【ヨイコノミライ】きづきあきら【モン・スール】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
立てた
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 23:52:28 ID:k+F+4+yg0
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 21:16:14 ID:Ntr/HBdQ0
重複か
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 22:59:27 ID:g0sFVF5k0
ここ使って、>>2のスレは前スレということにしよう
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 10:29:43 ID:6NPlHIetO
重複な上に開き直りか・・・
さっさと削除依頼出してこいよ>>4
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 20:59:35 ID:S80J5vd30
 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 04:06:26 ID:sXzqH2wD0
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 18:49:06 ID:CbW//Rfi0
age
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 19:22:50 ID:IFjh2xbi0
こっちを本スレにしようか
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 23:17:36 ID:QvJas/+V0
本スレ検索でかかりにくいから定期的にageといてくれ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 10:58:27 ID:L68pCupJO
確かにいい誘導スレにはなるな
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 22:15:45 ID:BQpds7nb0
電磁誘導
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 23:39:55 ID:Bcx8hghI0
ょぅι゙ょ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 01:18:49 ID:PJ2rfwl50
本ヌレ

【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 23:51:12 ID:gsXQ9YcO0
ヨロピックピック
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:06:04 ID:GQW0kPtQ0
AKIRA
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 09:55:11 ID:E9IbTDKAO
誘導スレage
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 10:32:27 ID:s0x1AQ8H0
本スレが生きてるうちは誘導スレ
終わったら次スレとして活用だな
19かたゅで:2006/09/07(木) 23:23:50 ID:eLRQiov20
合法的に1作者で2スレ使用する裏技が紹介されている伊東家はここですか?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 00:57:40 ID:4HqPZAmf0
昔の単行本が小さくなって出てるけど、
5種類もあったから手を出せず。
どれがおすすめですか?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 04:00:29 ID:4aEt+FcX0
本ヌレ

【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 01:08:47 ID:WJdzqu7M0
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 05:29:30 ID:VsM95/ad0
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 19:55:31 ID:qZCVxdtL0
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 18:57:28 ID:0wKeBNKw0
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 07:47:20 ID:Khx8CE190
ほう!
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 19:35:04 ID:IHCy6xcZ0
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:46:39 ID:xGdrpo1Q0
ヨロピクね。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:19:49 ID:o8gJxLpx0
アナルがモンスール
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 12:44:36 ID:XjrjdJZl0
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 14:54:48 ID:6DSWNSu+0
ピクね
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 00:05:50 ID:0GbwDHF+0
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/15(水) 23:30:43 ID:U8d5C1zl0
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 00:52:58 ID:Ly+8qcjN0
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 02:19:46 ID:CuycKRmj0
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:46:28 ID:O7JpQnMBO
ヨイコノミライは辛い終わり方だったな
現実を見るか見ないかで明暗が別れるなんてな…
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 00:27:40 ID:N+5r7kZ30
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 00:13:13 ID:nKIkhXLg0
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
39前スレ1000:2006/11/25(土) 18:15:00 ID:dgG8u8HLO
で、どうするの?
このスレで続けるの?
もうスレタイが懐漫逝きなんだけど・・・。
新スレ立てる?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 18:40:45 ID:PPjJPqQz0
ここでいいじゃん
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 20:42:37 ID:r1+YHQj00
前スレの>>996へ。

君こそ、ヴィッツヤージだとおもいます。人を攻撃するしか能がない。やたら粘着する。
人の書いたことをちゃんと読んでいない。つまり、読解力がない。それで開き直る。

とにかく、もっと本を読め。活字に慣れろ。漫画ばかり読んでいると、馬鹿になるぞ。

それと、もっと素直な心を持て。

せっかく、他の人の良い意見が聞けたんだが、どうしても君みたいに
ひねくれたヤツが出てくる。

作者擁護もけっこうだけど、信者にまで成り下がってはいけない。
君はもっと人生経験を積んで、まず礼儀と、人との話し方を学ぶべきだと思う。
君のやっていることは、平松さんのダークな行状と被っていて、みっともないことに
はやく気づいてほしいな。

それと「かたゅで」っての、茶々入れるな。君もみっともないぞ。
また、人の意見に乗っかって、一人を叩く便乗書き込みをしている連中も、恥を知れ。
君らをいじめている連中(覚えがあるだろ?)と、同レベルのことをしているんだぞ。

ネット社会でのささやかな、意味のない自己満足的な勝利に酔いしれていると、
いずれ本当の人生でしっぺ返しを食らうぞ。
世の中、そんなに甘くない。

以上、耳には入っていないだろうけど、年上として、義務として忠告だけはしておく。

10年くらい後に、君がこのカキコを覚えてくれていれば、幸甚なのだが。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 20:53:22 ID:r1+YHQj00
それと、「不器用」ってのは、褒め言葉の意味合いが強いんだが・・・。

本当のことを指摘されると、ムキになるというのは本当だな。

なぜなら、見当違いのことを書いても、スルーされるだけだしね・・・。

じゃ、消えるよ。

まともなレスをくれたみんな、ありがとう。
やっぱり俺は平松その子そっくり。ストーカーとか、非社会的なことは
さすがにしたこと無いけど、無謀につっこんていって、最後にババくじ引かされる
のは一緒だったわけだ。

やっぱ、どう読み返してみても、ヨイコノミライは行き当たりばったりの所がある。
それが悪いとか良いとかじゃなくて、残念なのは、それが為にキャラクターの扱いに
差別が生じてしまったことだ。

俺は、せっかく愛すべきキャラクターを創出することに成功したのに、それを潰してしまう
ようなヘマをするもの書きは、失格だと思う。

それに気づかないで、書き手を増長させる読み手もてもな。
で、飽きたら今度は、別の作者の所へ鞍替えして、また感想を書いてきた奴を
偉ぶってネット弁慶で吊し上げるんだろう? 空しい人生だな。


じゃあな。
4342:2006/11/25(土) 20:55:02 ID:r1+YHQj00
失敗。

>それに気づかないで、書き手を増長させる読み手もてもな。

それに気づかないで、書き手を増長させる読み手もな。

一気に書いたので疲れたよ。

それじゃ、ホントにさようなら。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:09:18 ID:1T5qS2eXO
あなたの場合は、増長っていうか、冗長。
そもそも今、そこここのオタク空間で現に起こってる事を取り上げた話に、自分語りの昔話を得意げにされても。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:12:21 ID:Z7Bgroe80
だめだ傍観してたけど42の言ってることがさっぱりわからん…
結局、平松がああなってしまったのがとにかく嫌だったのかな?とか
思ってしまう自分がいる
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:18:58 ID:j31qy3ft0
>>45
それでいいと思う。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:25:49 ID:De7ZsEOs0
>>42
結局、年上だから正しいということ?
反論できないからって人格攻撃されても・・・

キャラの扱いに差があるのは意図があってのことだとおもうけど
すくなくとも萌絵とかの子は対比だよな

不器用じゃないって言っちゃいけないのか?
不器用って褒め言葉?

俺が悪いのかな???
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:35:10 ID:j31qy3ft0
去る者は追わずでいこうよ(笑)
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 21:42:30 ID:1T5qS2eXO
ここの連中に愛想が尽きたなら、捨て台詞を残す手間を掛けるまでもないと思う。
放火犯が必ず再度現場を観に来るように、書き込みの反応を確かめに必ず来るね。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:00:45 ID:NEpnq0MB0
漏れは逆に前スレの>>996に禿同

>作者が不器用って、言ったモン勝ちだよね

そう。でもって、そういう事を先に言って悦に浸る人間が
ヴィッツヤージだともオモ

という事で>>42
去りゆく喪前さんに、この言葉を贈らせて貰うよ

喪 前 こ そ が ヴ ィ ッ ツ ヤ ー ジ !
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:34:45 ID:r1+YHQj00
あと、ついでに馬鹿なオラなりに考えた、この漫画に対する返答。引用だけんどな。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1164461031720.jpg

平松さんも、創作を目指していたなら、この時間を持てていたはずだし、他のみんなも
その筈。でも、漫研という舞台をせっかく用意しておきながら、ただ人間同士の飽くなき
醜いドラマに固執してしまった。

本当は計算ずくだから不器用じゃないのかも知れない。だけど、そういう計算ずくが不器用。
ショッキングや、センセーショナリズムなんて、古くさい人騙しの方法。

この論旨は変えないよ。数名限定の、君たちがいくら抗弁しようとも。
何しろ俺は、君たちよりも長生きしているんだからね。君たちが俺の年になった頃、たぶん
今のままでは、俺、いや、俺たちの世代の足元にも及ばないおじさんにしかなれないと思う。

それが、君たちが援護する「ヨイコノミライ」に込められた、作者の猛毒の正体であり、
タイトルの意味でもあると思う。明日のラストの平松さんは、「君たち」だ。

いや、もうなっているかな。
でも、俺は「ヨイコノミライ」の平松さんだけは、受け入れる。

難しすぎて、わかんなかったかな? 一部の坊や達。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:40:13 ID:1T5qS2eXO
前スレ951を再度読み返した。
煎じ詰めるとこういう事だろうか。
「平松はあの思考原則を保ったままハッピーな結末を迎えて欲しかったのに、そうじゃないから不愉快だ。」
いい歳して平松に思いっきり自己を投影してるのはどうかと。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:40:28 ID:xdYVZQwJ0
まだいたんですな。>>51
電波が救われなかったのがそんなに気に入らないなら、自分で救えばいいと思うよ。
二次創作でもいいし、脳内で妄想するだけでも可。
ここで作者批判と自説に賛同しない読者批判を繰り返しても電波は救われないよ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:54:38 ID:UDLIXxoK0
年齢で優越を漬ける人間って、救いようがないよなあ。
ID:r1+YHQj00って俗に言う「使えない世代」の人ナンじゃないだろうか。

出来のいい先輩世代と、後輩世代にはさまれているあの世代…


これは個人的な意見だけど、自分より若年のものを
貶すだけの大人ってどうしようもないよね。

大人ってのは子供のために道を作るとともに問題も残す。
子供はその問題を解決し、彼らの子供のために道を作る。
そこにやはり問題ものこる。彼らの子もまた…

という現実を見ることが出来ないんだろうな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 22:59:03 ID:U5tAbLcz0
>>51
俺は君より年上だと思うけど、君の意見には賛同しかねるな。
君の論法で言えば、君は俺の足下にも及ばないんだから認めなさいな。
君には難しくないんでしょう?

56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:00:41 ID:NEpnq0MB0
>>51
有栖川にも電波にも、喪前の言う時間が与えられていただろ。
完全版3巻のP67〜69(有栖川)
完全版4巻のP62〜64(電波)
   〃    P95・96(有栖川)

電波よりも有栖川の方が多いのは、当然、前へ進もうとしたか否かの差だ。


>何しろ俺は、君たちよりも長生きしているんだからね。

成る程。喪前には「このスレ年長者(自称)」という事しか誇れる事が無いんだな。


つーか、そこまで偉そうな事を言うなら、喪前さんで電波が
幸せになる二次創作を書け。でもって漏れ達にも読ませろ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:12:47 ID:1T5qS2eXO
平松に若かりし頃の自分を見出だして、赤面するってならまだしも、今の自分を見出だして、恥じる事がないのはどんな人生だろう。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:20:31 ID:dUIV+VI20
>>57
そりゃあ、わざわざ長生きしてるとおっしゃられてる方だ。
さぞかし痛々しい高校生程度の自我レベルが数10年続いたんだろうよ。

年の割りに若々しい精神の持ち主で実に羨ましいな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:21:52 ID:De7ZsEOs0
>>51
>でも、漫研という舞台をせっかく用意しておきながら、ただ人間同士の飽くなき
>醜いドラマに固執してしまった。

ほら読めてないよね。
ヨイコは最初から最後まで、創作論をテーマの一つに据えてるのがわかってないもの。
醜い人間同士の対立が、そのまま創作論争になっているとおもって読んでみなよ。
一番わかりやすいのは瞬と詩織の関係だよね。
大衆性と芸術性の対立を擬人化してるでしょ。
最後二人はどうなった?きづきなりの主張だよね、あれ。
萌えと問題提起を融合させたスタイルでずっとやってることに重なるよ。
行き当たりばったりとか言われてカワイソス。

萌絵とかの子もそうだし、杏と部長もそうだよ。
それぞれ計算ずくの主張が隠されてる。

計算ずくって、センセーショナリズムのことじゃないよ。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 23:23:27 ID:xdYVZQwJ0
今からこのスレは>>51の電波救済同人を待つスレとなりますた。
寝る前に30分、ゆっくりゆっくり描くらしいから、発表は何年後かわからんけども。
あ、トレースだけはやめときなさいよwww
6156:2006/11/25(土) 23:41:32 ID:NEpnq0MB0
なら先に漏れが書くねーw あらすじでだけど。
畜生、自分で話ふったら無性に書きたくなってきたんだよww

IDが変わるまでにあげられれば良いんだけど……
6256:2006/11/26(日) 00:02:42 ID:NEpnq0MB0
間に合ったかどうか解らないが、一応あげとく。

=====================
 高校を卒業した門倉漫画研究会の旧下級生メンバー達。
 有栖川は自分の夢を叶える為、プロ漫画家のアシスタントをしつつ、持ち込みを行っていた。
 が、その際、進学(もしくはマトモな会社への就職)を希望していた両親と喧嘩になり、結果絶
縁、今はアパートにて一人暮らしをしていた。

 そんなある日、持ち込んだ原稿が新人賞の最終候補に選ばれる。
 最終選考通過の文章と共に、雑誌に載った自分の名前。夢のデビュー直前。舞い上がる有栖川に、
一本の電話が。かつての親友・かの子が、羅☆ガッシュを襲い、行方をくらましたとの内容だった。
羅☆ガッシュは軽傷で済んだ。が、包丁で利き手を斬られて全治一ヶ月――当然、漫画は描けない。

 動揺する有栖川。和馬を通して杏や部長達にも話が伝わり、当時のメンバーが集まる。が、誰も
かの子と連絡をとっていなかった上に、当時の諍いが再び噴出。物別れの状態で解散となる。
 その席上で、大門から「一番仲良かったアンタが知らないのに、何であたし達が知っているなん
て思うわけ?」と嘲笑され、有栖川は悟る。

「あたし……平ちゃんに何もしてこなかった。
 心配していたくせに、本心は『親友に戻れたら』って思っていただけ……一方的で都合の良いト
モダチ関係だけを求めていたんだ」
「『何かしてあげる』なんて、傲慢以外の何物でもないと思うけどな」

 それよりも、最終選考に残った作品の手直しに入れと、和馬が有栖川の背中を叩いてくる。
 思わず笑い返す有栖川。その瞬間、和馬の表情が一変する。その視線の先には、かの子が立って
いた。右手に血の付いた包丁を握り、左手に雑誌を抱え、立っていた。
6356:2006/11/26(日) 00:05:25 ID:Lzq7mAAc0
「許せない……萌絵ちゃんは何の努力もしてこなかったくせに、全部全部手に入れて……」
 嗤うかの子。左手の雑誌が滑り落ちる。有栖川が最終選考を通過した旨が記載された新人賞の
ページを、有栖川と和馬に見せてくる。

 「王子」から、自分の身体を解放してくれと頼まれたからだと言うかの子。かりそめの存在――
羅☆ガッシュをコロそうとしたのだけど、邪魔が入って失敗してしまった。だから順番を変える事
にした。
 訝る有栖川へ、かの子が包丁を構えて突進してくる。が、既に会話の流れから察知していた和馬
が近くにあったポリバケツを二人の間に倒し、突進を止める。

「アンタが何言うのも自由だと思うけどさー、せめて萌絵ちゃんの右手をしっっかり見てから言っ
たら?」

 街路灯に照らされる有栖川の右手、ペンだことインクの染み。その時、一瞬だけ、かの子の表情
が揺らいだ。
6456:2006/11/26(日) 00:06:01 ID:Lzq7mAAc0
 慌てて踵を返して逃げ出すかの子。追おうとする有栖川を、危険だと和馬が止める。かの子の手
には、まだ包丁が握られたままだ。

「でも、行かなくちゃいけない! このままじゃ、本当に取り返しが付かなくなるから」

 金魚鉢はもう壊れてしまった。
 巣立ちの出来ない雛は、このまま墜落するしかない。

「それに、平ちゃんは雑誌であたしの名前を見つけてくれた……」

 道路に落ちたままの雑誌は、あのページを開いたまま。よく見れば、ノリがみえる程に折り目が
ついていた。自分の名前の横に、何度も指でなぞったような跡がついていた。

 ごめん、と和馬を振り解いて走り出す有栖川。歩道橋から飛び降りようとしていたかの子を、寸
前で掴まえ、抱き締める。が、そこに至るまでに揉み合いとなり、かの子の包丁は有栖川の右手を
裂いてしまった。
6556:2006/11/26(日) 00:06:45 ID:Lzq7mAAc0

 一ヶ月後。新人賞の結果発表の中に有栖川の名前は無かった。
 しょうがないよねと笑う有栖川。右手は分厚いギプス。詳しい検査結果を、有栖川本人は聞かさ
れていない。
 憮然とした表情のままの和馬に、有栖川は話し続ける。

「今ね、左手で絵を描く練習をしているんだ。もし、この右手が一生動かないのなら、左手で描か
なきゃいけないから。……もうヘッタクソなの、これが」

 顔を真っ赤にして笑う有栖川に、和馬は呆れたようにため息つきつつ、一通の手紙を差し出す。
 無機質な封筒に書かれている名前は、平松かの子。有栖川の説得(+彼女の右手を傷つけてしま
ったショック)によって空想から目覚めた彼女は全てを認め、今は留置所で素直に供述している。


========================

電波が幸せになったのかどうか微妙に解らない話になってしまったww
では、>>51の二次創作をwktkしつつ名無しに戻るよ。
そして途中でageてしまって、スマソ
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:23:10 ID:/dTEDUXe0
仕事はやっ>>63-65

>電波が幸せになったのかどうか微妙に解らない話になってしまったww

電波ちゃんにはこれ以上の救いは非現実的と思われ。いずれにせよGJ!
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:50:16 ID:BkpXNTBT0
俺が平ちゃんハッピーエンドを描いてやろう

=========

真っ黒な視界が、一瞬のうちに明るくなった。
「アンタ、いつまで寝てるつもりよ」
カーテンを勢いよくあけて彼女は言った。

平松かの子はけだるそうに目を開け、
「…姉上ですか〜〜〜……おやようであります〜
なんだか変な夢を見たでありますよ。かの子がストーカーになる夢なんですよ」
そんな話をきいて平松姉も、
「オタクなだけで勘弁してほしいのに、そのうえ犯罪者の妹だなんて要らないよ!?
バカいってないではやく顔洗って着替えな」

こうして平松かの子のいつも通りのオタクな1日が始まる…
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:53:08 ID:OdAbF05y0
夢オチかよw
たしかに、不幸ではないわな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 00:59:35 ID:/dTEDUXe0
>>62-65だったスマソ
70962:2006/11/26(日) 02:33:44 ID:r4D9jCyo0
>>51
貴方の言う事もわかるけどそれには納得できないですね。
たしかにヨイコが普通に続いていたらもっとグダグダになっていただろうし
完全版みたいな終わり方になっていなかったのかもしれない。
行き当たりばったりなところもあるがある程度
ショッキングや、センセーショナリズムな部分を入れるのも商業誌で人気を出すには
しかたないでしょ。これから修正していけばいい。

>>でも、俺は「ヨイコノミライ」の平松さんだけは、受け入れる。
これが謎なんですね俺には。俺からみたら平松はただの現実から逃げてる迷惑な電波ですよ。
もしかしてあなたの世代からみて平松みたいなタイプになにか幻想でもあるんですか?
そうやって擁護するのはよくない。平松があのままになるか脱出できるかも本人次第。
萌絵の言葉を理解できたか否か。

それはそうと今月のメイド諸君やばいよやばいよーーww
数年で性格は変わるものなのね。
ぜひ絶対服従までの過程はリアルにやってほしい。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 09:14:56 ID:jwMNcyCE0
>>70
51が平松を受け入れるのは個人的な感想としてそういう人がいてもいいとおもうけど。
「そうやって擁護するのはよくない」なんていうのもおかしいとおもう。

>行き当たりばったりなところもあるがある程度
>ショッキングや、センセーショナリズムな部分を入れるのも商業誌で人気を出すには
>しかたないでしょ。これから修正していけばいい。

逆に「行き当たりばったり」っていうのには言うのには根拠がいるよ。
言ったモン勝ちのヴィッツヤージにならないためにはね。
そこが51のよくないところじゃないか?

自分が解らないことは「行き当たりばったり」っていうのはやめない?
言うならどこがそう感じたのかをセットで書こうよ。
「しかたない」とか「修正していけば」とか・・・
どこにそう感じたのか言わなきゃ>>51と同じだとおもう
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 09:59:27 ID:v8wbAuwoO
>71

平松、というか、平松的な思考原理を肯定するのはヤバイんじゃ。

平松が救われるには、その思考原理を捨て去るのが条件だが、それは他者におんぶにだっこで「して貰う」んじゃなく、自身が彷徨い傷だらけになって「勝ち取る」事でしか実現しない。
まぁ、ストーリーのコントラストを際立たせる上で、一方に有栖川を置けば、他方は平松って、そりゃそうなるよねぇ。
平松に自分を見ちゃうオジサンには残念だけど。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 12:13:29 ID:OnpxtBeY0
あの・・・まことに申し訳ないんですが・・・
ここでメイド諸君!の話をしてもいいでしょうか・・・
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 12:28:34 ID:SfqUU1f00
>>73
存分にどーぞ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 13:09:47 ID:m73a1ZBx0
>>73
ここはきづあきらのスレであります故、もちろんよろしいですよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 13:21:37 ID:jwMNcyCE0
>>72
それは異論ないよ。
行き当たりばったりとか、グダグダとかにひっかかっただけだから。
そういう言い方が51と同じ違和感を感じたので。
つっかかってスマソ。

メイドの話しようよ。今月の俺まだ読んでないけど。
ヤバイってどんな?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 13:43:28 ID:jU0Etie90
顔を真っ赤にしてた>>51も、日があければ多少は冷静になっちゃったか。
ツマンネ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:37:52 ID:HmTuuKqj0
相手が友達と思っているわけでないのに、しつこく家へ押し掛ける。あまつさえ勝手に上がり込もうとする。
ちょちょっと紙に書いただけで上手くなれないと暴れ出す。しかも上達た友人は努力していないと決めつけ、逆恨みする。

こんな迷惑な奴を何も変わらずに救えといったり、私はスレ住人より年を取っているから従えといったり、
自分の言っていることは良い意見だから参考に白だとか、あんたホントに社会人ってやつだよな。
ていうかいい年こいて「平松は私」だなんて。笑うところだよなー?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 15:10:39 ID:v8wbAuwoO
「かつての私」ならともかく、「今の私」だからからなぁ…。

>76
俺は>70に同意で、「平松的なものを受け入れる、擁護する」なんて公言するなら、「それはおかしい」って言っちゃうなぁ。
行き当たりばったりとかグダグダがどうとかは>70に同意しかねるけど。
8076:2006/11/26(日) 16:37:58 ID:jwMNcyCE0
>>79
俺も>70に同意だよ。
ただ平松がそうなっていく不器用さに同情するという部分はわかるんだよね。

平松はその気になって振り向けば、萌絵が待ってる。
そのままの自分を受け入れられるかどうか、それだけだよね。
でもできないっていうのがね、カワイソウだなって。

だから>51がキャラを潰したって作者を批判してるけど、平松が努力するという発想が出ないあたり、
なんでも他人のせいにしてしまう>51の弱さが出てるよな。
>51は平松に似てるんだとおもうよ。

平松が立ち直るのはカンタンだけど難しいんだろうなとおもた。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 17:54:27 ID:XuDuRZND0
>>51には王子様だかお姫さまだかがついているのかもな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 20:15:44 ID:wdh/7F6D0
努力するとか、何かのショックで目覚めるとか、あのまま夢の中…っていう選択肢以外に、
「何もできない自分を受け入れる」という選択肢もあると思った。

ほとんどのヲタクは消費しかできないんだし、マターリとヲタクコンテンツを楽しむ生き方も、
同類のヲタ仲間さえいれば充分アリなんじゃないかと。
現に、ヨイコ第1話時点での漫研がそういう人たちにとって居心地良い場所だったように。

ただ、女子の場合消費オンリーのヲタ仲間が作りにくいから難儀だ罠。
ましてあの性格だと…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:12:37 ID:xR9//EBl0
51の人が来た前スレ終盤からスレの雰囲気が壊れたんだけど
いい年長者がやることじゃないよな

ってことで51さんに贈る言葉
「無責任だなぁ」
「今まで楽しかったのに」
「僕から、居場所を取り上げないでよ。」
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:20:31 ID:uFu9AgMa0
メイド諸君!の話マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 00:35:00 ID:xTiktE6d0
萌絵ちんがいちばんかわいい
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 01:05:34 ID:7VwwtS0p0
じゃあ>>73ではないがメイドに関するチラ裏。
俺はメイド単行本派なんだがあるみと灰音さんの関係、というか灰音さんの本性が気になった。
P124〜125のやり取りがすごく印象深かった・・・
この辺りは連載の方でもう語られてるのかしら。
8770:2006/11/27(月) 01:44:54 ID:kvJjtdQL0
>>71
そうだね根拠を書かないとね。もっとグダグダになっただろうって思ったのは
seed連載中に思った俺の主観。なぜならこのまま話が進んでまともに収拾つけれるのか?
と思っていた。そんでseed休刊で完全版でのあの完結。
あの終わり方はすばらしい。
で、行き当たりばったりというかハッタリと言った部分は例を上げると
・青木の父親が最初は超悪人みたいな印象だったのに実はそうでもなかった。
・平松が青木の腕を握り締めた描写から最終的に平松から青木に何もなかったのが
 違和感。
・初め萌絵にも弟を使って何らかの攻撃をすると思ったらそうでもなく。
伏線が回収されないということではなく期待したほどの展開にならずという印象。
でもここらへんの事は120ページの制約ということでしょうがない。
あのまま連載が続いてたら完全版のラストよりよくなったかもしれないしならなかったかもしれない。

ところが今月号のメイド諸君を見てみたら
今月灰音さんいっぱいだわーいと思ったのもつかのま、
今月の内容はたぶん数年前の過去話とあるみがあなたがいないと云々の展開なんだが
性格も昔は結構違うしこの二人にどんなことがあったのやら!
と思う反面、どーせ、たいしたことじゃなかったんだろと思う気持ちも出てきてしまう。
これからの展開が気になるところ
とここまで書いたけど別に天原みたいに無理にあら捜しじゃなくて残念な部分を書いた。
俺は十分きづきはすごい才能持ってると思うけどね。コマの間がいい。
サイン会に行ってますますファンにwww

88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 02:07:14 ID:WlbW1a1k0
部長「ちんぽ舐めていいよ」

まで読んだ
8971:2006/11/27(月) 13:07:27 ID:cpfoMuMC0
>>87
よくわかった。君は>>51とは違う立派な人だ。
君の意見をみておもったこというね。
杏タン好きな俺個人の意見だけど。

>・青木の父親が最初は超悪人みたいな印象だったのに実はそうでもなかった。
最初から超悪人にするつもりはなかったとおもうな。
俺は金投げつけるなんてベタベタの釣りだとおもった。
自由になりたい気持ちと同じくらい尊敬もしてたんじゃないかな。
愛憎入り乱れた複雑な気持ちがあったからこそ、あの杏タンが従ってたと解釈したけど。

>・平松が青木の腕を握り締めた描写から最終的に平松から青木に何もなかったのが
>違和感。
それこそ平松が現実から目をそらした好例だとおもう。
萌絵の助言や部長の別れ話も全部無視したのは、平松が脳天気だったからじゃない。
あの描写があったから、本心では杏と部長を関係を確信してたことがわかるんじゃない?

