【未来】キメラ 緒方てい総合Part15【切り開剣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
代表作「キメラ」は集英社のスーパージャンプで微妙に好評連載中。
SJ(スーパージャンプ)は毎月第二・第四水曜日発売。
他、Ohスーパージャンプに不定期連載された「アマチュアスラッガー」や、
読切作「セラミックレッグ」等、緒方作品について語ろう。
関連情報は>>2-4あたりに。

前スレ
キメラ他 緒方てい総合Part14 【その風は無限大】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151728250/

掲載誌「スーパージャンプ」公式サイト
http://sj.shueisha.co.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 17:11:18 ID:5FNxz35E0
キメラ Part1
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10118/1011891645.html
【絶滅】「キメラ」他、緒方てい総合 Part2【寸前】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1017764173/l50
【高潔】キメラ他、緒方てい総合Part3【清純】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10241/1024197279.html
キメラ他、緒方てい総合Part4 − 呪われし血族−
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030027442/l50
キメラ他、緒方てい総合Part5 サイン会逝けよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050375390/
「キメラ」他、緒方てい総合Part6 昔流行った絵柄
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064931631/
「キメラ」他、緒方てい総合Part7 月刊連載も開始
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082707946/
「キメラ」他、緒方てい総合Part8 ケーキ入刀
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093962835/
「キメラ」他 緒方てい総合Part9 キメラ増殖中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105868529/
「キメラ」他 緒方てい総合Part9 ガラヤン現る!(実はPart10)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113403553/
「キメラ」他 緒方てい総合Part11 ガラヤン強襲
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123675733/l50
「キメラ」他 緒方てい総合Part12 未来切り開く剣
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130599645/l50
「キメラ」他 緒方てい総合Part13 「「頂こう」」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142835427/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 17:31:34 ID:theLzgkP0
>1
乙です!!
そして何気なく3get
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 17:47:05 ID:8yxRYEOv0
-SJ・OhSJ-集英社の青年誌統合スレ5-BJ・BJ魂-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147605099/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 18:38:55 ID:RjKAXyn80
<´θ`>
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 19:24:00 ID:tV7V1Mew0
>>1
乙いただこう
71:2006/10/17(火) 19:50:44 ID:5FNxz35E0
みんな新スレを待ってたんですね。前スレの埋め立てがあんなに早いってw
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 23:46:02 ID:HCaqEtUrO
>>1
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:20:52 ID:g7/ff/kq0
>>1
新スレ、ありがとぉぉぉぉぉぉ!!
10よくある気がする質問と答え:2006/10/18(水) 01:24:10 ID:g7/ff/kq0
問、たまにマチルダを「さん」づけする人がいるけど、なんで?
答、アニメ「機動戦士ガンダム」にマチルダというキャラが出てくるのですが、
このキャラを主人公は「マチルダさん」と呼んだことがあります。
キメラのマチルダも「マチルダさん」と言われたことがあります。
両作品が好きな人が、面白がって「さん」づけで書き込んでいるのでしょう。
ちなみにこのスレ内では、「作者はガノタ(ガンダムのオタク)」というもっぱらの噂。

問、オージェとかデンドロビウムとかゴレンジャーとかS.L.C.ダイブとかラピュタらしきものがあるんですが?
答、あなたの思った通りの解釈でOK

問、タキってヤムチャなんですか?
答、タキは最近活躍しているので、そういう言い方はヤムチャに対して失礼です。

問、なんか絵柄や内容が妙に古くないですか?
答、作者は過去から来た漫画家ですから。

問、なんか必要以上にエロくないですか?
答、仕様です。あきらめるか、素直にハァハァしてください。

問、あれだけ裸があって何でパンチラが無いんですか?
答、 パンツ?下着?何の事です?

問、リンタンとマチルダタンは、どちらがハァハァできますか?
答、アマスラのつかさタンやカティサークタンもあわせてハァハァです。

問、そろそろ打ち切りですか?
答、帰れ!・・・と言いたいところですが、心配だったらアンケートを出しましょう
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 02:38:38 ID:gL2gGxOz0
とりあえず保守。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 08:51:42 ID:F307KW0S0
つうか最近の展開見てタキがヤムチャだと思う人は流石にいないよなと思った
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 10:47:14 ID:DsNeKfar0
ポジション的には、クリリンに近いんじゃないか?
人間としては破格の成長ぶりといい、人外の綺麗な嫁さんゲットしたところといい
(タキはまだゲットはしていないが)
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 17:43:49 ID:2A+HDTIr0
あの、リン押しのけて人類とキマイラの希望になりつつある
急成長っぷりはもはやクリリン超えてると思う・・・
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 17:51:34 ID:fALb87bV0
ポップでいいじゃん
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:14:56 ID:OGpbtvaj0
成長の度合いからすると、ポップだよなぁ
最後はラスボスにすら対抗してるし

クリリンはいつも平均的な活躍だからな・・・
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 22:39:16 ID:nhFE6aUAO
作者エヴァンスのこと忘れてんじゃね?全員登場の回で省かれるって…。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 06:53:53 ID:tJhSlENe0
エヴァンスはあれだ、DBで行くと天津飯あたりの扱いだから
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 08:22:51 ID:YZcCUbuZ0
>>18
それじゃ強いじゃないか
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 09:31:45 ID:T7hilDoT0
登場時は強かったけどな。
後半はバトルに参加すらできず、たまにコマの端っこに出るだけだったという・・・。
まさにエヴァンスだなw
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 12:41:11 ID:uYytNGx+O
エヴァンスって誰だ?
アインは誰とも戦ってないよ?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 20:11:44 ID:ZjQxAGHQ0
エヴァンス=一生童貞
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 00:37:29 ID:tuZzKnml0
>>21
なんだ、忘れたのか!?あいつだよ!!
ほら、あの、あれだ・・・あの右・・・か左の目がつぶれてて、武器は鎌・・・か鍬。
もと法王庁の修道・・・士・・・で、マチルダにフライデーとかフランキーとか呼ばれt
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:02:04 ID:kyUHdXiF0
>>18
お前!テンシンハンおらんかったらセルん時もブウのときも終わってたぞ!!
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 12:14:27 ID:KX1Cdm110
リンがずっと orz...状態だから盛り上がらないじゃん

正気を保って、赤目になれ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:04:27 ID:7F94KjBd0
>>25
タキだけでも盛り上がれる
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:50:01 ID:FMMWYA8u0
そういえば天津飯って、「地球人最強はクリリン」の発言を裏付けるため(だけ、だと思う)に
「三目族の末裔で宇宙人」という設定が加わってたらしいな。

暇だからエヴァンスの後付設定を考えてみようw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:51:37 ID:qcffsoGI0
へたれ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 00:32:25 ID:YwrE8F9S0
鉄の鎖がちぎれない

というか天津飯は四人に分身したり手が4本になった時点で地球人ではないと思った
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:12:15 ID:qySHToz70
獣人が普通に居る世界でか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:29:52 ID:Jazimnmz0
>>29
国王が犬なんだぞ?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 16:17:57 ID:Wnfq3pfx0
>>25
禿同ノシ
タッくん戦闘中はリンもリン=希望設定もすっかり忘れてた

>>29
牛魔王の娘がふつーに嫁に来てるんだ
それくらい常識だろ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 17:52:08 ID:MS0KOsEX0
どうでもいいが、キメラと変換しようとすると、木目良と変換された。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:08:39 ID:RZd3qyuI0
危まいら

何この変換w
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:57:25 ID:rCx8D6Gl0
自分のとこは普通にカタカナに変換されるが・・・。
いや、辞書に登録してないけどさ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:05:21 ID:9qKmWbr50
chimera

ATOKの英語辞書ONにしているせいか、キメラでもキマイラでも変換される・・・
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:21:43 ID:StnAqUqi0
気舞ら

うちに変換もちょっとおかしいw
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:45:30 ID:cQANJ9xn0
キメラ
着まいら

何故だ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:49:38 ID:MS0KOsEX0
>>38
実にキメラらしい変換じゃないか。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 21:56:39 ID:wszcHNtQ0
しっぷうのがらはっと
疾風のがラはッと
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 00:28:54 ID:/qqbAsmt0
疾風の柄法度
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 00:42:23 ID:56mp+L3H0
疾風のガラハット
烈風のタキ

おお、一発だ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 00:49:29 ID:IpIRD6C30
魔チルダさん
・・・あれ?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 01:36:59 ID:/qqbAsmt0
りん、滝、柄法度、亜印、魔チルダ、可憐
最ファー、ガゼル、エヴァンス、ドリス、アガサ、死す
グエン、折ファー、バーンズ、バレンタイン
科いる、オスカー、ルカ、める、毛糸
グスタフ、ルドルフ、シャーリー、ナイン春と
緒方低
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 04:14:17 ID:QKaNjzb40
スパジャン漫画って乳房でけえぇぇぇぇぇ
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 08:22:14 ID:ilQ7bPNk0
日本語変換システムとドラゴンボールについて語るスレはここですか
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 08:13:42 ID:UFosQ2w2O
今週のまとめ

濁流に流されたカイルと子供達、赤くなった奴らに囲まれる。
滝は流されて離れ離れ。
リンは、闇が怖くて独りが嫌だから狂化。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 19:47:48 ID:PnsjQPw+O
そしてドリスは俺の家で幸せに暮らしましたとさ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 19:48:07 ID:ABp2tgkK0
長足権疾風斬新息
兆速歩烈風脚
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 11:18:26 ID:6nzaTMQ3O
ひっさびさに赤い目キタ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 11:39:03 ID:xQczBrt40
リンはキマイラ覚醒ウィルスの抗体もっててもよさそうなもんだが。
(マリーが一度感染している?ため)
そういう意味でも奇跡の種・・・とか。ダメかねぇ。

あとタッくんがんがれ。激しくがんがれ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 12:05:11 ID:XiLCunHTO
>>51
持ってるじゃないか。母の形見。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 14:29:39 ID:gbkaLXA/O
風車崩壊前後だけで一冊出そうなくらいに展開遅いな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:31:49 ID:GgYergg90
このウィルスってキマイラ目覚めさせるだけ?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:49:51 ID:Sv6zgEgw0
タッくんが甲斐性なしだからこんな事になったんだ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:07:29 ID:cnArOuIA0
この展開だとマチルダも覚醒するんだろうか?リンの対となる存在のはずなのに
最近存在感がないから正気でいてほしい。タッくんと一緒に説得とか。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:24:49 ID:PUeO2nHv0
母の形見は、吹っ飛ばされた時に切れてどっかに落ちましたな。
六号が決壊したら青い風でも吹くかな?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:40:31 ID:h6W7/eBj0
>>54
強制的にバーサークモードにもって行かれてるんだから
刷り込みで目の前にいる人間を無差別に襲いそう
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:03:07 ID:Dlzzphj10
つД`) リンが・・・リンが未確認少年ゲドーになっちゃったよ〜
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:15:32 ID:jQTLeHle0
>>59
今週はまだ見てないけど、一体どこがどう言う風になったの?
まさか、ガー君化?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:32:03 ID:3e1gpghM0
生首にでもなったのか・・・?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:37:33 ID:G9pQ1HNoO
>>59
ソ レ ダ !!
なんかに似てると思ってたのがスッキリしたわw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 01:11:26 ID:5CwjApi40
ウィルスの副作用でガラやん復活!
・・・てな展開を希望
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 01:15:19 ID:lpbsymtUO
アマチュアスラッガー再開しないかな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 10:19:44 ID:F9ez3zrx0
しかし展開が遅い・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 12:05:35 ID:/7w3sOqhO

次回予告


リンは覚醒、サイファーに水車破壊される。町の人たちはシラネ。
リン「ごめん・・・もうタキとは一緒にいられない・・・」

そして立ち去る。

タキ「リン!なぜだ!どこへ行くんだ!リィィイイン!!!」



『「キメラ」は来年の一月まで休載致します。2007年、新章突入!
リンの行方は!?タキは一人どこへ行くのか!?乞うご期待!』
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 13:25:00 ID:CVV0wnqJ0
今回のはタッくんの告白と見出した答えの提示へのお膳立てじゃないの?
リンのいる場所に辿り着ければの話だが
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 15:42:40 ID:qPZvSRfF0
>未確認生物リン
あれだ、普段は最高レベルの擬態をしてたから美人に見えてたんだ!
力が抜けて擬態のレベルが下がったため、ああなった。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 17:26:29 ID:xMMT8tJ00
赤目軍団KOEEEEEE!
でも・・・さーて、いよいよ待ちに待った告白ターイム!
の、序奏に過ぎないと思いますがね今回の赤目大量生産は
タッくんの愛でリンが自力で赤目解除して
サイファーが大風車破壊しようとしたのと同時に
湖目掛けてワクチンペンダントを全力投球するんだ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 18:01:57 ID:nkLzAPej0
>>67
でもたどり着けたとしても、
「昨日の夜、見たの・・・カレンさんがあなたの部屋に、裸でいるのを・・・」
とか言われたら言葉に詰まってサヨナラしか思い浮かばん
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 18:47:16 ID:CVV0wnqJ0
もう答えを出したタキは迷わないと思うけど
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 20:13:15 ID:xMMT8tJ00
やっぱりルカ覚醒時のアレが伏線になってるんじゃないかなあ・・・
完全覚醒したリンが襲いかかるも剣が折れてて完全に斬れず
タッくんの血を通じて彼の愛と真心に触れて正気を取り戻すとかw
今のタッくんなら殺されるとわかっていても絶対避けない
・・・ちなみにルカがタッくんの血で赤目解除したシーンは息を呑んだ
タリボン編であの時が一番タッくんは本当にすごいと思ったよ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 20:16:48 ID:f16MkYmX0
あの赤目は水につかったからじゃない?
たぶん結膜炎
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 20:54:58 ID:jQTLeHle0
6巻でマチルダをレイプし様とした連中にも赤目がいたけど、
それも複線になってると思うよ。あと甲殻人間も。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 23:21:55 ID:BvV/o5gs0
ガラハットを超える為にも、今回の赤目イベントは必須なんだよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:19:22 ID:LAImsgV00
>>70
タキ「そ、それはちが」
カレン「(黙ってタキの腕にすがりつく)」
リン「・・・やっぱり、そうなのね」
タキ「違うって!俺の話を聞いてくれ、リン!カレンも離れて!」
カレン「・・・嫌だ。私だって・・・私だって諦めたくない!」
タキ「・・・カレン」
リン「・・・そちらの話は終わったかしら・・・?」
タキ「(大汗)」
リン「タキの・・・」
タキ「ま、待て・・・話せば・・・話せばわか」
リン「ばかぁあっ!!!」
タキ「るるべでぼぶふぉっ!!???!」
カレン「タッくぅぅぅぅうううん!?」
リン「・・・もう、知らないっ!」

キラーン(タキが星になる音


こうして、世界は救われた。
尊い、一人の人間の命と引き換えに。

その贄の名を、「へたれのタキ」と歴史は伝える・・・。






こんなんでましたけどー
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 08:55:13 ID:Gkjg+VSy0
そんな展開やってる連中はどこぞの隠れ里で3Pでもしとれ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 12:28:28 ID:Oxc9JSIi0
正気に戻ったらリンはパワーアップしてる
キメラの力を最大限に引き出せるようになってるよ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 17:10:53 ID:R2MSNSJ2O
これからリンの髪をすいて元のリンに戻すのか?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 17:29:04 ID:O4dTcyPD0
>>76
それが最も平和的な解決法のような気がしてきた(遠い目)
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 19:10:52 ID:zqh8ur580
>>78
うむ。
通常、キマイラの能力は覚醒&バーサークモードによって最大限に発揮される(たぶん)。
今回の件は、リンに、その能力を自我を保ったままコントロールするスキルを獲得させるためのイベントと見た。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 19:20:39 ID:DLAOVFwP0
アセルスを思い出す
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 19:36:25 ID:O4dTcyPD0
ところでエヴァンスは?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 20:06:34 ID:M8m/rdrO0
>>83
愛する発明メガネくんを助けるために激流に飛び込みました
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 21:31:31 ID:jOT68jnG0
>>79
髪をすく6人のオノコは誰ぞ?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 21:32:53 ID:sNNV0dpc0
>>83
失血死しました
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 21:49:09 ID:BLCAIPx90
すいません、カティサークの続編が載っているのですが。
http://rush.jive-ltd.co.jp/
今回はお約束イベントの回?来月もあるらしいです。

なんか今回の掲載は緒方氏の公認HPでも一切情報無いですが・・・。
自分は偶然本売り場でラッシュの表紙を見て知りました。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 21:50:13 ID:hjA/kJtq0
>>85
タキ、左腕の中の人×4、おれ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 23:48:13 ID:hzMtiftb0
>81
それって片赤目状態じゃないの
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 23:51:38 ID:XqosZaeW0
そういや、目の色が変わると強くなるとかの原典は何なんだろうか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 01:08:10 ID:gWLEzB/IO
>>87
あれ?前にどこかでカティサークの続編が動いてるって書いてあった気がする。HPだったかな。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 01:52:45 ID:kLSQFJq10
ナウシカの前に何あったっけ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 06:34:35 ID:Ce9tRCfo0
カリオストロの城
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:39:16 ID:xre2UoO20
ようやく今号読んで出先なんで確認出来ないんだけど
リンの目が赤くなったのって今までにもあったっけ?
一巻ではそうだったっけ?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 17:52:10 ID:91up1FHG0
うん
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 18:31:32 ID:qtTzFdBA0
しかしつまんない雑誌だな、コミックラッシュ
いや、買ったけどさ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 20:26:58 ID:sgFACDUFO
クラナドのために買ったらていセンセの作品も載っててラッキーした。
これ、単行本になんのかな
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:10:55 ID:dex5gHwH0
そっちは読んでないんだが、新しい(ていたんの)萌え分補充場所?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:17:25 ID:j6I/FBoXO
そっちは読んでないんだが、新しい(ていたんの)昭和分補充場所?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:24:48 ID:UL/9eL9r0
あたいこそが100ぬるぽぉ〜
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 01:15:20 ID:abXVDI490
最近のていは初期ほどの昭和臭がなくなった
年号が平成に変わったのかも
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 01:27:37 ID:cz3U2K2L0
それはアレだ、ガラやん死亡で昭和分使い果たしたんだよ!

ってか今でも普通に80年代だと思うがw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 17:16:49 ID:fqSv6Cai0
>>101
なんかファンタジー臭ぷんぷんだしねえ・・・
「魂」とか「霊剣」なんぞに頼らず
もう少し近未来科学ファンタジーを貫いてほしかったorz
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 18:22:54 ID:AjpmxPtF0
せんせだけを目的に買ってみるかなと思いつつも
本屋に無いんだよなあ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:49:26 ID:Qw6/hypV0
>>103
キマイラの「血と剣を通して・・・」ってやつ、
最初は「血の記憶を読み取る能力」だったはずなのに、
いつの間にか「魂と会話する能力」になっちゃったね。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:15:15 ID:/PYRhLtP0
魂と血は密接な関係に有るって言うような伏線なんじゃ?
チャクラと臓器が密接であるのと同じような。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:19:52 ID:K1TXaCjG0
マチルダさ〜ん(ガンダムは運命しか知らないけど)。
ttp://homepage2.nifty.com/zipangworks/oekaki/kimera/machilda_01.png
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 01:01:20 ID:e0xVEIBJ0
>>107
これはいい!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 02:41:40 ID:a0bgEqFHO
>>107
カイルGJ!w
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 07:53:46 ID:F0aJy8qo0
>>107
うわ〜、可愛い・・・!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 16:20:15 ID:5r6A3Qw90
>>107
リアルカイル乙です
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 17:58:13 ID:u/X5ZZBw0
カイル・シデン?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 20:54:09 ID:wRrSRtnU0
>>101
ラッシュ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 13:19:09 ID:lWhrfw1j0
>>101
きっと平成元年(1989年)になったんだよ
それでも80年代である事には変わりないが
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 14:17:59 ID:1rSjKxlp0
>>114
>>102ってことだな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:49:57 ID:0Yd2owB/0
カティサーク初めて読んだ。
なるほどこういう話ですか。
まあ先生らしい話っていえばそうだし十分面白い作風かと。
しかし基本スタイルは変わらないねえ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:41:18 ID:v70x1+hT0
大風車が破壊される寸前に、赤目のリンを発見したタキは、
烈風脚を応用しリンたんをレイプする、
タキ「 言葉なんかじゃ伝わらねぇ!!! これが俺の気持ちだ!!! 」
超早漏神速三段中だし!!!!
タキの気持ちを体で理解したリンは、タキを信じる様になる。
バーサクから目が覚めて、サイファたんから事態の打開策を教わる、
サイ「 青い宝石をキマイラ力で大池に投げ込んでから、大風車を壊せば
たぶん、OK。投擲中、シスは俺が制止するから、俺ができるのはそこまで
あとは、よろぴく…。」
んで、性交…じゃなくて成功する。
んで、シス VS キマイラ十字傷軍団 & タキリンカレンメガネロリ
虐待、ルドルフにもたっぷり拷問、勝利のお祝いにカレンも輪姦…そんなとこだな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 21:44:24 ID:v70x1+hT0
シスは小悪党くさくてキライ。
何が「あのお方は寛大だ…」、だ。最強のくせにルドルフの犬かよ、しかもスケベ。
なんかヤクザみたいだな、暴力が得意でスケベでゲスで精神的にガキ、
ムカツク度No.1だな。
下克上くらいしてくんないとただのチンカスってカンジしかしねぇ。
あーゆーくそは、ハゲマッスルにアナルでもほじられているのが
お似合いなんだけどなー
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:52:13 ID:hipeYDlP0
( ´_ゝ`)
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 00:34:46 ID:23na7GRD0
( ´_ゝ`) < >>117〜118 大丈夫、このスレの住人は寛大だ・・・
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 02:42:00 ID:yeHqlhyv0
最近頭文字D並にダルイ展開が続いているな・・・
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:09:42 ID:9xnVP1L+0
コリーンだしてくれよ、コリーン。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:13:41 ID:9xnVP1L+0
ドリスが、グリンガムとかニナとかティアナたんを殺害して
クセル・スーを奪って事でいいんですよね。
彼女たちは閣下殺害に失敗し、シーナたんを見張っていたドリスの
「好奇心」によって、技術とアイテムを奪われたということで・・・

