【ヤングジャンプ】ギミック!Scene3【SFX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ981で落ちましたんで立てました

2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 04:08:00 ID:nLU8ODAa0
ヤングジャンプ連載中
SEX漫画ばっかりのYJで、本格的なSFX漫画
ギミック!のスレです

作:金成陽三郎 画:薮口黒子


前スレ

【銀の】 ギミック! part1 【ヘラ?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120493769/

3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 04:08:46 ID:nLU8ODAa0
【関連スレ】

★ ヤングジャンプ総合スレ Part29 ★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141327454/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 04:09:49 ID:nLU8ODAa0

ttp://www.at-illusion.co.jp/

コミックスのスペシャルサンクスに載ってるリアルSFXスタジオ
アーティストブログでギミックがひっそり紹介されている

5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 04:10:47 ID:nLU8ODAa0
テンプレこんだけでいいのかな?
前スレのまんま貼ってしまったからなんか変ですまんです
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 04:30:12 ID:rew+N6iIO
乙そして即死回避
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 05:03:13 ID:nLU8ODAa0
補完しときます

過去ログ
【銀の】 ギミック! Scene 2 【ヘラ?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142259071/l50
現行ヤングジャンプスレ
★ ヤングジャンプ総合スレ Part33 ★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154864953/l50

8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 15:46:26 ID:vN/aYkFm0
着メロが映画「ラブレター」のテーマか > 作者
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 16:25:04 ID:rew+N6iIO
邦画だっけ?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 20:42:39 ID:czSr6MIY0
スレタイが探しやすくなってるw

ラブレターって韓流とかじゃねーの?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 21:21:54 ID:w9pJkk3F0
岩井俊二監督だよ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 00:56:32 ID:xDX5kFwp0
5巻の表紙、RBと当時の公平って今までと違うカンジだが

正直買うか迷ってる
全巻揃える気でいるが…
梓編か…

しかしこんな巻にモネタンの番外編を収録なんて編集もわかってるなあ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 14:50:48 ID:xj+Wl1j9O
この漫画は雑誌を間違えた気がする。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 18:41:32 ID:VD9CPjn50
なにを今更
連載開始当初の叩きはほとんどそれだったんだぞw
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 23:34:11 ID:xj+Wl1j9O
よくヤンジャンでここまでもってるなあと思う
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 00:07:22 ID:gIRLFVrr0
他の雑誌だとしたら何処だ?
俺はあんま想像できないんだけど
月刊ジャンプとかか?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 01:08:09 ID:+19+ikM40
もうヤンジャンの漫画だってことに慣れてしまったな
少年誌でやったほうが人気が出たんではないかとは思う
ヤンジャンは女読者がたぶんかなり少ないだろうが、これは女読者にも支持されていそうだ

>>16
月刊ジャンプはなかなかはまると思う
読んだことないがwイメージではしっくりくるな
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 03:40:16 ID:NUcCicna0
天下無敵の少女漫画雑誌 りぼん
  #昔はりぼん用に 謎の応援歌 まであったんだぞっ!
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 04:38:03 ID:5rAVcMMaO
タイムリーな誤爆だな。編集や他作家の中傷満載ブログ発覚で祭られてる漫画家がいるぞ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 17:25:42 ID:jGdM/D4uO
黒歴史は黒歴史のまま載っちまったか・・・
描き直されたコマ・巻末のレポートは良かった。
皺くちゃのマスク怖えwww

アシ募集もしてるし、何だかんだまだ続きそう。
てか続いて欲しい。アンケ出すか。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 17:34:03 ID:5rAVcMMaO
あのままなのか…カバー良いし買うけど複雑だ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 20:17:12 ID:8MhS0JuB0
>20
書き直されたコマなんてあったの?>FOD編
雑誌版と見比べながら見てたけど、雑誌版と全く変わらなかった様な・・・
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 22:29:08 ID:GJIbSoXp0
いや、むしろ梓編だけたったの1コマの修正もされていない…ヽ(`Д´)ノウワアン
この巻の他のシリーズは、大きな直しはなくてもちょこちょこ描き直されてたりするのに

このシリーズ、絵師に修正の許可みたいなモンが出なかったんじゃないかと推測
帯を見る限り、やっぱりノリノリだしな。金成。


24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 14:21:54 ID:X7ZXnbdPO
絵師時間なかったんだよたぶん。おまけゼロじゃんorz
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 22:40:08 ID:muQScwPc0
マッハねこたん  ハァハァ
その話の紋音にコスを着せるシーンぐらい追加して欲しいぞ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 00:25:49 ID:U06lB7wqO
ずっと規制中で5巻の感想も書けやしませんが、黒歴史なんですかアレ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 11:12:44 ID:kxSqGoiz0
>26
だねぇ・・・・
一時は「梓のエピソードはなかった事にされて、公平の過去編だけコミックスに
収録される」だの、「一応全編収録されるけど、大幅修正が施される」だの
言われてたからなぁ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 12:04:22 ID:ydpiEyc60
このスレじゃあれで一時評価がドン底まで落ちたからなぁ・・・まあ持ち直して良かったよ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 12:15:08 ID:U06lB7wqO
展開やキャラに違和感しかなかった。自分だけじゃなくてよかったw
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 21:10:42 ID:viTNoykk0
まああれにはもう触れないでおこう・・・ホントぼろくそに書かれてたからなあ過去ログ見ると(俺も同感だったけど)
やっぱ職人堅気が一番良いって。とくにああいう、専門的なやつは。
事件性はちょろっと香辛料程度で十分楽しめる
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 08:07:00 ID:fvt9Ig760

   
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 23:00:31 ID:RK9PAykBO
コミックスにコンテストレポートが載ってたから漫画で本当にやるだろうな
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 16:38:14 ID:8XIkM8Fn0
今回規制なげえよ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 16:41:39 ID:8XIkM8Fn0
あ、書き込めたw
>>30
ホントにな。最近の流れは地味ながら俺もいいと思ってたんだが
コンテスト始まったらどうなることやら…。期待と不安が半々だ
ちゃんと職人が職人らしくあることを祈るよ

35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 22:35:14 ID:E41Bj6a9O
RBは銀髪か。このおっさん出番増えてほしい。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 00:14:00 ID:Mau335L70
師匠と再会ってのが最終回だろ
しかしRBって変な名前だな。つーか名前かコレは
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 03:19:39 ID:g86+L7An0
今後の予測

公平・神無月・紋音・(名前忘れた)・・・に続き、国木田が5人目のギミックの仮メンバーになるが、
そればかりか、数多くのR・Bの情報をもつ国木田が降魔のギンベラを持つ男と関係していたとなれば・・・

と言う具合に、 ギミック! がビジネスジャンプで 〜J−SMAC編〜  と言う副題にリニューアルして始まる。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 03:43:12 ID:63n4WGsJO
むしろジャンプに移籍して超能力バトル展開に。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 20:56:11 ID:4QhBf56n0
トーナメントは始まると長いからな
途中で飽きそうだ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 00:31:11 ID:kfytoFyX0
コミックス派だったんだが最近雑誌も読み始めた
画面がでかい。
面白いと思うからがんばってほしいなあ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 05:19:48 ID:6RulI83mO
美月かわいい
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 17:15:59 ID:7kReGXWA0
なんかかなり大きい大会っぽいな、カガセとか黒ベラとかも出てきそうだ。

てかスタント編以降ずっと掲載順が後ろから1〜3番目だったから
打ち切られるんじゃないかとひやひやしてた。
なんとか持ち直してくれて良かったよ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 17:49:34 ID:xnsvQnr4O
ホントにな。とりあえず期待してるよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 18:25:43 ID:eMoDibxb0
今週で、一気に賞を受賞とは無理矢理片付けたような気が・・・w

J−SMACもこんな調子で終わらせたりする事はないよ・・・な?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 17:11:39 ID:pVoO9mZrO
打ち切りにならなきゃなw
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 17:22:56 ID:m3wRo7pcO
今まで公平の超人っぷりを見せ付けられてばかりだったから
他のアーティストを相手に四苦八苦してる姿が
想像出来ないな・・・
まあ勝ちはするんだろうけど

気のせいか紋音の出番が地味に増えつつある。
ヒロインっぽい活躍に期待。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 19:53:46 ID:pVoO9mZrO
余裕で勝ち進み油断したあたりで黒登場だな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:00:05 ID:GshXqrJz0
このシリーズは公平をトーナメントに出すためのシリーズだったのかw
こんな感じかね

梓、マリア編で人気急落、打ち切り決定

スタント編以降で持ち直し、続行決定

急遽新ネタにあせる作者

お約束ってことで、じゃあ試合を…
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:12:24 ID:27v+4Mm10
しかし金のかかる特撮(しかもプロ)で、まっとうなトーナメントなんかありうるんだろうか。
テレビチャンピオンみたいな企画もんか?
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 22:20:28 ID:GshXqrJz0
恐らくテレビチャンピオン系だろうな
上見るとコミックスにコンテストのレポートがあるらしいからな

ファッションデザイナーや美容師とか、すげえ派手な大会とかやってるし、そんな感じだと思う
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 02:26:40 ID:PSYDdoMA0
>>46
そうなんだよな。公平は天才ってことになってるからピンチなんてあるのかと。
「負けないともねを殺す」だの脅されるとか
道具に細工されたり、ケガさせられたり?
まあ、相手が卑怯な手段を使って公平を陥れるパターンだと思うが…

コレって面白くないよな。正直。

テクニックを駆使した正々堂々な勝負してもらわないとなあ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 20:10:45 ID:TpB7gP5y0
細いズボンかけないのかこの画家。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 21:00:57 ID:18yVrkbX0
>>49−50
SFXだと短編一本作って発表会やコンテストならできそうだけど勝ち抜きトーナメントとなるとまず無理だよな。
作る側も審査する側もネタに困る。
SFXったっていろいろあるんだし、部門ごとに分けるくらいのことは考えてあるんだろうか。
…審査員にこないだのヤクザの親分がいたら笑う。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 21:09:49 ID:fu30At8mO
特殊メイクだけの試合じゃないか?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 21:53:42 ID:0z85WXZ20
メイクだけじゃむしろネタなくないか?
と思ったが、アニマトロニクスなんか作るのに何日もかかるから
大会には使えない罠…

コミックスのコンテストレポートってどんなだろうな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 23:31:32 ID:59OTRyny0
やはり甲乙をつけるテーマ故に通らなければならない道なのか・・・
1〜2話ぐらいで完結するようなおバカな回をもう少し挟んで欲しいが、無理かなぁ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 23:35:13 ID:fu30At8mO
ヤンジャン的にはバトルをやらせたいのかもな
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 00:29:43 ID:M5lFpAx30
ヤンジャン、バトルばっかりなのになあ
白黒の漫画じゃ、メイクの出来映えの比較もよくわからないのに…
料理漫画みたいな審査員のリアクション勝負になりそうだ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 01:36:57 ID:qdSH1b1JO
まあ、そう不安がらずともw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 02:46:53 ID:qfo6g4/V0
華麗といい益荒王といいトーナメントが好きだな、YJは
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 03:12:28 ID:qdSH1b1JO
路線変更ってやつなのかな?やっぱり編集の介入なのかね。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 22:28:29 ID:qwP6Twvk0
コミック見ると編集の意見はけっこう強いみたいだね
やっぱジャンプ系は編集の力って強いようだけど
試合したりってのもジャンプ系のお約束だしな…
公平がマキトみたいにモノが光って見えたりなんて超能力開花しなきゃいいなw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:29:32 ID:5NCucbq20
せっかく作った粘土細工を番組アシスタントの姉ちゃんが転んで壊して
パンチラしてっていう展開か
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 00:38:30 ID:jGXtjVPz0
悩む公平が熊と格闘
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 01:57:25 ID:npKAYFhh0
神無月が褌姿で・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 02:15:39 ID:9FAfXQJXO
ぷりけつちゃんは誰だ!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:23:54 ID:44La9hZS0
もねをヌードモデルにコンバート
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 14:37:18 ID:jT9UC7a80
トーナメントにするとしたら、
メイクしてもらう役(モデルゲスト若しくはタレントや芸人)を無数に用意しなくてはならないw

・・・そして決勝では「契約担当を変身させる」というとんでもない御題を出されて
志保さんをどうメイクしようかと悩み公平最大のピンチ・・・とwww
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 16:15:05 ID:9FAfXQJXO
トーナメントが進めば体もメイク展開はガチ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 18:02:23 ID:jGXtjVPz0
トーナメントが進まずとも
アンケートが悪ければ早々に全身メイクあるかもしれない
全裸の全身型取り…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 00:30:15 ID:wqxTuefR0
そこで脱ぐのが神無月
野獣の二の舞漫革島流し

地味に神無月は脱ぐ回数が多い気がするからあながちないとも言えない
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 21:59:42 ID:/PtJp9kJO
無駄な微エロとかはいらないって俺は少数派か
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:33:19 ID:edxfI08P0
無駄じゃないはっきりなエロは必要というわけか。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:41:11 ID:/PtJp9kJO
おまえいつ俺の心を読んだんだ…
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 22:50:16 ID:vio5mzXf0
雑誌の性質?上、多少のエロは繋ぎとしては必要不可欠なんだろうが。
問題は誰がエロを担当するかって事か。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:49:38 ID:F7DsaxOE0
ググると女の感想ばっかりだ
しかも漫画の内容ではなくただ公平かわいいとか、そんなんばっか
連載延命するならエロはあまり無いほうが懸命だな

番外編をまたやってそっちで奥女並のエロをやってくれ
そのほうが話しに関係ない分エロくできるだろ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 02:34:57 ID:8J/zKTMgO
おまwネットの連中が読者の全てと思うなwwwwww
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 03:03:42 ID:7SrumG6r0
なかなかのクソ展開
絵師がかわいそうになってきた
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 03:29:19 ID:OMA+Q8lZ0
様子見かな…
たぶん何人かが予想してたとおり

急遽コンテストシリーズ開始決定

今まで公平を神業師として描きすぎたため、負けるわけがない

じゃあ悪者に妨害されるのを神業で勝ち進めばいいんだ!!

>>78
絵師も開き直ってんじゃないか?「はいはい、履歴書をドカ!ですね。はいはい」とかw
次作につなげるように必死だろ。こいつはまた少年誌行けばいいと思うがな。

80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:25:48 ID:gbofkf5LO
そんなに悪くないと思うけどなあ…
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 12:14:14 ID:0gS7M0D+0
クソだと思うやつは読むな。
たかが漫画だろ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 15:28:28 ID:Af33CIbf0
>>81
お前もナ…w
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 18:18:57 ID:sEBxe4Bc0
俺は可も無く不可も無くって感じ
今後は華麗みたいな、リアクション一辺倒になって欲しくは無いと願うばかり
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 18:25:13 ID:gbofkf5LO
俺はむしろカレーとかぶらないようにデキレース突破系にしたのかと思うんだが
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 19:57:24 ID:2AgEKP/EO
今週のサブタイはやっぱ伏線かね?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 23:24:51 ID:Af33CIbf0
受付上のショート髪の子が良かったぞ

公平の願書の書き方は、みんな真似しちゃだめだぞ!
絶対に落とされるからな!!
これを理由にJ−SMACの選考から落ちたら洒落にならないなw
それに志保さんも、よく調べてからチラシを渡せばいいものを・・・

しかし、公平の書いてた住所って作者の近辺じゃないの・・・ (汗
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 01:50:32 ID:ySkzI0v60
>>84
そんな感じやね。
ただ、あのおじじは一筋縄ではいかなさそうだ・・・かなり手の込んだ罠を張り巡らせてくるだろうな。
あまり手の込んだ展開にてグタグタにならない事を願う。

個人的にはこの漫画はおバカな回の話が好きなんだが、トーナメントになると笑いに持っていくのは
難しいだろうな。ちーとばかり寂しいぜ!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 08:32:35 ID:FNUXh2Id0
>>86
しっかりしたコンテストならあれだけで落とされる理由には十分だよな>履歴書
別に汚い手を使わなくても公平に関しては心配なしだぞ爺さん。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 09:40:26 ID:VmaZWCHWO
あの履歴書で疑問ももたないとは良心的な人達じゃないかw
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:13:41 ID:4FZ0zIeR0
履歴書すらギミックなんだよきっと
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 15:47:55 ID:ySzlhzaPO
一応実力主義だからじゃね?
んで途中で落とす
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:00:53 ID:gm9MHM0x0
しかし60年代に特殊メイクの学校ってスゴ過ぎ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:17:22 ID:VmaZWCHWO
そうなの?白黒映画のフランケンシュタインとか特殊メイクだよな?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:48:40 ID:GJh0tQ3b0
公平そのうちジジイに目をつけられて
決勝前日とかにこっそりボコられて
さらにギンベラ折られたりしそうだ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 22:52:45 ID:zjXtu2MT0
>>94
ジジイ=剛魔のギンベラだったら・・・・w
R・Bの失踪も無理矢理納得出来ちまうww
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 03:09:08 ID:C4tY7tNB0
なんか華麗みたいな豪華なステージとかイメージ湧かないなあ…
どっちかって言うとテレビチャンピオンみたいに
地味な場所で質素な大会だが、やってることは職人技の極みみたいなのがしっくりくる

こいつら陽の当たらない裏方ってのがなんかかっこいいと思うんだ
スタントシリーズ良かったなあ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 18:59:30 ID:L4NV8dpBO
カラーいつもと雰囲気違ってかっこいい。アンケート出したよ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 09:57:58 ID:DjHNm8K+O
主人公って何才?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 10:57:59 ID:3Zb4bJp40
16でハリウッド行ったはずだが
履歴書に生まれた年が書いてないな
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 12:36:46 ID:3ua4RqZ40
23歳だよ
ちなみに神無月も同い年
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 12:48:10 ID:3ua4RqZ40
>>99とID似てて一瞬ビビッた
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 22:24:14 ID:CN6gMW/10
まさにギミック
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 23:20:23 ID:aI2wM+R7O
便利なタイトルだが、ギミック「!」だと気付いたのは最近だ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 00:16:02 ID:F9Mufi6z0
>>92-93
活動写真の世代を知らない人だねw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 16:39:22 ID:VReu/J0P0
で実際特殊メイクの学校なんて昔あったのか?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 17:36:33 ID:rR1zWI+iO
ここ最近はまたすたれてきてそう。ピークは20年くらい前か
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:22:14 ID:d7+DtYT10
>>105
日活芸術学院は1975年創立。
当時は特殊メイク専門の学科は無かっただろうが、特撮の一環としてやってたんじゃないかな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 21:23:01 ID:+Aw142RLO
ねこたんねこたん
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 19:54:59 ID:sAMu3bJxO
このシリーズ、今のとこベタだけどコレはコレでありじゃないかと。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 23:41:51 ID:ouqkLvdX0
絶対カガセ編のあと「オヤジ探しに旅に出る」とかって
第1部完になると思ってたよ…
大会モノは長くなるから、打ち切りは回避できたようだが
新連載勢が他誌の看板級ばっかりだから心配だよorz
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 01:10:39 ID:YCVGG19fO
なるほど、マジでデキレースだな
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 01:35:46 ID:RchslEs6O
普通に次回気になる。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 07:41:53 ID:P0gIRtpA0
おっぱい分が増加するようで、喜ばしい事です。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 08:48:01 ID:2Lxc/sVo0
やはりカガセ出てきたな。
公平、隣の女、カガセは予選通過確定かな?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 10:42:02 ID:2HFl8dqb0
>>114
だな。でも5人で大会って少なくないか?

先週の予告が「いよいよ始まる!だが様がおかしい?」て書いてあって
デキレースなんだからおかしいのは当たり前だろ、と思ってたが
公平がこうなるってことだったのか
来週普通に復活してるだろうがちょっと意外な展開だった
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 20:46:57 ID:c12vXBQ10
アイデアが浮かばなくて悩んでる公平を見て、締め切り直前までネタが
浮かばなくて修羅場ってる漫画家思い出して吹いた。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 20:52:31 ID:RchslEs6O
まさにそんなかんじだなwスケッチブック持ってるし。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 20:59:36 ID:DP+5UO7V0
対決っぽいシリーズになるから最初はいやーな気がしてたけど、今回のを見る限り期待度が上がった!
というか、おっぱいに期待大。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 00:23:58 ID:qtOg2eJX0
新キャラ登場・かがせ再登場と今週結構見せ場あったと思うんだけど、
書き込みすくねぇな…
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 01:11:04 ID:h7stHIcf0
タカちゃんかわいい
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 01:26:07 ID:pvjTm4GK0
デキレースの予備予選なのに顔出すんだなじーさん
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 01:40:01 ID:vikvuAkKO
カガセブラザーズいいな。活躍してほしいがカガセじゃ予選通過はムリか?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 05:07:20 ID:jFEsbUBK0
どうせ5人の不正を暴いて繰り上げとかじゃなかろうか
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 08:25:56 ID:meYScs9rO
不正暴きは難しーだろー
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 14:23:44 ID:vikvuAkKO
公平は実力だろうがカガセはまた一点集中かね
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 17:04:28 ID:6diysHym0
今週はカレーが凄かった・・・ブラとパンティを剥ぎ取る業を見て「おおっ」と思ってしまった (誤爆)

とんだインチキ大会だな。予備予選に怪鳥が出向いてお題を出すわ、条件だけで採点基準が曖昧・・・
それに水の供給場所が1箇所のみだとか、テーマとメイク用人材が噛み合ってない点だとか・・・
この原作者、思いつきだけでやってネーか?


