山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第四十九景

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
『正気にては大業ならず 武士道は “シグルイ” なり 』
“怪筆” 山口貴由と “鬼才” 南條範夫が描く
 残酷武士道巨編 第四十九スレ目

前スレ
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第四十八景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1149948787/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:14:09 ID:G+Q3wK+p0
シグルイ-SHIGURUI- 山口貴由
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057631520/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第二番目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073315615/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第三番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1086351191/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第四番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090243239/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第五番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093964041/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第六番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097772803/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第七番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1103374761/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第八番目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106324672/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第八番目(実質九)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107084041/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107960728/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十一景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1109093220/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十ニ景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110929772/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十三景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1111934863/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十四景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1112886445/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十五景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114100339/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十六景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115825811/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:14:18 ID:G+Q3wK+p0
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十七景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1117121446/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十八景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1118999762/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第十九景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119455903/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第二重景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119978431/
山口貴由 シグルイ-SHIGURUI- 第二拾一
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120711035/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十二景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121572305/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十三景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122182613/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十四景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122978729/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十五景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1124285946/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十六景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125143586/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十七景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1126548960/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十八景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127387770/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第二十九景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128586425/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第三重景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1129794974/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第三十一景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130762985/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第三十二景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132409278/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:14:26 ID:G+Q3wK+p0
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第三十三景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1133162825/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第三十四景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134551297/
山口貴由 シグルイ -SHIGURUI- 第三十六景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136993069/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURU〜 第三十五景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135676141/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第三十七景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1138441251/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第三十八景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140193216/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第三十九景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140678379/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第四十景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141535130/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第四十一景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143096446/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第四十二景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144448047/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第四十三景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145654184/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第四十四景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146377003/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第四十五景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147191440/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第四十六景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147837748/
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第四十七景
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148556813/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:14:34 ID:G+Q3wK+p0
【関連リンク】
覚悟のススメ 第五
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1138143694/

【熱くなれ少年棒!!】チャンピオンRED 11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1145447714/l50

月刊チャンピオンRED公式サイト
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=020

原作小説「駿河城御前試合」〈新装版〉
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198900116/250-7154178-8981031
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:14:42 ID:G+Q3wK+p0
若先生コメント集 (月刊チャンピオンRED 巻末より)
2003年 8月号 (第零景)来月またここで会おうな
2003年 9月号 (第壱景)ボクの好きなものが全部、この場所にある。
2003年 10月号 (第弐景)第一試合以外もやるよ。
2003年 11月号 (第参景)富士急のお化け屋敷に行きたい。
2003年 12月号 (第肆景)パソコンもなかなか役に立つな。
2004年 1月号 (第伍景)掛川に取材に言って泊まった温泉宿で担当と将棋を指して勝った。
2004年 2月号 (第陸景)オンリーワンより、やはりナンバー1の方が望ましい。
2004年 3月号 (第漆景)何かを成し遂げるまで何も話したくない。
2004年 4月号 (第捌景)来月は万全なるコメント出しますゆえ、今回はこれにて。
2004年 5月号 (第玖景)自分が感動したものを信じる。誰が何と言おうとも。
2004年 6月号 (第拾景)一度止まると書いて正しいと読む。
2004年 7月号 (第拾壱景)革ジャンは鋼のスーツ。
2004年 8月号 (第拾弐景)間違ってるかもしれない。でもやってみなければ。
2004年 9月号 (第拾参景)手の内は全部見せてやる。駆け引きをする余裕はない。
2004年 10月号 (第拾肆景)柴田ヨクサルからサンドバッグもらった(はぁと)
2004年 11月号 (第拾伍景)近藤対シウバの試合を何回も観ています。
2004年 12月号 (第拾陸景)闘い続けている限り、敗れることはない。
2005年 1月号 (第拾漆景)何かを成し遂げた人間の魂は不滅だ。
2005年 2月号 (第拾捌景)狂うからには華やかに、心を込めて狂うべし。
2005年 3月号 (第拾玖景)若手芸人の気迫に学ぶところがあります。
2005年 4月号 (第 廿 景)三浦健太郎と飲みたい。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:14:49 ID:G+Q3wK+p0
2005年 5月号 (第廿壱景)ゲーム脳とか言ってる学者、バカだと思う。
2005年 6月号 (第廿弐景)20年ぶりにTVドラマに興奮。ホーリーランド。
2005年 7月号 (第廿参景)流行の歌を歌うんじゃない。好きな歌を歌うんだ。
2005年 8月号 (第廿肆景)生きることは戦うこと。倒れても立ち上がること。
2005年 9月号 (第廿伍景)結局、人間てのは手に入らないものが欲しいんだよね。
2005年 10月号 (第廿陸景)天辺 (てっぺん) を見つめて、前向きに強く歩くのだ。
2005年 11月号 (第廿漆景)叫ぶ人の言葉はいつも、嘘であふれている。
2005年 12月号 (第廿捌景)別に子細なし。胸すわって進むなり。
2006年 1月号 (第廿玖景)できる奴は実行し、できない奴ほど教えたがる。
2006年 2月号 (第卅景)「運」の中には「軍」が含まれている。戦わなければ、運も寄りつかない。
2006年 3月号 (第卅景)新年の抱負。弱音を吐かない。それだけだ。
2006年 4月号 (第卅壱景)目に見えない力に守られているのを感じます。 
2006年 5月号 (第卅弐景)誰だって不安になる。 それを見せるかどうかなんだ。
2006年 6月号 (第卅参景)クリアファイル、学校や職場で使って頂きたい。
2006年 7月号 (第卅肆景)希望の海で溺れそうな毎日…とつぶやいてみる。
2006年 8月号 (第卅伍景)久しぶりに自分自身に期待している。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:14:57 ID:G+Q3wK+p0
頻出の問答(先ずはお目通しを)

