ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院14日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ここはひらの先生を愛する方々の為の病院待合室です。
健康な時にも入りびたりOK。ハメを外さぬ程度に語らいましょう。

入院1日目から保障つき、安心してお楽しみください。

前スレ
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院13日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151680403/
過去スレ、掲載誌は>>2-3あたり
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:16:48 ID:2bL+igkC0
作品】
連載中
*「ラディカル・ホスピタル」(芳文社)
  まんがタイム(毎月7日刊)
  まんがタイムファミリー(毎月17日刊)
  まんがタイムオリジナル(毎月27日刊)にて連載中
※単行本1〜11巻、そえに初心者用導入本として「ラディカル・ホスピタル よりぬきキャラクターズファイル」があります
*「島の人(ごきげんようチャーリー)」(芳文社)
  故まんがタイムダッシュ、まんがタイム、同コレクションにて時々連載中
*「迷宮書架」(雑草社)
  活字倶楽部(1・4・7・10月の25日刊)にて連載中(単行本1巻)

連載終了
*「ルリカ発進!」(芳文社)
  まんがタイム連載終了 (単行本全2巻)
*「星のズンダコタ」(雑草社)
  ぱふ連載終了 (単行本全2巻)
  →一迅社より復刊発売中(単行本全2巻)
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:17:32 ID:2bL+igkC0
【過去スレ】
●○● ”ひらのあゆ”って良いよねぇ ●○●
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10075/1007560506.html
ひらのあゆ 発進!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1021/10213/1021305045.html
『ラディカルホスピタル』-ひらのあゆスレ-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042554326/
ひらのあゆ【ラディカルホスピタル/島の人】その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058185629/
ひらのあゆ【ラディカルホスピタル/島の人】その5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069092239/
ひらのあゆ【ラディカルホスピタル/島の人】その6
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078370031/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院7日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088399293/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院8日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096932865/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院9日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108822841/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院10日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122318820/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院11日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134729947/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院12日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141631777/


4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:18:25 ID:2bL+igkC0
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 14:23:50 ID:DnhanGxb0
>>1
6関口:2006/09/02(土) 16:18:36 ID:KmBAmOaw0
>>1
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 18:10:11 ID:adPztydI0
>>1乙♪
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 18:31:21 ID:0+jIQCQj0
>>1
乙です。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 18:39:49 ID:cLox7U4+0
>>1
o2です。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 18:58:48 ID:YopT7zru0
>>1
乙カレー
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 19:06:21 ID:7cb7YxIo0
>>1

乙です。
外科外来窓口にウサギの人形を渡したとき,
その人形に男性患者が群がったのは、
なんで?
そんなに男って人形好き?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 19:10:23 ID:2UkaeoB20
>11
(赤坂センセが頬擦りした)人形が好き(w
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 19:13:10 ID:bspXKNYq0
>>11
マジレスすっと、
Dr.赤坂が頬をスリスリだったっけ?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 19:26:37 ID:2bL+igkC0
1000 名無しんぼ@お腹いっぱい New! 2006/09/02(土) 19:15:19 ID:m0cnoYtzO
1000なら榊先生結婚………無理か。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 19:58:16 ID:qr34oJhxO
>>11-13
群がるどころかオークションまでやってますたな。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 20:00:38 ID:7egKhOVI0
>>2
島の人ってまだ連載してるか?
最近は同じネタの使い回ししかやってない気がするが・・・

それとより抜きキャラクターファイルは1巻〜11巻持ってる人は買う必要がない事も
追記した方がよいような・・・
知らずに買うと可哀想な羽目に
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 20:01:16 ID:c73O6oua0
………(涙
前々回は吉田ナースに結婚せまって「就寝のお時間です。」ってやんわり
断られるオチだったね。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 20:56:00 ID:oOkM4jEY0
>>16
最新のひらのコレクションにはたしかに再掲ぶんがあったけど
基本的には、3年前から必ず「描きおろし」が含まれてるぞ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 22:19:45 ID:sltjHhjq0
水野が患者と解散を悲しんだバンドって掲載時期からルナシー? だとしたらミキティはJファンかな?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 22:45:56 ID:AGhDKoIj0
>18
含まれる…というか、昨年夏に発売された「夏休みだよ!まんがタイム」
(発売当時までの全話収録)と、最新コレクションの再録ページ以外は
毎回新作なんだけどね。

>16は、それを踏まえたうえで「帰らなきゃ、誰かが探しているかもしれ
ない、でもまだしばらくはいいよね」的ネタが手を変え品を変え繰り返さ
れていると言いたいのかも…と思った。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 23:39:26 ID:P6QV8rRPO
>>20
それはテーマというか設定そのものだから
「ラディホスはいつも医療ネタだな」というようなもんじゃないかなあ?
>>16はまだ連載してるのか?と聞いているんだから単に最近のコレクションを読んでないだけなんだろう

今年の2冊のコレクションでは各8ページ書き下ろしがあってむしろ以前より進んでる
…というかまとめに入っている?という意見も出たくらいだよ>>16
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 23:57:09 ID:7egKhOVI0
>>21
君が本当に読んでるのかと聞きたい(w
最近のコレクションも同じネタなわけだが・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 23:59:29 ID:7egKhOVI0
>>18
いや過去にも同じネタは何度もあったよ
>3年前から必ず「描きおろし」が含まれてるぞ。
は、明らかに嘘だろ(w
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 00:22:23 ID:hbOmtq9R0
つ旦 >1乙

え?「島の人」から「ごきげんようチャーリー」に改題されたんじゃ……なんてね。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 00:32:53 ID:GhmwHar/0
再掲が多いのは確かだね。
>>20が言ってる毎回新作ってのも何処から沸いてきたのやら…。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 00:49:49 ID:EM9jprvB0
誰一人として同じ意見が無いのがデラワロス
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 01:39:46 ID:A+JEAdl70
「デラ」って10の何乗の単位?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 02:15:29 ID:cTHj1aoI0
名古屋の円丈
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 03:44:29 ID:tVsq/+JTO
>>28
誰がうまいこと言えと(ry
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 06:50:05 ID:rnIso5Pv0
前スレ終盤のネタにちょっと乗って語らせて…!

昔、北欧某国で大風邪ひいた時
3日間飲まず食わず(水でも吐いた)の後ようやく回復してきて
世話してくれたおばさんが入れてくれた甘ーい紅茶になごんだ直後
「さあ、元気にならなきゃね!お昼食べて!」と食堂にひっぱってかれた

・ふにゃふにゃに煮込んだパスタ・タラとムール貝のチーズクリーム(なんちゃってカルボナーラ風)
・ミックスベリージャムのソースをかけたチョコプリン
・白ワイン

泣きながら完食してさらにまた1日絶食で寝込んだ
あのネタ読んだ時、太まるい胸にすがって心から ……ふちょおさあんorz て思い出し泣きしたくなった
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 08:12:23 ID:SaRhPuMI0
>>30
はいはい
キモオタは巣に帰ってね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 09:34:16 ID:FCNffSVwO
>>31
不平不満かますより話題振ってちょ


さて、7日のタイムは3ヶ月ぶりのタイム掲載になる訳だけど、誰がメインになると思う?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 09:37:12 ID:Cb9Pw0Y40
榊しかいないw
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 09:38:27 ID:szewrVbq0
>>23
15年3月増刊ひらのコレクション:描きおろし「プチ島の人 御機嫌よう、チャーリー」2P
15年7月増刊ひらのコレクション:描きおろし「プチ島の人 御機嫌よう、チャーリー」2P
15年11月増刊ひらのコレクション:描きおろし「プチ島の人 御機嫌よう、チャーリー」2P
16年3月増刊ひらのコレクション:描きおろし「プチ島の人 御機嫌よう、チャーリー」3P
16年7月増刊ひらのコレクション:描きおろし「プチ島の人 御機嫌よう、チャーリー」2P
17年1月増刊ひらのコレクション:描きおろし「プチ島の人 御機嫌よう、チャーリー」2P
17年6月増刊ひらのコレクション:描きおろし「プチ島の人 御機嫌よう、チャーリー」2P
18年5月増刊ひらのコレクション:描きおろし「島の人」8P
18年9月増刊ひらのコレクション:描きおろし「島の人」8P

抜けがあったら遠慮なく指摘してくれ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 09:42:05 ID:RymIxZdz0
>島の人
7月に出た分から遡って保存してる6冊のコレクションには
全部描き下ろしが掲載されてますが…
(私はチャーリーは島の人にカウントしてる)

最新>8P+再掲(1〜3話)
前回>8P
2回前>チャーリー2P
3回前>チャーリー2P
4回前>島の人5P+チャーリー3P
5回前>チャーリー2P
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 09:52:56 ID:RymIxZdz0
かぶった!そして4回前の分は 34さん が正解です
×島の人5P+チャーリー3P
○チャーリー3P+再掲
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 10:08:42 ID:l19kEO2t0
相変わらず
ID:RymIxZdz0とID:szewrVbq0で違うな
このスレこんな馬鹿ばっかりか?www
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 10:13:02 ID:s+/FfznO0
俺こそ正しい、いや俺こそ、いやいや俺こそが・・・

このスレの昔からの伝統です。(w
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 10:32:57 ID:99l8/vUR0
そんな事は今更言うまでもない事です><
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 10:44:00 ID:RO6g0D3P0
そして新たな馬鹿が横切りますよ、とw

>>35-36
「4回前は>34が正しい」と言うなら、これは
○チャーリー3P+再掲
ではなくて
○チャーリー2P
になるんじゃないの?言っていることが食い違ってない?

実際、手元にある4回前(16年7月増刊)を見てみたら、チャーリー
描きおろし2Pのみで再掲分はないんだけど…
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 11:17:00 ID:osSZbI2M0
そして最新刊だけ見ても
>>34
18年9月増刊ひらのコレクション:描きおろし「島の人」8P
も間違ってるわけで
一体このスレの人たちって何なんでしょう?w
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 11:34:02 ID:dn821fqs0
>>41
なんじゃってえ?それじゃ、わしの手元にある
描きおろし島の人が8ページ掲載された「まんがタイム9月号増刊 まんがタイムコレクション」はいったい…
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 12:02:27 ID:HeClDhWP0
>>41
患者なんだから、甘口の優しさで包んでください。
もちろん、ときには辛口でビシッと。

>>42
えー、おじいちゃんのは呆けたふりだよね?
あまり変なこと言って周りを混乱させちゃ迷惑ですよ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 12:38:42 ID:r6HRQP9WO
前からいる粘着カラage屋がしばらく前から単発IDでチクチク煽るスタイルにしているだけだから
これ以上あんまり相手しないほうがいいかと…
>>34が正しい事はコレ持ってる人には明らかですし
少なくとも何故か最新コレP.183から先を見た事ない方々ばかりが揃っているようだし
>>1に該当しない方々のようだから
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 13:48:52 ID:u9Svw6D/0
>>43
モテモテ王国ネタもわからずに突っ込み入れたつもりなのがワロスw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 14:40:53 ID:aBLD+BjZ0
>>32
ちょっと予想もつかないが希望なら・・・

おだんごちゃんが前回頑張ってたから、久々に水野姐さんの恋バナでも聞きたいねぇ
(婦長の漫遊記でもいいんだけど)
そういえばあの姐さん、時々パンツルックだけど
ああいう服着る女の人も増えてるのかな?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 14:53:33 ID:DcYy+2ec0
力しごとだからねぇ、漫画的にはキャラ別けのためでしょうか?<パンツ
他で似合いそうなのは、マリ姐さん?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 18:53:58 ID:RO6g0D3P0
>そういえばあの姐さん、時々パンツルックだけど
>ああいう服着る女の人も増えてるのかな?

たかの宗美の看護師マンガ(ナースは皆従来型のスカート白衣)の後記で、
「今では看護師の白衣もパンツスーツが普及していて、このマンガの病院は
時代遅れになりつつある」というような事が書いてあった。
そんなに増えてるのか?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 19:23:47 ID:0W7eovQUO
パンツルックが以前に比べて増えてるのは確かだね。
自由選択ならパンツを選ぶナースも多い。
ラディカルにも出ていたように、肉体労働だから
スカートよりも姿勢を気にせず動きやすい。
水野ナースは腰痛持ちだから、腰を落としてかがんでモノを
持ち運びする方が腰を痛めないから、パンチラとかを
気にしなくてすむパンツルックは便利だと思うよ。
もうひとりのコルセッツは履いてないけど。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 20:25:37 ID:jPAb436E0
>>46
粘着age屋乙
5146:2006/09/03(日) 20:49:54 ID:aBLD+BjZ0
>>47 >>48 >>49
レスサンクス
パンツルックもカッコ良くみえるから、水野女史に似合ってると思う
他に似合いそうなのは・・・もう一人のコルセッツかな?

>>50
悪いが意味分からん、人違いだし
童貞専用ダッチワイフマンセーな記事がなくなって書き込みやすくなったと思ったんだがな
こっちはまったりやりたいんだ、頼むからそっとしておいてくれ




悪いが、意味分からん
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 21:14:13 ID:53qdgkrV0
>51
メール欄にsageが入ってなかったから
てだけだと思うぞ
そんなピリピリしなさんな
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 21:38:37 ID:X4Hago/k0
師長以外はフツーに履けそうだね、ただ末期ーと桃チャンはスカートでいてほしい
・・、あ、いやセクハラでは
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 21:42:20 ID:a8Jl7GVR0
自分でアゲていながら「意味分からん」て・・・頭の弱い方ですか?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 22:01:22 ID:X4Hago/k0
夜勤、山下Ns

  ┌──┐
. γ ⌒⌒ ヽ
. i .ノ/.ノ/.ノハ)
. ヽ|| ゚ヮ゚ ノ||  ナース・フィールドw
. ⊂l..) W )l⊃
  〈/_|._〉
   !_j_!

56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 22:08:40 ID:aBLD+BjZ0
やっぱここにくるべきじゃないな
ラディホスについてちったあ語れると思ったんだが・・・狂犬みたいなやつも出てきたし

揚げ足取るだけで話題も提供できないようなクソ(>>54)が
噛み付いてくるんじゃねーよ
ま、言うだけ無駄だな
あとはよろしくやってくれ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 22:23:24 ID:vdMiedf60
>>56
とりあえず君はこのスレに来る前に、
2chにもルールがあるということを学ぶべきだったな。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 22:42:50 ID:0W7eovQUO
まあアゲ禁止のローカルルールがあるわけでもなし、
空アゲ屋と勘違いして噛みついたら一言、スマンかったですむ話だったんじゃないかな。
46は普通に話ふってレスも続いて、俺もまともな流れだと
思ってレス書いたけど、書き込み内容とズレたところで
殺伐と揉めるのは単に不毛だし、それこそ空アゲ厨を喜ばせるだけだと思う。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 22:45:45 ID:8c3V+vwS0
変なのも捨てゼリフ吐いていなくなったところで

今5巻ぐらいまで貸してるんだが、白衣着てるけど医者じゃないんじゃーが思い出せない
レントゲンレッド
リハビリブルー
メディシンピンク
ラボグリーン

あと一人なんだっけ?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:02:38 ID:kpERq0Ez0
>>59
シェフイエローかな?

カレーが好物・・・かどうかはわからないけれど
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:03:51 ID:kpERq0Ez0
>>53
やっぱ、吉田さんにもスカートでいてほしい。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:09:02 ID:X4Hago/k0
>>60
シェフイエロー・・・寺内さんにその座を・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:09:06 ID:U9XzYjpx0
11巻P17の「景山外来」で事務員さん?が
「肝心な所はボケなのよねー」「さすがDr榊の御学友」
と言っているのをみて、実はDr榊も意外にモテいて気付いていないのか?と思った
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:11:33 ID:FCNffSVwO
>>53
パンツスタイル初登場の際に「似合わないわよ!私にはっ!」って言ってパッツンパッツン
状態の師長。それを見て「ハムの人…?」とリアクションするナースの図姿があったねぇ。

>>59
シェフイエロー(栄養士)!…但しこの時は寺内さんでなかったよ。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:27:57 ID:X4Hago/k0
>>63 多分、オトボケな所のみを抽出して言ってるのでは?ところで外科外来ナース
ってなんに位いるんだろ?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 07:00:33 ID:vTLmzLVN0
榊さんは若狭さんがいたっけ。 あと患者さんは何人か。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 07:05:27 ID:CmESVEZq0
>>63
劇中でどう「彼氏としては見られない」と言われようと、
榊先生は普通にモテモテに見えるんですが気のせいですかorz
同性から見ても魅力的だし。あー、うらやましー…。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 07:13:51 ID:1PfWA8hj0
>64
シェフは「調理師」であって、「栄養士」ではないのでは…
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 10:14:40 ID:H7WneqORO
>>68
ところが本編(1刷り)にそう書かれてるんだわ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:20:19 ID:N3WPTWlF0
>>67

>榊先生は普通にモテモテに見えるんですが気のせいですかorz

少なくとも動物と子供にはモテモテ・・・orz

榊先生って、隠れ仕事バカなんで、たとえ付き合ったとしても患者や仕事を優先しちゃってそれ
が駄目なんだろうね(学生時代も彼女がいたし、飲み屋でバイトしていたからデートする機会も
決して少なくなかったと思うんだけど、授業や実習を優先しちゃったり・・・とか)。
あと、スキスキ光線に気が付かないように、秋波に関するアンテナが先天的に欠けているとか。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:52:41 ID:UYiydXyj0
>>66
患者で好意を寄せているキャラに、まともな女性がいない件
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 15:53:03 ID:UYiydXyj0
すまん、sageる
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 16:29:29 ID:K22ap41A0
>>71
そういえば、あの急性アルコール中毒で「常連」だったお姉さんは、その後生活を改めたのだろうか?w
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 16:42:11 ID:UYiydXyj0
>>73
かくして、アル中治療しているうちに、2人のあいだに(ry




ありえないwww
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 16:46:29 ID:svRdZRj40
>>71
シンディちゃんの好意はどうやってかわしたのかちょっと気になる
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 17:10:52 ID:G8lEN5m30
告知記念日とか、手づくりクッキーの話とか良かった。多分両方人妻だったかな
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 17:48:44 ID:UYiydXyj0
>>75
回復して強制退院じゃないかな?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 17:56:54 ID:HvIySzEe0
>>73
重度アル中の隔離病棟へ
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 19:01:15 ID:8UMc5zwzO
率直な疑問なんだが、このスレ下げ進行に何か意味あるのか?
アゲでもサゲでも荒れるんなら無意味な気がするこの頃
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:00:30 ID:RUb3nQKU0
普通に、Dr榊の嫁になりたいと思ってしまう。
患者優先で泊り込み多くて、ひとり遊び上手じゃないとつとまらなそうだけどね
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:10:51 ID:1vkLwZtV0
いやDr.榊は順当にモテると思うんですよ。

なんつーか近過ぎると分からないけど
ある程度の距離があれば上物に見えるタイプじゃないかと。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:42:02 ID:c4Fp/4Tr0
オムラハムオでございます。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:59:26 ID:9oB6wvLM0
なるほど、Dr.榊が「男」にモテルって事がわかった。

>>75 その前にあらわれたパンチヘアのオカマさんと今も取り合いしてんじゃね?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 21:10:24 ID:GQYF2jvN0
こうしてみると1回きりのゲストキャラが結構多彩だな
チャウチャウの人とか顔の濃い親子とか
画家、カレー店、お茶の先生…
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 21:50:54 ID:/H1oqXh90
11月20日、ひらのコレ発売
・・・単行本も年3冊ペースで出してくれ
いや、また本編が休みになるようだったら言わないが
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 21:54:58 ID:1PfWA8hj0
あまりハイペースで単行本を出し続けると、いつしか本編に追いついてしまい、
そうなった途端今度は長期間単行本が出なくなる罠
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 22:44:25 ID:CmESVEZq0
>>83
それだ!!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 22:54:30 ID:qWerlFF80
>87
実は意気投合して二人セットで花嫁修業中だとか。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 22:59:43 ID:UdDjeEDB0
そろそろ画集を出して欲しい・・・
オリジナルの表紙とひらのコレの表紙だけでも
1冊楽に出せるぐらいのストックがあるような。

竹だったら、間違いなく出しているだろうな。

90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 23:12:57 ID:WLfwmqvu0
>>84
画家の北川さんだけ2回出たよん。
>>86
まだ40話くらいストックがあるから4ヶ月ごとで2年半はもつよん。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 06:38:21 ID:57Do5fg60
ふーん、くわしいね。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 07:06:38 ID:FYziQr3L0
で、4か月で2年半もたせている間に本編終了、追いついてしまう心配は
永久になくなる…と。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 20:18:55 ID:4bvrE96IO
まあラディカル連載がどれくらい続くかは
当事者と関係者しかわからんけど、11巻の作者の声でも
まだ登場人物増えるかも、ってあるし、
病院という一つの社会を本格的にコミカルに描く群像劇として
ラディカルが20巻30巻と続いたら、4コマの狭い世界にとどまらない
漫画史にも珍しい快挙になるだろね。色んな意味で先が楽しみ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 20:34:09 ID:pkdeWi2v0
榊先生の結婚は、あるのかな・・・・

ってかああいらんこと女性に言ってしまう榊先生って
高機能自閉じゃないだろうな?
(成績は優秀、でも空気読めず人を怒らせる)
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:02:40 ID:/n3G0whqO
>>94
('A`)
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:07:04 ID:4bvrE96IO
高機能自閉って初めて聞いたけど、医学用語?心理学用語?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:20:24 ID:IKkOhGNU0
>>93
30巻あたりになると新米医師みずはちゃんが登場しそうだな
だけど市長がまだ現役市長だったりして
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:52:08 ID:L+KM57Wg0
お姉さんナースに近藤(娘)さんと吉田(娘)さんがいそう
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:56:35 ID:IIFiHCxi0
まあ連載が何年続こうとキャラクターは年取らないと思うけどね。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:57:55 ID:L+KM57Wg0
ワカメと言ってやれ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 22:02:09 ID:gj2ErE1f0 BE:689321579-2BP(1)
>>96
>高機能自閉
医学用語です。自閉症はすべてにおいて知的障害を見るのではなく、
通常からあるいは平均以上の知能を持っているケースもあって、
それらが高機能自閉症やアスペルガー症候群といわれるものにあたります。

私の知り合いにコンピュータプログラムに特段の能力を発揮する人がいたのですが、
その人がそうでした。
自分の技術と他人の技術を比較する際に、あからさまに欠点を欠点と指摘し、
他人のプログラムについて低レベルなプログラムと簡単に言い放つのですが、
本人にはそれでなぜ他人が怒るのかが理解できないとのことでした。
人が怒っているとかそういうことはわかるけれども、なぜ怒るのかという、
感情のプロセスのようなものが自分にはつかめないので、
どうしたら人を怒らせないように話せるかがわからないといっていました。

司馬遼太郎に『鬼謀の人』という短編があるのですが、
そこでの大村益次郎の描かれかたにそうした雰囲気を感じたのを覚えています。

まあ、そんなわけで榊はそうではないと思いますよ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 22:09:33 ID:WQnAJI9p0
>>101
そう言えばそっち関係の仕事やってるうちの親父がクレヨンしんちゃんを初めて見た時
「こいつ自閉のケがあるんじゃないのか」つってたな。