>・初め萌絵にも弟を使って何らかの攻撃をすると思ったらそうでもなく。
萌絵を攻撃する理由がなくなったことは杏と弟の会話にあったよ。
杏タンがストレス解消で意地悪してたわけじゃないことの証明だよね。

釣りで予想がつく展開してたら、やっぱりね、で終わってたんじゃないかな。
俺はあのままが好きだ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:08:44 ID:000afVVD0 BE:131299362-2BP(1)
私は、内田君に一輝がひどい目に遭わされるんじゃないかと、
内心冷や冷やしていました。
ほら、時計もらってるところを目撃されているから、
その辺を勘違いされてみたいな感じでさ。
なにごともなくてなによりだったけど、
でももうちょっと彼にも光が当てられたら嬉しかったかも知れないと思ってます。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 00:40:39 ID:GKXLNgOs0
それはやっぱりページというか
連載期間がはしょられたから描写できなかったんじゃ。
9270:2006/11/28(火) 01:49:51 ID:se/Xd7w10
>>89
すごい納得。平松がまだ青木に激怒するくらいの気概があったらまだマシだったな。
あと謎なのが青木が脳内彼氏の話するところで自分が見下してる相手が優位に〜
と言っててこれ萌絵のこと言ってるんだと思うけど萌絵と平松の事見下してはないでしょ?
あと内田がある意味どうしたいいのかわからん。ストーカーばれてるのが分かって満足したのか。
一輝も連載続いてたらなんか秘密があったのか。
ヨイコがすごいところはあれだけ深刻な問題を抱えてるやつらが大集合したところだなww
みんな重い。
だから普通人を主人公にしたメイド諸君はいい事だと思う。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 01:55:31 ID:OxmNNphFO
限られた残りページ数を義務的に伏線の回収にあてて、こぢんまりまとめるつもりなんてサラサラなかったんじゃ?
ていうか、そんな事できるんか?
9470:2006/11/28(火) 02:03:13 ID:se/Xd7w10
>>93
あそこまで伏線回収できたのはすごい。伏線全部回収する必要はないけど
自分で仕込んどいた旨みを捨てることになるからなぁ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:19:39 ID:Rq5NY8b10
>>39
あなたのカキコは杞憂に終わった
なぜなら未だにヨイコ語りが続いてるから

ガム発売後100近くスレ伸びてるのにメイドの話が殆どないとはorz
9670:2006/11/28(火) 02:42:38 ID:se/Xd7w10
今月号は語るのがむずかしい。
一つ言うなら和馬やメイドの灰音の兄とかはモデルがサトウナンキに見えてしまうw
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 02:57:32 ID:Rq5NY8b10
>>96
> モデルがサトウナンキに見えてしまうw
ほぇ〜そうなんだ。メイド以降の単行本が順調に売れれば、
とらのことだし大阪でもサイン会やってくれるはず
そのときの楽しみに憶えておこうっと

メイドはあるみ含有率が高い話ほど嬉しい。第1話ですっかり彼女の虜にw
>>70ラスト3行にも激しく同意
9870:2006/11/28(火) 03:19:06 ID:se/Xd7w10
>>97
いや、実際の見た目はあとがきみたいじゃなくメガネ無しでさわやかな印象だったが
たぶん性格面で色濃く反映されてると思うww
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 07:17:36 ID:Rq5NY8b10
>>98
遅くまで情報サンクス。あぁ、大阪でもサイン会ないかなぁ…
そうだ!とらだよの今月のプレゼントはアレだから応募ついでにリクしよう
(ガムのプレゼントにもあったけど)
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:12:43 ID:sgxLA28eO
主人公は平松かの子を抱いてあげるべきだったとオモ
かの子ちゃん結構かわいいしね 身だしなみに気を付ければ尚更

かの子は、オタク世界にのめりこんだために不幸になったヤツとしてちょっと同情した

きづきの漫画はほとんど読んだけど面白いね
イッキはグッジョブ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 20:45:48 ID:8O5CZIUf0
>>100
どこぞのAVみたいな展開になるのがオチだったと思われ

処女喪失希望の女性のところへAV撮影隊が出かけていったらオタク女で、
相手を好きなアニメだか漫画のキャラと妄想してて「(キャラの名前)はそんなことしない」と
ダメ出しまくりで男優リタイア、腹の突き出たおやじスタッフがようやく喪失させてあげたというやつ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 21:11:27 ID:5ByTn4wR0
>>101
いい加減なこと言うな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 21:37:01 ID:vgP8w/4Q0
>>102
ほらよ
http://karin.sakura.ne.jp/~james/kurama-av.html
「飛影来て」だ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 22:02:06 ID:/wH1NqcX0
>>103
わざわざ出すなw

もうあと2,3巻続くのであれば>>100の言うような展開もあったかもしれないが
その場合はその反動としてSchool DaysのBAD ENDのようになってたかもな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:09:15 ID:MK5xbZrv0
そういう意味では四巻で綺麗に終わって良かったと思う。
テーマがぶれずに済んだし
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 23:13:58 ID:QklBBxMD0
>>92
平松が萌絵のことを ずっと見下してきたんじないのかな
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 00:08:51 ID:75AJzNOy0
ニュー速の今年良かったマンガスレにヨイコがわりとあがってた。何か意外だ。
10870:2006/11/29(水) 01:32:44 ID:FIsGlRAj0
>>106
理解した!萌絵に最近仲いい男(和馬)ができてそれを聞いた平松は
自分は部長と仲が微妙になってるのに萌絵ちゃんは、、、あんな姿のくせに!
そうだ、きっと脳内彼氏に違いない!と解釈。
それを青木に言ったら青木内心飽きれる、、、と。こういうことか。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 06:26:50 ID:9IiBxE5L0
もう一点、「マンガについて」もね
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 11:27:09 ID:0MzxR4BP0
平松さんは、一巻からナチュラルに失礼なこと萌絵ちゃんに言ってるよ。
生身の男に、興味ないよね。とか、彼いないから、わかんないよね。
とか、親身に相談にのってあげても、繰り返し言ってる。
マンガは、同じくらいかけない、クラスでも友達そういない、後の違いは
容姿だけど、自分のほうが太ってないからマシって思ってた。その上先に、
彼氏も出来たしね。
最初は確かに、幼馴染で友達だったのかもしれないけど、思春期に
入ってからは、他人と自分の違いを、自分はあれと同じ、それよりマシ
で判断してたっぽい。

平松さんは、ほんとは自分が上手くないことも、彼氏が自分に無関心
なのも分かってたけど、夢に逃避しちゃった。
でも萌絵ちゃんは、絵が上手くなって、あの容姿にもひるまないBFがいて、
夢じゃなくて現実で自分が動いたから、ありのままで受け入れてもらえた。
だから、先に行ってしかも、自分のはただの妄想だって、突きつけられる萌絵
ちゃんが許せない。それは、最初から勝ち組の青木さんに彼氏とられるよりも
嫌なことなんだよ。

内田君に関しては、例えキモイとかむかつくにしても、初めて自分を見て
もらえたから、あれで満足して、漫研に戻ってこなかったんじゃないかな?
自分の居場所とらないでって言ってたけど、内田君にとっては、最低限の
コミュニケーションが取れる場所なだけだから、それ以外で自分に気づく人
がいれば、それで良かったんだ。

しかし、平松さんのトレースに気づいたのが、ヴィッツヤージだったら怖いことに
なっただろうな。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 13:55:11 ID:pWEpx2/P0
たとえパクリ元を知っていても気づかないのがヴィッツヤージクオリティ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 19:21:52 ID:SDmOYxbr0
>>110
和馬はBFじゃないと思う。
それは最終話になっても変わらない。最終話を見る限りは二人の間には明瞭な境界線があるし。
どちらかというとあしながおじさんだと思う

平松は屑だね。
電波以前に、大門以上の根性悪
3巻を読み直して改めてそう思ったよ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 19:35:47 ID:sjn2zu0m0
>112
責めるのは簡単だけどね
平松より自分の方がマシだと思うヤツは平松と同類なんじゃね?

他人の作品を安易にくさすヤツ
一般人を見下すオタク
オタクを見下す一般人

自分を棚に上げて他人を見下す醜さを描いたのがヨイコだからね
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:19:04 ID:SDmOYxbr0
キャラを批判したら「こいつは自分は平松よりマシだと思ってる屑」と言われたようだw
誰もそんなこと言ってないつーのw
ここはキャラ批判禁止ですか? てか51さんですか?
漏れが言ってるのは3巻で萌絵が平松に絵を見せたときの事と、4巻での彼女への反応なんだけどな

>自分を棚に上げて他人を見下す醜さを描いたのがヨイコだからね
これはヨイコには描かれていたことの一部であって、テーマじゃないよね?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 20:40:54 ID:HjYlXSOo0
>>112
絡んでごめん
大門て根性悪いかな?どの辺がそうなの?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:54:10 ID:Um6GVJSP0
>>115
112じゃないけど・・・
瞬をおとそうとしてる時の桂坂との会話とか
桂坂が手首切った時の言いっぷりとか
「作った声優キャラ」じゃない素の時が根性悪いというか
「いい性格してるなこの子」って思った
でもこういうの嫌いじゃない
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:13:58 ID:sjn2zu0m0
平松だって、部長や萌絵にたいしてカワイイところもあったよ
うまく立ち回れないけど悪気があってのことじゃないと思う
不憫というか・・・
俺も不憫だけど嫌いにはなれん
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:28:17 ID:EWlEaY8HO
大門に嫌がらせしてたチビはむかつくなぁ
喋らないヤツだから理解不能だ
まだ平松の方が可愛いげがある

可愛いげという観点から言えば大門さんは可愛いよね
あと数年もしたら自分や回りの事が見えてきて
立派なレディになるんじゃないかと思う
アイドル声優になんかならない方が良い

平松かの子はどうしようもない状態に陥ってるけど
姉や家族が長い目で見てやって欲しいね

思春期なんて痛いに決まってる
ましてやオタクだからなおさらだ…
おれはこの漫画のキャラ達とは違って高校以後にオタ化したけど
今思い返すと痛かった
オタクってのはなんなんでしょう?と思ってしまう
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:06:41 ID:HwmJUoQq0
>>116
「今見舞いに行ったらリストカットにご褒美やるようなもんだろ」とか
「ババアになるまで生きてたら仲直りしてやる」って
つまり、「死ぬなよ」ってことだよね。

実は結構友情に篤いというか、根っこの部分ではいい奴なんだなあとか思ってしまう
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:07:55 ID:5/agpa8E0
>つまり、「死ぬなよ」ってことだよね。
えー、それ好意的に解釈しすぎ!!
自分、女だけど絶対そんなイイヤツ台詞じゃないよ、これ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:28:40 ID:Enfq5FVI0
>119

120と同感。
どうしたら、それが好意的な台詞と解釈できるのか。
皮肉以外の何物でもないでしょ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:45:15 ID:sjn2zu0m0
俺は>>119の解釈が合ってると思う

桂坂がリスカしたことをキッカケに見舞いにいったら、
リスカという手段を認めることになる
だから行かないと言ってるんだよ

仲直り=ご褒美ってことで、
リスカしないで生きてたら、その時ならご褒美あげてもいいよと。

次のページで
桂坂と衣笠弟のことを報告した内田を責めてるのは、
内田が報告しなければ、知らないで済んだのにという複雑な心境を言ってるじゃないかな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 23:51:09 ID:ZKs859At0
統合失調症の平松を誰か病院に連れてけよ
124115:2006/11/30(木) 00:03:43 ID:BD9EAHDz0
レスくれた人ありがとう、そうかそういう捉え方もあるのか。
>>119>>122と同じように解釈してたので、大門は割とマトモだと思ってた
恋愛沙汰に関しては実に思春期の女の子らしい感じがする

部室の前でベソかいた顔切り替えるところとか、強いなーって素直に感動したよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:14:17 ID:KIiangl50
>リスカにご褒美
桂坂を喜ばせる気なんて無いってことでしょ

>ババアになるまで
ただの捨てぜりふ
仲直りするつもりなどさらさらないって。「ババア」なんだから
そうでなきゃグーで殴らないだろ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:23:20 ID:40VRqVI50
125に同意〜
「ババアになるまで」はまさしく捨て台詞だね
部とも決別したわけだし。
大門は桂坂にマジムカツキしかしてないし、
今後一生会いたくもないんじゃないかな。

ま、時の流れでほとぼりがさめて
会ってやってもいいと思えるのが本当にババアになった頃って事だろう。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:41:04 ID:v8z04FuD0
>>125
>>126
そりゃムカついてるとは思うよ

だがそのムカつきは、衣笠弟取られただけじゃなくて、
自分達の関係が壊れたことにも向いてると思うな

ベッタリ依存関係だったんだから、複雑な気持ちであってほしい
グーで殴ったのは、桂坂だったからこそだと思ったよ

その方が萌えるしね

自分が悪いとは思ってないだろうが、あの瞬間はリスカのキッカケになったこともあるし、
リスカで死んだら怒るぞっぽい気持ちも混じってると思う

だからこそ今まで泳がせておいた内田に最後通牒したんじゃないのかな
そんな単純なシーンじゃないと思うけど
俺はね
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 00:49:56 ID:40VRqVI50
ま。解釈は人それぞれだから・・・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:09:51 ID:sPK6oBXY0
>>128
論破されて捨て台詞がそれですかwww
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 02:40:48 ID:40VRqVI50
ムキになんなよw
まぁお前はそれでいいよって話さw
13170:2006/11/30(木) 02:56:51 ID:RGQg+9hi0
なにか論争が起きてるwwwwwwwww
大門は性格だけでいったら間違いなく悪いほうでしょ。女の嫌な部分が見えすぎるというか。
けっして良くは無い。最後のは「死んだら私のせいみたいに思われるでしょふざけんな。
このチビもストーカーしてるくせに何いちいち報告しにきてんだよ死ね」みたいなかんじじゃん?
そして青木もいいとは思えない。部をかき回し結果的には桂坂をリストカットに
追い込んでいるんだし。ただ自覚的にやってたというのは覚悟があっていいが。

このマンガの帯に漫画に愛されなかったと書いてあったがほんとにそうだな。
平松は漫画で負けるのは許せないから壊れたし、萌絵も漫画の才能が現れてしまったから
親友を失ってしまった。
内田も自分に何もないのをきにしているようじゃあのままだ。無口で周りに理解されない。
別に個性なんか無くても十分生きていけるということを悟らなきゃいけない。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 03:00:12 ID:HxheVR+YO
白黒つけなきゃ気が済まないのかよ
声優の捨て台詞は全て悪意だったなんて考えてる奴は馬鹿だろ
明解な答えなんてどこにもない
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 03:01:41 ID:BZ+J2PL2O
どっちの解釈も出来そうとも思うが…。
大門の自己評価(うぬぼれとも言う)は、計算高くて戦略的行動を取れる人間、だろうから、桂坂を他の誰かで置き換え可能な人間、と見なしてた気もする。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 03:03:18 ID:40VRqVI50
別に白黒つけようなんて全然これっぽっちも思ってマセンヨ?
だからお前はお前の解釈でイイジャンっていってんジャン。
おわかり?
少しは会話のキャッチボールができるようになりまちょうネ。
13570:2006/11/30(木) 03:15:29 ID:RGQg+9hi0
チラシの裏かもしれないけどよくげんしけんが表、ヨイコノミライが裏みたいな感じで
語られることがあるがもう一つ日本橋ヨヲコの「G戦場ヘブンズドア」を加えたい。
これまた好き嫌い分かれる人がいるかもしれないけど。
これはマンガを選ぶしかなかったやつらの話。

ヨイコノミライのやつらはいわばスタートラインに立つまでの話。
本当につらいのはこれからだ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 04:08:03 ID:sPK6oBXY0
ID:40VRqVI50
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 04:22:54 ID:gVUY/SRG0
>>130,134
「お前はそれでいいよ」って言ったらそこで会話止まっちまうじゃないか。
何が会話のキャッチボールだ。

>>70
同系統の話だとは思うんだけど、なんとなく「G戦場」は前二つとは印象が
異なるなあ。
それこそ、スタートライン立つ前と立った後の違いなのかも知れないけど。
でもその違いって、かなり別の世界観だろうし。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 04:42:45 ID:rdL2+lrZO
大門さんは許せてしまう
13970:2006/11/30(木) 06:12:58 ID:RGQg+9hi0
>>137
そっかー。G戦場も同系統のやつですげーと思ったからなんだが。
全三巻だがこれも重かった。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 07:29:43 ID:laqYUVub0
「ヨイコ…」のアニメ化は可能でしょうか?
終わってから人気が出てきたように思えるんですけど。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 08:45:18 ID:d9v7w6le0
メンヘル女なんて
「白か黒か」「0か100か」「敵か味方か」って考え方しかできないよ。

そして関係が壊れたときのリカバリーなんて
99%無い。

そして俺は大門が好き。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:57:12 ID:v8z04FuD0
いくら読んでも、大門に「悪意しかない」といってる意見の根拠がわからん。

根拠らしいものは、女だからわかる、ババアと言った、グーで殴った、部と決別した、くらいだけど、それって短絡的すぎない?
大門が桂坂の心配を「これっぽっちも」してない理由にはならないと思うけど。

大門って桂坂がリスカしてること知ってたよね。
桂坂がストーカーのことで、なんで相談してくれないのか、もっと信じてくれてもって言ったとき
「それは詩織ちゃんもだもんね」と言っている。

桂坂が相談してないことってリスカのことだよね。大門の方でも、もっと信用してくれても、と思っていたんだよ。

その後の「で、いつまでに賭ける?」の表情が、1巻のバレーボールで手首の傷が開いた時の「そ?」の表情とかぶる。
これもポーカーフェイスで、ここですでに知っていたようにも見えなくもない。

言わない理由はお互い心配させないためだったんじゃないかな。

青木も、依存していたのは桂坂だって言ってるし、大門は知ってて桂坂の依存役をやっていた面もあると思う。
青木は、大門も一人で歩けるようになったと言っているから、大門からも必要としていた面もあるだろう。

青木はずっと、こういう甘えを叱るような気持ちで斬っていく感じがあるので、青木も悪いって言われると違和感あるな。

だから最後の大門は、心配もしてるけど怒りもおさまらないって感じじゃね?
リスカで要求が通ると癖になるってことを、ご褒美っていったんでしょ。つまり心配もしてるってこと。
もう、こじれきっちゃったからどうしようもないけど、もともと友情がなかったとは思えないし、もめたからポイっていうドライな関係でもないと思う。

ここまでなると当然、仲直りは無理だけど、その複雑な心境が「ババアになったら〜」に込められてると思うな。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 10:58:35 ID:v8z04FuD0
>このチビもストーカーしてるくせに何いちいち報告しにきてんだよ死ね

って、「ストーカーしてるくせに」と「何いちいち報告しにきてんだよ」に飛躍があるよね。
ストーカーしてることは、もう知ってたけど泳がせていたんだから、あそこではっきり言う理由があったはず。

大門は、ビッツヤージも適当なこと言ってたのを泳がせてたけど、はっきり注意した。
そのキッカケも、桂坂が離れていく不安とイライラを感じたときだったでしょ?
同じ行動原理で動いてると思うんだけど。

大門は後輩の言動(平松でもあったよね)にイライラしてたけど、全部泳がせてたので、ただの自己中で片づけられない包容力みたいなものを感じるけどな。
俺はね。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 11:00:11 ID:v8z04FuD0
>>141
メンヘルは桂坂。
白黒云々言われてるのは大門。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 12:14:56 ID:BaZ92D690

ID:v8z04FuD0さんの視点をよんで、ちょっと分からないことがあるんだけど、双子と桂坂がヤったことはどう思ってるの?
人にもよると思うけど、女の友情って壊れるときは一瞬で壊れるよ。ほんとにもろい。
特に男絡みは。
大門の視点から見れば、桂坂は自分のすぐ目の前で好きな男を落としたことになるよね
自分が先に約束した日に、しかも体を使って。
これは憎悪を抱く簡単な理由だよ。コケにされたとおもって当然だと思う。

内田に言ったことだけど、「桂坂の話なんて聞きたくないのに何一々報告してるのこいつ」がほとんどじゃないかな。
トラブルの種を関係人物にちくりまわって、引き起こされたゴタゴタをみて喜ぶやつがたまにいるけど、内田はまさにそういったやつ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 12:50:07 ID:fb9diQiI0
>>132
3行目以外、同意
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 15:45:19 ID:lSL6YBra0
大門と平松は、彼氏が欲しかった人で、部長や瞬がホントに好きな
訳じゃないように、思えたけど。
大門の場合は、そこそこいけてて、人気サークルの同人作家で、馬鹿じゃ
ないから、自分の彼氏としてイイって風だし。
平松の場合は、双子はハードル高いけど、ヴィッツや内田はゴメン。絵は
駄目だけど、普通っぽい男として部長はちょうど彼氏に良かったって風だし。

二人とも、同じ部内の女に男とられたにしても、こんなにこの人が好きだったの
に他の人を好きになって、悲しい悔しいってより、気に入ってた玩具をとられた
子供みたい。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 16:30:30 ID:v8z04FuD0
>>147に同意。俺もそうだと思う。
>>145の6行目までに同意だけど、それだけじゃない気がする。

大門が根っからの根性悪で悪意しか持っていないかどうかって話だから、裏切りで憎悪を抱いたことは否定しない。

でも裏切ったヤツとどんな関係だったのかによって、どんな気持ちを持つかが変わってくるはず。
この二人は共依存で青木が引き離しにかかるくらいの仲だったんだから、そんなに単純でドライな関係じゃないと思う。

で、>>147が言うように、大門が衣笠弟をどのくらい好きだったのか。

大門が衣笠弟を本当に好きだったのかは、桂坂と青木が話題にしてるけど疑問の余地ありだよね。
衣笠兄にプレゼントしてたときの態度を見ると、弟にするのと変わりない感じでポーカーフェイス。
むしろドライに感じる。交換可能というならこっちだろう。

グーパンチのときの怒りの成分比率は「よくも瞬君を横取りしたわね」というよりも、
「よくも私を出し抜いたわね」って方が強かったんじゃないかな。

仲良かった友達が、自分ともめたせいで自殺未遂っていうのもかなり重い出来事だと思うんだ。
それを死んでもいいとまで思ったと言う方が飛躍してる気がする。

>>147をみて思ったんだけど、大門と平松は対比させるためにこうなってる気がしてきた。
そうすると、平松と萌絵、大門と桂坂の関係と顛末を比較すると、そこにも主張が見えそうな気が。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 16:45:56 ID:jqz8YlrC0
>>147
うん、でも平松はともかく大門の場合はプライドも
すっごい傷つけられたと思うよ。
本当に好きだったとは思えないけど、オトそうとしてた男を
横からかっさらわれるのって相当。
反論されそうだけど、大門って桂坂の事を友人とは思ってても
自分より下に見てるとこもあったように感じる。
桂坂が自分の面倒を見てるように振る舞いながら
その実依存しまくってるのもわかってたと思うし。
狡猾というのは言いすぎだけど、その辺頭いいんじゃないかな。
で、見下してるのは相手が桂坂だからって言うんじゃなくて、
大門は常に、自分は特別っていう考え方が身についてる気がする。
15話冒頭でストーカーは「要領がいい」人達を下から見上げてるかんじだけど
大門は見下ろしてるように感じたな。「あんたらとは違う」って。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 16:46:07 ID:v8z04FuD0
>>145
>「桂坂の話なんて聞きたくないのに何一々報告してるのこいつ」

大門が言ってるのは、桂坂と瞬が会ってたという報告のことだよ。
一回目の報告についてムカついてる。

もしも「桂坂の話なんて聞きたくない」としたら、それは内田の報告があったからでしょ?
報告がなかったらムカつこうにも理由がなくなっちゃう。
だから「聞きたくないのに報告してくる」ことにムカついてるんじゃないと思うよ。

一回目の報告の結果おきたのは、瞬をとられたことを知ったのと、桂坂との関係が壊れたこと。
報告のせいでとられたわけじゃないから、それは内田のせいじゃない。

内田の責任を問えるとしたら、桂坂との関係を壊したことになると思うけどな。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 16:56:52 ID:v8z04FuD0
>>149
>大門は見下ろしてるように感じたな。「あんたらとは違う」って。

それは同意。
大門は自分を信じてるよね。
青木が大門そのものに手を出さなかったのはそこだと思う。
1巻で初めて青木が部室に来たとき、大門の夢を叶えるには〜って言葉に怯んでたから。
青木が4巻の最後で言った夢を信じられないことと、間逆の考え方だよね。

でも桂坂に居場所を見出していたのは確かだと思うな。
3巻で青木と桂坂が一緒に部室へ来たときの焦りようは、大門らしい意地悪さや余裕がないように感じた。

だから関係が壊れることは、当然ではあったけど辛かったと思う。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 16:57:49 ID:6i8YLE4H0
この漫画にはまともな人はいないの?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 17:23:03 ID:p/tFMhyw0
>>152
双子兄
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 17:54:38 ID:6ymgrk3D0
>>152
平松姉。渦中の人間じゃないからノーカウントか。

>>140
アニメ化は別に不可能じゃないだろうけど、して欲しいとも思わないなあ。
アニメにしたら良くなる所があるとも思えないし。
ただ4巻で、事を致した後の、桂坂と双子弟の邂逅シーンは動画映えしそう。
台詞なしで睨んだり複雑な顔したり、窓際でカーテンに隠れたりしてるとこ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 18:01:55 ID:BaZ92D690
>大門が言ってるのは、桂坂と瞬が会ってたという報告のことだよ。
それにも腹が立ってるんだけど、もう桂坂や漫研とは「切れた関係」だと考えているにもかかわらず、お節介にもご報告に参上したことに腹が立っているんじゃないかと。
それはちくりストーカー自身のことも含めてだけど。
大門は(心底のところに嫌気なものがあったとしても)桂坂の事は好きだったと思う。
だからこそ裏切られたときのショックも大きかったのだと。
ああいう性格だから、憎悪の対象とはもう会いたくもない、話したくもない、動向も聞きたくない、漫研なんか知ったことかとすべてシャットしたかったんだと思う。

大門は底意地は悪いけど、秘めたポテンシャルはすごい。
「自分を信じる」が内向きでしかなかったけど、ショックで外に向いてしまったし、おそらく「本気を出した自分はすごい」を地でいくと思う。
15670:2006/11/30(木) 18:26:28 ID:RGQg+9hi0
 大門は基本的に桂坂を都合のいい友達として見ていたと思う。
普段クラスに友達いなかったからつるむのに都合がいいし自分の事
慕ってるからそれも好都合。たしかに大門にもいくらか桂坂に依存してるところが
あったが桂坂に対してある一線以上の相手としては見ていなかったんじゃないかと。
 >>155が言うように大門はポテンシャルは高い。しかしまだ甘さがあったから桂坂に出し抜かれてしまった。
しかしこれから化けると思うね。アイドル向きの性格してると思うよ。強いもん。
桂坂のことはもうどうも思ってないと思うね。
v8z04FuD0がいやまだ桂坂のこと大切に思ってるはずだよと思うならそれはそれで。
まあ真相は作者にしかわからんし男の俺が何言ってもしょうがないがwww

15770:2006/11/30(木) 18:34:54 ID:RGQg+9hi0
>>143
飛躍してるか。じゃあ直すと
「何こいつ薄ら笑いして報告しにきてるんだよ。ストーカー野郎。
お前が最初に報告しにきたからこんなにムカツいてるんだよ、あいつがリストカットした?しらねえよ。
何?これで私が少しでもお前に好意を持つとでも思った?死ね」
てな感じで。

あと青木の人に対する攻撃だが相手に弱い部分やむかつく部分があるとしても
攻撃してもいい理由にはならん。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 18:47:54 ID:Drg7nom80
大門が強いか…
強くても、人目をひきつける個性がないと、化けるのは難しいでしょ。
物語の中では、発揮できてなかった。クラスでは浮いてるし、クラブではぶりっ子するしかない。

内田は、大門のことを、自分と同じ埋もれるタイプなのに、背伸びしてると見てた。

大門の行く末は、>70の予測と内田の予測のどっちになるんだろうな。
15970:2006/11/30(木) 19:14:59 ID:RGQg+9hi0
>>158
もちろん今すぐは無理。しかし人目をひきつける個性がないならそれが
あるように演じればいい。アイドルや声優だって完璧素のまま仕事しないでしょ。
本気ならできる。
内田のは少し嫉妬も混じってたんじゃないか?お前は俺と同じ種類のはずだと。
大門みたいに目立つことは内田にはできないからね。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:25:52 ID:6ymgrk3D0
>>158
最後の「実はバレてました」ってあたりで、既に内田の予測よりは大幅に
上を行ってるって事ではないかな。成長したって事かもしれないけど。
「僕と同じようなタイプだと思ってたけど、僕が思ったより遥かに性格悪かったです」
って感じで。

あの面子で、今回いろいろあって一歩前進したのは萌絵と大門の二人だけだろう。
桂坂の成長は今後に期待。(最終回の双子弟との電話での会話見る限り、何かしらの
変化はあったと思われる)
平松は厳しい。内田は判らない。双子は、3巻のコスプレメイドの捨て台詞から、
本当は彼らがヘコむようなエピソードが用意されていたんじゃないかと思ってるんだけど。

個人的に、一番判らないのが主人公。読み込みが足らないのかも知れないが、
どうしても今回の話で彼が一歩前進出来たような気がしないんだけど。
16170:2006/11/30(木) 19:36:14 ID:RGQg+9hi0
>>160
部長はなあ、、全巻通して分かったのが自分の能力不足だからな、、
まだまだこれからでしょ。青木の友達になることはできたけど。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 19:42:11 ID:KIiangl50
自分も主人公の存在意義は分からない。
甘さが変わったわけでもないけど、和馬の台詞を読む限り青木とうまくいってるみたいだが。
強いて言うなら、表現したかったテーマを実現するための道具以上でも以下でもないような
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:39:15 ID:v8z04FuD0
>>70
>桂坂のことはもうどうも思ってないと思うね。
>v8z04FuD0がいやまだ桂坂のこと大切に思ってるはずだよと思うならそれはそれで。

いや、俺が言ってるのは>>120以降の

>「今見舞いに行ったらリストカットにご褒美やるようなもんだろ」とか
>「ババアになるまで生きてたら仲直りしてやる」

という大門のセリフには悪意しかないのかって話なんだけどね。

>桂坂のことはもうどうも思ってないと思うね。
>v8z04FuD0がいやまだ桂坂のこと大切に思ってるはずだよと思うならそれはそれで。

なぜそう思うかって話を散々したんだけど・・・ま、いいや。
根拠もなく言い張られても、そう思うのは70の自由だから・・・としか言えん。

>ある一線以上の相手としては見ていなかったんじゃないかと
作品のどこにそう描いてあるのかって話はできないんだね?
70がそう思ったからというなら、そうか・・・としか。

>あと青木の人に対する攻撃だが相手に弱い部分やむかつく部分があるとしても攻撃してもいい理由にはならん。
俺は青木の動機の話をしてるんだが。青木が指摘したのは直すべき部分だから、単純に悪と言えないと言う意味だよ?

キャラを単純に善と悪に分けて、悪のレッテルを貼った方を馬鹿にするというパターンのレスには生産性がない。
>>146に同意。
16470:2006/11/30(木) 21:56:59 ID:RGQg+9hi0
>>163
また根拠かorzじゃあ書くさ。
>>という大門のセリフには悪意しかないのかって話なんだけどね。
これは>>155の人のレスがわかりやすい。悪意というかシャットしたかったんだと。
ていうか俺悪意100パーあるって書きかたした?
>桂坂のことはもうどうも思ってないと思うね。
これも上記の理由で。ほんのちょびっとは心配してるかもね。
>ある一線以上の相手としては見ていなかったんじゃないかと
これね、これは例の桂坂が自分にもっと本心を言って欲しい云々のところ。
で、それは詩織ちゃんもだもんねと一蹴してる。相手を信頼してるなら大門から言ってもいいのでは?

