that's what Asagi was saying!!"(あさぎおねえちゃんはね そういう事を言ってるのよ!!)

(ガ)

Fuka "Ow" "Ow"(いたっ)(いったー!?)
   "!?" "What was that for!?"(!?)(なんで!?)
   "I said something clever!!"(いい事言ったのに!!)
ASagi "You're getting on my nervers."(なんかムカつくのよ)

英語ってむずかしいんだな
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 02:47:41 ID:gyBHHsck0
>You're getting on my nervers

直訳的には
「神経にさわる」か…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 02:51:47 ID:3cjVIDM+0
>>122
そんなに日本が嫌いなら日本製アニメなんて放送しなけりゃいいのにな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 03:36:48 ID:Luo92jTTO
風香の、「何も無いが在る」って哲学的に物凄く深い言葉だと思わないか?さらっとこういう事を言ってしまう風香は、常に哲学的に深い思考を重ねているに違いない・・・

何も無いが在る・・・か。考え過ぎて今夜も眠れない
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 03:59:01 ID:3ko/XSv90
>>154
そういうのはいいから
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 05:06:25 ID:PGeUnSkR0
つーか そんなのどこにでもありそうなフレーズ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 07:40:09 ID:ecmyEoy00
「あるといいながある」みたいな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 08:29:56 ID:DLgEto6j0
俺は資本主義の豚で 無い物を売り歩く
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 09:17:34 ID:zFNqm9VI0
>>158
梨元さん・・・
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 09:40:07 ID:EdvAc6J30
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 09:50:17 ID:zFNqm9VI0
リュークカワユスww
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 10:51:32 ID:f6rsZqdl0
>>158
清志郎・・・?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 13:50:46 ID:3cjVIDM+0
>>160
最近デスノ読んだばかりだったからツボだったぜw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 15:55:43 ID:gyBHHsck0
風香に本当の意味での禅問答は出来なさそうだな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 16:00:25 ID:Od7wbMcz0
「ぼくはなんにもしないをしているんだ」
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 17:24:12 ID:opaLcd5+0
ちなみに俺はただなんにもしてないだけ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 17:26:37 ID:vfjYD2o60
やろうとは思ってるんだけどね
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 18:27:07 ID:LCk5WK/Q0
>>166
2chをしてるだろう。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 19:09:59 ID:w5/nN8J70
風香みたいなタイプの人は、男女問わず好きだ。
友達になりたいタイプ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 19:16:20 ID:OfRZIv4i0
普通に男女問わす友達多いと思うぞ風華。でなくて風香
と、書いてみたところで
あの3姉妹は男女問わず友達多そうとオモタ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 19:52:07 ID:gyBHHsck0
恵那なんかは人気者っぽそうだ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 20:19:14 ID:Kn5e4aVi0
ケーキ選びとか射的とかマジモードはちょっと怖いけどな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:08:35 ID:4Z209+XQ0
恵那はあまり男と仲良くはないと思うのは俺だけ?
家族に兄弟がいないし人形遊びとかして地味に頑固だし3姉妹の仲では一番男との関係下手そう
風香は結構風香のこと好きな相手がよってきたのを全く気付かずに友達として相手にしてそうな感じ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:35:44 ID:q8DxPMNjO
私のイメージでは
あさぎ→男の方からよってくる。男を手玉にとるが割りと淡泊
風香→良くも悪くも普通。みんな友達
恵那→結構モテるが、本人は気付かない。女の子としか遊ばない
って感じかな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:49:50 ID:ijF+c422O
恵那ぐらいの歳だとクラスの男の子とはあんまり遊ばないじゃないかな。
年上の男性に憧れる年頃な気がする。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:53:03 ID:Kn5e4aVi0
赤飯炊いてない(ハズ)子をどうこう言ってもしかたがないんじゃない?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:18:23 ID:mqIjtxLd0
えな、ジャンボとは自然に対応してると思うが。
もっともジャンボは絶対安全で、どちらかというと子供好きないい人であるという認識が
あるのもあるか。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:20:44 ID:Kn5e4aVi0
おっおっ、みうらはどうすればいい?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:23:09 ID:468TDSQbO
>>176
はっはっは、わかってないなぁ。
赤飯炊いた女なんて要るわけないじゃないか。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:29:55 ID:Kn5e4aVi0
あーあ、
>>179みたいな奴を送り込むために恵那萌えスレ書いてあったのに>>3消しちゃったんだよなあー
という訳でhttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1137483842に逝け
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:32:57 ID:OfRZIv4i0
>>180
ちょと見てみたがキモスギw
ロリコンこえー
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:36:35 ID:ZmHUlq2G0
お父さんと一緒にお風呂入っているかどうかだけは気になる

ええ、駄目人間自覚してます、はい
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:02:07 ID:aSoynT4K0
恵那好きだけど萌えスレに入る勇気はありません
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:03:56 ID:E34C56Em0
恵那は一歩間違うとNPOとかで市民活動にハマっちゃうタイプ
可愛くなかったらやばかったかもな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:09:03 ID:Kn5e4aVi0
NPOならまだいいっしょ!
変な宗教にはまらないようマジ心配!
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:19:11 ID:IQky1oh40
>>180
・・・入れない。
異質な空気が充満している・・・。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:35:14 ID:gyBHHsck0
最悪は従軍慰安婦や南京虐殺を向こうの言うとおり
受け取るような人間になることだな>恵那
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:42:04 ID:TYaKp8KO0
>>179
斑目乙
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 00:01:37 ID:EJgXNMX80
>>180
初めて2chで有意義な隔離スレをみた
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 00:13:43 ID:zmvZMhLW0
>>187
いや、そういうのはいいから
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 00:28:26 ID:1+e2I5Zh0
あさぎ&綾瀬母→器用で器用な人
ヤンダ&みうら→不器用で器用な人
恵那&虎子→器用で不器用な人
風香&ジャンボ→不器用で不器用な人

何となくこういうイメージがある
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 00:32:29 ID:LzzlcS4P0
なっ!?
あやまれ!!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 00:45:31 ID:odycoQNY0
>>191
ラーメンズ?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 01:05:13 ID:6ASjcAIK0
>>191
あー何となく分る感じがする。ただその場合とーちゃんと綾瀬父が
どこに分類されるか気になるな。よつばは…あいつは規格外だから
関係ないか。ってか元ネタラーメンズだな。久しぶりにDVD見たく
なったw

195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 01:13:18 ID:ynbi/D7L0
とーちゃん&綾瀬父→不器用だが大物
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 01:28:12 ID:s43BM+aEO
>>185
それについては風香の方が心配
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 01:31:46 ID:zmvZMhLW0
風香は大丈夫っしょ
生来のいじられ体質が幸いして、痛いコト言っても突っ込んでくれる相手がいるし
本人も半ば無意識にそういうポジションを演じてる部分もあるっぽいし

つうか恵那も風香もかわいいから大丈夫
かわいいは正義
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 03:07:29 ID:O6hG5eV+0
>>191
&の意味がわからん。
「ヤンダ&みうら→不器用で器用な人」
これはヤンダが不器用で、みうらが器用ってこと?

ラーメンズのネタを見たことが無いんで解説してくれ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 03:27:37 ID:odycoQNY0
いや、ヤンダもみうらも同じカテゴリーに入るという意味。

>>191じゃないから、解釈が間違っているかもしれないが、
ひとつめが外面(表面的な生き方)、ふたつめが内面(そう見えて実は...)
みたいな感じだと思う。

ラーメンズ元ネタは「器用で不器用な男と不器用で器用な男の話」。
とするとあれは、恵那とみうらのコントだったのか!?(性別違うって)
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 04:37:46 ID:6ASjcAIK0
>>198
ttp://www.youtube.com/watch?v=_zPFaB3McP0&mode=
ttp://www.youtube.com/watch?v=DYzngEEyEeA&mode=
まぁ…見てみ。

>>199
その解釈で合ってると思う。あのコントは性別こそ違うが、恵那とみうらに
共通する部分はあるように感じた。でも流石に恵那はあそこまで不器用
じゃないとは思うがw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 06:23:26 ID:O6hG5eV+0
>>200
すっげー面白かった。 ちょっと感動したしw
TVのお笑いってアドリブトークばっかだから
久しぶりに作りこんだコントを見ると面白いな。

>>191
なんとなくわかった気がする
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 12:12:08 ID:JQJwsNXI0
海外版のタイトルは『Yotsuba&!』らしいじゃないか

そういう意味だったのか・・・
特に根拠なく『よつ鳩』だと思ってたorz
そういやサブタイトルはいつも「よつばと○○○」みたいな感じだったな・・・
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 12:15:15 ID:mN+4x6rw0
海外版どころか日本版にもYOTSUBA&!って書いてあったと思うが
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 12:30:23 ID:Z+IGA09j0
だな

ところでずっと気になってたんだが、イントネーションは

─ ̄──
.よつばと

でいいんだろうか。
Yotsuba&Iという意味なら

 ̄_──
.よつばと

になりそうな気がするんだが
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 12:31:09 ID:SpoY3Vl00
>>202
君はいまさら何を言ってるのかね
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 13:13:16 ID:q1GgmGXp0
>>204
君もいまさら何を言ってるのかね
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 13:15:13 ID:Z+IGA09j0
じゃあ上のほうでいいってことだよな
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 13:22:12 ID:QJjzuKM80
>>207
その件は、もう何十回と……。で、結論は出ない。
あずま自身が、「どれが正しいか、わからない」と言ってるから。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:29:27 ID:GSpusUXV0
Yotsuba with Me
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:51:21 ID:d4an+/r50
>>196
ふーかは天然な子だけれど、そのへんのところはしっかりしてると思う。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:58:08 ID:FIKgKLfB0
Youtube&!
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:12:40 ID:N7lJ5zIu0
>>182
ちとせげっちゅでも読んでればいい。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:27:23 ID:01rpeFSc0
>>212
ヒロインの子ならいざ知らず
あんなのイラネ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:41:23 ID:yrbdGtPX0
風香って、両手にバニラシェイクとフライドポテト(ダブルでグレードアップ)持ったら
「ふーかいまさいきょう さいきょう」とか言いそうだな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:04:18 ID:viKsrRG60
>>204
電撃のCMナレでは、どちらでもなかったようだ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:08:19 ID:M0p211+C0
>>200
チクショウ後半ちっと感動しちまったじゃねえか(;ω;)
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 22:17:34 ID:FsBQ8IQN0

  ―                            ―――
   ―                         ―
    ―
よつばと!ってCMで言ってた気がする。おれはよつばと!派だけど
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 22:24:11 ID:ibD83FA60
>>214
なんか、ふーかみたいのが嫁だったら、毎日退屈しなさそうだな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 22:55:00 ID:JQJwsNXI0
実はジャンボが嫁なので毎日退屈してない小岩井さん
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:25:27 ID:YqbwXQD10
ふーかのかわいさは、足上げ腹筋した直後にポテチ食っちゃうところにあると思うんだ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:32:24 ID:LzzlcS4P0
さも当然のように、電車内でポテチ出してくるところもな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:43:14 ID:mN+4x6rw0
さも当然のように、みそ汁にポテチ入れるところもな
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:48:46 ID:ExS6JWj00
俺はよつば党
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:09:17 ID:+Aj9JZ880
さも当然のように、牛乳にポテチ入れるところもな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:13:06 ID:4/Dxe1lH0
>>223
だれがうまいこと言えと
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:07:05 ID:KYrN1UJI0
さも当然のように、お口にチテポ入れるところもな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:09:13 ID:lqAxfqyP0
うんこうめー
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:49:31 ID:lfM07tvHO
うんこ食ってるときにカレーの話すんなよ!!
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:53:24 ID:6IdrsnkC0
>>228
朝鮮だと冗談じゃなくなるな、それは…
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 06:38:29 ID:RfHKeQ8S0
はいたつの回でよつばに
「牛乳はおいしくなるとバニラシェイクになると思ってたのよねー」
なんていってたんだ。…おバカな子。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 07:56:51 ID:rjcwfPmIO
>>230
えっ?違うの?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:18:01 ID:W853DnlM0
>>200
これどうやって最後まで見るの?
なんか見始めて40秒位で止っちまう。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:33:57 ID:X5mweo/E0
>>229
おまえも極東板の有志でインチキサイト作って仲間内でリンクはりまくって
グーグルの検索上位にするって手口に騙されている類か?
それともそのインチキサイト作った本人?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:38:04 ID:wE63i0Da0
イヤなやつがきた!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:51:06 ID:pwvthuyn0
うんこうめー!

俺は絶対に食わんが、食う人(漬物の類とかで)のことは、まあウリナラ内なら否定はせんよ>>233よ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:53:14 ID:iQIRrrfV0
>>200
笑えない

14分棒にふっちまったよ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 11:17:25 ID:z5IAmcEO0
>>234-235
反応速っ
>>229の書き込みで嫌韓の流れになるのをwktkしながら待ってたんだろうなぁ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 11:17:41 ID:zaFNjfFGO
グッドモーニング娘
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 11:42:54 ID:wE63i0Da0
これから12月16日まで、ダレるのは仕方ないが、
ヘンなのに荒らされないように気をつけなきゃだな!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 11:44:11 ID:dNapzsqg0
ずいぶん先だなー。こりゃつらいわ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 11:54:34 ID:zRt5a0vBO
ゲーセンに行こうと部屋から出たとたん
雷鳴が轟き、雨が降ってきた……
雨男なんすかねーorz
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 12:22:40 ID:X5mweo/E0
何を唐突に
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 13:07:51 ID:zaFNjfFGO
みうら可愛いってことだろ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 13:25:41 ID:VTTJ/DVw0
よつばなら雷雨でも平気だってことだな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 13:31:40 ID:IRwVH+DE0
狼男
雪男
雨男
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 17:15:12 ID:wE63i0Da0
よつばとたつまき
大自然にほんろうされるよつば
って死んじゃうよ!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 17:50:49 ID:X5mweo/E0
だいじょうぶ、よつばは無敵だ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 17:59:08 ID:9wHEusOt0
むしろ、よつばがたつまき。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 18:15:53 ID:b0LLrLks0
ジャンボは土砂崩れ

きょん!
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 18:54:41 ID:wj8NEc9aO
不謹慎
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 19:00:41 ID:OFRcEUxq0
>>151みたいな英訳本あるのか・・・英語サイトは幾つか見つけたけど
読めない・・・なんかソフトいるとか表示が出る所もあるし。
そもそもネット上だけで読めるところは違法だろうし。

英語では風香の名前の説明ってどうなってるの?
「風香る と書いて ふ・う・か」には注釈ついてるのかな?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 20:12:23 ID:wE63i0Da0
http://amazon.comは
YOTSUBA&! Volume 1〜3 $9.99 In Stock
http://www.amazon.co.jpの方は
1巻のみ¥ 1,362
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 21:12:23 ID:oI4cL4c00
>>251
You write it like this : FU is "WIND" AND KA is "SCENT".
だって。

ちなみにパンツマンはBOXERMAN。

>>252
http://www.amazon.co.jpにも1〜3巻\1,344であるぞ?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 22:58:01 ID:1TO4XKR40
 