スレ違いスマソ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 00:07:58 ID:1Vmg650oO
ま、アスペに臨機応変・マニュアル無しの「客商売」は無理でしょう。







景山は大丈夫だよね?(汗
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 01:19:47 ID:HVqM7Qzu0
漫画にそんな面白さのないリアルはいらないだろー。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 09:26:40 ID:axS8NQvO0
>>102
何でそっち関係の仕事してる奴って直ぐにそんな事言い出すんだろうな
俺の周りでもそうだ。

そんな仕事してる人って自分を自己分析とかってしないのかね。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 11:12:55 ID:PJz2PS3f0
>>105
つ【紺屋の白袴】
つ【医者の不養生】
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 11:18:59 ID:8+bbzlno0
結局女の気持ちに鈍感な男はモテ組の人間だと思う今日この頃
俺なんかちょっとしたことで「こいつ俺に気があるのでは?」と勘ぐってしまうがいつも空振り
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 19:58:35 ID:uvDD7Fyl0
それは女心に敏感じゃなくて、ただの勘ch(ry
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 20:27:52 ID:TuGzs+NCO
榊ドクターみたいなタイプはリアルなら普通にモテるだろね。
えらぶらないし有能だし、ナースや他の関係者とも
対等につきあって、患者にも優しい。
なかなかいないよ、そんな理想の医師は…。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 20:54:02 ID:ZvEI9Hr30
どうも医者って勘違いちゃんが多いからね
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 21:00:23 ID:TuGzs+NCO
いや、それは患者も一緒だけど>勘違い
あらゆる意味でもう余裕がないんだよね、今の医療現場。
ラディカルでもコミカルに描いてるけど。
生の声や事情を聞くほど、ラディカルって
理想のファンタジーだと思うわ。こういう漫画がないと息がつまる(苦笑)
112業務連絡:2006/09/06(水) 21:13:05 ID:VptLJWXS0
タイム10月号、6ページ確保。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 21:40:11 ID:NCHqYzXl0
えらぶらないし有能だし、ナースや他の関係者とも対等につきあって、患者にも優しい。>
>榊以外のDr.たちもそうだけどね、ただ「清潔感」はモテにとても重要。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 23:12:17 ID:8ybBRd+S0
これで女にモテモテだったらちょっとヤなキャラだったかもしれないね
榊先生は今のままでいいよ毒男の星でw

>>112
乙です、一安心
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 01:55:54 ID:O1lYTgTh0
タイム、載ってました。

ここまでの掲載と休載の流れを考えると、
 6.27 オリジナル ○
 7.07 タイム   ×
 7.17 ファミリー ○ 
 7.27 オリジナル ○  
 8.07 タイム   ×
 8.17 ファミリー ×
 8.27 オリジナル ○ 
 9.07 タイム   ○
 9.17 ファミリー ? 
ということで、オリジナルは毎号掲載して、タイムとファミリーは交互に載るのかも。


ぱふのインタビューでそのあたりも聞いてくれてるかな?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 10:35:05 ID:LJGM2T9g0
いや、体調回復でいつものペースに戻る(つまりタイムだけストックしてなかった?)と思われ。
隔月と明記してるのはファミリーでやってる水城氏の占いマンガだけだしね。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 19:36:13 ID:WGKA0dStO
今号のタイムには次号予告にラディホスは載ってた?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 19:58:24 ID:h0W4boKq0
みずはちゃんが誘拐なんかされたら、滝沢どうなるだろうな・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 21:00:20 ID:D4YkSt0P0
5gの人
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 21:34:01 ID:aSJwZ6eq0
>>117
次号予告の好評連載陣に名前は出てたお
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 21:55:34 ID:WGKA0dStO
>120殿
サンクスでござる
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 23:03:56 ID:OZjh1t/10
>117
次号予告に名前が出ているかどうかは、あまり指針にならないのでは?

8月末発売のオリジナルの時も、「次号予告に載っていなかったから、
オリジナルも休載の危機じゃないか」という説が出てたけど、蓋を開け
てみたら通常どおり掲載されてたし。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 23:08:36 ID:VFqR2ZIU0
まあ少なくとも、現時点において編集側としては載せるつもりだ、
というぐらいの意味はある。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 05:06:58 ID:o8N7xP+A0
ただねー、予告ページに名前はあるけど絵が載ってないんだわ。
編集サイドとしても判断が難しいのか…?とか思ってしまう。

俺は月に二誌のペースでも構わないから継続的に描いてほしい派。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 07:34:42 ID:lhFtdJgd0
>>124
タイム無印の次号は新連載2つに連載2回目が1つ

こういっては何だが
人気取りのスタートダッシュが必要な作品を前面に出し
安定してコレクションが出せる作品は作者名だけ紹介という
無印編集氏の判断は普通だと思う
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 10:58:52 ID:LHthmET50
それに、無印の看板はラディカルじゃないしねぇ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 19:43:50 ID:pjLBJB7L0
予告なんてどうでもいいや、落ちる時は落ちるし、しかし今回、久々にケース・ワーカー?の人見た
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 20:03:46 ID:7SRrlErh0
看板っていうと、表紙になってるあれか。読んだことないけど。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 23:27:45 ID:e+Bm2AGN0
牧村ってむかつくね。自分の本性をいえないオタクの癖に、他人を非難したりする。だから職場でいまいち溶け込めないんだよ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 23:29:42 ID:E2ZGXgRc0
自己紹介乙
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 23:52:34 ID:Koa7800z0
>>115
ファミリーが違うんでは?休載したのは
タイム8月号7月7日・ファミリー9月号7月17日・タイム9月号8月7日
じゃないかな

ところで…5リットルは一人分じゃないよね?
どういう状況なのかオソロシスw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 00:07:49 ID:FZRLBsj50
女子読者だけど、牧村さんは一番自分に近い気がしてとても親近感がある。
「家でいつも後悔して」というような台詞があったけど、自分もよくあるって思うなあ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 00:42:34 ID:K/iCLPSqO
マッキーのなじみ具合を見るにつけ和むのであった。
外科はいい職場環境だねぇ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 01:30:54 ID:iO7iXNgU0
貧乳というその一点だけでマッキ−のファンだ!

…嘘ですあの黒髪も魅力です
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 03:08:58 ID:o2G8sn8a0
131>>
 うちの母親が入院した時に一日の尿の量を量るためにそういう所に
 溜めてたらしい。今回のがそれかどうかは知らないし、それでも1
 日5リットルも溜まるのかは不明ですが。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 06:34:43 ID:zw3JEy6+O
自分も入院してたとき、尿をためていたが、一日で5リットルくらいになったよw
もちろんその日の水分摂取量の関係とか個人差はあるだろうが。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 20:41:00 ID:HjQefP7sO
1人で5リットルは多いんじゃないか?
寝たきりの患者が部屋に蓄めているやつを回収して集めているのを見た事ある
あれなら5リットルはいけそうだしうっかりひっくり返しそうw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 21:26:06 ID:KAG3UzZS0
>134 貧乳とショートの黒髪、朝倉さん好き?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 21:27:50 ID:brodwYUc0
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 21:36:28 ID:h1XEL+M30
>138
マッキーとウーパールーパーを一緒にすんなよ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 21:50:23 ID:KAG3UzZS0
失敬な「お願い朝倉さん」の方だ!<微妙?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 22:29:36 ID:h/T6e1v80
だからウーパールーパーだろ?<朝倉さん
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 23:15:22 ID:K/iCLPSqO
つーか読んでもない他の漫画話なんてどーでもいいや。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 23:21:01 ID:E0JIWo6HO
ウーパールーパーというと、青髪ロングのドジっ娘女医
(中の巨くらいだが周囲に爆乳が多いため相対的に小ぶり?)
を先に思い浮かべるのだが。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 23:23:15 ID:KAG3UzZS0
俺も先にそっち思い浮かべた・・まあスレ違いでしたすまん
146134:2006/09/11(月) 00:36:07 ID:jjOLCyR+0
誰も天橋立を食らわせてきてくれない…
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 01:48:44 ID:WsrgVES+0
>>146
だって・・・
マッキーに乳があったらどうでもいいキャラになってた可能性のほうが高い。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 10:25:36 ID:AFddi6WKO
正直、マッキーが貧乳じゃなくても
まり姐さんや水野ちゃんが巨乳じゃなくても
全然かまわなかったりするオレがいるw
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 10:27:40 ID:c6po54ZXO
先ほど>>147がマッキー&セッキー&ミッキーのジェットストリームアタックを食らって
富士山上空を遊泳してますた。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 22:28:40 ID:3FOnGvdV0
Dr.さかきは、あまのはしだてがえし をみにつけた!
なーすせきぐちは、いにしえのやきにく をてにいれた!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 23:51:32 ID:Pr8tOX0S0
>150
>いにしえのやきにく
喰えないじゃん。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 23:55:01 ID:Ngvpo+ec0
カルピスの牛乳割りっておいしい?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 01:12:25 ID:GTlTfMSa0
うまいよ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 06:54:26 ID:um/nJyP/0
>>129
ネットでこそこそ陰口叩くだけの真性ホーケー、もといオタクが何を言うやら
マッキーは看護士として有能だし、とけこめるようちゃんと努力してるぞ
君は一体何を読んでいるんだ?

またないちち萌えのキモオタもはびこってきて、キモいな、このスレ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 07:14:31 ID:NNmrk70x0
看護師推奨
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 08:13:54 ID:KBVqF5oL0
>>152
トマトジュースで割ってもいけるよ。
牛乳割りってむちゃくちゃ美味いんで、飲みすぎに注意!
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 09:59:20 ID:4FWPTyLX0
カルピスウォーターを初めて飲んだとき、「薄いなー」と思ったがそのうち慣れた。
あれは飲みやすいようにわざと薄くしているのかな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 15:39:35 ID:ZP5+xBJ/0
>>154
なるべくスルーで。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 16:14:55 ID:2V4ggwN20
カルピスウォーターを初めて飲んだとき「濃いなー」と思ってそのまま買ってない。
俺はあの半分くらいでいいや。
牛乳割りも味が濃すぎてだめだった。

貧乏人かしら
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 16:18:04 ID:TYN1xfyD0
当時の彼女に「俺のカルピス飲んでくれよ」と言ったら拒否られた
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 16:55:14 ID:KBVqF5oL0
>>157
いや、あれはカルピスの人が推奨する正しい濃度・・・らしい。

どうやってもカルピスを均一に水と混ぜて置く事ができずに仕方なく炭酸入れて「カルピスソーダ」
にしていた黒歴史も・・・味の素だったっけ? カルピスを沈めないで水と混ぜる技術を提供した所
って?

荒俣宏大先生が、サラリーマン時代にOLの入れてくれるカルピスが何よりのご馳走だったって何か
に書いていたな。そういえば、カルピスの濃度で相手に対する気持ちが分かるとか・・・
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 17:08:07 ID:a6JmVI2IO
もう他のメーカーで、あの手の乳酸菌飲料
(森永の「コーラス」とか)造ってないんだろか?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 18:51:26 ID:5pvNK6TM0
あったあった。森永コーラス。懐かしいなあ。俺某食品メーカーに勤めてて、友人に森永乳業で働いている椰子がいるから今度聞いてみるよ。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 20:01:24 ID:BXSVXOuu0
>>162
http://www.morinagamilk.co.jp/products/drink/detail.php?brand_id=37

売ってるのを見たことはないが。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 20:28:52 ID:ReTNgZIl0
>>162
ミルトン、ってのもある。少し前に近所のスーパーで見た。

http://www.mayeda-sangyo.co.jp/products/milton.html

哺乳瓶なんかの消毒薬と同じ名前だがキニスルナ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 21:43:47 ID:ZP5+xBJ/0
すみません、スレ違い覚悟で漏れも便乗。
森永製菓が「8時だョ!全員集合」のスポンサーだった頃は系列の森乳コーラスのCMにドリフ
が出てらしてたのを憶えてますわ。
あと不二家から同じ希釈乳酸菌飲料で「ハイカップ」なんてのもありましたわ(こちらは三波伸介
さんがCMに登場)。
乳酸菌飲料以外ではサントリーの「トリスコンク(濃縮果汁飲料)」も。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 22:06:00 ID:Fae7yJZ/0
おっ、今回はヨーグルト以来の乳酸ネタですか?地方はつらいなぁ
読めたと思ったらもう会話終わってるし・・・++;
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 22:53:42 ID:QnTprYs/0
コーラスなぁ、うちの高校の寮でたまに薬缶で出てたw
稀にオレンジの場合もあったぞ。

とりあえず乳酸ネタと来たらソフトカツゲンは外せない俺道産子。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 22:58:57 ID:FxyPDiJh0
スコールの気の抜けたのが好き。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:23:21 ID:ZP5+xBJ/0
ついでだ、これも載せちゃえ。
つ ttp://www.dairy-milk.co.jp/goods/skal.html
今年になって炭酸なしヴァージョンも発売が始まったそうだよ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:30:52 ID:p4w7SvRN0
アンバサも仲間かな?炭酸入ってるやつ

こんなにみんながカルピスっぽいものに思い入れがあるんだから
あんなふうに職場でワイワイ作って飲むと大騒ぎなんだろうなあw
他のラディホスメンバーバージョンも見てみたくなった
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:51:01 ID:FxyPDiJh0
>>170
 お、いいなぁ。

 そういや去年夏みかん味のスコールが出ていた気がする。

 ペプシブルーと共に一夏で消えてしまったが。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:55:57 ID:Fae7yJZ/0
一応カキコ
E-mail 覧の「sage」と入れるといい感じ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 00:33:39 ID:ocj+Ou+U0
>>173
 ご指摘感謝!
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 00:34:26 ID:o5XCs+KEO
カルピス系はアメリカンのように薄いのが趣味だが、
今度は勇気出して?牛乳わり試してみるか…。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 06:27:07 ID:+dG6dyYvO
バイト先に森永のコーラスウォーターおいてる
1000mlのやつ
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 21:34:27 ID:lX1g25Jn0
今更な話だけど
ナースステーションのカルピスはどこから来たものだろう?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 21:35:21 ID:/OYRMZ5G0
患者さんからのおすそ分け
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 21:55:03 ID:hQoVGnDU0
師長が取ってきたパチンコの景品
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 21:56:11 ID:qDt+9R4F0
師長のパチンコ戦利品
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 21:56:39 ID:olWk26iY0
師長がパチで取った景品、とか
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 21:59:33 ID:hQoVGnDU0
Yes!師長ネタ、頭とったw<だからどうしたツッコミ無しの方向で・・
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 22:05:02 ID:OS9Q8MHV0
>>176
コーラスウォーターの1リットル紙パックなら、普通にコンビニに置いてあるが。

>>179-181
僅か1分半でジェットストリームアタックかよ・・・しかもお前らみんな俺みたいな奴だな。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 22:06:55 ID:OS9Q8MHV0
・・・って、俺のIDはOS9かよ!マカー景山かよ!
でもQ8が入ってる分だけマシかも。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 22:08:51 ID:Htzc19HW0
>>183
「コンビニ」と一括りにされても……。日本は広いし。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 23:32:39 ID:rVpm5D8Z0
>185
>183じゃないが、コーラスは最近ローソンでよく見かけるよ。

>168
こちらも道民。ソフトカツゲン、美味いよね。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 23:43:43 ID:wfhh0UJo0
>>186
全国チェーンのコンビニでも地域ごとに品揃えが違うことを知らない方ですか?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 00:00:23 ID:OXNoyVhN0
いちいち噛み付くとこなのか、そこ。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 01:05:15 ID:oa7Vjg700
>>188
うるせえ!「一部地域では販売しておりません」の一部地域に含まれちゃう田舎者の気持ちなんか
てめえには分からねえんだろ!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 01:14:41 ID:wL4rn2XKO
パチンコ行かないから知らないが、景品には
カルピスもあるのね。そりゃ師長ならとって來そうだわ(笑)
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 01:18:37 ID:UxvGGrsK0
>>188
おまえ、話の流れを全然つかんでないだろ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 01:35:53 ID:UHlAu7sT0
>>168
>>186
カツゲンと言われると某板の元女神様を思い出す…orz。

>>190
皆の期待を裏切るようだが、実物でパチンコの景品にカルピスが置いてあるのを見たことが無い…。
(カタログ景品でならあるかもしれんが…)
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 07:19:17 ID:MOSU4p4M0
以前は御中元でもらうことも多かったが、最近ではなくなったな>カルピス
こっちの歳を考慮して、別の飲み物に代わったからだろうが。

業者から御中元でもらった、とか考えたものだから。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 12:29:48 ID:dnBPDzlvO
パチンコ→換金→購入、とか普通におやつ代から購入、とかは?
メロンアイスと同じでふと見かけた榊先生が思わず買ってしまって差し入れ
という可能性もあるかも
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 12:34:24 ID:wL4rn2XKO
大人はあまり飲まなさそうではあるなあ、確かに>カルピス
パチンコの主な客層に需要ありそうには見えないし。
小学生の夏休みによく飲んでたのが懐かしい。
ま、景品でもみんなで買ってるんでも何でもいいんだけど(笑
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:16:08 ID:9M8Fm0GN0
子どもの頃原液を飲んでみたくて親が居ない時に飲んでみて
あまりの濃さに吹いてその跡にアリが集まって来てバレた事
を思い出した。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 21:16:37 ID:EfCCDQBB0
>>196
どっかのバカと違って一升瓶、空けなかっただけマシw 

198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 21:40:05 ID:NgNIL/Xf0
バカという奴がバ(ry
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:07:27 ID:vC9Iehia0
>>186-187
こちら関西圏、ローソンにてコーラスウォーター確認、どうぞ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 22:20:56 ID:AO+Axzw90
>>196
>>197

中島らもだったか誰だったかのエッセイに、カルピス一瓶ラッパ飲み
したら大受けして毎晩やってたら糖尿病を悪化させて死んだオカマさ
んの話があったな、そういや。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:01:51 ID:tIjABsvb0
カレー2kg20分完食に挑戦して入院したヤス爺と同類かも
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:24:21 ID:/v4s6kR70
>>197
それなんて山下茄子?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 07:02:25 ID:l1w1TSOo0
5gとか一升とか液体の女王だね>山下ナース
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 10:35:52 ID:TT/D+4Ez0
グリ浣一丁、大盛りで!
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 11:34:30 ID:6okCKfsZ0
大腸検査用の下剤特盛で
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 16:23:02 ID:tXIa980p0
マジレスすれば、カルピスの瓶はビール瓶程度の大きさであるが、酒一升とは単純に比較
出来ないのであった、マル。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:13:39 ID:OOL3M6mV0
>>204
>>205
 もっとエレガンスに・・・。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:24:55 ID:/HB4IxAQ0
あーあ、ナースを嫁にもらうなら〜
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:09:46 ID:bQfEPJsC0
んーそうだなあ。芙美香は既に俺の嫁だからそれ以外を想像すると・・・駄目だ想像できん。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:17:49 ID:jOXIVQCi0
おいおい、お前さんの奥さんの名前は、たしか「花江」さんだろ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:47:41 ID:/kc5PR/gO
ファミレスのドリンクバーのスプライトにコーヒークリームを一個入れるとアンバサみたいな味だった
ちなみにレモンスカッシュとオレンジジュースを混ぜるとメローイエローみたいな味だった
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:50:55 ID:jOXIVQCi0
メローイエロー・・・なにもかもが懐かしい・・
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 00:19:37 ID:3IR2VHkq0
くっせになりそな味っ by松居直美
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 07:28:45 ID:cBUJrlQC0
夜勤明けでファミリーゲット。

里見姉だとか榊兄&弟の名前だとか、続々と新事実が!!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 07:46:51 ID:sRtQ+RYH0
>>214
以前「忠嗣」という名前を聞いた患者が「ご長男なの?」とか聞いてたけど、
そういう理由で「嗣」の字を使ってたんだねえ>ファミ11月号
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 11:32:44 ID:tWiUU59EO
ぱふでかいてた人?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 16:12:11 ID:kkOkORyj0
そう
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 16:14:22 ID:hkA79mun0
!!やはり、里見先生は弟くんだったか。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 21:15:57 ID:h7kEVU3P0
榊家的は、逆に1人くらい女の子欲しかったかもね。
議員の息子かなんかに嫁にやって、人脈つくるために。

220:2006/09/17(日) 00:53:47 ID:5K+JvrVRO
まーた妄想だー。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 17:10:49 ID:a4yB1pAB0
山下&水野ナースあたりが飛びつきそうなゴシップだね
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 18:16:36 ID:5K+JvrVRO
221が山下水野を嫌ってるところまで読んだ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 18:29:13 ID:a4yB1pAB0
ちがいますよ〜といいますかなぜにそうなるのか(つり?)昔の話で、
この病院すごいスキャンダルないの?って山下ナース達が榊先生に興味津々
で聞いてた話があったからだよ、ちなみに、そんなドラマみたいな事はないって
答えにガッカリするオチ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 18:46:03 ID:5K+JvrVRO
あっそう
225sage:2006/09/17(日) 23:32:46 ID:G9TdsTK80
まぁ色恋沙汰は若狭さん(届かなかった片思い)と大円坊夫人(多分かつて赤坂先生に見抜かれた
過去の傷が彼女だった)くらいしかないもんね<榊次男坊
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 23:45:20 ID:JdAuPajY0
>>225
大円坊夫人は水野ナースじゃなかった?
細かくてスマソ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 00:01:21 ID:8cBBI0y/0
>226が正解
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 03:18:00 ID:k/Fv1/lJ0
>>225
景山先生との絡みで色々あるみたいだから、片思いネタとか勘違い恋愛ネタとか恋のキューピット
ネタとか色恋沙汰未満は一杯あるんじゃないの?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 08:03:44 ID:48Ba90BO0
逃した魚はでかいよ・・・・、榊先生。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 08:07:35 ID:Yxh6Xzf+0
>>225は4巻65ページの事で>>226は9巻60ページの事ではなかろうか?
>>225の推察のように4巻の件が大円坊夫人の事とは限らないと思うけど

ていうか気になって読み返してしまったじゃないかw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 08:20:46 ID:bibKoroJ0
16歳になったセッキーが着てた制服は夏服だよな?
と、今更ながらに書き残してみる
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 08:54:40 ID:gpNKmJozO
>>226-227
9巻「退学もう一人」〜のところをよ〜く読み返したまい
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 10:38:45 ID:oa+hSReB0
連休中に処分しようと思って、ファミリーだけまとめて読んだら、
ちゃんと家族ネタが中心なんだな。今更気がついたけど。
今回も里見家と榊家の話だったし。なんかすげーと思った。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 23:27:07 ID:xsPlPqiI0
髭と若はほんまいい師弟コンビですな。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 11:33:50 ID:bep4tiuA0
言われてみると若って里見先生に実に似合ってるなあw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 12:45:53 ID:IGbKg2Gg0
里見先生は医者を目指して医者になったのに実家を継ぐのは嫌だったのか
なんだかよく理解できない
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 13:13:16 ID:573rP1YUO
>>236
違うよん。小さい頃は野球選手になりたかったんだよ<若センセ(コミックス1巻に詳細
あり)。

ファミリー本編の手書きセリフに「野球少年だった頃…」のくだりもあるしね。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:50:58 ID:XTnePUtD0
里見先生は10巻でずいぶんと成長してた様子が描かれていたから、
そろそろ実家に帰るのかと思っていたんだけど当分帰りそうにないですな。
10巻のグニャグニャプシューって以前榊先生がやっていたような気がしたんだけど
記憶違いだったのか探しても見つからなかった。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 23:33:35 ID:gTVNShlo0
>232
あの回の最後で、大円坊夫人について水野が「昔の彼女が幸せそうに…」と
カマをかけているので、水野にも見抜かれていたってことじゃないの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 18:42:24 ID:kSGMmiBJ0
こう考えると

榊家:兄と弟で跡継ぎは安泰、でもいい働き手として次男は考えられていたが、
   次男側が里帰り拒否中。
里見家:一応雅行が跡継ぎの予定だが、義兄夫婦はいろいろ気遣いをしている状況。
滝沢家:「3人目は男の子を!!!!」
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 22:46:10 ID:YnlrrpiW0
赤坂家は「そろそろ、いいひとと・・・」なんだろうか?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 02:00:38 ID:rQa3+Bq80
そう言えば外科ドクター陣の中で唯一
「身内の影が全く感じられない」んだよな>しの先生
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 04:52:30 ID:bqpUHEj80
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 04:55:13 ID:bqpUHEj80
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 10:45:18 ID:W6Gc3t940
>>242
期間限定で人間の世界に勉強に来ていたけど、そのまま居着いて医大に進学、
医師として病院に就職して現在に至る…なんだろう、多分w
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 20:50:48 ID:NL9S7+3O0
>>242
いや、景山もそうでないか?>身内の影なし
(「貧乏だった」というのは本人の体験で家が貧乏かどうかは記載がないし、
間に合わなかったのが身内なのか誰なのかも今のところ判明してない)
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:12:10 ID:red2KfXs0
そう・・・彼は、シノ様の使い魔です。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:49:45 ID:UtHw7JYA0
赤坂の「あ」は悪魔の「あ」が次第に現実味を帯びてきましたよ、と
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:54:18 ID:vTlMmYy7O
現実味のゲ〜の字もないですよ と
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 07:16:32 ID:Zkn+d+L30
>>245
>>期間限定で人間の世界に勉強に来ていたけど、

…って、どちらの魔法の国から留学に来ていらっしゃるのか?
魔女っ子しのセンセーw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 07:54:09 ID:w2H6NPFh0
怪物ランドの吸血鬼界から来たのかもよ。>しのさん
魔法の国からは上迫さんとか。

あと、花江さんやマッキーとかも身内の影ないね。
山下:親はサラリーマン
関口:親は田舎にいる。
水野:家族はでてきてないが元彼の影多数
吉田:親ナース
桃山:親は金持ち

このくらいで。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 10:12:13 ID:hWFxQvG00
>>251
えっ、桃山さんは
院長の姪っ子でもとヤンキーでカレシが組のモンで実は31歳
なのでは?
お約束ですが。
253sage:2006/09/23(土) 12:10:46 ID:avRvYyfS0
>>252
「バカ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!」ボカボカボカボカボカボカボカボカボカボカ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:20:31 ID:xUT3YtAa0
「魔法のメス」が次第に現実味を帯びてきましたよ、と !!



