【新・闇の声】伊藤潤二 その7【12月発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しんぼ@お腹いっぱい
潤二の奥さんかわいくていいなあ
この二人から敏三は生まれないだろうな
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 21:39:09 ID:ykS/iN+20
奥さんの絵怖いな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:10:21 ID:zhXfe3MR0
富江、ボンバイエ!
富江、ボンバイエ!
富江、ボンバイエ!

この友達の口癖のせいで富江見る度にこのフレーズがリフレインする('A`)
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 04:56:30 ID:0/A4Qbec0
潰談おもしれええええ何でこんなこと思いつくかな…
ここで木=人 人=蚊という説を読んで鱗落ちまくり

>>484
ボケたとこ悪いがそれ伊藤開司だろ…
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 18:51:38 ID:+wqXI4eiO
>>501
奥様って誰ですか?漫画家さんでしたっけ…
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 19:49:26 ID:6SjMIO1Q0
あんた、またアタシから逃げたわね
今度こそ喰う
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:45:13 ID:YtPNyjff0
>>505
伊藤潤二 結婚 でググれ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 10:28:55 ID:bWiQJDGi0
>>505
石黒亜矢子さん
京極本の表紙も手がけたイラストレーター
ttp://shizukokawakami.cocolog-nifty.com/pylon/cat4898344/index.html
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 11:31:06 ID:0x8dCGf/O
>>507
>>508
ありがとう。やっぱ才ある者同士が結婚するのは必然か。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:37:00 ID:+iZv9mq80
ちょっと教えてください。
「予想以上の閉塞感だ。だが俺は前進するしかなかった」
ってセリフがあるマンガはどの単行本に入ってますか?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 04:01:08 ID:O2HGIxyq0
>510
「四重壁の部屋」じゃなかったかな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 04:30:11 ID:O2HGIxyq0
ああ、ごめん。「四重壁の部屋」は作品名だった。

コミックスは最近のだとどれに入ってるのかな…
おれ古いのしか持ってないよ。
「双一の呪いの日記」「棺桶」には入ってる。
作品名とダブっててややこしくてすまん。
誰かフォロー。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 08:51:08 ID:rDMS51LG0
>>2-9に収録作品が書いてあるからそれで調べてみれば?

ハロウィン少女コミック館 シリーズ恐怖の双一『棺桶』
「双一の勝手な呪い」「四重壁の部屋」「棺桶」「噂」

【伊藤潤二恐怖マンガCollection】第6巻『双一の呪いの日記』
「双一の勝手な呪い」「四重壁の部屋」「棺桶」「噂」
「ファッションモデル」「解説(石子順)」

【伊藤潤二恐怖博物館】第6巻『双一の勝手な呪い』
「楽しい夏休み」「楽しい冬休み」「双一の楽しい日記」「双一の家庭訪問」「布製教師」
「双一の誕生日」「双一の勝手な呪い」「四重壁の部屋」「棺桶」「噂」「解説(飛鳥部勝則)」
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 11:47:11 ID:ta+2xiLI0
>>510-511
それって「阿彌殻断層の怪」じゃない?
山の斜面の断層に無数の人型の穴が突如現れ、
よーく見てみると自分の体型にピッタリな形のものを発見。
その穴を見つけた人はなぜかその穴の中に入りたくなって、
結局は入ってしまい、出られなくなるってやつ。
「ギョ」2巻に特別収録されてるよ。


「四重壁の部屋」の台詞は「それにしても狭い部屋だな!」かとwww
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 14:11:40 ID:rDMS51LG0
図にするとこうなる
516510:2006/11/30(木) 14:56:48 ID:+iZv9mq80
>511-514
みんなありがとう!すごく詳しく説明してくれてありがたいです。
そういや双一シリーズ一冊持ってないのがあったのを忘れてた。
それと最近の作品はかってなかったから
「ギョ」ってのも一緒に買ってみるよ。
最近の本にも昔っぽい作品が収録されてるんだなー。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 16:07:59 ID:ta+2xiLI0
ミ〜〜〜ンミ〜〜〜ンミ〜〜〜ン
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:50:01 ID:HDQi3GCi0
1000円の色紙て?富江、双一のイラシトが書いてあるのかなーー
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:24:16 ID:rXbKVvgzO
イラシト!(・∀・)
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:59:02 ID:udsUO8Bi0
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:01:09 ID:NAHkHe/v0
新・闇の声って闇の声と同じなのか?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:13:18 ID:U5yKJpRf0
☆嵐のリーダー・大野智(メインボーカル)を応援しよう☆

http://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
http://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力

http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
http://www.youtube.com/watch?v=a-49XJT1li0
ナイスな天然ボケ具合

これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!
これを5ヶ所にコピーして下さい。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:13:41 ID:udsUO8Bi0
>>521
新作だよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 23:03:22 ID:VlfFq1zT0
>>520
凄いいいなあ
サイン会ってそういう風な絵も描いてくれるのかな?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 22:40:16 ID:nXyCHCi20
サイン会行けるか微妙なので、とりあえずフィギュアは通販で購入することにした。

双一のTシャツ…裏が淵さんっておいしいよなぁww
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:15:38 ID:RkP64NNgO
富江を好きになるのはいつも男性ばかりなので
女の子が富江に恋する話を読んでみたい。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:43:55 ID:6Sg46Omj0
タイトル忘れたけど「髪」だっけ?女子生徒が富江にハマっていく話。
あれは>>526が読みたいのとはちょっと違うのかな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:54:50 ID:pUYN90hy0
>>527
富江様〜って女の子が自分の頭に富江の髪を刺すあれですね。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 11:10:55 ID:H8+4gtkw0
私も富江様とお話したいのに!
って泣きながら叫ぶ女の子はぶっ飛んでますよね
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:12:10 ID:2dVENJwC0
双一は落ちつけ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:41:12 ID:j7lRMs1j0
>530
双一シリーズでは俺の中ではそれが最高作品。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 08:30:13 ID:BYSsPBSq0
>>531
呪いあれ〜
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 18:45:22 ID:7FY80HgCO
潰談がどういう話かよくわからない
意味を教えてください
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 18:51:48 ID:RJWXzrzqO
>>533
明確な描写は出てこないけど、
蜜→血液
舐める人間→蚊
じゃないかな。
舐めてる所見つかったら潰されるし、蜜を取りに行く時やたらと蚊を潰してる。
まあ、ちょっと分かり辛いよね。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:19:58 ID:iUMJOtBd0
結局潰される奴と潰されない奴の違いは何なのだろな
アマゾンの原住民は普通に舐めてるようだし
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:51:02 ID:YQvzP+2UO
違いは運。人に潰される蚊と同じで。
運次第と言うのが怖くない?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:52:40 ID:7FY80HgCO
>>534
ありがとう
潰される順番とかあんま関係ないのかな
皆一緒に舐めてる時に安ミンだけ潰されてたりしたし
>>535が言ってる違いといのも気になる
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:04:07 ID:pU8m287y0
気づかれないように
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:42:09 ID:35XQXzuo0
原住民も潰されてるんじゃないか?
命掛けで採取してるっていう発言と、木のシミを見る限りそう思った。

伏線をラストギリギリで出してくるのは、伊藤先生らしいかもね。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 09:49:12 ID:aMTcI3rb0
俺は自分が寿命で死ぬ前に舐めてみたいな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 10:40:16 ID:/iIGgTGP0
>>540
同意
多分運は使い果たされてるだろうから一瞬で死ねるかもな
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 19:08:24 ID:5zY6xIeR0
そろそろひきずり兄弟の新作描いてくれないかな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 11:39:19 ID:KjPM+RND0
新闇の声っていつ発売なの?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 16:59:04 ID:vjA78/Fa0
>>543
新闇の声=潰談
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:25:09 ID:Rn/STaLH0
小畑もエロを描くようになったし
伊藤潤二もエロに目覚めろ!!!!!!!!!!!!!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:56:24 ID:/Rmc5PylO
地獄星レミナってエロくない?
鞭打ちシーンとかあってびっくりした
けど小畑も潤二もあんまりエロは書かないで欲しいなあ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:59:42 ID:pWWY+PeSO
>>545
そうぼぉあ!!!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 02:32:35 ID:kQxzIBzA0
え、もともと小畑ジャンプ的なエロは描いてたじゃん。

