【原田】イカロスの山 第三登【原田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 16:23:08 ID:aEEj+U170
このスレ腐女子しかいねえな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 18:35:45 ID:Ze0vs8DM0
うまいことケガのふりして、医者をトップをやらせたバンダナ。

バンダナ 「さあピークまであと少しだ。気をつけて歩け!!」

医者  「よーし、ついに、俺達の友情の勝利だ!!!」  

喜びいさんで歩く医者の背後からバンダナが近寄り、崖下へ突き落す。。。。

バンダナ 「ふ、ジャマ者は消えたぜ。。。。靖子はおれのもんだ!!!」

(完)
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 19:49:56 ID:jmOOY5J90
後日談で嫁との間に出来た子供が「今度は落とさないでくれよ・・・」とつぶやくんだな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 19:51:47 ID:ku+5as390
これ登りきったらもう完結なんかな
いまさら踏破されてるべつの山登ったって
つまんないものね
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 20:00:23 ID:ctQrbNCR0
つぎは「靖子」という名の山さ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 20:09:18 ID:e+FEoMfo0
初代スレから支那富士で決定
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 20:20:56 ID:GgkGCloA0
>>927
アメリカ隊に先越されて(ry
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:55:47 ID:x4yRQp360
次週は頂上に友情のトロフィーが刺さってて二人でそれを引っ張り上げトロフィー底部に付いてるコンプリートバブル食べて完璧超人になるんだよ、きっと
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 08:36:49 ID:5dYr6B450
登頂と時を違わずして天候が悪化するのは間違いないだろ。
あとGPS紛失とか。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 11:55:00 ID:jy7WOj3u0
旗立てて写真とか撮らないのかしらね。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:52:07 ID:XwOH2nqG0
              / ̄ ̄\   最初に登ったの俺達だろ、常識的に考えて・・・
            /  ヽ_  .\
 カシャッ      ( ●)( ●)  |     ____
            (__人__)      |     /      \
            l` ⌒´    |  / ─    ─  \  
           . {         |/  (●)  ( ●)   \ (次は靖子に登るお)
             {       / |      (__人__)      |
        ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
       / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
      /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
         _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
         >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
      __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                  l                   i   ヽl
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 21:45:14 ID:PtoMx8L50
疑惑の初登頂になっちゃうのかねえ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 23:09:49 ID:B2jN+hLA0
公式には他の国が初登頂になっちゃうんじゃないのか。
「初」の栄誉のためには証拠さえなければ国単位で誤魔化しそうな気もするが
どうなんだろう。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 00:44:08 ID:5+RklnY/0
このままでいくと次スレ立ちそう?
前スレ最後の方で第四登はまずないだろうと言われてたりしたので
ちょっとうれしい。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 08:20:24 ID:DiFciEpd0
>>928
二人で靖子のクレバスを(略
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 14:29:29 ID:wILkv5wK0
>>938
その前に二人で靖子のツインピークスを(略
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 15:16:02 ID:29fF+xNz0
>>924
オッサンしかいないと思うときもある
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 16:41:21 ID:CBHrvo4d0
偏るよね実際
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 17:13:10 ID:xJ7/J9Fm0
山登り=おっさんの日
嫁降臨=腐女子の日
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 17:17:35 ID:29fF+xNz0
>>942
むしろ逆じゃないか?

山登りで緊迫してるっぽいシーンになるとスレにアッーが増えて
嫁話だとクレバスだなんだと古いエロ小説用語が行きかうような。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/21(木) 21:41:29 ID:OvNePD/+0
今週のラストのさぁ
太陽と月を従えて勝利者は頂へ続く最後の稜線をゆく
ってので、涙腺が思わず緩んだね

正直言うと、先週もグッときたね
合併号だったんだな・・・・・
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 08:26:07 ID:CiHT5BAs0
うーん、俺は塀内作品の割に淡々としてる印象なんだけどなあ。
もう一つ山場がないっつーか。

今までのスポーツものみたいに、細かいエピソードの積み重ねで
一つの作品を形成するものだと山の作り方上手いけど、イカロス
みたいに通しのエピソードだと、もう一つピンと来ないな。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 09:04:00 ID:L7ZYMOXA0
945に同意。
人間模様とか割に簡単な気がする。登場人物が少ないせいか?

恋愛系のエピソードの作りが個人的にはあまり好きじゃない。
塀内さんの恋愛要素は、軽めなのが心地良いと思う。J夢の番外的なものみたいな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 09:18:07 ID:3dRRV0JY0
恋愛ものはなあ・・・ナミバレ以来重いのはヤダ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 11:33:38 ID:YeSwdJvt0
アッー!!とか言って喜んでるのはおっさんだろ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 02:07:02 ID:MSA90hMh0
「あれがヒマラヤの未踏峰の山か。あれは女だな。」

「?」

「見えるじゃろ、あの丘。上玉の女だ。美人でちょっと興奮しておる。」

「ええっ?」

「普段は冷たくとり澄ましておるが内心はおまえに征服されたいのじゃ。」

「見ろ、ちょいとイジッてやっただけで欲情してパンと胸が張り乳首が飛び出し、
股もぐっしょり足首まで濡らしておまえを待っている。」

「そ・・・そうですね。そんな気がしてきました。」

「女が誘っておるのがわかるか?」

「ええ、まぁ」

「すぐに手を出してはいかん。ゆっくりじらしてやれ・・・。」


ド ガ ア ア ア ア ア ! ! ! 
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 02:09:18 ID:MSA90hMh0