いでぇでで・・・すびばせん;;
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:22:48 ID:xUT3YtAa0
>>251 近藤Nsは?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 18:10:06 ID:SJmrJtF20
>>255

旦那の事とか実家が東京だとか結構情報出てるからなぁ>近藤Ns
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 20:42:20 ID:OxHjOaxp0
心臓モシモシ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 01:34:14 ID:mseLQfal0
聴診器
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 08:45:40 ID:dqSaEMqLO
そうか…赤坂しのとは世をしのぶ仮の姿で
実は今年で十万三十一歳な(ry
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 09:11:49 ID:/H/9hX9p0
あ、ひぁうぃ河に>>259の死体が浮かんでる…
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 09:59:03 ID:G+QQyVKTO
くだらなすぎて晒しあげます
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 13:42:55 ID:xWgaXBEQO
♪早く来い来い発売日〜

まんがタイムオリジナル11月号は水曜日発売でつ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 15:41:29 ID:w9stq9LJ0
わたしは医術に感謝している
外科医にならなければ
猟奇的殺人者になっていたから…

赤坂しの
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 15:50:46 ID:G+QQyVKTO
メスを一本〜晒しに巻〜いて〜と
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 16:06:07 ID:Z+hJ7Bym0
あっそう
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 19:11:20 ID:aJ26CQ3l0
>>263
KENKETSUせよ!
KENKETSUせよ!
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 19:19:35 ID:RTATCaL00
>266
Detroit
Medical
Clinic?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:36:48 ID:rzIJb43l0
>>256 下手すると旦那の方が情報量が多いかもね・・・
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 01:38:06 ID:L/AF9s/k0
>>267
誰がうまいことを言えと(ry
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 02:06:13 ID:A+KeIph6O
うん、この晒しクジラはうまいw
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 03:32:10 ID:qrG+4FP90
>>263>>266>>267
グロテスク 胆石摘出
グロテスク 強行採血
グロテスク 人工乳房



……あれ?他になにかやってたっけ?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 13:50:29 ID:lFCDoUFT0
>>268

健康診断前なのにつまみ食いだとか、嫁がいないのをいい事に(夏に)冷房ガンガン効かせておでんで一杯やってたりとか食いしんぼ方面なトコはね。

そういや初登場もラーメン食いに行ってた時だしな>近藤ダンナ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:25:18 ID:RaxaLJJi0
赤坂先生は学校での理科の解剖実験なんか喜んでやってたんだろうなあ。
上迫先生や瀬尾先生はは解剖実験苦手そうで。

水野、山下は別の意味での「解剖」を・・・・
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:50:18 ID:YzXCCOWa0
たとえ内科医でも理科の解剖くらいできなきゃ医者になれないでしょ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:52:23 ID:cBEzWT4l0
>>273
> 水野、山下は別の意味での「解剖」を・・・・

「げ、山下!よりにもよってお前が看護士かよ!?」
「なんだ、知り合いか?」
「小学校の同級生なのよ〜…おほほほほほ」
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:52:25 ID:6HyrWeg80
できるか出来ないかという事と、苦手意識をもつかどうかということはまた若干違うものであるわけだよ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 18:16:43 ID:A+KeIph6O
原作にない妄想秋田犬
278:2006/09/25(月) 18:37:09 ID:bSEABw/PO
このスレで一番嫌われる香具師…







今度のオリジナルは久々に赤坂・ヨネの師弟コンボが見られるか?
279:2006/09/25(月) 18:52:52 ID:A+KeIph6O
オマエに嫌われてケッコーケッコーw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:32:56 ID:8ZbkgNs/0
なぜそこまで書いておいて
「コケコッコー」と続けんのだ!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:24:19 ID:eyg78lHs0
>278
原作にない妄想語りは程々にしとかないと、原作について語りたくて
ここに来た人間を追い返す結果になりかねない…と自分も思う。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 20:50:31 ID:lHpwxdE80
そうだな。妄想が入りすぎると端から見てキモイだけだ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:24:27 ID:eSkXEJiQ0
>>277
>>281
つうか、ドラマにもアニメにもなっていない上に
漫画のスレで原作とか言う人も
妄想垂れ流しと同じくらい「どうなのよ?」って俺は思うが。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:29:45 ID:B5o8LOH90
師長曰く
キッチリ決め過ぎるのはよくない、臨機応変
って言ってるしマッタリとが一番だな
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:36:24 ID:Hm0hGMYr0
「妄想語りは程々に」と「全く想像を許さない」こととは違う事
それは皆わかっている

いま妄想を連呼してしきりに煽っているのは
過度なエロ妄想を自粛しようという書き込みに乗じた前からいる嵐
ID乱発自演中、スルーで
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 21:59:25 ID:lHpwxdE80
自演を語るやつが自演。セオリーだな。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:17:51 ID:A+KeIph6O
>>285
オマエは勝手に断言してるが、残念ながら俺は
このスレで自演もID乱発もしたことないんだよな。
てめえに都合の悪い意見を
自演でかたづけたいらしいが、見当ハズレだよw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:22:40 ID:A+KeIph6O
>>283
重箱隅な揚げ足とりご苦労さまです!

原作…×
漫画…○

これでよろしく
289283:2006/09/25(月) 22:28:00 ID:MIpPmLjo0
>>288
重箱の隅かもしれんが、
俺は、ドラマ化、映画化、アニメ化されたりする漫画、小説のスレで
原作と書いてる奴がいたら、
同じように指摘するけれどね。
漫画のスレで原作扱いすんな、と。
ましや、何の原作にもなっていないラディホスのスレでは・・・。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:42:25 ID:B5o8LOH90
スルーなさい289
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 22:56:04 ID:A+KeIph6O
ほーほーそりゃご苦労さん!
文脈を読めない馬鹿もいないとは限らんから
キミは貴重な存在だね。ま、重箱は重箱ってことで。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:19:50 ID:BjmLrtQt0
委員長が多すぎる
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:38:43 ID:F/Vv1zZq0
A+KeIph6OをNGワードに指名致します
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:01:33 ID:cS7YFg/X0
     /`ーヘ                             <´ ̄ニニニニ三\__      ,r‐‐、_,.‐--、_____ノヽ
  _r-、 |   )´                              ゝ-‐‐‐=ニ二__,.-‐‐ \   / /ヽ \ ̄`ヾ   ノ
  }ヽ y'  / ヽr‐、_r 、                          `ー-----‐'''"     \ヽ  ! !  ヽ  丶  '<て´。
 /  {  |   }  {`                                    ___    _r‐、 | |   {ヽ  ト、___ >o
 ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、                           i' l `ヽr-' / ̄フ、__> ゝハノ_) >゚。
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ヽ  一部お見苦しい場面があった     {   〈 /   i'´| `'‐-ー´\,ゝ `o゚
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ  }   ことをお詫びします          ヽo ゜。∨  r-'ヽ |
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ´                        _,r'`ー8 o{ ノ、__ } |
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o                         { /  |´ lヽ!  ∨ l
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ                         ヽ{  ハ、i  ゝー、ノ| |
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/                          `ー'  ` ̄     | |
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   //`ヽ/, ハノ   しばらくそのままでお待ち下さい
/ゝ、  _,.--‐ 、ニヽ / /   ゝ_/ レ'
`}   ̄r´ ̄//| \ヽl         
 フ>'    / /  ! !          
o( {   __,ノ ノ   | |  
。゚く( _ノハ /__,,.  | |  
 ゚o´ //`ー-‐'´ | |  ヾ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:06:39 ID:B5o8LOH90
>委員長と聞くとマッキーか奥様を思い浮かべる
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:23:49 ID:28XnjekS0
ID:A+KeIph6Oは前スレ>>866>>56
もう来ないとか言っておきながら性懲りも無く何度もやってくる知障
憲兵気取りでスレの雰囲気を悪くする事しか出来ない低脳
お前のブログでもないのにカキコ内容に指図される筋合いはねえよ
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:26:31 ID:Sw8nSNy90
せっかくまともに戻った流れに水を差すな、知障。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:33:07 ID:4JhpQK9f0
>>296-297
以後スルーで。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 00:36:38 ID:19uXkOJG0
>>295
委員長なら地味な上迫先生か薬局の人...
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:00:50 ID:9H5Ko6D5O
>>296
妄想もそのへんにしとけw
大ハズレだわ。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 01:31:24 ID:4JhpQK9f0
>>296
こらえて。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 06:59:47 ID:+UlaQ4FP0
>299
事務の花ちゃんも委員長が似合いそう。強権執行型の。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:08:47 ID:tgJUsf/y0
つうか、「原作」ってのは、「読者のでっちあげ脳内設定」に対する「きちんと
作者が漫画に書いているオリジナル設定」の意味だと普通に捉えてた…

で、「妄想」ってのもエロ想像に限らず、広い意味での「読者が作り上げた、そ
れぞれの頭の中にだけある脳内設定」も含めたものを指すと思ってた。

で、この「原作にない設定」語りが度を過ぎると、忠実に漫画に描かれた内容に
ついて「あの場面のアレは…」と解釈を語り合いたい人がこのスレを見たときに
「妄想垂れ流しばかりのくだらないスレ」と捉えることもあるかもね…と思う。
304んじゃ久し振りにこの煽り:2006/09/26(火) 21:01:13 ID:dXc6aEnL0
どうでもいいじゃん 所詮マンガだし
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:08:47 ID:1Kvy1zipO
オリジナル前倒し駅売り購入者はおらぬか?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:41:31 ID:bP67MGFL0
>>305
 買った。
 表紙の隅に居る吉田ナース可愛かった。
 俺も素足で踏まれたい。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 05:41:56 ID:G2v6hzgj0
ある漫画について話題にしているスレにおいて
その「話題のもとの作品」を「原作」と呼んで何がいけないんだろう。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 05:50:00 ID:ifQxu+Ek0
>>307
辞書くらい引こうよ。

大辞林 第二版 (三省堂)

げんさく 【原作】<

翻訳・脚色・改作などをする前の、もとになった作品。
「志賀直哉の―を映画化する」「―者」

どう考えても、このスレでラディホスを語る時、ラディホスのことを原作とは言わない。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:10:08 ID:tgUwL5we0

(゚∀゚)<「原作」と呼びたくない、呼べないなら『聖典』と呼べばいいじゃまいか!
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:18:54 ID:BbVqjXw+0
>>308
もっともです>このスレでラディホスを語る時、ラディホスのことを原作とは言わない。

ただ、「妄想」に対して使いたい場合もあるのではないか?
何か他に妥当な語句があればいいんだが。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 07:43:06 ID:Wqip0669O
意味が通れば問題ないんじゃないかな。
掲載分にも単行本にも描かれてないことを妄想して
いわば同人誌的に語っているレスに対して使われていることくらい、皆わかっているんだし。
どうしても気になるなら「掲載分」「単行本」とか
「実際に描かれた内容(漫画)」とか書いてもいいが、
まだるっこしいし、こんな用語の使用自体は些細な話だと思うけど。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 08:02:11 ID:0iLwusc9O
>>309
お、景山先生か?
ホームズファンはドイル自身が書いたホームズ全60作だけをそう呼ぶんだよね

タイオリゲット
祭りだワショーイ!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 09:10:37 ID:+TvZpp6d0
「本編」でいいんじゃないだろうか
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 12:40:22 ID:JXzljReR0
その本編は文字通り?の「お○○り○○○」でつね。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 12:48:10 ID:TSibao7U0
タイオリ見てないからわからんが「おさわりきんし」かな?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 14:07:54 ID:k82HOTr10
扉絵からおっぱい!おっぱい!
乳首は隠れてるけどw
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 17:18:59 ID:zniuYKGf0
また1つ、牧村女史のシークレットな一面が露呈…。昔やってた「驚異の世界」って番組を思い出しました。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:20:52 ID:JdUys2FRO
>>317
日テレ系で木曜にやってた番組か…でもマッキーならこっちかな?

つ「知られざる世界」
こちらは日テレ系で日曜日にやってたトヨタグループ提供の番組
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:00:14 ID:zniuYKGf0
そっちの番組も思い出したんですけど、「木のつるで…」の台詞が決め手となりました。見てはいませんが最近CSで再放送されたらしいですし。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:01:05 ID:pY9chOeV0
まり姐さん粋だな。
やす爺も登場して欲しかったな。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:38:32 ID:JdUys2FRO
>>319
あ〜思い出した思い出した。アフリカかどこかの「殆ど全裸(股間だけはカバーでガード)」
で踊るお祭りの事か(言ってて赤面…)。見た覚えありでつ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:16:48 ID:LQ3wG2YDO
ところで、『スーパー榊くん祭り』は外科病棟全員参加だったんだろうか?
出来ればセッキーとお団子ちゃんも見たかった・・・。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:53:40 ID:fgfJ4MVl0
仕事上、イベントに全員がそろわないからねぇ、飲み会とか披露宴とか
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:35:29 ID:lV4ycxmC0
師長や山下、その他ナース連と…忘れちゃいけないヨネ先生の担ぐ「女みこし」って、
是非カラー口絵で見てみたいw
でも、水野・関口は参加見合わせだろうな…

あと、みずはちゃんの法被姿をお願いしますw > ひらの先生
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:39:42 ID:HudgNxc2O
山笠には参加させないだろうな。>滝沢パパ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:49:43 ID:fgfJ4MVl0
あれはもう、女の子にははかせない事になってるよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:00:33 ID:YIb0pfs70
血祭り・・・((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:18:25 ID:PNu6f6hP0
木のつるで、ってのはバンジージャンプの元祖なので
マッキーほどのマニヤ気質ならトリビアとして知っててもおかしくない
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 02:19:50 ID:G6xNt1MS0
>>322
 見てみたい以上にその使用後を俺も付けてみたい。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:38:35 ID:U8epx/0W0
包交祭りが   包茎祭り   に見えた人は直ちに挙手願います




331前の866:2006/09/28(木) 19:46:14 ID:bvW3TQPU0
あの〜自分前の866だけど、勝手に他人と一緒にせんでくれるかな?
まぁ2ちゃんがそういうところだってのは、もう学習したけどさ。

ま、信じなくてもいいけど、今度こそもう来ないから安心してくれ。
ちなみにこのレスに、自演乙とかどんな罵詈雑言をぶつけてくれても結構。
痴呆でも気障でも好き放題罵ってくれ
今度はいちいち反応しないから。
(来ないといったのにまた書き込んだしさ)

でもさ、オレは普通にラディホスについて語りたかったんだよ。
上のはオレじゃないってのと、このことだけを最後に言いたかったんだ。
それじゃ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:35:12 ID:oHGJO45C0
この雰囲気で、こんな話をすると荒れそうだが、そろそろ「ラディカルホスピタル」
終わって欲しいと思う・・・。
誤解の無いように言うが、決して嫌いでもないし、駄作だというわけではない。
私は面白いし、名作だと思う。
只、「ルリカ発進」を見て、ひらの先生が「ラディホス」にはない面白さを表現していて、
「ラディホス」だけに縛られるのは良くない。
ひらの先生の魅力を発揮するためには、他の異なった作品にも積極的に作って欲しいと思うというそれだけの意味で、他意はない。
勿論、「ラディホス」をやめないで、他の作品も平行してやるというのはOK
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 20:50:39 ID:cGbppJsP0
そうか
でも、建設的な意見を述べるときは
sageた方が誤解を招きにくいぞ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:31:09 ID:UCT1T2Yk0
とりあえず近藤の孫だくまではぁ〜
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:36:21 ID:ObMY68gwO
>>332
つ「島の人」
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:46:06 ID:xbrfJQ7h0
祭りといえば縁日だな・・・
浴衣姿のマッキーは絶品であろう。
ビバ、浴衣体型。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:24:41 ID:bmvINFLz0
>335
あと、迷宮書架もあるし、ウンポコでも何か連載してるとか…

が、どれをとっても隔月もので、ルリカやラディホスのような月刊連載
でどんどん出していくモノとはまた違うのではないかと。
(迷宮は毎回同じテーマについてネタを出していくものなので、また更
に違う)
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:30:41 ID:XDclcLzH0
「信じ合う心」の榊先生がチョトカッコよかった。勿論3コマ目までだけどw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 07:52:22 ID:A60DTFVS0
>>337
まさにそれ。
月刊連載で、他作品を開拓して欲しいということ。
「ラディホス」で、楡崎さんや葛城さん、小林さんのようなキャラは出せないからなあ・・・。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 17:47:13 ID:bLkFeLg30
ひらの新作ぜひ期待してみたいが
絶対に竹とか双ではやらないで欲しい


まああそこの社風に合うことはないと思うけど
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 17:57:08 ID:l28kGMyk0
俺は当分ラディホスでいいや。ルリカも好きだったけどねえ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 18:30:07 ID:jwi3vf4TO
新作は興味あるけどラディホス終われとは思わないよ…
体壊したばかりだしあんまり無理しないで欲しい
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:43:24 ID:bmvINFLz0
でももう4コマで10巻も達成したんだし、ラディホスの役目はそろそろ
終わっても良いのかも知れない…とは思う。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:44:30 ID:y29M5aT4O
しかしまだ終わりを見たくない
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:10:40 ID:7WKfUz2M0
まぁ3誌連載だから単行本のペースが早いだけで
連載開始からの年数自体はそう長いわけではないし
終わらさなくても掲載誌減らせば新作も可能だろうからな

つか終わる場合どういう終わり方かね?