●「星流れ」と「流れ星」、如何に異なるか?
→若先生曰く「同じものです。 虎眼が使うと『流れ星』。」
 さらに編集者の補足では「どうやら虎眼流の秘奥は技名を『星流れ』と呼び、
 『流れ星』は虎眼が放ったときだけ使われる呼称らしい」とある。
 ただし、若き日の虎眼は柳生宗矩を前に「虎眼流星流れ」と言っており、
 後で名称に変更があったのかどうかは、作中では定かではない。
 どの道、技の性質自体に差異は実質ない。
●牛股が、藤木や伊良子と異なり三重の婿候補になかった理由は?
→「シグルイ」作中に明確な回答はなく、このスレでも諸説出ているが
 原作「駿河城御前試合」には、牛股は既に妻を娶っているとあり、有力説の一つである。
 また、これはあくまでスレで出た説の一つに過ぎないが、秘奥の伝授においては
 技術の再現性において、師範と体格等のより近しい弟子が重んじられるという説がある。
 あるいは、剛力巨漢の牛股はこの点において敬遠されたのかもしれない。
●日向半兵衛正久に真剣勝負の経験を問われた藤木が「一度」と答えているが、
 左腕を落とされたであろう伊良子との対決以外に、舟木兄弟や興津との戦いやがあるではないか。
→舟木兄弟に対しては闇討ちであり、公言すれば己も三重もただでは済まないため、伏したもの。
 また、興津のそれは虎眼流同門への仕置きなため、数に入れない。
●内弟子とは?
→道場に住み込みで修行を行う師範候補生のこと。
 月謝を納める代わりに、師範宅において炊事・洗濯・清掃等の家事を行う。
 なお、これに対して自宅から道場に通い、月謝を納めて修行する師範候補生を
 通い弟子という。
●御前試合は全十試合だが、このままでは第一試合の決着すら何時になるやら…
 そもそも本当に全試合描かれるのであろうか?
→若先生曰く「第一試合以外もやるよ」。十試合全てではないにしろ、
 藤木と伊良子の戦いが済んでも、他の御前試合も描かれ、連載は続くであろう。
 我らはただ、物語の行く末を座して見守るのみ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:15:06 ID:G+Q3wK+p0
●「喃」の変換
作中にでてくる「〜喃」は、「のう」ではなく「なんなん」で変換すると出てきます。
(第七巻発売まで限定)
●六巻第二十九景で濃尾三天狗が一人消えてますが、もしかしたら描くのを忘れてる?
→彼については若先生が存在を忘れた訳ではなく、次巻以降に関連する描写があります
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:15:16 ID:G+Q3wK+p0
このレスが見ている方へ
2ch専用ブラウザを導入して快適な2chライフを