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:01:53 ID:71g8EiDUO
そういえば、キノの旅買ったら
「よつばとひめくり2007」の予約広告あったんだが概出?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:16:08 ID:09eYXUUM0
ええ、かなり
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 00:21:30 ID:sqrhUpKU0
>>246
ちょっとなにかがわからなくなった(;`・ω・)
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 00:25:39 ID:1d46xG2c0
つえー・・・
>>257つえー・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 09:33:33 ID:rEhHhEPY0
うんこー!!
うんこ うんこー!!
たつまき うんことばしてるー!!
うんことばしー!!
やーい やーい
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 15:37:53 ID:BYK5tU2ZO
>>259
うわっ!子供がいる!?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 20:51:13 ID:PLjEGPl30
http://azumakiyohiko.com/archives/2006/05.php
のダンボーってよく見るとニセモノだな!
あれじゃあお金で動かないよ。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:10:12 ID:uIig0bnB0
>>261
よつスタのダンボーの動力はお金じゃないんだよ
ttp://yotuba.com/oekaki/data/IMG_000287.png
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:44:45 ID:PLjEGPl30
>>262
ダメじゃん
一応よつスタとあずまは別だし、絵だし、投稿だし!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:51:07 ID:uIig0bnB0
社長の投稿なんだが、だめかぁ
265名無しかわいいよ名無し:2006/11/08(水) 22:01:50 ID:PLjEGPl30
しゃちょーがかいたのかー!?
え…?作ったのは本人とアシだけど
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:15:35 ID:PLjEGPl30
ちょっとへんなところにいってたのでへんななまえになった
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:47:16 ID:go1G1/rvO
>>266
おとなは!まったくおとなは!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:50:09 ID:EYdcM8L+0
あずまの収入はどれぐらい?
コミックス年2冊、100万部としたら印税5000万ぐらいかな
これに毎月の原稿料、グッズ売り上げ・・あずまんがの収入もまだあるかな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 03:26:09 ID:vmEwfM9B0
あずま氏の収入全体より、国内と海外での収益の比率を尻鯛。
英、中、韓、仏、独、西班牙、泰で翻訳、出版されてるが、
単行本一巻で各国で、数万部くらい逝くか? それても数千部程度?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 04:18:43 ID:fyvcKr870
欧米じゃ誰しもが漫画読むっつー習慣がないからなぁ
(それでも昔に比べたらかなり増えてきてるらしいが)。
日本と比べると売り上げはそんなじゃないんじゃないか?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 05:00:47 ID:3VTZ4A460
あくまで予想だけど部数が少ない分、単価が高いんじゃないか。
日本は読者が多いから単価が激安だろう。
ジャンプ、マガジン、サンデーのコミックスが400円程度とか本当にすごいと思う。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 10:09:10 ID:YLHVqGKb0
あずきよ.com 更新sage
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 10:40:38 ID:+lVr1jDF0
絵本と新刊同時かぁ・・・たのしみだな!!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 11:52:44 ID:YNPLP95g0
どれだけ収入あっても
確定申告で半分くらいは取られるんじゃね?
それでも年収数千万はいくか。ウラヤマシス
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 12:46:32 ID:OB26lY0b0
今よりも淫魔の乱舞時代の収入が気になる
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 14:27:14 ID:9X46m6xh0
「しろとくろのどうぶつ」……パンダかな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 15:21:19 ID:+lVr1jDF0
ペンギンかもしれん。
シマウマかもしれん。
全部かもしれん。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 15:46:54 ID:co+eJtIq0
まれーばく。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:09:15 ID:3gdE5Fl40
ぱとかー
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:19:13 ID:XYMFj4Hx0
>>261
いちばん違う点は、プロポーション
中に入っているのが小学生じゃなくておっさんだということ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:33:56 ID:co+eJtIq0
着ぐるみを脱いだら中から木村先生がでてくるようなもんだな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:38:40 ID:vEn13+zR0
>>280
>>261が言いたかったのはコイン投入口がないことだろ?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:39:42 ID:XvIXp3N30
O村が出てきたら泣く
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:54:45 ID:co+eJtIq0
それは本当に怖くて泣くな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:37:15 ID:FV1CFS4H0
>>281
一万円で世界平和を願うすばらしい先生になんて事思うんだ!
俺なんて木村先生の娘さんと結婚したいくらいだぞw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 17:58:13 ID:bQzGEgfE0
お父さん、こんな事ほかの娘達やってないって
言ってたよ?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:45:14 ID:4fttaLWJ0
>>286
どういうシチュなのか詳しく説明してくれまいかw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:47:45 ID:KjgDIwe00
食事の前のお祈り
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:06:14 ID:/vLFiwoh0
食事の前はお祈りするだろう
常識的に考えて
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:14:10 ID:Pt40Q0Bg0
食事の前にお稲荷なんかくわねーよ。どっちかひとつにしなさい!
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:15:30 ID:tDrgGtiy0
食事の前のお祈り

「パンにはパンの
葡萄には葡萄の
ミルクにはミルクの
林檎には林檎の
それぞれ詩(うた)があります
詩(し)をもっています
どんな詩(し)を持っているのか
想像しながら今日は食べてみませんか」
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:16:51 ID:PrSO2DNf0
>289
嘘つくなよ!
オマエんち、生贄の首落とす時以外
お祈りしないじゃん!
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:09:53 ID:pzVL2+XMO
>>291
本当に本当に恐かったんだ
ここではやめておくれ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:25:01 ID:BzMiY6Yr0
>>291 >>293
なんだそれ?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:40:15 ID:mI2dY/0B0
よつばにはよつばのりろんがある
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:42:39 ID:Nm/y/jkA0
理論あんのか
すごいな
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:47:29 ID:No0wonwO0
>>294
ちょっとググッて見た、どうやらこのドラマの事らしい
http://tenant.depart.livedoor.com/t/neowing/item2736343.html
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 08:59:37 ID:4WZa1h7z0
>>297
ありがとう
でもよくわからなかった

おたかいものだよなー
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 09:08:31 ID:zlI0p9LM0
おかねかしてください

ハンバーグ様こと、ふーか様からかしてもらう。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 09:53:30 ID:VOuldubZ0
>299
知らない人からはダメー!
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 12:32:01 ID:1ZXbDVbF0
表紙絵に登場した回数をカウント

よつば 30回
とーちゃん 5回
ジャンボ 0回
あさぎ 4回
風香 8回
恵那 4回
みうら 3回

結論1:あずま先生は風香好き
結論2:ジャンボカワイソス
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 12:34:51 ID:1ZXbDVbF0
あ、41話入れるの忘れてた
これも入れるとよつば31回
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:27:12 ID:bmrTioLlO
あずまさんは女子高生とか好きだからな
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:28:59 ID:mI2dY/0B0
あずま
「女子高生とか! 好きだから!」
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:30:46 ID:1ZXbDVbF0
そういや電撃の表紙絵も風香が多いような気がする
こちらはほとんど捨てちゃったからカウントできないが
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:48:46 ID:YWP9tir20
>>301
やんだは?やんだは?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:52:01 ID:1ZXbDVbF0
やんだは当然のごとく0
かーちゃん、おっちゃんも0
つうか>>301に出てきないキャラは全部ゼロと思ってくれ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 15:24:36 ID:zLbzUmyf0
6巻出たら制服好きが一気に増殖しそう!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:01:06 ID:HWOOOnIv0
そんなに制服姿が魅力的な話があったかな
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:04:29 ID:6ZZDGKqC0
よつばがきたねーボール発見した公園で遊んでた女の子と
ラジオ体操にいた女の子って同一人物じゃね?服装も同じだし。

俺って天才だわw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:09:50 ID:zLbzUmyf0
あー!ふーかのほんとうのいもーとなー!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:12:43 ID:YWP9tir20
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:15:40 ID:5JEigAYc0
あずまは風香好き>
女子高生とか好きだから>

あー、プロとしてニーズに答えてるという部分もあると思うんだが
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:18:40 ID:HWOOOnIv0
マジレス!?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:52:54 ID:bmrTioLlO
女子高生とかの『とか』
って他に何を指しているんだ?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:54:26 ID:YWP9tir20
>>315
そりゃあ男子幼児とか・・・
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:55:17 ID:zLbzUmyf0
ちよちゃんも好きみたいだから炉?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 17:23:27 ID:PEbdVVvd0
女教師かもしれん
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:13:51 ID:wMGsPmsH0
女子高生の他にも
ブルマとかスク水とかも好きなんだよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:18:25 ID:zLbzUmyf0
それってwith女子高生じゃん
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:32:54 ID:YWP9tir20
いや、単体で
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:38:28 ID:wMGsPmsH0
中身が入ってても、それはそれで良いものだが
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:49:07 ID:U7auw0nS0
>>317
高校なのに小学生がいるという設定は
電撃の編集者の影が見え隠れする
ギャグの素材としてうまく扱ってるけど、
作者が偏愛してるという雰囲気はないな。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:03:58 ID:JPgPYlbj0
>>317
そうなのか?
じゃあ電撃以外の雑誌で連載してたら、ちよちゃんのいないあずまんが大王になってた鴨だ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:06:36 ID:WTqOT83C0
中学生、下手すれば小学生に間違えられることもある小柄童顔女子高生でおk
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:07:11 ID:zLbzUmyf0
あれー!?
「女子高生とか」
ってそもそも木村先生の台詞でしょ?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:24:02 ID:SU4o5kxb0
週間少年チャンピオンやGファンタジーで連載していれば、ちよちゃんはちびっこ先生役だな。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:26:10 ID:bmrTioLlO
木村先生は大阪みたいなペチャパイには興味ないみたいだからロリではないかと
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:14:47 ID:YWP9tir20
ペっ ペチャパイちゃうわ!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:16:06 ID:zLbzUmyf0
でも、あずまんが1巻p104で「これはこれで」って言ってた。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:29:13 ID:IxpyZ6r70
そういえば木村って何が好きなんだ?

ブルマとか水着とか見て喜んでるし着替えを見たいとも言ってるから、女子高生全般が好きかと思ったら
大阪とかには興味なさげだし。
じゃあナイスバディしか許さんのかと思えば、カオリンみたいな地味な女がお気に入りだし。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:08:14 ID:No0wonwO0
木村こそあずまの本性かもだ!?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:26:54 ID:oh86XNBw0
かおりんはきっと奥さんに似てるんだよ。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:48:17 ID:NwMevkGH0
>>332
とするとあずまは募金に万札ぶち込むんだな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:56:51 ID:zfp3a+GX0
今使ってる壁紙だよ!
ttp://vista.undo.jp/img/vi6316302804.jpg
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:00:41 ID:Hbnv8qHW0
>>335

もろた。d。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:02:20 ID:/jMRNKzr0
12/16
よつばとしろとくろのどうぶつ/あずまきよひこ
メディアワークス
880円(本体838円)

なんだろ、コレ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:05:36 ID:/jMRNKzr0
↑ゴメンチャイ
関係あるけど誤爆です
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:05:58 ID:gnfGHWNQ0
きよひきの言っていた絵本です
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:10:03 ID:bmrTioLlO
>>337
中身は知らないが
いろいろ企画考えるよな
やりすぎもどうかと思うが
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:25:12 ID:zfp3a+GX0
NHKみんなのうたの宇多田の「ぼくはクマ」みたいな!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:26:47 ID:gVD/RiQV0
あのいい人な奥さんは元ナースかも?  木村と夜勤病棟の医者が俺的には同じイメージなのよ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:41:07 ID:zfp3a+GX0
ググるなら「ぼくはくま」の方が良さそう
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:27:27 ID:wkBAiYkS0
>>341
クマの中に全裸の少女が入ってて以下マホな
同人誌を思い出しておっきした
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 01:32:54 ID:+QVkMM0H0
 
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:09:38 ID:fsvkzYd90
>>344
しらんがな

なんかものすごい雷雨だよ@京都
稲光と轟音で寝られません
こんなときでもよつばは楽しめるんだろうか…
作中じゃまだカミナリとは遭遇してないよね?>よつば
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:34:06 ID:i/3Zj2qV0
いや、おおあめのとき、ゴロゴロゴロ、「かみなりだ!」って言って、
長靴履いて外に飛び出して行った。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:48:31 ID:fsvkzYd90
>>347
そうだった。一巻の最後な

早いとこ雷が収まってくれんと飼い猫がバカになりそうで心配だよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 05:10:19 ID:SjkzHFN80
地震、雷、火事、親父……
よつばに怖いものなど無い!

地震:「きんたまもゆれるかわかりたいですね」
雷:「おー、すっげー!」
火事:「あー、いえにひーつけるやつな?」
親父:「とーちゃんさいきょう、さいきょう!」


でもめだまだけはかんべんな!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 05:25:15 ID:i/3Zj2qV0
たつまきー
運よく砂場に着地
「こえー、こえー」
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 05:51:35 ID:EKuZf6W60
じしんー
「うあー、やめろー」
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 07:42:15 ID:9ZYOFs8g0
かじー
「あついな?あついな?」
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 08:53:56 ID:eKTqSVs2O
おやじー
「パンツマンだ!どっちがかおだかわからない」
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 09:23:37 ID:YoL0kxcX0
おやじって台風のことなんだけどな
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 10:10:02 ID:Ih3P53GG0
そういうせつもあるのか
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 10:33:20 ID:4wDiT7io0
り、りろんはしってる
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 13:17:50 ID:Tel/dsL80
なんだかわからなくなってきた・・・
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 14:45:46 ID:GqCALU5cO
げんきだせ?な?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:06:56 ID:leIbI0Cr0
どんなときも
ぎゅうにゅうだぞ?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 15:18:02 ID:EKuZf6W60
どんまい どんまい!
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:16:26 ID:Y94uCDCY0
なんか全員がよつばやるとどんどんバカスレになるような気がする。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:54:24 ID:NIqzsiJn0
分かった。>>355-360馬鹿なんだ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:55:36 ID:K2SZWH/30
辞め時があまりわかってないな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:04:16 ID:m8EqvINb0
ポテチの袋をくわえた状態でコップに牛乳を注ぐ瞬間が最高に幸せ!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 17:55:08 ID:4wDiT7io0
>>362
バカじゃない、バカじゃないぞー
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 18:12:18 ID:+HFtaUJh0
あほーあほー
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 18:59:36 ID:WmTMKhRnO
これだから大人は・・・
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:31:34 ID:Tel/dsL80
子供が13人・・・
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:29:35 ID:GqCALU5cO
これはこれで!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:52:15 ID:ZBUwD48l0
これがまぬけ時空か
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:44:59 ID:A9qdnt4r0
>370
ほら、風化した。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:49:41 ID:v4A8xCKx0
>>372
イヤなやつがきた!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:32:41 ID:3q151Cxo0
>>372
ホントだイヤなやつがきた
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:57:06 ID:ndZMzszjO
>372
にどとくんな!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:03:11 ID:4wDiT7io0
光画部員はどこにでもいるなぁ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:07:58 ID:JfRWP+t+0
>>371
そこは
ほら、風香した。
にして欲しかった
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:10:18 ID:sn3ID2Er0
なんであ〜る読んでるやつがこんなにいるんだw
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:53:12 ID:yH/13+Wy0
>>375
>>377
なぜか、大概のスレでネタ振ると通じるんだよなぁw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:55:24 ID:vKcLqNUN0
>>377

あ〜る読んでた世代ってリアルでよつばくらいの娘がいるからなあ。
恵那くらいの娘がいてもおかしくないし。
俺は独身バツイチだが、よつばくらいの娘がいる友人に「これおもしろいぜ」って
よつばと渡したら「嫁のほうが楽しんで読んでる(苦笑)」だって。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:44:52 ID:LqkYcd+Q0
>>354
山嵐(やまじ)な。

でもよつばなら大阪みたいに、「たいふうだー!あははー。いってきまーす」って
やりそうだな。 で、長靴ガポガポ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:46:57 ID:0CwwQszl0
よつばは竜巻で吹っ飛ばされても・・・
いや、不謹慎ですねすいません
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:56:46 ID:w7XWKIQwO
でたぞ〜
小岩井さんの公然公開パンツだ〜!!
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:02:05 ID:fSig+ez20
ダンボーの恵那バージョンを見てみたい
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 09:48:28 ID:x8a59yF50
あの子はマジ演技にこだわりを見せて周りを困惑させそうだ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 12:24:32 ID:K8HUBlBx0
流れぶった切るけど新刊は2006年中に出そう?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 12:51:42 ID:1zhFAczO0
不毛な質問が来た!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 18:06:25 ID:5W0yMy0D0
よし今日は特別だ第六巻ブチこんでやるわい!