小説読んでない人には、わからないことを書いていてごめん。
てい画によるゆうこりんのイラストがあったことにはびびった。

124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 00:50:05 ID:+Dd3w2iS0
カヲルの劣化コピーを出したのは失敗だったな・・
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 01:29:15 ID:xDjX1+zVO
カヲルって誰だよ!名前だけ出されたって余程有名じゃないと分かんねぇよ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 01:31:58 ID:NJxd2YXz0
いや、普通に余程有名だぞ……
デビルマンの飛鳥了丸パクリだが
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 09:15:49 ID:JwHR79ZL0
シス「好意にすら値するよ。・・・好き、ってことさ」

うん。違和感ないな、確かに。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 10:26:32 ID:DsbH0/pt0
>>123
クリンギットな。クリンギット
それとキマイラの彼女はシータだ
・・・あの三人組今頃どうしてるんだろ
自分もドリスに敗れてクセル・スー奪われたに一票だが
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 13:08:44 ID:1FM30elK0
シータはこんなかんじ
                            (_
     / ヽ l l    |  !   ー―ァ  ┃ ┃   (_
.    /   \   ノ  レ'  _ 人_ ・ ・   (
                            (_
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      ,.-――-、_      _,-===、
     .j __ -=ー (     / ,r'~ ̄~`ヽ
     |__,.ィテテテミL    レ' ,ィ , ,ィ;、 )
     ,r./''立 '立リ    /,、「'ェェ'~ィェ'V |
     ヽ_、" ,.__,"ノ'    Vヽ" ,._', "ノノ
      ノヘ==ィ'___    ~`iヽ二r'~
   /`「 | ゚̄~F 1 / \/~ ̄`ー┴‐'~\
   j  | .〉  | 〈 !   \,rrィヘヘヘ  ヽ  l
  |   〉 |   ! ||/  人((l _,.-'’  !  |
  「ー-/  |  || 〉゙-、(__ノ/    ,イ r'
 `r--┤_|___!__」___)   ├ー'~〔o〕┤「~「
 | ||   ゙̄ー' ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:08:54 ID:eDOkjKDn0
>>124
カヲルはシンジLOVEだったからウケたのであって
アスカとかレイLOVEだったら、タダの叩かれる対象だもんな。

カヲルを意識して、シスを作ったんだろうが
パッと出の不愉快なヒロイン寝取りキャラにしかなっていない。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:14:10 ID:kLcRaYgR0
シスがタキに(;´Д`)ハァハァしていれば良かったとでもw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:18:47 ID:5XQwhHLq0
いや、サイファー様
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:01:33 ID:QFwVzPh40
>>131
ネタ的にはそっちの方が面白い。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:16:46 ID:ViblhF690
お前らサイト更新されてますよ。

今度は大阪でイベントみたい
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:24:02 ID:2KQEWNkZ0
>>133
どう見てもカヲル君のパクリです。
本当にありがとうございました。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 03:56:06 ID:e3uR+n/s0
読者から祝福されてるカップリングの間に割って入るキャラは慎重に設定し、動かさないと
それまで野積み重ねがボロボロに崩れる危険性孕んでるからな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 07:46:19 ID:xRT5ii/JO
今週のまとめ。

赤目のリン、滝を刺そうとするも寸前で止まり
滝が告白。
刹那、漆黒だった切開剣が凄まじく光り輝く。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 16:37:24 ID:ASgk1g/R0
>>130
自分としてはカイル2号でわりとおもしろキャラだと思ったけど
・・・このスレでの通称「ズルムケマッパ」
公式スレでの愛称「テクニシャン」なのもワロスだしwww
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 20:54:10 ID:iEoJw0zC0
王道
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 01:03:54 ID:oHlaDFno0
Gガンダムのパクリ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 06:08:19 ID:7+BZY55Y0
>>140
何を今更…。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 08:35:21 ID:xZTW4wNr0
剣の中心線辺りが綺麗に残ってますね
まるで何かが入ってるかのように
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:09:38 ID:mBKdAnr/O
これから切開剣がバラバラに散ってウイルスに侵されたキマイラ達を救うのか。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:21:39 ID:v8IG+UQL0
未来お開きにする剣
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 15:03:37 ID:rBltBj3l0
ふう・・・・・・やっとここまで来たって感じですね
ところで日食いつの間に終わったんだ
つか空はいつの間に曇った
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 16:14:38 ID:tAHa3xQZ0
そういや、この一連の話って「ラブラブ大作戦」なんて裏タイトルが存在するんだって?w
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 17:02:00 ID:rBltBj3l0
違う。「戦いなんてそっちのけ?ドキドキラブパニック!」だw
・・・今回でやっっっと主人公カプの決着が着いたなあ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 17:49:11 ID:oHlaDFno0
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 18:10:15 ID:yElkWwYr0
シンジとアスカは微妙…カヲル君は(・∀・)イイ!!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:13:31 ID:s4R2itij0
>>148
レックス読者か
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:40:15 ID:PeCsxGyJ0
>>147
本人達以外の人々の方がえらいパニックに見舞われるハメになった気もするのうw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 20:18:07 ID:rBltBj3l0
恋愛ちゅーものはそーゆうものさ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:06:29 ID:bkpX9z/N0
お互いの気持ちが言葉になったのはいいんだけど。

タックンの目はどうなるんだよ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:31:17 ID:Kzsq48IR0
今回もすばらしい王道展開でした。次回も期待してます。
・・・タッ君の目は、愛の力で復活かな・・・?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:32:15 ID:PmLX5w7w0
私があなたの目になる!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:44:58 ID:aoGM3sYI0
そして、赤く光るようになるタっくんの目
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:47:17 ID:foHAAXCj0
このタキ、生来目が見えぬ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 22:19:57 ID:LnwqvxXh0
だが飛んでくる透明なブーメランを血しぶきで赤く染めて見切ってみせる!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:04:33 ID:8XSpUd9b0
次回タキの一世一代の告白を聞いていカレンがなんと赤い目になってタキを襲ってくる
タキ、カレンに「好きだ」と言う、カレンの動きが止まる
切り開剣が漆黒になり、リンが赤い目になりタキに襲い掛かる…以下ループ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:20:36 ID:9/rq9yDo0
もうハーレムエンドでいいよ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:46:36 ID:fE2hEgU20
光が失くなってもいいと思ってたが今は失ってリンのことが見えなくなるのが嫌だって言ってるから
まだ完全に失明したわけじゃないんだな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 00:17:57 ID:NOUqT/hx0
戦闘中にH
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 01:15:01 ID:BO3BavLDO
俺、今回の話普通に感動しちまったよ。タッくんは本当にカッコ良くなったなぁ。
>>161
シャムシールの時よりも長いがそのうち見えるようになるでしょ。
ただ、将来的にはタッくんの失明は決定的な気がする。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 10:34:11 ID:9LCBKHjV0
>>159
どうやら、結末はタキが男でありながら2刀(ただし、文字通りの真剣w)の同時挿入を
くらうという事になりそうだなw
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:16:53 ID:Y6ec19wK0
>>163
タッくん、北欧の座頭市確定か・・・
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 16:22:49 ID:QdqGzPp10
愛しても、愛とは呼べない・・・僕の目は、もう君を見ることができなくなる・・・ああ、リン・・・

リーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:56:27 ID:5mnPom4J0
流星の鉄

サイコフレーム

「未来切り開く剣は伊達じゃないわ!」
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:34:13 ID:QhwB2hgS0
【漫画最萌トーナメント・一次予選開催のお知らせ】

宣伝失礼いたします。
第二回漫画最萌トーナメントでは、11月11日(土)より一次予選を開催します。
総勢10000人以上のキャラが参戦する未曾有のトナメ、
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。どうぞお気軽にお越し下さい。

(詳細はこちらをご覧下さい)
第二回漫画最萌トーナメントまとめサイト http://max.45.kg/mangasaimoe/index.html
一次予選専用データベース http://cchara.spawn.jp/db1/database.cgi
作品別検索 http://tcode.sakura.ne.jp/comic/yosen-a.html
運営スレ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1160828304/
投票スレ http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1162744331/

投票日
時間1:00:00〜23:00:59

11/16 06組 リン ドリス
11/18 08組 アガサ
11/26 26組 カレン
11/29 28組 マチルダ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:55:07 ID:vUABTH8O0
カレンとマチルダの試合日間違えているよー
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:50:51 ID:ZrjYCbmX0
>>168のリン・ドリスはやはり胸の大きさ勝負になるのだろうか?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:31:50 ID:/lUT8zlY0
ドリスには負けないだろうw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:00:18 ID:a6QvSilo0
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:23:19 ID:m0kIA6WW0
>>160
カイルならやってくれるはずだ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:53:00 ID:41EvBV9DO
俺はタッくん死んじゃうEDで考えてたから
失明EDなら全然グッド
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:04:37 ID:1AqwNkHR0
ありそうな展開

切り開剣の名を呼ぶとリンの手元まで飛んでくる
切り開剣の輝きでキマイラ達が正気に戻る
エヴァンスは雷に巻き込まれて死んでいる
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:11:30 ID:aeZklhjJ0
>>175
輝きで正気に戻るはナイと思う
リンのワクチン入りペンダントがあるから
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:39:08 ID:VzfCopMz0
>176
青いほうにはワクチンが入っていると度々挙げられるが、そうなると何故マリーには効かなかったのかという疑問も残るわけで
きっとこの中には赤目を抑える薬ではなくて、人間との間に子供ができるようになる薬が入っているんだよと言ってみる
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 08:09:42 ID:h5KlGhkP0
>>177
青の宝玉はまだひび割れてないからオカーチャンには効かなかったとか。
赤いほうはひび割れたところからウイルスが流れ出てて……みたいな。

個人的にはこの後普通の剣orたっくんの剣でサイファーに挑むももう一度負けて、
そのときに喰らった一撃によって青の宝玉が砕けてみんなが正気に戻るんじゃないかと読んでいる。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 14:06:39 ID:qwOX9WXg0
奇跡の種だからリンは正気に戻れたんだよ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 18:52:00 ID:YIP2MRG20
いや、奇跡の種だからとか、そういう理屈じゃない



愛だよ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 19:05:03 ID:YFUfJwkR0
ちんちんぬるぽ♪
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 19:52:34 ID:+Ws64agB0
剣を杖がわりにして歩くタッくんを見て、
「本当に座頭市だよ・・・」と思った。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 20:37:23 ID:Qr4E9t4l0
>>179
つーか、今回のリンは心が壊れかけて自分の意思で赤目になったわけで、
他みたいにウィルスで赤目化したんじゃないから。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 18:58:28 ID:gwmUF59R0
>183
つまり、リンにはウイルスが効かなかったと。

・・・リン自身がワクチンか!?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 20:56:36 ID:+Wpx9xr9O
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:00:34 ID:Sp8bbrjI0
どうでもいいことだが、人馬一体のザインさんは次に登場するときはケンタウルスになってると思うんだ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 15:41:48 ID:5w64s7um0
馬さえあれば共のザインはいらないな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 15:52:36 ID:8Q+4UHoy0
ザインはクレイモアでタッくんの旧同僚とかこまどり隊とかを
鍛えてるんじゃないか。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:02:45 ID:I0XeApoI0
グリンガレットは薬のストックが尽きてすでに土の下
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 16:59:14 ID:ZIw+mcf+0
>>188
円卓再結成はどうなった
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 20:35:19 ID:pYyt+aOm0
主人公あたりはインフレが過ぎるからザイン主役で放浪記
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 22:03:46 ID:3slxnIRK0
さて、トップ絵でナニしてから寝るか
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 00:22:15 ID:0aghZewK0
ひさしぶりにつかさタンでハァハァしてから寝よう
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:01:35 ID:SFoTcqws0

第二回漫画最萌トーナメント
公式サイト
http://max.45.kg/mangasaimoe/index.html

投票リスト http://max.45.kg/mangasaimoe/kopipe1-06.html
20人まで投票可

コード発行所 http://msaimoe.2-d.jp/m02/
携帯は即時発行 PCは1時間発行

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163526415/

投票日時
11月16日(木) 1:00:00〜23:00:59

{{リン@キメラ}}
{{ドリス@キメラ}}
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 23:25:34 ID:w5EgwA5u0
リン@キメラ
ドリス@キメラ

なんかこう書いてるとキメラ一族って感じだな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 01:56:39 ID:d2X9gIqN0
DQと間違えられるかもしれんw
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 06:59:06 ID:xnkejycj0
タキ@けんし

グエン@かくとうか

 アガサ@くろまどうし

 ドリス@けんし

じゃあ、俺のパーティはこんな感じで
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 13:45:05 ID:P5EyDRVB0
か、回復がいねぇ!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 17:39:45 ID:ExnltPBI0
回復といったら某卑しい漫画の小夜子しか思い浮かばない俺はどうしたらいいですか?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:08:43 ID:Iapc5s410
>>197-198
全員薬草でちまちま回復するしかないのかよ・・・
いや、キマイラは命の指輪なしでちょっとずつHP回復してそうだが
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:17:41 ID:X52YSSti0
というか、キメラに回復キャラって誰がいる?
ガラやん(故人)しか思い浮かばん・・・
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:11:34 ID:m0Cytl9s0
普通そんな便利な人はいない罠
だから「死」があるわけだし…
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:17:21 ID:m7JKvEbM0
ガラやんの治療って針治療?
即効性のあるツボでも押すのか?

指圧のココロは母ゴコロ...(バシッ)しまった!
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:18:32 ID:P5EyDRVB0
>>203
そんな女子高生の家庭教師をしてそうなガラやんは嫌だw
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:27:15 ID:zvVoR+bM0
>199
断面を見て濡らすが良いよ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 21:12:50 ID:J2HAEQKA0
投票してきますた
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 21:30:30 ID:p7E79gs/0
乙であります
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 23:17:12 ID:s4fntplS0

10位 72票 珊瑚@犬夜叉
10位 72票 綾瀬あさぎ@よつばと!
12位 71票 リン@キメラ
13位 68票 椎名桜子@魔法先生ネギま!
14位 67票 黒崎朝美@まほらば

42位 36票 ベルモット@名探偵コナン
42位 36票 櫻井よしこ@さよなら絶望先生
42位 36票 野山あずさ(あずきちゃん)@あずきちゃん
42位 36票 南春香@みなみけ
42位 36票 アリッサ・シアーズ@舞−HiME
47位 35票 クルジェ@魔法陣グルグル
47位 35票 ドリス@キメラ
49位 33票 ララァ・スン@機動戦士ガンダム0079
49位 33票 剣コノヱ@花右京メイド隊

一次予選突破おめでとうございます
ttp://max.45.kg/mangasaimoe/coderesz1116.txt
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:14:06 ID:uFBysAJN0
投票リスト http://max.45.kg/mangasaimoe/kopipe1-08.html
20人まで投票可

コード発行所 http://msaimoe.2-d.jp/m02/
携帯は即時発行 PCは1時間発行

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ5
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163679308/

投票日時
11月18日(土) 1:00:00〜23:00:59
{{アガサ@キメラ}}
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 18:03:05 ID:6M2boUpF0
発売日前は過疎るな・・・
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 18:38:21 ID:uNrqhGTf0
うむ、この時間を利用して投票しよう
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 19:57:11 ID:i5ZE82jK0
投票したからすることがないな
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:00:26 ID:iRLf06r40
>>168
結城つかさ 19組(11/30) が抜けているよ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 08:36:45 ID:MttWcAqn0
アガサ42位で一次予選突破

36位 45票 芝姫つばさ@彼氏彼女の事情
36位 45票 葉月いずな@地獄先生ぬ〜べ〜
39位 44票 大堂寺まゆら@魔探偵ロキRAGNAROK
39位 44票 咲耶@シスター・プリンセスRe Pure
41位 43票 茅原智香@無敵看板娘
42位 42票 アガサ@キメラ
42位 42票 柊かがみ@らき☆すた
44位 41票 深森聖良@怪盗セイント・テール
44位 41票 皇北都@東京BABYLON
46位 40票 アンジュ姫@余の名はズシオ
46位 40票 端本ちなみ@いちご100%

ttp://max.45.kg/mangasaimoe/kopipe1-08.html
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:37:09 ID:Ev0Dzx5L0
何と不吉な数字だ・・・
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 10:48:40 ID:B6Nqqapj0
アガサがいずなに負けとる・・・( ゚д゚)ポカーン
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:18:31 ID:481+wXtp0
茅原先生に負けとるw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:30:02 ID:Mi1NpPs00
田村玲子さんに勝てたからいいや
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 19:59:27 ID:xqRFNXO30
マジカルアガサの変身シーンが省略されなければもっと票が伸びたと思う
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:04:03 ID:6PwS+W2Z0
アガサたんと言えば、サラスの人間にテレパシー送った時、
なんで上半身ハダカになったのかがよくわからん。
エネルギー源が体温なら、むしろ脱がんほうがよかったんじゃ・・・。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:20:25 ID:QwLXCqC90
体温の解放、なのかな?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:04:01 ID:K8llylg60
>>219
マジカルアガサ出ていたっけ?

>>220
当時はそんな設定はなく、ただの演出だったに一票w
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:51:03 ID:jB5RkbOF0
よく考えろよ

服の中にサイファーが手を突っ込んだら完全な変態になるじゃんw
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 16:38:15 ID:WaAhTKOF0
何故そこで手を突っ込むw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:12:44 ID:tx1VxXPB0
マチルダさんに十字傷を見せるため
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:04:41 ID:6PwS+W2Z0
読者に乳首を見せるため
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:05:46 ID:0VSffFrv0
という結論に達しました
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 08:10:20 ID:j/bF+UqOO
そこで今週のまとめ

攻略部隊は赤目になった守備兵たちによって吹っ飛ぶ。
アガサがオッドアイ発動したリンとシンクロし、剣を召還。外装を分離させつつ白き流星になってリンの手に。
やはり細身の剣でした。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:58:41 ID:ZnUHxl/l0
切り開剣復活ktkr
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:28:32 ID:zuSNRVcW0
どうせなら、刀身の中から外装よりも長くて太い剣が出てきたら笑えたんだけどなw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 13:42:43 ID:KMB3r4dyO
リンの乳増量してね?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 15:11:02 ID:ubodpMgJ0
旅の間にタキが揉みまくったせいだろ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:47:08 ID:dJIOesBv0
>>228
あ。やっぱりファルシオンの兵士の中にもキマイラいたんだ
つかその剣どこの斬妖剣?(作者は絶対にスレ○ヤーズ読者だ)
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:53:14 ID:KMB3r4dyO
刀身の中に真の刀身が〜ってネタはスレイヤーズだけではないんだけどな
YAIBAとか天上天下とか
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:36:12 ID:NO099uWO0
サスケ忍伝の方が早かったよ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:21:06 ID:o2+iHpa50
風魔の小次郎はちょっと違ったか
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:42:42 ID:YmJRCsB10
もう抱き合ったまま(タキに抱かれたまま)闘っちまえ。
今の二人なら勝てる。

しかし王道そのもの。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:11:57 ID:+wuyxDZa0
アガサ他がなんで寝返ってんの?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:59:04 ID:ZnUHxl/l0
>>238
キマイラの6人の本来の目的は「キマイラの故郷、アルスターを取り戻す」こと。
しかし、シスの裏切りが原因でキマイラ達は暴走モード、サイファーはそれに乗じて「キマイラ達を暴走させて人間皆殺しじゃー」と本性を現した。
残った4人は(とりあえず)故郷さえ取り戻せればよかったのに、キマイラ達の暴走という不要なおまけがついてきて
「こんなこと望んでない(だから止めたい)」と言う考え方の元、唯一の希望であるリン側に味方した。

と思った、俺は。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 07:36:17 ID:/lbCreS50
天の雷は違うだろ、もあるだろな。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 12:39:13 ID:hd7b9ALwO
アインじゃないけど、なんの為に命賭けて闘ってたのか分かんないしな。>サテキャ

あとアガサ達って一応は「故郷を取り戻す」って目的はあったけど、それってサイファーが導いた目的なんだよね。
実際はアガサ達ってそれぞれ別の目的があって、その目的に一応の決着がついた時、あのサテキャもあってサイファーにはもう力を貸せなくなったんじゃないかな?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:27:52 ID:2PdOr1Ae0
>>239
キマイラ暴走モードは作戦のうちだろ
ただ、サテライトからのビーム発射は予想だにしなかった
しかも諸悪の根源ルドルフの差し金・・・
大風車での戦いが終わってそれぞれの本当に求めていた答が出た彼らにしたら
もはやサイファーに従う気も失せちまったんだと思う
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:08:16 ID:CIarCvR50
元々あんまり団結してなかったからな、キマイラ6人の戦士。
考え方もバラバラだし、たまたま誘われて・・・って感じだったし。

というか・・・生きてたよ、エヴァンスw
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:29:24 ID:2PdOr1Ae0
エヴァンス復活おめw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:46:33 ID:WzkAjaaV0
2000円で隕鉄を入手。
3ミリ厚くらいで小指第2関節くらいの小さなもの。

切断面に表れている結晶模様が綺麗だ。

さあ、ムラクモさんに…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:56:56 ID:rwYy7jV70
つ【カッターの刃】
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 23:28:40 ID:t6Qvb7+T0
よかったなぁ、エヴァンスw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:10:07 ID:0AOtEGrmO
なんか生体システムが内蔵されてそうな模様が刀身に・・・と感じたのは俺だけ?