伊藤潤二のはエロスがあるよ。
直接的なん描かなくても。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 02:43:44 ID:KpkXtGXm0
怪奇博物館を買おうと思って収録リスト物色中なんだけど、
双一シリーズな6巻の「四重壁の部屋」「棺桶」「噂」ってこれも双一話?
今回は純粋に怖い話が買いたかったから6巻が惣一話100%なら
見送ろうかどうしようか迷ってるところで。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 02:52:36 ID:M+NhJek90
>>549
6巻は100%ソウイチにまつわる巻ですよ。
四重壁はソウイチが兄さんに嫌がらせする話。
棺桶はソウイチがジイさんに棺桶作って欲しいと頼むの話。
噂はソウイチとクラスメイトの女の子+αの話です。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 03:33:45 ID:aKuqPAMt0
潤二の絵はエロ向きじゃないよ
観賞用だから
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 10:42:11 ID:KpkXtGXm0
>>550
dクス!じゃあ今回は避けて別の巻を選ぶことにするわ。
テンプレの収録リストも本当に助かる。いいスレだ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 18:50:25 ID:vQ2HOzBA0
>>548
エロスなんて探そうと思えば何処にでもある
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 19:45:07 ID:u044WSwe0
>>552
わざわざ選んで買おうとしてる人にこんなこと言うのもアレなんだが・・・





            全  部  買  え
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 20:19:19 ID:YkHOPwqk0
潰談の「幽霊になりたくない」読んで、潤二がベッドシーンかいている!!?
と衝撃受けた
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 21:47:01 ID:XN8ykesB0
合鏡谷では公開せっくs(ry
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:29:13 ID:/2uTrUv90
双一前線で双一が敏三に左肩を噛まれてるのに
最後のコマだけ右肩になってるね。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:55:08 ID:9lP2scCI0
アカパンカビ
アオパンカビ
キパンカビwww
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:37:34 ID:FtY6R/050
>>558
死者を生き返らせる呪文のはずなのに、生きている公一に呪文を唱えててワラタw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 02:08:46 ID:fY0YkgVF0
怪奇博物館とか言うの欲しいんだけど
どこの古本屋にもおいてないんだよな

これ文庫サイズ?
作者名い行の欄を探しても、伊藤潤二という名前がない
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 02:23:12 ID:rkWwHV0lO
画風が昔に戻ったよな…ただ、手の事情かはわからんが
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 02:31:33 ID:989cRVf+0
>>560
文庫サイズだよ
古本屋に置いてあるのあんまり見たことないな
大型のBOOKOFFとかになら富江だけとか置いてあったけど
新宿紀伊国屋書店でさえ数冊しかないし
普通にネットで買ったほうがいいかも
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 02:40:24 ID:fY0YkgVF0
>>562
そんなにレアなのか・・・
新宿の歌舞伎町にある漫画喫茶では全巻揃ってたから
結構メジャーだと思ってたよ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 02:48:58 ID:VqQoMyRs0
>>560
ふとした興味で単行本を単発で買う→古本屋に売る人はそれなりにいるだろうけど
博物館全巻揃えるような人は生粋の伊藤潤二スキーだからそうそう手放さないと予想する。

粘ればあるかもしれないけどネットで買ったほうがよっぽど苦労しないし早く読めるよ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 08:11:56 ID:4SjPywXp0
世にも不気味なビューティフル・レディー
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 15:31:14 ID:1DbOxwZM0
沼毛って何で顔に宝石埋め込んでるの?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 15:51:17 ID:wv93IZ/A0
かなりハイレベルなセンスだから理解できないんだよ誰にも
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 20:52:25 ID:9c2X8g/t0
ペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラ
ペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラ
ペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 00:22:01 ID:9cin014S0
ミミ新作書くとするなら、ナイトスクープの謎のビニールヒモ事件を描いて欲しい

