【安彦良和】機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 23号

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 00:10:47 ID:d09q28BZ0
>>951
日本語でおk
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 00:14:49 ID:tyn/BILL0
全てを後ろから操っているのはのヒンズーの予言成就を目論むインド秘密結社の首領ララァ
エルメスもサイコミュ操縦だったのはナイショ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 02:04:38 ID:D39FIzfLO
つ〜か、今のペースで描いてて、完結するんか?安彦ってもういいかげんジジイだろ?完結する前に死ぬんじゃねえか?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 02:17:48 ID:qhA1VYgx0
むしろ角川が連載期間引き延ばしに必死なような・・・
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 02:17:58 ID:snLfVePF0
>>937
V作戦ってのがこの宇宙のどっかであるらしい、って程度の情報しか得てなかったようだし事のついでに
見つけたら報告しろよな、ぐらいだったんだろう。
オリジンじゃ連邦量産MSはガンキャノンがあったけどジオン側は全然脅威とも思ってないんだろ。
MSとも呼べん出来損ないが、と言ってたシーンもあったような気がしたし。
本気で連邦のV作戦を追っかけてたならそれ相当の数を使って隠密させるだろ。
それに新型MSを見つけたら即破壊、じゃなくて情報だけでいいってとこからも全然本気じゃないって感じだ。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 04:06:03 ID:FAh/20az0
>>954
原作補助あったら、もうトニーでぜんぜん充分だし
っていうか、ほとんど見分けつかねえ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 12:22:01 ID:p41mng0jO
んなこたーない
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 14:14:32 ID:IASaAU0S0
トニーはセイラの顔とかが結構違ってるな。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 14:18:13 ID:anf0mXls0
あのシーンは
噂話し程度にしか聞いてなかったV作戦と
サイド7に入った不振な宇宙船を瞬時に結び付けて疑う
シャアの素晴らしい勘の良さ、有能さを表現するとこですから。

シャアじゃなかったらそこまで勘付かないし
そもそもそれ以前に単なる隕石として全てを見逃してたとこですから。

961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 15:13:42 ID:I+JNtNFB0
>>955
そりゃORIGINがなくなったら雑誌そのものの存在意義が問われるだろ
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 16:09:23 ID:UNDeUgrQ0
>>961
それはそれでいいじゃないか。
横山光輝が殷周演義を書き終えて筆を置くと同時に廃刊にしたトムプラスに習えばいい。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 17:20:56 ID:I+JNtNFB0
>>962
いや同時廃刊ならそれはそれでいいんだけど
それを少しでも先延ばししたいんじゃないの
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 17:53:36 ID:d8GWdsQu0
少年エース本誌より売れているダムエー
角川で20万部近く売れている漫画雑誌はそうないだろうから・・・。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 18:21:51 ID:fykMVbNw0
ORIGINが終わったら引き続き御大作でF91が始まります
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 18:54:56 ID:ghN9Waq/0
オリジンが終ったらもうなんでもいいよ
頭の上に少年を乗せて歩く青いガンダムの話でも描いてもらえ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:03:50 ID:WzAfH03E0
ちっ、くさってやがる
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:07:13 ID:5Ko8+IdUO
オリジンが終わったらいい加減解放してあげて、
やっさんの好きな漫画を描かせてあげて欲しいな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:16:51 ID:IcJS2CTA0
漫画家としてほとんど忘れられた存在になりかけていたが
ガンダムに再び手を出すことによって人気作家として返り咲いた
商売上手

と週刊誌で分析されていたが
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:27:01 ID:pDCMRyrn0
絵は古臭くないから、シナリオさえよければ十分やってけるだろ。
てか、本人が書いてるのか?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:36:19 ID:UoXsam/Y0
>>968
> やっさんの好きな漫画を描かせてあげて欲しいな。

好きな"金にならない"漫画、でしょ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:41:46 ID:ghN9Waq/0
>>968
コミックリュウだっけ
新連載やってるな
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 20:06:49 ID:5Ko8+IdUO
>>971
オリジンが売れたから、金にならないような漫画を
趣味のように描いても、大丈夫なぐらい貯金できたんじゃないの?
いや、やっさんとしても売れないより売れた方がいいに決まってるけど。

>>972
オリジン描きながら、他にイラストの仕事もしながら、別の漫画描けるのが凄いよな。
どうしても他の連載陣の作家と比べてしまう。仕事量の差が…。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 20:29:39 ID:oq96qKN20
>>973
描く速さは凄いらしいからね・・・元アニメーターだけある。
975名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/10/01(日) 21:12:47 ID:0B1/FHbT0
>>969
今まで漫画家としてヒット作無かったから
「人気作家として返り咲いた」のは間違い
今回はじめて人気作家になった。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 21:30:00 ID:hWaZzK1q0
ORIGIN終わっちゃったらガンダムエース買う奴いるの?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 21:40:25 ID:oq96qKN20
ガンダムエース月刊化されて直ぐに買わなくなったな俺は・・・
ページ数減って、他のどうでもいい記事や漫画にまで毎月金出すのは嫌なになったんで
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:14:43 ID:5NEhe7O20
>>976
今の連載陣でORIGIN終了まで続く連載は無いと思う。