というかなんで剣が飛ぶんだ?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:14:11 ID:zR51xJ4o0
>>248
マジカルアガサの念動力の発現だろ。あいつも手を貸す、って言ってたし。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:36:54 ID:BR9otefjO
サブタイがスパロボの曲名に似過ぎでワロタ


流星、闇を切り裂いて

251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:40:30 ID:h9kKFUs80
今回も期待通りの王道展開でした。

ところで今回のサブタイトルって、スパロボのBGMに似たような曲名がなかったっけ?
252251:2006/11/23(木) 00:41:16 ID:h9kKFUs80
しまった、書き込んだ瞬間に・・・。やっぱスパロボですか。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:56:49 ID:dVE1W1Sd0
タキとリンが戦が終った後そのまま衆人を前に公開新婚初夜を
始めんばかりにラブ光線をただ漏れさせておる。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 02:25:55 ID:y3PgQ3du0
>>253
真面目に、
サイファー撃破、ゲイボルグ撃破→ルドルフ一行顔見せ後撤退
→リン・タキ、ガラやんの亡骸とご対面→夜が明けてファルシオンの人間と
キマイラの間にやや不穏な空気が流れる→リン・タキ人々に呼びかけ→マチルダとリンご対面
→マチルダが神父役でリン・タキ挙式→ファルシオン編・完
のようになる気がする。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 04:26:05 ID:X3XN5NZl0
>>254
おいおい
リンたちが何で旅をしていたか忘れたのか?
大司教と皇太孫が出会ったのに
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 08:51:19 ID:x/M6QYrA0
リンとタキは一時的にはあっても表舞台には出ないような気がするな。
全ての決着がついたらどこかの田舎でって。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 09:39:37 ID:yMjSXTWU0
>>253
「さっさとまぐわえ、化物。」とはなりそうもないか。
周りは同属だらけだし。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 17:21:44 ID:ArEZGe7v0
>>249
アガサって確か、一度触ったものじゃないと操れないんじゃ?

>>254
マチルダとリンがご対面してしまったら、ファルシオン編・完というか
キメラ・完。になってしまうと思う。世界の混沌が終わりを告げちゃって。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 18:04:41 ID:sAhkap7iO
円卓の氣志團再結成のネタも残ってるだろ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 19:14:42 ID:fjegCZeq0
ワンナイトカーニバル ファンファン♪
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 19:59:56 ID:fBIOKr6AO
>>258
アガサはリンに力を貸したんじゃなかったっけ?立ち読みだからうろ覚えだが。
だからリンの触れたことある切開剣は飛んできた。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 22:37:14 ID:tvGjr8Od0
それはそうと切り開剣にあんな仕掛けをしていたから到着が遅れ、
それをしなければソフィアさんの命の炎は燃やし尽くす事も無かったのでは無いかと思っている。

エヴァンスはぶっちゃけ溺れて犬神家のごとくアボンすると思っていた。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 02:14:01 ID:HjcZcsVr0
さて、みっひら剣の隠された能力とは?

光ったり振動したり?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 02:16:32 ID:0Ltf2RDh0
王者の剣ロマサガ@のように敵を退散させる能力
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 03:34:04 ID:9v4FwQaM0
あんなに筋力があるんなら棍棒で撲殺した方が手っ取り早い
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 05:27:57 ID:kxethMmU0
切り開剣って一度折れてたよな?
あの刀身は鞘に隠してあったの?
でもどうやって固定したんだい?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 07:01:20 ID:sHIObc/k0
>>263
生命の炎を噴出するオーラブレード、かな
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 09:43:51 ID:v5adAhHV0
>>266
確かに折れてたよね。
半分くらいポッキリと。
・・・鞘に収めてる間に生えたとか?SFよろしく
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 10:21:27 ID:wTztudY80
再構築されたんだよ。
ナノマシンで。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 16:08:38 ID:zpJ/HPaT0
>>263
相手に刺さった後、先が2つに割れます
で、そこから中身が相手の体に注入され・・・・・・・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 17:41:17 ID:a2Zgs0G80
>>266>>268
あれは、遠近法とカメラアングルを利用した、
錯視という高等テクニックです。
実際には、剣の先端がちょっと欠けただけです。

いやあ、さすが作画の魔術師てい先(ry
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 19:50:41 ID:eYGj6edq0
つかそもそも何で二重構造にしてるの?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 20:39:44 ID:RYl4UH2T0
>>266
鞘に隠してたんじゃなくて、柄に隠してたのさ。
つまり切り開剣はジャックナイフ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 21:26:35 ID:BtiMPsi+0
>>272
かっこいいから
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 22:09:59 ID:XTzaMgTqO
二重にするくらいならタッくんの分まで作ってやれよw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:55:14 ID:JS6DW35w0
>>274
キャプテン・ブラボーかよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:02:42 ID:uErmoPxR0
未来を切り開くぬるぽ
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:46:26 ID:AG44O+fYO
未来を切り開くためにまず刀身を切り開け
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 02:32:50 ID:wuDMHrxT0
ふと思いついたんだが、サイファーの鎧はサイファーが死んだらたっくんが
受け継ぐんじゃなかろうか。広い意味では孫弟子に当たるわけだし。

それになによりシスと再戦したとき「ふう、この鎧を着ていなければ即死だったぜ」
が発動できる。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 07:21:31 ID:FNCdx71h0
>>276
冴島総監じゃないのか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 09:14:18 ID:KiTHTAIl0
>>279
あんなデカい鎧ブカブカで着れんだろ・・・
サイファーはガラやんより背高いし
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 09:46:25 ID:ZeQpQgOJ0
たっくんも変形するのか
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 10:44:44 ID:ZJHA4f+N0
>>281
きっと流星の鉄製の武具は、ご主人様の心次第で、
色や硬度のみならず、サイズや形状も変わるに違いない。
(ex:折れた外殻部分よりも明らかに長くなってる切り開剣)
さらに呼べばいつでもどこからでも飛んでくる。

・・・おお、なんか従順な召使いみたいだ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 10:44:45 ID:QwywYZl70
今週の水曜日に、SUPER JUMPを読んで
今日、梅田でサイン会がある事を知った
しかし、今日は知人のお誘いのカラオケ会(8時まで)がある
誰か、サイン会行ける人…代わりに行っておいらの分もらってきてくれ(心の叫び)
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 12:31:16 ID:rknTY39U0
サイぷぁーが死んだら、鎧だけ変形してどっか飛んでく。
光の翼で。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:49:56 ID:wuDMHrxT0
>>281
リンの一撃で砕かれた鎧の破片を集めて何とか・・・
ほら、ダイの大冒険のデパートんときみたく。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 17:17:01 ID:D/pxx2evO
サイファーってあの鎧脱げないんじゃなかったっけ?体の一部になってて。
だからサイファー亡き後無理して鎧使おうとすると、鎧からサイファーの肉片や毛などを削ぎ落とさないと使えないんじゃ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:30:43 ID:NP8Wwi++O
ウニみたいに身を外してカラをキレイに洗えば問題ないんじゃね?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:52:12 ID:x11napHa0
いや。肉体はきっとソフィアさんの如く燃え尽きるのだろう
だから内側を洗えば安心して使える
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 20:14:45 ID:EENbzqQ80
なんか臭いそうでヤダ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:08:59 ID:VB+4UL8b0
VF-1000/サイファー
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:24:25 ID:AG44O+fYO
ソフィアがムラクモにお前はまだ生きてろ発言→サイファー死亡、鎧をたっくんの刀に→「なんて名前にするねぇ」「これはたっくんのためだけに作った刀。名前はたっくん刀しかない」→ムラクモ死亡
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:55:28 ID:J6JTNIA10
今回を見て確信した。間違いなくガラやんは復活する
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:10:47 ID:srGZ4Enf0
あの鍛冶屋のジジイがガラかと思った
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 04:36:37 ID:TxXey7ob0
>>293
その根拠は?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 10:57:22 ID:ECGrmvAl0
俺は293じゃないんんだけど、
今回の話って、ファンタジー感というか、
この物語は実際の物理法則とは一切関係ありません的感覚がMAXだったから、
もう死人が生き返っても驚かんな、とは思った。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 10:58:54 ID:maOQ8huF0
>>277
ガッ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:52:57 ID:VyjJUDyn0
とりあえずサイファの剣はリンが折ることなくタキがパクって使うのが一番な気がする。w
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 12:39:54 ID:od1024MK0
そのうち、忍者部隊月光が出てきそうな気がする。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:34:33 ID:S/PiugPn0
カティサークの後半読みました。今回も良かったですわ。
しかし技の名前がギ。ラ○テ。カとかジ。ッ○アッ○ーとか・・・。今回はそう来たか!さすが昭和の漫画家。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:12:00 ID:ezyI376i0
日清キメラーメン新発売!

パッケージは6種類で、ミニフィギュア入り。

出して…
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:18:00 ID:5Aoc7UtK0
>>301
なんか増殖しそうで怖いな。

あとついでにモデラーの立場から言わせてもらうと、完成品ではなく、組み立てキットが欲しい。
版元が集英社だから、模型イベントとかでもアマチュアに版権が降りないんだよね・・・。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 07:43:30 ID:amvu5bHR0
それって、やり方が汚ないってこと?→集英社(聞くまでも無く汚そうだけど)

ガンプラ世代でありながら一切模型を組まない自分としては、完成済みがいいな。
最近よくある、300円くらいのガチャガチャ、出ないかな。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 12:42:02 ID:y9w+NNCE0
ちぇっ、またフンドシ将軍かよ…
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 17:22:06 ID:Z9wiFvcN0
ちょwwwあんなキャラわざわざチョイスしないだろwwwww
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:19:23 ID:QmH7czl/0
何でガラハッドって妻を捜してたはずなのに、
リンに切りかかったの?顔見りゃ分かるだろ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:43:27 ID:qG9IA4OG0
レイプ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:50:34 ID:aziitH390
近くで顔見て確かめたかったんだろ
・・・目撃者に歌姫の年頃聞きゃわかる気もするがな(リン:18歳。マリー:生きてれば30代後半)
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 20:03:57 ID:bxtEqGsE0
今回のカティは「○ン○にかけろ」
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 20:40:20 ID:Z9wiFvcN0
>>309
何でそんなに意味深な伏せ字なんだw
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 21:42:46 ID:hoYjDiJl0
>>309
「リンチにかけろ」、か・・・
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:16:57 ID:P0SSBFfyO
>>309
チ○コにかけろ?たっくんの剣こそが未来を切り開くのだな
313302:2006/11/28(火) 01:36:59 ID:IIFfR9aA0
>>303
申し訳ないけど詳しい事情は私も知りません。模型板の住人なら知ってるかも?

>>309
そのうちなんとかレインボーとか出てきそうですね。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:37:41 ID:BXbVORdc0
>>312
マ○(ry
たっくんの剣から迸るs(ry
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 11:13:39 ID:IM20bba90
車田先生の許可はもらったんでしょうね?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 11:30:13 ID:xNYG8Jlz0
>許可
 車田だけに、来るのはまだ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 21:16:37 ID:ovp4E9y70
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 02:29:38 ID:gMBA7Eeh0
投票リスト http://max.45.kg/mangasaimoe/kopipe1-19.html
20人まで投票可

コード発行所 http://msaimoe.2-d.jp/m02/
携帯は即時発行 PCは1時間発行

前スレ:第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ12
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1164569600/

投票日時
11月30日(木) 1:00:00〜23:00:59

{{結城つかさ@アマチュアスラッガー}}
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 19:12:11 ID:BxrvGmdb0
桃屋のキメラっきょ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 09:13:35 ID:srgMa+PD0
カティサーク読んだ。
まさにスレのとおりだった。

しかし王道っていうか今までにパターン化されたものの使い方が
本当に上手いね。
やっぱり遅れてきた昭和の漫画家と言われるゆえんだな。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:20:36 ID:dvESm2lX0
つかさ25位で一次予選突破

18位 55票 美奈@姉DVD
19位 53票 小野原麻美@おくさまは女子高生
19位 53票 月館千代@ストロベリー・パニック!
19位 53票 ルーミィ@フォーチュン・クエスト
22位 52票 バラライカ@BLACK LAGOON
23位 50票 赤木晴子@SLAM DUNK
23位 50票 アーニャ@魔法先生ネギま!
25位 49票 結城つかさ@アマチュアスラッガー
26位 45票 浜野タタミ@あさりちゃん
26位 45票 花園富士子@YAWARA!
26位 45票 春日くるみ@きまぐれオレンジ★ロード

ttp://www.uploda.org/uporg599750.txt.html
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 12:36:57 ID:9Si5r+kB0
欧風キメライス750円
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 18:26:39 ID:4/h5B6TR0
東京キメランド フリーパスポート大人5500円

さあ、君もキメランドで、フンドシ将軍と握手!!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:34:22 ID:pZoTHD2n0
「カイルの小部屋」が大人気
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:00:31 ID:Bl8TlSbj0
公開プロキシ云々で半月ほど書き込めなかった・・・orz
すこぶる亀だけど、
>>101-102>>114-115
つまりガラハットが死んだのは昭和64年1月7日って事だな?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:36:57 ID:Ww82q8G80
崩御ですな
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:46:43 ID:a0PKZrTu0
棚卸しですな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 12:58:57 ID:LyXpoDoi0
萌え殺しですな(誰が?)
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 14:11:11 ID:lMw1ezgp0
魔法少女(と書いてマジカルと読む)アガサが。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 15:52:17 ID:YF9/xs9w0
アガサは過程が省略されてるからなぁ・・・。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:45:44 ID:BGFJY0zq0
ウィッチ・ドリスが師匠。

ライバルは、(エロ)魔導師カイル。

332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 09:02:09 ID:DV5Vs2nd0
白の魔法力を持つ大司教マチルダ様には弱い。
抱きしめられると魔法力が打ち消される。

マチルダ様の下僕のエヴァンスは眼中にない。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 19:23:42 ID:NXgvPAot0
サイファーの超振動剣でイッちゃったドリス
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:26:12 ID:7pFtZv770
投票リスト http://max.45.kg/mangasaimoe/kopipe1-26.html
20人まで投票可

コード発行所 http://msaimoe.2-d.jp/m02/
携帯は即時発行 PCは1時間発行

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ20
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1165402401/

投票日時
12月07日(木) 1:00:00〜23:00:59
{{カレン@キメラ}}
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:34:18 ID:n/o62KeQ0
カレン43位で一次予選突破

40位 38票 アルビナス@DRAGON QUEST −ダイの大冒険−
40位 38票 イフリータ@神秘の世界エルハザード
42位 37票 大村裕美@ちょびっツ
43位 36票 工具楽果歩@こわしや我聞
43位 36票 カレン@キメラ
43位 36票 菜々子(緑川七菜子)@NHKにようこそ!

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date28241.txt
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 17:58:25 ID:TBfCLSxw0
次回は、爺ぃによる剣の解説有り。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 19:10:22 ID:7XpnCWmS0
ムラクモ「いいか野郎ども!ここがフォルト(根元)だ!ここは切れねぇから気をつけろ!!わかったか!!」
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:14:16 ID:YIVstWKJ0
投票リスト http://max.45.kg/mangasaimoe/kopipe1-28.html
20人まで投票可

コード発行所 http://msaimoe.2-d.jp/m02/
携帯は即時発行 PCは1時間発行

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ22
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1165584355/

投票日時
12月09日(土) 1:00:00〜23:00:59
{{マチルダ@キメラ}}
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 23:40:56 ID:XKEYgBre0
エントリーされていたキメラ勢は全員一次予選突破

21位 56票 乙姫むつみ@ラブひな
21位 56票 リン@北斗の拳
23位 54票 伊波まひる@WORKING!!
24位 52票 棗真夜@天上天下
25位 51票 マチルダ@キメラ

ttp://nonamev2ak.sakura.ne.jp/ex/src/ex3387.txt
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:34:20 ID:T5T389vd0
リン違いにワラタw
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 16:02:29 ID:rk+CaqLB0
ていキャラ限定だと

一位 71票 リン@キメラ

二位 51票 マチルダ@キメラ

三位 49票 結城つかさ@アマチュアスラッガー

四位 42票 アガサ@キメラ

五位 36票 カレン@キメラ

六位 35票 ドリス@キメラ

・・・一位でも100票超えはならず、か
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:51:10 ID:JcoMtwSiO
こまどり隊編から読んでなかったので久々に読んでみた。

……なあ、このVF-1モドキは何のギャグだ?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 20:50:19 ID:UfUKTtBc0
>>342
いつもの緒方節です。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 20:53:21 ID:IZimSwx50
>>342
あれが有名な超合金魂です。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:58:08 ID:/sppm40i0
>>341
二次予選のボーダーが
50票前後らしいから、リン以外は厳しいな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 08:10:18 ID:XphkM8aUO
今週のまとめ

剣が二重になってたのは、焼き鈍しの時間稼ぎの為

サイファー負け
サイファーの狙いはルドを倒すには人間では駄目だと思ったからキマイラで対抗すること
円卓の騎士に伝わる、全てを終わらせる白き騎士とは、サイファーではなくリンでした
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 11:30:44 ID:bSZMkSkvO
なぁ…ミクシィやってたら、足跡に緒方てい本人がいたんだが…俺はどうすれば…。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 11:33:16 ID:YkQcqGSC0
追いかけてハァハァして差し上げるんだ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 12:45:56 ID:B1Qpiwrp0
ケツ割開く剣
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 17:59:57 ID:VRUiwqa80
>>346
早っ!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:55:55 ID:ELU7ghLg0
次回で終わりなのか?作者コメにクライマックスって...
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:59:39 ID:0siqk0QfO
結局すべてリンが持ってくんだな。
ワンパターンだし興ざめだ。
所詮、昭和の漫画家ってことか。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:01:32 ID:V+eKb+tM0
来週最終回の後、キメラ未来編か?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:20:06 ID:GyIn4fFXO
打ち切り…
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 23:17:41 ID:wx2+ZFIW0
げ、俺達の戦いは(ry

ってオチ?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 23:39:18 ID:3ltXepkx0
未来切り捨てる剣という事か・・・
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 23:48:05 ID:M0J0JMv20
男と女がキスした途端にずる剥けとは、エロイ剣ですな。未来切り開く剣とは。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 08:29:56 ID:B7bAaVcj0
>>351
次回で終わりつーことではなく最終章に入るって事だろ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 09:32:52 ID:g9GPhbgu0
サイファーの流星の剣は折れたりしなかったので、タキが使う展開になりそう。
ムラクモさんがちょっと手を入れたりして。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:04:50 ID:l/Semr/AO
次回で終わりだったらイデオン並に唐突だな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 13:04:25 ID:NHWJPCVD0
今週の一言感想。




萎えた('A`)
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:48:59 ID:X8Vd/bY80
8巻あたりの電流攻めされる所で抜いた
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:13:55 ID:Bu0JmoKy0
恥かしがり屋でレイプ出来なかった電流使いの男か懐かしい
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:44:34 ID:WPqUpscn0
リンの一振りはどうしてこうもそれまでの燃焼具合を
一気に氷点にまで冷まさせるんだろうな・・・
キマイラ最大の謎だわ
それとも自分が努力型主人公派だからだろうか?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:49:30 ID:3M9/EHeeO
ここまで引っ張っといて一撃で決着w
もうさっさと打ち切って キメラU〜ガラやん東洋修行編〜 でも始めちゃってくれよ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:59:37 ID:OuW7sjfUO
>>365
リンが回転ジェットで飛ぶのか。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 21:15:40 ID:oQ/T8Ky/0
カオス戦争時の円卓の騎士団の話でもいい
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 21:49:49 ID:l/Semr/AO
>>365
打ち切られた漫画にUなんてあるわけないだろうが!

しかし本当に一撃でカタがつくとは…、予感はしてたが。
まぁガラ×サイ、リン×ドリ、タキ×ガゼルと良いバトル続いたからねぇ。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:24:57 ID:tcgJuGFB0
>>368
よく見てみ。何十発も打ちあってるから。
けどガラやん同様、勝負を決めたのが当たった一発だったってだけだ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:55:24 ID:Yn1FHAGn0
アイン×修道騎士のバトルはどうだい?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:20:11 ID:6w2ZlsCs0
まあ一応ガラやんのお陰で勝てたって感じだし
あれはあれで俺はアリかな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:57:21 ID:/xGHK5vW0
リンはわりと覚醒→圧勝してるイメージがあるからなぁ。
タッくんみたいな努力成長とほんのちょっとのご都合主義があんま感じられないのが残念

・・・かといってリンが痛めつけられるのもアレだし難しいところだ。
そういう意味で俺の中じゃガゼル×タキはベストバウト
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:02:18 ID:dyzLgY83O
たまにはリンが痛めつけられたっていいじゃないか
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:08:41 ID:ZuoRgrm90
最後で最大のバトルがあっけない決着ってパターンは
ドラゴンボールのセルvs地球連合のかめはめ波力比べから続く
最近の漫画全体の流行なのかなぁ。
サンデーのガッシュvsゼオンもシケすぎだったし・・・
週刊少年ジャンプのヤング化で最近じゃエロ度も追いつかれてるし・・・
アニメ化されたら1球投げるためだけに30分枠使い切るような熱血スポ根道を
キメラには極めて欲しいんだけどなぁ。でもダラダラした説明臭い展開も
嫌だなぁ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:20:41 ID:8muqzrx00
でも最強鎧の戦士がクリ剥けマッパに負けるってどうよ?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 01:00:24 ID:43xB5rFDO
>>375
どうよ?って負けなきゃ話進まんでしょ。
つかリン×サイファーはおまけ程度なのかもな。メインはやっぱタキ×ガゼル。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 01:01:21 ID:CkwShKa30
ま、いいかげんにキマイラ6人の戦士編も長かったからいいや・・・
gdgdしてんなぁ・・・って思ってたし

で、円卓再結成はまだですか
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 17:37:21 ID:nILg0M0v0
その前に青ペンダントの抗体で赤目達を元に戻さんと。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 17:44:37 ID:EQa0UlAZ0
サイファーどうせ死ぬなら
ワクチン青ペンダントのこと教えてからにしろ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 18:27:48 ID:Z+AbcLVB0
サンデー漫画かと思ってた
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 18:57:17 ID:AhDGWWcg0
打ち切りにしては長々と引き延ばしていた感じがするんだが・・・。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:27:55 ID:GbiQdCVAO
むしろ長々と引き伸ばしたせいで人気が落ちて打ち切り
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:29:06 ID:EQa0UlAZ0
どちらかというと、はいはい白騎士白騎士('A`) って感じだ・・・
ハッ!つかせっかくタッくんが出した「答」はどうなった!?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 20:57:03 ID:AhDGWWcg0
アインvsエヴァンスが最後のピークだった気がするな
話のテンポの良さがウリだったはずなのに最近は見る影がなかった。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:24:28 ID:/1Nkdy3m0
アインvsエヴァンス
アインに翻弄されるエヴァンスのヘタレっ振り最高!!