今後の予測 ; 
何処へ行っても目立つことに自信があるという公平が一度出て行ったところ、また、怪鳥へのやり返しというとんでもないアイデアを
持ち込むや、怪鳥へ分からないような歌丸さん風のメイクを施し赤っ恥を掻かせる。
途端、「お前はテレビと言う公衆の面前で恥を掻かせて二度と仕事が出来ないようにしてやる」と怪鳥に宣告され、6人目として予選を別の意味で突破・・・w
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 23:28:15 ID:vmRIwDln0
思いつきだけで早くも60話超えましてよ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 00:09:24 ID:TJX02PcjO
加賀世とは、加賀世編でもう戦ったから加賀世兄弟は会長の妨害で負ける悪寒。
予選通過は加賀世、若菜、公平、卒業生2人。
んで決勝の妨害で加賀世負ける。
公平キレる。
勝つ。
会長『グヌゥ…!』
会長『ええい!貴様らには任せておけぬわ!ギンベラをかせぃ!
…ワシが本当のギンベラの使い方を教えてやる…。』
会長『修正修正修正修正修正修正修正修正修正修正!』
『出た…会長の1秒間に10回修正発言…本物だ…』
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 00:15:02 ID:yeDpEQszO
俺達のメイクが本物を地獄から呼び覚ましたんだ……
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 02:00:31 ID:sk3cMd9s0
ワロスww
てか、絵師はマジデスメタラーだぞww
絶対デトロイトメタルシティは読んでるだろう
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 02:22:50 ID:yeDpEQszO
公平がいつもイヤホンで聞いてるのDMCなのか!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 05:21:24 ID:8QpuW6ztO
さすが金成陽三郎
期待煽るね
金田一少年の事件簿の初期の書いてた人だし、一旦途中で三人とも全滅っぽく書くんじゃないかな
んですごいひらめきで奇跡の復活みたいな
カガセはセミファイナルあたりで落ちるのが妥当じゃないか?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 00:43:06 ID:QDezOSYE0
>>126
公平にキレたおじじが公平を潰すためにわざと大会に出すってのは
かなりいい読みな気がする
>>131
SATSUGAIせよ!SATSUGAIせよ!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 05:39:54 ID:GDiQBWkeO
公平、クラウザーさんにメイクして差し上げろよ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 14:02:36 ID:bBs25nsNO
アニマートが第一部完…これ生き残ってヨカッタ
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 15:07:08 ID:14ZtNdMp0
なんで月曜にわかるんだフラゲ共。はええな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 15:50:47 ID:5eEVfmVJ0
>>135
マジで?数週前までは中盤あたりに載ってたと思うんだけど。
掲載順なんてあてにならないもんだな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 01:42:26 ID:H/hPZvS50
今後の展開はできれば公平には正攻法で勝ってほしいな
せっかく職人漫画の王道シリーズなんだから
勝負内容はまっとうな技術対決であってほしい
決勝はおそらく業魔のギンベラなんだろうがそいつに勝ったら
そのあとは師匠と再会してエンドになってしまいそうだ…
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 06:31:21 ID:+wKyDiHIO
オリバーストーン監督のワールドトレードセンターはまんまらしい
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 17:41:21 ID:PujwocPU0
面白い。このシリーズ期待大になってきた
絵師もGJ。このままいいカンジに進んでくれ。
アニマートみたいに残酷なまでの打ち切りはカンベン
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 22:39:12 ID:yhWi4Z1UO
>>139
なんか最近またそれっぽい新しい映画の予告を観たな。
前売り券買うと変な蝋燭貰える奴
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 00:28:06 ID:biKND9Mg0
「神の啓示を受けた元軍人が瓦礫の中に救助に向かい、2人を奇跡の救助」
っていう実話らしいな。
最後に「彼はその後イラク戦争に志願した」って字幕が出るとか。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 00:35:19 ID:biKND9Mg0
途中送信してしまって連投すまん
こないだ911特集の番組で長淵の「遥かなるアフガン」って歌がかかって
この漫画思い出した

「ブッシュは〜星条旗をバックにハリウッド映画のシナリオをすげ替える〜」

長渕……
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 03:22:25 ID:5bLFUNMkO
粘土細工で速すぎて手が見えないとかあるのかよ…
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 03:28:09 ID:Na+sAZ3dO
お約束じゃないかと。職人、料理、スポーツモノでも漫画じゃよくあるし
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 08:22:23 ID:vgyJC1vo0
ベタだけどこういう展開個人的には好きだ。
しかしこの漫画ってYJっぽくないよな、
少年マガジンあたりに載ってても違和感無いと思う。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:00:39 ID:Z0fxDYGj0
少年誌だともうちょっと早い段階でトーナメント編をやってそう。
あと、公平ファミリーに萌え要因が常時付きそうで・・・今のバランスが丁度良いよ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:03:58 ID:Na+sAZ3dO
てこ入れってよりネタ切れで大会にしたんじゃないかと
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 01:23:31 ID:dYIcCKo0O
なんじゃこの過疎は。悪くなかったけどなあ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 09:52:59 ID:7Q4Z7XF70
伸びてるときは叩かれてるときだからなw
これと言って叩くところもなく
ハアハアできるエロもなく
至極まっとうでネタにもならん

ま、ねらー受けしてもいいことないし、連載続いてるんだからいいじゃん
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 19:03:40 ID:dYIcCKo0O
おまえもねらーじゃん
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 21:31:37 ID:IcyCUH2M0
>>148
漏れは逆だと思う。
この大会を利用して、1巻や2巻のキャラ総登場させてネタになるのを探すとかやりかねないと思うぞw
特に、モンスターハウスの時のキャラだとか松浦隆造だとか出し易そうだ・・・

アクマ会長の次の 手はず が気になるな。
ハリウッド帰りには作りにくいように、「邦画向け」とか言い出すんじゃあるまいな
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 01:16:14 ID:8p1uYGOx0
ネタ切れで大会にしたのなら優勝してハッピーエンドが幕引きやすいな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 06:39:49 ID:ym08/P9rO
そして優勝した公平がRJとの対決のためにハリウッドへ…最後のページは飛んでる飛行機と空に浮かぶ公平の顔…と。
キョロちゃんは可愛いな!
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 09:04:43 ID:6CTcvqciO
対決じゃねえだろwwww
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 12:44:37 ID:yhyfrb2mO
RJって誰?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 14:01:36 ID:6CTcvqciO
そうか。謎の人物だから対決でいいんだ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 18:58:59 ID:ym08/P9rO
RJ→【HK】→【HK】→GK→RJ…のコンボです。
初心者の方には多少練習が必要ですが、RJをRVに代えてもいいかもしれません。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 19:58:26 ID:XvZX7tMV0
おやじカッコイイよおやじ


故人のような扱いだがまあそれもあり
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 23:46:49 ID:ym08/P9rO
RJ→【HK】→【HK】→GK→RJ…のコンボです。
初心者の方には多少練習が必要ですが、RJをRVに代えてもいいかもしれません。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 03:05:36 ID:S7w3LyF00
つまりレイザーラモンRJって事か
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 08:44:44 ID:Ner+HvQ5O
?意味がわからん。なに?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 12:06:07 ID:AEs7FhFb0
>>161
ハリウッドのあるアメリカ西海岸は男の7〜8人に1人はゲイらしいから
それもなくもない話だ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 13:49:45 ID:Ner+HvQ5O
( Д)゚゚
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 09:26:22 ID:b5PbmbmS0
ちゃんと決勝戦までやって、黒い人と決着つけて
公平がRBと再会して終わりますように…



11月にまたガンツやら地震やらベムが始まるみたいだから
何かが終わるわけだしな…
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 15:32:44 ID:CJqYfkVxO
シャレにならんからアンケート出す。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 22:08:12 ID:fzfoyqe10
あのアクマ会長、案外、ヤ・セルーンの一件を知ってから
「ハリウッド映画はアメリカのCM」の部分に同調したりして・・・最終的に公平を支持する仲間の一人になったりしてw

その後、プロデューサーが「業魔のギンベラを持つものに脅されていた」とかいうストーリーになるとかw

168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 23:20:46 ID:AT1WF5Cg0
黒のカラミは必須だろうが、ほとんどの読者に忘れられてそうだから
いきなり決勝前に出されても盛り上がらない
若菜姐さんが黒だったら神だ
公平といいカンジになって、いざとなったらおっぱいが取れて変装だったと判明

>>5巻の帯の文句に反吐が出ると思っていたら密林レビュー何気に高評価

ひょっとしてアレが黒歴史だと思ってるのはここのねらーだけか?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 23:22:17 ID:AT1WF5Cg0
×→>>5
○→>>167 5巻の
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 23:52:38 ID:CJqYfkVxO
アマゾンなんかあてになるか
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 14:37:03 ID:kkaPa6MLO
藪口次はアイシールドみたいなのやらないかなあ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 15:17:25 ID:skHMUoO+0
スポーツモノよりまた職業モノがいいなあ
ヤンジャンに残ってほしいけどどうかねえ
この人なんとなくヤンジャンっぽくないから編集部的にはあまり大事にされてなさそうだ…
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 00:23:26 ID:C+Ew7We/0
>>168

664 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/12(火) 15:00:15 ID:LPrbeusDO
コミクス派で昨日気味9の新刊を買ったんだが、
何だあれー!
萌えた…メイクの可愛いさ可哀相さに萌えたんだが
何かもう自分の中で聖域になりそうだ…!
ヤオイ萌えできなくなりそう…〇| ̄|_

669 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2006/09/14(木) 22:01:33 ID:04wkRSn00
>>664
亀ですまん
同志同士!!!
気味9はほんと、メイクタン可愛くて可愛くて
5巻はもう、切ないよね!!
ダンのこと大好きだったんだね…

671 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/15(金) 09:57:36 ID:DrBWUo/b0
>>669
>>664姐さんはヤオイ萌えできんと言ってるじゃないかw
あのシリーズは本誌のときのアオリもすごかったよ
「2人を引き裂く事件が…」とかって予告が入ったりして
公認カプかよ!と萌えたものです
まさかあんな悲しい展開になるとは思わなかったけど…
メイクたん、つらかったね…


こういう読者がこの漫画を支えてるんですよ☆
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 01:31:55 ID:SCsPsYPAO
腐れ共はアンケート出さないから役に立たんだろが
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:45:45 ID:d6Xg2hTu0
腐の手も借りたい状況ですな
俺の面白いと思う漫画ってどうしてこう後ろ掲載ばっかり…
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 09:35:24 ID:feUOadqy0
こんな場所で「絶好調」とか言われても。
あ〜あ、キングダムと巻末のお友達だよ…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 12:29:59 ID:W0GQadwTO
最近の女子高生は2万円で股開くのか?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 12:41:45 ID:Kp+9zeICO
うむ。扉絵の文は痛すぎる。編集必死杉
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 18:55:05 ID:GIHJLLlBO
孔雀王とキングダムとALASあたりに終わってほしい
俺読んでないし
正直俺にはカウンタックもサラ金もキャプ翼も夜王も士道も益荒王もいらないが
つか王が付くの多過ぎ

ギミック!にはまだまだ終わって欲しくない
金成大好きだ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 23:21:09 ID:feUOadqy0
>>179
王がつくのが多すぎに不覚にも笑った

過疎だなーと思って過去ログ見たら
梓のあの見開きの回までは毎回こんなもんだったのなここ…
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:14:19 ID:nxb8ooXm0
公平のかけ離れた発想力with行動力と、ギンベラ裁きはすごいものだな。
それに新キャラの女性、針金の腕が素晴らしい。手じゃなくて口の中でベロで出来たら神だなw

6巻の早々から、公平のマリア胸揉み事件かw
どの話まで収録されるか疑問だ。丁度国木田の話までだろうか?


>>168
業魔のギンベラを持つ男の出番って、紋音の出会いとその知り合いのかすみの当主宣言話のときだよな。
その2つの話に限って、何故か麻生志保さんの出番が無いんだけど・・・・・まさか?!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:23:34 ID:DmYqRVdr0
>>181
6巻はたぶんカガセの決着前くらいだろうな。
マリアがあと3話、スタント4話、弟子の1話、カガセ3〜4話?いつもこのくらいだと思うが
今連載してるあたりで7巻がいっぱいになるんじゃないか?
8巻は最低でも出るな

志保さん長い黒髪
ゴマも長い黒髪ってことか?

(゜Д゜)
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 01:17:18 ID:gK0Fpl2JO
コミックス売れてていいですな。俺コレも買ってるけど、みなさんキングダムも助けてよ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 01:44:31 ID:QJY52eSR0
スクール組みはジュース飲んでた奴が一番の実力者か?
まぁこいつも含め4人は予選通過確定っぽいけど、後一人はどうなるかな。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 12:14:25 ID:DmYqRVdr0
最後は公平、かがせ、若菜とスクールの奴ってかんじなんだろうがな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 12:25:37 ID:bDuxg0xkO
どうにもあのスクール生がラスボスになるとは思えないので、
主人公・カガセ・若菜・スク生以外の最後の一人が決勝の相手だろうな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 13:20:59 ID:gK0Fpl2JO
本選にはまたシードとかの選手出るんじゃない?少なすぎるよ5人って。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 17:18:16 ID:WISEaUS40
予選のスクール生は雑魚に違いないけど
本選の強敵もスクール生だと異端的なキャラがいなくてつまらんだろうな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 18:37:56 ID:3OYX1I+10
>>187
実際のコンテストなら5人で充分だが漫画的にはもう少しいるよな。
本戦に予選免除の前回優勝者とかが3人ぐらい出てきて一対一のトーナメントになるんだろう。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 18:52:16 ID:gK0Fpl2JO
そこで仲良くなった強敵と決勝であたって、そいつが実は黒かな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:34:41 ID:VSdPXaLR0
今週号で若菜が作ってた針金細工、俺も作って見たけど結構難しくて結局
出来なかったよ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 00:11:59 ID:PWcrXDkK0
で、女子高生が2マソで買えるというのは本当かね?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 00:21:33 ID:CnEBZ5gl0
夢多き映画学校の生徒がああも悪役に徹してるのってどうかと思う。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 00:23:45 ID:n41wTIyJO
黒とは別にまともなヤツ出ると思う。カガセも最後は正々堂々だったし
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 17:30:38 ID:OniJ5nI30
黒ギンベラだろうがボスキャラだろうが
華麗の鉄人大集合みたいに一気に新キャラ勢ぞろいとかされると
わけわかんなくなるから1人ずつ出て欲しい

>>190
キミに1票
>>191
あれはものすごく難しいぞ
下手すりゃ手を怪我するぞ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 23:44:56 ID:n41wTIyJO
しかし新キャラのせいでレギュラーがお留守なのはいかんな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:13:14 ID:gN7KdsH8O
バキや華麗のトーナメント並に新キャラ大放出してみせろやー
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 00:21:51 ID:RoBD6V4R0
この予備予選が終わって本選に進めば
あのスク生は雑魚にまわって、おそらく最低3〜4人は一気に出るだろうな
そのどれかが黒だろうからしばらく読者を騙さなきゃならんし

益荒王みたいに最後に真打みたに出る可能性もあるかもしれないが
ヤツに勝ってRBと再会のヒントもらって
そこから第二部「ギミック〜パパをたずねて三千里」

199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 09:33:30 ID:lOYiUg5yO
女キャラ減ったな。一人しかいない。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 13:10:58 ID:+xefc4MR0
予備予選の後は、懐かしキャラ大集合じゃないかな。
それで加賀世のファンだった取立屋だとかが審査員に呼ばれてたり
そして、『雪の華』の元ヤクザ役のオッサンと公平との関係を知り慌てるアクマ会長だとか描かれ、
新キャラがそれほど目立たなくなってて、国木田の時のようにいつの間にか入賞しているパターンw


その後、紋音やかすみ、梓やデルトロとの乾杯になるが、何故か志保さんの出番が来ない・・・
麻生会計事務所の他タレントたちの存在もあやしい・・・さらにハリウッド時代の公平を知りうることの出来る人物
と言う話になり、麻生志保が黒幕(=業魔のギンベラの持ち主)として立ちはだかると思ったら黒幕逃走w
蒲生さんや水沼との協力で、ついに黒幕逮捕。
志保の最後のセリフが「せっかくワタシが日本に戻ってきた公平を採用しソコまでして育て上げたのにキィーーッ」ww


ラストは、かすみ、紋音、梓、神無月の4人が公平の妻の座を巡って大流血戦。
公平の妻の座に元通り神無月が・・・と言う所でハッピーエンド
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 18:06:42 ID:ON5lCRJC0
最期は「力づくで奪ってみたまえ!」っつってコワモテ大男放流。
神無月とカガセ弟が全部倒してfin。「本当の戦いはこれ(ry」※ご愛読(ry
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 18:20:52 ID:lOYiUg5yO
そういや女キャラの他に美男子キャラもいないなこの漫画
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:14:45 ID:vLuZH8Nu0
主人公じゃだめなのか
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:29:31 ID:AYIS2fIq0
今更だけど、主人公を女にすればよかったのさ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:34:47 ID:RoBD6V4R0
公平は悪くないんだろうが
女キャラがことごとく「どきっ」となるのが美男子キャラだ
確かにこの漫画には美形タイプが皆無だな

>>204
神無月はどうなるw
同居が同棲になっちまうだろーがw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 22:47:27 ID:lOYiUg5yO
実は公平は特殊メイクで男のふりをしていたんだよ!!
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:57:37 ID:k4UwYAwM0
この漫画に恋愛要素は重要じゃないだろ。
せっかく映画に関わる仕事してるんだから撮影現場のどろどろした話とか
もっと描いてほしい。今の明るい雰囲気も嫌いじゃないけどね。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:41:46 ID:0gXjaOnJ0
>>206
ふーじこちゃーん
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 01:06:47 ID:pvW+83ME0
>>206
    _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 01:26:42 ID:kycCbY5rO
女に戻って神無月に毎晩可愛がられる展開はまだですか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 08:13:26 ID:w3DU6C0S0
公平と神無月のギシアンを想像したじゃないか
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 12:53:36 ID:kycCbY5rO
ファックファックファックファックファックファックファック…
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 16:45:03 ID:/KIYPvF80
>>206
我、紋音とのレズ展開を願う!!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 23:29:37 ID:H6F3r24j0
>>212
ファッ ぶはっ

しかし、このスレの人たちは打ち切りがこわくないのか
キングダムスレの悲鳴のようなレスの嵐に比べてなんとマターリしたものよ…


215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 03:01:21 ID:U/P/kdow0
正直もう慣れた

が、予備予選終了の次の回で「そして数ヵ月後」になってて
公平のうちに優勝トロフィーがあって
公平と肩を並べる笑顔のRBの写真があって

とかだったらたぶん泣く

亜熱帯やイビルやにらぎや野獣の伏線回収もさせない無慈悲な打ち切りを見てると
ヤンジャンならやりかねない
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 12:35:32 ID:VkbgX5pQO
現実味をおびてまいりました
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 15:21:16 ID:6nu5vrlv0
3巻の読みきりを見直したが・・・
椚組長に扮した神無月が、まさか平然と姉さんのチチを揉む行動をするとはとても思えんよw
いつもの神無月だったら、「いつまで胸に触っとる」で顔赤らめとるのになぁ。

>>215
ヤンジャンでの一番とてつもない打ち切りといえば、漫画太郎の『つっぱり桃太郎』だろーなwww
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 15:33:34 ID:VkbgX5pQO
そして新連載は他誌の看板作家。恐ろしい雑誌だ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 22:57:27 ID:K4ov40PI0
>>217
確か読み切りのときって
神無月はスタントマンではなく「役者」って設定だったっけな
そのままでもよかった気がするけど
>>215
野獣の作者のブログによると
「野獣終了の予定はないと聞いてるし、風呂敷広げたばかりだから終われない」
と書いていたが直後にたった1話で終了させられたようだ
本当に恐ろしい雑誌だ…
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 13:18:48 ID:LeygDPmg0
藪口は少年誌の方が(腐女子)人気出そう
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 13:31:29 ID:9Q0bhy6E0
ギミックは終わって欲しくないけど薮口の新作は読んでみたい
腐向け、キモオタ向けどっちもいけそうだが
間違いなく少年誌がお似合いだとは思う
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 15:57:46 ID:INsZOo+xO
そりゃ主人公がかわいい顔したガキだからだろ。キャラが違えばこいつは青年誌だ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:25:59 ID:xvDDFPDJ0
前スレの方で絵柄が古いとか見たけど、媚びてない感じがしてまだ万人受けしそうだけどな〜
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:41:04 ID:d2FIJn0E0
古いかね?
変なクセがないから絵柄でダメってことにはならないとは思う
その分熱狂的な信者もつかないかもしれんが…
まあ、原作によって絵柄とか画面の雰囲気を変えられるかもしれないしな

マリアみたいな萌キャラも、RBみたいな渋いおっさんもいけるし痛い絵も描ける
読みやすい漫画を描くいい絵師だと思うな
ヤンジャンがあってるかは正直わからんが
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 01:59:32 ID:ymYj1yQKO
お前みたいのを信者っつうんだよwヤンジャンに女ウケはいらないだろwww
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 04:39:34 ID:XWweBNJMO
とりあえずアンケ出そうぜ。な?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 07:05:53 ID:cTjhqgNeO
そうだな。
…所で、今週の人魚には勃起した!
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 13:03:39 ID:OH7FN6zlO
>>227
ノーマルverと悲しみの怪物verのどっちによ?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 13:06:07 ID:P/GMbzN7O
やっぱ八百長なんか?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 13:54:16 ID:SSN7IKnWO
何を今更
で、来週審査員の人は何してくれんのかね
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 13:58:50 ID:ymYj1yQKO
つーか審査員は主人公の作品を見てもいねえぞw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 16:26:19 ID:1E5q+o3F0
きっと完成したのが早い順に5人までは
自動的に予選通過ってシステムなんだよ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 16:32:47 ID:p9K+fvHr0
アクマ会長も大変ですねえ、わざわざ予備予選の会場に戻ってきてw
それにグラディエイターも5話目にして、やっと5人の名前が判明しましたねw
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:22:43 ID:cTjhqgNeO
>>228
どっちも。
俺の屍を越えてゆけに似たのが居たなぁ…
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:50:44 ID:XAwlGjjG0
どっちもかよwww
確かに人魚バージョンはかわいいな。下半身が魚じゃなかったらなあ…

つーか、水着のブラいつの間に脱がせたんだよ公平!!

