【デビュー当時の】木多康昭『喧嘩商売』8【藤井隆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
【急にボールが】喧嘩商売パート4【来たから…】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1152688384/

過去スレ
木多康昭『喧嘩商売』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118100939/

【たけし】木多康昭『喧嘩商売』2【連載再開】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119446710/

【女子高生】木多康昭『喧嘩商売』3【8万円】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122387964/

【当然】木多康昭『喧嘩商売』4【大人の事情】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1129113683/

【公称】木多康昭『喧嘩商売』5【5、6人】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139278515/

【木多】喧嘩商売パート3くらい?【打ち切り寸前】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149478057/

関連スレ
木多康昭総合スレpart6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138976429/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 21:46:17 ID:r90dEXMl0
8だったかw
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 21:47:16 ID:eNnf/ZNh0
>>1
島袋先生乙です
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 21:57:57 ID:csAIrNTH0
>>1
うぉつ
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 23:10:45 ID:tUet0lArO
>>1
小畑先生乙
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 23:12:59 ID:KlsIzLEc0
【また】これが私の御主人様スレ15【DAT落ちか?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1147523770/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 00:09:27 ID:F/jhbu930
>>1
ISSA乙
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 01:20:40 ID:UpR3I5TUO
>>1
下町代表さん乙
ようやくスレ番正常化したw
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 17:22:38 ID:G7k7X9mn0
993 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2006/09/11(月) 20:52:31 ID:AykMwMDW0
結果論じゃなくて明らかに工藤を落とすために凝らした策だと分からん奴がこれほど多いとはな

いや、それはみんな分かってるだろ。
ドアノブを壊してまで十兵衛の逃走を嫌った工藤が、「川に飛び込む」という選択肢があることには
全く無頓着なのは何故?殺し合いに近いレベルで喧嘩してるなら、自分から川に飛び込む
ことは、それほど想定外の行動じゃないだろ。
屋上フェンスの構造にまで冷静に頭が回っているのに。
客観性のある動機論で、工藤が物理的に完全に十兵衛を追い詰めたつもりになってる理由を説明してくれ。
次回、なんかしらその理由がはっきりするのかな。
理詰めの喧嘩を描くなら読者に想像の余地を残しちゃダメだろと。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 17:53:45 ID:yfTs7U0n0
飛び降りた描写はあったけど川に着水したところは書いてないよね?
水柱が上がっただけで。川に飛び降りたフリしてどこかに潜んでると思われる。
川には屋上に落ちてた何かを投げ入れた。目を潰したのはそのため。

この推理どうかな?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 18:15:35 ID:I8ukSUuS0
>>10
パーを出すと言ってチョキを出したってことかw
だったら樋に捕まってんのかな。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 18:43:01 ID:G7k7X9mn0
>>10
川に飛び込むのも危険な高さだと判断してたから、
その可能性は考慮しなかったということですか。
なるほど。

ただ、
>川に飛び降りたフリしてどこかに潜んでると思われる
目が見えない工藤は、十兵衛に向かうしか手がなかったことを前提に考えると、
潜む(身をかわす)ことができるなら着水音を聞かせる意味がないような。
落下した工藤がまだ追いかけてくることを考えて、川に逃げたと思わせるためとかか。
それだと引っ張りすぎかw工藤編が終わらない。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 18:56:48 ID:3MBFK3z+O
普通の人が学生服で川に飛び込むと水死
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 19:08:55 ID:XGRNK8w70
ここで、新たに十兵衛が普通の人かどうかという問題が発生したわけだが。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 19:48:51 ID:YCzHEF/C0
それより十兵衛父のランクが落ちた件について
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 19:52:55 ID:GEj139qe0
正直飛び込むのも、かなり無理があるけどな
5〜6階建てのビルのようだし、暗くなった秋の川にダイブするって。

なによりビルから川まで、ほぼ助走なしで飛べるのか?


17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 20:03:04 ID:28WrfpTp0
10mの高さから飛ぶのもかなりびびる。
助走無しで飛んでも2mくらいしか進まない。
水深2mくらいだと飛び込んだ時に足が付く。
無理っぽいw
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 20:07:15 ID:yfTs7U0n0
だからこそ飛んでない説ですよ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 20:39:17 ID:oNcM+PBoO
しかし明らかに飛んでる描写はあったな
もう一度しっかり立ち読みするといいよ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 22:42:36 ID:1j/Enzci0
宇都宮だから田川か…
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:04:52 ID:uzM+KDjZ0
作者のあとがきで、ジョンベネちゃん殺しの犯人はスタッフって
書いてなかった?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:10:07 ID:QySsuXs70
みんな落ちた工藤のことは誰も心配しないのね
まあ、ターミネーターだからか・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:14:09 ID:I8ukSUuS0
>>22
思いっきり叫んでたから大丈夫だろ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:30:13 ID:5dqOIVNUO
叫んでから落ちたんじゃなかったっけ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:47:50 ID:oNcM+PBoO
あの車って、事務所に佐藤君連れてきたヤクザのと同車種だよな
報酬どころか弁償代請求される優作かわいそす
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 02:24:46 ID:rWGRN7/ZO
ジャンケンで「パーをだす」と宣告して
ジャンケンしようとしたら
相手が「じゃー俺チョキだすからジャンケンする意味ないじゃん。敗北宣言ということで俺の勝ち。」

みたいにジュウベイより頭が賢い奴現れるだろうな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 02:55:21 ID:01kOucoqO
呼んだ?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 04:20:26 ID:53a2vCpEO
狼が来たぞ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 08:21:31 ID:eOQbp5V+0
さすがの工藤も障害持ちくらいにはなりそうだけど、そうなったらヤクザは工藤など見捨てるんだろうな。
戸籍無いから保険も使えないだろうし、マジ終わり。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 10:28:11 ID:nK87ale10
>>29
腕が衰えたら今度は銃器をメインに使うんだろうね
要するにターミネーターなんだし
ロケット砲とか肩に担いだら似合いそう
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 11:13:07 ID:1c0yc6zM0
シモネタギャグの回を一回だけ読んでそれ以来くだらないと思って見てなかったんだけど、
もしかして、面白いこのマンガ?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 12:31:09 ID:m9HKiyPI0
だが工藤とのリターンマッチにはマジ期待している
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 12:35:52 ID:rWGRN7/ZO
多分キタも筋肉野郎を描くの限界だよ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 13:09:55 ID:T5HmtnqT0
たまに根元はるみみたいな乳になるしな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 13:50:01 ID:of1wWFt10
>>34

それが工藤の持ち味。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 15:56:26 ID:V4DGHh4l0
>>29
元々寿命が短そうだけどな。

大抵の奴は、捕まえればおkだろうから
支障はないんじゃね?
足が不自由なのは困るが。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 16:27:54 ID:WzDUORiN0
工藤編は今回で終わって、忘れた頃にリベンジじゃね?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 17:07:18 ID:VX3SvJLlO
木田は工藤ちゃん編を超える死闘は書けない気がする
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 19:03:30 ID:eEpdhFQBO
車に落ちたのは実は十兵衛
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 19:30:43 ID:hP9cN3nLO
後のほうで十兵衛がピンチになって
「お前を倒すのは俺だ」みたいな事を言いつつ助けに来る工藤ちゃん
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 20:18:42 ID:73yUPty+0
最終的に工藤にボコボコにされた上に逮捕されるという最終回
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 20:39:55 ID:rWGRN7/ZO
キタは板垣に筋肉の描き方習ったほうがよい。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 21:50:31 ID:TlZs+fip0
馬場の方がいいんじゃね?<筋肉
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 09:05:54 ID:9sHUeSNR0
筋肉だったら超兄貴の田丸浩史のほうがいいんじゃね?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 09:34:15 ID:zVQb96a+O
つタフの猿渡
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 21:13:24 ID:ruPiiIJcO
植草ネタくるんだろうなぁ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:13:22 ID:Q81CnmqJ0
>>45
ドッグや力王描いてた頃の方が・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:58:02 ID:y28SMszP0
>>44
田丸に習ったら、変な方向にパワーアップして帰ってきそうだ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:36:59 ID:JFIKQcXP0
しまぶーのストライクゾーンがさらに下がります
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:25:35 ID:7huQBs0n0
みんなギャグ無しでも結構平気なのね・・・
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:29:53 ID:8Ht2I4tU0
しまぶーでさえ超こち亀に寄稿してるのに木多ときたら…
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:36:30 ID:qjU/+FOk0
>>50
木多のギャグ嫌いだし
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:38:40 ID:1Cp2shkT0
現在ギャグ待ち
工藤は壮大なネタ振りだと信じているw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:39:03 ID:/81Z7r630
代表人の没になった回を5巻に載せてこち亀を祝福しよう
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:43:24 ID:QVo3kqwU0
>>31
たぶんチミみたいな奴が多いから、あえて真面目も書けることも見せたかったんかと。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 00:47:23 ID:wcOvZTO+0
緩急の付け方が激しいからついてこれない人が出るのだね
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 05:07:30 ID:YivvtQs20
十兵衛ちゃんは頭に随分自信があるみたいだけど、
頭だけなら女子高生ハンターの方が何枚も上手だと思う
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 06:37:10 ID:rhVpSA5v0
>>52
んじゃこのスレくんなカス
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 09:45:23 ID:26TmJzGU0
>>58
ギャグが嫌いなだけだ
泣くようぐいすも本格的に野球やってる時が良かった
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 10:18:19 ID:fEOaa19X0
それはお前、野球漫画と格闘漫画読んだほーがはえぇよw
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 10:49:08 ID:Hp3pgzMm0
肉まんは好きだけど肉まんに入ってるシイタケは嫌いだって言ってる奴みたいだな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 14:26:22 ID:YivvtQs20
木多は一応ギャグ漫画家なんだから、その例えの場合>>59
「肉まんは好きだが肉まんに入っている肉は嫌い」と言っているような状態なんじゃないか?

まぁ好みは人それぞれだから、別にそれが悪いとは言わんが。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 18:34:03 ID:ZXI+ypYj0
>>61
>>62がかわりに俺の意見をいってくれた
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 02:20:31 ID:qQ6e9u6AO
喧嘩って殴り合いだけじゃないじゃない。
例えばサラリーマン金太郎でヨボヨボお爺ちゃんなのに「あの人相当喧嘩強いよ」
とか書いてる。
結局勝敗はともかく「金太郎にはかなわねぇよ」 みたいになった。
殴り合いなんてお粗末な喧嘩じゃなくそういった
精神的な喧嘩を描いてほしい。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 11:09:49 ID:eVCX2baE0
>>64
口ゲンカとかかw

それなら女子高生ハンター島袋が最強
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 18:55:42 ID:LzDr39wB0
幕張で、暴露合戦で戦う話があった気がする。
編集者が女性漫画家と関係を持ったとかなんとかいわれても
どこまで本当なのかさっぱりわからんかった。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 20:01:34 ID:WTAk4mED0
瓶氏だろ?www そもそも実在すんのかね。
ほんとだとしたら木多以上に体張ってるよな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 22:12:16 ID:0XMPfyrUO
代表人を見付けますた
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 22:48:28 ID:lPZo80hw0
>>68
そんなわけねえだろ!しね!
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 00:40:18 ID:OKPJW/GVO
>>67
瓶子は現在はうすた京介の担当だ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 02:39:47 ID:fu2j/lHnO
>>69
何を勘違いしてるかしらんが、代表人の単行本のことだぞ?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 02:54:50 ID:nLOhcZ2q0
>>70
もううすたに手を出したかな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 03:19:01 ID:vfSYVo+j0
代表人上巻はホントにまれに見かけるが下巻は見たこと無い
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 10:48:30 ID:fu2j/lHnO
下之巻の目印は表紙の14代目佐倉惣五郎だよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 12:35:34 ID:eabxbONYO
泣き虫サクラ・・・
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 22:02:43 ID:dvTViqY60
スマスマにヒロミって木多ファンには夢の組み合わせじゃねーか?w
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 22:04:55 ID:f6UMZe2R0
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 22:13:29 ID:WZ+XkXg80
なんで世間は先生にネタを与えるような事件を起こすんだろうか
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 22:20:42 ID:f6UMZe2R0
>>78
木多はスタンド使いなんだよ
漫画でネタにした人が現実世界においてネタになってしまう能力を持ってるんだ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 22:26:12 ID:31Arvmcw0
最近ギャグが少なくて寂しいです
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 00:50:17 ID:KyswjnHL0
今月一杯引っ張りそうだ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 16:18:28 ID:zBYwOvqX0
淫獣・多江山さとリターンズかw
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 18:11:18 ID:WdeKqGqJ0
2巻の女子高生ハンター武が帰ってくる!の件は何のパロディなんだ?
気になって仕方がない
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 18:14:46 ID:k/KH2Kbr0
>>83

少年ジャンプの世紀末リーダーたけしの原作者が買春で逮捕
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 23:20:39 ID:15lDX9Qf0
>>83
ぎゅわんぶらあ自己中心派
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 18:56:24 ID:tGylk1XM0
木多としまぶーのトークライブまとめサイト
http://blue.ribbon.to/~cagami/dansyaku_kita_talk.shtml
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:38:48 ID:/lO2OwMv0
そうか、毎日必死で描いてるんだな・・
初めて応援してやりたくなったよ。

つか、デビューまでの苦労は道元むねのりやしまぶーの方がキツかったな。
道元はアシと建築の手元、しまぶーは浄化槽の汚泥除去(ビルメンテナンス?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 00:29:08 ID:GYtQ37fA0
>>86
2chからのコピペで仕上げたうぜぇサイトだよそこ。
2chに貼られた詳細を次の日くらいにはそのサイトに持ってって
あたかも自分でまとめたみたいな感じで宣伝してたし。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 01:57:59 ID:9kXrcY+KO
まとめてって誰かたのんだんじゃなかったっけ?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 02:02:24 ID:GYtQ37fA0
>>89
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |

91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 16:25:24 ID:/c3cCpI50
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%A4%9A%E5%BA%B7%E6%98%AD

トークライブまとめがリンクされてるな…別にいらんとおもうが
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 21:21:31 ID:WUlu6IJ20
木多先生、相当年季の入ったニストみたいだけど、
ローションやホールや合ドラとかも使ってるんだろうかね・・?
93sage:2006/09/21(木) 22:57:51 ID:CClzJsq50
>>85
ワロタ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 10:59:48 ID:6vjJb40NO
十兵衛マジでピンチだな‥‥
マンガだからなんとかしてまた逆転するんだろうが、現実なら絶対殺されてるな((( ;゚Д゚)))
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:45:45 ID:LzwvzDWDO
主人公を工藤に変更とか言いかねないな。
死ぬな、十兵衛ちゃん。
次回をヒリヒリして待つマンガは久しぶり。
この作品は書き切ってくれ!木多先生!
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 19:02:42 ID:6vjJb40NO
やっぱ十兵衛的には工藤が車の上に落ちちゃったのが計算外だったのかな‥‥‥‥
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 22:03:28 ID:VFYsKO24O
早売り週だったんかい
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:26:07 ID:OvDhoLxmO
まあ、殺そうと思ったんだから殺されても仕方ないな。
さらば優作。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:48:51 ID:luosX2kOO
なんじゃこりゃーー!!
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 14:56:58 ID:aUH9LA4/0
木多さんの幕張を小2か小3の時に読んだが全く何がしたいのかわかんなかったけど
厨房の時読み返してみたら超つぼにはまったww
喧嘩商売ってまだまだ打ち切りとかないよね?これから購入予定だから直ぐに
終わんないか心配なんだが・・・掲載順位とか
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 16:18:30 ID:a4G9G27K0
十兵衛ちゃん死なないで
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 16:39:49 ID:OvDhoLxmO
>>94
現実なら落ちた時点で工藤は死んでるだろw
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 20:43:54 ID:luosX2kOO
喧嘩商売の絵のタッチで自画像描いたら評価Aでした
ありがとう加藤さん
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:49:29 ID:1cdJ8G0bO
漫画界最高の画力を誇る平成の切り裂きジャック(うろ覚)テラワロスWW
これって小畑のことだよな?
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 02:53:57 ID:rj8Hg0wlO
あれは工藤のブラフじゃね?散々、ブラフで小ばかにされたから…
喧嘩で圧倒的な差を見せ付けて、ブラフで精神的なトドメを刺そうとしてるっぽい
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 07:20:28 ID:NkQIb3X90
でも工藤ちゃんって普通に殺人者じゃなかったっけ?
ヤーの事務所襲撃して皆殺しって描写があった気がするから、
十の事もノリでやっちゃえやっちゃえーって気持ちになってるんかもしらん

しかしこのまま戦い続行で十が逆転する可能性ってあるんか?車に轢かすとか?
つか工藤スゲェーみたいな回だったけど、あんな落ち方して痛みが無いくらいで立てるのかよw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 07:39:21 ID:h7UHYUThO
両肩外れてたのはビツクリ…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 09:22:25 ID:rj8Hg0wlO
喧嘩で勝てるとは思えんよなw
刺したり火を点けたりしないと倒せなそう。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 09:57:11 ID:bPMfFm7KO
工藤GJ!!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 10:07:36 ID:h7UHYUThO
でも工藤は脳内だけで痛みを消せるわけだが、実際身体にダメージを受けているはずだろ?
だから工藤いきなり倒れたりしねぇかのか?との予想。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 10:28:32 ID:6z3nna7iO
>>106
そこでビクトリアの彼氏参上
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 11:25:17 ID:CXq+qKD1O
十兵衛あんだけ頑張ったのにカワイソスw
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 11:28:36 ID:1lE6xXjX0
うーん、まさかまだ工藤戦続行とは。
前回転落させた時に、そこまでするならもう常に刃物でも所持しとけよ、と
ややシラけ気味になったが、今回で俄然燃えてきた。次回どうするのか楽しみだ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:05:11 ID:oWII6loO0
おもしろい。
これが他の漫画家なら「ま、どーにかなるんだろ」って感じで読んでると思うけど、
木多さんだと、「主人公死亡でいきなり最終回」とかもありえる気がして緊張感が違う。
それが漫画家としてメリットなのかデメリットなのか分からないけどw
ウツな展開になってほしくないなぁ。
とりあえず十兵衛イ`
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:17:24 ID:P/k5scs8O
もうターミネーターオチでもないと
工藤にリアリティがないよ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:19:00 ID:BgfDgyZb0
黒沢のように死亡して連載終了
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 13:34:21 ID:zpKocQzN0
あれどうやったら無力化できるんかね。地球の外にでも放り出すか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 14:53:41 ID:FaSr+DwSO
>>117
カーズオチかディアボロかプッチオチか……
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 16:26:34 ID:RXvBzQvf0
普通に警察がきて助かる
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 16:30:39 ID:G+tEfVk50
十兵衛でさえ余裕で警察から逃げてるから無理だろ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:12:21 ID:wDuDkyg50
母親とセックスした帰りの金剛地が通りかがり、息子のピンチを救うのであった。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:14:45 ID:/0edG8qI0
またカバディが役に立つわけだな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:00:53 ID:8FYCt1dM0
木多の漫画でこんなにワクワクすんのはオラ初めてだぞ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:03:25 ID:QzMonxJbO
けど丸々一巻分くらい茶番が続いても面白くない
はやくバカ路線に戻してほしい
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:21:58 ID:hre1Bs7A0
目次コメントに注目しようよ
木多のボーダーラインが見えた感じで良いと思った
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:42:00 ID:7DrWU/gDO
マグロなんじゃね?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:02:55 ID:hhru7yOoO
武藤が助けに来てくれるさ

