【くじびきアンバランス】木尾士目 総合スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
いよいよ9/25から新連載!
くじびきアンバランス(原作)、四年生、五年生、等の作者
『木尾士目』 先生の総合スレです。

「げんしけん」の話題はできるだけ懐かし漫画板の以下のスレッドでお願いします。
●「げんしけん」 木尾士目 その133
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156509716/

※※木尾先生の作品であれば各種短編等の話題も大歓迎です※※

☆木尾士目先生がネーム(絵コンテ)を描き、小梅けいと先生が作画する「くじアン」は
 「月刊アフタヌーン」2006年11月号(9/25発売号)より連載スタート。

☆最後の3話と書き下ろし3話を収録予定のげんしけん9巻は12月発売予定。
 豪華同人誌&ドラマCDが付いてくる特装版(完全受注生産)も予約受付中。

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157178055/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 13:35:04 ID:ZDePf/Fi0
■関連サイト
月刊アフタヌーン
http://www.afternoon.co.jp/top/
genshiken.info
http://www.genshiken.info/story.html
TVアニメ くじびきアンバランス公式サイト
http://www.kujian.info/
アニメスレのスレログ倉庫
http://logbackyard.hp.infoseek.co.jp/gensiken/
G-LINK(げんしけん くじびきアンバランスオンリー自動登録式リンク)
http://www.leaf64.mydns.jp/~g-link/cgi-bin/index.cgi

■関連スレ
漫画も】くじびきアンバランス再アニメ化!【開始
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1148391132/
第二回今週のくじアン面白かった会議
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1105514653/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 13:37:40 ID:ZDePf/Fi0
■「けんしけん」関連スレ
「げんしけん」 木尾士目 その133(懐かし漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156509716/
・〜げんしけん・アニメの話はこちらで〜
 げんしけん 活動27日目
 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1140850180/
・複数レスにわたるげんしけんSSはこちらへ
 げんしけんSSスレ10
 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1155491189/
・エロパロSSはこちらへ(21禁)
 げんしけん@エロパロ板 その3 (エロパロ)
 http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1144944199/
・エロ絵はこちらへ
 げんしけん(半角二次元)
 http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1135908097/
げんしけんAA総合(顔文字)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1103363034/
◆げんしけん◆総合なりきりスレV(キャラネタ)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1138413384/
「げんしけん」 木尾士目 その133(懐かし漫画)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156509716/
お前ら!!オタクなら【げんしけん】買ったよな?(おたく)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1040606377/
同人誌を作る人間から見て「げんしけん」ってどう? (同人ノウハウ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1105963447/
【時はめぐり】荻上さん崇拝スレ 12筆目【また始まる】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1155053291/
荻上して30分以内に大野さんされなかったら斑目13(漫画サロン)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1147103587/
※その他のげんしけんスレ
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%82%B0%82%F1%82%B5%82%AF%82%F1&o=b
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 13:40:22 ID:ZDePf/Fi0
こんなもんかな?
久々のスレ立てなんで補足あったら、よろしくお願いします。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 13:43:44 ID:Bxj1B1W40
いいんじゃない?オツ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 13:49:00 ID:5otgSN6b0
>>1
新すれ乙
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 13:55:42 ID:DawpvWiF0
>>1
おお、乙
8くがびぃ:2006/09/14(木) 14:32:29 ID:UaaER1Vr0
なんぼのもんじゃい!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 15:15:51 ID:T+Shz6KC0
>>1
乙。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 15:21:29 ID:m5+X5iS90
まだ9巻で新作があるんだから無理に懐かし漫画板に誘導しなくてもいいのに〜
ともあれ乙>>1
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 16:57:54 ID:Mm1naZcz0
>>10
問題はこのスレで延々とげんしけんの話されると、
新連載であるくじアンの話ができなくなる可能性がある。
もうあと11日で次のアフタ出るんだし。

連載はとっくに終了したんだし、懐漫板に誘導しておいた方が
お互いのためにいいかと。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 17:03:36 ID:wbVTkHwz0
げんしけんがアニメ化されてからルール守れないやつ増えたよな。
ネタバレも平気でするし、連載終了した漫画なのに、
懐かし漫画板に移行せずに居座る奴が出てきたり。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 17:06:00 ID:DawpvWiF0
懐漫板
*【 当板で扱う範囲 】
*完結している作品
*未完のまま中止となった作品

漫画板
*1作家につき作家総合スレ1つが原則ですが、現在連載中の作品に限り、作品スレも可です。

連載は終わったが、まだ完結していないというきわめてマージナルな状態なんだよね。今のげんしけんは。
こういう状態はまさに稀有だよ。
強いて言えば、こちらの方がふさわしいと思う。漫画板の扱う作品の定義は曖昧だが、懐漫板はかなり明確だから。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 17:08:02 ID:9hS9EN/p0
「俺の立てた懐漫板のげんしけんスレに誘導させたい」奴がいるようだな
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 17:14:57 ID:XWTbf+1e0
いや、完結はしてるだろ。

単行本で追加エピソードの書き下ろしはあるけど。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 17:25:15 ID:DawpvWiF0
いや、「完結」はしてないでしょ。これは明らか。
たとえば漫画ではあまり例がないが、小説では雑誌連載されていたシリーズが途中から連載を終了し、書き下ろし単行本にかわったりすることがよくある。
その場合、書き下ろしの最終巻が出るまでは、シリーズは「完結」ではないというのが小説やライトノベルの世界での定義。

「連載完結」という狭い定義であればその通り。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 18:39:33 ID:m5+X5iS90
追加分が単なるおまけなのか正式な延長エピソードなのか、
ちょっと解釈の難しい問題なんだよね。
個人的には巻数追加までしての追加エピソードは
おまけレベルではない=まだ未完の状態、という解釈だけど、
すでに作品は完結している!という意見も間違っちゃいないと思う。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 18:42:09 ID:5Bhc4ChA0
しかし、総合スレをうたっている以上、ここでげんしけんの話題をすること自体はOKなのでは?
連載始まればくじアンの話題の方が増えるだろうし、今くらいは。
そうでなければ、くじアンスレとしてナンバー振り直した方が良かったのでは?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 18:50:09 ID:OnQVLEZz0
くじあんが面白いかどうかもわからんのだし。
とりあえず今月の25日以降に持ち越しでどうか。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 18:55:03 ID:h99Vv9+a0
全然期待してない俺ガイル
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 19:25:57 ID:AeF70nu50
最終コミック発売まではセーフティゾーンだっちゅーに
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 19:46:07 ID:Bxj1B1W40
ふたごパワーで〜ギュッ!ポッギュ♪
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 19:58:07 ID:HzBVDh/AO
ここは木尾士目総合スレなんだからげんしけんも五年生もくじアンもOKなんじゃねーの?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:06:40 ID:h99Vv9+a0
げんしけんも五年生もだめとなったらそれはもう、小梅スレだな。
もしくは、くじアン単体のスレにした方がいい。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:09:34 ID:gtz1V18h0
木尾総合スレから『げんしけん』の話題を除くと、スレの存続が不可能にならんか?
くじびきアンバランスが本当に成功すれば、書き込みも当然増えるだろうし、自然の流れに任せればよいのでは?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:15:08 ID:LJT4cvpw0
>>25
くじアンの話題で持つから余計な心配はいりません。

むしろ、くじアンが発表されても、
げんしけんの話題で木尾スレの発展を阻害されることの方が不安です。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:23:55 ID:NY02J8n10
そうは言うが
くじあんオンリーにして話題なしネタなし書き込みなしの三重苦で
dat落ちしたりしてな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:24:35 ID:GiQdBxMO0
バレスレできても住み分けできない、連載終了しても住み分けできない。

全員じゃないだろうけど、ごく一部、民度の低い奴が混じってるんだよな。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:30:16 ID:FgoqnKq80
そんなことよりくじアンの話しようぜ。

「7話は黒木優が脚本書いた」って話だけど、これって木尾タンがアニメくじアンの7話の脚本書いたってコト?
もう7話の脚本までは出来てるのかな?
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:36:59 ID:fe+vE2FD0
漫画板なんて一週間に1回も書き込みがあれば落ちないような板だし、
DAT落ちの心配なんていらんよww

単なる2chの情報に疎いバカか?
それともバカを騙して居座りたいだけの厨房かw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:38:42 ID:dcToa5WH0
無駄に煽ってる馬鹿がいる
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:41:05 ID:mh/uLJ5J0
>>29
秋から放送開始なら、脚本くらいはできてないとまずいとおも
単行本の書き下ろし、くじアンのネーム、アニメのチェックと
死ぬほど忙しそうなヨカン
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:44:00 ID:HzBVDh/AO
何も「総合スレ」で扱う作品をしぼる必要はないと思うんだが。
>>25がいうように自然の流れに任せればいいのでは。
>>26は少し心配しすぎなんじゃないか?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:47:53 ID:QVHGKSMs0
このスレ速いもんなぁ。
ほとんどげんしけんの話題だし。

これでくじアン始まったら、
更に速くなるか、どちらかの話題がするーされるかだな。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:48:03 ID:5um5Z4Zd0
なんでネームだけなんだろうなぁ。
どうせなら全部書けばいいのに、と「くじびきでポン」を読みながら思う。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:52:18 ID:PqvpKgu40
正直、あまり期待してないが、現物見ないことにはなんとも言えんな。
食わず嫌いは良くないと思うし。

旧くじアンは「人気のある萌えマンガ」の記号として存在してたわけだけど、
そんなのは既にいくらでもあるわけで、
よっぽどのことがないと、成功するのは難しいと思う。

木尾氏のストーリーテリングの手法に期待。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 21:06:11 ID:755ie90w0
小梅けいと先生のブログ
http://pub.ne.jp/koumekeito/
38最(略:2006/09/14(木) 21:27:46 ID:AMWOtcdE0
>>1
乙。

連載終了後の月刊誌連載作品とは思えないスレ速度っすね。

>>13
物語の時系列的には完結してるけど、作者が「途中経過」を
書き下ろすと断言してる状態、というのはやっぱり珍しいですよね。

完全に「番外編」にあたるものを後から書き下ろすことは皆さんご指摘の
通り長編作品とかでは珍しくないですが、加筆ですらなくて、ゼロからの
書下ろしを中に入れ込むということがはっきりしてるのはあまり記憶にない。
(ハンタとかゆーな)

>>35
げんしけん内くじアンパートで木尾先生自身がいかに自分が
萌え絵や萌え演出が不得手かわかったから…とか?

#いや8巻は神演出の嵐でしたが。

39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 21:30:33 ID:DawpvWiF0
>>17
一度書いたが、すごくマージナルな問題だよね。
だがここは「げんしけんスレ」ではなく「木尾士目総合スレ」なので、どちらにせよげんしけんの話題「も」OKなのではないかと。
そのために、漫画板最速最大を誇った「げんしけんスレ」は漫画板においては132で終了し、新しく「木尾士目総合スレ」が1からはじまったのだし。
最初から余計なツッコミを回避するため。

では完結したのかが曖昧なげんしけんではなく、これは数年前に確実に完結した「五年生」シリーズの話も、漫画板では禁止なのかという話になる。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 21:47:42 ID:PUhewJCA0
・漫画にとって完結とは、全てのエピソードが発表され、作者が筆を置いた状態を言う。
 げんしけんは一時完結と思われたが、現在は新しいエピソードの発表を継続中であり、
 アフタヌーン連載時との違いは発表メディアが雑誌から単行本へ移行した事のみである。
 つまり、げんしけんは完結していない。
・最後の単行本が発売され、げんしけんが完結した後でも、木尾士目総合スレで木尾士目の
 作品であるげんしけんの話をすることは、2ちゃんねるのルールに何ら反していない。
 当スレが住民の総意により、くじアンスレに転身したと言うのであれば話は別であるが。
・そもそも当スレでげんしけんの話題の勢いが終息する以前から別の板にスレ立てを行って
 話題の重複を招き、連載再開後も執拗に誘導を繰り返し、あまつさえ当スレの前身である
 げんしけん本スレの後継者を勝手に名乗って初心者の混乱を招く等、イレギュラーな存在
 なのは明らかに懐漫板のスレの方である。

以上の根拠により、>>1の誘導に従う理由は無いものと判断する。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:05:49 ID:DawpvWiF0
>>40
おお、巧くまとめてくださった。全く同感です。
まあ、むやみに対立する必要も無いと思うんですが。

>>38
確かになかなか無いですね。しかも9巻は加筆分の方が確実に多くならないかな。
こういうのは小説やライトノベルには結構例はあるんですが、漫画ではまずなかった。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:20:21 ID:xxrfpcpCO
あと10日でくじアンスタートか(・∀・)wktk
4340:2006/09/14(木) 22:21:56 ID:PUhewJCA0
当スレでげんしけんの話をする事がイリーガルだと言って来る人だけを批判したかった
だけで、懐漫板のげんしけんスレ住人をひとくくりにして批判するような書き方して
しまったのはダメだったし間違いでしたすいません。敵対したい訳じゃないし、
3つめは完全に勢いで書いてしまったものなので忘れてください。
要は向こうもイリーガルじゃないけど、こっちだってイリーガルじゃないぞと。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:25:57 ID:Ui8n1gLx0
>>1
遅ればせながら乙。
何か今回はややこしいことになったみたいね。

何か「げんしけん」は懐かし漫画板か漫画板かで論争になってたみたいだな。
勝ち組負け組論争(この場合は本来の意味ね)にちょっと似てるが、明らかな勝ち負けが出てるそれと違って、今回のケースは微妙過ぎる。
両方でいいんじゃない?
俺は両方往復してるよ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:57:53 ID:hYnwvNPl0
こういうのが多いからげんしけん厨は嫌われるんだよ。

なし崩し的にモラルもマナーも無いげんしけん厨が居座るんだろうな。

あーやだやだ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:02:39 ID:8xZKnpUN0
別にイリーガルだというんじゃなくて、
住み分けをした方がお互いのためにいいだろうって話だよ。

既に作品としては完結してるんだし、
単行本でいくら書き足しがあろうとも、最終回を迎えたことには違いない。

作者が生きている限り、続編が書かれる可能性はいくらでもあるが、
かといって完結してないという理由にはならない。

最終回の単行本が発売されてもしばらくは居座ってこの板で話すつもりか?

最終巻の発売日直後から移転なんてややこしいことをするくらいなら、
連載終了をもって移転した方がよかった。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:03:56 ID:DawpvWiF0
>>43
うむ。まさにそういうことですね。


くじアンがはじまったとしても、くじアンとげんしけんの比較のレスが多いと思うんですよ。
作品の質を比較して片方を叩くようなネガティブなものだけじゃなくて、ポジティブな比較もありそうじゃないですか。

*現視研本編中に描かれたくじアンやアニメと、小梅版の比較
*現視研メンバーのくじアン評論(メバエタメやおもしろかった会議など)との比較
*げんしけんに出てきたコス(会長戦闘服、副会長礼服、蓮子スク水など)との比較

こういうものも一切排除するのはどうかと思うわけです。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:04:13 ID:9kssrfTs0
>>45
しばらくはちゃんと誘導のアナウンスをかけるべきでしょうね。
25日以降にもげんしけんの話題でこのスレを埋めて、
くじアンの話題ができないと判断したら
「げんしけんの話題を禁止」にしてもいいかと。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:05:41 ID:Dk5eeoSm0



       とっくに完結してるんだから


       げんしけんオタはこの板から出て行けw


       キモイんだよオマエラw
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:06:15 ID:F5JrgNfG0
最終巻がでるまでこっちでってのも、さほど珍しいことでは無い様に思うが。
最近だと大使閣下スレがそうだったかな。
蒼天航路スレも最終巻出るまではこっちに立ってたような記憶があるが。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:07:53 ID:DawpvWiF0
では「げんしけんの話題は禁止」派に再度聞きますが、過去の「げんしけんスレ」で行われていた「五年生」シリーズの話題はどう思います?
これも禁止すべきでしたか?
「五年生」は、完璧に異論無く完結したシリーズでしたが、懐漫板への誘導というのはほとんどありませんでしたけど。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:08:12 ID:hAt0xiLW0
煽るなよ。
げんしけんもくじアンも好きな俺としては悲しい。

ただ、げんしけんの話題はなるべく専用スレでやった方がいいと思う。
「げんしけん」 木尾士目 その133
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156509716/
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:09:03 ID:OWEGOM8K0
あからさまな煽りに喰い付くのはやめて!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:10:37 ID:Psd4MX8D0
問題は四年生、五年生の話題があっても「げんしけん」の話題ですぐにかき消されることだな。

げんしけんの話題が多すぎて他の木尾作品の話ができない。

木尾スレとは名ばかりで実質げんしけんスレでしかなかった。
前スレなんてくじアンの話題なんて殆どできなかったじゃん。

くじアンという新連載を11日後に控えているのにいつまでも終わった作品に
居座って欲しくないな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:15:30 ID:F5JrgNfG0
現在までの中で一番面白い・話題にしやすい作品が話題の中心になるのは仕方あるまい。
珍しい現象でもない。

くじアンが面白くなれば、話題も自然と移行するさ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:15:46 ID:uK2FbOTz0
四年生、五年生はいてもいいだろ。
新連載の邪魔にはならないだろうし。

げんしけんは明らかにジャマ。
多少ならいいけど、多少じゃなくてオタどもに占有されるのが目に見えてる。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:17:54 ID:Ui8n1gLx0
ああもう、細かいことをいつまでもウダウダと…
どっちでもいいじゃん。
くじアン始まって、出来が良かったり好評だったりすれば、自然にくじアン関係の書き込みが増えるだろうから、その時はげんしけんの書き込みしたい人は懐漫板のスレに移住すればいい。
逆にくじアン今ひとつなら、くじアン育つまでげんしけん関連の書き込みで盛り上げればいい。
全てはくじアン始まってからの状況見てからだ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:19:25 ID:8s/FIPJl0
つーか今時げんしけんの話したがるような連中なんてどうせアフタ買ってもいないような単行本派ばっかだろ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:23:15 ID:qMekPaVI0
げんしけんは単独スレあるのに木尾スレまで出張ってきてげんしけんの話をしたがる人はなんなの?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:25:34 ID:OWEGOM8K0
一番いいのは福本スレみたいに
総合スレと各個別スレみたいにすればいいと思う。
あそこは大人が多いから総合スレ内で話題があっちこっち飛んでも
何も問題なく会話が進む
板のルールに沿ってるかどうかは知らんが
もう何年も複数スレで続いてる。
ちなみに懐かしに五年生スレはいらないね、どうせすぐ落ちるからw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:26:45 ID:OWEGOM8K0
>>59
総合スレだからだろ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:28:10 ID:ErkWhbSq0
総合スレなのに、我が物顔でげんしけんの話しかしないのが
げんしけん厨クオリティ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:31:04 ID:RWZFEKr40
8巻のラフ画は木尾絵だよな?
7巻にあった初期稿とはずいぶんタッチ変わったよな。

俺的には初期稿の独特のタッチの方が好きなんだが。
あーゆーのじゃダメなのかね?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:36:22 ID:Ui8n1gLx0
>>58>>62
そもそも「くじアン」が「げんしけん」の劇中劇だということを忘れてないか?
アニメにしても全話作った訳じゃないんだから、とりあえず新連載始まってからでないと何とも言えない。

「帰ってきたウルトラマン」のスレで「吸血の森」の話題で延々盛り上がってたら、普通のスレ住人は引くぞ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:38:08 ID:EMWhP0+q0
>>62
しないんじゃなくて、できないんでしょ。
木尾士目作品つったらげんしけんくらいしか読んだことないんだろうし。

げんしけん終了後に「総合」とか取ってつけたのも、
板違いなのに板移動しないために
無理やり居座るつもりで変えたんだろうし。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:40:23 ID:EMWhP0+q0
>>63
アニメだと初期のようなリアルなタッチは動かしにくいんだと思われ。
今回のくじアンはアニメ化が前提だったみたいだし。

「アニメ絵」と呼ばれる絵柄なのはちゃんと理由があって、
「動かしやすさ」からああいった絵柄に進化していったものなので。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:43:38 ID:HzBVDh/AO
もう「総合スレ」「げんしけんスレ」「くじアンスレ」三つでやってけばいいと思いますが。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:44:01 ID:RuVBLXa20
アニメ新作板のくじアンすれが過疎っているからといって
このスレに八つ当たりに来ないように
見苦しすぎる
6951:2006/09/14(木) 23:44:27 ID:DawpvWiF0
>>54
>>56
>>60
返答していただいて悪いけど、ちょっとひどすぎる返答だなあ。
それじゃダブルスタンダードでしょう。
むしろ総合スレなのだから、「小梅けいとスレ」を建てて木尾作品の話は全部排除というならわからんでもないんですが。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:46:33 ID:jU6bNeX/0
だからげんしけん単独スレはもうあるんだって。
いい加減げんしけん厨は巣に帰ってくれ。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156509716/

これ以上木尾スレを荒らすな。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:48:57 ID:lcb2atdF0
前スレの965だが
おしゃべりの大野が荻上や笹妹に話した可能性があるな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:49:24 ID:GBP/iU4y0
前のくじアンは劇中劇だったから、それに「マ」や「ベ」が好き放題言えただろうけど、
今度のは完全に商品化(?)前提だから、客観的に見てどうこう言うスタイルは
書きにくそうだなとオモタ。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:54:02 ID:DawpvWiF0
小梅けいと言えば、ちょっと前のメガストアで読み切りの「ニートの大冒険」がなんか斑目っぽくてよかったw
小梅はふたご姫とかローゼンとかの同人は出してるけど(絵柄的にも向いてるし)、げんしけんやくじアンの同人ってどうだろ?

という話もスレ違いなのかとビクビクw
7460:2006/09/14(木) 23:55:02 ID:OWEGOM8K0
>>69
俺はげんしけんの話題禁止派じゃないし
君に返答したつもりもないけどw
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:56:57 ID:DawpvWiF0
>>74
あーごめんねw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:57:29 ID:OWEGOM8K0
一応貼り付けとくけど、小梅の本スレw

【快楽天】 小梅けいと 【単行本まだー?】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1137446653/
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:59:13 ID:Yg5exNVF0
>>73
そういうのはかまわんと思う。
くじアンを語る上である程度げんしけんの話題が出るのは止むを得ない。

ただ、荻上がどうとか、斑目がどうとか、
そう言う 「げんしけん単独の話題」 はげんしけんスレでやった方がいいと思う。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:00:26 ID:ZHnMb8Wf0
ここは総合スレだ!くじアンの話をさせてくれ!…という人には悪いけど、
多分実際に連載が始まったら【小梅けいと】くじびきアンバランス その1【木尾士目】のスレが別に立って
そっちがくじアンの本スレになるでしょ。ここで小梅けいと中心のレスされても結構困るし。

そもそもここではくじアンの話なんて大してできないと思うなー
ここと小梅スレの両方でくじアンを語ることの方がよっぽどダブルスタンダードかと。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:02:47 ID:6AFP6GkQ0
今げんしけんの話題をやめろって言っても、新くじアンの話はできないじゃん。
まだ始まっても無い物をどう語れと
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:04:49 ID:ZHnMb8Wf0
>>79
くじアンを語れ、じゃなく、くじアンが始まるまで静かに待て!ってことじゃないの?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:06:11 ID:ALQEPKL00
新作である「くじアン」があるからこそ、漫画板にいられるってのに、
くじアンの話もせずに、えらそうにいつまでも
げんしけんオタが木尾スレに居座ってげんしけんの話してるのはおかしいだろ。

結局「くじアン」をダシにして居座ってるだけじゃねーか!

