バーテンダー2杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
まずこのスレでは何があってもネタバレをするなよ
ネタバレしたくなったら
這ってでもスレの外へ出ろ

酒の知ったかぶりはするな

作者の悪口は2レスまでだ

スーパージャンプにて絶賛連載中の「バーテンダー」を語るスレです

前スレ
バーテンダー
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122724522/

関連スレ
お酒、Bar@2ch掲示板
【スーパージャンプ】バーテンダーについて語るスレ【漫画】(dat落ち)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1098928405/

集英社公式
http://sj.shueisha.co.jp/contents/superlibrary/bartendar/index.html
アニメ公式
http://www.bartender-tv.com/
城アラキ公式ブログ
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 23:53:19 ID:08w/lL8S0
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 美光!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 06:53:55 ID:86v+9jGL0
>>1乙です。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 18:11:52 ID:tERQeDXM0
>>1乙、なのかもしれませんね。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 19:18:03 ID:j76xDdbP0
リンク先がバーボンハウスだったらどうしようかと思ったw
とにもかくにも>>1
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 20:48:02 ID:LwTy/zzC0
アニメ公式見たけど最初っからイーデンホール編みたいだな

ところで城のブログリンクが無いのは狙いどうりなのか?w
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 00:06:49 ID:EJbFxTcI0
法外な報酬を取る代わりに極上のカクテルを作る
流れのバーテンダー、みたいな設定
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 01:41:18 ID:AOpTK6n20
佐々倉溜「本物はオレ一人でいい――――――ッ」
京子&ユリ「ウガァ―――ッ」
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 23:00:44 ID:HSp/DDQk0
この板って即死判定はないの?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 18:33:29 ID:/kQeH/j70
>>7-8
それなんてZERO
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 20:41:20 ID:FNb7og370
第6巻10.4発売age
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 23:41:03 ID:kuwQtLtP0
実写にしたら、ジャニタレが主役になって、漫画のイメージをぶち壊すから、やめてほしい。
実写化するならむしろ「オサ虫教授の事件簿」にしてほすい。

お色気シーンも結構あるし、主役も緒方拳とかキンキンとか候補がいくらでもいそう。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 23:42:43 ID:kuwQtLtP0
>>10
というか漫画「シェフ」では?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 00:32:37 ID:UQX4PAF60
いや>>8は間違いなくゼロだろw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 15:57:52 ID:X+3BI9hTO
これを読んでいて、バーに行ったことがない人は、
とりあえず諭吉握って一度店に行くことだ。
もっと作品を楽しめることは間違いない。

あと多少は作者もバーの価格について織り込んでいるが、
バー未経験者にわかりにくいチャージ、チャーム、サービス料などについて、
作品内で書いて欲しいと思う。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 18:04:15 ID:ElRATE8A0
1巻の役者志望の彼じゃないけど
やっぱり敷居が高いなぁ 行ってみたいとは思うんだけど
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 19:19:09 ID:hTyhKyeU0
敷居以前に、田舎在住だと見渡す限りにバーが存在してなかったり。

そういやこの漫画って、さりげなく作中時間が2年くらい経過してる?
1巻が行方不明だから1話の時期がよく分からないけど、2巻でクリスマスと
バレンタインデーの話があって5巻のブルショットの話が大晦日で、最新話だと
また夏になってるよな。
漫画時空なんだか、素で時間経過してるんだかの判断がつきにくいな。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 19:47:37 ID:nvLu/1LC0
>>15
いつも思うのだが、「チャーム」って何の必要があるんだ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 02:21:30 ID:WNOk3Rcm0
>>15
一葉じゃ足りないのか?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 08:10:35 ID:s8fJjGcP0
バー行って英世一枚で釣りまで貰ってきた俺様が来ましたよ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 12:06:54 ID:OAB7RxbQ0
>20
ノーチャージで安いカクテルorビールならありえるw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 16:10:15 ID:s8fJjGcP0
ところで高いカクテルってなんぞや
ベースに高い酒使ってたりするとか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 17:06:34 ID:7yGXpIGy0
材料費もだけど手間がかかる奴(技術料か)とか。
バーテンダーが作りたくない奴かもね
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 20:47:13 ID:oNeBItQB0
サロンのシャンパンを使ってるとか
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 23:07:40 ID:Od62uhNk0
1〜4巻まで読み直したんだけど、溜ってホントにバーテンダーなのか?
ギネスを黒ビールって言ってるんだが……。

ギネスはシュバルツじゃなくスタウトだっちゅうねん。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 23:13:04 ID:C57MA5Aw0
レインボーとか?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 11:15:26 ID:Qzj1guKB0
見た目黒ければ黒ビールでいいんじゃね
それともエールかラガーかで黒ビール認定変わるんだっけ?

ビールの世界は国で呼び方違うからようわからん('A`)
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 20:46:24 ID:KUAxxqym0
>>27
漏れにも、ビールの呼び方は判らん
でも、プロにはこだわって欲しい

なんせ、神のグラスだしな
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 05:32:31 ID:ELh7LtZG0
シャンパンと黒ビールを同時に注ぐブラックベルベットの回をぜひアニメで観てみたい。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 06:02:26 ID:0eUMVqLm0
これのアニメってほかのジャンルと比べて視聴者の目が
相当厳しいものになるだろうなあ
俺はその方が面白そうだからそれでいいけど
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 22:29:24 ID:ymTcqo2t0
お客に判り易く、「黒ビール」と言ってるんじゃないかな・・・いきなり専門用語(?)連発されてもお客さん引くだろうし

それよりも川上タンがピンチだぞ!
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 22:59:42 ID:8jmMq2vX0
なんくるないさぁ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 00:39:47 ID:1IWiMnte0
なんか我那覇だ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 08:08:52 ID:qhAJWTwD0
コンクールってレベル低いな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 12:48:23 ID:6eoZnFsD0
審査員が「ゴクッ」て酒飲み込んでなかったか?
酒の審査は酔わないように吐き出すもんだと思ってたんだが違うのかな?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 21:11:59 ID:dUzeCw7o0
久々にツンデレ葛原先生が出てたのに誰も反応しないのか。
しかもかなりツンのほうだったのに。

「レベルが低すぎる…!」

テラカッコヨス
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:45:20 ID:kuRkXePe0
で、金城か川上が思いの他美味しいカクテルを作って
デレっとするとw
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 01:42:01 ID:gKG5dGB70
ここで、ひっそりと参加していたバー東山の小デブが勝利を収める訳ですよ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 01:58:01 ID:Ar1ASzui0
川上が減点覚悟でジンを減らしてサービスに努めるというのが次回なのは言うまでもないのね
>みなさま
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 08:07:20 ID:GY9H/kEX0
それじゃ他の連中と同じだろ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:49:21 ID:1kpskvuS0
金城が作り直すのを見て川上も作り直しに踏み切る…かも。

金城のほうは新ボトルでアルコール率が微妙に違って計算が狂ったから…とかいう理由で。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:07:01 ID:VStiTyLy0
ここで突然ですが、来週から原作者が変わります。

で、誰?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:48:03 ID:YhX9Pjbu0
たかしげ宙
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 23:59:31 ID:Ar1ASzui0
>>40
他の連中は間違った量のジンにベルモットの量で調整をした。
味を優先させてベルモットを多く入れたら分量オーバーし、ジンもベルモットもムダ。
ジンを減らせばジンが少量ムダになるだけで、適量のベルモットを入れることが出来る。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 02:23:39 ID:uIukhPKI0
>>42
原作?

作画じゃなくて??
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 14:16:18 ID:VTzNv4un0
本当に原作者変わるの?
まぁまた城アラキの病気が出たんだとは思うが。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 21:06:08 ID:L5OBSZSFO
単行本でしか読んでいない俺にはコンクールとかネタスレにしか見えないんだが
これはもしかして事実なのか……
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 03:58:51 ID:e35eS+FC0
方々から突っ込み入って自力じゃ対応できなくなってきたんじゃねえのw
>47
コンクールはほんとだよ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 22:32:56 ID:pcQX/gd60
コンクール編を皮切りに、バーテン格闘ロマンになるんじゃなかろうな。

…それともアニメ化に合わせて原作が今川に…。
(それだけはやめてくれよ…GRの漫画がヤバくなるから。)
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 00:51:12 ID:nX7HTzRmO
ワラタ。GRの方かよ!

つか城が降りるのは確定なの?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 01:20:38 ID:VYsudG0X0
最近カクテルよりビールにハマってるけど、
このマンガはあんまりビールを話題にしないので寂しい
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 03:40:01 ID:W51ell0AO
51 一応レッドアイがでてるが・・・
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 05:08:48 ID:fuH32kZT0
そういえばあまりビール出てこないね
主人公が外で一杯引っかけるときもハイボールだし

出てきたのってギネスのスタウトと
それ使ったカクテルがいくつかだけだっけ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 13:23:56 ID:apN4ATrh0
ビールを銘柄や保存法やグラスや入れ方にこだわりだしたら、
それだけでマンガが一作品できてしまうかも。

酒の蘊蓄絡めて話作るなら、ウルケルとかベルギーの修道院ビールとかはいくらでも使えそうなんだけど。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 13:40:10 ID:da7PTPQI0
どうやら原作者は佐木飛朗斗になるらしい
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 23:30:26 ID:Cs/aWess0
ブラックベルベットしか覚えていない
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:56:52 ID:PVXhUra80
レッドアイは役者志望の長髪兄ちゃんが出てくる話だ。
なんか政治家に失礼なこと言って溜に怒られてた奴。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 01:08:06 ID:M5wgLOeu0
ミミズクの溜
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:11:57 ID:iTt0nIDL0
原作者が代わるなんてデマ、誰が流したんだよw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:44:59 ID:iPwSGyq80
保守しとこう。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:19:36 ID:aGircbXH0
とりあえず今度出るSJはまだ城が原作みたいだね。
ってか前後編に別れてるやつで、前編と後編で原作が代わるってのは
よく考えたらおかしな話だよなw

代わるとしたら次からか?それとも
そもそも原作者が代わるって話自体ガセだったか
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 08:35:52 ID:3DB3qnRS0
原作者交代なんてセラフィックフェザーくらいしか知らないよ。

ところで溜って結構控えめなようで自己主張強いよな。
Glass29の味醂の話とか、絶対にレオン氏じゃ考え付かないってわかるだろ。
それともデザイナーのレオン氏にやり込められたと思わせないための
心遣いなのかね。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 18:01:06 ID:IX59tOGE0
そろそろ隠し味にミソとか醤油な展開も欲しいな
6444:2006/09/26(火) 21:55:15 ID:xZZaQP210
真逆を行かれた
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 03:26:29 ID:84ZOKWzY0
>>64
ということは、真逆を突いて……



ラパンの杉山さんが優勝か。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:54:12 ID:SBVUhgdD0
63番!君はそれで面白いと思っているのか。

みりんは出てるけどね。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:21:36 ID:xh47R1T00
葛原先生が微妙なツンデレ具合で大変よろしかったです。
「まず全体的にレベルが低すぎる」…カッコヨス
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:08:01 ID:NPt7miUh0
>>53
あんまり、バーでビール飲むのは喜ばれないよ。
でも、この作者、バーテン物書くにしては、随分モルトに疎いみたいだけど。
どうやったらカレラみたいな正露丸醤油味の酒をグレンモーレンジと間違えるんだよ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:47:59 ID:84ZOKWzY0
俺はパブにしか行かないからビールばっかり飲んでる。
ビールこそ酒の芸術品だと思っているよ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:28:08 ID:Z/NO1twFO
じゃあ俺はショットバーでビールでも
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 03:56:27 ID:65xBS/aa0
>>68
モルトが疎いわりにマッカラン1946がピーティーなんてネタ書くんだよなw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:57:18 ID:TNB4XOIz0
マッカラン1946飲んだことある奴、このスレにいるのか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:09:25 ID:i5PQMQ6q0
原作者は今年度いっぱいで代わります。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:12:40 ID:OIi07I0QO
バーでビールはダメなのか

何故?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:17:11 ID:jVcx9PKH0
俺、バーでの一杯目は大抵ギネスなんだが…
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 04:00:59 ID:9ZkEV0v10
ダメなんて誰も書いてないぜ
ダメなら置いてない
歓迎されるかどうかは店によるんでないの
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 18:34:03 ID:hhdnaacy0
バーでビールを飲むのがダメなのではなく、
「とりあえずビール」って考えでバーに入るのがダメなんじゃないかな。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:09:43 ID:7/ma9gA+0
一人が色川さん推薦で、もう一人は金城さんかと考えていた溜。

この二人のバーで落ち着いた雰囲気が出るのだろうか…と、つい思ってしまった。
一人ならそれなりに安定感がありそうだが、二人だと不安定になりそうで。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:28:41 ID:HXfneRYu0
溜が順調にハーレムの道を…
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:38:06 ID:ha4KXtLC0
酒の弱い俺はこないだ漫画を思い出してギムレットを頼んでみたが,
強くて,ちびちびしか飲め無かったよ。(;つД`)
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:26:00 ID:Vqyk9Kyx0
俺はこの漫画読んでブランデーバックがお気に入りになった。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:07:49 ID:UI8jl+SoO
このマンガ読んでジン・フィズ頼みづらくなった……
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:35:24 ID:TvMI9HyJ0
俺は「とりあえずジンフィズ」ですが何か
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:48:31 ID:mjK7bTib0
ジントニック、ジンリッキー、ボンベイサファイアをショット

どこの店行っても、たいていこの3杯の順番で終わる。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:56:31 ID:b5CNaoYPO
バーの一杯目はかならずグラスホッパーな俺ガイル
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 04:08:16 ID:UI8jl+SoO
そんなクリーミーなの一杯目から飲むとは……
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 06:20:20 ID:hnqZkg3t0
発泡酒とか第三のビール
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:07:44 ID:jB0OsXTX0
>>85
飲み屋の前でヒンズースクワットなんかやってんの?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 16:05:08 ID:vPNpqKlT0
ジンライム
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 21:23:00 ID:QlS20V8W0
ポーラーショートカットは美味しいのかな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 22:43:16 ID:MEBRQtqd0
オールドパーとドランブイが5・1のラスティネイル飲んでみたいけど
強すぎてむせそうだ…
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 23:57:47 ID:mjK7bTib0
この間、上司に連れて行かれた店で、信じられないくらいに不味いジントニックを飲まされた。
思わず、サントリーのカクテル濃縮液でも使ってるのかと疑ったが、残念ながら普通に作ってた。
あの不味さはある意味芸術だった……。

上司の奢りだったので、二杯目からはひたすらシングルモルトのストレート。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 00:31:27 ID:AEpUhKNOO
>>91
強すぎというか甘すぎてむせる可能性あり
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 08:19:12 ID:3qKT81Yj0
ttp://www.s-cast.net/radio/shueigumi/060929.html
ラジオに原作者が出てる
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 10:17:50 ID:sVnoK7iF0
>>91
どっちも度数はそんなに変わらないので、強くはならないと思う・・・
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 17:18:05 ID:it1gssUh0
>>92
そういう時は、グラスをそっと返して「ジントニックをくれ」と言えばOK。

…塩撒かれると思うけど。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:03:24 ID:Z4Um6sy10
『完璧には程遠い』といって、そっと席を立ち、勘定を払わずに店を去るってのはどうだろう?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:53:06 ID:HiBYF+nh0
>>97
「君はこんなものしか作れないのかね?」もあり
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 05:26:42 ID:82w2XiQU0
正直本物ってか向こうの味再現した
ジントニックはあまり美味くねえと思ったりもするおいら

嗜好品は難しいよね
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 08:08:50 ID:o8gw1fNW0
おまえら漫画の話しろよwwwwww
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 11:32:32 ID:EtgWxH4e0
美和の靴しt
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 16:41:24 ID:4L8IAGH20
『私は……バーテンダーですから』
ほう、いいこというじゃねえか、川上。

つうか、ホテルカーディナルって、もう作品中でも2年近く開業準備してるよね。
第一話の時点で、建物は殆ど完成してたってのに。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:15:55 ID:hCO3PBR20
そう言えばそうだなw
そこでバーテンダーになったら物語終了ってことなのかな。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 02:30:33 ID:oxqr83xu0
きっと建築にミスがあって、ずっと欠陥の修正に手間取っていたんだよ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 03:32:06 ID:6tD8dikN0
きっとデザイナーのおっさんの一声で
建物ごとデザイン修正やり直したんだな


いくらかかるんだよ('A`)
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 19:20:07 ID:JNtd6KD40
姉(略と小(略なんでしょ。きっと。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 20:39:24 ID:H9TJSn7x0
ついに ねんがんの まっからん1946 をてにいれたぞ !
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 02:24:41 ID:jPTl5cCh0
久しぶりにバー(ホテルのバーフロア)に行った