しかし水で寝ちゃってる佐藤君の髪型に萌えた
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:21:36 ID:sKmU3qVg0
>>116
黒沢面白かったのに・・・カイジよりは確実に
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:50:30 ID:xxYcMEo/0
すみませんでした。勘弁してください。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:48:48 ID:wOp5G2km0
止めをささない工藤に十兵衛が弟子入り
喧嘩商売END
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:12:55 ID:xnYFJxjjO
工藤のブラフはありそうだな。そこまで頭のいいキャラにも見えないが。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:26:17 ID:s2ofY9B60
この作者なら十兵衛はリアルで殺されて次回から何事もなかったかのように島ぶーが主人公とかありえそうだしな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:26:19 ID:hhru7yOoO
アニメ化したら面白そうだな
DVD化したら絶対ボックス買いするよ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:30:03 ID:3QwrVtSE0
なんかこの戦いで終わりそうなんだが(勝ち負けはどうであれ
余力を残して次回作?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:55:36 ID:6DcyMagN0
傍にいるヤクザが「殺すな!!」で
工藤は一時停止。
しばらく様々な会話が続いた刹那、
蓄積したダメージで工藤がバッタリと倒れて絶命。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:15:32 ID:xxYcMEo/0
工藤が自滅するのが一番ありそうな展開だな。

それと>>134も言ってるけど、今回がラストバトルな気がする。
工藤以上の敵は思いつかないし、
木多が長期連載出来るとも思えない。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:18:43 ID:hhru7yOoO
あの落ち方だと脊椎ヤバそうだ
顔が水で濡れて力が出ない佐藤君の、必死の時間稼ぎの最中、
半身麻痺で体が動かなくなってエンド
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:22:00 ID:EJiyjuFMO
ジュウベイはこれでなんとか生き残れたとしてもだめだと思う。
喧嘩が強いという自信で臆病なジュウベイが立ち直ったのに。
完全に心が折られたわけだから臆病な頃にまた戻ってしまうよ。

それと
今週の工藤を見て殺し屋1の垣原思い出した。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:26:50 ID:3QwrVtSE0
カッキーよかタイプ的には
ナンチャン似の兄弟の兄ちゃんじゃね?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:39:38 ID:Z9RbI4zbO
いや、でもあの空手のなんとかってヤツが総合誘ってたし、これで終わりはないだろう‥‥
でもぶっちゃけ十兵衛より工藤の方が何倍も総合向いてるよね
階級違うだろうけど
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:19:00 ID:ny023Z0rO
最後は佐藤君が優作に負けて、青木祐平が優作をブチのめします

そして勝敗の矛盾連鎖が完成して連載終了
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:32:14 ID:imVLbIOLO
>>136
優作以上の敵がいないからボコボコのスカスカになるまでやられたわけだろ?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:38:29 ID:RgNXg+pf0
工藤の情けにより九死に一生を得るジュウベエ。
この敗北を機として工藤へのリベンジとさらなる精進を誓う。
『俺の戦いはまだこれか(ry』

第一部・完―
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:42:02 ID:xRR9nTbD0
もうさんざん既出かもしれんが
コミック4巻の冒頭に出てきた峰打ち男って本編に出てきたっけ?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:55:16 ID:+mW7XInvO
十兵衛、生かされるも完全敗北↓
翌週から、しばらく工藤が主人公視点の話↓
忘れた頃、不意に十兵衛が現れリベンジ。

…で、元の十兵衛が主役の話が再開…
とかだったりして
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:55:28 ID:4uOPrmIF0
あまりの打撃音のうるささに受験勉強中の鉄人が
出てきて工藤を倒す
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:16:00 ID:INRRPV030
>>144
十兵衛に技パクれって言ってた人だと思う
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:18:10 ID:y1et9dvrO
小畑がアーミーナイフで助けにくる。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:19:01 ID:8vaBkKlDO
川からエビの脱皮と言いながら飛び出して来るウドメガネ男の奥義で工藤が泡を吹いて倒される
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:27:40 ID:+mW7XInvO
工藤の筋肉が破裂する。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:47:34 ID:gTB/DAIE0
なんか工藤の無敵具合が在りえなさ過ぎて萎えた
いや漫画だからだろうけどさ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:11:11 ID:humhKZrm0
試合に負けて、勝負に勝つ終わり方がセオリーだが
木多にそんなものは通用しないな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:21:09 ID:A7rQyZWuO
また頭脳プレーで大逆転ってのもなぁ…。もう工藤の体に異変がおこるしかないか。
そういえばこの二人なんで戦ってたのか全く思い出せない。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 02:39:50 ID:TOX92THUO
とりあえず、最後に「なんじゃこりゃ」って、
工藤が吐血するんでしょ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 03:08:15 ID:qICf1eM30
まさかとは思うが・・・

殺される寸前に十兵衛が最後の力で工藤もろともまた川の中に転落
工藤は泳げませんでした

何とか川からはい上がって十兵衛勝利!
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 03:53:03 ID:hQtdbvOn0
勘弁してくださいは本音かな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 04:15:25 ID:JGCwyglq0
>>148
木多だとあり得ると思ってしまう
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 04:31:15 ID:JEDpmGrD0
もう頭脳プレイでどうこうなる感じじゃないな・・
工藤パンチをあれだけ顔面に受けたら死ぬだろ。

少年誌バトル漫画だと
ジュウベエの秘めた力が目覚めるころなのだが。

工藤パンチの衝撃で、
工藤と同能力に目覚めるジョジョちっくな展開でw
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 04:31:56 ID:XqPrGnM90
  工藤は流石にダメージ蓄積しすぎだし、なんだこりゃーとか言いながら吐血して倒れるよ。
  力では完全に圧倒できたので詰めで精神的に追い込むだけの発言だよ。ブラフだよ。ブラフ派(と判断した)相手の土俵で仕上げだよ。
  警察くるんじゃね?
  おならで飛んでいってカーズになるよ。
  893が止めるよ。

スレで出てきたありそうな予想はこんな感じか。この漫画家まじめにやれば面白いじゃん
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 10:39:57 ID:KNSB2wEE0
>>156 本音だったらツマンネーな。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:37:47 ID:CNQYaLbc0
>>156
本音だと思う。
あれだけ強気だった十兵衛が泣き入れたのを見て、鳥肌がたった。

まさかここまで興奮する展開になるとは。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 11:53:05 ID:tKKP6gvC0
>>146
塩田なら工藤にも勝てそうと思う俺は病気
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 12:00:27 ID:A7rQyZWuO
今後どんな格闘技使いが出てきても工藤には見劣りするだろうし、後は多人数、武器、知能派ぐらいか。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 12:06:29 ID:s7GteBgU0
編集部も作者もなんにも言ってないのに、
このスレでは「これで連載終了」みたいな空気になってるなw
工藤を出すのが早すぎた感じはするよね。
もっと他のキャラと喧嘩するシナリオを挟んでも良かったのに。
長期連載する気がないのか、まだまだアイディアがあるのかは分からんけど。
おもしろい。連載終了反対。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 12:18:45 ID:ziiP9n010
十兵衛死亡、しかし死神としての力を得てオサレ漫画の主人公に
「ドン!」
爆煙をあげて工藤を撃破

十「僕は新世界の神になる」
みとも「キラ様」
                                  -未完-

で連載終了。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 12:32:04 ID:OsYcZuZO0
>>164
空手のやつと対戦したときは
「勝手にここで終わらせちゃうんじゃないか」と
編集が心配したぐらいだしw
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 14:58:43 ID:KNSB2wEE0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  勘弁してください・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  すみません・・でした・・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 14:59:53 ID:KNSB2wEE0


\               U         /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\   んなワケねーだろ
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/|___
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ    /  \            /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    <   バーカ!  >
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /            \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄    
           |             |  
  −−− ‐   ノ            |
          /             ノ
         /            ∠_
  −−   |    f\       ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ___ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |             /  /
         | |           ,'  /
    /  /  ノ            |   ,'    \
      /   /              |  /      \
 /  _ノ /               ,ノ 〈           \
    (  〈               ヽ.__ \        \
     ヽ._>               \__)

こうじゃないと佐藤くんらしくない。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 15:17:48 ID:GXxRZtik0
なんかボソボソいってたからな
工藤を逆上させる策と考えたがどうか
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 15:20:32 ID:KNSB2wEE0
>>169
逆上して頭から噴血プシュー! 倒れる工藤。

ヤクザをどうするかが問題だ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:20:40 ID:humhKZrm0
十兵衛にトドメを刺そうとしたところで頭部に衝撃が
「・・・間に合った」と、後ろから聞こえる何者かの声
十兵衛を掴んだ腕を放し振り向くとそこにいたのは高野
「十兵衛・・・、お前を    助けに来た!」
           (中略)
工藤の攻撃をことごとく避ける高野
挑発する高野に逆上した工藤は叫ぶ・・・
「俺が喧嘩屋の工藤だァ!!!」



「 そりゃよかったな。
   給  料  い  く  ら  だ  」


渾身の正拳突きを寸止めで工藤の心を折って完全勝利
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 16:26:41 ID:9gG0J9Xw0
十兵衛「信じれば奇跡はきっと起こる!」

173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 17:47:21 ID:GXxRZtik0
>>171
それなりに給料いいんじゃね?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:24:53 ID:7d+pU8Ip0
頭のてっぺんから鼻血ブーという展開希望
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:34:53 ID:+mW7XInvO
>>174
その発想はなかったわ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:51:36 ID:3WXTgmSA0
585 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2006/09/25(月) 22:55:56 ID:???
よし、ばらしちゃうか!!!

十兵衛再起不能→十兵衛の彼女と勘違いされたヤマアヤが、ヤクザに犯される

という鬱展開になります

588 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2006/09/26(火) 00:24:15 ID:???
工藤は気絶したまま十兵衛を倒す夢を見てましたとサ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:08:20 ID:y1et9dvrO
実際知的障害者でめちゃくちゃ力強い人いるよ。
リミッターはずれてるみたいな。
拳を強くにぎりしめすぎて指の骨折れたとか
聞いたことある。
パラリンピックとかにでたりするよ。

あと空手地獄変で両手の人差し指で
逆立ちできると一撃必殺のコブシができるらしい。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:52:00 ID:imVLbIOLO
>>171
そこで十兵衛が会心の笑顔を見せる。

「にぱ〜☆」
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:15:35 ID:gyvjy4QL0
『ジャスト1分だいいユメは(ry』ってオチもありうるな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:28:01 ID:QifrDmITO
>>179
そんなクソな展開アリエネーよ
工藤チャンの異変に100プロテインだな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:57:37 ID:Cd0hTRXm0
おまいらアフォだな
俺が来週号をズバリ予想してやるよ
来週は









作  者  取  材  で  休  載




182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:32:14 ID:2uQEMzR90
十兵衛GENNKAITOPPA!!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:48:49 ID:X9bSUXck0
>>180
ヒント うぐいすの最終回
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:51:49 ID:zsZB6Lem0
途中から立ち読み始めたんだけど、どういうきっかけで工藤と戦ってるの?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:55:16 ID:INRRPV030
うぐいすの感動的な最終回と糞漫画を一緒にしないで
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:06:53 ID:gyvjy4QL0
単行本のオマケ漫画で木多が綾峰に恐縮してるのが意外だった。
結構ギスギスしてるのかと思ったらそうでもないんだな(一部を除く

>>184
主人公と因縁のある暴力団が雇った
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 23:42:10 ID:2uQEMzR90
サムライデーパーなんて木多が真っ先に小馬鹿にしそうなネタ漫画だしな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:28:46 ID:Pf+VmBqF0
糞展開
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:39:14 ID:W9zk696a0
どぞ


【話題】「こちら葛飾区亀有公園前派出所」作者・秋本治さんに聞く 「ネタは貯金をするのがコツです」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159269368/
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:43:31 ID:IK5nBXxl0
>>187
同一人物なのか?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:02:45 ID:uOvidMMp0
工藤にかかっていたのは、スプレーじゃなく催眠術
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:42:37 ID:bS9UywZC0
今週のは全部、病院のベッドの上で工藤見た夢だった。

再来週あたり、両手両足ギプスで固定された工藤が目覚めるんだよ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 10:28:29 ID:e9/QSD2k0
絶対にヤクザが「やっちゃだめ」って言って、
十が工藤をいつか殺すって言って
実戦で戦って修行する
つまり喧嘩商売を始める
工藤は喧嘩商売をしているわけだから、
最終的な敵は工藤になる
って木多は考えてたけど、気付いたら工藤なんかほったらかしで連載終了
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 10:36:18 ID:z2QjtZSNO
ここで吉六会奥義
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:18:38 ID:0sVZXxeCO

奈 良 づ く し
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 12:11:21 ID:JTZhc5+L0
&ひらのひろし第三の足
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 13:03:53 ID:ljJk6OJ90
十兵衛が真の姿を見せるのか
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 15:29:39 ID:JSYYJBt+O
身体のダメージは消せるけど、スプレーの痛みは消せないのね
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 16:24:45 ID:txc/JbjZ0
心の傷はもっと消えない・・・・・・・・・
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:46:50 ID:TMdLTLXOO
佐藤君に最後の一撃を加えるべく拳を振り上げた優作
しかし腕が動かない
背中から腰にかけて、何か温水が伝っているようだ
そのとき優作は悟った
そう、彼の背中に、下敷きにした車のラジオアンテナが根元まで突き刺さっていたのだ
出血は止まらない
痛みは誤魔化せても、血がのうなったら体は動かんけえのぉ
そうじゃ忘れとったわ、こいつをブチ殺したるんじゃった
渾身の力を振り絞り殴りかかろうとした矢先、優作はとうとう終わった
アンテナは見事に優作の脊椎と心臓を貫通し、彼の運動神経・生命維持に完璧なる不自由を及ぼしていたのだ!
佐藤君まさに危機一髪!!
腕を上げたポーズのまま背中から倒れ込む優作を一喝し、佐藤君に生気が蘇った!
2人の傍らでカタカタ震えていたヤクザが、今やブルブル震えている
白目をむき、だんだんと息が浅くなって逝く優作を睨み見届ける佐藤君・・・
逝った、優作にとうとう勝った
頭をかかえ絶望するヤクザ、その場にへたれ込む佐藤君
生まれて初めて、心の勃起というものを味わった気がした

「母さん、俺 生き甲斐見つけたよ」

喧嘩商売〜完〜
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:38:57 ID:V1JLepMFO
次回最終回
その回の巻末コメント

木多「遅ればせながら工藤が主人公なんです。
ジョウベイはフェイクです。商売してなかったでしょ?
こういう斬新な漫画描きたかったんですよ僕。」
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:46:05 ID:EHVoGGVUO
>>200
背中から腰にかけて…ぬくみず?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:51:47 ID:2SWnTja20
洋一か!
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:23:35 ID:vFx/Y0lO0
また川に落っこちて逃げるとか、
工藤ちゃんと無理心中とかって線もないか?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:27:59 ID:EHVoGGVUO
これで十兵衛がまだ太刀打ちしたら
十兵衛もタフ過ぎw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:28:20 ID:zVWCAILoO
あ〜く〜つ〜
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:55:50 ID:pPm3FDzP0
いろいろ予想出たからどれか当たってそう
とは思うが全てハズレならいいね
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:23:16 ID:DEeTkkN40
佐藤君は召還魔法を詠唱中なんだよ。
ブツブツ言ってたでしょーがw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:21:16 ID:UYZeddRR0
ここで予想できるような展開なら単行本買うのやめるわ

とくに
・ダメージが蓄積していて自滅
・誰かが助けにくる
・命を助けられて「強くなってこい」

この展開だけは勘弁
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:53:29 ID:QWUv37GOO
絶対じゅうべいはアーミーナイフ所持してるってば!
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:55:47 ID:ttN/rUmnO
刃物まで行くと喧嘩とは呼べないんじゃ…さすがに
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 05:01:38 ID:+J1rqQHu0
これだけビルの屋上や下で轟音建てて喧嘩してるのに周囲の住民は警察呼ばないのかな?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 05:42:43 ID:Fy7/GjGUO
ここで鬼兵が割って入る!!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 09:27:27 ID:Gd68r4vz0
かずはじめも乱入
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 13:30:06 ID:Q+f7n1sf0
工藤が全身の力を込めた一撃を空気投げ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 14:10:02 ID:OF5NP0W30
>>212
この漫画では警察の存在はスルーなんじゃね?
すでに十兵衛は警察でモロ公務執行妨害しといてお咎め無しだし
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 18:32:16 ID:42r/94pj0
今更な話なんだけど、ジャンキーには催涙スプレー効かないヨ。
涙ポロポロ流しながら突進してくる。アメリカだと警察で六週間
講習受けないと催涙ガス使えないんだけど、教わる筈。
生兵法で使うとマジ命失うからね。

あ、コイツは脳内麻薬ジャンキーだっけか。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 18:35:48 ID:jNOg4PBuO
ヒント:これ漫画
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 18:53:31 ID:+rAOzB2b0
ギャグ漫画を取り上げて知識を披露したがる器の小さい人間
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:02:17 ID:w8Um9G610
十兵衛の妹が偶然通りがかって助けを請う。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:39:51 ID:jHRXxa4aO
考えてみたら工藤を普通にKOしても、すぐ復活して不意打ちくらって殺されるだけだよな‥‥
十兵衛が身の安全を計るためには工藤を殺すか再起不能に追い込まなければならないだろう
これからそういうシーンが展開するとは思えないけど‥‥
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:50:56 ID:VurriAtO0
ドアノブを入れて勝つ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:07:51 ID:g39BCae70
まあ順当にいってケツだろうな。入れるのは
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:18:43 ID:DBOXXd6g0
工藤はゴリ子のキスで再起不能になるとみた!!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:26:50 ID:s2JBTG1d0
ネタバレ





工藤「十兵衛を殺ってもいいのか?」連れの極道に問いかける
極道「い、いや駄目だ!そこまでは頼んでない!!」
   極道の意見を無視し工藤は壁際に十兵衛を押し付け話しかける
工藤「いいか今まではお前に外された右腕で殴った、だが今度はこの左腕で
   殴るがどうなると思う?
十兵衛「ゆるひて」工藤に懇願する
工藤(壁に押し付けた状態)この逃げ場が無い状況で俺が殴ったら頭蓋骨陥没
   脳挫傷じゃすまないぜ、脳ミソが飛び散りお前は死ぬ!!
十兵衛「ゆるひて・・く・ら・さい」懇願し続ける
工藤「最後くらいかっこつけろよ」拳を振り上げる工藤、恐怖のあまり失禁する十兵衛
極道「止めてくれ十兵衛の母親は県知事の佐藤真由子なんだ!家の組が潰れちまう!!」
工藤「フッよかったな親が大物で」十兵衛をはなす工藤
   場面がかわり救急隊員に救助される十兵衛しかし救急車に乗ろうとせず
   自分の足で帰ろうとする
十兵衛「俺は自分でやれる!俺にかまわないでくれ!!」

   かつて無い屈辱にまみれた十兵衛は復活できるのか?