236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:51:48 ID:xvDDFPDJ0
俺は下半身が魚でもおっぱいさえいけば逝けるぜ!!
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:00:43 ID:XAwlGjjG0
もうちょい下までメイクしてやりゃ審査員も釘付けだったろうにな…
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:14:52 ID:WRRVqqxxO
てゆーかグロいよキモイよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:18:09 ID:Pp34ZwbIO
そーいう勝負だし。
まぁ八百長なんだが…
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 01:53:08 ID:YXhPFHDjO
八百長で主人公敗退。
再来週から新展開とかになったら作者は神
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:09:55 ID:2y43evsH0
うーん。期待してなかったがコンテスト編なかなかおもしろいぞ。
なんでこんな後ろに載ってるんだよ…

>>240
それいいなw
来週「やっぱり裏方としてこつこつ名前を売っていこう!」となってたらすごいw

あと人魚姫の話の続きが気になる
あの子はまたかわいい人魚に戻れるのかな…
漁師の男を見つけたときの顔、めちゃくちゃかわいいぞ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:23:39 ID:WRRVqqxxO
だからさ、何故わざわざかわいい子をグロくしちゃうんだ…原作の趣味かな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 04:08:04 ID:x9JPQidV0
>>242
これでグロといってるようじゃ、お前梓編(5巻)見てないな?
多分君にこの漫画は向いてないと思うぞ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 12:10:23 ID:Pp34ZwbIO
あの話は泣けた…
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 13:22:57 ID:WRRVqqxxO
>>243バイクスタントが成功した話から面白いなーと読み始めた。前にもっとグロ絵があったんだ…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 16:34:16 ID:UzJVkf4AO
わざと公平をスルーしてたあの審査員が
実は心からSFXを愛する良い奴で
八百長に耐えかねて全てを正直に告白

・・・したら過去の悪業までバレて
コンテスト普通に中止されちまうよなあ
どうすんだ?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 16:34:25 ID:VMxIk5iL0
>>240
漏れも一瞬そんな気がしたw
審査員が、「キミは日本に留まる器ではないかもしれない。海外のコンテストに出てはどうだ」と耳打ちし、
「初めからハリウッドのコンテストに出てれば良かったじゃねーか」との神無月や紋音、志保さんの突っ込みがw
そして再来週からハリウッドのコンテスト編で巻頭カラーになってたり  (満田拓也の某作品みたいwww

>>242
薮口グロ子だから仕方ね・・・  (自分で書いてて寒くなってしまったw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 17:10:28 ID:G+Is6KlL0
>>247
>「初めからハリウッドのコンテストに出てれば良かったじゃねーか」

Σ (゚Д゚;)

249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 17:53:54 ID:FHH5oNuHO
んじゃあ今回のコンテストは無かったことに・・・
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 19:28:08 ID:QqW2qUEA0
>>245
グロっていうか痛々しい。精神的に応える。
とにかく見といて損はないと思う。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:21:07 ID:X52jPkph0
>>246
そもそもスクール生が小物過ぎてライバルたりえてないからなあ。
公平のメイクになんかギミックがあってそれにみんなが驚かされて予選通過させざるを得なくなるとか。
で、本戦にはやっぱり予選免除の強敵たちが…。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 20:58:44 ID:WRRVqqxxO
>>250ありがとう。どんなメイクなのか気になってきたから5巻買ってみるよ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:19:52 ID:w527kd+w0
>>251
たぶんそんなカンジだと思う
メイク破ってたから公平に秘策ありで、それが決め手で審査員が完敗
その様子を別室モニターで見ていた前回のチャンプとその弟子達が
「あいつと戦いたいからヤツを本選に出せ」とか言って公平通過とか

あれ、黒いギンベラがいないか…作者も忘れてるかもしれないし、いいかw


254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:54:10 ID:yP169PGGO
>>253
作者は金田一書いてた人間だぞ
伏線忘れるようじゃ推理物なんて書けんだろ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:47:13 ID:lxqm7Vnu0
>>252
一応注意しとくがメイクじゃなくて本物のグロ化だぞ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:55:15 ID:dQneQjksO
コンテスト敗退やら特別枠で一人だけ特別に決勝進出とかだったら
新キャラのあの女放置するの早すぎない?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 00:39:06 ID:70T9oviC0
>>246の審査員が良心を取り戻すみたいなのは一番自然かな…?
>>247
>「初めからハリウッドのコンテストに出てれば良かったじゃねーか」
シッ!言っちゃだめだwww
ハリウッド編とか面白そうだけどねw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 01:31:04 ID:0G33Fji60
ハリウッド編があれば楽しみには違いないが、「僕達の戦いはこれからだ!」にならないように願うよ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:08:01 ID:ThRY/kv3O
ハリウッド編とか良さそうだな。作者はなぜ気付かなかったんだ。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:42:42 ID:ThRY/kv3O
と思ったが梓編であそこまでハリウッド批判しちゃもう出来ないか…
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 16:28:42 ID:o/8qPwT90
でもぶっちゃけこのコンテストよりそっちのほうが良かった気がしてくるなあ…
とにかく>>258の言うとおりせめてこのコンテスト編でけでも
打ち切りエンドになりませんように…
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 18:23:08 ID:BuVzATu10
決勝で当たるスクール生が業魔のギンベラ男だったりするんだろ?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 22:14:35 ID:ThRY/kv3O
スク生とは限らないかもだが最後の相手は黒だろうな
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 23:52:12 ID:FkgH9LFq0
もう誰かに変装してて出てるのかもな
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 00:40:19 ID:bLkK3lFz0
これってコンテスト終了したら終わるんじゃないか?
第2部があればハリウッドってのもあるかもだが
公平が師匠の夢を見たシーンで「あ、終了フラグ」と思っていた
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 00:45:23 ID:IW/SHGYy0
実は神無月オチ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 02:29:41 ID:pm3Vk+eU0
壮大な夢オチで
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 03:11:08 ID:zJ7peV3wO
プリンセスハオ、そして蜜柑が左下に
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 03:32:54 ID:X+XHRVPI0
>>265
人気が無ければここで綺麗に連載終わらすだろうね。
ある程度評判が良ければその後公平がSFXで有名になっていく
過程を描いていくと思う。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 03:38:43 ID:zJ7peV3wO
黒と決着つけてRBと再会エンドは綺麗な終わり方だと思う。とマジレス。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:02:46 ID:bLkK3lFz0
>>269
つーか、終わらすつもりで今のシリーズやってんのかな、と思ってさ
夢見た回あたりから一気に掲載順落ちてる気がするし
金成ってあちこちで連載してんじゃないの?
そっち忙しくてコレはもう飽きたのかなあ、と…
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:23:18 ID:0KQN9gM10
今回の話で名前を売った公平へ黒ベラからの招待状。
一人、また一人と仲間を失った公平が黒ベラの元へたどり着くとそこにはRBが。
「う、ウソだろ…なんであんたが…」
動揺した公平はピンチに。
そこへRBそっくりな男が現われ…という展開になると予想してるんだが。
何の漫画だよ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:24:40 ID:zJ7peV3wO
神無月を殺しちゃヤダ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 19:30:34 ID:zJ7peV3wO
動揺してあげちゃいましたよ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:15:02 ID:DHBDUHrq0
金成ってそんなに連載してたか?
今はFORK(うろ覚え)とかいう詐欺師漫画とこれだけだったと思うけど
キバヤシのほうは、アホほど連載してるな。粗製乱造だ。最近の金田一もあれだし
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:32:34 ID:34NObqzp0
フックってやつな
スレないし、SJスレでも完全空気。たまに話題が出ると叩き。
高橋ゆたかってあんな駄漫画描くヤツだったかなあ…
セリフまわしがとにかく不自然、舞台芝居の台本を棒読みしてるカンジでさ
キャラはマネキンか能面だし、テンポ悪いし


好きだっただけに、なんかもう…あっちこそ早く終わって欲しい…
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:34:49 ID:DHBDUHrq0
あげてみよう
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 00:44:28 ID:34NObqzp0
BJの民俗探偵はいつ終わったんだっけな…完結してない気がする…
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 11:25:54 ID:wkqJaq/u0
つうか黒とか師匠に会う前に終わりそうだから怖い…
実際、そこまでいきゃいいんじゃないか?
連載開始当初、まさかこんなに続くとは思ってなかったぞw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 17:51:34 ID:8OoyPyvOO
今からアンケ出しても遅いかな?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:48:42 ID:TgMdOf980
そういえばそうだよな。
意外と続いてるって印象がある。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:02:53 ID:QRWHNdC10
俺は当初(掲載順は士道ぐらいのポジションで)なんとなく続きそうと思ってた。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 14:23:02 ID:98g19bw5O
もうすぐ70回か…確かに思ったよりいってるかな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:12:11 ID:GKZpCK3g0
100回いきますように…
と言ってみるテスト

285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 22:56:22 ID:+woB8lVP0
この手の内容はギミック以外他ではもう出来ないネタだと思う。
貴重な物だけに終わらないようにみんなでアンケ出そうぜ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:31:42 ID:Wiviilet0
専門職っていうか、こういうプロフェッショナル系いいよなあ
俺はこういうの好きなんだ。
金成は、こうマイナーだけどプロフェッショナル系の内容を持ってくるから好き。
ストーリー構成はあんまりなんだけど
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 01:09:10 ID:oANved5J0
マイナーでプロフェッショナル系の内容だけで押してくれればいいのに
唐突にMMRになるから困る
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 03:36:22 ID:reVCttad0
商業誌で職人系だけでやってくのは無理だろ。
結果が出なければすぐに切られる雑誌なんだから、そんな思い切ったことは
出来ないよ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 10:16:36 ID:VGgKbQPXO
アンケ出すわ。ハリウッド編まで行ってほしい。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 10:44:14 ID:vjxhf67t0
>>289
いやいや、ハリウッド編はあったら面白そうだな、って言う住民のネタだよw

俺コミックス集めてるけど、次の6巻ってたぶんカガセ編の2回目〜3回目までのはず
7巻がたぶん今週発売の号あたりまで?
今のアンケが悪かったら、たぶん8巻、あと10〜12回くらいで終わらされるかもよ
正月あたりにいつも新連載始まるから、コンテストもキレイにまとめられるか微妙だぞ
ヤンジャンは話が途中でも容赦なく「第1部完」をやるからシャレにならん
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 10:52:11 ID:VGgKbQPXO
だからアンケ出すって。漫革島流しの刑もあるからそんな計算はヤンジャンには無意味だ。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 23:53:56 ID:+tzLshRf0
せめてコンテストはキレイに書ききってほしいなあ
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:12:55 ID:QN09uyA60
コンテスト編に入ってから、なんだかスゲー面白いと思うんだが……
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:25:58 ID:SCiZS4/B0
面白いよな。
こないだ色々映画のDVD見てて、特典のメイキングとか見たら
「あ、ギミックで見たことある光景が!」ってなんか嬉しかったりした

初期の裏世界の依頼引受人みたいな描き方が失敗だったんだよきっと
今はしっかり「SFXの職人」って設定を活かせてるからしっくりきて面白いんだと思う
休載しまくり、載ってても減ページの漫画が生き残ってコレが終わったら悲しい
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 02:06:18 ID:EkY7rC5YO
やべぇ、今週面白い!
じじぃキレてるしw
続きが楽しみだ!
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 10:52:25 ID:DmFiTo8FO
マニアックな内容だな。最後のあれってそんなに驚くことか?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 11:40:06 ID:2xaGynHx0
専門家があれだけジロジロ見てんのになかなか気づかなかったんだから
かなり凄いんじゃない?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 11:43:24 ID:DmFiTo8FO
なるほど。真相は次回って書いてるし来週そのへん詳しくわかるんだな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 12:30:27 ID:uiuDRgxSO
話進んでNEEEEEEE!!!!
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 16:48:20 ID:koaCtqXJ0
まあいつもが展開早すぎるから
たぶん公平のアレは化け物になる前の人魚の顔をつくってたってオチかな?
それで気づかなかった審査員の完敗、と
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 17:04:05 ID:H1SYxuVQ0
元の可愛い人魚に戻る事を想定しての仕掛けがしてるとかそんな展開かな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 23:15:31 ID:b569qtQy0
こだわりを語るとかは個人的には大好きなんだが
地味なだけにヤンジャンでは人気なさそうだなあ
しかし予選にこんな話数使って大丈夫でしょうか金成テンテー
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 23:55:31 ID:JtjBsUEp0
今週はまだ前のほうだったな
巻末じゃないだけましか
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:18:35 ID:n0SkEipa0
>>302
こーいうネタ漫画は今週みたいなディープな部分の描写は大事だぞ
これがないと次回、恐らく公平が勝つ説得力に欠けて一気に萎えるもんだと思う

最近のヤンジャンは後ろ半分に載ってる漫画のほうがいい
売れてようが何だろうが、金が消えてくれるのはせいせいする
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:35:11 ID:CMDVDImI0
確かに破いてたはずだが
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:40:22 ID:ffMgZRunO
わざと破いて、破れ目を直しただけで放置したってことだろ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:45:58 ID:3gmRyHgi0
こりゃあの場にいるスクール生は全滅かな。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:46:30 ID:hyLSw+y3O
大西洋
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 00:49:18 ID:ffMgZRunO
金髪雑魚はダメキャラ代表として残りそうか?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 03:16:36 ID:F/LvJGHx0
そこで、秘めたる大いなる力に目覚めて公平を返り討ちに
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 07:05:41 ID:fDiKyDmfO
最近ギミックのおもしろさに気付いたよ。昨日単行本買っちゃったw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 14:35:08 ID:09URDvOi0
コミクスのカバー(著者一言)を見ると、1〜9、0の文字がある
と言う事は恐らく9巻までは出る予定なんだろうよ。

ところで、あの〜今号の1ページ目にメイクバトル編クライマックスと書いてあるのはなんなんですかw
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 14:56:20 ID:IwO+Fru30
俺もコミックスの数字同じこと思った
上で話数計算してたやつのが当たってるならあと2巻分?
コンテストはキレイに終われそうだが第2部でいいからもっと続いてもらいたいので
ヤンジャンと一緒に50円切手買ってるんだい

メイクバトル編っていうのかこの予選
んじゃ次からはメイク以外のSFXで勝負なのかね
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 15:15:40 ID:ffMgZRunO
コミックスでそんなカウントダウンあるか?見たことないがただのデザインだろ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 18:51:00 ID:czQGldmg0
>>307
予選組にも一人くらいすごいやつがいないと本戦で出てくるであろう過去の優勝者の説得力に欠けるよなあ。
仮にも日本最高(唯一?)のメイク(特殊技術?)専門学校なんだからさ。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:44:06 ID:ZtM/6Eph0
よーし、こうなったら金髪雑魚を応援しちゃうぞ!
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 23:22:08 ID:p3B2XQ4W0
金髪雑魚は今後出るであろうボスキャラとかの機嫌をとろうとして公平に手を出して
「勝負に横槍入れるな」とかってボスキャラに張り倒されるような
ショボンなダメキャラとして大活躍してもらいたい

つーか、今の扱いで今後メインに勝負にからまれても今更だ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 00:13:31 ID:JmxS5xEf0
このあとボスキャラ的なヤツが出るかによるんじゃないかな。

つーか、今までのチャンプも八百長で勝って来たヤツなら公平の相手にはならないぞ
どうすんだろうな、本選の相手
この先もジジイ側の汚い妨害を機転でカバーなんてもう十分だと思うんだが
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 08:35:17 ID:SsK/IxHu0
まぁ本選は凄い選手を用意するでしょ。
ジジイの孫が参戦とかもあるんじゃね?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 11:59:28 ID:BOo3y+OQO
来週早く読みたい
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 12:20:59 ID:W0zVwff3O
カガセのカメの裏話が、警鐘オチで童話絵本みたいだとちょっと感心した
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 13:28:50 ID:tpfaJcc4O
>>317
それなんてジース?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 14:06:38 ID:JmxS5xEf0
>>321
モデルの人、あんな設定のあんな顔にされていいノリしてたなw
美人だったらなおよし
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 18:06:41 ID:yu85HnVb0
>>323
いやいや、予選終わった後に
公平「あれ?メイクまだ落としてねえの?」
加賀世「もう落としてんだが・・・」
となるよ。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 18:26:15 ID:W0zVwff3O
マジマダム…w
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 20:41:58 ID:mJWe7yLF0
しかしふるいにかけるのに筆記試験もなしってすごいな。
本戦では早押しクイズみたいなのあるんだろうか。
メイクばっかじゃネタに困るし。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:22:19 ID:IjOyTCNn0
筆記試験だったらあの履歴書を思い出すと公平は満場一致で一発落選
ジジイももう少し頭使えばいいのに…

早押しクイズみたいのは面白いかもな
ゲーム感覚というか、体育系の要素とか入ったり
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 23:54:41 ID:W0zVwff3O
んじゃ罰ゲームも
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 12:02:31 ID:tSLFBjWx0
サイコロの旅とか
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 12:28:10 ID:hhPI+t9gO
ダーツで商品ゲット
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 14:58:32 ID:vdIfKSwp0
嘘うんちくの前科があるから全てがうんちくになるクイズ形式は危険だなw
テレビチャンピオンならパネルクイズとか面白いけどな
映画に使われたメイクの一部だけ見せて、作品名や監督名を早押しで答えるとか
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 09:52:21 ID:MHdr/AHE0
クイズがあるのはマニア王で、職人は実技だけだろw
ところで今更ながら昨日コミックス買ってみた。
3巻がどこにもなくて結局3巻だけ通販にした。
極彩色のコミックスだから本屋に全巻並んでりゃ目立つだろうに

333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 15:12:10 ID:7r4BWQiqO
6巻何色かな。おまけ復活してますように。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 18:52:21 ID:2WeyWpDE0
会長「ふん、まあよい。あの生徒達はスクールでも下位の生徒」
みたいなセリフはあるのかな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 18:57:24 ID:cpIpfbUw0
ほんとのとこ名門校なんだからあの程度のやつらばっかじゃ困るぞ。
自称メイク技術はまだまだ未熟の針金細工師に負けてしまうようだと話にならん。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 08:05:16 ID:LRxA5//j0
>>327
>筆記試験
100%落ちる。コレは象形文字か・・・w

>>318>>331-332
クイズなら間違い無く、ジジイやプロデューサが予め答えを教えておくのは容易だな。
実技だったら、「関係無いものは持ち込み禁止」などでメタル系ロックの入ったウォークマンを公平から無理矢理手放せさせるとか、
おそらく公平が不利になるように仕向けるのは間違いない。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 12:10:14 ID:PXdRxCgZO
大会編からまともに読み出したから黒とかって誰?状態ですよ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:01:40 ID:rMjO2h8y0
いや、みんな「誰?」だから
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 08:18:52 ID:a8P2Xn5X0
実はRBが黒ベラでしたなんてオチだけは勘弁。
でも公平をひよこ扱いできるほどの実力者って今のところRBぐらいしか
いないんだよなぁ…
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 08:21:14 ID:pgcDVsNk0
この漫画、ヤンジャンよりもスーパージャンプの方が向いているんじゃない?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 10:23:41 ID:eI/fSVvBO
コンテストシリーズになってから急に職人漫画に化けたよな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 16:05:27 ID:lFhFfiRN0
>>337-338
その辺は、公平がナレしてくれんだろw

>>339
モンスターパニックで公平をグルグル捲きにしてた志保さんが怪しい。
ビラを持ってきたのは紋音だが、今回のコンテストのビデオ資料を持ってきたのは志保さんだし、ハリウッド時代を調べられるのは・・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 18:31:30 ID:axZ/UkgJ0
黒べらが誰なのかは連載がどこまで続くかによるんじゃないか…
野獣みたいに宿敵出したとたんに打ち切りなんて悲しすぎる
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 21:05:52 ID:eI/fSVvBO
正体くらい決めてあるだろ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 23:52:43 ID:cbbPwfg10
意外と予選編はおもしろく読めた
このクオリティを維持してれば打ち切りはないと思うがね
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 02:44:30 ID:cHyt7G1WO
審査覆ったな。
新キャラが出場するとか言ってるけど予選終わってるのに…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 07:58:04 ID:9+4ncBv5O
ようやくボスキャラ登場か
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 08:29:05 ID:eF6UCNIdO
爺すら思い通りには動かせない特別なキャラっぽいな。それより審査員は今後どうなるんだろ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 08:29:46 ID:lokjk2XA0
連載約1年半にしてついにライバルキャラの登場か。
今までSFXで公平に張り合えるキャラがいなかったから、
決勝はこの二人の熱い戦いに期待したい。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 14:05:51 ID:pNVG6Nyh0
アレがボスキャラ?
確かにあの爺さんが下手に出てしまうほどのヤツなんだろうが
どうも凄みがない。ただの美形ってカンジじゃないか?

アレの上に黒がいるならなんかわかるけどさ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 14:36:44 ID:eF6UCNIdO
実は彼、材料の声が聞こえるんです
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 15:40:49 ID:oofVWEJLO
材料どころかモデルとなる女性の声まで聞けるのです。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 19:55:35 ID:36DCwV9U0
打ち切り展開だとあいつがもう一人のぎんべらの男だよな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 19:59:14 ID:v/R/kUdd0
メイクの子、本戦でもまた公平と組むのかな?
「またあなたにメイクしてもらえるなんて感激です!」なところに汚い裏工作な展開で。

>>399
公平とRBの関係を知ってればRBのメイクして出てきて公平を驚かせたりするかもな。
RBの双子の兄弟か一番弟子あたりにすればその展開が楽そう。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 07:51:28 ID:7tRkcxqJ0
毎回、ああいう特殊メイクの勝負になるならネタ切れしそうだ
てか、今までよくネタ切れせずにきたもんだとw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 11:40:22 ID:EIiAo0oS0
豪華客船の殺人事件で、探偵漫画に路線変更かなと思ったけれど、そうならなかったな。
あれだと、ゲストに金田一はじめや高遠を呼んでテコ入れできるのに。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 14:11:51 ID:r1CaySRNO
SFX職人の設定が全く活かされてないマリア編同様、あのテの金田一もどきは正直クソだった。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 14:40:46 ID:4bXSh2Kd0
まぁ豪華客船の話しそのものの出来は悪くないと思うけどね。
蒲生警部がレギュラーキャラにならなくて良かったよ、マジで。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 14:59:51 ID:1sxy41ug0
かすみんはサブレギュラー化されても良かったのかもしれない。色気担当で。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 16:28:38 ID:r1CaySRNO
ここんとこ急に面白くなったと思う俺は少数派か
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 19:07:42 ID:PsWjfs7I0
この漫画ってすげーTVドラマ化しやすい作品だと思うのは自分だけ?
ある程度ネタもたまってきたし来年とかやりそう。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 19:16:19 ID:6VruUBwg0
絵的にもアニメ化のほうがしやすそうだよ
公平のやってることを実写で出来るSFXアーティストなんかいないだろうしw




とりあえずみんな、ハガキ出してくれないか…全てはそこからだ…
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:29:58 ID:uTFdSYYS0
表紙にまたまた重版って書いてあるのって編集の釣りなのかな?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 23:46:15 ID:ZNWs2NjO0
昔と違って今のアニメファンは特撮に興味持ってないからなぁ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 00:05:47 ID:Vk9tx25i0
このご時世、アニメに食いつくのは腐女子ばっかりだよ
今のジャンプなんか腐女子に媚びた漫画ばっかり
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 00:08:39 ID:Q/fPRM+C0
ストーリー的に現実だと無茶やってる事も多いから、ドラマだと貧相なものになってしまいそう。
かといってアニメだと今のご時世、ゴールデンじゃ無理だろうから、深夜枠に追いやられて、
萌えだとかエロだとかそっちの方が重要視されて、これまた貧相なものになってしまいそう。
正直、今のままがいい様に思える。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 00:12:37 ID:Vk9tx25i0
ホントに俺もそう思うが