wikiにて
>結局、誰が一体何の目的の為にやったのかは未だ不明だが、のちにインター
>ネットの世界では『犯人が捕まり、理由を聞かれてその犯人は「わからへん
>…わからへんけど結ばなあかんねん…」などと答えていた』という不確かな
>噂も流されてネットロア化した。現在では都市伝説としても語り継がれる依
>頼である。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 09:24:14 ID:NIlFbl5P0
>>569
あれは消防署の訓練の練習に隊員が結んでたらしい
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 09:35:06 ID:NIlFbl5P0
死びとの恋わずらいは恐怖マンガCollectionのを持ってるんだけど、
恐怖博物館の10巻と完全版、どちらを買った方がいいかな?
10巻は「幻痛屋敷」「あばら骨の女」が収録されてるし、こっちの方がお得な気がする・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 16:42:19 ID:q2NhsM1R0
完全版には、龍之介君のその後が描かれているらしい・・・
多分、ファンなら両方買えという事ではなかろうか。。。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 18:24:55 ID:TaqPP5QX0
完全版は持ってないけど博物館にもCollectionには載ってないその後の話は収録されてるはず
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 18:35:17 ID:fA7gxA7G0
白服の美少年ね。いちおうの結論がでるんだが、うーん。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 19:41:27 ID:ssk2DeCZ0
>>571
恐怖博物館にならその後の話の「白服の美少年」も載ってるよ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 20:58:17 ID:aV0ANFRY0
死人は三冊持ってるよ。
小出しにするのはずるいよな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 22:40:48 ID:LiZkla+BO
自分的に死人の恋わずらいのラストが釈然としない。 結局あの黒服の正体はっきりしなかったし、誰も救われてないし……。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:01:22 ID:Hnp9VFwO0
潤二の話のラストが釈然としないなんて事は
死人の恋わずらいに限った事でもあるまいて。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:53:42 ID:zwKGpdiz0
ギャロンの電気とかな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 01:03:21 ID:jjMQLK180
静電気だよ
落雷に見えるのは上に向かって雷が伸びてたんだ
間違いないよ
絶対間違いないよ
絶対
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 01:59:06 ID:hhm+B1zV0
わーっそんな物食べるな!!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 06:51:40 ID:PdhZm5Pu0
ほんと、公一兄さんの気持ち分かるよw
ってかあれ何?w
蜘蛛進化系?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 10:48:14 ID:d8YpGqjo0
>>582
外国の昆虫だろ?
最近は、外国の昆虫が輸入されて日本に来てる
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 13:48:52 ID://05goLw0
>>580は落ち着け
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:09:32 ID:fD985oLXO
潰談購入記念パピコ(´ω`)
少し遅くなったが、闇の声と一緒に買ってきた!
フィギュアとサイン欲しいなぁ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:38:47 ID:VRUiwqa80
新闇の声買ったけど面白かったね。
ただ、惣一シリーズの絵が「たのしい日記」だったのが残念。
個人的には「呪いの日記」が好きだったので…。
あとフィギュアって・・・笑
俺は会に行きますよ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 16:53:54 ID:mVYcLiMK0
北千住の丸善に潰談のサイン本が平積みになって大量に残ってるんだが・・
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 13:41:46 ID:gdwQVS5mO
サイン本kwsk!!札幌の丸善にはそんなものなかったよ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 17:44:55 ID:mYjXqx4j0
潰談の表紙の絵って、元モー娘のなっちに似てない?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:44:00 ID:wJUMrVvd0
>>589
似てるw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 21:30:45 ID:aFUlgBrz0
サインの時その場で双一描いてくれたりする?
それともデフォで色紙にプリントしてあるのかな?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:40:45 ID:4xU2F6jk0
スレ違いだったらごめんなさい。
私、伊藤潤二の恐怖マンガコレクションから伊藤潤二にはまって、
今、買いあさってるところなのですが、
恐怖マンガコレクションと恐怖博物館は内容は同じものですか??
タイトルが似てるようなのでどうなのかと…。
どなたか教えて下さい。
よろしくお願い致します。m(_ _)mペコリ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:47:23 ID:UrwUgkM10
んー、簡単に言えばコレクション全巻じゃなくて、恐怖博物館のほうを全巻買っとけ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 19:49:07 ID:FtYImCfN0
>>592
全然スレ違いじゃないけど過去ログくらい読もうよ
>>2-9に収録作品全部載ってるんだしさ


380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 17:09:31 ID:+RKnOQJG0
コレクションで読めないやつ↓


【伊藤潤二恐怖博物館】第2巻『富江2』
「小指」「少年」「もろみ」「ベビーシッター」
「ある集団」「通り魔」「トップモデル」「老醜」

【伊藤潤二恐怖博物館】第9巻『押切異端&フランケンシュタイン』
「顔面固定」 「ノンノン親分」「ノンノン親分のかくれんぼ」

【伊藤潤二恐怖博物館】第10巻『死びとの恋わずらい』
「白服の美少年」
「幻痛屋敷」「あばら骨の女」
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:04:23 ID:jvsCvY/10
>>592
テンプレ嫁カス。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 01:14:56 ID:qgKx8tsw0
そういえば。
過去スレで既出だったらスマソ
押切シリーズ第一弾の「首幻想」主人公の押切君と、それ以降の押切君って、別次元の押切君だよね?
「首幻想」であんな結末になってしまったのに、それ以降何事も無かったかのように話が続いてたから、初読の時は相当戸惑った。

597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 11:47:52 ID:lmk7adEW0
大黒柱悲話ってどうなってんだよっ、おもろいじゃないか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 15:24:02 ID:1KrVRZS50
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:14:59 ID:tyggKL+WO
わあ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 17:57:48 ID:DwuugFXb0
潰談とフォーガットンって似てるな。