OS付属のIEは2chサーバーに大きな負荷をかけます。
以下のサイトからお好みの2chブラウザを導入してください。
ttp://sakots.pekori.jp/OpenJane/
また、残念なことに2chには荒らしと呼ばれる周りに不快感を与える迷惑な人がいます。
荒らしは人にかまってもらいたくて様々な嫌がらせをしてきます。
それらの対処法は無視することが一番です。
2chブラウザを導入したら設定のNGワードの欄に
○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk
今木楽 ◆6XdTbx4o0E
!omikuji!dama
を追加してください。正しく設定されていればこのレスは見えなくなるはずです。
11!omikuji!dama:2006/06/24(土) 20:15:35 ID:1JWCGqRO0
よお立てたのぉ
12!omikuji!dama:2006/06/24(土) 20:26:04 ID:1JWCGqRO0
せっかくの新スレなのに反応が無いのは寂しい喃
しかたがない、俺からのはなむけだ、ありがたく受け取るが良い
がはははは!

11 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 01:09:22 ID:BiBiC+tH0
お美事にござりまする

12 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 01:12:55 ID:bZGcBEliO
>>1のスレ立てやや乙いか…。

13 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2006/06/11(日) 02:10:37 ID:LZS9RZdeO
>>1まずは御一献

14 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 02:34:58 ID:PSBnTbcRO
失礼、>>1が乙いゆえ

15 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 05:11:50 ID:xKsKkIXM0
新スレ………まっこと乙うなりもうした

16 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 07:39:49 ID:qTDwG53J0
職場や学校で乙っていただきたい。

17 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 08:52:58 ID:G+DJbSKf0
>>1
おぬしはやはり物が違う…

18 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/06/11(日) 08:53:03 ID:YX3xWTp70
>>1


     で   か   し   た  !   !
13!omikuji!dama:2006/06/24(土) 20:28:41 ID:1JWCGqRO0
10 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 21:01:47 ID:D/pBq85c0
出来ておる喃…>>1

11 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 21:08:01 ID:4DT5qWo/0
うま、うまれたぁ〜〜〜〜  
>>1乙にござります

12 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 21:09:02 ID:4na54s0xO
>>1
お美事!お美事にございまする!!

13 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 21:09:25 ID:tQsPUM5j0
>>1
この佳き日を迎え 幸せにございまする

14 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 21:19:17 ID:Q3vnpSf5O
>>1
お、おつぅ

16 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 21:34:52 ID:05FIygbj0
前スレ、埋めにいたすか>>1

17 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/25(木) 21:45:12 ID:PKSq0ZR10
>>1
乙か!

シグルイスレの新スレが立ったのは まさにこの夜である
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:29:29 ID:6BdF1/4G0

うま
うまれたあ
15!omikuji!dama:2006/06/24(土) 20:29:40 ID:1JWCGqRO0
11 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 12:58:29 ID:WxnLyi6U0
>>1
乙先生…

12 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 13:05:30 ID:ETzgB6tP0
>>1
スレ建て、お美事にござりまする。

それにしても若先生の御言葉はどれも心にしみる

13 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 13:12:48 ID:/VK6uIh7O
>>1
このスレは傀櫑どもとはちがう
血の通うたまことの新スレ

14 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 13:31:05 ID:f9/SDVZ+O
>>1
乙!乙にございまする!!

15 名前: !omikuji!dama 投稿日: 2006/05/17(水) 13:32:22 ID:1xUPP9tH0
よーお立てたのお
そろそろ立てようと思ってたところじゃ

16 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 14:04:39 ID:ds47L/ew0
出来ておる喃…>>1

17 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 14:14:03 ID:CJ1ZJCZrO
あの・・・>>1を乙するのはどのような感じなのでしょうか?

18 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 14:15:51 ID:hwzvMEey0
>>1乙のスレタテやや早いか
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:29:42 ID:z6MT01t10
長いテンプレはもう要らないよ
早目にまとめサイト希望
17!omikuji!dama:2006/06/24(土) 20:31:57 ID:1JWCGqRO0
さて、スレ立て許し乙参りも無事に済んだ事だし
ロードオブリングの鑑賞に集中するか喃

あとはまかせたぞ、皆の衆
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:34:20 ID:8QbPbsF4O
新スレの報告を受けた掛川藩家老孕石備前守は
>>1錆びてはおらぬようだな……」
一言乙すのみであった。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:11:02 ID:gGFuU1Fb0
これは>>1の乙そのもの
ようく見やそこに>>1乙が
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:21:03 ID:3nLKigqX0
>>1大儀であった
配当を弁ずる