1. 特別なイベントもなくいつも通り淡々と
2. ヨネパパ引退
3. ヤスじい大往生
4. 榊先生結婚
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:13:02 ID:+c2Zl/2y0
1しか想像できない
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:16:47 ID:mPh96NYs0
そろそろビッグコミックオリジナルとか落ち着いた雰囲気のの青年誌にでも連載もって格上がるといいなとは思う。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:25:29 ID:+oksO6Or0
5.榊先生が実家に戻る
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:35:15 ID:mPh96NYs0
ERみたいに上迫先生あたりと結婚後、榊病死。
一部完で、里見主人公でシリーズ続行。

冗談だが個人的には最近の里見は、主人公にしてもいいくらいのキャラになってきたなと。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:39:56 ID:Dx+NusxQ0
>347
榊先生がホームレスを糾合して珍走団と戦い勝利するが
深手を負って命を落としたりするのか?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:46:19 ID:twxbY6ed0
作者よりキャラに思い入れがあるのでのんびり続いてほしいナ
まあ、無理に終わりを考えなくても時が来れば終わるよ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:34:18 ID:PGdVgbUn0
「チンプイ」みたく作者死亡(ん十年後にね)で未完…ってのもありかと。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:54:29 ID:ffYNRB9l0
そういや明日発売のぱふに特集が載ってるんだったっけ?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 04:30:44 ID:md4OXvD30
>353
おお、そうだ。すっかり忘れてた。thax
表紙の金色に輝く「ひらのあゆ」の文字がなんか笑えるw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 01:52:51 ID:rgmG3vdL0
男の俺には買う勇気がない・・・orz<パフ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 06:26:35 ID:vx+Cy26a0
雄ですが余裕で買ってましたが何か?>ぱふ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 07:07:23 ID:amZt0UWx0
いえ、別に何も。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 09:06:14 ID:+UuRT2XKO
てか誰も356のことを言ってないのに、

「俺は余裕で買ってたが何か?」

て言われる筋合いもないわね
勝手に買ってりゃいいじゃーん
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 09:39:10 ID:2780oRu20
>>352
何年か前に竹の四コマ誌で作者死亡で打ち切り(しかもその記事を目次ページのすみっこに載せてあるだけ)というのがあったな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 14:35:11 ID:7vPV1mC20
縁起悪いこと言わないで〜、
でもココだけの話ですが、それって、ホントは作者が夜逃げしただけかも知れないね、
この手の業界ではたま〜に耳にしますよ、水野サン。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 17:00:01 ID:twPNu83+0
全くのスレ違いですまぬが、昔タイ・ファミ・オリで「うっかり父さん」を連載されていた「鈴木ひろし」さん
が病死された際は読者ページを割いて「ご冥福をお祈りします」と記事を出してた。今の芳にそういう事
ができるかどうかは疑問だけどね。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 17:24:46 ID:0N25C76I0
なあ、ぱふまだ未入手なんだが
作者死亡で連載終了が示唆されるような情報が載っているのか?
ムチャクチャ不安になってきた・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 17:28:33 ID:fwrEBHsj0
>360
つ「おサケの星座」
芳だが
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 17:31:42 ID:7wJzvX330
>>362
単に流れがそうなってるだけ。レス読めばわかる。

>>361
遺族の意向が反映するから。普通はある程度の大きさで弔意を示す。
でも遺族が大きく載せないように希望したら、目次1行とか状況によっては
終了のお知らせだけになったりする。4コマとかだと掲載しないこともある。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 18:55:04 ID:+UuRT2XKO
内部の人間が書いてるのかオタクの単なる憶測なのか微妙だが面白いな
でも確かに縁起悪いしスレ違いだな
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:49:47 ID:rgmG3vdL0
亀レスですまんが・・・・・
葡萄踏みは女性がやることになってるってホント?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:58:35 ID:HFgaWr3o0
パフ買った人、誰か感想ヨロ
近くの本屋に置いてねーよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:03:54 ID:9yvKYsdK0
>>366
 以前テレビで見たのは男が踏んでましたがねぇ。
 でも呑む方からすればやっぱり可愛い女性が踏んでる方がイイ。
 酒になりゃ水虫の男が踏んでも関係ないんだけれどもね。

>>367
 全6ページ。
 最初の1ページが主要キャラ紹介
 残り5ページが作品紹介とインタビューの半々。

 ここでよく話題になるキャラの年齢は
 「皆様がお好きなように想像なさってください(笑)。」との事。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:20:02 ID:TZie7Bk5O
ぱふインタビュー載ってるなら買う価値ありかな。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:21:59 ID:TZie7Bk5O
ぱふインタビュー載ってるなら買う価値ありかな。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:23:08 ID:TZie7Bk5O
スマソダブった
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 21:51:05 ID:qAC1hGNh0
御姐さんNs4&エレガンツ「じゃあ、16歳ってことで・・」
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:51:42 ID:Stfs3OEm0
>>366
>>368

昔々のヨーロッパでは、ブドウ踏みは女性(厳密に言えば、女性の中でも処女のみ)
が行うことになっていたようですが。
まぁ今では誰が踏むかはこだわらないのかも知れません>男が踏んでた

…なんてレスすると、また「処女」という単語のみに反応して妄想吐き散らす奴
が出てきそうだけど。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:58:03 ID:TZie7Bk5O
今でもぶどう踏みって直に素足で果実を踏んでるの?
うどんやそばみたくビニールや布とか敷かないかな?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:16:51 ID:PXy4GU9jO
>373
実際に未経験か、なんてプライベートなことを調べたとも思えないから
未婚女性なら「処女」と見做してたんじゃね?
#ちなみに「処女」という熟語は、事義的には
 「実家に処(い)る女」のことだ。

その意味では、約1名除く全員にブドウ踏みの資格はあるかと。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 00:01:27 ID:20wz7PNC0
一同「そんな資格いらない・・・」
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 01:09:57 ID:2tLrkvcI0
>>374
今でも素足で踏んでいるはず>ぶどう踏み
まぁ実際は9割以上を機械で圧搾してますが・・・
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:39:29 ID:m7PUxewk0
裸足の吉田ナースに「あなた、コってるところはどこですかぁ?」とか

言われながら背中踏んでもらえたらと妄想したのは俺だけですか。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:45:57 ID:W7e71ptJ0
>>378
 そうだなぁ吉田ナースなら踏んで蔑む言葉を言うのは想像出来ないなぁ。
 まぁそれはそれで楽しそうだが。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:46:04 ID:20wz7PNC0
(話切ってすみません)
1〜2巻に出てた消えたナース達は(あたりまえですが・・)まだ要るんですね、
やはり残り約10〜13人のナース達からも凄いツッコミを入れられているのだろうか
Dr.榊・・・
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:29:13 ID:nl5IH95m0
>>380
病院にいる全ての人から総突っ込みを受けていると思いますが・・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 00:51:14 ID:aq++59ri0
>>380
どうゆうこと??どっかに出てきたの??
オリジナルは出てこなかったよね
よーく探すと見つかるとかそういうこと??
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:21:43 ID:E1IReQHI0
>>382
ぱふインタビューで
「実際にはあの規模の病棟をあの人数で回すなんて不可能なんです。20数人はいないと」
「だから、話に出てこないだけで、ナースは他にも沢山居ると思って下さい」
みたいな話があったので、多分>>380はその事を言っているのではないかと。
作品に登場するナースを実際と同じくらい増やすと話が回らないものね。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:55:55 ID:r4sPk/vI0
>>382
具体的に初期ナースがいる、というよりは
単純に人数の漫画的矛盾についての言及、という感じだと思う
医師についても同じだと言っていたし
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 02:29:53 ID:aq++59ri0
>>383>>384
サンクス
そういうことか。まだ他にもナースはいるという設定なのか。
けどこれ以上増えたら把握するのが大変だなww

インタビューが載ってるならオレも明日会社の帰りに買うとしよう
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:10:03 ID:j3mxnaoT0
ドクターズの年齢が、自分が考えていたより若干高めだった>インタビュー
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:37:07 ID:n6GtZUhK0
ぱふを読んだ方に質問。
インタビューは普通に行われていましたか?
コレクションの時、ひらの先生、あらかじめ設定された質問に紋切り型に答え、
編集者が、間を持たせるために、必死にお寒いギャグをやっていました。
普通にインタビューが出来たのなら、芳文社の編集者に問題がある可能性があるな・・・。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 20:39:56 ID:gU6F0NPN0
>>387
ぱふくらい買えよ、自称コアなマンガ読みさん
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 21:34:23 ID:IjYJsTlR0
>>387
記事は、録音したものの丸写しだと思ってる?
そんなんで、編集者批判してても恥かくぞ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 22:43:34 ID:6hEtq4iT0
>>384
そんなシビアに考えんでも多分みんなある程度分かってるだろうし・・
個人的には、お土産wって喜んでた名無しナースはいてほしいな。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 23:07:15 ID:j3mxnaoT0
>387
私には、コレクションのインタビューもそんなに悪いもんではないと
思えましたが…人の感じ方はそれぞれですね
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 11:21:46 ID:ZFrPGfAn0
ひらのさん、最初から漫画家志望でアシスタント生活ってのは意外だった。
医療関係の仕事してて、その経験を活かしたんだと思ってた。
身近にいる医療関係者から取材してるんだろうが、改めて凄いと感じた。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 12:23:42 ID:DYJCl+ffO
女性向け漫画雑誌には全く無関心だったのでアレですが、虎穴に逝けばぱふって置いてあるんでしょうか?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 12:49:15 ID:4WUqXnyN0
おれもぱふがどこに売ってあるか激しく知りたい。ぱふぱふしたいぜ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 13:00:24 ID:rXcuQ5Uu0
ふつうの大きめの書店に行けば売っているとおもうが・・・>「ぱふ」
そんな特殊な人向けの雑誌ではないし。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000ION8AW/sr=1-1/qid=1160020775/ref=sr_1_1/503-4171700-2835139?ie=UTF8&s=books
アマゾンでも買えるよ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 13:42:27 ID:VbxRHFxz0
>>392
激しく同意
元看護師とかで漫画家に転進したのかと思ってた
取材だけでこんなに面白い漫画が描けるものなのか

あと「榊先生を虐めないで下さいという手紙が来る」に笑った
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 17:19:54 ID:3QiFHlix0
アニメージュとかファンロードみたいなアニメ雑誌の棚によくある。
一般書店でも大きめなら入荷しているはず。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 21:16:34 ID:6r8DrToE0
近藤Ns、鮎先生がミセスナースねた描きたいて思わなかったら空気Ns
になってたろうな・・・・(_`;ふぅよかった。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 23:05:23 ID:ADTyevIl0
ぱふ無事購入。
ってか、大型店舗を狙うも一生懸命レディースコミックコーナーや801本コーナーを想像して探しても発見できず、
>>397氏のカキコを思い出してアニメ系の棚を見たらカゴ売りしてた。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:21:07 ID:7WnaKRqP0
ぱふ は 何処の書店でも
活字倶楽部 と 大体同じ位置にある

活字倶楽部 探せば見つかるよ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:24:49 ID:NetdbM5LO
かつくらがぱふよりマイナーな雑誌である件
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 01:34:24 ID:7WnaKRqP0
>>401
了解している。
ただ、連載を持っているの雑誌ぐらいチェックしょうよ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 07:13:27 ID:5kAgxmO30
>>398
ミセスナースねたを描きたいと思わなくても、女系職場である関係上、やはり結婚話は
避けられないんじゃないかなぁ・・・。まぁそれが近藤茄子なのか、水野茄子なのかは
わからないけど。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 09:11:15 ID:wfXoFMGJ0
水野ナースにはゴシップ好き、恋愛好きなどキャラが確定していた。
堅実以外目立った特徴のない近藤ナースを結婚させて、同じく関口ナースを肉好きにしたのでは?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 11:13:51 ID:GgMYVeHdO
そういえば近藤茄子の結婚話の取っ掛かりは滝沢センセんちのはるかちゃん誕生に絡んで
だった米。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 12:18:52 ID:2s5NnpecO
>>339
だいたい同人系の雑誌はゲーム雑誌(ファミ通とか)と一緒においてあるよ
月刊ア○カディアとかあるとより一層確率高し
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 17:51:06 ID:Yj+Eoc/z0
>>404
姫の方は、やっぱり焼き肉ネタを描きたかったって事なのかなぁ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 18:26:37 ID:tPO7LganO
>>407
ぱふ読んだ?既存キャラ展開では近藤ナース結婚が例にあがっていたけど
インタビューの流れ的には“新キャラを出す時はキャラでなく描きたい話先行だ”という事が本筋なので
細かいキャラ描写とはまた別だろう
事務話の為に花ちゃん登場、研修医話の為に瀬尾登場、とかそういう事
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 20:37:39 ID:WjAQt32c0
>>392
アシスタント生活後についた「定職」の内容には触れてないし、病院モノ
を始めた理由も「…ということにしておいてください」という含みを持た
せた言い方で断言はしていない。
また、コレクションのインタビューでは、ラディカル開始当時は朝の早い
職場に勤めていたという言葉もあったので、「定職」が何らかの医療関係
の仕事だった可能性はあると思う。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 20:53:35 ID:7GEX6atOO
臨床検査技師をやっていたという説は昔よく聞いたな>ひらのさん
ここの初期スレでも書かれていた気ガス
真偽はどっちでもよいが、まぁ不思議ではない
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:17:28 ID:9uUcOlWP0
アシスト生活後に、専門教育も無しで医療関係の定職に就けるものかな?
それに医療関係の仕事してた過去を隠す必要はないと思うんだが。
まあ、単に「病院の中での仕事」なら、いくらもあるけどさ。

412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:34:24 ID:tCBlsNVU0
>>405 そうだった米、で近藤>山下>関口>吉田と発病(後ろ3人は榊ワクチンで完治?)

>>407
姫は、持病を持ちながらも頑張るナース<かもしれない
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:08:40 ID:7GEX6atOO
>>411
アシスト生活後か並行かわからないからね。
アシスト一本じゃ飯食ってくの辛いし、
検査技師は医師や茄子と違って余暇とりやすいから
その辺はビミョーだね。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:20:56 ID:YxcbjYDG0
タイム、ゲトーッ!6ページ掲載確認ッ!

>>409
鋭い、その考えはなかった
>>411
取材してる(話を聞いてる)場所が特定されるとマズイとか
花ちゃんみたいな事務だったら専門教育も必要ない
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:24:16 ID:dy2jERcs0
>>411
もし今もそこで取材しているなら
隠しておきたい何らかの事情があるかもしれないよ

ともかく作品の裏話はあまりしたくない、と書いてあった事だし
ご本人の判断で伏せているならあまり詮索するのも無粋な気がする
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:48:08 ID:tCBlsNVU0
同意、知った所で誰も得しないし。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:50:02 ID:7GEX6atOO
>>415
論旨に同感。

今では医療側の本音や事情は2ちゃんやmixiでも読めるし、
ネタはいくらでも拾えるけど、商業4コマ誌で
これだけ広い層にエンターテイメントとして作品化できるのがすごいよね。
萌えから人生観までいろんな読者の琴線に触れる医療漫画なんて
そうそうない。明日はタイム発売日、楽しみ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 00:21:29 ID:3i1dI8gu0
>>414
医療報酬事務の資格必要では?>花ちゃんみたいな事務

取材だけで、あれだけ描ければスゴイな、と。それだけなんだけどね。
検査技師だったかもとか、詮索する気はないよ。

419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 07:44:07 ID:HBrLHXjX0
>>418
公的な「診療報酬請求のために必要な資格」は無い
まあ無いよりあった方が即戦力にはなるだろうけど>医療報酬事務

もし花ちゃんが派遣だとしたら、絶対給与安いと思う
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 10:42:51 ID:pwDStYj+0
>>414
俺の知り合いに医療事務だけど放射線技師の資格持ってる人いるよ(武藤くんみたいなの)

医療事務だと月の初め(15日前後もある場合も)レセプトの処理で仕事大変らしいよ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 10:44:59 ID:q2lG0YLiO
後輩の子(派遣社員)がようやく仕事覚えたらすぐ辞めちゃって、
花ちゃんがムキーてなってた話があったな、そういえば。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 12:51:36 ID:VvTn06IB0
>>420
レセプト処理大変だろうねぇ。
昔、個人医院やっている人のレセプト処理が大変だつーんで、パソコン導入とかいろいろ
やったことがある。ソフトの値段も高いし、レセプトが県ごとに違うんでオーダーメイドだった
りと苦労したなぁ(散々苦労して、挙句に話はぽしゃるし)

チラ裏ですまん
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 19:31:29 ID:Gnx2WQnZ0
私の高校時代の友達も、一時期地元の大学病院で事務の仕事してて、月末はレセプト大変とか
言ってた気がする。

ちなみに、うちの高校は普通科で資格取得系の授業はなく、彼女も特に資格は持ってない。
地元自治体の行政職員(事務系の公務員)になって、最初の配属先が自治体立の医大の付属病院
だっただけ。
その後、事務作業が民間に委託されるに伴って大学本体へ異動になり、さらに次の異動では全く
別の役所に異動になって今は医療とは無関係の仕事をしている。

彼女からは「とにかく「病院というのはとにかく医師中心の職場で、看護師等医師以外の医療職
は一段下に見られるし、事務に至っては虫けら扱い」という話を聞いてるので、ラディカルのよ
うな病院は理想像なんだろうな…という気がする。
424卵の名無しさん:2006/10/07(土) 19:35:23 ID:b/NPQLrcO
某県厚生連系の病院で、農協から出向している事務員に
顎で使われてますが何か?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 19:44:24 ID:q2lG0YLiO
ご愁傷様
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 20:03:57 ID:jfXg+NzK0
ですが何かって言われてもなぁ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 20:16:16 ID:q2lG0YLiO
知ったこっちゃねえよなあ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:00:37 ID:PjuPb+GcO
まあまあ、焼酎でも飲もうぜ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:19:28 ID:qhyhWwSG0
ラディホスの病院も内科はそんな感じらしいしね。「榊先生のあ・かるい存在が
医者と周囲との垣根を低くした」にスーパー榊君。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 03:21:38 ID:cT6fAGXB0
>>429
それと、咲坂師長の人柄に負うところもおおきいと思う
外科部長が大学に召還されてて、米澤先生が部長代理というのもあるかも
ってか、本物の外科部長ってどういう人だか出て来てたっけ?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 06:43:52 ID:sLPvbTxM0
>>430
1巻のY2K問題の時に出てるよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 12:18:20 ID:UdX49/pL0
>430
景山赴任の時にも出ている
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 12:46:20 ID:sLPvbTxM0
そしてタイムGET
ベイビー榊がキモい件について
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 15:51:42 ID:Bjuca3lN0
オレにはミキティの初カレのほうが衝撃的だった…
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 16:17:28 ID:0LHS43mb0
まだ見れないけど・・・どんなワイルド君なんだろ?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 18:35:06 ID:ehk7M3Yn0
患者さんに「一緒にお風呂はいろう」っていわれて
「いいですよ、入りましょう」といって
重装備で入ったナースって
セッキー?ミキティ?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 19:16:14 ID:BryU+ekj0
>>433
見た瞬間
「踊る赤ちゃん人間」の
あ〜なんて可愛いベィビー 愛したくなる〜
のフレーズが出てきた。

438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 23:33:36 ID:x4u2YL3J0
景山先生・・・・
それ、まさかZAURUSじゃないですよね・・・
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:00:37 ID:sLPvbTxM0
>>438
マカーの景山先生はニュートンだろ


でもあんな小さくないしw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:25:05 ID:jYqDuOmA0
>>436
両方外れ!
>>434
つっても小学生でナニ(直後何故かマッキーに「天の橋立」を食らう)
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:54:58 ID:wePb3wZ90
じゃ、マリ姐か奥様?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 01:03:04 ID:WZgDT+8j0
吉田ナースじゃないっけ>>436
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 04:31:09 ID:z5fCnyhV0
>>439
やはり、DSだろう。
ミステリ系のゲームがやりたくて買ったけど、最近ニンテンドーブラウザに填まっている。
って病院内に無線LAN走ってるのか?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 06:42:26 ID:c0867ZeD0
>>439
シャープのW−ZERO3だと思う。PHS回線でインターネット接続をしている。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 11:19:28 ID:sPV7Mcfh0
>>443
ヒント:Mac派でβ派
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 13:02:18 ID:g4bjWbc30
>>445
 じゃPSPか(形が違う)。
447師長:2006/10/09(月) 14:01:49 ID:Q6Xhj5pFO
はいはい、pcオタ話はそれくらいにね!
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 20:05:48 ID:wePb3wZ90
はっ!そのお風呂助介胸あった?!>436
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 20:40:13 ID:uhYaUU8I0
母校をぐぐってみた人 


あんまり変わりないようでちょっと安心
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 21:00:08 ID:kRa8xhNX0
>>448
もちつけw

>>449
ノシ。
小学校の運動部が全国大会で優勝していたw
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 11:34:11 ID:AkS2D1bu0
>>448
70代の男性患者の胸ならあった
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 11:34:30 ID:AkS2D1bu0
あ、あげちまったorz
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 21:54:29 ID:eH04ioqR0
そろそろ、吉田&桃山、両人もベテランNsでOK?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:08:39 ID:lUuDPHsG0
×ベテラン
○中堅
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:23:19 ID:HLz7jHw00
お姉さんナースとお呼び。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:48:00 ID:bEBZtCZL0
>>453-454
新人ナースが大ちゃん(しかも見習い)しかいないので、
まだお二人は中堅といわなくてもおkじゃないか?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 00:24:09 ID:Tz5pzinMO
ここではあまり人気のない水野茄子だけど、仕事にひたむきなところとか思いやりがあるところとか大好きだったりする
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 00:43:32 ID:+zbZ6Lh0O
こんなマイナーなところで人気あるなしはどうでもいいけど、
みずりんやまりたんみたいにキツイなかにも
優しい大人な気配りがある姉御肌の女性が好きな読者は珍しくない。
と思う。

単行本10浣の書き下ろし(最上の肴)、よかったなー。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 00:46:34 ID:4URkP1bV0
>単行本10浣
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 01:03:45 ID:+zbZ6Lh0O
浣ケツしなくてよかった
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 02:07:35 ID:C1aXOV6d0
>10浣
「かん」でその変換って、普段パソコンでどんな文章打ち込んでんだよw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 04:39:19 ID:+zbZ6Lh0O
浣違いしないように。
これはわざとです。
大盛りヨロシク!
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 07:15:04 ID:Myjo9dJZ0
>453
読者からしたら連載開始からずいぶん長い年月が経っているけど、作品の
中での時間経過からしたらそうでもないのでは?
(キャラが年取ってる風でもないし)
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 09:17:19 ID:yB7JESCR0
実際の時間経過=作中の時間経過なら吉田&桃山はとっくに30オーバーのベテナースだな
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 11:00:04 ID:ay/aA1KrO
時間経過についてもぱふインタビューで語られてたね
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 15:27:44 ID:0b8TNsfR0
語られてたな、そういえば
物足りないインタビューだなと思ったけど
要所は押さえてあるということか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 23:25:25 ID:VPYvqwaG0
>物足りないインタビュー
自分は充実していたように思ったが…
コレクション以外で、ひらの先生のインタビューって他にもあったっけ?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 23:54:02 ID:9ihGOcn90
>>467
ぱふのインタビューは、
利き手が作家の作品を読んでなくて、
質問が的外れな時が有る。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 23:59:37 ID:CqRTohcFO
元のひらのさんの担当が(もし退社していても引っ張ってきて)
インタビューすれば良かったのかな?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 00:14:19 ID:2MuwR87Q0
あゆ先生、作品に関してのネタバラシは、少なめだから誰にせよ薄めの
インタビューになるのでは?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 23:45:20 ID:6ZiFjMg80
だろうな、その割には充実していたと思う
裏設定・苦労話・今後の展開・プライベート等については
薄いかもしれないがそれは話したくないんだろう

>>468
他はよく知らないが今回はちゃんと読んでいるなと感じたよ
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 00:24:22 ID:M8tAKwcY0
>>471
それは、読んでなかったらおかしい、活字倶楽部で連載中なんだし・・・

別の作家で利き手が作家の作品を読んでなくて、
インタビューが成立してない物が過去にあったよ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 15:57:38 ID:M1npfSWm0
殴り方の変化だなんて、読んでなきゃ分からない。
474466:2006/10/13(金) 16:36:33 ID:H63OhJwN0
>>467
物足りなく感じたのは、他の作家と比較したからだと気づいた
ひらの先生の他のインタビューと比べないといけないんだよな
>>470-471で納得した スマソ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 12:34:00 ID:7+D/5KMn0
最初の頃はこの漫画面白いと思ってたけど、あまりにも出てくるキャラ全部が
いい人過ぎて悪人が全くいない所に、時折うさんくささと悪い意味での「お腹
いっぱい」感を感じるようになってきた…
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 12:52:18 ID:utWiqjsC0
たぶんそれが駄目なら、むんことかも駄目だろうな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 13:24:49 ID:veehZAPYO
>>475
つかほのぼのファミリー4コマ誌全てが駄目なんじゃ?
悪人が出てきて不愉快な空気かもすとたちまち嫌われるジャンルだから・・・
殺伐とした少年・青年誌とは別世界の悪人ゼロでオアシスマターリが4コマ誌漫画のいい所なので
そこが嫌いなら合わなかったということかなあ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 16:20:55 ID:IuuU5m3p0
サザエさんに泥棒や強盗が出てきてもドジだったり人情があったりみたいな感じだしなぁ。
世の中悪人ばっかりだから、漫画くらいはほのぼのでいいよ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 18:18:26 ID:RZw0juOKO
まぁラディカルは4コマには珍しく設定やらリアルだし緻密だから
その分悪人なしなファミリー4コマクオリティが気になるかも知れないね。
でもさりげなく患者の無知から来るエゴや
医療側とのギャップとか描かれてはいるけどね。
初期の頃の吉田ちゃんが患者の陰口や悪口をいっぱい聞かされて、
「本当にキツイのは精神的なダメージ」みたいに言ってため息ついていたし。
こういうのはネチネチ描写したら反発も不快もあるだろうから、
さらりと書き込まれてるんじゃないかな。
合う合わないはもう個人の好みとしか言えないけど。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 19:42:35 ID:3WawUPlI0
>>475
旅に出るといい