「げんしけん」の話がしたいなら「げんしけんスレ」でやれよ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:10:01 ID:ZHnMb8Wf0
>>81
> 結局「くじアン」をダシにして居座ってるだけじゃねーか!
その通りの気がする。
ま、しょせんネームしかやってないわけだし。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:11:58 ID:/+jFvr7H0
げんしけんの話題はダメだダメだ言う前におまいら(おまえ?)くじアンの話しろよと。
つーかおまえら(おまえ?)ホントにくじアンの話したがってんのかと。
ちなみにどう誘導したがっても、最終的には大勢が流れを決めるんだから意味無いヨと。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:12:30 ID:TfeSeJD4O
>>81
そうはいってもここ木尾士目総合だし。
ここがくじアンスレならその通りにすべきだと思うけど。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:13:38 ID:XBsIM4Yt0
普通にくじアンの話してても、屁理屈つけて話を妨害してくるのがげんしけん厨です。

本当にありがとうございました。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:13:49 ID:6AFP6GkQ0
つまり、総合スレは懐漫に移動して、げんしけんスレと統合、漫画板ではくじアンスレを建てろ。
という事か。
ん、木尾が新連載を始めたらどうしよう?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:15:03 ID:odcGwwqW0
とりあえず、くじアンラジオ聞いたけど、ぜんぜんくじアンと関係ない
ただの声優ラジオだったよ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:20:14 ID:Vi6RpvyR0
>>79
くじアンの話題ができずにげんしけんの話「だけ」したいなら
げんしけんスレへ行けばいいんじゃないんでしょうか?
「げんしけん」の話題はできるだけ懐かし漫画板の以下のスレッドでお願いします。

●「げんしけん」 木尾士目 その133
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156509716/
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:22:00 ID:PhQt53HB0
くじアンが始まったら
小梅の作画について語るのもスレ違いだと言われそうだなw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:24:04 ID:BDhrrx7V0
今まではげんしけんは連載中の作品だったから、漫画板で何の問題もなかった。

でも、もうすでに連載は終了してるし、新作であるくじアンの連載もはじまる。
だから、げんしけんの話題は懐かし漫画板で話をした方がいいって話だろ。

どーせくじアンに興味の無い連中はくじアンなんか読まないだろうし、
そんな連中がこっちにいてもはっきり言って迷惑。
9173:2006/09/15(金) 00:24:12 ID:cUR8zjWd0
漏れは47と73でくじアンや小梅けいとの話題を振ってるんだけど、ほとんど誰も返答してくれないんだけどなあw

>>77
それじゃもはや「小梅けいと」スレじゃなかろうかと思うわけですよ。

じゃあ再度くじアンの話題。
メバエタメ「くじアン名場面集(4)」で、トシゾー(高坂?)がくじアン1巻P31の場面について語ってるけど、小梅版の第一話にはこのシーン出てくるのかな。
「死の天使」発言のシーン。
それとも新作くじアンアニメ(メバエタメではアニメ二期と呼ばれている)の設定に準じるのかな。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:28:17 ID:6AFP6GkQ0
きのこ好きじゃなくなったから、死の天使とかはないんじゃね。
小牧とか蕎麦屋だっけ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:28:40 ID:ILKf0nuY0
>>91
基本的には別物だと思うけど、出てくれると嬉しいかも。
上手く旧設定の場面を出しつつ、面白いものに仕上がってくれれば最高なんだが。

あえていろいろと設定を変えた理由は
作品としての完成度を高めるためだろうし。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:31:24 ID:PhQt53HB0
>>91
そんな質問は関係者しか答えられんだろw
今度のくじアンはげんしけん8巻おまけで出てた設定でやるんだろ?
(蓮子がマッドサイエンティストになっちゃってる設定)
それ以外の情報はまるでわからんし

とりあえず時乃の髪型が変わったのと
きのこ好き設定を消したのが許せん!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:32:09 ID:TfeSeJD4O
>>91
アニメ二期の設定に準ずると思うけど。アニメと漫画であんまし設定変えちゃってもなんだし。

俺が気になってるのは蓮子たんの性格。アニメ第一期の性格が好きだったから変わってたら嫌だなぁ。
早口キャラというのは残しといてほしい。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:39:20 ID:/+jFvr7H0
つか千尋以外の男キャラ達どこへ消えた?
麦男とか蓮子の子分とかヘルナンデスとかは…
オギーと大野さんが読むのやめてしまふじゃなひか
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:39:56 ID:cUR8zjWd0
>>92>>93>>94>>95
みなさんレスありがとう。ようやく建設的な方向に向かってきたかな?
ひとつ言えるのは、メバエタメで笹斑が語っている「くじアンアニメ二期」と、秋からの新作アニメくじアンは、これはイコールという保証は実は無いということかなあ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:45:02 ID:6AFP6GkQ0
アフタが出たら自然とくじアンの話になるよ。
げんしけんの話するな!げんしけん厨出てけ!とか言ってる奴の方がよっぽど邪魔。
というか、荒らすのが目的かもな。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:45:28 ID:ZHnMb8Wf0
>>97
それ以前に新作アニメくじアンと新連載漫画くじアンもイコールじゃないっぽいんですがw
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:46:15 ID:ZHnMb8Wf0
>>96
新しいくじアンはげんしけん世界では連載されてないので無問題です
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:51:25 ID:ZHnMb8Wf0
>>86
新連載を始めたのなら改めてその作品のスレを漫画板に立てる、でOKだとは思う。

小梅ファンも来ることを考えれば、漫画板で立てるべきなのは木尾のスレじゃなくくじアンという1作品のスレだと思うんだけど、
それとは別に「原作者である木尾個人の話題を語りたい」ということであればそれはやっぱ総合スレを立てるべきかな。
だからどっちかっつーとこの総合スレって、くじアン専用のスレでは語りにくい木尾という作家の話がメインになるんだよね。
5年生やげんしけんと比較の上でのくじアンストーリーの話とか。
そもそもがマイノリティー指向の目的で立ててるスレでメイン路線についてごちゃごちゃ語ってもしょーがないよ。
げんしけんの話を「全く」しないんならこんなマイナースレは次の板圧縮で潰されるだけだと思うし。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:52:51 ID:ZHnMb8Wf0
ま、げんしけんの話題もいつまでも続くもんじゃないと俺は思うけどね〜
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:56:54 ID:PhQt53HB0
一体どんだけくじアンの別世界設定あるんだよ…
混乱しまくりだよ
つか本当の世界はどれだよw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:58:23 ID:PhQt53HB0
>>96
麦と担任は出るんじゃないか?
この2人を消すのはもったいなさ過ぎる
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 01:06:11 ID:cUR8zjWd0
>>99
>>103
「くじびきアンバランス」と呼ばれている作品は、実は6種類ありますね。
このへんが色々誤解を招きそうなので、まとめてみます。

(1)巷談社「マガヅン」で黒木優が2001年以前から連載しているという設定の学園ラブコメ漫画「くじびきアンバランス」
現視研部誌メバエタメや、おもしろかった会議で評論されている「くじアン」は主にこれのことです。
この作品は、現実には存在しません。

(2)げんしけんDVDに付属のOVA「くじびきアンバランス」の1、21、25話。これは現実に存在します。
げんしけん本編中では「アニメ一期」として扱われているようですが、内容がイコールとは限りません。
この作品の2-20話と23-24話と最終話は、現実には存在しません。

(3)MF文庫Jから出版されている横手美智子著のライトノベル「くじびきアンバランス」1-3巻。
設定はOVA版に準じますが、イコールではありません。
この作品は、現実に存在します。

(4)2006年アフタヌーン11月号から、木尾士目原作小梅けいと画で連載予定の「くじびきアンバランス」
この作品は、まだ存在しません。

(5)2006年10月12日よりTokyoMXなどから放送予定のテレビアニメ「くじびきアンバランス」
メバエタメでは「アニメ二期」とも呼ばれているようですが、内容がイコールとは限りません。
この作品は、まだ存在しません。

(6)げんしけん二巻巻末おまけ漫画の「木尾士目+黒木優」合作漫画という設定の「くじびきアンバランス」短編「くじびきでポン」
ただこれが(1)とイコールかどうかは疑問があります。
この作品は、現実に存在します。

大きく分けても六種類ありますね。
六種類あるということは把握しておかないと、今後大混乱の原因になると思います。
106105:2006/09/15(金) 01:12:14 ID:cUR8zjWd0
補足。実はまだあるようです。わたしはこの作品は聞いていませんが

(7)2004年7月から12月までラジオ大阪で放送された『桃井はるこの現代視覚文化研究会・略してラジオげんしけん』内のラジオドラマ版「くじびきアンバランス」
この作品は、現実に存在します。

さすがにまとめたら疲れた。寝ます。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 01:13:55 ID:ZHnMb8Wf0
乙!>>105-106
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 01:21:07 ID:/+jFvr7H0
>>105スゲェ乙
改めて見るとこんなにあったのか…
あとアニメ版キャラデザイナーが作ったエロ同人誌もあるがそれはまぁぃぃ(だったら言うな)
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 01:33:58 ID:PhQt53HB0
>>105
すげぇわかりやすー!
次は各キャラごとにそれぞれどんな設定になってるのかまとめてください!
明日のこの時間までによろしくお願いしま-す!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 01:36:59 ID:r8CyLrqNO
>>105
(7)のドラマCDは(2)のアニメと同じ時空と考えて良いかと
>>98
どう考えても荒らしでしょ
ケンカ腰なのにIDが一回こっきりなのばっかりだったから、
同一人物が回線繋ぎ直しては書き込んでたんだと大体判る
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 01:58:06 ID:ZHnMb8Wf0
>>109
酷いわがままな他力本願を見てしまった
112最(略:2006/09/15(金) 01:58:22 ID:sbk/E+fd0
>>105-106
 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
113最(略:2006/09/15(金) 02:01:23 ID:sbk/E+fd0
>>109
テラひどす。

>>94
園やんの1P漫画が意味が分からないことに…。

>>93
そうなればいいなぁ、と思うけれども同時に
そこまでの余裕があるかなぁ、とも思うわけで。

漫画ももちろん作業は大変だけど、ほどんどの
アニメ現場はやっぱりどうしてもいろんなものの
初期投下量が足りてない…。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 02:07:01 ID:6AFP6GkQ0
アフタヌーン連載ってどれぐらいやるんだろ。
アニメは1クールで案外すぐ終わるけど、月刊連載となると最低1〜2年?
原作だけじゃなくて、画も木尾の漫画が見たい。
でもネームまでやるって事は、他の連載持つと大変だし、くじアンが早く終われって事もないし、
あああ、複雑だなぁ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 03:15:46 ID:7A9xrOzV0
結論としては、このスレでもげんしけんの話をしても構わない。
但し、雑誌掲載される25日前後は控えめにね、という事か。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 03:35:05 ID:r8CyLrqNO
今までと何ら変わらんさ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 05:20:33 ID:ZHnMb8Wf0
>>114
数ヶ月に1本ずつ短編とかなら並行でもいけるんでは…とか妄想してみたり。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 07:01:24 ID:uK2Qaynj0
>>115
まぁ、別に「控えめに」と釘をささなくても
アフタ発売前後はくじアンの話題で持ちきりになるとは思う。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 08:59:01 ID:WK1k6hbA0
>>105>>106
何か書いている間にこんがらがりそうな、パラレルワールドの枝分かれぶりですな。
ご苦労様です。
読んでてパタリロの親戚を紹介する台詞を思い出した。
(注)
親戚の人に対して、「〜方のいとこの旦那さんの〜」みたいな続柄を、長々と名前の前に付けて呼ぶ。
その親戚曰く「その説明っぽい台詞、何とかなりませんか?」
言われたパタリロ曰く「いや、こういう風に言わないと、(親戚が多いから)僕自身人間関係が把握できないのだ」

とりあえずくじアンは、>>105>>106の(1)〜(6)に基づいて、各バージョンの簡略な名称を考えた方がいいな。
でないと新連載始まったら、話がややこしくなりそう。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 09:18:11 ID:WK1k6hbA0
119ですが、叩き台代わりに仮の名称考えてみました。
字数を最小限にすること第一に考えたので、ちとそっけないですが。
(1)原作版
(2)OVA版
(3)ラノベ版
(4)連載版
(5)テレビ版
(6)番外版
(7)ラジオ版
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 09:20:54 ID:zuGGOE/u0
>>115
くじアンがげんしけんと切り離して語ることが不可能な以上、
げんしけんの話が出るのは仕方ないが、
げんしけんの話しかしない人はげんしけんスレに行ってね、ってこと。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 09:27:44 ID:r8CyLrqNO
>>121
何勝手に結論歪めてんだ
懐漫版スレ住人必死だな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 10:04:30 ID:+0Gboa9H0
とりあえずこのスレはこのまま混沌としたまま進んで、
次スレはもうくじアン連載始まってるだろうからそのタイミングで
総合スレ7ではなくくじアンスレその1とすればいいんじゃないかな。
そのタイミングで、げんしけんメインの話題は別に移るとか。

でもおお振りスレでも普通に過去作の話題を時々している。
過去作の話題すんなとか騒ぐことはないと思う。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 10:15:39 ID:A4hNyd7k0
鳥山明スレでDBの話題禁止、DrスランプやネコマジンならOK
あずまきよひこスレであずまんが大王の話題禁止、リサイクルならOK
福本伸行スレで金と銀、天の話題禁止、涯はOK
こういう事を言ってるわけだ。代表作の話題すんなってね。

もう、げんしけんの話すんなって言う奴は荒らしでいいじゃん。
荒れる元にしかなってないんだから。
っていうか、くじアンスレか小梅スレ建てればいいんじゃね。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 10:32:47 ID:ZHnMb8Wf0
>>123
まぁ、懸念されてるのは
「くじアンは木尾メインの作品じゃないから話題が大して出ない=過去作品にスレを駆逐される」
って話でしょ。
おお振りとか鳥山明とかとはそこが根本的に違ってるから。

杞憂というか、もしもホントにそうなるならくじアンの「原作スレ」なんてものが大してニーズが無いというだけのことだから、
素直に小梅/木尾連名のくじアン作品スレで語り合えばいいでしょう…って話だとは思うんだけど、
多分それはそれで「過去作品の話しかする気が無いなら漫画板にスレ立てんな」になる気はするし、
確かにそれはもっともかもwという気もする。

ま、何にせよ蓋を開けてみないことには何も分からないよ。今から心配するのは気が早すぎかと。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 10:35:02 ID:+0Gboa9H0
ま、今はくじアンの連載始まってないからなー、話はそれからだな。

でも、くじアン原作?版が読みたいなあ。連載版はそれとは違いそうだなあ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 11:10:37 ID:x2fO/E3T0
旧作「くじアン」
新作「くじ♥アン」
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 11:21:56 ID:HBflwwSm0
>105
もっと細かいことを言うと、(1)が2つに分かれるな。

(1)-A 巷談社「マガヅン」で黒木優が2001年以前から連載しているという設定の学園ラブコメ漫画「くじびきアンバランス」

(1)-B 「げんしけん」世界で(1)-A を原作にアニメ化された作品。この作品は、現実には存在しません。(2)と同一内容か不明。

もっと厳密に言うと、おまけページで言及されてたゲームもあるか。
「おもしろかった会議」はマンガの話だっけ、アニメの話だっけ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 12:28:58 ID:nETVDwnD0
久我山×笹原完士→くがやま×かんじ→くじ
でアンアンする「くじ♥アン」とか誰か描かねぇかな・・・
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 12:31:39 ID:8aGA9lxX0
おっぱいとかパンツとか出してくれるんだろうな。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 12:34:50 ID:aTbJk9/S0
>>121
くじアンはげんしけんと切り離して語る事はできるけど、
げんしけんはくじアンと切り離して語る事ができないと思うんだが。

くじアン側は内容が独立してるからな。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 12:39:27 ID:A4hNyd7k0
>>130
クガピーのおっぱい、へるなんですのセミヌード、斑目のパンツ、千尋のめがね
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 12:55:20 ID:ZKmligKsO
クガピーは美乳
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 13:12:16 ID:nETVDwnD0
でも攻めなんだよ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 13:25:33 ID:xn3ghAd50
くじアンスレを荒らすなバカ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 13:38:39 ID:dXJur4YJ0
つ鏡
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 13:39:43 ID:A4hNyd7k0
新くじアンの山田ってロボットなんかな。
腕がサイコガンとかに改造可能だし。
人間だけど改造されたとかだとちょっとな。蓮子怖いよな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 14:09:52 ID:v/lULBBN0
この段階で天地無用並にどれがどれやらわからなくなってるのか。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 15:28:05 ID:pTGKd/Ga0
正直くじアンキャラの見分けがつかないわけですが
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 16:16:17 ID:MoZcjNwp0
そもそも第一話も始まってないわけだし・・・。


所でげんしけんの話はどこでやりゃー良いのさ?

議論はメンどいから読み飛ばしてしまった・・・。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 16:36:04 ID:dXJur4YJ0
>>140
まだここでいいと思うよ。
くじアン始まってから問題ありそうなら懐漫板へ って感じ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 16:54:18 ID:v/ZA+z8y0
>>140
「げんしけん」 木尾士目 その133
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156509716/
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 17:28:20 ID:A4hNyd7k0
いい加減うぜー
くじアンの話だけがしたいんだったらくじアンスレ建ててそっちで隔離されてろ
このスレが気に入らないなら、理論武装でもして削除依頼して来い
それができないなら文句言うな

できればコテを名乗ってくれるとNGワードしやすくて嬉しいな☆
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 18:51:54 ID:ItJhiZPV0
>>139
連載末期には、咲と恵子の区別が付きにくいという意見があったね。そういえば。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 19:45:12 ID:r8CyLrqNO
>>144
合宿の時のカラー見開きだっけ?
あれは最初から咲だと思ったけどな…髪オレンジだし
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 19:55:35 ID:ZKmligKsO
木尾はくじアンの次にどんなのを描くんだろ
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 20:07:50 ID:l8hnJrmi0
とりあえず木尾の大ファンとしては
くじアンの早期打ち切りを願うばかり
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 20:10:50 ID:AsUwc5q50
ギャグ路線やラブコメ路線よりも、
もっとドロドロを描いて欲しいと思う今日この頃。

話まき戻すようでアレだけど、げんしけんの話はあらかた終わったと思うから、
9巻が出るまでは気にしなくていいと思うよ。
ネタの無いげんしけんが新連載のくじアンに勢いで勝てるようには思えないし。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 20:16:30 ID:uC6RrpBr0
むしろ9巻発売までこの勢いで進むに4096ペソ

くじアン見られない地域も多いしね
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 20:36:36 ID:Z7/pNZ4v0
木尾の次回作は、未来都市を舞台にしたSFドロドロ恋愛もの
151105:2006/09/15(金) 20:38:00 ID:cUR8zjWd0
うは、2ちゃんねるに書き込んできて、ここまでGJGJ言われたのは生まれてはじめてだw
どうも>>107,108,109,110,112,119

>>109
うーん。時乃の設定が全然違うのが第一だろうけど、誰かかわりにやってくださいw(他力本願)

>>110
なるほど。その作品だけは一度も聞いて無いので、そのあたりがわからなかった。

>>119
>>各バージョンの簡略な名称を考えた方がいいな。
あ、それは確かに。候補も良い感じだと思う。
勝手に用語を決定して自治厨っぽく仕切るようなやり方はしたくないけど、スレ全体で何らかの用語の一本化というか了解がなされないと余計な誤解の元だよね。
だいたいどの「くじアン」のことを言ってるのかわかればよいと思うけど。

>>128
あ、それは確かに。ではちょっとだけ書き直してみる。
152105:2006/09/15(金) 20:44:03 ID:cUR8zjWd0
>>128
>>もっと細かいことを言うと、(1)が2つに分かれるな。

これは解釈の違いかもしれないけど、分けるなら(2)かなあと思います。
厳密にわけると(2A)(2B)(2C)だったのを、(2)に無理矢理統一したような気がしますね。

(2A)げんしけんDVDに付属のOVA版「くじびきアンバランス」の1、21、25話。これは現実に存在します。
この作品の2-20話と23-24話と最終話は、現実には存在しません。

(2B)げんしけん漫画本編中において何度も語られ、最近は「アニメ一期」としても扱われている架空のテレビアニメ版「くじびきアンバランス」
内容的には(2A)と非常に近いようですが、イコールではありません。
内容がきわめて近くともこの作品は架空であり、(2A)と同一視はできません。
この作品は、現実には存在しません。

(2C)テレビアニメ版げんしけん物語中における劇中劇であり、2001年4月から放送中という設定の架空のテレビアニメ「くじびきアンバランス」
この作品の既出の映像の内容に関しては、これは(2A)と完全にイコールです。
ただ映像として描写されていない部分をも含めて解釈すると、(2A)の内容と完全にはイコールとは言い切れません。
内容がきわめて近くともこの作品は架空であり、(2A)と同一視はできません。
この作品は、現実には存在しません。

それと厳密には(5)も分けたほうがいいかな。

(5A)2006年10月12日よりTokyoMXなどから放送予定のテレビアニメ「くじびきアンバランス」
この作品は、まだ存在しません。

(5B)げんしけん8巻メバエタメの笹斑対談などでは「アニメ二期」と呼ばれて設定が語られているテレビアニメ「くじびきアンバランス」
内容が(5A)と同じかどうかは、まだわかりません。
この作品は、現実には存在しません。

架空と現実で合計10個。こんな感じかなあ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:55:14 ID:UsWk/OJI0
くじアンの内容さえもサッパリわからんけど、なにやら凄いオツだ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:04:52 ID:JIZ/6OOO0
>>152
前回と違って、わけわかめw
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:37:21 ID:agS7hkUP0
もともと、フィクション中に描かれたフィクションなのだから、わけ分からなくもなる。

2A 現実世界の劇
2B 漫画版の劇中劇
2C アニメ版の劇中劇

だね。

で、アニメには第8巻相当の内容が含まれていないので、

5C アニメ版の劇中劇

は存在しないと。

論理哲学論考?もしかして文学部?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:45:10 ID:WK1k6hbA0
>>128
そこまでやると却ってややこしいから、そこは流せ。
>>152
あなたも流した方がいい。
少なくとも俺は、もう訳分からん。
もはや絶望先生の千里ちゃんの修学旅行のしおり状態。
(こと細かに書き過ぎて、却って使いづらい)
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:52:32 ID:49FL8QlH0
もう「ひぐらしみたいな感じで色々あるなぁ」でいいよw
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 23:00:29 ID:ZHnMb8Wf0
いや「ガンダムのMSVみたいに色々あるなぁ」の方が適切とみた。
159105:2006/09/15(金) 23:48:39 ID:cUR8zjWd0
今回は不評だなあ。正直スマンカッタw
「大きく分けて七種類」で充分かな。

>>155
英文学科
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 23:58:33 ID:cUR8zjWd0
ところで8巻の表紙見開きの荻上中学ヘルメットを見て、
2巻の表紙見開きの会長ヘルメットを思い出した。

荻上=会長説 というのがあったけど、ちょっと補強材料な小道具かも知れないと思った。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 00:01:55 ID:TYtbumFA0
30年後
笹は年をとってるのに、荻はあの頃のまま。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 00:21:32 ID:bAB/s6zv0
>>161
初代会長はマジでそうかも。
あるいは咲卒業後も部室に通い続け、いつの間にか初代化した斑目とか。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 00:23:03 ID:TYtbumFA0
会長になったやつには、不老不死の呪いが
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 00:32:45 ID:FltwbmBj0
>>161
筆だけが白く
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 01:39:27 ID:FltwbmBj0
斑目はマジで初代会長化しそうだが、そこでふと逆のことを考えついた。
もしかしたら現役時代の初代も斑目と同じように、
淡い片想いを寄せていた人が現視研にいたのではないだろうか。
しかしその人は初代の友人の恋人で、初代の想いには全く気付かず、
初代も遂に想いを告げる事も無く、やがてその人は卒業していった。
自分の恋に決着を付けることが出来なかった初代は、その人との
思い出だけが残る部室を去ることができずにいたのかも知れない…。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 01:40:05 ID:AIf9NpwF0
ところで話は変わるが。
くじアン(もいっぱいあるみたいだけど)、どの作品のどのキャラが好き?
漏れはOVA版蓮子。やっぱり荻上っぽくてヨイ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 01:46:47 ID:8u3I57Li0
荻上…っぽいか?どの辺が?
正直俺はどれもイマイチというか、小説版を読んでないせいだと思うけど
設定レベルでしか見てないキャラばかりだからさっぱり分からんというのが本音。
キャラは物語の中で動いてナンボだと思うんで。
OVAは見たけど内容があまりに短すぎてあれは評価に値しない。

ってことで連載開始まではその辺の評価は全部保留だなー。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 01:46:55 ID:UJu9XSLj0
原作笹原。同い年だから。
いま、他の漫画でリアルタイム進行かつ昭和58年度生まれのキャラがいるものってある?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 01:56:06 ID:AIf9NpwF0
>>167
なるほど。

>>168
いや、くじアンキャラの話をはじめたのに、げんしけんキャラの話をされてもw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 01:57:16 ID:7r1r/5gdO
>>168
…高坂・咲・大野も同い年だが好きではないのか?
ちなみにとっくに終わってるが、
あずまんが大王のちよちゃん以外の生徒達は笹原達と同い年だった筈。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 02:08:33 ID:UJu9XSLj0
>>169
ごめん、>>166をちょっと読み違えた。
くじアンのキャラなら漫画げんしけん内の漫画くじアンの副会長。
黒髪ロング+日本刀の女の子が嫌いな日本人男性なんかいません。

>>170
粕壁産(俺のPC馬鹿だな)は性格がちょっと苦手。高坂は部屋のお片づけをしない子なのがマイナス。
大野さんはマスク装備後が好きかも。

あずまんが大王は、連載を読んでたしコミックスも持ってる。
高校時代は漫画に負けぬ楽しい日々だったけれど、大学ではげんしけんのようにはいかなかったな…。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 03:24:59 ID:tPZ9SEbP0
笹原の部屋だって…あれは物が多すぎるだけかな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 03:45:40 ID:DD9L7onYO
>>166
新装版くじアンの時乃

>>170
俺の大阪ももう22歳で就職してもおかしくない年なのか…何だか萎えるYo(´・ω・`)
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 07:27:35 ID:HGCeBgLvO
>>173
むしろ萌える。

大阪がリクルートスーツ着て面接に来たりした日には。


↓何事もなかったかのようにくじアン、げんしけんの話題を再開
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 09:01:28 ID:Q/8VtDJb0
さみしいならシャーベット思い出して
一さじの冷たい甘い 矛盾が愉快
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 09:48:11 ID:Mvx3dtZ80
くじ▼アン

あと来年の前半に陽炎日記3をよろしこ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 12:02:54 ID:RRPhxFnt0
>陽炎日記

おっぱいに掌底突きしたアレですか
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 14:28:57 ID:tPZ9SEbP0
クガピーに掌底なんてひどいよ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 15:07:04 ID:CCOk/yWG0
あれは虎砲
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 15:08:40 ID:AIf9NpwF0
>>171
あれはラブひなの素子のパロディだと思ってたんだが、ああいうキャラほんと増えたねえ。好きな人多いんだねえ。

>>173
あのエキセントリックな電波キャラをどういう萌えキャラにするのか見守っていきたいw
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 15:11:43 ID:AIf9NpwF0
斑目「死ぬ前に一度くらい生乳というのを揉んでみたかった」
笹原「ふ。まあ揉めるような女性ばかりでもありませんから」
久我「……ま、斑目。も、揉んでみるか」
斑目「え?いいの?」
久我「え、遠慮するなよ。お男同士なんだから」
斑目「じゃあ遠慮なく……おお!美乳じゃん!」
笹原「オレもいいすか?一度くらいは揉んで見たいと思ってたんですよ」
久我「だ、大丈夫」
斑目「うわー。すげー」
笹原「親が見たら泣きますね」
ガチャ
(男性向同人誌残酷物語のラストシーン)
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 16:30:29 ID:XrMXwV1z0
>612 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/09/15(金) 15:59:07 ID:rqoiqDpu
>高校の時に居たフランス(だったかな?)×日本のハーフは凄かった。凄い美人。
>ミラジョヴィヴォッチを日本風にしておしとやかにした感じ。
>スタイル、性格も良くてジョークセンスも○ときたから男子の人気は凄かった。

>ただなぜかクラスではヘンな腐女子のグループに入ってたな…オタクだったんだろうか

>違う人種などの遠い遺伝子と交わると、生まれてくる子供は遺伝子的に強い子が出来ると聞いたことあるが既出?