メディアミックスになったら漫画はしばらく安泰だってことで
正直、ジャニタレドラマでも深夜1クールアニメでもいいからどっかで拾ってくれやしないかと…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 00:22:39 ID:Mecn7jPvO
小学生の腐サイトを踏んだ。この漫画明らかに雑誌間違えたんだよ!
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 08:48:12 ID:3izDCmmc0
メディア展開したら、あとはもう落ちてく一方な気が・・・
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 09:01:59 ID:AQ+WkMZG0
ここ2〜3週掲載順が最後尾付近から少し前にきたと思って一瞬ほっとしたけど
よくよく考えると後ろは益荒王とか72とか今にも終わりそうなのばっかなんだよな…
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 09:29:55 ID:Mecn7jPvO
夜王生存決定らしいから打ち切り枠がひとつ増えたってことだしな…毎年正月の新連載攻勢の時期が恐ろしい
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 13:24:58 ID:Vk9tx25i0
>>368
無理矢理膣開いて中を照らすような漫画がカラーで載る雑誌を
小学生女子が読んでしまうのか。世も末だ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 21:35:22 ID:jDh4qtCu0
なんだっけそれ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 01:29:33 ID:JMSqW+3SO
こばやしひよこの袋閉じだな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 01:44:37 ID:J5mNCfcx0
もうこの漫画は掲載順はいつもバラバラだし
後半なんかあたりまえで70話だからあんまり気にしない
ヤンジャンはコミックスの売り上げが重要だって前誰かがレスしてたから
コミックス買うことにする
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 04:27:27 ID:XX9nyTNK0
審査員さんの再就職先を考えてやらないと・・・
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 05:18:53 ID:7NmCj8BNO
あの人は会長の愛人だから、今は怒っていても後で舐めれば会長ご機嫌で許してくれる
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/15(日) 23:13:11 ID:GvK+M9jr0
審査員、決勝あたりで復活してればいいな
かっこよかったが、今後無職なんてかわいそうすぎる
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 04:41:47 ID:tTRUdCleO
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 09:40:13 ID:R5cz53dM0
なんかこのシリーズ面白いんだけど
コレ終わったら普通に第1部完になりそうな気がする
RBと会って黒とケリついたらもう何もないし
そのつもりでRBのことを出してるようなそんな予感
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 13:59:50 ID:2Jjr64tkO
最近コミックスからハマったんで、そんなの困りますよ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 23:44:17 ID:RIlVRPtk0
>>381
雑誌も買ってアンケ出すべし
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 12:08:29 ID:2zfAvYgWO
誰もいないから言う。公平タン萌え。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 15:02:49 ID:CnHqdnJR0
漫喫でコミックス一気読み。
なんか色んなタイプの話があるね。
何がやりたいのか模索してるというか、方向性が定まらないというか
原作者はもっと練ってから連載に踏み込むべきだったのでは。

過去ログ見てもたくさん同じような意見があったが
俺も途中まで主人公は秘密の依頼を請け負う、元特殊メイクアーティストだと思ってた。
読者の脳内補完に頼ってるのか、一番最初に書かなきゃいけないことをあとで付け足す形になってるよ
完全な構成ミスだね。もったいないことをしたと思うよコレ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 18:15:17 ID:2/tRXs9FO
エスパーかこいつ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 01:50:19 ID:LlvKM+QIO
あの素人くせぇ奴、実は凄腕のやつなのかもな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 11:12:28 ID:8VhZqjNFO
もしくはもの凄くいいヤツだが足をひっぱりまくるピンチ製造マシーン?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 17:08:40 ID:ysrB7mqU0
スクリーミングマッドジョージとか
映画の「FX」を思い出すなぁ・・・

公平にはいつか自分で監督する映画を作ってもらいたいね。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 19:33:28 ID:ShsELkVE0
一般参加があるってことは黒が混じってる可能性もあるな。
わざわざ出場する理由がないけど。
しかし参加数80人、16人まで絞ってトーナメントってずいぶん長丁場だな。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:14:14 ID:pW/BwjE0O
あのロン毛眼鏡=黒
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 22:03:04 ID:8VhZqjNFO
エエエエエ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 22:38:09 ID:Cb3W+wiv0
そういえば黒い人って前は公平を試したりしてたっけな
またそんなカンジでダメ人間装って公平のお手並み拝見なのかな
理由はわからんが
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 05:29:54 ID:e8HeyP6JO
>>392
となると、あの眼鏡がますます怪しいな。
公平がふと眼鏡の作ったメイクを見ると、わざと下手に手を抜いて作ってる事が分かって、まさかアイツ…!
みたいな展開か?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 08:34:27 ID:mosYefAP0
>>389
俺も思った。
80人から16人にしぼって、そこから1対1ってどれだけ時間かかるんだよ…
公平は決勝まであと4回勝たなきゃならないんだし
この漫画にそんなに時間が残されてるのか?

メガネ君が黒だとすると、決勝はアイツと当たるんだろうが
そうなるとあの医者キャラの立場は…



395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 13:52:22 ID:/2RTNSE40
先週までは楽しく読んでたんだが、今週号の冒頭が週ジャン展開を
髣髴とさせてちょっと気になった。杞憂だとは思うんだけど、このまま
世界大会とかに発展するのだけは勘弁。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 14:02:15 ID:gKKsNrU40
それは杞憂というよりは電波の領域だ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 14:44:37 ID:Uy5gjDaOO
勝てば勝つほど敵が増えるバトルスパイラルか
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 15:04:02 ID:mosYefAP0
てか、手袋の上から触って傷の有無がわかるエスパー男はどうなんだ
医学部に入ったのがSFXにそんなに活かされるもんかね
ぶっちゃけ予選の「怪物のメイク」って試合だったらコイツ落ちるんじゃないか?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 16:08:44 ID:SHUJC0OF0
どう見ても公平を刺した本人だから知ってます
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 17:38:57 ID:VP5WUQ6bO
ギミックの素人でもできる簡単な特殊メイクを飲み会用のネタにすべく、百均で使えそうな物をいろいろと買って来た。
買った物の中には、肌色を調節するためにファンデーションやらアイシャドウ…etc.
身長180近くある男がこんなもん買ってるから、レジの若い娘ドン引きしてた…
多分、女装癖のある変態だと勘違いされたんだろうな…orz
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 18:38:21 ID:Uy5gjDaOO
ガムシロに食紅とかコーヒー入れて血糊作ってたよな
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 20:42:24 ID:89Wv+m2f0
>>398
格闘技だって突き詰めれば医学に行き当たるそうだからby範馬勇次郎。
久我は決勝で公平と当たるかと思いきや準決で唐突に出てきた黒に当たって負けるというのもありだな。
メガネ本人が黒よりはどこかでメガネに成りすますほうがいいなあ。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 21:16:55 ID:UY4CO4Fj0
>>402
あの男がそう言うなら納得するしかねえww
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:25:28 ID:WczFojjoO
けっこう、百均でそろえたもんで出来たw
http://imepita.jp/trial/20061021/047910
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:35:05 ID:81A88bijO
おお、すげーな。血は絵の具?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 01:40:11 ID:HKabN8aD0
>>404
痛そうじゃないか!
洒落にならないかもしれんがドッキリとかに使えそう
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 02:14:54 ID:WeAuEsBy0
ああ、痛そう・・
器用だな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 07:14:17 ID:a+/LQYJwO
>>404
次は公平の手の傷跡みたいにやってみて!!
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 11:35:52 ID:WczFojjoO
う〜ん、やっぱ手の甲みたいに広範囲になると不自然だな…
ちなみに、血糊は赤と緑の食紅に水溶き片栗粉でとろみをつけたやつ。
で、傷口の赤はドーランの代わりにハンドクリームに食紅で着色したやつを使ってみた。
http://imepita.jp/trial/20061021/414530
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 12:58:12 ID:5OHYQ5qQ0
>>398
まあ絵を描く人だって多かれ少なかれ骨格とか筋肉とか内臓の勉強をする訳だし
医学の知識があって模型を作るのに役に立たない事はないだろうて
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 12:58:51 ID:HKabN8aD0
スーパーでダミーを作るって試合ってこういうことなんだなあと
いたく感心しましたよ。
乙。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 17:37:55 ID:U4hkocR50
>>409
お前すごいな
手の向こうの畳がシュールだw
100均でこれが出来るならでかいスーパーならなんでもできる気がしてきた
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:03:44 ID:81A88bijO
スーパーで医学が役立つのか…
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:13:49 ID:zYC2Vi0t0
5人に1人合格する割合で16人まで決めて、それからタイマンか。
それで主要キャラ5人(久我、斑)+主人公に対戦相手を宛がい如何に省略するかで問題が出てくるなw


>>412
なんか嫌な予感が。
切る道具や摘んで植え付ける道具などもスーパーで買えってことで在庫がなくなった時点で終わりとか・・・
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:18:15 ID:iWusAeC60
久しぶりに紋音を見れてうれしかった
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:46:39 ID:FzCq5tws0
>>409
ダメだな。俺なら100円ショップで買ったカッターナイフだけで
もっとリアルな傷作れるぜ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:49:59 ID:81A88bijO
マジ?!すげえなお前!早くやってうpしてくれよ!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:53:55 ID:FzCq5tws0
>>417
え、見たいか?
じゃあしょうがないな、とっておきのやつ見せてやるぜ。
ちょっと待ってるよ。今作ってくるから・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 18:59:30 ID:2VgLAjx50
おいおいグロはよせよw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 19:10:31 ID:WWtchwh50
>>414
それだと学生共が有利になるかどうか分からないから、不採用。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 19:10:37 ID:81A88bijO
>>418冗談だ。やめてくれ…
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 19:33:20 ID:WczFojjoO
調子に乗って火傷バージョンw
http://imepita.jp/trial/20061021/699100
アパートの修理があって業者が来るまで、外出できなかったからその間にいろいろと試してみたw
その後、普通に取るの忘たまま買い物行ってしまって、上着の試着の時、店員のお姉さんの顔を真っ青にしてしまった…
店員のお姉さんマジでごめんなさい。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 19:47:18 ID:MIdjH++E0
>>422
お前コレ作者に写真送ってやれよ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 20:29:53 ID:N7haHEfA0
>>413
別に医学を修めたからすごいメイクができるってわけじゃなくきちんとメイクの勉強をしたうえで人体を熟知したから
よりリアルなメイクが出来るようになったってことだろ。
スーパーではその普通のメイク知識、技術、発想も優れているところを見せるんだろうて。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 20:54:10 ID:iwawUDNt0
>>422
凄いな…てかこれとそっくりな火傷シーンを今週ドラマで見たw
しかし16人って人数多いな、こりゃ決勝だけで半年ぐらいやるんじゃね?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:02:13 ID:WczFojjoO
>>425
多分Dr.コトー。
あれを見て思い付いたw
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:11:44 ID:a+/LQYJwO
>>422
ホント凄いね!!見た瞬間ウゲッ!!って言ってしまったよ。
友達に余裕で自慢できるね!
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:14:08 ID:81A88bijO
女の子とかはいきなり見たら貧血起こしそうだ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 21:24:07 ID:MIdjH++E0
RBのセリフで
「アップルパイのパイ生地で特殊メイクの真似をして見せたときの友達の反応が忘れられなくて
それがSFXを志したきっかけだった」
ってあったが、>>422は今まさにそんな心境かもしれないなw

乙。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 22:58:09 ID:WWtchwh50
>>422
ほんとは見てもらいたくて、わざとそのままにしたんじゃあるまいな
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:29:55 ID:eoB2DKZUO
編集と原作が似たようなドッキリを絵師に仕掛けていたよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 11:56:46 ID:ihL6499m0
>>414>>425

いきなりまた80人って、確かに何のための予選だったんだよって思った
まあ、デキレースに整合性なんかないんだが
16人からのトーナメントは長いなあ

やっぱり最初からハリウッドの大会に出てれ(ry
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:45:53 ID:Kct7wtgS0
公平の試合だけ4週くらいかけて
あとは1週かもしくは結果のみならあっさり決勝にたどりつくだろう
決勝はめがね素人か医大のどっちになるか
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:53:28 ID:Em2RCFih0
メガネはメイク知識のある立場からの驚き&解説役にまわるかもしれんぞ。
審査員の立場がなくなるけど。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:59:41 ID:Kct7wtgS0
じゃあカガセとメガネで富樫と虎丸
審査員は月光で
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 07:29:34 ID:gFFOlOqdO
林瞬殺、女子穴秒殺、益荒王危篤で結局コレが生き残りか。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 19:52:18 ID:Cs2ksiUsO
メガネが業魔じゃないかと予想してる
(ザコそうなやつが悪役の変装って、よくあるパターンでw
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 21:14:17 ID:2w7rwC+o0
普通に考えたらメガネなんだけど、そんな単純じゃないと思う。
まぁ業魔だすんなら豪華客船の時みたいに登場の複線みたいのは
ちゃんとやると思う。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 18:07:05 ID:RmhmlP6XO
だといいが…
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 22:34:09 ID:DswL7/mR0
なんか掲載順上がらないな
大会始まってからかなり好きなんだが世間的には少数派っぽいな

大会って長くなるから、なかなか軌道修正できないし
終わっってしまったらガッカリだなあ
世間は誘拐事件や財閥の脅迫のほうが面白かったんだろうか…
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 23:01:02 ID:ZaaedYTh0
最初は終わるのか心配してたけど、1年以上もこの掲載位置だと
さすがにもう慣れた。人気上げるにはセクシーキャラを追加するぐらいしか
ないんじゃないかなぁ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 23:03:18 ID:RmhmlP6XO
モネタンが出た頃から定位置だな。コミックス売れてりゃ終わらんらしいぞヤンジャンは。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 23:33:33 ID:BVcMLWXx0
一応アンケもだしとくか
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:13:56 ID:TylG3xgPO
自分の1票がどれだけ効くかわからないが、またスタント編みたいのを読みたいので今週からアンケ出してみるよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 00:57:46 ID:IZIFAE1h0
>>440
SFX探偵永瀬公平の事件簿はSFX+アクション+謎解きで楽しめたが、
大会は正直言って内容を薄めて引き伸ばしてになりかねないだろうと思ってる。
よく漫画で大会の題材にされる武道会や料理大会と違って、
題材そのもの(SFXとか造形とか)の魅力で読者を延々つなぎとめられないし。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 01:44:09 ID:TylG3xgPO
俺は探偵系より撮影に関わる中での問題解決の話が好きだからなあ。とにかく終わらないで欲しい…
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 13:32:28 ID:Zki+7fwn0
謎解きにしてはアラが目立ってしまってた気がする
何でそうなるんだよ!的なご都合と言うか、矛盾と言うか
橋から船にダイブしたりとか派手で面白いけど、違和感があったのは何でかなあ

たぶん、かすみんが公平に関係ない財閥令嬢ではなくて
映画の撮影中に知り合った監督の娘とか女優とかで、船を使った撮影中に脅迫事件が起きた
とかだったら、公平が関わっても違和感も少なかったのかな

>>444
スタント編みたいなの地味だったけど俺も好きだった
ああいうのを今度はハリウッドを舞台にしたら、派手になって面白くなるかもな
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 23:13:46 ID:TdjJeKTe0
>>440

>大会始まってからかなり好きなんだが
ノシ
公平が好きなんで楽しんでる
でも特殊メイクのすごさってやっぱり、実際に見てナンボだもんね
メイクによる効果じゃなく、メイクそのものの出来で「どうだ!」ってのは
絵師もがんばってるとは思うけど白黒漫画じゃ正直無理があるのかも
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 06:39:36 ID:D7x9WMqz0
蒟蒻でダミーヘッドつくれねーだろ
ちょうど先週なんかの番組で蒟蒻のうんちくやってたよ

蒟蒻の黒い色と黒い塊は海草とひじきだってね

東北では白い蒟蒻がデフォらしい
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 10:02:36 ID:azy3WU8C0
テレビチャンピオンみたいだなー
材料早いもん勝ちて
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 10:06:11 ID:vUsZ2MBm0
俺もスーパーで品物探して迷うからちょっと面白かったけど
試合中にあんなふうに協力し合っていいもんなのか?
予選のときも思ったが、今回は特にアイデア勝負なのに一緒に考えたり行動したら意味ないじゃん



452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 11:27:01 ID:cE9CDacB0
>>451
そのぐらい別に良いんじゃね?
AMSの人間だったら「どれを使うならどこのコーナーを探す」とか授業で叩き込まれてるはずだから、
どこにあるとか把握し慣れてないような部外者は入手出来ないままはじき出されるというわけか・・・
しかもジジーのダミーヘッドにしても、ジジーを見慣れているAMSの奴等にとってはかなり有利だよな・・・
さすがはジジー!!

ていうか、公平の事だからさらにアイデアが出てくるかと思われる。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 18:23:19 ID:MMYBRdChO
コメディ路線がやっぱ面白いなこの漫画は
454こんにゃく農家:2006/10/26(木) 23:32:29 ID:hMXAojotO
いや、あの 、
こんにゃく芋置いてあるスーパー
みたことないんですが・・・。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 09:14:19 ID:ZXpk1Hzw0
今週神無月がちょっとしか出てこなかったから淋しいな〜と思った
神無月ファン。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 09:58:15 ID:mBoOB/t2O
同意。レギュラーカモーン。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 11:59:22 ID:wWcNYbt5O
医者はまだ大きな動きは見せないんだな。
医者と眼鏡、この2人がどんな珍芸お披露目するかが
楽しみだ。

ところでスレ読み返してて思ったんだが
何故業魔が大会に出てる事を前提に
議論が進んでるんだ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 12:26:40 ID:0ejAssdO0
蒟蒻芋みてルパンの斬鉄剣盗まれる話思い出した。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 13:24:45 ID:mBoOB/t2O
>>457なんかこのシリーズで終わりそうだから
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 18:03:43 ID:rmZdlGW2O
これドラマ化したらおもしろそーだな
最近はアホみたいに漫画原作のドラマが多いから
なにかの間違いでドラマ化するんじゃね?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 19:35:41 ID:faLkk0+I0
ドラマ化の方があると思ってた働きマンやバーテンダーがアニメ化するくらいだからな。
アニメの方が目があるんじゃないか?
公平の技術やハッタリもアニメの方が映えるよ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 20:00:47 ID:sU6/hopz0
前にも言われてたが、公平のメイクを再現するのが大変そうだからな。
CG使ったら笑い話だし。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 23:08:21 ID:vCqd/Dzz0
劣化しようが何だろうが漫画が有名になるのはいいことだ
アニメ化しないかなあ

発売日を少し過ぎると本屋にコミックスなさ杉…
集英社は売る気あんのか
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 01:19:13 ID:XKqNRAPJ0
>>455
公平がじじいのダミーヘッド作製、その後に神無月が
じじいを暗殺、紋音がじじいになりすます作戦のため、
多忙なんですよ。

>>458
男には自分の世界がある。
例えるなら、空を翔ける一筋のこんにゃく。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 08:41:46 ID:P9E549ukO
ああああああ、今回の展開見ると、
このままじゃ若菜ちゃんが公平に「女」にされちゃうよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 13:58:23 ID:q5QvfPnTO
最近面白いなあ。終わんないでくれよ…
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 14:01:23 ID:6VVn6YnuO
若菜ちゃん目当てで読み始めたあたしがきましたよ。
今ではコミック5巻まで買って、ギンベラまで買ってしまった。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 14:09:59 ID:q5QvfPnTO
実は俺、加賀世が好きだったりする
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 20:22:22 ID:XKqNRAPJ0
俺は金髪雑魚がなんとなく好きだったりする
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 20:26:38 ID:B4Lq68Vu0
じじいのダミーヘッドは当然爆破するんだろうな公平
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 00:14:11 ID:1BWOpZDt0
>>469
俺も最近金髪雑魚が憎めない存在になってきている。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 02:17:38 ID:6zm7INR80
俺も実はカガセはなかなかいい感じだ。
神無月ポジションを思い切り奪ってるが。
大会終わるまで神無月はもう出番なさそうだなあ…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 03:01:10 ID:9AtFSIEO0
カガセは実力あるから言動にも説得力あるし大会中は解説&ツッコミ
キャラで頑張ってくれ。
>>470
血がブシュー(一話参照)ぐらいはやってほしいもんだな。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 06:16:08 ID:m0jtfef20
金髪雑魚の行動が訳ありっぽく見えてきた。
ただの雑魚じゃなさそうな気が・・・

展開のテンポがいい感じなので面白いな。
公平は優勝できるのか気になるよ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 09:19:27 ID:QMkeJr5F0
しかし、80人でスーパーに押しかけるってひどいな。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 12:00:37 ID:M1LjTm+c0
現場クビになった リストラ君は何者だ?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 13:37:28 ID:6zm7INR80
スーパーは貸切だろw
まあ客入れたままでもハプニング多そうで面白いのかもしれんが
>>474
連載続行なら公平優勝ならず(黒が優勝)
連載終了なら公平優勝

だろ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 14:32:37 ID:s2T/4WdGO
>>477
俺はエディブルファイトばりに一回完全に敗戦すると踏んだ
黒が優勝しデキレースが完全に表ざたになり、また来年みたいな
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:12:22 ID:1XPVagw7O
6巻予約しました
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:47:54 ID:cLQLJi830
イコマの打ち切りと引き換えにこれの連載が始まった当初は叩いた俺だが
今は応援している
やる気のない老害漫画に負けるなよ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 02:51:34 ID:rpymc4/90
予選の見どころは新キャラの久賀がどれほどのパフォーマンスをするかだろう。
この予選は公平の出鼻を挫くぐらいのポテンシャルを見せてほしい。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 04:35:12 ID:mMtjzZaK0
907 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/30(月) 00:42:10 ID:cLQLJi830
商業誌の編集部にとっては「売れる漫画」が「いい漫画」
糞も金も「いい漫画」なんだよ…

俺さ、イコマはいい漫画だったと思うんだがなあ
未だに他誌で再開せんかなと思っている

敵ばっかつくってるからアンケ不利になるんだよ、バーカ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 13:23:03 ID:n14RhU4rO
意味ワカンネ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 13:31:17 ID:OIx9TXfqO
普通につまらないから掲載順位下がってるだけ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:13:51 ID:AcRC60bu0
>>482 誤爆?

スペシャルメイクアップ、SFXに興味無い人は
このマンガはつまらないのかな?

俺は映画や特撮好きだからスゲー好きなんだけどね。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:08:48 ID:L+lYiKP/0
>>485
SFXに興味のない人向けにシティーハンターもどきの話を入れてるんだろう。
そういう話は逆にメイクやスタントといった職人の話が読みたい人に嫌われてるってところだな。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 23:20:19 ID:n14RhU4rO
作者はどっちがやりたかったんだろうな
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 00:12:20 ID:Qk84Gyqh0
>>486
今回の大会編はどっちの層にもそれなりに受けそうな内容じゃね?
全体的に明るいノリでお互いの腕を競い合うって展開は新規の読者にも
比較的入りやすい内容だ後思う。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 16:42:05 ID:WgAKTTpRO
ギンベラもってる人に質問。
どこで手に入れました?
渋谷のハンズいってもなかったorz
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 16:54:36 ID:q8g6e9xR0
いや普通にスパチュラ(模型用)のとこに置いてるだろ
ああいう綺麗な形状のが欲しいという意味ならないかもしれんが
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 17:11:25 ID:HI6BDTNgO
ハンズ2種類くらいあったかな。三善ってメーカーでググってみなよ。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 23:17:16 ID:eWJkGtoJO
業魔のギンベラ持ってる人は、もしかしたら眼鏡の審査員か?