マズカッタ・・・・自分で作ったほうがマシなような気がしてならなかった

内心、俺はこう思った

レベルが低すぎる!(ギリっ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 05:39:22 ID:zhFTCiTP0
それ美味しいと思えないただ捨てるためのカクテルだったんじゃ?w
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 06:40:51 ID:rh3VDKAH0
一杯カクテル作ってもらってまずかったら、後はカクテル以外だけ飲めば問題なし。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 17:47:13 ID:tR/sA5zq0
>>108
「君はこの程度のものしか作れないのかね」と言って金も払わず出てくればOK。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 22:21:51 ID:L3v95h4r0
今日は6巻で葉巻ロマンスがあった件について。

『バーの神様はきっと女神なんだお。』

そういや自分もバーのカウンターで煙に消えた恋があったのう。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:36:01 ID:ZI8mWfW9O
6巻はポールジローのキュベスペシャルやらDRCのマールとかサシカイアのグラッパとか
いい酒一杯でてくるのう

なんか展開がレモンハート化している気もするけど
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 07:46:53 ID:SKIFXdeK0
>>111
葛原さんはちゃんと金を置いてってるぞ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 02:04:42 ID:mMyNelaF0
え?
もう6巻発売されてんの??
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 02:57:47 ID:SEgwnKrP0
集○社のサイトによると4日が正式な発売日みたいだね。<6巻
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 04:14:56 ID:a7hRf4Dp0
伏せる意味がわからない
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 11:09:26 ID:J5VnpzRW0
どうでもいいんだが
ポールジロー注ぎすぎじゃね?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 15:45:14 ID:KNOyXZMSO
ラパンて銀座に実在してるよね。立ち読みしてたら嬉しくなって思わず単行本買っちゃった。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 18:34:00 ID:BxqSzIXh0
アニメ版のイーデンホールは、青山の「バー・ラジオ」をモデルにするらしいね。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 20:07:42 ID:riI1K3U20
東京ばっかりか!諸国漫遊記まだあ?
そんな暇ねーか
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:25:41 ID:Z7zMQk1r0
6巻なかなかおもしれー。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:47:07 ID:WxZN4W0q0
>>121
どんなおしとね天善さ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 20:12:06 ID:HC3wIB9X0
葉巻って吸い込まないんだね、初めて知った。
俺も煙を楽しんでみたい。

125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 00:50:32 ID:EcGtb5Y60
ギムレットは下手なバーテンダーだと、おいしくないからなー
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 04:08:30 ID:/5JO2EJe0
葉巻は「吸う」じゃなくて「燻らす」って言うよね?
127名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/08(日) 07:31:31 ID:9pvRy9Q00
葉巻はふかす
紙巻は吸う
パイプが燻らすだな

ずっと3種ともやってるが葉巻を燻らすとはあまり言わない
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 08:53:20 ID:kb2ThLsV0
葉巻は、タバコと同じで健康に悪いのかな?
禁煙して5年、葉巻はやってみたかった。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 10:42:41 ID:0Kfc41k50
健康にいいか悪いかといわれたら、なんらかの影響はあるだろう。酒と一緒。
ただ、パイプにも言えることだけど紙を燃やさないのと(基本的に)肺に入れないのは紙巻とは影響する度合いが違ってくる気はする。
(肺には負担がかからないけど、口腔には結構来るとも聞いたことがあるような)
紙巻と違って、ちょっと暇を見てスパスパやるもんじゃなく、時間がたっぷりあるときにゆったり(それこそ1時間とかかけて)楽しむものだから、本数は減るし。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 11:01:30 ID:XW/0ghoH0
肺まで入れない分、紙巻よりは悪くないんじゃないかな。
健康を考えるならどれもやらないのが一番だけど。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 14:33:21 ID:E3Z+HQpi0
俺の知り合いでパイプ使っている人がいたけど、
パイプは肺ガンにはならないけど、舌癌になるって言ってた。
口中で煙を燻らせるかららしい。
どこが悪くなるかが変わるだけで、悪性度は変わらんのじゃないか。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 16:20:52 ID:0bQreOt+0
バール・サンドリオンを思い出すな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 16:35:33 ID:0Kfc41k50
ロメオ1ケースで10回は飲めるって、イーデンホールって銀座の割には安い方?
銀座とかだと長々と飲むんじゃなくて、本当に3杯くらいで帰る人が多いのかな。
134名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/08(日) 17:39:08 ID:9pvRy9Q00
パイプや葉巻の後に口寂しいからと紙巻を吸うと
凄く紙の燃える臭いが気になるて言うか焦げ臭い

パイプは着香とそうでないのがあるので色々楽しめる
葉巻も刻みも乾燥させないように注意が必要

葉巻は最初ダヴィドフナンバー辺りから始めるのが良いと思う
パイプは着香だがグリーンの缶のダヴィドフがお勧め

後、必要なものはマール、グラッパ、ダークラム、デメララなどの酒

135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 18:39:42 ID:cQ7ZlS9v0
葉巻って幾らくらいするの?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 20:44:45 ID:UaUeeMlZ0
ピンキリ
1本100円以下から1本数千円まで
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 23:25:37 ID:fpyc9uKg0
100円の葉巻もあるんだね。
禁煙中(一年経過)だが試してみたくなってしまうな。

葉巻の楽しみ方がいまいち分からないんだけど匂いと煙で楽しむのかな?
イメージとしては、薄暗い部屋でウイスキー(ブランデー?)片手に、葉巻って
感じなんだけどw 
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:01:18 ID:8URS1Gmp0
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:20:26 ID:WXTlupLb0
じゃあマンガの話をすると、

葛原センセは川上の酒、飲んでなかったな。
さすがミスター完璧。裏メニューなんぞ口にもしませんでしたよ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/09(月) 03:46:37 ID:va5CtmVH0
>>137
味と香りを楽しむ

甘い煙とかいろいろ味があるんだよ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 04:12:15 ID:VJ9dFCnd0
北海道限定だが、セイコーマートで葉巻らしいものを売っている。
ねーちゃんが吸っていて、バニラの香りが5m離れた俺でも気になった。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 06:46:16 ID:ZChExQ430
葉巻には大きく分けてドライシガーとプレミアムシガーがある。
前者は保湿などの手間がいらないもの、後者は湿度管理しないとぼろぼろに。
後者には手で一本一本巻いたものが多く、香料で香りを着けた物はあまりなく、値段が高い。
前者はその逆で、中にはフィルター付いてたり葉っぱそのままでなくタバコシートと呼ばれるもので巻いた、一見紙巻と同じようなものすらある。

葉巻本来の香りと味を楽しみたいなら、プレミアムシガー、しかも太くて長いのお勧め。
ドライシガーでも、プレミアムシガーメーカーのブランドが付いたものなんかはそれっぽい香りや味がするけど、ケース売りしかしてないと思うので、プレミアム一本買うのと値段がそんなに変わらなかったりするし。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 10:29:15 ID:34LaQGrp0
キューバ製の葉巻ばかり出てくるのがハリウッド映画
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:32:34 ID:va5CtmVH0
6巻読み返して思ったが
ロメオを持ち込んだ女性、チューブはどこにやったんだ?
後、ロングドリンクと葉巻の組み合わせはイマイチ
>>142
ドライ=シガリロ・セニョリタ<<マシンメイド<<<プレミアム=ハンドメイド
でO,k?


145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 15:55:20 ID:1ukP2ksr0
パトレイバーの後藤隊長にそっくりな人が出てきた話は
何巻に収録されてますか?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 16:38:31 ID:T4USOyPA0
誰だろう、北方さんかな?なら4巻。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 18:52:33 ID:dBLPhPiF0
北方さんといえば今号にも出てたな
148128:2006/10/09(月) 19:10:51 ID:TqT2yn/+0
葉巻の件、いろいろと教えてくれてありがとう。
興味はあるが肝心なことを忘れていたよ。

俺、血圧高くて、それでタバコやめたんだった。
葉巻でも血圧はあがるみたいだしな、やっぱりだめだ。

興味はあるんだが……健康は命よりも大事だからな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 03:37:35 ID:5t2jTqSr0
葉巻の話、アニメ化されんのか?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 04:27:22 ID:wrJK/KfD0
溜 「葉巻ですか・・・うーん」
美和「私は吸ったことないなあ」
京子「葉巻はくゆらすって言うんですよ」
ユリ「ふかすだばーか」
葛原「・・・全体のレベルが低すぎる。なぜグラスに葉巻を入れた?」
京子「私・・・バーテンダーですから」
葛原「・・・分かった」
ユリ「バカ・・・カッコ良すぎること言うな!」
南 「パチパチパチパチ」
溜 「川上京子さんが面白いと思います」
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 07:48:56 ID:xdMFh3AK0
客殺す気かw
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 19:20:27 ID:iYW+ZZ9I0
>>149
特別出演:モニカ・ルインスキー
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 02:33:44 ID:jHoP7HL/0
いやぁ、いい感じの流れですね。
おじいちゃんは知っていたのでしょうか
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 05:10:20 ID:4HUD+IS+0
何で銘柄指定しないで水割り頼むとバランタインになるんだろうね?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 12:57:31 ID:r1W4Oz8W0
6巻持ってる人に聞きたいんだが
P120の右下の印刷が薄いのって演出??
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 13:16:16 ID:3hIwQ+Hk0
アニメ板のスレもよろしく

【Bartender】バーテンダー カクテル1π目
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1158637854/

爆笑しました
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 16:22:54 ID:vrxowwbd0
>>156
本気でバーボンに飛ばされたのかと思ったぞwww
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 20:03:24 ID:M2YHhv4W0
>>155
演出じゃね
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 07:32:03 ID:QgKoHO6s0
葉巻の回の溜は商売上手だなw
二人の仲を取り持つ為ってのは分かるけど
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 21:12:55 ID:+es7zrOW0
葉巻は嗜好品ってより虫除けの意味がつよいんじゃなかったっけか?
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 21:50:29 ID:X4nBCN6y0
>>160
なにそのチェ・ゲバラ(カストロだったかも)
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 14:30:19 ID:1sev/Opp0
なんでアニメ版は靴下じゃないの?これじゃアニメの価値90%減じゃね?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 08:22:50 ID:wsLc55rxO
>>162 禿同
美和の部屋に洗濯した白いソックスを干しているシーンが見られないなんて!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 09:37:56 ID:nyfsBV3X0
ソックスハンターどもめ……
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 11:46:36 ID:sKGYctyq0
>>155
演出だと思うけど変だよなぁ。荒れが……
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 03:24:23 ID:+CnOt01p0
アニメ版、本当に靴下履いてなかったね
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 07:42:25 ID:O5a9mdy+0
アニメ見たがバーで「高くないウイスキー」と注文すると
笑われちゃうのか(´・ω・`)
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 09:41:21 ID:SpXfUJee0
何で演劇調だったんだろう。(´・ω・`)
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 11:24:32 ID:8WXXOb510
あのアニメの出来じゃあ、漫画の方に良い関心持つ人はほぼ皆無だろうな(´・ω・`)
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 15:31:35 ID:Qby56a7r0
見ていて苦痛だったね。普通にやってくれればいいのに。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 16:45:13 ID:unAIPz3o0
録画してたアニメ版今観たが…

何でこんなになっちゃったんだろ
普通に原作をアニメ化してくれればいいのに
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 17:14:40 ID:Gqfy+mHS0
見たけど良い感じだと思うけど。
原作知らない人には良いんじゃないの?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 17:27:29 ID:86OUQ1Tx0
見られないので、羨ましすぎて憎しみすらわいてくる。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:21:00 ID:rL+Yr30aO
漫画作知っていると見たら見たで憎しみわいてくる悪寒
175ガラやん:2006/10/15(日) 20:48:57 ID:XwfUx67z0
靴下の話はするなっ!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:59:09 ID:9v3OHwf50
原作知らない人ですけど、原作もアニメのようにゴミですか?
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 21:21:45 ID:86OUQ1Tx0
見た。
消防のときに体育館で見た劇を思い出したw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 22:01:30 ID:oBM2cvuN0
>>175
何でだよw
ここが漫画板ならともかく靴下板の白靴下スレなんだから問題無いだろ?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 22:11:04 ID:s0gLGU1z0
ちょっと待てww
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 02:00:04 ID:3oqJnHin0
ちょっと待てww
ここはGPMスレだww
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 03:20:28 ID:ecxyckfx0
アニメ版、第1話から舞台がイーデンホールだったので嫌な予感がしたが、
原作でも出た台詞を原作と違う人物に言わせたりしてなかったか?
あやしげなソファーに座らせてスポットライト浴びせて独白させることのどこがスタイリッシュなんだ?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 07:46:59 ID:AON3oKwD0
「君はこんなアニメしか作れないのかね」
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 09:22:20 ID:cC4961lp0
「すみません、勉強不足で……」

ってことは無いと思うけどね、さすがに。
たしかミスター味っ子とかGガンの今川監督だろ?カクテル飲んだだけで銀座が焼け野原になるよりいいんじゃないか?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 09:36:01 ID:lYVeL93Q0
第2話もこのノリでいくんだろうか・・・・
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 10:56:22 ID:Zk6hIjto0
バーって近寄りがたいんですね
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 11:23:23 ID:hiLoU7vuO
今日は一番安いウイスキーでも呑みに行ってくるか
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 01:18:15 ID:dw/jjZe40
これの原作者またワイン漫画始めるのね(´・ω・`)
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 01:25:21 ID:ZFlZ6PEH0
>>187
しかも作画がキユ
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 09:50:04 ID:PkGh02bS0
情報kwsk
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 11:45:36 ID:rMYdVDs40
>>188
マジデwwwwwwwwww
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 14:17:45 ID:09Yorsw20
「このワインはロックだ そして、このワインを飲んだキミたちもロックだ」
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 15:43:52 ID:AQcCX9PC0
あんまり冷やしすぎるとワインって美味しくないんじゃない?
白でそういうのはあるかもしれんけど、氷が入ると水っぽくなりそうだし。


痛みを知らないワインが嫌い。心をなくしたビールが嫌い。優しいウイスキーが好き。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 16:10:54 ID:U9Qitrc90
>>192
ワインが痛んだら困るだろ!

それはそれとして、普通氷は入れないよな。白ならなおさらだと思う。
うちはたまにポートワインをロックにしちゃったりしてるけど…
(素だと甘すぎるんよorz)
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 16:18:04 ID:xb3K+7BqO
ジャンプで女性主人公のカットだけみたけどこれがキユなの?
絵うめー。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 01:14:45 ID:Uc6CSaUr0
キユの本名が松井勝法
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 02:02:15 ID:EiNkdhsr0
今デスノのアニメ見てるんだけど、声優以外なかなかいいぞ。
日テレ深夜はいいな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 02:05:00 ID:EiNkdhsr0
Cパートに余計なものが・・・
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 03:20:59 ID:TengU8yS0
>>191-192
ワイン飲むのにまさかグラスの中に氷入れてないよね?
こんなことしたらソムリエどころか素人以下だよw
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 06:59:17 ID:J6f+CH+O0
>>196
>声優以外なかなかいいぞ。

それってアニメでは致命傷なのでわ?w
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 12:09:44 ID:srG3TWhx0
>>198
わざわざ指摘するほどのことじゃないから
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 22:09:37 ID:hRmBjSv80
昨日はデスノ→ブラックラクーン?を見た。
最近のアニメはレベル高いなあ。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:37:20 ID:vjj87qgq0
ブラック何とかは戦闘のテンポ遅いのがな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 12:17:32 ID:BJzXe7HqO
アニメから入ったんだけど、まんがの方がギャグもあったりで面白い
佐々木、かなり好きなタイプのキャラだw
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 15:39:36 ID:RGLBD0oY0
>>193
ポートワインに氷はアリだろ?輸入販売元でもロック推奨してるとこ多いし。
(輸入会社からして間違ってたらスマソ)
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 15:44:10 ID:NCJCtJeQ0
>>204
一時期欧州の方に住んでたが
ワインに氷なんてごく普通な感じだったぞ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 17:18:39 ID:xpzXYfyz0
欧州ってどこだよ
ブルガリア?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 19:17:47 ID:AIPJYg0tO
>>206
(`・ω・´)!
ヒントをどうもありがとう! 
今夜はポートワインとヨーグルトを合わせた、
オリジナルカクテルにチャレンジしてみるよ!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 19:49:07 ID:RGLBD0oY0
>>207
ぜひ結果を教えてくれw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 22:27:59 ID:JcA/T0V60 BE:48714629-2BP(35)
>>206
>>208
ポートワインを飲むヨーグルトにあわせてみました。
……なんか、普通。ヨーグルトとポートワインを混ぜたような、
そのまんまのひねりの無い、想像のつく味です。
面白くならなくて(´・ω・`)ゴメンナサイ

ttp://www.xxx-www.com/bbs/269/image.php?no=19912

出来ればこのカクテル(?)に、名前をつけてやってくださいませ。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 22:31:41 ID:w1gyxiW80
そりゃまあポーグルトンで決まりだろ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 23:36:41 ID:A3QfCO+V0
なんかポークなのかグルテンなのかよく分からん名前だな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 23:54:15 ID:7cNov1ob0
>>209
OK
「White Sox」
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:01:43 ID:WqWPATz50
>>209
ポートワインって赤だべ?
んだら「処女に中出し」しかねぇべ?