加藤さん?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 18:56:02 ID:DLCi3bnH0
>181
つ『闇のクロスカウンター』吾妻ひでお
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 19:25:04 ID:fpLk6kuh0
木尾も失踪しそうな流れだな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 20:05:35 ID:ezhjPA1d0
くじアン声優の顔など
ttp://hobby-channel.net/content/view/1544/67/
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 20:49:29 ID:5IacLcU00
ああ、引くキャラ引くキャラ微妙な扱いになる小清水亜美が会長なのか……演技力だけは
不安がないが。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 20:53:21 ID:GeOmXe/NO
「電波禁止」か。
ちぢこまりすぎちゃって中途半端じゃなけりゃいいけど
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 21:06:27 ID:tPZ9SEbP0
>そして気になる『げんしけん』のその後とは…。
繋がらせるつもりなのか
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 00:05:36 ID:B4AvCRh20
乳と言えば、P122のやおい漫画ではメガネ男の乳首をもう一人の男が舐めながら手コキしてるよな。
笹荻もこんなプレイをしてるんだろうか。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 00:24:42 ID:N/YTYog1O
あったりめぇだろ!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 00:39:14 ID:mylq1cno0
>>189
あんな僅かな情報量からそこまで読み取るおまえは神か
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 00:40:52 ID:Ty66N1Vj0
同人の役に立つからと、からむ様子をビデオに取りたがる笹
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 00:57:57 ID:B4AvCRh20
>>190
よく見たらメガネじゃないかも試練。

>>191
いや、キャラまではわからんから(長髪束ねてるからエド?)たいしたことはない。

つまり大野さんや咲みたいな「女だけだから」な環境では、もっと過激なやおい画を書いてるってことだな。荻上w
乳首舐め手コキより過激なやおいプレイって、もう想像もできませんw
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 01:03:53 ID:OZQq3bkW0
荻上さんは特撮は興味なさそうだな。
今日の「ウルトラマンメビウス」は、ぜひ荻上さんに見て欲しかった。
必ずワープできるから、今日の話は。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 07:05:02 ID:OZQq3bkW0
おはよう諸君。

あれっ?昨日の深夜は俺の後、誰も来てないな。
特撮板のメビウスのスレは(劇場版の封切り初日&今日の放送分の内容がそれとリンクしてる為)祭状態だったけど、ここのスレ住人と被ってる人多いのかな?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 07:25:45 ID:1IFv9NfU0
おはようフェルブス君
私は別に寝ちゃいないが、メビウスとやらも知らん。ただ過疎ってるだけじゃないか
そこで今回の任務だが、さる大富
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 07:47:39 ID:5wziW9D00
メビウスと言えばこのスレでは↓を指す言葉だしな

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 昨日発売だった筈なのに・・・
 ∪  ノ
  ∪∪
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 08:30:05 ID:NisTPWle0
藪崎と荻上が共同で同人誌を販売 会場には笹原 大野 加藤 ニャー子が
そこに現れる中島 という設定の物語が9巻にないかな〜
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 08:33:06 ID:C80WM3+q0
くじアンに女装少年を入れるのを忘れてはいけない。
大事なことだ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 15:40:26 ID:QRrPb/+gO
それなんて上連雀三平?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 18:20:39 ID:5wziW9D00
>198
6人もいたら狭そうだニャー
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 18:39:07 ID:ncKhJgdi0
それを遠くから見ている巻田

ながきものがたりは、いまはじまれり
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 19:26:58 ID:jNQvy27p0
それを見ているスー
荻上のピンチには飛び出していく気だ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 19:45:47 ID:4dXu16wh0
小梅けいとのサイトが新しくなってる。
やる気はあるみたいなので期待しよう。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 20:06:47 ID:OLTxMW7v0
荻上が罵倒された時に間に入っていくスー
スー:ツキニカワッテ オシオキー ダー
バチンッ(ビンタ)
スー:!?
わけが分からず半泣きになるスーをなだめて消える大野さん萌え
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 20:34:56 ID:5wziW9D00
>204
だがちょっと待って欲しい
この時期にサイトをいじるなど時間的精神的に余裕があるということでは無いのだろうか?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 20:51:34 ID:4dXu16wh0
>>206
余裕というよりはスイッチ切り替えの意味でじゃない?
>新規の大仕事で気合いを入れようと、お友達にお願いして作ってもらいました。
ともあるし。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 21:11:31 ID:N/YTYog1O
小梅けいとサンクリに出るのか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 22:43:32 ID:JeOWpIKIO
スーの年齢ってどうヤバいの?
若すぎ?それとも上にいきすぎ?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 22:48:55 ID:TXESOUt20
その解釈ははじめて聞いた
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 00:16:35 ID:uq1KOwSC0
「げんしけん」本スレが新スレに移転したのでご報告

「げんしけん」 木尾士目 その134
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158437962/
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 00:46:13 ID:LLakrqfQ0
>>209
スーは今年13歳だと俺が決めた
でも天才だから飛び級して10歳で高校入学して、来年(現実時間では2006年)
卒業して椎応に入学してくる段取りなんだよ

213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 01:48:43 ID:T7WJhI4pO
>>211
そこ俺の嫌いな連中が多いから行きたくないんだ。悪いな。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 02:27:34 ID:LLakrqfQ0
くじアン本編の漫画の後に、おまけで毎回
「マムシ72歳&ベンジャミン弐世によるくじアン解説コーナー」
みたいなのが1ページでいいから付くといいと思う
んで時々他のメンバーが(もちろん本名伏せてPNで)乱入してくるの
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 02:47:37 ID:Csj1/E+BO
>>214
それ(・∀・)イイ!
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 02:52:58 ID:tz3z1Z7G0
>>213
何故「嫌いな連中」が判るのか、時々覗く程度なので判らない。
あまりその辺細かくツっコむと、また荒れそうなので微妙なのだが。

確かに昔、他の作品スレに熱くなって悪口めいた内容を書いていたら
同一人物ツッコミされた事あったし、やっぱ何となく判るものなのかなぁ。
気分の悪い書き込みって、熱くなってしまうと無自覚になりがちなんだよね。
ここは人口多そうだからまだマシそうな感じはしますが・・・。

ところで「とらのあな」特典のくじアントレカ、友人の分とで2枚ゲトしたら
2枚とも千尋でヘコんだ。で、数冊まとめ買いした人は、おそらくダブリ率が
高いのではとか予想。荻上ダブリでいらね〜とか思っている人がもしいたら、
うらやまし過ぎ状態。千尋ってやっぱ妥当にハズレ扱いだよな〜。
217最(略:2006/09/18(月) 10:21:40 ID:I7yTl0dj0
>>206
ttp://pub.ne.jp/koumekeito/
>遅れましたが、HPリニューアルしました。
>新規の大仕事で気合いを入れようと、お友達にお願いして作ってもらいました。

…ということのようです。

しかし、直球ど真ん中エロ作家さんのメジャー進出の場になってくのかアフタ。
しおんといい。いや出自はどうでも面白けりゃいいんですが。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 10:29:26 ID:gKZ+B5uv0
>>214
べXマ対談も良いが、べX鳴対談もいいな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 12:02:23 ID:sZjgk8OB0
某特撮スレから

106 :名無しより愛をこめて :2006/09/16(土) 17:58:38 ID:Y3CvjFTf0
ホモが嫌いな2ちゃんねらなんていません!

172 :名無しより愛をこめて :2006/09/16(土) 18:05:06 ID:Tv/CD0no0
ホモが嫌いな女はいませんはマジだったのか

何でこんな書き込みが来てるかというと、先日放送分の劇中でこういう会話があったから。

テッペイ「あの、さっきから何をそんなに、見つめ合っているんですか?」
ジョージ「(テッペイの方に駆け寄りながら)まさか、(リュウとミライを交互に指差し)お前らって…そういう関係?!」
(注)ミライは男性で、正体はタイトルのヒーロー。
リュウ「実は俺たち、誰にも言えない秘密があるんだ」
(注)この時リュウは、敵に乗り移られている。
ジョージ「わあ〜〜〜〜!!!(絶叫)おいウソだろ!」
テッペイ「(顔しかめて)わあ〜!」
コノミ「(笑いながら)ちょっと、やめて下さいよ〜」

世も末だ…

220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 12:13:28 ID:Csj1/E+BO
>>219
それ子供が観る番組じゃないの?((((; ゚Д゚)))
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 12:25:00 ID:kfFP5bZO0
>>220
今の特撮番組の主要ファン層は子供の母親だよ。
遊園地のイベントなんかも子供より母親対策の方が重視されてるし。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 12:44:33 ID:Csj1/E+BO
>>221
('A`)
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 13:17:24 ID:Hg4VubFn0
早売りのくじアンうp来てるぞ
ttp://jun.2chan.net/b/src/1158550526094.jpg
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 13:29:58 ID:YKRw64fx0
>>217
しおんの人ってエロ出身なん?今の絵でエロなら読んで見たい!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 13:37:00 ID:pQfSfyDX0
>>224
読んだことあるんだが、正直あんまエロくなかったなァ…
というか、エロマンガなのにちょっといい話〜みたいなのしか描いてなかった記憶が。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 14:01:31 ID:Q5mwU96k0
リュウとミライさんが出来てたなんて…
ん?あの人は特攻フラグの立て手なのか?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 14:06:40 ID:gKZ+B5uv0
逆に鳴子ハナハルなんか、アフタ四季賞でデビュー(江戸沢敬史)なのにエロだからなw
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 17:56:44 ID:0UqYzFsB0
コミケって実際はいくらぐらい使うの?
単価が300〜1000円ぐらいだから、1万円から2万円ぐらい?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 18:14:08 ID:kfFP5bZO0
>>228
そりゃものすごく人による。
欲しい本が何冊あるかにもよるし、他のイベントも併用してるかにもよる。
毎回必ず行って新刊しか買わない人もいれば、たまに行ってあるだけ全部買う人もいる。
5千円くらいしか使わない人から7〜10万円とか使う人までバラバラかと。

俺は夏コミでは2万円くらいで、直後の他のイベントで1万5千円くらい使う。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 18:50:34 ID:Q5mwU96k0
10buyerもいるしナー
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 19:56:20 ID:fUP/XVE50
コミケ3日間で合計1000冊以上の同人誌を購入した漢
ttp://d.hatena.ne.jp/ban-ban/20060815/p1
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 20:03:24 ID:Csj1/E+BO
>>231
      スポーン!
( Д) ゚ ゚
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 20:08:22 ID:+QAlWPPI0
いくら使ったかよりも何キログラムになったかが気になる。
あと、ほんとにそれ全部読んだのだろうか?
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 20:18:02 ID:kfFP5bZO0
これ確実に60万超えてるだろう…下手すりゃ70万くらいまでいくんじゃないか??こえー
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 20:27:23 ID:0UqYzFsB0
オフセット本って結構しっかりしてんだなぁ。
これでも買い逃しが少々あるって・・・。

斑目は鯖読みなしだと4.5万ってとこなのかな。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 20:29:51 ID:QecQ92jn0
冬コミまでに消化しきれんのか・・・?コレ・・・
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:05:26 ID:ZDQ8CIMC0
今思うとたった3日間でそれ以上の数の同人誌出てるんだよな。
人間って、ってか日本人ってある意味凄いな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:12:47 ID:Bs26QaBX0
<<228
 参考までに。私は夏コミで可能な限りげんしけん本(くじアン含む)を
全部買ってみましたが、それだけで軽く2〜3万はいったと思いますよ。
げんしけんジャンルはどちらかというと少ない方で、30〜40未満くらい
かな?あくまで見つけられた数ではありますが・・・大体の相場でいうと、
オフセット本が500で、今回多かったオムニバス形式が1000、んで
コピー誌など薄目な本は200程。自分とこのサークルも今回は200。

買い方としては久我山買い(1巻3話参照)になりますね、私はショップは
利用せず、他イベントもほぼ行かずですが。一緒に行った友人は斑目買いの
人で、>>231とは言わないまでも、その1/3くらいは買っているかも。
コミケで10万くらい使うとか言っていた、でも量はカート一杯ちょっとか。

>>233
鳥や猫の宅配便を一般で使用する人のは私も気になります。↑友人は
「エロは速攻読み」といっていました。見た感じエロ率4割程と控えめで、
むしろげんしけんメンバーのエロ購入率が気になってくる。6〜7割程?
私はエロ2〜3割、まだ全部読み切れていません。何せ直後に本編の方が
予想外な大祭りになっちゃったですからねぇ。で次はくじアン祭りと続くし。

ちなみに荻上の同人誌売り上げ残39冊というのは、リュックに入れて
何とか持ち帰れる冊数です(あの本サイズでかいのでやや苦しいかもだが)。
41話後の4コマの感じだと、笹荻2人共買い物は控えめだった模様。

長レススマソ。小梅氏の冬コミくじアン本希望、八雲氏とのタッグで(ムリか)。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:17:44 ID:oyYnv4Di0
MSMoneyの収支見返したら今年の夏コミは7万ちょいだた。
去年が5万ちょい、今年はボーナスちょびっと色付いてたからな。

同人誌の良い所は人の数だけの煩悩
おっぱいとかまんことかそういうのにあり付ける所だよな。
沢山の人が沢山のキャラを沢山犯している、
その犯し方には十人十色の48手があって夢が広がっている。
そういうのって・・・何か素敵やね。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:24:57 ID:TkAuuO/k0
コミケの話題はげんしけんはともかく木尾さんとは何の関係も無いと僕は思うんだ!
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:34:06 ID:0UqYzFsB0
いや、ごめんな。あとありがとう。
鯖読んだ斑目の本当の出費がなんとなくでも知りたかったんだ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:36:58 ID:MJXzX3+8O
でもげんしけんと関係あるなら木尾さんとも関係あるような
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 21:40:13 ID:jq2k3wSc0
友達の友達はみな友達だみたいな理屈だなそりゃ。
げんしけんとの関係だって「ジャンル的にかろうじて」のレベルなのに…
244最(略:2006/09/18(月) 21:53:01 ID:I7yTl0dj0
>>238
>長レススマソ。小梅氏の冬コミくじアン本希望、八雲氏とのタッグで(ムリか)。
講談社企業ブース(あるのかどうかしらんけど)でやりそうな
予感もしますけれども。

もともとからして「公式同人誌」的なものとの相性がえらくいい
作品ではあるわけで。つーかそれを普通の流通に載せたという
意味でも(編集的に)野心作な分けで。

>>243
ジャンル的にはど真ん中で…ではないかと思う。
いや後期は違うとかそういわれりゃそうですが。

OTAKUECONOMICSって最近話題になりがちねー。

某リンク先
>今回のコミケは準備不測

なんか味わいのある誤字だなぁ、と。
あと「駄作を買う勇気」@炎尾燃ワロス
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 00:18:44 ID:2JgMOY/c0
796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 12::02:51 ID:1a9YMBEi2e

くじアンが1年で打ち切りになるなんてこの時は誰も思わなかったよなぁ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 00:42:28 ID:vm8J5Jgk0
794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 10::14:01 ID:wRzs0aax0

くじアンが1年も続いてその間木尾の新作が全然出ないなんてこの時は誰も思ってなかったよなぁ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 00:51:08 ID:Mo815yPA0
くじ▼アンてせいぜい1年、下手すると単行本1巻=半年だと思っているので、
「誰も思わなかったなぁ」とか言われても困る

くじ▼アン連載終了後は小梅けいとは独自作、木尾も新作を始めて、
アフタの連載陣も厚くなるのさ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 00:58:29 ID:vm8J5Jgk0
>>247
小梅けいとがオリジナルの連載をはじめたところで
連載陣が厚くなったと思う人はいないよ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 01:10:51 ID:ED1B4f6h0
小梅は抜けるエロ漫画描けるから大丈夫だろ、と関係も根拠も無い事を言ってみるテスト
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 01:13:01 ID:w7Bi3FmJ0
ぶっちゃけ、TVアニメやってる間だけ続けばいいみたいな感じなんじゃないか。
できればTVアニメを起爆剤にして人気作品に育てたいんだろうけど。

木尾が本気でネームやるなら、それなりに面白いものになるだろうしな。
げん○けんほどのヒットは狙っても打てるもんじゃないから、
そうそう上手く行くとは限らないだろうけど。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 01:20:45 ID:2JgMOY/c0
なんだかんだで期待しているのは認めようじゃない。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 01:31:54 ID:Bb6AmeH40
会社的にはメディアミックス展開したりして結構本腰入れて売ろうとしてる。
小梅の画力は見たところ水準以上のレベルで問題は無さそう。
つまり、ヒットするかどうかはひとえに木尾のネームにかかっている?!

>>239
何だその「フゥいいこと言ったぜ…」みたいな本日最高の笑顔は!
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 02:21:37 ID:4CCWcX6T0
やっと8巻読んだ出遅れ組なんだけど……もう議論は出尽くしてるよねw
アフタで読んであらためて単行本で読んだけど、笹原がふられた後の虚脱感によく共感できた。
人生ではじめて告白して、はじめてふられると、なんだか悲しいとか悔しいとかいうより、「まあこんなもんだろ」みたいな冷静な納得感があるよね。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 02:23:31 ID:km+iiSRH0
人を好きになったことがないから分からないや。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 02:52:18 ID:Bb6AmeH40
3次元人に告白したことないから分かんないや
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 03:10:34 ID:kJUpXaZGO
>>253
あの笹原のなげやり且つ自虐的な笑みは秀逸だったのう…

>>254 >>255
飲め
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 03:24:39 ID:2Anex9Yd0
リアルワールドに興味ないからどうでもいいや
258最(略:2006/09/19(火) 04:25:42 ID:421YHl2/0
>>250
伏字にする意味がわからない。

>>254-255
君たち。

>>252
>>239は漏れの脳内ではリアルカズフサ。全裸で。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 10:46:23 ID:ILOs0jf80
オナニーするたびに1セントもらってたら今頃大金持ちだぜ
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 11:41:01 ID:i0aATkU30
1日10回死ぬまでオナニーしても20万セントくらいしかもらえんじゃないか
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 12:07:27 ID:aJ5fZenH0
逆に考えるんだ。
一回しかしていなくても、観客を30万人入れていたと考えるんだ。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 14:00:00 ID:tc1JBVJxO
斑目カズフサ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 14:15:21 ID:b6CLh1Bd0
斑目恵子
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 15:42:15 ID:4Tyt5vmQ0
「夢をあなたに」…
http://www.faireal.net/articles/1/13/#d40918a

人に夢を与える美しい作品を紡ぐことは、一種の蒸留作業だ。
広い意味での現実の素材を取捨選択して再構築する。

蒸留作業の結果、作者のもとには「ゴミ」がたくさん残る。
もちろん「ゴミ」も新たな素材となるかもしれない。いやなるだろう。
だが、夢を与える作者は、夢とほど遠い「汚いモノ」に埋もれていくのかもしれない。

大島弓子先生が昔、インタビューされたとき、一方的に打ち切るように、
自分を「フィルタの上に残るコーヒーの出しがら」にたとえていた。
「わたしの本質は毒です」とさえ言っていた。
純粋なものを蒸留するのだから、確かにその蒸留フィルタである
作者のなかに蓄積されるのは不純物であり毒物であるのかもしれない。

天才バカボンに、途方もなく汚い部屋で美しい小説を書いている男の話がある。
バカボンのママは、その小説のファンだった。
男の部屋を掃除してやる。部屋は見違えるようにきれいになるが、
男は美しい小説を書けなくなり、それどころか男の書くものは途方もなく下品な話になってしまう。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 17:11:28 ID:OsLtgNpX0
途中ちょっと違うけど、
告白から繋がるまでの一連のシーンのBGMとして、
脳内で「Hide and seek」流したのって漏れの他にいないかなぁ・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 17:34:10 ID:ZkTFfSBW0
ふと思う。
恵子はコーサカ卒業してもげんしけんにいるんだろうか。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 17:42:02 ID:y+rwNeWg0
>>264
そのサイト面白いね
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 17:52:44 ID:LZFrvX2J0
>>266
せめて咲がいればまだ居残ったと思うが
コーサカと咲の両方がいないんじゃ
よくて4月いっぱいが限度かと。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 18:05:21 ID:T91AmzHb0
>>266
きっと咲の出す店に入り浸って、結局学校辞めて店員やってそうな予感。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 18:07:38 ID:0tQEPeSa0
>>269
それだ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 18:21:04 ID:LZFrvX2J0
借金がある以上、縁は切れないだろうしな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 18:50:19 ID:PHtq47Wp0
数年後、マグロ漁船に乗る恵子
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 18:53:48 ID:Qq9D4iw80
そういや恵の借金癖は話として展開しなかったな
9巻じゃ借金した恵と同じく借金したオタクの話なんかもみたkやっぱいいや
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 18:54:16 ID:8o3DNaqd0
体売った方が早くね?
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 19:58:00 ID:OsLtgNpX0
>272
ある意味ちょっと考えれば簡単なんだけど、
普通は資格やら何やら要るから今時借金でマグロ漁船ってあり得ないんだってさ。
確かに別の意味のマグロ要因として隠密にと言う意味なら納得いかないでもないけど。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:07:12 ID:yZF9ULy+0
マグロ漁船なんか、厳しい割に大して稼げないしね。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:11:28 ID:MOjH3oJo0
内臓売る方がいいよね
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:21:06 ID:G7flO85a0
恵子が風俗方面に行ったら、結局化粧や服装に金かけるようになって、余計借金増えそうな気がする。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:22:13 ID:WrBZGK6F0
マグロで思い出したけど、マグロ拾いのバイトってのは本当にあるのだろうか?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:26:53 ID:0tQEPeSa0
遺体はやっぱり警察職員が集めて、血とかの清掃は鉄道職員じゃないか?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 21:46:09 ID:fV+c0h8w0
きのこいらね。小説みたいな糞EDじゃなくて会長一本道でやってくれ
282253:2006/09/19(火) 21:59:28 ID:4CCWcX6T0
>>256
ああいう狭いサークルだと「いかに翌日から気まずくないように自然に過ごすか」という保身モードになっちゃうんだよねw
あるいはサークル自体からもうフェイドアウトすることを考えるか。どっちかだ。

あらためて思うけど荻上が「現視研やめます」と言い出したのは、ふられて気まずくなっちゃって就職も決まった笹原が現視研からフェイドアウトしないようにとの気配りだったんだと思う。
自分のせいで、斑目や高坂と楽しくやってた笹原が現視研に顔を出しにくくなっちゃうのは耐えられない。
でもふった笹原と平然と時間を共有できるようなタイプでもない。
それに「追い出した」巻田への贖罪という面もある。
だけどその直前の回想で、現視研空間に暖かく迎えられたことがいかに荻上にとって大きなことだったのかが描かれているからせつなさMAX。
やっぱり基本的にいい子だよな荻上。
あれだけ人付き合いが下手で攻撃的な態度なのに、不思議と咲や大野に愛されてる理由がよくわかる。
283253:2006/09/19(火) 22:01:40 ID:4CCWcX6T0
って、もうこんな感想はとっくにがいしゅつだろうね。
スマソ。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 22:10:27 ID:89gHdAp90
恵子は周りに染められるタイプだそうだから
咲姐さんについてるのが幸せなんだろうが
借金友達とか風俗の友達ができるとエライコトニなるかも。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 22:17:35 ID:Mo815yPA0
>>282
うんにゃ、オギーのやめますは、自分がやめた後の事なんざ、何も考えちゃおらんだろう

巻田くんへの贖罪という面はあるにはあるが、
「感情の上下動が激しくて」「今まで人を攻撃してきた」自分を
優しく受け入れてくれた現視研だったが、
そもそも自分には現視研に入って、受け入れられる資格すら無かった(と思い込んでる)
事を思い出したのが、「現視研やめます」というセリフ
はっきり言えば、笹原はあんまり関係ない
問題なのは、巻田くんに対してひどい事をしてしまった自分をどこまでも許さないという事で、
これって実はナルシシズムの裏返しなんだよね

考えてみればオギーは自殺に失敗して、その後は繰り返さない事を考えると、
原因はともかく、もう自殺する気は無くなっている
とするならば、人間だれでも自分を維持するためにナルシシズムが必要な事を考えても、
「巻田くんに対してひどい事をした自分」を維持する事が
オギーなりの贖罪の方法であると考えられるけど、どうかねぇ

いずれにしろ、そんな自分を大切にするために、笹の最初の告白を断っているのも事実なわけで、
よくもまぁこんな根の深い設定作ったもんよ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 22:39:54 ID:6hzJbGay0
夏目漱石の「こころ」思い出した。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 22:57:09 ID:gKH5Xmz40
まあ、同じクラスの女子に告白して撃沈して半年間気まずく
逃げ回っていたクズ男の俺には関係ない事でござりますな。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 22:57:19 ID:yZF9ULy+0
カフカの「変身」思い出した。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 23:14:08 ID:YEK0KSdv0
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 23:14:59 ID:E5HuZyCgO
>>288
寝袋戻って寝ろ
291253:2006/09/20(水) 00:06:11 ID:/OeGXdVT0
なるほど。そういう解釈もアリだね。人によって色んな感想があるものだと感心。
漏れはもっと荻上に好意的だけどw

笹原本人はどう思ってるんだろうね。好意的に解釈してるのかな。
なんか、現実の女がやたら非論理的でヒステリックなところは「女って……」と学習している感じだけど。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 01:39:26 ID:+dFCGbWP0
>>258
本日最高の笑顔を見せたのは永世名人の方だったかと……
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 08:13:00 ID:X+MO7igk0
>>291
げんしけんの話題なら本スレの方がもりあがってるよ

「げんしけん」 木尾士目 その134
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158437962/
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 09:17:32 ID:2hWVVHQO0
>>284
周りに染められるタイプだからこそ、
げんしけんに入り浸ることによって更正できるような。
初期に比べると化粧薄くなってるし。(関係ないか)

んで染められまくって冥腐乙女ロードの道を歩むことになるとか。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 10:10:55 ID:6SRvZqV80
ほとんどオタじゃないけど、オタ気質を持ったパンピー(いやオタか?)ですが、
げんしけんを最近読んですごく面白いことに気付きました。
この作者の他作品の五年生も買おうかなと思いますが、このスレ住人的には買いですか?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 11:34:54 ID:GGVbswUFO
>>295
病め手桶
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 11:45:20 ID:BJNq05wi0
>>295
げんしけんテイストを期待するなら絶対やめとけ
木尾士目を極めたいなら止めないけど
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 12:20:25 ID:tb8fA2Fj0
>>295
立ち読みしたことあるけど
絵がやっぱげんしけん初期みたいで
合わんかったorz
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 13:35:47 ID:fVivcMVO0
4年生を咲に嫁とは誰も言わんのな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 17:37:42 ID:g0wYddaA0
何故か今日アフタ売ってたw
というわけでこれからくじアン読みます
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 18:27:36 ID:GGVbswUFO
僕も早く倶知安読みたいです><
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 19:08:19 ID:fVivcMVO0
倶知安じゃ当日売りもあやしいだろ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 19:40:40 ID:lUyqBKsH0
>>295
買い。
7巻の帯にも損はさせないとあったでしょ?
ブックオフでそろえれば4年生5年生全部あわせて630円。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:14:14 ID:yMcEYheZ0
5年生立ち読みしたけど
同じく卒業真近で留年経験のある自分には痛すぎるよ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 21:29:03 ID:R2a4/a720
俺は読まないほうがよさそうだな…
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:27:49 ID:p7n24+fv0
くじびきアンバランス  キャラクター人気投票
ttp://www.37vote.net/anime/1158758628/
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:33:15 ID:wT2AkJSf0
大野さんって、たまにうざいのに人気あるのな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:35:44 ID:g0wYddaA0
大野さんのぷるぷるフィギュアが出るらしい
おっぱいがぷるぷるしてるの
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:43:45 ID:GeYxFKpU0
荻の筆ぷる人形は?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:47:56 ID:RDDRmTy80
クッチーの3の字口がプルプルするフィギュア…
技術的に難しそうな割に、売れるとは思えない。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:51:12 ID:LwfJt5jO0
>>308
こないだ出たエヴァのライダースーツフィギュアみたいなもん?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:11:54 ID:v12K8HF40
大野さんがエヴァのパイロットスーツ着たフィギアでないかなぁっと
個人的にはファフナーのスーツがいいが
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:20:09 ID:Br4ct5jm0
>>312
ゼーガペインスーツの方が胸元がエロイ。
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/qaa/nm0655.jpg
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:57:18 ID:MbvdKG3b0
くじアンキャプまだ?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 00:12:26 ID:JJZCFdRQ0
>>308
マジでか。ところでそういうやつは、
やはり指でプルプルを揉みながらハァハァする為にあるのか。
それともその、スティックに直に擦り付k
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 01:14:08 ID:HnDDPhic0
>312
ニャボリャボ無印のスーツがいいよ
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 01:27:02 ID:H54+vFYD0
>>316
無印って学園物じゃないの?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 02:28:33 ID:84cmgQlT0
>>316
オルタだよね?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 02:41:05 ID:Buio0ne00
 
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 02:48:18 ID:Td1Bd0+eO
笹原はエロゲーを卒業したの?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 02:52:56 ID:1tZOeH8e0
荻上に、エロゲー持ってていいか聞いてるじゃん。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 03:40:18 ID:Td1Bd0+eO
>>321
いや、新たに買わなくなったのかなーなんて思って
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 04:13:11 ID:H54+vFYD0
買う数が減った可能性はあると思うが、1つも買わなくなるってことはまず無いだろ。
だったら今まで持ってたエロゲーだってみんな捨てられるだろうし。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 05:39:28 ID:wGeK9I9S0
>>317
後半アンリミテッドでラップスーツは登場してるよ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 07:31:57 ID:H54+vFYD0
>>324
お、そうなんだ。無知でスマソ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 08:43:55 ID:axWlAqvHO
笹は回数制限とかいらん提案して墓穴掘ってるけど荻は別にダメとも言ってないし
むしろエロゲに興味深々ですよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 08:53:22 ID:ZsKo4TWS0
むしろエロゲ鑑賞から(ryの流れ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 10:42:11 ID:vsDoVtHH0
荻上もBLのエロゲ買ってるのでは。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 11:23:39 ID:3ZILnACX0
乙女ゲーだろ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 11:41:25 ID:HnDDPhic0
そんで知らずに石田彰出演ゲーを買って凹むんだな
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 11:41:30 ID:6KjEJvaX0
>>327
どんな体勢(態勢)で見てるんかな。
笹ヤンの両膝の間に荻々を座らせて?
横に並んだ二人、
ベッドに凭れながら手を握って?
笹ヤンが荻々の肩に手を回して?