リンvsドリス
最初の戦いも長くてイマイチだったが、二戦目はもっとイマイチ

タキvsシス
シスが、ただ強いだけで魅力のないキャラだというのは理解出来た

カレン タキvsガゼル
あと2話くらい話を短くできれば悪くはなかった

ガラハットvsサイファー
ガラハットと比べてサイファーが小者すぎてつまらなかった

マチルダvsアガサ
いくらなんでも短すぎw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:25:55 ID:lPwIdqNP0
リンが主人公だから長くなる、というのが問題なのかな。
長くなると大抵ダレるようだし。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:29:34 ID:/1Nkdy3m0
昔と比べて、敵に魅力がないのが問題
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:31:25 ID:lPwIdqNP0
的に泥臭さが無いからなぁ。
人間臭さとも言い換えられるか。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:41:28 ID:IZ9Nz9CD0
変に敵の設定に懲りすぎて
伏線を消化させるのに時間を使い過ぎたと思う
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 23:22:34 ID:yBCJ3jy8O
では最終回予想でも始めますかね
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 02:10:20 ID:ZCRPPWSC0
てっきり人気があるから、ダラダラと描いていると思っていただけに
打ち切りだったら、別の意味でショックだ・・・。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 02:25:07 ID:CHuP2nPi0
打ち切りなら、ライジングインパクトみたいに抗議文出しまくれば 再開するかもよ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 03:00:44 ID:EkPb/2sO0
最終回は年表でジハード以降を超ダイジェストだな。
即位から数年後のカイルとルカの間に双子が産まれて
男の子をタキ、女の子をリンと名付けたコマが最後のコマ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 11:50:01 ID:PbGu1s1D0
あれ最終回確定なの?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 14:53:43 ID:3iwHexXt0
最終章行くからクライマックスなんじゃないの
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 15:17:02 ID:aitghiSuO
次号、クライマックスな感じの文がアオリや作者コラムで出た時は本当にクライマックスな場合とサヨナラの場合がある
後者の場合が結構多い
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 16:39:15 ID:LjsHMkez0
>392
ライパクは編集部内で打ち切り決まってからアンケートが
伸びた結果、復活した。抗議で復活したわけじゃない。
だから、もう遅いんだよ...
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:27:53 ID:nL89Qn8B0
ネタがなくて時間稼ぎのために
話を引き延ばして人気低下〜打ち切りだったら最悪だな
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:44:52 ID:bJpw+6S50
MPや必殺技を温存していたら倒されるパターンだなw

ルドルフを倒した後にサイファーが現れるのなら分かるが
サイファーがルドルフを諸悪の根元と知りながら
偉そうなことばかり言いながら操り人形と化しているのかが一番理解出来ない
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:48:47 ID:R+Axa8JF0
最終回前にリンをレイープしてくれ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 20:09:47 ID:hiAmJvIb0
二人のプラトニックさには、さっさとまぐわれ化物共って気分だわ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 20:19:49 ID:bEaIuBrYO
キスしながら光を放つ二人を見てクラッシュ・マリガンを思い出した。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 20:33:43 ID:bJpw+6S50
息子がいないと駄目じゃんw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 21:32:07 ID:olWieJrO0
つかライパク、復活そのものは確かに嬉しかったが
最後ぐてぐてだったしなぁ。

・・・どっかの作品みたいだなをぃ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 21:41:57 ID:JQAuWGSJ0
ぬるぽ♪
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:06:22 ID:EDau9ssq0
最終回は天膳が出てきて「具合良し!」で終わってくれたら嬉しい
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 10:02:51 ID:PlBt2J4mO
天膳→ガラやん
「具合良し!」→「頂こう」
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 10:34:34 ID:hIL8qlQt0
天膳→ガラやん →坂巻
「具合良し!」→「頂こう」→「仏壇返し!」
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 10:39:36 ID:P1Z4CL2T0
みんなガラやんが墓から出戻りしてくるのを望んでいるんだね・・・
俺もだけどさ。・゚・(ノД`)・゚・。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 13:38:46 ID:M04PVFCT0
>>405
ガッ

個人的には、アインvsエヴァンゲリオンが一番良くできていたと思う
プロットが良く作りこまれていたし、キマイラの特性の設定もうまく使われていた
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 17:22:39 ID:9BYquPLC0
>>410
確かに、エヴァのヘタレ嫉妬仮面具合には参ったが
大風車戦で一番論理的筋も通ってていい戦いだったと思う
さすがは超頭脳アイン様だw
412410:2006/12/16(土) 20:25:31 ID:4lfXnGYq0
エヴァと入れるとエヴァンゲリオンに変換される、俺のパソコンのバカ
というか俺のバカ orz
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:55:31 ID:QheLbn3Y0
ガゼル×幼馴染+捨駒に選んだ役立たず共の戦いはどうですか
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 09:47:51 ID:gN1uAUtT0
過去の話を描くのが精一杯で
戦闘まで手が回らなかったんだろう
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 11:09:14 ID:Ip4wRQUq0
第二回漫画最萌トーナメントまとめサイト
http://max.45.kg/mangasaimoe/index.html

2次予選日程

リン     03組(12/18)
アガサ   06組(12/21)
カレン   06組(12/21)
ドリス   07組(12/23)
マチルダ  07組(12/23)
結城つかさ 12組(12/28)
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 12:42:06 ID:uQAO84wG0
http://max.45.kg/mangasaimoe/yosen2-03.html
ついにリン同士で決着を着ける時が来たか・・・
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:31:01 ID:BMkJhT8r0
投票リスト http://max.45.kg/mangasaimoe/yosen2-03.html
20人まで投票可

コード発行所 http://msaimoe.2-d.jp/m02/
携帯は即時発行 PCは1時間発行

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ29
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166359197/

投票日時
12月18日(月) 1:00:00〜23:00:59
{{リン@キメラ}}
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 16:21:31 ID:zJkgqgzR0
保守
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 20:46:33 ID:w5f/ZBR90
次回

いろいろあってルドルフを倒してリンとタキは幸せになりました
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:10:50 ID:ZYQgCVKs0
>>417
第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ30
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166418934/

リンが落ちそうだ・・・暇な人は投票してやって下さい
ギリギリになるけど、22時56分までならコード予約可能です
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:00:04 ID:1J/PizAZ0
間に合わなかった…

まあいいじゃないか、俺たちだけのリンたん&つかさたんってことで
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:19:58 ID:POLpek1D0
>421
つかさたんも落ちるの決定ですか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:20:31 ID:EroDZdHA0
リンの本戦出場決定です

26位 64票 リン@キメラ
26位 64票 アイアンメイデンジャンヌ@シャーマンキング
26位 64票 志村妙@銀魂
26位 64票 守護月天 シャオリン(シャオ)@まもって守護月天!
30位 61票 グリエル@魔法陣グルグル
31位 58票 カナエ@エルフェンリート
32位 57票 美墨なぎさ@ふたりはプリキュア
32位 57票 鈴子・ジェラード@うえきの法則

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166418934/534
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 03:10:15 ID:scWvtZDc0
おお、シャオリンが通ってる(違
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 06:26:54 ID:E5MmocOB0
リンにかけろ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 09:43:25 ID:xoS4ab0SO
何をかけるの?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 10:20:30 ID:LEiJ50qb0
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 12:03:49 ID:VOI+zqbo0
リンかけってまだ続いてたんだな・・・w
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 13:14:54 ID:DZMowXLw0
>>426
それはもう、タキが滝のようにかけるわけですよ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:20:30 ID:yuLM86MQ0
>>427
どういうプレーなんだ!?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 03:28:27 ID:A9BnEeCV0
ヒント:ラモス
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:11:07 ID:c49mmCKw0
この前の妖奇士や世界一受けたい授業でも言ってたけど、
旅芸人は関所での通行手形は必要ないとの事。
緒方先生も、それを参考にリン達を旅芸人にしたのかな?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 23:17:00 ID:jwBGsc9S0
旅芸人の女は夜の商売もしてた
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 23:27:48 ID:Hqw8qNY+0
他に金稼ぐアテが無いだろ
旅芸人設定が手っ取り早い
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 00:09:49 ID:BY93Cth2O
大ゴマ過ぎてなんだかなあという感じだったなあ
最近ダラダラしすぎてるし、タッくんぐらいにはみんなに動き回ってほしいな
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 14:46:21 ID:n8q3IoJv0
リンは一斬で片がついちゃうしねえ・・・
アイン様VSエヴァの時はおもしろかった(動いたのはほとんどエヴァだけど)
皆もっと動きまくってくれよ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:12:13 ID:6uxQ5WKN0
投票リスト http://max.45.kg/mangasaimoe/yosen2-06.html
20人まで投票可

コード発行所 http://msaimoe.2-d.jp/m02/
携帯は即時発行 PCは1時間発行

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ34
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166708134/

投票日時
12月22日(金) 1:00:00〜23:00:59
{{カレン@キメラ}}
{{アガサ@キメラ}}
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:57:17 ID:ZBNsvY8/O
そういや円卓の騎士再結成の伏線だけど
白き騎士リン、嵐のタキ、人馬一体のザイン、仕掛けボウガンのアイン以外に候補者いるか?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 03:01:47 ID:wPgBlURi0
キマイラと半々とかじゃね?エヴァンスだの何だの
あとは・・・・仕掛け鎧のあの人とか・・・・。足りねぇ・・・
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 07:18:01 ID:6KeGOOY30
今回の6人-1は入るだろ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 10:55:22 ID:aTI7QdFE0
アガサとか入るのか?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 19:29:32 ID:O3ttpHrj0
タキは今目が見えない状態だが、実は隠れキマイラなんて事はないよなあ…。
シス相手に超絶反応をしてたし。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 20:09:48 ID:gtUc+IBN0
タキをキマイラにしちゃったら色々台無しだろw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 20:53:04 ID:+n6hIhrL0
シスはタキの目の前でリンにまたクチュクチュしますw
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:19:00 ID:KJv4jmC40
太古の時代には最低でも一人はリンの前例である「奇跡の種」がいたはずなんだよね
その「奇跡の種」が戦後どうなったかは誰も知らない
で、タッくんが実はその子孫とか・・・なんてね
やっぱりタッくんだけは血統も武勲も関係ない普通の人でいてほしい
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 21:30:29 ID:efLfnjVC0
>>445
ラスト1行狂おしく同意。
そんな「普通の人」なタキが、愛と根性と信念だけであそこまで到達したからこそ、燃えるわけであって。

個人的にタキのかっこいいとこは対シス戦に
愛の力wで勝利はスク水戦に取っといてるんだろうと思ってる。
その前に打ち切り食らいそうで怖いんだが…
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:27:08 ID:DYpud6EN0
目の良さのことで始めやたらとガラと掛けてたからガラの子供だと思った
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 00:43:55 ID:DCFqkctN0
136位 17票 カレン@キメラ
147位 14票 アガサ@キメラ

投票リスト http://max.45.kg/mangasaimoe/yosen2-07.html
20人まで投票可

コード発行所 http://msaimoe.2-d.jp/m02/
携帯は即時発行 PCは1時間発行

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ35
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1166769681/

投票日時
12月23日(土) 1:00:00〜23:00:59
{{ドリス@キメラ}}
{{マチルダ@キメラ}}
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 17:03:21 ID:vSFkgDqF0
仕掛け鎧のあの人 が 色仕掛けのあの人 に一瞬見えた。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 18:39:23 ID:pqyECNPj0
>>172
遅レスだが詳しく!
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 18:41:58 ID:pqyECNPj0
あ、その漫画じゃなくリンVSドリスのあれを詳しく
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 18:42:29 ID:pqyECNPj0
キメラにもそういうシーンあるの?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:50:44 ID:xbACsl5E0
キメラ最終回

         ギシギシアンアン           
    <⌒ )ヽ-、 ___ 
   <⌒/``ニ  丶/  ←タキ
 /<_/____/  ←マチルダ

454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 00:22:40 ID:1gGDP91dO
どうでもいいが、絵が下手くそだな。
手足を描くの苦手なの?
この作者。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 00:42:30 ID:9BXkqsqG0
>>438
オールド円卓騎士団の身内とか(子どもに刺し殺された千の目とか名前だけの人いるじゃん)
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 12:30:09 ID:UMHs87yu0
113位 22票 マチルダ@キメラ
144位 14票 ドリス@キメラ

http://max.45.kg/mangasaimoe/yosen2-07.html
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 10:17:03 ID:Ssvfb0Ey0
リンが64票、マチルダが22票か・・・。
ダブルヒロインだと思っていたけど、意外に差が出たなあ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 08:11:38 ID:0uqiTWBBO
今週最終回ぢゃない

リンがペンダント割って色々とめでたしめでたし

それ見てルドが
そうくるなら今まで通り壊すのみ
みたいな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 08:15:24 ID:0uqiTWBBO
あとペンダントは王族の証だから
リンはプリンセスです
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 09:54:57 ID:x7c2w2IO0
じゃあずるむけマッパは王子か?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 11:29:33 ID:PPuX+ueYO
公式で新巻の表紙絵でてる
赤い瞳キターW
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 19:35:59 ID:9GNI0UBT0
>>460
いや、奴は先代皇帝(クローン)の可能性のが高い
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 12:08:55 ID:3zjXEOrKO
今更だけど女のキマイラには高い確率で人間の男が憑いてるな。
つかアガサ以外のキマイラ全員か?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 12:26:20 ID:or4+ue/eO
>>463
アガサにも抱きしめてくれる誰かが現れるんだよ。余り物のカイルとか
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 14:41:26 ID:On5PZLMQ0
だが、カイルにはすでに…
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 17:11:32 ID:3zjXEOrKO
ルカがいる
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 17:17:27 ID:KkXgHBuu0
カイル「来るもの拒まずの精神で」
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 17:43:43 ID:JU51MwJ50
>467
というか来なくてもカイルの方から寄っていく
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 18:53:49 ID:IAEV/JeJ0
>>463
イイ女はすぐ売れるのさ(イイ男もだけどな…)
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 18:55:33 ID:KkXgHBuu0
>>468
カイル「行くから拒まないでの精神で」
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 19:33:58 ID:0Li9/L7e0
次回でタキとカレンが挙式したら、緒方先生は神。




・・・今度こそお目目が真っ赤のまま。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 20:10:28 ID:vymn4UIB0
なんか、あっちこっちで連載がクライマックスに入ったり「次回最終回!」だったりして
一緒に終わりそうな気もする。

嫌だが
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 20:55:53 ID:or4+ue/eO
雑誌の未来が切り裂かれたのか?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 21:10:23 ID:yzb8S8nU0
便所とナッちゃんとおしとね天膳に俺達は勝ったんだ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 21:12:17 ID:/xxrPxgO0
>>471
だから洒落になってないって恐いって((((;゚Д゚))))

・・・しかしあれだ。
一体何なんだろうなこの脱力感は・・・
せっかくハッピーで(一部の人間&キマイラ)締めくくられたというのに
ルドルフ様来年はもっと頑張ってくれって感じだ
クレイモア編でもタリボン編でもシャムシール編でも
どのクライマックスでもこんなことは一度として無かった
やはり打ち切り最終回がどうにか回避された反動だろうか
つかまだ油断できないし_| ̄|○
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 21:16:35 ID:KkXgHBuu0
>>475
不幸がほとんど描写されてないからじゃないかとおもた。
溜めがなかったというか。

やっぱりガラやんがどう考えても生きてるのが問題だな。
・・・え、死んでる? 嘘付けよー!www
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 21:24:49 ID:WSbhnEBe0
次号でサイファーがタキに「未来を任せた」と言い残して
流星の剣を渡したら個人的にかなり盛り上がるのだが、そういう展開は無理かな?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:31:14 ID:IOmdv2pYO
何故かアイン様が出てきた所で爆笑してしまいました
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 22:33:28 ID:YEirRYwK0
>>477
十数年間鎧に閉じこめられてたずるむけをおったてながら?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 23:41:56 ID:Dmm0m3Cn0
>>479
ドリスとまぐわってたし、閉じ込められてたわけではないのでは?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 23:47:26 ID:xp5D/hCu0
>>461
しかも今回もリバーシブルカバーのようだな。
そろそろマチルダたんのマッパを描いて欲しいぜ(;´Д`)ハァハァ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 00:38:36 ID:TAq5VZUb0
>>475
あまりにも結末があっけなかったせいじゃない?
洪水おきても関係者全員無事!
キマイラ化による被害ゼロ!
リンつよっ!
やっぱワクチンだった!
サイファー改心はやっ!!
みたいな。
ちょっとご都合主(以下自主規制)
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 00:42:26 ID:7PR35Tto0
>>480
あれでまた奇跡の種が誕生だろうね
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 00:42:38 ID:QuEtVjTr0
投票リスト http://max.45.kg/mangasaimoe/yosen2-12.html
20人まで投票可

コード発行所 http://msaimoe.2-d.jp/m02/
携帯は即時発行 PCは1時間発行

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ43
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1167226595/

投票日時
12月28日(木) 1:00:00〜23:00:59
{{結城つかさ@アマチュアスラッガー}}
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 01:16:20 ID:4xIpBa2x0
冬コミにキメラ本を出す人はおらんか〜?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 01:26:34 ID:9uQtVCoo0
そういやフンドシ将軍はどうなったん?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 01:30:22 ID:QQIki1mn0
湖から足だけ出して沈んでます
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 01:46:13 ID:Cv4fS5q/0
「俺達の戦いは(ru」で連載終わった漫画で、その後続編が始まったチャンピオンの「カオシックルーン」こそ奇跡の種だと思わないかね?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 11:29:46 ID:cmHtvTFd0
>487
カイル「この謎は僕が解く!じっちゃん(カイラード6世)の名にかけて!」
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 15:17:59 ID:KdfNt/id0
今週のキメラは、実によい最終回でした。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 16:22:40 ID:SsExUO460
>488
そんな事を言ってると苺(や)られるぞ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 23:21:50 ID:QKe8OXA80
>>486
本人も気付かない間に最強の改造人間にされてこのあと大活躍の予定です
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 00:17:16 ID:rxGqVvlO0
1/5(金)
Aブロック第二試合
<<リン@キメラ>>
<<アイ@魔人探偵脳噛ネウロ>>
<<原田小夏@BAMBOO BLADE>>
<<空条徐倫@ジョジョの奇妙な冒険シリーズ>>
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 00:24:13 ID:iRobkZaE0
二次予選に続いてまた(ジョ)リン対決かw
新刊支援間に合うかな?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 00:54:24 ID:UxeQ4Fan0
新生円卓の騎士団

”白き騎士”リン
”荒らし”のタキ
”仕掛け鎧”のアイン
”隻眼”のエヴァンス
”冷え性”のアガサ
”謎の剣士”いただこう仮面
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 19:21:51 ID:Gshw58s30
エヴァ→『十の目のバーンズ』の後釜で『一の目のエヴァンス』
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 22:24:48 ID:+8izomio0
兄ファーの後釜がリンなら、弟ファーの後釜でアイン様だろ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 22:56:47 ID:xsd6+Qm60
”謎の剣士”いただこう仮面 + その妻
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 00:08:58 ID:VgOQwtchO
人馬一体のグリンガレットを忘れるなんて初心者多いな
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 00:11:19 ID:yfbs6O840
みんな何かが激しく間違っている・・・((((;゚Д゚))))
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 15:40:21 ID:bNE2tFtB0
年末年始の流通マジックで、既に早売りの店で15巻売ってた。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 22:31:30 ID:vhNyjESs0
>>493
原田は強敵だぞ!(俺の脳内では)