つーかそれを狙ってつくったとしか思えね
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:14:31 ID:WPDf4V5r0
>>209
レークショア・リミテッド
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:40:32 ID:EP7of4Eg0
>>209
クレタの防衛線
216名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/21(土) 12:55:04 ID:MOk52wbN0
>>209

アンネレディ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:18:56 ID:vVSOXrWq0
>>209
佐賀
218白いソックスと佐賀:2006/10/21(土) 18:53:24 ID:WfG6Kg9YO
>>217 こりゃ原作にも佐賀のキーワードを出して、注目アップを図るっきゃないな。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 19:08:34 ID:STHvThY50
また佐賀県か
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 20:08:40 ID:XI9yXdu90
>>209

イベリアのキノコ雲
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 00:48:12 ID:AOP8bbjZ0
>>209
いちごシェイク
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 01:17:45 ID:hsY3cJkj0 BE:54126454-2BP(35)
なんか、こう、ね……。
ヨーグルトの良いところとポートワインの良いところが殺し合いして、
ヨーグルトの悪いところとポートワインの悪いところががっちり握手しちゃったような。
そんな味なんですよ。(´・ω・`)
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 01:33:19 ID:qjNQwCVG0
>>222
イメージが足りないんry
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 01:41:01 ID:Gh9FI9350
ヨーグルトを使ったカクテルってあるの?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 02:10:00 ID:qjNQwCVG0
ぐぐった
ヨーグルトリキュール

アロマティックパス aromatic path
淡雪 awayuki
エボルシオン evolucion
カリビアンマーメイド caribbean iceberg
サライ/再来 sarai
ジューンブライド june bride
スノーマン snow man
ダンデライオン dandelion
トロピカルガーデン tropical garden
バナナヨーグリートオレンジ BananaYoguritoOrange
パッションパラダイス passion paradice
ファンタジスタ fatasista
フラン!フラン!フラン! flan! flan! flan!
ホワイトブーケ white bouquet
マンゴヤンラッシー Mangoyan Rassi
ヨーグリートカシスオレンジ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 02:11:35 ID:Gh9FI9350
ラッシーか!
そういやそうだな。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 09:04:18 ID:U8M5sdf20
>>222
チョン
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 12:45:30 ID:J17cmyyg0
「生娘の旅立ち」で
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 18:22:04 ID:GXbpyrca0 BE:151553287-2BP(35)

        ∧_∧   みなさまからいただいた案を
       φ(ω・  )   ここでまとめて集計してみて
┌───┐と  ヽ      ぴったりの名前をつけるのです
|エヒメミカン.| (_( ー'ヽ    
│ ⊂⊃ │(~二二二 ,,)
└───┘ `ーーーー''

        ∧_∧ つ  ポーグルトン White Sox
       φ(ω・  ) つ 処女に中出し レークショア・リミテッド
┌───┐と  ヽ      クレタの防衛線 アンネレディ
|エヒメミカン.| (_( ー'ヽ   イベリアのキノコ雲 いちごシェイク
│ ⊂⊃ │(~二二二 ,,)  チョン 生娘の旅立ち……
└───┘ `ーーーー''

        ∧_∧
       φ(ω・  )   ………。
┌───┐と  ヽ
|エヒメミカン.| (_( ー'ヽ
│ ⊂⊃ │(~二二二 ,,)
└───┘ `ーーーー''

       ∧_∧
       ( ;ω; ) どれも良くて決めらんない……↓次の方。 
┌───┐と と ヽ    これらを加味してよい名前を
│エヒメミカン.| (_( ー'ヽ   どうかよろしくお願いします。
│ ⊂⊃ │(~二二二 ,,)
└───┘ `ーーーー''
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 18:39:35 ID:oPgEXKdr0
ブドウ牛乳
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 19:00:50 ID:+69iDIyU0
>>230
もう、それでいいよ。きりが無い。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:07:20 ID:vZoDxC0X0
あんまりスレ違いが続くようならネタばれしちまうか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:38:52 ID:eIjGaR/p0
お前はテンプレが読めないのか?
掟が守れないヤツは白ソックス履いて出社の刑だぞ!
234白いソックスと佐賀県:2006/10/22(日) 21:57:32 ID:nKev3VtgO
バレ。
溜はフランスのホテルで、自分のせいで人を死なせたと思っているんだよ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 22:55:25 ID:2A99jdR20
カクテルさえ飲んでいなければ、もっとハンドルを切れていたんだな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 01:32:42 ID:Eu8FV3fV0
そして次回はイタリアから来た若いヤツ相手に熱くなって、あの日の自分を取り戻すんだよな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 01:55:18 ID:05GonWi7O
>>235
とりあえず、一緒に仕立て屋スレに帰ろうや
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 21:27:07 ID:yJrnCcSg0
>>233
ある意味望むところだ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 21:42:06 ID:sq4+YqGh0
>>238
お前は、マイケル・ジャクソンか。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 23:24:53 ID:Eu8FV3fV0
白いスニーカーで通勤とか普通にするから、普通に白ソックスはいてるさ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 11:19:42 ID:/nmm/6wM0
自殺話飛び飛び過ぎて今一ピンとこなかった。
あれじゃ全然わかんないよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 12:17:23 ID:KV+8E/G+0
>>241
お前は>>233の罰を受ける
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 23:01:51 ID:9Ht8eSCl0 BE:32476234-2BP(35)
>>241
おなかだぼだぼになるまで「ブドウ牛乳」飲む刑。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:29:47 ID:GgYergg90
顔四角い
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 09:49:29 ID:rq3RxHPP0
またソムリエ漫画やるんだな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 11:23:03 ID:vvSdJAQL0
とりあえず貼っとくね>新連載の告知のやつ
ttp://bj.shueisha.co.jp/next/index.html
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 11:57:34 ID:Wed6e6NN0
今週は最後のページで良い余韻がある終わり方だったのに、
隣のページがおしとねのバックオーライで台無し・・・
広告とかを入れればいいのにと思った。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 17:21:25 ID:6mVrL4rC0
キユこと松井勝法・・・・
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 19:07:34 ID:2I1k9MVx0
>>247
お前はオレか!
オレも左のページ見て吹いたw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 08:04:38 ID:HTkH34+hO
今夜はどんな出来かな?どきどき。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 17:47:59 ID:2f27xh5HO
ラジオでアニメ、バーテンダーの話が・・・!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 18:31:04 ID:fE+Z5EGg0
週刊ファミ通 11月3日号増刊 オトナファミ2006 AUTUMNの
グルメ漫画ランキングでバーテンダーが5位に入ってた
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 20:27:45 ID:yYRPU03u0
グルメか
一応食い物に分類されるのか
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 21:20:30 ID:K2FmnZPOO
セックスする時ソックスだけになるとマヌケだよね
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:59:15 ID:YgimNH4w0
だがそれがいい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 02:37:50 ID:iXriWIeY0
あれはほんとになんだろうな。
でかい傷跡があるとか、肌身離さず身につけることでスメルとか魔力とかを溜めてるとか、
罰ゲームとか、牝犬の嗜みとか
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 03:51:50 ID:iMKC/uIb0
巻末の口絵キャラって何であまり存在感のない女の子ばかり描かれてんの?
(最新刊は早瀬部長の部下)
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 15:54:18 ID:la7dkZYU0
単なるもったいない精神
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 09:08:58 ID:x4ZLx72dO
> もったいない精神

ワロた(w。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 11:12:37 ID:jqPlXkl30
城アラキの新作は「ソムリエール」か。
ソムリエ・瞬のワイン・バーテンダーとすでに才能を認められた
天才が主人公っていうのが続いてるから今回はパターンを変えて
くるかな?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 18:26:44 ID:ChIbGTvH0
OLからの転身とか
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:02:20 ID:SFpVSHck0
どうせ親父さんが神とかだろ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:16:51 ID:R4pvLEgs0
三流大学卒で二流食品会社に就職したら、
たまたま洋酒部門に配属された冴えない兄ちゃんとか、
鮮魚一筋25年の中年が紙切れ一枚で系列の飲食店へ異動とかどうだ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 05:56:07 ID:4WMaTf1J0
鉄工所で現場一筋20年 工場売却多角経営でショットバーの支配人に異動っての
実話で知ってるぞ。
本音は「辞めろや!!」でも、「会社都合だと会社の世間体が・・・」ってときに
飲食業に異動ってよくあるみたいだよな。
そんな人生ドラマはこの原作者では、ネタが続かないとは思う。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 18:06:00 ID:gcmt1G+V0
>>260
もうスレが建ってるね。

【松井】ソムリエールスレ【勝法】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160873249/
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 18:47:45 ID:F9EAOkCL0
>265
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 18:50:50 ID:wJAPhih/0
ソムリエールの方と画描き換えてほしいなぁ
バーテンダーは顔とか癖ありすぎて苦手だ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:21:06 ID:8Du4DFLk0
>>267
これがキユを賞賛する史上初のレスだったという。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:45:04 ID:c0SRQDQn0
Qは絵に関しては問題ないハズ。
問題なのは作者の人格だ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:47:55 ID:F9EAOkCL0
漫画そのもの以外どうでもいいや
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 20:41:00 ID:tc8tu/lZ0
>>267
確かに口がなんかスネオっぽいというかなんというか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 20:59:51 ID:c0SRQDQn0
角煮というか岡田克也みたいだ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 02:09:56 ID:8UFQi6S00
なんで靴下じゃないんだよ。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 04:05:20 ID:2A0nUjpY0
お前明日白い靴下で出かけろよw
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 04:37:12 ID:8UFQi6S00
昨日は白い靴下だったからもういいだろw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 09:40:00 ID:dTDx1DUnO
↓新カクテル『ホワイトソックス』のレシピ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 10:01:13 ID:RuXiclSu0
コアントロー 15ml
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 10:06:08 ID:6AIN8QFU0
バニラクリームリキュール 15ml
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 11:33:37 ID:Hyn42W770
オレンジキュラソー 1ダッシュ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 12:52:42 ID:yI7PDj7P0
ヨーグルトリキュール 15ml
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 13:35:08 ID:BHHoeoUu0
メレンゲ 適量
282名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/11/03(金) 17:57:06 ID:xf8kwfyU0
を氷と一緒にブテンダーにかける
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:31:26 ID:jcNUnzN+0
昨日の白ソックス適量
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 19:47:57 ID:r/HGwDcK0
をコースターにする
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:09:25 ID:ssUxuZys0
繰り返しの日常にふと疑問を覚える
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:21:58 ID:ypFgdA5B0
”たまには違う色の靴下もはこう” とも思うが
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:25:08 ID:ssUxuZys0
シェイク
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 20:37:16 ID:RuXiclSu0
「東京国税局です。法人税法違反の疑いで強制捜査します。」
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 22:08:13 ID:D2ULasac0
どうぞお客様、『窓際太郎の税務日誌』でございます。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:03:08 ID:JfrFIezh0
何が出来たんだ……w
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:41:32 ID:xxdlSpwIO
酒呑まないけど、途中までは素直に
あー何か旨そー、とか思ったのにw
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 00:23:42 ID:KrJC0Gdy0
俺も呑まない。
このスレにいる酒豪のおまいらは、やっぱりマティーニに一家言あるのかい?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 00:55:58 ID:QxXHShOM0
うん、チャーチルの写真を横目で見ながらドライジンを飲んでるよ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 01:11:08 ID:EVgFMhjM0
>>293
ウホッ!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 19:09:10 ID:oQCjU/KRO
しかし、佐々木溜は帰国する前に
かなり一流バーテンダーの称号を手にしてたはずだが
帰国してからの未熟さは呆れるなw
東山や葛原レベルは異次元なのか?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 20:10:26 ID:tdilYaoo0
誰だ佐々木w
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 20:21:55 ID:a19xchqu0
>>295
カクテルを作る技術は一流だったんだろう。
で、まだまだ若いからサービスに関しては東山さんに引けを取る。
色んなところから客を見られる北方さんにも勝てないところは色々ありそう。

ツンデレ葛原先生は技術力が異次元と言うか超次元なんで仕方ないです。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:54:05 ID:wiH73pZd0
>>297
銀座が世界的には特殊なんじゃない?
というか、ホテルのバーと路面店は別の業界というか同じ業界じゃないような気もする。

葛原の店ってホテルのラウンジだよね。ホテルのバーで店が客を選ぶって普通はありえないよな。
高層階のラウンジなんかで結婚式したりとか料飲部必死だもんな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:54:31 ID:n2lR5MuwO
細かいツッコミになるけれど今まで出てきたバーで、
カウンターに溝を彫ってある店って無いよね。
舞台が銀座やホテルのバーなのだから、そういう店も出して欲しい。
カウンターの溝にまつわるストーリーも展開できるでしょ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:02:31 ID:E6kF7nki0
>>299
>カウンターに溝を彫ってある店

次回あたりがまさにそれだったら、すごいタイミングなんだけどな。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 11:55:44 ID:Nw6K3d3Z0
>>299
何か理由あったの、あの溝?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 23:55:09 ID:tfnz49Og0
みんなで肘をつくから凹んだのだ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 00:56:41 ID:8Js4X0aw0
客の人生の重みが積み重なって凹んだのさ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:09:13 ID:DAxUxma5O
水はけをよくするための溝。お客様がこぼす涙がいつまでもたまらないようにするための。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:20:50 ID:syiY6RTOO
酒飲むとオションションしたくなるだろ?
そんな時にあの溝にポロリしてシーするんだよ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 01:23:12 ID:66fsosaXO
お客さまへの心配りが、あの溝に込められている。
それは普段表に現れることの無い、お店のサービスなんだよ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:09:17 ID:c+MqNX0L0
原作厨が消えていい雰囲気だね

サイドカーください
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:14:04 ID:YMTWgO0P0
アニメ板ならともかく、原作のスレで原作厨も無いもだろう…
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:20:11 ID:c+MqNX0L0
・・・レス消せる消しゴム下さい
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:23:32 ID:PX66i6C90
スピリタス 100ml
ウォッカ  100ml
クラッシュアイス
ライムピール

これをダブルストローでお飲みください
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 10:26:08 ID:hqLF5Jzq0
今回の話、よさそう。
レモンハートみたいに続いたらいいな。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 15:23:21 ID:N8E6PfXQO
鳥は鳥でも飛べない鳥はなあんだ。

寺山修司でしたっけね。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 15:33:51 ID:/2348rZG0
答え)サン鳥ー。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:54:22 ID:9vXFKodT0
突然だけど「イーデンホール」のイーデンって「エデン(楽園)」でいいのかな?
他にイーデンっていう単語ある?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:56:42 ID:sZKxgJ5K0
E電
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 21:59:54 ID:GUpCcZHo0
パンチ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:34:26 ID:GZ17K6AH0
滝沢?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:46:19 ID:934vDnP70
毎日三百 vs 今日から四百
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 08:41:55 ID:T39zp/TX0
OVA版かよ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:01:08 ID:rBXyFIQMO
↓新カクテル『国電パンチ』のレシピ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:14:14 ID:gEWttSCJO
まずバーテンダーがさりげなくコースター代わりに、
白いソックスを客の前に置く。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:27:30 ID:q+ZOKrpd0
ミードを15ml
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 02:29:18 ID:zy5uQbBE0
シュールストレミングを200g
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 03:31:35 ID:GQmJHqJD0
と見せかけて、レモン果汁を15ml
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 03:41:17 ID:qlM7iygtO
んでレモンスカッシュを50ml
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 03:55:57 ID:Of2Tw6o70
みりん400g
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 04:20:35 ID:reeheQvmO
醤油一升
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 05:41:30 ID:rJHkdZU60
それを弱火で煮込み
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 08:36:37 ID:FgjW9Nzr0
素焼きの壷に入れて一週間寝かす
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 09:24:26 ID:rBXyFIQMO
矢部美穂の今後の芸能活動や、林葉直子の資産運用について考え込みながら、
1週間をなんとなく過ごしたころ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 09:43:00 ID:NlUJIWUQO
それにヤリイカを入れる。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 10:04:07 ID:81Tpp0510
葛原「パーフェクトとはほど遠い!」
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 12:14:36 ID:ZrjYCbmX0
「すみません、勉強不足で……」
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:26:04 ID:wq3Dhuf90
葛原「...だが面白い」
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:25:12 ID:rBXyFIQMO
葛原「ヤリイカに墨を吐かせる温度に気を使うことだ。
   ……それでずいぶんとマシになる」


