動物・ペット系漫画誌【猫・犬・ハムスター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 13:57:50 ID:OuO2vRke0
ねこじるうどん の検索結果 約 1,100 件
ねこぢるうどん の検索結果 約 427 件

うーん・・・
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 17:23:42 ID:5l9RJ7x40
>>140
そ、そうだったのか、ほんとにぶさいくだなーと思ってた…
そんなのにあんだけ暴れられるのは嫌だなーと…家中の紙破ってるやつ見て…

144名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 04:19:15 ID:oeqf5A89O
ねこ雑誌では伊勢崎ゆずが好き猫原ねんずは嫌い(絵柄が)
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 06:00:01 ID:9fvnv9E8O
みかん絵日記
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 07:28:53 ID:rN6ryyJD0
絵日記
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 23:45:45 ID:ODbSL7VVO
ハムぺのポメの人ネラー丸出しだなw>ブルスコーファーモルスァー
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 01:39:48 ID:YIRmhEDd0
さいきょーさんは他作品持ってるようだけど
何持ってるの?
ハムスペが思った以上に人気がなくて吃驚した!
うちの地元これしか置いてないのに!
うちも田舎のせいかハムスペぐらいだな。
ハムスペから出るコミックも店頭に並ばないからもっぱらア○ゾンの世話に。
猫漫画雑誌は多いので満足している

あと、犬雑誌と鳥雑誌があればいいのにな

ハムスペ以外で犬や鳥を扱った漫画ないですか?
いわみちさんち、また猫捨てられたんだね。しかも婆猫。
近所でも有名な猫屋敷なんだろうなあ。
153名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 09:28:56 ID:FTz9XQLQ0
犬漫画誌は欲しいな
需要もある程度あると思うのだが
犬漫画は難しいらしい。
犬好きでも犬種によっては好き嫌いがあるからとか。
ああ…、猫は大体同じぐらいの大きさだし見た目だしなぁ…

じゃあ鳥漫画はもっと難しいのか…
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 07:08:29 ID:5hqBLPCW0
竹のあにまるパラダイスなら
犬マンガも結構多い。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 05:25:45 ID:oFR6C72T0
「大好き!わんこ」ってやつが出たるらしい。
http://www.ohzora.co.jp/magazine/
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 13:43:26 ID:0S0iPE5j0
>>157
その雑誌読んだけど、なんでレディコミタッチの作家が多いのかわかった気がした
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 11:40:04 ID:IR36E33B0
>>155
「とりぱん」最高
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 14:44:32 ID:IjRazaAc0
ここのスレタイ、動物・ペット系漫画「誌」になってるけど
専門誌に載ってるのよりも普通の漫画誌に載ってる
ペット・動物系漫画の方がクオリティ高い場合が多いと思う。
実話系全般に言えるけどさ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/03(日) 19:33:59 ID:wYFW20S60
そう思ってスルーしてたんだけど、動物雑誌一つ買って読んだら
なんでこんなところに埋もれてたんだって言う高クオリティの物があった
しかもそれなりに名前の売れてる人の漫画

雑誌社事態がマイナーだから
凄くてもまったく目立たないんだよね
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/12(火) 12:46:15 ID:FRofCQ5H0
ほっしゅ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/15(金) 14:44:08 ID:epBZygqY0
fagfgsf





ejetjhet




hyjtjth



eqrqewtw



hjryhj



tytukut



trwert


164名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 01:11:52 ID:bstPkAwX0
猫雑誌って今どれぐらい残ってる???
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 14:44:11 ID:5JEjplW80
>>164
奇数月発売
ねこのあくび、ぶんか社、16日発売
ねこのしっぽ、日本出版社、16日発売
ねこといっしょ、英知出版、15日発売→廃刊

偶数月発売
ねこまんま、日本出版社、16日発売
ねこかん、学習研究社、16日発売
ねこだま、あおば出版、26日発売
*ねこふれんず、徳間書店(編集:秋水社)、21日発売(新創刊!!)

ねこにまたたび(DVD付)、メディアックス→不定期だからよう分からん。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 17:35:29 ID:lbQ3+LFv0
なんでみんな同じような日付なんだろ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 17:59:48 ID:sYSc8GIH0
偶数月発売
あにまるパラダイス 竹書房 7日発売

も入れてやってくれ。
猫オンリーじゃないからダメかな?猫率高いと思うんだが。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/17(日) 20:07:31 ID:LgSZ1A1H0
ねこぱんち 少年画報社 毎月10日くらい

月刊はほとんどないんだな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 11:52:27 ID:iAfDlbfNO
ハムスペ休刊…!
毎月楽しみにしてたのに
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:13:30 ID:Ivkldgos0
>169

(おれの知る限り)
フェレット漫画を載せていてくれた
唯一の雑誌だったのに・・・・・
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 12:18:12 ID:9ifG8A8s0
ひょっとして
あおばオワタ?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 04:12:40 ID:esGwQHjV0
鳥漫画が見れなくなると切ない…
つか、ハムスペの面々結構好きだったから痛いな