ス スゲェ オレたちの叫びが新刊を12月16日に呼び覚ましたんだ!!

388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 18:45:42 ID:ej0ZPYjc0
フラワージャンボが濡れてるぞー
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:16:39 ID:TsFkwn580
うあぁあぁぁぁあぁっぁぁぁ想像しちまった〜
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 21:58:22 ID:A5SpMbOc0
風香毎日あのコースで通学してるのか
ふとももグニョグニョは夏休み限定だな?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:14:25 ID:d4kD1KfX0
よつばでも行ける所でしょ?
ポテチ1/4袋分くらいじゃない?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:21:54 ID:A5SpMbOc0
でも、途中「ゴクゴク はーげんきでた!」が2回必要だったよ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:26:38 ID:c0wbuDBd0
1キロちょいくらいじゃないかな
たいした距離じゃないと思うけど
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:29:33 ID:A5SpMbOc0
まあ、ポテチの摂取量次第だな!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:32:07 ID:Saqyf52e0
よつばが疲れて座り込んでるコマで、自転車に乗ってよつばの前を横切ってるのってやんだかな?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 22:40:46 ID:A5SpMbOc0
いやあ、本気で読み直しちゃったよ!
雪崩を起こした机ってゆかりちゃんだな?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:30:10 ID:cs+SE60A0
ジャンクフードなんかで中性脂肪の摂取量が多いと
ちょっとやそっとの運動じゃ落ちないからな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 02:01:19 ID:43R9VlN20
読み返すたびにジャンボのいい人っぷりに感動する
男だけどジャンボみたいな人と結婚したい
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 05:53:13 ID:zdPoutmn0
ジャンボみたいな友達欲しいよな〜。
多趣味で行動的で前向きで。 「メンドクサイ」ことでも楽しいことに変えてしまう。
ほんと人生楽しそう。 
俺も仲間に入れて欲しいな〜('A`)
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 06:17:46 ID:GxGwPDAl0
黙れ! コワッパ!!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 06:21:40 ID:BHN56LeJ0
あー
ごーだむのあれな?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 10:32:21 ID:kLVEkzm/0
綾瀬家の「デカッ!」4連荘が好き!
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 12:16:51 ID:Q3KhWKwX0
>>401
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 14:40:28 ID:/bYLd3i/0
>>399
それって、よつばそのまんまだね。
あいつら気が合うわけだ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 15:43:08 ID:rsviMtij0
よつつとのキャラで一番親近感がわくのが竹田さんだなやっぱ
妙な人間臭さがたまらん。漫画とは思えない存在感だよ
安田は氏にましょう
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 16:43:24 ID:rsviMtij0
よつばと、だった
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 16:49:44 ID:52C/wlK40
なんだよぉー
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 16:50:26 ID:87K4lfzv0
よつばの なまえ まちがえた。
あやしい
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 17:56:17 ID:7NQqv9S+0
いいわけはしこくできく
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:50:45 ID:tJxj8eYmO
まだいきてる
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:59:11 ID:xBIZHVou0
よつばにしごかれたい
じごく だけに
しこく だけに
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:04:44 ID:YnkSgL9bO
>>408
奴が名前を間違えてなければ戦況は一変しとったろうに
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:14:48 ID:G3EBg3qJO
ジャンボは偶に登場するからイイと感じるけど
毎回登場したら、正直ウザイキャラだな俺的には
何か人間臭すぎて鼻につく
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:25:27 ID:famtVTSE0
ヤンダって何の後輩?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:26:01 ID:RPcCXyx20
普通に考えたら大学かな
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:28:04 ID:dP9n8Ehw0
大隈重信の後輩。
イヤ 何となく。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:31:23 ID:famtVTSE0
>>415
そうなんだろうけど、大学の後輩と言っても色々あるし
その中でも、普通に考えたらやっぱサークルとかかな
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:45:43 ID:43R9VlN20
大学の先輩後輩だったら多くてもとーちゃん&隆とやんだは3つ違いくらいなんだよな
とーちゃんと隆は20台終盤くらいかな
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 21:47:38 ID:cs+SE60A0
とーちゃん&竹田 28〜29
やんだ 25〜26

俺ん中ではそのくらいだな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:05:13 ID:a9KEjd920
とーちゃんじゃんぼはダメな大人
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:18:52 ID:2oFtsI070
なんだよ〜。カレンダーアマゾンでも扱うのかよ。
送料と代引き手数料がかかるメイトの通販で買っちまたよ・・・。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:26:18 ID:mKXzS7dl0
>>421
(*・д・)人(・д・`*)
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:37:17 ID:BHN56LeJ0
きょうまで待ってた俺が勝ち組
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:02:33 ID:DHF0PtnG0
大隈よりはすんなり上智でしょ!
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:15:38 ID:ciOYV41R0
>>405
結局最後の一行を言いたいだけちゃうんかと

>>413
同意
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:20:53 ID:aN9Hf04M0
>>417
サークルだとしたら、何サークルだろ?
あの3人の共通の趣味ってなんだ? アウトドアか?
ジャンボはめっちゃアウトドア派だし、とーちゃんは世界中旅行しまくりだったらしいし。
ヤンダは・・・どうなんだ?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:22:49 ID:WAUFcUS/0
不定期の旅行サークルってのもあるよ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:47:45 ID:H+V/1Y8+0
よつばが女子高生になったらどんな女の子になるのかがまったく予想できない?
そのまま育って、すごい元気いっぱいな女の子になってるのか
または、裏返したように静かな物腰のやわらかいおんなのこになってそうだったり
みんなはどうおもう? 
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 00:55:53 ID:hLp4dvfA0
あの3人がしょっちゅうつるんでたなら
なるべくキャンパスが学年ごとに違わない大学か?

すると早稲田、上智、学習院、とーちゃんがマイナー言語出来る
らしいってことなら東京外大……そのへんか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:17:57 ID:H1b5DBi40
みんなどうした?
>>424
がうっかり当てちゃったか?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:50:13 ID:vONXyxIb0
>>428
後者っぽい気がする
もしくはアナ化
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:55:01 ID:Gsm0kXjJ0
やんだは中学高校の後輩で暴走族かなんかやってたんじゃねえの?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 02:17:40 ID:H1b5DBi40
中高はMAX2才だろ?
大学で浪人具合も絡まなきゃカバーしきれん!
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 02:27:12 ID:uxRCtuLk0
>>428
とうちゃんに野球場連れてってもらってその人の多さに愕然とし
中学に上がったら何を思ったか運動場に落書きをして更に彼氏をとっかえひっかえ
そしてついに高校で運命の異性に出会ry)
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 02:44:38 ID:aN9Hf04M0
小岩井よつばの憂鬱か
閉鎖空間で巨大なダンボーが暴れまくるわけだな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 04:17:01 ID:3mUvVPwnO
とーちゃんジャンボはきよひきと同年代です
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 05:35:15 ID:AZoajUHj0
>>433
留年&院ってのもあるし、卒業して就職したはずなのにサークルでたむろってる先輩とかも
ジャンボもとーちゃんも自営だし卒業後もたむろってた後輩から見たら迷惑な先輩だったかも
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 06:05:30 ID:fX7ERG8x0
とーちゃんは
大学卒業→
→2,3年海外放浪
→よつばを拾い、帰国して数年間実家暮らし
→現在
って感じで30歳くらいだと俺は思った
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 07:24:48 ID:tYKOvTOH0
あー、大学時代に、10年位前に卒業した先輩がサークル部室によく来てたなあ。
ジャンボは何となくそういう風にちょくちょく顔出しそうだし、コイも帰国時には寄ったりしそうだ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:19:07 ID:CrNgXlGhO
2、3年海外放浪はとてつもない金が掛かるんじゃないか
せめて1年にしとこう
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:28:32 ID:e63XYDoy0
海外で働けない奴は海外放浪禁止な!
って言うか日本で働けてる?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:47:27 ID:mgQJSQNz0
ちよちゃんでさえマグネで働いてたぞ。
ひっきは!まったくひっきは!!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 10:25:43 ID:ylvsSGoo0
とーちゃんはあーみえてぼんぼんだからな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:19:03 ID:CODkXDp60
オレが思うに、とーちゃんとジャンボとやんだはニート更生施設の同期なんだよ。

とーちゃんは特別意識が強くて「誰にでもできる普通の仕事じゃヤだ!」と言って働かなかったため
マイナー言語を習得させられてようやく納得して働き出した。

ジャンボは人が良すぎて競争社会について行けずヒキコモリとなり、父親がムリヤリ施設に入れるが
友達ができたのでもういいかって事になり「仕事の方はウチを手伝え」ってことで更生が完了。

やんだは努力しなくても大抵の事はできたため覇気を失い、ダリぃと言って高校を中退。
「大人になれば只の人」の言葉通り才能が枯渇したため、あえてクズばかりの更生施設に飛び込み
井の中のスーパーヒーローとなって自我を保つ事に成功する。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:30:20 ID:N0/GPNtj0
なるほど、更生施設最大の問題はオマエなんだ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:32:17 ID:E+r7/cu30
わざわざ鬱設定を持ち込むのって楽しいのだろうか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 15:11:30 ID:bpSUbM1x0
よつばとカレンダーをamazonで買ったぞー。4枚。
もちろん年賀用だぜ。子持ちの友人達に配るぜ。
更に仲の良い友人宅には絵本も届けるぜ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:39:50 ID:u3GBY4nX0
>>446
でも、主人公のよつばが拾われっ子だと、さらっとぶっちゃけるセンスはなかなか面白かったが
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:45:44 ID:N0/GPNtj0
>>448
別にそれは鬱じゃないだろ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:16:28 ID:CODkXDp60
別によつばが実子でも話にはそんなに影響しないと思うんだが
あえて養子って設定にしたのは、やっぱ何かの複線なんだろうか?
あずまに子供がいないので、父親の感情を想像で描くとウソくさくなるかもとか思ったのか
あずまに子供がいるので、あえて感情を切り離して創作性を強めるためなのか
あずまが子供好きなので、適当なとこまで育ったらとーちゃんと恋愛関係にする予定なのか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:18:43 ID:TGlWxLVQO
よつばが戦災孤児だとかの話は色々読み込んでて
おもしろいというか頭いいなと思った
とーちゃん達が元ニートという話は馬鹿じゃねえのと思った

とーちゃんが30過ぎぐらいだとして中高一貫校なら
やんだは26ぐらいまでおkだから学校の後輩でも別におかしくない
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:22:20 ID:bpSUbM1x0
>>450
実子ってことになると、「じゃあ母親は?」とかそういう面倒な設定まで
広げていかないと行かなくなる。
あと、一体何をしでかすか分からないサプライズ感を増すためには実子
ではない方が作者にとっても描きやすいし、子を持つ親が読んでも矛盾を
感じないで済む。
まぁそんなところかと俺は思ったり思わなかったり。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:42:16 ID:5AMVMk5/0
難しい事考えずに楽しんでる俺は、勝ち組。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:53:12 ID:/FGjm5Mm0
よつばは とーちゃんと けこーんするよ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 19:16:12 ID:Sjq+zM0p0
やんだがとーちゃんをさん付けしているあたり
大学のOB⇔現役の関係だったのではと邪推。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 19:40:17 ID:N0/GPNtj0
少なくとも、今日4行以上書いた奴はみんなダメダメだ!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 19:56:18 ID:WSYQ0d1l0
改行を入れるなってことですね。わかりました。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:07:28 ID:bde36CNy0
>>452
> 実子ってことになると、「じゃあ母親は?」とかそういう面倒な設定まで
> 広げていかないと行かなくなる。

じゃあ両親は?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:13:09 ID:N0/GPNtj0
とーちゃんのともだちはジャンボだけだ!
かーちゃんは…かーちゃんだけだ!
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:13:15 ID:DzK/uv6J0
>>458
はなからみーずー!!
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:24:23 ID:H8asXmLa0
9日にあずま更新してたな。
あんまり目新しい話はなかったが。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:18:11 ID:Jpr8ICTG0
実はよつばはフレイムヘイズ
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:30:26 ID:CODkXDp60
家族ネタといえば、ジャンボの母親も気になる
某少佐のように顔は父親似で体格は母親似とかなんだろうか
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:44:06 ID:nUzx8WnG0
>>462
よつばが炎髪灼眼になったらおもしろいなw 緑から紅蓮にw
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:44:32 ID:eTsK1KMMO
>>462
とーちゃんはよつばがまもるから
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:48:56 ID:nUzx8WnG0
あ、でもこれ以上成長しなくなるな…
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 22:25:45 ID:H8asXmLa0
うわっ!ここおおはやりなのか…?(しまった…)
ふーかもおんなじのきてた
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:56:42 ID:f6uIO4o10
>>463
まぁまて、突然変異万歳かもしれん。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:16:24 ID:K992QNAg0
 