この「配当を弁ずる」って言葉が
「弁当」の語源になったとか
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:51:58 ID:SPpTzJml0
藤木vsガッツ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:06:33 ID:4S1vKR7d0
Theガッツと申したか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:14:40 ID:irNwJVrp0
牛股VSガッツ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:19:10 ID:m8cje4WU0
かじきの重さ<<<<<<<<<ドラゴン殺しの重さ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:22:17 ID:KcKb8LyO0
打ち合わぬ虎眼流において獲物の重さは関係ありませぬ。
とはいえ間合いを取るのにも苦労しそうだ喃
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:33:06 ID:qybW/DHP0
>>1
出 来 し た !
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:52:59 ID:gDb8HNJg0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  当道者にやられた虎眼にかわって武芸師範になるのでござる
                                  の巻
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:21:40 ID:rAk1xhHW0
あの鉄塊を普通に持って振り回すより
普通の日本刀の柄尻を二本指で支えて振り回す方が難しくないか?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:25:06 ID:KcKb8LyO0
>>28
そもそもドラゴン殺しは人間は使えない代物ゆえ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:27:26 ID:irNwJVrp0
刀というよりは、盾だなw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:29:01 ID:UQY2wteb0
しかしチョキ握りといい、★流れといい・・・・・なんつーか非常に無理がある
と思うのだが原作でもああいう描写なのかいねえ。

いやまあ、溜め込んで力を解放するという理屈はいいんだけど、そんだったら
水平じゃなくて上下だよね?つまり刀を担ぐようにして左手で頭の後ろで掴む
ような感じ。
これだったらまだ違和感無いだろうに何で水平に拘ったんだろうか?
若先生も描いてて武利がるとは思わなかったんかいなあ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:29:32 ID:eSgPEflI0
ということは、ドラゴン殺しでチョキ流れできたら・・・

って、前にも似たような話題なかったっけ?
若先生が描くベルセルクと、三浦氏が描くシグルイ、みたいな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:31:13 ID:KcKb8LyO0
>>31
君、8という算数字を知っているかね?
アレは上下をひっくり返しても同じだが
これを水平にしたらどうなるかね?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:31:20 ID:UQY2wteb0
せっかくリアリティを大事に?描いているのに技そのものがトンチンカンという
のもなあ・・・・・・

この調子で全10試合が変な超人技同士のオンパレードになるんかね。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:34:08 ID:irNwJVrp0
>>34は、「覚悟のススメ」の作者にリアリティを求めていたのか。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:39:46 ID:lwd20Zyz0
じゃ聞くが「覚悟のススメ」は駄作かい?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:41:34 ID:k1af+rea0
星流れは、左手で剣先を持って溜めを作るのが骨子であって、別に水平にしないとダメと
言う訳でも無いんじゃないか。
逆流れと違って斜めにも縦にもやろうと思えば出来るし。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:42:11 ID:8QbPbsF4O
駄作とリアリティに関連性はございませぬ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:43:10 ID:m8cje4WU0
>>31
>そんだったら水平じゃなくて上下だよね?
なんで?

ちなみに原作では「横薙ぎ」ということだけしか言われていない
あと
>つまり刀を担ぐようにして左手で頭の後ろで掴むような感じ。
四巻裏で似たようなことをやってる
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 00:05:07 ID:rAk1xhHW0
星流れで伊良子の目を斬るのは原作展開なんだから
横薙ぎじゃないとまずいじゃん
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 01:59:25 ID:N4V8YJ5W0
シグルイを是非とも海外出版して欲しい。

そして外人の感想を聞きたいところだ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 02:01:15 ID:W2g4X10L0
そろそろダークホースあたりから英訳版が出そうだ。
首切り朝が「サムライ・エクスキュージョナー」としてむちゃくちゃ売れてるんだよな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 02:03:46 ID:2cnczLSl0
フランス語版てどっかでうpされてなかったっけ?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 06:08:50 ID:307AKyDx0
首切り朝、というと山田浅右衛門か?
あんにゃろう海外で有名になってやがんのか
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 07:15:01 ID:W2g4X10L0
アメリカでは首斬り朝が漫画部門で1位、グラフィックノベル部門で5位
ttp://d.hatena.ne.jp/ceena/20060621
46!omikuji!dama:2006/06/25(日) 09:58:43 ID:EsXZVnSF0
おはよう、馬鹿ども
いまNHKで刀剣博物館の宣伝をやってて喃
江戸時代の刀より鎌倉時代の刀の方が出来が
いいように感じたが太平の時代は職人の腕もなまるのか喃
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 10:15:38 ID:hBLeOvUB0
あれを見て勃起しなかったら男じゃないな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 11:06:51 ID:XITyUYuC0
医師に相談します
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 11:16:03 ID:lIpfPi33O
ありがとうございましたばっ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 11:21:43 ID:Stawyv1Z0
そういえば高弟たちは縦に両断されたのにチンコは両断されてないんですね。
伊良子の優しさを感じます。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 11:46:28 ID:9y9niCnwO
逸物を口に押し込む。
伊良子のやらしさを感じますね。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 12:49:10 ID:DsxEuFCO0
首斬り朝は面白いな