或いはプレイする荻々を笹ヤンが鑑賞しながら・・・
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 12:32:29 ID:axWlAqvHO
荻に凌辱物エロゲをプレイしながらの自慰を強要し、
あえぐ荻をニヤニヤしつつ眺める鬼畜笹
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 12:36:07 ID:9JaaZ4Hx0
お兄ちゃんと呼ばせることから始めよう
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 13:42:20 ID:6KjEJvaX0
>333
笹ヤンは妹系にはさほど萌えなかった筈だが・・・
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 13:57:47 ID:g7GrFAIt0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d134953.jpg
ひざの上で官能小説読ませながら責めるという展開キボンヌ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 13:57:57 ID:vsDoVtHH0
>>334
リアル妹が居るし、それがアレだからねぇ・・・
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 14:09:08 ID:MnhwGeY60
>>336
想像の余地がなかったから二次元妹には萌えられないわけだが、リアルでそれに
取って代わる対象ができると「こんな妹がホントは欲しかった萌え」が生まれる可能性が。

>>335
こんな感じか?(18禁)
ttp://www.pornotube.com/media.php?m=30311
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 14:10:04 ID:/Na6dP3r0
膝の上といえば、ソファの上の笹原の膝の上にいきなり座ろうとしてたよな。荻上。
直前まで笹原がソファの真ん中にいたのに、慌てて飛びのいてる。

……なんつーか、いざとなると女の方が大胆だなw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 14:15:32 ID:MnhwGeY60
>>338
荻上は元々、土壇場になると行動が大胆というか
ちょっと行き過ぎる傾向があったしなw
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 14:35:09 ID:p+Ty2Alf0
笹「妹なんていない。妹なんていない」
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 15:02:08 ID:/Na6dP3r0
>>339
荻尻の感触や首筋の匂いで笹が勃起して、尻にチンコが当たったらどうするつもりだったんだろw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 15:37:22 ID:HnDDPhic0
SUEZEN買わぬは男の恥って言うだろ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 15:49:58 ID:z+iy0dae0
>>342
やべっ買ったことねえ。
オネアミスとヤダモンぐらいしか知らんしな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 19:31:11 ID:axWlAqvHO
>>341
どうするもこうするも無いだろ。
最初からホールインワン狙いに行ってただろ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 20:21:57 ID:T0RNHA75O
>>341
荻は香水とかつけてなさそうだし、首筋には特に匂いは無いんじゃない?
しいて言えば汗の匂いとかか。
髪も筆状じゃいいにおいしなさそうだしw
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 21:47:11 ID:/Na6dP3r0
>>344
ホールインワン狙いっていうと一発妊娠みたいだなw

>>345
香水はともかく、制汗スプレーくらいはつけるでしょ。
男でオタク者の漏れでさえ、夏は持ち歩いてるくらいだし。
あと荻は、笹原が来る前に絶対シャワー浴びてしっかりあちこち洗ってると思われ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:21:49 ID:H54+vFYD0
>>345
せっけんの匂いで十分!
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:22:21 ID:Td1Bd0+eO
荻のおまんまんは何色ですか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:00:31 ID:8ZaVhJx00
八巻まではピンク色だったけど
最終話ではもう・・・
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:47:56 ID:7XLbcvGg0
いや、オナニーのやりすぎで結構黒かったよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:51:16 ID:kfgEv0Py0
においと言えば、今読み返してみると初めての夏コミの笹原、物凄く人混みを臭がってるな。
よく考えてみると、あれって単に人数がたくさんいるせいでキツくなった汗のにおいなんだよな。
何か世間ではオタクは風呂入らないみたいな偏見がはびこってるみたいだけど、普通に考えればあの人数が全員風呂入ってない訳ないし。

352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:53:43 ID:g7GrFAIt0
ワキガ野郎が一人いるだけでその集団は全員臭く見えるんだよ。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:55:15 ID:H54+vFYD0
>>351
全員が風呂入ってないってわけじゃなく、あの人数の中に数%〜十数%の率で
ホントに風呂入ってなくて猛烈な匂いを発してる人が紛れ込んでるんです。(実話)

それに加えて普通に風呂入ってる人も汗をかいてどんどん匂いがきつくなっていくので
後半はかなりすごいことになるんだけど、前半時点でもぎょっとする匂いになってる人が
かなりの率ですぐ隣を通過するんで、ああいう匂いに慣れてないとすげー怖い場所ですよ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:01:07 ID:H54+vFYD0
ただ一応、フォローにならないフォローを入れとくと、夏コミはやっぱり一大イベントであって、
人生かけて本気で参加してるような人には事前準備を入念にしてる人も多く、
風呂入る時間も惜しんでずっとホテルに缶詰になって徹夜で情報収集してる人とか、
サークル参加の人で当日朝までコピー本作るために徹夜で原稿書いてたり
ブースのPOPやグッズ作りをしてたりという人も数多く参加してるので、
風呂入らずイベント参加もしょーがないのかなー、という面はあるんですよ。

いやようするに、その辺の秋葉原とか通常のオタク集合地以上に、夏コミは風呂入ってない人が多いんですよ!w
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:02:19 ID:Td1Bd0+eO
>>350
そういうもんなの?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:02:35 ID:/Na6dP3r0
あと普段は風呂入るんだけど、コミケのために地方から電車で出てきてる輩もいる。
宿泊費で同人誌買って、夜は漫喫ナイトパックで寝て過ごしてるような輩。
三日目からはホームレスのような匂いになってくる。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:04:08 ID:H54+vFYD0
>>356
あ〜。前日は漫画喫茶で徹夜で待機組は地方に限らず結構いるよね。
確かにこの人たちも厳しい…
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:09:02 ID:/Na6dP3r0
>>357
そういや関東圏の人でも、結構漫喫待機組はいましたね。
あとファミレス待機組も結構いる。深夜営業のファミレスで寝ると、店員が飛んできて起こされるんだよねw

さすがに普段からああじゃない。ほとんどは。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:11:14 ID:n8P1hYAV0
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:12:42 ID:AJbA601m0
なんだってえええええぇぇええ!?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:12:58 ID:r6fF7VcS0
>>359
あー、なんだ。エヴァのアレじゃなくて天上天下のあのシリーズなのか >乳フィギュア
あれは正面から見ないと造形がいまいちな一発芸みたいなフィギュアなんだよなぁ…
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:18:46 ID:zDdcAPYI0
>>349
処女だからオナニーしないからピンクというもんでもないし、日本人なら普通メラニン色素は沈着してるよ。
まあ、濃い肌色の小陰唇は、あれはあれでかわいいと思う。ホクロがあったりしておもしろいし。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:27:01 ID:DWTHP96l0
ナニ俗説にマジレスしてんだかw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:28:00 ID:ODi7Tk64O
>>359
スプリング内蔵って何だ?高橋名人じゃあるまいし!全くバカバカしい!興味ないネ!




ソワ ソワ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:29:45 ID:IGpCB3Jp0
>>359
「木尾氏がノリノリで描き下ろしたラフスケッチをまんまフィギュア化したもの」
という文面が読み取れたんですが。
やべぇ買うかも。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:33:07 ID:Ja87hbdp0
もしローゼン麻生閣下が防衛庁長官になったら、夏コミに参加するオタたちの窮状に心を痛めて、被災地支援用の風呂付いた車を出動させてくれるかもしれない。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:35:43 ID:SKvCgJue0
>>359
「01」ってことは・・・。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:36:18 ID:zDdcAPYI0
>>366
そのまま車に連れ去られて、どこかに消えてしまうオタクたち。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:44:14 ID:3LxYENcI0
マンコが黒いのはメラニン色素だったのか。
じゃあ、化粧品でピンクに出来るんだろうか。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:48:13 ID:zDdcAPYI0
>>369
なんか女性誌読むと、乳首をピンクにするという触れ込みの薬が売ってるね。

>>367
02:スプリング筆の荻フィギュア
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:51:08 ID:IGpCB3Jp0
03:アンジェラ
04:クガピー
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:52:46 ID:r6fF7VcS0
05:藪崎
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 01:00:40 ID:KE1vzWS00
シークレット:チンコが揺れる斑目
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 01:44:41 ID:nfDJA0AMO
   イラネ!
(´・ω・)
 ⊂彡  一=二三【チンコが揺れる斑目】
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 01:47:09 ID:r6fF7VcS0
そのチンコは横揺れですか。縦揺れですか。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 03:10:34 ID:IGpCB3Jp0
三次元的な稼動範囲の確保により、フレキシブルなアクションが可能です。

ところで関係ないけど斑目が咲を犯しまくってる同人誌を見かけたんだけど、
すごいエロいんだけど、でもなんつうか原作とのギャップがありすぎて、
実感湧かなくて入り込めないというか、
斑目似の別人が咲似の別人を責めてるような乖離感があるというか、うーん
微妙でした。そんだけ。もう寝ゆ!
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 06:44:13 ID:r6fF7VcS0
                             ,. ' ´ ̄ ̄ `` 、
                             /...::::::..::.:.::..::::..:::..:.::.:ヽ.
                          /:::::::ィ:::::;::::::ト:::::::::::::::::::::::::' ,    俺ってそんなにダメなやつなのか・・・
                          /:::::i/‐!/、\|'´\ト、::::::::::::::::',
                          レi:/   ∨    )!,::_::::::::::}
____________            レヽ  ノヽ、_ _ ノ/`_)::::::/
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ',          '!ミ= 彡 ヾミ  彡/´///
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', ',           ',   「 ̄'゜l  ,. '∧ー‐- 、
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ',        />.|   | / / }     \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ',         /   ヽ}_______」  / /.        ' ,
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.', ',        〈    i  ゝ、 _rく  /           ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.', ',      く    レ '´>┘ `             ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ',     /                 /        〉
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', ',     /                ,'       !
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.', ',  /                 i        }
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ∨         ,. - 、.___ ,,,,..... = ‐--  、 ..,,  i
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :___',. ゝ...,,,,_    /                \ 〉
                T..,,,____   ̄"""''''ー- ..,,_           ノ
                         ̄""''' y--- ....,,,,__ ̄|一 ''  ̄ ̄ ̄
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 08:54:25 ID:Ja87hbdp0
>>376
という夢を見て、翌日咲ちゃんに会ってフルパワーで赤面する斑目を妄想すれば萌えるかも
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 10:42:13 ID:ODi7Tk64O
なら絶対夢精したな斑目
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 11:04:56 ID:6zWEsgLu0
しょっちゅうエロゲーしてオナってるやつでも夢精ってできるもん?
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 15:41:36 ID:zDdcAPYI0
>>377
8巻ネタのAAってはじめてかもな。乙
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 16:55:12 ID:TRwkrE5i0
既にこんなのあるけどな

           /::::::::::::::::::::::
 _人_       /::::::::::::::::::::::::
 `Y´   _, -':::::::::::::::::::::::::::
   人.:::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::
  <  >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 / :::∨:::::::::::::::::ト:::::::::::::::ト、:::
./::::::::::::::;::::::/|::::l \::::=キ-ニ
':::::::/::∠l:::/ |::l  ´\::::l 
::::,:ケ:/ ̄!/`  !|     ヾ!
::::! l/  '         ,ィク天ミ、
:::l  ,.ヶ=ミ、       (cY彷
::|  ! ,伏lY)       `ー '
>!  `Y´"        ///
 !            ////
 l //////        //
、|i /////   ┌―一 1
.`|lヘ       l       |
 リ \       '、    l
   ,r‐> _   \__ノ
.  人 /    7 - _   _ -
<   >   /  l   ̄
 , ∨l    i   l
/: :|  !   { ー- _」    _ -
.: : :|       |   `   ´
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 16:55:25 ID:q/BN6i5M0
:::::::::::::::::::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::l         _人_
:::::::::::::::::::::::::::└- _    `Y´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... 人
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<  >
:::::::::::〃:::::::/|::::::l;:::::::::::::∨::.
:::=≠ァ、:::::/ !::::l ';:::::::ト::::::::::ヘ
/ /::::/   !:::l  ';::::L」::::::::::ヘ
  //    l::l   ';::l `!:ト:::::::::',
ィf天ミヽ    リ     リ  l| ',::::::::}
(ヒYlc)      ,.ィァ=、、  !::::::|
  ー '        (Y灰i !  |::::::!
//          '`Y´  |`Vー- 、_
////               |  !    `ヽ
    _      ///// |  !
   h   ̄ 7  ///  j| /
    |     /      /リ'
   ',   , '      /
._   `ー'     _ <
  -  _  -‐ 「   _人_.  人      乙
       /  |  `Y´}<  >
.      /   |    |  ∨、
‐-、    ム-‐ ' |     / /. : :ト、
  ヽ.  '    /     /. : : | ヽ
          /    ノ. : : : |   ',
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 16:56:21 ID:E42+SIBC0
>>381
AAスレ行くと幸せになれるよ
385381:2006/09/22(金) 20:26:12 ID:zDdcAPYI0
うは、藪崎さんAAどころか、ゾウさんまであるじゃんw
すげえw
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:14:58 ID:ZxLKTogR0
限定版追加メンバー
犬上つくね
きづきあきら+サトウナンキ
沙村広明
竹下けんじろう
森山大輔

次号アフタに大野さんぷるぷるフィギュア付き
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:17:01 ID:ZxLKTogR0
追記
くじアンDVDBOXにげんしけんの新作アニメ入り
荻上参加
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:18:59 ID:LoT/uHk70
>>387
ちょwwwwwおまwwwwwwwwww
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 23:27:00 ID:KE1vzWS00
はいはい荻上荻上
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 00:32:18 ID:lS8hANf10
はいはい荻・・・アッー!!
ttp://nov.2chan.net/y/src/1158935759833.jpg
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 00:43:47 ID:L3JczaH30
コンビニにアフタ有ったんで読んでみた、微妙にエロイ絵だな…
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 01:02:03 ID:WNR8rP+Z0
スレ違いだがアニメの方はアレらしい。

> それはおいといて、現在くじびきアンバランスの作画監督作業を黙々とこなしております。
> にしても、あんな簡単な絵なのにどうしてどうして、またどうしようもない原画が
> そろいも揃って手間かけさせやがる。何故描けない?あんなに簡単な絵柄なのに・・・。
> 描けないなら原画なんかやるんじゃねえよ。ってか、ちゃんとキャラ表見て描けよ。
> まともにデッサンも取れてないのに、何を色気付いているのか、キャラ表に載ってない変な描きこみしてきやがる。まつげとか、二重とか。
> 下手糞にもほどがある。誰か何とかいってやってくれ。これなら近所の八百屋の親父に描かせた方がなんぼかましだ。
> さあ、くじびきアンバランス8話の全原画マンを敵に回したぞ。
> 前回は東映を敵に回したが、あれは迷惑をかけてしまった人がいたので、撤回したけど、今回はどんな迷惑がかかるのだろうか?非常に楽しみである。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 01:09:12 ID:p48N7w97O
>>390
うーわあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!


 (*´・ω・) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
  ヽヽ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 01:10:24 ID:suT/aM1S0
第二弾は筆が揺れるのかな…ちょっと寂しいなw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 01:32:32 ID:C+wlpVJ50
 
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 09:23:54 ID:sw+N4Dnm0
筆以外ゆれるところないしなw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 09:30:59 ID:DUHu8uuZ0
|ω・`)っ【心】
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 10:16:20 ID:e+AJ7coE0
>>396
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/qaa/nm0700.jpg
大学生でコレ↑だもんねぇ・・・
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 11:26:34 ID:xNq2rH7A0
次回も入湯とは書いてるが揺れるとは書いてない。
荻上ならではのギミックかもよ。

「パンツ脱いでないよ」とのコンパチとかw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 11:42:41 ID:jKGO7dJt0
>>398
下も生えてなさそうだ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 12:06:13 ID:RpjvwwXe0
胸のサイズと肉体年齢は意味違いますよ…
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 12:09:17 ID:r/VPOGX+0
乳のサイズと陰毛の剛毛さは
合致しないぜ… orz
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 12:38:24 ID:gl176g/SO
下の毛は面相筆になっています
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 15:11:26 ID:ew8S6q2+0
一般人の友達とオタ友達の間を行き来していて思うけど、咲がげんしけんメンバーに変な渾名をつけて回るのはリアルだなー
「クッチー」「オギー」「オギッペ」「ササヤン」「クガピー」
一般人って確かにそういうことやるよな。そしてグループ内ではそれが定着する。
それが親しさのバロメーターみたいなところがある。
オタクグループだとほとんどやらない。オタクは妙に礼儀正しいというか、かなり親しくても「(苗字)さん」の呼称を崩さないのがデフォ。
でも当人が自称している(ペンネーム、ハンドルネーム)等で呼び合ったり、そっちが定着したりすることは多い。
「曜湖さん」「梟さん」と呼び合ってる二人とか、誌面では「ベンジャミン」「マムシ」の二人とか。
誰かが勝手につけてグループ内で定着する渾名に較べると、ある意味自意識過剰なんだろうね。
自意識過剰で礼儀正しいのがオタク。
オタクと一般人の温度差の描写というか、そういう細かいところの絶妙な巧さが、この作品の魅力を支えていたと思う。

と土曜日の昼間から長々書いてしまった。スマソ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 15:21:53 ID:p48N7w97O
>>404
わかる
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 16:21:55 ID:M5hnRWVD0
>>404
でも「クッチー」だけは実は自称なんだよね。
初登場の時に「クッチーと呼んで下さい」と本人に言われて「絶対呼ばねえ」と言ってた咲ちゃん。
でも気付いてみれば、現視研内でクッチーと呼んでるのは咲ちゃんだけだったりする。
その意味で>>404さんの見方は正しい。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:32:05 ID:IFIGdOMz0
ようやくくじアン読んだ。

山田メカが異様にキモいな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:37:55 ID:v+8FKFIU0
萌えアニメを目指してるという話だが、
これっぽっちも萌えないんだが大丈夫なのか。
予告やBOXのおまけをげんしけんで釣ろうとかやり方がセコイ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:39:58 ID:YCB6aPTL0
人間はその気になれば椅子にだって萌えることが出来る。
げんしけんで萌えられないのは君に妄想力が欠如している証拠なのだよ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:41:26 ID:v+8FKFIU0
誰もげんしけんの話なんかしてないわけだが。

スレタイ読めないアホは死ね。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:43:01 ID:lzN5BH5C0
げんしけん厨はいつまでも自分たちが世界の中心だと思ってるから困るな。
さっさと懐かし漫画板の巣に帰れよ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:43:46 ID:YCB6aPTL0
ああ、書き間違えた。
そして君に欠如しているのは妄想力だけじゃないようだ。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:56:37 ID:qLAgfD+A0
時乃がまたしても空気キャラのヨカン。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 18:06:52 ID:gQnwfIB90
くじあん読んだが、ページみじけえな!
早く続き読みたい。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 18:08:39 ID:XXjd/NKz0
ページ短いのは思った。
見開きとかで話があまり進んでないと言うか。

第一回はもう少しページ増量してストーリーをある程度進めた方がいいと思った。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 18:09:48 ID:ew8S6q2+0
>>406
そういやクッチーだけは自称だったっけ。指摘スマソ。
朽木的には、明るくフレンドリーで一般人的なノリのつもりだったんだろうなー
でもそれをやるとオタクグループからもズレていくあたりがまたリアル。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 18:13:24 ID:iqoFgAeJ0
公式発売日って25日(月)じゃないのか?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 18:20:10 ID:rdEyuNxa0
公式発売日は25日だな。なんで今日出てるんだろ?
月曜日って休日だっけ?
ツタヤなんかでも売ってたから
別にフライング販売ってわけでもないみたいだし。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 18:22:48 ID:6TuLhvIC0
秋分の日を知らない人がいるみたいだな
ジャンプももう出てたよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 18:26:14 ID:ew8S6q2+0
まだ読んでないから語れないんだが、漫画板におけるアフタ版げんしけんの話題では鉄の掟だったネタバレ25日厳守の制限は、アフタ版くじアンには適用されないの?
どんなもんだろ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 18:28:59 ID:e24+fZ0l0
>>1に書いてないしなぁ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 18:51:41 ID:eGTvziB40
げんしけんとは違うという意味も込めて
ネタバレ25日厳守は破棄
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 19:00:43 ID:iqoFgAeJ0
>>419
あー、なるほど。田舎じゃ出てるのね。
公式発売日が変わったわけじゃないんだ。
>>422
うわ、最悪。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 19:03:52 ID:AyX5PHLn0
じゃあネタバレ話していいか?
つかめっちゃ言いたいのだが。

とりあえずげんしけんから離れろよ木尾はと言いたいw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 19:05:50 ID:YCB6aPTL0
25日ってか、普通に考えて発売日前のネタバレは禁止だろう。
今月の場合は23日が発売日ならもういいと思うが実際どうなのよ。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 19:09:16 ID:iqoFgAeJ0
23日流通ができない田舎だけ >23日発売
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 19:19:53 ID:2WNQ++wH0
>>424
いいよ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:45:30 ID:9j5WwSg+0
付録とかいらね。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 21:42:40 ID:gWz5GHru0
前から大抵前日に書店に入荷してたけど静岡
今月分は昨日入荷してたよ
だからといって発売日前にネタバレするような奴は早漏だけどな

必要ならバレスレ立てれば?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:18:47 ID:2WNQ++wH0
今月はいいんじゃね?
アフタスレでも普通に今月号の話してるよ。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:35:30 ID:9j5WwSg+0
アフタスレ見てきたけど、表紙がエロいとか言ってるだけで、ネタバレはしてないんじゃ?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:37:27 ID:xNq2rH7A0
くじアン本スレ立てたよ!
ここは作家の総合スレだから作品個別のネタバレ禁止を叫んでも効果薄いと思う。
バレが嫌いな人は是非こちらへ。

【木尾士目】くじびきアンバランス1【小梅けいと】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159018472/
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:43:22 ID:14hCKFP70
あーあ、スレ分散なんてすると良いこと無いぞ。
俺が常駐してきたスレは全てマイナスにしかならんかった。

やれやれ・・だな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:47:14 ID:9j5WwSg+0
まあ、くじアンの話しかしたくない奴がいるからいいんじゃね。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:50:13 ID:2WNQ++wH0
>>432
おまえバカだろ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:51:42 ID:vcobN7PE0
じゃあ、このスレはネタバレOKってことで。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:53:40 ID:tDsOtCOi0
設定資料集見てこんなにくじアンのキャラって多かったのかと驚いた。

つーか千尋がいきなり会長なのかYO!
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:54:28 ID:xNq2rH7A0
作画の話も含めた作品の話題はどっちにしろここじゃスレ違いなわけだし、
かといって作画のみの話題をエロ板に持っていくのもアレなわけだし、
作品スレはどっちにしろ必要だと思うよ?