>>495
そのポジはずりぃよ親父さんよぉ!?w
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 23:49:29 ID:Akrmieww0
>>498
なんかどっかの狙撃の王を思い出したよ。
何故か正体に気付かないタキ&リンまでも。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 08:00:17 ID:gpCjKtyfO
>>503
俺はスパロボ魔装機神のひょっとこ仮面を思い出したw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 11:13:27 ID:jC2GFnqA0
格好良くいくならFE紋章の謎の、どこぞの謎のパラディン・シリウスなんだがなあw
でもそれだと旅先の東国で別に女こさえちゃうのか。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 12:23:28 ID:SiD11g640
王族とか萎えた
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 13:09:16 ID:gpCjKtyfO
>>505
あれはTOD2のジューダスとかデス種の二代目変態仮面並にツッコミ処満載だったなw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 22:02:49 ID:nf+pSShE0
今日本屋に行ったらアマチュアスラッガーがあったから買ってみた(まだ読み途中)。
そして発売予告欄に15巻が1月4日ってあったから、今から楽しみにしてるよノシ
って言うか、最近近所の本屋にスーパージャンプ置いてないから最近の展開がさっぱりだorz
コミックも発売翌日になると置いてなかったり・・・。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 22:18:31 ID:xSG+OLZk0
>508
なら発売日に書店に行けばいいだけの話ではないの
510!mikuji 【1803円】 :2007/01/01(月) 00:57:23 ID:hWzTKV1tO
新年。いただこう
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 02:52:26 ID:bROQxGdJ0
あけましておめでとうございます。今年はリンとタッくんが暑い夜を過ごす事はあるのか・・・。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/01(月) 08:47:03 ID:xhUumZm50
>>511
暑い夜は過ごしているだろうが熱い夜を過ごせるかはどうだか。
やはりリンから押し倒さないとタッ君はその面ではへたれだ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 03:22:15 ID:QX22Uln20
しかしアインはホントおいしい奴だな・・・
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 09:29:48 ID:EA+mqLWzO
>>512因果なものだ…月刊にいっていればひょっとしてそういった日の目を見る事もあったろうに…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 10:47:04 ID:kqWuf21WO
15巻ってどの話まで進みますか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 15:32:04 ID:giKHkcOF0
キメラってかなりの長期連載だよな?
竹田副部長の次くらい?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 19:00:34 ID:YWrm5U4l0
>>512
それだけじゃねえ
タッくんはこういう時に限ってつくづく運に見放されてる
プロポーズの際はリン寝てるしリンが告白しようとしてるのに鈍いし
せっかくリンから夜這いしたときはカレンが先を越すし(おまけに見られるし)
・・・命がかかってるときは恐ろしいほど悪運強くて漢前なのによう。・゚・(ノД`)・゚・。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 22:22:41 ID:eDFK04UkO
>>517
逆に考えるんだジョジョ
命がかかってる時は恐ろしいほど悪運強くて漢前だから女運は最悪のヘタレだって
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 23:13:13 ID:bpqJO2dB0
つまり生命の危機の状態で告白すれば良い訳ですね。



・・・あ、したか。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 23:27:01 ID:ucobygrB0
>>517
一緒に風呂に入ったときも、寝ぼけたカイルが現れて続きが出来なかった件を忘れてるぞ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 23:49:28 ID:9zuSjpOE0
あのエロガキは完膚なきまでにボコにする必要がある
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 00:35:10 ID:8nCc833c0
リンはキメラ相手に発情するってことか?
タキがキスしてもクチュクチュしないだろ?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 01:34:58 ID:qREC1dak0
タキ相手にいつも悶々としてたけど?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 08:46:25 ID:buuicolY0
それだけズルムケマッパのアレがでかかったんだろ
・・・負けるなタッくん!
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 10:59:38 ID:OKjpBYjMO
新巻の帯が……ふ、福山?
コーリン姫といい想像の斜め上を行く人選だな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 11:41:27 ID:hJveXo620
まさはる?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 12:38:11 ID:wbEl8nSt0
アガサの変身カラーでかよw
前巻さんざん言われたってワロスwww
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 13:06:59 ID:+2k9C3Jp0
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 17:43:25 ID:FMKX9xoqO
>>526
俺の歌を聞けぇ!!の人
ちぃ兄ちゃんの福山でもないし、声優の福山でもない
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:35:40 ID:+HfZZiBR0
投票リスト http://max.45.kg/mangasaimoe/0105.html
各試合1人投票可

コード発行所 http://msaimoe.2-d.jp/m02/
携帯は即時発行 PCは1時間発行

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ45
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1167823538/

投票日時
1月5日(金) 1:00:00〜23:00:59

第一試合 Aブロック2組
<<リン@キメラ>>
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:41:51 ID:h6fjmqtE0
>>509
言われた通り、発売当日(今日)買ったよ。
いや、いつもは発売当日に用事があったりとかで・・・(去年は初詣で)。

>>525-526
歌手とかには全く興味無いけど、武装錬金はキメラと同じくらい好きな漫画だから凄い嬉しいっすノシ

ところでこの奇跡の種を見てどう思う?(実際にはデマらしいが)
ttp://www.thesun.co.uk/article/0,,2-2006530499,00.html
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 23:29:14 ID:u4xF5wTC0
猫が犬を育ててるだけじゃないの?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:07:42 ID:Wy0u4vEW0
gdgdと言い出すヤツの大半は自分の脳こそgdgで理解力無いだけだと気付いてないだけだがな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:08:50 ID:bqRWwZlk0
>>530
投票所はこっちになってた

第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ45
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1167823538/
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 00:09:31 ID:bqRWwZlk0
第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ46
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1167919155/

貼り間違いスマソ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:44:34 ID:h3yC1Xcv0
マジカルアガサの変身シーンキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:46:40 ID:h3yC1Xcv0
す、すまんつい興奮してしまって…

ちょっと便所で反省してくる ノシ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 07:43:57 ID:Fza8aD2/0
一回戦突破キターーーーー

二回戦はヒナギク・かれんOR富良兎か。
精一杯戦いたいところですな。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 18:42:46 ID:UZu/qw2a0
(*´∀`)リンたんおめ♪
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 10:59:00 ID:kI7EzTvt0
皇族以外の人間がキメラに挿入すると

抜けなくなるんだぜ?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 12:14:49 ID:MvfgXjxlO
二回戦は厳しいな…下手すりゃレイプされんな…
何とか勝たせてーなー
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 15:45:29 ID:KI5KtmXO0
いまさらだが今回のアイン様の行動は多少不審な点があるので皆の意見をききたい
1.わざわざポケットがらスペアメガネを取り出してかける点
2.マジカルアガサに抱きつかない点
3.突然出てきた仕掛けボウガンの面白機能
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 19:26:46 ID:JFjuH4k1O
>>541
こういうのにも裏最萌なんてあるのか?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/07(日) 23:41:52 ID:h+P5Oz4L0
>>542
あれは仕掛けアインですが何か?

普段は小さな人形だけど、鼻のスイッチ押すとアインそっくりになるやつ。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 02:26:10 ID:0T0sKSZk0
ってか…色んなところで打ち切り打ち切りって言われてるが…この漫画ってヤバイの?
個人的にはかなり好きなんだが…。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 02:51:58 ID:T7BapLBl0
いっつも掲載順後ろでカラーの時にしか前に来ないからな
単に定位置なのかもしれんが
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 04:36:38 ID:mURNFkET0
あとサイファー戦がヤバイくらい打ち切り臭漂わせてたからね
杞憂に終わったけど
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 12:24:17 ID:KCeFBw0A0
最終回は、タキの子供を産んだアガサの立ち絵で終了予定。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 12:30:15 ID:3/NusJYQ0
古きもの=魔法の国の住人という超展開
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 12:56:33 ID:K5oChqGN0
あのクソマンガ思い出すからやめれ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 15:01:21 ID:BXbOUeKB0
肉体言語で語るのか。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/08(月) 22:26:38 ID:mQeOQj+H0
マチルダのダガー、ムラクモ並に丈夫だな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 00:04:33 ID:hbSQqiE30
意表をついて、第五元素「萌」属性の魔法使いが出てくる
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 00:25:06 ID:zosZ+5wz0
来週が2部なのか最終回なのかドキドキだぜ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 00:33:14 ID:5SOXkMgj0
>>553
そこに空気を読まず、古き者達の兵器で乗り込んで来る香具師が居る訳だな。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 02:57:02 ID:0p+YcXNC0
>>542
そういうのはこの漫画の仕様だと思ってます。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 03:17:14 ID:5pMA0iEk0
>>556
何故ならその方がカッコいいから!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 03:45:07 ID:7AUYN/Er0
ガラやんの声が江原正士で脳内されるだろwww
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 08:10:17 ID:GQR6RRrUO
残念
次回が最終回

ルドは少なくとも昭和の時代から存在し介入し続けてた

リン、サテライトレーザー弾く

サイファ
片翼なのにミサイルと化し衛星撃墜
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 12:18:22 ID:gZrDSkj+O
>>559が凄く嘘っぽく見える。いきなり昭和ってw
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 12:29:21 ID:GQR6RRrUO
昭和というのは、水兵さん方が双眼鏡で核実験見てるカットがあったから。その技術もルドが与えた。
衛星兵器ミョルニルの槌もルドが教えた技術で設計された。
彼は非常に昔から世界を破壊し続けていたそうな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 13:21:33 ID:1YusQFuS0
次号完結編って…断罪の日編が完結なのか、それとも漫画自体が完結なのか…前者であってほすぃものだ…。
とりあえず、ルドの回想で、核実験の他にナチっぽいのとか、オーストリア皇太子暗殺事件みたいなのもあったの。
とりあえず、次号がドキドキれす。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 14:02:41 ID:VzxPFyjfO
次号刮目の完結編

緒方センセーの次回作に御期待かな?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 17:01:18 ID:hsXFCOJz0
これはあれだろ、皆して遅めの初夢を見たってことだよね?そうだよね?
そうだと言ってくれー(TД⊂
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:02:37 ID:bNybuOf30
559 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2007/01/09(火) 08:10:17 ID:GQR6RRrUO
残念
次回が最終回

ルドは少なくとも昭和の時代から存在し介入し続けてた

リン、サテライトレーザー弾く

サイファ
片翼なのにミサイルと化し衛星撃墜


560 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2007/01/09(火) 12:18:22 ID:gZrDSkj+O
>>559が凄く嘘っぽく見える。いきなり昭和ってw



ワロタ。確かにどうみてもウソ臭ぇw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:12:00 ID:GQR6RRrUO
しかし嘘臭くても
ホントの話

悲しいけどこれ現実なのよね
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:14:56 ID:7AUYN/Er0
しかし介入内容が1時代に偏りすぎてウボァ
打ち切り決定でていタンちょっとキてる?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:16:24 ID:1YusQFuS0
>>565
いや、マジです。
この漫画が未来を書いてるのかどうかがはっきりせんから、昭和かどうかわからんが以下のルドの回想シーンがある。
核実験とそれを船から双眼鏡で覗く戦士達
オーストリア皇太子暗殺事件の様な感じのシーン
ナチスっぽい兵達
科学者がミョルニルの設計図を書いているところ
で、すべてのシーン(核実験はいなかったかも…)にちょこっとルドがいる。
とりあえず、リンがサテライトビームをジャンプして剣で弾いて、その後サイファーが突っ込んで、リンとタキが抱き合って落ちていくシーンで終了。
んでもって、次号完結編。
最後にこうして『断罪の日は終わった』と書いているから、素直に読めば漫画終了ともとれるが、『断罪の日』が終了とも取れる。
でも、実際、ルド、シャーリー、シスの絡みは抜きにしても、流れ的に法王庁が壊滅してサラスも壊滅してだろうし、マチルダとリンが出会ってるから…ブッチャケここで終わりの可能性が濃厚。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:33:39 ID:gZrDSkj+O
だがここで最終回なんて誰も納得しないんじゃないか?
バーンパレス乗り込む直前で最終回を迎えるみたいだ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:35:56 ID:1YusQFuS0
>>569
だから、俺は来週までは、『断罪の日編』の完結編のことだと信る。
…可能性は薄いが…。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:37:10 ID:7AUYN/Er0
>>569
打ち切り漫画の常套手段だが
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:40:47 ID:1YusQFuS0
すまそ…再来週。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:43:20 ID:bNybuOf30
>>568
あ、申し訳ない。俺も今日読んて本当だとは知ってるんだが、
文にして見るとあまりに嘘臭く見えるもんだなとw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 18:43:22 ID:UerCivRC0
プリンセス…
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:19:45 ID:6tBC6wVu0
頼むから打ち切りだけは勘弁してくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:21:00 ID:gZrDSkj+O
>>571
後はラスボス倒すのみって時に打ち切るのって常套手段なのか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:46:32 ID:VzxPFyjfO
俺はまだ登り始めたばかりだったり、NEVER ENDだったり、ロケットでつき抜けたり…切られる時は容赦ない

では以下第一回キメラは何が悪かったのか会議
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:55:54 ID:1YusQFuS0
>>577
SJに連載してたのが運のつき。
他の雑誌なら人気が出ただろうに…。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:59:31 ID:7AUYN/Er0
>>576
普通、どんなところからでも打ち切りってのは容赦しない
今回の場合なんてむしろ「残りはラスボス」にするために飛ばしまくってる手合い
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 20:28:12 ID:VXXT2fud0
切りひら剣すげー
サイファーロケットワロス
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 21:51:38 ID:m6iJwAvV0
あくまで「最終編」だからなぁ。「最終回」じゃなくて
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:58:46 ID:TFlK0sB0O
最終回はタキとリンが延々セックルして終了でいいよ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 00:19:41 ID:h2L3gMqvO
アイン対エヴァ
マチルダ対マジカルアガサ
ガラやん対サイファー
タキ対ガゼル
リン対サイファー

打ち切りの未来を切り開いたのはどの辺だろう
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 01:09:10 ID:CU6MbaoX0
さっさとルドと対決させないとタッくんの目が持たない
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 01:51:34 ID:Dw3A39Cy0
うん。やっぱり最後はタッくんが締めくくらないと
先週は妙な違和感が残っていたんだが
あれはいつもの様にタッくんが丸く収めてなかったからだったんだな

しかしそれにしてもタッくんの悪運はすごい
サイファーは最期まで人類とキマイラの真の「希望」たる存在を知らずに逝き
ルドルフですら真に倒すべき相手が誰なのか気付いていない(タッくんが飛び出す前に帰っちゃった)
つか二人ともタッくんを「たかが普通の人間」となめきってるからか
彼が真価を発揮する場面に一度も遭遇してないというのも凄い・・・
自分が彼らの立場なら真っ先に始末してるぞ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 02:24:40 ID:B9NUbMpv0
次号、刮目の完結編

普通は「次号、刮目の完結」か
「次号から刮目の完結編」突入だよな・・・

まあ次号で最終回だと思う。
最強戦士サイファーに勝ち、父親発覚と別れ、男が出来て、人間と和解、
ラスボスは歴史への介入を繰り返してきた次元の違う存在、
極めつけは自分はこの世を滅ぼせる力を持ってるから、そうなったら自分を殺してくれと依頼。
万が一続くのであれば主人公がリンの子になるしかないなw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 02:29:37 ID:sqFWvVY10
今回の煽りが既に「断罪編完結」だからなぁ……
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 02:42:32 ID:B9NUbMpv0
>>587
あ、ほんとだ最初のページに
「断罪の日」、怒濤のフィナーレ!!って書いてあるね。
じゃあ、今号で断罪編完結、次号から完結編の可能性もあるわ。
それと今号でナッちゃんと便所が終了して、
次々号で倉科の新連載(新連載三連弾の最後)だからキメラが抜けると
連載数が一個減っちゃう。
希望はまだあるぞー
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 11:09:04 ID:LK2wK1wc0
ああ、サイファーがロケットで突き抜けた・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 14:43:53 ID:7xqV6SU10
こうも毎回最終回を感じさせてしまうのはやはり掲載位置があそこだからだろうか・・・
それとも遅れてきた昭和の漫画家だからか・・・
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 15:14:16 ID:EIHARUFB0
>589
SLCダイブしてたな
サイファーだけに
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 18:16:30 ID:Usn9dYnc0
>>590
連載期間中、半分はあの位置じゃないの
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 19:02:18 ID:bMGlzel50
次号最終章突入的なニュアンスで捉えたんだが。
これは希望的観測だろうか・・・。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 19:08:36 ID:7xqV6SU10
まぁ最終回なら最終回ってでるし
次号予告も文字だけってこたぁないから最終章が始まるんだろ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 19:44:49 ID:MFPW6puJ0
からくりサーカスの”最終幕”みたいな扱いならいいんだけどな…
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 20:06:37 ID:q9Ax9vwi0
>>595

・・・それは「感情の起伏とかがわかりにくい話をだらだら続けます」という意味に見えるが?
いや、本当は言いたいことはわかってるつもりだが。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 20:16:50 ID:sqFWvVY10
カイルマンセーハーレム化、タキは脇役でぞんざいな扱い、リン白痴化ですか……
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 20:30:29 ID:lwhGgIst0
前に書いてる人もいるけどやっぱタッくんの存在は大きいな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 20:51:46 ID:lIDe0kUH0
>>595
アレは駄目な例
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 20:58:32 ID:vLbQ6ftR0
タキ、よくリンを捕まえられたな。 目が見えないのに・・・。
心眼でも開いたか?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:02:28 ID:7dqmJCJR0
 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    打ち切り?ぼこぼこにしてやんよ
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ .刮目の完結・・・.
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:28:41 ID:oVDl1pxE0
>>599
最後の最後でgdgdになった挙げ句劣化してたな
なまじあそこまでやらせたラスボスを善人に仕立て上げようとするから・・・
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:30:37 ID:sqFWvVY10
>>602
最後の最後どころか……
人形相撲を必死で擁護したのが馬鹿みたいだ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:36:34 ID:BKyu1a010
今回はやれゼノギアスだのうたわれるものだのが頭に浮かんだのは俺だけではあるまい。
まぁ歴史に介入ってネタは他の漫画などでもあるからな…。
しかし、オタにはわかりやすいがイパーンにはわかり辛いネタを仕込んでくるよなぁこの人。
まさかFateのUBWやるとは思わなかったし…載った日に荒れるかなと思いきやそうでもなかったのは
知名度がやはり低いからか(´・ω・`)

>>588
断罪編完結であって打ち切りじゃないとは思うけど、話的にはもう次が完結編でもおかしくない
ぐらいネタ使っちゃってるからな…ラスボスの背景語っちゃったし。
でもリンが「もし〜殺して」の下りから、その辺りのネタでもう一波乱あるかもしれないな。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:53:16 ID:lsxGyvpG0
打ち切りになったら、赤丸ジャンプでファイナルとピリオドを描いて、
最終単行本に更にアフターとカティサークを載せる訳だな・・・。
頼む、それだけは勘弁して下さいorz
せめてアドン司祭がマチルダとエレノアにボロ雑巾にされる所までは読みたいです。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:55:06 ID:iFXlVkRz0
疾風、烈風これ合わさればすなわち嵐
で終わってれば一番よかった気がする
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:56:10 ID:sqFWvVY10
リン=柚木
タックン=福山
ガラやん=江原

うむ、問題無い
サイファーは小山か速水だな
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:05:40 ID:vLbQ6ftR0
>>602
あれは作者が何をトチ狂ったか、勝さまに肩入れして全てを狂わせたせい。
本来予定されていた作品上重要なイベントを潰してまでやったのが三姉妹編・・・。
あげくそれでも勝の人気が出なかったので、すべてのイベントを勝のみ中心に動かしてしまった。
それでグダグダにならないわけないじゃん・・・。

それはそうと、貴重な流星の剣が・・・。
折れた方、ムラクモ氏修理できないかなぁ?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:09:11 ID:qFfNOmxv0
とりあえず話数が16巻分埋まってないから大丈夫なんじゃないの

と読むまで思っていたけど話の展開が急すぎるからな、不安になるわ

シャーリーやらシスやらが一話で消えたりしたらそれこそ終わりっぽかった
それがなかったのが救いやね

とりあえず今回の話は長すぎた
六人も配置する必要あったのか、と思う
シス、アガサ、エヴァンスはいらんかっただろ
特にシス
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:12:54 ID:sqFWvVY10
シスは今後考えると逆に必須じゃない? 書き方はトチってるけど
アガサ・エヴァンスもあってもいい話だが、ここで纏めてやったのがマズイ
もっと前にマチルダ編の時に終わらせ、ここではリンとマチルダの邂逅をメインにすべきだった
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:16:55 ID:vLbQ6ftR0
ドリス、強引に甲冑から引き出したおちんちんで一発妊娠していたら大爆笑なのだが・・。
まあさすがに無理か。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:19:05 ID:oVDl1pxE0
確かに長かったけど、gdgdとは思わなかったけどなぁ
一応、パズルのピースを構成していたわけだし

むしろ、人口衛星とか操っていたジジイとかが蛇足だろ、今更とってつけた感じ
ラスボスは帝国の連中で良かったわけだし、某十賢者とか思い出して鬱だ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:58:21 ID:lsYd6eWN0
キマイラ6人の戦士偏が終わりで、次回から完結偏に突入だと普通に思ってたんだが。シスの正体もまださっぱりだしタッくんとの「リンをかけてもう一度勝負」だって残ってるし。
6人の戦士でこんだけ長かったから完結偏も同じくらい長くなるのかなとか考えてた
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:58:38 ID:Go2nlvSA0
さすがにリンがあそこまで化け物になるとひくなぁ・・・
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:16:44 ID:WaNw21IlO
その気になれば世界を滅っせる程の力をもってるからね…やっぱ化け物ですね
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:21:08 ID:fp2Nx1j/0
タッくんに心情重ねるとどうにもやり切れんな
遺伝子の力には努力は無力
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:30:21 ID:E8ymQVhA0
>>616
でもタッくんは、強化キマイラのガゼルすら倒してるので…人間にしては十二分に強くねか?
普通のキマイラなら瞬殺とまではいかないが、マズ負けんでしょう。
タッくんとリンで、普通にゲイヴォルグ軍壊滅させれそう…。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:34:09 ID:O3NsWaX60
いままでのあらすじ:
ケーキカットが終わり、ちょっぴり演出過剰な新婚旅行がクライマックスを迎えたところ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:39:00 ID:7dqmJCJR0
これからのあらすじ