226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:33:42 ID:+rAOzB2b0
>>225
工藤物分りいいなwwwww
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:40:10 ID:jNOg4PBuO
そんな一茶みたいな佐藤君見たくNEEEEEEEEE
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:16:16 ID:MNuN+bTl0
今週休載?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:57:21 ID:jHRXxa4aO
いきなり極道が出てきたのは工藤を止めるためってのはあるかもな
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:59:01 ID:1YkhSNAE0
スレタイに藤井隆があるのは何故?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 23:08:49 ID:l2ju0vQT0
テンションのせい
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:33:27 ID:ebvCRPjg0
親の七光りで一命を取り留めた十兵衛は、官僚になるために猛勉強をはじめる。

喧嘩商売〜東大編〜スタート 木多先生の次回作にご期待ください!!
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:38:26 ID:4rGhrdE0O
ネタバレがマジなら結構ショックな内容だな…
高野戦おもすれーって読んでただけに…
あれはなんだったんだと
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:43:31 ID:/7WKQ3o60
ここまで県知事の息子をやっといたら殺しても殺さなくても組みはやばいんじゃないのか?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:24:34 ID:2R3YSLFS0
親は関係ないだろ
親出てきたらマジ萎える
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:42:56 ID:+OSwQ14c0
ナレーション「十兵衛は手段を選ばない男だった」
で万事OK
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 03:57:18 ID:CxmVuKu10
木多がまたつまんないマンガ描いてるよと思いながら読んでたら
いつの間にかおもしろいマンガになってるじゃないか
詐欺だ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 06:04:54 ID:i/3XAKZOO
>>237
まあ面白いのは最新号だけだけどな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 15:36:21 ID:e6wukbx10
マジレスすると県知事の権力で地元ヤクザ潰せるか?
財務省キャリアのパパンとの併せ技でも難しいんじゃないの?

まあ組の規模にもよるだろうが。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 17:03:44 ID:o7arlK/I0
催涙スプレー+ライターの合わせ技で工藤ちゃん撃退
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 17:24:56 ID:tuPOa1YU0
>>169か、>>192か、>>201かなぁ。
フツーに考えると最もありえない>>201の可能性が一番高いようなw
十兵衛に勝った工藤に挑む高野が主人公。・・・とか。
主人公が勝敗でこれからも入れ替わっていく。・・・とか。
やっぱり十兵衛視点がいいな。
工藤の超人っぷりではカタルシスが味わえないっす。
脳内麻薬で怪力・痛み無効化の設定と、
ビルから転落してフツーに動けるのとは別問題かと・・・
いい意味で予想を裏切ってください。
燃えるぜ。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 19:05:56 ID:YVPfEbyKO
地元ヤクザまるごとは無理にしても、組一つなら県知事の権力は驚異かもね。
ところで、なんでジュウベエはやくざに狙われたんでしたっけ?w
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:16:45 ID:m1xvSHTSO
背負い投げしたから
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 22:47:19 ID:pqGuIhoEO
来週号が楽しみだぜ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:34:14 ID:lDV3X/O60
>>239
潰せるに決まってんだろ。地方自治は実質「大統領制」に近いから、国:地方という
統治規模の差を考えなければ、総理大臣よりも知事の権限の方が全然大きい。
ただ、知事といっても実質は「お飾り」で、そいつを飼っているのはその地方の自民党大物議員という
ケースも多々あるが。山梨県と知事が自民党・堀内の舎弟みたく。
その場合は、ソイツが「裏知事」と考えれば良い。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:09:09 ID:Mgl5aggX0
助けて・・・・・・・・・・・・  と言いながら相手の首に手を伸ばす十兵衛
ニヤリと嗤う十兵衛。

ここ、ここなら漏れの握力でも潰せる。と、工藤の喉仏をつかむ十兵衛。

痛みは関係ない、関係なく反射で藻まいの体が反応する。
ここからだ........................

咳き込んで動けなくなった工藤を十兵衛がメッタ撃ち

ってのわどお?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 04:17:04 ID:ILerEuiJ0
葛西にアバラ折られるヤックンを思い出した。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 06:02:36 ID:qs1gDSJRO
>>247
俺もだ
あのシーンは当時小学生だった俺にはショックだったな
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 06:09:48 ID:rz+4b0FdO
ろくでなしフルーツ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 07:02:30 ID:3Ss6l5diO
君たちは腐ったみかんじゃない!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 09:24:59 ID:m4c83IvD0
簡易バレ
十兵衛も脳内麻薬出す
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 09:35:30 ID:BhtTVxdz0
またパクリか・・
ハッタリ+奸知+実力だけで勝負してくれや
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 09:36:32 ID:FHUeH9NMO
もうみんな脳内麻薬出せばいいよ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 11:04:32 ID:VptAzWom0
耳たぶをキュイっとひねってね。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 13:32:57 ID:kOhQnaAiO
早売り組だが、このスレのネタバレに当たりあるよ。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 13:37:19 ID:+nKGfSI60
高野が徹甲弾の如き威力の正拳突きだろ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 13:49:07 ID:UV9zxtJX0
工藤くんを主人公にした漫画が見たい。
マジで。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 13:50:29 ID:Nrfv03uk0
脳内麻薬に頼りすぎたらバキみたいになっちゃうじゃないか
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 14:03:11 ID:zX4YyTrU0
>>255
いちばん長いやつ?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 14:21:18 ID:IbHVI1Ue0
588 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2006/09/26(火) 00:24:15 ID:???
工藤は気絶したまま十兵衛を倒す夢を見てましたとサ

これが正解でした
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 14:27:47 ID:Nrfv03uk0
うっそーーーん
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 14:50:12 ID:BxfmcO3c0
>>260がマジなら、木多をリスペクト
泣くようぐいすの二番煎じかもしれないけど
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 15:07:30 ID:r9D3/vmu0
スーパードクターKで、脳内麻薬を放出させて極楽を味あわせてくれる装置使ってたけど、開発者の女が自分
を実験体にしてたせいでエンドルフィン禁断症状みたいなので死んでたぞ。
工藤もそろそろ脳がいかれるんじゃねえか?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 16:03:09 ID:XYiMFhb/0
よく考えたら、工藤がいるほうの川岸にタイミングよく十兵衛が上がってくるのは不自然だったよな。
夢オチで無難か・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 16:10:21 ID:qs1gDSJRO
どれが本バレだ?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 16:41:03 ID:r6o650VgO
つーかこんな強いヤツ出したら次からはどんなヤツもショボくなっちまうだろ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 16:43:23 ID:XYiMFhb/0
ネタに行き詰ったら喧嘩大会のトーナメントでも開けばいい。
準決勝で十兵衛と工藤が再戦な。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 18:17:19 ID:Q6w6rYFn0
>>267
塩田参戦!
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 18:30:05 ID:+nKGfSI60
『潰し屋』吉六会が大会の裏で動くんだろうな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 18:46:39 ID:FHUeH9NMO
やっぱ刺さってたのな
今週号で背中の傷はっきり描かれてなかったから、まったく思いもしなかったよ
>>200スゴスw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 19:21:06 ID:yiZGTdeT0
やべぇ、木田せんせには失礼だが、
次週が早く見たいと思う漫画になるとは
思わなかった
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 20:11:10 ID:C4oiSrl00
>>212
あそこらへんは売国党のテリトリーだからw

それにしても売国党とQBKの時のレスの数は凄かったね。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 02:52:28 ID:B8xtT0P30
工藤が主人公ってどこをどうしたら面白くなるんだよwwwww
単なる筋肉バカじゃねーかww

十兵衛の方が喧嘩センスあるし頭使ってて面白い
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 03:00:52 ID:XQk1VRCUO
>>272
こんな所にまでイデオロギー論持ち込むな、ウザいから。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 05:50:49 ID:B8xtT0P30
工藤優作 沢渡優作

これはカフスをパクッてる。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 07:01:04 ID:YfccbMb70
工藤俊作+松田優作
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 07:13:09 ID:oEZrL4WN0
225のネタバレが正解。ここまでボロ負けするとは思わなんだ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 08:06:13 ID:gad/67Ss0
うっそだー
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 08:38:50 ID:YqGmJ/e3O
>>225が本バレだったな
ていうか工藤少し疲れただけなのかよ‥‥
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 08:50:43 ID:jpJw6mN1O
乙かレンピカ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 09:09:13 ID:6GJ6annh0
>>171が本バレ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 09:44:37 ID:dscON3pm0
早売り読んだけど、>>225だった。
ちょっと衝撃的展開だけど、あそこからの逆転もご都合主義的で萎えるし、
何となく、納得できる結末だっと思えるけど。
ただ、この先どういう展開になるんだろうなあ。
今のような状態になった十兵衛でギャグをやられても・・・という気にはなるし。
一気に連載終了、というのも頭によぎった。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 10:05:14 ID:WqWjG+pt0
つーかヤンマガ休載が多くない?
連載の4分の1くらいが休載ってどうなの
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 10:07:29 ID:biJBio0b0
>>225が次のバレ
んで、>>260が次の次のバレ

これでいきましょう木多せんせい!
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 10:09:27 ID:YqGmJ/e3O
普通に考えたら十兵衛が工藤にリベンジって流れだろうけど、あれだけ長い戦いの後にまた工藤と闘うのもなぁ‥‥
十兵衛が工藤の下で喧嘩屋として働きつつリベンジの機会をうかがうって展開かも
工藤がやってるのってまさに喧嘩商売だし
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 10:33:36 ID:z7aA9r3f0
次の単行本いつでるんですか???
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 10:40:27 ID:YhxXsssc0
早売り読んだ。>>201が本バレとは・・・
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 11:08:38 ID:PWc8DX5iO
>>287
巻末コメント
「粗大ごみ出したい…」
ですが…?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 11:43:28 ID:KHu13Tbx0
矢吹ジョーも力石にボロ負けしてから強くなったし
マキバオーもカスケードに負けてから強くなったし

木多は工藤を力石にしたいんじゃないの?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 12:08:01 ID:NiHK1AG/O
>>288
巻末コメントは、ベランダの異臭の話だろーが
嘘つくなよ池沼
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 13:45:54 ID:jpJw6mN1O
本バレは>>177ですた
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 18:15:56 ID:PWc8DX5iO
>>290
巻末コメントって目次のトコのコメントじゃないのか?
来週号(No.44)のは粗大ゴミの事だが。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:23:31 ID:EtbR6geh0
早売り手に入れたけど>>267が本バレ
ヤクザから招待状が届いてた
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 23:39:52 ID:vLN0KWdG0
おまえら嘘バレばっかすんなよw
今週号は何事もなくうぐいすの続編だったぞ。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 06:54:50 ID:6X3iAi8I0
買ってきた。
失禁が本バレか・・十兵衛顔ボコボコでカワイソス(・ω・`)

何より救いだったのが工藤が本気だったって事かな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 07:39:29 ID:FZA3cywl0
しかしお母さんって県知事だったんだな
権力者なのは父親だけじゃなかったんだ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 07:45:16 ID:6X3iAi8I0
失禁のシーンて妙にリアルだよな
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 08:32:11 ID:PnO2kY0xO
本気の喧嘩で負けて、びびらされて失禁して
親のおかげで命拾いか…

殺された方がマシ…とまでは言わんが最大の屈辱だな、こりゃ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 10:07:24 ID:E81gTLh8O
これはあれだな、リベンジする前に工藤がやられちまうんだな。
それで、工藤が手も足も出なかったお前を倒せば工藤にも勝った事になる、と喧嘩を売る。
で、負ける。
それでそいつにリベンジする前に……
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 10:29:58 ID:PnO2kY0xO
終わらねぇよw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 10:45:47 ID:+V1Xs4OpO
今度は修行のためにニューヨークへ行って喧嘩しにいく。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 12:24:40 ID:mZxBKe0wO
殺すのは絶対ダメだが半殺しを依頼してたのか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 13:00:18 ID:wImOWvNHO
なんか工藤戦でこの漫画も化けたな。
十兵衛があそこまでボコボコにされて屈辱に塗れた、さぁこの後はと楽しみに待てるようになった。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 13:09:51 ID:hPEq3fps0
先生!喧嘩なんかどうでもいいんで、ブラックユーモアをお願いしますよ!!!
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 13:11:12 ID:v2ISae4F0
木多よ、お前に求められてるモノから目をそらすなw
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 13:32:33 ID:GIRS2VNYO
これで次回の学校パートがギャグばっかだったら…特に入りが女子高生ハンターの「…こないだあのクラスの○○といったんだよ。」とかだったり。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 13:42:46 ID:u4mhKis60
次回はギャグパートでしょう
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 13:44:23 ID:iE2tDwua0
ニューヨーク編
ボコボコに掘られる
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 14:02:13 ID:2ukIvowZO
どうも一話見落としてたみたいで、今週読んだらいきなりボコボコになってて驚いた。
ビルからおっこちたとこまでは覚えてるがその後どうなったのか、
スマンが誰か教えてくれないか?できるだけ詳細に説明してくれると助かる。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 14:04:23 ID:u4mhKis60
>>309
ボコボコにされた
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 14:09:01 ID:YS3HG8Aq0
こんな状態でギャグやられてもなー
工藤とケリつけてからでないと素直に笑えなさそうだし
むしろこんな状態でギャグやって笑わせられたら木多先生を更に讃える
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 14:56:41 ID:eo2xJdh80
ヤマアヤのうんこ話で3話ほど場を繋ぎます
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 15:02:30 ID:bkpHS2zE0
ギャグとシリアスのアップダウンが激しすぎるからな
もうちょっとバランス取ればいいのに
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 15:03:04 ID:u4mhKis60
だが、それがいい
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 15:04:17 ID:xIEnQ/XMO
泣くようぐいすで、ピッチャーであるキャプテンが渾身の一投を主人公のライバルである
相手校のエースバッター(キャプテンの方が因縁は深い)に打ち返されて
鼻で笑われるという凄い屈辱的な負け方をしたにも関わらず、次の話では
バイブで一騒動起こしてたしなぁ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 15:11:11 ID:swcya3ix0
この作品中の喧嘩の定義(ルール)には、「素手」であることは含まれないけど、
今までのバトルから考えると「事前に武器を準備しない」は含まれるみたいだよね。
具体例を挙げれば、たまたまそこにあった灰皿・空き缶・中身入りの缶・
催涙スプレー・柿ピーのピー等の利用はOK。
逆に言えば、警棒・スタンガン・ナイフ・銃等の武器の携帯はNG。
負けの基準は、(原則的には)自らの意思表示。

この定義・基準を前提とした喧嘩の場合、殴るの蹴るのして、前歯を折って、
視力を奪って、足を破壊して、鼻の骨を折って、毒を呑ませたって脅して、
肩をはずして、また殴るの蹴るのして、また視力を奪って、ビルから落としたダメージが
「ちょっと疲れた」くらいの生き物wwwwにどーやって勝てと?
もっともっと高いビルから突き落とすとかかw
工藤って、勇次郎のポジションなのかな。バキみたいにグダグダになりませんように。
いや、なにが言いたいかってゆーと、燃えるぜってこと。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 15:16:12 ID:2tfzlCgk0
プロテクターのすきまを探すしかないな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 15:21:07 ID:rpyhM2H+0
ヨタ車ぽいメーターだなぁ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 17:25:06 ID:qRJN4+dz0
車の上に落ちたから運良く助かった、と無理矢理解釈するしかないな。
人間の蹴りで脚痛めるんだから、ビルから落ちたら少なくとも背骨は折れる筈なんだが
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:02:00 ID:NEujf+yn0
>>315
プロケンって幕一のキャプテンだったんだ。
全然知らずに読んでたわ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:16:05 ID:/2TX6OAG0
今週は面白かったな。
失禁がなんか印象的だった。
先が気になるのは久しぶりだ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:22:22 ID:Uignva0t0
次回ネタバレ

喧嘩屋として・・・そして男としての自信をなくした十兵衛は自暴自棄に陥る

そんな十兵衛を見かねたヤマアヤが一大決心をし、
十兵衛に男としての自信を取り戻させようと・・・・・・・・・・・・・・
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:27:24 ID:mZxBKe0wO
工藤さんは車内でお亡くなりになられるのでもうリベンジはできません
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:27:39 ID:hB9Nchxu0
>>319
無理やり解釈というか、
木田はそういうつもりで書いてるでしょ。
実際、車に落ちると結構何とかなるってのは聞いたことあるよ。
壊れることで衝撃吸収するし(正面衝突じゃないから、どの程度軽減するかわからんが)
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:40:27 ID:FZA3cywl0
と言うか下に車があって助かるなんて描写
漫画でも映画でもあちこちで見るだろ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:41:34 ID:C8v8Jh3O0
今回も担当は最後に「完」って書いてないか
ハラハラしながら原稿読んだんだろうなw
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:42:24 ID:/kInhUgDO
なんか佐藤君引きこもりになりそうだな
高野と総合やっても勝てそうにないし・・・・

なんかなぁ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:44:59 ID:20AG52jsO
>>325
とりあえず俺が最初に思い出したのはローリングストーン(ズ)戦のミスタ
あとハリウッド映画では日常茶飯事
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:50:55 ID:xW1PL5G6O
二巻迄買ってギャグも喧嘩も中途半端って飽きて売っぱらっちゃったけど
今回の工藤戦は超面白かったな

3巻からまた集めようかな
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 19:14:57 ID:+V1Xs4OpO
ここからガロウデンみたくなっていくのであった。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 19:17:00 ID:O3kCkBqyO
面白いか?
ここまでとばしたら萎えたんだが
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 19:19:28 ID:hB9Nchxu0
県知事が旦那とセックスのためだけに会ってるというのは、
かなりのダメージなのではないだろうか。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 19:26:00 ID:/kInhUgDO
ISSA以上に顔の復元に時間かかりそうだが、
来週から何もなかったかのような健康体で、ギャグ話とか無いよな

おそらく、ボロボロの体引きずりつつ家路につく佐藤君が
ランニング中の高野と遭遇して一言、
「やらないか?」
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:07:39 ID:qZ6Xvma+0
僕は全然健康体なので・・・・って言ってるぐらいだから、凹んでないんじゃね?
1週あけて何事もなくギャグ再開。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:09:05 ID:Nk8xr0qD0
一茶のデコもボコンとへこんでたけど今回の佐藤君はもっと酷いもんな…
この件で高野に植えつけられたトラウマ以上のトラウマ抱えそうだし…
なんか正直>>327と同じような気分だわ
佐藤君、元々ネクラっぽいしこれから心配だわ
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:13:26 ID:FZA3cywl0
>>334
何事もなくギャグはあるかも知れんけど、
健康体云々はいつもの軽口で必死に強がってただけだろう
救急隊員にと言うよりは自分自身に対して
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:20:17 ID:aiTKkFgg0
いきなり一年後とか・・・
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:22:00 ID:DmqCYEJW0
今回の話で、このマンガは工藤にリベンジで最終回だろうな、とか思った。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:22:49 ID:20AG52jsO
>>334
心が折れたことを自分で認めたくなくて強がってたんだろう
あれは
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:25:48 ID:lSYCsGBsO
コナンくんの父親の名前は、工藤優作。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:26:21 ID:FZA3cywl0
何度目だナウシカ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:38:34 ID:1nlrpg4L0
この作者いつになったら絵うまくなるの?