振り向き様の表情が怪しい・・・(´・ω・`)
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 03:40:18 ID:nCd+GQa20
規制とけたか
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 03:42:11 ID:nCd+GQa20
お、とけた

そういや神のギンベラってホントにプレゼントしたのかよって思ってたら
ミクシィのギミックコミュにアレを作った人が降臨していた
いいなあ当たったヤツ…
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 01:30:31 ID:Y+ug6tJlO
こんにゃくいも?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 02:19:30 ID:8M/0tdoZ0
こんにゃくいもか・・・
デパートの地下の食料品フロアではなく上の階でやってる物産展みたいので見たことがあるが…

普通のスーパーにあるもんか?
ある一定の条件下でいかに勝負するかが面白いのに
主人公に条件外のもので勝負させちゃダメだろ…

そこさえなきゃ面白いと思ったのになあ
頼むよ塩原作…
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 02:36:54 ID:SQPiCzPW0
ウチの近くのスーパーでは売ってるよ、コンニャクイモ
季節野菜?なので、一年でちょうど今頃だけだが
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 08:00:21 ID:vnHhIHVtO
昨日買い物行ったら普通にあった>>こんにゃく芋
ちなみに場所は東京、高田馬場。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:32:35 ID:/795G+xeO
絵師のコメントでエロいこと考えた俺はもうだめだと思うんだ。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 17:08:19 ID:SFA3FGnp0
美優ちゃんカワイイ
ああいう天然女に公平が襲い掛からない(手を出さない)と言うのはちょっと設定がw

さらに公平が「会長の頭が固そうだから蒟蒻芋で柔らかく表現してみた」といったらウケそうだ。

もう一つ、医学はメイクとは違い馬鹿に出来ないほどの歴史と知識がある。
古くは医学の権威でもあったミッシェル=ノートルダム(=ノストラダムス)以前からもあるが故、錬金術とも深い関係があるとも言うほど。
ゼラチンを1から作っている久我はかなりの場数を踏んでいるようだが、あの知識まで持ち出されたら
公平は相当追い詰められそうだな
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 17:48:12 ID:vqWrcLzHO
アイデア点みたいなのがあるなら
ゼラチン連中とは大分差をつけられそうだが。
まあ今の段階で落ちる訳は無いから
どう勝つのかを期待しておく。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 18:39:51 ID:4eWf9j3n0
なんでまた肉からゼラチン煮出さずにコンニャクイモなんかに走ったのかと思ったら
ライバルにゼラチン煮出しネタを使わせるためか。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:53:22 ID:OMC9ixSk0
>>500
>さらに公平が「会長の頭が固そうだから蒟蒻芋で柔らかく表現してみた」といったらウケそうだ。

これはスベると思う。
参加者・視聴者向けには特に問題ない対応してるし。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:18:00 ID:NFL4P39W0
たしか蒟蒻芋って石灰が無かったら凝固しなかったよな
スーパーにあるのかね石灰
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:54:17 ID:4eWf9j3n0
ベーキングパウダーで固まる。
まぁゼラチンの製法知らずに蒟蒻の製法知ってるのも変だけど
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:01:01 ID:ylYrIib5O
なんでそんなに詳しいの君達
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:02:25 ID:Y+ug6tJlO
若菜あたりが教えるかもな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 22:52:23 ID:XZGsds1h0
みのさんのお勧めじゃなかったか。こんにゃく健康法みたいな
はやってた気がするから若菜は知っててもいかしくないな

509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 11:05:48 ID:bjJqH953O
豚足キモス。フタ開けてあんなの出てきたらびっくりするわ
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 23:03:00 ID:ke/C8lOg0
オツムがアレすぎなのかびびりもしないな、あの子w
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 00:40:17 ID:xc/Nz+0V0
沖縄出身なのかもしれない。

俺が気になったのは、ギョウジャニンニクがキトピロって
わざわざ書かれてたとこかな。
北海道でもキトピロとかプクサとかあんまり言わないけど、
逆に本州の方が呼ばれること多いの?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 10:32:50 ID:ZQhmYQjdO
ヤンジャン本スレに不吉なレスがorz
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 18:40:39 ID:lFa+8tYe0
せっかく面白くなってきてるのに…
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:49:27 ID:ie/Gd9dR0
評判が良ければ大会後しばらく間空けて第二部始動なんてこともあるかもしれん
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 23:25:35 ID:mhPTL6lk0
はがき出します
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 02:20:46 ID:qymO92SuO
マジかよ…他に切るべき駄漫画があるだろうに…
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 13:47:05 ID:5tYbXK3Z0
単行本は売れてるみたいだから続くと思うんだけどなぁ。
現時点では終わる雰囲気無いし。
大会はまだまだとうぶん続きそうだよね。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:18:33 ID:yFr3VspO0
ベスト16が決まったら加速的に進みそうだな、有終の美へ
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/05(日) 22:24:48 ID:qymO92SuO
公平は師匠と会えずに終わりそうだ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 13:58:24 ID:8a05Ttw00
本当に黒がいたら、紋音が「どっかで見た事があるような・・・」なんて気付いても良いかも知れんな。
ところで紋音のスリーサイズっていくつよ?
92・58・87ってところか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 16:27:09 ID:s8Hl0agKO
モネパパの仇が黒だっけ。話がややこしくなりそうだな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:21:53 ID:FBi3WS9V0
>>520
身長も気になるな。
公平が低身長で、紋音が公平より低いというのを考えると…

そういや紋音って初登場時学校で虐められてなかったっけ?
紋音主役の番外編(パンチラある話)では普通に
友達と仲良くやってる感じがしたが…
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:56:08 ID:hHFr0hJI0
身長はたぶん
弟子<紋音<公平<志保<神無月
          ↑
          165センチくらい?

てか終わるのかよおおおお。もうアンケ出しても間に合わないんかな
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 21:03:52 ID:s8Hl0agKO
その1票が地震みたいに第2部につながるのだ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:09:18 ID:qjxZ7Zbk0
俺もアンケ出そ
まだまだ読みたいし
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 02:36:42 ID:UewcSiUl0
ハチワンやガンツみたいに「すっっげえ面白ええええ!!」ってわけではないが
毎回、確実に読ませる佳作だと思っている
カレーみたいにエロに逃げないしな
地味だが、今のヤンジャンの面子でコレは打ち切りにされるような漫画ではないよ

あの本スレのバレがマジだとしても
ここらで1回終わって、練り直した第2部があるんならそのほうが作品にとっていいかもしれないな

てなわけで俺も微力ながらアンケ出してみよう
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 10:47:05 ID:I1cdUjtfO
金成はSJのも早くも打ち切りでやばそうだな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 20:51:18 ID:FNHILDRf0
あのバレ「ちょっと先だけど」って書いてたけど


ちょっとってあとどのくらいなんだろう…
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 22:38:57 ID:omhAwMIZ0
>>528
「もうちょっとだけ続くんじゃ」
のちょっとと同じくらいじゃね?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 05:14:50 ID:ZpZMRaq90
おいおい、今週の掲載位置がやけに(ry

やはりあのアクマ会長、院生だけに渡るように仕込んでたのか。
しかも特別なゼラチンの品名を見せない構成とは絵師はなかなかやるじゃないかw
にしても久我の知識って・・・
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 06:21:27 ID:NXJUDz120
ちとネタが古いが豚足って煮るときすんごい豚臭いぞ。いいニオイではないなぁ。
最低限臭み取りにネギショウガでもいれないと。食用にしないから味付けしてないだろうし。
それともアレか、既製品か。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 07:53:58 ID:NmLXfdoIO
久我は性格も悪くないみたいだな…
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 11:45:04 ID:KZDr2WCT0
>>529
どんだけ長寿連載なんだよw
しかし野馬渕はあれだな
こいつが黒なら、こりゃもうシリアス路線には戻れないぞ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 19:01:21 ID:Zs7qIJEfO
コレ本当に打ち切りならちょっと勿体ないかもな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 23:28:37 ID:+mBKqsLL0
なんつーか、強敵がいると盛り上がるな。

四苦八苦しながらの工作テイストな部分と久我というかつてない実力者との戦いという二正面作戦。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:01:20 ID:LxIJE+a00
半分より前に載ってる!?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 00:46:14 ID:AdVAByix0
公平が強豪に圧倒されることの説得力を増すために舞台をスーパーにしたのかな?
これだと公平は慣れないことをしてるから余計いつもよりパワーダウンだし
まあこの原作がそこまで考えてるとも思えないがw

>>536
みんなのハガキが効果あったのかもね
でも今週のヤンジャンは ひ ど す ぎ る

こんな雑誌を作って喜んでる連中に打ち切りにされるのは納得いかない…

538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:05:48 ID:88MYCjTJO
カガセと若菜タンに脱落フラグ?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 05:21:13 ID:mEI4G0dOO
若菜んのデレが見れてよかった。

わかなんとか、キモいな、私。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 07:29:25 ID:hARTNhSM0
よくわかってるじゃん
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 07:47:18 ID:k+qt4AS70
こんなに前の方に載ったのいつ振りだ?
やっぱ大会とかトーナメントとかすると人気って上がるんだな。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 08:30:18 ID:5K+BUyXaO
いいね若菜ん。採用。

さっそく
>>526
安易なエロに逃げないとこは好感持てるが
若菜んのえっちぃ絵は見たいというジレンマ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 10:22:59 ID:AdVAByix0
277 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/11/10(金) 03:26:39 ID:49ktTFk5O
ギミックとかカレーみたいな絵でエロやって
くれりゃいいのに…なんでエロやるのは雑な
絵描く奴ばっかなんだ

本スレでもこう言われてるくらいだし需要はあるんだろうし
エロ入れればもっと人気あがるんだろうが…
何週にもわたって着替え〜エロコスプレ展開を続けたあげく打ち切りエンドになった
女子アナみたいなのは悲しすぎる
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 12:47:23 ID:cf3yEiJe0
今のポジションぐらいが丁度いいね。色んな意味でドキドキもんの展開だし。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 18:42:47 ID:qF1Wn8eh0
極まれに乳首とかパンツとかある程度なんだよな
最後に見たのは紋音主役の番外編だっけ?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 19:04:32 ID:88MYCjTJO
こないだ人魚がおっぱい出してた
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 20:24:42 ID:l/Dk7qulO
読みきりの時の姐さんがよかった。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:38:03 ID:dvutZIxz0
掲載順位上がりすぎで戸惑っている自分がいる
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 03:40:31 ID:yVNIKmEbO
定位置じゃないと何だか落ち着かないなw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 16:00:08 ID:PQtOUrYL0
真っ先に定位置を探して見つからないと
「えっ、無い? ひょっとして先週見逃したときに打ち切られたのか?」
とか思っちゃったりしてな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:04:49 ID:DOCgu5Mv0
週漫板のサバスレで言うシャッフルってやつかね?
まあ、来週はやっぱり我が家が一番って位置だろ




orz
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:07:56 ID:u66W4+7x0
最近面白いから普通に人気上がったんじゃないのか?
キングダムとかも巻末から一気に上に行ったし
とはいえ巻頭付近の定位置から一気に巻末に叩き落された女子アナやフンドシを思うと…
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 01:41:34 ID:Q7dC/YiZ0
女子アナはコスプレ展開で面白さが暴落したからじゃないかねえ。
ギミックは大会展開嫌いの俺でも今のところ面白く読めてる。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 08:25:24 ID:a8I0ZRJi0
>>552
女子アナはともかくフンドシは30話ぐらいまでは順調だったからな。
ギミックみたいな読者置いてきぼりな糞展開もなかっただけに、
あの急降下は結構衝撃だった。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 10:33:02 ID:5Xd9pwViO
もう少し展開早くてもいい。1試合が長くないか?カレーは1試合2話くらいだし。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 11:09:09 ID:MGK5TSifO
最後の大会くらいじっくり描かせてやれよ(´Д⊂
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 11:29:00 ID:5Xd9pwViO
いや最終回まで回数が足りなくなりそうだな、とw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 17:38:25 ID:QU3TpCO5O
女子穴は結構好きだっけどな、コスプレなくても。
益は単なるボコリ合いだったからツマンネ。スレ一つも消費もできなかったしw
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 18:51:03 ID:a8I0ZRJi0
女子アナは終盤は面白かった(てか意地悪な先輩がいい味出してた)けどな。
やっぱ最初の掴みは大事だなぁと思う。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 23:35:24 ID:TdMEz4Up0
>>555
既にスーパーマーケット編って銘打ってるもんなぁ…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 05:14:09 ID:634dj3t10
真ん中より前に来てるねw
しかも公平大ピンチな展開と・・・
次回がすげー気になるなぁ。上手い展開だ。

連載来年まで続きますように!!!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 17:25:20 ID:Ah8axg2tO
あれで公平がリタイアするわけないしなあ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:00:57 ID:2ecoWPqn0
こんなこともあろうかと

ここに既に出来上がった凹型とライフマスクが(ry
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 02:00:30 ID:ghiNPl/l0
会長から直接型採りさせてもらうとか・・・
・・・ムリだよな・・・
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 09:00:11 ID:vN69muP8O
ワロスwwその展開希望
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 13:33:46 ID:K/PS5a++0
いきなりジジイに石膏ぶっかけプレイ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:49:11 ID:+SX13sCC0
>>566
公平 「おお丁度ここにいた。」
会長 「何をする、コラやめ何をす(ry

・・・

なんて具合にか?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 17:58:17 ID:vN69muP8O
ああ会長の顔がドロドロの真っ白に…
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 23:56:47 ID:04cnLFBT0
何も間違ってないのがすごい
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 01:44:45 ID:Jr0AcUal0
>>568
腹黒会長はこの機に白くしてもらった方がいいだろうw
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 04:11:14 ID:tlb8hSA90
会長「汚された・・・あたし・・・」
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 09:15:29 ID:jeaicnpq0
6巻フラゲしたヤツいる?おまけ復活してた?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 12:21:24 ID:T4sbQuQsO
今週号には「おまけマンガつき!」って書いてあるよ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 14:21:05 ID:U5md9a6qO
>>571
そんな会長のかたきを取るために業魔が登場するのかw?
「業魔のギンベラに誓って(ry」
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 01:19:23 ID:1KL+Uf+h0
アレやアレが生き残ってコレが本当に終わるのか?
頼むよヤンジャン、よく考えてくれよ…
ここ1ヶ月アンケ出してるのが効いてると信じて
これからも当分アンケ出すよ

うまい棒240本ゲットしたるわ!


576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 02:09:35 ID:Ya6sCQxT0
>>574
今さら業魔を出すのは、よっぽどタイミング良く出さんと
永瀬の仲間になった久我とともに一気に片付けられ終わらされるぞw
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 05:55:53 ID:yJXnslyY0
ああ・・・笑える展開じゃなくなってきたな・・・
なんか急展開・・・
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 07:30:19 ID:cfAmSJYx0
ベタな展開だったけど「借りが返せた」のところは良かったよ。
てか今週も掲載順いいな、こりゃマジで評判上がってきたんじゃね?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 11:08:51 ID:mr8tW+SqO
今週よかったな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 14:34:22 ID:1KL+Uf+h0
>>577
そうなんだよなあ。
きっちり試合を見せられそうなカガセがベスト16に入らないってのがどうもな
ベスト16で8試合
ベスト8で4試合
ベスト4で2試合
で、決勝の計15試合を描いてる時間が残されてない雰囲気がひしひしとw
>>518が現実味をおびてまいりましたかね…
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 23:05:48 ID:zG7Gakyd0
予選とか面白かったけどたかが予選に話数使いすぎた感はあるな
金成もベテラン原作者なんだからしっかりしてくれよ…
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 23:22:47 ID:bWNa6Hjd0
>>580
仲間の犠牲で前へ進むっていうのはもろにエンドフラグじゃん!
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 23:29:23 ID:zG7Gakyd0
まさに。恐らく公平はさらに若菜や久我の屍を乗り越えて
いざ決勝戦で黒い人だな

まあ、大会形式だとどうしても仲間の屍乗り越え型になってしまうんだがw
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 23:36:17 ID:mr8tW+SqO
もはやデキレース乗り越え型は忘れられてそうだ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 23:41:41 ID:cYKZxRaP0
まとめにかかってるな。会わずに終わりそう
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 00:42:51 ID:X+nHCEE2O
今さら黒なんかいらん!きれいな形でRBと再会させてくれ!
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 01:51:28 ID:14iG0Wek0
今週の掲載順に安心するもエンドフラグ立っててついに来たなと思った
ここから巻末キーパーまっしぐらになるんだろうなあ

>>586同じく。
こないだ終わった益荒王みたいに、大会後1回きりのあってもなくても同じような最終回だけはやめて欲しい
せめて大会終了後、2〜3回はとって公平とRBの再開エンドを作るべきだ

頼むよそれくらいできないで何のための原作者だ…・゚・(つД`)・゚・  

588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 01:53:26 ID:14iG0Wek0
再開×
再会○

ハズカシスorz
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 02:21:58 ID:tNBDWrKs0
再会なしで重要な手がかりを手に入れて、「待ってろよ、おやじ!」で、旅立つパターンもあるな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 08:50:52 ID:T8kZfEEBO
やっぱりあれって終了フラグだったのか…orz
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 11:54:18 ID:X+nHCEE2O
とりあえず6巻買ってきた。相変わらず神無月が不憫だ
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 12:50:12 ID:JOleMyPM0
神無月は開眼しないまま終わるのか
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 13:14:22 ID:7BQtSo7nO
ベタな展開だけど予想はしてなかったしグッときた
そんなに時間かけすぎとは感じないけどな>予選
と思ったけどタイムリミットがあるって前提なのかw
個人的には今まで関わってきた主要人物(特にお嬢様)に総出で再登場してほしい
とか考えてたんだけど時間的に無理か…
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 16:17:46 ID:dDUHH/290
カスミは準レギュラーでちょこちょこ出てくると思ってたんだけどな。
てかなんでここもうすぐ終わるみたいな雰囲気になってんだ?
まさかソースのない書き込み一つに踊らされてるわけじゃないよな?
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 16:43:47 ID:ubj2/KQZ0
イケメン長身久我タソはコー兵の仲間なのか?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 17:09:05 ID:0F7kkLboO
長時間やってるはずなのに仕事クビになったにーちゃん、まだいるの?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 17:15:14 ID:55UNUMXT0
加賀世なら今週男を見せつつエンドフラグ立てて去って行ったが
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 17:27:17 ID:X+nHCEE2O
>>594全力で釣られてる。本スレに来るバレは本バレが多いから。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 18:45:18 ID:WNdYNvpM0
ここで久我と一応の決着をつけて黒を出す展開も考えられるな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 21:56:44 ID:pStq2LBM0
驚愕の事実!・・・・本物の会長首だったとか
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:11:54 ID:i9Z45u9g0
>>599
まあ久我はいつ負けてもいいな
公平と何かからんでるってわけでもないし、因縁もないしw
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 01:05:21 ID:HNInfcqS0
今週凄く良かったのになんでみんな絶望してるんだ…?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 10:31:24 ID:Y2wY35ErO
心配性な皆は本スレに投下されたバレに釣られてるのさ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 13:03:14 ID:YnyPF+Yd0
紋音・・・公平に化粧を習う事自体が間違ってるぞw

>>597
その裏で。

加賀世 「し、社長スミマセン。」
篠山 「全て見てたぞ。」
605604:2006/11/18(土) 13:14:22 ID:YnyPF+Yd0
投稿ミスったw
ので、続き

篠山 「みすみす永瀬に自分のダミーヘッドを渡すとは、お前、何やってたのか分かってるのか。」
加賀世 「はっ・・・」
篠山 「せっかく私が情報をリークした。・・・既に借金チャラだが、勝ち抜いていけばギャラは数倍、優勝すれば。」
加賀世 「勿論、篠さんに今までの事務所の信用をもみ消してもらえる約束だったけど、また1からやり直します。」
篠山 「そんな態度ばっかりで何度も繰返してるから失敗の連続じゃないのかね・・・」



なんて具合に篠山社長の犬になっていたりしてw
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 15:00:11 ID:KdbRK068O
野間渕が何か気になる・・・
新キャラの中で一番、わざとらしい程ザコ臭
漂わせてるからかな・・・
流石に黒ではないだろうけど
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 19:47:00 ID:ATTgGIyo0
メガネが黒じゃなきゃ存在意味がないだろ

それより6巻ゲット
公平と映画に行くのととんでもない目にあうわけだ
顔はいいのに彼女がいない理由がわかった気がする
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:07:18 ID:lDKghsAE0
メガネは読者を欺く為のフェイク…だといいなぁ。
船長の時みたいに途中で入れ替わる可能性もあるからまだなんともいえないな。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:18:28 ID:ATTgGIyo0
てか黒って、どんな形でも今出ないともうなかったことになってそうだ
まあ>>587は俺かっていうのが正直なとこ
マンカク島流しで最終回はやだなあ
べしゃりとかもジャンプで赤丸島流しだったが、作者が不憫だよアレは
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 20:45:14 ID:Y2wY35ErO
042のことかー!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 09:40:55 ID:z0yY02TR0
042は単行本結構売れてたのに何故か最後はマンカクだったんだよな。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 10:06:17 ID:AausPmbi0
042の作者は前の刑事漫画も増刊最終回だったよ
コミックス買ってきた。カバー裏のメイク講座は今回手抜きだな
おまけ4コマおもしれーな。こういうネタはもっと話に組み込んだほうがいいと思うんだけどなあ
もねと公平のプリクラの話とか、神無月が映画館で寝てる話とか普通に漫画であってもいいじゃんね。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 14:12:11 ID:9cklMZfe0
最新刊買って来たけど、ジュラシックパークのとこ修正されてるな。
全編CGって言ってたのが多くのシーンでCGになってた。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:24:05 ID:fZb+4JlrO
あそこを直さずにどこを直すんだw
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 21:46:39 ID:eNJfqn6a0
再来月にもう次の7巻出るんだ…
な、なんで?早くないか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 01:07:31 ID:7MnNVZW20
>>615
>>512

絵師マガジン来てくんかな。俺ヤンジャンとマガジン買ってるから
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 02:10:42 ID:80iQXFSzO
何故そこでヤンジャンで次作って発想にならないんだ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 13:47:25 ID:VaQlOWy10
>>615
週間連載なら2〜3ヶ月が普通じゃね?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:29:47 ID:GTZ+4caY0
また本スレに不吉なレスが…
本当にこの先が怖いよ
今からアンケ出したんじゃ間に合わないのかな
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:36:07 ID:80iQXFSzO
出す価値はあるだろ。カレーだって今のは第2部だぞ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 18:42:47 ID:80iQXFSzO
つーかスマン。本スレの俺のレスが不吉なレスを呼んだみたいだ…
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 23:38:11 ID:A0wocyiw0
 (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:14:39 ID:oRFKr5px0
玖珂が黒いギンベラの持ち主ってことは無いの?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:17:15 ID:QlAEsSewO
医者は最初からかませ役だろ。公平と何の因果もなく決勝で当たってもつまらん
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:56:16 ID:oRFKr5px0
あれだけポテンシャルの高さ見せつけられて
つまらないってことも無いと思うけど

すごい今さらなんだけどかすみが公平のこと好きになったのが
ここまでスルーされるとは思ってなかった
カレーみたいに即かず離れずを繰り返すのもイラつくが
サッパリしてるなあ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:09:34 ID:iuG0UO570
久我は技術ばかりでキャラが薄いんだよなあ
公平と握手して傷を言い当てたときに、もう少しつっこんでからんでくれば
もっとライバルっぽかったかもしれないと思う

いいヤツだからこそかませになりやすいとは思うけどね
黒って殺人犯じゃなかったっけ?公平かばって殺されたりしないかな…

>>625
マリアもだよw
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:13:26 ID:oRFKr5px0
いたなーそんなのがw
俺の好みじゃないからオミットしてた(スマン
住む世界が違うと一期一会になっちゃうのね
作者の人生観の現われかな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 04:28:21 ID:L6tfHYPI0
この作品で、ついに一つだけ謎が解けたw

神無月に「この卑劣漢がぁ」とアトミックドロップを喰らった公平が包帯で頭グルグル巻きにしてたのに、
1コマ後には包帯が消えている・・・包帯を消すメイクを施していたのでは?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 07:12:12 ID:OYtBeNgy0
後々、J-SMAC編の準決勝○○戦はベストマッチだったねとか語られるような作品になるだろうか
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 10:10:52 ID:NU0EIq+F0
>>627
金田一にもはじめを好きになったけど
結局その後ほとんど出番なしみたいな女キャラが
いっぱいいなかったっけ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 11:00:13 ID:QlAEsSewO
>>629残り話数の都合で決勝まではダイジェストかもしれんぞ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 18:52:37 ID:iuG0UO570
そして数ヵ月後
公平とRBが肩を並べる写真があって完
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 23:02:20 ID:1KZfYeKE0
コレ本当に終わるのか?
平均点な漫画ってつらいな
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 01:19:43 ID:QTUHUbUz0
>>630
はじめ好きになったけど死んだ女もいるよな。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:55:50 ID:1VWjg7od0
よし!みんな
アンケ出すぞ!!
これで終わらせるには惜しい漫画じゃね?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:58:55 ID:pmrSZdgDO
まさか今週さらにフラグ立ってんの?
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 06:29:49 ID:GsVgBnec0
若菜に抱き付いた公平・・・許せん・・・・・・!!
にしても加賀世、「目玉なんてうまいだけだ」って食欲の事しかないのかお前は?!