むしろこのスレの次スレが必要なのかどうかを問うた方がいいかと思うけど。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:57:16 ID:YCB6aPTL0
げんしけんの話を待ったりしていた頃の住人はどこに行ったんだ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:58:54 ID:14hCKFP70
やりたいようにやりゃいいよ。
俺が常駐してきたスレでは分散した後に
衰退したり混乱したりしたのを見ただけだから。

必要性とかそういうのとは関係無い話で・・・
そういった必要性とかで2chという場所が
動いてるかどうかって問題にもなるだろう。

総合で両方やりゃよかったと1月したら思うだろうさ。
俺のJaneのログがそういってるよ。
まあ、好きにすりゃいい。スレ立てんの自由だしさ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:05:05 ID:iqoFgAeJ0
>>439
こっちにいるんじゃないの?
「げんしけん」 木尾士目 その134
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158437962/
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:06:59 ID:JoRDHAvG0
>>440
自己性愛
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:07:40 ID:Nlv/KjIu0
主人公とヒロインと蓮子と山田が自己紹介しただけの第一話
正直全然おもしろくないw
ケッテンクラート、如月、先生、姉ちゃん、麦、リサ、いずみ、ほとんど出てないし
つーか頁数が極端に少なくないか?
10秒くらいで読み終わったぞw
小梅の絵を初めてちゃんと見たが
エースとか電撃大王みたいな絵だなw


というわけで頁数数えてみた
くじアン22pおお振り56p
何コレ?w
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:08:59 ID:XXjd/NKz0
くじアンの単独スレがあるなら木尾の連載中の作品はもう他にないわけだし、
懐かし漫画板に強制移転だな。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:14:27 ID:o0r9B2rJ0
ネタバレしてるのって流通が止まってる田舎モンの仕業か?
あるいは都内ではや売りゲットしてるバカか?どっちよ??
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:16:30 ID:J9uNztD/0
22ページしかなかったのか。
通りで短いと思った。週間連載かよ。w
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:16:47 ID:iqoFgAeJ0
>>445
ほぼ前者
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:17:41 ID:J9uNztD/0
>>436見ようぜ。

このスレはバレおkなんだが。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:20:09 ID:ew8S6q2+0
むむむ、荒れはじめたか。スマソ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:21:40 ID:Nlv/KjIu0
>>446
新連載って普通は増やすもんじゃないの?
アフタだと80〜100ぐらいか?数えたことはないけど
つかなんで逆に減らしてるのかすげえ疑問…
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:23:05 ID:9j5WwSg+0
可能性一、書き下ろしとかの関係で木尾のネームが間に合わなかった
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:27:02 ID:ew8S6q2+0
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/cul/411.html
藤子・F・不二雄さん没後10年

荒れ防止というかネタ投下。
笹原の藤子F論がなかなか面白かったな。木尾の持論なのかもね。
荻上もなんだか藤子Fっぽいところがあるし。北国から出てきた人付き合いが苦手なちびっこ漫画少年(少女)が、心の理解者を得てマンガ道を突き進むあたり。
藤子Fを萌え美少女化すると荻上というか。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:27:52 ID:iqoFgAeJ0
>>450
作家さんの自力や話題性なんかにもよるけど、
げんしけんからの継続イベント性や直後にアニメも始まることや
原作+作画分離の余力とか考えても80〜100はともかく
48〜56Pくらいあってもふつーかなぁ、という気はする。

大物作品ってほど大層なものじゃないから〜と言っても
36Pは普通きらないよなぁ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:28:46 ID:VA5d7Dd/0
なんで早売りしてる本を買っただけでバカ扱いされなきゃならないんだ?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:29:53 ID:iqoFgAeJ0
>>454
早売り購入+ネタバレしてる人を枯れはバカと言ってる。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:30:02 ID:dJ6rAwO00
木尾:げんしけん書き下ろし+アニメで忙しい
小梅:エロマンガ連載+コミックス作業で忙しい

よって新連載なのに22P

だめだこりゃ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:30:19 ID:J9uNztD/0
まあ、げんし○んも24ページくらいの時はあったけど。

げんし○んの単行本の書き下ろしやらアニメのチェック、
くじアンのアニメのチェックとか死ぬほど忙しいのは容易に想像がつくが…。

新連載なんだしもっとスタートダッシュでドカン!
とハートをつかむように来て欲しかった。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:33:10 ID:o0r9B2rJ0
ネタバレしに来るやつはバカじゃねーの?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:34:30 ID:pHlTieYY0
テンプレに何の記述もないのに
勝手に25日までは話しちゃダメとか俺ルールを押し付けるバカはスルー
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:34:43 ID:14hCKFP70
さて、盛
     り
     上
      が
      っ
      て
       き
       た
        な
         ・
          ・
          ・
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:35:19 ID:9j5WwSg+0
>>452
よくわからんけど、北国から引っ越してきた人付き合いが苦手なちびっ子ってAじゃなくて?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:36:09 ID:kAWdeqq20
>>456
小梅氏って他にも連載持ってるの?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:42:32 ID:smOR1/Np0
今月号、アニメで行ったらAパート終わりましたってくらいだしなぁ。
とりあえず、一本話を完結させて欲しかった。

くじびきで全てが決まる、という設定は他に類を見ないけど、
一発ネタって感じで「…で?」って感じだ。
劇中劇ならともかく、これで本当に話を引っ張れるのか不安。

絵は意外に違和感なかったな。
ていうか、上手いと思う。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:44:06 ID:o0r9B2rJ0
シナリオ:小梅けいと
作画:小梅けいと
監修:木尾士目


これがベストなんじゃねーの?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:49:24 ID:GHG02sGx0
シナリオ:星空めてお
作画:小梅けいと
監修:やんばる
応援:木尾士目

これでいいよ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:50:18 ID:Nlv/KjIu0
枠外の木尾コメント読んだら
ドイツでW杯見たさにげんしけん終わた説が
なんか本当に思えてしまったw
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:53:17 ID:14hCKFP70
>>452
>>笹原の藤子F論がなかなか面白かったな。木尾の持論なのかもね。

なんかあったっけ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:56:23 ID:e+AJ7coE0
シナリオ:冨樫義博
作画  :冨樫義博
監修  :木尾士目
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:57:14 ID:ew8S6q2+0
>>467
ほれ、おまけマンガのゾウの話。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:02:00 ID:mSur4WaD0
くじを手に入れてしまった小雪を追い回す話
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:02:40 ID:51jfNXlx0
>>469
ああ、あれか。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:15:49 ID:VBHC0sXb0
アフタ廃刊にな〜れ♪
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 01:21:03 ID:VMBlG2Ew0
>>461
ちびっ子なのはA先生。
でも人付き合い苦手なのは、どっちかと言えばF先生だと思う。
1年ほどだが社会人として一応働いたことがあるA先生に対し、F先生は就職したものの即日辞めてしまった。
その一方でF先生は生真面目で思慮深いとこがあり、対するA先生はけっこうイージーで気分屋な面がある。
また上記と矛盾してる気もするけど、F先生の方がさっぱりしてる一方で、A先生の方が小さなことでウジウジと悩む一面もある。

荻上さんって、ある意味両先生のいろんな面の混合型だと思う。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 01:51:32 ID:IvjDortr0
まっく道しか読んでねーからよぐわがんね
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 02:06:45 ID:G0f9ZUUK0
>>474
ち ょ っ と 待 て 
満久道雄
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 03:14:46 ID:qNIVhpNW0
 
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 03:22:06 ID:Quy8C2yt0
>>460のテンションの下がりっぷりにワロタw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 04:59:25 ID:Z4B6hwle0
俺としては面白い木尾の新作漫画が読みたいんであって、
シナリオも小梅けいとだと読む理由がなくなる。

でも、シナリオも小梅けいとが書いた方が面白いなら別にこだわらんけど。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 05:59:44 ID:aU0JJT9/0
連子ってあんなマッドキャラだったのかw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 06:03:53 ID:SgG/uoVK0
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 07:07:27 ID:IvjDortr0
山田が蓮怪人に
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 08:26:55 ID:CLHmWOCwO
蒲子だろ?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 13:24:32 ID:IP5uIX2o0
ケッテンクラートまだー?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 13:48:09 ID:M1DiJf240
乳ポロリはいつですか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 14:07:37 ID:t2aH6SwV0
>>483
表紙と冊子設定資料でガマンガマン
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 18:17:29 ID:ybN32dAW0
以前の面影が全くないメインヒロインを見てると、何か悲しくなってくる…

あと、おっぱいキャラがいないからつい山田の胸に目線が。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 21:13:03 ID:UCnY+TqX0
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:41:31 ID:0Hv/W6WT0
今号はへんなオマケじゃなかったから、普通に立ち読みできて良かった
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 02:23:19 ID:qJzDpePjO
うむ。まあ。ページ少ねえ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 04:50:45 ID:9Pz4l1RA0
上のほうでもあったが、やばいぐらい全然面白くないw
ここまで期待できない新連載は、なんかジャンプを彷彿とさせるな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:03:52 ID:ufRmEkIn0
ネタバレが来ないくらい悲しい出来なんでしょうか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:26:19 ID:qg4bhbUP0
マジひどい
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:28:27 ID:MZJzA3tE0
クジあんのせいでアフタヌーン全体が面白くなく見える
ヒストリエも載ってないし
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 15:36:02 ID:7YsMRJuB0
絵はそこそこ上手いんだが、「面白くない」に全てが集約されるな。
読者の興味を引くようなパンチが何一つ無い。

つーか、萌えマンガなら第一回からパンチラとか、
着替えとか、お風呂とか、おっぱいあててんのよとかなんらかの
サービスで読者のテリンコを反応させるのが当たり前だろ。

チンピク度ゼロの萌え漫画に何の意味があるんだ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 16:17:31 ID:6G2lqZlk0
寸止め萌え漫画という新しい試みかも。

というか、面白いかどうか評価できるだけの長さがないのが致命的だ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 16:26:45 ID:mO4U4yT+0
籤引で全てを決めるということだから、神権政治を題材にしたオカルト漫画であろうか。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 16:42:43 ID:/KIYPvF80
>>495
>寸止め萌え漫画
人、それを「未完成」と呼ぶ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:09:24 ID:7gvr8fI30
>>496
昔の日本では、隣の国と戦争するかどうか決めるのに、
亀の甲羅を火にあぶってできる割れ目を見て決めたそうだし。

その程度でオカルトと言っていたら、ブッシュに決めさせている某国はなんと呼べばよいのか。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:28:47 ID:RjLn3WYE0
以前は小梅で抜いてたんだが、最近は小梅じゃ抜けなくなってきた
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:59:14 ID:ufRmEkIn0
小梅で抜けなかったら小雪で抜けばいいじゃない
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:06:02 ID:K6r9hrhS0
>>498
亀卜かよ・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:12:46 ID:qhmewFER0
小梅けいとなんてクズのエロ漫画描きに描かせてんじゃねーよ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:19:36 ID:K6r9hrhS0
禿同
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:40:51 ID:tdmRZjEy0
げんしけん 新アニメ製作決定!!それを収録した⇒くじアンDVD-BOX12月発売!!

『くじびきアンバランス』DVD-BOX『げんしけん』OVAがついて、第1弾は12月22日発売!!
|価格:\14,490(13,890円+税5%)/ディスク4枚組(DVD 3、CD 1)/16:9スクイーズ/
|映像収録時間計 約150分 /リニアPCM /片面一層 /ZMSZ-3101
|『くじびきアンバランス』第1話〜第4話収録 /『げんしけん』OVA 第1巻つき
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『げんしけん』OVA 第2巻つき DVD-BOX 07.2.23(金)発売 (小梅けいと氏描き下ろしBOX)
『げんしけん』OVA 第3巻つき DVD-BOX 07.4.25(水)発売 (木尾士目氏描き下ろしBOX)
----------------------------------------------------------------------------
『くじびきアンバランス』漫画連載&テレビアニメがいよいよスタートするが、
『げんしけん』にもサプライズが待っていた!
12月より発売される『くじびきアンバランス』DVD-BOXに付く特典として
『げんしけん』の新アニメが製作されることになったのだ!
もちろん荻上も登場し、キャストは9巻特装版のCDドラマと同じスタッフの手により、
DVD-BOX1〜3に合わせて3本の新作が作られるぞ!

■スタッフ
監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
キャクターデザイン:柳田義明
アニメーション製作:亜細亜堂
■げんしけんキャスト
笹原 完士:大山 鎬則
高坂 真琴:斎賀みつき
春日 部咲:雪野 五月
斑目 晴信:檜山 修之
田中総市郎:関  智一
久我山光紀:乃村 健次
大野加奈子:川澄 綾子
荻上 千佳:水橋かおり
朽木  学:石田  彰
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:42:01 ID:tdmRZjEy0
げんしけん 新アニメ製作決定!!それを収録した⇒くじアンDVD-BOX12月発売!!

『くじびきアンバランス』DVD-BOX『げんしけん』OVAがついて、第1弾は12月22日発売!!
|価格:\14,490(13,890円+税5%)/ディスク4枚組(DVD 3、CD 1)/16:9スクイーズ/
|映像収録時間計 約150分 /リニアPCM /片面一層 /ZMSZ-3101
|『くじびきアンバランス』第1話〜第4話収録 /『げんしけん』OVA 第1巻つき
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『げんしけん』OVA 第2巻つき DVD-BOX 07.2.23(金)発売 (小梅けいと氏描き下ろしBOX)
『げんしけん』OVA 第3巻つき DVD-BOX 07.4.25(水)発売 (木尾士目氏描き下ろしBOX)
----------------------------------------------------------------------------
『くじびきアンバランス』漫画連載&テレビアニメがいよいよスタートするが、
『げんしけん』にもサプライズが待っていた!
12月より発売される『くじびきアンバランス』DVD-BOXに付く特典として
『げんしけん』の新アニメが製作されることになったのだ!
もちろん荻上も登場し、キャストは9巻特装版のCDドラマと同じスタッフの手により、
DVD-BOX1〜3に合わせて3本の新作が作られるぞ!

■スタッフ
監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
キャクターデザイン:柳田義明
アニメーション製作:亜細亜堂
■げんしけんキャスト
笹原 完士:大山 鎬則
高坂 真琴:斎賀みつき
春日 部咲:雪野 五月
斑目 晴信:檜山 修之
田中総市郎:関  智一
久我山光紀:乃村 健次
大野加奈子:川澄 綾子
荻上 千佳:水橋かおり
朽木  学:石田  彰
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:43:27 ID:tdmRZjEy0
うわ・・・書き込み失敗って出たからもう一回書き込みしたら二重になっちった・・・・
すまね。

今度はげんしけんの方がOVAでちょろっと付いてくるようなんでソコだけコピペした。
そんだけ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:01:34 ID:LXBUJDQE0
抱き合わせかよ
なめんな糞が
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:04:25 ID:FEjvz8I50
意地でも買わねー
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:13:23 ID:Q6A185/B0
なんか第一話が途中で終わったぽいので評価しかねた。保留せざるを得ない。
だからこれだけでつまらんと断罪できるってのもおかしいな。
絵は上手かった。
あとげんしけんOVAのキャラデザは前のより原作寄りになってていいんだが、
荻上の瞳が漆黒じゃないのはおかしい。ここ直してくれたら買う。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:28:32 ID:ufRmEkIn0
OVAは田中とオギーでオギーマニアクスになるんですか?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:30:50 ID:m5RDjC6B0
なんつーか普通につまんねーな。
これより良質な「萌えオタ向け消費型メディアミックス漫画」なんて今のご時勢ゴマンと溢れてるだろ。
アニメ版の監督も「きちんとした萌えアニメを狙っています」ってそりゃ明らかに間違いだろ。
くじアンがなんでオタに受けたかって、パターン化された萌えアニメのお約束を逆手にとって
木尾士目一流の毒を含んだメタパロディ化してみせたところに要因があるわけで。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:48:28 ID:htU8WMut0
文句言いながらも実はちょっと期待してた
しかしあまりにつまらなくて驚いた・・・
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:00:11 ID:ZuLzbK7d0
つーか、何で本人が書かないの?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:01:55 ID:06T14njh0
げんしけんのOVAが付いてくる理由がわかったような気がした
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:09:20 ID:m5RDjC6B0
>>513
照れがあるんじゃないの?

本来は五年生みたいな作風の作家

げんしけんで作者本人はオタであることをカミングアウト

漫画家としての自分はあくまでオタ向け作家ではないという譲れないプライドの一線

くじアンはネームまでなら。作画は別のオタ向け作家さんに依頼

みたいな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:10:43 ID:CFhigvuW0
>>509
俺も評価は保留だな。
さすがに材料が少なすぎて今月だけじゃ評価できない。
本来の1話分を、無理やり2話に分けたっぽいから、とりあえず後半部分を
見てから判断する。

くじアンはコミックの設定ページも読み飛ばしてたから初めて見るんだが
キャラのイメージが想像してたのと全然違うな。
オギーがコスした上石神井連子が、こんなマッドサイエンティストみたいなキャラだったとは・・・
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:13:09 ID:ZuLzbK7d0
>>515
だったらさ、連載化なんて止めろよ。最低限の責任として、といいたくなる
この後どうするのさ、この漫画……
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:28:49 ID:gIE13Jot0
>>516
> キャラのイメージが想像してたのと全然違うな。
> オギーがコスした上石神井連子が、こんなマッドサイエンティストみたいなキャラだったとは・・・

ライトノベルを読んでおこう。
可能なら第1期アニメも。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:02:09 ID:uN5YviR80
げんしけんOVAはげんしけんOVA単体で売れよ。
その方が売れるだろ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:17:28 ID:eSkXEJiQ0
>>515
>げんしけんで作者本人はオタであることをカミングアウト
つうか、これ間違ってますよ。
五年生の頃から、ヲタって分かってましたよ。
作者近況でガンダムの話してたし。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:21:05 ID:s/FNytSL0
つーか不調のプレステを縦置きしないといかんなんてネタは
木尾士目とサムシング吉松でしか読んだ事ねぇ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:22:27 ID:m5RDjC6B0
>>520
大々的にって意味だよ。そもそも別に隠そうとして隠してたわけじゃないだろ。
世間的に「あの人はオタ」ってイメージが広く普及・定着しているかってこと。
いちいち細かく説明してやらんと会話成り立たんのかね。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:25:18 ID:IqsoIeC40
>>522
成り立つわけ無いだろ。
超能力者かっての。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:26:15 ID:s/FNytSL0
別に木尾士目はげんしけん作中でも自分がオタだと大々的にカミングアウトはしていない
作者近況の内容も五年生とげんしけんで大差無い

くじアンの作画を自分でやらないのは、公式には
「自分の絵が萌え絵でないから」であり、
非公式の理由があるのかは不明

> 漫画家としての自分はあくまでオタ向け作家ではないという譲れないプライドの一線

が事実であるなら、そもそもげんしけんを描いてないだろう
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:26:43 ID:m5RDjC6B0
>>523
お前超能力持ってないと人と会話できないんだ?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:27:16 ID:eSkXEJiQ0
>>522
げんしけんの前は
このスレに来てる殆どの人は
木尾士目なんて知らんかったろ。
それ以前からのアフタの読者は知ってるんだから
カミングアウトでも何でも無いだろ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:28:15 ID:gne/+X9Y0
>>513
アメゾで「自分で描かなくて良かったと思いました」とか言ってますよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:29:21 ID:Jtc8rLKk0
木尾だって自分の作風が昔と比べてオタ向けになってることぐらい
百も承知だろうしそれに対する照れなんざとうの昔に捨ててるだろ
っていうか最初からあったかどうかすら怪しい
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:30:11 ID:gne/+X9Y0
>>516
荻がコスプレしたのはげんしけん世界のくじアンであって
今回連載されてるくじアンは同名の別作品です!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:30:28 ID:IqsoIeC40
>>525
俺の意図汲み取れてないな。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:31:20 ID:m5RDjC6B0
>>524
カミングアウトしたとかしないじゃなくて、げんしけん描くこと自体がカミングアウトに「なってる」の。
あと「こんな感じなんじゃないの?」って一個人のレスがいつの間に「事実であるなら」まで発展してんの?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:32:24 ID:m5RDjC6B0
>>530
あれ?人間って超能力持ってないと会話の意図汲み取れないんでしょ?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:33:53 ID:IqsoIeC40
>>532
細かく説明しないと駄目か?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:34:15 ID:ufRmEkIn0
>521
縦ステはまだ甘い
裏ステまで逝ってこそオタクだ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:34:30 ID:eSkXEJiQ0
>>531
隠してなかったことを
何故にカミングアウトと言えるの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:37:41 ID:Jtc8rLKk0
>>534
いやサターンばっかりネチネチやっててこそオタクだ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:39:55 ID:s/FNytSL0
本来は五年生みたいな作風の作家(m5RDjC6B0の主観)

げんしけんで作者本人はオタであることをカミングアウト(m5RDjC6B0の主観)

漫画家としての自分はあくまでオタ向け作家ではないという譲れないプライドの一線((m5RDjC6B0の主観)

くじアンはネームまでなら。作画は別のオタ向け作家さんに依頼(事実)


結論:この発言にはm5RDjC6B0の主観しかなく、裏付けが一切無い
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:40:58 ID:m5RDjC6B0
>>535
隠しているつもりはなくても世間的には狭い範囲でしか公表されていなく、
一般的普遍的イメージとしては定着していない事実が、
ある行為(この場合「げんしけん」という作品の執筆)によって万人に認知されるところなったから。
ここまで言ってあげないと解らないんだね。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:42:53 ID:IqsoIeC40
>>537
そりゃそうだろう。

>照れがあるんじゃないの?
>(中略)
>みたいな。

って言ってるんだから、初めから。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:42:57 ID:m5RDjC6B0
>>537
その通りだね。
だって>>513が「何で本人が書かないのかな?」って言うから
俺が「こうなんじゃないの?」って推測しただけのレスだもん。
それがどうしたの?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:43:15 ID:s/FNytSL0
>>538
素直に「げんしけんを読むまでは俺は知らなかった」って認めれば?

いや、俺もそうなんだけどさw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:45:40 ID:eSkXEJiQ0
>>538
ヲタだったんだ
ってげんしけんで知った人は
げんしけん開始前までに木尾の漫画を読んでなかった人だからでしょ。
木尾はげんしけん執筆によってヲタ読者が増えたってだけで
木尾がげんしけん執筆によってヲタとカミングアウトしたとは思わんな。
それに一般的普遍的イメージって程広いもんは木尾にはないだろ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:56:22 ID:OkuKxh6t0
すいません
げんしけんの中でやってるくじアンの絵は木尾さんが書いてるんですか?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:57:33 ID:s/FNytSL0
>>543
それを描いているのは黒木優です
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:04:18 ID:m5RDjC6B0
>>541
的外れな指摘だな。

>>542
なんでそんなに
以前からの読者→全員近況を読みガンダムの話をしていたからオタクだと認識している
げんしけんからの読者→全員それまでオタクだということを知らなかった
みたいに二分化したがるかな。世間てそんな単純なものじゃないんだよ。
あなた=世間全般じゃないんだから。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:10:33 ID:K8Qz0hye0
山田が細い・・・目の錯覚?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:31:47 ID:xjCoXOea0
めがね率が高くて良し
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:34:54 ID:enNyMJiRO
あれ?くじアン不評なのか。
いかにもな感じでおもしろかったんだけどな。
時乃が普通に可愛くてよかった。
容姿も性格も前作からは全く別人になってるけどニーソだけは受け継いでるんだな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:37:28 ID:ufRmEkIn0
蓮子に山田にねーちんにいづみに蕎麦屋くらい?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:42:16 ID:Ke65Kena0
>>537
元々の争点は、他人が冗談で言った馬鹿話を
「俺の認識と違う!」と噛み付いたアホがいるってことですよ。
他人の発想まで自分と一緒じゃないと許せんなんてのは
ホント、オタクくさいというか何と言うか…
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:44:04 ID:UA7H1hlN0
オタク論争が始まってるので置いておきますね (´・ω・`)つ[詭弁のガイドライン]

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
 10:ありえない解決策を図る
     「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
 11:レッテル貼りをする
     「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
 13:勝利宣言をする
     「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
      「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:24:43 ID:eEkgBPOq0
カラー絵の太ももと股の間が絶妙にエロス
蓮子がいい味を出してる

萌え漫画として頭からっぽで読むとクルネ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:00:21 ID:CFhigvuW0
ID:m5RDjC6B0 が>>515で、「カミングアウト」って言葉を使ったから
ややこしくなったんだな。
カミングアウトって言うと世間では、「秘密にしてた事を告白する」みたいな意味で使うじゃん。
だから>>520が、「別に作者は秘密にしてないよ」って言ったんだろ。
その程度のやり取りなのに、>>522で余計な一言を言うから・・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:02:17 ID:enNyMJiRO
まーまー、ここは日本人的馴れ合いで!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:08:21 ID:YHKjWRT70
>>553
           __
  n  iヽ_(ゝ、  〉)                 n n
  ゝ`‐ゝ   } ̄ '7                 __ (ゝj i八r´'ー'`ノ)_ノ)
 ⊂ニ _  /  __ ニ⊃ __))      (_⊂二_  i   _ <ニ´
  `‐' , |  |\_ゝヽニ⊃    __         'ー'´|   |   ̄´
 .  '─|-._|_)         /::::::::::::::\ っ        'ー|-_|_)
     |  |        /::::::人::::ト、:::::ヽ        i  i
   r'´``ヽヘ、__,、_i rリ´ヽ,ゝ‐v、:::}__, -‐, '´  r'´`ヽ、
  /     i `ヽ,  ヽ ri ゝ、 ノゝ、;ノi:ソ      |  /    i
  /  ま  i、___/    iヽト-──v'|ノ i  /    i─‐i     |
 |     l   i /  、 ヽ i  \_,ノ  i / 〃  i " i  ま   !
 |   ま   i/___ヽ i_/ ゝ、ノ\_/  /、___|/i  l    |
 |    l    i_    |   ヽ | ,,  / /|     __|.  ま   !
 |   ま   /   r=|     〈      ト、   \   l    |
 |    l    |   // i           |`ヽi    |  ま  |
 |   ま   |  | |  |          |  | |   |   |   |
 |    |    |  | |  |          |  | |   |   |   |
 |    |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ',  !  /
 |    |   .i                       \  ',    /
  i  !!  i                     \ ヽ___/
  ヽ     /
   \__/
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:09:09 ID:qlzy1+TX0
他人の言った事に噛み付く奴
ここに来るなウザイ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:11:22 ID:eHZqPbrY0
>>556
2ちゃんねるを総否定するような事をw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:19:05 ID:ivUbzGy60
>>520の方が文意を汲み取れてないんだろ。
カミングアウトってのは別に秘密にしてなくても積極的に教えようとはしていない結果
他人や世間に走られていないことにだって当てはまる。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:20:58 ID:KnTsL9i70
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:39:08 ID:HecQ9aAT0
げんしけんの新作アニメと聞いて、これは祭状態だろ〜と思ってスレ開いたのに・・・
げんしけん終わってからアフタ見てなかったが、くじアンがやっちまったのか・・・
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:57:35 ID:eHZqPbrY0
彼の名作「げんしけん」の流れを汲む続編が、
連載初日に早くも無かった事にされている現状を木尾士目はどう思うのか

てゆうか、素直にげんしけんの連載続けてればよかったのではないか、
それもオギーが卒業するまで
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:01:54 ID:KnTsL9i70
原作が木尾士目とはいえ完全に萌えマンガみたいだから、
げんしけんのような細かい心理描写とか人間関係とかに期待するのは無理がありそうだね。

頭を空っぽにして、ひたすら萌えるしかないんじゃないかな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:04:18 ID:eHZqPbrY0
よく考えると話題解禁は25日の12時だよなぁ
土曜が祝日でフラゲしやすい状態にあったとは言え、
その前後、>>490-491の10時間に渡って発言が無いってのは……

ネタバレ解禁と同時に怒涛の発言に埋め尽くされ、
1スレを1日で消費していた笹荻時代が遠く感じられます
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:12:14 ID:ivUbzGy60
萌え漫画嫌いな人に拒否されるのは覚悟の上だろうから仕方がないとして、
萌え漫画好きから見ても「つまらない萌え漫画」なのが致命的かと。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:16:07 ID:zQkRw5JH0
>>562
>頭を空っぽにして、ひたすら萌えるしかないんじゃないかな。

はいはいバカになりますよー


>>563
始まったばかりだし…
毛色の違うジャンルだし…
まだまだ様子見の段階でしょ
げんしけんの第一回目もこんな感じじゃなかったか?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:18:04 ID:eHZqPbrY0
もう来月、会計候補を時間内に連れ戻せなくて、
退学処分になって連載終了でもいいかなぁって気はするよな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 03:35:53 ID:xy7Etisl0
あーやっと読めたよ。

*なんでこんな短いの?
*やっぱ小梅画だとなんかエロいことされそw
*驚いたときの白目が木尾文法っぽい

ひとまず何ヶ月か様子見てから判断しよう。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 06:06:51 ID:2j6kGo2x0
>>563
このスレでは別に話題解禁の日時設定とか無いんじゃなかったっけ?
あるのは漫画板全スレ共通の暗黙の了解程度で。
(=発売日当日までは遠慮しましょう、程度)
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 06:49:57 ID:LO81Hm2J0
あることにしたい奴がいっぱいいるんだよ
昔からこのスレは
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 07:11:07 ID:yJbAgLqW0
つーか、10月からアニメ始まるんだろ?
それなら、注目集まる第一話でドカン!と読者を魅了しないといけないのに、
こんな気の抜けた第一話でいいのか。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 07:19:07 ID:5ms3w80V0
とりあえずげんしけんのファンは付かないなこれw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 07:22:15 ID:KnTsL9i70
アフタヌーンはそこまで購読者が多い雑誌でもないし、
4年かかってもげんし権の様な人気は出ないだろうなぁ。