「新カクテル『国電パンチ編』・完」
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 16:33:38 ID:ZrjYCbmX0
>>335
ちょwヤリイカ生で丸ごとかよw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:48:14 ID:F5BIhlrG0
チャージで出します。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:11:24 ID:zYMVpkcBO
>>336
「それで……あの葛原隆一が私のカクテルを飲んで 褒めてくれたの。
 『殺す気か!』って。上島竜兵の口調で」
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 22:24:19 ID:FdCqhm2r0
スーパージャンプって隔週だっけ?
次が読みたい...
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 02:45:01 ID:7QgKb5MIO
この漫画の中でバーテンダーを『バーテン』呼ばわりするキャラは、
悪役か、あるいは強烈なツンデレキャラ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:33:04 ID:OsvvAqMaO
別にバーテンでもいいのに
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 19:54:46 ID:I6dqtwYA0
いちいちバーテンという言葉に過剰反応する馬鹿が多くなって困るよな。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 22:36:07 ID:/vYFRWBu0
バーの店員ってことでバーテンだと思ってたオレは・・・。
344 ◆/Kj6NcGXcU :2006/11/13(月) 23:43:34 ID:ZayXVwJG0
>>343
>バーの店員ってことでバーテンだと思ってた

坊や、
何も分かってないのね。
まだガキね。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 01:43:21 ID:CnQWBpyjO
そうだよ。心の中に棒を10本隠しもってるからバーテンなんだよ?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 13:40:10 ID:pbvwQrMs0
どっちにしろ
気取ってバーテンダーでございなどと言ってる奴や
>>344の様に鼻につくレスしか出来ない奴が増えたら
由来無視で命名変更の刑だが・・・俺の中で
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:01:59 ID:HUAxDpj70
(・∀・)バーテンダーでござい
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 14:12:14 ID:pbvwQrMs0
>>347
なんだ亀給仕
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 19:01:10 ID:Dy/dCHLU0
>>347

 コインッ (´∀`*)
  ((┣⊂ヽ Uヽ
  <⌒/ヽ(_(_つ_ 
/<_/____/
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 19:14:00 ID:CnQWBpyjO
>>348
バーテンダーで(・∀・)ござい。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 21:57:41 ID:OhvGf59xO
城から時折見える神経質な面がむかつく。
医者に切れる佐々倉とかバーテンとか。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:07:46 ID:bWW+G+9uO
>>城から時折見える

……あなたはお殿さまでいらっしゃいますか?と書きかけて、
あ、なんだ原作者かと気付く秋の夜長。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:45:45 ID:cr+VU5gEO
なんだ?ここはどこだ?何?バーテンダースレ?バーテンダーってあのマンハッタンを頼むと小動物がパフェ出してくれる漫画か?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 03:24:47 ID:bo2aitOpO

 ̄ワ ̄<タマゴセーキでごさいます
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 07:51:30 ID:N3Z7SXf50


  ○-○ <帰るぞ、小動物
   ワ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 11:05:12 ID:JBp9gG6p0
気が済んだかね?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 12:29:25 ID:cr+VU5gEO
やり遂げましたw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 15:02:38 ID:A2wNnl8g0
バーの達人ばっかりやってまんねん
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 17:39:21 ID:n+pkd2EH0
>>354
タマゴセーキじゃねえ、オロナミンセーキだw
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 18:25:20 ID:ZXDIeq0m0

     ∧,,,∧
    (・ω・` ) ウチの住人がご迷惑をお掛けしました
    / y/ ヽ     なにとぞこれでご勘弁を
━(m)二フ⊂[_ノ  ブシッ
    (ノノノ l l l )
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 20:09:49 ID:cr+VU5gEO


   ∧360∧   
  (・ω・`)
他人様のスレでまで見事也
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 01:27:42 ID:cryDQp+60
竹田とらいかが初めて呑みに来るバーはここですか?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 14:38:21 ID:sDnNKTdpO
個人的には『押せよバカ』『引けよバカ』がツボにきました(w。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:06:26 ID:Ro/ouloy0
何なのか分からんがとりあえずツボってやつにくる酒をください。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:37:10 ID:rWdJIRtk0
東山・北方・南…西を冠するバーとか人は出てきたっけ?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:57:42 ID:p/KoAEFn0
西(欧州)から帰ってきた男、佐々倉溜
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:59:05 ID:gSLhysuD0
京子は斜め上ですか?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 10:12:32 ID:E8Jwkav4O
三下ですw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 12:46:08 ID:5yYP1q6N0
うまい!!!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:30:31 ID:Z1Q4mA4rO
>>364さんのリクエストにお答えして……。
↓以下、新カクテル『ツボプッシュ』のレシピ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:44:55 ID:vkCwsctX0
ジンを20ml
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:50:16 ID:fct7too/0
ウイスキーを20ダッシュ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:00:22 ID:WJkSRnmw0
欠けたバカラの破片
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:18:39 ID:ayuMVOD70
あの日の夕立 2tsp
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:19:31 ID:ayuMVOD70
あの日の夕立
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:22:15 ID:ZgmGZ8HT0
(・∀・)
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:23:15 ID:WJkSRnmw0
指でステア
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:25:56 ID:ZgmGZ8HT0
(´・∀・`)
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:06:28 ID:yUE6Fkjl0
さらにステア
 ↓
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:28:45 ID:DCrgfZsb0
口内でステア
 ↓
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:41:48 ID:RER0Ypl40
自然と腰がシェイク
 ↓
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:47:29 ID:Zoy1p6Zf0
キャランドゥ
 ↓
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:14:33 ID:f0QJB3qW0 BE:54126454-2BP(35)
↓脳梗塞から劇的に復帰し年齢を超えた子づくりに励みつつさらにシェイク
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:32:29 ID:xc9cyM810
カムサハムニダ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:54:04 ID:NFdbVuYO0
桂歌丸でございます
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 02:01:38 ID:r1EytQEv0
こんぺいで〜す!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:02:21 ID:7dwp2wCP0
山田隆夫で〜すw
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:31:15 ID:y0m1GJlj0
三波春夫でございます
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:24:49 ID:pZG07v7m0
ケインで〜す
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:20:29 ID:q/Lsv87v0
「お客様、そういうお戯れは困ります」
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:53:01 ID:3JFJY4GS0
>>390は、真のバーテンダーではないな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:19:02 ID:0Le5VxUzO
そんな情熱のカリビアンナイトが明けた翌朝。
待ちくたびれてカウンターに突っ伏して眠るお客の前に、
そっと差し出された神のグラスの一杯。
「お待たせいたしました」
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:04:34 ID:gjMDt4HZ0
コト・・・
カルピス原液です
394名無し募集中。。。:2006/11/22(水) 08:23:39 ID:LxdM6Rs60
こっ…これって…
カルピス原液って名前のカクテルですよ!
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 09:32:31 ID:KsiETVne0
仕立て屋スレみたいな流れだな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:16:14 ID:xpiWJclnO
「そうか……なつかしい味、カルピスの原液を出すことで、
 子供時代の記憶のツボを押した訳だね。
 さすがは神のグラス。あざやかな仕事だ」
バーのカウンターの片隅で、ひとり深々とうなずく364氏でした。

〜新カクテル「ツボプッシュ」編・完〜
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:25:31 ID:Gj5ui28B0
マサ斉藤「ツボプッシュおくれ」
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:54:45 ID:JMoB/NRW0
おやおや、あちらの席で「ツボプッシュ」を注文しているのはマサ斉藤さん。
ちょっと聞き耳をたててみましょう。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:17:55 ID:+eZpmjE/0
>>395
こっちも定宿にすることに決めたんだ。
目標は次スレのテンプレに
バーテンスレマナー
1.
2.
3.
4.
を定着させることさ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:31:11 ID:KsiETVne0
>>399
そうかw(,,゚Д゚) ガンガレ!

これでまた巡回スレが1つ減ったわ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:29:53 ID:rwYy7jV70
>>399
ここは仕立て屋スレみたいに雑談で流れを作るスレじゃないから、そういうことすると嫌われるぞ。
おそらく何人か住人が被ってはいるだろうが、それ以外の住人にとってはうっとうしいだけだし自重しろ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:03:20 ID:tJQpQ9MZ0
了解。てっしゅうー
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 09:21:47 ID:yMjSXTWU0
さて今号。
イーデンホールの由来が出てきてたが、やっぱアニメとは違うアプローチをしてるな。
けど…ラストの超?演出に今川が絡んでんじゃないだろうかと思ってしまった自分が情けない。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 14:14:10 ID:Wmr4bFqC0
なんか、イーデンホール編の終了フラグが立ったような
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 21:34:25 ID:CyAb7dun0
コミック読者なんで良く分からんが〆に相応しい酒ください。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 21:52:53 ID:2CDlE8xG0
>>405
つバルカンウォッカストレートトリプルをポッパースタイル(ショットガン)でどうぞ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 22:01:39 ID:1LD72R/i0
>>405
つ【生ビール】
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:13:48 ID:5Qstc+yI0
つ【とりあえずビール】
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 01:10:02 ID:itzWzI900
>>405
つ【水+蜂蜜+ドライイースト】
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 01:50:31 ID:A8NedsiN0
西洋ファンタジーにはまったことがきっかけで、数年前に蜂蜜酒作りに挑戦した
俺の姉の弟から聞いた話によると、蜂蜜酒作りのドライイーストにパン用のやつを
使ったら、後味が完全にパン風味になっちゃってあまり美味しくなかったらしい。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 02:03:35 ID:itzWzI900
>俺の姉の弟
? それって単に貴方の兄弟じゃないの?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 04:12:27 ID:pGrfsQKX0
>俺の姉の弟
>>410自身じゃないの?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 05:20:09 ID:DNCKyV7+0
>>408みたいな奴はバーに要らない。居酒屋でも逝ってろ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 07:21:37 ID:X9OC85Ia0
なに気取っているんだ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:07:10 ID:lbbEBn6TO
新カクテル『とりあえずビール』のレシピ。
     ↓
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 13:35:28 ID:M8VPqHGG0
中ジョッキ
枝豆

417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:23:55 ID:9phkhPtJ0
粗塩
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 15:54:43 ID:iGohBYBB0
鰯 100g
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 17:38:51 ID:lbbEBn6TO
↓下駄を鳴らして奴が来る
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:16:29 ID:itzWzI900
一人前の戻りカツオになるまで故郷には帰らないぞという決意
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 20:36:44 ID:WX2c3OF70
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:54:47 ID:5Qstc+yI0
まだまだ世間的には色物扱いなんだな。 >バーテン
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 02:15:48 ID:76qcr+VJ0
たまに行く店のバーテンダーで、前の店でこういうこと練習してたって人が、

「どんだけ腕良くったって、あんなんで酒作ったら美味いわけないッスよ。見た目見た目w」

とストレートなことを。
空いてる時にやってもらったら、確かに破壊された味だった。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 03:23:15 ID:WVRG++xm0
Mr.ツンデレ相手に作った場合、「気温と一振りでどれだけ氷が溶けるかまで計算しないと完璧にならない」
…とされる世界観の漫画だからなあ。
確かにあのパフォーマンスじゃそこまでの計算はきつかろう。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 09:57:39 ID:qBxP8Tpu0
破壊された味で王様の仕立て屋思い出した

ホットワイン粗挽き黒胡椒入り
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 13:28:07 ID:9TL8O49e0
けど、肉料理って焼いてる肉にワインぶっかけてアルコール飛ばして、胡椒で味付けするんだよな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:03:08 ID:43qr1Qvu0
>>426
君は魚料理と一緒に醤油とみりんと砂糖混ぜたカクテルを飲むのかね?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:09:42 ID:31uYdUp/0
煮付けの汁飲まない?
まぁ人それぞれだけど。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:57:26 ID:dJdAy+/o0
フレアの場合、味を犠牲にしても見た目のパフォーマンス重視ということで。
この漫画の世界には登場したことないんだっけ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:20:29 ID:FDVeMiET0
これのアニメってなんてつまらないんだ

作りがクソ
漫画で見るのがいいな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:58:19 ID:CAqrEU+M0
フレア?フランベじゃないの?
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:07:06 ID:Pjhc1k/I0
なんかスレの流れがひどくギクシャクしてるように感じるw
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:57:07 ID:uK8PrCYb0
>>431
物凄く勘違いをしてしまっているようなのでマジレスしてみると、
>>429の言ってるフレアってのは、>>421-423のこと。

>>426の言ってるのがフランベ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 19:25:17 ID:Dchoh7vd0
押せよ馬鹿
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:49:15 ID:LkydOa79O
>>425
あぁとっておきのタウラージが……

ところでオマエ。あんまりやりすぎると向こうのスレでも切腹かギロチンだぞww
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:59:30 ID:GRBa7mce0
>>435
そういうときは
>>401
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:55:44 ID:Bf/u0RNH0
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:59:15 ID:EeEGa9W50
なんか悪酔いしそうな流れになってるな・・・。

マスター、口直しに何かいいやつを。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:04:34 ID:5flZbLWu0
438に出す新カクテルのレシピ
       ↓
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:06:40 ID:AGFvppeR0
>>410
昔、ロードス島戦記って小説にはまってて、
そこでよく飲まれてたエールって酒に妙な幻想抱いてあこがれてたなぁ、
ビールの原型って知ったときはかなりショックだったなぁ…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:30:36 ID:bNz19N7n0
↓厨ウゼェ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:33:55 ID:uK8PrCYb0
↓を使えばイイというものでもなかろうに
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:08:55 ID:Stj/V9xfO
    ∧,
   ヾ`・ 、`フ 好きにするがいいさ
  (,`ヽ、、ッ"
(ヽv'  `"'つ
 ,ゝ ⌒`y"'
((´^、こつ
 ))
(ノ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:23:19 ID:tS9X1Eue0
つカレイの煮付けの煮汁
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:39:17 ID:LkydOa79O
↓コアントローを15ml
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:49:44 ID:rLaRzCgH0
↓葛原さんの口噛み酒、1ウォン
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:50:11 ID:I4zFCJRl0
↓酒粕
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 05:52:12 ID:XHIfLGyY0
↓ポロニウム210 1tsp
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 06:48:30 ID:paK3SEFm0
>>434
引けよ馬鹿
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 22:50:45 ID:MM/0rBmt0
↓78’ロマネ・コンティ一瓶
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:16:01 ID:sjCY5VS1O
南さんと東山さんの区別がつかない。
(o_ _)o
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:44:30 ID:FEFPwWvrO
スカイダイビングはいつでますか?w
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:10:56 ID:FDP0P00E0
>>440
ディードの中のヒトが男性だったと知った時もショックだった。
しかも、と学会会長かよ。orz

454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 03:50:56 ID:jK+F9fV/0
北方、南、東山・・・ときたから今度は
西のつくバーテンダーが登場するよ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 04:11:38 ID:tkba8BlJ0
今回のエピソードはなんかいいな。
三谷脚本でバーのセットだけでのドラマ化なんていいかも。
本来カクテルはツマで刺身は人情話なんだからさ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 17:51:11 ID:aJ56wf2d0
何気に良いとこついてるな。
ずいぶん昔に部屋だけのセットのドラマで三谷脚本のがあったね。
アニメよりドラマにしてほしいな。

多分ってか絶対三谷本人が出てくると思うw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:47:30 ID:wM1cPtBEO
>>454
それでは主人公の名前が真中になってしまうw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:13:07 ID:h28ef5mW0
じゃあ次に出てくるキャラは端もt(ry
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:57:30 ID:c0vYfL1W0
>>457
真木オーナーがいるじゃないか。
460名無し募集中。。。:2006/11/29(水) 02:32:30 ID:Rzq+EOPb0
東山さんのいちごパンツ(*´д`*)ハァハァ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:34:31 ID:Eb8+m6we0
7巻はまだか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:17:51 ID:ujy8cSUZ0
葛「男に何が一番大切か…分かるかな?」
佐「パンツ…でしょうか」
葛「そうです」
  「ただし無地ではいけない…。イチゴの柄でなければ意味がない」
463名無し募集中。。。:2006/12/04(月) 09:32:46 ID:D21bVUPw0
さすがはミスター・パーフェクト
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 17:39:53 ID:dpt7eTQf0
「Tバックにはまだ早い・・・」
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 18:12:20 ID:vBr+lm//0
男は常に女がひれ伏すような完璧な
パンツを履かなくてはならない。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:13:50 ID:4XQ8IbybO
女に媚びたパンツを履く男は未熟だと言っている。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 23:20:35 ID:DuZAE31y0
つまりパンツなど履くなと?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 01:33:59 ID:EC4L10hRO
それが分からない男は三流だ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 02:15:48 ID:ln1iksvR0
履こうとしたんだけどな、自分の手が真っ黒に見えて

ついに履けなかった
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 02:56:24 ID:EC4L10hRO
女はパンツが欲しいんじゃないの!