リンがタキのおっぱいを揉みまくるキメラ完結変スタート。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:40:22 ID:WaNw21IlO
>>617
むしろリン単独でもいけそう
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 00:48:10 ID:LBUKqLz80
>>619
うおーーーい!
平子君平子君、逆逆!
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 02:03:29 ID:OIKfx1O40
>>607
リンの柚姉はちょっと難しい…?演技的にはシャマルっぽい感じかな。
アニメの出来はすごくいいよな、武装錬金。
これもアニメ化されたら武装錬金のスタッフにやってもらいたいけど
こっちはエログロとか激しいから内容が厳しそうだ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 02:06:37 ID:22DxUYCv0
>>662
むしろエルルゥ等の正統派ヒロイン声想像した
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 02:46:27 ID:K9wb8qk00
超速剣出始めの頃が面白さのピークだった
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 02:49:41 ID:E0d/jtd60
>>623
流星の鉄で出来たフォークを武器に戦うのか
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 11:11:38 ID:CkQ7IyBY0
次号から完ケツ編
リンにかけろ!が始まります
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 13:31:03 ID:SHnJ0+Ao0
>>622
武装錬金のグロ度がOKなら、こっちも余裕な気がするのは俺だけだろうか。
色々ぶちまけたがってもOKだし。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 15:52:08 ID:BzSzfK310
>>616
何を言う。タッくんが純粋に普通の人だからこそ
愛と努力と根性のみでここまで来たことに価値があるんじゃないか!
遺伝子やら血統やら肩書きやら天才やらドーピングやらで
超人的に強い奴らの方がかえって萎えるぞ('A`)
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 18:44:26 ID:O7K5TlA30
やっと今週号読んだが、たぶん来週はいきなり話が数年後に飛んでて
既にゲイヴォルクは崩壊、首謀者は失脚 でもルドルフ一派は行方不明
カイルは無事に皇帝に即位し、リン達を中心に新円卓が結成されている
で、キャラたちがわいやわいやとじゃれあってる中
リンが空を見上げ いつかあ現れるかもしれないルドルフに思いを馳せる


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 20:26:46 ID:Aq1JkWA90
どうしても打ち切りに持っていきたいのがいるようだな
今まで主張しすぎて今更引っ込められんのかw
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 20:46:10 ID:dZhZSzCq0
「あの時終わってれば…」って言われないうちに終わっとくのが華
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 21:30:37 ID:8iqiakmr0
あきらかに自動車があったが何時代なんだ?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 21:44:50 ID:YuxLRgKn0
>632
第一次世界大戦勃発直前と思われ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 22:06:44 ID:ijsH8z210
5年も続いたし充分だろ。
正直、間延び状態否めないまんまだったし。
スレの最初期に展開予想してた頃が懐かしいわ。
明日でスレだけは丸五年。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:08:24 ID:iPGNGFiW0
え?
じゃあ一年平均3スレ?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:17:51 ID:BHvwrAIP0
なんか失速感あるよね最近
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:31:25 ID:C7+gnE5S0
全体を通して文句なしに断罪の日編が失敗作だったな

アイン vs エヴァンスが、無駄にクオリティが高い以外、見るべき所がなかった。
シスは出さないで、タキは療養していた方が良かった事と
サイファーがガラハットの最後の相手にしては、ただ強いだけで中身が小者過ぎた
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 00:34:15 ID:C7+gnE5S0
シャムールで魔女狩りの話が出ていたから
昭和の話が出てくるのは問題ないか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:20:03 ID:1DkGm+6cO
なんか妙にアインVSエヴァンスを持ち上げる人多いけど、このバトルは正直イマイチだと思う。
エヴァンス一人馬鹿やって、勝手に自滅した印象しかない。
何よりも、このバトルのお陰でキマイラのレベルが大幅に下がった気がする。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:31:36 ID:ERXZSrl60
バキの死刑囚編を思い出した
いやそれ以外にもパーティ戦で多対多じゃなく1対1の戦闘の連続で済ます漫画が多いな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 12:14:21 ID:y9E87M+C0
そうはいっても俺はガラハットの咆哮っぷりと「嵐」については肯定していきたい
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 12:46:00 ID:Mq6dqH620
サイファーの最期 = ガルドの最期
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 13:00:59 ID:oScMz6oK0
>>639
言うな。その件については散々既出済みだ
・・・アイン様vsエヴァ戦真っ最中に
今のタッくんなら真っ向勝負で十分勝てる
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 16:58:16 ID:oLENr7Nb0
>>639
元々キマイラなんてそこまで超人でもなかったわけだが?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 18:28:40 ID:w4Upiy1+O
バトルだけの話だと、
いつの頃から劣化「るろうに剣心」
まあリンが最初にキマイラ化した時からなのかもしれんが
それを言うと俺の5年が無駄になる。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 18:49:44 ID:1DkGm+6cO
>>644
普通の人間からしてみれば十分超人だと思うぞ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 20:10:16 ID:WvPUaM7/0
エヴァンスくらいがキマイラの普通なんじゃないの?
レベルは下がってないと思うけど
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 20:49:50 ID:lxtntBwSO
リンが異常に強すぎるから他のキマイラが弱く見える。
おそらくタキと死闘を演じたガゼルも、リンが相手だったら余裕だったんだろうな。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 20:53:42 ID:q1pKk54O0
ガゼルやアガサが超能力者だった辺りからチョイ萎えが入った
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 22:32:38 ID:so9C35Y70
結局デカ鼻チビさんは何者だったんですか?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 23:06:57 ID:ONnvZp0h0
シャーリーが誰から作られたのかまだ分かってないよな
シスは何となく予想が付くが
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 02:52:55 ID:mTvwb3Kd0
>>651
法王だったりしてな。(w
法王の復活は間近なんて台詞もあったしな。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 09:58:46 ID:VgpzwOt/0
>>649
サイファーが「魂」云々語り出した辺りから一気に萎え
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 13:52:28 ID:kgMz6B+f0
キマイラ殺しの剣セクロスーって唐突に思いついたんだがコレって既出?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 18:50:33 ID:MbzqNQhX0
普段そんな事考えて生きてるのか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 21:49:30 ID:BXZ0GN0w0
人間誰しも「どうやったら挿入できるか」って考えながら生きてるだろ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:13:44 ID:IhzLnAdp0
女は男の生き様に付いてくるグリコのおまけの様な物
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 00:20:08 ID:Zv+kqsBN0
結局打ち切りではないんだよね。2ちゃん閉鎖とキメラ打ち切りのダブルは嫌
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 01:50:44 ID:AG3fTSD00
これでリン&タッくんの溺死エンドだったらどうするよ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 02:12:18 ID:prNxd3y50
腹上死エンド?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 12:23:24 ID:EGLP3P+F0
武士沢レシーブの最終回みたいに最後は年表。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 15:31:14 ID:X9iT1Zom0
ところで、

キメラとエルフェンリートって似てない?

という話題は既出?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:30:34 ID:3pWCFoGH0
>650
ニャル様
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:13:30 ID:Wn8WYXdv0
猿田博士のなれの果て
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:43:34 ID:xr0ImU9J0
スナフキンのなれの果て
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 02:10:34 ID:QBQXshmA0
>>650
芦名衆の頭領
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 02:37:54 ID:xPC/uLv00
ガラやんが飼ってた訳の分からん鳥いるじゃない?
アイツどうなったの?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 03:02:27 ID:bQtDZ8bK0
新たなテリーマンの肩へ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 13:29:02 ID:58+Rf5sG0
>>662
エルフェンリートは知らんが、どの辺が?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 14:09:14 ID:zD5E2Wi70
にゅ?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 17:34:04 ID:7xpTzmmT0
たんぐすてん!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 18:10:57 ID:7HeU8TUS0
ミニ知識

テリーマンの肩の★はシール
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 21:04:37 ID:6AeBKx+F0
アイツなんて言ったっけ?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 23:17:50 ID:2VEoRu400
トリさんだよ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 00:20:29 ID:R89XnYWP0
>674
じゃあガラハットはハーロックか
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 02:44:49 ID:mjVrovFo0
俺はキャプテン・ハローワークだ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 13:35:31 ID:R9llGzUr0
>676
そんな誇らしげに言う事かw

でも頑張れ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 17:22:14 ID:ipu/lYDA0
>>673
一応マジレスしておく
キウイ(♀)だ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 20:26:14 ID:zBYhpshG0
マチルダが無様に命乞いしたシーンは最高すぎたな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 22:34:39 ID:YTADxr7y0
マチルダが不様に潮吹いたシーンは最高すぎたな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:46:32 ID:DVyZVYv00
>>669
エルフェンリートとは(ネタバレ含む)

主人公
1.主人公は、容姿端麗なうら若い女性である。
2.主人公は、人間より優れているが少数派の、人間とは違う種族である。
3.主人公は、「人間を滅ぼせ」というDNAの声と闘っている。
4.主人公は、過去に大量の人間を殺している。
4.主人公は、人間の男性に恋している。
5.主人公は、恋した男性に「私が間違った道に進んだら、あなたの手で殺して」と言う。
6.主人公は、種族の中でも特別な能力を持った、選ばれし者である。
7.主人公は、急激な進化を遂げ、最終的には世界を滅ぼせるほどの力を持つ。

種族
1.主人公が属する種族は、人間によって弾圧されている。
2.主人公が属する種族は、捕らえられ、凄惨な実験の対象にされている。
3.主人公が属する種族の死体は、人間の兵器として再利用される。

作者
1.作者は、人間のダークな部分を描きたがる。
2.作者は、この作品が初の連載であり、それがそのまま長期連載となった。
3.作者は、素朴かつ謙虚な人柄である。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 00:54:33 ID:2asp4DVs0
そっくりじゃないかw
作者の項目に
4.絵柄、ストーリー展開は平成テイストであるを入れないと差別化できんぞ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 02:26:11 ID:YJP1WGDt0
エルフェンリートっていうと、「可愛い絵柄で首チョンパ」っていうイメージが・・・。
キメラは古風な絵柄で古風な演出。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 02:27:33 ID:jVW73X8E0
箇条書きトリック以外の何者でもないな、これ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 02:35:24 ID:ZhoKmu1P0
説明しよう!

箇条書きトリックとは!

類似している点のみを拾い上げて箇条書きにする事で、
比較している作品が非常に類似点が多いように錯覚させるトリックの事であるっ!

相違点も並行して述べられないてない場合は要チェックや!







っていうか、ぶっちゃけキメラの基本設定って、ありがちだよね。ぶっちゃけるけどさw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 02:38:08 ID:16zELioG0
まぁ散々いわれてるように王道を突っ走ってるからな。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 02:40:11 ID:ZhoKmu1P0
ま、それなりに料理はされてるから、ああだこうだ言う事は俺はしないけどね。
似てるんじゃ?って作品は探せば他にいくらでも出てくると思うよ。

他の王道な作品にも言えることだけどね。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 02:59:11 ID:2asp4DVs0
ひねりは無いよね?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 03:23:55 ID:QEJY8PSX0
ひねりなんか無い。

だがそれがいい
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 03:26:03 ID:ZhoKmu1P0
だな。
ひねりと料理はまた違う。
691681:2007/01/18(木) 07:31:44 ID:DVyZVYv00
うむ。それでいいんだ。

・・・別にキメラをおとしめようとしたつもりじゃないんだ。
俺はキメラ好きなんだから。
ただ、書いてみただけなんだ。すまん。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 11:02:49 ID:oouZgdnH0
異類婚姻譚は昔からあるからな。王道だ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 12:20:12 ID:UvjPWoTyO
>>691
貴様のやった事、どんな理由があろうと犬畜生以下だ!鬼だ!下道の極みだ!うわああああ!
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 13:58:19 ID:zkLc/o8OO
>>693
旧シャア以外では分からん人多いだろ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 18:39:33 ID:8h9X0T/o0
>>681

キメラに対する高感度が80%ほど低下したんだが・・・
>>691の意図がどうあれ、オレは失望したぜ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 19:00:42 ID:NwWmSDoq0
>>695
そりゃまたずいぶんと安い好意だな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 20:14:37 ID:EOz30rnC0
リンの背中から羽が生えて世界を救う展開マダー
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 20:58:45 ID:bAP4eJlA0
絶対、ババアリンが自分の孫達に昔話を聞かせるラストだと思ってるのに。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:16:25 ID:LGYRDFjN0
>>693!どうしたの!?>>693
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:26:07 ID:8gQHyI0x0
何だかんだ言って画風は一巻の頃と比べれば95年ごろの流行ぐらいに進歩してるんだな。
それでも遅いけどww
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:26:09 ID:R6Ox4ql60
>>698
「ババアリン」が
「バーバリアン」に見えた件
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:32:08 ID:1EkwiZ1z0
>700
過去から未来を切り開いて来た人だから
703691:2007/01/18(木) 22:41:27 ID:DVyZVYv00
>>693
ごめんなさい!!ごめんなさい!!ごめんなさい!!ごめんなさい!!ごめんなさい!!
許してください!!許してください!!許してください!!許してください!!許してください!!

ジョジョー(←失禁)

>>695
すまん。だがひとつ補足しておくが、連載開始はキメラのほうが先だぞ。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:58:03 ID:bAP4eJlA0
俺が覚えてるのはキメラスレが(比較的)ノンビリ進行だったのに
対して後発のエルフェンリートが怒涛の勢いでスレ数抜きさって行った事だけだな。

それでもキメラスレも初期は(絵に対する期待から)まあまあ勢いだけはあった(w
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:09:59 ID:ZhoKmu1P0
>>701
バーバリアンリンが子供達に肉体言語で昔話を聞かせるのかw

>>704
なんか絵が良かったから読み始めたんだよな、俺も。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:32:41 ID:LC9EzsMS0
エルフェンリートがスレ伸びしたのはアニメ化したからだろ

このアニメはアニメ化出来んだろうな・・・
裸描写多いし

俺アンチじゃないからな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:34:14 ID:ZhoKmu1P0
いや、むしろアニメ化なんてとんでもない!というのがスレ住人的には正直な所だろうなw
京アニがガチモードで作ってくれる、とか言うならまだアレかもしれないが。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:36:47 ID:LGYRDFjN0
公認サイトで、アニメ化の企画はあったけどぽしゃった、って緒方氏が書いていたような記憶が・・・。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:37:04 ID:BkQHa37X0
こんなところにまで京アニ厨か……
それはともかく最近のアニメ化ってやつは期待より絶望させられる側面のほうが強いからなぁ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:39:30 ID:ZhoKmu1P0
>>709
今は、な。
昔だったらJCスタッフが、とか言ってたかもしれないw
ありえねー、昔の俺!w
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:41:16 ID:jVW73X8E0
京アニにこの手の戦闘描写有るヤツやらそうとするんだから救えないよアイツラは

武装錬金はスタッフの愛が溢れてて良いアニメ化だ……
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:46:53 ID:ZhoKmu1P0
>>711
XEBECか。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 23:47:16 ID:BkQHa37X0
京アニも昔ガウルでグロスしてた時とかにイイバトル演出してたからまぁやれそうではあるけど
今は上の人みたいに脊髄反射的に京アニ京アニうるさいからたまらんな
武装錬金も時々戦闘描写物足りなかったり駆け足だったりするけど基本的には愛があっていいね

まぁとりあえず、アニメ化なりドラマCD化なりするときは主題歌は福山さんで決まりだな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 01:06:43 ID:hUk0thXcO
>>699
ほっといてくれー。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 07:02:48 ID:3TiUXbss0
サンライズでいいよ

でもジャンプだから東映かピエロだな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 16:06:41 ID:QAZ27TUI0
ジャンプったって、週ジャンじゃないのに。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 18:43:50 ID:6rPPmMti0
実写以外の映像化なら、なんでも許す。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 22:23:26 ID:JZxcGU6+0
>>704-705
自分はこの漫画を読み始めた時期に「バトルこそ漫画の神髄なり!」などと言う訳の解からん厨房思想を掲げていて、
そこからこの漫画にのめり込んだが(雑誌の立ち読みで、ちょうどタッくんが烈風発動した回から)。
今でもバトルは一番好きなジャンルで、キメラはお気に入り漫画四天王の一角です。
ところで初めてキメラと言うタイトル名を見た時に、キマイラと言う単語を見て誤植だと勘違いした奴は俺だけではあるまい。

アニメ化が乱立するこのご時世、
多分「アニメ化する漫画=面白い漫画」だと勘違いしてる人がいるからだと思う(かつての自分もその一人)。
それでもキメラのアニメ化を願っちゃいるが、確かに期待外れの劣化は嫌だな。
アニメの会社とかは あんまり詳しくないけど、作るからには全力で仕事して欲しいと理想を掲げる俺はワガママなのだろうか・・・。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 01:47:18 ID:hByjFB+40
>>718
>初めてキメラと言うタイトル名を見た時〜
以前過去スレで「この漫画のタイトルはなぜ「キマイラ」ではないんだ?」という話題が出て、いくつかの意見が出ました。
そのあとに私は知ったのだけど、すでに「キマイラ」という漫画があるんだよね(モーニングで連載されてたらしい)。
そのせいで「キマイラ」というタイトル名にできず、一部読者に疑問を抱かせることになったのかもしれない。

>アニメ化が乱立するこのご時世〜
「創」という雑誌に書いてあったのだけど、今は「原作の販促のため」という理由でアニメ化するケースが多いみたいですね。
アニメの方が人気出たり話題になると、やはり原作の方もそれまでよりも売れるのだとか。

>作るからには全力で仕事して欲しいと理想を掲げる
それはアニメ化を知った多くの原作ファンの望むことだと思う。しかし、それでも原作と大きくかけ離れた作品を作ってしまい、
ファンから非難を浴びるというケースが多くないらしいですが・・・。
ただ、アニメの製作者側の方もいろいろな制約(放送上の規制、スポンサーの介入、過酷な製作スケジュール、人手不足などなど・・・)
があるし、「原作とまったく同じでは芸が無い」という気負いもあるだろうし。
・・・まあ、いつか自分の好きな作品(漫画に限ったことではない)がアニメ化したら、生暖かく見守ってあげてください・・・・・・。


スレ違いの長文失礼しました。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 01:57:51 ID:FR8lNF430
>>719
>それはアニメ化を知った多くの原作ファンの望むことだと思う。しかし、それでも原作と大きくかけ離れた作品を作ってしまい、
>ファンから非難を浴びるというケースが多くないらしいですが・・・。

「多い」か「少なくない」かのどっちかが正しいのでは?
一瞬、バーテンダースレに来たのかと思ったが。

で、なんでアニメ化の話題になってるのかわからないけど、この作品ってアニメ化したら
るろ剣の中世版になるだけのような。
721719:2007/01/20(土) 02:05:04 ID:hByjFB+40
>>720
>「多い」か「少なくない」かのどっちかが正しいのでは?
「少なくない」と書こうとして間違えました、すみません。もう寝ます・・・。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 12:03:38 ID:112fJfs30
>>718>>719
アニメ製作会社の人も、厳しい状況の中で、アンデッドになるまで頑張っているらしいけど・・・。
漫画は、読み手それぞれが自分のイメージを持ってるから、
映像化されるとどうしても違和感を感じてしまったり。

>>720
なんでアニメ化の話題に、って・・・、
エ ル フ ェ ン リ ー ト の せ い だ よ
にゅ?じゃねーぞコラァ!
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 12:13:58 ID:W/d2vn/k0
きもい流れ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 13:06:09 ID:NEttqi6a0
WJなぞ、
「アニメ化しての、引き伸ばししまくりの長期連載」

「アニメかならず打ち切りか」
の二択で、
「アニメ化はされないがそこそこ続いて円満終了」
ってケースは極めて稀という現状だしなあ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 14:09:39 ID:oqDNnnot0
>>711
随所で効果音が昔のアニメ・特撮調になるのか・・・いいな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 13:40:23 ID:RD6O/JtwO
>>724
打ち切られた後アニメ化のケースもある
武装錬金とか武装錬金とか武装錬金とか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 15:57:48 ID:WRUUuXwo0
不吉だ。不吉な漢字四文字だ!
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:57:19 ID:xjr8B5fT0
あと数日で結果が出るのか・・・。
継続か、打ち切りか。

緒方「掲載位置は、 こ の ま ま で い い 」

担当「ハ、ハッタリだッ!い・・・言ってやる!!う・・・打ち・・・・・ヒッ」
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:05:54 ID:VPevTh7q0
>>726
武装錬金は、最近のジャンプ漫画の中では幸福な方に入る作品だと思うけどなぁ。
打ち切りとは言え綺麗に完結したし、作者にも読者にも愛されてた。

>>728
担当「な、何故か打ち切ってはいけないような気がする!!」
だったらいいな…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 17:48:32 ID:3oM09a7K0
案外、打ち切りじゃなく普通に終了かもな
「あんな歴史を裏で作ってたやつとか、どうやって倒させればいいんだよ」的な
バーン様と戦わずに終わるダイ大みたいな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 20:47:05 ID:S7NwSCdx0
>>728
やったッ!第一部完ッ!・・・にならないことを祈る・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:00:57 ID:WmcaPElz0
わかりやすく例えると、
リンはナウシカ(原作版)で言うところの巨神兵(オーマ)
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:24:37 ID:3oM09a7K0
いきなり知能レベル上がるのか?w
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 22:27:11 ID:4TafC4Vl0
>>732
じゃあ、ナウシカは・・・・・・タッくん?((((;゚Д゚))))

>>730
いやいやいや、そういうスケールのデカい奴ほど
意外にも極々普通の人間にあっさり倒されて終わる
自分としてはルドルフ様にトドメを刺すのはタッくんかカイルきぼんぬ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 23:49:15 ID:azP12uF20
既出かもしれないけど、今気付いた。
エイダ婆の
この街の過去を正しく伝え、例えワシらには無理でもあの子らの世代には・・・ワシは願う。
何時の日か・・・憎しみだけが風化する事を・・・。