ただ萌えたいならもっとほかにマンガがあるだろうし。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 07:32:12 ID:o98Xx1zG0
萌えマンガって意外と読者にとっては敷居高いよな
受け付けない人には即スルーの対象だし
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 08:33:41 ID:kzPlJgQe0
すでにスルーの対象に入った人が多いようだ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 08:57:30 ID:tWxBudpf0
くじアン読んだ。
週刊誌で連載すべきだったんじゃないかと思った。
展開のテンポが週刊誌的だと思った。
悪いとは思わないけど、月刊誌でこれはきつい。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 09:14:01 ID:ykVCSnzW0
げんしけんから知っている人は
「すべてをくじ引きで決定する学校」
と言われても「あー、あの設定ね」で済むけど。

初めて「くじアン」だけ読んだ人は、この設定、どう思ったんだろ。
この先、適当な理由付けが無いと、「なにこれ!?」と思うんじゃないだろか。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 09:19:08 ID:HMKivXnj0
まあ単行本派の方が多そうだから別にいいんじゃない?
もともと従来のアフタ購読者には受けそうにないわけだし
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 09:21:10 ID:Jiif77T/0
つーかアフタに連載してるんだから、げんしけん知らずに読む奴なんていないだろ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 09:27:22 ID:JR643EUjO
>>578
げんしけん知らない奴もいるかもしれねーぞwww
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 09:56:38 ID:tWxBudpf0
これほんと、マガ○ンに乗り込むべきだったって。
そもそもがそういう漫画だったはずだしさ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:07:01 ID:N7GhvH4EO
作者が週刊連載に耐えられるとは思えない。
自分の単行本も期日内に仕上げられず発売遅延繰り返す人なのに。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:11:40 ID:60xdqn+60
なんの話だ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:47:43 ID:2j6kGo2x0
>>580
あんな面白くない内容でマガジンでページもらえるわけないだろー。
アフタだってげんしけん関連っていう理由がなきゃこんなの掲載しないぞ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:09:06 ID:tWxBudpf0
>583
そうかなー。週刊連載と想定して初回をみると、あと4回くらい見て判断してもいいと思うが。
ただ、ヒロインに萌えないのがちょっと痛いかなあ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:13:15 ID:60xdqn+60
時乃はおろか会長を含む全ヒロインが劣化してるからな…

しかしすべてはパンツを見せてからだ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:50:29 ID:X1QQEP7g0
これ「黒木優」って漫画家が実在してマガジン(マガヅン)に連載してたら、
すぐ打ち切られるレベルだよなw
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 12:05:07 ID:Q6wwpaCE0
週刊のマガジンでも連載初回巻頭カラーで22Pってありえんよ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 12:22:25 ID:SWJdbDIB0
小梅けいとの画はじめてみたけど、CG彩色
がうまくてカラーでぱっと見はごまかされるけど、
モノクロ原稿になるとそれほどでもなあ…って、
最近のエロマンガ家にありがちな感じが。
正直わざわざひっぱってくるほどなのかと思う。
妙に駆け足なのは木尾のネームだから
そっちは描き手のせいじゃないだろうが。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 12:49:56 ID:eOHeYS1o0
今回は漫画本編ではなく大野さんの入湯1カットだけが良かった。
拡大コピーした。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 13:01:44 ID:xy7Etisl0
小梅はエロ漫画や同人でもカラーの仕事が多かったしね。絵は綺麗だけどね。好みはあるだろうけど。
月刊エロ漫画誌(快楽天とか)でもフルカラーで6〜8ページくらいしか描いてないパターンが多かった。
カラーは緻密で綺麗だけど、量産の効かないタイプなのかな。
そういうタイプはエロゲ絵師かラノベ挿絵向きなんだが。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 13:14:01 ID:Fez/HO3CO
小梅がくじアンのエロパロを描く可能性はあるのかしら
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 15:33:29 ID:onokglFSO
くじアン読んで来てみれば、なんか散々な評価だなあ。
まあオタク向け月刊連載の初回の評価は大体こんなモンだが。
漏れはそこまでつまらないとは思わんけどな。絵とかノリは好きだし。
こういうのが面白くなるのは設定と主要キャラの説明が終わってからだし、
もうちょい期待して見守ることにするさ。
ただ、今回の短さは、本来もっと長かったのが「何か」があって
途中で切れたとしか思えないんだが。誰がやらかしたんだろ?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:40:14 ID:exVqnU460
以前オマケDVDについてきたくじアンアニメのほうが面白そうだった。

極端に削りすぎるのも問題だなあ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:10:30 ID:kzPlJgQe0
萌え漫画や萌えアニメには興味ないんだが、こういうのが萌えオタに受けるのか?
前のメタ的な要素が俺にヒットして小説版まで買ったぐらいなのに、今月からのは全然食指が動かん…
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:20:56 ID:Yn87icGD0
                |/
        ,-''´~ ̄~`''-、) ̄
    \| ;'' ;:。::::;''"~`.'、:;、
     ̄ ヽ:::::::; ::: ./) ;::::; <さあて、どうだろうね?
       !::::ヽ、:::::''、,,., ̄,ノ:::;
       、:::o::::::::::。:::::::::::::::::''
        ;、::::::o:::::::。::::,;ノ
          ~"~~~"
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:32:30 ID:elyVM1Y30
あ! やせいの
けいとが とびだしてきた!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:33:49 ID:4DGs0pIXO
割と普通に読めた俺はかなり少数派みたいだな
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:55:33 ID:+exQylnL0
 ┏━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃めいれい.┃┃チヒロ   トキノ    レンコ    ヤマダ  ┃
 ┃させろ  ┃┠──────────────────┨
 ┗━━━━┛┃ H 120   H 190    H 132     H 140 ┃
             ┃ M 80    M 18     M 220    M 0   ┃
             ┃ Lv:12    Lv:15   Lv:26    Lv:14  ┃
             ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

                |/               |/
        ,-''´~ ̄~`''-、) ̄       ,-''´~ ̄~`''-、) ̄
    \| ;'' ;:。::::;''"~`.'、:;、    \| ;'' ;:。::::;''"~`.'、:;、
     ̄ ヽ:::::::; ::: ./) ;::::;     ̄ ヽ::::::; ::: ./) ;:::;
       !::::ヽ、:::::''、,,., ̄,ノ:::;       !::::ヽ、:::::''、,,., ̄,ノ:::;
       、:::o::::::::::。:::::::::::::::::''       、:::o::::::::::。::::::::::::::::''
        ;、::::::o:::::::。::::,;ノ        ;、::::::o:::::::。::::,;ノ
          ~"~~~"             ~"~~~"
┏━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃   チヒロ          ┃┃小梅けいと          1匹 ┃
┠──────────┨┃小梅けいと          1匹 ┃
┃ こうげき    とくぎ  ┃┗━━━━━━━━━━━━━┛
┃ じゅもん  ⇒どうぐ.  ┃
┃ ぼうぎょ   そうび  ┃
┗━━━━━━━━━━┛
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:10:43 ID:VGR8/nxZ0
>>597
普通は普通なんだけど、それ以上がなかったのがなぁ。
新連載ってことで期待が大きすぎたのかもな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:20:54 ID:S6fokC+sO
なんつーかおまいら…
見切るの早すぎね?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:41:03 ID:6kZFBpuj0
そうか?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:41:54 ID:eH9SmrOjO
達人が多いスレですね
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:51:32 ID:RMSUThgt0
げんしけんスレですっかり性格の歪んだ連中が
蔓延っているのはこのスレですか?
氏ねばいいのに
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:00:19 ID:tWxBudpf0
自分は普通に次回に期待してるが。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:01:43 ID:ro7uKfO30
大野さんのおっぱいフィギュアに?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:08:08 ID:tWxBudpf0
自分はネカフェ派なので付録は関係ないんで…
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:11:34 ID:lZfRaY8c0
小梅の書く脚はエロすぎる
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:14:06 ID:ro7uKfO30
ふともものエロさなら、サンデーのアルバトロス
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:31:04 ID:60xdqn+60
http://www.mmv-i.net/game/ps2/kujian/index.html

声もずいぶん変わっとるな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:40:26 ID:E/O2bWyB0
普通に面白かったよ。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:05:26 ID:ILOwGyiq0
>>603
バカ、このスレの住人が死んだらオタ界にとって大きな損失だぞ!!

このスレの皆さん頑張って木尾にお金落として下さいね^^
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:17:06 ID:0pVTG5LD0
今ひどいジオンもとい自演を見た
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:25:52 ID:xy7Etisl0
スレがちょっと盛り下がってるのは、げんしけんアニメが三話だけというのにちょっと落ち込んでるのがあるのかな。漏れみたくw
個人的には見開きページのアニメ版荻上は結構可愛いと思う。
でも最初見たとき誰かと思ったw
目付きが殺人的だし、服装も地味だし、痩せてるし、中国マフィアの暗殺者かと思ったよ。よく見たら荻上w
すっかり忘れてたけど、初期ver荻上って荒廃しきった瞳の女の子だったんだよねえ。
あの虚ろな殺し屋の目が、キラキラなヒロインの瞳になるのが良かったんだけど。
でも三話じゃツンデレの「ツン」というか「ツ」だけで終わりそうでつらい。
連載ですら「あれ?さんざんツンしといてデレはたったこれだけで終わり?!」みたいな感じだったから。単行本ではだいぶ補われたけど。

あとアニメ第二部版咲が、第一部でのとんがったファッションがちょっと控えめになった感じだな。ファッションの最先端を行くお洒落さんというより、ややハイソな女子大生やOLっぽい感じ。
なんかエルメス思い出した。
高坂とじゃなくて、斑目と絡ませるためなのかな。エルメスみたくややコンサバにした方が不自然だからかもね。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:34:59 ID:SqzNkcel0
スレ違い

「げんしけん」 木尾士目 その134
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158437962/
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:36:45 ID:xbfuTQRg0
次回に期待、とか言われる時点で今回が面白くなかったって言ってるようなもんだしな。
評価保留、と言ってるのも、結局今回は評価に値しないってことだし。

げんしけんの単行本書き下ろしが終了したら
木尾も本格的にエンジンかかるかな?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:37:56 ID:GlRojaAU0
赤松健だって第一回ならちゃんとしたもの描くだろ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:46:00 ID:E/O2bWyB0
突っ込みたいところとしては会長クジ引いたときの演出がソレインベル・・・んがんぐ・・

その内パラリラパラリラとか言い出さないか心配だ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:49:34 ID:E/O2bWyB0
×ソレイン ⇒ ○ソレイユ
スマソ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:10:57 ID:Xwr7pS7L0
とりあえず一年は続くのかね。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:16:27 ID:+exQylnL0
アフタにとっては初の正統な萌え漫画だし3年は続くだろう。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:18:29 ID:Fez/HO3CO
アッー!女神さまは萌えじゃないの?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:26:49 ID:+exQylnL0
アーッ!はラブコメであって萌え漫画ではない。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:29:35 ID:/u0e2a7K0
「萌え」なんて本来作品にとっては二次的なものだろ
最初から萌えを狙ったらおかしくなるのは当然でしょ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:35:05 ID:E/O2bWyB0
次回からは学園なかよし計画が始まるんですよ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:37:34 ID:2j6kGo2x0
>>620
まにまにの方がよっぽどまともに萌え漫画してる気がする〜
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:43:35 ID:3zMuMvjL0
萌えってのは自然と発生するものなんだよな。
>>623も言ってるけど。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:54:09 ID:E/O2bWyB0
可愛いのは蓮子でヤリたいのは時乃って奴だな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:49:49 ID:i+KQOUji0
>>613
くじアンDVDが出終わってしばらくしたら、
テレビでげんしけんアニメ第二部を2クールくらいやるに決まってるから安心汁
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:54:56 ID:/u0e2a7K0
声優変更だけはやめてくれよ
どんな名作でもこれがあるとそれだけで萎えるから
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:59:22 ID:6NrTMHIP0
もうゲームの発売が決まってるのか。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:12:11 ID:4tekJOYAO
つーか、げんしけんアニメ第二期TV版も、漫画のげんしけんの続編も、
木尾の次回作も、実現するかどうかは
くじアンの売れ行きとファンの盛り上がり様にかかってるんだぞ?
わかってるよなお前ら?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:19:04 ID:PXjKcM580
 
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:22:46 ID:F0HgmkRm0
くじあん早期打ち切りの方がげんごけん新連載の可能性高くない?
というかくじあん予想外に売れると以後ラノベっぽい路線で編集部に強要されそう…
キャラグッズとかメディアミックスで編集部ボロ儲けだろ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:29:02 ID:QgpQKEXH0
言語研については知らん
あとげんしけんOVAのオギーがチャイニーズマフィアの暗殺者みたいなんで
もうちょい丸くしてほしい…。
そりゃ初登場時はあんな完士だったけどさ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:35:02 ID:W9Qv7z7O0
>漫画家としての自分はあくまでオタ向け作家ではないという譲れないプライド
プライドじゃなくて、明かすことへの照れだと思う
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:35:43 ID:F0HgmkRm0
>>634
俺も今月のアフタ見てオギーの顔にガッカリしたけど
公式ページで確認するとアフタよりまともだったのでひと安心
目の色がグレーなのがちと気になったが
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:50:49 ID:QgpQKEXH0
>>613
すんません言ってる事がモロかぶってました偶然なんです私も天然でこう思ったんです。
>>636
おお!もう公式に全キャラの顔載ってたのね!(恵・アン・スーがいないが…)
みんな原作そのままなんで安心した!
オギーの瞳は意見が分かれそうだけど、黒一色だと変だったのかも知れん…。

あとはこのままTV版全26話放送(俺予定)をさっさと決定してくれればおk
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:05:12 ID:65sHEgCG0
てかキャラクター紹介ページのは木尾の絵に色縫っただけじゃね?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:26:29 ID:QgpQKEXH0
>>638
いや微妙に違う。くじアンのキャラデザの人のニオイがする。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:29:29 ID:I/wekwsG0
これ、置いていきますね。
http://www.youtube.com/watch?v=SoAMOannL9A
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 01:44:56 ID:F0HgmkRm0
>>637
恵・アン・スーは出ないだろう…たぶん
三話だし、
笹と付き合うまではいかないだろうね
大野と喧嘩してコミケで変装したりいろはごっこを製作したり
蓮子コスで風向きが変わるぐらいで終わりかとw
642613:2006/09/27(水) 03:44:53 ID:QbfVOGuk0
>>628
安心できねーw
ひとまずボックスは買い支えるけどさ。

>>637
誰が見てもそう見えるって事かなあw
目付きは違うけど、マンガ版ハレガンの中国風国家からの諜報員兼護衛の少女にも似た感じだし。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 04:02:32 ID:QbfVOGuk0
アッー!女神様は、萌え概念とかが出てくる前からの作品だからな〜
美少女押しかけ同居パターンをはじめたのは「うる星やつら」だけど、それを受け継いで後の萌え作品につなげる役割を果たしたと思われ。
その藤島絵をウリにしたサクラ大戦そのものが、ギャルゲとしてはかなり古株だし。

個人的には、いかにもコテコテな萌え美少女に描かれたヒロインよりも、初期段階は意図的に地味で野暮ったく描かれたキャラの方が萌えるな。
荻上とか、恋風の七夏とか。
最初から萌え狙いだと、それだけでおなかいっぱいになる。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 06:36:15 ID:5ABQoF7S0
いかにも萌え絵な絵柄で萌えパーツ、というのがどうも受け付けん俺。
線の細い、萌え絵向きじゃない絵柄のほうがかえってイケる。

だから木尾の描いてた初期くじアンはツボだったんだが
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:18:19 ID:MjeNk+VU0
くじあアンって、全何話で放映されたのですか?
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:31:39 ID:Y71dNfhz0
まだ放映されてないよ。

以前作られたOVAは全3話。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:38:23 ID:MjeNk+VU0
>>646
勿論、前のやつの事です。
OVAで3話か。
それだけ買えるのですか?
アマゾンで見たら、CDドラマ、サントラ、ドラマアルバム、OPマキシしかないですが・・・
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 08:04:48 ID:Y71dNfhz0
げんしけんのDVD-BOXに付属だよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006B2C2M
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 14:18:22 ID:r/v6RrW10
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 15:50:53 ID:0Ob4j1O50
>>649
こうして見ると旧くじアンは面白いな。
これ、そのまま漫画化した方がよかったような・・・。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 16:54:52 ID:T0nP+ekI0
>>650
俺もキャラデザは変えないほうが良かった派。
なんか木尾士目のアクと一緒に旨味成分まで抜けちゃった感じ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:42:33 ID:/Hv/Q3sW0
個性を全部消して当たり障りのない内容にしただけなんだもんな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:50:21 ID:Py+UTuI90
咲ちゃんと斑目ってカズフサとラブやんみたいなもんだな。
ただカズフサがラブやんを異性の目で見てるのにラブやんが気づかないという展開・・・


絶望的だな。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:11:25 ID:AMzRa73m0
キャラデザはどうでもいいんだが、話は普通に旧くじあんの方が面白いな。

キノコ好きなんてどんな設定だよwと思ったが、
ちゃんと話にからんで、キャラも立ってるし。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:43:49 ID:UG+OjNws0
何となく、みんなハーレム物って合わないんじゃないか?
以前の設定は全然ハーレムじゃなかったし。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:48:07 ID:MNMoYV5B0
違うベ、麦×千が期待できそうもないからだべ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:49:38 ID:QbfVOGuk0
「初期くじアン」「旧くじアン」も絵柄からして複数(木尾ver1と木尾ver2と八雲剣豪)あるからねえ。
詳しくは>>105>>106>>152

でも確かに、小梅版は木尾らしい、あるいはOVA一期らしい毒や皮肉はすっかり抜けてる感じだな。
味覚にたとえると、強いアクの苦みや辛さがあったのが、ただ甘ったるいだけの味に変わってるというか。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:01:33 ID:UbaUrTWEO
くじ(はーと)アンの蓮子たんは感情のたかぶりで気絶なんてしそうにないな……
旧くじアンの高飛車だけどやられ役なところがよかったのに
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:03:48 ID:QbfVOGuk0
前作OVAで千尋に惚れてるっぽいのは、会長と小牧と小雪(就学前児童)だけだからなあ。
ハーレムと言えばハーレムかも知れんが、会長も小牧もツンぶりが荻上クラスだから見ててつらいものがあった。
就学前児童に懐かれても手は出せないし。
主人公が惚れてるのは最後まで主人公に見向きもしない電波女だし。

主人公にベタ惚れの電波女や不思議ちゃんなら、それはそれで人気ヒロインの素質ありなんだけど。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:25:55 ID:5CZPG+3o0
旧時乃の髪型ってそんなに動かしづらかったのか・・。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:41:23 ID:nnTaZ6s/0
 
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:05:07 ID:cTs9dI5N0
動かしづらかったのはケッテンクラートの方じゃなくて?
でも旧時乃の髪型は もびるすーつ とかメカニック、
ロボットを描く技術が要りそうだ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:07:32 ID:cTs9dI5N0
なんとなく8巻おまけページの
副会長のラフ画のキャプションを起こしてみた。

作中随一の変態(笑)SM、レズ
同時に最強の生き物
世界で十指にはいる強さ
退魔士という職業柄
人の心の裏面など知り尽くしているが
ネガティブになる事もなく
「だから世の中面白いのですよ」
とか考えている
人の心の闇など
真の闇にははるかに遠いのだから…
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:08:26 ID:cTs9dI5N0
デコピン一発で車2、3台はぶっ飛ばします
あと、手刀でたいがいのものは斬ってしまいます
だから刀を抜く必要はほとんどありません
小牧やいづみのような「訓練された強さ」とは根本的に違う、
化け物じみた強さです。
自分が出ると事態が終わってしまうので
「それはつまらない」とほとんど何もしない人です
本気出せば街ひとつくらい、潰してしまいます
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:51:10 ID:o7cHiYUO0
>>629
笹の声は変えて欲しい…
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:07:09 ID:8Jd4dZ6T0
俺、1期の笹原の声はわりとすんなり聞けたんだが合わなかったか?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:22:06 ID:Hse6g7st0
初めは違和感あるけど、すぐ慣れる。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:27:46 ID:bc4TZ1zT0
合う合わないじゃなく「下手くそ」って話の気がする
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:49:05 ID:NF4sqUgC0
声優っぽくない声だったんだよな。初期の頼りない笹原には違和感なかったけど、
後期のパワード笹原に合うかどうかは正直わからない。
2年の間に鍛錬を続けてスキルが向上していることを願うばかりだ。

ところでアニメ公式の笹原の紹介に「斑目の策略によって現視研へ入会する」
とあって、一瞬妙な感じがしたが、そういやそうだったなと思い直したw
斑目誘い受けだよ斑目
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:49:07 ID:mugHQ2yn0
慣れたら問題無い。
たぶん。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:59:39 ID:BQMIbM+l0
対原口の強気笹原を演じれるかどうかが肝だな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:59:56 ID:VIuOmDnc0
げんしけんの話題はスレ違い
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:16:04 ID:u7ia/kflO
>>672
シツコス。此処を一日中見張ってイチャモンつけてる程暇なんだったら、
懐漫板の自分のスレに書き込んでろ六商。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:20:13 ID:8Jd4dZ6T0
>>672
じゃあ、君がこの話題よりもっと有意義で面白く発展性あるくじアンの話題を出してくれ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:25:05 ID:NF4sqUgC0
まーまー
とりあえず話戻してげんしけんOVAはどのエピソードをやるのか予想。
・荻上登場編
・夏コミみんなで参加編
・学祭コスプレ編
ってとこか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:30:12 ID:AkaPvbun0
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:33:45 ID:VIuOmDnc0
げんしけん信者って本当にウザイな。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:35:58 ID:muRwENFD0
>>677
照れるじゃねぇか、あんまり誉めんなよ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:42:41 ID:R/2Rykpy0
あの声は厨っぽい初期verの笹原にはマッチしてた。

>>663
>>664
中学生がノートの端に書きなぐってるような、いかにもの厨設定だなw
そういう厨設定そのもののパロディとしてはおもしろい。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:46:43 ID:8Jd4dZ6T0
ところでOVA製作はまたGONZOか?
あの深い心理描写をいつもの独自解釈でやられると、
例の「NHKにようこそ!」の方向に逝ってしまうんじゃないだろうかと心配してみる。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:58:47 ID:EY6p/5s90
おまけが本編とは別スタジオ製作なんて聞いた事ないが
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:09:38 ID:R/2Rykpy0
>>675
三話だからなあ。いくらもできなさそう。
コミフェス参加すら描ききれないんじゃなかろうか。

それに大野田中交際発覚イベントも、スルーしたままで終わるのかな。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:20:51 ID:fqugE45l0
>>680
げんしけん、くじアンとゴンゾは何の関わりあいもないぞ。
NHKや電車男OPやってたりしてるんでゴッチャにしてないか?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:27:59 ID:8Jd4dZ6T0
あれ?じゃあ、アニメげんしけんの製作はどこだっけか。
うろ覚えだなぁ…
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:53:21 ID:jJnhqMuZ0
多分主題歌をmanzoがやってたのとゴッチャになったんだろw
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:53:31 ID:AkaPvbun0
アニメげんしけんで流れたくじアンOPのテロップでは
伏字だがGONZOと読めたから、それが印象に残ってるんでしょ。
ていうかアニメ2池よお前ら。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:55:41 ID:Hse6g7st0
今しゃべくりたいだけなので気にしないでください
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 08:46:29 ID:u7ia/kflO
げんしけん・くじアン・その他木尾漫画の話題をはじめ、
それらから派生したアニメ・フィギュアの話題から床オナニーまで、
相互にリンクし合う木尾士目関連の話題を包括的かつ多面的に
展開することが可能なのは、このスレだけです。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:36:45 ID:EY6p/5s90
スレスト
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:20:07 ID:R/2Rykpy0

なんじゃこりゃ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:40:50 ID:qx+p46s50
山田の下半身とメカがどのように接続されているのか考えてたら勃った
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:46:04 ID:EY6p/5s90
もちろんコアブロックシステム搭載だろ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:55:24 ID:0LcjSB8p0
レゴブロック?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:30:47 ID:xGHmRUuI0
正直に言おう。俺も最初はくじvアンつまらん派だったんだが、
その気分も落ち着いてきたんで、今日隅々までじっくり舐める様に読み返してみたんだ。
そしたら、なんかさあ、アレ?普通に面白いんじゃね?と思ったんだけども。
なんで発売日にあそこまでつまらなく感じてショックまで受けたのか解らんのだけど。
話の進行の遅さも、考えてみたら笹荻編の時もこんなモンだったと思えてきたし。
なんか木尾タンと小梅キュンに過去の清算と謝罪と賠償したい気分でいっぱいだよ。

という事なんで、今日からくじvアン擁護派にまわることにしたよ。
とりあえず、そうだな。小雪に萌えられない男は男やめちゃえばいいと思うよ?
引っこ抜いちゃえよ?
つーか俺証券取引所で小雪株がストップ高です。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:46:36 ID:mq4gVpDn0
俺も悪くはないと思ってたクチだけど、第1話は44Pくらいでやるべきだったな。
アニメは3ヶ月で終わるのに、何回連載するつもりなんだろうね。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:05:44 ID:xGHmRUuI0
単行本2巻でギリギリ体裁が立つか立たないかぐらいだと思う
深みを出したいなら最低4巻は欲しいね…
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:20:47 ID:GxkWsabr0
小説どころか映画もビデオ化もキャンペーンはとっくに終わったのに、気の長い連載を続けてるローレライもあるしな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:27:17 ID:80fQgorn0
>694
ストップ高って何時落ちるかのをビクビクして待つって意味じゃ?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:39:48 ID:45yOWfR8O
>>697
まあそれはアフタが単なるタイアップよりも漫画としての作品性を
重視してるってことだから、いいことなんじゃない?
でも漏れ的には、くじアンを長く続けるならば、途中からネームも小梅に引き継いで、
木尾には自分の次回作を描き始めてほしいかなあ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:43:56 ID:xGHmRUuI0
>>698
じゃあ…上昇トレンド?
本当は株とか全然詳しくねぇーんだよォォォ!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:59:55 ID:5pTx4nxB0
 