>>俺は青木の動機の話をしてるんだが。
>>青木はずっと、こういう甘えを叱るような気持ちで斬っていく感じがあるので、青木も悪いって言われると違和感あるな。
これのどこが動機の話だ。あと俺は動機について善悪は言ってない。
>>キャラを単純に善と悪に分けて、悪のレッテルを貼った方を馬鹿にするというパターンのレスには生産性がない。
誰も単純に善悪に分けて馬鹿にはしていないと思うんだが。


ずっと相手するがそもそもが女の心情なんて男が分かるわけ無いんだからこれ以上話しても、、、
な気持ちはある。まったく別の思考回路だしな。

男でも女でも見てる人いたらどっちの言い分が説得力があるかご意見を。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:12:55 ID:PCpgYwHW0
誰かここまでの話まとめてくれ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:23:17 ID:cKI4Cooc0
別に議論するなと言ってる訳ではないし、むしろスレが活性化してるのはいいと思うんだが
ただ何だかなぁ・・・そろそろ他の作品の話も聞きたいですね。俺が何か話題作れるわけではないですが。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 22:31:46 ID:laqYUVub0
>166

同感です。
でも、それだけ「ヨイコ…」のインパクトが大きいんでしょうね。
自分も、他のきづき作品は単行本待ちです。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:02:35 ID:TjNTG/CB0
なにこの伸びぐあいwwwww
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:23:17 ID:fb9diQiI0
自分の好悪と、作者の狙い(と思われるもの

の基準が、自分の個人的な経験
「なんで自分はココにこだわるのかなぁ」とか それなりに冷静に分析できてると、
聞きやすい話になるんじゃないかなぁ。 (経験談は書かなくていいと思うが)
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 23:24:30 ID:fb9diQiI0
回線切って首釣ってくるYo…orz
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 00:45:08 ID:ZcpXKavR0
パルフェ、休みをもらったとあるが出されたんジャマイカ…
今月のアワーズ読み切り楽しみ
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:17:03 ID:hOOFtJhX0
>>171
アワーズ本誌に進出ってのは評価されてるみたいで嬉しい
もちろん、いちごの学校の続きも気になるけど、あれは雑誌次第だからね
それにしても、メイド諸君がいい感じにエンジンかかってきたのにスルーされてるってのは・・・
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 01:40:24 ID:ZE8F0kDn0
>>172
単行本派のほうが多いんじゃないか?
かく言う俺もそうだが、ガムは他に読みたい作品無いんだよな・・・
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 02:14:51 ID:W/v7gnbs0
>>70
うーん。君はいいヤツだな。
面倒かけてスマンね。

俺の論点は、大門の最後のセリフ

「そんな事で仲直りしたらリスカにご褒美やるようなもんじゃない。ババァになるまで生きてたら仲直りしてやるって、言っといてよ。」が、

「死んだら私のせいみたいに思われるでしょふざけんな。(>>131)」的な悪意の意味「だけ」だったのか。
それとも>>119が言うように「死ぬなよ」的な善意の意味も含まれていたのか・・・てこと。

リスカしたことをキッカケに見舞いにいったら、 リスカという手段を認めることになる。だから行かないと言ってるんじゃないのかな?
ババァになるまで生きろ、そしたら仲直りしてやるって意味でいいんじゃない?普通に読めばね。
本当に仲直りするかどうかは別だよ。どういう意図でそんなんことを言ったのかってことだ。

大門は桂坂のこと憎みつつ心配もしてんだなって思うけどね。
そういう気持ちがあったとすれば、あのシーンはもっと意味深いものになるし、衣笠弟、桂坂、大門、内田の4人は中途で退場したことにならない。
4人が一つの事件として解決されるために、その中心にいる大門のピースがはまって決着がついたんじゃないかと思えるシーンになると思うんだ。

「憎悪する対象をシャットしたい」という意味にはなってないと思うけど。

>ていうか俺悪意100パーあるって書きかたした?
と、いまさら言われても困るが、レスの流れとしてはそう受け取ったけど。
もし違うなら、君のレス>>131の前半部分がどういう意図で書かれたのかわからん。
その前の議論を受けて書かれたことは明らかだし、そう読めるよ。

>これのどこが動機の話だ。
自分の母親みたいにダメになりそうな脆いオタを見るとイライラするから、喝をいれて金魚鉢から追い出しにかかったんだろ?青木の動機も100パー悪意かどうかってことだよ。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 02:20:50 ID:W/v7gnbs0
今連載中の作品で好きなキャラとかいる?
俺、くるみ結構好きなんだけど。
あんな子供みたいなのに・・・人妻。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 04:03:13 ID:3ayCyEE00
メイド諸君の百合カップル
17770:2006/12/01(金) 06:07:52 ID:Qrv0TBC20
>>174
なるほど理屈はよくわかった。要は解釈の仕方で揉めてるわけだが
正解は作者しか知らないからなあ。たぶんお互いの考えの違いは俺は大門好きじゃないけど
174は好きだからそれが違いに現れてるんだろう。
明確な正解が無い以上もう多数決でも取ってみる?w
あと内田だけは退場してると思うwwwww繋がりがもう無いだろう。
青木は動機は善意が混じってるとは思うが部長のやり方がやさしいのと反対で
やり方が過激すぎたな。やり方に肯定はできん。まあそれをいうとマンガが成立しないけどw

んで51がヨイコの作者には冷たいものを感じると書いていたがそれは俺も感じる。
ただそれが何から来るものなのか明確にはわからん。
毎回深刻な話が多いからなのか、人間関係がギスギスしすぎだからなのか。
もっと気楽な話混ぜてもいいんじゃないかと思うがそう簡単にはいかないのかな。
>>174はどう思う?
メイド諸君の話もいいんだけど何を話すか困るんだよな。


俺はヨイコはリスカ先輩メイドは灰音さんが好き。
現実にはまずいなそうorzメイドはキャラの年齢がいまいちわからん。

178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 06:25:55 ID:msHVQXqB0
前向きで性格悪いなんて可愛いじゃない>大門さん
悪意100%なら、なおさら可愛い
ああいう子の方が楽につきあえそう
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 09:19:16 ID:O/ayHy/N0
自分の目の前で男を寝取った友人を心配するという考え方がよく分からない
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 09:34:36 ID:v5JkypJH0
しかも寝取った理由がおまえを守るためだからな
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 11:07:45 ID:8ubC1Kr80
読み手が男女で意見が分かれているんじゃないかな?
あくまでおおざっぱな推測だけど。
男は「大門は桂坂のことを心配してるんだヨ」とドリーミン発言
女は「大門は桂坂の事を憎んでいる以外の何でもない」シビア発言
まぁ作者が女でキャラが女なわけだから女の感想の方がどちらかというと
真実に近いと思うよ...
(共著だと言っても、やっぱり女キャラの心理描写はきづきのものだと思うしね)
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 11:22:10 ID:ndWrd6F60
>>181
俺は男だけど100%同意。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 11:23:28 ID:OTh6lU8a0
>>181
俺は男だけど、シビア派のほうだな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 12:40:20 ID:3jAEkBICO
>>177
あれだ、作者に冷たさを感じるってのは、社会生物学者が蟻の巣に天敵を放り込んでどうなるかを観察する、というのに通じるからだろう。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 14:17:39 ID:IaWlVv3O0
>>181って馬鹿じゃね?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 15:35:30 ID:8ubC1Kr80
馬鹿っていうほうが馬鹿〜
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:08:08 ID:HUVJQUoA0
私は、女だけど「大門は桂坂に好悪どっちの感情もある派」
大門は桂坂に対して、自分のお姫様ごっこに付き合ってくれる騎士として
重宝してたけど、ホントは悩みも分かち合わない友達だったよね。
でもあの吐き捨ては、「お前はホントに仕様がない奴」だっていう、大門の
桂坂に対する気持ちに思えたよ。
罵倒っていうより、情があって呆れてるような。
確かに、方向性アレだし、とんちんかんでも、あの漫研のなかで、自分の
一番の味方で、理解者たろうとしてくれてるのは、桂坂だっていうのは、大門も
分かってたと思う、
クラスで馴染めなくて、漫研にきたときも、桂坂の顔見てホッとしたシーンとか
あったし。
もちろん、いい感情だけじゃなくて、コイツ何ぐたぐた言ってんだ。とか、騎士ごっこで、本気になって自分の邪魔するなとか、男とるなとか色々黒い感情も
あるだろうけどね。
大門はプライドより、損得の計算で動くように思える。
得があるから、瞬に近づく。得にならないから、ヴィツにあえて反論しない。
自分のポジションを取りそうで、損しそうだから青木に冷たくする。
実際、その評価はそう間違いじゃないんだよね。
平松の評価は、自分無敵、失敗なしで最初に設定されてるから、みんなへの
評価も、それにあわせたイメージで形付け。
大門の評価は、現実のみんなへの評価の上に、自分のお姫様ごっこを存続
させる為に、自分が他人に合わせて、ぬるま湯金魚蜂の中と分かりつつ、その
中で、天然お姫様になるって風?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:37:17 ID:5n/TkoTn0
全く情が残ってないなら、内田が報告してきた時に「知るかバカ。話しかけんな」で
済ませると思うんだよね。
「ババアまで生きてたら仲直りしてやるって伝えとけ」なんて言わない。

大門は特に興味無いクラスメイトには、「死ね死ね。豚みたいなのにマワされろ」くらい
平気で考える奴だし。桂坂憎し100%なら、仮に「ババアまで」が皮肉だとしても、
その程度の皮肉で済ませるとは思えない。
189174:2006/12/01(金) 23:23:57 ID:W/v7gnbs0
>>177
>ヨイコの作者には冷たいものを感じる
感じるね。ただ冷たいってだけじゃくて・・・

厳しいやさしさみたいな感じ?

ヨイコはこういう作風だから、気楽な話はあえて入れなかったんじゃないかな。
メガネパルフェはけっこう明るい感じするよ。
あれは陽の漫画だと思うな。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 01:11:30 ID:8SDctMze0
IKKIに載った読み切りも陽のマンガだったよね
自分はあれできづきを知ったんだけど、これすごい好きだなーと思ってたら
施川ユウキのブログでヨイコの事を誉めてて
それがきっかけで続々復刊されるコミックス読んでみてびっくりしたよ
でもどっちも好きだ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 02:25:43 ID:GaXKd5Wf0
とりあえず「私、女だけど」とか言いながらレスするのは止めよう女共
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 05:15:41 ID:ySGiELOg0
デブだからと断る店長はいそうで居ない
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 08:07:12 ID:gstoXKuI0
>192
いるよ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 11:07:11 ID:ZEgjrA2A0
>>193
どこに?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 11:15:21 ID:1rXZ9Cn40
>>193
店長乙
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 20:20:10 ID:sV1S2jgT0
やっと完全版ヨイコ読んだ
桂坂萌え
あのかたくなな桂坂が声を立てるくらいだから
瞬はよほど優しく桂坂を扱ったんだろうなあ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 20:29:40 ID:mWKmVHbP0
桂坂は二番目に嫌いなキャラだ。都合良すぎるんだよ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 21:41:23 ID:gstoXKuI0
>197
好きなキャラは?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 23:17:47 ID:+vtZJQb00
パルフェ休みなのか。今月は無駄な出費が抑えられるな。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 01:44:25 ID:oSFJsof20
>>197
一番嫌いなのは井之上ですか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 09:01:45 ID:KgAaMnBh0
サイン会んとき貰った飴、探して買ってきた。(゚д゚)ウマー
20270:2006/12/03(日) 10:06:29 ID:yqRKtsuf0
あれまだ食ってないんだよもったいなくてww
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 11:25:10 ID:K+5KyzJu0
青木の行動原理は>>174が最後の行で語ってる通りだろうと思うが、だとしても無茶苦茶だな。
個人的で自分勝手な動機に基づいてわざわざ閉鎖的集団に入り込み、多面的な演技を駆使して
人間関係を弄り回した挙げ句、自殺未遂一人と精神崩壊一人を出した。
で、その事で「部長に拒絶されるかも」とは思っても「悪い事をした」とは全然思ってない。

漫画のキャラにこんな事言ってもアレだが、青木って間違いなく反社会性人格障害だな……
部長を含む全員、青木がやった「工作」の全容を知らないってのが不気味ですらある。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 12:15:52 ID:YoTa4ct90
この漫画で好きなキャラってあげにくいなw
全員何かしら、人を苛立たせる特徴を際立たせてるから


青木はあそこまで徹底的にやるんだから、部長に胸キュンなんてしてないで
冷酷!残忍!な精神テンションでことを為して欲しかったなあ。真の反社会性人格障害で。

中途半端に底が浅かったり脆かったりするから見てて余計に腹が立った。
(読者に対する)嫌われ役になりきれてないと言うか。いや、元々そういう
不安定なキャラクターとして作られたのかもしれないけど。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 12:29:13 ID:LkWIaURS0
そもそも人の善意って100%の善意なのか?
相手の合意を得ずに世話を焼いたり、方法が間違ってる場合もたくさんあるとおもうが。
自分が相手に良かれとおもうことをする時点で、主観的な行為なんじゃないかな。

完全に利他的なんてありえないような希ガス。
だからリアル。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 14:39:27 ID:iRWQvA7w0
ヨイコノミライ、平松は将来書類送検されるんじゃないか・・・。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 14:52:35 ID:iz5K/sQ50
全然ヨイコじゃないわけだが
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 14:59:35 ID:xI4Cmmjy0
>>206
そうなったとしても電波は精神鑑定で無罪間違いなし
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 15:39:45 ID:vp6A0qr40
メイド買ってきた

まだ1巻だからか人物紹介と設定紹介な感じだけど
いろいろ散りばめてるな
次が楽しみだ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 16:13:36 ID:TRgMKzJ80
青木はあそこまでやっといて
自分は立ち直って部長とヨロシクやってくのか
平松に刺されてくれよ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 16:26:26 ID:LkWIaURS0
恋愛は平松の能力不足だろ
チャンスをものにできなかっただけで同情の余地はない
平松が少しでもいい目が見れたのは青木のおかげだしな
青木は皆にチャンスを作ってやっただけでしょ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 17:58:14 ID:31nwdSDj0
350 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2006/12/03(日) 17:22:03 ID:Gyj7/LX30
ヨイコノミライ面白かった。
最後がちょっと駆け足気味だったけど、しょうがないんだろうな。

漫画板のスレ覗いてみたら、天原みたいな批評家ばっかりでワロスw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 19:02:49 ID:iqB/vZsD0
>>212
激しく同意
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 19:25:04 ID:Csuy6SYG0
なんだかヨイコ読んだろ描くのが少しだけ怖くなるね。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 19:36:18 ID:YoTa4ct90
>>212,213

他人を貶めて自分を上げようとするのやめようよ。みっともないよ


209とシンクロするようにメイド今日買ってきた。
なんか、ヨイコみたいにザクザクとこちらの心を抉られる漫画なんだと思ってたら、
そうでもなくて普通にいい話だったように思えてしまった。
自分にメイド喫茶行く趣味が無いからなのか、きづきあきらの作風に慣れちゃったのか
21670:2006/12/03(日) 20:20:57 ID:h5qrvq4k0
>>201
ちなみにそのアメどういうとこで売ってた?
>>203
それに尽きるな。まあ最後までうまく立ち回ったまま終わったというか。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 20:38:25 ID:+McyiRvSO
>>203
「個人的で身勝手な動機」
とまでは思えないなぁ。
青木の母親を苦しめ引き裂いたのは、『大勢の「天原君」』(≒この漫研メンバー全て含む、呑気に他人の創作物を消費してああだこうだ「評論」する人達)な訳で。



ああしかし、「自分の事は棚に上げて」という空耳が聞こえるぞ、早く寝よ…。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:38:34 ID:YKgOiUrK0
部長的にはなんだかわからないうちに巨乳ゲットで無問題
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 02:40:27 ID:AlF5uJ450
>呑気に他人の創作物を消費してああだこうだ「評論」する人達
そんなんに苦しめられて描けなくなるならその程度ってことでしょう
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 07:17:01 ID:cY/wUhiN0
>>209,215
1巻の後に急展開中
2巻をお楽しみに
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 08:10:52 ID:IMRZooWU0
>>219
だから杏はママンにもイライラするんだろうが、
>217がいうような憎悪も抱えてるんだろう
それで潰れた作家はいくらでもいるからな
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 09:23:43 ID:NhzImPrR0
>>218
ゲトシテナイヨ?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 09:35:01 ID:XnyRpxIjO
>>222
弟と有栖川の会話を見れば、付き合ってると考えるのが妥当でしょ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 12:10:51 ID:x3GNHGaI0
平松って萌絵には負けたくないって言っているわりに、全然努力してないんだよな(少なくともそういう描写が無い)
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 12:36:17 ID:Lks1SKGw0
>>224
絵の練習(模写)してる場面無かった?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 13:38:47 ID:AgdfABCs0
>>225
アレはただたんに描いてみただけで、
技術の向上を目的としたものじゃないとおも

勉強で言えば模試を受けて点数だけ確認した状態
間違ったところの答え合わせとかしなきゃ学力は上がらない
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 13:59:46 ID:x3GNHGaI0
>>224
でも「模写しているだけなのに上手くかけない」ってすぐに諦めちゃったっぽいし、
萌絵と平松が喧嘩したときに「頑張らないための〜」って台詞があるってことは、
やってないんじゃないかなと思う。
あと萌絵には地道に練習する描写は何度もあるんだけど、平松には一度もないし(対比表限だとは思うけど)
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 14:00:33 ID:x3GNHGaI0
ミスったorz
>>224>>225
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 20:20:35 ID:NhzImPrR0
>>223
友達いなかった杏に友達ができたって意味かとおもったけど
弟が引きとめようとしたっていうのは、漫研崩壊を手伝って友達にさせないようにってことジャマイカ?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 22:42:10 ID:XnyRpxIjO
>>229
最近の事なんだから、一年以上前の話を出すのはおかしいでしょ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 01:14:11 ID:rXRrQlvy0
平松あの状態でも学校生活おくれてると思うと恐怖だよな。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 01:25:29 ID:JNMHPKBH0
>>220
期待しよう
2巻発売は何時位かな?
23370:2006/12/05(火) 03:19:34 ID:fy9ntEbE0
二巻はあと4、5ヵ月後かな?
23470:2006/12/05(火) 07:10:44 ID:fy9ntEbE0
内田って前から瞬を妬んでたきがすんだが、、、
瞬がメイドコスプレお持ち帰りしてたとこ辺りから、、
235201:2006/12/05(火) 07:39:41 ID:QJQKArhY0
>216
つ ttp://www.kazeichiyakusuri.co.jp/index.htm

俺はハンズ池袋店で買った。かなり探した。
台所用品のフロアで胡椒と一緒に売られているなんて、普通思わんべ。
23670:2006/12/05(火) 07:55:31 ID:fy9ntEbE0
>>235
おお、ありがとうー。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 19:53:06 ID:I3Zs+kW20
メイド諸君とりあえず一巻だけ読んだ感想。

鳥取様のプライバシーポリシーってどういうんだ?
メイドという幻想を大事にしていて、幻想は一歩下がったところからが
一番楽しめるとかそんなのなんだろうか?

とりあえず、もし千代子が鳥取に告白するようなことになった時に
「僕、メイドのチョコさんは好きですけど藤堂千代子さんには一切興味ないですから」
とか言って振ったら男前過ぎるなあと思った。紳士らしいから言わないだろうけど。

連載現在9話か。二巻は遠いなあ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:17:00 ID:DsrVUnDb0
>>237
そのへんの回答も二巻に少しだけ
一巻のペースだと4月だね
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:33:42 ID:ePEtGeXc0
やばい。風邪引いた。とりあえずもらった飴食べてみる。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 01:21:22 ID:c8H1Mvx80
デブも電波だったら完璧だったのに>ヨイコノミライ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 07:57:50 ID:Ma+dkRz60
>>239
効果レポートきぼん
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 16:05:22 ID:YP4rpibU0
>>240
デブはデブだったからこそ、現実にとどまれたと思うんだ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 23:52:08 ID:c/Mp4Cuv0
>>241
1日経ったけど症状悪化した。喉痛いのになめたからめっちゃ辛かった。でもウマー。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 16:23:10 ID:Gh6cFF/70
バッドエンドは可哀相に平松だけじゃん
みんな不幸になって終われば面白かったのに
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 16:31:06 ID:b6HETW410
>>244
世の中には「自業自得」という言葉があってな(ry
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 17:49:44 ID:XrCEpTSx0
お話的には、何の見せ場も与えてもらえなかった双子兄や天原の方が可哀想
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 20:46:54 ID:pCpBkb8i0
ttp://www.threenine.co.jp/seesonic/pica7046.html
サイン会で、きづきあきらは声優の浅川悠に似てると思った
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 00:02:29 ID:UQGIyhDT0
俺は若い頃の鈴木その子だと思った。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 08:05:54 ID:heTFOHx40
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 08:35:36 ID:svWsSi2p0
4巻じゃ足りない・・・続きを・・・続きを・・・('A`)
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 09:35:04 ID:1NbVm0lF0
続きったってなに描くんだよ
部長と巨乳の愛欲の日々とか?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 12:17:08 ID:BxFLSN0r0
笠原兄がついにブチキレる話とか、天原が勘当される話とか、ストーカーが捕まる話とか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 13:46:13 ID:A8K0yrQg0
完全版全部一気に読んだ。こういう黒い漫画はあまりないので新鮮味があり読んでて楽しいね
それだけに打ち切り(厳密には全然違うが)のような形になって消化不足になってしまったのが非常に残念
残念の一言ではとても言い表せないほど残念
出来ればどこかの雑誌で24話から本来の終わりまで納得いくまで書いて欲しい
決して完全版の終わり方が嫌いとかそういうんじゃなくてね
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 22:23:09 ID:i8vhAn480
なら今の連載にアンケート送ってやらないとヨイコの二の舞
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 08:19:58 ID:2gzz01X40
ヨイコは雑誌そのものが無くなったんだろうに

コミックガムも、ジャンプみたいにアンケート至上主義なのか?
メイドとあさりよしとおしか読んでないから、立ち読みで済ませてるし
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 19:04:02 ID:g6q9W/v40
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 22:05:06 ID:4FKVYnax0
羅☆ガッシュはあの後どうなったのか。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:25:36 ID:kOll7B4e0
そういや、番外編の羅☆ガッシュはかなり可愛いな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 23:41:31 ID:U1w6Irfu0
若かったからな。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 01:02:03 ID:2cm3+WaK0
貴様、本編の羅☆ガッシュさんをおばさんというつもりか
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:08:02 ID:i80G2+dm0
本編の羅☆ガッシュは30代だろう
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:32:50 ID:d6lfh9050
30代だっていいじゃないかorz
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 19:54:23 ID:W6GMUw7M0
番外編て中学の時の話だろ。
当時20歳なら、まだ23歳くらいじゃね?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:20:46 ID:NXINfwHB0
ヨイコの最後に出てくる「ずっと皆一緒だよ。」・・・って誰のセリフ?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:32:15 ID:EhvTJvdF0
>>261
あの服装で30代はないんジャマイカwwwww

>>264
萌絵の心の中での台詞かな。何か天の声(?)のような感じもしたけど、白抜き文字だから恐らくそうかと。
でもあの台詞って深いよね。あの「皆」には平ちゃんを裏切った(と言うと微妙だが)井之上や青木も含まれてるのかな。
だとするなら萌絵の器の大きさが伺えるがはてさて・・・・・・
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:42:16 ID:i80G2+dm0
番外編、萌絵とかが小学生の話かと思った。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 22:46:54 ID:j+KUOA130
>>265
「一緒(にいる)」じゃなくて「一緒(のオタク)」なんじゃないの?
おかしいのはお前だけじゃないぞ、と。

>>266
番外編の冒頭に「中学初の〜」という平松のセリフがある。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 09:29:22 ID:GTPe1vQt0
今ヨイコ一気に読んだ。
とにかく俺が今強く感じてるのは、俺もうだめぽって事ですよ。
おたくだろうが、逃避してるだけの人間だろうが、きちんと人とコミュニケーションが取れてるかどうかなんですよ。
それが出来てない登場人物はマンガの中でも悲惨な顛末を迎えてるんですよね。
平松、大門、ストーカー、天原のような、人と交わらない人間。

俺はひきこもって誰ともコミュニケーションを取ってないし、かろうじて取ってると言えるのが2chだけだしね。
こういう所で天原みたいにプンスカした経験もあるし、ストーカーみたいに卑屈なだけで理由つけて何もしない奴だし。
大門みたいに意味不明なプライド持ってるし、平松みたいに自分だけで何でも解決してどんどん歪みをだしてくし。
赤ん坊から人生やりなおしたいよ。

また責任転嫁するけど、物心ついたころから毎日親にガミガミと「よい子してなさい」って毎日言い聞かされてたよ。
とにかく黙ってて人形みたいにしてればいいはずだったのに、
物心ついたらもう「何考えてるか解らない」って影で言われる変人になってたよ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 11:51:22 ID:213rGIyG0
大門は悲惨な末路たどってないんじゃね?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:09:01 ID:Ecu7Akoj0
>>268
大門はコミュニケーション取れないと言うより
取る必要がないと判断したって感じがする
方向性はともかく、いろいろやってるし(1人ラジオとか、授業中にマンガとか)
なんにもしてない奴らにレベル合わせてらんないって感じじゃないかと

強いて言えばコニーだけど、話的にその線を繋ぐ意味がないというか
繋いでられないって感じだな

それはそれとして、自分の悪い部分を理解できてるなら平ちゃん&3世より上だ!
ストーカーと比べるとわかんないけどw

でも、ストーカーはその後が描かれてないだけで、
案外吹っ切れてハッピーエンドだった可能性もある
オマイもあきらめんな
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:36:14 ID:GTPe1vQt0
>>269
そういわれたらそうかもしれないです。
でも、このマンガだけでくくってみると、ストーカーに悩まされたり、
友達に好きな男取られたりと、悪い事はあってもいい事はあまりないですよね。
マンガの後日談で彼女がどうなってるかもわからないですけれど。

>>270
ああいう内容をメンヘルとかダメ人間系のスレに書き込むのもしょっちゅうなので、これもその延長なんだって気づきました。
自分の欠点を知ってるだけで違うといわれたことありますけど、
そこで開き直ってるのでもう救いようが無いって思ってます。
こういう書き込みの繰り返しです。
あのメンヘル女と同じような考えにすぐ走ります。
こりゃだめかもわからんね。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 13:35:03 ID:qhhVQEW50
ウザイから、君
27370:2006/12/13(水) 15:01:55 ID:jMGyDZUG0
この言葉を送ろう。
「生きてるだけで丸儲け」
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 16:04:22 ID:PguwDiLe0
>>271
>>268の最後の一行と同意見だったが
おまいがそこまで自覚ある上でウダってるんならこちらはもう何も言えん
つーかもうここに書くことじゃないだろ
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:22:44 ID:slvNKmcu0
反応するたびに、延々と>>268のレスが続いていく予感がした。確かな予感だ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:29:50 ID:WM61c9Rd0
しょうがないから巨乳とリスカのおっぱい比べでもするか
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 18:52:35 ID:213rGIyG0
メイドの話をしようぜ。カエちゃんがモエにみえる。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 23:17:36 ID:GTPe1vQt0
私は無敵ですゆえ大丈夫ですよ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 00:20:40 ID:yZ0g0/p90
私も贈るぞ
「生きてるだけで丸儲け」
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 18:28:05 ID:ve3PZpK90
平ちゃんが可哀相すぎて泣いた
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 19:59:19 ID:stkhi8KD0
かわいそうなのはあれだけ甲斐甲斐しくしても全然意味が無く、
余計に嫌われる一方の萌絵

いつぞやの今後展開予想みたいに、平松に刺された上で萌絵が許してやるくらい
しないと仲直りできないんじゃなかろうか
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 21:51:11 ID:6UnNekJz0
平松は萌絵を格下扱いしてるんで、どう頑張っても修復は無理だろうなぁ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 05:19:03 ID:g9aM3Lvg0
最近まとめて買って、漫画読んで久々にゾクゾクしたから来てみたんだけど。
熱いスレだなw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 12:19:47 ID:F+VAtz9u0
平ちゃんかわいそうだよね
良い子なのに
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 18:03:39 ID:RY9XMz5M0
電波はとっとと男子部員全員の肉便器にされてればよかったのに
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 22:36:38 ID:MCBMbaDP0
間違ってもよい子じゃないよな、平
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 02:38:15 ID:XdrrxcNN0
うちの大学にもオタサークルあるよ。
卒業してもフラフラ遊びに来るOBニートが若干名いる。
この話はまだ高校だから「こういう場所は必要」で済むけどね。痛いね。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 21:05:55 ID:akPcHwSO0
青木のカスが一番悪いだろ
それから双子の弟だ
こいつらに苦汁を味わわせるべきだったのによりによって幸せにさせやがって・・・何やってんだ作者は
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 21:52:55 ID:XdrrxcNN0
>>288
その話じゃ俺ここまでハマらなかったと思う
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:27:35 ID:akPcHwSO0
いやお前の好みは聞いてない
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:32:23 ID:ETy4rIPk0
>>288
あれだけの事をしでかした青木が全く何のしっぺ返しを受けず、それどころか
あの所行の「ご褒美」として部長という理解者をゲット出来ました〜という話だからな……
理不尽にも程があるわな
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:44:17 ID:qVWNx66DO
>>288
ん〜、青木が掻回しに来る以前の漫研みたいな空間に自分の居場所をみつけたい、って願望が心の何処かにあるのかなぁ?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:01:41 ID:akPcHwSO0
>>291
全くその通り
>>292
俺に聞いてんの?
あんな自己中だらけの基地害集団に混ざりたいわけないだろ
漫研メンバーも救いようのない馬鹿ばかりだがそれ以上に青木がムカつくだけの話
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:38:41 ID:XdrrxcNN0
>>288は、この作品のテーマが因果応報だと思ってるの?
それ以前に、誰も幸せになってないと思うが。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 23:38:53 ID:q+MomfIW0
あの救いようのない漫研に腹を立てて、ぐちゃぐちゃにしてやろうとした話がヨイコなので、
青木がひどい目に遭う理由がないと思うのだが。
理不尽なのは仕様です。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 01:54:07 ID:IvckJ0jfO
>ぐちゃぐちゃにしてやろうとした

というか、各自脳内お花畑を抱えてヌクヌクとやるための、現実を覆い隠す皮をひっぺがした、という感じ
青木がやらずとも、こんな生暖かい逃避所は遅かれ早かれ崩壊するし、そうでなくても追い出される
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 02:28:31 ID:mC8OBd6n0
>>288
弟は痛い目に遭ってるよ。

彼はとにかく人を見下していて、特に女を馬鹿にしている。
また何をやるにしても「本気じゃないから」という保険をかけて心を守っている。
そんな彼が本気で桂坂を好きになってしまい、しかも自分のせいで桂坂が自殺。
(青木が桂坂をけしかけたことは多分知らない)

ただ弟が血まみれになった桂坂を前にして取り乱したりした描写が抜け落ちてるから
弟の受けた心の痛みが読者に伝わりきっていないんだと思う。
青木と階段ですれ違ったシーンだけではちょっと物足りない、と俺は思うのだけどどうだろう。

298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 02:31:32 ID:vBObHtSd0
おっぱいが大きいとそれだけで得するんだよ
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 03:14:42 ID:79EUwJ7M0
>>297
同意。これ全体的に詰めすぎだね、特に後半。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 03:27:19 ID:jKNrQLym0
>>296
>青木がやらずとも、こんな生暖かい逃避所は遅かれ早かれ崩壊するし、そうでなくても追い出される
だったら自然に崩壊して自然に卒業していくのを待てよって話だな

この漫画は痛い子達が痛い目に遭う展開だらけだったが、その中でも最高に痛くて
最高に攻撃的な危ない子である青木が全く痛い目に遭ってない(どころか良い目を見ている)
おかげで何とも消化不良な終わり方だった
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 08:25:28 ID:3ANK98CU0
>>299-300
雑誌が消えて続きが描けなくなったんだからその辺はしょうがないだろ?
最低限の伏線を回収して完結したコミックが出ただけでも奇跡だと思うが
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 08:28:48 ID:HLurVyXo0
後半が詰めすぎなのは仕方なかろうに。
後半が存在しなかった可能性を考えれば、上出来だ。


青木は、この漫画のあのサークルにおいては天災みたいなもんだろう。
日本沈没を見て、あの大地震を憎む観客がいるか?いや、いるかも知れないけど。
それよりも、そういう災害の中で翻弄されたり頑張ったりする人々を描いた映画だったはず。見てないけど。

この漫画も、「青木」という理不尽な災害にすっ飛ばされる人々を見るための物じゃ無いだろうか。
「だから、最終的に青木本人がどうなろうと知ったことじゃない。あれはキャラクターというより、
作品中に起こったただのイベント」と言う考え方はどうだろう。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 11:22:40 ID:nrSK6z5/0
>>294
なってるだろw
端的に言うと弟は本当の彼女が出来てよかったね。青木は本当のお友達(彼氏?)が出来てよかったね
>>297
それだけで痛い目ってのはあまりに軽すぎだろ・・・青木よりはマシだが
>>302
漫研メンバー(観客)よりも青木(天災)にスポットを当ててる時点でその考えは通用しない

半ば打ち切りのような形になってしまったんだから仕方ない部分はあるけど
それを考慮しても物語のしめかたがムカついたわけだ、俺はね
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 11:43:14 ID:sws6GL4k0
>>303
青木は今までの生活自体が「痛い目」だったんだろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 12:17:20 ID:HLurVyXo0
>>303
漫研メンバー(被災者)ね。
通用しないって言われても、俺は少なくともそう言う見方でも楽しんでたんだから、
全否定されても困る。
「お前の見方は100%間違ってる」なんて天原みたいなこと言うなよ?