そうだな……

実話投稿4コマなんかお勧めだ
スレを含めて、とことん黒くなれる
481475:2006/10/14(土) 20:35:11 ID:7+D/5KMn0
>480
実話投稿誌なら、既に読んでます。


>479
>まぁラディカルは4コマには珍しく設定やらリアルだし緻密だから
>その分悪人なしなファミリー4コマクオリティが気になるかも知れないね。

言われてみてわかった。まさにそれ。
この漫画を知ったばかりの頃は、そこらの「一人の医師(または看護師)が、
時には組織の規則を破ってまで人の命を救おうと孤軍奮闘する姿を通して、
医療界の問題を声高に叫ぶ」系作品よりもずっとリアルで面白い…と思ってた。
けど、そういう読み方がまず間違ってたのかも知れないね。
どんなに医療現場の細部の設定が緻密でリアルでも、基本的には医療マンガ
じゃなくてほのぼの4コマなんだよねラディカルは。
だから「皆善人ばかりでほのぼのしすぎ、非現実的」なんて文句を言うのは
そもそもお門違いだったわけだ。言われてみりゃ確かにそうだね。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 21:55:04 ID:9JapDGNs0
分かってくれてなによりです。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 21:55:24 ID:XnmPuq2c0
>>481
そこに気付けばあとは早い。気分で読むマンガを使い分ければいいだけだ。

ほのぼのした医療マンガを読みたい時には、ラディホスとかあきら先生とか読む。
殺伐とした医療マンガを読みたい時には・・・何がいいかな。医龍とか?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 21:59:29 ID:iuFfXaJbO
つ「ブラよろ」
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 22:02:33 ID:9JapDGNs0
TVだが)つ「白巨」
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 22:28:21 ID:iPxoPxWe0
つ「ターヘルアナ富子」





                    おぺしましょ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 22:31:57 ID:YKkOG74y0
例の作者インタビューでも「医療漫画ではなくて病院日常漫画」
「下ネタもブラックも重い話もファミリー誌の限界の所でやれたらいい」
等の発言があったな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 22:41:10 ID:tt6z6tuP0
あきら先生なんかは、甘甘なケーキ。
黒男なんかは、苦いコーヒー。

ラディカルは、ひかえめな羊羹。

どれも良い味です。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 22:46:07 ID:seEAYhq90
職場の女性研修の時に、医療部署の人からの洒落にならない患者からのセクハラ話
(抱きつかれてキス、必要以上のボディタッチ、注意すると立場を主張してパワハ
ラに進化等)の話とかきいたけど、日常4コマじゃ描けないよな…
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 23:03:42 ID:YKkOG74y0
>>489
そういうそのまま描けないのを完全スルーしないで
オブラートに包んでネタにはしっかり入れてるんだよな
律儀に笑いを入れてくるし
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 23:41:56 ID:9JapDGNs0
隠し味の苦味が・・例えばマリ姐さんや榊をただのお騒がせキャラにしてなかったり
桃ちゃんや猫をただのマスコットにしてない要因なんだろね
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 00:26:55 ID:5cYi+wnP0
>>483
つ「ほすぴたる(唐沢なおき)」
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 00:45:08 ID:Wb1BYkZX0
そうきたかぁw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 07:54:35 ID:uhSy6qYe0
>>483
4コマじゃないが
コメディ路線で医療現場のリアリティ(特にダークな部分)も描いてるという点で
『おたんこナース』あたりがいいんじゃないか
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 08:23:13 ID:DstwmUj00
なぜ白衣の男子(タイスペ)を誰も思い出さないのだ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 09:28:28 ID:mqa1cNo90
>>495
ダークな部分は描いてないから。
やっぱり、ファミリー4コマ誌連載だから限界が。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 14:41:26 ID:Pcwu2dS/O
白衣の男子は患者がガンガン死ぬので読んでてブルーになります。4コマ誌はほのぼのだけでいいや
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 14:58:40 ID:TzAC+TLOO
>>491
わかるわかる。さりげにビターだったり答を安易に出さないところが
話だけじゃなくキャラにもいい具合の奥行きを与えてるよね。
単なるキャラ萌え漫画だったらこんなに広い読者層は
つかなかったし、やっぱりラディカルはなかなか他にないタイプの漫画だと思う。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 20:55:13 ID:xbuqf0zi0
>483
>ほのぼのした医療マンガを読みたい時には、ラディホスとかあきら先生とか読む。

>481はラディカルを「ほのぼのした医療マンガ」じゃなく「医療現場を舞台にした
ほのぼの4コマ(≠医療マンガ)」と結論づけてるし(事実インタビューでも「医
療マンガではなく病院の日常マンガ」とされている)、
あきら先生も病院が舞台で主人公が医師で医療行為も時々出てくるというだけで、
本質は医療マンガではなく恋愛マンガ。

どちらも、この場で「医療マンガ」として例に挙げるのは違う気がするんだけど…
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 21:47:29 ID:7glGwPdo0
>>499
「じゃあ医療マンガの条件って何よ」という話になるので、そういった細かいところは
スルーするのが大人の対応ってものよ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 21:48:23 ID:DxB4YLMZ0
>>499
インタビューや>>481は医療問題そのものをテーマにした漫画を
医療漫画と言っているが
>>483は病院物・医者物、ぐらいの広い意味で言ったんだろう
言葉の用い方は違っても同じ主旨で区別してる事は
読めば伝わるからいいんじゃないか?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 21:50:10 ID:DxB4YLMZ0
あー被ったw
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 22:32:42 ID:eXOqwOZk0
俺のお薦め医療漫画だと・・・

・研修医なな子
・ラディカル・ホスピタル
・スーパードクターK
・おたんこナース
・メスよ輝け
・やぶ医者のつぶやき
・Dr.コトー診療所

番外で・・・
・フーゾク歯科医あずさセンセ (18禁)

ってトコロだね。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 22:41:40 ID:Wb1BYkZX0
えーっと今やってる医療?四コマ系は、天使のお仕事、ツイン・ナース、ドクター・プリンセス、ちっちゃいナース・・
・・・・うーん、まあ、好みの可愛い子がいれば・・・ドゾ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 22:53:22 ID:NRoZHy180
>>504
ツイン・ナース は 終わったよ

天使のお仕事 は 黒い事書いても良いけど 敢えて人が死なない 産婦人科 が舞台 
(死産とか流産は物が物なのでシリアス系が売りな人でも描ける人がいないので敢えて除外)
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 23:32:06 ID:xbuqf0zi0
>500
少なくとも舞台が病院・医療施設で、登場人物が医療関係者という他、
マンガのメインテーマが「医療」そのものであること…だと解釈して
たんだけど違うんだろうか>医療マンガの定義

一般的には、とりあえず舞台が病院で登場人物が医療関係者でさえあ
れば、テーマが何であれ「医療マンガ」って扱いなんだろうか?
(少なくとも自分は、ツインズナースやドクター・プリンセスが医療
マンガだとは思ってなかったんだけど…)
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 23:43:56 ID:Wb1BYkZX0
例えばチューン、レストアでもエンスー、ガタピシでも峠、高速攻めでも女編集者やサラリーマンがスーパーカー
走らせてるだけでも車漫画なんだろうからいいのでは?この中違うと思うものがあれば自分の中で除外すればいいし
君がラディホスは、医療漫画じゃ無いと思うのも自由さ誰も困んないよ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 00:21:57 ID:Ggf1609t0
あくまでも個人的な意見だけど、どんな漫画のジャンルでも仕事(この場合医療?)なんて舞台装置でしかないのでは?
結局はその仕事を通しての人と人との争い(係わり)とか恋愛(友情)だったりが話のメイン。

つーかそろそろスレ違い
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 00:34:54 ID:uPCuGAFP0
>507
話がズレてると思う…
(>507が「ラディホスが医療マンガじゃない」と言っているのは>481の発言
や作者のオフィシャル発言を受けてのこと)

そもそも>507が言いたかったのは「ラディホスが医療マンガかどうか」では
なく、
「『医療マンガ』を狭義の医療問題モノと捉えている(その定義に従って、
ラディホスを医療マンガじゃないと考えた)らしい>481に対して、
「医療マンガじゃない」認定されたラディホスや広義の医者病院モノである
あきら先生を「医療マンガ」として勧める>483発言はズレてるのでは?」
ということじゃないの?
(一般的解釈がどうこうじゃなく、>481が「医療マンガを狭義の意味で捉え
ている」という所がミソ)
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 00:36:26 ID:uPCuGAFP0
アンカー間違い。
一行目以外の>507は>506の誤りorz
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 01:07:29 ID:Ggf1609t0
(>507(修正>>506)が「ラディホスが医療マンガじゃない」と言っているのは>>481の発言
や作者のオフィシャル発言を受けてのこと)

(俺が「ラディホスが医療マンガじゃない」と言っているのは作者のオフィシャル発言を受けてのこと)
でOK な?ややこしい書き方せんでええよ、その辺は507やないけど個人の自由でいいんじゃないの?


512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 01:14:29 ID:2E/mi1Eq0
めんどくさいので、俺は山下さんのおっぱいのことだけ考えます
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 01:23:19 ID:JWbHjdkh0
じゃ俺は吉田さんのお団子だけを考えます。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 01:50:51 ID:uPCuGAFP0
>511
??
それは、「>507(修正>506)」=「俺(>511)」てこと??
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 02:37:19 ID:+EKs24mXO
じゃあ俺はいかに関口ナースを焼肉デートに誘うかを考えるか。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 05:34:39 ID:BznSVdxZ0
じゃあ俺はマッキーの小さな二つの胸のふくら(直後、秘技・天(ryを喰らう)
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 07:52:48 ID:88mkm6hS0
↑このネタ秋田
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 08:01:15 ID:uMed4bJo0
俺はミキたんのお悩み相談室にでも行ってくる
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 11:06:07 ID:bA5BLpTH0
俺は師長のおでんが食いたい。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:29:20 ID:AJ8Us+Fj0
なら僕は、近藤さんちに親子丼をご馳走になりに逝ってくる
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 22:57:42 ID:L7XkcMUIO
コレコレ、新婚さんの邪魔をしては逝けません(笑!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:02:18 ID:Xi7fMiWU0
ラディカルの世界って点滴を一々医者に頼んでるのが
凄く不思議だったけど
某ドラマでやっとのその謎が明らかになった

ありえないわけでは無かったんだな
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:11:07 ID:3HRmf44/0
別のドラマじゃ救急センターとかで、頭に異物が刺さった人が意識レベル高いまま来てたり、
骨折した人が骨とび出てたりしてるのをちゃんと映像で見せてたりして結構生々しい。

そう言う患者さんは絶対に来ないラディホスも好きですよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:22:26 ID:AJ8Us+Fj0
まあ、空気ナースと同じで出す意味が無いからね
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 00:10:15 ID:SISAUa1yO
あの病院の規模って、具体的にはどのくらいだろう?

ちなみに自分の勤め先は400床強で、常勤外科医は5人
(但しそのうちの1人は院長なので、実質4人)。
本当は6人で回らない規模というなら、ウチの倍で800床くらい?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 01:18:24 ID:6r+Um45R0
>>525
外科病棟だけで400床強あるのか?
うちの実家の市民病院でも全体(一般・救命救急・周産期)で650床なのだが。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 01:33:32 ID:Z2yt+M2K0
6巻の66ページのエレベーターの場面によると
B1〜7階まであるらしい
528466:2006/10/17(火) 13:10:26 ID:beonRCcp0
インタビューでは「オペと外来があったら6人じゃ回らない」と言ってたね

ポイントはオペの頻度のような気もするが
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 19:12:16 ID:wDdZxyaR0
>>519
あんこやガムが入っている奴を?w
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:29:49 ID:413dmgJv0
>>529
何を言ってるんだ?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 20:38:16 ID:gtKzfRJX0
今日発売のファミリー読めばわかるって。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 21:55:56 ID:WUSgNT030
くそー、近所のコンビに今月からファミリー入らなくなったくさい
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 23:21:20 ID:+nvTJ4xk0
>>529
ファミリー読んで、即>>519のことを思い出したよw
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 23:26:44 ID:cAhKR8s/O
話題に参加できるようになるのはいつも2日後。しかもたいてい話題がかわっているし
535525:2006/10/17(火) 23:37:40 ID:SISAUa1yO
>いささか早くね?
でも、載ってるのは12月号ですよ。>>榊先生


>>526
勿論、全科合計ですよw

>>527
やっぱり800〜1000くらい?

>>528
総合病院なら、外科のオペ件数も外来や病棟の規模も
大体は病院全体の規模に比例する希ガス。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 23:38:50 ID:zidWj5vf0
>>533
同じくw

>>534
買うまでここを覗かない方がいいのでは?
自分も必ず発売日に入手できるわけじゃないからそうしているよ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 23:50:44 ID:zidWj5vf0
>>535
>総合病院なら、外科のオペ件数も外来や病棟の規模も
>大体は病院全体の規模に比例する希ガス。

そうとは限らないよ
外科が何床か、地域でどういう役割の病院か、
どんな手術を何件こなしているか、とか…
医者がいなくてやむを得ず外科部門小さい所もあるし
ある程度より高度な手術は受けないで他院に送るから
少なくて済む所もあるし
内科が強くてほとんどだったりする所もあるし色々
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 00:16:31 ID:QpocAIWG0
>>534
それは定め。
恨むなら、トーハンと日販へ。
一日遅れの所に住んでいるけど、
ネタバレは仕方がない事だよ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 07:03:13 ID:S3jehOxo0
>534
話題が変わっているなんて事と言わずにどんどん話せばいい。

以前地方組が話に入れないと言うから「それなら北海道や九州沖縄の
人が読んでから話そう。そっちの人、本が着いたら報告して」ということに
なったが、到着報告は次の発売号の時のみで次々号の発売時には誰も
報告しなかったため一切話が出来なかったという経緯がある。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 16:46:33 ID:8xXUpQ3h0
>>539
なんかいい話だなあ。まあ無理があるよね
ネタバレは別にいいんだけど(嫌なら見なければいいだけだし)やっと手に入れたとき違う話題で盛り上がってるときあるじゃん。
そんなとき「話は変わるんだけど、今月のファミリー読んだけど○○だよな」なんて切り出すのは相当勇気がいるぜw
まあ地方人の宿命だと思って、今までどおり楽しみますよ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 17:43:24 ID:VGrXtKroO
いや、スレの話題が連載と関係ないときなんかだと、
かえってそういうネタふりの方が好ましいし有難いと思うよ。
確かに書き込みにくいけどなw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:03:13 ID:PMhAvbgA0
まだ売ってない読んでないと言われると責められてるようで何も書けない…
別に不正に入手したわけじゃないのにすごい罪悪感を感じる
時間差でも楽しい感想を書き込んでくれた方が
ずっと楽しいしスレも盛り上がると思う
ホットな感想を書きたい気持ちはみんな同じだから
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 23:48:05 ID:7paSZoJe0
>540
いい話じゃない、みんなの善意を遅延地域人が踏みにじったという話だ。
当時の遅延地域住人の行為を現住遅延地域人が雪いでどんどん話題を
書き込んでくれ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 00:01:08 ID:bRFci/o50
日本語でおk?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 15:45:23 ID:9Kx1qdFq0
タイム、ファミリー、タイオリの3誌の中ではファミリーが一番好きだ
逆にタイオリはこの作品がなければ買わないだろうな
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 18:00:21 ID:3hw+T5dFO
実はその3誌の違いがさっぱりわからなかったりして(苦笑)

まあほとんどラディカルしか読まない(読めない?)から仕方がないが。
因みに買ってるのはオリジナルのみ。表紙が変わったら不買確実。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 20:40:57 ID:z/lny35J0
なんだかんだで毎月全誌買ってるw
よほどつまらん読み切り以外は、ラディカル以外も全部読む。

つか、単行本でラディカルにはまってすぐの頃から、タイム系はきららと
きららキャラット以外全部買ってた。
(ラブリーはラディカルが載らなくなってから読まなくなったが)
他にホームと各社の実話系が5誌。毎月買う4コマ誌の数が半端ない。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:06:05 ID:N+CFO9zFO
>>547
スレ違いを承知で尋ねるが、きららMAXは買ってるのか?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:25:24 ID:6B9OXcz40
吉田茄子を見習って、とりあえず一度は全部読んでみろ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:49:53 ID:3hw+T5dFO
読んでみたが合わなかった
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:52:53 ID:OAqoB0pc0
ちなみに自分はホーム、タイム、ラブリー、ファミリー、オリジナル。





…ごめ、漏れ春日晴日ちゃんも好きだわ。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 22:04:08 ID:sajJ3BwE0
ももちゃん、だいぶ芸の幅が広がってきたな、・・それともあれも素?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 23:56:47 ID:MSGo4yWN0
ライフ・タイム系全部
MOMOは大丈夫だけど

きらら系だけは・・・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 18:13:47 ID:jb6utX1S0
俺もライフ・タイム系全部だな(きらら除く)
その中でもお得感があるのはジャンボとタウンだ。
好きな表紙はタイオリ、ファミリー、ホームかな。
タイオリの表紙がまり姐さんから瀬尾にゃんに変わる日がいつかくるのだろうか…
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 19:45:57 ID:GtKr1/bsO
>>554
それなんてボーイズコミック?て言われそうだな。
でもまり姐さんのあの位置は不動な希ガス。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 19:50:38 ID:75+3Q+f5O
100%来ないw
山下ナースはラディカルの看板娘だからね。

てかそれならまだかおるちゃんやマッキーや
ミキティが先だよ!と言う心の叫びが聞こえるw
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 02:49:36 ID:GGCbPqjI0
タイオリの表紙がスプラッタ風味で血まみれの赤坂ドクターだったら3冊買う。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 09:10:36 ID:n6IMr4tG0
4コマ誌歴5年のオレだが
以前は芳と竹はほとんど買ってたが
そのうち芳だけになり(きらら系はもともと買ってない)
今はラディホス連載3誌+ホーム(みえこタン(*´Д`)ハァハァなのでw)になった
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 09:47:23 ID:oqev09Yh0
>>557
その後ろにヨネ先生がいたら5冊買うなw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 13:21:01 ID:28wfnGI20
>>559
そしてベッドに縛り付けられている榊氏とマッキー。
なんてね。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 14:52:07 ID:bCCi36kJ0
何故マッキーまで!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:24:45 ID:Qr2b4Yz30
>>559のさらに後ろに「ベッドに縛り付けられている榊氏」と「マッキー」なら問題無し。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:49:22 ID:6PnCD19r0
関東に住んでいるくせに今頃ファミリーを見た。里見先生、確実に榊先生と
同じ道を歩いているよ。しかも間隔がえらく狭まっているよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:59:03 ID:9bPepjGKO
マッキーがセッキーに摘便されてる夢をみた。
する立場からされる立場の羞恥に、汗を浮かべて半泣きの
マッキーを優しく叱りながらセッキーは大きなマスクを着けて
容赦なくお尻をホジホジ。生々しい夢だった。
特に二人の大ファンではないのに、なぜ?と思ったが、
気丈に耐えようとしてできないマッキーと、
「看護師でしょ、これくらい我慢我慢」と励ますセッキーは
意外と萌えるものがあった医療フェチの一夜。失礼。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:11:03 ID:n6IMr4tG0
>>564
マッキーより劇団の俵屋さんの方がひんぬーで(・∀・)イイ、まで読んだ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:44:16 ID:bsjvYQz30


ごめん、ちょっと、引きました・・・
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 10:50:16 ID:raCHfv7HO
レントゲン撮った後の食べ物って食べても大丈夫なのかね?問題ないにしてもなんか抵抗あるなー
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:04:44 ID:Gce/Q8xCO
問題ない。放射線はもちろん許容範囲だし、
何より毎回ずっと照射するわけじゃないから。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 22:11:37 ID:80vAa/A70
機内持ち込み手荷物に食品入れてると空港でX線検査受けるけど問題ないよ
普段食べてる輸入食品も異物がないかランダムにX線検査されてるんじゃ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 19:47:21 ID:0mxTn7HwO
暇だからファミリー読み返して、表紙を改めて見たら無性におでんが喰いたくなった
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 22:42:00 ID:y15DYEuX0
そして>>529に戻る、ってか?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:34:28 ID:7GGQx8fZO
あげちゃうよ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 04:57:56 ID:Zq3IR/S50
さげてくれ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:50:37 ID:sSZs3fJC0
12月号前倒し購入。今回はおこちゃまむけではない模様。





直接関係ないけど88ページ(お願い朝倉さん)の右下、あれの「瀬尾にゃんヴァージョン」そーぞー
して悶絶した四十路の漏れorz。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:04:37 ID:aNHMJhZF0
本当に関係ないな。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 22:09:02 ID:RsQR1txE0
俺は瀬尾にゃんに変換せずに悶絶した>88ページ

関係なくってすまん。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 11:00:01 ID:mxgtV/LJ0
師長いない、がデフォになっちまったのかな。とても悲しい。> オリ表紙
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 17:35:04 ID:CaWNojyA0
景山センセ、やっぱネトゲやってたかw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 21:10:54 ID:d2qIX8If0
「ロハス」って言葉を始めて見た香具師の数→1
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 00:43:35 ID:B6yCE1N20
ワロスとは違うんですね?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 00:47:27 ID:s1PrskBm0
らりるれロハスw
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 01:29:14 ID:Nb/XMhQR0
>>579
→2
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 19:16:51 ID:LanuKN/m0
そろそろ、奥様シチューが食べたい季節・・・
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 20:01:31 ID:8LOQBpBa0
>>578
ネトゲじゃなくてもっと古いPCかPSかもw

柱の煽りにもあるけど結構目にするけどなあ、ロハス
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 02:21:26 ID:0uS1AruX0
フィリピンの初代大統領っていうのは大外れだった(´・ω・`)ショボーン
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 07:26:48 ID:w9YqnVjm0
マリ姐とセッキーメインだと、流行追いのネタになるのね。

ミキティ:ダメ恋愛
奥様:おのろけ
米沢、滝沢:娘自慢
マッキー、景山、ヨネ、赤坂:オタ向け
吉田:患者の事情
医師、ナース以外:病院の事情
里見、舞:本人がアイドル

こんな感じのネタになりがちだね。


あ、師長、榊はオールマイティ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 10:05:43 ID:oYKy7lSgO
そりゃなりがちというか各キャラの個性だからなあ