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:09:08 ID:cKSZYOHf0
>>694
ナカーマ。
小雪に萌える。
なんかもう設定が見てたときから気になってたけど、
漫画見てこれいけるわと思った。
くじvアン面白くなりそうな匂いがプンプンするけどね。
確かに第一話のボリューム不足は否めないけど、
助走と思って期待する。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 09:57:03 ID:AzKPG8rW0
旧くじアンから絵が変わるのはまぁいいんだけど、設定まで変えることはなかった。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 12:36:22 ID:2pBfgyOS0
設定変えるのはまだいいんだけど、毒を抜くことはなかった。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 14:13:32 ID:45yOWfR8O
抜けてるか?毒
蓮子と山田は毒強まってるし、
時乃もぜってー何か隠してると思うの。大野さんみたく。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 17:16:00 ID:iM1D9kSBO
設定や絵を変えるのはいいんだけど、声優を変えることはなかった
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 17:18:55 ID:CPjj9Q5W0
>695
エヴァンゲリオンは2クールのアニメのコミック連載が、
10年たった今でもまだ継続中じゃなかったっけ。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 17:30:48 ID:OJkY6Czp0
>>707
あれはまぁ、他の仕事(しかもメジャーなでかいの)をしながらの連載だし。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:28:59 ID:80fQgorn0
来年新作公開だからいいんだよ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:30:04 ID:kbXC7DyW0
小雪はハルヒの長門
711697:2006/09/29(金) 23:43:37 ID:GxkWsabr0
>>699
確かにそうだね。
エロゲ原作やラノベ原作の漫画なんかを片っ端から使い捨てにしてるような雑誌(主に電撃系)とは、確かにちょっと違うんだよね。アフタは。
くじアンもじっくり腰を据えて続ける可能性がある。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:07:41 ID:PlUKSHmL0
ぷるぷるフィギュアの遊び方
@じ――っと見つめて、に――っと微笑む。
Aおもむろにぷるぷるさせて、ウフッと照れる。
B↓
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:23:34 ID:2dVJijMJO
Bズボンを脱ぐ
C↓
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:53:48 ID:KoLQUbQi0
C尻の穴に指を添える
D↓
715最(略:2006/09/30(土) 03:38:09 ID:YxIOliPa0
>>714
Dアッー!
E↓
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 06:25:22 ID:ZPt09xgA0
>>712
ぷるぷるフィギュアってもう入手出来るんだっけ?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 07:58:28 ID:+UMSadNL0
正直、がっかりだ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 12:42:04 ID:/I/ALYsK0
E親に見られる
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 13:10:55 ID:2dVJijMJO
>>716
来月出るアフタの付録
つまり1ヶ月間しか入手のチャンスがないから木尾付けろ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 14:51:57 ID:ZPt09xgA0
>>719
d。月刊アフタヌーンってコンビニにあるかな?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 14:56:31 ID:8vXjpppd0
あるよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 15:30:51 ID:KoLQUbQi0
店によるけどね
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 18:48:08 ID:9adcU5j7O
俺は一度もアフタを置いてるコンビニをみたことないけどな。
コンビニで買うとおまけがついてこないことがあるという話もきいたことがある。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 19:31:46 ID:KoLQUbQi0
アフタみたいな月刊誌はかなり置く店が限られてるよ。
あと、3〜4年前くらいから「店に置く本はメジャーどころに絞って
棚の大半を特定の本で埋め尽くした方がよく売れる」という
販売ノウハウがコンビニ本部サイドで囁かれてるみたいで、
各店への指導でも「新刊週刊誌以外は数日で返本が基本」
とSVから指示されるようになってる。
その結果、返本率の高い本は入荷しなくなっていくので、
アフタとかマガジンZ辺りの以前はコンビニでもよく見かけた本が
前は入荷してた店ですら全然入荷しなくなってきてるという事実もある。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 19:36:04 ID:KoLQUbQi0
あと、おまけの件はこれこそ店によるんだが、
雑誌のおまけってのは店に入荷した時点では
梱包されてない状態で一緒に入荷されてくるので、
1.気付かずにそのまま雑誌を棚に入れてしまった。
2.うっかり別の雑誌にはさんでしまった。
3.1冊の雑誌に2つ挟んでしまって1冊分が抜けた。
4.立ち読み客のおかげでおまけが抜け落ちてしまった。
5.それがおまけだと気付かずにコミックスの棚に並べてしまった。
6.悪意ある客に盗まれた。
いずれもよくある話w

最近のアフタのポケット四季賞は5のケースにすげー引っかかりやすい。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 19:43:00 ID:ZPt09xgA0
うーむ、大きい本屋に行かなければ駄目ですね・・・
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 19:47:00 ID:KoLQUbQi0
ダメってことはないが、あったらラッキーくらいの気持ちでいた方がいいな。
発売日深夜のうちに入手したいとか平日昼間に本屋に行く暇がないときは
やっぱコンビニをあちこち回って探しちゃうし。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 20:34:40 ID:/hy8L3FCO
コンビニに入って何も買わずに出ることができないチンキな僕は専ら有隣堂で買ってます><;
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 20:35:55 ID:9xqTXxAG0
>>728
チキンすぎだろそれwww
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 21:03:20 ID:G3PaZWCQ0
チキンすぎるなw
俺はゴミ捨てる為に立ち寄ってトイレも使い何も買わずに帰るぞ
店出るときはドキドキだが表情には一切出さない
どうだ偉いだろう
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 21:56:02 ID:9adcU5j7O
>>728
俺は立ち読みだけして帰るってのができない
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 22:28:40 ID:cnTgUmI00
ガムの1個でも買えば済む話だろ
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 22:44:37 ID:Jrmwg1xH0
俺はセレブだしおまえらみたくチキンでもないので、
立ち読みする時は表紙に曲げや汗を付けない様に気を付けて素早く読み終えるし、
1作品1話につきその店で50円の買い物をするとゆう自分ルールを固く守っておるよ?
おっとアフタだけは買ってるぜ!
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 00:51:43 ID:2XReCZii0
アフタは立ち読みすると手真っ黒になる
ヤンマガもそうだけど、講談社はインクの載りが悪いのか
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 01:21:41 ID:jbtJ9wDf0
インクか紙の質がショボインだろうと予測。
ガンガンは読んでも黒くならないんだけどね。

コンビニでは同じファミマやセブンでも売ってる店舗と売ってない店舗があるね。
書籍の類はメジャー誌じゃない限りこの傾向はアフタに限らずある。
ちなみに、毎月変わったりはしないんで店員に聞くと取ってるか教えてくれる。
というか教えてもらった。
本屋より近い便利なんだよね。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 01:26:06 ID:MC8ykVzT0
深夜の店員じゃないと種類まで把握できてない人が多いけどね。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 02:19:49 ID:jbtJ9wDf0
発売日を言うと紙をゴソゴソと探して教えてくれた。

恐らく納品書類の類が保管してあるんだと思われ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 08:18:19 ID:ZzLlJjnuO
小雪のタイツと内股しゃがみがヤバ過ぎる
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 11:52:54 ID:8DV9Ac6j0
>>738
前のあの折れそうな小雪じゃ1ミリたりとも萌えなかったのに
あれ見た途端壮絶に萌えた
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 12:30:44 ID:8f+sJddk0
小雪や雪乃の靴下は何ていうやつ?
パンツ型じゃないからタイツは違う?
ニーソでいいんか?
太ももまであるスパッツ素材みたいなやつだよなアレ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 14:15:26 ID:ZdRuh286O
蓮子たん目当てで読んでたはずなのに気付いたら時乃の太ももに釘付け
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 14:15:46 ID:C2YpgVMH0
>740
ニーソは膝丈だから違うだろ。
パンストができる前の由緒正しい「ストッキング」ってのが
近いと思うけど、だったらズリ落ちないようにガーターベルト
必須のような気がする。ゴムの力でズリ落ちを防止してると
すると、血行障害を起こしそうだ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 14:20:28 ID:J28dyVPG0
>>742
シリコンとか強めのゴムで止める奴があるから無問題。
そもそもニーソ=オーバーニー=膝上10cmくらいだと思ってたんだが違うのか
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 14:48:50 ID:Pv8WkgSn0
ニーソは膝丈〜股下10cmくらいまで結構多彩だぞ。
あれもニーソで問題ないかと。

>>742
ガーターなしで使えるロングストッキングもちゃんと売ってるよ。
ttp://www.cecile.co.jp/p/pPH-47/ とか。
ガーター使うやつは「ガーター用」として別に売られてる。
あと由緒正しいっつーか、ショートストッキング辺りは昨今の女性もよく履いてる。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 14:52:21 ID:fk/XBEjm0
>>738-740
画像をうpしてくれ・・・

で、話題になってるのは多分「サイハイソックス」です。
ニーソじゃないよ。
殆どの人が間違えてるけど。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 14:55:15 ID:8f+sJddk0
>>744
そうなるとストッキングとニーソの違いって何だ?
ストッキング素材と布素材の違い?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 14:57:47 ID:8f+sJddk0
>>745
>で、話題になってるのは多分「サイハイソックス」です。

また初めて聞く名前だ…
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 15:02:49 ID:Pv8WkgSn0
>>745
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
おおう、なるほど…。また1つ勉強になったよ!
嘘書いてごめんよう。
>>746
基本的には布地の厚さの違い。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 15:07:40 ID:8f+sJddk0
>>745
コスプレイヤーとかがたまに履いてる
紫色や赤紫色のストッキングみたいなやつ
ただストッキングと違うのは太もも部分に色の段差がない
全てが単色

>>748
ほーう、そうだったんか
いやなるほど勉強になった
サイハイソックスだと言いにくいから略語が欲しいなw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 15:16:49 ID:8f+sJddk0
名前を教えてもらったので早速

雪乃のサイハイソックス(*´Д`*)ハァハァ
太もも肉への喰い込みたまらん…
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 15:25:13 ID:FKvznO1B0
>>750
× 雪乃
○ 時乃
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 15:27:54 ID:8f+sJddk0
(*゚д゚*)ハッ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 15:55:40 ID:gKweRdrd0
雪乃じゃカレカノだもんなw
しかし詳しい人がいるなw

漏れも気づいた点
*千尋の一人称が「ボク」じゃなくて「オレ」になってる。麦男がいなくなってハーレム性がつよくなった分、男臭さを増したのかな。
*なにげに蓮子が電脳化してる。攻殻の荒巻が後頭部に巻いてたインターフェイス端子が、蓮子の場合猫耳型になってる感じw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 16:04:15 ID:8f+sJddk0
んじゃ俺も気付いた点
蓮子は黒ソックスだったのに
小雪を追い回す扉絵でなぜか白ソックス履いてる
コミックスで修正される?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 16:18:52 ID:auPmYzyd0
>>754
黒ソックス→内履き
白ソックス→外履き
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 16:55:35 ID:J28dyVPG0
>>755
つまりそれは千尋の前で履き替えたってことだな?


ところでオーバーニーといえば知人がよくずり落ちるらしく直してるのを見るんだが。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 18:11:01 ID:ab0O3Mbi0
ソックタッチ買えばいいのに
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:07:06 ID:Uih+SEs1O
サンクリで小梅の本買ってきた(;゚∀゚)=3 ムッハー
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:33:32 ID:pt/2TJLx0
同人作家に敬意を表して一冊につき最低一回は抜きに使うんだ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 01:16:13 ID:9Qb4ZpSv0
>>759えらいなお前。
俺なんか最近[同人誌の購入部数]>[同人誌を使用する回数]になって
きちまってよー処理しきれない積み同人誌が溜まってんですけど
アレ?これ男としてヤバくね?

>>755
P26とP27の間にソックスの生履き替えをご披露あそばされたと考えれば、
全て合点がいくな。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 01:46:07 ID:C7dW0ftPO
そうか絶対領域を発生させるアレはサイハイソックスと言うのか
また一つお利口になりました
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 01:49:10 ID:1dJ7gM2R0
絶対領域の女でググるんだ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 01:54:07 ID:EtuJhvzK0
【訃報】米澤嘉博氏=コミックマーケット準備会代表・有限会社コミケット取締役社長)[20061001]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159717620/

南無

764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 02:14:56 ID:9Qb4ZpSv0
そうなんだ…
この人がいなかったら笹荻が結ばれる事もなかった(多分)
そもそもげんしけんという漫画も存在してなかったかも知れない
感謝しています
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 02:34:59 ID:1dJ7gM2R0
代表引退宣言したばっかじゃん
コミケ参加した事ないけど長い間お疲れ様でした
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 04:04:31 ID:XY8bvTYW0
オタクって早死が多いよな。
ご冥福を。
木尾氏はせめてげんしけん9巻出すまでは長生きしてください。

現視研では、なんとなく久我山が早死にしそうだ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 07:16:33 ID:s2lpy4e1O
>>766
9巻までってwはやw
ここで五年生の話題出していいんだよね?
最終話のラストのコマでヤってるのって誰と誰?
女が相馬さんにしては髪が長い気が
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 09:18:00 ID:RV/Jh71a0
>>767
あれだ、アキオの友達カップル、名前忘れた
四年生で男同士女同士で話してたり、
五年生2巻でアキオが泊まりに行った
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 09:29:00 ID:s2lpy4e1O
あ、そっか。すっかり忘れてた。
ありがとー
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 09:50:45 ID:CtY084ohO
五年生で最も幸せそうな羨ましいカップルだな。ぶっちゃけこいつら主役ならフツーのラブコメ漫画になってた
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 09:57:33 ID:/POofk260
>>762
パケ写のわりとわかってるポージングにワロタ。
リアルとしちゃかなりの完成度だな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 10:23:43 ID:V3HBeKwy0
>>771
ニーソじゃなくて、ちゃんとサイハイだね。
でも、単色じゃなくて線が入ってるのは邪道。
それに、右下の黒女が指してる位置がちょっとズレてる。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 10:53:56 ID:OZ4g31VFO
女ヲタって同人誌でオナーニするの?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 11:14:03 ID:b16hYVR+0
する
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 16:01:53 ID:C7dW0ftPO
男性住人全員の機関部にトラブルが発生し、
のっぴきならない状態になりました関係で、
現在、スレの運行に遅れが生じております。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:31:39 ID:AtCC+8kT0
ここまでスレの流れを止めるとは

>>774
スゴイ破壊力だな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:47:55 ID:DVNFzG1MO
うーわあああああああああああああああああああああああ
てことは荻上タソも大野さんも加藤さんも藪崎も春日部さんも朽(ry
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:23:21 ID:nZ0EXNhI0
おちつけ!
ニャー子と中島と帽子を忘れてるぞ!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:45:59 ID:jo7J7pdRO
オイオイしっかりしろよ
アンジェラとスーだって毎晩凄いでスよ?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 03:34:14 ID:t2xDFB9X0
全員がするとは言ってないわけだが






                         アンジェラのはスゴイですよ?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 03:52:31 ID:0myb8/RW0
結局げんしけんスレになるんだな。
まあどちらでもいいけどさ…
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 04:32:10 ID:t2xDFB9X0
くじアン専用スレですら書くことが全くなくて困ってるのに
げんしけん以外の話題なんてできるわけないじゃん。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 08:06:29 ID:jo7J7pdRO
くじアンの話を一番建設的にしてるスレだぞ?ここ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 12:22:59 ID:jo7J7pdRO
※我ながら判りづらいので言い直し※
そりゃ総合だからげんしけんの話題にもなるけど、
それでも他の木尾作品の話もよくしてるし、
特にくじアン関連の話題では、ここが一番建設的な話しちゃってるよ?
あとアンジェラは専ら器具を用いてます。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 15:04:06 ID:7buh10/k0
今期最低アニメはらぶドルに決定しました。
くじアンがどれだけ酷くても最下位は確保されたので安心です。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:32:33 ID:DVNFzG1MO
女ヲタのオナーニって具体的にどんなことするんだろ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:37:07 ID:yzBATlLy0
>>786
する事自体は、ヲタでもそうじゃなくても同じでは。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:25:38 ID:o0a3OVkU0
>>785
別にらぶドル庇う積りは無いが、最低決めるのはまだ早いぜ同志。
あまりにも今期のアニメ多過ぎるんで、1回ひと通り調べてみようとアニメージュ買ってきた。
放送作品が少なくなった時期にオタ道足洗った人は過去に多数実在するが、今期ばかりは多過ぎて面倒になって足洗う人も発生しそう。
それぐらい今期のアニメは多い。
まだまだとんでもない駄作はあるかも知れん。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:57:04 ID:YBbxrOHs0
ところが複数チューナー搭載HDDレコとポータブルビデオプレイヤーを駆使して消化するのがオタの怖い所
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:08:45 ID:o0a3OVkU0
>>789
こんなところにも格差社会の影が…

ちなみに俺は普通のビデオしかないから、今期は見る前から切って行かなければならない作品が多数あります。
起きていてもう一方を見るほど若くはないし…
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:29:13 ID:81rH63Ld0
うちもとりあえず
WチューナーHDDレコx1+ノーマルHDDレコx1+チューナー付PCx1+VHSx2
があるから見ようと思えば見れなくも…
でも正直そこまで見る時間ねぇー
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:33:34 ID:T9oou8HS0
液晶テレビ内臓HDD+TVチューナーカードinPC+VHSで3つ取れるけど、
今期は夜明け前より瑠璃色なくらいしか見る予定無いや…

誰か今期のアニメ一覧みたいな画像持ってないか?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:36:13 ID:o0a3OVkU0
>>788&>>790です。
うわ〜〜〜さっそく1本見逃した〜〜〜!!!
テレビ欄にはブラックとしか書かれてねえ〜〜〜!!
まあいいか、2期シリーズみたいだし、1期目は知らないし。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:50:47 ID:8pLNUApXO
ヲタ道を貫くのも大変なんだなぁとしみじみ感じます。
正直くじアンしか見ないと思う……
あー、DVDBOXどうすっかなぁ〜
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 02:40:27 ID:Wd7+fwTP0
アニメ新番組表貼っときますね
ttp://www.anitsu.co.jp/newanime/newanimetop.html

>>794
かつてマムシと呼ばれた男は言ったぜ?
「買ってから考える!!」ってよ…。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 02:54:39 ID:81rH63Ld0
>>793
ブラック第二期ってひょっとしてBLACK LAGOONか!?
あれを見てないとはもったいない…出来かなりいいですよ。
>>794
俺は逆にくじアンは真っ先に見ないものリストに突っ込んだ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 03:19:21 ID:rqEdSI+hO
>>796
とか口では言いつつこっそり見てDVDも買うんだろ?
ハハハツンデレめハハハ!
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 12:13:11 ID:izwxU+L60
あの制服ってどういう仕組み?
襟付き白色+紺色の二枚構成なのか、襟の部分と紺色は一枚の裏表なのか。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 21:12:49 ID:hzGpb3WB0
【話題】「オタク化」するアメリカ 日本人と米国人が相次ぎ刊行
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159928376/

1 名前: ◆JHYR6uhL6Q @ドメスティック・ドメ子φ ★[sage] 投稿日:2006/10/04(水) 11:19:36 ID:???0

「オタク化するアメリカ」の表と裏を伝える2冊が、相次いで刊行された。

堀淵清治著『萌(も)えるアメリカ〜米国人はいかにしてMANGAを読むよう
になったか』は、かの地で20年前に日本マンガの翻訳出版をする会社を設立した
著者のビジネス奮戦記。

右開きを左開きに換えるなどの工夫で浸透を図り、慣例破りの流通ルートで販路拡大、
「ポケモン」マンガが大ヒット、米国版「少年ジャンプ」を出版、そこにライバルが…。
北米の日本マンガの単行本市場は実質ゼロの20年前から210億円に膨張したという。

一方、パトリック・マシアス著『オタク・イン・USA 愛と誤解のAnime輸入史』
(町山智浩編・訳)は受け手の視点から描く。著者は、6歳でゴジラのとりこになり、
深作欣二の仁義なきSF映画「宇宙からのメッセージ」に「スター・ウォーズよりスゲエ!」
とぶっ飛んだ72年生まれの米国人。体験を交え、日本のアニメやマンガが米国でいかに
受容されたかを記す。

地球を守る「ガッチャマン」が宇宙パトロールに改変されたとか、寒いギャグ満載の
「ウルトラセブン」吹き替え版とか、紹介される事例はおかしいやら悲しいやら。海の向こう
でも「オタク」の情熱は燃え上がる。美少女アニメ好きのネオナチ・ガールら、最終章
「USAオタク列伝」の濃さ(と痛さ)にはクラクラする。

http://book.asahi.com/clip/TKY200610030195.html
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 01:18:07 ID:XRY1Wznp0
くじアンアニメの宣伝みたけど、動いてる蓮子がなんか荻上そっくりw
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 03:22:49 ID:Di1gnEi80
「ハハハ こやつめ」の三国志AAで頼む
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 04:34:21 ID:Bb4tRSBp0
 
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 06:45:07 ID:LtTmMw4u0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ

804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 09:03:05 ID:j8wCZwnF0
五年生のラストのオチのネタバレキボンヌ。
4巻まで読んだ。展開はなかなか面白かった。
心情を詳しく書いているあたり良いね。今までこうゆう漫画に出会わなかっただけに新鮮。
でも基本的にバッドエンド苦手。
ラストいかんによって買うか買わないか決める。

後、こんな感じの漫画でこのスレ住人のオススメある?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 10:13:13 ID:3M5+WjCc0
>>804
若きウェルテルの悩み
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 12:53:31 ID:Zn7XeDKL0
五年生の一巻の後半のアキオの生活はリアルだった。これなんて俺?って感じだった。



もう五年生なんか話題にのぼらないと思っていた
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 17:25:59 ID:Z8gHSuor0
読んだよ「くじアン」
うーむ、週刊連載ならこんなもんだと思うのだが、月刊連載としてはちょっと尻切れトンボっぽいなあ。
設定資料集によれば小雪が会計候補になるらしいが、第1回で次期生徒会役員候補集結まで行って欲しかったな。
まあ折り込みのも含めて、げんしけん関連の宣伝にページ使ったせいかも知れないが、印象としては「最後の数ページ間に合いませんでした」みたいな感じに見える。
次回期待。

あと前々から思ってたことだけど、入学が運次第で、上級生が学校仕切ってて、毎回無茶な要求されてバトル展開…
何か「くじアン」の世界観って男塾に似てないか?
(男塾の場合、入試にロシアン・ルーレットがある)
同人誌の某サークルに、何でも絵柄を男塾にしちゃうパロディ本を多数出してるとこがあるけど、この冬あたり「くじアン」がネタにされそう。
(ちなみに過去に「ローゼンメイデン」「セーラームーン」「涼宮ハルヒの憂鬱」がネタで、その絵柄のパロ本を見たことがある)
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 21:14:44 ID:XRY1Wznp0
>>807
確かにくじアンって軍ネタ満載だからなあ。その点実は男塾に似てる。
男塾を念頭に置いたかどうかは知らないが。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 01:20:41 ID:gD9p+gSIO
>>798
襟は紺色の上着と一体だろう
ただ胸当ても上着にくっついてるのか、
それとも胸当て=シャツなのかが判別出来んな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 01:36:05 ID:4D2bhP4E0
何でDVD全巻購入特典が「げんしけんファイター」じゃないんだ
いや麻雀ゲームなのはむしろいいんだが(対戦格闘苦手だし)、
何でげんしけんキャラの脱衣麻雀じゃないんだ
間違えた何でげんしけんキャラの着衣麻雀じゃないんだ
くじアンキャラでもいけないという事はなゐが、
嫌がるオギイや咲や北川さんに無理矢理恥ずかしひコスを着させて、
ハアハアするといふ快感を味わわせてくれれば良いじゃあなゐか
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 03:15:03 ID:4XpxYsrZ0
よくわからんけど、会長はおさげじゃないほうがいいと思う。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 08:35:06 ID:ZmN2tGxQ0
>>809
表紙を見ると胸当てには見えないんですよね。
スカートを白い生地(=シャツ)に巻きつけているでしょう?
とすると白シャツに紺色+白襟の二枚構成と思えるわけです。
次の問題は、紺色+白襟だけ脱いでしまう事は制服を作る立場からみて
ありえないと思うので何らかのボタンの類があるはずってとこだ。
袖のところで止っているんだろうか。
初夏仕様とかは背中がメッシュとかになっているんでしょうかねえ。
こんな事で悩むのは俺だけ?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 14:52:26 ID:t9LglScp0
>>811
大多数がそう思ってる。作画の都合上ってのが気に入らん。
漫画版ならその心配もないしウェーブで描いてほしいが
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 15:18:42 ID:gD9p+gSIO
>>812
田中ーッ!
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 16:13:03 ID:xlE8riLt0
俺たちはとんでもない事を見逃していたようだ。
すべて「ニラめ!」と「ニラめ!?」のパロだったんだよ!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 17:35:40 ID:JZuDQGdL0
くじアンは糞つまんねーけど好評だったら
げんしけんに何らかの動きがあるかも知れないから支持しとくわ
でもつまらん。糞つまらん。うんこつまらん
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 20:21:50 ID:ZmN2tGxQ0
すいません妄想続けさせてください。
インナーシャツは普段見ることの無い単体ではきっと袖なしですよね。
そでの部分が布地二重だと暑苦しいと思うんです。
寒ければカーディガンなどを羽織ると思いますし。
たぶん胸元両脇と首の後ろの襟の下に小さめのボタンがあって襟などの外側
パーツと3点で組み合わさっているのでしょう。

ハーすっきりした。他人の服がこんなに気になるとは・・・。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 20:33:05 ID:PuLS8tqp0
副会長があんま変わってなかったから良かった
他はどーでもいい
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 20:56:46 ID:xlE8riLt0
>817
脱がしにくい、以上
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:45:59 ID:SGwcMhKL0
>>804
ヤサシイワタシ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:15:48 ID:uNOyBrCD0
 
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 01:31:37 ID:ov4G50Bx0
>>819
莫迦だな
じらされることによって2.5倍は興奮するだろうが
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 01:58:31 ID:F5DM+c1V0
2.5倍にも増幅されたら若さゆえの過ちで暴発してしまいそうだ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 02:02:28 ID:7RQByoc80
単純に脱がすのに時間のかかる服はじらし効果が出るが、
構造が複雑で手間のかかる服は途中で冷めてしまい萎える。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 02:24:53 ID:2SI/HaA20
そこで獣のように一気に引きちぎるわけですよ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 02:40:34 ID:d+b93Zto0
制服みたいな厚い布地の服をそうそう引きちぎれるか。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 02:42:19 ID:2SI/HaA20
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 02:58:00 ID:ZlVyhfQTO
むしろ着たままの方が望ましい
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 03:04:16 ID:7RQByoc80
ソレダ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 03:21:44 ID:uvRHxmzA0
コスの布地はちゃちなんじゃないかな。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 03:24:48 ID:7RQByoc80
自作コス壊したら怒られるぞw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 14:52:51 ID:appzRZ/r0
>>817
世の中にはセーラー+ブレザーという制服が存在する。
あれに倣って考えてみたらどうか。

白いセーラー服がまずは基本。
袖の折り返しはブレザーについているものでもいいし、セーラー服の一部でもいい。
セーラー服でも夏服の長袖版みたいのもあるしな。
袖の部分が布地二重で暑苦しいってのがどういうことなのかよくわからんのだが。
ちなみにセーラー服にボタンがないなら脇にファスナーがあるという可能性もあり。

で、その上に青いブレザー(ていうかジャケット)をはおる。
こういったタイプは襟がないか、襟の開き方が大きくなっている。
この制服にはスカーフを止める部分があるので、
袷の右側にスカーフ留めをつけ、内側にスナップなりボタンなりをつけて
前をとめられるようにすればいい。

ちなみにアフタを買ってないのでアニメサイト見ながら考えた。
漫画だと違うってのなら何とも言えん。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 00:15:29 ID:H/lLZwgf0
>>811 >>813
あれはだな、ここぞという勝負シーンでおさげを解いて、
こうフワリと髪をかき上げる為にだな、






いや多分。
いやもしかしたら。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 02:59:14 ID:oeSoayJpO
アニメで色々キター!!!!!!!
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 07:21:22 ID:rM+POCaK0
予告荻上聞いたけど、水橋かおりとは思えない声だった・・・
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 14:23:42 ID:l6a9a1MZ0
アニメ面白かったぞ。このスレでの前評判に騙されたよもう!
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:53:42 ID:/XcGsSUEO
水橋オギー最強
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 01:31:22 ID:kbS7rdzN0
>>836
うん、普通に面白かったね。
何度か山田とレンレンの掛け合いとかおねえちゃんとかでフイタよ。
ああいうドタバタ系アニメはけっこう好きだったりするから
単に個人的に合っただけの気もするけど。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 10:32:15 ID:0tAN0ZjHO
旧くじアンでおさげって言ったら麻里緒か
つまり新会長はおさげをほどくと魔法が
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 10:40:42 ID:cA4lYxg50
>>839
配管工の髭親父ですか?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 23:03:22 ID:KtTxRo6C0
やっぱ漫画はページ数足りなくて端折りすぎだな。
つまらんのは話が終わりまで行ってなかっただけだな。

にしても、今後どうするんだろうな。
アニメの後からそれを追いかけて漫画化するのか、

それとも、今回みたいに、アニメの予告編みたいな感じでいくのか、

それともアニメとはまったく違うエピソードで月刊連載するんか。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 00:32:23 ID:z0ADWbgs0
基本の流れは一緒だけど、個々のエピソードはオリジナルでやってく…
んじゃないかナ?アニメそのまま追っかけてもしょうがないし、
既に漫画とアニメでキャラの性格に微妙な差異が生じてるようだし。




漫画板はエロに期待
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 02:28:00 ID:gLgwr6gdO
漫画は漫画でゆったりとやってくれればいい。
アニメ第一話はできよかったしこれからも楽しみにしてるけど
ネコミミ白衣の蓮子たんが見られるのは漫画版だけだし、上で言われてるようにエロが期待できるのも漫画版だからな!