この絵でシリアスになられても困る
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:50:21 ID:8E9ECIbd0
もともとギャグ漫画家にしてはリアル系の絵柄だったと思うけど?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:56:16 ID:FZA3cywl0
「リアル系」と言うより「リアル系描こうとしてアレな感じに」と言うかなんと言うか
絵に関してはもう読む側が慣れるしかない
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:27:32 ID:hPEq3fps0
元の絵にコンピュータでCG風に塗りしてるだけだから、不自然でも仕方ない
以降、来週のバレ




工藤編は、十兵衛の見た夢でした
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:32:52 ID:qZ6Xvma+0
>>336,339
強がれるってことは、ちょっとは余裕あるんじゃねぇの?
軽口叩けるうちは大丈夫だと思うんだが。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:35:56 ID:PnO2kY0xO
>>323
もしそうなったら引き分けって事になるのかな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:42:06 ID:yZ8qwc5Q0
しかし天性のケンカテクニックに最強の親の七光りと
佐藤優遇されすぎじゃねえ?

実力では工藤ちゃんの方が上だけど
政治力とかトータルでは断然佐藤だし。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:46:05 ID:QcJ2xeKm0
佐藤の心は確かに折れたが
工藤は体中の骨が折れまくってる件
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:55:30 ID:Tb7Ce8+b0
つまんね
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:59:41 ID:jYq9rZlS0
工藤ありえないほど強すぎだな
はずされた腕であそこまでパンチ打てるのか

そもそも膝もやられてんのに
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:28:14 ID:EsX7ECiN0
次回 皇帝と釣られた男
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:29:05 ID:u4mhKis60
次回は普通にギャグってのを期待してる
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:54:58 ID:E81gTLh8O
でも痛みがないだけで、死なないわけじゃないからな。
逆に、殺すか喧嘩出来なくさせなければ勝てないとも言えるが。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:56:14 ID:EATqYKw00
リターンマッチやるとしたら
飛騨の山奥で3ヶ月修行でもしないと勝てないっぽいな。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:57:29 ID:PKU6qzKM0
>>351
あと一歩のところまで追い込んだのは凄くね
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:05:55 ID:mZxBKe0wO
リベンジはなさそう。あれだけやって勝てなかったんだからもう後は後ろから首斬り付けるとかしかない気がするし。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:10:20 ID:6WcM1dsaO
元々トラウマ人生だから
新しいトラウマが、必要だったんだよ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:13:36 ID:bShMqHMP0
しかし、工藤なんて、よくまあ、あんなことばっかしやってて、狙撃とかされねーもんだな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:23:56 ID:R8KMRDh+0
喧嘩なんだから普通にリベンジに行くと思う。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:36:27 ID:5x706dLi0
しかし、幾らなんでも>>225のは当たり過ぎなんだけど・・・何者?。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:41:33 ID:/kInhUgDO
>>357
知らないのか?木多もここの住人だぞ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:44:54 ID:6WcM1dsaO
月曜発売で、前週の木曜バレなら
有り得る事と思ってはいけないの?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:46:47 ID:4n8zoH+b0
印刷・流通の関係者ではなかろうか
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:47:22 ID:20AG52jsO
>>361
何者も何も単なる早売り
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:55:10 ID:EsX7ECiN0
そして>>361は遅読み
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:10:50 ID:g2UhIgQm0
文字バレだけなら最速で月曜には出来るぞ
つまり丸一週間前
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:15:52 ID:8DkmPuJr0
>>367
じゃあ来週の内容を教えてくれ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:18:49 ID:g2UhIgQm0
俺、印刷工じゃないから無理なんだ・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:20:49 ID:bvNIcgOEO
この場合の最速って「最も速くきた場合」って意味だと思うんだ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:45:35 ID:tT2CIMnA0
あんなの喧嘩じゃなくて殺し合いじゃないと勝てないじゃないか
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:55:26 ID:yuQkjxhK0
面白かったねえ、久しぶりに漫画で次号が楽しみだった。
最後まで勝つか負けるかの緊張感が持続した、まれに見るネ申展開だったよ
公道最速DQN漫画は見習って欲しい。

あとは喧嘩が怖くなるとか、ギャグ展開→いきなり泣いてるとか
挫折と敗北感をきっちり描いてくれよ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:55:31 ID:2LAz+1Sm0
偶然当たった攻撃が脳に影響→脳内麻薬を操作できなくなる
こういう展開ならまだ勝ち目あるかも
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:14:37 ID:6RTP2qTp0
工藤のアキレス健切れば勝てただろ。

この作者はボーイ読んでないな・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:26:23 ID:1pKLTKY+0
達人レベルになるとアキレス腱は噛みとられても復活するので
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:40:22 ID:gAeRbDtZ0
>>371
殺すしか勝ち目無いよなぁ
体中の骨折れてても戦えるんだし
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:44:41 ID:3bJ477040
っていうか、舞台は栃木県だったのか???
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:48:23 ID:2Gleqoi50
宇都宮ラッパー・工藤十兵衛が主人公なんだから
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:50:54 ID:6RTP2qTp0
>>375
アキレウスの神話だったか忘れたけどとにかくボーイ嫁よ

筋肉バカの工藤にも当てはまる
あそこだけはどうやっても鍛えられないらしいしな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:53:34 ID:fpOZufr70
ボーイの話を鵜呑みにする子
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:55:56 ID:6RTP2qTp0
>>380
あれって都市伝説の類なのかーーーーーーーー????

ウブでごめんよ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 02:12:03 ID:4ueA/Z7v0
てか工藤に限らずヤク中で痛みが麻痺してる喧嘩屋とか他の漫画でも普通に出てくるな
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 02:17:40 ID:g2UhIgQm0
チンポにサランラップ巻こうとしてた頃が懐かしいな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 02:23:14 ID:6RTP2qTp0
>>380
ソース出すの待ってるんだけど?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 02:23:45 ID:3bJ477040
ヤク中は不健康体だけど、工藤は超健康体だからな
比べもんにならんだろ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 02:33:26 ID:6RTP2qTp0
>>385
食事にも気を使ってそうだよなプロ以上に
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 02:50:57 ID:DAhu1bz50
気絶させれば勝ちなんだろうけど、工藤って気絶させれるのかね?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 03:06:18 ID:4m9onQS40
スタンガンとかなら痛み関係なくいけるんじゃね
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 03:20:20 ID:6RTP2qTp0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%85%B1
アキレス腱

この漫画には急所を攻めるという概念はないらしいな
佐藤がその場の状況で頭を使って喧嘩をするというのが売りか

んで工藤の取り柄がタフさしかないという・・・
この漫画のピークは終わったな。後は下降していくだけだ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 03:27:12 ID:70zORCkBO
>>389
さっきからなんでそんな必死なん?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 03:31:46 ID:6RTP2qTp0
必死に見えるか?www
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 03:33:17 ID:4Gw4X6jH0
うん。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 03:43:24 ID:yuQkjxhK0
アキレス腱きれても
その足つかえなくなるだけで襲ってくると思う。

だいたいどうやって切るんだ?
捕まれてもダメだし、ワンパンチでも喰らったら終わりだぞ

工藤を苦戦させた格闘技って何かが気になる。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 03:57:49 ID:6RTP2qTp0
>>393
作者の頭ん中にアキレス腱という急所はないらしいよ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 04:05:01 ID:labG/Iyo0
>>393
>工藤を苦戦させた格闘技って何かが気になる。

ボクシングの世界チャンピオンだな
内容は圧勝だったが判定で負けそうになったんだろう
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 04:20:19 ID:4m9onQS40
それ負けてねw
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 06:07:00 ID:jaDTfYhv0
続きは気になる
でもそれって「どうなるんだろう!?」じゃなくて、「どーすんだよw」だな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 06:31:19 ID:pQj7dIL7O
殺人は無理ってヤクザが言ってたけど、県知事の息子なら、少しの怪我でも、ヤバくない?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 06:58:18 ID:FGnisEld0
>>398
怪我なら、佐藤君本人が大丈夫って言ってるし、よくある「転んだんだよ!」って
やった相手を言わなきゃどうしようもないっしょ。
さすがに死んだら、周りが騒ぐから大事になる。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 07:12:19 ID:f1eCJxkYO
しかしその県知事の息子が未成年に対する猥褻行為の疑いで捕まってるのはどうなのか
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 07:39:10 ID:NWbWjMIE0
県知事の夫も捕まってますw
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 08:42:32 ID:8Ojogvk2O
たしか財務省のエリートたっけ?
マスコミだまってねえだろ普通w
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 09:30:19 ID:964GpClW0
まあギャグ部分は見逃してやれ
てか政治家夫婦だったんだな両親
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 09:54:05 ID:oe0yJrUY0
官僚と政治家
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 10:01:27 ID:QzW8jItq0
やっぱ国家権力最強!!って言ってバキ否定したいんじゃね?ww
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 10:42:38 ID:u77sopSoO
他の喧嘩漫画だと、まず最初にチンコ狙いがあるんだが、これはあんまりチンコ狙わないよね。
卑怯の中にも礼儀ありというか。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 10:44:27 ID:fy0K/SYC0
チン子破壊されたらギャグ部分に支障をきたすし
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 11:22:34 ID:964GpClW0
まあ漫画的には金的は雑魚を瞬殺するケース意外は大抵簡単に防がれる技だし
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 11:50:32 ID:4I1KJGopO
またドアノブかよ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 12:18:18 ID:1qSBNzIf0
>>397
ほんとだよな
自分がボコったヤクザにも惨めの極みみたいな醜態晒したわけだし
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 12:37:34 ID:WAecExM50
俺は島田編の方が好きだったよ(´・ω・`)
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 15:22:34 ID:bvNIcgOEO
確かに面白かったな島袋編は
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 15:42:25 ID:ruSNh/xd0
>>412
し・ま・だ!
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 16:46:46 ID:NAFAGomF0
エロエロですよ、しまぶーせんせーい
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 16:50:19 ID:zrwlGbdeO
対高野戦で金的狙ってたが、高野は玉も棒も付いてないから
あそこで蹴り止めなくてもよかったのに
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 17:23:51 ID:OELbSgjy0
工藤編は神がかり的だったねぇ。
今週で一区切りなのかどーかも分からないけど。工藤の足が治らないうちに急襲するとか。
連載を読んでる漫画のコミックスは買わない派なんだけど、
加筆も多いみたいだし、コレは買っちゃおうかな。
週刊でドキドキするのも良かったけど、一気読みもしてみたい。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 17:31:56 ID:s8r7ChyN0
規模のでかいヤクザ組織は殺人を処理できるのか
どうやるんだ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 17:40:43 ID:vLWIBIQq0
森に誘い込んで錆びた鉄の棒をわき腹からすこっと行かない限り
「後藤」さんには勝てないよ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 17:42:11 ID:NAFAGomF0
工藤とかどうでもいいから、ギャグパートに早く戻ってほしかった
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 17:44:44 ID:N7/ACEXM0
>>417
同じヤンマガで、マグロ漁船から落っことしたり産廃処理場に放り込んだりっていってたよ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 18:18:49 ID:WAecExM50
キキキ‥
キレそ!
キレそ!

アタタタタ
ウヒョ〜!!

ウリャリャリャリャ・・

の漫画に書いてあったな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 18:24:10 ID:4I1KJGopO
>>417
ドアノブをうまく使って処理するとさ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 18:32:05 ID:u77sopSoO
(ドアノブを)捨てて行こうとしただけです。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 19:10:10 ID:QkzTnKFy0
工藤編が面白くて、幕張以来久しぶりに木多のコミックス買っちまったwww
そしたらやっぱり下ネタ満載でワロタw
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 20:44:36 ID:zrwlGbdeO
5巻の巻末マンガ描くために来週は休載なのか・・・
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 20:48:07 ID:ikONonpMO
ラーメンマンだったら工藤をラーメンにしてるのにな。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 21:11:29 ID:pSYO0NV00
あう・・・けて・・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 21:18:30 ID:sOzV0ztt0
幕張かうぐいすかなんかで作者取材のため休載をネタにしたから
単行本作業なんてほんとのこと言わなくちゃならない木多カワイソス
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 21:23:24 ID:+cYHrBXc0
>>406
卑怯の中にも礼儀あり

座右の銘とさせて頂きます。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:08:52 ID:3bJ477040
喧嘩に勝つって言うのは、ようするに相手に「まいりました、もう勘弁してください・・・・」と言わせる事なんだろ?
力ずくでも、精神攻撃でもありなわけだ!そこで
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:10:08 ID:xn/Fm0xp0
「特上寿司注文10000人前」攻撃か!
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:18:27 ID:N7/ACEXM0
殺さないまでも十兵衛にトドメをさすべきだったよな。チンコに刺青彫るとか。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:22:45 ID:6/+CwMc9O
>>428
そうだよな。来週休載なら工藤のとどめは大人の事情パンチにするべきだったよな。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:27:59 ID:4m9onQS40
工藤は本気で殺す気だったのかね?
ヤクザの意見であっさり止まったのと、後の満足したって発言から
殺すってのは十兵衛の心を折るためのハッタリだったのかもしれない

>>432
治らない怪我を与えちゃダメだろ。あくまで治る程度でボコボコにしないと警察が動く
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:49:11 ID:rAHMi+tA0
前にも言っただろう?ギョッとさせるんだ。
そこで火を使う。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:52:39 ID:Ljkq9egF0
>>434
腱を切るのはもちろん、骨を折ってもなんらかの後遺症が残るよ。
頭部や顔面を殴ったら脳に障害が残ることもあるし、失明することもよくある。

ルールある試合でも身体障害者になるやつはザラなのに、喧嘩でそんな手加減ありえないw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:05:16 ID:NAFAGomF0
つーか、工藤相手に腱切るなんて無理だろ
近づいたらベアハッグでご臨終だよ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:05:32 ID:bvNIcgOEO
まあそこは漫画だから
指折られたハゲだってたいした事なかったみたいだし
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:06:54 ID:ikONonpMO
喧嘩はやっぱ河川敷でタイマンだよな。
最後はお互い大の字に寝て
「お前にはかなわねぇよ」
「いやいやお前のほうこそ強かったぜ」
とか会話して友情が芽生える。
木多はそのへんがわかちゃいねぇな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:10:35 ID:s8r7ChyN0
>>439
「お前にはかなわねぇよ」
「はっ?そんなこと言って許してもらおうと思ってんじゃねえよ」
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:12:22 ID:FGnisEld0
工藤みたいな化け物相手に生還しただけで勝ったような気がしないでもない
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:15:02 ID:MIB16Box0
とりあえず200キロのドラム缶を痛めたひざのままでリフトアップしたシーンが
今でも信じられん
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:15:17 ID:bvNIcgOEO
>>441
山で熊に襲われて逃げ切れたら普通「よっしゃー!!」だもんな
逃げ出したことを恥じる奴はいないな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:16:54 ID:Ljkq9egF0
>>443
熊が人間語で心にグサリと刺さる言葉を吐いたら悔しいけどな。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:19:42 ID:q2xf9OJH0
>>417
実際に893を追っていた記者がコンクリ詰めで東京湾に捨てられてたってあったけどどうなんだろうね
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:23:01 ID:ikONonpMO
十ベイ「そうか!俺には強い味方、ママがいるんだ!」
「…これで工藤との喧嘩に勝てる!」
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:33:29 ID:qz3HCjp00
工藤は絞めが良いんじゃないか?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:36:22 ID:3bJ477040
>>436
そうだよね
折れた骨だって元通りにくっ付くわけじゃないからね
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:01:20 ID:t8zSyS4w0
>>440
今日から俺はでそんな話あったな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:11:37 ID:klmA24zg0
ヤンマガは恐怖を植えつけるよな

マグロ漁船の話やマグロ拾い・・・あの噂ってGTOで実際にあるかのようにネタにしてたし
マガジンの会社は詐欺師の集まりだな

んで今になってホストの漫画でマグロ漁はどうたらこうたら産廃屋にどうたらこうたら・・・
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:14:12 ID:klmA24zg0
新宿スワン 喧嘩商売 ディープラブ こいつら絶対打ち合わせしてるよな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:34:20 ID:zUN2U1SVO
>>451
アウト・ローもアーサーガレージもだな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:38:05 ID:yJ1j4GbEO
>>450
漫画を真に受ける方がどうかと思うのよ
「この作品はフィクションです。」
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:50:21 ID:klmA24zg0
>>453
それを言っちゃあおしめーよ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:06:55 ID:q4pzg6gL0
港仕事とか産廃はBも絡んでるからマジであると思うよ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 02:30:31 ID:5t7PLkTQO
いやぁ気持ち良い程に負けたね 頭文字も見習って欲しいわ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 02:46:19 ID:LQYELD0k0
しかしここまでやりつくして負けたとなると、リベンジマッチは相当描く
の苦労しそうだな。木多さんの引き出し空っぽになってなきゃいいが。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 03:58:44 ID:S1jZ8Ubk0
既に空です
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 05:27:39 ID:8lPQfoGA0
次は十兵衛が身体を筋トレとかで強化するのでは?
今までは喧嘩テクニック中心で体はそんなに必死に鍛えてなかったし
体を鍛えて一撃一撃に破壊力があるようにすれば元から戦闘のやりとりや
相手を罠にはめる頭脳はあるんだからかなり戦えるようになるよ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 05:29:19 ID:8lPQfoGA0
で、必死に体鍛えて数ヶ月後に工藤に再戦挑みにいくとこで
工藤が抗争相手の暴力団とかに射殺されるんだろうね
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 05:38:27 ID:E4WalyCyO
ジャンプは恐怖を植えつけるよな

かめはめはや武空術・・・あの噂ってドラゴンボールで実際にあるかのようにネタにしてたし
ジャンプの会社は詐欺師の集まりだな

んで後になって混血ののサイヤ人はどうたらこうたら餃子は置いてきたどうたらこうたら・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 05:39:16 ID:soSNyQP00
フリーザ様の戦闘力が53万って出たときは本当に恐怖だった
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 06:26:00 ID:aQ6b2I62O
ナッパの圧倒的な強さにも恐怖した
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 06:44:17 ID:MjA3o69E0
ヤムチャがサイバイマンに道連れにされた時は背筋がゾクッとした
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 06:53:50 ID:/moYe6C80
>>441
うん、だから工藤的な「勝ち」のために心を折ったんだろうね
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 06:57:54 ID:klmA24zg0
ガイドラインになったら嬉しいかもわからん
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 06:59:15 ID:RdjMuu7XO
奈良づくしを工藤にやれば勝てたのに。。。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 07:27:48 ID:/LV7Pcp90
工藤が叶谷に見える
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 07:53:53 ID:fXZy30gU0
もう何度も何度も出てるネタだが、十が工藤に勝つには殺すしか無いんだよね。
リベンジするならするとして、どうオチつけるかだけが気になるわ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 08:07:46 ID:83sj3s+n0
>>469
殺さなくても喧嘩で工藤をボコボコ