470:名無しかわいいよ名無し:2006/11/15(水) 00:39:15 ID:AyLKMovJ0
人大杉な割りに伸びてないな!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:59:41 ID:VP2uETXi0
未だに人大杉で困ってるヤシがいるのか?いるのだろうな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:27:17 ID:puaorCKv0
実はジャンボも拾い子
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:45:10 ID:LqnY4PH/0
お前らどーでもいい事で
あーだこーだ言ってんのな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:47:08 ID:cX9e4eZ30
どーでもいいから楽しいんじゃねえか
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:58:57 ID:cUJd7XLp0
みんなでなんのかんの言い合えることなんて大半がどうでもいいことだしな
2ch>漫画板>あずまきよひこ なんてどこ切っても
どうでもいいことしか書いてないと思うぞ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 04:41:44 ID:puaorCKv0
どうでもいいことを楽しめるのが人間なんだ!!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 09:32:24 ID:nJI4z2YF0
>>463
豪腕か
どこの少佐か一瞬悩んだぞw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 09:47:48 ID:U3EytBv9O
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 15:27:51 ID:hZQa0h/N0
実はあずまと社長も捨て子
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:12:03 ID:tCKszt3tO
よつばとで一番好きなシーンってどこ?
俺は巻尺でいたずらした後怒られてるとこかな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:17:55 ID:TKy8FrDf0
>>480
一話の風香ちゃんのミニスカートのローアングル
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:26:11 ID:H/LcR7b60
トイレの窓に引っかかって、あさぎに言い訳をする風香
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:36:44 ID:1D9Dd7K40
>>480
電池切れかけのよつば
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:51:44 ID:fiEkJvGr0
綾瀬家父さん関連
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 16:55:19 ID:oaxmLvoe0
>>480
ケーキ買うと決まってからのよつばのはしゃぎっぷり
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:02:40 ID:5/DBG/OcO
>>480
仰向けに寝ながらよつばとを読んでたら
中に挟まってた広告とアンケートハガキが顔に落ちてきた時
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:07:28 ID:OYmovxHy0
>>486
かわいい
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:37:57 ID:a/yMcoHZ0
>>480
よつばがヤンダの電話に悪戯した後の2人がガチで
睨みあってるシーン
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:49:34 ID:1D9Dd7K40
ブレーカー落ちて、PCも落ちた時の
とーちゃんが頭抱えているコマも好きだわ。

似た様な経験があるから尚更・・('A`)
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:51:00 ID:tt8vsyF+0
風香の、痛い発言や行動が好きだ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:57:09 ID:EQ6v0oJ30
>>489
禿げあがるほど同意ww
あれはワラタwww
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:58:43 ID:eoW0FtIW0
うんこうめー!!のシーンが好きな俺は
おかしいんだろうか・・・?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:07:45 ID:EHTAUxgQ0
よつばしんぶんで風香が「ぎゃー」って言ってるトコ
494:名無しかわいいよ名無し:2006/11/15(水) 19:00:17 ID:z5R2OWf40
6巻ネタは禁止?
涙浮かべながら牛乳飲んで「はー げんきでた…」が好き!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 19:02:02 ID:s8YuBwZo0
三巻のみうらがシャワー浴びてるとこ
496:名無しかわいいよ名無し:2006/11/15(水) 19:07:39 ID:z5R2OWf40
あ!>>495へのコメントは置いといて
2巻のトリプル「ギャー!!」でいいや!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 19:29:19 ID:CLTuSGSy0
よつばが初めて象を見たときの表情。
ページをめくる前の無表情な方。

平凡な作家なら、いきなりびっくり表情にさせちゃうところを
あの顔がかけるのはすごい。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 20:02:41 ID:z5R2OWf40
あーまた!
他所にハシゴするたびに変な名前になっちゃう!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 20:43:19 ID:nIMAe7vo0
絵が下手だってみうらに言われて落ち込むよつば。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 21:44:00 ID:FrHoTrKd0
俺さぁ・・・
この前、生まれて初めてシャチ見たんだ(鴨川シーワールド)
恥ずかしながら3巻P126の2コマ目状態・・・orz
この年で、こんな破目になるとは・・・
マジびっくりしたんだよ〜!!
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 21:58:00 ID:Hjzt39x90
魚が血を吐いた所に笑った
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:00:30 ID:BuJlM5mk0
かーちゃん絡みのよつばの笑顔がイイよな。
かーちゃんと同じケーキを注文したり、かーちゃんがセミ好きって言ったから
セミ取りして「やったー」って大喜びしたり。
自由奔放に生きてるように見えて、やっぱ母親が恋しいんだな〜ってオモタ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:32:45 ID:z5R2OWf40
あさぎのおみやげのとき、せっかく風香がスカートで一回転してソファーから転げ落ちたんだから、
恵那の方向から書いてサービスしてほしかった。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:39:42 ID:u5D8HSk3O
オナ禁中ムラムラしてる時これ読むと萎える
良い意味で
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:42:43 ID:Ynu6TZNNO
大阪が大好きだぁー!
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:43:34 ID:gB1vgKADO
プール行ったときの水着の恵那
海行ったときの水着の恵那
も捨てがたいが、
やっぱ第一話のランドセル背負った恵那だな。
あれはヤバイ。あの恵那は俺の中の獣を呼び覚ます。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:47:04 ID:hJ3j9K5O0
しかし初期型ゆえ、とととっぽさが残っている
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:47:51 ID:Ynu6TZNNO
あ、よつばとでは、時折でてくる『よつばが持ってやろうか?』が好きです。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:49:47 ID:shdITBMw0
やっぱ
「みーてーみーまーしょーう」
がセリフとともに好きだな。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:49:57 ID:u5D8HSk3O
俺も大阪が大好きだぁー!
恵那も大好きだァー!
黒髪ストレートは俺の中の猫を呼び覚ます
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:51:03 ID:tL69V9wY0
>>504
性欲が無くなるよな〜俺は今一ヶ月すぎたよ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:57:24 ID:14o9ujki0
えなもえからけものがきた
こわいな!?こわいな!?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 23:16:02 ID:gB1vgKADO
早く悟りを開くために、性欲を枯らそうと毎日3回オネイニーしてるというのに、
一向に性欲が枯れる気配がありません。

悟りを開く→小五ロリを開く→恵那を開く…

ハフーホフー、ちょいと性欲を枯らしてきます。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 23:16:42 ID:AVh9Zx330
>>480
隆がみうら達を釣りに連れて行ったときの魚をほおばる子供達を見た隆の満足げな表情
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:00:38 ID:wMeib+rZO
>>480
コミック3巻の
カバー裏表紙→本紙裏表紙の婦警さん&よつば(&とーちゃん&ジャンボ)
のコンボ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:07:41 ID:kUd9LBbT0
もしかしてジャンボってイケメンじゃね?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:17:35 ID:y2FLJv1O0
恵那(とよつば)は連載が進むにつれ顔が丸っこくなり
かつでかくなってるな。

特に恵那は初登場時と5巻あたりを比べると
背が縮んでるようにさえ見える
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:20:38 ID:Mzk4GQ130
ヒゲ剃って、眉を細くして、髪を耳を覆うくらいまで伸ばしてメガネをコンタクトにしたら

それ、とーちゃんじゃね?
とーちゃんでけー
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:22:41 ID:8EPVaCuz0
やんだってネクタイ緩んでるけど(ついこないだも!)
昼休みだからって事でいいんだよな?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:56:31 ID:P+Ba9F9O0
恵那たん(*´д`*)'`ァ'`ァ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 02:01:18 ID:OMpzMZndO
「あ!
今日は漫画最萌に
{{綾瀬あさぎ@よつばと!}}
{{木村先生の奥さん@あずまんが大王}}
が出るんだってさー!
わくわくするだろ?よつば!」



「そーな!」
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 10:44:54 ID:wSo93iE70
やんだ「本棚?作るの?めんどくせぇー。買えばいいのに」
ジャンボ「めんどくせえから面白いんじゃねーか」

に心を打たれた
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:43:19 ID:N17mYF0n0
 
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 12:16:00 ID:ZSO4/ZnXO
風香がバスに乗ったよつばを追っかけて「楽しかった?」て聞いたところは同じ経験上共感できた。そして何よりあの時の風香の服が気に入った。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 13:44:04 ID:ew2AhmEP0
みうらの発言にショックを受けて、ちょっとがんばってみたふーか萌え
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 14:48:37 ID:9e5zlZ3m0
みうらの空気の読めなさは異常
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 15:08:03 ID:3Z09dEaIO
みうらってなんか字面がいいよね

あージャンボと結婚したい
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 17:08:48 ID:0RJ5m2TFO
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 17:20:39 ID:NsytHJQj0
なんか違う…ジャンボじゃないっ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 17:45:44 ID:UolZ49fA0
ジャンボのいとこ、チョンボって感じ?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 17:55:52 ID:RErnjone0
>>501の後の腹を上にしてぷかーっと浮いてる魚で吹いた。
電車の中で読んで「ブーッ!」とマジに吹いたのはあれが初めてだ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 17:58:33 ID:qWk+4Y8Q0
ツボは人それぞれだな。
俺は動物園でよつばがふくろうに見られてびびるとこで爆笑した。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:24:29 ID:y2FLJv1O0
ツボ…

5巻でへそ出して寝てたあさぎ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:58:08 ID:B5R1BUXb0
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 19:34:01 ID:sV88QcmN0
メガネずりおちてたし!が人生最高のツボ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:23:04 ID:WMP+2pzT0
>>528
ジャンボの眉毛は剃ってもいいけど、
風香の眉毛は剃らないでねw;
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:34:51 ID:8EPVaCuz0
ゆるんだ神楽か?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:37:03 ID:BIHR4C7/0
>>536
風香のは全部手描きなんだ
実は眉なし
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 21:25:33 ID:MjkR12590
>538
( TДT)ソウゾウシチャッタ…コワイ…
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 00:33:30 ID:hH7RT/AE0
ポテチはからだによくない!
しゅうにいっかいしかたべちゃだめだ!な!?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 00:54:45 ID:6052tmJH0
四巻でよつばに夏が終わるんだよと言われた風香の顔がめっちゃ怖い。マジで。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 01:51:29 ID:YVxEs9cs0
夏が好きで冬が嫌いなんだろうな・・風香。
冬はポテチ食いながら、ひたすらコタツで丸くなってそう。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 02:02:39 ID:6PL0xLRj0
あんだけ 脂肪が あるのになー
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 02:17:06 ID:mRSKYdT1O
そんな難しい漢字よく知ってるな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 02:44:52 ID:F43Cnpx20
よつばは喜び庭かけ回り
ふーかはこたつで丸くなる
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 02:45:52 ID:q67pdOid0
528改造 だれだおまえ
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/24982.jpg
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 03:04:20 ID:hH7RT/AE0
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 03:13:50 ID:8b4V4OBLO
>>546
キャラうすっ!
だがちょっと若い
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 05:00:19 ID:1X9kZ0VE0
>>546
なんか・・・・ラーメン屋台をやってそうな感じ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 06:18:33 ID:mBp6Xr4y0
>>547
ギャランドゥ!ギャランドゥ!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 10:17:58 ID:LJEOxQ0K0
>>501 >>531 自分も同じ所で死ぬほど笑った!
笑わなかったけど一番好きなシーンは、とーちゃんとスーパーに行って
自動ドアを「ハーー!」って開けた時の得意げな顔。
「すごいな、魔法か」って言われて「フフン」てしたときの。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 12:12:02 ID:heSpH3Np0
>>547
URL削ったらいろいろと面白いのな
ttp://www.chiyochan.net/azu/src/1163696400935.png
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 13:13:24 ID:hH7RT/AE0
>>552
削るって意味すぐにわかんなかった。
うん、ここは太っ腹だよ。西海岸のどこかだな。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 14:36:24 ID:s9fUWiZ60
藤原とうふ店のゆかり先生が妙につぼに入った。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 21:46:43 ID:HAaZuR+20
今、映画で「うんこうめー!!」って・・・。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:26:02 ID:QCXn5ONy0
あんま違法サイトにリンク貼んなよ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:44:07 ID:d1EY2lNA0
昔から直リン以外の意味不明の英数字はタダのラクガキなんだよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:47:35 ID:vzyj7nU10
一個だけ貼らせて
ttp://www.chiyochan.net/azu/src/1163574450367.jpg
あずま氏のインタビューだが、かおりんが別クラスになった
理由をしゃべってる。
そ、そんな計画があったとは・・・
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:04:34 ID:Pqe7vaNv0
春のはかまわんが、、、、、、、今更、、、、、
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 03:17:54 ID:XtKrn9IH0
>>557はクリックしてつながらんのはリンクじゃないから、
だれも違法サイトにリンク張ってる奴はいないといいたいんだろ?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 08:16:10 ID:SIj+LVIlO
どーでもいいなー
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 09:16:39 ID:dKdMKV6E0
今よつばと!読んでたんだけどやっぱ上手いなー
オッスとおっすの使い分けとか感心する
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 09:41:00 ID:cOgxjEXW0
>>559
最近あずまファンになった漏れは、初めて見たので無問題。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:44:19 ID:p8/4k0k9O
よつば「さいれんと!」
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:26:36 ID:1vh2qp3gO
見れないよ…
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 22:33:00 ID:Glp2jUYQ0
あげてまで言うことか
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:13:01 ID:hrkbbAzr0
きのう、愛子さまが行ったという多摩動物公園
テレビで見るかぎりどこかで見た光景だし、動物の種類もそっくりだった。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:59:36 ID:Y7Nddghi0
よつばを虐待死させたい。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:06:15 ID:T3AOB7/e0
懐かしいな
570しょうがない、突っ込んでやろう:2006/11/19(日) 00:47:08 ID:p4BsAqUl0
>>450
> あずまが子供好きなので、適当なとこまで育ったらとーちゃんと恋愛関係にする予定なのか

それは「子供好き」なのか?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 00:56:06 ID:u7mAxDxu0
>>570
♪ボクがスキなのは こどもぉ〜
♪ママはダメよと 叱るけどぉ〜


572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 01:03:00 ID:thCh1Juw0
>>558
初見だったので見れて良かった!
でも文章が途中で切れてるので
続きが気になって気になって。。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 02:31:12 ID:bm8MTMeH0
>>570
どう見ても光源氏計画じゃねーかw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 03:15:17 ID:PT8IIiTb0
よっおこそ〜ここへ〜
あそうぼうよパラダイス〜♪
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 04:00:58 ID:MndJ341r0
>>574
それ面白いと思って書いてんの?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:27:50 ID:I1/weCkP0
>>574
ジャスラックから請求書が届くぞ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:29:23 ID:+hpfzAoo0
おたかいものだよなぁ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:38:29 ID:942im/ae0
やんだはそのうちよつばとをころしそうだな!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:57:00 ID:/wzkYHcF0
♪ ほら、触れてごらんよ〜
♪ ピクピク動いてる〜

  (ワッハッハッハッハッ)

ちなみに、光源氏計画とロリは違う。
光源氏は単に自分チで喰う米を自作してるだけ
ロリは稲の苗を煮て食う変態。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 10:07:12 ID:kQudquMK0
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 11:35:10 ID:gQEYLavMO
動くな!ノンストップ!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:27:13 ID:942im/ae0
やんだはよつばにドリルをむけたおとこ
よつばとはつドリル
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:51:52 ID:VWF0zW/Y0
上のサイトによつばとと大王のキャラ対照表くっつけたやつがあったけど大分頭身が上がってるな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 13:11:40 ID:EE9ZwQUF0
>>582
それは先月、ちゃんとトリガーから指を外してるので問題ないことになっている。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:25:13 ID:mASumvWY0
トリガーから指はずしてても先が尖ってることに変りはない。
その理屈でいくと、人に刃物を向けてもいいことになるが。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:37:35 ID:qH6KzYEyO
子供向け教育漫画じゃないからいいの
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:55:41 ID:lyGjzptfO
>>585
おまいは道徳の教科書でも読んでなさい
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 17:28:48 ID:4PlxiMSu0
>>585はしかたのないやつだ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:00:31 ID:JN+f5NIxO
今月は単行本作業とかで休載すんのかな?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:03:38 ID:TF70o4vD0
ゆるさん
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:30:34 ID:tm6m0UJC0
大工さんの立場としては、子供にドリルを持たせるのはどうかと
さほどパワーのないモデルならいいが
強力なのだと、服の袖やズボンの裾がドリルの巻きつくと
布だけじゃなく、肉も一緒にねじりえぐられて大怪我する
丸ノコとかは、見た目が危険そうだから子供に触らせる親はいないと思うが
むしろドリルの方がやばい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:48:04 ID:6rrQ+wAj0
>>585
はいはい極論極論

>>589
YES
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:48:36 ID:lyGjzptfO
ドリルでボルト用の穴をあける時
片手だけでドリル持ってあけようとして
手首持っていかれそうになったことがある
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:33:45 ID:hgb7lxRd0
どかーんどかーん
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:25:36 ID:cbXohOJO0
小学生のとき電動糸のこで右手親指の表面そぎ落としかけた
あわてて手どけたら親指の先が二股に…
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:28:51 ID:/IRpaGXF0
私はそうゆうスプラったな話わダメです
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:58:25 ID:YWGUSMzl0
どかーん どかーん
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:18:30 ID:pB0o7j1E0
俺もさー、プラモ作っててパーツをランナーから切り離そうとしたんだけど、
ニッパーが無くて、デザインナイフで思いっきり・・・
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:37:57 ID:Mj2Ujtj+O
仕事でカッターナイフ使ってて爪ごと親指の先切断しかけた
病院で縫ってもらったらくっついたけど
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:47:25 ID:A9Eh2mU40
どかーん どかーん
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 03:43:45 ID:P9rVMWtq0
小学生の頃旗立てのポールで遊んでて、手が滑ってずり落ちて突起にモロに股間を
打ちつけた。あと数センチずれてたらタマが潰れるところだった。
それでもかなり出血したけどな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 04:36:28 ID:DTcJERAL0
さっきから爆発音が聞こえるけどなんなの?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 04:42:57 ID:yiqkHKDx0
おい、コイ!
早いとこコイツらの頭に穴あけて、チャッチャッと黙らしちまおうぜ!
そうだな。(ウィーーン!)
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 04:52:25 ID:aarV0sjc0
きんたまきゅ〜
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 06:08:35 ID:j20IlahX0
こりゃー
席につけー!!