844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 15:45:17 ID:XF2lLpdc0
上石神井って普通に変換できるんだな
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 15:51:15 ID:Wu9q09R60
地名だろ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 15:54:38 ID:edlPY5QjO
同人ショップ行ったら、早くも漫研女子が登場してる
げんしけん同人誌(一般向け)が売ってて感動したので買った。


それとは関係無いが、くじvアンの同人誌(逸般向け)が出たら、
ヤラれるのはまず蓮子と山田かなと思つた。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 16:29:30 ID:ybUYPjJd0
西武新宿線の駅だし
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 16:31:35 ID:1SvXOtvs0
>>836
前評判つーか、このスレで評価されてたのは「漫画版」だから。

アニメ版が面白いからって騙されたとか言われてもその、困る。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 17:27:54 ID:Wu9q09R60
漫画の第一話はカラー4ページ含む22ページしかないしな
評価する以前にページ数が足りなすぎ
アニメ見ない人向け
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 17:55:12 ID:c+ysuM2E0
ぶっちゃけ、漫画版もあと10ページあって、ちゃんと1話が完結してれば
もっと評価されたと思うんだ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 18:57:54 ID:edlPY5QjO
>>848
「アニメも駄目なんじゃねぇの?」って空気だったじゃん。放映前までは。
その意味で前評判って言ったんじゃねぇの?

>>850
うん。あと10ページあればうまくまとまった気がする。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 00:09:31 ID:YfQ22kTBO
くじアンはアフタで何話ぐらい連載すんのかな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 01:25:50 ID:XNe9z4ap0
テレビって1クールだろ。
てことは3ヶ月で終了か。

なんかその頃に終了する気がしなくもないんだが。

それともテレビは漫画の宣伝のつもりで、普通にずっと続けるつもりなんかな?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 01:41:14 ID:G6uFiGbF0
4話終了はねーだろw
最低でも単行本2〜3冊分はやらないと格好つかんだろう
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 01:49:50 ID:MupmMFkU0
アニメ1話分を2回でやるとして24話。2年続くと予想したり。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 03:10:46 ID:YfQ22kTBO
24話だと単行本四冊か。

来月はページ数増えてるといいなぁ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 04:24:23 ID:VI0TH6iP0
ネームまででいいのに調子が乗っちゃってトーン貼りまで済んだ完パケ原稿が仕上がったのでそれを掲載

って訳にも行かないので1回強制的に休載になるワナ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 04:45:36 ID:WehcnERF0
アニメ見たけど、すっげー面白かった。
ああいうノリのアニメ好きだ。 なんか懐かしい感じ。
あのノリを漫画でも再現できれば、結構期待できるかも
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 07:25:11 ID:xFB5hCzI0
>>855
さすがに全話完全再現はねーと思うけどなー
予想は2巻完結かな。1年。
個人的には1巻完結希望。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 14:38:45 ID:tsxTZQcY0
げん○けん8巻のあれが正しいなら、基本的にはアニメの脚本はアニメ製作会社の方で作ってるが、
一部の話のみ例外的に木尾が書いてるってことだろうから、
アニメと漫画は似て異なる展開なんだろうな。 
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 16:08:15 ID:tnwLmEUe0
アニメディア 秋新番期待値 TOP20
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow20338.jpg
1位 14634票 D.Gray-man 
2位 12562票 ネギま!? 
3位 10014票 DEATH NOTE 
4位.  6940票 武装錬金 
5位.  6886票 家庭教師ヒットマンREBORN! 
6位.  6453票 結界師 
7位.  5487票 コードギアス 反逆のルルーシュ 
8位.  4514票 Kanon 
9位.  4465票 少年陰陽師 
10位 3824票 金色のコルダ〜primo passo〜 
11位 3772票 地獄少女 二龍 
12位 2459票 ポケットモンスターダイヤモンド・パール 
13位 2395票 すもももももも〜地上最強のヨメ〜 
14位 2281票 ギャラクシーエンジェる〜ん
15位 2030票 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 
16位 1732票 ヤマトナデシコ七変化
17位 1725票 乙女はお姉様に恋してる
18位 1297票 スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ 
19位 1286票 BLACK LAGOON The Second Barrage 
20位 1245票 ときめきメモリアル Only Love
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 16:24:01 ID:Bo3uZEerO
>>861
で?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 16:34:10 ID:pe3gmvTk0
期待しているヤマナデ、おとぼく、ときメモOLは軒並み下位か。
コードギアスとKanonくらいだな、上位に来てるの。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 16:59:20 ID:8psr5OmG0
なんとなくげんしけんメンバーの本命っぽいのは

笹原:kanon 田中:武装錬金 くがぴー:すもももももも

斑目は…とりあえずネギまでも見ておこうって感じか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 17:13:59 ID:8iQTuk4g0
>>864
東京MXのDBZ&ガンダム0080枠を見てる気がする。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 17:15:33 ID:pe3gmvTk0
そういやあいつらHDTV持ってる奴いるのか?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 23:13:55 ID:E10QjUnF0
>>866
持ってそうなのはクガピーくらいか?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 23:20:57 ID:xFB5hCzI0
>>863
アニメディア読者の期待なんて世間のニーズとズレまくりだから気にする必要なし
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 00:23:42 ID:UcTHTlWh0
>>861
笹荻は仲良くソファに座ってジャンプ系のデスノと錬金を見そうだな。
笹「最近ツンデレ流行だよね」
荻「なんでそこで私を見るんですか?」
エロゲ系は恥ずかしいので笹一人で見る。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 01:47:55 ID:k66aaY9b0
>>861
女性票が少数に集中するからジャンプ系が上位を占めるのは納得できるが、
ネギまの不自然な得票数がなんかとても胡散臭いんだが…
それはそうと俺も各メンバーの本命を予想↓

笹原:ネギま(本当はKanonなんだが地上波でやってない)
荻上:ディーグレ(何だかんだいって流行り好き)
大野:ブララグ(無論ダッチ目当て)
咲:NANA(いや…見ないか)
高坂:けよりな
田中:スパロボ
久我山:GAる〜ん
朽木:おとボク
斑目:くじアン(あ た り ま え だ ろ !!)
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 02:39:48 ID:sJ2zIJaj0
>>870
くっちーはいぬかみっ!の後を継ぎかねないとされるときメモOLの可能性が。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 08:01:07 ID:ck4tZFRZ0
笹は初任給で地デジ対応レコ飼ってkanon観てるに一票
記録機に新兵器を導入するのはオタクにとっての最優先事項だし
何より雪国の情景を知っておく必要もあるからな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 08:08:21 ID:ombqjaWb0
アニ板の新スレ

くじびきアンバランス (はぁと) 3くじ目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160541893/


22 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 23:03:23 ID:G/kMK7oP
超やっつけだけど新旧比較とか作ってみた
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1529.jpg
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 08:26:28 ID:10KIMh+x0
>>873
やっぱり違和感あるな。

もうこれはげんしけんの中のくじアンとは別物になってしまってるのに、
これとげんしけんを抱き合わせしようとするのはムリがある。
9巻限定同人誌には新くじアンネタも入ったりするのだろうか・・・。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 08:31:17 ID:sO+jNQAc0
>>870
ネギまは何だか漫画が意外に見られる出来になってきている…らしい。
あとゲームがキャラものとして神と言っていい出来栄え。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 08:40:53 ID:R8sKE+hf0
くじアンの前のアニメって、何時、全部何話で放映されたのですか?
げんしけんアニメも見た事ないのですが・・・
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 09:07:46 ID:EeY/PJsq0
>>876
げんしけんのアニメのDVDを買えば幸せになれると思うよ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 09:10:04 ID:EQGqemDp0
>>872
出向編集の初任給に生活費以上の余裕なんてあるわけないじゃん。
下手すっと仕送りの学生時代以上に貧乏だぞ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 09:28:53 ID:xAHHUH+00
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 10:11:32 ID:R8sKE+hf0
>>877
第1期
第01話「出会いはアンバランス」
第21話「大総集編」
第25話「くじびきは永久に」(実質最終回)
この全3話が、げんしけんのDVDに入ってるのですね。
話数が飛んでるけど・・・

>>8879
第2期
第1話「みんな、がっこうでおどろく。7点」
第2話「やくそくをまもれないとだめだ。2点」
これが、今放映中のやつか。
つまり、前のやつは3話しかないのですね。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 10:26:29 ID:0z8MnofrO
>>870
>朽木:おとボク
…女装癖があるから?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 01:12:21 ID:G9/9abyk0
9巻特装版の表紙はスク水(競泳タイプ)のクッチーに決定しました。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 02:58:41 ID:T4Q8NhGc0
アニメミテキタヨ 
動画と作画すげえよかった!蓮子かわいいよ蓮子
オギーの声もすげえよかった!ラハールの人なんだっけ?


…うん、まぁその…。もう2話以降は見ないかもわからんね
マンガの1話は割りと好きだったんだけどなぁ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 04:05:08 ID:tCiVRq300
俺はパラ様メロンって言い続けるためだけにもう少し見ようかな。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 09:12:13 ID:Gxe0HpLi0
今考えると、げんしけんの中で流すのと、特典DVDのためだけにわざわざオープニングとか作曲したんだな。
すげえ無駄w
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 12:25:02 ID:DIpr7HtoO
贅沢と言え
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 19:15:31 ID:OKRzIfcU0
先行して、「ラジオげんしけん」とインターネットの「うらけん」
やってたろ。

 アンセブのOP EDよかったなあ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 20:44:52 ID:dVWQ0EP90
>>87
新蓮子はハゲヅラかぶってるようにしか見えないw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:03:01 ID:dVWQ0EP90
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:25:19 ID:RiDoOR7B0
比較だけしか見てないけど、新くじアンはキャラのインパクトが総じて薄くなってるような
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:22:09 ID:hkvVfotJ0
>>873
全く別人になった人と余り変わってない人の違いは何だろう・・・
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:31:06 ID:wypyuUhc0
ラジオげんしけんまたやってくれねえかなぁ。もちろん桃井で。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:32:21 ID:MtsPCwp10
>>891
物語上の役割として造形の問題のないキャラは無変化。
役割が物語に噛み合っていない、または造形が噛み合ってない人は作り直し。
って感じらしい。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:38:22 ID:hkvVfotJ0
>>893
うーん・・・
まぁ私は前の3話を見てないから、
別に気にならないけどね。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:48:52 ID:B2spHS6a0
この作者ってダメ男と出来る女の組み合わせ好きだね。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:49:56 ID:uilMCigX0
幼会長は旧型の方がかわいいな…
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 00:03:45 ID:cUxHA0U10
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 01:17:12 ID:SVTHQyVA0
>>885
それを朽木がアスランボイスで熱唱するんだよw
とんでもない無駄w
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 23:06:01 ID:R56B6FCW0
>>895
俺も好き。女にはとことん甘えたい。
女がいないと俺は死んじゃう。女バンザイ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 01:39:40 ID:V1vZvDFj0
>>873
新蓮子の眉毛の上の線って何を表してるんだ?
眉間のシワかと思ったんだが眉尻の方になんかあるからすげー違和感。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 03:13:14 ID:by4dgsTy0
っていうか観てないから知らなかったんだけど、
二期のサブタイってくじびきじゃなくて点取り占いなのねw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 13:14:54 ID:QedLBSjW0
チョメチョメ 一万点
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 14:02:51 ID:rT4nbh+TO
セラフィッククチーキ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 00:50:39 ID:qyMgS+Mj0
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 01:21:37 ID:bLzoibfK0
>>900
眉毛を動かす筋肉が作るシワだよ!
あの広いデコ面積内で太い眉毛を縦横無尽に機動させる為には、
高度に発達したマユキンが必要なんダ!
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 01:36:00 ID:bLzoibfK0
ところで次スレは、絶賛重複中のもう一つの総合スレ6(なんか伸びてる)を再利用で?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 08:35:20 ID:fnz7EBHcO
おk
早いとこ合流しとかないとまずそうだしな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 09:38:22 ID:SpcGFVaA0
あのスレ削除依頼出てるよ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 11:15:37 ID:IGA//aY/0
それで削除されずに伸びちゃってるから合流せんといかんって話でしょ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 11:18:39 ID:fnz7EBHcO
え、そうなの?その割にいつまでも消えないけど
こういう場合どうしてるの?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 11:30:06 ID:jk2YMMMR0
削除依頼されたら必ず消えるってわけじゃないよ。
依頼されても消えないってことは削除対象じゃないってこと。
ちゃんと使うか、放置して落ちるのを待てってこと。
で、落ちる気配も無いんだから、あれは最後まで使われるでしょう。

ま、こっちと合流するかどうかはまた別の話なんだけどね。
くじアンも始まって当初のごたごたはもう無いし、
素直に合流するのがベストだと俺は思う。
アンチスレって言うほど違う内容のスレじゃないしね。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 12:11:00 ID:fnz7EBHcO
>>911
成程サンクスです

あ、>>910>>908へのレスでしたスンマソン念の為
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 01:25:13 ID:ResqWdcc0
アニメくじアンの主題歌って、マターリとした青春恋愛ソングで好きだなあ。
ていうか歌だけ聴いてたらなんか笹荻編の名シーンが次々と浮かんできた。
このまま笹荻のテーマソングにしてもしっくり来るんじゃないか?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 12:10:31 ID:qELTigyL0
俺は、ネギま!?と主題歌交換しろと思った。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 14:33:49 ID:TyrCfOQa0
重複スレに既知害が居付いてるから使わない方がよさげ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:52:47 ID:BBBM4EIOO
荒らしがいなくなるまでここで待機だな
早くあぼんされねーかな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:54:31 ID:QvyotI+W0
待機ってか、普通に伸びてないだけなのでh(ry
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:24:21 ID:fcsWP/Js0
そこは流(ry
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:32:27 ID:9aNAJozSO
スーに鳩尾殴られたいです(><;)
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 02:25:00 ID:fcsWP/Js0
       /     \  .「 ̄!._ ._       \      |
     /  | ‐┼‐  |、_,,|  .| | | | |          ヘ     |  オラヨ!
     `,  |, (フー   !  |  .| | | | |.         ヘ    \__ __
        |   _   '、.|  !  ̄ . ̄         トゝ       ∨
     /|   ―‐、  / .|  |__    >>919   ハ!
.   /   !    ノ  l |   ___/7        /  , ヘ , -――- 、
 /     j    つ  .l |   |.\.  //ノl/| ,  / .}  > !        \
.'     `、    ♥ ._l .|  | / ` 、___,.|/'リ' .ノ ./ f          ',
       \,、-‐-、/ .|   | j ー// _,/  ./ ! /  ,'           ',__,,、
  、      // /  └‐┘ |  r'、_ズー--‐_'/  /   !            r=ミ
  `ー-  'r' .i l         ' /     / /.   /  .!            ヘ
       !  l l    , r‐===-、   /,||' .,'    ト、             ,/  ',
     __|_|__|__  / ̄`, ___)  .ト  | |, - !,   l::::` 、 __, r, '/   ',
     |____   | 〉‐ "::::::::::::::| r" ', r/ |i   l:::::::::::::::::::::`Yノ /|   i '、
        /  / l::::::::::::::::::::::::| l  /_  | l   l、::::::::::::::::::::::!.ノ |   ',  '、
.` 、__,, /  <.   V:::::::::::::::::::::;〉、/ / `'‐|  l   l ` ー‐- /` ,、 |    ',.  \
  |  ./ ./\. \  V::::::::::::/l! '  ./    ,|  l   i ', ー- / ./ `i',.    ',.   \
  |  \/.l) 〉 \ `> l!l ヘl!!| l! l   /、  ./ |  ',  .l  '、 , / ./   }ヘ     '、   \
 r",i i,| l| lー'   ~   !|! l!l|l!l  /、 `'-'  |   ',  ',.  \ `7 <   / ヽ    \   \
 ー' ト、_}!. 'ヘ._)        ! l! l 、_/  ` 、   !.   ',  ',.   \ / ` 、/.   \    \   \
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 09:16:46 ID:2sWyKVmr0
今更げんしけん最終回を雑誌掘り起こして見たんだが
あっさり終わりすぎて寂しくなるな
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 09:20:51 ID:RI1Cw1mQ0
大丈夫。9巻書き下ろしであっさりだったものがこってりになるから。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 14:01:01 ID:Mefqqgg00
透明だった物が白濁して糸引くぐらいこってりになってくれると凄い。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 15:10:42 ID:bjFIn0/v0
つ 片栗粉
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 16:49:30 ID:iJ9OOvd40
つ卵白
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:51:51 ID:d7rVPV6z0
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 11:53:07 ID:oTlYmENV0
まさか新げんしけんでいづみがレギュラー落ちするとは・・。

ところで、新歓パンフの「ココニイル」のイラスト描いたのはやっぱクガピーなんだろうか。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:27:17 ID:mvAWKA8dO
新げんしけんだとキャラ設定変えたリメイク物になりそうなので、
げんしけんUとかげんしけんる〜んとかキボヌム。
あとあのイラストはクガピー画にしてはカッコ良すぎなので、
前年度で卒業していった先輩画との説も?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 22:25:01 ID:WkN0bWhZ0
あの機械の描写がなんか病的で恐い。
半目開きで「あーいー」とか
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 00:54:09 ID:YDlNagVj0
俺はずっとクガピーが描いたと思ってた。

今回のくじアンの主題歌は(前の)げんしけんアニメのEDの人だよね。
>>885
俺はCD買った。
>>874
8巻メバエタメには既に出てきてるわけだが。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 02:29:55 ID:xR4JrDpW0
個人的に新くじアンはオギーの蓮子コスの時の間違った股関節をパロった絵があるので
一回は見てみるのを推奨。
ていうか、これ話とかキャラデザはともかく、微妙と言えるような絵のアニメじゃねーだろ。
バランスよく動く動く。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 02:18:56 ID:VMQq8T9b0
>間違った股関節
あれはジョジョ立ちといってだな(ry
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 11:56:33 ID:ig1XkiEQ0
くじアンの絵の人はエロ漫画でも描いてた人?
萌え系よりエロ系でよく見る絵柄な感じがした
もっとやわらかい感じで描ければ人気が出そうだから
長期連載になって欲しいね
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 12:19:32 ID:d38bQxmC0
>>933
小梅の話はこちらでどうぞ。
【木尾士目】くじびきアンバランス1【小梅けいと】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1159018472/

現役エロ作家ですよ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:31:09 ID:D9MpxleOO
小梅のエロ漫画が出たんじゃなかったか?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 01:45:29 ID:lyIBpDj/0
>>935
それは30日前後だそうだ
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 02:36:59 ID:pSut20YN0
アニメくじアンの次の次回予告担当は誰と誰だろ?
斑目+荻上、笹原+久我山と来たから、高坂+咲か、大野+咲か?
個人的には高坂+朽木で漫才コンビ結成キボン
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 03:43:49 ID:qapaFMM30
>>937
TVK見たよ。3話の最後の予告↓

咲「まーたこんなもん見てんのぉ?」
大「こんなもんじゃないですよ、くじアンです、くじアン」
咲「男オタク向けでしょ、女の大野が見て面白いのぉ?」
大「面白いですよぉ、当たり前です」
咲「ぉ、言い切った」
大「咲さんだって、会長のコスプレしたじゃないですか、愛情は何処行ったんですか?」
咲「ぃゃ、愛情って言われても」
大「分かりました、私が咲さんを再教育します、私には副会長の魂が宿ってるんです。
  ついでに言えば、荻上さんは蓮子タンです」
荻「勝手に決めないで下さい」
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 00:01:09 ID:AnyrDbV/0
三連星かよw!
んじゃ次はクッチーがヒートアップするも高坂が一言「それはない」キボン
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 00:16:32 ID:zLAzaPbB0
春日部さんの夢の中で高坂がオナニーの方がいいと語るやつをやってほしいな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 02:48:16 ID:rfo+8BibO
高坂キュンもオネイニーするのですか(><;)
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 14:51:46 ID:jWcNzPNi0
副会長の魂に剣士だった事も多少は含まれていますか?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 00:32:01 ID:Q/ahLj6y0
>>941
オネイニーしない男子なんかいません!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 01:15:58 ID:IB5HjEdM0
むしろ高坂はオナニーの帝王。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 01:41:13 ID:12eQeBudO
高坂はカズフサ級のオネイニーの匠
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 01:46:41 ID:IB5HjEdM0
いや、カズフサは彼女ができたらオナニーしなくなるが、
高坂は彼女ができてもオナニーを決してやめず、
彼女が10回要求してもなおその日にオナニーできる、
オナニストの中のオナニスト。
彼の自前フィンガーテクの前にはどんな女のアソコも適いません。

既製品のオナホールで感動しているカズフサなど敵では無い!
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 03:15:58 ID:k2h/i/PE0
あの、既製品を溶かして自作で型入れしているご親友の場合、どうなるのでしょうか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 03:22:44 ID:IB5HjEdM0
むう。強力なライバル出現ですね。
ヒデヒコは彼女ができてもなお今の生活を継続する根性はあるのかなぁ。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 12:51:02 ID:UlSfazCy0
笹やんはオギオギ手に入れて猿になっちゃったんだろうなぁ〜・・・と、
動物園までの件を読んで、イタい程想像できる。
少なくとも暫くはおなぬ代わりにもまぐわっていた筈だ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 13:40:01 ID:thpt748L0
「げんしけんの原稿を描いてます。わりと必死。」
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 14:44:59 ID:ucHT3ZL90
大野さんのぷるぷるおっぱい浮きすぎ…
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 15:32:33 ID:ls/f86f7O
次スレは重複を接収して使用でいいんだな?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 23:22:19 ID:SYckHZVM0
編集部のはしゃぎっぷりとの温度差が連載開始まえから
気になっていたが、良くも悪くも陰険な屁理屈つかいの原作者の
本領を封じて、CG彩色以外は二線級の絵師とタッグくんだら
予想をもしたまわる出来になってたんでなんとも。
アニメのほうも箸にも棒にもかからん出来だしなんつーか
時間の無駄としかいいようがない。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:05:38 ID:2hZHpVut0
講談社から書店に送られたFAXによると、
ここ2年で読者アンケート1位を取ったのは女神さま、おお振り、げんしけんのみで、
先月ヴィンランド・サガが久しぶりに新規の1位になったらしい

つまりアフタヌーンが特定人気作品に依存している状況にあり、
そんな中で作者の都合で連載を終わらせた「げんしけん」は
その作品の終了だけでは終わらず、アフタヌーンの行く末にも少なからぬ影響はあるだろう

重ね重ね「げんしけん」の連載終了はメリットよりデメリットの多い選択肢だったと言える
せめて8、9巻新規描き下ろし分は連載させるべきだったろう
笹荻成立後、3ヶ月で連載終了というのはあまりにも余韻が無さ過ぎた

木尾原作として、アニメタイアップという仕込みが成されているにも関わらず、
早くも前途の暗いくじアンに関しては、3話以降はアニメストーリーと異なる、
木尾士目テイスト重視の脚本に切り替えた方がまだ先があるのではないか

あるいはげんしけん9巻発売以降、小梅けいとを下ろして、
木尾作画に切り替える選択肢もあり得るだろう

いずれにせよ、このスレの寂れっぷりからしても、
ファンは現状を望んでいない事は間違いない
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:10:27 ID:i2A/xgbUO
>>953
最初から楽しもうという気を持っていなければ、そりゃ面白く無かろうよ。何だって。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:14:46 ID:xZ1h0yj70
あのアニメを箸にも棒にも掛からないと抜かすか。
ダイナミックな動きで今期ナンバー1作画なのに。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:30:18 ID:XPqAIoUg0
>>954
スレの現状を憂いてくれてるのはわかったが、
昔風の木尾作風木尾作画の漫画「だけ」読みたいという自分の願望を
業界事情通の現状分析を気取った言い回しで一般認識っぽく書くのやめな
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:13:21 ID:pf3jUDyZ0
むしろナチュンのほうが木尾テイストにずっと近いという罠
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 02:08:16 ID:L0rYvuHE0
>>954
アフタにとってはデメリットだが
げんしけんにとってはあそこで終わって良し
木尾さんも出し切ったって言ってるし
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 02:13:10 ID:j6VLf20O0
正直げんしけんファンからすりゃアフタヌーンの台所事情なんか知ったこっちゃないからな
両者を損得勘定を一緒くたにしてる時点で見当違いもいいとこ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 02:18:50 ID:PHPx3EP20
本当にマガジンあたりで連載してくれた方がありがたい。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 02:23:05 ID:L0rYvuHE0
早々とくじアンが打ち切られてリアル路線復活を待ち望む日々…
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 02:48:33 ID:qsaZXeX70
>>961
マガジンフレッシュか月マガくらいじゃなきゃちょっと引き取れません。
964名無しんぼ@お腹いっぱい
今月のくじアンでアニメで引っかかってた部分が解説されてて面白かった
最初に会計引いた人の処分とか、建物壊しまくりの補足とか