十兵衛がやられたみたいに寸止めで工藤を生かして屈辱のお返し

工藤が去った十兵衛を追おうして立ち上がった瞬間

今までに工藤に恨みがあった他の人が後ろから心臓めがけてナイフを突き刺す

工藤絶命

これでいいんじゃないの?
もしくは十兵衛勝利後に工藤が失神から覚めて追いかけようと
道路を横切ったとたんダンプにはねられて即死とか
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 08:20:28 ID:qf0N4p790
宇都宮に毎日通っている俺が来ましたよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 08:26:29 ID:n7nOot1yO
つーか絵がヘタクソ過ぎてバトルの大半が意味不明だった。
話の展開に絵がまったく付いていってない。
動きの無いギャグに戻すべき。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 08:28:38 ID:WPWrWZvn0
>>328
遅レスだが、俺が思いだしたのは後ろの百太郎。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 09:05:47 ID:0KYPM7p/0
>>447
絞めてる最中に腕を握られて潰されそうだ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 09:20:45 ID:E/KaqmG10
>>466
調子に乗るな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 10:50:02 ID:2QVFqSMtO
>>461-464
オマイラ、まとめてドラゴンボールスレに行けwww
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 16:04:24 ID:7GLcUAze0
>>435
ミギー!
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 16:34:10 ID:wk9kOr8G0
そんなことより、なぜシブタクはこれから性犯罪行為をしようという相手の女に自分のフルネームを名乗ったのか理解できない。
ガモウ先生バカじゃねーの?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 19:24:22 ID:nucWihHm0
ガモウ先生はスリルを楽しむタイプ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 19:40:14 ID:4GnUTad0O
佐藤君、帰宅したら何て言われるかな
というか、家出して高野に世話になるとかだったら萌える
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:12:00 ID:tBGJ8j7g0
おにいちゃんを気遣って萌ちゃんがピーナツ食べてくれる
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:15:14 ID:VynZFwPG0
彼女とセックルして強くなるんじゃね?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:17:27 ID:yJ1j4GbEO
ああ
ビクトリアの出番だな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:17:55 ID:n3jc8KDQ0
警察が乗り込んで来るけど別人と認定されおとがめ無し
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:24:20 ID:4GnUTad0O
しかし今回の喧嘩の原因は、誘拐されたビクトリアにあるよな
ささやかな高野の報復なのかw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:27:10 ID:ZSFE704R0
そーいや導入はギャグだったな
ここ数週の神展開ですっかり忘れてた
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:41:50 ID:D+U5N6eO0
導尿はギャグ?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:48:45 ID:yJ1j4GbEO
元を辿れば第1話でボコられたあとカメラ買わされて
転校の挨拶の練習に付き合わされた連中から始まっている
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 21:09:52 ID:MjA3o69E0
次は高野と組んで、舘ひろしと柴田恭平を超えるタッグになるんだろ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 21:47:51 ID:4GnUTad0O
漫画で始まりアニメで終わる
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 21:56:02 ID:vsQ+r2El0
>>489
とうとう木多センセイの作品にも腐女子がつくようになるな
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 22:01:17 ID:nucWihHm0
不可能を可能にする男・木多康昭
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 22:40:02 ID:MQ5lGfEn0
可能を不可能にする男だろ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 23:27:23 ID:soSNyQP00
俺は不可能を不可能のままにしておく男
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:03:45 ID:t8zSyS4w0
ああ、「木多」だから会社名がメニーツリーズなんだ
ようやく気づいた
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:05:39 ID:UCXdjt7BO
>>469
「見事だ十兵衛」
「工藤さん……」
「さらばだ十兵衛」
「工藤さん……俺にはあなたが最大の友だった……」
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:17:03 ID:Yn5fgUvX0
今日、吉野屋で30分待ちで並んでいた時の事。
前にいたオバサンが携帯で何やらゴソゴソ話をしていた。
別に聞く気は無かったのだが、どうも買い物している友人に
今から牛丼食べるところだから来いということらしい。
それから20分位経って俺の番まで後5人位になった時、
オバサンの友人が二人現れ、こっちっこっちと呼ぶオバサンの後ろ私の前へ
何のためらいも無く割り込んできた。
あまりのずうずうしさに唖然としたが、どうにも腹の虫が収まらず、
「非常識でしょう、割り込みは」と文句を言ったら、
「最初から彼女たちの分も取っていたんです」
と並んでいたオバサンに平然と言い返されたれた。
それを見ていたオバサンの前に並んでいた20才位の学生さんらしき彼が、
私を始めその後ろに並んでいた14・5人に向かって一言、
「いやー久しぶりです 皆さんの分取っておきましたから私の後ろへどうぞ」
それを聞いてオバサン達は「なんて白々しいことをするの」と学生さんに言ったら、
後ろにいたリーマンが「そりゃあんたたちのことでしょ」で一同拍手。
騒ぎを聞きつけたバイト君がオバサン達に決めの一言、
(省略されました・・全てを読むにはハナタン ハナタンと書き込んでください)
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:25:01 ID:jWfVFcoi0
工藤「この喧嘩が終わったら俺はアメリカだ」
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:25:10 ID:YA0r5gOmO
>>478
しまぶーが何故捕まったか考えた事あるか?
スリルだよ、破滅と隣合わせのセックス。
玄関で鍵開けたまま妹とセックス。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 02:01:43 ID:MH+Lg/XV0
うちは年中玄関の鍵開けたままだが、誰も来ないぞ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 02:14:18 ID:3q4Er8cmO
>>477
偉い!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 08:23:39 ID:2ULC/yCx0
ヤンマガのケンカ漫画では、一番いいなぁ。

ナニワトモアレ、新宿スワンもまあまあだが。

503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 08:39:48 ID:kdTae5HnO
なぁ 普通なら工藤 脊髄損傷してるよな?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 09:04:44 ID:jWfVFcoi0
耳雄とどっちが強いんだろう
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 09:41:41 ID:bWOZMpm30
工藤ちゃんの生い立ちを聞いて
少しかわいそうに思った
組でちゃんと面倒みてほしいな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 10:44:52 ID:rV+iV6+n0
なんか腐臭いのが沸いてるな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 13:00:11 ID:/Kg+Gmwl0
峰打ちの人から喧嘩(古武術?)を習って、実戦で強くなっていくプロセスを描いて欲しい。
いじめっこをボコってから第1話までの十兵衛ちゃん。
とりあえず一回リセットしないと、マジパートもギャグパートも厳しい気がするし。
工藤の過去の喧嘩・・・とも思ったけど、どーせ勝つからドキドキしない。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 14:23:18 ID:Uixi9xyP0
>>503
普通ならというか、重量級でもない十兵衛の蹴りで膝痛めるぐらいだから、
ビルから落ちたら背骨損傷するわな。
まぁ車が上手いことクッションになってしかも当たり所が良く、運良く窪塚したと解釈するしか
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 18:04:05 ID:Jd3ogkpt0
高野、たった一話で髪型が急激に変わるのも珍しい
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 18:22:44 ID:5YDdHWu2O
というより、途中から人種が変わってるからな
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 18:26:19 ID:gAHF8OSz0
バキみたいに今まで十兵衛がボコってきたライバルキャラ立ちが続々と
再登場してボロボロになった十兵衛をさらに叩きのめしていく展開希望
「卑怯とは言うまいね?」
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 18:50:37 ID:N1ZyB8yV0
今まで倒した奴らって言っても、まともに戦ったのは一茶と高野だけだろ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 19:29:18 ID:3q4Er8cmO
あの学校の先生はどうした?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 19:50:33 ID:uaigw1K10
しばらく工藤が主人公になって組に盾突く奴を圧倒的な力でボコボコにしていくが、
馬鹿正直に喧嘩をつらぬく工藤が卑怯な方法でやられそうになっているところに
成長した十兵衛が助けにくる展開キボン
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 21:12:12 ID:hw8nXEpI0
子供がマンションから車の屋根に落ちて軽症で済んだ事例がある
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 21:41:02 ID:q0uemq1G0
そりゃ落下の衝撃自体は自重が軽い方が小さくなるから。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 21:43:28 ID:3Wqr5U11O
ようやく喧嘩ステージからハンターステージへ移行ですか

518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 23:24:43 ID:hw8nXEpI0
ボールが急に来たのでネタの後
萩本欽一球団の解散撤回ネタもやるだろうかと思ってたら長い戦闘パート入ったし
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 23:33:20 ID:5YDdHWu2O
今、旬のネタ探し中
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 23:39:53 ID:gAHF8OSz0
宇都宮が舞台なのに十兵衛が餃子喰ってるシーンないんだよね?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:16:03 ID:UuiAOnbDO
宇都宮の餃子には春菊が入っているからな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:28:48 ID:V9b68m/Z0
宇都宮の名物が餃子だと言うのは宇都宮住民だけ
他府県の人間に聞いてみ? 餃子と宇都宮は結びつかんからw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:31:28 ID:UuiAOnbDO
そんなことはどうでもいい

それより、来週号がシリアス話かギャグパートか賭けようぜ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:40:41 ID:ES4kp8qU0
やっとしょーもない話おわったか?ギャグになったら呼んでくれ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:41:25 ID:vypMQKwz0
>>523
その賭けは親の総取りだな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:43:06 ID:ifxIJXcj0
>>523
さすがに来週はまだシリアスだと思う
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 01:38:48 ID:bGfTXCiX0
来週は、女子高生ハンターが新たなステップへ移行するはずだ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 01:53:24 ID:7WFyAoBp0
来週はギャグだろうな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 02:04:04 ID:2lHyQ6Yc0
次のネタは、全治一ヶ月ながら妹の運動会に出るとかじゃないか?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 02:06:08 ID:2lHyQ6Yc0
書いたあと気付いたが十兵衛と妹って同じ高校だったか
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 02:17:08 ID:LnWmce/QO
来週は休載に百億万円
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 08:09:57 ID:kWx7Ftu+0
妹って中学生じゃなかったっけ?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 08:47:53 ID:47RrjCAtO
校内で島田を十兵衛と間違える場面あっただろ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 12:00:55 ID:lFqlhYiLO
>>533
双子かもしれんな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 14:14:23 ID:X5FHCCYPO
>>522
俺は九州人(最北端)だけど、宇都宮の人が会社に入ってきたとき
同僚一同餃子トークで盛り上がったよ?
宇都宮が栃木って知らん人でも「宇都宮=餃子」だったよw
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 14:38:56 ID:V9b68m/Z0
>>535
2行目がキモイからとりあえず謝っておく
勘弁してください‥
すみません‥でした‥‥
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 14:40:26 ID:j2J8MwPv0
>>535
そっとしといてやれw
>>522はマンガのこと意外何も知らないんだよ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 15:53:17 ID:ETFChTqlO
宇都宮=餃子!

これ基本!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 16:06:32 ID:V9b68m/Z0
あうけて
くだ‥‥さい

ジョロロローー

あうけて
ださい‥‥
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 16:11:58 ID:pKW7BzAQ0
※平井堅の歌
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 18:47:14 ID:j2J8MwPv0
>>539
正直スマンカッタ

たしかに>>535の、>同僚一同餃子トークで盛り上がった
はキモイなw

ただ世間一般では、宇都宮=餃子で合ってるとおもう
「じゃあ餃子以外で」って言われたら何一つ思い浮かばないが
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 18:56:47 ID:8+yv93ss0
俺の知識じゃ県庁所在地ってことだけだわ
小学生以来に引っ張りだした知識だ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 19:50:47 ID:kvzFYUhw0
俺の漫画辞書にも宇都宮=餃子って載ってるよ。
ぺけに載ってたんだったかな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:35:54 ID:Hoz0ZiH7O
もう兎に角漫画の話に戻ってぇーー!?w
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:44:36 ID:AQhebldZ0
十兵衛の親の政党はどこっつー設定なんだろ?

県知事の政党vs売国党(暴力団)との政治的展開に発展して欲しいな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:49:39 ID:Jiv5K4sL0
そこら辺に転がしても面白そうだが、
一通りギャグとか戦闘とかやり尽くしてからでいいかな。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:01:10 ID:b1A+wubHO
政治関係はネタとしてだけで十分だよ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:18:42 ID:jkG5oVZY0
桃鉄をやってると宇都宮といえば餃子が思い浮かぶ。もしくは隆。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:25:22 ID:c2wdvwy50
幕張の作者がこんな展開描くようになるとは夢にも思わなんだ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:44:47 ID:uV1/10vLO
工藤編は素晴らしかった。
少なくとも劣化しまくった今のバキなんかよりも、遥かに格闘漫画っぽかった。
木多も化けたよな。
このレベルを維持してくれると良いんだが…。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:06:43 ID:pj2WdCI60
> このレベルを維持してくれると良いんだが…。

できると思うかい?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:52:58 ID:VJE8HQ3U0
塩田出ねーかなー おっぱいハンターみたいな感じで
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 00:03:03 ID:J9Jy/4Jf0
面白かった
敵がつよかった
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 09:08:08 ID:E57dgN3h0
奈良が出て欲しい
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 09:54:01 ID:3yE0vG6SO
塩田なら工藤に勝てるかな
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 10:11:43 ID:dOGIYwnn0
叶親でもなんとか勝てそうだし
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 10:35:28 ID:iNNIiryeO
叶親はないわ。防具付けてもないわ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 10:48:31 ID:dWWCuy4Q0
栃木県民の俺としては、いちごと日光がなぜないのかと問いたい
駅弁の発祥地だしガッツ石松も栃木出身なのに
さくまはしょせんその程度
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 11:00:36 ID:RwEW9X1k0
新しいの出すとき追加調査とかしてないっぽいしな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 13:48:50 ID:Xv3QR9Xe0
ひとつのネタで押し切るのが木多流
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 13:51:41 ID:8PsFOyylO
まぁ なんだな!
妹とヤリたいな!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 15:08:27 ID:kDMtpuADO
>>558
駅弁発祥地かもしれないが、当時はおにぎりメインで特色出にくい。
現在の詳しいラインナップは知らないけど餃子弁当は横浜シウマイ弁当の足元にも及ばない知名度だよな。
あとはかんぴょう、しもつかれ、湯葉か。それと蕎麦も名物らしいけどあんまりイメージじゃない。

ただ、御前岩は全世界に誇っていい景勝地だと思う。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 15:09:56 ID:Ag0XBHYY0
ええい、レモン牛乳の話題はまだなのか!
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 18:37:18 ID:q9Gl3qJV0
>>562
>かんぴょう
そうなん、知らんかった(そのぐらいの知名度、何より地味)
>しもつかれ
郷土料理だっけ?(何にせよ、近隣の人しか知らんだろ。芋煮といっしょマイナー)
>湯葉
といえば、普通の人は京都をイメージする
>蕎麦・・・あんまりイメージじゃない
そのとおり
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 18:56:58 ID:OtuAVbbSO
佐藤君、もうコックでも目指せばいいと思うよ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 19:19:13 ID:6sw7/IgI0
【レス抽出】
対象スレ: 【デビュー当時の】木多康昭『喧嘩商売』8【藤井隆】
キーワード: 佐藤君





抽出レス数:13
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:12:45 ID:bfxO2pCz0
佐藤君、邪道喰いはよせーっ!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:18:28 ID:Sj6RoV1c0
木多にはデスノートの作者を暴露して欲しい
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:25:58 ID:4UKOw+jx0
トウゴマの種とかを喧嘩に利用する描写は斬新だったな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:41:15 ID:rL++XQKW0
>>568
トークショーでがもうって言ってたよ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 00:09:22 ID:Y4Z1MdLiO
早売り見たが、普通にギャグ展開だった件
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 00:15:25 ID:0GnddUo30
休載だったし
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 01:22:40 ID:6kRvTCw+0
早売り見たが、普通にヤマアヤとエッチな展開だった件
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 01:41:30 ID:NEfWacmZ0
早売り見たが・・・

これはマジでヤバい。
佐藤君、覚醒したな。
人間、誰でも覚醒するときってあるけど、普通の覚醒じゃない。
宇宙最強の覚醒だな。
こいつ人間かな?って思う。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 03:09:19 ID:le05D7J+0
さーて、来週はちゃんと載ってるかな・・
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 04:31:44 ID:t+d4WokAO
早売り ってより、今週は月曜日が祝日だから普通に土曜に売ってるし…
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 05:00:50 ID:qT0HfPCGO
木多はパロと暴露しかなくて漫画家としては確実に最低レベルだよな。
だけどその暴露とパロが面白すぎる。
幕張の時の偽サインとか誇張されてるだろうが実際何枚か書いてそうだもん。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 05:02:51 ID:hDPUB3+X0
それは違うぞ、パロも暴露も一応漫画のうちだ。
漫画家としてじゃなく人間としては最低レベルなんだ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 05:57:03 ID:Y4Z1MdLiO
そんな木多が工藤編みたいなのを書いた…これはどういうことなんだ?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 06:59:02 ID:Jy6Dk7uX0
こういうのがやりたかったんだな、ってのはわかったが
工藤編は正直寒かった
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 09:33:14 ID:SLoMs4m20
>>580
お前は俺か
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 09:36:23 ID:Sl+v8YmT0
木多の作品の評価は
格闘<ギャグ、ってことに気づいてるのに格闘をやらせる担当も甘い。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 13:35:27 ID:xpOE0/zr0
>>582
あとで読者の評判を叩きつけて、
厳しい現実を見させる展開。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 14:28:03 ID:le05D7J+0
編集の検閲でボツになってるからじゃないの<ギャグ
あまり突っ込んだネタは諸事情を引き起こすし。
多分お蔵入りになった頁も結構あるんだろうな
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 15:07:33 ID:ohp5DAZ70
>>570
嘘では?
本当にがもうなら連載終了してるんだし
正体判明してるはず
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 22:03:56 ID:BzYLbSi40
つぐみ=ガモウ説は色々と噂はあるが・・・・
これだけの情報社会であれだけの知名度があって正体がわからないというのはおかしい
つまり「大場つぐみ」という人物は存在しない
集英社に問い合わせてガモウなのか聞いても否定も肯定もしない
そういうこった


あれここ木多スレか
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 22:47:08 ID:5m6rF//w0
大場つぐみ=南空ナオミだよ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:06:01 ID:fWKj2gbw0
ガモウってあのラッキーマン書いてたやつだぞ?
常識的に考えろよ、ガモウなわけない。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:36:34 ID:Y9cYS3Ch0
あんなに面白くて絵が上手かったラッキーマンとデスノートの原作者が同じ人物だなんて何考えてるんだか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:57:12 ID:NIrEK4H7O
だいたいガモウはもう亡くなってるし。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 01:28:00 ID:Sx8PG0ul0
少年探偵ダンを見るとガモウ=大場説が納得できる気がする。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 01:37:19 ID:zmYFQzRn0
大場=ガモウ説はかなり細かい考察がある
セリフ回しとかな   




ガセだと思うけど
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 01:50:52 ID:kf3IqDs5O
て言うかそういう話はガモウスレかデスノスレか幕張スレでやりなさい!!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 02:00:17 ID:zmYFQzRn0
す、すまん
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 03:21:46 ID:AgCThCVP0
>>592
どこに?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 04:26:40 ID:WYIQ6ao10
木多、超こち亀に問題の話寄贈しろyo-
597マロン名無しさん:2006/10/09(月) 05:20:35 ID:6rUMKI730
1巻読んでおもしろくなかった人が
今の読むとおもしろい?
1巻のギャグがイマイチおもしろくなかったんだよ。
「泣くよ、うぐいす」とかはおもしろかったんだけど・・。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 10:31:26 ID:MG0NFb480
知らねーよ
漫画喫茶で読んでろ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 10:32:07 ID:gM8PjY9O0
>>592
ヒント:担当編集
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 14:46:44 ID:UDwdq0y+0
>>598
優しいなw
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 15:58:05 ID:SVwZkij6O
>>598の優しさに嫉妬
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 21:24:00 ID:8asQiyoi0
先週見逃したんだけど、>>225の通りでいいの?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 00:08:41 ID:l4qxCXP3O
>>602
あれはネタだった