えーと今日は
どこからだっけな

Σ

606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:08:19 ID:JcQnB93a0
ドリルで原付のポート加工してたら、摩擦熱で熱くて持てなくなったので
軍手をはめて作業したらドリルが軍手を巻き込んだ思い出。
ゆで大豆を布巾でしぼって豆乳を作る映像が脳裏に浮かんだ。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:15:44 ID:cXmgoyjVO
ちよ「お前らいい加減にしろぉ!」
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:27:40 ID:mjAO6nNr0
>>606
機械工具を使う時には素手でやれというのは機械屋の大原則だと‥‥
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 16:58:20 ID:pGHDsAW70
小学生の時、食パンとかを切りわける両面ギザギザの長いナイフを思い切り踏んづけた・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:13:21 ID:5WFtREWR0
キャンプで薪をナタで割ってるとき
親指の先をさっくりと。
噴き出る血に凍りついた周囲の雰囲気を
ハート様の物まねでなんとかしのいだぜ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:13:29 ID:/f2H/d9V0
今までで踏んづけて最悪だったのは
暗闇で素足でゴキ踏んだ時・・・

        ペキュッ

                      って、感じ・・・orz
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:27:24 ID:O5eMVJ220
靴を履いたら中に奴が居やがったことがあるな
なんかもぞもぞするから、ごみでも入ってるのかと思って脱いでみたら・・・
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:29:50 ID:T6lsveFK0
俺ある飲食店でバイトしてんだけどさあ、
ピザを消る、ロール式のカッターあるじゃん?丸いやつ。
あれをシンクで洗ってたらさ、手元が狂って指と指の間の敏感な部分をスパッと切っちゃって・・・
流しのお湯が見る見る真っ赤になっていって焦ったw
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:51:29 ID:jFkRCIV70
どかーん どかーん
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:00:28 ID:x5R6ONzQO
板違い厨によってたかって荒らされてるな
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:14:59 ID:KxIAOL/6O
>>615
大丈夫
こいつら全員、足の小指ぶつけるから
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:15:49 ID:UjLXGmPXO
自分のことを話したい寂しいお年頃なんだ、許してやれとは岩内
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:38:24 ID:Lk8G30Dn0
なんか呪いをうけたみたいで、いま左手の指をざっくりカッターでやっちゃったよ。
左手は頭の上に置いて(心臓よりも高いところにおいて)止血中。
妙にタイミングが良かったんで言いたくてたまらなくなった。すまん>>617
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:52:05 ID:7a6pdULN0
どかーん どかーん
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:33:12 ID:je3LKwMo0
>>618
「われわれの知ったことではない。お前の問題だ。」
                (マタイ福音書27章4節)
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:39:39 ID:RYU0y0JeO
ああ俺も小学生の頃、素足で硝子を踏んだことがあってな。深く切っただけでなく、中から肉片が出て来たのには驚かされた
少し美味しそうに見えたのはいい思い出。とはいえ、さすがに食べはしなかった。そのままごみ箱にポイしたよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:50:07 ID:/IRpaGXF0
ネタ切れだからって
いつまで続くのこれ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:51:09 ID:Lk8G30Dn0
>>620
「まさか私ではないでしょう」
            (マルコによる福音書14章10節)
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:00:09 ID:Mj2Ujtj+O
ネタがない=苺ましまろ状態
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:10:57 ID:J9c05Wb20
>>623
いや、あなただ。(マタイ26−25)
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:50:18 ID:u212GdRR0
じゃあちょっとしたネタを甜菜

169 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2006/11/16(木) 02:02:46 ID:bmlopD/5O
ペンギンで思い出した

高校の頃ゲーセンに麻雀しに行ったら軽く釣り目がちなカッコイイお姉さんがいた
身長が180以上あったと思うスレンダーなモデル体型
凄い真面目な顔で一箇所をじっと見てるから何かと思うと
景品がペンギンのぬいぐるみのUFOキャッチャー
真顔のまま500円を投入する様子に俺は興味を持って見てた
1回目2回目と失敗して3回目、惜しい所で落下
明らかに肩を落とした様子で2分くらい硬直してた
そしたら偶然そのお姉さんの知り合いが通り掛かり
笑いながらそのペンギンを難無くゲット
明るい系のお姉さんだったんだがやけに上手かった

手渡されたペンギンのぬいぐるみを抱き抱え
凄い幸せな様子で店を出るお姉さんを見て凄い和んだ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:56:06 ID:J9c05Wb20
なんだよ水先案名無い人てw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:57:08 ID:/IRpaGXF0
ガイドライン板じゃないのか
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:26:23 ID:RoJE6d9z0
小学生のころおもっきり削った鉛筆を持って走り回ってたらコケて目の横1cmの所に刺さった。
今でも緑のホクロになって残っている。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:45:36 ID:fIJbd0jb0
いい加減にしろ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:46:56 ID:eBqTzCDQ0
>>629
|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : /||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:52:20 ID:MwBZrRvhO
>>629
死ねカス
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:53:03 ID:Mj2Ujtj+O
次の話題がでるまでこの流れが続く
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:54:38 ID:eBqTzCDQ0
次の話題って…新刊までに何かあるのか?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:56:02 ID:ghDw7Bn20
小学生の時、町内会のお祭りでみこしをかついでいたとき
ちょっと狭い路地でみこしがふらついて、みこしとブロック塀の
間に小指をはさまれた。

…ちよちゃんに聞かせたい
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:02:11 ID:lHo+ExSD0
>>629
思い出した・・・・小学生のころ、イスに座ろうとしたら、
友人が鉛筆を立てた状態でケツの下に持ってきやがったこと・・・・

勿論刺さったよ、そして刺さったまま中で芯が折れたよ・・・・・_| ̄|○
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:16:28 ID:fIJbd0jb0
いい加減にしろ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:18:52 ID:eBqTzCDQ0
>>636
にどとくんな(AA略
639636:2006/11/20(月) 23:22:25 ID:lHo+ExSD0
すまん、よつばには学校生活には気をつけるよう言っておいてくれ・・・・・
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:32:24 ID:046QNgsP0
今のペースで進行すると、春、よつば入学って何巻になる?
10巻?20巻?  30巻とか抜かしたらタダじゃおかねえ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:39:00 ID:uyGe1y9+0
30巻
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:42:03 ID:Qa23hZbJ0
40完
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:53:25 ID:AJqso7kj0
こち亀の次巻位
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:33:47 ID:PZmKghSjO
もうすぐ冬将軍が出るじゃないか
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:08:13 ID:4pftIBNY0
自分語りって、他人にとってはどうでもいいっていうか
思い切りしらけるもんだなあ
悪意がない分悪質だ 俺も気をつけよう
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:20:31 ID:KgZ0TG4Q0
小学校生活を送るよつば見たいか?
入学する手前くらいが丁度いい終了の引き際だと思うんだがな
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:43:31 ID:2wo2VIQ60
小学校の入学式当日、ランドセルを背負って家を出るよつば
みたいなシーンで最終回を迎えるとか
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:46:39 ID:thRlTC5tO
>>647

それ、いいな
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 06:35:25 ID:4kIrF60FO
クレヨンみたいに永遠の五才児でいいと思うが、この作品でそうはいかないだろうな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 07:02:00 ID:65vbcat60
きいておどろくな! こんげつごうはきゅうさいでした

いやまあ先月から分かってたことだが一応
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 07:17:35 ID:046QNgsP0
あずま休んで売り上げ落ちねの?>>>電撃大王
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 07:23:12 ID:u8EUBXp10
>>649
毎年夏が終わる頃にグッバイマイラブな風香www
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 07:47:31 ID:KRleTeKUO
ふといあしでな!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 08:43:43 ID:TeDSkk+50
風香はあれで良いんだ
風香はあれで良いんだ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:19:07 ID:BvlvTOri0
ここ見るとジャンボは、みうらとくっつくと思っている奴が多いな。
ジャンボは恵那だろ。とーちゃんは風香で。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:32:08 ID:5y9OXNTm0
オッサンと小学生がくっつくわけねえだろ、気持ち悪い。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:33:04 ID:GwuN9mOi0
>>655
エロパロ板にでも行ってください。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:34:10 ID:h2RL59ol0
>>656
漫画の中だけでも希望をください
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:03:55 ID:hXAHqVXJO
希望をもつのはいいが不特定多数が見てる場所で気持ち悪い妄想は書くな
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:11:11 ID:E0xNn5kG0
いや、もっと書け
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:20:06 ID:7slNawDlO
俺的にはビデオ屋の姉ちゃんに萌えるわけだが・・・誰かとーちゃん×ビデオ屋の姉ちゃんは居らんのか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:46:22 ID:4kIrF60FO
>>661
寧ろビデオ屋のねーちゃんを俺に下さい
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:12:26 ID:uLZMBOm50
待て、俺が先だ!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:25:06 ID:2wo2VIQ60
じゃあオレはビデオ屋でよつばの歌に笑いをこらえていたねーちゃんを
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:26:31 ID:gt4hdRcE0
よつばが大きくなったら ちよちゃんになるんジャマイカ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:45:56 ID:WVufu7Ed0
よつばがちよちゃんになるためには、
とーちゃんがベストセラー小説の翻訳とかで一山当てなければならない。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:16:29 ID:4jS2AWeG0
…よつばをちよちゃんにするには、あと4〜5年の間に、小学校と中学校の
全教育課程をクリアして高校に進学させなきゃいかんのだが……

ちよちゃんならたぶん、よつばの年くらいには恵那の「なつやすみのドリル」
あたりは楽勝だったんではないだろうか。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 14:32:59 ID:HPR2IFaR0
冬将軍発想メールきたー
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:23:37 ID:qpZEjK9F0
俺が頼んだ店は冬将軍遅れるそうだ。
問屋から連絡が入ったんだと。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:46:30 ID:AiwiNJ9r0
六巻と絵本と冬将軍を買った人にはミニ画集プレゼントだそうな
絵本は買う気なかったが、なんか買いたくなってきた
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:00:08 ID:K7nL2xcoO
CD売ってない〜
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:05:22 ID:qpZEjK9F0
絵本もビックリする程高くないしな
寝入り端にでも見ればいいだろう

絵本の内容って、完全に子供向きなんだろうか
まあ絵本で「にどとくんな」とかもどうかと思うけど
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:07:00 ID:9KUqiMnz0
>>670
詳しく。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:36:38 ID:uLZMBOm50
>>670
6巻&絵本も明日発売かと思ってビビタよ〜
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:54:24 ID:AiwiNJ9r0
>>673
ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/music/yotsubato/
締め切り2月までだから、ゆっくり買うか・・・
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:58:58 ID:9KUqiMnz0
>>675
サンクス。
良かった、どこぞの店頭限定かと思った。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:14:09 ID:3AAe1LyK0
ペンギンマニアなので、しろとくろのどうぶつは絶対買います。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:16:25 ID:uLZMBOm50
栗コーダーのヤル気の無いダースベーダーは凄かったが
ハイウェイ・スターの渋滞っぷりもスゲェ!
http://www.geneon-ent.co.jp/music/kuricorder/
で試聴してみ?
自転車でも追い抜けるぞw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:21:25 ID:9KUqiMnz0
>>678
これは、よつばが一生懸命自転車こいでる時のBGMでつか?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:26:04 ID:uLZMBOm50
>677
獏ってしってる?w
>679
バス追う風香ちゃんの1/4の速度ぐらい?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:46:56 ID:pPErIdDc0
>>678
レスキュー呼んだりせずに、うれしそうに溺死していくのを眺めてるカップルってのは正直どうかと?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:48:45 ID:dOtWvbly0
>>681
その言葉の意味するところがよく分からんな
ちょっと英語で言ってみてくれんか
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:03:22 ID:8zRjfnLB0
>>682
PV
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:06:29 ID:pPErIdDc0
>>682
PVじゃない方は絵が出ないのね
失敬、失敬。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:25:03 ID:2wo2VIQ60
なんじゃこのほのぼのハイウェイスターはww
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:36:42 ID:hEsULKiu0
ハイウェイスター糞ワラタwww
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:40:57 ID:65vbcat60
>>678
あのやる気の無いヴェーダー卿は栗コーダーの曲だったのか。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:42:53 ID:uLZMBOm50
栗コーダーハイウェイ・スターは口笛で出来そうだけど
35秒目以降は俺には出来ねぇ・・・orz
出来る奴いたら仇をとってくれ・・・
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:46:48 ID:3DjIHB1i0
サイン会行きたいけど、やっぱりすぐに整理券なくなっちゃうのかなー
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:28:37 ID:AJqso7kj0
ほい、これだー
あずまのサイン…を俺が書いた
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:14:03 ID:65vbcat60
ほりゃ すてちまえー
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:19:08 ID:pPErIdDc0
>>691
あずま氏がご降臨為されたというのになんと言う口のきき方を!!
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:25:25 ID:lCI8/mN8O
香取君がやってる冷凍食品のCMのBGM栗っぽくね?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:30:42 ID:G1NDOScW0
今日の日めくりのあれは冬将軍という奴なのだな
何かと思ってわざわざこのスレに飛んできたよ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:44:03 ID:8IuS6fVp0
>>680
>獏ってしってる?w
 マレーバクね。メキシコバクだと単色だ。ズーラシアにいるな。
 ほかには、コアリクイやオルカはいるだろうと思う。
 ホルスタインとかダルメシアンみたいな方向に走るとちょっと残念なんだが
それもあるかもしれないなあ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:50:26 ID:WDhfvYHc0
>>694
俺も一瞬何の事かと思ったし。
ちゃんとカルテットになってるしだいぶ前から発売が決まってたんだな、冬将軍は。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:00:27 ID:j1Z7D4cm0
 