と、キング牧師の
私は夢見ている。
ある日、ジョージアのレッドヒルの上で、以前の奴隷の息子達と以前の奴隷所有者の息子達が、兄弟愛というテーブルにともに就き得ることを。
私は夢見ている。
ある日、不正と抑圧という熱で苦しんでいる不毛の州、ミシシッピーでさえ、自由と正義というオアシスに変わることを。
私は夢見ている。
私の4人の子ども達がある日、肌の色ではなく人物の内容によって判断される国に住むことを。
(Wikiより転載)
文法とかは全然違うけど、言ってる事は同じだな・・・。
偶然か故意にパロったのかは知らないけど、惚れ直した。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 00:24:38 ID:IJ5rEhcD0
じょんれのんのイマジンにも似てね?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 02:53:16 ID:atpluA9n0
ルドルフみたいなタイプが死ぬとすれば、
「誰かに物理的な力で殺される」よりは
「見下していた存在に自分たちより優れた能力があることに気づき、自我が保てなくなって自殺」の方がありうると思う。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 03:24:34 ID:KFF3P0dpO
とりあえず明日は入手でき次第継続か終了かを確認しないとな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 10:30:52 ID:K8GrnCXc0
>>726
BLACK CATとかBLACK CATとかBLACK CATとかとかもな。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 20:44:35 ID:yfcbGcnt0
>>739
そいつは・・・アニメ化どころか・・・

誰かさんが復活してるし('A`)
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:02:04 ID:FJDHKPw60
>>740
>>そいつは・・・アニメ化どころか・・・
黒猫はアニメ化してるぞ(2005年10月〜2006年3月)。

>>誰かさんが復活してるし('A`)
俺は紫苑や壱与の方が復活して欲しかった。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 21:11:54 ID:LXx9SdJp0
話の腰を折る遅レスだが

キメラに失望した>>695のような人は、
ブッコフとかでエルフェンリートを読んでみる事をお勧めする。

似たような材料を使っていても、出来た料理は和食とフレンチくらい違うから。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:44:05 ID:UQIFYDEk0
ただのグロ漫画にしか見えなかったな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:10:47 ID:JuIZqVrt0
俺はリンのおっぱいが好きだ。大好きだ!
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:22:43 ID:73krCmCh0
じゃあ私お尻!
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 04:06:06 ID:95m9IDSzO
キメラ、死亡確認
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 08:09:33 ID:WwaxaztRO
今確認したがやはり最終回でした
あまりにも呆気ない程終わってしまった
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 08:17:19 ID:a53kwdjLO
そして5/16発売ohSJより最終章連載開始

ルドがグスタフ殺してサラス占拠
リン以外全員集合でクルセイダーズ結成
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 08:24:25 ID:YOWPIbDi0
ここに来て島流しかっ?!
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 09:06:00 ID:EgQvKUb10
なんで今更になってあんなカオスな場所に・・・_| ̄|○
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 10:18:48 ID:dIBHVrxP0
アマスラ続編断念はこのフラグだったのかもしれんな・・・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 10:20:29 ID:dIBHVrxP0
そういえば、「なっちゃん」も島流しだったよな。
SJ編集部で再編作業が進んでるのか?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:00:45 ID:YoblEPhXO
打ち切りよりはマシと思おう。…で島流し先の発売日は毎月いつなんだ?月刊?隔週?隔月?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 12:35:42 ID:vcGODmAP0
wikiによれば隔月間でもないようだな。気が付いたら発売してるという感じ。

今回のをもう少し詳しく。
戦いは終結。マチルダ、リンをおねぇさま呼ばわり。
ゲイボルグのグスタフ、一番の理解者などこかの人質な少年と共に、終結宣言出しにサラスへ。
しかし直前で巨大甲冑兵により全滅。サラスはルドルフの手に落ち、その玉座にはシスこと
人間の王族の遺伝子を使って作られたカイラードが座る。
それから数年。魔都と化したサラスから赤銅色の甲冑兵軍団が雲霞のごとく世界へ侵攻を開始。
それに対し、世界初の人間とキマイラの連合軍「聖十字軍」が結成され、サラス奪還のために決起した。
その中には今まで戦ったザインやルカの姿もあった。つうか今までのキャラ全員。
しかしその中に、リンの姿はなかった・・・。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 13:34:05 ID:DbnKNzTi0
リンの姿がない・・・
ということはアレだ。
リンはタイミング悪く産休に入ったとw
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 15:56:13 ID:95m9IDSzO
タッくんの片足ぶった切ってどこか行っちゃったとか
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 15:56:15 ID:sO5zMmRE0
それにしても5月までお預けか・・・長いな
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 16:32:10 ID:iZuBgPyN0
やっぱ産休ですかw
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 16:53:41 ID:Q60ZT7I+0
oh!は季刊じゃなかったか?
ゴールデンウィーク、お盆、年末
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 17:42:50 ID:PMh/EcXj0
コミックはそれなりに売れてアンケートは低迷という感じか
最近の内容では仕方がないな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 17:49:54 ID:sORtpLVr0
それなんて武装錬金?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:20:59 ID:dIuSO0aF0
全員集合のページの先頭のチビ女は誰なん?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:29:41 ID:95m9IDSzO
こまどり隊のルカ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:07:50 ID:oV9p5w650
というかさ、ちょっと間の切り方が悪いんじゃないか?
一足飛びでそこまで書いて続きは季節号で〜とか言われてもなぁ。
ルドルフ暗殺→シス就任辺りで止めておいた方がいい気がするんだが。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:36:15 ID:u6e11G3q0
まあ悪くない内容だったけど移籍っていうか島流しか。
まあ掲載雑誌の性格あらしたら良くぞここまで続いたっていう面もあるとは思う。
しかしザインはいるのにグエンのおっさんがいないのな。

しかしリンはやっぱりおめでたか。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:44:33 ID:kex+NQfw0
ラッシュもあるし隔週じゃ描ききれなかったとか
前向きに考えてみる
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:56:28 ID:95m9IDSzO
一応クルセイダースの概要
人間:嵐のタキ、人馬一体のザイン、仕掛けボウガンのアイン、カレン
キマイラ:ルカ、エヴァンス、ガゼル、ドリス、アガサ
不在:百合姉妹、カイル、十人力のグエン
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:00:23 ID:kzsDzcTA0
>765
グエンのおっさんは、最終ページのネームらしき絵にいる。
なにやら、新技出してた。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:08:46 ID:NCLGfxnB0
>>765
なんか黒い服着て敵側にいるとか

>>767
百合姉妹はヒロイン失格ってことかね
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:15:42 ID:rQRU5ksfO
>>769
ヒロインはタッくん
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:36:05 ID:Tn0Z30370
>>767
あれ?マチルダちゃんは?
つかザインのおっさん、円卓騎士団再結成できなかったの?

まだ読んでないがきっとクルセイダースの団長はタッくんだな
現存してるキャラでリンとマチルダを除外すれば
彼以外にあの濃いメンバーをまとめられる存在は思いつかん
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:52:40 ID:NCLGfxnB0
小動物三匹もいないな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:57:37 ID:F9Z7r1Jz0
数年後、タッくんの目はどうなってるんだ?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:31:41 ID:iU/TgBJD0
カイルはどうしたんでしょうね?ドンパチには加わるはずもありませんが。
ルドルフがカイラード(血の刻印より作られし複製ってことはクローン人間?)
をたててサラスを攻略した以上どこかに身を潜めているのでしょうか?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:13:56 ID:0bszw8uZO
なあ、この作者わざとか?
なによクルセイダースってwwwww
もう平成に入って19年も経ってるんだぞwwwww
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:14:53 ID:oyvLWkaO0
ガゼルもいるみたいだが、子供達の力が無けりゃ炎使えないんじゃないのか?
まあ素の実力でも、この中じゃトップクラスだろうけど、それだけに壮絶に酢飯あたりの噛ませにされそうな悪寒
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:25:02 ID:1bFvmZx30
最終ページ読むまでは典型的な『俺たちの戦いはこれからだ』エンドかと思ったよ。
とりあえず最終章きちんと書いてくれるみたいなんでよかった。
単行本買ってる漫画が打ちきりエンドを迎えることほど切ないことはないからな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:49:28 ID:w1cO2OHI0
非戦闘員のカイルを除くと円卓結成には1人足りない、つまりガラやん生きてるな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:59:08 ID:m0F6D7Mb0
>>746を読んだ直後、自分の中の世界が凍りついた・・・。
しかしまだ続編がある事を知って安心した。
とりあえずファイナル、ピリオド、アフターを楽しみしてるぞ!
どうせなら本誌で終わらせて欲しいけど、武装錬金現象(造語)に期待。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:35:37 ID:+t5OSn+aO
>>778
皇太子と大司教入れたら13人いるぞ

1.皇太子カイル
2.嵐のタキ
3.仕掛けボウガンのアイン
4.十人力のグエン
5.人馬一体のザイン
6.カレン
7.エヴァンス
8.ガゼル
9.マジカルアガサ
10.ドリス
11.ルカ
12.百合姉のリン
13.百合妹のマチルダ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:49:50 ID:aUJBQGUX0
これ絶対リンが敵として登場するよな。



・・・しかし、もうちょっとましな所にフリーエージェントして欲しかった。
第二部始まる前に移籍先の雑誌が消滅なんてことはないよな?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 00:54:03 ID:hIaM2GA/0
集英社ならウルトラジャンプがベストかなぁ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 03:17:43 ID:DrfiGroO0
Mr.マガジンかALLMANに逝けばいいのさ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 03:26:40 ID:ZLwfW1jM0
前々から合わないと言われていたしな
785sage:2007/01/24(水) 03:55:19 ID:f1kqwRXn0
ドリスが色っぺえから
それでいいと思う。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 04:57:50 ID:NxPFCUBz0
リンが敵というのは根拠まったくないだろ。
リンはどう考えても産休。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 05:11:28 ID:qjFcFa9D0
早起きして買ってきた。
一部完は残念だが最後の聖十字軍の見開きとかやっぱ燃えるな。
ルカの今後の活躍に期待
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 06:27:38 ID:EjNv2Ghm0
なぁ・・・・・ルカってだれだっけ・・・・?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 07:46:15 ID:3hKsBxfA0
涙目のルカ?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 07:51:23 ID:PYgjkQlv0
ルカがいるのは正直グッときた
そのあとグエンがいないのに気づいて萎えた
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 08:19:11 ID:Nhm0JWz20
>>783
もうねえよ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 09:01:16 ID:JNTJfj4Y0
祝キメラ終了回避。
たとえ首の皮一枚でも、継続は継続だ。
でも、継続するなら、あんなに焦って話をまとめなくても。
最期の謎だったシスの出自もあっさり回収しちゃったし。

>>788、いちおうマジレスしといたほうがいい?
【ルカ】
こまどり隊の隊員。孤児。本人も知らなかったがキマイラの末裔。
タリボン城の闘いでバーサークモード全開となるも、タッくんの命がけの静止により沈静化。
バーサークのショックから逃れるため、幼児退行を起こす。
その後、ザインに連れられ、クレイモアに向かった。
カイルの未来の妻(?)。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 11:38:49 ID:OFqZIiPl0
確かに駆け足な感じがしたのは否めない
でも一応最終回だし、ある程度話に区切りを付ける必要があったんだろう
まあ、超ヤマアラシにwktkしながら待つとするか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 12:10:38 ID:ODUXEeZTO
正直、ルカはいらねぇだろと思った。つかルカ編入の話あたりは発動篇で語ってくれるよな?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 12:42:52 ID:LTEPTqgY0
ガゼルの左腕は仕掛け腕。

パイルバンカー!
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 13:12:46 ID:SUKq0+Qu0
聖十字軍一撃で壊滅というビジョンが見えるのは気のせい?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 13:22:26 ID:PGJo7vrq0
前回の誓いからするとリン黒化は十分ありうるけどその場合理由付けはどうなるんだろ?

1.シスのテクニシャンっぷりに篭絡された
2.クルセイダース内のタっくんハーレムに思わず嫉妬仮面化
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 14:08:27 ID:n6W46HQD0
キメラが飛ばされて代わりに入ってくるのがまた倉科原作漫画か。
それなりに倉科を評価してる俺でもさすがに今回のSJの仕打ちはうんざりした。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 15:24:41 ID:yh49Ep5KO
超ヤマアラシwktk
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 15:59:58 ID:+JRfckgC0
作者には悪いがこの戦いはクルセイダーズの負けで良いよ。
タキとリンの息子で決着をつけてくれ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:02:48 ID:N3ppiGXx0
なあ、オレは完結編って1回で終わる気がするんだが。
SJ掲載時と同じページ数なら、2回あると思うけど。
まさか、長く続くと思ってる人、いないよな?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:05:41 ID:hIaM2GA/0
ファイナル、ピリオドの2回やった後、最終巻にアフターを書き下ろしだろ?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:10:16 ID:N3ppiGXx0
いや、16巻に足らないのは連載SJ2回分だ。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:18:26 ID:NT3IrnaR0
クロニクルって、某ツ○サじゃないんだから・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:43:50 ID:DzE1TwEz0
>>800
それなんて聖戦の系譜
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 18:15:46 ID:PkGLyaxbO
>>802
何その武装錬金
…集英社だからありうるな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 18:17:28 ID:jmtuehtdO
錬金厨マジウザイ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 18:31:43 ID:NNvap5Ps0
移籍後一回で最終話なのかもしれんし長くはないのかなとも思う。
当然長い方がいいんだけど。

ただし先生には次作は少年誌で勝負して欲しいんだけどな。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 18:58:43 ID:+JRfckgC0
>>808
まあ、たしかに浮いていたような気はするが、エロがないキメラはかなりまずい気がする。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 19:05:16 ID:dgNt/unm0
>>789
スコップで殴られて意識不明になりそうな・・・
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:54:40 ID:ODUXEeZTO
>>801
思っていますよ。1年くらいはやるんじゃねーか?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:02:08 ID:9R28M+TR0
次作はウルトラジャンプ希望
エロもファンタジーも載るから
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:04:57 ID:6CqgK2Mp0
ガラやんが実は瀕死状態でルドルフに回収されてて、改造手術されて仮面でも付けて敵になって出てきて正気を取り戻して復活

・・・なんて展開が第二部で起こると予想。人間のくせにあの戦闘力はルドルフの興味を引くに十分だし
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:08:35 ID:w2pFIyKz0
でも力はタキに引きついたんじゃなかったか?
嵐に巻き込まれてバラバラにされてしまふ・・・・
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:13:17 ID:mWb7WFVc0
ルカが再登場したのがものすげー以外。
エピローグでカイルの妻として登場するとばかり・・・
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:22:25 ID:qjFcFa9D0
タっくんとルカはこまどり隊のマフラーしてるのかな。
よかった、オスカは忘れられてなかったか
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:31:14 ID:wJBrUlGn0
リンは捕まってんじゃねーの?
改ラードだかシスだかの妻として

どうでもいいんだが、この世界って人口無駄に集中してね?
兵士が今まででかなり死んでる気がするんだが
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:35:15 ID:OBy3m86m0
なぜか最後のページでファイアーエムブレム思い出した。
中世風だからなじむといえばなじむのだが今までこんなこと思わなかったのに何でだろう。

それはさておきアガサまで惚れてるし本当に人類の運命はタキ(主に下半身)にかかってるな。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:51:49 ID:d5f7ZWgT0
>>754に「数年後」って書いてあったから、てっきり5年くらい経過してると思った(ルカが良い女になるのに必要な年月)。
今日初めて読んだらせいぜい1〜2年程度だった。それでもルカは成長期なのか、結構背が伸びてるけど。

>>813
その位置はグエンだと思ってた。
クレイモア襲撃失敗後は一切登場しなかったから、
てっきりあの直後にルドルフに最強の甲殻人間に改造されていたものだと・・・。
次回は普通に登場するみたいだから、安心した。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:18:28 ID:Sm9Jjx9T0
左遷されちまったよー
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:25:40 ID:BoGiXVsl0
実はリンは暴走して既にタッくんに殺されていたと言う展開
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:36:55 ID:+JRfckgC0
振り返るとタキは本当にいいキャラに成長したな
もはやもはや主人公といっても遜色ないほどだ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:38:23 ID:ZITmU0mK0
>>813
なにその月光

まぁ月光は改造手術も仮面もないがな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:42:31 ID:+t5OSn+aO
>>818
体が勝手に風呂場に行ってしまう人みたいだな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:26:00 ID:aUJBQGUX0
リンがいない十字軍は、翼のいない全日本。
実は主人公不在のほうが展開が熱かったりする。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:29:08 ID:K6iyG5K+0
こまどり隊の頃はタッくんよりルカの方が圧倒的に強いぐらいだったが、
今じゃ人間はおろかキマイラ含めても、タッくんに勝てるのは5人もいないだろう
あの頃はとても今のタッくんを想像できなかったよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:57:59 ID:pA0Kor0N0
たっくんが冥府魔道(ヤムチャルート)に逝かなくてよかったよ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:59:30 ID:OFqZIiPl0
ガラやん登場前だったからな
まさかタッくんがあんな超常剣術の使い手になるとは誰も想像出来んだろw
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:06:59 ID:CBgfj8PR0
思わず生まれて初めてスパジャン買ってしまった俺が来ましたよ。

んで>>801、こりゃ確実に何話か続くと思うよ。
衝撃最終「シリーズ」って書いてあるし。「堂々開幕!!」だし。
これから始まるであろう、数々の名勝負に期待。
掲載の間隔が長くなるぶん、密度も高くなるだろう。きっと。

ただ、カレンとザインのメンバー入りはどうだろうと思う。戦力的に。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:10:06 ID:WZ9wKJDVO
>>829
ザインは伏線あったから入るだろ
グリンガレット乗れるのが他にいないし
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:35:14 ID:tPJAHdwu0
>>826
タッくんは普通の人間なのにタダ者じゃないと思ってたけど
まさかここまで成長するとは想像だにしなかったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
もしサシで戦ったら普通のキマイラは
クセル・スー持ってるドリス除いてちと危ないんじゃないか
ガゼルも改造した腕切断して普通になったし
・・・もしかして、聖十字軍では名実共にタッくんが最強?

>>829
ザインさんはグリンガレットいるしかなり使えると思う
カレンについては・・・もはや何も言うまいorz

個人的にアガサとタッくんの邂逅があったのは嬉しかったw 
こうしてまた一人キマイラにタッくんの支持者が増えましたとさ(キマイラキラー・・・)
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:39:09 ID:k2c4hoIaO
つーか適当に戦ってピンチになったらリンが助けにきて形勢逆転みたいなありがちな話はやめてほしいと思う。
リンの現在の状況からスタートしそう。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:44:55 ID:WZ9wKJDVO
つか、クルセイダースに百合妹のマチルダがいないのはいいのかお前ら
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:55:11 ID:H0ahY7tgO
百合姉の慰み物になってるからいなくて当然だ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:56:11 ID:TBFzNA4LO
>>833
あいついちおー大司教じゃん。クルセイダーズなんかやってる場合じゃない。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:56:52 ID:lBC1KqCi0
リンが産休なら奇跡の種にこんな短期間で種付けするタッくんは素敵すぎるぜw
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:02:43 ID:fy9+8E+S0
今のタキに真っ向勝負で勝てるのは敵味方含めると、リン・シャーリー・シス・ルドルフってところか
ドリスは無理だろどう考えても……改造腕ガゼルに勝ったタキを捉えられるとはとても思えん
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:09:00 ID:oWT1CAem0
タキvsガゼル戦はガゼルが炎を使わなければ、普通にガゼルが勝ってたんじゃないかと言ってみるテスト

目が見えなくなったとき「この敵となら戦える」と言ってたし。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:34:13 ID:uebkGgK20
タッくんは確かに強いが全力戦闘するたびに目は見えなくなるし、キマイラクラス相手だと死線越えるくらい無理しないと互角以上には戦えないんだから、そこまで最強最強と言うのもどうかと思うが
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:48:21 ID:ofgt15oV0
SJ読んだけど、続きがあってホッとした。
超ヤマアラシに期待だ。今度はオリジナルオージェみたいに、ばすたーらんちゃーもつくといいなぁ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:51:11 ID:coCjjw4Z0
リンがいない理由を想像。

1. タキとの子供でお腹がポンポコ
2, 大司教あたりと一緒に別働隊
3. 敵になっている
4, 死亡
5. カイルの護衛
6, 敵に捕まった
7, 誰かを捜しに行った
8. 決戦前の戦いで負傷している
9, 別の強大な敵と戦いに行った

これくらいかな?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 02:01:57 ID:uebkGgK20
よく考えたらザイン、「各地に散らばる同士を探して円卓再結成」とか言ってたのに、新生円卓メンバーは全部リン達がその後関わったやつらだけじゃないかw
もう新たな「元円卓の騎士団、〜の〜」は登場無しか
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 02:09:18 ID:H0ahY7tgO
新たな円卓の騎士団を結成して戻ってきたら
その数十倍は強いクルセイダーズが結成されていた時のザインの絶望感を察してやれよ…
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 02:19:26 ID:eTh52S3F0
名前が出ないエヴァンス影薄い。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 02:20:32 ID:WZ9wKJDVO
・白き騎士サイファー→新妻をそそのかしたりしながら行方不明→死亡
・博識のオリファー→死亡
・疾風のガラハット→魂の命じるままに行動するため捜索不可能→死亡
・十人力のグエン→どっか行った
・十の目のバーンズ→死亡
・人馬一体のザイン→グリンガレットは馬可愛い