漫研メンバーって、全員何かしら、悪い意味で共感できる部分があるじゃん。
生々しいと言うか、リアリティを感じるように作られたキャラと言うか。
でも、青木はそういう、共感できる部分とか、「自分もこういうところあるな」って
感じられるところが無い。
巨乳美人の漫画賞荒らしでオタクが全力で嫌いなんて、そんな人間は多分居ない。

で、そう言う訳判らんのが、突然サークルにやってきてキャラたちを引っ掻き回す。
この漫画の目的がキャラたちを引っ掻き回すことで、青木がその手段。
こういう点で、「青木はキャラクターというより、イベントとして作られている」と
感じたわけだ。

要約すると、青木と他のキャラは同列では扱えないだろう、と言う意見。(特別扱いと言う意味ではない)
笠原弟?それは知らん。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 12:30:52 ID:nrSK6z5/0
>>304
絶対言う奴出てくると思ったけどそれは全然お話にならないし、陰険なことをする言い訳にもならないよねw
よくある「父親が母親の亡霊追ってて私は嫌々ピアノ続けさせられてる〜」なんかと同レベルなわけで
それで賞取りまくって荒稼ぎできるほどの能力がついたんだし、将来も恐らくそれで暮らしていくんだろうし
>>305
そもそも例えがおかしいというかなんというか・・・これは災害と人じゃなくて同じ人同士なんだから
日本沈没と同じような見方をするってことは俺には無理だし
その「青木はキャラクターというよりイベント」というのにも青木をキャラクターと同じように掘り下げてる以上納得出来ないな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 13:04:32 ID:eS2cwdM50
俺も305と同じかな。
部長が薄いという意味では、部長もイベント発生のための道具のように見える。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 16:27:23 ID:IvckJ0jfO
何かこう、>>51の平松オヤジの再来みたいな
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:19:50 ID:mrkoQnwN0
みーんな、不幸になればよかったんだよね
リスカ女はシボンヌ
弟は後追い自殺
デブはいつまで経っても絵がうまくなんないで電波女と一緒にお花畑
部長は真実を知らされてアボート

乳は最期に笑うと。
俺はこんな漫画だったらよかったのにと思うよ。
結局駄目になったのは電波女と声優くらいじゃね?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:25:40 ID:L36p9pET0
こうだったらよかったのにっていうネタが、一度も面白かったためしがない件について
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:45:21 ID:mrkoQnwN0
嫌、別にお前にも誰にも面白がってもらう必要ないし
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:48:47 ID:tShzjM0s0
このスレで青木が悪人ってのは定説なの?
nyが有罪だったように、他人の本質を引き出しただけでも罪だと皆認識しているのか。
彼女自身に悪意があった点まで歪めようとは思わないが、本音を吐きあって分裂したのは部員の所為だよ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 20:12:28 ID:AYYa+UWs0
>>302
>この漫画も、「青木」という理不尽な災害にすっ飛ばされる人々を見るための物じゃ無いだろうか。
>「だから、最終的に青木本人がどうなろうと知ったことじゃない。
……完全版をちゃんと読んだのか?
「暗い過去を背負った青木が色々やらかした挙げ句、部長に受け入れられて救われる」ってオチと
その意見がどう整合するのか疑問だ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 20:23:28 ID:vmLFC3XS0
ヴィッツヤージイパーイ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 20:47:01 ID:IvckJ0jfO
能書きが長いなぁ
「青木が凌辱されるエロ展開を期待してた」
と正直に言えよ?
316302:2006/12/18(月) 21:37:57 ID:OnObeAyB0
>>313

まあ、確かに「青木がどうなろうと知ったことじゃない」は乱暴すぎたと思う。
とりあえず、青木と他のキャラでは立ち位置がまるで異なるだろう、と言いたかった。

青木にしたって、キャラクターとしての位置付けが全く無いと思ってるわけでもない。
本人のエピソードにしたって、部長との関係にしたって、306の言うとおり
掘り下げがあるのはその通りだと思うし。

それを踏まえた上で、305で並べたような意味合いが強い特殊なキャラだろう、と。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:12:28 ID:6WVYIA5B0
漏れ個人の意見なんだけど、
青木は、「冬の朝、布団をひっぺがして叩き起こしてくれるお母さん」の
イメージがあった。

「アンタ達! いつまで自分の都合の良い妄想に浸っているつもりなの?
 何もしてないくせに何か出来る(している)だなんて妄信しているつもりなの?
 早く起きなさい。そんな妄想(夢)の中にひきこもっていたら、心が崩壊するわよ!」

……って、他の奴等に叫び続けているような気がしたんだ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:14:49 ID:ywpyQtxo0
しかし、アレだな。昔は少しでも長文書くと「ヴィッツヤージ乙」だったのに時代は変わったな。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 23:18:18 ID:+jeA7MUJ0
なんか伸びてると思ったらやっぱりかw
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 00:13:46 ID:T72UmFvx0
>317
俺もそうおもた。
青木が許せないやつは、人のせいにしすぎだとおもう。
青木なにもしてないじゃん。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 00:50:59 ID:sNhaFgV40
何もしてなくはない

青木が来なきゃあのサークルの人たちは多分
あのまま駄目になって行っただろうと思う
少なくともリスカ女やデブは救われなかったはず
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 01:26:02 ID:2ky9af060
今北、この漫画面白いな

>>288-290  >>309-311
とりあえずリアル天原ハケーンwwwwww
>>289が「それ面白いな!」って言ったとしても、>>290になったのかよwwwwwwwwwwww
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 02:03:58 ID:BlV2kGUF0
>>322
天原とは全然違うでしょ。

確かに、青木はムカツクしズルイのも事実だよね。
現実見せてやるという名目で、自分のストレス発散のためだけに色々とやるだけやった上、
最後は、ヨイコ的にはハッピーな結末を迎える。そりゃズルイよね。
ちょっとどうにかして欲しかったという部分は、確かにある。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 02:13:10 ID:ERb1ykHG0
クラウザーさんにレイプしてもらおう
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 02:52:21 ID:70UfD81X0
青木が部員にとってのブレイクスルーを作ったのは事実だが、
その動機は自分の過去に起因する逆恨みで、悪意が篭ってたと思うが
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 03:35:51 ID:T1EaukPj0
「各々の本質を引き出しただけ」とか「現実を見せてやった」とか言えば聞こえは良いが
青木がやった事って、例えるなら車の運転がヘタな連中を峠に連れて行って
後ろから思い切り煽りまくった挙げ句、何人か崖から転落させたようなもんだからな

「何もしなくても連中はどうせいつか事故る。事故の時期を早めてやっただけ」とか、
「荒療治すれば運転技術に目覚めるかもと思った。現に前よりうまくなった奴もいる」とか、
何の免罪符にもならんだろ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 06:16:38 ID:HEWNyPf9O
問題はその下手糞ドライバー連中が、己のテクニックを一流だと自慢して憚らないトコなのだが
「だったら峠行こうよ」って話にもなる
32870:2006/12/19(火) 07:52:48 ID:W3oyMvw+0
わあwのびまくり。ヨイコの特典のペーパーが作者のブログにうぷされてたよ。
平松青木バージョンだけど。

俺はヨイコのキャラがリアルだとはあんま思わない。
なんか痛いキャラをバージョン違いで集めたかのような、、
まだ「リアル」だと思ったのは平松と内田かな、、、なんでかしらんけど。
いや平松もそうそういないか、、

青木に一言言うと「生き方が雑だな。そのままではいつか自分に殺されるぞ」
最近日本橋ヨヲコの少女ファイト読んだんでスマソ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 08:03:04 ID:CBMnzC4Y0
一方的に自分の話ばっかりするオタクが
「そうだね・・・!」と言えるようになるまでの
コミュニケーション論もこの作品のテーマの一つなのに
定期的にまず否定から入る共感力の欠如した持論垂れ流しの天原君が湧いて出るんだよな。

330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 08:05:54 ID:CBMnzC4Y0
一方的に話をするのは天原で
「そうだね・・・!」は部長のセリフだろって言うヤツがいるだろうけど

一方的に話をするのは天原だけじゃないぞ〜。
ほぼ全員だ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 09:26:11 ID:s0DHBRv40
結局のトコロ、4巻だけじゃ足りなかったんだよなぁ…
まぁ、完結しただけいいんだろうけど、なんかもったいない
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 10:16:34 ID:2ky9af060
メイドの子、弟くんいらないのなら俺にくれ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 14:14:44 ID:/JIptgZI0
善意で何かをやってあげるのも(部長)悪意でかき回すのも(巨乳)
漫研の連中には同じことだろ
善意があればよくて悪意があるから駄目ってことにゃならんよ
青木の桂坂に対する自殺教唆はヤバいけど…
ああいう連中はほっとくのが一番良い
付き合いきれなくなった奴から自然に脱落していくさ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 17:32:34 ID:70UfD81X0
>>333
部長のは善意というよりは、自分のエゴを善意と勘違いして
押し付けがましい事をしてるだけなのでは
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:02:52 ID:bJLxlfTd0
巨乳が悪だと?どこをどう読めばそうなるんだ?
ヴィッツだの電波だの、存在だけで罪な奴らを
制裁した正義の味方だろうがよ。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:43:21 ID:vf0aPsGv0
70はいつまでコテハンで居る気なのか
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:43:24 ID:W3oyMvw+0
いや、別にそのままでいいかなーと思ってw
はずした。
もう今月のガム発売だがはえーな1ヶ月。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:36:17 ID:vlW/yVgq0
>>327
己のテクニックを一流だと自慢して憚らない奴って誰の事だ?
せいぜい天原と、全く経験も無いのに「自分が漫研を一流にしてやる」なんて思い上がった
部長くらいだろ

最初の方を読み返してみてつくづく思うが、イベントに部誌を出すとかどうとかで揉める前の
漫研って、「好きな趣味の話をしたり遊んだりする場所」以上でも以下でも無いのな
で、「そんな連中にちゃんと漫画描かせて育ててやって、漫画界の常勝明訓に!」等々と
調子こいて吹かしまくった部長にむかついて全部ぶっ壊したくなったのが青木、という……
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:30:32 ID:ciIqmQts0
っ「永遠に時が止まったような場所」
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:38:30 ID:LkcnNlQRO
>>338
大門と平松だって身の丈に合わない大口叩いてますがな。
桂坂にしても文芸部に居られなくなったのに過大な自己評価が絡んでるっぽい。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 01:42:09 ID:jqkxSibw0
部長はやり方が間違っていたかもしれんが、ぬるま湯に問題も感じず、なにもしなかったやつよりはエライとおもう
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:01:26 ID:Y1XR62oI0
>>339>>340
そんなものは人を陥れる免罪符にはなりません
青木が悲劇のお姫様気取りの登場人物一性格の悪い陰険陰湿変態趣向野郎ということに変わりはない
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 02:56:55 ID:JJP+2l0E0
>>340
身の丈に合わない大口やら過大な自己評価やら、高校生なら別に珍しくないだろ
別に誰も「自分の絵や声なら第一線で通用する」とか他人に公言してるわけでもないんだし
ただ仲間内で楽しくやってただけの事。そんなものを一々叩いて潰したがる方が異常だよ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 03:03:31 ID:JJP+2l0E0
>>341
「漫画好きは誰もが優れたクリエイターにならなきゃ駄目」なんて法は無いからなあ
好きな趣味について仲間とダベる、それがそんなに問題視されるべき事か?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 07:01:34 ID:Dd+tCNNy0
まあ、反社会的な漫画なのは否定できないが。
別に、社会的な常識にのっとった漫画が読みたい訳でもないしな。

青木がハッピーエンドを迎えるのが納得いかないってのは判る。
でも、それ見てキレてる奴は「バカじゃないの?」と思う。
あ、キレてない?そうですか。失礼しました。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 07:48:59 ID:jqkxSibw0
>好きな趣味について仲間とダベる、それがそんなに問題視されるべき事か?

なにを読んでいたのか
青木が指摘した問題点はそんなことじゃないだろうに

誤読してキレてるだけか

>「漫画好きは誰もが優れたクリエイターにならなきゃ駄目」

部長もそんなことを問題にしてないし
意味わかんなかっただけだろ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 09:25:43 ID:FH2J+BkK0
好きな漫画の登場人物が貶されたぐらいでそんなにファビョるなよw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 11:21:06 ID:QgS2DEAl0
リスカ女可愛い!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 15:37:23 ID:ciIqmQts0
>>348
共通認識
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 19:03:20 ID:lfVEb94G0
使い捨てメイド女の方が可愛いよ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:18:30 ID:Y1XR62oI0
変身後の電波女も可愛い
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:32:14 ID:7guBjKMH0
>>350
使い捨てってw
しまいには平松と同じ目をしてたな
でも、確かに可愛い
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 21:44:06 ID:i9WX/qQs0
いや、性格とか行動がリスカ女は可愛い
母性本能?を刺激されるって言うかさ。
平松は狂ってるし、明度女はどこにでもいそうな頭の悪い女じゃん
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 22:06:49 ID:lvklEvmN0
明度女はどこにでもいそうっちゃ、そうかもしれないけど、そこがまた母性本能?を刺激するって言うかね
リスカ女はもちろん可愛いけど、平松はなぁ・・・見た目ってよりキャラだよな
例の青木と入れ替わるメッセージペーパーってよくできてると思うよ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 01:20:21 ID:xoEzTla30
>>347
まちがい指摘されて恥ずかしかったんだな
もう暴れるなよ
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 02:56:33 ID:TMD07vI80
勘違いも甚だしい奴がいるなあ
>>344は部長を擁護してる人に対する反論であって、青木に対する批判じゃないんだが
怒って煽りを入れるのはせめてレスの流れを読んでからにしてくれ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 03:17:35 ID:x3nh6MnR0
確かに>>346>>344を誤解してるな。

っていうかこの漫画で一番痛いの部長じゃね?
「僕こう見えても体育会系なんです」とかイタタ
あんな部長とくっつかなければ、青木は至高のヒロインになったかもしれないのに
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 03:52:16 ID:Dahoe+El0
青木の巨乳&まんこを堪能しまくりの部長は人生の勝ち組
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 05:01:11 ID:aIn10NB20
どう考えても部長はこの作品内ではマシな方
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 07:38:42 ID:NV2YDYAD0
>>357
「僕こう見えても・・・」のような発言をしたことがあるのは、俺だけか?
言ったことがあるだけに、よりイタタタタだったわけだがorz
361346:2006/12/21(木) 09:09:44 ID:xoEzTla30
>>356-357
誤解じゃないよ
俺は上半分は青木擁護、下半分は部長擁護のつもりで書いたんだから

書き方悪かったかな
それはスマソ
362名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/12/21(木) 12:40:52 ID:jQqQFbji0
なんか、青木のキャラにリアリティが無いとか
不幸にならないのは理不尽とか、怒ってる人がいるけど
あれは単なる「狂言回し」なんだから
そんなに目くじらたてる必要はないような気がする。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 18:25:50 ID:mGBpcp6nO
なにしろ、読んでる人間の心に精一杯波風を起こすのが作り手側の仕事だからなぁ。
青木がこの漫研を掻回さないならドラマチックもクソもない。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 19:57:51 ID:gL2/+vPM0
そうね
物語に対して泣いたり笑ったりキレたりできないのは
作者が拙いか読者が鈍いかだもんね
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:03:34 ID:x3nh6MnR0
しかし、この板で感情的になるかどうかはまた別の話で。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 20:23:46 ID:mGBpcp6nO
この板で色々と感情的な反応が出るなら、作者的には本望でしょ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:06:17 ID:x3nh6MnR0
まあ、……そうかもな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:16:05 ID:Ee4aIbPx0
物語を読んでて、その最中に泣いたり笑ったりキレたりするのは普通だが、
その物語を語ってて、その最中にキレたりするのは駄目だろう
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 22:53:04 ID:/Kz176790
話相手にキレるのはダメだが作品やキャラクターに対してキレるのは自由
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 00:23:21 ID:3+qR+IiI0
作品やキャラクターに対してキレた相手のキレた理由に共感しないのも自由
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 01:06:32 ID:2aTY+2Ud0
誰も価値観の押し付けなんてしてない件について
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:15:00 ID:UnUJkf/w0
キャラに対して「憤りを感じる」レベルなら構わんと思うが
「キレる」までいかんでもいいじゃないか。

何でそんなにキレやすいんだ?カルシウム不足か?
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:32:08 ID:2aTY+2Ud0
>>371
それはただの言葉遊びだな
ある程度は脳内保管しないとネットでは人との会話が成り立たないぞ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 02:32:26 ID:8LnxdnUT0
キレてるのってどう見ても作品やキャラクターを擁護しようとしてる奴だと思うけど?
>>345とか>>346とか>>372とかね。批判レスを読んでブチギレて、逆にその相手に向かって
キレてるだのバカだのカルシウム不足だのと全力で煽りまくってるし
375345:2006/12/22(金) 07:32:59 ID:X7WnutDH0
一応、>>342に対して言ったつもりだった。

別に青木擁護とか全くするつもりないけど、煽っただけだったのは
申し訳なく思う
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 08:10:10 ID:3+qR+IiI0
キャラ批判してるやつが、自分の意見は言うのに反論を許さないのは価値観の押し付けだろ?
批判するやつがいて、擁護するやつがいるのはべつに悪くないよ

態度に文句言わないで意見に反論すればいいじゃん
意見交換しないならチラシの裏に書けよ

2chで煽りある程度煽り口調なのは許容範囲だし、批判してるやつも丁寧なカキコだとは思わんが
酷い煽りならともかく、書き方まで指図するやつのほうがおかしい
口調が気に入らなきゃ匿名じゃないとこでやればいいんじゃない?

375はべつに悪くない
374が自分に甘いだけ

あと371と373のID同じだけど自分へのレス?
意味がわからん
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 13:45:21 ID:Y872YD9J0
どうでもいい
リスカ女は最萌
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 15:46:19 ID:2aTY+2Ud0
>>376
誰も反論を許さないなんて言ってないのになんで1人で熱くなってるの?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 16:06:13 ID:5thC3pha0
>>378
せめてIDが変わってから煽れよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 17:26:28 ID:2aTY+2Ud0
煽りじゃないから問題ない
>>376の言う意見交換でしょ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 18:04:14 ID:8LnxdnUT0
>>376
いや>>374はな、「キレてるキレてる」と人に向かって連呼してる>>372みたいな奴こそ
批判レスにブチギレて煽ってるだろ、と書いたまでの事なんだが?
それに対して「反論を許さないのは価値観の押し付け」だの、「自分に甘いだけ」だの、
どっからそんな文句が湧いてきたのか訳判らんわ
382372:2006/12/22(金) 18:43:02 ID:r5OvMl940
>>381
まあ、待てや。
俺は「キレてるキレてる」と人に向かって連呼したわけではないぞ?

>>368-370あたりの「キレる」という言葉自体に反応したわけで、
「そんなに感情高ぶらせんでもいいではないか。嫌だなと思っても
 そこまで感情的にならずに、理性的に文句言おうぜ」という意味で書いたのだが。

ひょっとしたら、俺の思い描く「キレる」行動と、他の人が書いた「キレる」行動の
イメージに差異がある為に、俺が勝手に誤解しただけなのかも知れんが。
383372:2006/12/22(金) 18:48:59 ID:r5OvMl940
あ、でも「カルシウム」の下りは確かに煽り気味だな。

余計な事書いたと反省したので、謝っておくよ。
すいませんでした。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 18:53:04 ID:Rqzn9OHjO
何かこう、嫌な意味で『ヨイコ』にリアリティーを与える連中だなぁ、ホント大人げないぞ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 19:06:43 ID:1MHXmB8m0
うるせー馬鹿
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:32:15 ID:gCdWbSqG0
>>384
自分だけは違うなんて思わない方がいいぞ。

皆が、「大人げないなあ」と思いながらも結局スルーしきれなかったから
こういう泥沼になったんだから。賢いのは、参加してない人だけだ。



話変わって。煽りを追加するみたいでちょっと気が引けるんだけど、
ヨイコってよくキャラ人気投票より、嫌いなキャラ投票の方がしっくり来る気がしませんか
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:47:28 ID:Syo4AxMY0
>>386
部長
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 23:55:20 ID:G553rfTj0
>>386
電波
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:01:39 ID:nfLl/f0A0
>>386
部長と青木と双子弟
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:15:03 ID:TmLd0S0A0
>>386
ヴィッツヤージ。
奴にはもっと痛い目にあって欲しかったと思うくらい嫌いだ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:19:35 ID:hP6lIV9I0
>>386
ストーカー
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:22:59 ID:Mn2BWllw0
>>386
青木と双子弟と微妙だが大門
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 01:28:48 ID:QfTbyDJN0
>>386
部長
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 03:33:19 ID:Q4YMQoVs0
>>386
部長。

かつて、プログラムする事も絵を描く事もできないけど
ゲーム作りたいから企画をやろうなどと軽く考えて
周囲に迷惑かけてた自分にだぶって腹が立つ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 04:48:08 ID:xGbeZY7g0
>>386の人気に嫉妬

俺も部長。
青木嬢を惑わしたヨイコの汚点。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 11:25:10 ID:x8EWkbBj0
どう考えてもリアルにいて一番嫌なのは自称批評家
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 12:29:34 ID:UItJANRAO
今更だけど「ヨイコ」って結局誰を指してるの?
青木?部長?漫研連中みんな?電波?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 13:36:31 ID:CFVlV7Bk0
みんな、げんしけん特装版のきづきの漫画の話でもしてあげてくれ、、、、

嫌いなキャラ?電波と批評家にきまっとる。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 15:48:47 ID:ObMZu+UP0
原始県よんでねえし
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 15:49:57 ID:ObMZu+UP0
あ、平松嫌いだから。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 16:59:10 ID:8ZznHs+/0
げんしけん特装版どうだった?
迷ったけど興味あるのきづきだけだったから買わなかったんだよね
前回は志村貴子とあさりよしとお目当てで安かったから買ったが
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 21:17:53 ID:i+WGnLK+0
特装版、、きづきのは斑目が咲に髪型変えてみれば?
と言われて髪のセットをがんばり、「これはいいんじゃね!?」
と外に繰り出してみたら周りの視線に無駄に怯え(脳内ですごい勢いで考え込むw)
髪の毛で人間のランクはきまらんとか言って終わり。実にきづきらしい話w
きづきのコメントは斑目と咲はくっつかないんですかと作者にお願いしてた。

きづきは安彦良和のすぐあとだから絵の差が歴然でちょっとカワイソス。
げんしけんの終わり方もすごいよかったよ。続きが気になるけどね。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 00:12:32 ID:7d+4waWX0
きづきの咲と安彦のマチルダ咲、どっちと付き合いたい?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:32:22 ID:zg/zNlHT0
うーん、、、、きづきかなぁ。
でもきづきの咲ってどことなくキャバ嬢臭いww
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 01:53:33 ID:4jnGSSEQ0
安彦のフラウ・ボゥ大野さんで抜きまくってる最中なので
そんなのどうでもいいです
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 04:55:11 ID:MZpr+TE50
どうも短編の頃と作風が変わったような気がするが、旦那兼共同執筆者の
サトウナンキはどの辺りから関与してたんだろうか?
ヨイコの頃はもう共同作業してたんだっけ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 18:44:04 ID:Y288ijk90
>>404
ていうか、きづきの描く美人は全員キャバ嬢っぽい。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 19:38:17 ID:GkiIML2b0
>>407
美人=キャバ嬢ぽいっていう意識でもあるんだろうか。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 21:45:37 ID:7d+4waWX0
>美人=キャバ嬢
聞いてて俺もそうおもた
いかにもオタクらしい価値観で、いっそすがすがしい
そのまま進め
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 12:16:18 ID:rSpP7Pid0
>美人=キャバ嬢

そういう価値観じゃなくて
きづきは「今」の最大公約数的なファッションを
(いかにもオタクらしい)ファッションに対する変なこだわりなど持たずに
選ぶ人なんだろうと思うが

新宿や渋谷を歩いてる多くの若い女子の服や髪がメイクが
見た目キャバ嬢となんら変わりがあるか?
つーか、キャバ嬢が「素人風」になったってだけだけど
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 12:25:42 ID:AL5kxLdf0
そういわれてみるとそうだな。境界線があいまいだ

サトウナンキっていわゆる主夫なんだろうか?いや話作る手伝いはしてるんだろうが。
ブログ見てると毎日楽しそうだw
さてガム新しいのでてるかな
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:31:08 ID:qyk3m8zf0
やっぱ痛い漫画には痛いファンがつくんだねーw
さっき始めてこの漫画見て1からこのスレ読んだけど厨2病の電波ばっかwww
長文で痛い文をよくここまで書けるなぁ・・・・・
センチメントの季節の時やエヴァの時もこういう作品世界と自分を重ね合わせる自意識過剰なファンを
生んだけど、同じ様なもんだな。ま、お前らからは限りなくメンヘルさんの臭いがするんでもうきませんw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 01:38:12 ID:VoNK65nR0

     めて
    痛い
                 い
 ん
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 04:03:56 ID:dfXfQ3tr0
>>412も含めてこのスレの奴らは痛い
俺は例外ですけどー
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 04:14:24 ID:l2T+5kpO0
>>414
釣られるなよw
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 17:23:16 ID:wJj3hLOG0
そうか、冬休みか。騒がしくなるな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 18:31:37 ID:KC0LjF1n0
巨乳がウザ過ぎた
自分が夢見れなかったんでお前らも現実見ろよにしか見えんかった
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 19:40:38 ID:8G4Uvs1P0
それでいいと思うが。現実見ようぜ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 23:43:06 ID:QQDtdVxz0
このスレでも語られることのない内田くんに乾杯
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 10:21:00 ID:h6StMSBb0
>>417
夢を見るとは言わないから、
お前ももう少しは現実みた方がいいぜ。
421\_________________/ :2006/12/27(水) 18:47:07 ID:+GLEO95c0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ     
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 20:39:44 ID:Q0voMhUH0
青木のような存在は必要だよ。
俺の知ってる漫研サークルの奴らなんてぬるま湯から抜け出さないまま
突っ走って、エロゲー会社つくってまったく売れずに玉砕してるぞ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 20:58:50 ID:QmkQA1ZO0
今月のガム読んだ。今月は割とフツーの話だがこれはこれでなんか物足りない。


>>突っ走って、エロゲー会社つくってまったく売れずに玉砕してるぞ
行動力はすごいな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 15:45:20 ID:PR7Danxc0
実際に行動起こしたんだろ
結果が玉砕だとしてもたいしたもんだよ
その失敗を後に生かせなきゃ意味ないけど
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 19:59:54 ID:QUlRo6250
TEST
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 20:15:23 ID:0cZjM1L10
メイド諸君のあゆみってお色気担当?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 20:13:42 ID:uYmBTHPh0
アワーズの読み切り読んだ。やっぱこういう作風のほうが向いてるな。すげー面白い。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/29(金) 22:14:23 ID:BpP1epqr0
何の気なしに秋葉原とらでアワーズ買ったらペーパーが付いてた
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 10:18:26 ID:F8DPZ4xi0
>>427
確かに面白かったけど、初掲載でいきなりきづきワールド全開だったので、
アワーズ読者に受け入れてもらえたのかどうか不安だなぁ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/30(土) 12:34:20 ID:62Ur1SmY0
石田敦子もいるトコロだから、ある程度は大丈夫じゃないかなぁ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/31(日) 02:09:54 ID:zTV0FVKq0
アワーズので一発抜いた
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 07:18:02 ID:VM4T4zT90
W3なんか読んで感激してるってのは部長の感性のズレっぷりを描写してるのか?
それとも、手塚なら何でもありがたがる権威に弱い人ってことだろうか
スラムダンクはともかく、イマドキの若い人が手塚信者になるのは珍しいよね
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 11:30:28 ID:xDoQl9Zs0
W3読んだことないが、別に今時の若者が手塚信者になるのは、変だとは思わん
どれか二、三作読めば、大抵の人はとりあえず「手塚すげー」とは思うだろ

部長は、「絵が書けない。話が作れない」→「じゃあ、編集で」って軽く考えてただけで
ただの漫画好きの域は出てない
感性がズレてるとまでは思わないが、青木からすればやっぱり他の漫研の連中と
似たり寄ったりに見えたんじゃないかなあ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/03(水) 12:52:36 ID:+y4QGc8K0
絵が描けないと言う奴の9割は、大した努力もせずにあきらめた奴
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 04:15:09 ID:tq5DQL+E0
ヨイコは読んでとても感動したなー。ホントに面白かったよ。
ラストシーンが平ちゃんなのはちょっと残酷だけど。 とにかく帰ってきた王子が怖すぎるw
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 21:44:22 ID:ldklsgBu0
今読み終わった。
つーか平ちゃんがラストまであれっつーことは
羅ガッシュちゃんはww
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/04(木) 22:31:52 ID:2TaCN0qhO
羅ガッシュさんカワイソス
あんなんじゃ同人活動するどころじゃないよね?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/05(金) 20:45:42 ID:frzPI9kn0
羅ガッシュは可愛いんだから、男ができれば万事解決
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 02:12:28 ID:ixEyeg7z0
ホントにな。羅ガッシュちゃんは可愛いだけじゃなくて
性格も良いからなんとかしてあげたいよな。
どうやったらあの電波を撃退できるのだろうか。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/06(土) 02:18:29 ID:WVCYmwx20
でんぱはいっぱつぶちこんでもらえばおとなしくなるとおもうお
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 00:52:13 ID:qIjDDJI90
巨乳・リスカ・電波を乳サイズの順に並べて
日替わりでチンポ出し入れしたい。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 20:55:48 ID:14a1aoOc0
遅ればせながらアワーズ読んだ。久々のヒット。
やっぱりヨイコやいちごよりこういうののが好きだ。こっち方面のが巧い。
女子って集団で動く生き物だよな…と。
連れが「うざったい、男はええよな」と言ってたがそうでも無いよと。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 15:15:57 ID:lVPue/uO0
>>441
電波もOKなのか…。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 18:50:43 ID:HWRyTYdB0
化粧した電波は超可愛いので問題なし
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/10(水) 22:03:25 ID:U7Kxamgv0
中身が青木に入れ替わった電波は魅力的に見えたな
逆に電波になった青木は怖かったけどw
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 03:17:03 ID:6K/Q8m4H0
>>443