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 03:22:28 ID:7p1IcmL50
とものウザさは異常。よつばとにはともみたいなキャラは出さないで欲しい。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 03:54:32 ID:DcIVzvAS0
ある意味風香はとも的と言えなくもない
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 04:04:14 ID:thypcS9pO
よつばと!にあずまんがのキャラが出て来ても違和感ないのは誰?
少し話に絡む程度で
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 04:05:47 ID:WYVZatt90
石原院長
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 04:18:37 ID:F1bI7mrq0
冬将軍イイ!!
フラゲして昨日の睡眠音楽と聞いたけど可笑しくて
眠られなかったよ。

ポスターももらえたし、うれしい
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 04:25:31 ID:8IuS6fVp0
いいなあ、もらえなかったよ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 05:36:14 ID:ADoYlouhO
>>700
木村以外に有り得ない。頭にパンツ(女性の)被ってパンツマンダンス!
婦警さんに現行犯逮捕

・・・悪い事言わないからさ、大王とよつばとは別物だと考えとけ
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 08:47:39 ID:DJJRp+L+O
>>700
木村の娘さん。コラボはないだろうが、顔しか出てないから出しやすいかも。だが期待なんてしない。
>>698
俺はとものあの図太さに尊敬する。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 08:50:37 ID:LvofyJR70
>>700
ちよちゃんのお父さん。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 09:04:36 ID:3jlqsooy0
>>700
はいたつの時、風香の高校の職員室でよつばが崩した机、
ゆかりちゃんのに違いない!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:09:03 ID:9Ysr4ryy0
ポスターの絵柄てどんなのですか?
ふーかならCD買う!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:44:58 ID:crMQxRIW0
今週号も付録なしで「立ち読みできるぜー」
と喜んでたのに休みじゃねーかちくしょー
新巻たのしみー
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 13:02:07 ID:pxhFra7X0
>>709
新巻ジャケのことかとw
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:07:03 ID:MPtKiXCQO
日めくりのよつば鼻でリコーダー吹いてるように見える
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:09:09 ID:UbTrT1X10
よつばに鼻など無い
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:18:13 ID:mFQKuOlY0
クリリンかよw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:20:32 ID:noQH/aKA0
鼻は無いけど地球人最強
ホントに地球人?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:31:38 ID:8IuS6fVp0
「冬将軍」、絵の彩度が落ちて冬の色になってるのがすごいなあ。

 昨日から、よつばがみているTVがなんだかかんがえてたんだが、
さっきやっときがついた。ピタゴラスイッチだな。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:18:10 ID:vlcw+Dup0
>>711
鼻で正しい。
ttp://www.kuricorder.com/
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:27:08 ID:CeOlw+sd0
>>715
栗コーダーつながりなんだろうけど、きよひきもかなりお気に入りだよな。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:31:44 ID:dunK3UrU0
俺は栗コーダーを愛してるし、
今回のCDにも期待してたからあえて書く。

「クソつまんねー!」
ってとーちゃんが言ってた。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:48:01 ID:dunK3UrU0
あずまんが大王のサントラやtributeでは涙まで流したし
10周年記念CDやよつばと♪でも何曲かは必ずグッと来た。
なのに今回の冬将軍を聞いてもただただ退屈なだけ。

単に栗コーダーの力不足なのか、
企画の段階で無理が多かったのか、
それとも俺の感性がズレてるのか。
・・・とりあえず興ざめだった。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:15:04 ID:MPtKiXCQO
冬将軍って初回限定版とかあるのかな?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:20:48 ID:vlcw+Dup0
>>718=719
ま、落ち着いて牛乳でも飲んで1ヶ月待ってからまた聴いてみれ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:26:07 ID:AcRjgWKC0
荒木と福本じゃないのはわかるんだけど
誰なんだろうね?キュンとくる絵柄だ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:41:27 ID:/p0OGILZ0
>>709
あずま、週刊誌で連載始めたのか
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:45:32 ID:3RXGa1dNO
それは、通天閣です。はい。それは、阪神です。阪神。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 22:53:08 ID:qQymmfOH0
今月の大王、よつばと、シャナ無しなのか…
この二つしか読んでいなかったから今月号は流石に買えなかったよorz
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:29:10 ID:zL1fqvZ90
公式の冬将軍紹介みたら
Tシャツじゃないとーちゃんがいてちょっと感動
とーちゃん大好きだから嬉しい

「とーちゃんはなんでもにあうなー」
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 11:19:28 ID:Eqfkpeei0
>>720
初回限定じゃないが、予約でポスターはあったらしいな
そして今日それに気づいた、店で一般販売で買おうとしていた俺・・・
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:50:20 ID:b24RLuF60
あずまんが2てもう売ってない?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 13:44:38 ID:TsQwpha9O
ラジオ会館のK-booksで序ノ口先生のが3000円で売ってたw

>>728
まだ虎子の穴で500円で売ってるんじゃない?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 14:18:37 ID:3SNEB/YC0
綾瀬家のトイレにゴボゴボと潜って・・・恵那ちゃんのウンチを獲るんだよ・・・ナマコのように・・・・。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 15:52:37 ID:f5GGYahx0
>>728
まずは近所のBOOKOFF探してみれ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 17:59:30 ID:CKxyvx5Q0
>>728
意外に侮れないのがパソコンショップの書籍コーナーだ。
(タマにソフトコーナーからも発掘されたりする)

ブクオフ系も結構見つかるけど、中身が小冊子やらCD-ROMの
詰め合わせなんで、完品である保障はない。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 18:56:52 ID:nx+AB2+d0
734702:2006/11/23(木) 19:46:56 ID:1ntf8Bf90
>727

11/22が公式発売日で、21日(通常、公式の一日前発売開始)に
メイトで取りおきを電話で頼んだから予約扱いにしてくれたのかも。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 21:40:50 ID:6JJsdBw90
チェチェン人の幼女が、ロシアが非公式に打ち込んだ劣化ウラン弾の放射線障害を受けて,7歳までに白血病を発病、その短い生涯を閉じる
だからこんなに濃縮され充実した人生なのですね

なけるな!
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 22:51:27 ID:RFAdwhNp0
 貴様らに猫の呪いをかけてやろう。自宅を猫にのっとられるという
 恐ろしい呪いだ!嘆き悲しむがよいわ!
 
 貴様が修羅場で苦しんでいる所へ、突然覆面をした猫が侵入してくるであろう。
 二本足でよたよたと歩きながら「か、金を出しぇ!」と包丁を突きつけられて
 狼狽するがよい。

 「お金? いくらいるの?」
 「ごせんえん」
 「いいよ。はいどうぞ」
 「固いお金もいる」
 「小銭のこと? 全部持てるかな」

 貴様は猫に脅迫されてペンを放り出し、財布の中身を全てピンクの肉球へ
 握らせてやるはめになるであろう。

 「何買うの?」
 「カリカリ。いっぱい買う」
 「そっか。でもお店遠いよ? 一緒に行く?」
 「…いく」
 「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから

 そして貴様は一分を争う状況でありながら、ついうっかり猫に連行されてしまう。
 さらに疲れたろうと風呂に入れてやり、休んでいきなよと布団を
 乗っ取られてしまうがよい。

 いつの間にか強盗猫は家猫と化し、貴様の部屋を占領してしまうのだ。
 原稿にいたずらされたり時間を忘れてもふもふしたりして
 さらに切羽詰った修羅場に気づき嘆き悲しむがよいわ! ふははははは!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 23:06:44 ID:xcu4RHI3O
ただのミスなんだろうけど、よつばのセリフで「特訓」が漢字なのが気になった
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 03:40:54 ID:zsKCiypaO
そんな事言ったら1巻の最初の方もそうじゃないか
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 06:59:14 ID:ebIlDC/DO
〜mail nobodyって書き込みは何なんだ。
なんか気になる。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 07:07:45 ID:/I3+9Z4r0
ノートンに反応させる文字列だよ
要するに嫌がらせだから気にするな
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 08:11:53 ID:54qggBrHO
>>740
知らなかった。ということはつまり荒らし?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 12:00:00 ID:aPWX3Mg30
うn
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 12:28:21 ID:8+DaFOs60
先生入れてない香具師ならわかんねえな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 13:57:30 ID:2slTZoU0O
>727
ポスターかー…欲しかったなー
就活で忙しくて日めくり見るまで冬将軍の存在すら気付かなかったのが悔やまれる
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 16:22:37 ID:kLsO0HHL0
冬将軍かって来たよん。
ジャケ&冊子は相変わらず良い味だしてる。
今4曲目。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 17:23:01 ID:kLsO0HHL0
聞き終わったよ。満足。
やっぱ前作同様、情景が浮かぶ良い出来ですな。
TVのBGMで聞く日も近いだろうね。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 21:10:48 ID:GoCHLXl50
CDまだ聴けないんでジャケだけだけど…
あずまさんはええ仕事してるけど、今回に関してはしゃちょーはあんまり特徴でてないね
おいら的にはしゃちょーの絶妙なデザイン&コピーがお気に入りなので
その点ではちょっと不満
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 07:05:12 ID:rtUmup5W0
ふーかって未だにとーちゃんをこんにゃくやと勘違いしてるのか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 08:19:36 ID:BfZttdSQ0
してるはず
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 09:46:09 ID:rtUmup5W0
唐突だけどジャンボはちょっと工夫すればすごく爽やかなイケメンになるな
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=25407.jpg
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 11:15:26 ID:7gwNt9yvO
アマゾンで冬将軍注文したら発送が12/4〜12/7…orz
二週間近くも待つとは思わなかったなー
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:53:50 ID:hRuRs2QAO
>>750
…そうか?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 15:05:33 ID:5e9wl7ma0
画集がもらえると知ってからCDを買う決意をしてしまった。
B5変型で32ページあるそう。
>751も書いてるけど発送が遅れるならいっそのこと本も絵本も揃ってから注文しようかな…。
よつばとはグッズがないからこういう時は意気込んで金使っちゃうよな〜orz
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 15:26:32 ID:CslwrZbDO
ひめくりを待ちきれない。まだ11月だけど。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 17:34:21 ID:Vp9JoLShO
>>754
去年俺もそれだった

CDとかは時間かかるが、よつばと!展で一気に購入しようと思ってる。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 17:42:32 ID:FhXaj5BR0
近所のCDショップに普通に冬将軍あったのは
単に幸運だっただけ?
今回も良い出来で、良い感じで情景が浮かんでくる。
この分じゃ本編の冬の話が期待できて待ち遠しいよ。
雪なんか降った日にゃ大騒ぎだろうな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:42:15 ID:PIeqdXLc0
>>750
きめぇwwww
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:13:26 ID:FYf1hOO+0
>>756
>>この分じゃ本編の冬の話が期待できて待ち遠しいよ。

このペースで進行すると一体いつになることか?>>>冬
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:29:17 ID:7H5z1hPl0
夏休みだけでコミクス5冊かかったしな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:58:43 ID:/2PxytjO0
でも6巻収録分だけでもう9月半分は過ぎてるからな。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 20:33:34 ID:uSj4XerZ0
8/31 リサイクル
9/ 1 じてんしゃ
9/ 3 ポタリング
9/ 5 きんようび
9/ 7 ぎゅうにゅう
9/ 8 はいたつ
9/11 ほんだな
てところかな?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 20:52:32 ID:rtUmup5W0
冬になったらジャンボがスキーに連れて行ってくれる話がきっとある
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 20:59:39 ID:FhXaj5BR0
冬こそ天体観測!
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:11:07 ID:ytHxxOsE0
冬は温泉旅行だろっ!!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:32:19 ID:UNnryeePO
雪だるまとかまくらのどちらを作るのだろう
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:45:35 ID:1SRPbOTK0
恵那とみうらの露天風呂ワクテカ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:45:52 ID:oxXNDM930
東京周辺?ってかまくら作れる程雪降るのか?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:48:56 ID:gHxYtlPT0
冬は降雪した街でよつばが遭難します
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:58:34 ID:Q+XIBPlQ0
雪おろしのシャベルが落ちてきて背中を切ります
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:01:18 ID:5e9wl7ma0
なにその君の実体験
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:01:57 ID:KqyqoPkh0
>>767
スコップで集めれば小さいのが出来ないこともない。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:04:14 ID:MWxcIVrA0
降雪とともに山梨のばーちゃんを思い出します
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:47:26 ID:Baw/rk5R0
>>767
今年の1月にかまくら作った@千葉
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 01:36:41 ID:Tzs4zyTp0
>>772
ばーちゃん家山梨説は一応さんせーだけど、山梨ってそんなに雪降ったっけ?
まあ、人工雪の無理矢理なスキー場はあるが。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 03:32:05 ID:d2edicw60
みうらちゃんのお尻の穴舐めたいよ・・・。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 03:44:32 ID:DN/3JSuw0
お泊りは無理っぽいけど日帰り温泉には行かなくっちゃー!
ふーかはひげもじゃのなかまなー!
えぇ!何それ!
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 10:12:33 ID:WHmLF5nf0
37話の最後のページのよつばが服にも絆創膏つけてるのが気になる
あさぎの悪戯か?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 12:16:06 ID:ult7FCNH0
よつばと!展の三つ購入で貰えるビジュアルブックと、
普通に三つ購入して葉書送ってもらえるビジュアルブックって同じもんなのかな?
誰か詳細知ってる人いないか
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 13:03:16 ID:NIacKlxf0
5巻のカバーをめくると、よつばだけが忽然と消失しているんですが…

なにかの暗示ですか?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 13:25:00 ID:ZAIuUybZ0
>>779
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 13:42:07 ID:d2edicw60
恵那ちゃんを僕のおうちに泊めてあげたいなあ・・・。エッチなことはしないからぁーーー!!!
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:37:56 ID:HzmAk2CE0
・・・なんか別スレから迷い込んでいる方がいませんか?