Winnyで出会うまで知らなかったw
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 12:51:30 ID:DsxEuFCO0
正座から回転切りは新鮮だったw

あれは原作での描写?
山田オジリナル?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 12:56:54 ID:0UWAYkyw0
オリ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 13:02:17 ID:DsxEuFCO0
>54 ッチ 気付いたか・・・ 
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 13:42:30 ID:jT6aPBKG0
原作がビックリ剣法博覧会だから、
若先生も負けじとネタを出してきますな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 13:46:57 ID:2JqRqiHm0
>>31>>34
以前このスレで言われていた事だが、
シグルイは「出来ない事」を売りにして描かれているのではなく、
「普通に考えたらありえなそうだが鍛えればひょっとしたら…」という描写が売りだ。
その人は「忍者小説」の領域、と称してたが。
先入観を捨てて見直してみろ。

虎眼が「六本指の剣客」として描かれた理由、そこから生まれた虎眼流独特の術理、
「かじき」「練り」で握力(+全身の力)を鍛える意味、
「太刀をぶつけ合わない表向きの理由」、「そしてその裏」、それらを考察していけば、
虎眼流は「荒唐無稽」ではあるが「良く練り込まれた術理」を持っていることが判るはず。
成立は困難、であっても理に適っていないわけじゃない。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 14:14:39 ID:2YqsrcyJ0
まあ武術の理というものが曖昧というか
分析不能で摩訶不思議なものであるゆえ・・・

あれだ・・・。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:07:28 ID:3yiTGztp0
たかが漫画だろ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:08:03 ID:PEvMatnB0
俺も毎日練習してたら指で包丁使えるようになったよ
みんなもガンバレ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:08:38 ID:qQz7NLNz0
シグルイの柳沢と現実の柳沢って格が違いすぎるな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:19:22 ID:qQz7NLNz0
結構エロシーンがあった。
えーと・・・盲目の剣士は女をイカせる剣法でもやってるの・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:40:45 ID:2gCBu2/v0
弟子達って稽古するだけで、衣食住を与えられるの?
それとも月謝的なものを支払ってるの?支払ってるなら収入源は?

内弟子が6人くらいいるけど(そのうちほとんどが死亡)、劇中で描かれるその他の弟子や高位の者よりも扱いが上なの?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:47:19 ID:2YqsrcyJ0
山崎でも一般道場生からすると 神 だろう喃。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:55:13 ID:LIFCngNOO
>>63
眼か脳か
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 16:01:43 ID:Xskpkr6x0
チョキ握りは真剣でやるには、そして指の先の先で摘むには無理があるってだけで
木刀でなら、第一関節で摘むぐらいなら可能だし。
真剣でやるにしても、ノーマル流れのように間合いを伸ばすためにスライド
させることを考えず、指の根元で締め付けたまま使うなら仕様可能だし
手首のスナップを使うことで速さを増す、というだけの術理としてはさほど無理はない。
過去スレで考察されてように、ノーマル流れが間合い重視の技で、チョキ流れが
速さ重視の技だとすれば、チョキ流れにおいて指先までスライドさせるというのが
若先生のちょっとした誇張…ぐらいに読んでおけばさほど無理はないようにも思える。
さらに興津が天井にぶら下がるという忍者技を披露することで
「虎眼流高弟たちぐらい鍛えられてれば可能じゃないか?」と思えんこともない
描写を入れてフォローしてくれてるしな。