結局、高野が助けに来たよ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 01:59:41 ID:caLMWF/hO
そうだな、高野が手刀で工藤の首切り落としたときは
びびったねマジ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 06:03:50 ID:VJC3dZujO
で、新しい首が生えてきた時には驚きを通り越して吹いた
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 09:00:40 ID:hM3UHm3G0
しかも「ファミコンは敵だ!!」とゾルゲ市蔵のパロディだったしな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 19:29:12 ID:eas6Zymj0
工藤って星人?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 19:43:34 ID:TVwuYER9O
ディクスン星人だって隊長が言ってた
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 20:03:07 ID:q09ZVlG10
細野と山本モナの不倫をネタにして欲しい
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 21:24:17 ID:Avb9grKm0
山本モナを出してほしい。里谷多恵みたいに。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:02:00 ID:3oJUXlId0
蒼天ネタまたやってくれんかな・・
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 21:55:14 ID:e19/Ipvf0
たぶん次回は陰獣が子供かかえてやってくるって泣きっ面に蜂の展開と見た。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 21:56:02 ID:MSUsjGymO
ネタバレ
十兵衛の次の相手は山田勝己
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 23:40:25 ID:OUJb7vgP0
確かに最強だが…
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 01:34:15 ID:UaroLZp7O
次の相手は黒沢でいいよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 02:17:35 ID:36WKvQv50
確かに最強だが…
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 10:22:33 ID:Kx0GDqyBO
次週はギャグパートで、工藤の鼻をビシッと摘んで
「鼻を摘まれたって事は今お前は目を潰されたって事だ」
とか言わないかな。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 13:20:09 ID:wdSZyxHb0
>>617
そこの部分、うぐいすかなんかでガイシュツじゃなかったっけ?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 15:14:02 ID:pteaajyI0
>>609-610
出るんじゃないか?
亀の八百長とか、チカン教授とかイジれそうな話題は豊富だw

問題は工藤編が盛り上がりすぎたので
ギャグにどうやってもどすかだが。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 16:34:57 ID:36WKvQv50
山田がまた東京でやらかす
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 18:58:51 ID:U+3GfGIM0
山田が東京で知らないナンパ男にヤラれます
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 20:23:37 ID:xqKdYJuO0
ケツ毛バーガー出してくれないかな
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 20:59:11 ID:J5YU0SDb0
どうでもいい
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 22:51:28 ID:Q80DLIa80
11月6日に5巻の発売決定!!
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 23:17:48 ID:nOtbRBZWO
買うか買わないかは、もはや表紙次第だ

だって、5巻は内容が
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 11:07:15 ID:wCwjaGEL0
>>622
あれはダメだろ。とてもじゃないがおもしろおかしくするネタじゃない
むしろ可哀想
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 15:17:08 ID:MrY0hiJw0
「ケツ毛バーガー」というキーワードを出すだけなら、
知らん人は何のことか分からないからおkのような気もするが。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 19:31:55 ID:5iNq1IbGO
>>613-616
ワロスwww
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 19:37:54 ID:MNewfIOP0
>>627
知らない人はケツ毛バーガーでググる事でしょう・・・。
まじで洒落にならん。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 20:27:12 ID:y+3LvXh90
ネットで話題になってるもんいじっても面白くないでしょ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:51:14 ID:yohWQjlr0
マジで妹とセフレになりたいんだが、今夜ふたりっきりなんだが、
なにか言い誘い方ないかな? というか、モロにいって断られたら
後々気まずくなるから、間接的な方法で相手の意志を確認する方法
ないかな?いくら愛想がよくても、女がセックスしたくない相手には
絶対、許さないような行動って、日常生活の中にある?

肩や腰をマッサージするとか。でも、この程度では判別できないよな〜。
元々、結構、仲がいい兄妹だから、絶対させると思うし。
キスとか、風呂にとつぜん入るwはダイレクトすぎるよなwほとんど
レイ〜プみたいなもんだしw

なんかリトマス試験紙みたいな、酸かアルカリか一発でわかるみたいな
やつない?間接的であれば、あるほどいい。逃げ道があるから。
目の前でゲロを吐いて、処理してくれるかどうか? いや。これも違うなw
間違いなく処理してくれるだろうし。義務感として。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 21:58:41 ID:wCwjaGEL0
誤爆くさいけど直球勝負しれ
お望み通り一発でわかる
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:08:14 ID:LB26TPpP0
コピペ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 02:01:42 ID:DTVOAHTeO
ケツ毛やってくれそう いややってくれるさ!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 04:17:41 ID:5/qdxtn+O
赤西の「語学留学」をネタにしたら神
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 04:27:15 ID:iTAgncNL0
Poserの新しいのが出るのと同じタイミングで絵が変わるな
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 06:16:20 ID:Qr4uPTRA0
>>634
一、 大手事務所は避ける
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 07:50:30 ID:3bj0b2EF0
代表人で色々学んだろうしな・・
(やばかったのは他のネタだったけど
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 09:52:10 ID:v4B4iqrY0
事務所?出版社のことか?
640637 :2006/10/14(土) 10:57:05 ID:Gke+fjao0
>>639
レスアンカーまちがえた
正確には>>635
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 11:52:07 ID:VOj36HzG0
ケツ毛バーガーは店に入ってメニューに小さく書いてあるとかくらいかな。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 13:29:17 ID:RQKk5k0ZO
木多って大亜門のことどう思ってんだろ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 15:33:48 ID:Dl275N580
あんな小物相手にしてない
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 17:49:18 ID:dCVSJ4B70
仮面ティーチャーの休載をネタにすればいいのに
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 22:35:39 ID:eNy8cS8W0
>>642
早稲田のトークライブで大亜門とか久米田は読んでないから知らない見たいな事いってた。
漫画家は人の漫画は殆ど読まないとか。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 22:38:40 ID:+00dpiiH0
木多はジャンプといえば黄金期なんだよ
週間連載は忙しすぎて漫画なんか読む暇ないというのが本音
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 23:17:20 ID:uYeuD+b90
>>643
何もかもがちっさいよな、あれ
アニヲタじゃないと分からないネタが大半なのもね…
木多も女子高生ハンターもそういうオタク寄りになったジャンプに駄目出ししてたし
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 23:29:46 ID:XdZZceLb0
故郷みたいなもんだし、さすがに思うところはあるんだろうな。
無断まとめサイト見たけどあまりにも的確かつ切実なコメントだと思った
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 00:05:10 ID:vXOsErVJ0
久しぶりに故郷に帰ったら
馴染みの喫茶店がメイド喫茶になってたようなもんか
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 01:07:38 ID:09+XY5660
>>649
的確すぎるw
店の前で呆然とする木多の姿が浮かぶ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 07:31:32 ID:F7T+jBaoO
十兵衛の師匠が出てきたな
師匠に戦い方を教わって工藤にリベンジって流れか?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 16:01:00 ID:YNJwUBUJ0
ってことは真面目路線がまだ続くのか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 18:03:47 ID:xBoHrulA0
しかし四巻の冒頭の師匠はカッケーな あの抜刀のシーンすげぇ構成うまい
五巻ってどこまで収録されるか分かる人いる?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 18:52:39 ID:4fSY9i9n0
島田親子篇とヤクザ撃退〜工藤レスラーの腕破壊までぐらいじゃないか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 19:43:47 ID:r3GYZcTcO
はぁ・・・買おうか悩む話ばっかじゃないか
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 19:52:53 ID:w4v22y6d0
500円程度軽く払えよ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:59:42 ID:0u1Kk6dsO
幕張を知らないリア中高生は
「たまにギャグありのリアルな喧嘩漫画」
と思ってるのだろうか。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 21:07:58 ID:w4v22y6d0
合体完了
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 21:09:19 ID:WlixGljk0
>>657
いや。
あの伝説の幕張の木多って思ってる。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 21:12:10 ID:Hcnc4IrA0
代表人初期の飛ばしっぷりが好きだったんだけどな・・・
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 22:07:19 ID:k/MF3Bub0
>>660
初っ端から「人はこのような骨格を愛することはできない」とかだもんなw
佐倉が出てくるまではホント神だったと思う
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 23:34:16 ID:qDdYV0U3O
木多のマンガ屑だろ。これも幕張も、サブいんだよボケ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 23:36:21 ID:r3GYZcTcO
編集乙
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 00:13:02 ID:R4KzClsLO
さて立ち読みしてくるか
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 02:56:29 ID:4yJ8Xl8N0
>>645
読んでないわけないだろ、(興味ない)漫画は読まないってこと。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 03:15:24 ID:8adsdJCz0
死ぬ死ぬ詐欺が来るとは不覚だった。不倫ネタが来ると思ったのに。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 04:44:30 ID:q9wjF5MYO
代表人上巻みつけたー

表紙きめぇwwww
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 07:03:35 ID:fy3Vat3A0
福岡県朝倉郡筑前町 久光1640
三輪中学 (職員室 0946-22-1361)
田村伸一(男) 国語教師 年齢45歳
いじめた奴ら
岸本和来
谷岡正義
黒澤翔太
青森天
川宮進
木柳晋太郎
紀伊島涼
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 07:57:35 ID:jKD4lkuiO
おいおい、大丈夫か?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 09:05:00 ID:G62hOzSo0
あれじゃイマイチ弱いよなあ>死ぬ死ぬ詐欺
せめて、
「死ぬ死ぬ詐欺でも始めるつもりか?」のあとに
「しょうがねえだろ。身銭切りたくねえんだから!」
くらいは欲しかった。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 09:35:27 ID:Csi8ENTO0
木多は敵にまわすと恐ろしいが
味方にすると頼りない
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 10:12:17 ID:A7vxqHWEO
味方にしたら後ろから刺されそう
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 10:31:46 ID:ZoquWZHC0
というかおまえらバラモンには触れないのか
あと親子ビンゴ立ちも
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 11:56:25 ID:tv5Ueldo0
>>668
親とか教育委員会に相談しろ
こんなとこに書き込むな
ここの住人におまいを救ってくれるような甲斐性のあるヤシが
いると思うのか?

675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 12:54:30 ID:9zropux2O
また麻雀上手い奴か。
麻雀がよく話に出るよね。
うぐいすでは冷やし中華、幕張では脱衣麻雀。

そんなに好きなら、こういう敵の裏をつく漫画書けるなら麻雀の漫画も書いてみたらどうだろう。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 13:10:34 ID:up1FEuyb0
>>674
ここの住人じゃなくてももう救えないと思うけどね。
十兵衛ちゃんみたいに変わることができたら良かったのにね。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 14:27:47 ID:w/UjU8JA0
普通にギャグを持ってきてくれて安心した
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 14:28:51 ID:Hv8DWCG8O
ダイノジに負けたくせに
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 14:36:31 ID:kaAmcejc0
よく知らんが5位とかダイノジってエアギターの大会とかの話?

次回からは 「師匠に鍛えなおしてもらう編」 だろうが
これは是非ギャグでいってもらいたい。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 14:39:36 ID:w/UjU8JA0
>>679
エアギターの大会でダイノジが金剛地を抜いて1位。金剛地は5位
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 14:40:15 ID:EKDtuQ/N0
エアギターは地味によかった

麻雀はネタにする素材に困らないな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 15:40:42 ID:bK2aCKMt0
ダイノジはくさデカ(静岡ローカル)でつまらんラップやってる印象しかない
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:31:14 ID:ltreX8NC0
>>668
ってニュースであってる
先生がいじめてたってやつだよね?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:33:48 ID:Csi8ENTO0
知ったこっちゃねえ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:53:41 ID:YeZD7NOw0
WRYYYYYじゃねぇよ馬鹿www
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 17:54:46 ID:R4KzClsLO
なんかシリアスとギャグ半々で誰の予想も当たってないな
してやられたかw
怒りの文さんに期待
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 18:09:27 ID:up1FEuyb0
4巻冒頭の峰打ちシーンって、単行本化の際の加筆だっけ?
メンツを見ると次回はあのシーンだと思うんだけど、どーなるんだろう。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 18:39:14 ID:1NTY5S120
文さんって名前的に一瞬在日かと思ったよ。
でもポン刀術の使い手みたいだし日本人か。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 18:47:44 ID:Csi8ENTO0
とりあえず寝ろ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 18:49:56 ID:R4KzClsLO
>>687
文さんが持ち出した刀が実はプラッチックの刀で
そのままバッサリ斬られる

という、もう一つの可能性が描かれるんじゃね?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:52:37 ID:ljcN5JHJO
モザイクが出るとは思わなかったな。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:58:08 ID:lYVeL93Q0
冗談で勃つの?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 19:58:16 ID:ZoquWZHC0
しかも薄消し
妹も箸でつかむなw
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:13:26 ID:O4o9vXPc0
>>692
木多センセイのスレにも女が来たか
冗談ではまず立たないし、ましてやザーメンなんて
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:32:04 ID:xabxdg6f0
今週の文さんのシーンって4巻の冒頭と同じ場面だよね?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:37:01 ID:w/UjU8JA0
>>695
繋がっていくわけですよぉ!!!!
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:42:08 ID:iFzI4MDd0
金剛地はふいたw
妹いい味でてるよ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:50:37 ID:R4KzClsLO
しかし唾は不敬過ぎやしないか?
何かのパロなら分かるが
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:52:24 ID:iFzI4MDd0
>>698
おまえ木多をわかってねぇな
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:08:57 ID:ptOXsNlY0
巨大ロボット(5mぐらい)と半ギャグバトルしてくんないかな

ノラざえもんは勝手に自滅しちゃったし
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:10:03 ID:INhtpFvc0
最後の麻雀のシーンはどういう意味?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:12:32 ID:AEHj3EzH0
冷やし中華始めましたって意味だろ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:23:34 ID:/yf2PUs60
もうそんな季節かよ…
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:57:16 ID:m4jT3OhA0
心なしか暑くなってきたな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 01:59:20 ID:Ic9H5xdl0
萌えちゃんあんなに不細工なキャラだったっけ??
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 03:33:45 ID:D0orLg540
木多さんの描く女は基本的にぶさ(ry
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 07:46:15 ID:BFdsS9I8O
対優作編のときに比べりゃ、今週の作画は微妙だった
単に粗悪印刷に当たっただけかもしれんけど
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 08:21:48 ID:drdo/mWT0
木多の画力が足りないからな、印刷は関係ないと思うぞ。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 09:01:18 ID:ULbYWGYF0
金剛地のことは俺も同じこと考えてただけに吹いた。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 09:40:11 ID:UjxAbFCE0
金剛地ってのはエアギターしてる俳優とかなのか?
あんまりTVで観たことないんだが
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 10:03:32 ID:tdfNo5nG0
>>710
http://ja.wikipedia.org/wiki/金剛地武志
http://www.kongochi.com/

お前の目の前にある箱は何なんだ?ぐぐる習慣をつけろ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 12:38:25 ID:txx8jilOO
木多の「いじる=応援」は噂の眞相と同じスタンスだな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 17:10:10 ID:Tm8uM/fsO
久しぶりにジョジョネタ見た気がして嬉しかった
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 17:24:32 ID:9VmDKsul0
>>701
イカサマ=テク

ヤクザ相手にイカサマする度胸がある。

頭も(・∀・)イイ 
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 17:54:32 ID:M6ZPlnmdO
テレゴングを知らないとは…
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 19:06:39 ID:NKUina1SO
まさかシリアスとギャグが半々だなんてな。
この漫画もターちゃんの領域に足を踏みいれたってことか。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 19:56:55 ID:6O6Vc68fO
文さん、工藤の技はパクれないよ…
技を上回るパワー!もうこれは霊光波動しかないな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 21:30:13 ID:16/vt0VI0
骨折しても動く工藤を倒すには、もう斬るしかないな……
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 21:43:23 ID:bheXCxw0O
つターミネーター2
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 22:48:13 ID:wnkwHeMU0
今週のタイトル今気付いたけどかなり笑ってしまった
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:36:58 ID:ETv3VA5E0
新刊11月6日か…
村上店長のページが楽しみなのは俺だけでいい
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:57:37 ID:imY+Hgjv0
1巻立ち読みして声出して笑ってしまったんだがこれ何巻まで出てるの?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 02:57:11 ID:ETv3VA5E0
4巻まで、で5巻が>>721
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 14:33:52 ID:MorkdHyW0
ジュウベエの敗北後を同描くか期待していたのだが
失望したと同時に、この程度だろうなと妙に納得できた。

工藤編の出来が良すぎただけだったな。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 14:48:17 ID:dbtajz/50
そうか、寝ろ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 15:10:14 ID:3NstXgcd0
ペッ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 15:53:25 ID:xX86SpJL0
期待よりもよい出来で満足しております。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 18:36:09 ID:nglLqTfaO
高野編並みに面白かった
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 18:43:24 ID:6dxC4MGs0
>>724の敗北後を同描くか期待していたのだが
失望したと同時に、この程度だろうなと妙に納得できた。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 19:59:48 ID:XdobWAzx0
実は、ここで工藤編絶賛してるのは、がもうひろし
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 21:55:58 ID:AihBR4rX0
上手く着地させたほうだと思うけどな
木多先生て普通に漫画描くの上手くなってる
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:07:33 ID:LZesxe1S0
昔、ストーリーもの描こうとして挫折した経験が生きているのだろうか?
ギャグとシリアスの混ぜ具合は上手くなってると思う。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:14:06 ID:AihBR4rX0
うぐいすは本当に後味悪かったからね
仲間は全員リアルで死ぬし主人公は犯罪者だし
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:22:41 ID:5h1j7pTI0
うぐいす未読の人に誤解を招きそうな表現だな。






でも嘘は書いてないんだよなぁ・・・
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:04:39 ID:XtxQO/7E0
死んだ仲間は同じ仲間であるはずの教師に殺されてるし、
主人公は知り合いをうっかり殺しちゃってブタ箱行きだし
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:06:25 ID:nEx8iJQOO
ジュウベエ「なんでいちいち俺にかまうんだよ!」
金剛地(父親)「からかいやすかったから…」
ジュウベエ「お前は田○伸一か!」