また同メンバーで書かないかな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/25(月) 16:44:30 ID:qszuzKiJO
やっとハムスペゲと
終了かい…
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 02:30:12 ID:zbMUqTvB0
ソノラマもあかんし、色々と哀しいな
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 03:25:23 ID:l+Ol1Qq+0
これが美しい国の実態なのさ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 04:34:31 ID:+hOA+Et90
今日の夢:
ママ猫探偵はあと一歩で失敗に
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 09:25:54 ID:AdwwzOHl0
ソノラマって何を出してた?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 13:53:11 ID:zZdC4Nhy0
ハムスペ休刊とは…せめて「ふぇれっこ」の単行本出てからにして欲しかった…
いろんな漫画雑誌出てるけどハムスペが一番良かったのになぁ……
動物漫画にはまったのもこれがきっかけだったし、しかし、なんか休刊に近づくに
つれて「作者の都合で再録」が増えていた気が……九条友淀氏にめで鯛氏に
最後の最後にさいとうかおり氏まで、何かあったのだろうか??考えすぎ?

相聞春夜氏は自分を美化しすぎだと思った、ハムスペ7月とかもう…
なんかだんだん自画像が少女漫画になってきてたし。

あと、めで鯛氏は実は動物を昔飼っていただけのような気が…
昔のハムスター倶楽部に一回だけハムの写真が載ったけどそれ以降
なんか動物飼って無いんじゃないかと……
ハムスターの名前もキャラも何年も変わってないし。
漫画の飼い主もキャラクターって意味で自画像じゃないしね、
他の雑誌のネコ漫画も創作のような気がしてきた。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 14:29:24 ID:mMk3tOkc0
>>178
まあ「ハムスターの研究レポート」の作者も、
マンガに登場させてるハムたちは過去に自分が飼ってた
ハムたちのキャラやエピソードを投影させてる架空のハム、
って明言してるしなー。

犬猫は10年20年と生きるけど、ハム系は3年生きれば長生きって
種族だから、リアルに描いたらしょっちゅう死んだ生まれた新しいの
買ってきた、って話になっちゃうだろうし。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 23:42:39 ID:ysvQKidB0
ハムスペは終わっちゃったけど、ねこだまは続くみたいだな。今日買ってきた
ま、こっちも正直いつまで…って気もするが
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/28(木) 00:51:30 ID:ISghZKwc0
私は文鳥様が…

市子さんが、終わる二ヶ月前にひなことしんのしけの訃報を書いて
最後にくじらとういろうの幸せな(?)話で締めたのは流石だと思った。

…ひなことしんのすけ話を書いたとき
「この作者さん、こういう話はもっと深く丁寧に書くはずなのに、随分と短く纏めたな」と思ったけれども
休刊で納得した。

…掲載雑誌が変わってもついて行きます市子さん。

そういえば、ふくふくおかめ…単行本化して欲しかったな。

あと、フェレと、たれ耳兎と、家庭内猫王国と、九条さんと、いけぴょんと、鳥ぱら伝説、好きだったな。
この作家さんを他所が拾って再び雑誌を作ってくれる事を祈ってます。

各作家さんの出した同人誌でもいい…。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/02(月) 16:31:51 ID:lsIGmkRX0
うああ、ちょっと遅れてゲトしたけど休刊は無いわ・・・。
なんで、ここで終わらせるんだ・・・。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/03(火) 21:02:00 ID:K4SDidmiO
5月頃に立ち読みした『花』という名前の、異常に怖がりな三毛猫の漫画がどの猫雑誌に載ってたか分からない
雑誌名忘れてしまって見つからないわorz

作者名が『松本洋子』さんだった気がするんだがググっても出てこないな〜(´;ω;`)
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 23:10:49 ID:cm8V32/x0
ハムスペ、本当に休刊なんだね
なんか昔とちょっと変わった気がしてたけど、でも好きだったのにな
明日買ってこよう…
最近買ってなくて、たまたま先月号は買ったんだけど
虫が知らせたのかな…なんて
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/04(水) 23:46:14 ID:3mMXIvK40
買わないからつぶれるんだよ
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/06(金) 05:13:41 ID:kbDCUmc/0
ttp://my.shadow-city.jp/?eid=470905
あおば出版、民事再生手続申立に

行くところまで行ってしまったようです。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/11(水) 23:19:00 ID:80jDNoDAO
ホスト
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 17:44:25 ID:Em9vgfka0
あおば、かなしいな
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 17:50:45 ID:2EPcLC090
でも秋水社からハムスペ取り上げてさんざん儲けて脱税までして、これだからねぇ
なるようになったとしか…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/16(月) 22:27:03 ID:r7Vi1DG50
じゃあ「ねこだま」もあかんのか…
191
なかよし??・ネコとハムスタ〜?・・・・
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=519393