それが愛の証だから欲しいの!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 03:36:57 ID:n2BoW1ud0
勝新太郎登場
  ↓
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 03:39:38 ID:OUN+O3VWO
Tバックをはかねぇ女なんか女じゃねぇ。
ウチのカミサンはいつも紐パンのTバックだったから嫁にしたんだ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 04:02:15 ID:n2BoW1ud0
おほほほほ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:36:49 ID:IR5aNpN90
お前のパンツはパーフェクトではない
イチゴを殺した
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:05:59 ID:yFytTatoO
「この程度のパンツしかはけないのかね」
「……勉強不足で申し訳ありません」
「だが面白い。たまには若い娘のパンツも見てみるものだ。
 熊さんのバックプリントのパンツにしてみることだな。
 それだけでずいぶんましになる」
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:12:19 ID:+9mfBC3h0
最近のここはソックスハンターだけでなくパンツハンターもいるのか


仕立て屋スレよりよほど脱線だなw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 04:03:48 ID:5Acy6J1T0
パンツホッパーと人は言う
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 04:10:17 ID:H/iVx9ys0
ここはいったいどういうイーデンホールなんですか?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 20:56:10 ID:ejktknpC0
細かいことは気にすんな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 04:16:24 ID:xW53NZCw0
酒飲んでいるところを人間に見られた妖精さんばっかりだな。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 04:39:04 ID:UAvMJfA70
黄色いパンツを残して旅に出るんだね
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 09:25:05 ID:6oeqP6GrO
『黄色いパンツを見られたら、E電ホームの幸せもそれまでさ!』
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:47:07 ID:b+kTY0LA0
ホーデン
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 10:32:48 ID:ma86NOa1O
シングルマザーなキャバクラ嬢、再登場しないかなー
いいキャラクターだった
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 12:37:32 ID:aIcLjSjt0
>>484
奴こそは、伝説の一年ぱんつ(注:子供のです)を
有する、究極の母親・・・!
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 01:22:41 ID:AqyMT+U30
>>484
2巻か3巻の学者の話で出てたぞ。背景と化していたがw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 13:13:09 ID:BsvgstmXO
ブラックベルベットは俺も好きだな
飽きないし
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 23:28:49 ID:TaVs2g+J0
ビールとシャンパンだっけ?
台所であれやって嫁にグーで殴られた事あるよ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 00:21:06 ID:4Tt2z/Xv0
知らないとそりゃ怒られるw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 01:04:04 ID:8vTUtiV30
あれは吹きこぼすのを覚悟すれば自分で作れるのがいいよね。
当たり前だがギネスとシャンパンを混ぜた味そのものだけど
プロが作れば違うのかな?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 15:16:20 ID:xLqL+WT60
>>484
アニメでは詐欺師に口説かれてましたが。w
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:00:00 ID:dSAQ1cWbO
マティーニ、ウマー
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 01:26:13 ID:WwYRDWu60
マンハッタン、うまーage
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 06:45:49 ID:Wo64mu3nO
プースカフェって自分で混ぜて飲むのか?
ちゃんと混ぜないとおいしくなさそうで
難しいかも
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 10:14:09 ID:ZzuezlwW0
なんか終わりそうな雰囲気だな・・・
でも、最近は読んでて面白い
川上ちゃんとか靴下孫娘とかいない方が落ち着くわ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 10:58:50 ID:ngaq5blCO
アニメの最終回と似る予感
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 09:08:26 ID:0ZrbGfhaO
会長のホテルと銀座は離れてるのだろうか
折角のお得意さんたちは通ってくれるんかね
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 11:37:26 ID:u5HaG9390
バーホッパー、キャバ嬢、結婚詐欺師あたりは通ってくれそうな悪寒
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 13:53:39 ID:6uFNar9H0 BE:170497297-2BP(35)
今回は、いつにもまして主人公のお茶目度数が高かったような。
目の幅の涙で「おでん代……」とか(w)。
アニメの完璧超人ぶりと差をつけるためかもしれませんね。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 14:48:48 ID:IO+MMmXA0
イーデン撤退か...なんか泣けた。良いマンガだよねこれ。
この人がソムリエール描けば良かったのに。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 17:15:43 ID:0n8ptqDS0
いきなりレイアウト変更なんかしたら
またレオンがヘソ曲げるんじゃないか?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:55:38 ID:NnCco+gH0
店変わりすぎ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:25:54 ID:prsAnwOF0
主人公こそがバーホッパーだな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:40:34 ID:SBixMlXB0
お前うまいこと言うなw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:56:55 ID:PEeZt45j0
コニッサーズチョイスのトマーチン1964が気になる。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 01:50:31 ID:U0Cecaw10
餃子のたれとラー油で、サルでも出来るプースカフェスタイル!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 09:02:59 ID:aLCW7Ud00
うんまいおでんで一杯やりたいねぇ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 09:21:40 ID:2TKBcdM20
>506
うちの風呂は、冷水+湯のプースカフェスタイル可能。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 09:26:30 ID:47wSq0RX0
>>508
奇遇だな、うちもだ。
1番風呂じゃないのにあのトラップマジ勘弁(´・ω・`)
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 11:30:02 ID:mWG7EPJU0
おまえんちシャワーないだろ・・・
家もだ、なんせ家賃28kだからな。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 12:37:11 ID:y9ap5D2dO
うちはピエトロドレッシングもプースカフェスタイルだ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 14:03:47 ID:tNO8NRO10
>>510
それ辛いな。うち25kだけど専用シャワー室あるぜ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 22:42:15 ID:cPFGE8dF0
今回の話で一番印象的だったのは来島じーちゃんの仕込みステッキ。あれ欲しいw
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 05:04:08 ID:A+gQVB6C0
バーテンダーの意味とか、ニコラシカとか、アニメでやったばかり。
ネタ切れ??
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:42:40 ID:+MDsU71B0
ぱんやすれで大量のソックスハンターが発生中
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 21:27:16 ID:IgtUycRw0
昨日、ちょっと寒かったから温まろうとブルショット頼んだんだが漫画と違って冷たいカクテル出てきた。バーテンにそれとなく聞いてみたら温かいのは一般的にホット・ブル・ショットとかいうらしいね。あんまし普通のバーには無いみたい。ホテルバーとかのがあるとか
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:16:11 ID:aEpxeJPj0
>>516
でも絶対温かい方が旨そうだよな。
冷たいやつ飲んだことないが。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:10:02 ID:RLCemgEM0
やっぱり沖縄娘は自分も雇えと押し掛けてくるのかな?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 17:51:30 ID:wKeWezisO
次回からカーディナル準備編ですか
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 01:00:08 ID:btkODJ3x0
>>513
そういえば王様の仕立て屋でもちょっと前に仕込みステッキネタがあったな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 12:37:06 ID:pt7B3+ud0
ホテルの従業員の美和は客としての登場が無くなりそうだね
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 13:27:45 ID:UySyXxMR0
あぁ、ホテルスタッフとして毎回登場するのが目に浮かぶw
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 21:44:16 ID:x0ud6SwJO
美和のばーちゃん、外国人?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 11:57:04 ID:GexC+bJI0
>>522
美和「わたしもバーテンダーに転向して頑張るわよ〜」
由香里「センパイ、ずるいです!私も殺ります!!」
部長「ちょwwwwおまwwwwwww」
京子「お前たちには任せてはおけぬ・・・わたし自ら出る!」

になりそうな悪寒
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 12:46:46 ID:LFW+0yTI0
店の名前はもう決まってたっけ?
フランス語で神のグラスとかだったらやだなあ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 14:10:45 ID:K0A61gfg0
イーデンホールじゃね?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 17:10:02 ID:kITXSelQ0
なるほど、じゃああの板がイーデングラスってことか
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 22:09:22 ID:HGZqgqWv0
問題は継ぎ足した方の板を残して歪なカウンターにするか
それとも一枚板部分のみを使って普通のカウンターにするか

前者だろうなぁ。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 02:29:44 ID:LMxUkb6c0
後者を残してどうするんだ。w
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 07:03:10 ID:r5IvZRZQ0
>>521
爺さんもいい年だし、「このカウンターの一番端の席だけは美和のために常に空けておくこと。」でOK。

で、じいさん後継者指名して最低役員にしていないと、死んだとき番頭に乗っ取られるぞ。

じいさん死ぬ→筆頭役員が役員会召集→ファンドに増資→美和が相続するもファンドが多数派ってパターンで。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 09:20:20 ID:rrOOGG6J0
>>530
案外それでも良いと思ってるんじゃね?仕事人として生きるよりナイスで酒に詳しいバーテンダーを娶って慎ましく生きるとかw
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:14:05 ID:iAZFcdqd0
引き抜きやら閉店やら店の都合もあるだろうが客にはいい迷惑だな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 19:49:26 ID:x1o4sv90O
バーホッパー激増、天変地異の前触れか(銀座)
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 22:03:40 ID:HFT8YmR70
>>532
まぁ確かにあんまり頻繁に移動や閉店されたら適わんけど
きちんと移転届けだすなり、報告すれば、客としては嬉しいもんだよ。
他に通えるべきバーが増えるわけだし。
バーテンダーからの紹介で、行ける店が増えると、よりバーを楽しめる。
バーに競合店はないわけで。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 22:25:54 ID:wrLmzTe20
なあ実際バーを気に入る気に入らないって何で決まる?
まあひとそれぞれなんだろうけどさ・・・
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 00:43:32 ID:94kv0VoH0
しかしこれDSはついてこないのか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 00:44:11 ID:94kv0VoH0
スマン誤爆
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 03:52:35 ID:0S3gOz/TO
来月新刊出るのか。
偉い早いような。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 17:27:18 ID:NBYjhYd90
>>535
掛かってる音楽と、置いてるウィスキーとビールの種類
カクテルはあんまり頼まないので、腕はある程度あれば
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:11:31 ID:VWjbNdqX0
その辺がよく分からないんだけど。
カクテル頼まないなら酒屋で買って家で飲めば
安いし落ち着くんじゃない?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:18:10 ID:2NPyQm8k0
ヨドバシのポイントが結構あったのでDVD買ってきた。
本当に「いきなりイーデンホール!」なんだね。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 19:32:27 ID:c6r6wSp30
>>540
落ち着きすぎても酒が美味くないんだよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 22:53:08 ID:mjnq+1MUO
後はやっぱり気の置けるバーテンダーがいることかな。
俺は基本的にバーには一人でしか行かないから、安心して話ができるバーテンダーさんがいると嬉しいよ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:01:46 ID:3mlpUa8O0
そうそう
完璧よりは少し間の抜けたバーテンダーさんの方が・・って失礼だな。
気軽に会話できるバーは良いよね。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 23:17:42 ID:m/yGXfUm0
ドラマに出てくるバーテンダーはたいてい腕っ節の強い野郎だけど
実際はそんなことないのねw
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 00:56:31 ID:5ZwmgUEI0
>>543
>気の置けるバーテンダー
いいたいことは分かるんだけど、それをいうなら“気の置けない”バーテンダーでしょ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:06:42 ID:F1K3hVfK0
>>540
実は、バーに酒を飲みにきてる客の真の目的は「酒を飲むこと」じゃなくて、
「まどろみの中でグラスを傾ける自分を『どぉだぁ?おれ、かっこいいだろぉ?』と誇示しつつ、
そんな自分に陶酔すること」なんだよ。
ろくに知識がなくても連れに薀蓄を披露したくなるのは、自分をかっこよく見せたいがためなんだよ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 02:05:23 ID:yo4XnM3r0
>>540
家だとバーのあの薄暗い照明を作り出せないってのもある。
気取った言い方になるが、「酒だけでなくバーの空気も楽しむ」って感じかな。

>>544
しっかりキャリア積んでる人よりも、なりたての人のほうが
逆に無茶な注文するのに遠慮が必要なかったりする。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 02:20:26 ID:Zdt8xPCT0
酒と空気を楽しみにいく
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 04:21:12 ID:FTjEhwl60
>>540
いやさ酒呑み的に言わせて貰うと
バー行ってまでその辺で買えるような酒飲まなくてもって気が
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 04:24:54 ID:PtoJZZ+B0
>>540
もっと突き詰めて言えばカクテルだって家で作れる。
ハンズに行けばシェーカー、ミキシンググラス、バースプーンひと通り揃ってる。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 05:44:12 ID:ZQzlCm1N0
もっと突き詰めれば、お茶碗と製氷皿の氷を使って箸で攪拌して(ry
ジンやウォッカがなければ調理用日本酒を(ry
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 08:20:04 ID:UUZiKgGW0
もっと突き詰めれば、カクテルパートナーをk(ry
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 09:06:19 ID:fXGAqRGJ0
葛原さんは駄目ですか
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 12:41:25 ID:OGqcsz9R0
虫が入ってる!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 13:00:14 ID:0bElQ1ML0
>>555
 虫を取り除いて飲む。
エア店に言って取り替えてもらう。当然お金は払う。
 店にクレームをつけて、金も払わないし新しいものも貰う。
 席を立つ。
 珍しいものだとありがたがってそのまま飲む。

さあどれだ!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 14:05:54 ID:FTjEhwl60
>>555
そういう酒だったんだよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 14:25:46 ID:OLSG9Ov20
>>550
グラスと氷の違いだけでも結構味は変わるものだよ
あと自宅からはどうしても生活感がぬぐえないからなあ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 18:06:48 ID:zBY8xhIO0
それは言えるな。
気分や雰囲気でも感じる味は変わると思う。

560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 21:12:20 ID:ZdxBDubf0
そうそう、雰囲気映画を映画館で見るか、レンタルビデオでみるかという違いに似てる。
映画館で見るときは、携帯も消すし、おトイレも済ませる。家でみちゃうといろいろ集中できないからね〜

家で作った氷は冷蔵庫の匂いつくし、barで使ってる硬い氷とは違うから、
ただのアルコールの補充になってしまします。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 21:21:54 ID:f+lJea8c0
>>540
あれだけの種類の酒を全部自分で買って管理すると大変だから・・・
バーで飲むとグラスの後始末もいらないしw
それに、高い酒はボトル一本は買えなくても(たとえトータルでは割が悪くても)グラス一杯なら払えるってこともあるし。
バーで飲んでみて、本当に気に入ったら家飲み用に別に買うけどね。

>>555
グサーノロホの最後の一杯に当たったんですか?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 22:32:56 ID:Cgb7V2XJO
何より相手は酒のプロだから、色々と教えてくれるんだ。
飲みながら教えてくれるから、酒の知識が乏しいときは有り難いよ。

ところでおまいら、これまででどのエピソードが好きですか?
俺はここのテンプレにもなってる、上司と新人の話が印象に残ってる。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:06:23 ID:DTr3VnEjO
東山の人と義父になる人の話が好きだな。


俺、この出張が終わったら結婚するんですよ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:36:14 ID:nO66dKGD0
死亡フラグきた?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:42:22 ID:RqoUjker0
俺は昇進した友人に頭を下げる友人の話が好きだな。


花言葉は君の悲しみに寄り添う
バーテンダーの記憶も嘘をつきます。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 00:23:25 ID:S2p97yAB0
客が見果てぬ聖地であるカウンターの中に入った早瀬部長の回がよかった
いや、入ったからって何が違うわけでもないんだろうけどさ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 02:27:09 ID:NkOovVtK0
俺は東山に移ってすぐの、没落社長シリーズが好きだな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 06:15:49 ID:7HXHtzJl0
俺は先輩バーテンダー北方さんの話が好き
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 17:48:12 ID:vzESdrhE0
おれも北方さんの話しかな。
「旅人のための一杯」はいい話しだな〜。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 17:48:59 ID:NsDpGgot0
”バーテンダー”の話とか葛原さん絡みは印象的だな。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 18:13:05 ID:6li/B+6J0
余計な女キャラが出てない話はたいていいいんだよなあ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 19:42:15 ID:1cBnaoEO0
佐々倉って、記憶力いいの?
「・・・・・・」が可愛い。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 20:31:18 ID:qkvpA1Ty0
now loading・・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 11:56:25 ID:OTdhZDrs0 BE:67658055-2BP(35)
>>567
なんか森繁久弥が主演しそうなシリーズですね。 >>没落社長シリーズ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 16:05:29 ID:63p7+Zmr0
バーホッパーの話も結構面白かったけどな
蕎麦屋の前でヒンズースクワットしつつラパンの新しいバーテンダーをチェックなんて
粋な真似する親父だよ、まったく。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 17:40:08 ID:wyjX9bUx0
バーホッパーの話は、
娘とはいえ他の客の秘密を話していいんか?
と思った。
もしかしたら、墓場まで秘密にしておきたかったかもしれんのに。