え〜電波もしゃべんなきゃまともじゃん。
男に逃げられないためならどんなプレイでもしそうだし。
ちょっと別れ話とかほのめかしたらアナルでもニプルファックでも
思いのまま!
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 08:09:51 ID:8GwQHuPD0
そうだよな
電波は上手く洗脳してやればこれ以上ない肉便器になるよ
化粧を常にするように洗脳すれば外見は全く問題ないし
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 09:13:31 ID:Zbybxg150
あの貧乳じゃニプルファックはさすがにムリ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 11:56:38 ID:WphySbCw0
電波は発想が電波だからこその電波なわけで、なんだかんだと自分に
都合の悪そうなことは一切しないんじゃないかと思うわけだが

下手なことしたら「悪魔に支配されてしまったのですね」とか言われて
刺されかねない。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 16:38:55 ID:9dqtpuw/0
さっきヨイコノミライ全巻読んできて初めてここ開いたんだけど、
スレの最初の方にリアルヴィッツヤージが降臨しててびっくりした
改めてヨイコのリアルさが理解できた気がする
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 02:46:35 ID:bwjuhBax0
電波が男子部員用の精液便所と化す同人マダー?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 10:09:21 ID:O1WH+qvw0
電波いいよなぁ
重度のメンヘラだから後が怖いけど
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/13(土) 23:48:38 ID:jtZXvyGV0
姉さんにアドバイスされて髪おろした電波には正直興奮した
こいつなら付き合えるわとか思っちゃった
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 01:17:02 ID:xdlDvbnk0
>>453
部長乙
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 02:38:43 ID:xc3W/bVT0
電波なら土下座すれば即やらしてくれそうだよね
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 14:46:49 ID:wnueokyc0
>>264
平松の狂気だろ。どう考えても。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 15:09:47 ID:Fmu2sPv40
乳サイズは

コニー>>>巨乳>リスカ>>(越えられない壁)>声優>電波

でおk?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/14(日) 16:36:56 ID:FkgBZLuA0
ok
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/15(月) 23:03:56 ID:zoYNFk150
今更今月のメイド読んだ。
元ストーカーの口ぶりがヴィッツヤージとまるで同じで笑った。

しかし何と言う青春。ヨイコでは考えられないくらいの青春。
この後雪で電車が動かなくて、トットリ君の家で一日過ごすのだろうか。
メイドの格好で。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 16:13:07 ID:6fwzFUAZ0
>>450
ヨイコがリアルなわけねーだろ馬鹿w
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 18:03:42 ID:uRF47UsT0
>>459
未読だが、その展開自体が伏線だと疑いたくなる
この二人に限って爽やかに青春を描くとは、とても思えないw
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/16(火) 18:04:23 ID:uRF47UsT0
あ、この二人ってきづき&サトウってことね。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/18(木) 22:37:53 ID:5s0HYgNI0
ヨイコ、一ヶ月前に全巻購入したんだけど、辛すぎて中々読めずようやく今日読了。
ラストの井之上くんの意外な強さ(彼も壊れちゃうだろうと思っていたんで……)
がちょいご都合主義かなと思った以外はただただ圧巻。 当分なにも手がつかんわ……
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 18:45:01 ID:tSSFrHvE0
部長にも何らかの闇があると思ってた。
部長の漫画がグロかったのはその伏線だと
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 19:27:43 ID:ZK4v9yrt0
>>463
部長が強かったんじゃなくて。
他の連中はそれまで猫被ってた青木と普通に
接していたのに、突然本性見せられて一気に揺さぶられてダウンした。
部長は、全4巻に渡って揺さぶられ続けてたので(漫研でハブられてたとか、電波関連とか)、
最後に言われても比較的被害が少なくて済んだんじゃないだろうか。

>>464
グロい漫画描いてたのは桂坂。部長は漫画描かない。


ところで、モンスールって買い?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 21:02:14 ID:J5yA91tJ0
>>465
それに部長は青木の本性もうすうす気づいてたしね。
青木が時々見せる表情とかに。

まぁ、俺は
「こう見えても体育会系なんです」
「手塚先生のような!」
とかいう発言にこの上ない痛さを感じてたんですが。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 22:29:50 ID:JmVeWPc+0
部長くんが壊れずに済んだのは彼がお人よしの善人だったからでしょう。
他の部員みたいな屈折した妄念を持っていなかったから。
壊れるベースを元から持っていなかったというか。

ただいくら善人でもあそこまで追い詰められたら普通人間不信になるわなあ。
それにいくら薄々気づいたいたとはいえ、好きなコのダークな正体を知ってしまったら
これも普通は取り乱す。少なくても気持ちは自分の方に向いてしまって相手を気遣うなんて
とこまでは中々いかない。
やっぱり彼は根っこのところで強かったのかなあとも思う。
善人ゆえの鈍感さと皮肉ることもできるが。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/19(金) 22:49:40 ID:G6LNQwLz0
>>465
むしろモンスールを読んでないことに驚きを隠せないw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/20(土) 02:46:40 ID:Oqtri/6V0
>>467

部長的には

おっぱい>>>>(越えられない壁)>>>内心の葛藤

だったのだろう
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 16:54:52 ID:Br36/mk10
電波と声優を犯して肉便器にしたいよぉ〜
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 00:34:23 ID:Cd//CriE0
>470
電波もOKなのか…。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 09:16:31 ID:RjbRu1zg0
電波はすでに男子部員勧誘用の精液便所ですがなにか?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 20:29:46 ID:koEwkALz0
>>467
>他の部員みたいな屈折した妄念を持っていなかったから。
あーこれこれ。
俺が部長にいまいちノレなかった理由がコレだわ。
尺の関係だろーけど。

嫌いなキャラはNo.1で青木。
電波女よりイラッとくる。
わざと自分を露悪的に装うことでエクスキューズを残してる所が。
天原やストーカーのようなステレオタイプで分かりやすい悪意でない分、
"リアル"というわけではないが、こう…、生理的にくるな。
これだけ"神経に障る"キャラを意識的に作れる作者はスゲーな。
これは女性作家の独壇場か?

大門はイタさと強さと爽やかさを兼ね備えたイイキャラだ。
好き。

黒いげんしけんってトコですか?ってのはさんざん既出か。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/26(金) 21:41:08 ID:XVx9qIS80
青木、好きだけどなあ。完全に悪意の人でないところが。
コクられれ慌てたり、ふいに弱みをみせるところも可愛い。
凡百の作家だとそれこそステレオタイプの皮相家で終っているところ。
まあリアルでいたら好きにならないだろうけどさ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 00:55:23 ID:19bVm1Py0
>>474
うーん、悪ぶってるけど、完全になりきれてないってのが
いいと思う人と思わない人がいると思うんだけど、
自分は後者なんだよね…。
確かに人間臭さはぷんぷん感じるんだけど、
自分が不幸だから気に食わないヤツも不幸にしていいって思考が…。
それは許されんだろ。
でも、彼女が出てくると別の意味で読んでてドキドキワクワクすんだよw
どんなスゲエ修羅場見せてくれんのかなって。
そういう意味では大好きなキャラ。

>まあリアルでいたら好きにならないだろうけどさ。
この一行で言い尽してるだけどねw
リアルでいたらスゲエイヤだが、
フィクションのキャラクターとしてはとても魅力的。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 19:00:20 ID:V7bhX9Qn0
>リアルでいたらスゲエイヤ
リアルでいても、我々は青木の本性に気付けないまま
「美人で巨乳の愛想の良い人だった」で終わるんじゃないか
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/27(土) 19:11:04 ID:65I+01gF0 BE:235527629-2BP(0)
>>476
(;゚д゚)ァ....確かに。
そう簡単に本性見せてないよな…。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 14:41:40 ID:3oGI4Q5t0
そうだなあ。裏で軽蔑されているとも知らず
「青木タン いいコだなあ。もっとお近づきになりたいなあ(*´Д‘)ハァハァ 」
とか呑気に言ってそうだw
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/28(日) 19:19:27 ID:BY8S9vN40
電波は人魚姫作戦使えるから、いずれ社会復帰できそう。
女の美形は百難隠す。

批評家とストーカーは、どうしょうもないだろうね。
男だし。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 03:05:03 ID:Fv3ODekk0
電波タソのつるぺたおっぱいにちゅっちゅしたいよぉ〜
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 05:23:20 ID:MAF41lJU0
今月のガム、縛られててよめねええ
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/30(火) 18:06:47 ID:9AemLqvR0
今月のガム、ハァハァさせて頂きました。ごめんなさい。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 01:05:39 ID:yPXij0OZ0
つまり、今月のガムは紐で縛られていてそれに>>482は欲情したと。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/01/31(水) 20:57:01 ID:dpsgftbO0
普通の萌えマンガになっちょるな。メイド諸君は。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 16:33:26 ID:124Q2u+50
普通の萌えマンガより萌えるぞ
でも、このままいくわけないと思うと恐ろしい・・・
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/04(日) 18:17:25 ID:szLqLtV60
どこが普通の萌え漫画だ。
今月号、胃がムカムカするほど相変わらずのきづきあきらじゃないか

>>484の発言先に読んでたから、ほとんど不意打ちだったよ・・・チクショウ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 21:17:33 ID:yFFILRS/0
モンスール単行本読了
後日談あるって聞いてたのであの後味の悪さをどう締めるのかと思ってたら
さらに悪化してて鬱orz
わりと巻き込まれぎみだった神田に最初は同情したもんだけど、小学生に
せまられたのを突っ返せなかった時点が最大の間違いだよなあ…
ロリペドの行き着く先はどうみても悲劇です、本当に(ry
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/07(水) 23:49:00 ID:kPPxH+UU0
美波たんのキツキツまんこを心ゆくまで堪能した神田は究極の勝ち組
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 10:36:53 ID:KfNlvvFz0
神田が>>488みたいな奴なら素直に憎めるのに…
歳の離れた妹がいる身としてはこの話はつらすぎるよ。もっとも後日談は可能性
のひとつと作者も言ってる事だし、自分の中でノベル版ポケットの中の戦争
ばりのハッピーエンドに脳内補完しよう…(つд`)
みんなはどういう結末を想像したの?


490名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 15:14:57 ID:B7rdpH790
これがNTRというモノなのか
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 18:30:46 ID:mTsJnqf10
>>489
月並みだけど、美波の方が精神的にも大人になって「あれは子供の頃の思い出よ」と
前向きに生きているのに、神田の方は成長が止まって今もウジウジとしている。
裏でストーカーやったりして。 兄ちゃんはそれを哀れんだ目で見ている。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/08(木) 23:26:55 ID:skyXat6I0
>>491
おまえなんかしんでしまえ

493名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 00:52:45 ID:C1rhYPKW0
>>489
美波たんが妙にスレちゃって風俗に身を落とすエンドを想像した(「神様ゆるして」かよ!)
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 13:44:40 ID:wHntt5wW0
ヨイコノミライは便所飯の話(23話)までが雑誌連載で、
黒王子がラストに出てきた話からが書き下ろしなんだよね?
んでこの間に雑誌の廃刊とか多少の方向転換とかがある、と。
いいところで切れてるな〜これ。ラストに満足してないわけでもないけど、
こんなところで実はifがあったんですよとか知らされるとやっぱすげえ気になる。
このスレも何スレ目か知らないけど、廃刊当時の状況とか反応とか面白そうだな。それも見たかった。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/09(金) 17:51:40 ID:KwcpjIWh0
最近買ったけど前評判にたがわず、すげえ痛かった…心に染みたorz

マッスル☆ガッシュ先生は、電波に彼氏が出来て一旦去った時に、とっとと引越しすればよかったんだと思うよ。
(電波中一〜高一の)3年間ストーカー行為で、疲れてたのかもしれんけど
(19〜24くらいだよね)
496かたゅで:2007/02/10(土) 07:18:51 ID:bxygDbqs0
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 13:55:49 ID:oLXloNMU0
>>496
ありがとう
スレの勢いを考慮にいれてなかったからやたら落ち着いてるように見えるわ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/18(日) 07:15:00 ID:bXOSCMKq0
いい感じに過疎ってるな。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 20:35:20 ID:3GQTyaQx0
ヨイコ読了。再読した時に・・・

4巻126Pの青木が 乙女座のシャカ にミエマシタ。

青木→シャカ +
瞬→アンドロメダ瞬 +
階段シーン +
リスカ頂上で流血→沙織

星矢の十二宮編のパロに見えた私は不謹慎デスネ
ちょっと電波の隣でブツブツしてきます・・・

(電波→双子座、部長→獅子座、声優→魚座、ヴィッツ→蟹座、
コニー→牡牛座、ストーカー→射手座、青木弟→水瓶座)
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 22:57:11 ID:bqe+VECY0
お前は何を言ってるんだ
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/19(月) 23:42:44 ID:wZv1zJEm0
またまたおたわむれを
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/21(水) 22:20:06 ID:pbtUW2gJ0
てんで人いなくてワロスw
上の方でチラと出てて興味が沸いたのでモンスール読んでみた。
鬱話を期待して読んだのに妹と親友に全然に感情移入できなかったので拍子ぬけ

あり得ない!!とまで言い切る気は無いけど、
寂しいからって全裸で迫る10歳、それを平気で受け入れる大学生(普通相手にせんだろ)それなんてエロ漫画?って展開に萎えた。
もう変態同士好きにしろって感じ。

中学生くらいなら援交の話も聞くし違和感無かったかもしらんが…

これ読んで感動とか言ってるのってロリコンさん?
(^_^;)
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 02:52:23 ID:cofn6a5F0
モンスールの美波たんで毎日5発は余裕です
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 07:30:31 ID:T4iwm2Lh0
作者がロリコンに決まってるじゃまいか


マジレスすると作品としてのインパクトやタブー感を優先した結果だと思うよ
確かに俺も、小4にして身体を使って男を繋ぎ止めるなんて発想はありえないと思うが
中学生×大学生じゃ今時ありきたりだし
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 11:29:52 ID:1olckbBrO
>>503
ロリコンは氏んでね(^_^)
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 11:51:19 ID:1olckbBrO
小学生に手を出して相手の家庭を滅茶苦茶にしといて、当人は何ら社会的制裁も受けずのうのうと生きて平穏無事に結婚して家庭も持てる、というロリコンどもに都合の良い結末を描いたクソ漫画


さっさと発禁処分にすべき(^_^)
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 11:53:28 ID:1olckbBrO
小学生に手を出して相手の家庭を滅茶苦茶にしといて、当人は何ら社会的制裁も受けずのうのうと生きて平穏無事に結婚して家庭も持てる、というロリコンどもに都合の良い結末を描いた胸糞悪いうんこ漫画


さっさと発禁処分にすべき(^_^)
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 11:57:53 ID:1olckbBrO
あ、二重になっちった…(^_^;)
まぁこんな寂れたマイナースレだし良いよね?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 12:33:27 ID:M87OUVJVO
まあ、モン・ス―ルはあとがき付け足した時点で明らかに凡作だわな
しかも作者が「私はこれ以外考えられない」とかもうねw
金の為なら原型崩れても構わないってとこが
さすがSEED潰してプラスも廃刊寸前まで追い込んでるだけの事はあるな
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 13:04:04 ID:A5ZS9Tnr0
>のうのうと生きて平穏無事に結婚して家庭も持てる

ラストの描写からしてこのくだりはウソではないのか?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 13:08:20 ID:xlBjCCgo0
神田の勘違いなんだよ。あの年頃の女の子に性欲なんかありはしないのに勘違いした神田がアホなだけ。

こどものじかんといいモン・スールといいエグい味付けの作品が増えてきたけど、
後に何にも残らないだけきづき漫画は読む価値無いな。

ヨイコにしてもウテナとげんしけんを足してきづきが2で割っただけだし。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 13:13:07 ID:NEgQg2XF0
そもそも神田のおかげで滅茶苦茶にならなかったんだが
兄貴が2人の仲を認めてりゃ何の問題もなかったし
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 18:26:22 ID:byK5Ia2k0
>>511
美波たんのキツキツマンコの魔力に負けたんだよ神田は
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 18:35:41 ID:1olckbBrO
二人の中を認める?ふざけんな
親友の妹、しかも小学生と密通してた時点で人格が疑われるし、今まで親切してくれたあれやこれも下心があったと思われても仕方がない。
神田はそれだけの事をやったのに屁理屈こねてうまい事逃げおおせた。
良かれと思ってしたとは言え、父をそそのかして家庭にトドメを刺したのは美波だし、その妹を養うために精一杯働いていた兄貴には全く非はない。
妹や神田が事の次第を兄貴に責任転嫁している様は見ていて不快だった。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 18:47:57 ID:PuDzAL5+0
>>508

もし…おまえが昔…

幼き頃…

出待ちに怯え…

震えているメイドを助けた事があるとしよう









でも死ね
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 18:51:08 ID:PuDzAL5+0
>>513
仮に勝てたとして挿入した時点でアウツw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 19:25:18 ID:Ll1s1sVW0
>>512
>>513

ロリコンきんもー☆
犯罪に走る前にKONOYOから消えてね♪
m9(^Д^)gyahaha-★
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 21:06:16 ID:2Oc409jv0
ただのお話に何きれてんだ。境界性?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 22:03:31 ID:Z4mon8iD0
スレ違いな話題だけど、知恵を貸して下さい

好きなイラストサイトが、ありました。
で、そこである発言(苦手カプのリクが来た。このリクで、苦手カプに対して
複雑な気持ちを抱いた。このカプの信者はこんなのばかりかとの愚痴)が出てたので
「一人の常識外の※の為に、そのCP派の人達の事を悪く言わないで。
余所のCP派の人達は、そんな非常識な事はしないよ」旨の※を送ったら……


崩壊寸前の電波と化しました


……元から色々ため込んでいた所に、自分と、他にもう一人からも同じ様な※が
来た事がきっかけで大爆発を起こしたようです。
現在、自分自身だけではなく、自分の画力に嫌悪感まで抱いている状況下です。
(その辺りについて愚痴る文章が、崩壊寸前の電波と一緒なんです)

……漏れはどうすれば良いだろう…………。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 22:10:34 ID:TtnEUujx0
>>519
放置
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 22:13:30 ID:Hb6fykqI0
以前にモン・スールの話題が出ていた時にはマンセー意見が多くて書き込めなかったんだけど、自分もキャラに共感出来なかったクチ

理由は>>514と同じく兄が責められるに足る理由が感じられなかったのと、結局は神田君がタブーを破ったのが一番の原因だと思ったから
あの行為が彼の言葉をすべて空虚にしてしまっている

テーマや話題性を重視しすぎ、タブーに対する社会的通念を無視して説得力を失ってる所がドラマの「14歳の母」や「今週妻が浮気します。」に通じてるような…

他のきずき作品が好きなだけに残念に感じた

長文すまそm(_ _)m
言いたい事言ったので消えます


…あと過疎スレなんで安置はいいとしても、ロリコン叩きさんは作品と全然関係無いのでヨソでやってくださいね?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 22:21:10 ID:iRtHhFf30
>>519
その前にCP妄想自体が(1人で妄想する分にはかまわないですけどそれを公に口にしたり
徒党を組んだり)世間さまから見て非常識な行為だということに気づいてください。
男女のカップルなまだしも「※」だの「漏れ」だの言うところを見ると男同士のでしょ?
523519:2007/02/22(木) 22:31:41 ID:Z4mon8iD0
>>520
確かに、それが一番いい方法だと思ってます。自分もそのつもりです。
ただ、他にも良い手があれば、知恵をお借りしたいと思いまして。
(放置は放置でも、その前に何かをするとか)

>>522
いえ、男女のです。
「※」とか「漏れ」ってちゃねら言葉だとばかり思っていたので、使っていたのですが
……よくよく考えると、相談事には不謹慎な言葉でしたね。大変失礼いたしました。
524522:2007/02/22(木) 22:35:37 ID:iRtHhFf30
>>523
勝手な思い込みで大変失礼なことを言ってしまった…… 平にご容赦m(_ _)m
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/22(木) 23:20:06 ID:PClEAV2z0
全部自演に見えるのは俺だけかw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 02:40:03 ID:sX2a1xy70
いいから巨乳とリスカの乳談義でもしようぜ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 07:13:43 ID:0K0LEzCY0
ここまで全部おれの自演
んもぅ、ひとりでスレを回すのも大変なんだからぁ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 07:43:01 ID:1HWHgnzh0
にしても、パワード発売前でよく伸びてると思ってたらこんな流れかよ…
パルフェは次回で終わりってorz
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 08:38:46 ID:d3gM6cJyO
ぶっちゃけきずきキャラの乳は萌えない
青木の巨乳はこち亀の奇乳とどっこいの不自然さ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 09:21:02 ID:KvreKS+w0
おお振りのモモカンの乳よりはまだナチュラルだと思うが
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 09:56:14 ID:d3gM6cJyO
きづきに釣られてる奴大杉w

きづき作品はセンセーショナルなテーマで読者を煽るだけで中身なんて無いに等しい

深く考えずにキャラ萌え談義でもしてるのが正解
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 11:02:56 ID:NrP5LwWu0
モン・スールの美波は清岡純子の写真集白薔薇園1とかプチトマトvol.6やvol.19の宝まゆみ(乃美・なみ)がモデル。

ttp://mayu-hanasaki.sakura.ne.jp/m678.htm

神田の気持ちが判らないでもない。ただ、保護愛と性愛は違うことだけは理解しておかなければいけないよね。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 11:18:35 ID:NrP5LwWu0
ttp://mayu-hanasaki.sakura.ne.jp/m989.htm

532補足。

あとどうでもいいことだが、兄貴は空気。頑張ってるのは理解できるが周囲に気を配れない時点でガキのまんまだ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 12:02:49 ID:WeYU2Qa50
お前いつぞやの天原キャラか?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 12:49:47 ID:d3gM6cJyO
「あんな小学生ありえねぇー」だの「ロリコンが綺麗事言うな」だの言ってる奴は筋違いだろ。
モン・スールはそもそもそんな真っ当な感覚をもった人間をターゲットにしていない。
エロゲーの池沼ヒロインに素直に感情移入できるような香具師が「美波タソかわいそう…愛があれば年の差なんて!(;∀;)」とか思いながら読むもんだろ。



…と書いててそういうオタクの幻想をバッサリ斬り捨てるのがきづきセンセの作風じゃなかったっけ…?と、ふと思った。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 15:17:43 ID:NrP5LwWu0
きづきに限らず漫画屋は刺激を提供するだけの存在に過ぎない。
禁忌の世界へ足を踏み入れる覚悟の無い者たちの慰み物に過ぎないからだ。

だからこれ以上紛い物についてあれこれ言及はしない。美しかろうが醜かろうが所詮は絵空事。

現実はモン・スールなぞ足許にも及ばない世界だよ。チャイルド・ポルノが無くならないのは何故だと思う?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 15:42:48 ID:uN4McMGs0
何 こ の ス レ 気 持 ち 悪 い
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 15:59:26 ID:I2gydQE60
>>537
何 こ の レ ス 気 持 ち 悪 い
に、してくれ。せめて。

しかしここ最近の流れで、俄然モン・スールが読みたくなってきたぞ。
本屋探したけど、きづきあきら短編集とかヨイコとかは割とどこにでも
置いてあるのに、モン・スールだけどこにも無いんだ。
アマゾンに頼るか。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 16:38:34 ID:in1h54Zz0
俺はとんでもない事に気づいてしまった…


俺の美波タソは実は昔、父親から


性  的  虐  待


を受けていたんだよ!!


十歳の女児が積極的に性交渉を求めてくるのはおかしい!幻想だ!との意見があったが、性的虐待を受けた過去から、愛情を表現する方法が歪んでしまっていたと考えれば説明できる。
もちろん、俺の美波たんは不自然なまでに親切に振る舞う神田の態度から、彼が小児性愛者だと言うことは見抜いていただろう。

俺の美波たんを追って兄貴が神田と共に追いかけてきた時、父親が神田と俺の美波たんに事情を追及する描写が一切無かったが、
自分にも俺の美波たんに対して後ろ暗い事があると考えれば納得できる。

母親が出ていった経緯の一端もここにあるのかもしれない…

(つづく)
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 16:39:33 ID:uN4McMGs0
何 こ の ス レ 気 持 ち 悪 い part2
541538:2007/02/23(金) 16:58:40 ID:I2gydQE60
540に何も言えなくなったわ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 17:26:13 ID:qW6jwiKl0
ワニブックス版のP129
「エッチの時だってきっともうすぐ痛くなくなるよ
 そしたら神田君だってラクだし」
P147
「ねえそうでしょ!? 気持ちよかったんでしょ?」

このへん読み返して抜きまくり
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 17:40:47 ID:uN4McMGs0
何 こ の ス レ 気 持 ち 悪 い part3

このスレもうダメかもわからんね

と感想に感想で返してみる♥
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 18:13:52 ID:Dlekc+Uv0
>このスレもうダメかもわからんね
と書きながらageている
543はツンデレ。

きづき作品キャラを観察するような目で、見守ってます。^^
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 18:23:00 ID:NS7Z9J8Q0
>>528
マジっすかorz
単行本には足りないよな・・・
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 18:53:20 ID:mIZLa7pi0
モンスールを巻田佳春が描いてればオチは美波たんが「やああ神田君のばかあぁぁっ」
とかなんとかでギャフンなラブラブ陵辱物で丸く収まったのに
無論中出し時はきゅうんきゅうんとマキタ音付きで
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 19:16:25 ID:d3gM6cJyO
>>543
>このスレもうだめかもわからんね

田丸浩史のスレを見てみ、深き者どもの巣窟だ
ここの住人なんてまだまだ人類と呼べるレベル
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 22:57:52 ID:5cLptt2t0
人類\(^o^)/ハジマタ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/23(金) 23:34:08 ID:cC5ytUgjO
>545
第4話…34ページ
第3話…32ページ
第2話…40ページ
第1話…読んでない(俺がきづき作品に出会う前だった)ので不明

……一冊には厳しいね。
なんかもう一作読み切りとか描いて単行本化とかだったらいいのになあ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 00:15:33 ID:+SdI+l4O0
>>549
第1話…40ページ

単行本化されていない短編と合わせてでも…
551549:2007/02/24(土) 01:10:28 ID:La1HdoLLO
>550
サンクスです。
最終回が50ページぐらいあれば…、ってそんな訳ないか。
IKKIに載った短編でも持って来れないかな。
パルフェとはだいぶカラー違ったけど。
他にも未単行本化作品ってないのかな。
二宮・犬上目当てだったプラスで読んだいちごの学校から入った自分にはわかんね…。
552550:2007/02/24(土) 02:24:41 ID:+SdI+l4O0
>>551
昨年末にアワーズ本誌「カレシつくらない同盟」も未単行本化

しかし、最終回で40ページ描けば分量的にはパルフェ単独での
単行本化もありでわ…パワードVol.5で終わった「キミキス」や
「BLANの食卓」を見る限りつい妄想(次回Vol.6にて、「単行本は
6月21日!」とか)
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 05:24:41 ID:whIkwDlH0
そもそも腐女子雑誌で連載というのが無謀だったな。
変にユーザー意識して微妙な方向にいっちまったし。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 08:13:31 ID:tyMiRl7v0
>>551
少年誌の単行本に「恋愛人形」はマズイんではw
プラスも存続が怪しいし、まともな連載が「メイド諸君!」だけになるのか・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 08:18:10 ID:GHOzHvkH0
広く浅く仕事しすぎ。特に売れっ子ってわけでもあるめえし、一つの仕事に集中して欲しい。

作品単体が売れないから手を広げるしかないのかな?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 08:50:50 ID:tyMiRl7v0
>>555
ぺんぎん倒産で痛い目に逢ったから、一つの仕事に集中するのが怖いんだろ
557549,551:2007/02/24(土) 08:58:26 ID:La1HdoLLO
>552
最終回40ページあれば186ページか。
数ページの書き下ろしorあとがきでもあれば一冊にできそうだね。
「カレシつくらない同盟」は「いちごの学校」といっしょに単行本化してほしいな。
「いちご〜」も(てか雑誌が)そう長くもたなそうだし…。

>554
いわれてみれば少年誌向きじゃないねw
本誌入手できず、漫喫で一度読んだだけなので内容忘れてたわ。
割とコメディタッチな終わり方だったと記憶してるんだけど。

>555
好きな漫画家が次々と寡作になっていってる俺にとっては、
一作でも毎月読めるだけ幸せ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 10:45:04 ID:tyMiRl7v0
>>557
なんとか書き下ろし付きで単行本にはまとまりそうだね
プラスは、良い作家揃えてるんだけどなぁ・・・
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/24(土) 14:29:06 ID:No2jqZ+X0
これどんな漫画?次に読もうと思ってんだけど。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 00:57:55 ID:ub23UDEP0
モンスール読んだ
これ男性が読んだら鬱かもしれないけど、女性はこんなもんだよという感想

ていうか今までのレスでどんな恐ろしいラストかと途中でどきどきしてしまった
(電車でわかれた神田がホームに飛び込むのかと思ったりした)
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 00:59:21 ID:ub23UDEP0
あ、面白かった
これと伝染コンプレックス買って、とりあえずきづきあきら本揃ったよ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:23:53 ID:dvV/D3Tk0
おめーら、人がちィと目を離してる内に単行本が出せる出せないとかしょっぱい話しやがって…ここに書き込みゃ白い物が黒くなるのか?
そんなことより作品の内容を語れ。現在連載してない木尾のスレより盛り上がりに欠けるのは情けないぞ…

>>533おめーゆーじゃん
確認したいんだけど、
「美波を一人ぼっちにして神田に丸投げ、そのくせ自然の流れで発生した二人の恋愛感情を認められない兄貴は精神的に未熟」っていうのが君のスタンス?
今の俺は兄貴の境遇に似てるのでその視点で言わせてもらうけど、学業の継続を勧めたのは神田だ。
結果、妹にかまう時間は減り、自然、神田に任せる機会は増えるだろう。
そんな中で妹に手を出されれば、孤独な美波云々はいい訳にしか聞こえず、初めから妹が目的だったと思われても仕方が無い。

恋愛を認めるかなどは問題外で、恋愛に性交渉の意味を帯び始める中学生くらいならまだしも、妹は10歳、小学4年生。
普通の感覚なら、この年頃との性交渉はレイプも同然。
本当に真剣に、相手を思っているのだったら、そんな事はしない。
神田の言説には一切の説得力が無い。