来週まさか、若菜と公平が戦う事になろうとは思わなんだ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 09:05:13 ID:B1yixyVj0
毎回、続きが気になる展開させるのうまいな。
16人残ってんのにもう若菜と対決かよ。
勝負は明らかだろうから・・・非情な展開だな・・・
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 14:30:01 ID:UKy9NNy70
久我は知識ばかりで現場経験の浅さ露呈でかませ役っぽくなってきた
>>636
フラグと言えばフラグなんかね?
主要キャラの連続脱落で公平は葛藤しながらも前へ、みたいな展開とか
審査員のナレーションセリフとか、エンドフラグを疑ったらきりがないかもしれんが



「あまりにも早すぎる対決」
っていう編集作のアオリが一番フラグくさいw
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 16:47:02 ID:bT/gqM5O0
おまえら久我はまだ本気を出してませんよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:15:04 ID:KXf8oHgVO
そういや、なんでみんな本スレの書き込みを何の疑いなく信じてるんだ?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:21:21 ID:pmrSZdgDO
金やフンドシ切りも早くに本バレ来てたが何より掲載順だな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:33:19 ID:DaMqJ2oq0
>>641
YJスレの1レスに「まだ先だけどSFXの奴終わるっぽい」みたいなことが
書いてあって、ここの住民はその1スレに踊らされてるってわけ。
てか普通に考えて今期の打ち切りはないだろ。
(これよりも血族と72が続くとは思えない)
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:44:30 ID:pyWosGws0
>>598
本スレに来るバカは本バカ・・・に見えた。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:52:20 ID:pyWosGws0
>>598
本スレに来るバカは本バカ・・・に見えた。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:20:37 ID:Qg7Rfxu+0
何で二回言うんだ。

何で二回言うんだ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:31:22 ID:pyWosGws0
ゴメン、誤爆したんだ。

ゴメン、誤爆したんだ。


職場の休憩室にYJが置いてあったので読み始めたんだが、
漏れの気に入ったマンガのスレはなぜか、打ち切りネタが出てくる。
武装なんとか等。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 18:38:40 ID:pmrSZdgDO
さてはジャンプのサバスレ住人?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:01:45 ID:kwUccbUP0
あれは俺の予言だから信じる信じないは自由だよ
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:58:28 ID:z/t6OqBK0
755 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/11/20(月) 17:07:53 ID:vVc38jRT0
でもギミックが切られたのはマジらしい

>>649
こっちもお前か
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 20:18:48 ID:DaMqJ2oq0
まさしく「ウソをウソと見抜けないようじゃ(ry」って感じだなw
まぁ最近は面白い展開が続いてるし、ヲタは掲載順とか気にしないで
続きを楽しみにしてればいいと思うよ。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:41:45 ID:R1kLnXN/0
マジで楽しみだ!
今週公平かっこよかったよ。珍しいしな、仕事してても笑わない公平
カガセを犠牲にしたことを引きずってるようだが
とどめに若菜とも対戦とは…酷だがいい引きだった
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 01:32:06 ID:SJLijLND0
若菜に飛び付いたところを紋音がちょっとムッとするか複雑な表情をするカットが欲しかった。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 03:03:55 ID:Cc3dkNVv0
今週ちょっと面白かった
野間渕の正体が気になるよ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 07:24:47 ID:bOo9mSiXO
まあ公平は賞金目当てな訳じゃないから
勝っても金だけ若菜に渡すとかになるんじゃね?
若菜が納得しそうにないけど。

ところで終わる終わる言ってる方々、
終わって欲しくないなら信じてアンケ出そうぜ。ホント。
656若菜:2006/11/23(木) 08:03:59 ID:NmMBtccLO
ヒロインの座ゲットだぜ!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 08:34:55 ID:dYgKb0oJ0
ギミックにおけるヒロイン=フェードアウトの運命ですがよろしいんですね?

>>643
女子穴もまぶしも林宏も終わらないと信じてたのに終わりました 予言通り
今度こそこのジンクスが破られる事を期待しています
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 09:44:43 ID:Rz2Seiio0
表紙がカラーで、位置も前に来てていい扱い。なんとなく安心。
後ろから二番以内だったりするといつ切られるかと不安。
この調子ならまだまだ続くね。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 10:11:39 ID:gxCC3h/tO
また不吉なレスが来てもアンケは出す。第2部は普通にありえる。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 10:47:03 ID:R1kLnXN/0
アンケ出すと楽しみが増えるぜ!
当選者発表の欄、地味にドキドキしながら見てしまう

正直、この大会で黒が出たらそこでいったん終わる気もする
カレーも大阪編の前は、何ヶ月も巻末が続いて「うわ、もうだめだ」と思ってたら
第1部完キターで、その後1ヶ月くらいで第2部が始まった。
それもアリだと思って、毎週50円出してます。

>>649
・゚・(つД`)・゚・

661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 17:34:25 ID:sIojnC1T0
つーか公平たちは経済面ではどうなんだろうか?
忙しいみたいだし結構もうかってる?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 18:04:22 ID:gxCC3h/tO
神無月が火だるまになれば80万のギャラだ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 10:09:06 ID:DsqzSoKKO
河原に勝手に家建てて住んだら捕まりそうなもんだが。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 21:52:57 ID:R2RS2oBD0
やっと今日6巻ゲット
今週号の目次の隣にあったカラーの公平と神無月ってコミックスのカラー扉だったんだな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 11:35:04 ID:AYGIBMfE0
面白いけどネタ切れしそうだよ、このまま行くと。いやもう切れ寸前?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 12:23:46 ID:Wxo1LD0N0
もうブチ切れ寸前
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 12:36:44 ID:ZiMZrMgGO
マリア編以降、急激に路線が変わったのは明らかにネタ切れしたんだろう
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:00:55 ID:Y1A7RCXB0
マリア編のシラけっぷりを見たら今の路線変更は正解だろ。
ダン死亡→マリアあたりは読んでて全然面白いと思えなかった。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:18:35 ID:NJYtieOoO
ジジイ氏ね
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 14:18:51 ID:AYGIBMfE0
たぶん梓編〜マリア編で本当に人気下がったんだろうなあ
確かマリアのあと休載して、次のスタント編から路線がガラッと変わったのはそういうことなんだと思う
俺もコレは正解だと思うしコミックスも6巻は買ったんだが

読者層も入れ替わってしまったのかね…
それ以降の掲載順を見る限りヤンジャンではダメだったか
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 17:02:45 ID:ZiMZrMgGO
うまくいかないもんだな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 17:43:43 ID:Y1A7RCXB0
最近やっと掲載順が上がってきたけど、スーパー編が始まるまでは本当に
やばい位置に載ってたからな。
一度失った信頼を取り戻すのにかなり時間が掛かったと思う。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:15:53 ID:3sODYeDX0
梓編〜マリア編は面白くないってレベルじゃなかった
見ていて不快。
マリアは見た目はかなり可愛いのに、叩きのみでスレが伸びる有様だったな
この漫画好きだったから色んな意味で悲しい期間だったよ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:43:14 ID:aNWdpDLYO
たしかにマリアはかわいいけど見てて不快って感じだった
ツンデレならいいってもんじゃないとゆーか…
でもそんなに叩かれてたのか
ちょっと見てみたかったな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:03:16 ID:SWZQIg7L0
脱いだ時だけはみんな大喜びだったのにな、マリア。
映像にだまされるな編の不人気でエロテコかと。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:13:23 ID:ZiMZrMgGO
完全にエロてこだろ。それでさらに悪化したから最近はエロてこしないのでは
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:21:43 ID:uT5LQ55k0
むしろ

 神 無 月 × 公 平

とかのほうがテコ入れになるのでは?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:33:30 ID:3sODYeDX0
野獣の二の舞で即死にしたいのか
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 01:14:00 ID:WOLFiT+dO
俺は普通に良かったと思ったが、確かにダン・マリア編はヤンジャン向きじゃないな
他誌なら成功だったかも

6巻買ったが、やっと表紙に神無月出てきたな
2巻くらいから出ないのが不思議でならなかったが
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:35:21 ID:agX6jsKrO
ヨクサル目当てでヤンジャン読み始めた。これを初めて見た印象は少年マガジンか少年ジャンプ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:48:59 ID:2V0rK0SY0
>>674
あそこまであからさまだとな。当時のスレの雰囲気は
「エロくすれば何でも喜ぶと思ってんのか?読者なめんな」
って感じだった。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 11:58:30 ID:e9TiwM2e0
>>674 これが梓編ラストの週。こんなんでスレが伸びる伸びる

201 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2006/03/30(木) 19:40:36 ID:crdYLYDg0
何がしたかったんだ一体・・・
公平が大嫌いになってしまった。
作者さーん
何のつもりですか?

210 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/30(木) 22:48:55 ID:t4x0KMYOO
絵師も無念だろうよ。塩原作のおかげで主人公が最悪って印象しかない。
211 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/30(木) 22:56:41 ID:qP6xaSuE0
>>210
大御所原作と新人絵師じゃ、文句も言えないだろうしな…
せっかくの公平の重要な過去編も、素人並みの浅いストーリーで台無しだな
原作者の人間性を疑うわ
本当に腹立つ話だった

212 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2006/03/30(木) 23:03:09 ID:TwayXdw50
>203
もし実際に集英社にクレーム送って、それを集英社が認めて今回のエピソード「フィールド
オブドリーム」のコミック収録が見送られたら、そのエピソードの載ってるヤンジャンは一気に
プレミア価値が付くかもね。

213 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/30(木) 23:18:26 ID:qP6xaSuE0
マジでクレーム送ってやりたいくらいだよ
作者のオナニーに金払わされたあげく、オチはご都合主義にもほどがある
ギミックはさっさと打ち切り


683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 12:04:10 ID:e9TiwM2e0
んで、マリア編2話目の週。このあとスレが急激に過疎り出した。
よくここで打ち切りにならなかったものだ…よかったよかった(;´Д⊂) 

330 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 17:59:08 ID:3K1SIp/O0
原作叩かれ過ぎて逃げ出したんじゃね?w
作画と編集が頑張って軌道変更狙ってたりして

331 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 18:07:22 ID:ZqRWouXh0
マリアはかわいいけどさ、2回連続のあざといエロてこ入れ
連載50回とかって盛り上げ記事
SFXのエの字もない、薄っぺらなラブコメ展開
よほどあの糞シリーズを忘れてもらいたいらしい
どうせマリアはあのヒゲオッサンの隠し子とかで
ペンダントはその証拠か
はいはい。

332 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 18:26:06 ID:nlXCUVclO
金成は逃げたってよりクビだろ

337 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 23:02:48 ID:ZqRWouXh0
俺もギミックはコミックス買うくらい今好きな漫画なんだが
あの金成の公開オナニーシリーズでちょっと引いてしまった
この漫画の何が好きだったんだとまで考えてしまったよw
>>334
絵師マンセーではないが今は耐えて次作につなげてもらいたいな

339 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/04/14(金) 00:17:30 ID:KsmekD3C0
>>334
「ほら、お前らこれで喜ぶんだろ?喜ぶんだろ?」
みたいな展開
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 13:35:37 ID:agX6jsKrO
叩きは好きの裏返しってのもあるからな。期待しすぎたんだろう。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:19:45 ID:o58Zi5d00
梓編はともかくマリア編はどんな内容だったかすら全然覚えてない
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:01:27 ID:YEhbsz6c0
マリア編は梓編の直後でなければ
ここまで叩かれなかったと思うよ
とにかく梓編は黒歴史
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:46:40 ID:2V0rK0SY0
梓編は話は糞だったけど絵はかなり気合い入ってた。
梓の変わり果てた姿はかなり迫力あったと思う
てかあの回で俺の中での薮口の評価はかなり上がったよ。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 22:01:26 ID:YEhbsz6c0
薮口はまだ絵は不安定だが、見せ方が上手い。
今でもたまにいい絵描くしからこの先、相当上手くなるタイプだと思う
ヤンジャンはこいつを放出せんほうがいいと思うぞ



689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:46:23 ID:0ypokiSb0
奥様がこのシリーズで終了と作者が言ってて
藤沢がスピリッツで開始(レックスは長期休載なったばかり)

これで枠が開いた?助かるかな?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 12:42:32 ID:iLd95zflO
>>687本スレで毎度言われる「ギミックは毎回読んでしまう」は絵のおかげだろ。話はイマイチ、と。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 19:03:58 ID:wX1dBTO10
2週連続で、おくさまは女子高生の次に掲載とは・・・
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:09:26 ID:5miccwsH0
>>689
助かるもなにも今期で打ち切りならこんなにのんびりスーパーマーケット編
なんてやらないだろ?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:09:43 ID:2FjPZx3i0
>>688
とにかく見やすい。絵柄も俺は好き。

>>692
うむ。
原作はベテランだし担当編集もアンケやコミックスの売り上げを当然知ってるんだから
もしやばそうならこんな遅い展開はしていないだろ


694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 07:42:33 ID:sdCP/syL0
せっかくのカラートビラにじじいのダミーヘッドってw
もったいないなぁ。
かっこいいカラーイラストとかにして欲しかった。
カラーの締め切り早いからやっつけ仕事になった感じ?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 10:45:44 ID:jj5LZ12z0
まあSFX漫画らしくということで。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 13:20:11 ID:9V//9mPtO
フラゲした。…………オイ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 14:57:48 ID:7b8gurZkO
フライングしすぎ
何も言うなよ
いいな?何も言うんじゃないぞ!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 17:04:04 ID:qUuK5RQu0
((((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
なんだなんだ…
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:16:04 ID:DDfqbeejO
絵師のホームページ準備中ってのを発見。wktk
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:25:07 ID:w5vK1Mte0
今までなかったんだな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:19:41 ID:KDFjOdzy0
とりあえず
>>649には再度詳しく予言してもらいたい

702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 06:25:19 ID:dl2xzZFz0
掲載位置が元に戻ったなw

麻生さん・・・今度は若菜にまで毒牙伸ばしたか。
て、ふと思ったけど公平や若菜の師匠、加賀世たちはドコのSFX協会に属してるんだ?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 08:03:12 ID:NtPtgFPzO
なんだこの展開はァァァァァァァアア!!?
こ、これはまさか…打ち切(ry
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 09:00:17 ID:geDjWB1i0
あっさり結果が出る・・・
なんとも切ないな・・・
公平が吹っ切れたのは良いことだ。
展開も早いし、毎回テンション高いね。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 11:13:44 ID:U52YS3GV0
この展開の早さは勝負はあっけないものなんだということ
って考え方もあるか…

それにしたって早かったなあw
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 12:18:49 ID:NtPtgFPzO
なんかこの展開の早さが「急いでいる」感がしすぎて嫌。
実際、そうなんだろうけどさ…
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 12:23:25 ID:MkuigR170
今までが1試合長かったからな
しかも若菜というレギュラーの敗退と公平の成長の回なのに
2回戦がこれでは、来週はもう決勝に届くかもしれないな
…orz
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 13:53:00 ID:XJ/LJaN4O
金成もうダメだな。金田一以降ヒットなしとは、こいつキバヤシなしじゃ無理なんじゃ…
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 14:55:50 ID:9rsxOJzlO
もう野間渕が黒って言ってるようなもんだな、この展開
久我は黒じゃないだろうし
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 15:12:03 ID:NtPtgFPzO
久我が野間渕のカマセになりそうな悪寒
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:55:08 ID:8D5V9vYn0
絵は良かったけど
若菜の作品をもっとしっかり見たかった
はしょりすぎ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:16:41 ID:xO7YPyKq0
同じテーマで一斉に審査するならブロック分けした意味がないよな。
来週いきなり久我が決勝楽しみにしてるよと言いつつ野間渕に負けそうだ。
んで公平は金髪雑魚と決着か?
スーパー編書き始めるあたりで打ち切り宣告くらったのかなあ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:30:53 ID:XJ/LJaN4O
スーパーの最中じゃないか?よほど緊急に決まったようだな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:50:13 ID:nKE6JpuX0
少しくらいやばそうだなって雰囲気とかなかったのかね…
編集はよほど切られない自信があったのだろうか

来週怖いなあ
あと何回くらいなんだろう
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:51:08 ID:nKE6JpuX0
連投すまん
>>711
こういうときにいい絵があると悲しさ倍増だな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 21:54:20 ID:gvvfWHC00
絵はよかった
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:02:57 ID:yPO7x7Ji0
何となくスーパー編で負けた方が良かったのかもしれない。
この展開は別の意味で嫌な予感・・・
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:22:41 ID:XJ/LJaN4O
>>714編集は数字知らないわけないしな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 02:26:16 ID:Kg7x9BaH0
終わるタイミングは単行本の納まりがいい所で終わる場合が多い。
ページ計算すればわかりそう。

若菜は愛用のギンベラを公平に預けて仕事どうすんの!!
ていう突っ込みは無し?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 10:43:03 ID:c3yqT60qO
この先は打ち切り展開だ。どんなツッコミもむなしいだけ…orz
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 11:11:58 ID:uJTn9hGvO
野間渕がまだ生き残ってることに、公平サイドの
人間は何も言わないのか…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 11:22:14 ID:c3yqT60qO
あ、確かに。そこを描くスペースすらないのかね。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 12:59:18 ID:QdSCHtfh0
第二部のためにアンケート出した
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 13:36:46 ID:t/hb8S9GO
なんだこのあっさり味は…
塩味とかゆーレベルじゃねーぞ
もっと若菜んの萌え顔が見たかったぜ… ついでに勝負の内容もな
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 16:13:28 ID:Gj9ZNf030
>>719
アイスクリームの棒を使います。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 16:51:38 ID:3r+yGOn00
やっと志保さんが出てきたかと思いきや、メイクが濃い・・・
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 18:27:48 ID:c3yqT60qO
若菜んと公平の恋のヨカンもなかったことになるんだなあ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 18:54:42 ID:zZGCfnpw0
これから第一部完まで加速していくんだろう
RB、黒ベラ、野間淵の正体まで予定に入ってるのかどうか
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:43:52 ID:lO3QWWvd0
2部があるかはわからないだろ
サバスレのデータによると今からでもアンケ出すのは無駄じゃないらしいよ

ギンベラ取り出す公平の絵はよかったが、上下とも白い服着てると
誰だってカンジがした
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 07:30:57 ID:0cd1BOfU0
美優ちゃんがカワイイ。
セリフが丸みのある書体使ってるのが芸コマw

うん十年前に登場キャラ全てに専用の写植書体を指定したら
「そんなめんどくさいこと駄目。写植屋さんが大変でしょ」
と怒られたよ。今ならPCで自分で文字まで入れられるから
便利になったよな。トーンも買わなくて済むし。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 11:40:01 ID:XcyteeoPO
>>729俺も思った。白い服似合わないな公平w
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:33:16 ID:1I5/hCBHO
野間淵に何か期待してる人たちがいるけどあれただの脇役だから
んで業魔は普通に玖珂
ごめんね
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 14:07:27 ID:lO3QWWvd0
その予定だったかもしれないが
さっさと話を終わらせるために野間渕が業魔に変更になってる可能性もある

糞化しないでキレイに片付けてくれよ
金成、少しはがんばってくれよ…頼むよ・・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 23:30:22 ID:si39y2Mf0
ホントに終わるとしたら9巻くらいかな
今の掲載回あたりでもう8巻分くらいのはずだよ
あと8回以上は続くと思うんが…

増刊補完ってのもあるから定かではない
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 01:16:02 ID:1cCl4/Xr0
9巻までいくのか。意外と続いてたのなコレ。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 13:27:41 ID:hTsHrHnxO
すごい好きってわけじゃなかったが、毎週読む漫画はとりあえず1つ減る
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 14:04:43 ID:Td5SPg+WO
俺は絵もうまいしなかなか好きだが特殊メイクってのがあまりにもマイナーなので反響があまりよろしくないのでは?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 14:20:14 ID:hTsHrHnxO
絵は悪くない。この人、学園モノとかのほうが似合いそうだ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 16:05:12 ID:kJMfoiGD0
>>737
自分が特殊メイクされた経験でもあればハマれるんだろうけどな。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 20:05:55 ID:e00jwv110
まぁ 映画業界とかの裏方職だけど。
監督にのし上がった人もいるからね。
特撮とか含めると樋口とかダグラストランブル、マッドジョージ、
フランクオズ、トムサビーニ、フィルティペットとかまだまだいるな。
公平が映画監督やる位まで続いてほしい。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 20:20:57 ID:BMRBsdMx0
終わっても、つっぱり桃太郎のような終わり方するわけじゃないから
いいや。よく頑張ったよ。
そういや、大田出版の桃太郎の最終回、あれは...
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 20:26:42 ID:QJXwcsIM0
>>740
俺は最後まで裏方であってほしいなあ
恐らく最終回はRBと公平が一緒に映画作ってるようなハッピーエンドだろうし
もうそれでいいじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。