小笠原のときみたいに、いまもっとも話題の
この事件を漫画で皮肉れば木多康昭は確実に神!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:08:29 ID:AihBR4rX0
>>734
うぐいすは本当に後味悪かったんすよ…
あれを評価する木多ファンがいるのも分かるんだけど
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:15:17 ID:nglLqTfaO
ブコフでも見かけないなうぐいす
全然見かけん・・・
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:24:45 ID:swrXbm8y0
うぐいすそういえばみんな死んだなwwww
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:43:44 ID:ETv3VA5E0
俺は最終回よりもあのオチのために数週かけてライバルっぽいの出したりしてたことが面白かった
さすが木多だなーと
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 01:05:06 ID:MqezO75O0
>>736
しぬしぬ詐欺という単語を出してきたのは、NHK職員のアレを皮肉りたかったからだと思うが。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 04:04:01 ID:7XbtZ4+y0
>>740
あのオチって言うか、なんとか続けようとしたけど打ち切りになったから最後っ屁で爆発したんじゃろ?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 06:41:16 ID:gvq+df+D0
したんじゃろ?って言われてもwwwwwwwwwwwwww
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 07:25:49 ID:W3QUk7MT0
あの時代のマガジンは真船が新連載で始めたのと、
Dreamsで野球漫画充分だから打ち切られたんだっけかwwwwww
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 10:21:54 ID:xCb2shBF0
ひでぇよなwww同じ野球でも方向性がかなり違うのになwww
こち亀とドーベルマン刑事を同じジャンルといいはるようなもんだw
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 10:28:02 ID:gdwytV3lO
      _, ._
 w  ( ・ω・ ) お前も草むしれよ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 10:45:25 ID:020tleJkO
>>744
その新連載で始まったマンガも
早く終わってしまった記憶がある
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 12:08:46 ID:RPLmvpL90
なんかもう喧嘩とか商売とかどーでもいいから代表人みたいの描け
工藤がどーたらとか、あんなの木多が描かなくていーじゃん
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 12:48:30 ID:WCMdHqEOO
今週号は中々面白かった
バトルは丸々一巻くらいあったかな?
きっちり入ってたらその巻は買わなくてすむんだが
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 14:02:29 ID:Seuqwqck0
新人!ギリギリモザイクで吹いた。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 17:28:00 ID:pO3rf5Qp0
500円ぐらいでケチくせぇww
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 17:31:46 ID:Z61sK7e/0
ちゃんとお布施しなさい
おまけページ頑張ってるんだから
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 18:07:12 ID:3JRdCgxRO
そのために一週間休載しやがったしな
表紙次第で買ってやろう
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 10:01:45 ID:d8P2oe1MO
いしはら〜
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 21:40:15 ID:33wX9bXDO
松田ですけど〜 の人が誰だか分かってスッキリした
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 23:48:22 ID:Uuvfuoub0
          _, ._
     ω  ( ・ω・ ) おう
     (~)、 /   i  )
      \ ` |_/ /|
       `ー_( __ノ |
        (  `(  、ノ
         _ノ`i__ノ
      _, ._
 w  ( ・ ・ ) お前も草むしれよ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 11:11:59 ID:Esg1Oo4BO
よく分からないけど草置いときますね

wwwww
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 12:58:50 ID:HYTMwmXy0
          _, ._
     w  ( ・ω・ ) おう
     (~)、 /   i  )
      \ ` |_/ /|
       `ー_( __ノ |
        (  `(  、ノ
      www_ノ`i__ノ
      _, ._
 ω  ( ・ ・ ) 俺は草植えるよ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ

759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 14:44:22 ID:qvG60aXW0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 00:19:53 ID:XO0hxFD80
          _, ._
     w  ( ・ω・ ) ったくバカみたいに植えやがって
     (~)、 /   i  )
      \ ` |_/ /|
       `ー_( __ノ |
        (  `(  、ノ
   wwwwwwwww_ノ`i__ノ
      _, ._
 ω  ( ・ ・ ) 一むしり30円だぞ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 09:29:22 ID:PkSVV0Tl0
 妖怪図鑑 其の百三十六

         _,,..i'"':,     妖怪 箱ティッシュ
         |\`、: i'、 
            \ \`_',..-i   オナニーして逝きそうになると
           \|_,. -┘    ティッシュが手元に無い。
  タタタッ    _ノ )  ノ    それは妖怪箱ティッシュの仕業です。
        ノ ///
       _//  | (_      弱点は水に濡れると死ぬこと。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 13:19:49 ID:Zv8VI2PO0
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 13:40:46 ID:PkSVV0Tl0
       r'::::::::,:::::::::::::::::::::::\     【USBオナホを実現させる会】に入会しませんか^^^
         \::/::;;;:::::::::::::::::::::::::\
      , ─ -v_;;. -─ ─ ── ─-、このオナホが実現すれば、パソコンにUSB接続して
    | ,   f-‐ ''_ .二 二二二 二._t  対応エロゲを立ち上げてペニスを挿入するだけで
      Y__,rYニニ -- ‐─ ──‐‐─`ー─‐-- 、画面のキャラクターが喘ぐんだよぉ♪
  ,..‐Kノ,h;;::.,-rェ;ェエf7fv!Tl TiTit.、--':::::::::ノ キミの腰の動きに合わせて
  (:::::::::l::::ヽ.|l.|/,|l.1,!H、ト|`  H┼I、l|l |l ト.-‐ ''´ わたしたちがアニメーションするの。
  `,ニl:::::::::レl/!|lイh_ l|`` ,イrマ,イ| |l |レノ     とっても素敵なアイテムでしょっ☆
  く /|:::::::::レl.ィ!ll.l. ー‐'   , kノハト,イレ:::::l
 / / !:::::::::|1l_l.|l.|ゝ"" (.ア  ,仆!|::´:::::::|   ゆっくり動かすと・・・じわじわと感じて、
└t. l l:::::::::N'::: N´ヽ`,,ーr t1リ::レ::::::::::: !   はげしく動かすと・・・失神とかもするんだよ☆
  `ー弋:::::::`:::::::::ゝ ニァ@'ノ::、:::::::::::::::: ノ
     `ー、::::::: /:::::::,イ !ト`ヽ::ヽ:::::, ‐'´  わたしたちとバーチャルで繋がるから
        `ー1::::::└Ll_rー'::::::〉´    もう、即射精しちゃうよねっ☆

 でも・・・USBオナホールは、まだ実現していないの・・・。
 はやくみんなとエッチなことしたいなぁ・・・。
 USBオナホールを実現させて次元を超えたSEXをしましょうねっ☆
 入会方法はとっても簡単。毎週1回どこかのスレに↑をコピペするだけでいいヨ♪
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 17:41:54 ID:lwCyuhFj0
これから師匠に鍛えてもらう展開になるのか?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 18:33:13 ID:v6KEEitEO
最近木多の漫画読み出したんだが、うぐいすで死ぬほど笑った。

斉藤洋介ネタとリーダースマイルが特にツボった
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 19:02:26 ID:zRLNst2dO
俺もやっと、うぐいす1,2巻見つけて読み始めたんだが
幕張と比べて、喧嘩商売とタッチや空気が似てて読みやすい
何よりギャグのクオリティが喧嘩商売と同じで面白いw
しかしそれだけに、なぜ打ち切りにされたのか・・・うーん腹立たしい
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 19:17:16 ID:prTuccwK0
SPAかなんかでやれば打ち切られなかったのに
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 19:19:57 ID:TyQMQKAK0
いちいちうんちく入れたり予告ジャンケンがどーのこーの言うのは
いかにも知能戦ですよって感じを推しててうざい
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 22:32:16 ID:MDtJsnqD0
はたして、島田はいつになったら、出るのだろうか!?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 00:16:27 ID:sBa0eU/30
どう考えても、木多は幕張が全盛期だろ
当時のジャンプは煽り甲斐があったし
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 05:01:38 ID:GzN26abZ0
木多が今までの人生で培ったネタを、幕張ですべて出し尽くしたって感じだね。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 01:37:15 ID:RL1xZklm0
幕張の完全版まだぁ〜
カラー、ヒロミ、扉絵収録でね
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:32:43 ID:eDJr4+wwO
>>736
ありえるから怖いw
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 21:59:48 ID:wTLu9HP70
ふと思ったのだが、島田は、今頃何をやっているのだろうか!?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 23:51:12 ID:mUjWK7i00
SPEEDでも歌ってんじゃね?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:53:23 ID:Um5Bq4cr0
お前の妹を見てると山田邦子の全盛期を思い出すよ‥‥
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 17:38:02 ID:ySUkGmuh0
最近四巻まで買ったが木多しゃんやっぱ奥さんの事知ってんのか
フリーザ星人
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 18:16:46 ID:K3GTZMRqO
>>776
ある意味帝都大戦じゃん乙
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:34:51 ID:llioqTWH0
おいしんぼ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 22:38:30 ID:QKnJubsN0
あっ、もぎたてバナナ大使だ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:19:47 ID:NM/8EyoT0
この漫画が幕張のノリならケツ毛バーガーが紙面を飾ったであろうに
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:07:09 ID:bB5g+B5YO
>>770
まったくだ。
幕張のせいで、あの頃もうジャンプつまんなくなってたけど全部読んでた
マサトメとかダイヤモンドとかなんだったんだろ
稲中や一歩をやりたかったのか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 01:25:01 ID:J6beHa93O
しかし幕張は荒かったけど。
過去を美化している印象を受ける。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 04:32:27 ID:64V71D1w0
KOマサトメ、俺も大好きだったよ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 19:34:08 ID:AN6a3r5R0
俺も好きで単行本探して集めたわ(2巻しかないが)
懐かし漫画板でマサトメスレ立ってもすぐ落ちるんだよなぁ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 09:06:06 ID:y0Q6eN8d0
久々にテレビで元猿岩石のキャラ立ってないほう見たけど
芸人やめた今のほうがキャラ立ってるな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 08:38:27 ID:i/tY27jl0
有吉は前は尖った感じだったけど、内Pで笑うキャラになってから断然良くなったな
やめた相方の方はもう思い出せないが
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 10:00:01 ID:DYvnzg13O
今週号って文さん、マジで相手の眼を潰してんのか?
はっきり書いてなかったが‥‥
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 12:22:46 ID:XV5x7Xwn0
>>787
あれは本人も背伸びっていうか、無理してたんだと思う>尖った感じ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 15:12:40 ID:YU5wv7PiO
田中美佐子ももう47歳だな。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:59:18 ID:atG+puffO
今週は久々に笑わせてもらったよ。
聖君www
俺が萌の立場だったらジュウベエ殺してるwww
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 23:43:20 ID:C32qjJVYO
しかし、何事も無かったかの様にギャグやってるな。
それもまた良し。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 04:55:47 ID:U37uOYwyO
あの看護婦、ケツ毛バーガーなのか?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 05:50:51 ID:kivMJNFE0
丸太島のスレはここですね
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 06:46:53 ID:Qp4A9TnI0
>>788
はっきり描いてない事を聞かれても困る
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 07:40:11 ID:xn39r6HrO
>>793
やはりそうか!
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 10:00:27 ID:33JPu/C60
勝負!

ワロタ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 10:21:59 ID:zIsPmW1+O
ついにやってくれぜ木多…

マルティストであり木多信者の俺は笑い死ぬかと思ったw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 10:31:45 ID:5unR2/FgO
赤西ネタまで入れてきたか
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 11:10:44 ID:pbYhN6lCO
>>798
マルティストって何?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 11:21:47 ID:s4z4IBcfO
彼岸島のぽんワロスww
懐かしすぎるよw

師匠はデスノの小畑容疑者だったのかw
キャンプ用に日本刀はねーよww
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 11:39:43 ID:CxRgq1uK0
じゅうべえもやっと丸太が最強なことに気づいたか
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 13:01:08 ID:mww7z9i3O
いや、作者もまともな感性をもってたんだな。
約束の場所の歌詞はほんと感動するよな。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 13:11:02 ID:Klie19iv0
槇原の盗作ネタだろ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 13:37:26 ID:Y7D1z/5R0
顔を叩き潰すんじゃ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 13:55:50 ID:CkU4eYcFO
小畑w
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 14:42:29 ID:XAtZRfxN0
木多はマルティスト
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 16:11:29 ID:EHDiFy6nO
っつかホーリーランドに完璧喧嘩売ってるな
今回
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 16:21:04 ID:vFDxyn2Q0
ああいうハッタリ漫画は木多は嫌いなんだろう
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 16:33:12 ID:EHDiFy6nO
単なる後付けかもしれんけど確かに組み技云々の話は説得力あるしな
これでホーリーランドに飛び火したら熱いな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 16:35:47 ID:3906YnW+0
ワンツーはやっぱりホリランネタだよなあ。
そこらへん木多と森たんの考え方が違うから仕方あるまい。

ホリランの単行本か何かの作者コメントで
「ホリランでは描かれていないが(相手の後遺症などを考えない)
手軽で実用的な喧嘩方法もあるが、そういった行為は危険なので描きたくない。(意訳)」
というのがあったから、漫画として面白いかどうかじゃないの?
どちらが喧嘩が強いとかハッタリとかはあまり関係ないかと。
それにハッタリならば木多もビル屋上から夜の川へダイブとかあったじゃん。

ホリランスレに似たようなことを書いたので、マルチ紛いスマソ。
両方とも読んでいる読者だが、どちらも漫画として面白いから読んでいる。
それだけのことだよ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 16:49:20 ID:iitMOm900
なかなか現代で喧嘩商売は成り立たないから
どっちも間違ってるとはいえないんじゃないか
どっちかというとライバルは餓狼伝(バキはインフレしすぎてるから控除)
ホリランはいっちゃー悪いがガキの喧嘩。
やりすぎたらちゃんと警察がでてくる、格闘技寄りのヤンキー漫画
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 17:29:10 ID:Q86kzkBgO
赤西&小畑www
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:10:15 ID:rAB79j/7O
なんだ、文さんも萌キャラだったんだw
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:21:51 ID:Y7D1z/5R0
そろそろルチャマスター出てくるな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:35:12 ID:2kqjWZGw0
a
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:55:38 ID:tWfmZHmW0
赤西に小畑かよw
木多まったく懲りてねぇwww
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 19:20:58 ID:gD0d7iZ80
在、在っていたぞって意味なのかな。別の意味で爆笑してしまった
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 19:41:02 ID:rAB79j/7O
文さんも在なのか
萌カワイソスw

女子高生が電車の中で言ってた女性問題って何のこと?
全然分からんのですが
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 19:53:14 ID:fjstW7nU0
別に藤井のネタってデビュー当時でもなかったし
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 19:57:33 ID:rkymkC5p0
赤西「いつ戻るかは具体的には申し上げられません」

なんで急に?
そりゃ女性問題でしょ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 20:08:55 ID:aFa9z+oqO
さっきファミマで立ち読みしてきた。
丸太ワロタwwww
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 20:35:19 ID:WT4UH7c70
木多はヤンマガでは彼岸島がいちばん気に入っているようだなw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:05:01 ID:gdyqMHcw0
いよいよ同雑誌の漫画をネタにし始めたかwww
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:08:20 ID:Vf7BS3ew0
>>824
彼岸島は過去に出演済み
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:32:26 ID:rAB79j/7O
しっかし、中国人の顔はどいつも醜いなw
特徴掴んでるというか妙にリアルというか
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:47:27 ID:wLaUozc80
兄貴とポンワラタwwwww
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:51:11 ID:1B1fRXHl0
最初の一手が顎ジャブってすげーなw
喧嘩の基本みたいに説明してるけど、
ジャブがいつも顎に命中してしかも脳が揺れることが前提の戦法って・・・

それができたら苦労しねーって。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:52:34 ID:Y7D1z/5R0
それをできるようになるまで苦労してんだろ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:57:34 ID:XiQNZz8i0
>>828
確かに。素手ジャブで脳を揺らすって
明らかに格闘技やったことないやつの
考え方だよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:04:46 ID:1B1fRXHl0
>>829
いったいどれだけの苦労をすれば身に付くのかな
あたりまえのように一発で脳震盪を起こせるジャブなんて神技すぎ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:05:54 ID:0oEK4R+pO
この漫画おもしろくないと思う
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:10:51 ID:vhSYn3r90
兄貴www
死んだばっかなのにこんなとこで晒しもんにされてwww
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:20:11 ID:8U3d7geQ0
このマンガで格闘シーンにツッコミ入れるやつってw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:21:23 ID:pbYhN6lCO
>>831
たしかに
でもまあ、神業だから十兵衛があれだけ驚いてるんだろーがな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:27:37 ID:NjW2+ClT0
小畑ネタしかわからなかった。
どうせなら大場の正体にも迫れば面白いんだけど、
さすがにヤバイのかな?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:31:23 ID:hPBJJN7P0
ホーリーランドって美味しんぼにも似た胡散臭さがあるんだよな
838村岡マン毛まで出すとは!:2006/10/31(火) 00:40:36 ID:lBvtRoszO
そういやジャンプの方ではもて臓がこいつの
ポジションにいるようだな

前向きマンセー路線では喜多としては面白く
ないだろうが
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 08:45:51 ID:ZpBNzTj40
>>825
どんなネタだっけ?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 10:06:30 ID:XHQKMlCJ0
今週は立ち読みできんな
確実に吹く
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 10:34:20 ID:9lQz/jqC0
>>687
>>690
>>695-696
4巻加筆シーンはカットなのね。当たり前か。
単行本も読んでたほうが楽しめるな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 12:59:41 ID:KHDZDCZI0
ケツ毛バーガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
看護婦さんの
名札が村岡wwwwwwwwwwww
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 13:24:18 ID:EU7RVaWmO
>>842名札か! 気付かなかったわサンクス どうせなら補導員にしてくれれば良かったが
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 13:40:10 ID:zTBXNBws0
女性問題って赤西だったのか電車乗ってる奴が山本に似てたからそっちかと思った
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 14:04:16 ID:0VyoVv/E0
振りかぶるテレフォン打撃をしてくるような相手への最初の一手はチンジャブにしろって言ってるのではないだろうか
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 14:11:11 ID:e7V7ta760
ファンでしたとか言ってるあの元ネタはなに?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 15:27:13 ID:GH6G3ZuVO
小畑
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 15:38:36 ID:Y6b4H803O
チンジャブは脳を揺らしてるワケではないと思うが。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 16:38:11 ID:M4RAc6610
チンチンジャブジャブ
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 17:27:17 ID:+ZILd2gN0
下ネタかよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 17:38:27 ID:etI1K9p40
来週のペニスの王子様に奈良が出ててフイタ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 18:53:48 ID:SpOvVhrk0
>>839
一族全員ハゲの時の後ろの絵
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 19:09:46 ID:lBvtRoszO
よく取材理由で休載するけど、2chで取材かよw
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 19:16:10 ID:CzddApnV0
子供の悪ノリと同じレベルなんだよな
俺はファンだが心のどこかで木多の業界追放とか裁判沙汰とかを望んでる
それがエンターティナーとしての最後の花火
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 19:51:47 ID:AU3uQSG90
>>851
さっき今週号流し読みしてたんだけど奈良がいたよな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:01:58 ID:Mzl7+OsI0
>>854
援助交際でも見つかって華々しく散ってほしいよね
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:10:23 ID:CzddApnV0
風俗店から出てくる所を激写されてネットで撒かれる。

合法だからいいんです。と言いながら、過去の性犯罪漫画家等をネタに書く。

流石に訴えられる。

更に自分が援交で捕まる。

こんぐらい飛ばして欲しい
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:16:33 ID:lBvtRoszO
まだまだ甘いね
俺達の喜多はそんなレベルじゃないだろ?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:21:44 ID:CzddApnV0
木多はもうあんまり貯金無いらしいからその後が心配だ
絶望先生の作者は実家が金持ちで貯金もあるからいつ廃業しても平気だし、
もて王の作者はきちんと許可取ってネタにしてるから廃業の危険は無い
他の漫画家や漫画をネタにするという危険な道を、
裸一貫で安全策も取らずに突っ込んでいく木多はやはり勇者だ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:31:35 ID:SYXxTsEy0
もて王とかの低空飛行連載のがよっぽどハラハラする
もうすでに飽きかけられてる漫画界の波多陽区
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:32:00 ID:8f4P8fiqO
俺も、木多があと4年でハゲ始めると思う
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:39:01 ID:CzddApnV0
>>860
連載できなくなった後の事を考えて集英社とか荒木に取り入ってんだろ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 21:56:39 ID:n/hrjDBp0
>他の漫画家や漫画をネタにするという危険な道を、
>裸一貫で安全策も取らずに突っ込んでいく木多はやはり勇者だ

そこが魅力だからねw
5巻のおまけページはあの連載へのお祝いと予想
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:16:06 ID:BAD1p3vB0
どうも2chネタが随所にあるのはあまり気に食わん
2chで特に騒がれてるのをピックアックして書いてるわけだから受けて当たり前
そのネタの使い方も大して上手いわけじゃなし
もっと自分で考えたネタ使って受けをとれよ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:28:16 ID:6Q3t+iqG0
ギャグはオマケみたいなスタンスで描いてるんじゃないの。
明らかに喧嘩がメインになってきてるし
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:50:51 ID:CzddApnV0
喧嘩がオマケに感じるよ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:07:09 ID:L7B0xnQi0
>>859
あれだけの仕事こなしてて金欠なわけねーだろ?
とっくにマンションの一つや二つ所持していそうだ
幕張の最終回でも「この仕事金になるんだよ」と
豪語してたじゃんw

釣りか?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:07:36 ID:6Q3t+iqG0
3ヶ月近くもやっといてか?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:15:26 ID:L7B0xnQi0
では、漫画家廃業した喜多先生の第二の人生を想像してみよう


     〜コンビニバイト編〜

DQN店長と初日で大喧嘩。残念ながらジャブは顎に決まらず(w
光の速さで辞める。首になるのとどっちが早い?