俺なら現場を押さえた時点で即通報してるね
そう言う意味じゃ兄貴はヘンだ。


(…この作品、美波の年齢設定が極端すぎる為に、論点がかなりぶれてしまってるように感じられるのだが?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:48:43 ID:ZIwqfpAM0
何 こ の ス レ 気 持 ち 悪 い part4

このスレほんまにもうあかんわ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 01:52:27 ID:ub23UDEP0
>>562
つーか大学生が小学生とセックス という地点で思考停止してるように思えるんだけど。
565562:2007/02/25(日) 12:22:38 ID:lCd0XJeRO
>>563
4度も付き合う君も大概だと思うけど。
ほめ言葉として受け取っていい?ピロチのスレみたいにw
>>560
いっそ罪悪感に苛まれて自殺でもしてくれたほうが、個人的にスッキリした。
参考までに聞きたいんだけど、女性としては当人同士の了解があれば小学生と関係を持つ男性を許せるの?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 21:49:44 ID:qVgTi0990
560ではないけれど。

>>562
神田と妹が関係を持った事実だけでなく、そうなった過程を
もう少し読んだ方がいいよw
法律上は当然、完全に黒だけど、行動としては理解できる。

>神田の言説には一切の説得力が無い。

はどの部分を指しているのかな?
P145の事ならP148で、(嫌わせて関係を絶つ為に)わざと怒らせている発言だと窺えるのだが。
神田はそのシーン以外で、妹との関係を兄貴に弁解していない。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:04:40 ID:qVgTi0990
私なりの解釈だけど・・・


美波

幼稚園の頃から10歳になるまで、家庭内の母親役を努める。(P98参照)
1コマ目を見れば、どちらが精神的に大人か判る。
だけど、この年頃の子供がこんな事を続ければ、どれほど精神に負担を掛けるか
想像してみるといいよ。(本音はP94)

父や兄に気を使った挙句に行き詰まり、焦燥に駆られ、そんな時に
今まで家族に代わってやさしく気を配った神田に恋したのは仕方の無い事。

神田に迫った時の心理はP117、それとこれは推測に過ぎないけれど、
「私が早く成長して大人にならなければいけない」という脅迫観念に
囚われていた可能性が高い。
短絡的な行動だけど、だから体を使った。
痛い娘とも言えるけど、10歳児に完璧を求める方がファンタジー。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:07:06 ID:qVgTi0990
征樹

父が去った後、家計を支えるあたりは立派。
だけど、それ以前で父親を金を運んでくる機械のように扱い続けたり、
美波の苦しみにまったく気が付かないのは充分痛い。
兄だけが痛いって訳じゃない。だけど、兄「も」痛い人間。
この年頃ならありがちな、空気を読めない人。


神田

空気を読みすぎる人w
美波への感情は、妹に対するような愛情(P114)。
他のシーンの台詞、絵としての記号を見ても、
恋愛感情として好きな訳では無さそう。
P21あたりでは美波と2人きりになるのも嫌がっている。
人物像から考えると、美波は同情や憐憫で抱いた可能性が高い。
10歳の娘に押し切られるあたり超ヘタレの痛い人。
結果として行方をくらます。
(大学中退、ろくな職に就いていないと言う意味で
一生ダメにしたと思われる)
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:20:15 ID:B/CM7eNd0
なげーよw
要は全員痛い人ってことなんだろ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/25(日) 23:26:53 ID:qVgTi0990
そうでーす。^^;
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 02:13:58 ID:9sR2aNea0
何 こ の ス レ 気 持 ち 悪 い part5

作品(&キャラ)も痛ければ批評(&感想w)を書いてるやつも痛い

人型戦闘機のアレみたいに登場人物全員病気なのは救いようがない
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 02:17:58 ID:8Vfafov40
青木たんの巨乳で思う存分ニプルファックしたいお
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 13:04:25 ID:szS+ztzJO
桂坂は俺の嫁
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 13:23:54 ID:VDqiiN6rO
神田はハンパ者
ヨイコで大門が相手の事を思ってるなら相手のしてほしい事しる!とかキレてたけど、神田は相手が望めば子供とでもヤっちゃうのに、大人になって復縁を望んでも相手方を気遣う素振りで拒否

正直その都合自分に都合の良い選択をしてるようにしか見えない
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 15:09:25 ID:bfllvKuj0
神田や兄貴、そして美波に限らず、きづきの漫画に出てくる人物はみんな箱に閉じこもっているな。

ついでにこのスレの住人もな。自分の意見を言うのもいいが、他人のそれを頭ごなしに否定する前にこれを読むといい。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4479791779/503-4507644-4403939
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:19:38 ID:QOH2vW3V0
>>575
>ついでにこのスレの住人もな。

住人全員を一くくりにしている時点で、
喪前さんも箱に閉じこもっている気がするけど?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 19:32:22 ID:GTUgRosW0
正直、こういう本に頼ってる人間には、あまり期待しない
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 20:31:11 ID:djqtxCGY0
ID:qVgTi0990は560さん?

>同情や憐憫で抱いた可能性が高い
自分の中では「同情や憐憫」と「抱く」が=で繋がらないんですよね。
もちろん大人の男女関係ならいろいろな付き合い方の延長にSEXがついて回って
当然だと思いますが、この場合、美波は10歳児(精神年齢はさておいて)
仮に恋愛感情があったとしても(果たしてこれを恋愛と呼べるのか?自分はこの時点から
懐疑的なのですが)、性交渉に及ぶのはモラルに反するし、双方にとって破滅しか
もたらさないのは自明。(大学行ってなくたってそんな事わかる)
従って神田は自身の欲望に因って事に及び、体のいい言い訳として「同情や憐憫」を
追認したものと自分は思っています。

>空気を読みすぎる人
ヤツの最も気に食わない所は自分でそう思い込んで自虐に走る事で、自身の真に汚い部分
を覆い隠し、自分が受けるリスクを最小限にしようと努めるトコ
事実、彼はなんら社会的制裁を受ける事無く、美波に対する責任も放棄したカタチで、
最後までイイヤツ(兄貴にとって)で通した
579562:2007/02/26(月) 20:37:06 ID:djqtxCGY0
(↑も俺ね)

だいたい美波のアレは>>560さんの言う通りストレスによる自傷行為のようなもんなの
だから、やさしく諭してやれば止められたはず。(でなければ神田はレイプされた事にw

いきなり下世話な話ですまないが男はナニが起たないとsexできないんですよ?
妹のような存在の10歳児が裸になったからといって容易にいたせる訳ではないし、マトモ
な男なら性欲よりも罪悪感を感じるはずだ(しつこいようだが、体つきの変化が顕著な年頃
ならこれはアリ)
実は「美波たんのツルツルボディでご飯3杯はいける!」ってのが世の男性のサイレント魔女リティ
だと言うのなら謹んでこの意見を撤回しますがw
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/26(月) 22:53:58 ID:zTYpPyp9O
まあ、俺から言わせて貰えば
よくモン・ス―ルの絵柄からヨイコ読める人間が多い事にビックリした事
おまいらあんま絵とか重要視してないだろ?
とくに一巻は読めるような代物じゃないぞ、普通に
だからヨイコは未読
最近読んだのはアワーズプラス
おっぱい出ててビックリした。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 08:05:50 ID:Q31GXfqc0
スレ的にはいつまでもヨイコ(or スール)の人なんだねぇ…

メイド読んだ。先月とは一転してダークな風味に
連載開始からもう1年か。そろそろ第2巻がほすぃ

>>580
スレ住人諸氏はともかく、漏れは絵柄重視じゃないね。お話本位
まぁきづき作品に限ったこっちゃないけど
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 11:25:01 ID:WrQQkPOQO
>>573
その桂坂は偽物
よく見るとチンチンついてるお
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 14:22:07 ID:0z3LfMN00
>>580
ちなみに読める代物ってどこらへんの作家が基準なの?
584580:2007/02/27(火) 17:19:11 ID:2Tjw+GR7O
>>583
特に基準ってのはないんだけど
パッと見第一印象
seed繋がり→オノナツメ
妹繋がり→比古地作品
とにかく名作→さくらの唄
全部読めてません。
もうその時点で体が拒否反応しちゃって、いくら内容良くても感情移入出来ないし、読めないの
絵でかなり損してるんだよなぁ・・・。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 18:48:50 ID:5yvdlMSx0
損してるのは作者じゃなくて、拒否反応体質の584の方ではないかとw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 19:08:31 ID:2Tjw+GR7O
>>585
あれ?そういう意味で書いたんだけど受け止めなかったか・・・。
漏れは漫画って、絵という媒体通して表現してるんだから、個々の好き嫌いって絶対あると思うんだけど・・・。
逆に絵柄関係なく話だけ好きって人は別に小説でも構わないんじゃない?
間違ってるかな?
587585:2007/02/27(火) 19:32:27 ID:5yvdlMSx0
>>586
スマン、自分が損してるって意味だったのね
絵柄の好き嫌いはあるけど、読めないほど拒否反応を感じたことはないなぁ
ヨイコの一巻も、もちろん平気だ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 19:44:33 ID:0z3LfMN00
頭じゃなくて体なんだ…それっていわゆる脊髄反(ry

冗談は置いといてそれは気の毒と言うか気持ちはわかる。
げんしけんの木尾士目も、初期の絵(4年生とか)は登場人物がみんな病人
みたいな顔と体型で俺も嫌いだった。(5年生も全部読み終えたのはげんしけん
が終わってからだし)
げんしけんの成功は万人受けしやすい絵柄への変更が大きいと思う。
絵と一緒に内容まで丸くなっちまったがな…もっと現実を見ようぜ、オタクども…

絵柄はともかく、きづき先生にはこのまま尖った道を突き進んでほしい。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 19:51:50 ID:sVHlfNOg0
何 こ の ス レ 気 持 ち 悪 い season6

作品分析・批評もどきを必死で書いてるやつが痛笑
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 21:11:05 ID:0z3LfMN00
わかったから青木のオッパイでもなんでも語ってくれ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 21:53:28 ID:hVUJjDWt0
すべてが完璧な人間なんていない。
だから程度の差はあれ、人間ってみんな痛いのさー。\(^o^)/
(589も、私もねw)

そう考えると、少しは他人に優しくなれないかな。

ところできづき作品って、下手に感情移入するより、
第三者の視点で物語を読んだ方が良いかもね。

きづき作品に限らないけど、感情移入して読む人ほど、
対立キャラ叩きに走るよね・・・。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 22:44:00 ID:QHdmtPhv0
今月号のガムを読んだ。
あれだなー。あるみは、このメイド諸君の最終回が近づいたあたりで手首などを切ることなく、
ちょっとだけ成長を遂げて終われればいいなー。と思った。

ところで、コミックガムのホームページなんだけど。
GUMが誇る最強連載陣!とか言うので、きづきあきらの名前が見当たらないのは何故だ?ハブられてる?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/27(火) 23:00:02 ID:NJgZ/VVc0
GUM如きに誇られる最強なんて…
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 03:16:27 ID:1CNrbXtp0
巨乳とリスカのおっぱいの間にチンポ挟んでもらいたいです
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 03:17:32 ID:1CNrbXtp0
あと美波たんのカズノコ天井まんこに思う存分中田氏したいです
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 06:30:14 ID:keHYjqyoO
厄いわね…
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 11:51:06 ID:F0Zihr6F0
きづきの漫画がキメェと言われるのはファンのキモさのせいだな。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 14:37:05 ID:GkzU+Yau0
一巻見ると一番捻くれてそうなのは有栖川なのに、終盤普通に常識人でワロタ
なにげに一番印象に残った人だ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 14:49:10 ID:lyD9MNzV0
>>598
あいつは己を知ってるからな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/02/28(水) 19:32:54 ID:vwWdLFD+0
>>592
次スレからはスレタイトルを、きづきあきら総合に
した方が良いかもね。

コミックスでしか読んでないけど、
メイド諸君!用にネタ提供。
http://www.toranoana.jp/webdayo/nocomic/ncomic60.html

みゃおみゃおのご主人様は蜂矢のファン、もしくは関係者?
 (P109,110)
あるみは軍事オタか戦争アニメオタク?
 通常の3倍ネタ、心得、規律、絶対服従とか言ってるし、
 P22では迷彩ズボン。素は軍隊気質っぽい。
ぱみるはドジッ娘系メイドだけど、素は常識人?
 裏で言ってる事が一番普通・・・。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 07:48:11 ID:JFMPbsn90
あるみは、真面目だけがとりえの、ちょっと空気読めないただのアニオタ(多分)。
別に軍事オタなわけじゃなくて迷彩着てたのはその時だけのファッションぽい。

その辺の話は二巻に収録されるはずだ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 12:14:59 ID:/bCMY2580
あるみは正義厨だな
603600:2007/03/01(木) 21:31:30 ID:du9+DmU80
>>601,602
そうなんだ、ありがとう。2巻出るの待ちます・・・。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 22:52:43 ID:RjoAomkb0
一年以上前から時が止まっている俺に
ヨイコ4巻の入手方法を教えてくれ
初版3巻までしか持ってないんだ
605かたゅで:2007/03/01(木) 23:44:56 ID:5vMkzb9x0
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4091883362
別にこれに限んないが
オンライン書店何処でも買えるでしょー。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/01(木) 23:53:47 ID:Ycuf9YA00
メイド第2巻は4月25日発売か
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 11:52:54 ID:WUwZe26v0
>>605
さんきゅ。
尼できづきあきらで健作かけて出なかったから無いんと思ってた。

つかレビューに3巻途中から書き下ろしとか書いてあるな。
初版3巻の続きから読むには3巻から買えつーことか。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/02(金) 21:37:38 ID:v8V/g+Wb0
新版で1巻から集めなおせつーことだ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 14:10:01 ID:h5FrAwwn0
スレを大門で検索していった
やはり大門の人気は高いな、俺も好きだ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/03(土) 18:37:54 ID:fydLcBtQ0
あのなかで一番乙女なのは有栖川。
体型さえまともなら最強だが、太っているからこそのメンタリティなので痩せていたらああはなり得なかった。


なにこのジレンマ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 13:36:06 ID:AohHf9ek0
3巻の124ページ(19話)の大門先輩がお気に入り
これがオーディションだったら泣いてたら落ちるんだから、なんかもいい
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 19:47:10 ID:46sohEf20
有栖川は乙女でもあるけど漢でもある気がする今日この頃。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/04(日) 20:56:23 ID:W+NyrQBl0
・姉御肌で面倒見がいい→眉毛を面倒見てた
・おにぎり好き→太ってるからおそらく好き
・ツンデレ→言わずもがな

ま、まさか有栖川は・・・。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/05(月) 16:07:43 ID:jiWMniuQ0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < あるみの処女喪失まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/06(火) 21:27:16 ID:CYFKJZTG0
きづきさんって若い作家さんだと思ってたらベテランなの?

モン・スールで見かけたのが最初だったんだけど
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 03:47:48 ID:QZ3SWcAt0
メイドキャラが揃ってちんぽ狂いになる展開マダー?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 12:14:47 ID:T69gOwDL0
>>612
そこで漢女(おとめ)ですよ

>>614
有栖川が騎上位で全身の肉をぶるんぶるんいわせてる絵なら即興で描いてうpしますが?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 13:58:20 ID:/fsfUjVY0
>>617
承認した。
描け
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 14:46:15 ID:JCz8vvIf0
描いてもいいが

















貴様の態度が気に食わない(AA略
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 17:41:45 ID:NUIWRHTo0
何その改行。面白いと思ってやってるの?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 20:44:49 ID:JCz8vvIf0
面白いと思ってやった



といったらどうするねチミィ?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 22:06:13 ID:JznUMxkR0
青木さんに含み笑いされるスレはここですか?

大門って一巻P165で
キャラかぶってる(中略)ネタがかぶれば
人気ないほうが打ち切られるのが連載の常!
と思っていたのよね。

そして四巻途中で漫研と作中から
本当にドロップアウトするあたり、
とても、漢女(おとめ)っぽいです。

真の漢女は大門に一票!
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 23:06:54 ID:JznUMxkR0
ついでに・・・、読み返してみて思ったけれど、
大門がストーカーの正体に気が付いたのは
2巻P9のアイコラ見ての事だと予想。

理由はP6の元画像でカメラ方向を見ている感じ。
そして打ち解けた笑い方をしている。
この事から撮影者を覚えていたか、隠し撮り
だとしても漫研内部の人間だと予測がついた
可能性が高い。
そしてタイミングよく内田(ストーカー)の登場。

ちなみにこのシーンの後、4巻での決別まで、
作中で大門と内田の会話がない。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 23:09:44 ID:JCz8vvIf0
>青木さんに含み笑いされる

むしろ本望
ついでにニーソでマイサンをコゴシゴシして頂ければなおエクセレント&エレクチオンッ!!






…青木って開き直った変態には以外と弱そうだ


>ネタがかぶれば人気ないほうが打ち切られるのが連載の常!

つまりヨイコとげんしけんの事だと、君は!

掲載誌のせいで売れなかったのか、はたまた作品が売れなかったせいで掲載誌がダメになったのか…

625名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/07(水) 23:36:58 ID:++8+iqIZ0
>>624
ヨイコとげんしけんは似てねえだろw

げんしけん:初期はヲタを平手打ちかと思いきや、肯定してなでなで
ヨイコノミライ:ヲタをナタで斬り、傷口に塩をごりごりしてるよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 09:32:15 ID:aTbaKdht0
大門は青木にはかなわないがマジでカスだな

散々桂坂を利用してきて、その上大門のために双子弟とやったってのにぶち切れて
その後リスカして死にかけてもなんとも思わないところとか

本当どうしようもない悪女だな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 12:09:17 ID:aSHWPSn1O
つ、釣られないぞ!
(^ω^;)
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 12:22:07 ID:fre7ERs+0
釣られてみると、このスレには本当に626のように思っている奴がたくさん
いるような気がするので困る
いや別に困らんけど
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 12:59:57 ID:aTbaKdht0
俺は何を釣ったのかがマジで気になる
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 17:38:22 ID:aSHWPSn1O
>何を釣ったのか

答:オマエ

>>625
仰る通りでw
それが双方の命運を分けた訳だしね。
つくづくオタクってのは甘やかされたいんだな…

関係ないけど、げんしけん公式同人誌よんだ。
きづきの漫画ヒドいなwまんま斑目が服買いに行った話の焼き直しじゃねーかwww
木尾に無茶なカップリングを要求したり、どんな嫌がらせかと思ったwww
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/08(木) 22:25:07 ID:j/5I7pIJ0
元日は何曜日?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 08:45:59 ID:EHCacUXj0
ヨイコはオタの話しってより、夢の話だよね。最初っから一貫して。
夢に対してどう向き合うかみたいな。

弟が部長に辛くあたるのと、青木が部長らをおちょくろうとするのは根はいっしょでしょ。
夢に挫折してるから、夢見がちで現実分かってないヤツがいらつくみたいな。
でも最後青木はちょっと夢の続きを追おうと思い出すってことじゃないかな。

そういう視点で見ると、大門は嫌なキャラではないなあ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 09:39:34 ID:quylKsN90
巨乳とリスカに両サイドからパイズリしてもらいたいお
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 17:04:19 ID:eR6F2g9FO
これでも使ってマスかいてろ

つ大門
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 05:57:27 ID:lSgR0V1d0
今月のガムを読んだが灰音さんがこえええええ。
何考えてるかわからない分青木どころの騒ぎじゃない。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 09:54:06 ID:jUjUulhs0
単行本派の俺の為にネタばれよろ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 11:04:46 ID:jKXVrIz70
単行本派ならネタバレなぞ読まずに大人しく待ってろ
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 11:35:18 ID:Y2tddB9/0
>630
>まんま斑目が服買いに行った話
わざとだろ。あの話の続きだよな。
元ネタで着てたジャケット着てるし、服の次は髪か?ってセリフもあるし。

同じネタなんだけど、趣旨は正反対。
アンチげんしけんになってて、きづきらしい。

>木尾に無茶なカップリングを要求したり
これは言い換えればファンです!っていうことで、空気読めてると思うけどな。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 14:46:27 ID:BRKxBCNJ0
>>637
だってこのスレ、ライブ感足んねーんだもんよ(全然人いねーし

たまに漫画の内容の話が出たら気になんべ?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 18:31:41 ID:eX3DRW8V0
>>638
同意。公認「同人誌」だし、目くじら立てるほどの事ではないと思う。
それにしてもきづき版の咲を見て、きづきって快活な女性を描くのが
本当に苦手なんだなと、ちょっとワラタ

>>632
大門って善人とは言えないけれど、自分からも現実からも逃げないあたり
良いキャラだよね。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 18:56:22 ID:bjgbzYy+0
それに比べて青木は本当に糞女。
周りを散々引っ掻き回しといて自分だけ幸せになろーとしてんじゃねーよw
アイツ、メガネ電波の今後の人生に対して責任取れるのかよw

どんな不幸な生活送ってんのかと思ったら、スパルタ親父のシゴキに耐えかねて他人に八当たりバロスwww
てっきり義父と義弟にオモチャにされたあげく夜の街に立たされてるのかと思ったのに、てゆーかラストでそんな目に遭えば良かったのにwwwwww
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 19:06:03 ID:bjgbzYy+0
まったくモンスの神田といい、きづきの漫画はリアルでイイでつねw(^^)
悪い奴がのさばってるwww
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 20:54:00 ID:GB1ddLfM0
コミックガム、毎号立ち読みしているが

メイド諸君しか読んでないと言うのもなんか味気ないので、他の掲載漫画で何か
お薦めがあったら誰か教えてくれないか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 21:04:57 ID:wVuQK3KB0
立ち読み野郎なんかには教えてあげません。
薦めて後で文句いわれても困るので自分で読んで判断しなさい。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/10(土) 22:58:35 ID:ZttuKaUL0
>>638
手抜きじゃね?って意味で
斑目が自意識過剰で苦しむのだってそのまんまだし、オチも凡庸
他の作家達のように自分のカラーで描いて欲しかった

いくら同人誌扱いだからってねえ…



646名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 02:01:53 ID:hWLpDKBc0
電波のナイチチを無理に活用してパイズリしてもらいたいお
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 03:27:04 ID:bLnobjX60
>>641
>どんな不幸な生活送ってんのかと思ったら、スパルタ親父のシゴキに耐えかねて他人に八当たりバロスwww

このへんは完全にコミックSEED廃刊で、尺が決められた中で
切り捨てられたあたりの話しだろうな
青木弟の工作も無くなったし、青木関係のエピソードはまるまるはしょられた感じで
青木ってなんだったの?となってしまったね。
全員の伏線収容するには、最低でもあと3巻くらいは欲しかった。
648643:2007/03/11(日) 11:30:12 ID:5IYoDp1u0
>>644

だってお前、現時点で読んでる漫画がメイド諸君ひとつだけなのに
いくらなんでも購読なんて出来ないだろ。なんか他にいくつか教えてもらえたら、
気に入って買い始めるかも知れないなと思って聞いたんだが

まあ、別にいいけどさ。いやなこと訊いて悪かったね
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 13:21:16 ID:2Mg5va120
おめーみてーのがいるから新興の雑誌が廃刊になったりするんだろーが

本当に読みたい作品があるなら買え
その上で他作品も吟味しろや
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 16:42:14 ID:5IYoDp1u0
わかったっつーの。悪かったって言ってるだろ
もうコミックガムの話はしないよ

ところで、メイド諸君読んでると、一度メイド喫茶に行ってみたくなるんだが
スレ住人で、メイド喫茶行ったことある奴っている?
651649:2007/03/11(日) 17:44:12 ID:rMqu1hsO0
こちらこそ口汚なく罵ってごめんなさい(反省

自分は2回ほど行った事があるよ
1度目は友達と一緒に行ったけど、2度目は一人

正直一人で行くものじゃないね、周りはカップルか連れ立った人間しかいなくて、とても居たたまれない気分になるよ…
普通の喫茶店よかダメージ倍増w
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 18:53:08 ID:httIf+Qa0
異空間に進んで足を運ぶのはキチガイ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 19:43:04 ID:FFidoEDM0
私は入った事ないけど、中途半端なヲタが一番入り辛い
イメージがあるかな。
一般人なら異世界と割り切れるし、コアなヲタのように
陶酔もできない。
中途半端に空気が読めるのが、一番針のムシロになるかな
と思ってしまう。

ただメイド喫茶と言っても、実際は色々あるようなので、
そちら系のスレで聞いてみるのが一番かも。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/11(日) 22:32:06 ID:Lt2QSpFc0
3次元のメイドに興味無し!
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 02:24:31 ID:GmmsxivxO
>648
俺は「メイド諸君!」のためだけにガム買ってるし、「パルフェ」のためだけにパワード買ってるよ。
ホントどっちも他に読むもの無いわ。
でも買わないと雑誌の存続が危うくなるかも知れないし…。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 02:46:07 ID:uEOsFG7n0
ところでサトウナンキって人はよく男女ユニットでありがちな
原作という名のヒモってことでおk?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 12:31:44 ID:Rf6AK7rd0
なにがおk?だ 気色わる
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/12(月) 15:34:09 ID:wKLd6dAA0
サトウ乙
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 04:18:29 ID:bf7O7Y570
美波たんが神田だけじゃ飽きたらずあらゆる男のちんぽを欲する展開マダー?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 06:41:09 ID:6oJzV5Le0
マジレスすっと後日談の美波はもうそんな状態だね、ニンフォマニアくせーしw
親父に性的虐待でも受けてたのかね?

あのまま商売女の道をひた走りそうな勢いだけど、ホント神田の行動は偽善的
だな。結局何のけじめも取ってないじゃんw
自分、空気読んだだけなんで悪くないっス、みたいなwww
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 19:23:00 ID:Jz+yKEGn0
>>660
ヨイコに出てきたストーカーみたいな奴だな。
名前忘れたけど。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 19:40:02 ID:T8a8zERb0
>>661
馬鹿、そりゃ褒め言葉だ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 19:48:06 ID:Qwd2PZhZ0
655は偉いな・・・
こちらは廃刊になったら天命と諦める口で、雑誌は買わない派
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 19:52:17 ID:N/NUVfpr0
ガムはともかく、アワーズプラスは手に入れといたほうが良いぞ
「いちごの学校」は単行本になる前に雑誌が消える可能性大
好きな雑誌なんだけどな・・・
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 20:08:16 ID:w+2ff1z+0
なんで消えそうなとこで書くんだろう
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 20:14:52 ID:N/NUVfpr0
まったくだ
「恋愛人形」のような作品なら、大手でも受けが良いと思うんだけど
まぁ、この作家が受け狙いに走るのは見たくないけど
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/13(火) 22:19:24 ID:pxL1kvM50
>>665
×消えそうなとこで描いてる
○消えそうなとこでしか描けない


多分業界でも正直色物扱いされてる気がする…


668名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 03:59:00 ID:8dFsbms/0
アワーズプラスのやつは早く回想で
ヒロインが中田氏されまくるシーンを出してくれと思う
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 07:39:36 ID:aUf5AAJDO
中田氏だのパイ刷りだの言ってる子は中学生か?
エロスはほどほどにしたまえ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 08:52:33 ID:qBX61c/K0
きづきからあざといエロスを除いたら何が残るというのだ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 11:39:09 ID:aUf5AAJDO
エロいかぁ?
前にも書いたけど、あんな落書きみてぇな乳じゃ抜けんよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 18:54:00 ID:bK1+Bgkm0
>>671
お前は快楽天でも読んどけ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 19:33:16 ID:3BTjmmjq0
「なんで・・・、ボクから、あんな、声が・・・っ。」

ボクキャラ いい(*´д`*)
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/14(水) 20:05:03 ID:gCpF0mOm0
>>672
そうしよう




マジレスするときづき漫画のエロさとは>>668のような直接的な物ではない希ガス
675672:2007/03/14(水) 20:16:15 ID:IbD+2hkh0
>>674
なんだ、わかってるんじゃないか
676672:2007/03/14(水) 20:19:07 ID:IbD+2hkh0
>>674
書き足さないでレスしちまった

そういうことなら、672は言いすぎだな
スマン
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 03:30:13 ID:NMdsCRSm0
きづきがやおい漫画描いたら見てみたいよ

まあ十中八九、絶望とビンタくらうと思うけどw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 13:23:56 ID:OT3ZBXov0
やおいとは、
ヤマもなければ、オチもイミも必然もないからヤオイなのでありまして…



きづきの漫画はヤオイではない

もっとおぞましい何かだ

679名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 19:14:10 ID:JV3AsMxs0
だが、それがいい
680警告はしましたからねw:2007/03/15(木) 20:17:29 ID:OT3ZBXov0
あの折、衣笠弟と寝たるは青木が指図



謀った喃




謀ってくれた喃
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:42:16 ID:u/WG5Nv30
ぬふぅ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/15(木) 20:50:42 ID:kmPOkt170 BE:273540555-2BP(101)
ここで同時に果てるんだ!?
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 00:19:50 ID:cW+LewhD0
そりゃ双子だからな。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 12:26:52 ID:sqYQXX340
漫研は芝居をするところではござらぬ
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 13:47:33 ID:v7O8avXG0
戯れなれば 当て身にて
686今日の流れは毛色が違うなw:2007/03/16(金) 15:50:13 ID:wrysYyw20


平松かの子が心の平衡を失ったのはいつの頃からであろう

永遠を約束された愛など存在しないと自覚できなかった時ではなかったか。



平松「まっこと広くなり申した…」
687もひとつ♪:2007/03/16(金) 17:00:47 ID:wrysYyw20

ストーカー「秋葉原に竜が潜みよるとは…」


ワッフル 「出待ち風情に表道具は用いぬ」



…山口漫画もきづき漫画も出てくる人物がことごとくイタいので意外と親和性が高そうw
前者はイタいなんてレベルはとっくに超越してるけど。




688名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 18:13:43 ID:o1lqx2d70
天原が時折このようなアニメの設定の勘違いを起こすのを、見て見ぬふりをする
情けが大門にも存在した。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 22:28:09 ID:wrysYyw20
>>681
相手をした売り子の心には傷が残り
一晩でヤリ捨てられた者もいる

誰がそれを咎められよう
この兄弟こそイベントの壁をも務める
同人界最強の売れっ子作家なのだ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/16(金) 23:53:27 ID:iRrwfkV+0
ヨイコノシグルイってかw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 06:51:01 ID:0cJgKaAH0

おたく文化の完成形は

少数の創作型おたくと多数の消費型おたくによって構成される


才能無くば創作ならず
おたく道はシグルイなり
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 11:49:19 ID:ThViL2aE0
そろそろいい加減「シグルイの話すんなバカ」って言ってくるのがいるかなと思ってたが
それが無いってことは、このスレの人間の大半がシグルイ読んでるのかな

シグルイの読者層、まこと広くなり申した…
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/18(日) 16:54:20 ID:/maJ8mhb0


平松「と ぼ け ま い ぞ」


最初にシグルイネタを振った者だが正直スマンカタw
読者層が真逆のベクトル向いてると思ってたのに意外…


ところで「ヨイコノミライ」のヨイコってなんなんだぜ?