判明してるだけでもこんな連中ばっかだから今更旧円卓が出てきてもなぁ…
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 02:40:15 ID:Y2MY/YHv0
旧円卓に激しく期待してたのになぁ・・・
出てきて熱い戦いを見せて欲しかった
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 02:40:27 ID:1hIT3Ee+0
>>841
2と5、プラス何かかな。
たとえば皇位継承の儀式をやるとか。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 07:06:08 ID:MLsrVVsO0
あのキマイラの街から有志募った方が強そうだな
これから決戦だから戦力第一
849名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/01/25(木) 07:27:47 ID:xX8Uufb40
しかし次が5月とは間が長いな。ルドルフのことがあるから完全決着とは
いかない気がしたが、リンとタキのハッピーエンドを期待した漏れとしては
少々微妙だ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 07:33:27 ID:TT8yJpTo0
つーかもう続いて欲しくなかった
リンとタキの話もう一度やって終わらせて欲しかったし
作者の意向で不幸のどん底からリスタートにならないかと不安だ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 10:13:32 ID:r75hEUEB0
>>848
人間とキマイラの混成部隊って言い切ってるくらいだから
絶対ファルシオンのキマイラ兵士達も来てると思う
あの化け物軍団を相手にするなら
十字軍最強メンバーはともかくその他大勢は人間兵士だけじゃまず勝ち目無いし

・・・ティアナとクリンギットも来てたらちと嬉しいんだけどね(カレンよりは間違いなく強い)
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 12:03:23 ID:CNGCx9/d0
キメラ オープニング:「異邦人」

キメラ エンディング:「翼をください」
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 12:07:06 ID:DNcN/XF1O
キマイラもそんなに強くないぞ。強いのはごく一部の奴ら。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 13:04:39 ID:Iw7CGoVBO
まぁサイヤ人並に強ければ無抵抗でも全滅はしなかっただろうしな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 18:38:48 ID:jy8LJYM70
リンが敵で出て来たら誰も勝てないからそれはないだろ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:05:28 ID:yjLVPggg0
リンは、全力開放した反動で眠り続けてるとか。
で、クルセイダーズ大ピンチの時に目覚めて颯爽と現れる。

でも全力開放うんぬんで言うと、タッくんなんか10年くらい昏睡状態だよな
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:16:41 ID:8hlX05G40
おいおい、たっくんは師匠の全てを受け継いだ男だぞ。
その師匠がキマイラを孕ましたっていのに
より人間に近い奇跡の種を孕ませられない訳が無い。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:16:52 ID:gaE9aDrf0
しかし
つくづく打ち切りくさい終わり方してるよな
何となくレイズナーの最終回を思い出した
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:39:03 ID:DVipzT/G0
イタダキマンと、らんぽうの打ち切られ方は最高だった。

関係無くてスマソ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:51:05 ID:YWlhKn2g0
グリンガレットってたしかルドルフ特製クスリなしじゃ生きられない身体だったような・・・
今のは2号?
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:07:51 ID:zv46HzEG0
>>856
なるほど・・・双子の女子を出産して、更にラスボス戦後に眠りry

ヨダ爺の占いが外れた件だけど、あれは緒方先生自身のセルフ突っ込みだな。
多分当初の展開とはずれてしまったって言う・・・。

あとグスタフ総帥が久々の登場だったけど、
最初の頃と作画が変化したのか、かなり男前になってたな(最初に見た時に女かと思った香具師)。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:11:44 ID:6AXug0J60
>>854
星吹っ飛んだだろ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:17:36 ID:tyXU1IJG0
リンはシスのテクで敵に寝返ったって展開きぼんぬ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:22:48 ID:8lkKOHLk0
最終ページ読むまで打ち切りじゃないかとハラハラしてたw
865名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/01/25(木) 21:28:44 ID:Qf9xj3Ut0
>>780
これってちょうど人間とキマイラが同じ数になってるんだな。
ハーフが一人で後、6人ずつ。
仮にカイルが入らなかったとしても、その時はガラやんが加わるだろうからやっぱり同数に。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:37:20 ID:Esug8J6r0
「……マリー」
「分かっている。以前から話していた通りに」

「天才剣士……ガラハットの疾風を……嵐のタキに渡す」
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 21:54:04 ID:xA0bd6iK0
後半のダイジェスト展開に「武士沢レシーブ」の影を見た。
あと年表があれば完璧だったのに・・・
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:27:59 ID:zv46HzEG0
>>845
バレンタイン司教は?
そもそもあの人が円卓の騎士の13人に含まれてるのか、よく解からないけど。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:28:41 ID:yUAq9uHQ0
>>857
ところが、あの戦い以来ずっと、
リンにはマチルダが、タキにはアガサが、四六時中べったりくっついているため、
いまだに二人の仲には何の進展もないのであった。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 22:46:12 ID:kiMO5OzVO
リンはボロボロの乞食姿で再登場。
金貨欲しさにタキをビンタ。
あとトンファー使いに転向してます。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 23:20:44 ID:eOQkE59S0
>>870
シス「これからお前を運命の乙女どころかただの女以下にしてやる!」
・・・という展開になりますか。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:13:17 ID:r20KDN9W0
またなんか超兵器が浮かんでるな。
サイファーがいなくなったから、
衛星軌道ではなく城上空に配置したのか?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:19:15 ID:3Kae6xhj0
>>860
ザイン自身が薬の調合法くらいは教えてもらってると思うが。常時ルドルフの側にいる立場だったわけじゃないんだし
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:37:39 ID:FOzuCenp0
十字軍はバスタードのサムライ軍団と
魔戦将軍達の最後と被りそうなんだが
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:39:54 ID:GOhHnxq30
じゃあリンが竜騎士か?・・・百合妹はヨーコかぁ
でもそれじゃぁバッドエンドだぞ・・・・全滅する
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:55:18 ID:y/pAiMo10
タキとアガサはなんかいいな。
ほんのちょっと前にリンとうまくいったばかりだが。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:59:56 ID:4GZOlZMfO
>>876
だからリンがクルセイダースにいなかったんじゃないか?
マジカルアガサの若さに敗北
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:12:57 ID:d2NIjJ+X0
超ヤマアラシに超期待
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:24:26 ID:ndtG0pg30
十字軍が何人死ぬか予想しようぜ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:29:47 ID:GtGBKO9WO
そういえばグエンとリンの再戦はあるのかな?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:34:01 ID:Uc4VkcPnO
カレンと鎌使いの彼に無理矢理超期待。
いい噛ませになっておくれよ?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 02:38:12 ID:3Kae6xhj0
カレンの戦闘力ではあの新型甲殻人間みたいな兵士一匹にも勝てない気がするんだがどうなんだろう?
あとリンがかつて両腕無し状態でも「万全の状態でも勝てる気がしない」と言ったシャーリーが忘れ去られてるような
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 03:41:54 ID:ggpP8/FdO
去年のスーパージャンプ見返してたら、10月末号の巻末コメントで
緒方がウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟最高だったとコメントしてた。
今日DVD発売だし、構想練らずに買いに走ってるのかな。てい
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 08:46:32 ID:ydat344A0
海外に駐在しています。

帰国時の成田でSJ買って成田エクスプレス内でキメラやなっちゃん読み
ふけるのが楽しみだったのに・・・_| ̄|○
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 12:23:15 ID:RJgL3VZK0
月イチになったが、あの淫行漫画を切れ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 12:27:09 ID:anna9tqbO
>>882
シャーリーと入れ違いにシスの登場
つまり「シャーリー=シス」


なわけないか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 13:30:52 ID:/hnmeiKy0
>>886
同じ事を考えた事がある。特に例のエルフっぽい形状の耳を見た時に。
多分別人だろうけど、何かのつながりがあるのは確か。
それよりもVSタキで自分の剣じゃないとかって言ってたから、そっちの方が気になるな。

あと、キメラの世界の住人(って言うか未来人)に苗字は無いのか?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 14:13:43 ID:4GZOlZMfO
>>887
「自分の剣じゃない云々」は自分(シス)が持つべき剣は皇帝の剣(カイルの剣)だから自分の剣じゃないと言ってるんだろう
それに断罪編前夜の祭でカイルが「他人の気がしない」のとシス=6番目からカイルのじいさんのカイラード6世のクローンなんじゃないかと
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 16:02:11 ID:Osl8Qu7h0
>>879
死亡
・ザイン 若い世代に未来を託し、敵を道連れに散る。
・ガゼル 噛ませ。シスに瞬殺される。右ウデないので如何ともしがたい。
・グエン 超ヤマアラシ超暴発。

生存
・カレン&エヴァ なんかこの二人、お似合いな気がする。余り物同s
・ドリス 今週のドリスに母親オーラを見た。愛するサイファー(息子の名前)のためにも
     生きて帰らねば。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 16:23:08 ID:MsT+kupl0
自分勝手に暴れるキマイラは十字軍に入れるよりもゲリラにすべきだよな
特に風車の四人
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 18:31:44 ID:sUFI+N93O
>>887
単に錬成人間だけなるんだろう>エルフ耳
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 19:55:29 ID:JBOS2+0fO
ルドはシスとシャーリーにセックルさせて人工的に奇跡の種造ろうとしてんじゃね?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:25:59 ID:gr6OYjRQ0
カテジナ「クロニクル来い!」
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:29:49 ID:y1blOghp0
カレンにお似合いなのはガゼルでは?

歳離れすぎだと思うが。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 22:53:19 ID:7yyM+SPg0
カテジナって誰だっけ?

ワッパに乗ったあの人しか思いつかんよ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:03:54 ID:4ALF2yFa0
時々でいいので2刀のゲさんと大鉄球のダさんのことも思い出してあげてください
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:04:14 ID:kfTZg2740
>>893
ねえさん・・・、助けてよ、ねえさん・・・ ドサッ パパパパーン!

>>895
その人ですよ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:08:48 ID:QUjiws1X0
嵐のようなじっだっいっも〜 端からみ〜りゃた〜だ〜のクロノクル〜♪
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:55:01 ID:HoFtrTLN0
>>889
カレン×エヴァンス・・・間違いなくエヴァンスは尻に敷かれる
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 23:57:55 ID:c5ZMFLF10
ていやんお薦めのウルトラ兄弟途中まで観たが、やっぱりイイね。

兄弟と言えばキョーダインだが、これもネタに使って欲しい。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:20:20 ID:Ao3+b59C0
タキとリンには二人一緒に出ててほしかったな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 01:02:39 ID:M5miKIig0
>>900
中国でキョーダインのDVD見かけたけど「天地双龍」とか言う名前だった。
カッコ良すぎて逆に「キョーダイン」というダサカッコ良いネーミングの良さ
がよく分かった。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 03:25:47 ID:VIWdTB7G0
"凶DIEン”だからナ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 10:51:22 ID:wb3rh0EQ0
>>899
をいをい。エヴァの好みのタイプはマチルダだろw
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 11:04:25 ID:nuKuNb4b0
Ohに移籍ってことは、乳首解禁・セクース解禁ってことだな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 11:07:33 ID:vY7PcPMH0
>>905
いや、別にそれはスーパージャンプ本誌でも解禁されているし・・。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 13:24:52 ID:+VpP2ECI0
>>905
今まで封印されてたのなら、
解禁されたていたんの底力は一体どれほどの・・・!!

ところでアガサの服が黒から白になってたけど
これって くろまどうし→しろまどうし にジョブチェンジ?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 14:20:28 ID:Dx8hdz6N0
>>907
むしろけんじゃです。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 15:18:42 ID:3Qc2f+Kk0
グエンの新鎧ってシッポあったよね?
「超ヤマ」はそれを飛ばすとか・・・嫌だ

てか最後のネームのセリフ、何いってるかいまいち読み取れなかったけど
解読できた人いる?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:13:20 ID:z7hyQHnG0
>>904
つまりロリry

俺はガゼル×カレンを推す。
ファーブルやロジアみたいなのどかな所で四つ子に囲まれてって絵が浮かんで来る。
逆にエヴァンスはマチルダを護衛する事に一生を奉げて、童貞で死ぬんじゃ・・・。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:19:06 ID:FkhjzFLo0
ザインがお馬さんに「最後のなんたら」言うてるね。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 21:58:15 ID:lKJAbaYq0
ドリス「遥か天空よりあの人も見ているんだ!!醜態は見せられないわ!!」
ザイン「グリンガレット!!最後○○を!!」
タキ「あ・・・悪魔の光だ」
グエン「超ヤマアラシ発射」

>>910
ガゼル×カレン・・・、一度は殺し合いをした仲ですな・・・。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 02:42:42 ID:eKtvuoRi0
多分、カレンのピンチを救うのが、ガゼ公なんだよ。

グエンの新鎧は、キュベレイと予想。

クセルスーは折れたのをそのまま使うみたいだけど、役に立つの?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 03:07:23 ID:5IMheSct0
グエンはオージェからゲーマルクへ変更
クセルスーはムラクモが直してくれるだろう
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 12:34:55 ID:b7WqNeyA0
てかクセルスーってリンと初対決の時は二刀持ってたべ。風車戦では何故か通常剣との二刀流だったが。1本余ってたんだろ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 13:20:10 ID:dQWLZd5I0
>>913-914
こうですか?
グエン「これで終わりにするか、続けるか、小僧!」  タキ「そんな決定権がお前にあるのか!」

917名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 17:04:55 ID:Pya4mr5f0
グエンの新鎧はデンドロビウムがよい。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 18:40:47 ID:KR9cqCZG0
>>917
2巻見てから来い
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 23:59:56 ID:X7ZgP3xp0
あの勢いでグエン来たら笑える。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 00:31:11 ID:U632+TCi0
ズサだったら萎えるな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 00:40:09 ID:euQ9zjcZ0
つか、やっぱり信号弾は頭からなんでしょうか…?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 00:53:36 ID:NxXOIyxJ0
>921
両肩から一度に200発くらい打ち出します
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 02:36:02 ID:go91avQu0
クルセイダーズ側にもオーバーテクノロジー使って欲しい。

グエンビームとかグエンミサイルとか。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 05:29:05 ID:0gw/Hxut0
つーかカレンが他の男とくっついたら、タキの幼馴染設定すべておじゃんじゃん
余ったら無理矢理他の男とくっつかせるとか心底許せん。特に最終章なんていらねーよ
気持ちよく終われ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 07:02:58 ID:/YY1UPDx0
しかし、この辺でくっつけとかないとカレン・アガサ・リンの3人がタキをとりあう修羅場が…。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 08:15:49 ID:MvnJ/2C/0
気持ちよく終われなかったから最終章なんじゃないか
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 08:48:43 ID:G2j18I1F0
正直カレンはタキに振られたショックで敵に寝返ると思っていました
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 12:11:25 ID:JWBcjMHVO
そういえば振られたショックで敵に寝返った奴っていそうでいないな。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 12:39:28 ID:6xdFW5hp0
ちと違うがZのレコアとか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 14:57:51 ID:wxrTo5CwO
カテジナさんは?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 15:05:52 ID:euQ9zjcZ0
リンはカテジナ化したらそれはそれで見たい。
リン「シス来い!」
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 15:53:23 ID:HewJ15Sr0
>>928
つエヴァンス
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 16:32:55 ID:vfuPtS9N0
ふたりはプリキュア

カイル親衛隊として任命された二人
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 16:49:01 ID:RwkhekawO
シス→寿司
シャーリー→しゃり

そんな事を考えた時期が俺にもありました
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 16:53:55 ID:0gw/Hxut0
カテジナってまさに富野アニメの究極の悪女だよな
誰がアニメ史上歴史に刻むキャラになると初期予想したか・・・
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 17:18:18 ID:1kYzmwTF0
あの当時また娘と仲悪かったんじゃないの?
反対押し切って娘が外国人と結婚したらF91作る駄目親父だし
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 17:48:18 ID:/YY1UPDx0
>>928
舞-乙HiMEのニナ…はフラれてないけど嫉妬でそのまま敵に回ったな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 18:03:39 ID:zbmXVmRn0
漫画版ではそうでもないw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 18:23:11 ID:s+jwBijh0
ガンダム・プリキュア・舞-乙HiMEの総合スレはここですか
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:00:10 ID:y0k27ZTh0
>>928
銀色のオリンシスのミスズ
基本的に温和な俺が、あれはいくらなんでも萎えた・・・。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 21:09:46 ID:cG5Zm1UN0
敵側にいる異性に引かれて寝返った奴は腐るほどいるのにね。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:01:41 ID:xkH8Pqbh0
>>939
グエンが出てきたあたりからすでにそうです。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:17:22 ID:SwAQnMSB0
センタリングといえばタキ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 22:18:32 ID:MbgkOenI0
キャプ翼か・・・
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/29(月) 23:52:30 ID:oFCXBgef0
三羽烏は発明男ばかりがいい目を見てるのが解せないが
残る二人も改造人間になって復活しそうだな(勿論洗脳されて敵方に)
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:31:23 ID:LQj1Nbqv0
残る2人を忘れてた!
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 06:38:36 ID:CSKL463z0
>>946
つ【>>896
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 07:28:02 ID:SDRgh1VH0
ゲシュルトさんはともかくダーガさんは味方にはどう考えてもできないな。
大鉄球なんて味方が使う武器じゃないし、怪力キャラだろうに、あきらかにあの面子の中じゃ非力な部類w
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 09:09:06 ID:lm0KdVK+0
あの二人は二軍扱いでも仕方無いかもね・・・
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 12:07:45 ID:SFN6vloPO
ゲシュルトがゲシュタルトに見えた
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 18:35:24 ID:oElSm6RB0
>950
崩壊しとりますな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 22:19:06 ID:0TBzo8+e0
>948
しかしグエンさんも偉いよな
2刀のひとは兄ファーを見ていれば何行ってんだコイツ?て感じだし
大鉄球のひとにいたっては自分より怪力なつもりなのかと、もうアボガドバナナトって所だろう

のこりのレスは皆の度肝を抜いた「超ヤマアラシ」の予想に入っていこうと思います
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 22:36:45 ID:fZVE0ULz0
リンの黒化という予想を見て
「それ何てジンキ?」と思った同士はいないのだろか・・・
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 22:37:20 ID:I3htC9Fs0
ああ、打ち切り同志か
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:45:49 ID:/Y/2PQbr0
もう戦いたくねーよとふせくされてそう
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 01:28:53 ID:FmorRGyB0
タキとアガサがイチャついてるのを見て黒化説

>>952
オーソドックスな予想としては
@剣の本数が 通 常 の 3 倍
A剣を飛ばすスピードが 通 常 の 3 倍

というか、次スレの相談はいいのか
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 02:24:12 ID:cVt6f5GJ0
超ヤマアラシはアレだ、剣の一つ一つがまるで意思を持っているかのように相手に襲い掛かる。
当然、電波妨害とかは関係無しで操作できる。


>>956
>>960>>970が立てればいいのでは?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 03:28:35 ID:xeFfswXP0
超ヤマアラシは調子に乗って剣の長さ、本数、スピードを三倍にしたはいいけど
体積は三乗倍になって身動きが取れなくなって、登場が遅れてると。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 11:58:35 ID:87VWQsLU0
当たるか分からん剣投げるよりキマイラ10人くらいブン投げた方が効果がありそうだ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:43:01 ID:0wuxa8cE0
ファストボール・アタック?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 22:46:48 ID:Cm9qJM9a0
テスト
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 22:49:23 ID:Cm9qJM9a0
キメラ・エクステンドとかいうのは無しでお願いします。

二人の乙女が出会って、そこから始まるんだから、黒化は無いでしょ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 22:56:08 ID:scelH7660
逆転の発想
タキよりマッパのほうが凄かったんだよ…いろいろ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 23:47:30 ID:4KlnIhbA0
新型グエン鎧のシッポって要はスタビライザーですよね?
あれで後方攻撃とか萎える事すんなよ!


と書くけど、割とそんな事も平気でするのがキメラだからなあ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 00:20:06 ID:wbB3epmG0
>>964
アドニスが復活するくだりとかまさにそう

てかいまさらだけど、タキの剣ださくね?
って思ってるのは自分だけだろうか
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 06:38:47 ID:tgmAcraI0
>>964
じゃあ逆転の発想で、
シッポだけ残してそれ以外(グエン含む)を全部飛ばすという事で。

>>965
うむ。見た目も微妙なら、ツヴァイハンターという呼称も微妙だな。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 10:07:01 ID:nmVbZOzG0
つかあの日本刀が両手持ち剣の役目果たしたの
血煙の二人相手にした時のみじゃね?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 12:27:40 ID:XcKdf72MO
まぁ基本的には硬い敵相手にしないしな
しかも、腕にも点穴ができたから余計に使わなくなる気が…
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 12:43:03 ID:gDV4RfhW0
グエン「キャストオフ!」
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 18:04:28 ID:R1mM7hO00
>>965
あの後、柄のダサい形態をムラクモのじいさまに何とかしてもらったことを願おう
どっちにしろ激戦の後で手入れが絶対必要だし
やはり日本刀は日本刀の専門家に見てもらわねば
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 21:14:50 ID:8HpUrFbB0
>>966
>>シッポだけ残してそれ以外(グエン含む)を全部飛ばすという事で。
それなんて無敵な男爵様?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 22:00:45 ID:D3J515ly0
リン「キ…キャスト・オ…」

カイル「脱ぐの手伝ってあげるよ」
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 22:55:29 ID:/iXlLs0q0
テスト
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 23:47:19 ID:n7kIzsjV0
それよりも今俺が気になっているのは超ヤマアラシの「超」は普通に「ちょう」と読むのか、「スーパー」と読ませるのかだ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 00:44:32 ID:T696pSk60
なんか当て字つけそうな悪寒がするんだよなあ…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 01:10:29 ID:+xEfptpX0
「ハイパー」じゃない?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 21:46:24 ID:59bF4JRi0
本来はスーパーヤマアラシでしたが、島流しによりオースーパーヤマアラシと読ませます
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 23:29:49 ID:lN/1prl+0
スーパーヤマアラシ

第二、第四木曜日が定休日です。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 00:18:53 ID:EuevsIIk0
やな雑誌だな(w
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 08:50:28 ID:4Dp3jQ/20
>>978
行ってみたいな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 10:07:13 ID:7xdZIbM+0
次どうするよ?
懐漫?
982名無しんぼ@お腹いっぱい
一応漫画板のままだろ。
懐漫画に行ってスレ使い切らないままこっちに戻ってくるのはばかばかしすぎる