そんな俺は教授の話が好き。ブラックベルベットのやつ。
っつーか、ミカちゃん可愛い。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 22:52:21 ID:K4tjY2ZW0
新刊はよ出ろ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 03:00:18 ID:jJniZQIe0
連載開始時と最新号とで、だいぶ作画が変わってないか?佐々倉の顔が変形してるような気がする。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 08:17:05 ID:xCiTbYE00
>>578
最近は、のぺーっとしてきたような気がする。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 10:04:15 ID:rA63nf8uO
ホテルのスタッフはどうなるんだ?
京子、ユリで決定?
どうせなら美和にソムリエ資格を取らせよう!
そしたら毎日通う。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 11:13:00 ID:S5GZI96v0
東武デパートの初売りの広告に
1946年のマッカランがでていた。
限定1名様、525,000円だってさ。

今日、宝くじがあたったら、買いに行こう。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 16:14:34 ID:rA63nf8uO
>>581 マッカランといえば、新宿伊勢丹にオフィシャル120年があった。
1,500,000円くらいだったと思う。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 21:21:21 ID:Pv5nGe5e0
つか、あのコンクールってろくなバーテンダーが来なかったけど、
あんなもんなの?
いちおう一流ホテル主催のバーコンなんでしょ?
584 【大吉】 【1660円】 :2007/01/01(月) 19:52:45 ID:6Fkpquqm0
>>583
まともなバーテンダーは自分のお店持ってて、わざわざ外に出る必要が無いと思ったんじゃない?
店持っててもまともじゃない奴は落ちたんだろう。
585 【豚】 【910円】 :2007/01/01(月) 19:58:28 ID:VNZA0vY3O
そもそも一流ホテル主催のコンクールというのを聞いたことがないのだが。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 08:45:35 ID:RL570hF+0
いいじゃんかよ〜そのへんは突っ込むなよ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 21:33:49 ID:mPyUnAqC0
義父との話は確かに好きだな。
行きつけのバーテンダーさんが、やっぱり親に反対されてるって話を聞くので、
(結婚ではなく職業をだが)なんとなく親近感が沸く。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 22:02:49 ID:FvWuqYes0
酒「飲めない」バーテンダーってどうやって味を身につけたの?
まさか、修業時代から化学実験みたいにレシピを忠実に再現してるだけ?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 23:24:43 ID:arREZRGYO
飲めないんだっけ。飲まないんでなく?
今原作が手元に無いんだ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 23:38:22 ID:vHUEF6Kw0
味見はするんじゃね?
ただ、付き合い酒はしない。とか。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 23:40:50 ID:uLDe6wTC0
味見に口に含んで捨てるんでしょ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/02(火) 23:50:05 ID:FvWuqYes0
なるほどなあ、
寿司嫌いな寿司職人っていないよな?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 11:04:15 ID:MdR8k6020
>>592
おいらの友達の父上はその寿司嫌いな寿司職人です…
なんでも、あとを継いだのはいいけど、寿司が嫌いだとか。
ちなみに鮮度は見て判断するって。

その息子も寿司食えないんだから変な家庭だ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 12:11:52 ID:x9Gto77k0
なんて贅沢な。
職人になりたいとは思わないが残りもんでいいから刺身食いたいな。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 23:38:52 ID:OSaqgTYy0
>581
525000円てサントリーの定価じゃないか。
定価で良いならサントリーのwebでまだ20本くらい残ってた気がするけど…どうなったかな。
ていうか、冬のボーナスとこつこつ貯めてた小遣いでマッカラン1946買っちゃったよ。
怖くてあけられないんだが…どんな味がするんだろう。
マッカランの華やかさにピート香…想像が付かない。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 00:18:34 ID:Lkyix++R0
>マッカランの華やかさにピート香…想像が付かない。

マッカランとラフロイグを3:1の割合で混ぜれば近い味になりそう。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 00:24:10 ID:2t0SAKzR0
正直に言って、マッカラン1946みたいなのって、一人で飲んだら悪だよ。
実際には味のピークを超しているかもしれないし、知り合いをたくさん呼んでパーティーを
企画した方が自分のためになると思うんだ。

本当に自分にとって美味しい酒をこっそり飲むのは、権利だけど作り手の思惑を越えたものは
酒だろうが美術品だろうが、なるべくいろんな人に伝わった方がいい。良い悪いこみで。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 01:15:26 ID:e/ltMw/B0
んなこと言われたら飲めなくなるだろ。

俺だったら、酒の肴に眺めて20年くらいしたら売るかなw
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 01:35:48 ID:6X6SlBCG0
>>597
要約すると

「買ったら俺にも飲ませろ」って事でおk?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 01:42:53 ID:2t0SAKzR0
もちろんだ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 07:08:51 ID:T7hIhIcG0
マッカランオフがあると聞いてやってきました
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 11:38:38 ID:hJveXo620
ウチは金持ちなんでマッカランは料理酒として使っているざます、おほほ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 12:04:25 ID:XdvWNMz80
Meは貧乏なんで”みりん”で晩酌してるざんす シェーーッ!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 13:18:27 ID:xOkVffAn0
7巻かってきたー
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 13:54:52 ID:S33gXiDP0
↑もう出てるの?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 14:00:21 ID:X2liuCAN0
出てるよん
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:05:19 ID:HJxvo4Gf0
7巻は6巻よりも面白かった。見開きの表紙が別の漫画みたい。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 20:17:10 ID:T7hIhIcG0
おしとね天繕の新刊も今日発売か
609hugin:2007/01/04(木) 22:09:23 ID:iabGOvXU0
>>592
20年以上前の秋元治の読みきり漫画で、「となりの金ちゃん」って作品が、
丁度、そんなネタだった。
寿司(と言うか生魚)が嫌いな寿司屋の息子が主人公。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 01:00:49 ID:50om+WaIO
ところでここのスレ住人はどんなタイプが多いのかね?

@バーに行ってた。漫画は漫画で楽しむ。
Aバーには行ったことないが漫画は楽しむ。
Bバーには行ったことないが漫画を見て、行ってみたいと思っている。
C漫画を見てバーに行きだした。
D靴下。

自分は4で、元々興味があったので、この漫画を見てバーに行きだしたよ。
行ってみたら、漫画のようなことは無いけど、また違った楽しさがあるね。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 01:22:06 ID:HKhV/jef0
>>610
レモンハート読んでバーへ
初めて相手してくれたのが素晴らしいバーテンダーで、そのままハマる〜
現在進行形で、いろいろ試してみてます。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 01:27:45 ID:EKfZ9L42O
靴下をベースに↓
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 01:37:50 ID:Mb42pO3r0
だが断る。

俺は2だ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 01:46:43 ID:NF8gc6P/0
アニメ版、7話が好きだ。
葛原さんがハァハァ出来るw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 02:53:09 ID:ftjUiKY7O
7巻出てるのか!買いに行こう。
俺は1だな。過去形じゃなく今も行ってるが。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 03:41:18 ID:cVbWwK6e0
>>610
連載開始前によく行くバーに原作者?が取材に来てたという話を聞いて
興味を持って読みだした
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 04:39:10 ID:IpkPYOAh0
レモンピールを吸盤のようにしてグラスの下に沈めるなんて
実際見たことないんだが・・・
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 08:42:08 ID:fL5L63bmO
佐々倉の生い立ちとかはやらないのかな。

大物政治家の汚職事件の話でさらりとやっていたけどあれで終わりかな?

そんなダラダラとやられても困るけど、政治家の息子がバーテンダーなった経緯は知りたい。

コミックしか読んでないからスーパージャンプの方で取り上げられていたらスマソ
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 15:34:43 ID:pnHM1GbMO
ラフロイグちびちび飲りながら7巻読んで最後に少し泣いた俺が通りますよ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 18:44:27 ID:vslUq5EP0
7巻の完成度なかなか高いなー。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 20:47:01 ID:IZWTo6p/0
>>610
Aバーには行ったことないが漫画は楽しむ。 
↑に近い。
アニメ版をたまたま見てから、原作に。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 23:21:40 ID:EgpVwqDh0
>>610
?B
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 00:51:28 ID:Yen0y4lW0
俺は1かな。
ただ、注文の9割が輸入ビールとウィスキーで、カクテルは夏にジントニック頼むくらい。
バーに年間4,50回行くけど、店でマティーニとか頼んだこと無い。

カクテルは家で作って家族や友人と楽しんでる。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 00:53:28 ID:lIJoYqRu0
俺酒飲めんけど読んでるよ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 05:32:07 ID:dKWUMHA20
Aはアニオタに多いパターンかも。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 05:57:50 ID:dKWUMHA20
あ、俺は@だからw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 13:01:22 ID:ymzjN9hlO
自分はBかな
元々カクテルに興味があって原作読んだ
で今良さそうなバーを探し中
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 17:28:19 ID:6JHGzhRA0
>610
(2)だな。
酒は、カクテルパートナーなら飲んでるけどさ。

初期はクチの書き方がドラえもんにしか見えなくて
やめそうになったけどね。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 22:06:32 ID:/o2Qzvgg0
うーん、同じ旨の質問を仕立て屋スレでもやってみたいと思った今日この頃、いかがお過ごしでしょうか
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 23:01:09 ID:gC6xl1Gk0
>>624
あー、俺も酒全然飲めないけど読んでるわ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 15:02:16 ID:7L3fobQH0
この漫画で興味をもってドランブイを買ってきた。
生のままだと甘すぎだし薬臭い(;´Д`)
オールドパーは高いので角で割ったら、漏れには強すぎ(;´Д`)
結局ソーダ割りでのみますた、うーむ。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:28:52 ID:KFnq/Hj9O
なんでこいつはこんなに(ry
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:45:49 ID:DecCrh2/0
>>631
今すぐタリスカー買ってきて
それでラスティネイル作るんだ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 19:54:18 ID:qh55sSxP0
>>631
いやいや、ボウモア8yで作るんだ
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 20:24:02 ID:WQeNXcuk0
>>631
いやいや、マッカラン1946で作るんだ。

…バランタインなら安価だし、使えると思うけど。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 20:37:27 ID:2orv1G9Z0
>633 >634 >635!
書き込み方から練習するか、今すぐ2ちゃんねらーを辞めなさい!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 20:52:22 ID:tQXIB/fM0
>>631
マジレスすれば、スプリングバンクで作ると、スプリングバンクのしょっぱさがあの甘ったるさを
引き締めて、かなり美味くなる。
いや、スプリングバンク買ったはいいけど、口に合わなくて、
全部ラスティーネイルにして飲んだんだけどさ。

バーでドランブイって対して上手くないって言ってたら、となリの客が、
「王家の酒、ってマッキンタイア家が勝手に言ってるだけじゃん。
だいたい、なんで王子が作り方まで知ってるんだよ。」
て、言ってたな。でも正直アイリッシュミストの方が10倍は上手い。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:47:01 ID:5dksEhbi0
王子についてきた人の中にいたんでないかな、と思ってたり

そんな俺がレモンハート読者なわけだが
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:18:18 ID:JpIPgiGC0
レモンハート???

そこのバーテンダー君、レモンハートを一杯頼む。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 23:28:28 ID:5dksEhbi0
>>639
お強いですよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 01:18:39 ID:tHERgP2/0
猫にミカンの皮をピールしたら帰ってこなくなった・・・
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 06:44:46 ID:GwCaPiRw0
>>631
ドランブイはお湯で割ってレモン(レモンジュースだけでもOK)がこの時期にはお勧め。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 14:03:57 ID:qtoXBfWVO
バラファイあたりも安くてなんたら
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 21:02:16 ID:K5cKRSzq0
>>641
ど・・・、動物虐待・・・
欧米なら懲役刑ですよ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:02:29 ID:lsYd6eWN0
>>641
貴様は罰として北方さんのブラッディシーザー、クラマト抜きで一気飲みしなさい
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:19:59 ID:6LXVNrbA0
この漫画に感化されて洋酒を買った人ってそれなりにいるのかな?
俺はシャルトリューズの緑を買ったけど、割とツボな味だった。
口当たりとがいいせいで度数の割りに飲みやすいせいで調子に乗って
飲みすぎて酷い目に遭ったが… OTL
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 23:52:24 ID:ucKC5gyX0
いくら事情があるとは言え、手前の都合で結婚OKしたかと思ったら
親戚でもないバーテンダーに相談したくらいであっさりキャンセル。

相手の男はイヤなヤツ風の描写されてましたが、それでも彼の心中を思うと
同情を禁じえない……
もし上司に報告済みだったりした場合、彼の立場がどうなるかとか考えてるのか?
死ねやクソ女、とたかが漫画でむきになってしまった。
身近で似たようなケースを聞いているので。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 01:41:43 ID:66nkkUhg0
>>646
ジンとカシャーサを買って、あとウィスキーを買おうとしてます。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 02:40:50 ID:dmpqzIeP0
>>646
定番のジン買った
あと調子乗ってシングルモルト買おうと思ってる
酒弱いのもあるけど試飲出来ないぶん合わないのに当たったら辛いなw
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 13:30:25 ID:E0d/jtd60
>>646
飲み会じゃビールくらいしか飲めない弱さだが、ウイスキー買うようになった。
ブラックニッカとかの安い奴だけど。

水で5倍くらいに薄めないと飲めないんで安い奴でいいかと思ってたけど、ほんのちょっとだけ高い奴買ったら度数は高いのに飲みやすかった。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 15:47:18 ID:bOXhpuSS0
そしてアルコール依存症になり、家庭崩壊につながるわけだね

>>610
まさにC。葛原初登場時にこのスレでモデルになっている人物の話題になり、
「話のタネに行ってみようじゃないか」と初めて行ったバーが銀座「テンダー」だった。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 18:22:30 ID:80uNaejh0
国産のライムって売ってなくねぇ?メヒコ産ばっかだけど皮ごと潰して大丈夫かヨ!
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 19:08:50 ID:cQUqdoVZ0
じゃあユズかカボスでやるんだな(激怒
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 19:49:45 ID:EnPGFoO20
>>652
ググれ。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 20:07:17 ID:DhxQxLy00
>>641
猫帰ってきたか〜w?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 20:33:58 ID:xW1+Pr4j0
すまそ、質問お願いします。m(_ _)m
アニメ・バーテンダーの冒頭(レオのナレーション直後)のガリガリ(グリグリ?)いう音って、
何の音(何をどうしている音)なの?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 21:17:58 ID:mi6xXQFRO
山崎18年ウマー

それだけだけどな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/11(木) 22:57:29 ID:AL8pjnr10
>656
アニメ見てないが、氷を削ってると思われ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:30:29 ID:RwlNU9QQ0
監禁されてる人が爪でコンクリートの壁を血が出るまで掻きむしってる音だと思われ




無いから安心しろ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 01:44:50 ID:xjqwy0gY0
なあ日本酒、ビール、焼酎だと必ずつまみの話しになるもんだけど、
こういうバーでカクテルのときはつまみは無しなの?
作中でもつまみが出てきたことは無いよね?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 02:07:24 ID:yjwoqoQp0
少し長居するときは一人だと不健康系なカワキモノ頼んじゃうけどな。ナッツとかサラミとか。
相方がいるときはカウンターの向こう側があまり忙しそうじゃなかったら軽食頼むときはある。

まあ、人それぞれだろ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 02:48:33 ID:QK7vwcXI0
「相方」って言葉使う奴嫌いだなー
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 03:43:38 ID:GXb64oOv0
>>649
定番のジンってビーフィーターか?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 03:59:15 ID:QK7vwcXI0
>>663
おそらく「ジン=定番」という意味で言ったんだと思うぞ。
「定番であるジンを買った」と。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 17:22:36 ID:7BVzll3E0
ジンはタンカレーに限る。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 17:32:02 ID:nyuTS48b0
俺はボンベイがいい。

カクテルには向かないが。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 21:16:50 ID:+Fp5RZIG0
俺はブードルズが好きで、いつも家に一本置いてるな。
クラウンジュエルを見つけて「三度の違いが分かる舌…か」とニヤリとしたのは随分前の話。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 00:40:31 ID:pk23Oob60
>>667
アルコール度が高くなれば
それだけで酒の腰は強くなり
水っぽさも救われる。