ORIGIN以外ではエコールとクロスボーンガンダムを読んでいるが
どう考えてもオリジンより先に終わるだろ。

というかORIGIN終了=ガンダムエース廃刊だと思ってる。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 23:17:20 ID:pDCMRyrn0
新たな連載の柱が必要になるな。
新人育成してる場合でもないし、どっかから引き抜いてくるしかないな。
後、まともな原作が必要になる。例の福井の新作とか漫画化するかも。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 23:33:27 ID:mbx/Snos0
そこで閃ハサですよ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:24:36 ID:gcFHgxrQO
>>979
> 新人育成してる場合でもないし、どっかから引き抜いてくるしかないな。

そこで鳥山明(ry
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:40:07 ID:AR3w6FqE0
>>980
あんな感電氏野郎いらねw
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:53:02 ID:lPQb+KVG0
もう禿にマンガを描いてもらうしかないな
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 03:45:04 ID:XWAGWAvl0
いいかげん、夏元帰ってこいよ!
あんな所で休載なんて、生殺しだぜ…

よそでロリなもん、描いていないでさぁ…
原作者お怒りだぜ!?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 08:15:17 ID:S43puII70
>>975
アリオンがあるよ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 16:30:27 ID:s/Cqh/Ke0
そろそろ次スレをおながいします
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 19:58:01 ID:us6M+12DO
種のスターゲイザーを漫画にしてほしいな。
みんなはダムAで連載してほしい漫画家はいるかい?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 20:57:28 ID:N5Wal9aL0
安彦種死を怖いもの見たさで読みたい
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 22:05:21 ID:fzQQ8U5L0
安彦種死:議長の過去編で全ての事柄に絡んでたで終了!
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 02:03:43 ID:fUD4Mb8G0
立てれんかったorz テンプレ置いとくんでよろ。

安彦良和氏の漫画作品「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」を中心に自由気風満載で語るスレッド。

月刊ガンダムエース(角川書店)で好評連載中。
http://pc.webnt.jp/newrelease/ga_top.html

現行連載の原作にあたるTV版・劇場版「機動戦士ガンダム」以外のガンダムシリーズ及び
その他のアニメ関連の話題も歓迎、安彦良和関与作品との比較論評は特に歓迎です。
原作に関しても漫画化に漏れたエピ・設定・制作裏話等の過話題も歓迎。
ただし、妄想や電波とは紙一重なので、サジ加減を考えスレの空気を読みつつお願いします。
その他のサンライズ作品やロボットアニメ、アニメ放送当時の社会背景など
(ガンプラブーム等など)も交えたノスタルジックな話も大いに歓迎
基本的に「スレ違い」な話題にもスレの空気を読みつつ楽しみましょう。

ただし★☆★「SEED、SEED DESTINY、種ネタは厳禁」 ★☆★です。

他の安彦作品をまた〜り語りたい場合は
「安彦良和総合スレ」←こちらをお勧めします。

デギン曰く、「寛容になれるのは勝者の特権」ですが
限度にもほどがあります。
あまりにも空気の読めない発言者は書込み禁止か
コテハンを名乗ってください。
大人としてのけじめはつけましょう。

前スレ
【安彦良和】機動戦士ガンダムTHE ORIGIN 23号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156524642/

過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83K%83%93%83_%83%80%81%40origin&andor=AND&sf=0&H=&view=table&D=comic&shw=2000
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 02:43:11 ID:FiVYIC1FO
とんちんかんな事を書いてるかもしれないが…
カツレツキッカって知り合い普通にアムロ達と知り合いだったのか…?
あのコロニー脱出のゴタゴタで、仕方なく?一緒に居るんだと思ってたんだが
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 02:44:37 ID:FiVYIC1FO
日本語がおかしいのはスルーしてくださいorz
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 02:46:24 ID:t8aBLVqg0
じゃぁうめようか
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 05:32:26 ID:OryqEbZx0
埋める前に新スレを!
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 06:11:18 ID:cvxMOTSv0
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 07:21:12 ID:asBwyemd0
乙ウメ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 07:29:30 ID:OryqEbZx0
乙乙乙乙!埋め!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 10:40:02 ID:IrYOiw/w0
998
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 11:04:16 ID:a/YEfVaL0
1000は貰った1
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 11:05:48 ID:fUD4Mb8G0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。