他の仕事も・・・・・どれも一日と続かなそうです。駄目だコリャ
これからも漫画界の誇り高き寄生虫として居座るべし!!
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:16:45 ID:JGGDGfsW0
なにこのひと
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:17:17 ID:o9JN+9ca0
面白いこと書こうとして失敗したんだろ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:19:55 ID:L7B0xnQi0
うるせーバカ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:22:50 ID:Etl8DYsD0
>>864
まぁ2chでネタにされていないものを見つけるほうが難しいともいえる
それでも頑張っているほうだとは思うけどな
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:29:51 ID:L7B0xnQi0
「漫画が描けなくなった」と遺書残して
マンション屋上から飛び降り自殺するのがいいな
人生最後までパロネタをして欲しいよね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:30:39 ID:8f4P8fiqO
>>872
無様ね・・・・
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:39:11 ID:L7B0xnQi0
>>875=久米田
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:41:31 ID:JGGDGfsW0
>>876
無様・・・
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:46:40 ID:CzddApnV0
>>874
それじゃシリアス過ぎて笑えない
もっとエンコーとかチカンとか女体盛りとかじゃないと
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:55:02 ID:L7B0xnQi0
>>878
「犬丸リーンの翼!!!」と絶叫しながら
丸裸で飛び降りる喜多テイスト自殺ならどうか?
(当然セリフは車田調吹き出しをイメージ)
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:59:21 ID:L7B0xnQi0
マジな話。この作者長生きできなさそうな気がしてならん
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:03:53 ID:8f4P8fiqO
最期は海外に逃げそうだな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:19:33 ID:1qSDDflv0
で、東南アジアの売春宿に入り浸るってか?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:58:52 ID:uol9etcrO
覚せい剤やって捕まりそうだ キタ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 01:02:55 ID:/238+l8WO
映画を観て泣いたのは久しぶりだ
本当に泣ける
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 03:00:22 ID:rA8rpAvTO
>>864
2ch脳乙
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 03:22:32 ID:pNYoIEHb0
なんかさいご十兵衛が英語でだらだらしゃべってるのに対して
中国人が「ながーっ!」ってつっこんでるかと思った。

でもちがった。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 03:23:10 ID:OvFIMxUf0
文さん対工藤 で 完 でいいんじゃね?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 04:07:36 ID:qcIvAm99O
文さんは工藤に勝てんのかな
あ、刀で斬ればいいのかw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 05:48:50 ID:2PHDZPn50
文さんフェアバーンを知っているとはその内クラヴマガとかシステマ出すんじゃねーか木多、まあぶっちゃけCQCとかも出して欲しいけどねフェアバーンつながりで。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 08:09:15 ID:oPVNxG+eO
こいつジャンプへの未練タラタラだな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 08:25:10 ID:z8HCv8Uh0
というかこのスレは安置スレなのか?
安置、作者叩きしたいだけなのは別スレでやれよw
自分で立ててナw
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 08:32:03 ID:Td41xUVM0
作者長生きできないとか言ってるけど、既に息長い方じゃん。
何だかんだで渡り歩いて連載4つ目だし
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 09:20:00 ID:SfpdXpbx0
この漫画で木多を知って
間違って幕張やうぐいすを買うやつもいるかもしれんしなw
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 11:18:12 ID:yZsCNdgj0
時事ネタって連載の時は良いけど、後から読むとつまらないんだよな
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 11:37:56 ID:l4+RPWwI0
そろそろ新刊出てるかと本屋で買ってきた。


4巻2冊もイラネーよ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 12:05:56 ID:DWp0E3Px0
フェアバーンてなに?と思ってぐぐったら、赤くらげとか柿ピーとかのブラフを除けば、
十兵衛や文さんが使ったテクニックがほとんど関連サイトに紹介されてるね。
ネタ元ばらさなきゃ良かったのに。オレが知らなかっただけで有名なのか。
文さんがやってる古武道のオリジナルの技は、これから出てくるのかな?
虎王とかタンスイとかリオウとかwww
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 15:25:37 ID:BA55RyHiO
>>895
(´・ω・`)カワイソス
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 15:27:53 ID:nFPCyzqc0
http://vista.jeez.jp/img/vi6227970247.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi6227908361.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi6227913354.jpg

まさかパクリの伝道師、幕張をさらにパクるヤツがでてこようとは
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:24:46 ID:2cQPut/K0
>>895
店によっては「もう持ってたから返却したい」と言えば受理してくれることもある
レシート必須だが
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:34:14 ID:/qe8b2KO0
>>896
木多としてはネタ元をわかってもらえないのが何よりも苦痛なんだと思う。
わかってもらえないくらいならもう説明しちゃえ!って。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:40:17 ID:WLusd81vO
力人伝説…タイトルからネタか…
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:27:31 ID:lx2IbN9rO
>>894
リアルタイムで笑い、時間が経ったら懐かしさを楽しみつつ笑う。

木多漫画は二度美味しいと思う。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:38:04 ID:TyX2YIK3O
>>888
いや、だからそれはキャンプで使う為にぃ!!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:51:07 ID:dLB8sTLm0
作者乙って言われそうなぐらいマンセー意見のラッシュだな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:51:34 ID:AbTYUsn30
だっておもしろいんだもん
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:14:03 ID:CQ1edIdd0
義務教育終わったら「だって〜〜だもん」 は止めとけよ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:16:26 ID:xJjwRS5tO
5巻の表紙wKtk
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 00:17:26 ID:gfIdqEOh0
>>906
だって〜〜だもん
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 01:09:13 ID:JjSMAVid0
面白いんだから、仕方ないじゃないですか
幕張は
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 07:56:48 ID:oKJ4OVpeO
>>906
あなたがそうお考えになる論理的根拠を御提示頂きたい。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 08:00:23 ID:jw+SU1Al0
だってだってだってなんだもん
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 08:16:05 ID:CQ1edIdd0
>>910
バカみたいだから
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 08:35:10 ID:jw+SU1Al0
>>912
バーカ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 08:52:15 ID:CQ1edIdd0
木多ファンはバカばっかりだなって思われるから謹んでくれ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 10:32:12 ID:JmeneMIB0
>>910
だって馬鹿みたいだもん
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 10:40:28 ID:JjSMAVid0
だって多いんだもん
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 10:57:18 ID:DeNJjFqT0
馬鹿でありがとう
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:52:03 ID:203DZYMV0
>>904>>906は納豆そばだもん!
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 14:36:38 ID:zqfoyxSnO
伊達多聞
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 16:46:54 ID:KWkNItro0
そういや、そんなビデオカメラのCMあったな。
スタミナハンディカムだっけ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:05:21 ID:xJjwRS5tO
5巻フラゲしてきた
表紙の佐藤君エロかっけぇw

おまけページに岡村ミリバールについていろいろ書かれてるwww
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:27:39 ID:JjSMAVid0
ミリバール懐かしいなwww
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:29:38 ID:AXoGt6AwO
木多よ、
マンネリ古谷をネタにしてくれ!
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:47:55 ID:S9wz8FZm0
>>921
俺の4巻と交換してくれ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:59:27 ID:pTUXgDcN0
>>895か。もう諦めて売れ。保存用、布教用でもいいが.....
なんだったら「ぶっかけ用」でもいい
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:54:19 ID:MO2YRYXs0
あの伝説の岡村mネタか…懐かしい
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:26:24 ID:AJQGW3Y70
>>917
>>918
それ、なんてオメガトライブ?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:33:07 ID:I2RQaluz0
途中で読むの止めたけど喧嘩のネタになりそうではあるな<Ω
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 01:36:34 ID:9wLC8ZSm0
>>923
「グリーンヒルまで好きでした」
「変に鬱はいってから駄目かい?」
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 09:53:06 ID:YwiGfdJa0
俺はカンチョーワールドカップまでだな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 10:30:18 ID:ke/C8lOg0
俺は「へへ・・・ポリシーってやつかな」「ねえ、今の真似?」までだな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 18:48:40 ID:Tjug0vbi0
一巻のフリーザ星人には笑わせてもらいましたw
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 18:22:19 ID:c3b0tfPTO
テニプリ読んで吹いたw
マジで奈良出てるし
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 10:29:16 ID:nfr2AMWlO
「バガボンドという漫画を知っているか?」
「いや、カメレオンジェイルしか知らんが…」
「どうやら知っているようだな」
にはワロタ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 02:33:42 ID:tgUghAx0O
金持ってるんだから頑張って女作れ文さん…
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 06:31:55 ID:otn+4KuZO
木多は何を「やってしまった」んだ?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 07:15:44 ID:EVOBJw9/O
多過ぎるからなあw
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 07:42:59 ID:NjfP/kQUO
背の高さに反比例は、昔2ちゃんニュー速で見たんだが。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 07:49:34 ID:fNnwFDop0
エロ孔明ワロタ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 08:01:55 ID:zmq5UEmG0
>>935
金持っててもどうやって話しかけたらいいか分からないんだよ
文さん武道一筋だったから
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 09:04:07 ID:NRRAEivDO
そのうちシグルイもネタにしそう
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 10:11:59 ID:PcInm38h0
家族で子作りネタはちょっと引いた
いくら元ネタがDQN家族でもかわいそうだと思う
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 12:29:24 ID:gWE+jrCL0
ファンも引くネタをたまにやるよね
俺もうぐいすの死体ネタは引いたわ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 12:36:12 ID:bGcGIS+N0
なにをやってしまったというのだ今更
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 12:38:11 ID:BkKplphy0
木多のブラックユーモアがわからないやつは読まない方がいい
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 12:46:55 ID:7nB+ZIk40
エロ孔明w

地味にピッキングがとか言わせてるしw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 13:04:10 ID:vfa09QiLO
小畑ネタ多いww
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 14:31:57 ID:yftjOjAV0
あまり漫画を読まない俺には他の漫画のパロネタはきつい。
昔は結構読んでたから幕張の頃はついていけたんだがなあ・・・
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 14:51:48 ID:808/Qpd9O
文さんて日本人だったんだな、中国人かと思った
文さん対工藤みてぇ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 15:36:06 ID:cL5SR8yI0
木田はほんと井上好きだなwww
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 15:45:52 ID:45OFKqexO
>>918迷わず殴るわ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 16:25:27 ID:eVJVzsok0
>>942
その元ネタってなに?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 16:42:44 ID:PcInm38h0
>>952
テレビの大家族スペシャルに出演している家族の一人が妊娠しているのが発覚した時に、
その父親が、実の父親であると言う報道が行われた。
当然家族側は反論したが、
結局うやむやに終わって週刊誌が家族内での近親相姦があったという報道を行った事実だけが残った。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 16:43:42 ID:aKqQhzeg0
>>952
チャンネルロックTBS
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:12:54 ID:9y0y4TPyO
やっぱTBSのだよな?
吹いたw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:30:16 ID:eVJVzsok0
>>953-954
おぉ、あそこんチね。

これから5巻を買いに行く。
文さんの峰打ちみたいな加筆に期待。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:36:40 ID:mTUjnEHLO
6年ぶりぐらいに、自分がチャイナドレスフェチだということに気づいた
ありがとう木多
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:03:06 ID:pwtTgXNDO
>>921ミリバールネタなんてなくね?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:12:02 ID:pU9Y7KyX0
子供は親を選べないからなあ・・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:14:26 ID:W+6JN05o0
>>959
しまぶー先生のことか?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:20:11 ID:cV20151PO
5巻結構加筆あるね。

山綾と島田にあんなにやり取りなかったよな?

いや工藤編で記憶飛んでるのかもしれんが…
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:23:44 ID:pU9Y7KyX0
いや、大家族のこと。
あんな家に生まれてきた子供は気の毒だ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:32:54 ID:sF54dc5R0
今週でブンさんがメチャクチャなキャラになっちまったな。
ハルちゃんにでも筆おろしして貰えよw
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:36:09 ID:Gbd1UjiUO
いまの中学、高校生は「カメレオン・ジェイル」なんて知ってるのか?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:41:35 ID:bGcGIS+N0
新装版みたいなの出たしバガ好きな奴だったらまぁ知ってるんじゃね?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:43:42 ID:tgUghAx0O
>>963
単行本での滅茶苦茶かっこよかった姿はどこへやらだ
ちょっと引くジャンw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:47:14 ID:3SjQ9NKz0
超こち亀描いてほしかったのに92名の中に名前がなくてがっかりしたけど
5巻を買って感動させてもらった
準備までしてた木多君最高
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:09:49 ID:mTUjnEHLO
なんだ、文さん俺と同じ魔法使いじゃん
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:11:39 ID:TejoULNf0
【超こち亀】木多康昭『喧嘩商売』9【93人目の男】
【100巻までは】木多康昭『喧嘩商売』9【一番読んでいるのに】

村上店長かわいそうにw
木多アシも色々大変だな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:17:03 ID:+YGK+w5X0
ノゾンダーってまだいるのかな?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:40:11 ID:JPpM3kZGO
超こち亀ネタクソ笑ったw
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:17:40 ID:dZ1fIhFB0
巻末で本人も言ってたけど、今回は加筆の量凄いね。
それにしても木多は本当にこち亀が好きだなw
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:18:04 ID:Maq3U7gi0
100巻までな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 20:30:22 ID:UIblLuEr0
●木多康昭トークライブ_まとめ
http://blue.ribbon.to/~cagami/dansyaku_kita_talk.shtml

・こち亀に影響を受けている。
・木多「こち亀は『当時は!』すごく面白かった!」
・喧嘩商売に出てくるネタの「100巻ぐらいまでは大好きだった」は、木多先生いわく「秋本先生への応援」らしい。

・秋本先生をネタにしようとしたら厳重注意された(集英社時代の話か?)
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 21:35:21 ID:WpEQKRkY0
トミマサキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 21:37:36 ID:WpEQKRkY0
なんだ!

ての柳生家の橋の上で戦った時のだよね?

それとトーミズマサではなかったみたいね
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 21:37:55 ID:YmNsik8Z0
佐々木小次郎の古武術ってなんか弱そうだな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 21:40:46 ID:/66rS2v5O
アゴなしゲンより年上で吹いたwww
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 22:20:31 ID:mTUjnEHLO
ビビアンスー今頃どうしてるんだろな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 22:38:47 ID:dP1sXaVfO
>>970
望は独立したんじゃね
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 22:43:47 ID:mTUjnEHLO
ちゃんと望に許可取ったのかな アレ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:07:18 ID:A9/GaHaD0
大家族ってあのまっすぐに書いた子の家?
先輩とやったとかじゃなかったのか?
ていうかいくらなんでもデマだろ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:14:57 ID:hx5zgB4l0
大家族ネタって母親がどっかの男と駆け落ちした家庭の奴?
TBSは大家族ネタ被っててどれだったかわからねえ
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:35:56 ID:cI/+xanuO
5巻買ったが山本がいたww
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:58:58 ID:w8ctUQaLO
ビビアンは今、台湾で普通に芸能活動してるそうな。

詳しくは懐かし芸能スレへ。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:28:32 ID:aF5KvdsP0
>>984
板尾と東もなw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:32:50 ID:knI5wJg40
板尾・リーダー的存在・東・山本かな
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:04:01 ID:l6S32dBp0
今週のはギャグか・・・ツマンネ

分散に (ジュウベエがね)どういう負け方したのか包み隠さず話して 工藤に勝てるように鍛えてやるよ(文さん)

みたいな展開がよかった。 古いか
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 07:30:34 ID:dly3b8Vd0
どなたか4巻の『子供が遭難』の意味を教えてください。
『ジャンプを送るとシャーペンが…』は分かったのですが。

佐藤正?の『用務員』ですよね。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 08:19:01 ID:bU+BiCKQ0
大家族ってあざみは義理だしどれだかわからん
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 08:50:41 ID:KEabr2v+O
妹が親父にレイプて
別に青木家ネタじゃないんじゃないの?
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:21:54 ID:Hk4/JLvRO
俺も関係ないと思うけどな
パパの萌へのアレなナニはドアノブの頃から毎回やってるネタだし
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:35:26 ID:gtXTSdcH0
>>989
ttp://www.chukai.ne.jp/~gallery/baka12.html

次スレ立たんかった…だれかたのむ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:59:24 ID:cWCU93+H0
無理だった…

>>969の上のスレタイだと長すぎてエラーになったので下のでよろしく。
【100巻までは】木多康昭『喧嘩商売』9【一番読んでいるのに】
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:59:57 ID:cWCU93+H0

以下テンプレ

前スレ
【デビュー当時の】木多康昭『喧嘩商売』8【藤井隆】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157978648/

過去スレ
木多康昭『喧嘩商売』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118100939/
【たけし】木多康昭『喧嘩商売』2【連載再開】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119446710/
【女子高生】木多康昭『喧嘩商売』3【8万円】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122387964/
【当然】木多康昭『喧嘩商売』4【大人の事情】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1129113683/
【公称】木多康昭『喧嘩商売』5【5、6人】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139278515/
【木多】喧嘩商売パート3くらい?【打ち切り寸前】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149478057/
【急にボールが】喧嘩商売パート4【来たから…】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1152688384/

関連スレ
木多康昭総合スレpart6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138976429/

木多康昭Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%A4%9A%E5%BA%B7%E6%98%AD
木多康昭トークライブまとめ
ttp://blue.ribbon.to/~cagami/dansyaku_kita_talk.shtml
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 11:06:29 ID:v7OFRdtU0
>>>994
逆だよね?

【超こち亀】木多康昭『喧嘩商売』9【93人目の男】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162865145/

立った
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 11:07:39 ID:v7OFRdtU0
>>996
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 11:08:42 ID:v7OFRdtU0
人がいないし、1000でも取るか
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 11:09:22 ID:v7OFRdtU0
【超こち亀】木多康昭『喧嘩商売』9【93人目の男】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1162865145/

もう一度誘導
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 11:09:29 ID:C95IVHeFO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。