じゃ80年代のをお願いします
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 10:36:01 ID:3pBqVoxXO
キューティーマミーはシーラカンスかしら?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 19:06:27 ID:MlpSE6WQ0
新作読めてないと、一連のレス会話が成り立っているのかwと思ってしまう
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 20:49:32 ID:C2SphW03O
>>589
ワラタ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 19:33:05 ID:3rrJN2FeO
やっとタイオリげとしたのだが、なぜみんな師長の三つ編みセーラーのことに触れなかったのだろう?めぞん一刻の一ノ瀬さん思い出した
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:00:34 ID:OSRO1qFd0
漏れもようやくタイオリゲトー。
今号はセッキーの色々な表情が見れて正直嬉しかった。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:57:47 ID:SUt9Logk0
山下アコガレの習い事!のコマのセッキーが非常に麗しかった気がする
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 22:51:52 ID:ijgGRYXF0
「あたしゃ何なのよ!」のセッキーがツボ入った。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:35:41 ID:us3+Wt5L0
Dr.榊のアイパッチは標準装備だったかと思うほど自然だな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 07:23:44 ID:oCdhggx1O
「いでよ抗生物質!!」
にワラタ
ファンファン大佐?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 17:06:16 ID:s4MsQp/C0
むしろその元ネタの特撮番組だべ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 20:25:28 ID:1grln0mT0
滝沢先生の芸も名人芸の域だねえ。さりげなさ過ぎる榊先生の失言封じ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 01:43:11 ID:9ItgAice0
大学、研修時代の積み重ねの賜物だと思う・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:23:50 ID:LlIQjqzS0
大学、研修と榊と一緒だったのは、滝沢じゃなく景山
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 20:37:22 ID:S6d00R9Z0
滝沢先生は奥さんがいるから対女性NGワードをさらりと取り繕える。
景山先生だったら言っちゃうと思う「ああ、白髪隠しに……」
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:15:51 ID:Nic4F7uQ0
景山テンテーに今イチ浮いた話がないのはそのせいか
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:24:51 ID:QTlUR2GOO
滝沢先生の発言のほうがむしろ失礼なんじゃね?
一番輝いていた=過去形
一番好きなものさ=決めつけ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 22:55:57 ID:u0N3xYk80
>>602
肝心なところでは榊先生と同じくボケですから。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 23:44:00 ID:UuNvOOLq0
>603
大丈夫、滝沢先生の話は一般論として聞いた上で、自分の“輝いている時”は
現在進行形だと思っている人達ばかりだし。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 20:49:27 ID:JCER8ZWd0
>601
いや、景山の場合、女性に対して以前に、他人に対して突っ込んだ
物言いはできないタイプだと思う。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:49:56 ID:8GhZ+Fzo0
そんなDTくさい景山先生はちょっと
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:27:25 ID:URwgb31q0
どのナース/女医が好きかは、やはり自分の輝ける時代の女神に起因するのか・・・?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 23:15:46 ID:5eDufsJXO
俺はナースより瀬尾にゃん派
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 18:36:47 ID:Fbf/J2t50
何やら根が深そうですな。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 12:24:19 ID:PokxpnYR0
11/20ひらのコレ発売
ttp://houbunsha.com/news/news.html
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 16:19:11 ID:s8j7SLHc0
あのセーターののび具合を見るにつけ、マッキーはこの作者のマンガ全ての
キャラクターの中でも最も巨乳であると見ていいだろうなぁ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 16:22:13 ID:7PU2VcgR0
>>612
花江さんにはかなわんよ。>マッキー
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 17:04:37 ID:2mNA0s/W0
当スレオリジナルのマッキーが気にしますので、
巨乳のマッキーは、当該スレにお帰りください。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 18:22:02 ID:ysMC8LoWO
つい今さっき>>612がオリジナルマッキーの天の橋立を食らって成層圏へ飛んでったよ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 18:38:34 ID:G5RBsGTq0
誰かが言う前に言っておこう






もうそのネタ秋(ry
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 19:21:28 ID:mhWXaleE0
秋の宮島と申したか
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:11:41 ID:G5RBsGTq0
おまいらそんだけヒンヌースキーなら劇団の俵屋さん最強だろう
病気(初期の乳がん)は別として
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:46:47 ID:XRbxWbF30
貧ニュウなら誰でも良い訳じゃ無い。
マッキーの貧ニュウが好きなんだぁああああああ(;´Д`)ノ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:50:47 ID:akhB80ne0
貧乳でもいいたくましく育って欲しい
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:53:49 ID:XPuMk03T0
みんな悩んで大きくなった。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 20:58:14 ID:7oo/YH/I0
Up'sか。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 21:14:04 ID:G5RBsGTq0
>>621
野坂昭如乙

ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか〜
ニ、ニ、ニーチェかサルトルか〜
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 21:43:58 ID:EDwSN77RO
おめーら貧乳貧乳うるせーよ。乳なんて揉んでればでかくなるんだよ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 21:44:44 ID:1qCLjTln0
ま、オ他受けよさそなキャラだから胸の大きさなんて関係なさげ(;´Д`)ノシ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:13:54 ID:oDpJ6H840
マリリンモンローノーリターン
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:59:23 ID:sfPIsO7TO
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 18:49:27 ID:3iDcv2lj0
キャラは乳の大小のみに萌えるにあらず。
他の要素とのバラ〜ンスですよ、ダニエルさん。(ここだけ何故かパット・モリタ)
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 19:00:21 ID:arQCifUv0 BE:164124353-2BP(1)
でんでん太鼓よろしく左右に振って見せるのですか?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 19:24:39 ID:EyWhAOCo0
キャラの年齢は

医師
米パパ>>滝沢>上迫>榊=景山>赤坂>里見>米>瀬尾

看護師
師長>近藤>山下=牧村>水野>関口>吉田>舞>大ちゃん

こんな感じかな?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 21:44:57 ID:dRFrNz290
たぶん
師長>>>奥様=マリリン=ミキティ=カオル姫=SFN>大ちゃん>オダンゴ>桃ちゃん
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:18:57 ID:Hnwl5QEVO
滝沢先生は榊、影山先生より若いような気がする。上迫先生も多分若い。どうでもいいといわれればその通り
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 23:50:18 ID:QvqFWJ1W0
滝沢先生と榊先生は一緒くらいの歳だと思う
呼び捨てにしてるし
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 12:23:13 ID:QSSs680N0
滝沢先生と景山先生は、滝沢先生と榊先生の間柄に比べるとまだまだよそよそしいな。
そっちのほうが社会人としてはまっとうな距離感かもしれんが
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 17:46:17 ID:9ehs5aKn0
滝沢−景山はごく普通な同僚としての親しさ具合だと思ふ
あくまで榊さんが絡む関係の遠慮の無さ加減がスペシャル過ぎるのであって
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 04:34:18 ID:8aLd13Nd0
タイム早売りゲトー

ヨネ先生の学生時代ワロタ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 21:25:00 ID:L60Mey5e0
なに?学ラン&サラシ巻きだった?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 22:04:54 ID:b07YGJzb0
で、海が好きっとか叫んでなかった?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 22:20:37 ID:GG6a0JNnO
で、親父としょっちゅう殴り合ってなかった?
640無印の話題が佳境に入る前に一言:2006/11/07(火) 23:11:16 ID:cB97R1LlO
>>630-635

──各キャラクターの年齢はどのくらいのイメージでしょうか?

ひらの 皆様がお好きなように想像なさってください(笑)。
いちおう私は、ドクターたちは40歳に近い30代後半、ナースたちは
お姉さんが20代後半で残りは前半くらいと考えていますが、
これはお好みのお年頃でいいとおもっています。
(中略)最初から明確にしないことにしました。
(「ぱふ」2006年11月号インタビューより)


つうか次スレからこれテンプレに入れね?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 23:28:55 ID:tyMtNlkf0
>>640
それを踏まえた上で各自のお好みのお年頃や年齢差を
話し合ってるんだと思うんだが
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 01:37:20 ID:6hXfHXKu0
今回、エレガントの真髄に一歩近づいたマッキーだが・・・
なんか老けて落ち着いただけのような気が。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 04:04:27 ID:v79SVyyy0
>>637>>638
いや、自室の壁の張り紙に書いてある言葉が…
644秋田犬も呆れるだろうけど:2006/11/08(水) 08:18:49 ID:yTWGy3QDO
>>642
体はおねーさんでもバストはChu−Bo(ry
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 12:51:25 ID:t0iMLEAX0
最近、ひらの先生にパンプキンシザーズのパロディを
冬コミの本でいいからやってほしいなあと思う。

ヨネ先生「我々は!」
榊先生++捨て子 「おっぱいだ!」


榊先生「あ、ヨネ先生……おっぱいください」

平手打ちでは済まないなあ

646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:18:29 ID:bQ0IVr+p0
ごめんなさい意味が分かりません
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 14:23:24 ID:uSTvPqnl0
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 17:36:22 ID:aPAIRwJl0
>>645
そんなこと逝っちゃった日には
アマゾネス軍団にリアルで解剖の上、標本にされそうだ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 18:02:03 ID:EsZJ0zHa0
榊先生「あ、ヨネ先生……おっぱいください」
ヨネ先生「ちょっ、ちょっとだけだからね。べ、別にあまっただけだから勘違いしないでよね」

意外とそんな展開があるかも
650わかった貴方は地元民:2006/11/08(水) 18:02:44 ID:7e7twZ8f0
かんぞーは景山先生が(ry

それより今度のコレクション併録。小池恵子嬢(というより春日晴日嬢だけど)は好きだからまだいい。
なんで大阪教育大前友子を入れるねん!50円損するやないけ!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 18:28:42 ID:n4CDaAZa0
ラディカル・パンプキンはキャスティングできたけど
知らない人にはうぜーだけなので
どっかの過疎スレにでも書いておこう
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 18:34:52 ID:qbsb2auM0
ちなみにラディホスで「豊満なおっぱい」と「生意気なおっぱい」は
誰と誰になるのでしょうか?
マッキーはもう(つ∀`)として……

あれ、なんか戸を叩く音が……
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:17:04 ID:yTWGy3QDO
>>650
なにその近鉄大阪線河内国分駅の隣

>>652
検尿のお時間ですよ[ー。ー]っ<<<< ´w`)イテテテテ…
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:42:11 ID:qbsb2auM0
戸を叩く音は、前横浜ベイ監督の組長でしょ
┌────────────────┐
│                       .│
│               ∧ ∧      │
│  ______Cニ))ニ)ーロ=,).  ).  │
│   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ  │
│                       .│
│       Now sniping.         │
│                       .│
│ 狙撃完了までしばらくお待ち下さい. │
│                       .│
└────────────────┘
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 23:20:30 ID:8eBIzX3i0
個人的に近藤ナースに三つ編みするマッキーがエレガント
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 08:53:06 ID:95OtYLjh0
年明け早々に12巻。早すぎ。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 11:03:55 ID:HOSVRRWlO
>>656
いやむしろ遅いくらい。月17ページでストックがすぐ溜まるから来年は3巻くらい出し
てもばちは当たらないと思う。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:47:27 ID:4ZJqZHO3O
無印げと。相変わらず景山先生は付き合いいいなあ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 20:41:33 ID:z6Owsm8y0
>>652
「豊満なおっぱい」は、単純に目測サイズならこのスレでも度々採り上げられている
まり姉さんだろうけど、なんとなくイメージ的には「生意気なおっぱい」ぽいなあ。
それならば、意外とグラマーなヨネ先生とか。



単純に「豊満」という語感にこだわるなら、胸に留まらず色々な部位で豊満な師長・・・?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:00:13 ID:nIp/CrQJ0
>>656
7巻以降は1月と8月の年2回で定着しているから
早すぎではないよ
でも年3冊はなさそうだからストック過多は続くかな
新刊が懐かしいという矛盾

タイムの扉カットが好きだw
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:57:55 ID:MQp5suoi0
えーと

きをながく こころをまるめ・・・・・・・なんだっけ?元の字もわすれちまったし
やっぱり立ち読みはダメだな
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:04:21 ID:SYYrlrvz0
本当にダメだな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:08:25 ID:u1ABhG/J0
俺が勝ったら、マリ姐のおっぱいを揉む。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:22:30 ID:uXycmoWCO
>>661
気は長く心は丸く腹立てず口慎めば命長かれ立ち読むべからず
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 22:34:46 ID:RhMei30s0
関口茄子

こう書くとなんか名前みたい。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 07:39:36 ID:foCd+vN6O
山下は大きくマッキーは小さく(ぉ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:59:01 ID:gCzW9TOz0










胸なんて、どーでもいいや・・・・・
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 21:49:17 ID:obvbrTAm0
>667
マッキー乙
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:15:42 ID:N6wzRXeBO
無印みたらヨネ先生のおっぱいが最強であることに気付くはず
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:22:54 ID:HiHOQmSp0
手を添えて心静かに壷の中
吉野桜も散れば見苦し

男子トイレ詠み人知らず
671:2006/11/10(金) 22:42:25 ID:bdgu82580
それ神奈川県の某公園のトイレでも見た…この狂歌を吉野町民が見たら当然裁判沙汰だよ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 23:02:56 ID:/iIlutUg0
手を添えて心静かに朝顔の
外にこぼすな松茸の露

というバージョンもある。
673最萌が始まったな:2006/11/11(土) 03:11:15 ID:1+DJdZWY0
もし支援書き込みしたい香具師がいたら、下記の板にスレ立ててくれ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/3791/

まとめサイト ttp://max.45.kg/mangasaimoe/index.html


11/12 02組 {{安永久乃@ラディカルホスピタル}}
11/16 06組 {{森本まほ@星のズンダコタ}}
11/16 06組 {{米澤米@ラディカルホスピタル}}
11/18 08組 {{上迫京子@ラディカルホスピタル}}
11/19 09組 {{熊谷由紀子@ラディカルホスピタル}}
11/21 11組 {{関口かおる@ラディカルホスピタル}}
11/22 12組 {{滝沢みずは@ラディカルホスピタル}}
11/22 12組 {{武内亮子(近藤亮子)@ラディカルホスピタル}}
11/22 12組 {{楡崎小夜子@ルリカ発進!}}
11/23 13組 {{桃山舞@ラディカルホスピタル}}
11/24 14組 {{マリエ@島の人}}
11/24 14組 {{赤坂しの@ラディカルホスピタル}}
11/24 14組 {{森ルリカ@ルリカ発進!}}
11/26 16組 {{滝沢はるか@ラディカルホスピタル}}
12/01 20組 {{時沢葵@星のズンダコタ}}
12/02 21組 {{ソーニャ@星のズンダコタ}}
12/02 21組 {{藤堂マリア@星のズンダコタ}}
12/03 22組 {{水野ミキ@ラディカルホスピタル}}
12/04 23組 {{ラネフスカヤ@星のズンダコタ}}
12/04 23組 {{咲坂花江@ラディカルホスピタル}}
12/04 23組 {{寺内留美@ラディカルホスピタル}}
12/05 24組 {{山下まり@ラディカルホスピタル}}
12/05 24組 {{小林真由美@ルリカ発進!}}
12/07 26組 {{牧村由香理@ラディカルホスピタル}}
12/11 30組 {{佐倉玉緒@星のズンダコタ}}
12/12 31組 {{吉田芙美香@ラディカルホスピタル}}
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 09:58:30 ID:HMn6+jYo0
居酒屋のトイレで見たのは、ワビサビもあったもんじゃない。
「一歩前へ 君のはそんなに 長くない」
しかも語呂が悪いし。
マッキーが読んだら、頭を抱えそうだ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 10:10:51 ID:EFkAx5ba0
>>672

「急いでも、
  西や東へ飛ばすなよ。

 南から来た人が、
        北ない(汚い)という。」
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 12:34:11 ID:4kEgBY8dO
因みに単行本に載ってたのは

急ぐとも 心静かに 手を添えて
 外にもらすな 朝顔の露
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 18:30:03 ID:ggt5HhW10
朝顔と松茸、考えた人の持ち物で差がでt........

ううっ視線がちべたい...
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 18:33:23 ID:A/aTdmSr0
『朝顔』は便器の事だYo!
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 18:50:21 ID:LLji79ut0
むしろ考えた人ではなく見た人の持ち物で解釈に差が出るのかもな。
朝顔を便器でないと解釈した人の持ち物はきっとフルカウル型。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 19:01:36 ID:ggt5HhW10
じゃ、朝顔と松茸両方で便器でないと解釈した俺は仮性だな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:15:30 ID:3q7waMye0
「ほらあんた 前へ出やがれ この土筆」

…というのを某4コマで見て笑ったが
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:35:54 ID:J0vZD8eUO
>>676
ひらの先生はこの句をどこで見たんだろう・・・
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 20:59:06 ID:C8Y4UGPG0
>>473

小野口さんはいないのか・・・?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 21:36:01 ID:LFxRhBdUO
俺がよく見かけるバージョンは
急ぐとも 静かにそっと手を添えて 外に漏らすな 松茸の露
やっぱり朝顔のほうが格調高いな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:25:55 ID:BA2tM/vZ0
>>682
出典なんかは無いと思うけどな。
あるかも知れないが、作者云々よりも句の知名度のほうが一人歩きしてる。
口の端には上るが敢えて本などにはならないといった類いの、
(変な例えだが)都市伝説のような句なのでしょう。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:31:47 ID:xZe9zH6r0
>>663
ニコ神さん、乙w
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:35:41 ID:J0vZD8eUO
>>685
いやそういうマジメな意味じゃなくて・・・
その、男子トイレに入ることでもあったのかなとw
女子トイレではこんなの目にしないよな多分
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:36:57 ID:32815oTS0
>>681
誰のが土筆だ
せめてタケノコと言ってくれ
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:08:52 ID:Dpk54MCd0
>>688
 皮つき?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:21:34 ID:5Z89zkCF0
>687
>685が句の知名度言うとるだろうが。
有名な句だから男も女も実際に見たことがなくても知っているんだよ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 07:15:55 ID:rQ/kql4G0
>>688
じゅんなま乙!
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 13:09:11 ID:f7wnstFEO
受け狙い乙 スレ違い延々乙 死ぬまでやってて
693:2006/11/12(日) 13:19:57 ID:T49C+Hc00
>>692はマロン先生にバ(ryで殴られましたとさ。



以下何事も無かったかのようにラディカル・ホスピタルの話題をどうぞ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 13:25:30 ID:GXV7rbbM0
>>693みたいな奴が一番ウザイ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 13:59:41 ID:f7wnstFEO
693受け狙い乙 スレ違い乙 さっさと死んで
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 16:31:12 ID:FljmdCD9O
荒れてるな…そんだけ今回の無印のラディカル・ホスピタルがつまらんかったと見るな。
ま、今時「努力」と「根性」は“死語”かもな…ファミリーまでみな休め。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 18:24:44 ID:48tx9wLx0
とりあえず体育座りしてるヨネパパ萌え
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 08:22:59 ID:olNyhOc90
ファミリーまであと3日…
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 13:00:50 ID:FeX2TNQ20
最近、何となく話にメリハリがなくなってきた様な…。
キャラの顔も微妙にバラつきが感じられる。
マリ姐さんも、前ほど元気が無いし、
マッキーも随分と角がとれて、性格が丸くなってきてるし…。
みんな成長したという事なのか。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 13:24:31 ID:M64bDTNG0
そろそろ各キャラそれぞれがメインの話が読みたいな。
奥様のオメデタ話とかミキティの失恋ネタとかかおる姫の肉ネタとか…。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 15:09:25 ID:b+W98BCl0
>>699
荒れそうなので黙っていたが、俺も同意。
ノリが色あせた感じというか、ビビッドな感じがしない。
絵もさシンプルになったというか、パワーダウンを感じる。
マリ姐さんが枠外ぶっちぎってきそうな感じがしなくなった。

まぁそれでも高レベルなんだが。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:53:29 ID:ixOlgDBtO
>>699
>>701
実は自分も同感…やはり夏場の休載(タイム2回ファミリー1回)が影響しているのかな。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:59:04 ID:8PSkwu0h0
めずらしく批判的な意見が出てるけど、俺も同意。
まあ10割打てるバッターはいないと思って、ファミリーを楽しみにしている。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 18:12:34 ID:/ERWtE8O0
ラブリーから無印に移ってから、なんだか……。
読者層の違いから、ネタがおとなしくなったかな?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:04:55 ID:S4kKg/L7O
ラディホスはまあもともと地味で淡々としてるがなあ
いくらでもドラマチックにできる現場なのにw

とはいえタイム移籍・コレ発行ハイペース化と大量描き下ろし・体調崩し
のコンボを見るとスケジュールによる負担とダメージが大きかったのかなという気はする
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:39:03 ID:x5QL9ruv0
確かに勢い衰え気味かもしれないが、むしろてこ入れのため
誰かがまた結婚したりしないか楽しみにしている
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 02:17:41 ID:zKzAX7mx0
しかし結婚するには相手が必要な(ry
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 08:55:57 ID:HPy0tvR30 BE:492372959-2BP(1)
大ちゃんが結婚
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 09:16:56 ID:thd2ZfLU0
ひとつ人より腰痛もち♪
710699です:2006/11/15(水) 11:27:39 ID:SrGyPR2n0
実は、>>699を書き込もうとした時、
結構迷ったんです。>>701さんが仰る通り、
荒れる原因になり兼ねないかな…と。
でも流石にココの方々は大人ですね。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 12:23:55 ID:VWIcTJm00
しかし反論があがらないのもそれはそれで怖い気がする
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 13:06:48 ID:xsGUQojb0
クオリティが下がったんじゃなくて、読者である我々が慣れてしまったって事じゃないかな。
あと、タイム本誌の性格上、強い刺激よりは安心して読める事を重視してるだろうし。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 15:15:04 ID:oLC7ZgqD0
確かに無印ではあんま重いテーマやってない印象あるな
日常ネタ寄りというか
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 19:23:12 ID:y556ayZj0
相変わらず絵も話も安定していると思うよ
安定しすぎていて他のマンガの展開の勢いや絵柄の濃さと
無意識に比べてしまって物足りないとか
最近単行本一気読みして連載の遅さに退屈気味とかいう事はありそうだが

重い話は編集と相談してバランス重視で描いてると言っていたし
結婚も描きたい話だったから描いたと言っていたし
ツッコミのパターンも考えて変えたと言っていたし
慣れて物足りなくなっている人がいるとしても
無理にキャラネタ増やしたり恋愛・感動物に路線変更とかはしないでほしい
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 19:25:13 ID:F9nj2fCx0
確かにラディホスで恋愛ドップリ物読みたいとは思わないなー
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 20:47:53 ID:Zhf6zlsN0
そこで、居月クンのようなキャラを投入ですよ<やめい!
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 21:41:39 ID:R2H+QxeB0
マジ勘弁なぁ〜
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:04:38 ID:FsoooBOP0
誰?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 22:24:02 ID:COPfx9fO0
+1サプライズの腹黒イケメン転校生だろ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 23:02:41 ID:oLC7ZgqD0
ラディホスで居月的新キャラというと
病院乗っ取りをたくらむ大病院の息のかかった新任医師とかか?w