でも第2部の可能性を捨てきれず今週もアンケ出した複雑な心境
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 21:10:57 ID:7CZpIZzi0
なんか確定みたいな流れになってるけど、もうすぐ終了ってソースはあるの?
公平VS若菜があまりにあっさり流されたからそうに違いない、って推測だけではないわけ?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 21:30:24 ID:hTsHrHnxO
まあ来週の展開でハッキリするだろ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:45:19 ID:zlfuILeD0
予選6話、1回戦5話、2回戦1話の半分ってどう見ても(ry
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:41:57 ID:mUO+gaIS0
そうなんだよなあ、今までなら、何故公平のが勝ちなのか描いただろうし
トーナメント形式なのに皆で同じお題を作るなんて、有り得ないだろ

黒歴史〜マリアのとき打ち切りになれとか、絵師の単独作品が読みたいとか書いたけど
今となってはもうちょっとギミック読みたかったな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:43:42 ID:ULoXtoR00
>>740
そしてベッドシーンを監督自ら行なう。





あ、NG数百回くらい出しちゃうかもしれないけど、いい?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:50:24 ID:mUO+gaIS0
ワロス
強いな公平。お相手が不憫だ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 17:09:04 ID:+Mo115ys0
最終回は、
公平、神無月、紋音、拓海、加賀世、国木田、若菜
らギミックメンバーによる製作で壮大なる映画 『実録 公平の嫁の座争奪戦』 を繰り出す予定です。
嫁の座候補に神無月、紋音、志保、かすみ、梶尾美穂、マリア、若菜、美優が上がっている模様。


>>746
・・・頂上決戦(メイン)に一巻分丸々と使い、黒ベラ対決に二巻分使う気かもしれない。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 17:16:58 ID:Rkub122UO
ちょ、神無(ry
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 20:54:22 ID:gttapkXv0
>・・・頂上決戦(メイン)に一巻分丸々と使い、黒ベラ対決に二巻分使う気かもしれない。
そこまでは言わないが、黒ベラとちゃんと決着つけるためにはしょったのか、それすらできない切羽詰った状況なのか気になる。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 21:35:30 ID:p2biux7f0
714 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/11/30(木) 21:50:13 ID:nKE6JpuX0
少しくらいやばそうだなって雰囲気とかなかったのかね…
編集はよほど切られない自信があったのだろうか

↑このレスに同意
打ち切りは急に決まるものなのかもしれないけど
ホント先週までは打ち切りを視野に入れた展開だったとは思えないよな
>>751
今の載ってるのが8巻ってことだろ?
てことは黒との決着〜オヤジとの再会に1巻分しかないってことなのでは
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 21:58:05 ID:XCtRd8200
業魔の正体を現し参加者たちを次々に血の海に沈めていく(特殊効果で)玖珂。
しかしその毒牙が野間渕に届きそうになった時、突然彼は不敵に笑い始める。
ノマ「フフフ…公平、久しぶりだな。俺のメイクに気付かないとはお前もまだまだよ」
公平「その声はまさか……オヤジ!」
そう、公平の師匠RBは特殊メイクで自らの正体を隠し、トーナメントに紛れ込んでいたのだ!
(理由は天下一武闘会に出た亀仙人と同じ)
その恐るべき実力の一端を発揮してあっさりと玖珂を倒し、公平に向き直るRB。
これからが真の決勝戦だ! 薮口先生の次回作にご期待ください!

ギミック! <完>
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:11:46 ID:Rkub122UO
ちよ、金成(ry
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:47:32 ID:ooM2YqoE0
>>753
有り得なくないだけに恐ろしい。こんな原作来たら絵師が壊れるな。
コミックスのオマケマンガとか見てると
絵師ってキャラデザの決定権もないんだもんなあ…
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:15:31 ID:1/m+1sVy0
オマケマンガは全部絵師が考えてるのかな?
そうだとしたら、本音では公平たちの日常生活を描きたいと思ってるのかも。



ただ単に神無月×公平なのかもしれないが。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:19:08 ID:fbCf39axO
日常設定はもちろん金成だろ。漫画では使わないから絵師がオマケに使うんだろ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:25:33 ID:Wc5cuZuF0
紋音が神無月に気があるように見えるんだが…>おまけ

前に本編でも公平が洗濯物ため込んで、紋音と神無月が文句言いながらやってるシーンがあった
そういう細かい設定は一応もとからあるだろな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 00:33:31 ID:fbCf39axO
そんなシーンあったか?まあ絵師が日常を描きたいのはあるかもだが
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 08:49:31 ID:rfZEmGsYO
>>753
考えてたネタ先に言われたw>野間渕がRB
まぁ俺が書くよりずっとおもしろそうだからいいや

しかしリアルな話野間渕はともかく誰かに化けてたりはしてそうだよな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 18:01:59 ID:1/m+1sVy0
>>759
いわゆる暗黒期の中の話ね。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 21:19:13 ID:xE9kjtHh0
>>753
金成大先生の次回作にも期待してやれwwww
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 21:28:45 ID:fbCf39axO
>>761おお、ありがとう。あのシリーズ中だったのか。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 22:00:09 ID:1/m+1sVy0
>>762
ファビョっぽい名前だな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:10:12 ID:2REX11kM0
今週のフラゲ
…!
……!!!!!

…。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:11:03 ID:Ed4iF6dX0
今週に入って単行本読み始めたばかりなのに
打ち切りってマジ?
・・・ところで裏表紙の講座(?)みたいなの実践した人いるんだろうか・・・
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:15:51 ID:WpoOkvEGO
いるよ!凄い上手くできてた!
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:36:19 ID:2REX11kM0
>>766

もう消えてるかもしれんがこいつ神>>404>>409>>422

あと、今週から雑誌も買ってみないか
ヤンジャンは必殺第2部があるから今からでもアンケを是非
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:44:37 ID:9Qrf784ZO
絵師にボンド指を送った猛者もいるだろ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:50:29 ID:Ed4iF6dX0
>>768
雑誌の方は少なくとも先々週から読んだ。
気づけば持ってる漫画には、作業のやり方の解説が載ってる漫画が多い。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 17:18:33 ID:VCkRqHjZ0
>>769
6巻のカバーコメントに書いてあったなw
しかし一歩間違えば・・・郵便物法に引っ掛かるからなぁww
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 20:34:25 ID:F3JIcXaE0
>>765
なにそれ。こわ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 01:21:04 ID:Id9Uz7uYO
思っていたとおりの展開だな。
ぶっちゃけ久我君カワイソスwwwwww
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 01:36:53 ID:dnH/awom0
久我のこれまでの見開きまで多用した大仰なフリが無駄に終わった…

>>752
>少しくらいやばそうだなって雰囲気とかなかったのかね…
編集はよほど切られない自信があったのだろうか

いやほんと読みが甘かったのかね。
あんまりだろコレ。絵師もやる気なくすわ。
これあと2〜3回で最終回じゃないか?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 07:49:53 ID:GHg8Bs+fO
久我…
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 09:44:35 ID:DF6A+oQD0
あのメガネ出たときから怪しさ全開だったしな
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 10:07:35 ID:GHg8Bs+fO
「ゼラチン溶けた〜!」とか言ってた頃は
まだ普通の人だったんだろうか…?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 10:54:46 ID:C9zxJGrh0
もう決勝かよ。早や!!!
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 11:01:58 ID:gfkqdOH10
打ち切り展開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 12:22:09 ID:GHg8Bs+fO
来週でいきなり決着つきそうで嫌だな…
で、再来週で「俺たちの戦いはこれか(ry」パターンか…
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 12:34:06 ID:I7NWm1FtO
>>777是非あのキャラがゴーマ様の地であってもらいたい
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 14:40:26 ID:28lce4tTO
>>777
まだ野間渕の自我が残ってたんだろうな
今は…もう…
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 15:37:07 ID:Tg+illP80
ついに、<神のギンベラ><AMSのギンベラ><業魔のギンベラ>と三つのギンベラが揃ったか・・・
一番惨いのは、アクツ会長・・・自慢の久我が業魔、いやダンに呆気なくやられたことかw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 16:03:42 ID:C9zxJGrh0
で、結局公平が勝ってハッピーエンドに?

それとも大ドンデンあり?

決勝の課題は何だろね?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 16:08:14 ID:I7NWm1FtO
お互いの顔とか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 18:31:24 ID:GHg8Bs+fO
これってヤラセ大会じゃなかったのか?
決勝戦が部外者同士になっちゃったじゃん
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 18:35:37 ID:E0SFStji0
打ち切り展開に矛盾も糞もあるか(´・ω・`)
あーあついに来てしまったかあ

788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 21:03:12 ID:3MpW0H3s0
>>786
会長は久我の実力を信じてたから八百長の指示はなかったんだろう。
あの展開を利用しないてはないな、テレビ局。
しかし久我のメイク、本人の骨格やらを調べてやってるなら本人と程遠くなることはないだろうし(たまに突然変わっちゃう人もいるけど)
本人とわからないようなメイクでもエンドクレジット見てびっくりって手もあるんだからアリだと思うんだが。
ところで野間渕はいつ公平が大会に出ることを知ったんだろう。
結構ギリギリにエントリーしたはずだが。
実は応募してた野間渕本人が別に居て黒がそいつに化けてるだけか?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 21:37:43 ID:FgrF1qHx0
>本人とわからないようなメイクでもエンドクレジット見てびっくりって手もあるんだからアリだと思うんだが。
びっくり要素がないなら誰だかわからんと駄目だと思う
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 21:51:36 ID:E0SFStji0
化け物になるとかって役なら誰かわからないくらいでもいいんだろ

映画の中で1人の人が歳をとったってんなら誰かわかったほうがいいんでは?

「別人で本物の老人を出せばいいだけだ」ってのはそういうことだろな
久我は生え際のヤバイ俳優を見事にハゲさせるから嫌われたのかもしれないが
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 21:55:09 ID:I7NWm1FtO
絶対こうなる!と断言してたな。残酷な男だ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 21:59:39 ID:REdJvrnx0
視聴者は因縁なんか知らないから、野間渕の外見が急に変化してビックリだと思うよ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 22:00:05 ID:dIv9nXPr0
久我が哀れすぎるなw
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 22:02:34 ID:IGX7mTJ00
審査員いきなり見る目あり過ぎだ。なんで今更あんな冷静な評価が下せるんだよ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 22:07:03 ID:I7NWm1FtO
今回の審査員は現役俳優だからじゃないか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 00:36:27 ID:pZQ1qxQz0
5巻を表紙買いして、立ち読みすらしたことなかったヤンジャン買うまでになったのに…

ヤンジャンって打ち切りになった漫画家ってそれっきり?
薮口さん戻ってこれるかな?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:03:00 ID:KlaNE72p0
打ち切りさえなければ、野間渕はただのお笑いAで久我が中ボスとして立ちはだかってたんだろうけど、
打ち切りのせいでラスボスのかませ犬。カワイソス

昔やったRPGで魔王の城を目指す旅の途中で、「もう部下どもにはまかせておけん。私自ら始末してくれる」と
魔王が急襲してきたことがあったがそれを思い出した。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:38:40 ID:KhjeGucA0
一応アンケ出してきた
第二部あったら出てほしいなあ・・・
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:43:52 ID:pZQ1qxQz0
そうだね、こっちも出しますノシ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:48:08 ID:+RpuWqll0
打ち切りかぁ・・・ギミック!に出会ったのが数ヶ月前。
このスレに来たのは一月くらい前になるかな?
短い間だったけど、楽しめた。単行本にして9冊くらいになるしね。



最後の最後に大どんでん返し予想。

 実 は 降 魔 = R B
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 01:53:43 ID:No3D+MCDO
>>796ヤンジャンは大御所ひいきが露骨だから絵師は厳しいかな。金成はすぐ戻るだろうが。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 02:04:07 ID:pZQ1qxQz0
>>800

゚(;つд⊂)゚°9巻まで買うよ…

>>801
そうなんだ…。薮口がんばれ、超がんばれ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 02:52:22 ID:UGeyMUvC0
急展開の話をうまいこと料理してる薮口は才能あるとおもうぞ。
ページの構成、配分、乙だ。野間渕が正体をあらわした1ページぶちぬきは
今週号のYJで最高のページだ。
(異論あるだろうが個人的評価だよ)
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 03:37:34 ID:qx/SgKbNO
見開きで描くべきコマがわかってるよな。
翼なんてもうずっと見開き大杉。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 03:49:45 ID:No3D+MCDO
編集はここ見たらびっくりすんだろな。絵師マンセーが意外に多くて。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 04:00:27 ID:c2El2lxR0
じょ、冗談じゃ・・・
こないだ読み始めたのに打ち切りってwねーよwwww

GANTZ気になるけどギミック!単行本集める間、ヤンジャン読まないようにするぜ
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 04:33:59 ID:tyXjOjVF0
それより甲斐谷はいつ戻ってくるんだー!
・・・あ、もしかして薮口さんと組んでライアーゲームの続きを描くのか?


代々木アニメーション学院、すごい事になってるねえ。
コミックスを確認したら代アニにメイクアップアーティストを育てる科があるみたいだけど、
職業欄に代アニ生でSFX技術を磨いていると書いて「参考になる」とアンケを出せば打ち切る可能性はグンと減ると思う。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 08:31:57 ID:c2El2lxR0
少なくとも下手な参考書より漫画形式の方が理解もしやすいんだよな。
 
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 09:52:41 ID:rIuyCcTU0
てか打ち切り打ち切りって打ち切りの意味わかってんのか?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 09:55:36 ID:CZ2vOtzJ0
アフタヌーン辺りにでも移籍するのが似合いそうな気がする>絵師
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 10:35:10 ID:qx/SgKbNO
いあ、ヤンジャンでいいと思う。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 10:35:59 ID:kpu5UkOTO
こうへい、カガセ、会長のリアクションは久我のメイクに対するものじゃなくて
野間渕のに対するものだったんだよな?
久我のがダメな理由しか書かれてないけど
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 10:38:20 ID:D8BdV9A1O
移籍しようがどうしようがこれからもこの絵師の作品は読み続けたい。
第二部は公平と若菜の子が幼い頃に失踪した神無月にいちゃんを超絶技巧のSFXを駆使して捜し出すミステリ風アクション超巨編。ポロリもあるよ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 11:24:11 ID:No3D+MCDO
誰か、金成大テンテーの次回作にも(ry
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 12:27:18 ID:6DsK5iJzO
業魔って顔色悪いな
飯ちゃんと食ってんのか
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 12:40:16 ID:pZQ1qxQz0
野馬渕は朝ごはんも食べる良い子でした
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 14:49:49 ID:GBtkjVpo0
久我は公平の怪我を見抜いた時のインパクトが強かったから
正直もう少し見てたかった気持ちがある
ホントにいいヤツだったし

てか野間渕が業魔って早い段階で気づいた人たちすげーなー
俺>732だけどすいませんでした

業魔はRBの事で公平に揺さぶりをかけながら戦うのかな
どんな事実を突きつけてくるのか…楽しみだ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 15:09:06 ID:6DsK5iJzO
生え際が怪しい人に、「将来、絶対禿げる」と言い切る好青年・久我
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 20:18:29 ID:4r0qUXaE0
そういえば銀ベラ持った男に復讐しようとして殺人も辞さない勢いの女の子がいましたね。
来週どういうリアクションとってくれるんだろう。

>>797
エメラルドドラゴン?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 21:11:04 ID:ShPEaOTT0
>>819
そういや、紋音の親父さん殺したんだっけ>業魔
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 21:29:12 ID:w6ttbRZq0
やべーやべー、そうだったっけ?
忘れてたよ。次回の脚本手直しなきゃ。

あ、私はただの名無しですから。このレスも見なかったことにしといてください。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 21:47:31 ID:xEjqhyII0
テンテー、しっかり!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 21:54:46 ID:+sgL8BxBO
>>820
いや、殺したんじゃなくて犯人の顔を親父さんの顔に変えたんじゃなかったっけ?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 22:24:03 ID:No3D+MCDO
共犯ってとこか
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:15:59 ID:c1f9aBRu0
>>819
エメドラ懐かしいな
たしかに途中で魔王が急襲してきたな。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:55:56 ID:rAiHcmRX0
空気よまねぇ魔王だな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 23:58:05 ID:O2Wx7lje0
>>817
あんなすぐに消えそうな奴が勝ち残ってるのは怪しい
それと久我って既にどこかで軽くボロ出してなかったか?
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 00:12:19 ID:unGIPdXzO
現場経験の浅さは一応出てはいたんだが、急展開すぎるからな。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 01:12:30 ID:4LHFLObv0
>>826
結局その魔王はラスボスじゃなかったんだけどな。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 01:56:57 ID:pf1dF2Eq0
>>812
久我が駄目な点の裏返しで、
ちゃんと元の俳優が誰であるかをわかるようにしながら
なおかつそいつが老人になっているようにメイクをすることができるのは、
かなりの腕前ってことかと。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 06:17:23 ID:i5PTDW1lO
展開が早いのは打ち切りだからか?
ラスボス登場→勝ち→終わりなパターン?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 10:46:20 ID:6HRo8kM30
ちょっとスレ読んでこい
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 11:30:35 ID:ccJ4+TV50
久我・・・・・(´・ω・`)
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 11:33:12 ID:unGIPdXzO
早くにバレ来てたおかげでショック少なかった。2ちゃんも役にたつ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 14:50:17 ID:pOwWfzdw0
そーゆーのって本末転倒って言うんじゃ…
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 19:22:24 ID:3jUSHTL60
>>830
プラス、誰にも自分が特殊メイクしていると気付かせない腕前。

ただし、読者以外には、だが。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 23:29:52 ID:FT/YnU0G0
何だかんだ言って最後まで楽しみなんだよな〜
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 00:41:58 ID:8BnebCXO0
新年早々、本宮ひろし、森田まさのりが始まって甲斐谷、桂も復帰
ビッグネームがこれだけ出てきちゃ
こりゃますます絵師の戻る余地などなさそうだ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 01:32:01 ID:zibN5c8zO
もう本宮は消えてくれないかね
ヤンジャンに巣くう癌細胞だろ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 01:47:20 ID:a3h0Pl9E0
最初から野間渕=業魔っていうより途中から入れ替わってるほうが自然だな
会場のトイレかどこかに本物の野間渕は縛られてるはず
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 04:39:27 ID:F4OR5mMB0
>>840
って、船長の時と同じかwww

842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 09:15:29 ID:IzPaFt4v0
会場のトイレかどこかに本物の業魔は縛られてるはず。

野馬渕最強。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 10:43:16 ID:5iM6S2N/O
公平が師匠と会えて終わりますよーに
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 10:57:31 ID:+8sgtKPGO
誰だよ、野間渕がRBだなんて言ったやつは。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 11:22:05 ID:8BnebCXO0
野馬渕は今まで顔のアップがなかったり、ギャグ顔に崩してあったりばかりだった
ちゃんと描くと、業魔っぽいやばそうな雰囲気が出てしまうから…

だったのかな〜と、捨てる前のヤンジャン読み返してて今思った
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 11:30:48 ID:aana+5VT0
業魔が正体明かすシーン、
近代知少年の地獄の傀儡師が名乗るシーンと雰囲気が似てる

原作者が金成だから先入観持っちゃったかもだが
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 12:08:36 ID:5gSiIShY0
業魔が正体明かすシーンの前のページ。3コマ目。
小さいコマに6人きっちり描いてて乙。
さりげないシーンの描き込みクオリティに尊敬。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 12:14:48 ID:8BnebCXO0
俺はその横のコマの久我の哀愁漂う後ろ姿がなんともw
これが奴の最後の姿なのかw
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:33:41 ID:5iM6S2N/O
業魔ってやっぱRBの弟子なんかなー。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 18:28:24 ID:8TPdBkHT0
>>847
編集者にそこまで見る目があれば、ね・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 19:11:40 ID:/9M+gGU30
>>849
公平に「キミの偽善を」って言ってるからダン関係の人でもあるのかもね。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 19:28:50 ID:5iM6S2N/O
>>851有り得るね…ダン同様、誰か業魔の知人があの映像のせいで死んだとか。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 20:20:26 ID:W8kQYh040
それじゃ公平が悪役にならないか?
騙されていたとは言え、あれを作ったのは公平だからな

つーか、最後の最後にまた金成の青臭い主張全開なんかカンベンしてくれ

>>850
編集はそんな些細なコマには気づいてないだろな
1話とばしたって気づかない編集部だぞ
>>847が気づいただけで薮口は本望さ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 20:45:03 ID:jRQnPHqw0
>853
女子アナか...オレ、あのマンガも好きだったんだよな。
このマンガも打ち切りで、読むもんなくなってきたよ、YJ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 20:54:58 ID:/9M+gGU30
>>853
>つーか、最後の最後にまた金成の青臭い主張全開なんかカンベンしてくれ
じゃあ公平に負けた黒が「ふふ、いい気になっていられるのも今のうちだ…
世界にはまだオレのほかにRBから銀ベラを貰い受けたやつがあと5人いる…
そいつらもお前を狙っているんだ!お前の地獄はこれから始まるんだ、ははははは!」
とほざく展開を期待しよう。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:01:51 ID:zda73Ui60
だれか「ソードマスターヤマト」風に最近の展開をまとめてくれ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:06:23 ID:eYY0x4YH0
えー、これ打ち切られるの?
キングダムの次くらいに楽しみにしてるのに…
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:20:46 ID:UO0rL1B+0
>>856

最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…! ギミック!第10巻は、発売未定です。 金成大テンテー
公平「チクショオオオオ!くらえ業魔!新必殺粘土細工!」
業魔「さあ来い永瀬エエエ!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
業魔「グアアアア!こ このザ・フジミと呼ばれる四天王の業魔が…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)

RB「業魔がやられたようだな…フフフ…奴はハリウッドの中でも最弱…人間ごときに負けるとはハリウッドの面汚しよ…」
公平「くらええええ!」
(ズサ)
RB「グアアアアアアア」
公平「やった…ついにハリウッドを倒したぞ…これでダンのいる天国の扉が開かれる!!」
ダン「よく来たなギンベラマスター公平…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
公平「こ…ここが天国だったのか…!感じる…ダンの魔力を…」



公平の勇気が世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 21:41:41 ID:5iM6S2N/O
そうか最終話は3ページしかないんだ…
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 02:16:19 ID:jDiBP9k60
>>838
極道つぶしの作者が復帰なら、薮口だって帰ってこれるだろ。
確かにあの面子が揃うヤンジャンで、長期連載は難しいかもしれんが

いい原作さえあれば…

>>854
何故、つい先週の1話飛ばし掲載の「め〜てる」ではなく懐かしの女子アナなんだw
いや、俺も女子アナけっこう好きだったよ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 05:27:30 ID:db1eBgSX0
女子アナの掲載ミスも今年だったな、1年に2回もミスする編集部w
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 06:48:36 ID:CGfFC6Hg0
め〜てるは飛ばしても問題ない内容だったけど
女子アナのは明らかにおかしかった
なのに女子アナの時は隅っこに一言、ガンツでは丸々1ページ使って謝罪
ここに集英社ありきとおもた いいんだけどね
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 07:16:38 ID:5MYcTNnaO
アナの作者も、こんな形で自分の価値を知るはめになろうとは。ギミックならやっぱ端っこ?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 08:22:16 ID:IS+UrMsRO
謝罪文:『ギミック』は本誌のページの都合上最終話を載せることができませんでした。
お詫び申し上げます。
コミック最終巻(発売未定)に収録される予定ですのでそちらでお楽しみ下さい。

>>844
わからんぞ
まだ>>842の可能性が…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 13:51:48 ID:Bu36YfgC0
蒲生警部の出番はあるのか?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 18:24:34 ID:jDiBP9k60
お前が思い出してあげただけで十分さ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 01:15:57 ID:r9P9sVxJ0
なんか本スレで「来週にも終わる勢い」とか言われてるんだが

マジで年内打ち切り?
さすがにあんまりじゃ…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 09:31:30 ID:9LIw9COV0
スーパーマーケット編終わってから一気に加速しすぎ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 12:16:22 ID:apr9Q9hhO
ちょ、今週蜜柑キタコレかと思ったwww心臓に悪いww
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 17:18:50 ID:wVy6XnVO0
ネタバレはいかんが
今週の最後に「次号、最終回!」ってのがあるのかないのかは気になる…gkbr
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:10:21 ID:KA7J0PZMO
なかったよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 08:00:56 ID:fkaepD00O
最終回間近なのに、今週は話の展開が落ち着いてるな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 08:34:03 ID:+nhFiqCzO
サブタイトルがその1になってたから
もうちょっと続くんじゃね?