>>63
空手道場なんかでは、内弟子というのは住み込むことで稽古に専念するために
なるものだが、衣食住を保障してもらうかわりに道場の清掃や事務などの
団体運営に関する仕事をさせられたり、師匠の身の回りの世話などもするのが普通。
つまり「〜会館」「〜道場」などの「従業員」でもあるわけ。
虎眼流の高弟たちも道場内の雑用したり、三重が刀持って逃げたときは
真っ先に刈り出されるし、藤木や牛股は先生の世話もさせられてたし
虎参りを手分けしてやったりと、道場のために働いてるよ。
もちろん実力が上な分その他の弟子より扱いが上だし、濃尾三天狗なんかは
支部道場の責任者任されてたからな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 16:20:09 ID:2gCBu2/v0
>>66
なるほど、となると収入源は、
住み込みでない門下生からの月謝と、牛股のやってた他道場への集金か。
けっこう経営厳しいねー
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 16:21:53 ID:LIFCngNOO
集金ワロスw
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 16:30:57 ID:Xskpkr6x0
>>67
いや、道場自体に虎眼先生の掛川藩剣術指南役の300石扶持があるから…
別に厳しくはなかったと思うぞ。
道場の収入にしたって最盛期門弟千人と書いてあるしな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 16:53:47 ID:2YqsrcyJ0
虎参りは内弟子の修行、道場の宣伝、虎眼の趣味的な
意味合いが強かろう喃。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:00:09 ID:8LmXNIay0
武士は食わネドベド高楊枝 

と申したか
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:04:29 ID:Stawyv1Z0
武士はくわねどロリペド三昧
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:12:37 ID:2gCBu2/v0
イラコなんか最初から悪いのに招き入れるコガン流もコガン流
逆恨みするイラコもイラコだよな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:30:36 ID:wjaG0Lye0
>>73
南条先生も言ってたよ。感情を押し込めてしまう人間を書きたいのではないとか何とか。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:31:35 ID:N4V8YJ5W0
イラコも藤木も髪型が変だと思いまーす。
主要キャラはチョンマゲにならないというのは如何に。

それは格好悪くなってしまうからです。
ああ、見もフタも無い。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:32:54 ID:N4V8YJ5W0
>>74
先生!藤木さんを忘れてしまったのですか?曖昧な状態ですか?
尿を漏らしていますか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:35:23 ID:2gCBu2/v0
イラコとフジキのアップだとどっちかどっちかわからん
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:38:24 ID:bSd9fijQ0
最初のころ、伊良子と藤木の区別ができなかった・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:17:53 ID:PR9OaW910
生身でなくていいから虎眼先生復活しねぇかな…。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:24:59 ID:viseYIed0
>>77
眼で判る。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:36:46 ID:QUHQ5J8n0
三重といくの区別がつきませぬ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:45:45 ID:YYXKRPyl0
いくううううううううううう
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:52:18 ID:3mh7Ymfc0 BE:875731788-#
>>81
志村〜ホクロホクロ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 18:57:02 ID:2gCBu2/v0
>>81
ホクロの有無
いくが口元にほくろ

あと乳首の有無と乳房の焼きゴテの有無で判断できるが、乳首って再生してないか?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:00:16 ID:/UrJredm0
ちょっとババっぽい。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:04:22 ID:2YqsrcyJ0
顔が違うだろ。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:05:15 ID:N4V8YJ5W0
しかし、このペースでの連載となると結末までに何十年掛かるか
分からんなあ。

こう、何と言うかもっと・・・その。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:07:04 ID:YYXKRPyl0
原作があって一応終わりが見えるんだから
よくないか?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:17:49 ID:N4V8YJ5W0
長くなければ覚えません!

と言って欲しかったな。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:34:27 ID:JsjeOKkd0
7巻藤木生い立ち編
8巻藤木左腕カット、伊良子破足、うっしー死亡編
9巻リハビリ編
10巻御前試合 藤木対伊良子編 終了

と見た
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:49:52 ID:I3q7gZNo0
たぶんどっかで急展開を見せるんだよ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 19:50:21 ID:LIFCngNOO
兵馬と和馬が一緒にいるとどっちがどっちかわからん
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:08:27 ID:DyjLwJIc0
>>87
ひょっとしたら何試合か飛ばすかもしれぬ。
若先生も「第一試合以外もやるよ。」と言ってるだけで全試合やるとは言ってないし。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:10:20 ID:Xq4uswwQ0
駿河城御前試合を探して幾星霜。
偶然立ち寄った古本屋で秘剣流れ星をゲット!