694名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 01:04:07 ID:tQVTnxr70
正直、シグルイは大好きだけどネタが思いつかなかったから寂しかったぜw

ヨイコ=ヲタだろ。対外的にはぱっと見ヨイコだからね。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 07:29:16 ID:wHZUUZiWO
どう考えてもあった夜にサセちゃうメイドがわりーよな。
するならするで、今夜だけの関係ねで終われよ
まぁ高校生だからなめてたのかな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 09:59:00 ID:rcpNg8Vr0
http://www.asahi.com/national/update/0318/OSK200703170102.html
かの子の成れの果てか・・・
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 11:54:57 ID:tV+2iEDx0
>>694
やっぱそうか。
対外的にと言うよりも自称だね。

現実(一般人)=汚い、2次元(おたく)=きれい

みたいな論調(最近じゃ、電波男とか)に対して、実際に客観的に見たらどうかな?というのが
ヨイコノミライなのかな、と
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 20:40:21 ID:TZWb/sGV0
ヨイコと電車男ブーム(一般メディアに取り上げられた頃って意味)って、どっちが先行だ?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 21:21:11 ID:PGb8KczZ0
一般人=汚い、おたく=きれい、って論調初めて聞いたが、世の中はそうなのか?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 21:37:54 ID:pwZtr7R+0
>>698
多分無関係。

押し掛け厨ムーブメントとは関係あるかもね
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 22:33:35 ID:wHZUUZiWO
あんだけ部内こねくりまわしたら、巨乳の陰謀に気付くやつ
誰か、おらんかったんかなそれと部長、よく付き合う気になったよな
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 23:26:50 ID:bQrrkiYQ0
>>699
良くは知らないけど、恋愛板や喪男板なんかじゃ三次元女批判スレや恋愛市場主義(by本田透)批判の
スレを見かける。まあ一部の住み分けの出来ない迷惑人間の類だと思うけど(後者は明らかに電波男を
誤読してる)


>>701
ヒント:巨乳の魔力に逆らえる高校男子はいません!!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 23:44:46 ID:wHZUUZiWO
オタクがきれいって明らかに自主防衛の一部でしょ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/19(月) 23:56:14 ID:bQrrkiYQ0
そうだね、そんでオタクって実際どうよ?ってのを描いたのがヨイコだとおも。
夢がどうこうって話でお茶を濁さないで徹底的にやって欲しかったな…どうせ打ち切りなんだし。
何様って感じだがw
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 00:39:32 ID:HCdmUJ+7O
眼鏡電波あきらか、あの後捕まったよな警察に
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 02:39:44 ID:/z8MLStY0
きっと描かれてないだけで
部長は青木の巨乳を最大限に活用しまくったプレイを堪能したんだろうな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 11:30:11 ID:x1qu+AVh0
>>706
夢の中で描かれてたじゃん。
あれが現実になっただけ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/21(水) 21:30:54 ID:AAFkgOAz0
完全版4巻92ページのおっぱいバーガーはかなりヤバス
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 09:20:02 ID:HZe8pr+E0
ヨイコノミライ1巻今読んでるんだが既に心が痛えw
始終こんなペースなのか
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 10:03:45 ID:tGfXgRmpO
だんだんひどくなるよ
なんか痛みがマゾ心を刺激して快感に変わるよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/22(木) 13:44:02 ID:o/R4DcIbO
でも尺が足りない為か、終盤はぬるめ
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 00:37:44 ID:ntbis/lgO
この漫画読んでたら、いかに人間が自分のことしか考えてないかがわかるな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 02:02:34 ID:vVqQ7Txm0
バカ言うな!!

部長は巨乳のおっぱいのことばかり真摯に考えてるし
ストーカーは声優を精液まみれにする妄想でいっぱいじゃないか。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/24(土) 18:54:43 ID:r5g5Wp9G0
げんしけんをダークにした感じだよ!
と人に薦められたが
これは… げんしけんをダークとかいうレベルじゃねぇだろ…
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 00:32:41 ID:QXCTQPJg0
>>714
でもそう言って勧めるのが一番手に取ってもらえるんだよな……
自分も友人に「ダークなげんしけん」って言ってる
なんて言えば読後に納得してくれて、手に取ってくれるのかなー
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 00:38:39 ID:SVHXHrMV0
ダークというか、げんしけんがフィルタでろ過した綺麗なトコとちょっぴりのえぐみにたいして

えぐみえぐみえぐみ苦味苦味苦味 +ちょっとの巨乳と希望
という比率だよ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 01:01:37 ID:HOgO0tN20
最後の希望とやらが取って付けたみたいで嫌な感じ。
つつがなく連載が続いていたらどんな展開になっていたのかね?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 03:08:16 ID:AkyKhrnt0
希望書かないと単なるグロい話で終わっちゃうから。

まぁ確かに、とある人の言葉を借りると
「絶望は深いのに、いざ希望となると途端に薄っぺらな一般論に失速して
ゆくのは、おたく世代の限界なのでしょうか。」
であることに間違いはないんだけど。
部長が成長してないって叩かれるのもこの辺が理由だしね。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 09:19:17 ID:ULAQTw+t0
かけらも成長要素が無いのに何となくゆるゆると女も仕事(漫画編集者)も手に入れた笹原の超サクセスストーリーよりは万倍ましだ。
げんしけん以来木尾士目には失望した。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 11:01:13 ID:kCaLfYOk0
>>718
杏を受け入れただけでも立派な成長のはずなんだが、
漫画的には、可愛いヒロインが悪行をしても受け入れるみたいな思想があるだけに、
受け入れることが当たり前みたいな感じ(よって何も成長していない)になってしまっているからなぁ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 12:10:11 ID:wydfRXo50
四巻まで読み終えた
とってつけられた希望が駄目ってのは分かるけど
あまりにも話がダークすぎて
僕女と双子弟がくっついたのは正直ホッとした
まぁこの漫画の本質としては、この最後の希望は蛇足かな
ただこの漫画痛いな
昔の自分=漫研、今の自分=巨乳 みたいな感じだから
あーもう一度漫画描いてみようかな…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 12:31:13 ID:SN6KxDav0
>>721
自分=杏みたいな感じって、それはただの高二病なんじゃないのかね
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 12:37:07 ID:wydfRXo50
>>722
そうなのか分かんないけど
この部活のメンバーみたいに
ダラダラとたむろっていると言うか
自分はできるんだと思いながら何もしなかったり(僕女
それについて調べもせず漠然と思ってるだけだったり(部長
それが原因で大学の志望校は一浪しても落ちたから
ああいう腐った空気は自己嫌悪も混ざって嫌になる
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 12:49:21 ID:QXCTQPJg0
>>722が一浪しても落ちたのか?それとも仲間が?
どれにしろ自分と杏を重ねる気持ちは理解しがたいな
自分がマン研のときも「あほらしい」みたいな目で見てくる女がいたが
そいつの作品は決してうまくできたものじゃなかったし
性格が悪くて嫌われてるのを「才能があるから孤立させられてる」って勘違いしてたよ

そんな自分語りをする自分はどう見ても部長の立場でした、あり(ry
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 13:00:55 ID:QXCTQPJg0
ごめん安価間違えた723ね
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 15:25:15 ID:G/gm8ZoBO
夫婦漫画家だったのか、初めて知った
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 15:53:58 ID:PiVFmmZ30
いやよくある女性作家&ヒモのユニットだろ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 16:34:32 ID:yuh4MsY90
リアルタイムというか同い年の時に思ってたんならともかく
今思い返してイテーってのは高2病だわな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 19:52:51 ID:r8j5s4pZ0
◆増刊ヤングキングアワーズ・OURS plusE号
4月18日発売
[いちごの学校]が連載中

『不定期隔月』発行の危うい雑誌なので一応宣伝・・・・・・
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 20:36:44 ID:FtmySHy80
>>724
俺が一浪
上記の例もすべて俺

>>728
中二病が嫌なんじゃないんだよな
別に高校時代痛い事した思い出はない
本当に何にもしなかったよ それが嫌だ
731724:2007/03/25(日) 21:44:05 ID:QXCTQPJg0
>>730
そうか、ごめん読み違いしてたみたいだ
理解力低くてごめん

何もしなくて嫌だったのか、自分はいろいろやりすぎて後悔してる
昔の自分は痛すぎた(今もだけど昔の痛さがわかるようになっただけマシかと思うことにしてる)
だからヨイコ読むと突き刺さる、でも面白いんだ

話それたな
メイド諸君!の2巻に期待
表紙は愛理がいいなぁ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 21:49:44 ID:wm+TIk2u0
ヨイコスレは自分語りをする所ではござらぬ




…ちょっと思ったんだけど、凶状持ちの妹に普通に接してる平松姉ってなんか不気味だ


733名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 22:08:48 ID:SVHXHrMV0
>>732
昨日今日じゃないんだし、慣れちゃったんだよ…
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 23:03:15 ID:ef7MBkIA0
メイド諸君2巻は5月決定みたいね
表紙予想は、無難に「あるみ」
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/25(日) 23:10:58 ID:53hxcaXN0
>>733
狂気が伝染したんだなw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 00:45:55 ID:pwIpoKz0O
結局ミライがないまま終わったのは
メンヘラメガネとストーカーだけ?
てかこの漫画、主人公は有栖川だよな
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 02:03:16 ID:D+mgE12l0
>>734
お、ガム早売りに情報あった?
そうか一ヶ月延期か…(まん森リストでは来月だったorz
738734:2007/03/26(月) 07:21:48 ID:TobcQEto0
>>737
ソースは作者ホームページです
「諸般事情で5月発売」だそうですが、良い諸般事情だと信じたい
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 20:00:50 ID:81ax69Ne0
初めてヨイコノミライを読んだが
オタク眼鏡の女子が憧れの作家に行く件が某スレの体験談まんまに見えるんだけど。
それともオタク業界では同じような事件が多発してんのか?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 20:38:34 ID:CmbVW4oO0
>>739
最近多いらしいね

押し掛け
ttp://u-nam.hp.infoseek.co.jp/oshikake.html
合宿所報告選
ttp://sasakama.s13.xrea.com/
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 20:52:11 ID:+rQJqSL+0
肉般若懐かしいな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/26(月) 23:41:42 ID:SI1eptdf0
>>739
メアドですむ今より奥付書いてあった時代の方が確実に多かったと思う
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 05:28:26 ID:TxFu58Ol0
同人誌ってよく奥付に住所書いてあるけどあれは義務なの?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 10:12:58 ID:+tDcYZgL0
たぶん義務じゃないけど「他の本が読みたい」「感想送りたい」読者は連絡先知りたいしな
普通の本に出版社とかの住所が書いてあるのを真似たのかも知れない

出す方としても感想は欲しいから書いてた
でも最近は住所は怖いからメールアドレスとサイトだけ載せてる
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 12:26:21 ID:r1E47Muq0
今ざっとスレ読んだ。
所々に神田君叩きがいるけど、気持ちはわかる気がする(殆どは便乗荒しだと思うけど。。。
かわいい盛りで、一番子供の将来についてあれこれ思いを馳せる時期にあんな事実を突きつけられたら、
目の前が真っ暗になるだろうしね。保護者からすれば殺されたに等しい事だと思う。

でも一番悪いのは神田君じゃなくて意志薄弱な父親。彼がしっかりしていれば神田君と美波ちゃんは真っ当な
恋愛が出来たんじゃないかな?
父親が美波ちゃんと神田君を特に咎める様子が無いのが一番腹が立った、父親の癖に娘の心配してないのかよ!?って
(自分には資格が無いと思ってるのかもしれないけど、その考えが無責任)

…あと誰かが言ったように神田君がコトに及んでしまった背景を掘り下げて欲しかったな…美波ちゃんに親切だったのは
下心があったから…って言うんじゃ情けなさすぎるし(^^;)
例えば神田君には将来を誓い合った実の妹がいたんだけど親にばれてはなればなれにされちゃってて、美波ちゃんに
その面影をみていた・・・とか・・・(苦しいか(^‐^;)


・・・空気読まずに長文スマソ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 18:22:54 ID:zVsjOXdf0
奥付は責任の所在を明らかにするためだよ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 19:11:20 ID:ms+eoCAX0
腐女子乙

長々書いといて結局言いたい事はアンチ神田だろ?
だいたい小学生と恋愛するのにくだらねえ理由なんかいらねぇんだよ、少女の裸で起たねぇ男なんていないんだからよ?
みんな黙ってるだけで男はみんなロリコンなんだよw
保護者の立場だ子供の将来だってのは結局そいつらのエゴだろ?お前本当にモンスール読んでんの?73ページもっかい見てみ?
田舎娘のセリフがすべてをあらわしてるよ、子供にだって自主性ってモンがある
そもそもロリコンの何がいけないんだ?昔は十代前半はおろか一桁でも結婚なんて珍しくなかったんだぞ?
今の社会では良くないってんなら、今の社会が間違ってるんだよwいまこそマジで結婚できる年齢引き下げるべきだね
生理が来たら即結婚おk 少子化対策にもなるwwwヤベwwwww俺頭ヨスギwwwwwww

結論:一番悪いのはあの馬鹿兄、ヤツが美波タンと神田の仲を認めてれば万事OKだった、いじょwww

これがこのスレのFAだボケm9(^Д^)



748名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:32:59 ID:LhNY2GUt0
>>736
ストーカーは、割といい方向で決着がついた方だと思うぞ
「俺って空気だよなあ。誰も俺のことなんて見てないんだよなあ」と常々思っていたけど、
最後の最後でストーキングの対象に「気付いてた」と告げられたので、
「あれ?俺ちゃんとバレてたんじゃん。ささやかながら、空気以上だったんじゃん」って感じで
考え方に修正が入った

そう言う意味で、ストーカーにはいい意味でか悪い意味でかは知らないが成長があった。
元がサイコ野郎だからいいミライがあるかどうかは知らんが、
作中で恐らくなんの成長もしなかったであろうヴィツとかに比べたらだいぶマシ。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/27(火) 20:44:31 ID:NJ8sLSFg0
杏に罵倒された後のヴィツこそ見所だったんだけどな
色んな見所がSEED廃刊で消えてしまったのが惜しまれる
750737:2007/03/28(水) 01:48:07 ID:W4Rfr1HE0
>>738
情報サンクス。あちらのBBS初めて見た
今月のガム掲載扉絵にも5月ってあったね

「いちご」本誌移籍準備のためとか
「パルフェ」最終回用増ページのためとか

「メイド」ようやくぱみるのエピソードが読めたw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 07:44:44 ID:qpWtaUsf0
できておるのう
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 11:34:37 ID:qpWtaUsf0
>>794
(もう一度夢を追いかけてみよう・・・!)

そう思い直した日の帰り道、逆恨みした天原の待ち伏せに遭い、果物ナイフで背中から刺されてしまう。
高笑いを響かせながら何処へか去ってゆく天原を尻目に、息も絶え絶えになりながら必死に助けを求める青木。
やっとの思いで人影に辿り着くが、それは明らかに正気ではない平松かの子だった。

(・・・・ッ)

声を上げる暇もないままトーン用ナイフを喉首に突きたてられ、音もなくくず折れる青木。
意味不明の言葉を呟きながら走り去る平松。

(もっと描きたかったな・・・)

薄れゆく意識の中、以前の自分なら絶対に思い浮かべることは無かった言葉が可笑しくて、青木は唇の端でそっと笑った・・・。




こうですか?わかりません(><;)

753名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 15:24:50 ID:C3MS4l8g0
>>745=>>752
かなりウザい
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 17:04:27 ID:R7oLQEwf0
>>794に期待
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/28(水) 18:31:14 ID:BAPcywQF0
ロリコン乙
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 11:22:13 ID:yEqXaM2M0
やはり物の価値をわからんバカどもにスレをまかせてはおれませんね。
価値のわかる人間が価値のあるレスのみを選び
価値あるスレを完成させられる……
厳しく!厳しくまいらねばなりませんな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/29(木) 11:54:46 ID:Pz4vBFsY0
きづきスレは芝居をする所ではござらぬ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 06:28:46 ID:AGCgVdOo0
またまたおたわむれを
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 07:40:44 ID:x02M1Dwi0
今月のメイド、ぱみるなの?
感想きぼん
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 16:43:56 ID:fzJlcPQL0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < あるみの処女喪失まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/03/31(土) 22:14:12 ID:VSWJ7USo0
それがしの菊門の処女で宜しければ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 00:19:33 ID:hqYmvEJo0
あまり知られてないが。。。
相手が13歳未満の場合、例え合意の上であっても刑法上強姦にあたる。
13歳以上であっても未成年だと大抵の場合、地方条例等で処罰されるので
ロリコンを公言される>>747は注意されたほうがよろしいかと。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 03:36:04 ID:rAHX2A0Z0
美波タソのキツキツまんこのためなら法律なんて糞喰らえです
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/01(日) 20:58:50 ID:9pgmmSUUO
神田乙

くせー、コイツはくせーぜ!
ゲロ以下の臭いがプンプンすらぁ!
仕方なく美波を抱いた?
いーや違うね!
コイツは生まれついてのロリコンだ!!
オイ!お兄ちゃん、さっさとこんな奴は警察に突き出しちまいな!!
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 16:05:56 ID:3J3eMLbU0
>>762
気をつけるよ同志
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:01:26 ID:y63FLEBR0
ロリコンは死ねばいいと思う
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:29:34 ID:3J3eMLbU0
中学生が中学生とSEXしていいのに、大人が中学生とSEXしちゃイケナイのは何でなんだぜ?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 21:57:10 ID:dZ0lYCgO0
×中学生が中学生とSEXしていいのに
◎中学生が中学生とSEXしても罰則がないのに
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/02(月) 23:25:21 ID:kuK086pd0
条例によってはアウト
だからセフセフな県とアウアウな県があるってこと
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 02:27:03 ID:P21vWzNz0
欧米じゃ新生児と合法的にセックスさせろという
ロビー活動している人がいるくらいなんだから
小学生とセクースするくらい屁でもないですよ。
だから美波たんのつるつるまんこにバリバリ中田氏(ry
771747:2007/04/03(火) 12:23:19 ID:X2Y3ktv70
全力で否定されてると思ったら寧ろ肯定してる奴までいて絶望した。
なんだか妹が心配になってきた・・・
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 17:00:03 ID:7zyYtx4v0
きづきの絵じゃ立たないよ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 19:21:32 ID:FarEtYFC0
【漫画】 少年画報社「アワーズプラス」が休刊
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175585843/

きづきタン…
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 20:02:10 ID:NR7RKcwT0
今月のぱみる読んだ。
普通にぱみるがいい人で、何気にこの漫画、悪人いないな。
メガネ兄妹はよく判らんが。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/03(火) 21:15:05 ID:1cKRnwrn0
>>771
きづきスレは芝居をする所では(ry

>お前本当にモンスール読んでんの?73ページもっかい見てみ?
田舎娘のセリフがすべてをあらわしてるよ、子供にだって自主性ってモンがある

自分はここの件が凄いイヤ
田舎娘に知った風なクチを聞くなと言いたくなる(イヤまぁホントに知らない訳だけど、兄も揺れるとこじゃないような・・・

なんか時々きづきの漫画からは女性が主体なら幼児性愛だろうが浮気だろうが全然OKなフェミニン臭がする
最近の過激化に歯止めが効かない少女漫画のような
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/04(水) 07:25:51 ID:SAAcQSP20
メイドで、ぱみるの内心が明らかになったわけだが(後付けくさいが)、一つ気になったことが。

今までの千代子ならこの時点で、多分蜂谷とぱみるを仲直りさせる方向に動いて、
話もそっちの方に展開していったと思うんだ。
でも、あっさりとそれをヒントに鳥取絡みの方向に話がシフトしたので。
やっぱり恋愛が絡むと、そっちメインになっちまうんだなあとしみじみ。

別にそれが不満って訳でもないけど。もうちょい、ぱみるの話も見たかった。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 11:23:59 ID:YvmjuHvp0
>>776
コミック派なので内容は判らないけど・・・。
ぱみるには読者を代弁して、一般的でない変な行動に
突っ込み入れる役で引き立つ感じがするね。

登場キャラと一般人との感覚のずれの強調にもなるし、
読者に代わって突っ込み入れると、意外と?親しみのある
キャラに化けそう。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 11:59:40 ID:pZlMgtCQ0
いわゆる解説役、オドロキ君と呼ばれるポジか。

ヨイコもモンスも痛い奴だらけだったが、オドロキ君がいたらどんな感じになったかねぇ?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 18:21:32 ID:YvmjuHvp0
ヨイコは青木が突っ込み役(ただし陰性)でもあったから・・・。
あの本音部分を公言していたら、それはそれで充分痛い子
になってたよねw(話はギャグ化かな・・・)

スレ違いだけどよく考えれば、げんしけんの咲が
感覚のズレの強調キャラで良い味だしてるね〜。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 18:42:20 ID:q3xGkdh20
>>777
詳細は伏せておくが、ぱみるも意外と只者じゃないぞw
一巻のペーパーでも片鱗を見せていたけどね
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 21:16:34 ID:wCvCPYJ/O
咲ちゃんは現視研メンツに対する理解(許容?)が進んじゃって後半は大人しくなっちゃって残念だったなー。
まあオタクの彼氏と付き合っていく上での当然の帰結だけども。

近頃は秋葉でも普通にオシャレしたカップルとか見かけるけど、彼らはどういう経緯で知り合うんだろう?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/05(木) 21:18:51 ID:4aaQvdKx0
観光客じゃね
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 20:10:30 ID:fNqKGam20
その割には棚の同人誌を熱心に物色してた

最近のオタクはパンピーと区別付かん人といかにもな方で両極端やね。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 20:53:36 ID:fNqKGam20
おおIDがガムや
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 22:15:36 ID:cUkTr9i80
>>784
GAM20
つまりメイド諸君は20巻まで続くってことだな
めでたい話だ

………。書いてて空しくなって来た……
せめてメイド全員がピンで表紙飾れる巻数までは続いてほしいな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 03:34:56 ID:dcsA1Cdg0
まだ表沙汰になってないだけできづきはもはや超人ロッククラスの廃刊属性。
メイド諸君は打ち切りの心配より廃刊の心配をした方がいいと思う。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 03:58:23 ID:/V+6INxX0
まだまだだろ。プラスには犬上すくねもいたんだぜ?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 06:43:34 ID:YiCfSgFX0
メイド諸君が普通に萌えラブコメ漫画になっている件について。
正直この展開から欝に転換するのは勘弁して欲しいが…きづきだしな。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 08:04:42 ID:2aBUZGih0
普通のラブコメ描かせたら凡作以下だろ・・・きづきの場合
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 18:01:33 ID:pnNkRXmI0
>789
どういうのが凡作以上のラブコメ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 20:24:41 ID:2Nts85lK0
きづきには「普通のラブコメを書くわけが無い」という、アレな信頼感があるな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 08:07:04 ID:MArQK0zyO
足の裏の皮の硬いところを蚊に刺されるようなイライラ感が持ち味だから
これがないんじゃ、きづき漫画じゃない
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 17:39:12 ID:yJuw90kR0
硬い皮って刺せなくね?

ってのはどうでもよくて、持ち味とはいえ必ず鬱やら黒い展開を
望まれてるってのは作家としてつらくないのかね?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 18:59:43 ID:Y0hUN9ZT0
自業自得っしょ

刺激に慣れた読者は更なる刺激を求めるもの
それに対抗するにはドラゴンボールの如きインフレに走るか、
JOJOのように手を変え品を変えるしかない

富樫は幽遊白書の連載中、それに嫌気がさしたらしい
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 02:43:49 ID:unZaQHLm0
きづきもそのうちひぐちアサとか日本橋ヨヲコみたいに
ひと回り鬱やり通したあとで解脱したみたいな
明朗快活スポーツものでも描くんじゃない?
(日本橋はまだ危なっかしいが)
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 02:58:49 ID:8GqyxPUW0
四季賞出身作家なんだしアフタヌーンでも描いてくれんかなぁ…
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 19:51:08 ID:DQgyEL540
鬱展開が描けることを欠点のように捉えるなよ。そういう持ち味だよ。
お前ら、そういうのが好きだからきづきのマンガ読んでるんじゃないのか?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:07:22 ID:0D6F6UFp0
>>797
おまえ、いい奴だな みんな愛情の裏返しだよ

って流れが似合わないきづきスレw
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 20:49:05 ID:AGBwHdGL0
モンスールの単行本に入ってるのは、モンスールだけ?
短編とか入ってる?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 04:24:29 ID:LUnn+ReX0
モンスールだけで単行本って、どんだけ薄いんじゃ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 17:57:11 ID:lnabUrXy0
新版(ガムコミックスプラス版)の
モン・スールは

本編
「モン・スール」全5話
短編
「僕の幸せな生活」
「午前10時30分のウサギ様」
「長グツをはいたネコ」
「たのしい夏休み」
「Childfood's end」
あとがき
モン・スール後日談
「16歳」

旧版を持ってないから正確には判らないけれど、
新たな書き下ろしは、後日談と、あとがきのみっぽい。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:41:48 ID:s0MTPbcAO
個人的に本編はイマイチだったけど短編の方は面白かった。
夏休みがお気に入り。
後日談は蛇足の極みだとオモタ
どうでもいいけど
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 10:43:06 ID:IGbuVLut0
鳥取様が暗黒面前回でメイドをねちねち調教してくれんかなー
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 12:51:30 ID:nx6YOFMCO
つかレイプだよレイプ話。
まだやってないよね?確か
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 21:09:12 ID:N0PWG94K0
>>801
午前10時半のウサギ様と午前3時半の牛丼屋って似てるね。
どうでもいいけど。
806かたゅで:2007/04/13(金) 00:10:38 ID:IrZPnUTz0
いくらなんでも
もうちょっとマシな生活時間帯に戻したほうがいいぞ
>午前3時半の牛丼屋
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 11:22:22 ID:neN5yY6k0
メイド物なのにレイプを出さないなんて
牛丼屋の看板掲げといてタマネギ丼しか出さないようなもんだ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 12:02:14 ID:sVa9aw0y0
むしろ鳥取様がじょじょに千代子の甲斐甲斐しさ(?)に慣れちゃって、
平然とアニメ談義とかばかりするようになって。
それでいい加減千代子の方も愛想が尽きてきて、
「あ〜、なんかこいつはもういいかな」みたいな感慨を覚える。

そんな展開を希望する。怖い物見たさで。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 13:33:02 ID:gCk/XnxGO
>>807
どんな理屈だそりゃw
だがそんな展開になればこのスレも賑わうだろう。


1日5レス位に
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:54:41 ID:vyYfpXPm0
>>808
マジであり得るな
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 16:51:45 ID:pLzygB2BO
しつもーん

ヨイコの最初の方で青木が弟に監視されてたり髪ひっぱられたりしてたのって結局何だったの?
オヤジにメガネ強要されてたのも訳わかんなかったんだけど…メガネ萌親父?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:40:24 ID:zBA2uVWG0
DVおよび性的虐待をほのめかしてたんだと思うが
上手く話につなげる前に倒産騒動で宙に浮いちゃって
短くまとめる際に真っ先に刈りこまれたんだろう。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:10:02 ID:c1XCgM0H0
漫画描いて賞金稼ぎして金よこせ!のための暴力(髪を引っ張る等)と、
漫画描くのがおまえの役目だ、男にうつつを抜かすな!ださいメガネかけてろ!(男よけのために)ってことなんだと思ってた

性虐待まではないと思ってたが、なくもないかもな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 19:31:18 ID:3uGdiJ6C0
メガネフェチだと思ってたから男除けとは目から鱗だ…
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 10:36:17 ID:NlxmLcujO
なんだかどちらとも取れるようで、どちらとも無理があるような描写だよねぇ。
伏線というより保険みたいなもんだったのか
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:58:37 ID:JNww7xIX0
父親が子どもに漫画で賞金稼ぎさせてるのかと思ったよ。どんだけ効率悪いんだよ。

>>813
>ださいメガネかけてろ!(男よけのために)ってことなんだと思ってた
きづき漫画の場合、それは近親相姦の伏線だw
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 00:37:26 ID:6hk/2MAO0
本誌へ移籍するかと思ったけど…全1巻で終わりか <いちごの学校
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 02:08:06 ID:dHQnPBYP0
また本来の構想より大幅に短縮してまとめるのか
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 08:18:07 ID:u2KywvckO
仕事は選べよなぁ…
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:18:01 ID:oROFQffK0
いやロックの人と同じで選んだ仕事が次々とアレする属性だから
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 18:40:54 ID:+ACrAcuY0
磐石なメジャー誌で描かせて貰えんだけでそ。
現実はキビシイ。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:36:27 ID:IZFofFTL0
>>819
同感なんだけど、コミックシードでキツイ思いしてるんだから仕事選んだりしないよ
ロックと同じとか、メジャー誌で描かせて貰えんだけ、とか言うなよ
別にファンじゃないなら書き込まないでくれ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 23:58:26 ID:u2KywvckO
なにこのひときもい
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 00:03:46 ID:WJgFgQ3k0
よくわからん擁護だな。
盲目的ファンでも言葉を選んで書き込んでくれ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:26:52 ID:hVVGLh210
おまいら皆、連載作の打ち切りをもう少し素直に悲しめばいいのに

ひねくれ者ばかりだな
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:32:53 ID:RwJQrBFK0
何 こ の ス レ 気 持 ち 悪 い Returns
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:34:01 ID:XWtcs8LX0
美波たんのキツキツマンコに思う存分精液を注ぎこみたい!!
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 07:47:51 ID:ur9cL4S00
>>826
おまっ・・・!