小手先のトリックだ。
669637:2007/01/13(土) 02:12:40 ID:026EcdQ30
>>649
私がラスティーネイルにして飲みつぶしたスプリングバンクは、普通631が言っている、
オールドパーより高く売ってたりする。
出きれば、バーで試飲してから買ったほうがいいと思いますよ。
まあ、グレンリベット、ロイヤルロッホナガーの12年なら値段も手頃だし、
まず不味いってことは無いと思いますが。
マッカランの12年も悪くないけど、どうせなら背伸びして18年がおすすめですね。
ウィスキーって、いいのと一緒に飲むと、格下の酒はにおいが気になりますが、
マッカラン18年なら、かなり高い酒と一緒に飲んでも、大丈夫。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 13:01:20 ID:u37RkRGLO
ウィスキーは、シングルモルトも、ブレンデッドも、
バーボンもカナディアンも、勿論国産も、
高いのも安いのも、それぞれの個性だと思って楽しんでいます。
基本はチェイサー無しのニートかロックですが、
試してみて水割りやソーダ割りが美味ければそうします。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 15:14:58 ID:mlPgkkMQ0
酒には酒の、
バーにはバーの個性がそれぞれある。

自分の家で飲んでおいしい酒と、バーで飲んでおいしい酒って違うと思うんだな。
バーによって、同じ酒を飲んでもおいしく感じられたり、そうでもなかったりする。

それがまたバーに行くおもしろさかもしれない。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 22:02:52 ID:yvGygJCVO
バー談義も良いが、酒板にまかせて作品の話をするか。
今回のグラスホッパー編2は、いまひとつだった。
婚約相手の男性のことをまるで無視した描き方は、読んでいてちょっと不愉快。
長い連載では、多少の中弛みも仕方がないのかな。
それにしても、ソムリエ回数を越えていたんだね。
これをきっかけに、もっとバーが盛り上がって欲しいと思う。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 22:41:38 ID:yvGygJCVO
↑間違えた、グラスホッパーじゃなくて、アレキサンダー。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 22:43:35 ID:/JQNmTPl0
5巻なでとそれ以降、なんか話がガラリと変わってないか?
まだ6巻と7巻だけしか出てないけど、激しくつまんなくなってきてる気がする。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 00:49:18 ID:qFJNOSmm0
>>672
ってか、あんなにペラペラ喋っちゃいかんだろ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:25:09 ID:4WyLZNli0
ソムリエ漫画では、オヤヂが体調崩したり、お母んのワイン探したりするあたりから急激に失速したような。。
原作者にはエアーポケットに落ちるケがあるのかな?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 01:58:25 ID:L9vsRpOD0
淡々とワインとサービスの話(小さな物語)があれば満足だしねぇ。
大きな物語は罠だよね。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 15:08:25 ID:xvi9ZAd40
王様の仕立て屋のことかー!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 18:07:05 ID:PKHT3nEH0
>678
帰って彼女の名を唱えなさい。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 20:05:29 ID:xBpH2jBr0
>679
べあとりーちぇべあとりーちぇべあとりーちぇ・・・
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 20:54:44 ID:Wptk9DSY0
ふはははは
コンスタンツェー!!!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 21:04:11 ID:Wptk9DSY0
うがあーーーーーー!!
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 21:08:23 ID:D5gp1Lpg0
マスター>>680-682に、スピリタスを5リットル。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 21:30:56 ID:9lJYTTKK0
カアチャン('A`)
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 21:49:42 ID:wQxsRmq5O
>>683救急車も呼んでおこうか。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 21:57:57 ID:D5gp1Lpg0
>>685
絵の具でも出しておいてくれ。後は必要ない。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 03:08:02 ID:0sHIwedp0
流れ切手スマソ
>>677神の雫が読んでてうんざりする理由がワカタwサンクスコ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 04:29:38 ID:Z6cihbmW0
1巻がどこにもないよ・・・

都内で常備してある本屋はご存知ですか?ネット店でも。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 06:56:07 ID:5bw0n7j1O
>>670
チェイサーなしは身体に悪いよ。ニートならなおさら。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 08:16:48 ID:d335ml4B0
>>689
むしろチェイサーのみで
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 13:26:12 ID:DQVDKfHV0
チェイサーにビールを飲むと、ボイラーメーカーという立派な(?)カクテルにw
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 15:39:48 ID:4GJhN8jz0
またバーテンダースレで暴走している香具師がいる…。

http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157381235/678-682
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 15:53:11 ID:djDIpA3p0
貴様どこの間者だ?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 15:56:11 ID:0xIFkYrfO
>>692
この小動物め!
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 15:58:34 ID:SubwjlRI0
>>647
結婚を公表した後式直前に女の都合で婚約破棄になったが
相手の社会的立場を考えて
・式は挙げる
・新居(用意済)に住んでいることにするが実は別居
・入籍はしない
・1年半後に離婚(したことにする)

という契約を結んだ奴がいたなと思い出した
田舎は大変だよな
ここまで世間体気にするとは
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 16:05:46 ID:djDIpA3p0
契約金次第だな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 16:41:53 ID:hPMrnRWmO
今回は全く持ってエレガンテではないな。
さぁ一緒に帰って納豆について語るぞ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 16:42:42 ID:hPMrnRWmO
すまん誤爆した(-д-;)
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 16:43:39 ID:hPMrnRWmO
今回は全く持ってエレガンテではないな。
さぁ一緒に帰って納豆について語るぞ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 16:43:56 ID:vaBlpm+U0
母さんもうなにがなんだかわかんないわよー
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 18:20:53 ID:Wr838r3G0
仕立て屋スレ住人が基地外だということは把握した。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 18:22:05 ID:7HeU8TUS0
うがあーーー!!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 18:24:53 ID:DQVDKfHV0
>>701
口調がゼロに見えた。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 19:13:50 ID:qupCfVE3O
ネタバレすんなって、フライグゲッター黙ってろよカスがって事か?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 01:45:02 ID:GaqwKjgd0
お前らまとめてブドウ牛乳でも飲んでろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 13:31:41 ID:ursPHs0G0
数種のジュースをシェイクしたカクテルがあったな・・・
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 15:33:06 ID:BPiIziE1O
シンデレラのことかーー!!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/17(水) 23:11:59 ID:zBXux8C10
水商売のママンの奴か?
個人的にはラスティネイルも捨てがたい
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 02:05:41 ID:BK5mLyd9O
その話読んでドランブイ買ったのに、
飲み切れず行きつけのバーに寄贈した俺が通りますよ
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 09:11:59 ID:NGe2w9AT0
シャルトリューズのEVEを探したけど見つからなかった俺が来ましたよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 11:25:17 ID:rAnInPkj0
ネットで買え。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 14:17:36 ID:jtxVlMbs0
>>710内緒だが会社のデスクの引き出しにいつも1本入っている。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 18:38:28 ID:IkrQ40Pc0
角砂糖持って伺います。。。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:07:51 ID:n05A673V0
タンカレーの臭いってなんかの臭いに似てると思ったら歯磨き粉だわ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 00:10:22 ID:1CoUjQVe0
ビーフィーターにしたら?こっちは柑橘系だから。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 13:21:50 ID:MSYi2E1mO
シンデレラ結構うまかったぞ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 14:19:42 ID:aRGA8uQY0
ジュース三種類混ぜてまずくなるはずないからな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 15:17:25 ID:6oUvrnKS0
ホームバーをお持ちなのかな? 裏山・・・
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:20:23 ID:xQj+1Y2vO
グレープフルーツで焼酎を割ったお酒はなんと言うお酒になるのですか?
ちなみにグレープフルーツサワーとは別物です。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:23:19 ID:eFUkDOf20
焼酎のグレープフルーツ割り
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:51:47 ID:xQj+1Y2vO
解決しました。ハーフムーンというお酒でした。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/21(日) 16:58:03 ID:mevFw1SK0
ふるーちゅじゃないのか
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 22:27:55 ID:FAljqIPU0
これからの進行は、ホテルがオープンして、そのメインバーで
佐々倉と沖縄の女の子が働くでいいんだっけ?何か違うか・・・
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:05:52 ID:9i+t9eyZ0
>>723
沖縄じゃなくて上の女じゃね?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/22(月) 23:47:48 ID:FAljqIPU0
>>724
dクス! 京子ちゃんがコンクールでややしくじったけど、
精一杯やりました(で、南さんが拍手してくれた)という場面は
覚えていたのですが。その次回?を読んでいなかったのかも・・・
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 00:30:12 ID:rmpNrrq8O
佐々倉を巡る女の争いとかやって欲しくないなぁ
萎える
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 01:27:53 ID:IVpOHSd00
この人も、ワイン飲んだら景色が見えるのかね・・?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 07:36:29 ID:nHu4t9q10
佐々倉はジャンフードも好きそうだからなぁ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 08:06:19 ID:j+9xmSl40
女に興味があるのかないのか判らんな

バーテンダー修行の髑髏磨きで枯れたんだろうか
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 10:39:36 ID:h5u990Am0
納豆スレにお帰り
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 11:14:36 ID:aAb4DpT50
>>729
ここのスレに迷惑かけるの何度目だ?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:13:24 ID:k8Or9Q4p0
出勤時は送るくせに夜中遅くまで孫娘飲み歩かせていいのか?
あいつら閉店後2人きりで呑みに行ってるみたいだぞ、じっさま。
(おでんやのじいさんがワインプレゼントしてた回とか)

ところでさ、ブレンデッドウイスキーも抵抗の酒なら
発泡酒や第3のビールも抵抗の酒?抵抗への情熱?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:16:46 ID:aAb4DpT50
抵抗の酒だろうけど、シェア確保のための情熱って感じがする
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:25:43 ID:dEZDDDOW0
抵抗だか情熱だか知らんが不味いな。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:49:35 ID:xh+NOdkk0
第3の〜とか、そこまでして呑まなくてもいい気がするね。
100円でも貯めて、1ヶ月に一回Barで2杯呑む方がいいよ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 18:56:48 ID:aAb4DpT50
バーも無いような田舎の学生にはすごくありがたいものだったけどな>発泡酒、第3の〜
その中からおいしい奴を探すのがちょっと楽しかったり。

味音痴な俺でもビールと発泡酒を比べておいしいかおいしくないか分かるくらいだから、
バーに行ったりするようなここの住人は、きっと発泡酒じゃ満足できないんだろうな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 19:30:21 ID:1buVdSHb0
発泡酒ってもいっぱいあるわけだし人の舌も千差万別
安い酒だから満足できない、高い酒から満足ってのもその人次第かと
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 20:57:23 ID:7euYjs420
真夏とかならエビスの重さより発泡酒や第3のビールの軽さが美味い時もある。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:02:26 ID:do+lY00W0
俺の慣れ親しんだロスアンジェルスでは乾燥してるせいか
ライトなビアがフィットしたよ
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:06:45 ID:G8eBWE1q0
なんだろ、すんげーむかつくw
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 21:23:17 ID:Bp7KgtkP0
ユウは傲慢に見えて実は礼儀正しいのです。
なぜなら「下手」屋だから。
そして女の扱いは「下手」であります。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:32:25 ID:737r/uqa0
>741
帰って例の名前を唱えなさい。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 22:43:06 ID:aAb4DpT50
>>741
お前はすぐ上の>>731も読めないのか?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:33:51 ID:QORBXLPu0
ミスターパーフェクトマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/23(火) 23:40:31 ID:HAQZE2cD0
日陰者サントリーカロリの100mlあたり21kcalって異常だなw
トップヴァリューのばったもんは96kcal
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 02:24:11 ID:Y8iKwW9a0
ドラフトワンは、リニューアルされてからマズくなった……
前はサッパリ系ビールとして、下手なビールや発泡酒より美味かったのに……

ちなみに、日本の酒税法では一定以上の副原料が入っているとビールを名乗れないから、
美味しかった頃のドラフトワンはもとより、
300年変わらない製法で作るベルギービールでも、
ドイツのマイスターが人生賭けてるヴァイツェンビールでも、
法の枠のせいでビールを名乗れないのがちょっと不満だ。
そしてスーパードライにはビールを名乗らないでもらいたい。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 02:31:10 ID:RMMLoBTO0
場の空気に関係なく自分の言いたいことを言って満足する人っているよね。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 03:19:01 ID:eZnPF9UrO
おまえとかな。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 05:47:27 ID:YSDKs9+j0
バーでビールの話するな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 07:16:03 ID:5LA+Xfjp0
ビールは酒じゃないのか
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 11:12:32 ID:6GVTJxTx0
佐々倉「いらっしゃいませ」
客「生中」
くつした「ちょっと!」
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 13:54:12 ID:3YEV3uEX0
スパーン!

佐々倉の泡切りの見事さに、客は言葉を失った。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 14:18:14 ID:j58XIg3g0
>>752
サーバーあるのか?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:07:48 ID:NiEk9mt80
>>749
ビアバーはバーじゃないと?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 19:10:59 ID:VVZl96RWO
これ読んでバー行きたいなとか思うが、俺なんかが行くような所じゃないなと思う…。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 19:26:53 ID:AOLcS9Qr0
想像するほど敷居の高い所ではないよ
他人を不快にしない程度のマナーと身だしなみがあればいいと思う
あとは気取りすぎない事くらいかな
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 19:46:27 ID:3YEV3uEX0
これはマンガでも良く描けてる部分だけど
いろんなbarがあって、いろいろなバーテンダーがいるから
自分に合うバーが見つかるまでホッパーするべし!
色の合わないbarに入るのもまた楽しいものだよ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:18:59 ID:FyAOZhJ40
自分に合わないバーを見つけると、行きつけのバーがより輝くよ。

>755
小奇麗な服装と諭吉一枚握り締めて行ってみれ。
新しい世界が開けるぞ…とは言いすぎか。

糞分厚い扉を開けるたびに、人は大人になるんです。
↑は結構好きな台詞だったりする。
ビルの上にあるバーなんかはエレベーター直結の店が結構あるんだけど
やっぱりバーはあの分厚い扉があって欲しいなー。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:48:39 ID:HyzRkOhJ0
ホッパーは名詞だから、言うならホッパーとなるべしだな。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 20:50:29 ID:oXSOw/cE0
で、ビルの屋上から…
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:09:30 ID:6CqgK2Mp0
今日SJ発売なのに今回の話については何も語られてないなw
南さんの「出かけてきます」のあとに私服で客になって入ってくるのはグッときたんだが
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:32:07 ID:j58XIg3g0
俺はそれよりも最後の「はい!」がキタ。
あんた「!」つけるようなキャラやったんかと
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 21:38:55 ID:fXDLfROq0
>>758
あー、そんな台詞あったな。

俺的にはバーの扉とすし屋のカウンターで大人になる(気がする)だな。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:12:02 ID:LK3q/3Y40
最近読み始めたんですが、くつしたって美和のこと?なぜに?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 22:17:06 ID:G8V1AWwL0
くつ下履いてるから。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 23:52:14 ID:pA0Kor0N0
あの靴下には何か意味があるのかな?
むかし思い詰めてアキレス腱カットしちゃったとか
重度の水虫、魚の目とかさ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:11:56 ID:8BqDVqVc0
いや、大人で黒の革靴履いてるにもかかわらず白靴下という、
『掟破りっていうより大人としての常識無いんじゃないの?高校生かお前は』
的なファッションが、ソックスハンターどもの琴線に触れまくりだから。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:34:21 ID:YjT1tbXU0
>>750
劇団のタマゴが「こういう店でビール頼んでいいの?」と
制してるからにはバーにはビール向けじゃないと言えるだろ?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:36:57 ID:+5NV2W4S0
俺の中の区別は、ビール飲むのはバーというよりパブなイメージ。
二つにそんなに違いないんだろうけどさ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:41:11 ID:fBMkGnrI0
>>768
劇団のタマゴの台詞からその結論を引っ張るのは乱暴だろ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:41:38 ID:/GPPOdqK0
英国小説によく出てくるサロンはどんなところなんだ?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 01:57:08 ID:8BqDVqVc0
サロンは上流階級が行くところ
パブは労働者階級が行くところ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 07:19:18 ID:Hlnjftkq0
>>768
偉そうに言っている割に漫画だけの知識なのか