金岡雲竜斎の弟子が、とてもとても格好良く活躍してました。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:03:18 ID:ycFsUagI0
虎眼死後、ちょっと作品の勢いが落ちてきたか?
話もそうだけど、例えば登場人物でいうと生野陣内。
武芸師範役を狙う貫目は全く感じられず、ただの雑魚にしか見えない。
前は信楽右衛門のような一流の容姿・貫目の人物すら使い捨てにしてたからね。
こういうところから少しずつ衰えが表れると思う。
弛みを生じさせず、一気に突っ走ってほしい。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:06:43 ID:8LmXNIay0
いまのシグルイは
「あしたのジョー」で言えば
ちょうど力石徹が死んだところでごさるかな
これから最終決戦に向けてどう話をもっていくかが
若先生の腕の見せどころにござる
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:07:11 ID:2YqsrcyJ0
確かにここのところキャラが弱い喃。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:30:58 ID:23U5X0/H0
>>95
首を切るときと額を切るときの違いじゃね
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:39:47 ID:vrl8JT8A0
なんだよあの宙返りw
先週のエピソードといい劣化がひどい。
前作までのシリアスにギャグを混ぜたころに戻り始めてないか?

昔の小説にないエピソードは内容を膨らませてたけど、最近のは
間延びさせてるだけな気が...
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 22:53:29 ID:IvuxxpNb0
もう第一試合意外をやる気は無いんじゃないかな

連載初期は、その予定だったんだろうけど
第一試合が作者自身も思った以上に、よく書けてしまい
予想以上に話が長引いてしまったんだと思う
(>手の内は全部見せてやる。駆け引きをする余裕はない。←こんなこと言ってるし)
その上で、他試合も書くとなるとそれそれこそ終わりが見えなくなっちゃうからね

それゆえ今は他試合の話を少しずつ持ってきて、作品内にちりばめているんだろう
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 22:58:43 ID:23U5X0/H0
若先生は殺陣の種類を思いつきすぎなんじゃないだろうか
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:30:41 ID:S4AhP6DI0
原作の最終章ぐらいはやって欲しい・・・といっても
原作源之助とシグルイ源之助はもはや別人だしな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:36:19 ID:bDHOvcJP0
>>46
違う違う
江戸時代の刀は戦国時代の粗製濫造によって鎌倉、室町以前の技術が一部失われてるために、
戦国時代よりは良いものだが、鎌倉、室町の頃に比べると一歩劣る出来になってしまっているのだよ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:39:30 ID:QZU7RaM80
話的には間延び感が否めないが無足の受身+居合は武オタ的にはアリ。
シチュエーションもよかった。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:52:08 ID:fo/s2jG/0
若先生が描きたいのは源之助が絶対に清玄に負けそうに無いという理由付けか
たとえ不意をつかれようと論理的には絶対に負けないだろというところまで源之助を高めておかないと
失わなかったから負けたのだ、というところに繋がっていかないからな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:53:18 ID:uYwPzxht0
>>63
伊達にして帰していたから、道場の名声は高まり、最盛期には門弟千人。
それに300石。

虎眼流食うに困らず。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:53:30 ID:3O6W5lC10
今まで武家社会を厳格に描いてたのに、
生野殺してお咎め無しってのは違和感あるなぁ・・・。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:55:27 ID:uYwPzxht0
106です。
すまん。かぶった。

1巻読もうね
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:56:27 ID:uYwPzxht0
>>107
殺しの代償で腕一本なくなるのでは。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:58:01 ID:lH8aOLxT0
>>103
まじで
たとえばどんな技術?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:59:21 ID:E/Fir6Ru0
技術というよりも、工程の一部が省かれてしまったのでは?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:07:16 ID:YTMvCigd0
次回、生野の一番弟子が仇討ちで藤木に挑みます。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:09:09 ID:Zn6J/ffY0
ないな。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:11:30 ID:2tyJMxNaO
もしもだな。もしもの話、
自分→藤木
相手→伊良子(無明逆流れの構え)
のシチュエーションだったら…どうするよ?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:23:06 ID:Wo6kbGDm0
離れたところから石を投げます
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:24:54 ID:hT0kzWjA0
>>114
「卑怯だな 伊良子くん」と、藤木のくせにいってみる。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:27:41 ID:07RdUc5M0
周りに居た人が見えなかったから
証拠不十分とか