ドゾこちらへ。
つ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1137483842
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:11:36 ID:YUAp/5ZY0
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:42:36 ID:7W6CHgYF0
konozamaで注文したから冬将軍が未だに届いてないんだが
三点購入でもらえるファンブックって全員サービス?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:48:12 ID:B0gVEiTFO
>750
バロスwwwww
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:51:28 ID:R7jeJloXO
あの〜質問なんですが天使のいない12月の須磨寺雪緒が攻略できないのですがどのルートで何のフラグが立てば攻略できますか?教えて下さい。マジで困ってます。
m(_ _)m
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:54:23 ID:vmxnUVNS0
みうらとふたりきりになったら
俺は正常な精神を保ち続ける自信が、はっきりいってない。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:55:00 ID:lvLeGFsd0
とりあえず屋上にいって雪雄に会って来い、そして二度とくんな
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:39:47 ID:k3AC07Z4O
>>784
俺も詳しくは知らないが、300円の送料で全員貰えるんじゃないか?期限はあるかもしれないが。
絵本買わないとわからないな……
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 18:38:05 ID:xeAvNtlE0
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:17:04 ID:86hsJP2lO
送料払えば全員もらえるのか。冬将軍を買う予定はなかったが買うしかないのか。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:49:27 ID:K+5iSSBJO
>751だけどアマゾンから冬将軍キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
まさかこんな早くなるとは油断してたなまったく
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:50:55 ID:dtFdaivq0
>>788
おまえ優しいな。俺には何言ってるのかさっぱりわからんが
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:08:16 ID:E1EZrnT2O
養子って既婚者じゃないと取れないんだってさ。それがホントならとーちゃん、実は別居中なんだな。既出?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:14:22 ID:tDJBsJVL0
じーちゃんの養子にしてる説もあったな。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:28:40 ID:MwQIbJfq0
>>794
>養親となるには、成年者であればよく(民法792条)、未婚者でもよい。

既婚者でないとダメなのは、「特別養子縁組」の場合。
まあとーちゃんの場合、養子手続きも外国でやった可能性もあるだろうし。
そのへんの経緯は作者もあんまり詳しく明かすつもりないみたいだから、
とにかく「よつばはとーちゃんの養女」ってことでいいんでね?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:31:09 ID:jDRpzeQL0
>>794
飽きるどころか話題に出しただけで叩かれかねないほど既出
普通養子縁組の場合は未婚でも良い(家裁の許可が必要)
特別養子縁組の場合は既婚じゃないと駄目
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:32:57 ID:jDRpzeQL0
ありゃ
遅かったか
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:19:51 ID:B0gVEiTFO
いま漫画の中に入って聞いてきたけどみんな俺が好きらしいです
わりいな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:33:14 ID:xlW+rwSX0
みんな=ジャンボ、とーちゃん、ひげもじゃ、ジャンボ父、ヤンダ、公園の爺
つまり、799はビールか何か、おっさん好きのするもの
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:42:53 ID:vmxnUVNS0
>>799
お前の入り込んだ漫画は「よっぽど」じゃん
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:50:25 ID:/avNWUnr0
>>799
その漫画の表紙に「ウホッ」って書いてなかった?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:28:25 ID:dXnUweSr0
なんとかテクニックとかいう作品名じゃね?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:01:44 ID:shgI/DMq0
あー!もう!
みうらといちゃいちゃしてぇなぁ!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:09:17 ID:WXpnheWE0
>>804
              __
           ,.  '"´: : : : ` 丶、
           /: : : : : : : : : : \
        _ / : : : r─`"`´´'゙'´┐: : : .ヽ _
     //l: | : |:/        l: .l  : : .ト、ヽ
     / :7 |: : |.: /|!         ヽト: |. :| >:ヽ
    /` 」: z| / 、           ヽ|z : |/ | : |
    ! : : | :.zV    ヽ、      _,.. - '" | z :|/ : .|
     | : : ハ :{    ,。-z、    .z:- 、,   } /| : : .|
     | : : .| f´ハ /{、::::,:j     {、::::::)`ヽ/ヘ | : : .|    一回百円!
     |. : : | l  r!   ̄          ̄  ∧ j | : : | 
    | : : l| ゝ、l         '       l_ ノ│: : l 
     ! : :|!   '、            ノ   | : :/
      ! : ハ!    丶、  (_ ̄ ̄ ) ,.  '´   | : :/
      ヽ:|        `i ー‐ ' ´{        |: /
      ヽ        ノ!     ヾー─-、r┴‐- 、
           ,. ‐ ''´/ -、   ,. ‐ l!_ /      ` ー‐、
          /    /     ,. ‐ "´      -┬-、_ノ
         / -、 _/.. -──/       __  r‐ヽ、
       /´´,r‐ミヵ  l !>.{     r‐_、f ‐ \| ´ ヽ\
       l´| //::⌒ヽヽ ノ   \r‐‐、|   \  \ ノ ヽ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:11:25 ID:Y68PocNK0
あー!俺もジャンボに肩車してもらいてぇー!
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 02:12:40 ID:amFZtqdJ0
>>806
高所恐怖症の子供にとっては、トラウマものだろうなw
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 05:15:15 ID:lZrRmws10
>750
髭そってアイプチ?

>796
よつばが外国人だったら、よつばの祖国で養子縁組をし
更に日本に連れてくる時に日本国籍を取得させる必要があるのでは。

国籍が違う男女の結婚の場合、国籍それ自体はよつばが成人した時に
どちらかを選ばなくてはいけないんだけど、養子縁組の場合は
どうなのかな?

こんなこと詮索するのは野暮なのかも知れないけど
タイのメビサとか、イラクのアミネとか法律を無視して色々やろうとする奴がいるからなぁ。

ttp://www.google.co.jp/search?hs=IzP&hl=ja&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja-JP%3Aofficial_s&q=%E3%83%A1%E3%83%93%E3%82%B5%E3%80%80%E5%9B%BD%E7%B1%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ttp://www.sankei.co.jp/local/gunma/061124/gnm000.htm
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 05:49:14 ID:QhBjFCSa0
まあまあ
よつばが小学校に入学できるかまったりと見守ろう。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 07:29:38 ID:n8GkM4ps0
>>809
入学はできる。オーバーステイの外人子弟とか普通に学校いってるし。
オレはよつばがどうやって日本国籍をとったかとかそんなんより、じーちゃんばーちゃんが、いくら息子が「わけわからないうちに育てることになった」とか言ってるとはいえ、独身の息子にいきなり娘ができて、それを孫として受け入るほうが不思議だよ。
普通、猛烈に反対するんじゃないの?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 08:36:55 ID:xLKdCI/7O
じーちゃんもばーちゃんもこどもだいすきだからきにするな!!








性的な意味で
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 09:57:34 ID:rE8WEkRY0
>>811
アンサイクロペディアン乙。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 10:39:31 ID:rcVDkNuF0
>>808
緑色の髪と鼻が無い子供が主人公の漫画に何言ってるの?
恥ずかしいアフォですな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 10:42:10 ID:qLhLI5A00
うだうだ細かいこというな。
みうらがいればそれでいーんだよ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 11:45:17 ID:uima/UZM0
でも、実際居たら空気読めないコナマイキなガキだぞ。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 12:24:50 ID:ei7xEwpr0
他人のガキだから、どーでも良いw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 13:10:21 ID:SRHmdfXqO
しかしまあ高校に10歳が編入してくる漫画描く人に養子のリアリティ求めるなよ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 13:58:11 ID:KwERzTla0
何か漫画を読むのが下手な人達がいますね
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 15:57:43 ID:SRHmdfXqO
最近の子供は漫画の読み方がわからないそうだからな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 17:56:30 ID:bcWSQaoz0
漫画すら満足に読めないエデュケーション・フリー・オブ・プリジャー・ジェネレーションがいると聞いて飛んで来ました
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 17:59:51 ID:QtcQV0cIO
論理的なのか、割り切るのが下手なのか
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:16:59 ID:+QBBI0lA0
そんなの承知した上でいろいろ考えるのがオタクの醍醐味だろう。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:17:18 ID:dXnUweSr0
他人のガキだから近親相姦にならない!問題ナシだ!!
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:18:18 ID:uima/UZM0
この場合、承知して無さそうなのが不安の種w
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:23:24 ID:MojqE4PR0
「よつばとぞう」のモデルの井の頭自然文化園の象の話が出てた。
タイ生まれのはな子59歳。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061127k0000e040052000c.html
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:53:02 ID:wjvsebN30
冬将軍、プレゼントのお知らせ
「※プレゼントはこんなに大きくありません」に吹いた
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 20:29:53 ID:76XdM/fjO
>>817
しかしまあ高校の教師が十歳とかよりは違和感が無いではないか。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 20:37:30 ID:E86tqu3j0
あずまんが読破した
あああああ鬱になった!
3年間網羅してるだけあって破壊力が違うぜ・・・くはっ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 20:41:16 ID:o9+MRrx/0
ところで、高校で絶対領域って校則違反?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 21:15:00 ID:xLKdCI/7O
けしからんので俺の部屋で特別指導
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 22:37:58 ID:5b/7CNaf0
最終話
よつばと!(ゴビ砂漠)
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:35:30 ID:1ei8BvTRO
取り敢えず、他人の家の冷蔵庫を勝手に開けるのは、やめようね!
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:51:58 ID:LaVoZzeS0
わー、にくだー。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:52:27 ID:sVFdoO5P0
わざとよつばの目に付くところにこどもの教育上不適切な雑誌類を置きたいややっぱいいですすいませんでした
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:56:15 ID:iqJr3XRo0
あずまってあのバケツみたいな帽子好きなのかな
動物園の時のよつばとか海や釣りの時の恵那とか
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:34:51 ID:1SjCHbDRO
ほんならやー。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:48:08 ID:BxLm4ZoUO
やどかりってカニ?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:41:34 ID:JZZxFdMS0
カリです
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 05:07:49 ID:CC1n2GcDO
よつば「ペロ…これはとーちゃんのカリ!」
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 06:50:32 ID:I7oBWT6XO
朝っぱらから何言ってるんだ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 06:51:35 ID:sDmQ2q3xO
>>837-839
ワロタ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 10:00:06 ID:N+6/rryw0
>>829
そもそもひざ上丈スカートがイカン場合が多し。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 12:00:55 ID:qk899kmr0
>>842
いつの時代の話だ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 13:32:39 ID:UE1t8Zwc0
>>843
いや、校則はそういう所多いだろう。
ただ誰も守って無いだけで。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 14:03:55 ID:pEFd09OT0
こんなのあるんだね。笑った。
Sata Andagi!
ttp://azumanga.thoughtdump.net/news.html
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 14:48:20 ID:zn6mTuE9O
食ってるのは明らかにメロンパンぽいけどな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 18:01:32 ID:sDmQ2q3xO
実際ににサーターアンダギー食った事ある奴いる?
ドーナツをさらにモッサリさせて油でベトベトさせた感じなんだよね
・・・んー、要するに俺はあまり好きになれない
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 18:07:52 ID:odtOhore0
戸籍上とーちゃんの娘になっているのか?とーちゃんの妹という可能性もあるでしょ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 18:24:38 ID:UE1t8Zwc0
>>848
みんな散々議論し尽くした話題なのでループ回避しようと努力しているというのにお前という奴は
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 18:42:54 ID:0eWtwCTA0
「淫魔の乱舞」見つけたけど、32kだったよ・・・
だれか1.5kくらいで売ってくれ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 18:49:35 ID:3wyJm8or0
>>847
沖縄のサーターアンダギーは無いなぁ。
パン屋とかで売ってるのは時々食べるけど、あんまり脂っこい感じはしないなぁ。
飲み物無しでは食べにくいけど。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 18:51:42 ID:qk899kmr0
九州だと、祭りの屋台でよく売ってるな>さーたーあんだぎー
ちょっと硬くて油っぽいドーナツって感じ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 18:51:45 ID:Zeij3FTn0
>>847
沖縄で食べたけど、揚げたては外はカリッっと、中はホクホクで旨い。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:01:48 ID:ywO5eicG0
正味、本土には美味しい物が一杯有るのね〜というのが現地民の感想だな
マズきゃないけど、そんだけなあんだぎー
たまに食うから美味いのです
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:31:06 ID:CPl9bKeNO
あんだぎーの好き嫌いは別として
油で揚げたものをポケットに入れてはだめだな?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:40:26 ID:5urLqTK8O
メメタァ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:59:40 ID:Z/e/3r9Q0
そういえば、白い恋人ブラックって実在するんだよなあ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 21:07:55 ID:C8cgler90
>>854
いいなあ、現地人か。ブルーシールのアイスクリームが食べたい。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:02:53 ID:M3o99SDE0
>>857
最寄りのデパートで「北海道物産展」系の
イベントが開催されたら、行ってみるといいと思う。

なんかフツーに白黒セットの詰め合わせが売られてる。

ついでに熊やトドやトナカイの缶詰もある。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:17:32 ID:tLZF+lU+O
32話の「なんだ!?」って言ったよつばの目が蓮コラに見えたorz
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:29:44 ID:C8cgler90
やめれ!読めなくなる。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:23:33 ID:XHHs/Wt80
白い恋人ブラックってなんだか特撮ヒーローみたいだな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:27:21 ID:l6wewxP/0
RX
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:46:02 ID:gegw0mG80
セーラージュピター
轟く稲妻〜
セーラービーナス
愛の戦士〜
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 02:44:26 ID:SpiitQuw0
よつばはヒーローもの好きそうだなー
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 05:29:44 ID:bjd3Sl8O0
よみが北海道旅行に行ったときのお土産のセンスはらしくない!
神楽とかともに変なことを吹き込まれたに違いない!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 09:28:18 ID:YODkym6Y0
そうか?
旅行とかだと浮かれて普段しないことをしそうなところがらしいと思ったよ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 09:52:23 ID:HLToaO3a0
>865
見終わった後、しばらく周り中の人が「悪の手先」として攻撃される訳ねw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 10:53:49 ID:aY4Dckyj0
6巻待ち遠しい。
これも相当加筆修正してるんだろうなぁ。
連載時のと見比べるのが楽しみだ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 14:22:05 ID:fbJpMuSl0
このスレの連中はほとんど買わなかったという電撃大王1月号
広告で6巻の表紙が載ってたらしいぞ。
(自転車に乗ったよつばととーちゃんが横断歩道を渡ってる!)
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 14:34:19 ID:aPon9+6mO
6巻ていつなのさ!?
禁断症状で毎日落ち着かない
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 14:36:52 ID:rZ9BDVo/O
もうすぐさー。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 15:00:08 ID:zJ5iqXcW0
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 15:11:07 ID:R5ZxNoey0
やっぱりチャリか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 15:43:32 ID:aPon9+6mO
>>873
おおおおGJだ!禁断症状を煽りやがって!いやGJだGJなんだぞ!
早く見てえええぇぁぁああぁ早く見たいGJ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 15:46:54 ID:PF2J+xML0
たこやき食べて落ち着きなさい。
ttp://azumanga.randomthunk.net/artbook/artbk25a.jpg
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 15:59:37 ID:5++Y8wG90
謎の食物大阪焼きを買ってきたから食べよう
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 16:09:51 ID:8lx9g+DW0
>>876
これ誰だっけ?春日部智子とかそんな名前だっけ?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 16:17:54 ID:vMUUlAUR0
日本語が読めればわかる
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 16:26:09 ID:8lx9g+DW0
そうそう。春日あゆむだった
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 17:08:23 ID:Khb+N89RO
枝豆って、大豆やねんでー。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 17:19:36 ID:r/wEw1tF0
まじで?そりゃすげえぜ!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 17:27:06 ID:Y/6Vpl9i0
あかんわ>>881
最初に 豆ちしきー て言わな
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 18:57:31 ID:Khb+N89RO
おーえす!おーえす!おーえす!おーえす!
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 19:20:35 ID:5rYQt73Y0
>>870
かみちゅ!が最終回だから俺は買ってしまったよ…
6巻表紙いいね。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:14:14 ID:uGAzo7Do0
OSってやー。
基本ソフトって言うやんかー。