どっちにしろ+1は中学生の話だからあんだけややこしくなったわけで
大人なラディホスキャラ達がそう簡単に振り回されるとも思えないけど
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 09:48:26 ID:RLxpnZF80
個人的には、瀬尾先生関係が珍しくシリーズになったから、
単発中心の現状が物足りなくなったと感じている。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 19:45:10 ID:wmjUHkmx0
いきなり瀬尾にゃんに結婚話がもちあがったりとかしないかな。

予想もしない展開というとコレしか思いつかなかった。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:27:02 ID:PYpUQKxC0
>>722
相手はカオル姫とか・・・・・?
それか医者ゲット狙ってた女患者とか。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 21:41:26 ID:4bIscU/p0
上迫センセにおいしくいただかれますた、とか
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 22:05:50 ID:/fxYls1Y0
大ちゃんと「ちっちゃい彼女」の結婚話の方が先だったりして。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 22:20:45 ID:/inIQO5B0
米澤先生の再婚話に動揺する米センセとか
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 22:30:42 ID:RQVZGxSn0
マッキーが落ち着いてきたのは彼ができたから
728:2006/11/16(木) 23:04:49 ID:NaMuRrs90
kwsk
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 23:50:13 ID:L72tXzTXO
物足りない組が求めているのはやっぱりコイバナなのか…
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 00:12:01 ID:d90ciUIaO
発想が○○なんでしょう笑
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 06:43:32 ID:CB5fTDDR0
>>725
生活が安定しないと無理じゃないか? 彼女が糟糠の妻なら別だけど・・・

>>727
インドア派のマッキーに出会いはないと思うけど・・・
実は、特撮系の追っかけで気の合う仲間ができたとか・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 09:50:38 ID:qwVMptge0
榊先生に患者さんあたりから縁談話を持ちかけられたりとかないかな。
でも以前そんなネタがあったような気がしないでもない。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 10:54:30 ID:SnfssISa0
糖尿の妻とな?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 13:37:11 ID:TrQjba02O
患者の山口さん、寝言言ってる(歌まで歌ってる)からには
夢も見てる筈なんだが。
(当人が覚えてないだけで)
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 19:36:04 ID:CB5fTDDR0
>>732
榊先生を信用していない患者さんが、打ち解けたとたんにお見合いバ○ァに変貌した話なら・・・
年齢的に奥様持ちと思われることが多いんだろうな。

休日のセールス電話で「奥様いらっしゃいますか?」と聞かれて「奥さんなんて人は居ません」
と答えて切る虚しさ・・・ウボァ!
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 19:46:39 ID:0ZkpfiA60
ひとつ疑問。
上迫先生、小野口さん、熊谷さん、
この人たちは独身なのか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 21:34:21 ID:mxibOVFP0
作中に言及がないから不明です。
予想と妄想でよければ答えるけど?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 21:57:47 ID:IdDhDc6t0
上迫先生は榊先生とチョット噂が立ちかけたから
まず独身。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 21:58:30 ID:nNQqfYng0
>>731
>生活が安定しないと無理じゃないか? 彼女が糟糠の妻なら別だけど・・・

「できちゃった結婚」というパターンもあるにはあるが、ひらの作品とは縁が薄そうだなぁ。
あと彼女が高収入とか。
740:2006/11/18(土) 01:03:25 ID:VGo1chFa0
そーいえばこんどーさんちは嫁が稼いでる…って話があったな。
榊「旦那プーなの?」
亮「プーじゃないけどペーペー」
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 14:41:18 ID:9/J6dOB80
医学部行ったイトコの話によると、
女子は早婚か晩婚に分かれるらしい
学生婚して子供産むために休学
ジジババに子供の面倒見てもらいながら
復学、医者になるか
子供はすっぱりあきらめの晩婚か

20代30代のうちは恋愛や結婚する余裕はないそうだ
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 17:27:42 ID:wtqfPprp0
そうなると赤坂、上迫、米と厳しいな・・・・・・・・・・・
米パパがお嫁さん望むのもわかる。
そういえば宮沢雪野や、あきらさんの従姉妹は学生結婚だったな。



あきらさんはよっぽどうまくいった例なんだろな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 17:35:31 ID:dbVO4P500
上迫先生とヨネ先生の瀬尾にゃん争奪戦なんて展開には決してならないだろうな
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 18:11:46 ID:4Eg7NM6D0
>>743
 パワーの米先生に対するんなら上迫先生には技と経験が必要だなぁ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 19:07:07 ID:Gz0f8Bq70
>>744
そこはアマゾネスだから無問題w
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:58:42 ID:eF9FNpUO0
まあ・・、
作者がミセスDr,描きたくなったら、一番地味なキャラが結婚するんじゃね?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:02:40 ID:ZEC3Ol+z0
となると上迫センセーかw
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 21:26:59 ID:3kFfnSia0
マッキーがコミケで綾○レイのコスプレでもすれば
寄ってくる男も多かろうてw
でも、彼女は「私と貴方達と一緒にしないで!」みたいな
妙なプライドがあったりするから、コスプレどころかコミケなんぞには
絶対顔出さないだろうな。そんな暇も無いだろうし。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 08:40:32 ID:pdtPs22+0
ドルフィーになら行きそうだ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 08:45:06 ID:0i0Qjs8N0
山手のドルフィーは静かなレストラン
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 10:02:26 ID:qfXjUUXpO
マッキーは以前居酒屋を「貧乏くさい」と言ってたし、クリスマスに予定が無ければどっかのホテルの
ディナーショーに行ってそう…











ボウケンジャーのw。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 12:28:52 ID:PHeQEfMmO
>>751
ボウケンジャーのディナーショーがあるなら話のタネに一度逝ってみたい希ガス。
でも一人で逝くのはアレなので誰かご一緒してくれる人を・・・。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 13:49:05 ID:AzoNVHPI0
ナースって高校出た後看護大学か短大か看護学校出なきゃなれないんだろ?
ってことは最低20歳は超えていると。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 13:57:49 ID:H4k07vvz0
高校の看護科→二年制専攻科or二年制看護短大の五年間が最短?
これでも卒業時は20歳か
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:15:10 ID:kntXv1ZX0
>>752
東京ドームホテルであるよ
ttp://www.enjoytokyo.jp/OD004Detail.html?EVENT_ID=55101

756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:48:07 ID:BkMXUB9m0
640 :無印の話題が佳境に入る前に一言 :2006/11/07(火) 23:11:16 ID:cB97R1LlO

──各キャラクターの年齢はどのくらいのイメージでしょうか?

ひらの 皆様がお好きなように想像なさってください(笑)。
いちおう私は、ドクターたちは40歳に近い30代後半、ナースたちは
お姉さんが20代後半で残りは前半くらいと考えていますが、
これはお好みのお年頃でいいとおもっています。
(中略)最初から明確にしないことにしました。
(「ぱふ」2006年11月号インタビューより)
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 17:00:25 ID:MYVWNPnP0
だからかおる姫は永遠の16歳だと。
758:2006/11/19(日) 18:04:16 ID:eFK8rJ5kO
馬鹿w
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:29:15 ID:AzoNVHPI0
でもナースって、資格が効果絶大だから美味しいかもね。
結婚しても続けられそうだし。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 20:33:06 ID:ZZxQUq3q0
ただし責任も重いぞ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:00:42 ID:SqQjh9CE0
国家資格やねん
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:46:27 ID:6RvUgRmT0
>>761
看護師はね。
准看護師は、国家資格ではない。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 23:43:09 ID:Qkx3hn/lO
看護婦は一生続けられる資格だが一生続けられる仕事ではないと元婦長の母親が言っていたなあ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:03:35 ID:e/B2dp4M0
患者さん「看護婦さんは良いわねえ、一生仕事に困らないでしょ」
ミキたん「一生、できるものなら」
患者さん「体が壊れなければ、か」
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 00:22:56 ID:chqhnpFN0
なるほど、どの漫画でも師長がスーパーキャラなのはその為か...
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:00:09 ID:TcVf2xks0
ラディホスの中で榊先生にスキスキ光線出していた元看護師さんが言ってたみたいに
出産・育児なんかでブランクができると、復帰に苦労するみたいだしね。

看護師の復職セミナーが盛んらしいけど、やはり「今の現場についていけるか?」が一番の
心配ごとらしい。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 03:05:54 ID:wsh1YGqB0
数年前の話だが、俺の上司がファミレスで急にぶっ倒れてしまい、びっくり。
店員に「どなたか、お医者様はいらっしゃいませんか?」と呼びかけてもらった。
そこに登場したのが元看護師の女性。体を横にして、ベルトを緩めたり、靴を脱がしたりと、
その素早い対応に驚いた。その上司は直ぐに救急車で運ばれましたが、幸い、大事には
至りませんでした。流石、昔とった杵柄だなあと感心しました。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 09:42:59 ID:X7kO1yRR0
タイコレ発売日当日age
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 11:56:18 ID:67Muyd+p0
ファミリーすらまだゲットしてない俺がいる。土日はさむとだめだなあ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:50:52 ID:Yrjb8Qm/0
書き下ろしのDr.景山がラブリー
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:52:47 ID:x+MPpwq50 BE:262598483-2BP(1)
うん、さらって帰りたいくらいラブリー。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 19:55:26 ID:1WDJ91sN0
ラストのコマの景山先生かわいそうだけど、
その前のコマ見ると榊先生と今でも友達やってる理由がよく分かるな。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:38:12 ID:QxF8wnKH0
榊先生のミジンコが見られただけで300円の元は取れた気がする。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 20:39:50 ID:tPezpk1V0
入院してた頃に、病室のベッドで一生懸命に自分用の千羽鶴を折っていた夢を見たことがある。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:40:07 ID:QxF8wnKH0
コレクション表紙、あのケーキは普通のケーキだったのか・・・。
モノクロの予告を見ていた時からずっと赤坂先生お手製の断面ロールケーキ
だと想像していたもんで。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:01:59 ID:u5xx13uM0
ちょっと話し戻っちゃうけど、女医さんも
>>出産・育児なんかでブランクができると、復帰に苦労するみたいだしね。
同じみたいだね。で、こんなことが行われたりする。

休職ママさん医師「再教育」 大学病院が復職支援策
ttp://www.asahi.com/life/update/1120/011.html
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:11:18 ID:GxD/3TkLO
さらに話を戻してすまんが、やっとファミリーゲット。山口さんってやけにはっきりした顔立ちだな。レギュラー化したりして
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:15:09 ID:o0GOx/Xs0
ひらのコレ
「島の人」2Pってどういうこと?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:29:36 ID:XwNGggv90
12巻は1月9日発売。(芳文社HPより)
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:14:30 ID:kJy2wOUv0
>>778
前回一挙掲載やっちゃったからストックが無いんだろ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 16:44:26 ID:73vUoheB0
地方はまだコレクション未発売なんだけど、
今回は恒例のサイン色紙プレゼントってあるのかな?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:07:40 ID:RepbuAdK0
>>781
あるよ
例によって2枚あり
誰かはまあお楽しみに、ってことでw
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:25:12 ID:Upn6Z/8d0
シンプルに榊&まり姐さんがいいなあ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 17:51:12 ID:szZUUY6xO
コルセッツだよ>サイン色紙

コンビで登場は初めてかな?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:18:46 ID:W3Jxzb3E0
コルセッツvsラディカルナース
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:34:03 ID:YVCyrFQz0
コルセッツかっこいいなぁ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 20:44:03 ID:vFYAxUiI0
色紙コルセッツなの!? うわ!めっちゃ欲しい!!!
でも例によって色紙は競争率高そうだ・・・。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:43:31 ID:sV1D02oX0
コルセッツ(ミキティ×セッキー)、ラディカルナース(マリ姐×マッキー)ときたら
何かおだんごちゃん×桃山ナース(←愛称が思い出せん…)でコンビ結成して欲しい。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 07:25:35 ID:GYQqVnRD0
姫だろ、たぶんw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 07:28:30 ID:HomXTWw/0
うん、お姫さまナースだと思う。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 07:56:15 ID:rJaqlcIV0
榊先生みたいなほんわかしてるヒゲのちょいオヤジ大好き
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:19:40 ID:RF4Yfnpx0
セッキーの色紙率 なにげに高くない?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:00:53 ID:YMVFzyf40
セッキー程白衣マジックを感じるナースはいない。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:07:18 ID:7IDTyekt0
あの看護職人気質な性格とボブカットが萌えるのだ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:26:36 ID:ewN3Q/kR0
あとあのクールな糸目と一見淡白そうなのに実は肉好きというギャップもね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 21:49:00 ID:/K/9SaXG0
セッキーは何気に人気があるということを芳も気付き始めたのでは?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:31:27 ID:Ca19ouzj0
ナース以外の女性陣も色紙になってほしい。
寺内さんの色紙なら、葉書100枚買ってでも応募する。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:17:38 ID:xCkt8iMs0
じゃあオレは、みずは&はるか
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 11:37:30 ID:z6UrHaZk0
>>797
今はアンケート用紙方式になったから本も100冊買わないと・・・。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 12:10:50 ID:F3R5y+TbO
数や金にモノいわせて一人で100枚出すようなオタクには
コルセッツは微笑むまい
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 13:31:53 ID:dgwmSlM9O
全国縦断サイン会やってくれませんかねえ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 13:36:27 ID:ZZWTknvc0
>>801
そんな無茶を…

それよりラディカルナースショーきぼん。
「後楽園で君と握手!!」
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 13:48:02 ID:6MK1nLEF0
>>802
 デパート屋上か病院の屋上でお願いします。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 17:48:00 ID:Y1TuZYpE0
まり&マッキーのラディカルナースのステージは欲しいな
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 17:48:12 ID:7b9dKe5Z0
>>802
コレクションP25で
マリちゃん&マッキーがやってたね。
滝沢先生が「それウチでやって!娘達がそうゆうの好きで!!」
って、これってプ○キュアの事かしら?
私の子供も好きなのよね〜。旦那も好きだけど。

806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 19:41:40 ID:Ij/H4DOP0
やっぱウデの確かな医者がいいね。

寒い時期になると、腰(脊椎分離症)、下腹(腹膜炎の手術アト)がしくしく痛む。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 19:39:07 ID:ysf/YzzoO
吹奏楽部だったのか〜!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 20:59:08 ID:mnqdBkfNO
しかし表紙コレクション見て自分の記憶力の衰えにがっくり、ほとんど覚えてない。あの温泉の回だけは脳裏に焼き付いて忘れられないのだが
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 21:30:07 ID:8yynzd9/0
>>808
まあ温泉は今年の春だったからまだ記憶にあるのも当然だろう
これが語られるのは来年今頃のコレクションか・・・
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 23:23:31 ID:QmkuIauI0
コレクションゲト。
近所の本屋では売ってなかったので、ちょいと離れた7-11にて。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 09:26:08 ID:84NuC3Xe0
>>788
しのさんと米さんの先輩後輩コンビは
「流血熱血コンビ」かな?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 09:59:59 ID:kEDJVUrv0
>>811
それに上迫センセを足して「アマゾネス」でおながいしますw
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 12:34:18 ID:k5U8GH0A0
>>807
小学生の時にユーフォ吹いてたので地味に嬉しい・・・。
あれってベースみたいに「ブホブホブホブホブーブーホーホーブホホ」みたいにしか吹かない
から地味の塊だよな。
見せ場のあるペットやボーンがちとうらやましかった。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 15:10:32 ID:adiMn7/j0
チューバなんてもっと地味な楽器吹いてた漏れの立場は?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 16:24:44 ID:fzEnJVhcO
>>811
キン肉マンに出てきそうなコンビ名だな
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:47:16 ID:ZTD+YQxv0
やっとコレクションゲト。コルセッツの競争率は激しそうだが出すしかないな。
プレゼントなんて遊びですからね、期待せず半分あきらめてる位が








よく当たるらしい!!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 19:27:34 ID:KXz2ptjzO
コルセッツは好きだけど榊先生のほうが全体的にバランス良くね?野郎ばっかりだがなw
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:50:27 ID:w05FFcp80
クリスマスキテタ!
ttp://houbunsha.com/items/gallery/mto20061127.jpg

>>809
温泉秘話が語られるのは来年でも無理そうだね
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:25:46 ID:cUV8cDcp0
>>813
吹奏楽のユーフォつーたら結構メロディあるぜ
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:59:23 ID:yASpEBbd0
音域はトロンボーンと同じだしなw

しかしユーフォなんてブラバンやってないと誰も知らない…orz
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:03:08 ID:MgdtycKX0
>>813
中学の頃、吹奏楽で吹いていたけど、ユーフォのソロがある曲をやったことがありますよ。
(まあ、トランペットで高い音が出せないから、ユーフォに回されたというのが実情ですが)
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:18:25 ID:x+gzD7Zq0
ここから吹奏楽スレになります。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:22:04 ID:EAvlWTjD0
おいおい吹奏楽部経験者多いな。俺もだけど。

部屋にはトランペットがおいてある。
824814:2006/11/26(日) 01:09:44 ID:E9Tc/a9l0
だからチューバなんて地味すぎるんだってば。上迫センセよりずっと地味すぎるんだってば。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 01:50:46 ID:EzI6uD5D0
>814
音楽パートの構成上は地味なのかも知れないが、チューバは音楽の教科書に
名前が載るくらいメジャーな楽器じゃないか。
ユーフォなんて、むかし某雑誌の名物編集者が学生時代に吹いていたという事で
初めて名を知って以来20年、未だにどんな形かも知らないぞ。
その名物編集者が月刊アウトのR2氏だっていうのもナニだし。

>811
マッキーの横にヨネ先生を並べて「ジャッキー!」と呼んだら、どこまで飛ばされるだろう。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 02:00:37 ID:Kb3oVcES0
>825
ぶっちゃけユーフォニュームは、ちっちゃいチューバw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 02:26:59 ID:05jn0k4A0
>>824
チューバは有名だし替えのきかない最低音域金管だし
姿がバンドで一番目立つビッグサイズのピカピカボディじゃないか

しかし何気ない表紙絵の楽器話も裏話聞いてみると面白いな
榊先生のトロンボーン似合ってる
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 07:31:23 ID:pLQ2xNEJ0
バイオリン:赤坂、米パパ、栄養士
チェロ:上迫、佐伯、小野口
バス:滝沢、大ちゃん、熊谷
フルート:景山、吉田、事務さん
クラリネット:里見、小児科の人、写真さん
サックス:山下、レントゲンの男性
チューバ:咲坂、米
ユーフォ:近藤
トロンボーン:榊、舞
トランペット:瀬尾、外科部長
打楽器:婦長さん2人
指揮:マッキー
ラディカルバンド結成







赤坂「資質あるわけないでしょ!!!!!!!!」
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 09:41:50 ID:zKCcr+b+0
>>818
ノースリーブにスリットか
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 15:08:47 ID:dtaEJIyKO
>>828
あとパーカッションとホルンが抜けてるよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:04:02 ID:lbc63Y6p0
そろそろ勘弁していただけませんか?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:52:17 ID:+xaHLqd8O
屋台といえば正に先月のファミリー表紙にもあるんだが
同じ編集者が担当しているのかな?
屋台よりキャラ描いてもらった方が嬉しいんだけど
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:08:19 ID:rDCA33p40
なんか最近ラディカルもあくどい商売やるようになったな
コアなファンはそれでも残るんだろうけど
こんなことして、だんだんファンが去っていくとは思わないんだろうか・・・
834:2006/11/27(月) 00:29:38 ID:PE3g8UUNO
どの辺があくどいのかハッキリ言って頂こうか
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:50:56 ID:NeyUWenA0
つくづく思うんだが、鮎センセって博識だよなー
なんでこんなにいろんなことを知っているんだろうとマジで思う
病院ネタじゃないところも、いつも感心してしまうよ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 20:46:21 ID:7uYHTvNr0
表紙画集出ないかな。出ないかな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 21:31:43 ID:yvC7+fCT0
>>836
出たら3冊買う
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 22:34:15 ID:cDdZi6OO0
コレクション読み終えた。
次のひらのあゆコレクションマダー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 22:37:27 ID:PE3g8UUNO
あくどい論は一時中断して

タイオリ買った。今回新事実が判明…それと、アレはやはり2人協同でないと美味く作れ
ないのか?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:04:43 ID:/hDHDBaz0
新事実なんてあったっけ?
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:23:03 ID:SJYrRiza0
 のんちんですら「普通に」作れるクリスマスプティングを、赤坂先生が
「普通に」作れないはずはないんだがな。
 もっとも、赤坂先生だったら「鴨の血」とか「豚の血」とか入れそうだが。
註)鴨の血も豚の血も、ヨーロッパでは立派な食材ではある。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 23:58:39 ID:pt7keXfA0
シュークリーム作ったときも一個だけ辛子入りにした人だしなぁ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:10:37 ID:LdTokJ4Z0
>>840
ヒント:2つ目のあみだくじ と思われ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:15:33 ID:f5igd4qQ0
>>840
 おれもあのあみだくじかと思う。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:18:51 ID:LvvbxWB90
あれって新事実?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:36:21 ID:f5igd4qQ0
>>845
 はっきり出身書いてたのって以前にあったっけ?


あとラストのプディングは切ると人の断面図になっているのかと
思った(巻き寿司ではあったよね)。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:15:39 ID:f1GY6g1E0
>>846
はっきりと網羅的に提示されたのは初めてなのかもしれないけど、新事実というほどではないだろう
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:55:33 ID:TCxoscek0
>>846
瀬尾にゃん投入時に滝沢センセイに「だいたいお前らの大学ちょっと酷いよ〜」って榊センセイがからんでいたな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:49:29 ID:CCdXk8iZ0
赤坂先生の好きな漫画家は
きっと山本賢治
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 04:33:58 ID:EuKLOaw90
遅ればせながらタイオリゲト。
表紙のマリ姐さんにヨクジョウした俺はだめ人間ですか?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 05:55:48 ID:f5igd4qQ0
>>848
 あったあった。
 思い出しました、ありがとう!
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 12:43:46 ID:CCdXk8iZ0
>>850
( ・∀・)人(・∀・ )
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 14:23:04 ID:TCxoscek0
タイオリの表紙、右下の瀬尾にゃんを見て
「なぜココにだめっこどうぶつが?」と思ってしまった。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 16:35:05 ID:xgZ7viV70
物足りなさそうw
シグルイは間違いなく、愛読しているな。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 18:45:45 ID:0BQCYQlzO
>>853
同じこと思ったwww
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:06:50 ID:NNJ3CiSk0
ボレロサンタ服のセッキーがかわいいのは仕様ですか?
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 21:37:06 ID:W9mR7/D50
俺は表紙のサンタ服セッキーに負けて本誌買いまつた。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:23:02 ID:MlUyD/zVO
>>857
ではいつもは立ち読みなのかな?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:30:01 ID:UBlMLRYEO
>>839-851
赤坂も同じ大学出身というのは、今回初めて明示されたのでは?
(推測のつくことではあったが)
あと、榊と景山が学閥人事を離れているということも。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:17:49 ID:Hb64QRR50
フリーマン榊が早く医局を離れたっていうのは分かるけど
景山先生が元の大学に留まらなかったっていうのが意外だな
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:31:10 ID:raPGsLxv0
研究畑にいても、マトモな論文書けなかったら・・・(経験者なので以下略)
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 02:47:43 ID:GCSy7c9a0
>>858
勃ち読み。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 02:51:41 ID:VluZdLoA0
>>862
ペンギンコマンダー乙
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 19:02:38 ID:lutcjwujO
しかし今回のオリジナルは読み応えあったな。スレも久々にマンガの話題になってるしw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:36:40 ID:3z1QEQXT0
>>864
同意。ネタも良かったし、絵も良く纏っていた気がする。
ひらの先生、一時期のスランプ?(これは個人的見解だけど)
から少し脱皮したかな…。
あとは、まり姐さん(表紙のまり姐さんカワイイ!!)のコマ割から
ハジけるような元気さと、野武士的な(実はそうでもないが)榊先生
のキャラが全面に出れば申し分ないな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:55:23 ID:94XtxJl40
>>865
芳に就職して、担当編集にしてもらえばァ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:48:04 ID:DzIyVerz0
今日やっとゲット。田舎はつらいよ。

前にも誰か書いていたけど表紙のセッキー最高、あと瀬尾にゃんもいい。


いちおう瀬尾にゃんは縄張り内の病院に就職したが総員撤退の号令が
かかる場合もあるってことか?それともその病院に就職した時点で完全に
医局を離れたってこと?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:50:43 ID:9kqgIA6A0
今回のを読んだ限りだと、榊Dr.はメチャクチャ腕イイDr.ってコトだ米?