これがツンデレと言う奴か・・・

>>827
ロリコンは死んでね♪
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 07:49:11 ID:Ctvw43CW0
懐かしい面子が帰ってきた喃
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 10:21:36 ID:AMZ50uqE0
美波ばかりでくるみはないんだなw <ロリコン
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 13:39:37 ID:IArlnRwHO
美波は淫売だからな。

自分たちでも相手にして貰えると思ってるんだろ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 05:25:18 ID:bQeD0JDs0
結末は明るくもすっきりしないものだったなぁ <パルフェ

ぺんぎん書房倒産時の反省から多誌に執筆なんだろうけど、
どうか身体壊さんでくれぇ…
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 11:29:35 ID:2d3wLXXA0
ガムも決して安心できる土台じゃないしな。

IKKI辺りに書かせてもらえりゃ、多少は安心できるんだが。
ヨイコのコミックスも出させてもらえたんだし、なんとかならないのかな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 16:23:11 ID:gs8ygE280
来月から3ヶ月連続単行本だ!
三社共同で連続刊行フェアで購入者対象プレゼントもあるってさ
前もIKKIとガムが共同で宣伝してくれたし、編集さんには愛されてる感じがするんだけどなぁ
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:37:54 ID:VEGfch7T0
SEEDが潰れたときのオノナツメへのフォローの手厚さは異常。
すぐに出版社超えて宣伝やってたな。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:44:03 ID:KtPR7fQB0
いちごとパルフェは正直つまらなかったよ。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:48:14 ID:sSSwkobC0
本当のこと言うとまた信者が怒るぞw
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 02:14:02 ID:uM0nf2VM0
電波の貧乳を無理やり活用してパイズリしたい!!!!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 07:47:26 ID:FUSw2bgK0
実際、ここでもあんまり感想見なかったからなあ、いちごとか。
反応が無いってことは、そういうことなんだろう。読んだこと無いけど。

ていうか、いつまでもヨイコで話題を保ってる感があるというのが何とも。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:22:56 ID:lKXQ3PMH0
感想は単行本が出てからじゃない?
でも、確かに話題になってるのはヨイコとモンスールばっかりだな
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:51:16 ID:uFLueaWX0
ヨイコは良くも悪くも衝撃的だった。
自分の周りじゃ、げんしけんと対を為す存在と見られてたね(知名度に大差あったけど


ところで全く関係無いんだけど、メイド諸君!って生徒諸君!のオマージュか何かなん?



842名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:37:23 ID:h4TksV+Z0
>>841
内容はともかくタイトルはそうだと作者が書いてたと思う
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 23:11:26 ID:L0KU2YG90
ぺんぎん書房発行のヨイコ4巻って発売されていますか?
844かたゅで:2007/04/24(火) 00:06:35 ID:5eFYGFes0
いないはず。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 04:58:36 ID:GkaZJkRY0
実際メイドやいちごやパルフェからのご新規って少なそうだな。
自分もこれらがファーストインプレッションきづきだったら買わないもの。
絵柄や作風変えたのヨイコではうまく機能したけど、
今みたいな感じだったらモンス以前の作風のがご新規付きそう。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 21:37:16 ID:xuuakXHh0
>>845
そうなのか?
こないだ古本屋でぺんぎん書房時代の作品が全部揃ってて、
予備知識も全くないまま短編集をチョロ読み→ハマってセレブ買い→勢いで移籍後作品konozamaでポチって
現在に至るんだが、別の意味で楽しみになるじゃないかw

確かにヨイコで作風は変わったが、別の意味での面白さがあったからなぁ。
ヨイコまでの作品に共通する、一種のダークさと人間描写のどちらかが欠けると
とたんにつまらなくなりそうな気がする。
847かたゅで:2007/04/24(火) 22:28:43 ID:MXBNeH1E0
>実際メイドやいちごやパルフェからのご新規って少なそうだな。
非常に言いにくいのだがな、
質以前にその……、読まれていない、気がする。

内容では、パルフェは話のエンジン掛かるのが遅めなのと
内容が雑誌の読者層と合ってない点が弱い、気がするな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:52:36 ID:HvN/IU9TO
ここで、いちご→パルフェ→メイド→ヨイコ→短編集
の流れできづき作品にハマった俺が通りますよ。

パルフェ、面白かったけどなあ。
どうやってまとめるのか気になってたけど
すっきりはしないもののきちんとまとめてたとは思うし。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 02:11:05 ID:m1aLmXaq0
美波タソのつるぺたおっぱいを両手でそっと撫でまわしながら
ピンク色の乳首を丹念にねぶり回してビンビンに勃たせてやりたい!!!!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 10:56:57 ID:dmIgh1Dc0
このスレ、総ヴィッツヤージ化して語り合ってるのとか結構面白くて好きだったんだけど
たまに出てくる849みたいなのが心の底からきもい・・・生理的に無理。
前みたいな盛り上がりも無いしもう来ないよ。さよなら
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 12:21:29 ID:5/ly/CRd0
もう来ないと捨てゼリフを吐くヤツに限って、女々しく舞い戻ってくる件


>>849
ロリコンは死んでね♪
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 16:25:23 ID:E6UFBd+Y0
どうして我々は、スルーと言う物が出来ないのであろうか
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:31:31 ID:c7Tuo2R10
何 こ の ス レ 気 持 ち 悪 い Again
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:38:16 ID:Y+uZ4ZXMO
あんたもご苦労さんだねぇ…
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:03:27 ID:1bhU6szvO
俺ももともと849みたいな趣味の持ち主で古本屋でモンスールの表紙を見かけて「ぬお」と思って立ち読みしてハマった口で
つまり俺がロリコンじゃなかったらきづきの漫画を読んでることもなかったし、ここでおもしろい(ファニーじゃなくてね)考察をたくさん読めて自分の肥やしをたくさん吸収できて非常によかったし、これからもたくさん考察を読みたい

‥‥しかしこんなこといくら言っても850を繋ぎ止める理由になってないな‥‥

>>849よ、キモオタ同士ちょっとおとなしくしとこうぜ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:17:44 ID:1bhU6szvO
スマン上のやつ「理由」じゃなくて「説得材料」な
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:35:52 ID:5/ly/CRd0
きづきスレに中二病が潜みよるとは・・・
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:03:42 ID:UOcUybV70
849から858までの流れは本当に酷いな。全員酷い。
もう、このまま荒れ続けてりゃいいよこんなスレって感じだ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:11:52 ID:91HZ29I10
きさま、全員道連れにするつもりか!?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 20:39:29 ID:wjvXiLjV0
ヨイコノミライを一週間に一冊くらいのペースで
一巻から順に買って読んだ。
痛くて読んでられないので八ページとかそんくらい
ランダムにめくって読んで、というのを繰り返して、
七割くらい読んでからやっと、最初から順に読めたよ。

ところでストーカー内田君のしたの名前は、
直(なお)…ナンだろうね。
直美か直澄か直也か直己か…
略して無くてまんま「直」、という名の可能性もあるか。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:08:10 ID:Y+uZ4ZXMO
直角(ちょっかく)です。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:00:48 ID:dSk0YNTs0
「俺はまがった事が大嫌い〜 シャキーンシャキーン 直角斬り〜」


直角はね…90度に曲がっているんだよ…
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 02:55:51 ID:GsAoNCqP0
本当にロリコンどもはキモいな……死んでしまえばいいのに。

巨乳orリスカのおっぱいにチンポを挟まれながら思う存分射精したい!!!!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 06:55:34 ID:pf8HUqvt0
坐薬のシーンは・・・これは・・・。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 10:16:34 ID:NzdbiHBmO
>>863
えぇ、豊満な肉体を存分に堪能なさいませ。





つ有栖川
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 02:25:51 ID:7D1mxhnj0
たった今ヨイコ読了したが、リスカがくっつくのは納得いかないのは俺だけか?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 07:00:53 ID:4T4kO/Dj0
「コバちゃん開発日誌」新作が来月のガムに載るそうな
思わず『増殖フェティシズム』収録分を読み返してしまった
次はどこを開発するのやらwktk
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 08:20:37 ID:tcC/G6dN0
>866
なんで?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 08:49:06 ID:7D1mxhnj0
>>868
相手がリスカとツインテと別離するきっかけに関与してるし、
関係もったこともすげー嫌悪しておいて、
現場発見+ちょっとお見舞いに通っただけで、そこまで心変わりできるもんかと。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 18:11:46 ID:0tFj+u4N0
重要なのは、ちょっとお見舞いに行ったその後だろう。行間を読め。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 22:52:00 ID:b2zD9oMl0
リスカも成長したんだよ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 01:08:18 ID:nZDp7HXW0
双子弟のちんこパワーでリスカ陥落
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 02:30:17 ID:VQs3uJXp0
捻くれた読み方だがはっきりと描いてないしくっついてないと解釈することも可能っちゃ可能
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 07:32:15 ID:ykf8qfj90
>873
それはないだろ
最後の電話とかどうすんの
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 08:02:15 ID:M4UXKCzQ0
本編の展開に納得できないなら同人誌を描けばいいじゃなーい♪
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 20:41:42 ID:wUwcy5eL0
平松はもっともっと不幸なほうが気持ちよかったかな
青木はそんなに嫌いじゃない
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 22:36:54 ID:XAk9Dz6xO
平松はいわゆる「無敵ちゃん」なので本人がこれ以上不幸になる事はない。

むしろ周りの人間の方が巻き込まれる形で、どんどん不幸になってゆく。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 02:56:37 ID:6gaHup5J0
電波は5年後くらいには山谷か西成の路上で
まんこおっ広げて立ちんぼしてるよ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 05:55:54 ID:xhLGqN0s0
何 こ の ス レ 気 持 ち 悪 い Reloaded



スーパー・コンビニ等に置いてあるアルバイト情報誌『maido!DOMO!』
5/10発行分の表紙がきづきあきら+サトウナンキ
既出情報だったらスマヌ

昨日アワプラ買ってきた、ガッカリした○| ̄|_
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 08:16:46 ID:hxbTxh1i0
一瞬「メイドどーも」かと思ったら「毎度どーも」か
地方には関係ないな

あんたそのフレーズ、面白いと思って言ってるのかも知れないけど
最近本格的に寒いよ。
それで笑わそうと思ってるんだったら、全然笑えないから辞めてくれ。
本当にキモイと思って言ってるんだったら、別にいいけど。
お互い様だから、生温かい目で見守る。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 09:19:54 ID:sG5QeaEfO
むしろ>>879の方が気持ち悪い件
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 10:26:59 ID:QyYE8S4r0
メイド諸君がようやく鬱展開に入ってホッとした
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 10:35:33 ID:X6glrUu9O
>>880-881
ムキになって返すそのレスが気持ちワルイんだと
なぜ気付かないのか(ry

儲同士仲良くしたら〜? (´ー`)y─┛ ~~
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 15:55:31 ID:X6glrUu9O
さあ、盛り上がってまいりました!
荒らしたスレにお詫び貼って回れば一部の人は許してくれるかもね。

俺はツーリング決行するけどついでに立ち寄る所までは言及できんな。
GW一杯は九州にいるつもりだから、もしかしたら逢えるかもね♪楽しみ♪

>>237
2行目禿堂。
全ての原因は大分にあるが、本人に自覚はない。天然?恥症?確信犯?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 15:59:20 ID:QLAIM8pa0
盛り上がってきたぞー!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 16:09:13 ID:wGFpG33o0
どこの誤爆かすぐわかったけど言えない
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 16:10:25 ID:X6glrUu9O
>>884はエロ漫画の誤爆ね
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 16:35:28 ID:hxbTxh1i0
>>883
879の言ってることは特に間違っていないので今までスルーしてたけど、
いつまで続ける気だと思って。お前は調子に乗ったコテハンか。何がリローデッドだ。馬鹿か。

と、言う気分になったので、つい。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 17:16:20 ID:X6glrUu9O
>>888
無駄にでかくて寒いAA貼ったり、スレタイにかすりもしない日記レスだったり
そんなダメ人間丸出しって感じじゃないからスルーでよくない?

さっきのの誤爆元にはこんなのが及びもしない真性が粘着しててさ・・・。
今巡回してるスレ全部がそいつのせいで殺伐としてるんだ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 17:22:20 ID:MmT4MpHb0
むしろID:X6glrUu9Oのほうがどうかと。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 19:47:56 ID:B85yxdrM0
ttp://ameblo.jp/maidodomo/
バックナンバーいろいろ欲しいな・・・。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 01:33:09 ID:7udszA7VO
鏡を見ろ
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 01:33:54 ID:7udszA7VO
>>883宛ね
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 08:45:04 ID:8h3YubJX0
基本的に「面倒な女」を描くのが上手い作家さんなのだなぁとオモタ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 13:50:41 ID:UXwVCpYeO
どうでもいいけど青木エロい
井之上に後ろから抱き締められてたとこなんか特に

そういや最近抱き締めたり抱き締められたりとかってないな
大学入ってから人と疎遠になってしまった
サークルにでも入って彼女でもつくるかなー
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 17:09:56 ID:AvKajnZE0
そういう寂しがりやを狙ったサークルクラッシャーな女にひっか掛からないようご注意を……
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 19:02:42 ID:xTu9m8CE0
そういうイタい女を描くのはきづきの得意分野www
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 00:33:55 ID:N7ynnnqQ0
ついさっき、ヨイコノミライ全巻を一気読みし終わったけど
これって1巻で読むの中断した人多そうだな・・・・
1巻だけしか買ってなかったら読むことなかったわ・・・
そしてこんなに鬱になることもなかった
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 00:53:33 ID:aHERSI6l0
一巻からひとつずつ買っていった自分が否定された
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 01:01:14 ID:HQW5IvLy0
ワニブックス版モンスールって短編集みたいに描き下ろしありますか?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 02:40:25 ID:J8aWl9C00
俺も一巻買って、ゲロゲロ言いながら次の日に各書店を巡ってニ巻を捜し求め、
やはりゲロゲロ言いながら翌週に三巻を発見し、その一ヶ月後にようやく四巻を
ゲットして、一心地ついたというのに

纏まって置いてある本屋が一つも無かったんだ。運が悪かったんだ。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 22:24:09 ID:PGBHd81S0
>>900
>>801参照
せめて、このスレの中くらいは探してみような
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 10:25:02 ID:kcQqLWHw0
げんしけんで希望を持った、学校生活に絶望しかかってる半端オタ(中房or高房)にヨイコを処方しちゃ駄目ですよ?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 13:54:48 ID:+dk5D25m0
既にヨイコを服用した工房に何か特効薬はありますか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 14:41:24 ID:kddIOs/j0
むしろヨイコが特効薬だったはずだが。副作用がありそうな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 17:17:31 ID:KKFU0J670
ヨイコの結末は、生産型オタクの連中が比較的少ないダメージで済んでるよね
消費するのみのとどまっていては行けないという作者のメッセージなのか?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 17:23:06 ID:ysnOzkWQ0
それもまた極端な意見だと思うけどな>消費するのみpgr
なんつーか某ガイナの「素人が知った口以下略」を思い出すw
908名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/05/06(日) 17:30:36 ID:Qbj4JIOe0
初めまして。サイン会行くほど大ファン、ブログもお気に入りに入れている4。
君たちは「モンスール後日談」読んだ?
まあ納得はいく内容だけど悲しみの連鎖は4年経っても続くね〜。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 22:29:57 ID:NWV4SzDq0
まぁでも確かに、消費型オタクは生産型オタクの苦しみをわかってないことあるからなー
批評家もそれで金を稼げるようになれば立派な生産だけどさ
910908:2007/05/07(月) 04:35:30 ID:4ma1n2Jx0
なんかスルーされているみたいなんですけど。
ヨイコファンのみならスレタイに「【きづきあきら】ヨイコノミライを語ろう」に
すればよかったのになんか書き込んで損した気分。
俺はきづき先生が描く作品が大好き。まあヨイコは2巻(ぺんぎん書房時代のやつ)
を読んでから最近読んでないな〜。まあ次のスレ立てた時全部読んでいると思うから
(次のスレタイを絶対に「【きづきあきら】ヨイコノミライを語ろう」にしてほしい)
その時にくる。でもロリじゃなくてもモンスールは読むべし。今後親になったとき
勉強になるとおもうから。
911名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 07:15:08 ID:MUgPlFuo0
>>908=>>910
死ね。

レスされるような実のある事書いてから「スルーされた」って言えバカ。
ここはお前の日記帳じゃねー。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 08:41:09 ID:CNHhxI6T0
かまって厨か。

モンスも話題に出てるし、少し前の話題の主流はメイドとかいちごだったしな。
スルーされるのはお前の書き込みに中身がないか、たまたま人がいないだけだ。

書き込んで損したって言うやつら、何を損してるつもりだ?
910の書き込みの方がよほど損してると思うのだが
きづきスレでのヴィッツヤージプレイが本気にされてるのを見ると新規読者が増えているようでうれしい。
914名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 14:27:24 ID:cNehiHRt0
・突然初めまして書き込み
・昔からファンでした(あーはいはい)
・既に話題に出尽くした感のある作品(過去ログみれば既読の人だらけ)に対して、君達は読んだ?と
・そのくせ感想は一行で、レスのしようが無い
・休み最終日の午後に書き込んで、反応が無いと夜明け前にボヤキ(世の中はお前みたいなヒキニートだらけじゃない)
まあ、こんなに構ってもらえてよかったじゃん
916910:2007/05/07(月) 15:59:44 ID:4ma1n2Jx0
ありがとう。けどネーム変わったのがある意味怖い。
メイド諸君が最近読みやすくなった。1巻の第4話辺りから。
2巻っていつ出るの?
>>914勉強になりました。
910たんのキツキツまんこに中田氏したい!!
別に私は現実に有り得そうだから読んでほしいんです。
モンスールの他の短編集もきづき先生の考えが現実的(非もありますが)
で素晴らしい。
あなた達もヨイコ以外の作品読んだ事ありますか?なんかヨイコ以外
興味無いって感じなんですけど。
ぬるぽ
>>919
ガッ
>>918
>ヨイコ以外興味無いって感じなんですけど

そんな素晴らしいきづき作品を読んでるくせに、なんでこんな結論に達するのか理解できない
>>921
モンスールを語ってる俺を相手にしない→このスレ住民はモンスールに興味が無い屑ども

という短絡思考なんだろ。簡単に言えば皆>>918に興味が無いんだ。
このスレと過去スレを全部読んで、中二病を治してから書き込んでね?
あと昔からのファンなら新刊情報は雑誌でチェックしてね?
半年ROMってろ、と誰か言ってあげて・・
>新刊情報
作者のブログ読んでたら5、6、7月連続刊行ってわかるだろうし、情報集めてメイド2巻のサイン本くらい予約できただろ
5月発売ってこのスレにもあったけどスルーしてるしなw
>>924
すまない。サイン本予約はもう終わってる。このスレ初めて来た時の次の日に知って手に入らなかった。
1巻のサイン本持っているけど「まあいいや」と思っていてもなんか惜しい感じ。
まあそんなにいいなら完全版ヨイコノミライ全巻買って読んでみるよ。
5月20日なら用事あるしその日にアキバで買うわ。とらのもんのポイント欲しいし。
926名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 14:12:58 ID:SF68YQqq0
とらのもんwwwww
927名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 16:11:32 ID:SWi05cMJO
だから自分語りはもういいって
確かに自分語りももういいが、あまり頻繁にageなくてもいいんじゃないか?
最後の釣りであることを願うが、

>>925
誰もヨイコをそこまで賞賛してない。
新刊予定見たけどメガネはA6サイズなのか。
自分ルールでA6サイズの単行本は買ってなかったからちょっとしたショックだ。
>>930
まじ?A6って文庫サイズだろ
A5じゃないのか
メガネの新刊は新書版だろ。
まあ、ガンガンの増刊でやってからな。仕方無いよ。
新書版ならきづき的には原点回帰じゃないか
>>933
新書版って普通のコミックスサイズだろ
原点なのか?
935名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 01:19:52 ID:Kf9z7H4ZO
兄がはまってるらしいから
この人の作品パラ読みしたけど
ストーリーもキャラも携帯小説レベルの厨2病ワロタ
936933:2007/05/10(木) 07:46:59 ID:eVYZFHzz0
>>934
スマン、勘違いしてたorz
>935
つまり身内のセンスが悪いと2chに書き込んだアホが935なんだな?
で、アホのパラ読みでは面白さがわからなかったと
いつも読んでる携帯小説に戻ったほうがいいぞ
>>935
厨2病を工房まで持ち越すと、発酵してリアルにああいう人間ができるんだ。
同じイカれ具合でも、携帯小説とは対極の位置なので注意。
ちょこは非処女
>>918
>>925
>>935
厄いわね。
完全版の1巻だけ読んだけど
メガネかけた女が好きな作家の家に侵入してたって部分がかなり怖かった
こちらスネーク、羅☆ガッシュ宅に侵入した。
大佐、指示をくれ。
ヒィ〜初めてココに来たら漫画の様にイタイ奴等ばっかりだ〜
もうこねぇよ
945名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 02:36:06 ID:pQ1aOqOG0
>>943
ヒィィ((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
946土山にう:2007/05/12(土) 02:48:23 ID:3fE5APRM0
ロリ好きな俺には
ヨイコノミライよりモン・スールの方がきつかった
ナイフで心臓を抉られたみたいだ
ttp://ud.gs/404br

DLパス:sage
解凍パス:作者名
>>947
おおきに!
大阪(千代子の郷里S県でも?)では配布されてへんのか見つけられへんかったわ
わざわざあげなくてもまとめサイトみたいのあるだろ。
>>947は見てないけど、マイド!ドーモ!の表紙か?
バイトがらみの作者インタビューも載ってたね
>>947d
>>891のトコ画像小さくて見辛かったんだ
できたらインタビューも上げてくれない?
>>891のバイト情報誌どこに置いてあるの?
メイド!ドーモ!・・・なんつって!!
>>953
それはすでに某下町メイド喫茶漫画で使用済みだ
まだ建てないけど、次スレは何スレ目になるんだ?
モン・スール 【妹 喪ェ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056638843/
ヨイコノミライ きづきあきら
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091013680/
【出戻りますた】きずきあきら総合【ヨロピクね】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136611012/
【ヨイコノミライ】きづきあきら【モン・スール】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155480684/
そういえば、ヨイコで青木がやってた漫画賞荒らしって実際儲かるの?
続けてスマン

上の方で話に上がってたマイドドーモを貰ってきたんだが、
中に載ってたきづきのプロフに「サトウに漫画を描かなければ離婚すると脅された」
とあるんだけど、このエピソードは知らんかった。
て言うかこの話、ヨイコの青木家や灰音とあるみの関係と被るようでちょっと怖い。本気か冗談かわからん分、特に。
>>952
都内の駅なら大抵の所にはあると思う。俺は西部新宿駅で貰った。
ちなみに次号が17日発行なので明日までに手に入れないと無くなる。
>>958
きづきファンには有名なエピソードだと思ってたよ
ttp://www.toranoana.jp/webdayo/nocomic/ncomic60.html

ちなみに、ブログで「奴(サトウ)は、本気だった」ってきづきがコメントしてたはず
そんなにサトウのちんこは魅力的なのか
>>958
きづき自身、高校時代に漫研に所属していた事とか
作者の体験や触れてきた人間達が元ネタになってるというのは少なからずあるだろうな
ところでサトウにとってきづきって何なんだろうか。逆にきづきにとってサトウって?
マンガ製造機
夫婦の関係
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 18:37:16 ID:/jvEr0Ok0
中身すっからかんな主体性の無い人形

そういや、上の方で作者は女性だから…って言われてたけど、
でも、話を考えてるのはサトウだよね?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 22:20:00 ID:1jttE88P0
サイン会きたな
行きたいが……遠いな、首都は
ttp://www.toranoana.jp/shop/070518_maid/070518_maid.html
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 22:20:43 ID:KIaOKSsd0
>>965
何か恨みでもあるのか?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 22:30:52 ID:hJ0He/zB0
>>966
サイン会の告知のみだけど、追ってとらペーパー告知もあるんだろうな
第2巻は非とらペーパーあるんだろうか
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 22:58:10 ID:geEKupcc0
ガムのサイン本、とらペーパー、非とらペーパーで3冊買うのはちょっとツライ・・・
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/18(金) 11:55:47 ID:IZqJaSVj0
またサイン会やるの?
1巻だけだと思ったが。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 07:49:30 ID:+XDOGU/u0
hoshu
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 18:05:40 ID:s9yhNGWD0
俺は、モンスール…いやすべてのきずき作品の中で
誰か一人になれるとするならば間違いなく神田を選ぶ
たとえその後の人生が破滅だとしてもだ
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 23:09:48 ID:Cvf1Denz0
>>972
俺は勘弁するが。めっちゃ孤独だから。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 00:33:46 ID:WWVpgjQHO
>>972
> 俺は、モンスール…いやすべてのきずき作品の中で
> 誰か一人になれるとするならば間違いなく神田を選ぶ


俺がオニイチャンなら確実にオマエを警察に突出すがな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 01:26:50 ID:jrbw1NrF0
>>972
私がおにいちゃんならお前のちんこをナタで切断してやんよww
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 02:57:56 ID:Jnb94AM00
美波たんのキツキツマンコに思う存分中出ししたあとなら死んでも悔いはない!!!
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 03:33:52 ID:GnhNkbGj0
正直神田の立場にはなりたいが、あんな最悪な結論は選ばん。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 15:50:09 ID:WWVpgjQHO
>>977
ならば最悪でない結論ってなんだ?
美波と添い遂げるとでもいうつもりか?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 19:20:17 ID:QOQ0pc0G0
そんな神田はもう神田じゃない
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 03:54:13 ID:/L4Rptnc0
>>978
まあ極めて大雑把に言えばイエス。
そもそもあんな結論を選ぶ人間なら、最初に手ぇ出すなやって話でもあるけど。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 09:08:50 ID:QRzynv0Q0
>980
最初に手ぇ出さなかったら話がはじまらないじゃん。
そして添い遂げるって方が最悪の結論だとおもうが。
神田は反省したからあの結論なんだろ。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 10:29:55 ID:taIQWwTt0
後日談を見てしまうと、添い遂げるのが最良だった気がする
思い続けてる美波が不憫でさー
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 13:44:07 ID:g9vNwGa6O
あのままくっついたらくっついたらで、一生わだかまりを引きずるだろうな。
一人の子供の未来を奪ったのと同義だし。

気を使ったというより、耐える自信がなくて逃げたんだろう。
神田はそういう事に聡そうだし。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 14:52:15 ID:KBtJF7Dg0
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 19:08:26 ID:/L4Rptnc0
あのままくっついていたほうが、
案外2,3年もすればケロッとした顔で同年代の男と付き合うようになってたかも知れないよ。
一生モンのトラウマとして心にガッチリ食い込みたいとでも願ってたのかよと疑うわ。

>気を使ったというより、耐える自信がなくて逃げた
だね。あの行動を選択させたものはエゴ以外にありえない。
深く関わった相手の前から突然消えるというのは、おしなべて最悪の行動だ。
解凍不能の止まった時間軸が相手の中に横たわり続ける。
彼が友人やその家族のために自分を犠牲にしてやるべきことが仮にあったとして、
それらはすべて、踏みとどまってやるべきことだったはずだ。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 20:10:03 ID:taIQWwTt0
>>983
>一人の子供の未来を奪ったのと同義だし。

そういう意味では最初の段階ですでに奪っているからなー

ちなみに赤ん坊まで出来て添い遂げてると想定した状態に近いのが「いちご」だ。
結論はコミックスに持ち越し!
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 20:49:17 ID:/L4Rptnc0
あの出来事を「奪った」にするか「受け入れた/引き受けた」にするかは、神田にかかってた。
結果としてはご覧のとおりだわな。
少なくとも後日談までの6年間は「奪われ」っぱなし。
おそらく一生、どこかを「奪われ」たままだぜ。罪深い。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 22:26:52 ID:0Nzsmanw0
俺としてはわざわざ後日談を作ったくらいだから添い遂げられる
ハッピー?エンドになるのかと思っていたよ。

後日談で神田の拒否の仕方だと、本編ラストのバス〜電車の流れと変らん。
同じことを繰り返した意味がわからん。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 22:30:32 ID:5lehgnTH0
変わってないって事と救いのなさを見せたかったんじゃね。
この人はそういうとこにこだわるし。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:16:06 ID:QRzynv0Q0
添い遂げろって、炉利に都合のいい解釈にしか聞こえないんだが。
神田が美波と添い遂げたら、大人が小学生に手を出していいことにならないか?

これ以上蝶の羽化をジャマしないように神田が消えるのが正解。

>>986
「いちご」が「モンス」の責任取ったバージョンってのは気づかなかった。
たしかにそうかもな。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:23:20 ID:taIQWwTt0
ん?消えちゃった方が、罪をうやむやにしてないか?
「消えたからいいだろ」って感じで

神田には、全ての自分のしたことを全て受け入れた上で
美波を支えて欲しいのだが

神田がああいう状態である以上、美波もこのまま平穏な生活はできないだろ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 23:44:45 ID:0Nzsmanw0
セクハラはされた方の気持ちひとつ
同じことを汚い上司にされたらセクハラでもイケメンの同僚ならOKのように。
美波も素性もしれないおじさんにいたずらされたらトラウマでも神田とはOKだったはずだ。
ここで重要なのは美波は小学生の時点で精神的には十分大人だったことだ。
あれは羽化の途中じゃなく羽ばたいていた。

とはいえ世間的、肉体的にはこども。ならば本編のような終わりも仕方なし。

しかし時は過ぎ美波は体も大人になる。ならば神田は美波と添い遂げるべきである。
大人になっても拒否するということはこどものときの肉体関係は
本当に体だけが目的だったんじゃないかと思ってしまう。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 00:04:15 ID:NWZqGgo00
P146-149で美波が神田を追い詰めたシーンがあるじゃない
・ホントは気持ちよかったくせに
・責任とれよ
神田の愛情が失せたというより、重すぎるんだよ美波は。
20そこそこの若造が義務感だけで責任とれないじゃん
しかも法に接触する子供だし
そりゃ逃げるわ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 00:04:37 ID:dMQ278OX0
社会倫理の上での罪と、個人の関係における罪はまた違う。
前者は名目上の行為で測らざるを得ないが、後者は内実で測られるべきだ。

なんで社会倫理上「大人が小学生に手を出す」のが問答無用で悪とみなされるか。
「本人の意思を無視した強制力で、子どもの心身に克服しがたい傷を残す」
ことになる危険性が非常に高いからだ。
(※性的に隔離された「子ども時代」が近代社会の要件、という側面もあるが)

「この」一連の個人的関係の中で、あの行動が関係の「罪」を決定付けてしまったとも言える。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 00:14:14 ID:LijTV0V50
あの行動とは
神田が逃げたこと?美波が追い詰めたこと?
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 00:16:26 ID:dMQ278OX0
ああわりい、逃げたこと。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 01:12:41 ID:TfSO4yQcO
美波が精神的に大人だから良いっつーのもなんか違うな。
人間には年齢や性別生い立ちその他諸々での立場ってもんがあるし、
そういうのを弁えてこその大人でしょ。
そういう意味じゃ、美波のは単なる子供の背伸びに過ぎない。

神田が取るべきだった最良の手段はその背伸びを叱って正してあげる事だったんだろうけど、
本人の性癖からあの結果に。

安易なキャラ叩きはしたくないが、神田に同情はできないなぁ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 02:22:21 ID:LijTV0V50
ふと思ったのだが、美波とセックスしたことを罪だ罪だと騒ぐのは、
あくまで日本の法律の下での話であって、

10歳で結婚できる他国or過去の日本に対して失礼じゃなかろーか
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 02:31:15 ID:NWZqGgo00
自分の身体を使って神田を繋ぎ止めようとした美波
その場に流されてセックスしちゃって逃げ出した神田
忙しさにかまけて肝心な事を何も知らんかった兄貴
弱すぎて逃げた親父


ろくなヤツいねえwwさすがきづき…
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 03:25:45 ID:tPqg6Aqx0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。