ソフトクリームと関係が?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:42:51 ID:wn/hL14f0
基本って言うくらいだからバニラじゃねーか
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:41:08 ID:Khb+N89RO
インターネットテクニック。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:00:31 ID:wGAgCk/D0
おお
なんかそれっぽいぞ
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:00:27 ID:Khb+N89RO
あかん。アンパンでしか、練習してへん。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:13:27 ID:nT8wFYbT0
サーターアンダギー

札幌のデパートで物産展やっている時実演販売やっていて
揚げたてを食べたら(゚д゚)ウマーでしたよ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:25:38 ID:RyAOVzym0
>>872
ゲンさん何やってんのこんなとこで
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:36:16 ID:rZ9BDVo/O
ゲンさん?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:51:09 ID:boFN/B630
>>892
テルちゃん、巣に帰るさ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:58:53 ID:7azq3ehJ0
虎はウェットスーツとか似合いそうだな
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:03:04 ID:R0xETDN60
>>895
おまえはエロいやつだ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 01:08:26 ID:dvkRJ25g0
よつばと展wktk
あずまの仕事場中継やって欲しいなぁ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 01:42:34 ID:jJD7gyNu0
>>877
結局大阪焼きって何だったの?
虎模様の饅頭とか?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 03:04:03 ID:+HhO9u0y0
虎の初登場ってビキニだったぞ。
何を言っても無意味じゃね?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 04:13:15 ID:NWAyf3uS0
アフタヌーン読んでる奴は多いだろうなとは思っていた。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 06:27:50 ID:LNp6AJ/d0
>>897
宮崎駿みたいだ!
あれはライブカメラじゃなくて本物が居座ってたけど。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:33:38 ID:TYkc2Qf6O
age
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:37:34 ID:qBUOtAOj0
よつばと展期待sage
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:46:01 ID:Fi3+iEA90
>>898
東京で「大阪焼き」と言う名前で売られているスナックは

大阪では「東京焼き」と言う名前で売っている。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 11:47:18 ID:rAwDAkirO
よつばと展レポよろしくね
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 12:04:12 ID:Upnn6R6z0
>>905
とりあえず、ブログ更新祭りが始まるみたいね。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 14:20:32 ID:WsZfef/X0
サイン会はサインだけ?
キャラ描いてくれるなら整理券取りに行く
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 15:25:37 ID:tEZHY8avO
整理券の配布はいつからなんだぜ?
2日からだったら\(^o^)/オワルー
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 16:43:19 ID:WqyPcKoYO
>>908
おそらく。俺も2、3日は行けないから間に合わないかも…

あずまさんはブログ更新苦手だから…続くかな?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 17:03:04 ID:W9FcMebj0
つーかへきると仲良かったのかかなりの衝撃だわ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 17:14:44 ID:plROZpDu0
椎名か氷川かで衝撃度合いが変わる
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 17:44:24 ID:tfTHwtZ90
>>908
つか、すでに29日のブログ更新がない希ガス・・・。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 18:35:11 ID:24biIUWrO
ミニ画集をプレゼント、ってのはどこに書いてあるの?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:02:19 ID:Y7LBoFu10
>>911
前者だったら(*´д`*)ハァハァ。(とても32歳には見えないぐらい童顔w)
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:04:32 ID:VLeIc51TO
サイン会の整理券は初日から配るみたいな事が、よつばと展をやる場所のサイトに書いてあったぞ。ってか本+3000円分の関連商品を買わなくてはならないのが……。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:10:10 ID:SIH7NRa40
>せっかくなので、今日からよつばと展終了まで、毎日ブログ更新祭りを始めます。
>スタート。


( ゚д゚)ポカーン キョウハ、モウ30日・・・

917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:14:14 ID:4+jVxE/L0
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:15:02 ID:ASF7oswL0
その時はまだ、それがきよひこの最後の言葉になるとは誰も思わなかったのです。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:42:27 ID:JDRDTO6y0
5000円以上かかりそう・・
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:44:42 ID:3KZHu4ZB0
>>913
とりあえず栗コーダーの「冬将軍」にチラシが封入されてる。

よつばがデコレーションケーキの箱大のリボンつき箱を持ってる
絵があって、そばに「※プレゼントはこんなに大きくありません」と
注意書きがw
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:12:35 ID:mKjQXRS/0
うちは俺だけじゃなくて子供も好きなんだよな、よつばと。
よつばと展に家族連れで行ったら浮きまくるような気がするし、
俺だけ一人で行ってきたらあとで恨まれそうだし・・・orz
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:26:42 ID:QGU7e8yG0
そういう場合、諦めるのも一つの手だな。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:35:53 ID:plROZpDu0
じゃあ俺が>>921の娘と一緒に行くってのはどうだ?w
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:37:34 ID:aly57uCq0
よつばみたいな子供だったら
「ヘタだなぁ」と言って
原画の上に落書き・・・
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:38:33 ID:6ecj0bzq0
子供と言っても息子(33)かもしれんぞ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:41:57 ID:nCwELXQ10
>>924
触れる状態で展示してあるの?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:48:31 ID:7JDzSRJU0
>>925
むしろそっちの方が・・・(;´Д`)ハァハァ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:58:46 ID:NXEB27pj0
なぜポカーンなのかわからなかったが…
「終了」を見落としてないか?>>916
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:01:37 ID:JQt2NANo0
>>な・な・なんと、絵本を買えばサイン会参加資格
>>ただし、もちろん先着200名なので

絶望的だ・・・。その日に学校がある俺でした。
せめて生あずまを携帯で撮る。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:06:56 ID:6QQb98gW0
>>928
どこに「終了」があるのかわからない…
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:13:13 ID:RNbhUceJ0
>928
???
解説よろ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:17:18 ID:xApdx55S0
実は、あずまが突然「重大発表ー!!」と叫んで、
即座に正座した奴だけサインがもらえる。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:30:52 ID:ov5Vzzt80
よつばと展が終了するまで続く、か。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:38:18 ID:mrP1LFTU0
で、29日のブログはまだかね
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:46:19 ID:RNbhUceJ0
>934
そういうつっこみだよな
わかった?>928
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:07:11 ID:R0xETDN60
>しかしそれより、実は来月の原稿がピンチなのだ。ブログとかしてる場合ではない。

あずまはだめだな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:15:18 ID:jeuukc2B0
PM-4000PXはソフトRIP使えるからプロユースも多いんだけど
新しく買ったってのがG5100ってのはどうなのよ…
しゃちょーとあずまさんは素人さんじゃないんだから、せめて5500でないと
相当嘘つきな色合いになって当然だと思うんだが
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:18:19 ID:uJhO0hTI0
素人じゃないっても自分で印刷して使う用途なんてめったになかろう。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:17:24 ID:JIA4zxz90
イベント明後日からだが、初日オープン前に並ぶ人とかおる?
自分は気合入れて早めに行こうかと思ってるんだが。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:47:11 ID:Y8Cui3jg0
 
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:50:21 ID:dvkRJ25g0
>>939
俺はオープンするぐらいに行こうかな、と思ってる。
どれくらいの人が来るのかまったく想像がつかないが。とりあえず絵本が楽しみ。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:18:41 ID:MR2uEG/D0
>>939
12/2はwiiの発売日だからライトファンはそっちに流れると読んでいる
だからそんなに無理せんでも大丈夫でない?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:25:15 ID:0/THacq+0
>>942
よく意味がわからんが、ファン層が被ってるということ?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:28:55 ID:XthbljIh0
うぃぃはつよいか?
きょうてきか?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:56:53 ID:X2QMuA6d0
俺、ひとりで寂しく並ぶ予定。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:06:01 ID:TIDuw6F50
Wiiの発売日だったんすか。あまりゲームやらんから知らなかった。
キムタコの映画の封切日ということは知ってたけどw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:16:07 ID:qvx9GOEL0
よつばと展は場所がいけねえ
shibuyaなんてまぶしすぐる
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:17:12 ID:9I/W/7Wg0
wii買う金あったら上京してよつばと展行く
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:29:03 ID:TIDuw6F50
渋谷つっても、宮益坂行った先の表参道よりだぜ。

まぁ、より大人向きのおしゃれな空気になるわけだがw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:36:57 ID:JG9lJjyn0
表参道なんて行ったことないな。都会の雰囲気でも味わいにいくかな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:38:00 ID:QxG5BdN+0
>>937-938
漫画原稿の着色PCでやってんの>>>あづま氏?
白黒原稿スキャナで取り込んでフォトショで塗ってくとか?
それとも白黒原稿自体フォトショでとか、、、、、?まさか
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:47:50 ID:nOSntfe+0
>>916
俺の記憶が正しければ、28日付けの記事は29日午前中あたりには無かった。
下書きをして、アップするときに現時刻にしわすれただけだと想像。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:57:33 ID:45nf8DGg0
>>951
前にポスターの着色プロセスを公開してたときがあったけど
(あずまんがドンジャラのだったかな、神楽とともと大阪)、
下書きから全部PC+フォトショでやってたよ。

ザッとアタリとって、水彩調にガシガシ塗ってく感じ。

あずまんが大王の終盤あたりから、フォトショで水彩っぽく
着色するのが気に入って、カラー原稿はそんな感じで
仕上げてるっぽい。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 02:44:43 ID:eQCNuLCT0
おいおい、のび太だって日記連続3日は付けるぞ
3日目は
「昨日と同じ」だが・・・
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 03:59:09 ID:NbvFCZVD0
次スレ立てますた
あずまきよひこ総合スレ 92【よつばと!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1164912970/
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 04:20:57 ID:MR2uEG/D0
>>953
しかし里見社長はプルーフをそこらのインクジェットでやろうというのか、すげーなー
RIPもPSプリンタも買えねー貧乏人には嘘つきプリンタに何度だまされたことか…ってな感じなんだが
インチキ発色とホントの色合いの脳内補正が完璧なんだろうなぁ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 04:29:41 ID:NbvFCZVD0
はあ、疲れた
この疲れを表参道に行ったことない人におっかぶせたいよ!
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 08:43:33 ID:OOr++jIz0
>>956
達人は、フォトショの画面でカーソルを動かして
情報ウインドウに表示されるCMYKを元に脳内で変換する
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 08:55:22 ID:6xsQ2SVA0
>>958
まさにそれを昔やってた。
プリンタのインクの特性と紙の発色を考えて、データ作ってたわ。
お陰で、CMYK(顔料)で蛍光オレンジに近い色を再現する事が出来ました。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 10:11:36 ID:EEbxofM00
サイン会の翌日は、同じく青山であきまんのサイン会もあるのか!
時間帯同じだから翌日で助かった
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 14:37:06 ID:PCIf1EFxO
よつばと展自体も楽しみだが絵本も楽しみだ。どんな雰囲気なんだろうか。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 15:11:16 ID:D0NofiHOO
サインは最初から諦めてる。
混んでない時に行ければいいや。

グッズ売り切れとかないよな?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:24:42 ID:uZRfbF2jO
1人で行っても浮かないよね?

べっ別に友達がいないからとかじゃないんだからね!
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:31:24 ID:kcQ1t0afO
表参道までなら定期の範囲内なんだけどなぁ〜
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:36:27 ID:TXofpEJV0
職場が外苑前だから行けるな
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:08:45 ID:qQoKzMhV0
今日のブログは冬将軍か。なんかジャパネットあずまだな!
でも、いくら冬将軍でも自分から寒いなんて言ってちゃダメじゃん!
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:41:57 ID:qvx9GOEL0
20人でいっぱいでどんな狭さだろう
なんだか不安になってきたぜ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:25:07 ID:6EFgT0BT0
>>967
あずまも文化庁から認められる程の売れっ子なんだからさー。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:37:17 ID:ahK7s9Gs0
サイン貰うには、まず明日会場に行って先行発売の絵本を買って
チケット手に入れて、16日のサイン会の日にまた会場に行けばOKってことかな?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 22:39:59 ID:uOWSG5WR0
20人か。
大変だな。
遠くて行けないからいいけど。
他のとこではやらないからいいけど。

大変だなー。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:21:42 ID:3w2PTMpP0
なんかさ、俺見た目がかなりあずまっぽいんだ。よつばと!展に行ったら間違われそう
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:27:17 ID:E1oja6nvO
20人しか入らないの!?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:46:12 ID:nTHoxFJ60
生中継のピンチより30日に言ってた2月号の原稿のピンチの方が心配だ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:14:09 ID:tkYk1MiAO
確かにGoFaは狭い。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:21:35 ID:oK1Cphqo0
笛姉妹に吹かれたい
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:31:06 ID:EDeBdCHc0
と、ハマーさんが申していますYO
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 02:03:39 ID:sdyasECi0
さて、一人で見に行くか。

普段漫画見るようなキャラじゃないから、こういうとき寂しい・・・
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 02:08:12 ID:GlTCH/vG0
いーなー、プリンタまで補正できるアイワン…
今日はいよいよ個展
問題は整理券を取れるかどうかだな
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 02:11:49 ID:xF0ZJbjB0
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 02:26:38 ID:nTHoxFJ60
次スレの>10&>>979
何か感じ悪いな。にどとくんな!!
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 03:51:14 ID:E1oja6nvO
誰か一緒にいこー
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 04:00:21 ID:Bgqdz5+W0
こむのかなあ。
ゆずてんのときもすごかったからなあ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 04:00:26 ID:xGggLh8XO
よつばと展前に到着。誰もいねえや。

マックで時間つぶそ…
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 04:03:15 ID:nTHoxFJ60
うわー4時か。すげーな。どうやって来た?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 04:17:11 ID:xGggLh8XO
自宅(千駄木)から歩いて来ました。

さすがに渋谷のマックはこんな時間でも混んでますなあ。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 05:34:10 ID:A3jXHWUM0
>847
揚げたてを喰え。
デパートの沖縄物産展で喰った。

>859
熊カレーは見かけたけど買う勇気が起きなかった。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 05:48:14 ID:nTHoxFJ60
そういう超遅レスって埋めの一種ですか?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 06:01:21 ID:e5Xozzuu0
>>985
気をつけろ、オマイの周りは、よつばと展のスタッフかもしれん!
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 06:20:51 ID:Y7wApq2Q0
居ないとは思うが、Wii持って並ぶなよ。
他の奴までオタと思われる。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 06:45:47 ID:Bgqdz5+W0
いや、もともとみんなオタクだから。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 07:53:01 ID:tkYk1MiAO
今並んでる人いるの?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 08:02:34 ID:E5qXIidFO
並んでるの4、50人くらいかな。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 08:13:29 ID:tkYk1MiAO
ありがd
とりあえずダメ元で行ってみるかな〜。
たぶん9時頃着予定。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 08:40:42 ID:/P4n2xzL0
>>989 Wii って、、、、、、
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 08:42:32 ID:7nR7kSCB0
寒いからPS3持ってけよ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 08:54:04 ID:tyosiuZm0
これから出発
10時着で間に合うかな

じゃあ会場で
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 09:15:15 ID:P26/h2glO
あったかくして行けよ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 09:16:55 ID:P26/h2glO
車に気を付けろよ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 09:17:59 ID:P26/h2glO
夕飯までには帰るのよ
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 09:18:59 ID:P26/h2glO
サインは俺にくれよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。