外科Dr.sの中でジッツからの派遣組(外科部長・米山Dr.・滝沢Dr.・赤坂Dr.・里見Dr.)ではなく、
外部医大からで、しかも腹部系医長にまでなるというのは。

普通、大学の息かかってると、大抵は医長とか医局長とかの長が付くのってその大学からの派遣者がなってしまって、
直接そのHpに就職したDr.って陽の当たらない・・・ってコト多いんだが。
(まぁ、そうだったら、ラディカルの話自体成立しなくなるが・・・)

んでもって、過去の話の流れから裏読みすると・・・
大学(研究室ってことは、院?)に居づらくなった景山Dr.を
榊Dr.が「俺ンとこ来ない?」と引っ張ってきた。という感じに読み取ったんだが。

869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 01:04:34 ID:fiESUmv70
>>868
其処まで突っ込んだ話になると、本業に聴くしか無いんじゃないの?
病院・医者 板の質問スレ
ちょっとした質問スレッド Part101
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1163088320/l50
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 01:55:23 ID:3RyuLKny0
>>868
米山Dr.って誰なんだよw
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:06:54 ID:iU9hsAsm0
>>868
榊先生は元救急みたいだから、病院側のスカウトで来たんじゃないかな。
ジッツは病院丸抱えだけじゃなく、課毎だったりする病院もあるし。
医局長さえ抑えておけば、医長まではそううるさく言わなかったりすることも…
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:08:04 ID:k8mKWrwT0
榊先生は救急の現場で現場の経験たくさん積んでいるからな
手術室のライトを見ると
なんかのスイッチが入ったりとかはあるかも。
某伍長のように。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:17:50 ID:REzJPUk40
榊先生って外見に気を遣わないとか書類を溜めこむとか
いろいろ問題があるみたいだけど周囲からは相当に信頼されてるじゃん
それだけで腕はかなりいいんじゃないかと思っているんだが
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:18:32 ID:yGeNXRvL0
>>872
それはどっかのハイパーレスキュー隊員みたいなもんですか?>なんかのスイッチが入ったりとか
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 07:01:45 ID:w42ZexRU0
榊エコーは超音波 榊ステートは地獄耳♪
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 09:01:48 ID:kwdnRfw3O
でも普段はガサツでせっかちで女心に疎くてヘタレなおっさんドクターなんだよね
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:24:43 ID:4BBvPJbT0
ああん、素敵〜(はぁと)
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:06:36 ID:otnyOFRuO
おいおい、オレの榊先生に惚れるなよ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:58:41 ID:5OfQ6h3GO
紫のラメ入りTバックで検査をお願いしますww
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:54:01 ID:+C3AC5FM0
>>867
今の研修制度以前から「名大方式」に慣れてる病院だと、市中病院で
ローテート研修が終わって診療科をフィックスすると同時に大学医局入局、
ということもある(その場合、当然「総員撤退の号令」の対象となる)。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:05:46 ID:CPvmSGbP0
にぎやかな表紙も素敵だけど今回の扉絵も雰囲気が違ってて好き
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:59:17 ID:Y52xJUZq0
>>826
亀だが、そんなこと云ったら、フレンチホルンなって、

 カ タ ツ ム リ 

じゃないかw
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:08:45 ID:cCH/i/BL0
>>841
鳩の血のデザートじゃね?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:24:12 ID:iVDIXEWa0
>>883
「クカカカカカーッ 赤坂の「魔法」を見せてあげるっ!」

そんな赤坂先生は(/ω\)イヤン
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:52:10 ID:Zos6M1mSO
赤坂先生の手作りケーキが食べられるなんてうらやましい限りなのに罰当たりな医者達だ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:56:22 ID:PJbWdYfk0
>>884
料理は違うが
これを食べれば、死人すら走り出す!てか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 00:08:09 ID:yCpg+mdt0
医療は成仏
888 ◆mtXBY.Qdiw :2006/12/02(土) 00:27:56 ID:Hduu+DIT0
前スレで
「ケースワーカーになりたいけど求人が全然無い」
と書いた者です。


今日、某総合病院からMSWの内定を頂きました。
小野口さんに一歩近づきました☆
前スレでは励ましていただき、ありがとうございました。
4月から頑張ります♪
889↑さん:2006/12/02(土) 00:31:52 ID:8jcE9GnM0
おう、頑張れよ。勤務先で肝心な所はボケちゃうドクターに出会える様にな。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:19:11 ID:cho69D550
>>888
おめでとう。
まずはがんがれ。慣れたらラディホスと現実の違いについてkwsk。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 03:20:33 ID:JmsTml+x0
現実は>>888の過労s
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:41:14 ID:JYnVxrEd0
ってことは景山さんが来るまで、榊氏だけ別の大学出身、っだったわけか。
けっこう肩身狭かっただろうに、あの性格だったから大丈夫だったのかな?

榊氏のナースや患者さばきの上手さもそこからきてるのかも。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 21:54:20 ID:H2TFSc5N0
榊先生はどこへいってもうまくやっていけそうだ

>>888
おめでとう!求人は少なくても需要はすごくあると思う
激務だと思うけどがんがれ!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 22:23:00 ID:hgDqq2cW0
>>893
でも実家ではうまくやれない希ガス。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 00:34:16 ID:HP080fUD0
>>888
おめでとう。レス番も末広がりの8並び。縁起がいい。
がんがってね。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 14:11:32 ID:sKbT0wlFO
質問
今まで榊の喫煙が叩かれる話って存在した?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 18:56:15 ID:r4DebodTO
何度もあるじゃん
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 19:13:32 ID:sKbT0wlFO
>>897
おお、サンクス。
コレクションで初めて読んだから気になっちゃったもんで。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 20:59:42 ID:+0E+STj70
無印読了 ええ話やった。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 22:18:46 ID:wZD3GPRPO
実に明瞭かつ簡潔な感想だな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 11:46:33 ID:a6XJa04c0
というかヨネ先生の萌え顔にみんなビックラこいてカキコ止まったのかとオモタw
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 16:58:04 ID:SZ1eSbGK0
前にもあったが人類みなヨネパパのようならいいのになあ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 19:25:15 ID:mhrjFf/Z0
人類が皆ヨネパパならば…………次に生まれる世代の女性は皆ヨネ先生。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:07:56 ID:5XRCMAmn0
>>903
それってある意味天国だが、ある意味では地獄だな。
少なくとも体力に自信が無い人間には地獄度が高いだろう。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:46:09 ID:dqTkTHXc0
いや、ヨネ先生は母性本能くすぐれば一撃でしょ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 00:10:13 ID:glZqDMm60
タイオリで転勤話の口火を切って、無印でつないで、
ファミリーで決着なんだろうか?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 02:18:13 ID:BWlFqJP40
今回は、
言いたい放題の
山下&関口が良い。 
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 07:47:16 ID:BfCaMs4F0
すっごくいい話なのに、感動するべきなのに、涙腺が緩んでもおかしくない話なのに…

榊先生とヨネ先生がいつからあの狭い空間でくっつきあっていたのかということばかり
気になる僕は、汚れきった人間です…

ぶん殴られてきます!!









赤坂先生に。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 08:19:51 ID:1k2Kmqqs0
>>908
 赤坂先生はぶん殴るというよりもメスで引き裂くって感じかと。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 08:21:13 ID:fk1yiGaN0
血が出そうな血管に一本一本針差してくんじゃない?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 08:47:53 ID:/VWQIpCv0
ニコニコしながら延々と注射器で血を抜き続けるんだよ
912逆襲の榊:2006/12/09(土) 09:31:42 ID:quSCS5m8O
サンタのいないクリスマスって話があったけど、確か4巻で米パパが中一までサンタの格
好してたってエピソード無かった?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 10:19:36 ID:Vf7RljAs0
サンタのいないクリスマス=中二のクリスマス辺りから
現在の性格に至る何かがあったんだろうな、ヨネ先生
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 12:42:46 ID:+1Cx1o1V0
>>910
注射器の針だけを的確に血管に刺していく赤坂先生を思い浮かべて背筋が寒くなった
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 13:44:22 ID:Q8lV9kmB0
>>912
中一までサンタの格好してたけど、その間には家に戻れないクリスマスもあったってことじゃね?

背格好からすると低学年くらいかな
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 16:09:53 ID:CYWnYxln0
>>914
その血管は勿論動脈だよな
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 16:48:05 ID:y1ZJMwbM0
なんか転勤話は、
榊:いい医院から好条件(しかも美人の娘付)で後継ぎの話が。
  榊の家族も賛成、榊も揺れる。
  でも最後はなんかあって残る。
   こんなパターンか。

本当に大学へ転勤なら米パパっぽいな。
滝沢、里見は実家に戻りそうだしな。

918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 18:32:41 ID:iUHLYFcv0
もしドラマ化されたら最終回でありそうな内容だ。
密かに落ち込むセッキーをなぐさめる山下、とか。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 20:15:15 ID:GpXge+SV0
局部麻酔で意識レベル高いまま開頭手術。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 23:21:13 ID:QmVZ5YNiO
ヨネ先生がかわいすぎる。もう榊先生とくっついちゃえよ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 23:21:38 ID:9MwbILHt0
睡眠薬を常用していると麻酔の効きが悪いみたいだ。

腹膜炎でオペ前に腰に2本麻酔をうってもらったが、メスが入った瞬間に「痛い」と
言ったらオペ室内の全員から「えええええええ?」って言われた。

結局、両方の肩口に一本ずつ追加。今度は大丈夫だった。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 00:08:10 ID:pLZK7jG30
>>921
漏れの場合は全麻だったな、あ、それはイレウスの時だ。
アッペで腹膜炎併発したあとに・・・。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 00:13:51 ID:EkxQ0sHp0
>>920
ヨネがくっつくのは赤坂先生でしょう。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 00:21:47 ID:1XBfW6k0O
裏ーでレ・ズ!どどんどどんどん!









…こんなおバカなネタ思いついた漏れセレッソサポorz。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 02:51:05 ID:Qg2LJyGv0
今月のタイム、連続ドラマだと最終クールの開始あたりだな
次は榊先生に異動話が、そして……という流れ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 10:16:57 ID:h2WN7antO
>>924
1年で戻ってこいよ
当方瓦斯だけど
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 11:53:11 ID:pvOLQ8nX0
>>925
実家で大先生(父親)が倒れ、長兄と末弟から「帰ってきてくれ」の連絡
さすがに断れない榊はついに帰省を決意。

お別れ会の日、大泣きする山下、水野らナース陣のなか寡黙な関口
最後の榊の挨拶、婦長アンド赤坂センセから「コレお餞別」と背中を押される関口。

近藤ナース「今度も気づかないなんて鈍すぎますよ、センセ」



以上、セッキー派のたわごとでした。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 13:39:27 ID:inaL2JET0
>>927
榊×関口な描写ってあった?
焼肉をご馳走になるか(しかも複数名で)、
湯飲み破損事件くらいしか思いつかないんだが。

出来れば榊先生には永遠の独り者でいて欲しい。
他の先生やナースもこのままで。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 13:55:43 ID:PikBElCC0
>>927
 その話で同人誌作ってくれたら買う・・・。

>>928
 >他の先生やナースもこのままで。
  すまん他の人はともかく吉田茄子は俺の嫁に・・・。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 13:59:23 ID:R6YUM75p0
榊×関口な描写かどうかはともかく
セッキー派の妄想が大爆発し始めたきっかけはたしか8巻収録の雪の日の話
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:06:00 ID:inaL2JET0
>>929
や ら ん w

>>930
あー、あったねー。
いい顔して感謝するよなあ、榊先生。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:32:43 ID:fVMbZWetO
>>927
ドラマ化したら本当にそんな最終回になりそうだww
ドクター孤島や黒男によろしくに続き……はないな
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 17:43:00 ID:8v+8pauG0
>>927
漏れもその話で同人誌あったら絶対即買いする。
エロ描写はまったくいらんから普通に(´ω`*)な展開がいいなあ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 18:02:31 ID:bqQLokcm0
>>927
すごくツボってジタバタ踊った俺もかおる姫派。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 18:35:43 ID:EkxQ0sHp0
近くの病院からごっそり医者が抜けたからこれ切実な話だ。っつーか医療費負担は上がるし
貧乏人はもう死ぬしかないみたいだな。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 19:07:21 ID:p8dTOomF0
みずはたん(*´Д`*)
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 19:16:09 ID:f3FUGDEI0
>>930
起爆剤はあれだったな
そう思って読み返してみるとそれ以前にも何気にいい感じの絡みがちらほら、って感じだった
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 19:51:24 ID:m8Tfu/OK0
>>927
何そのラストニュースw

って、では今コレクションに載っている「メロンアイス⇒焼肉⇒置いてけぼりセッキー大激怒」事件は
実は怒りのポイントは焼肉ではなく榊先生に置いてけぼりにされたコトかw

ハッ、もしかして最後のセッキーの「食ってやる!!」の真意h(ry

(以下、精神に異常をきたした為強制入院)
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 20:43:40 ID:ARnjfOXYO
ゴミスレ化乙www
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 20:47:18 ID:OAlN0eGD0
もっと前から榊かおる派は裏で萌えていたぞ。
4巻だったかな?
関口茄子と榊の年末勤務の話はいい。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:10:52 ID:R6YUM75p0
ここで表立って盛り上がりだしたのが雪の日の話からだな

まあどっちにしろ基本的にはここでしか通じないネタだとは思うがw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:29:00 ID:+YPB4CGd0
>>931
 ごめん。
一番最後の行にある“して感言”を見落としていた。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:47:04 ID:AfZFDBZOO
ところで、今までにラディホスの同人って発表されたことってあったっけ?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:51:11 ID:ccLvEpUP0
ある
俺の手元には3サークル4冊の本があるぞ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:58:11 ID:Gk5eyAA70
前にどっかのエロ同人閲覧サイトで榊×水野のを見た事あるが・・・。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:13:24 ID:N2J4sEsG0
やっぱそういうのでは水野とかマッキーになるんだろうね

セッキーとは関係は良好だけどいわゆる「フラグ」は立ってない感じだから
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:01:15 ID:R6YUM75p0
ひょっとして女性向けで榊×景山とかもあるのか?w
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:06:30 ID:oWrGXITj0
>>947
あるよ。コミケカタログにカット載ってる。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:18:15 ID:ccLvEpUP0
>947
てゆーか、それが一番多いw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 23:19:42 ID:R6YUM75p0
マジであるのかよ!w
まあ確かにあの二人の関係はあっちの人たちの食いつきが良さそうな感じではあるが
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 00:24:18 ID:mViCRvDV0
遅レスだが8巻の雪の話は、榊先生のはなしにハイハイと答えているかおる姫が最高なのだ
その前の気をつけてーも最高なのだ、つまりかおる姫はすべて最高なのだ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 00:29:45 ID:GytzxJJ10
とりあえずここの住民がキャラクターズファイルを選んだら
関口ナースのエピソードは雪の日の話で決まりだろうなw
(実際には茶碗割っちゃう話だったが)
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 02:45:51 ID:+yFL14KD0
新スレは>>980越えてからでいいかな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 06:42:53 ID:AYW7iNhIO
>>947
あるよ
榊×水野も榊×景山も持ってる
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 10:01:32 ID:FW+28poc0
>>944
ほとんど榊×景山ばっかり? 
ナースと絡んでるのは例の榊×水野だけですか?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 13:45:02 ID:URTEwovm0
>955
小説本だが榊×マッキーの本が一冊
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 19:40:54 ID:Q88tIp460
茶碗の話は茶碗の話でいい
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 19:59:11 ID:uwiAc7GkO
セッキーらしいといえば二重整形か懸賞の話だと思う。キャラクターズファイル?買ってませんよ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 21:28:25 ID:yclvjhpO0
茶碗の話といえば、セッキーの「お菊さん」バージョンは良い。
あんな可愛い幽霊なら、一辺お目にかかりたいものだ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 06:30:42 ID:RWGmfiJo0
たしかに。懸賞の話で、頬にシールを貼られながらも仕事の手を止めない所なんか
くらっときた。(はーと
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 12:00:31 ID:kAK5VoJ60
榊×セッキーは注目して見てみると確かにいい感じなんだが
読者にこの組み合わせに注目させる要素がないんだよなー

まだ榊×上迫のが認知されてそう
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 12:41:25 ID:M1G1ioU6O
そりゃ単なるオタ数人が妄想を垂れ流してるだけだからねw
ネタよネタ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:06:02 ID:aH/2tqDqO
>940でも書いてあったが、4巻76ページの榊先生が吐いた弱音に対するセッキーの一言が最強だと思う。こんなこと言われたら普通惚れます
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 20:47:36 ID:CUb77Lew0
それにしても最近、桃が出てこないような気がする
いきなり寿退職?
965940:2006/12/12(火) 21:40:05 ID:RjOQG0Mh0
>>963
その次で、「先生これ、わけてあげるよ。食べきれないの。みかんー」があって、なかなかほくほくしたもんです。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 21:58:19 ID:kSx3K0JF0
妖精見たって話からこっち出てないのかな。ナース桃山。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 07:51:24 ID:HySOH0JZ0
>>963
禿しく同意。
あのシーンには妄想を充分爆発させるぐらいのパワーがあった。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 16:59:38 ID:E0NnBtYY0
安ジイが死んだら泣くだろうな、おれ・・・。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:34:26 ID:vKu1JryE0
それをラディホスでやるかどうか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:06:09 ID:/wZdlcvc0
将来ラディホスが完結するとき何か最終回イベントをやるとしたら
ヤスじい大往生ネタも候補の一つだよな

まあ十中八九日常そのままの最終回だとは思うけど
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:35:36 ID:PtGD251TO
結局榊先生も景山先生も里見先生も結婚しなさそうww
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 19:50:04 ID:0zeqyxVW0
>>971
 後者の二人はその気になれば出来そうな気がする。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 20:40:06 ID:/9NML/ivO
榊先生だってその気になればシンディちゃんとけっ…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 22:58:07 ID:/a0eS5sf0
>>944
 ZIPでくれ
 Hashでもいいからくれ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:10:23 ID:mdJxX4RK0
ここを見てから、もう榊xセッキーしか見えなくなってしまった漏れがいる…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 02:13:14 ID:cV8VypN+0
>>975
セッキーは何気に榊に気をかけているよな。
・大雪が降った朝に連絡入れたり
・テラスに締め出されたとき、中に入れてあげたり
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 05:51:28 ID:2jtxJX+V0
なにかと榊と焼き肉行きたかったり
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 08:12:25 ID:i1naOFKK0
セッキーは他の先生方に対しては態度がきちんと真面目なんだよね。
そこがまり姉さんとの大きな違いかと。
榊先生にだけはちゃっかりしっかりナースになってるからまた妄想爆発。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 04:10:20 ID:Dk4iLQDd0
うーむ、榊→セッキーはともかく、セッキー→榊はFAな気がしてきた…
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 07:20:46 ID:EMxR1DPRO
チラシ裏age
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 07:41:46 ID:a4W9e7sh0
俺→マッキーはFA
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 09:44:07 ID:LQzucf4Z0
>>980過ぎたんで次スレ準備しますね。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 09:49:10 ID:LQzucf4Z0
【過去スレ】
●○● ”ひらのあゆ”って良いよねぇ ●○●
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10075/1007560506.html
ひらのあゆ 発進!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1021/10213/1021305045.html
『ラディカルホスピタル』-ひらのあゆスレ-
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042554326/
ひらのあゆ【ラディカルホスピタル/島の人】その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058185629/
ひらのあゆ【ラディカルホスピタル/島の人】その5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069092239/
ひらのあゆ【ラディカルホスピタル/島の人】その6
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078370031/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院7日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088399293/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院8日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096932865/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院9日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1108822841/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院10日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122318820/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院11日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134729947/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院12日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141631777/
ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院13日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151680403/
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 09:51:50 ID:LQzucf4Z0
次スレ立てました。

ひらのあゆ【ラディカル・ホスピタル】入院15日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166143615/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 10:49:47 ID:dOxH4PDs0
乙カレ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 12:06:58 ID:bpPO7e1i0
>>984さん乙!
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:05:16 ID:iYMIH9z60
>>981
( ゜∀゜)人(゜∀゜ )
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:03:35 ID:EPalUh4sO
>>984
乙です
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:55:09 ID:riaqmUtJ0
  ┌──┐
. γ ⌒⌒ ヽ
. i .ノ/.ノ/.ノハ)
. ヽ|| ゚ヮ゚ ノ||  うめ
. ⊂l..) W )l⊃
  〈/_|._〉
   !_j_!
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:00:26 ID:riaqmUtJ0
  ┌──┐
. γ ⌒⌒ヽ
.  ( 从W从ハ)
. ○c ゚ヮ^ ノ   うめます
. ⊂l..) W )l⊃
  〈/_|._〉
   !_j_!
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:08:49 ID:57NH+XQyO
そのAA誰だよ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:10:54 ID:T74DNupuO
989:山下
990:吉田
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:38:39 ID:57NH+XQyO
そういわれれば山下と吉田にしか見えなくなった。他のAAもあればみたいです。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 00:58:14 ID:UBBDLQR00
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:20:43 ID:lWrRj8xe0
吉田かわいいよ、吉田。
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:53:17 ID:gZJnmh4T0
前スレから連れて来た

近藤
  ┌──┐
. γ ⌒⌒ ヽ
. i .ノ/.ノ/.ノハ)
 ヽ|| - - ||  
....(( )  ヮノ
. ⊂l..) W )l⊃
.  〈/_|._〉
.   !_j_!

水野
   ┌─┐
  /´⌒`ー、
  i ノルレイノ
 ∬(q ゚ー^ノ 
  <) .个 )>
   .<__|__ゝ
   | !bi.b
997名無しんぼ@お腹いっぱい
ミキティえろいよミキティ