「見たか。こともあろうにわしらの大切な女にアメリカの犬どもが手を出しおった。
踏みつけ犯し、腰を動かし続けておるぞ。」

「!」

「どうすればいい?」

「殺す!」「奪い返す!」

「できるか?」

「できます!」「俺たちのほうが強い!」

「そうとも。おまえたちは強い。」

「なぜなら奴らは大統領のために登る犬畜生で、わしらは愛する祖国のために登る自由の戦士だからだ!」

「おまえたちは何だ!」

「日本隊!」

「わしら日本隊は地上最強だッ!いってみろ!」

「日本隊は―――地上最強オォ〜〜〜〜ッ!!!」
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 02:42:36 ID:3uD00JIr0
長くてつまらなくてageてて最悪だ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 02:48:18 ID:2DsQJwIE0
呼び出し

(ピンポンパンポーン)

本日も当百貨店ご利用ありがとうございます。
お客様にお呼び出しを申し上げます。
埼玉県幸手市からお越しの1様、埼玉県幸手市からお越しの1様
先程1様がお買い上げになった
「痴女の手コキは蜜の味」
「後から前から熟女」
「女王様の黄金水を飲んでみよう」
「チョコボール向井の潜入!!スカトロ風俗」
「ヤリマン女子高生 一発おいくら?」
「スクール水着の妹を犯ってもいいですか?」
「淫乱小学生 手さげ袋をバイブに変えて」
の商品のお支払いを、クレジットカード36回払いから
月末1回払いにと誤って処理をしてしまいました。
すぐに修正致しますので、4階ブックショップアダルトビデオコーナー
のレジまで至急お急ぎください。
本日も当百貨店ご利用ありがとうございました。

(ピンポンパンポーン)


953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 02:52:09 ID:2DsQJwIE0



解脱する方法

まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる

954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 09:23:54 ID:GCzRSbvB0
びっくりするほど脱力感・・・
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/24(日) 23:51:07 ID:MltBXpHX0
なにこのキモイ流れ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 00:05:13 ID:1axuwsJI0
>>955
漫画の事かこのスレの事か判断しかねる。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 12:03:17 ID:1KoVhTMH0
じゃあ流れを変えるために。

今朝NHK−BSで放送されたアニメ映画「おはよう!スパンク」は1982年封切。
我妻宏ってきらレボでも仕事してるから息が長いよなー、とか
金村勝義ってタッチの前はこの作品やってたんだ、とか
主題歌の悲しみよこんにちはって、めぞん一刻の斉藤由貴のよりも前やん、とか
アニオタ丸出しの思考でエンドテロップ見てたワケよ。

そしたら背景スタッフの中に  塀 内 夏 子 って出てて大笑い。
単行本の書き足しページに、若い頃に絵を描くバイトとしてアニメの背景画描きしてて
でも物語の構築には無縁なのでつまらなかった、
演出とかは面白そうだけどベテランでないとやらせてもらえないし、
とか書いてたのは知ってるんだけど。

こんなオレだけど、イカロス5巻は大晦日に買う予定。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 04:07:41 ID:Gw/rh3TsO
アニメヲタきもい
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 10:02:09 ID:R81CIorZ0
ところで、、、編集がポカしてポアした例の一話分は単行本に収録されるんだろうか?

大友克洋が双葉社の編集に似たような事されて絶縁しちゃったよね。。。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 10:28:50 ID:XvaKEq9j0
え?
あれって本当に1話分すっ飛ばしたの?
登頂後に回想シーンとかで出てくるのかと…
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/26(火) 20:30:37 ID:N3rDD5y70
編集は本能寺と本願寺を混同する程度にはアホだが
さすがに話をすっ飛ばしたりはしないだろ
本当に飛ばしたならお詫びが載るはずだし

ヤンジャンみたいに
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 09:58:19 ID:jyS6HTkc0
なんつうか・・・感動の無い登頂だったなw
山の名前もそのまま「名なし山」でいいんじゃねーの。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 11:28:54 ID:QkBUWUf20
下山中に最大のヤマ場がくるってことなのかな?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 11:47:28 ID:EmONsKPC0
登っちまったぜ。。。。

だがエベレストも一番危ないのは下山中だ!!!
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 11:57:52 ID:jyS6HTkc0
まあ後戯も大事ではあるよな。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 12:16:38 ID:9GAKJXFs0
頭に浮かんだ登りたかった奴は誰だ?
つーかどっちだ?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 14:42:40 ID:GkgD30lJ0
男キャラは気合い入れて描かれてるが、女キャラは適当
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 19:09:21 ID:35lShoMi0
この後はアメリカ隊と合流して下山するんじゃね?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 20:29:57 ID:jmPywKo/0
家に帰るまでが遠足ですからね
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 20:32:38 ID:FYDvqbka0
あっさりしすぎで拍子抜けだな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 20:33:21 ID:n4kZ9EWb0
嫁関連の話を挟んでどっちかが落ちるんですね?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 21:35:10 ID:yY/jbBjc0
どこらへんが「至福の時」じゃい?
973名無しんぼ@お腹いっぱい
最初で差後の登頂って・・・
山頂なくなっちゃうのか?