美味しんぼで美味いと言われれば
美味い食い物と勘違いするタイプみたいだな('A`)
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 09:44:08 ID:JCmrBJOD0
美和「カクテルがしゃっきりぽんと舌の上で踊りよるわ!!!」
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 12:28:45 ID:bAO5OMiS0
今後ホテルのバーに話が移っていくの?
佐々倉結局話し受けたんだ。
ホテルのバー中心でこの物語がすすむのはちょっとやだなぁ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 13:39:47 ID:KQVpV3eo0
佐々倉=ソックスシェイカー
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 15:15:57 ID:Fdg0BOHo0
京子と美和と佐々倉の三国関係が話に絡んでくるんじゃない?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 16:29:22 ID:MZHk9lv2O
>>777
一番要らない展開だな
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 17:52:00 ID:ZH43Wq8s0
ありゃ、結局沖縄娘の方は来ないのか。
それとも次回でスカウトか?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:31:50 ID:VwDFAqYt0
ホテルメインの話になったら、連載終了と予想している。
理由はカウンターストーリだけとはいかなくなるから。
ホテルのメインバーであれば基本的にラウンジスタイルだろうし、
バーテンダーが3人(ユリが入ると仮定して)だけでは当然やっていけない。
そうなると他のホテルスタッフの話に触れざるを得ない。
ただ好きな作品なので、勝手に続けていく方法を考えた。
佐々倉とも葛原とも違う考え方のライバルバーテンダーを登場させて、
何かにつけ対立させる構図をつくる。
これなら適度に緊張感を持って話を続けられそう。
ただし筋肉鮨バトルみたいになっても困るけど。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 19:53:14 ID:OzVoBwyvO
ホテルで金持ちが登場して神のグラスとか言う名前のバーをオープンする手助けをしそう。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:14:03 ID:mGpvrf8y0
今回は立ち読みしながら泣きそうになった
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 20:55:27 ID:4JnEeJid0
>>782
粋だよなぁ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:05:04 ID:r20KDN9W0
今回の話って風俗店に舞台を置き換えるとかなり意味が変わってくるなw
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:19:24 ID:UlBLgTzOO
神の素股
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 00:40:47 ID:ro6Fftbb0
手法は変わるんだろうけど、意味合いは同じじゃね?
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 01:02:20 ID:hsfXJ7Gy0
筋肉鮨バトル面白いだろうが!
他作品を引き合いに出すなよ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 02:04:42 ID:7Ae5v4h40
>>783
わかってくれる人がいた(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 02:13:47 ID:GljYqc0e0
>>788
ここ何のスレだ?
何か深い意味があったんなら俺すごい野暮だけど。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 02:56:54 ID:7Ae5v4h40
>>789
別にないよ。読んでそのまんまで。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 16:03:22 ID:QZ7JF8KS0
>>777
三国関係
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
これかとおもた
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 08:02:54 ID:v997I0em0
あんなに親しいのに京子ちゃんがどっちのタイプかわかんないなんて…佐々倉がチーフで大丈夫か?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 08:09:19 ID:YrKm0UJYO
いや、分かってて聞いたんだろ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:16:23 ID:H0RSfRXH0
なんか可愛い子がいるじゃねえか
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 01:17:47 ID:H0RSfRXH0
ゴメンもの凄い勢いで誤爆(´・ω・`)
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 11:41:15 ID:ZXnvb7CvO
投稿には早すぎる
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 12:20:44 ID:KkFmFFKsO
そう言えばギムレットはまだ出てなかったな…
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 12:59:01 ID:g8qesqUn0
京子ちゃんのはカウント外?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 19:58:39 ID:qf5rt/yl0
マスター。濃い靴下をくれ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 20:40:23 ID:UYSdP94u0
>>797
フェルネ・ブランカの話で上司がギムレット頼んでなかったっけ?
「所払いだから気分はギムレットだな」みたいなことを言ってて、
チャンドラーのアレをうまくネタにしてると思った記憶が。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 21:02:35 ID:Y+ehXj/60
>>797
>>798が指摘済みだが、
京子が友達の結婚式でバーテンダーをやったとき、
ギムレットを頼まれてたね。
で、「ギムレットには早すぎる」って言われて落ち込む話。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:13:32 ID:MSAy04er0
ところでバーテンダーや客って皆あんなに博識なのか?
確かに一昔前は海外の有名小説とか読んでることが教養扱いだったけど・・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 00:14:19 ID:G9zcYLUq0
ああああああああああああああああああああああああ

ギムレット出てるじゃん・・・ まじで反省しますm(_ _)m
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 02:42:33 ID:hdpIbfsU0
>>802
ぶっちゃけ、実際のバーテンダーは人の愚痴を聞くのには
長けてそうだがあそこまで博識でもないだろうし、
学生のバイトみたいなのもいるだろうな。

ただ、銀座の一流と言われてるバーのバーテンダーなら
銀座のクラブのホステスと同レベルではあるんじゃないかな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 19:18:50 ID:HLIVuQfu0
それって誉めてんのか? それとも(ry
最近は銀座のクラブっても質は下がってるような気がするからな。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/01(木) 23:51:05 ID:n7kIzsjV0
最近、バーでバーテンと話してるとこの漫画の話題する人がすごく多いそうだ。
で、とりあえずバーテンダーは今、大抵の人はこの漫画読んでるそうだよ。話題についてくためもあるけど、普通に面白いし酒の知識の勉強にもなるからって。
ついでに言えばこれ読んだおかげで真面目に酒の知識を深め始めたバーテンダーも俺の行ってるバーにいるがw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 03:08:32 ID:nnFtDS430
神の雫を読んでもワインの知識の足しにならないが、城アラキのマンガは足しになるということか。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 05:16:22 ID:lLCARF4gO
バーテンダーの話をパクってお客に話してるバーテンダーはいそうだ。

優しい宿木の話とかドアの話とか。

カウンターのバーが何で厚いのかとか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 06:01:15 ID:o3skwNYv0
厚いのは、バーのカウンター、だろ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 06:31:26 ID:gUb8HM+s0
>>806
レモンハートでは駄目なんだろうか…
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 18:42:15 ID:m8ctNdw5O
>>810
あちらはマスターが伊東四朗さんみたいだし……(w)
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 19:58:18 ID:Ti/h9fT90
レモンハートの画がもう少しスタイリッシュなら良かったんだけどな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 21:26:07 ID:iTSZ7svqO
リアルレモンハート…
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 21:27:32 ID:ywJrhhop0
>>813
うわー、くつろげねぇ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/02(金) 22:22:35 ID:Em6o8XEj0
>>812
まー、あれはあれだからいいんだと思うが。
でも、ショットグラスになみなみとサケが入ってるのに、「マスター、おかわり!」は無いよな・・
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 09:16:10 ID:klIuz17a0
>>812
でもいくら格好良くなっても松っちゃんが呑むのは
ウイスキーウーロン割なのよね(´・ω・`)
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 11:58:28 ID:6D7G4vkAO
5巻41ページで東山さんが持ってるマッカランの
中身の上面がボトルに対して水平なのは何故?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 15:28:55 ID:fUC3W4SM0
銀座の一流バーテンダーなればこその業です
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 15:56:45 ID:YRvc8wIG0
光の加減でみえてる陰影だとおもった
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 17:08:31 ID:myprhq+n0
俺が行くバーのバーテンダーのライムの絞り方が
佐々倉絞りになってた。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 17:26:05 ID:b9RVjXjK0
フォークぶっ刺してぎゅうってするまじないか
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:12:07 ID:Qu+K1xGs0
>>817
同巻24ページのボトルの絵をそのまま使ったからじゃないのか?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/03(土) 23:30:48 ID:xeHm/30b0
あの屋台親父も、たまには見たいな・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 08:46:24 ID:OGD6c1Xw0
バーのカウンター

カウンターのバー

どっちでもいいだろ。

バーのカウンター=酒場(バー)のカウンター(接客席)

カウンターのバー=接客席(カウンター)の台(バー)
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 09:10:37 ID:++aOLoE70
ライムの佐々倉絞りはスッキリした味に仕上がるけど
俺はちょっと皮の苦みが入る普通の絞り方がいいな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 22:51:03 ID:VX/eTv1l0
ステア、シェイクのわずかな違いでそんなに味が変わるもんなの?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 23:42:42 ID:JyHFpy2x0
それが分からないとバーテンダーにはなれないんだろうな。
膨大なレシピも覚えられないし、微妙な味の違いも分からないから
バーテンダーを諦めました…。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 00:00:31 ID:JyHFpy2x0
『この店は今、温度24度で湿度は55%前後
酒は冷蔵庫で冷やして6〜8度
ミキシンググラスの中の氷は、スプーンを一回転させる間に0.3ccは溶け出す。
10回転で3cc…』

こんなもの、分かるわけがない…
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 00:36:13 ID:zx8xN3mE0
そこまで考えてる人いるんだろうか
と素人がレス
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 00:36:20 ID:QVFndoJEO
ステアの時、結構、カチャカチャ音出してるよな。
俺が大したバーに行ってないだけかもしれないが。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 00:44:15 ID:c4Y0cSCY0
>>828
冷蔵庫だっけ?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 05:55:32 ID:mLlscfXX0
>>830
俺の行きつけのバーのバーテンダーは氷を殺しまくってるぞw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 07:39:31 ID:8R21x3kxO
レベルが、低すぎる
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 08:13:27 ID:Q2lw68mgO
クズ原さんキター!
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 09:17:43 ID:LOENF2cK0
>>831
冷蔵庫だった。

でも、客がさっさと飲んでくれないと味が変わりそう。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:48:11 ID:9oGyh4Xv0
音のしないステアを見てみたい。

そしてその人がつくったカクテルを飲んでみたい。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/05(月) 20:53:24 ID:wsco7kkr0
音がしないって言うか、かちゃかちゃ言わないだけのステアなら普通にあるような・・・
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 13:53:57 ID:x4TcmAjv0
京子みたいなジャジャを調教するのがいいんだよな。

むろんバーテンの格好で「お客様!そこは・・・あっ!」俺ごのみに(ry
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 21:13:46 ID:7J0OzheT0
詐欺師の話でやってたテイスティングだけども、
マジで水の中に1滴入れただけでも判別つくもんなのか?
マンガならではの誇張表現?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 21:16:34 ID:TdNfWCnzO
>>838
「美味しい物同士を混ぜるとどうなるか......
時にバランスを崩してとても不味くなる。」
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 21:40:04 ID:rLFmadHj0
>>839
ザ マッカランの時も、水1,2滴で香が開くとかやってたな。
ベテランになれば分かるもんなのかな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 22:42:09 ID:zhJmfAQl0
>>841 ウイスキーの加水はすぐわかるよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/06(火) 23:53:03 ID:7J0OzheT0
>>842
それは一般人にでもわかるくらいの変化??
安物のウイスキーでも、そういった味の変化を楽しんだりできるのかな?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 01:41:47 ID:o7kttjzv0
バランタイン12年とか、マッカラン10年とか、ボトルが2000~3000円くらいのでも充分にわかる。
ただ、800~1000円で売ってるようなヤツだと、元の味が安っぽい刺激強過ぎて、1,2滴じゃわからんかもね。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 03:53:40 ID:ZEohxZJ90
飲みやすくなるのは確かだが、おいしくなるかはまた別問題。
前バランの30年に水1滴たらしたんだが、ストレートの方がおいしかったと後悔した。

このあたりは好みの問題もあるだろうし、銘柄や年代によってどうと
一概には言えないだろうが。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 04:49:51 ID:pbxAUXra0
一適垂らすとアルコールと水の濁り膜がはっきり見えるんだ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 14:33:48 ID:kIo615v10
氷使わんの?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 15:46:06 ID:kb+J0Rcb0
そうしたらただのロックじゃないか
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 22:19:59 ID:N/Nt2CTC0
冷凍庫の氷でロックしたら俺でも分かるくらいマズかった。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 22:36:40 ID:lVxFeIKW0
水一滴なら、味が変わるとしても一口分だけでしょ・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 22:51:55 ID:jGZbTEpY0
子供がいつも飲んでるジュースに水一滴垂らして出したら
「これ水っぽい」ってお返事がwww
無駄な才能発見wと同時に毒殺は無理だなあと
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 23:36:44 ID:dDyjNULjO
通報しますた
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 02:33:40 ID:CB1N7VbD0
敢えてメニューにないカクテルを頼んだりするよな?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 04:31:29 ID:4Sd6do/u0
>>852
子どもを埋めたい人の気持ちは?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 05:02:59 ID:CMv44Znk0
シガーカクテルってメジャーなのかな?
是非飲んでみたいが・・・「NO NAME」だっけか。シナモンをシェイクか・・
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 13:55:14 ID:HhG48L6JO
カクテルを2杯以上、飲みたいというのは健全
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 16:18:54 ID:4Cvst4NH0
じゃあバーでビールが飲みたいという人は健全じゃな(ry
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 18:39:59 ID:a0LqJthE0
酒なんて美味いと思って飲んだことはないが
漫画は読んでる
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 19:00:18 ID:A7k3oseD0
美味しくないと感じるならそれはバーテンダーの責任です。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 19:43:37 ID:HhG48L6JO
バーテンダーは酒を産む機械
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 20:44:00 ID:j0lwafp10
客は種馬
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 20:53:27 ID:QGbyLHll0
君たちのレスは完璧には程遠い。

…だが発想は面白い。
たまには2chも覗いてみるものだな。
863641:2007/02/08(木) 20:59:45 ID:7JXdZ6IK0
猫帰ってキタワァ":*(n'∀')η:*。!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 21:04:19 ID:Ksz6J1rL0
>>863
良かったな。死ね。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 21:09:36 ID:HhG48L6JO
Sorrowful cat
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 21:36:23 ID:39NXOYy70
こないだ買って来たDVDに梅干を使ったカクテルというのが出てきたんだが
本当に作れるものなのかな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 21:44:28 ID:QGbyLHll0
カクテルのレシピは無限にあるということなので、作れるんじゃないだろうか。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 22:08:45 ID:A7k3oseD0
梅干なら焼酎に入れればよし。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:06:43 ID:CMv44Znk0
どうでもいいけど金城のほうを調教したい。
浣腸で酒のブラインド。

「ああ・・この苦味は・・フェルネット・ブランカね!」
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:15:59 ID:QGbyLHll0
すべてのバーテンダーが、溜みたいな気の利くバーテンダーなら良いのにな。
初めて行くバーだと、そこのバーテンダーの人柄がわからないから、
最初の1回目に入るまでが緊張するんだよな。
いまだに、バーって敷居が高い気もするしな…
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 04:12:59 ID:21lBKvLeO
バーテンダーである事を放棄しているバーテンダーも多いから。
そんなに敷居は高くないと思う。

そりゃ大衆居酒屋ではないからそれなりの値段を取るけれど
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 05:10:43 ID:jtFXn5LH0
バーテンダーが合コンとかの話をしてくるとちょっと幻滅する
溜みたいなバーテンダーって実際いないよね
バーテンならいっぱいいるけど
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 05:26:26 ID:VyvDZec30
まあブラックジャックみたいな医者も実際いないしな。
マンガと現実をごっちゃにしすぎない事だな。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 07:08:32 ID:GrhHjRbQO
おれラーメンの話とかバカ話するけど…
飲みに行って肩凝ってもしゃーないし
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 07:44:20 ID:6T2tdU+3O
シルクストッキングを一つ↓
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 09:15:40 ID:C8qy0ODmO
ウチのオカンが履いたやつでいいスか?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 09:17:42 ID:c9RN6V7i0
女医さんがいかされたような田舎の市街地だが
バーと名のつく飲み屋は年のいったお姉ちゃんが隣に座るような店しかないな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 17:14:56 ID:C1AsZJ/T0
お客様の思い出をワンダッシュ↓
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 18:23:21 ID:036vj56E0
白濁液でいいスか?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 20:15:01 ID:HwsedJ7r0
くだらね
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 21:25:01 ID:hY+HilnF0
一週間頑張った自分への褒美

カクテル『グッ ジョブ!』のレシピ考えておくれ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 21:41:48 ID:PCi2cxxmO
ベースはウォッカ↓
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 21:53:47 ID:IOeGdMUc0
生姜
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 21:57:15 ID:aajwhUy10
しお
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 21:58:18 ID:qbs8O2/80
を、軽くステア。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 22:53:41 ID:8KAW8Wdq0
そこに生クリームをフロート。植物性をごく薄くというのがコツです。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:16:07 ID:21lBKvLeO
最後にラー油を一滴
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:18:39 ID:p+S673oR0
888ゲト
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:38:03 ID:5hOHXTrg0
ウォッカ45ml
生姜1tsp
塩(グラス周りに付ける)
生クリーム(適量)
ラー油(1tsp)

罰ゲームと思えば、意外と飲めるかも。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 23:40:34 ID:8KAW8Wdq0
一滴と1ティースプーンじゃ大違いだろwww
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 01:02:50 ID:k8PHX1/a0
名前は「ループ」

・・どうせ明日もあさっても、10年後も変わらずワーキング・プアですよ、
という苦悩を一気に味わってください。
892名無しんぼ@お腹いっぱい
人は変わる。
酒の味は変えるな。