つうか作者がネタが尽きたから
とっととトーナメント編がオワタ
気がするだがw



874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 09:10:04 ID:FfOixQX90
アホか。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 10:10:50 ID:fkaepD00O
久我と若菜が完全消滅した…
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 10:22:02 ID:+oiLouBGO
今週が最終回かと思ったじゃねーかw
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 13:53:27 ID:Wy9Pvcrb0
少なくてもあと3回は続く。
森田と入れ替えならあと4回。
残りあと4、5回で終わりそうな雰囲気漂ってるな・・・
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 14:25:46 ID:KWdSTOxDO
いくら先週一コマに全員描いてもよォ
今週まったく出てこないんじゃなぁ(´Д⊂
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 14:39:27 ID:+oiLouBGO
志村ー!見開きの左下左下ー!
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 16:21:03 ID:Wy9Pvcrb0
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 17:29:20 ID:qUdETlzKO
野間渕のオーラ見るともっと凄いオーラの真のラスボスがいるんじゃないかと
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 18:22:52 ID:lJulk8ag0
大会の選手紹介の前の見開き、モロ「俺たちの戦いはこれからだ!」だったから今週で終わるかと思ったよ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 18:53:24 ID:7pbrqm2/0
来週辺りノマの「かわいそうなオレ様の不遇な過去」語りが
始まりそうな気がする……
あれやられるとそいつの格がガクッと下がる気がするから
やらないんで欲しいんだよなあ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:06:18 ID:7yhDPVtw0
RBの失踪を公平のせいにして逆恨みしてるだけとかだったらどうしよう。
とりあえず紋音がちゃんと因縁を覚えていたのにはほっとした。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 21:25:31 ID:+oiLouBGO
公平がモネの顔上げたとき、青年漫画ならそのままチューとかしてそうなのに
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:13:41 ID:kf47/Vjd0
ノマちゃんの正体が明らかに・・・って、志保さん、どこからどーやってそんな情報を手にして来るんだww
そして会長が「最後の切り札はノマちゃんだけだ」と応援をし、志保さんがRBと言う正体を明かし・・・ (まさか

なんか急に巻頭カラーでギミックが来そうな気がしてきた。


>>885
そしてそのまま公平が押し倒して紋音とイッパツするのかと思ってたのに・・・ (何故か背後から斧が飛んでき(ry
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:18:40 ID:1U8wQ7Jt0
しかし公平のあれをそのまま通したこといい、書類審査は要注意人物を予選にもっていくためだけにあったようだな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:31:48 ID:2PiAG48UO
規制中でケイタイから。ノマ改心してRBの情報教えてくれんのかな。ああ本当に終わるんだな…。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 12:21:56 ID:cys4EY2GO
野間渕倒して、また新章が始まると思ってるのって俺だけかよ?
お前ら焦りすぎじゃね?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 14:08:36 ID:RjZHNtZX0
>>889
第2部の可能性はあるかもしれないが、どう見てもコレ最終章開幕にしか…

RBの失踪理由ってこんなだよな?


RBのとこには以前から煽動映像の依頼がたくさん来ていて
それを断ってたRBにどっかから圧力がかかってた
           ↓ 
RBはそれで1度スタジオを閉めようと考えていた
           ↓
公平に出会って再起しようと思った
           ↓
公平がRBに内緒でうっかり大規模な煽動映像の仕事をしてしまう
           ↓
またそのテの圧力がかかるからちょっと身を隠しとこう

このへんに野馬渕が実はからんでましたってんなら、今RBがどうしてるか野馬渕が知っててもおかしくないかな。
でも実際あと何回で片付けるんだろう…。べしゃりと入れ替えであと4回って…orz 
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 14:27:55 ID:RJTijz2zO
ヤングジャンプって何歳から買えるの?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 15:43:18 ID:0M6bLe3E0
メタラーなオレは薮口さんの巻末コメントが毎回楽しみだったのに。
モッシュピットでクラウドサーフィンが防寒対策ってww
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 16:23:10 ID:AufpcljM0
>>876
決勝前で終わりかと思ったよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 17:41:09 ID:pz4OM0cDO
この決勝で公平が勝てば
オヤジの情報引き出せて・・・・・・・・・
・・・負けたらどうなるんだ。
SFX界には二度と関わるなとか?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:13:04 ID:cys4EY2GO
ヘラをへし折られる
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:25:12 ID:2PiAG48UO
それだけかよw
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:35:40 ID:iIkbAy560
火事だかなんだかで髪抜けた娘が出てきたことあるよね?
ヤンジャン読んでてそのコマが印象に残ったから
ブクオフで1〜4巻立ち読みしたが、まだ出てこない・・
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:48:59 ID:2PiAG48UO
薬害だよ。5巻。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:28:45 ID:iIkbAy560
サンクスです!

900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:29:09 ID:MJgSBjW80
>882
俺もwww
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 20:02:45 ID:Boz4Mfc3O
あれはインパクトあったなー
スレもちょっと祭だったし
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:20:16 ID:9vP+PEFH0
>>882
禿げ同w
見開きの前のコマもそれっぽかったしな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:56:30 ID:tKU/qs5M0
>>897
そうか、火傷に見えたか…
中身は覚えてなくてもこのインパクトを残すってのは
つくづくアレはいい仕事だったんだなあ、絵師。

しかし今週見ると絵師は終わる気満々なのかとw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 23:06:34 ID:kf47/Vjd0
>>897
ヤ・セルーンか、懐かしいな。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 03:40:18 ID:mNAChNlg0
>>903
>しかし今週見ると絵師は終わる気満々なのかとw

漫画家の愚痴スレとか見ると、自業自得とは言え死活問題みたいだぞ。打ち切り。
あらゆる面で凹みまくった精神状態で、残りの話描くのが地獄ってレスをよく見る
今週のハチワン読んだらわかるだろ、連載終わる漫画家の恐怖がw

読者にはやる気満々に見えるように必死に描いてるんだろうよ…
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 13:24:37 ID:gdz3hxDSO
原作つきだからあんま関係ないだろ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:53:00 ID:lgRJYb+R0
>>905
いや、ハチワンのアレは打ち切りの恐怖とはちと違うw
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:57:31 ID:gXpcXV6f0
薮タンBL!
щ(゚Д゚щ)カモォォォン 
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 01:39:20 ID:0GRiucHi0
終わるのか…けっこう読んでたんだがなあ
今週つの丸載っててマキバオーの最終回思い出したが
あの最終回を読んでコミックス一気買いしたくらい、神な最終回だったんだが…
あれ増刊掲載だったのな。

この急展開見てるとコレもそんな運命になるのかな、と思ってしまった。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 03:59:37 ID:X2TxHBajO
作者より自分のような信者が哀れなんだよorz
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 12:41:38 ID:EoKYKLSr0
実際、煽動映画って有名どころは?
ID4が9.11アメリカの報復を大衆に容認させる為の事前洗脳作品だった
という噂は聞いたことあるが。
個人的にはスターシップトゥルーパーズが右志向を小バカにした内容が
好きなのだが、どうしようもないDQNな人間が観ると
「俺も軍隊に入って戦争してー♪」となるからある意味煽動映画だなw
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 15:48:19 ID:NNzk/n200
インディペンデンスデイだろ、やっぱ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 15:49:15 ID:M1Dx1pGLO
最後は神無月が滑って転んで公平と…
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 18:25:42 ID:X2TxHBajO
入れ替わってアイツが俺で?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:35:43 ID:rT+TOxyq0
>>911
ID4は9.11より何年も前の映画ですが。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 04:10:47 ID:mlHT14Qi0
ですよw
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 16:06:54 ID:guDM+NSo0
ユナイテット93
あれをドキュメンタリーだと思わせるような作り方、宣伝……
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 17:17:47 ID:cqX9UYSmO
ホームアローンってそれらしいよ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 17:24:44 ID:oc6cl8F+0
ギミックが例え終わったとしても・・・
恐らく、週刊少年ジャンプの新作映画で「こういうシーンはこうなってる」という紋音や公平のワンシーンが見れそうな予感。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 17:37:53 ID:l4CvqR2F0
パールハーバーとかも?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 18:19:15 ID:s3xF2/zA0
井筒監督が「ミュンヘン」について番組中
スタジオが静まりかえるくらい激高してたなあ…

>>918
ホームアローンは子供向けだから、さらにタチが悪いな…
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 20:11:16 ID:taERHI+Q0
>>919
何故、少年ジャンプなんだ…?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 08:57:00 ID:iiHJoCmF0
9.11がヤラセシナリオというという前提でインディペンデンスデイってわけね。
ホームアローンもですかw

プロパガンダ作品で凄いのはドナルドダックが日本軍を殲滅wするディズニー作品が
笑える。ミッキーも戦争してるはず。DVDは日本じゃ絶対出せないわなw
当時のディズニーも公平と同じくハメられた・・・というよりは命令で作らされたっぽい。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 09:17:53 ID:1h8bSm2s0
ホームアローンが何の扇動になるの?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 12:25:47 ID:+sW6FB1IO
このスレに書いてある事をみんな信じていいのか不安になる
ディズニーが日本軍を…とか
ホントならかなりヘコむんだが
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 12:27:16 ID:xm78JmFYO
デズニのはググりゃすぐ出るくらい有名だぞ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 15:01:51 ID:NHlusb970
1944年の「ドナルドの襲撃部隊」だな。
この時代だ。モロだろ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:25:59 ID:Y9VHx2NB0
>925
926,927の書き込みで、925がかなりヘコんだな。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:43:07 ID:Yt2M6mJC0
やっぱ公平の煽動映像のせいで業魔の家族や恋人がなんらかの犠牲になってて、
公平へ復讐するとかな展開なんだろか?
暗い幕引きはかんべんして欲しいな。
救いのある、豪快なエンディングに期待するよ!!
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 06:03:31 ID:uVnTGuNa0

公平 「野間淵!そのSFXの腕前は素晴らしいさ・・・
    しかし!その腕前は日本じゃァ〜二番目だ!」
ノマ 「公平・・・お前の言う1番は誰だよ・・・」
公平 「フュ〜〜〜〜チッチッチッチッチッチッチ!」

神無月、紋音、拓海 「・・・お前は早川 健か・・・」
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 10:37:35 ID:9yJYBQ9MO
>>929もれなくハッピーエンドしか描かない作者だから大丈夫さ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 14:14:09 ID:heMtITYt0
>>929
公平のうぬぼれから来たミスでまた誰か死んでて、そこを責められたら
公平はもう立ち直れない気がするなあ

錯乱して右手を1回潰してるし、今度は胸刺しそうで怖い
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:08:58 ID:K7BfIvBjO
業魔の因縁って、公平とは関係ないと思う。
大体、公平が来てSFX学び始めたのが業魔がRBの元から去った後なんだから因縁も何もないと思うんだが。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 20:15:26 ID:9yJYBQ9MO
師匠とノマに因縁があって公平は逆恨みされてるとか。ヘラがらみとかで。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:03:45 ID:40p7zs0i0
>>931
つ「金田一」
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 23:28:02 ID:9YG7B3qy0
鬱展開やデッドエンドって、なぜか作家は好きそうだもんなあ…

>>929
煽動映像のネタになったらまた金成の公開オナニー出てきそうでこっちが鬱だ
この漫画、公平も展開も明るくて好きなんだ
ホント、いい最終回にしてほしいよ

937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 23:44:20 ID:Get2x3Pk0
扇動映画やテレビってわりとどこでもやってるんでないの?
だから能天気なだけの日本の番組に「文化侵略だ」「「日本軍国主義の象徴」などといちゃもんつけて放送中止にしようとするんじゃ。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 09:44:39 ID:iSlMGBXf0
ありゃ? 業魔が黒幕なのか?

次号から新連載攻勢。YJ10号までに5作品投入だと。
ということは持って9号までか・・・
残り4回以下・・・

次号発売日は1月4日。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 10:35:05 ID:5B4P+qQqO
もう9巻に入ってるからあと7回はあると思うが…
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 10:43:07 ID:nwj/LRBc0
打ち切りだけでも鬱なのに、さらに鬱な終わり方をしそうな悪寒。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 11:32:39 ID:Cpz6QqjR0
うわあ、ダンの棺桶帰還来たよ…見てるこっちも鬱だが今後の公平の鬱もすごそうだ

>>890
RBのとこには以前から煽動映像の依頼がたくさん来ていて
それを断ってたRBにどっかから圧力がかかってた
           ↓ 
RBはそれで1度スタジオを閉めようと考えていた
           ↓
公平に出会って再起しようと思った
           ↓
公平がRBに内緒でうっかり大規模な煽動映像の仕事をしてしまう
           ↓
またそのテの圧力がかかるからちょっと身を隠しとこう

コレに野間渕がからんでたってことか…。
ひょっとして最初のとこからかな。
RBのとこに煽動映像の依頼が来てたのって野間渕がやってたとか
942938:2006/12/21(木) 11:45:34 ID:wF2ovKii0
573 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 10:37:49 ID:iSlMGBXf0
次号から新連載攻勢。YJ10号までに5作品投入ってことは
単純に考えると現在連載中の作品5作品が終わるのか?

糞・72・車・血・孔雀 でお願いしますw
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 11:50:24 ID:Cpz6QqjR0
>>942
何故ID:iSlMGBXf0をあちこちに晒すんだ?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 14:49:54 ID:0K5DUY7zO
ホントにダンの話くるんだもんなー
お前らの予想当たり過ぎだからもう予想するの禁止!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 17:25:33 ID:5B4P+qQqO
じゃあハッピーエンドを予想して語ろう…
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:48:26 ID:s4gc40ec0
RB、死んでるんじゃ…………
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:15:25 ID:nU4rwDdjO
俺もそれ思った
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:25:57 ID:6NkYgBoZ0
たしかにダンは当たってたけど、>>929とは逆な感じだな
アンケート出すの意味無いのかなあ・・・一応明日出してこようと思ってんだけど
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:41:03 ID:s4gc40ec0
>>948
週少板のジャンプサバスレのテンプレのコピペ

最終回近くでもアンケート結果が上がれば、次の連載は早くもらえる(ただし掲載順は上がらない)
つまり最終回(打ち切り)近くにアンケートを出すのは決して無駄ではない

ジャンプとヤンジャンがどれだけ違うかわからないが
ヤンジャンは第2部っってのもあるから自分はアンケまだ出してる
プレゼント当たったしw
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 23:19:23 ID:5B4P+qQqO
また重版らしいが、なんかむなしい。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:05:06 ID:eUR38MX50
ありえない展開

公平2位留まり(業魔に敗退) ⇒ もう一度勝負するために公平が追いかけるシーン ⇒ YJでは打ち切り 
 ⇒ 漫革に移動(「あいどるDays」と同様の連載・・・) ⇒ 滞在一ヶ月と言う設定で舞台をハリウッドにして第二部開始
 ⇒ デルトロや梓と再会 ⇒ マリアのヒントからRBの居場所を知る ⇒ RBとの再会 ⇒ 野間との対峙
 ⇒ 拓海が主人公になって第三部開始 


>>949
職業欄に 元・代々木アニメーション学院 と書くんだ!
効果はあるぞ。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:37:29 ID:B0jn4Kbp0
年末に芸能人を特殊メイクで変身させるネタで特番がある
「トップアーティストが先端技術を駆使!」みたいな売り文句だった気がする
ほんとにこの世界の人はギンベラを使ってるのかがわかりそうだ

>>946
そんな展開来たらもうコミックス買えないよ…
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 05:12:02 ID:IOw/XbZKO
>>951
ちょっと読みたいと思った俺ガイル。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 10:13:51 ID:ru4wAUz+0
「スタント!」
神無月が主人公になって以下ry
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 16:20:44 ID:OmWXpCqaO
ダンの弟がこっち見てるのがなんか怖い
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 17:17:30 ID:ggzjqzIbO
阿久津会長がハリウッド嫌ってる理由はこのまま放置ですか?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 18:24:52 ID:RJ8kULJMO
(借金でアメリカ人に何もかも差し押さえられる)
『なにするだーうわーワシのメイクがスタジオがーくそぅアメ公どもめハリウッドが…ハリウッドがなんだっていうだーちくしょういつかハリウッドにまけないじんざいをいくせいしてやるだー』
『あなた…ガクッ』
(病気がちの妻が阿久津の腕のなかで死ぬ)
『うわーさちえー』

これで伏線回収完了
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 18:34:59 ID:OmWXpCqaO
不覚にもさちえに吹いた
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 18:55:24 ID:dbEGUphm0
あれ?今週号出たん?
合併号かと思った
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 19:51:21 ID:W6rf96fU0
今週が合併だな
同じ木曜発売のモーニングは先週
合併号が続いてもバラつきがあると毎週楽しめていいね
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 22:39:28 ID:y3thyetz0
公平・野間渕「俺たちの闘いはこれからだ!」〜fin〜
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:02:18 ID:RclsEEFk0
マンカク島流しがなければあと7〜9回はあるはずなんだがなー

来週はヤンジャン休みで、今レス962
次スレがたぶん最後だろうけど、980行ったら次スレ立てる?
年末年始で過疎全開だろうけど(´・ω・`)
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:24:28 ID:+KugmX4S0
絵師のサイトまだ準備中か…
サイトにそのへん情報ありゃいいんだけどなあ

武富のイビルハートなんか、あんな中途半端に打ち切り喰らって
続編はコミックス書き下ろしのみでヤンジャンには載らないなんて…orz
ギミックもそうなったりするくらいなら島流しでもいいよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 11:07:33 ID:VydPM/sU0
むしろ少年ジャンプに格上げで
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 11:38:14 ID:XfKLiT9D0
次号のヤングジャンプを購入して、
表紙に「ギミック衝撃の幕切れ!最終回!」とか書いてあって
ああやっぱりか・・・

と思ってる夢をリアルに見た。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 13:23:55 ID:rl+lGeyJO
絵師いっそヤンジャンなんか見捨ててしまえ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 16:32:55 ID:7xVYvNkO0
>>965
たぶん表紙にすら書いてもらえず、ひっそりと終わるだろうな。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 22:45:40 ID:DFxBUbC50
どうせなら盛り上がって欲しいが
今週見るともれなく鬱展開〜とどめのRB死亡宣告かなあ

>>966
絵師を拾ってくれる雑誌はどこ…
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:32:57 ID:lsBy7Rzq0 BE:52140555-2BP(259)
>>968
番地
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:36:18 ID:rl+lGeyJO
超墓場じゃねーかw
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 23:41:03 ID:nbi63ZAm0
>966,968
ヤンジャンが一番いいと思う。
ウマい下手は置いといて、他誌でやっていくには絵柄が少年誌臭強すぎじゃ。

次はいい原作を付けてもらえる事を祈る。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 00:33:41 ID:PczYLGN90
器用になんでも描く絵師だと思うがな。
単純な話を劇的に見せる技も心得てるだろ

本スレでもよく言われる「ギミックはなんか読んでしまう」は絵というより
「面白そうに見える」ように演出してる絵師の技だと思っている。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:27:46 ID:HHBBPDzdO
いやこの絵師は真面目すぎ。井上級にカッ飛ばないと神絵師にはなれん
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:57:00 ID:PczYLGN90
>>973
そうか褒めすぎたかw
まあ、将来ある絵師だとは思うから今後の努力は惜しまないでもらいたいなとw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 12:28:39 ID:N/jGHmbG0
「おいおい いったいいつになったら気づいてくれるんだ?」
美優ちゃんがベリベリっとメイクを外すとRBだった。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 13:18:23 ID:GA4hjvVg0
黒はRBに作らせようとした映像を公平が作っちゃったんで気にかけてたってとこだろうか。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 13:54:41 ID:d+fVnyDY0
久我さんの姿が見えない
会長同様どこかで抜け殻してるのか
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 14:10:16 ID:z6xA3XY20
よし
@美優ちゃんがRB
A久我がRB
B会長がRB
C物分りのいい審査員が実はRB

う〜ん…どれだ?(`・ω・´)
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 14:21:34 ID:N/jGHmbG0
@-Cに300円賭ける。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 14:26:06 ID:HHBBPDzdO
もうすぐ有馬出走だぜ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 14:45:26 ID:PczYLGN90
【ヤングジャンプ】ギミック!Scene4【SFX】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166939069/l50

980を超えたんで一応次スレ立てました
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 15:50:29 ID:N/jGHmbG0
中山(日) 有馬記念 9R 3連複  01−04−05 的中
3連複で購入。当てました!!!

じゃぁRBは一着の4番になるかな?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 16:01:19 ID:HHBBPDzdO
ディープ泣けた。馬券は…あのアマ…イヤイヤしやがって…
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 23:43:18 ID:jWZsv6LM0
RBの顔作られても一般の視聴者はポカーン
985名無しんぼ@お腹いっぱい
>>981
前から思ってたけどお前って気が利くよな

>>984
実況の人も全く知らなかったしね
てかアカデミー賞6度も取ってるようなやつなんだから
番組の進行役としてそこは知っとけよな