でも斬ったときの血って拭かないと刀錆びるよね
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:30:57 ID:W5w/vapzO
一瞬伊良子の視界を白い雪に覆われた
藤木がその時使ったはスタングレネード
シングルアクションアーミーでめったうち
虎眼流の必勝の形である
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:31:09 ID:Bn1gIF9c0
普通、師を侮辱されたら、先ず決闘を申し込むだろう。
決闘=時期師範役決定戦。

いきなり斬り殺すとは、無口にも程が(ぉ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:37:39 ID:hT0kzWjA0
>>117
公衆浴場での惨事はどーなるんだろ?
持ち込みも大変だし、隠すのも大変だし、一度水につかれば名刀なら致命傷じゃないの?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:44:19 ID:dhVNiIeG0
>>114

短刀を100本くらい用意して射程外から投げる
伊良子が型を崩して接近したところを星流れで一刀両断
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:46:11 ID:hT0kzWjA0
>>121
ディオだな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:47:57 ID:YTMvCigd0
>>114
伊良子のすぐ前に落とし穴を作っとく。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:49:47 ID:AMLvEXe50
伊良子は槍が相手だと絶対勝てないわけだが。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:00:15 ID:PxhQtNRY0
蜜はしゃぶってたんですか?どうなんですか><?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:36:42 ID:/XWxUW8p0
正直な話、★流れの場合は指で押さえつけているんだから相手が
どう動こうと構わないけど、イラコの場合、地面で抑えているから相手が
回り込んだら、それでお終いじゃんなあ。

あれこそは相手が技を知らない状況以外では使いようが無い。
一回バレたらそれまで。

それこそ遠間から石でも投げてからかってやれば良いのでは。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:48:48 ID:OdYbDdby0
もともと原作のファンで覚悟のススメも持ってるんだけど
この作品って買い?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:51:59 ID:H+Eabght0
>>127
異なる過去ログ数…
全巻古本屋で揃えるは危うい
書店の片隅に細々と、平積みされた全巻購入
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:52:40 ID:yyCCMbd20
そろそろアニメ化しない?もち枠はエルフェンリート枠で、血を出し邦題
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 02:04:59 ID:qy4RiB2CO
うどん玉が出なければ意味が無い。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 02:33:13 ID:/XWxUW8p0
虎眼亭のメニューに「うどん玉」が加わった。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 02:36:28 ID:dBhDfN2I0
うどん玉をアニメで...
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 02:36:30 ID:2tyJMxNaO
>>皆様レスd。
自分も伊良子の正面には立たずに軸をずらす形で伊良子の周りを旋回しつつ石を投げますw
逆流れの構えであれだけ力んでいる伊良子は自身の向きを回転することさえ出来ないはず…
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 02:48:40 ID:/XWxUW8p0
まず下剤入りのクズ湯をどんぶり一杯飲み干し、しばし瞑想の後、厠にて
ひり出した物を桶に溜め置き、イラコにぶっかける。

イラコは敵との間合いを嗅覚と聴覚に頼っているので、これでまず嗅覚が
潰される・・・・・




次に、太鼓を取り出し命一杯の力で叩き慣らしイラコの周りをグルグルと
廻る。
これでイラコの聴覚を奪う。



そうしておいて、カジキで足をすくってスッ転ばし、馬乗りになって素手で
めっ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 02:59:31 ID:q5Z0HtgS0
糞まみれの相手に馬乗りとかしたくありません
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 03:06:28 ID:yyCCMbd20
キルビルやシン・シティ(ゲスト監督)のタランティーノ監督ならやってくれるはずさ>うどん玉
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 04:52:27 ID:I2yewjlY0
>>124
槍は掴まれるというハンデがあり申してな。
達人の位まで登りつめると一対一では大して怖くもないそうな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 07:16:25 ID:IYM1LBT20
>>119
どっちにしろ真剣勝負は一度きりなんで、あったとしても闇討ちだあ
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 07:29:37 ID:91LKoN0d0
御前試合にたどり着くまでにどれくらい藤木の真剣勝負の経験は増えるのだろうかw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 07:59:18 ID:Zn6J/ffY0
>>134
でんでん太鼓と申したか。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 08:26:47 ID:/XWxUW8p0
まず、イラコの背後に回りこみ、頭からバケツを被せる。

次に棍棒でバケツを力一杯滅多打ちに叩く。
これでイラコは聴覚と平衡感覚を奪われる。

更にイラコの持っている刀を早業にてタケミツと摩り替える。


タケミツの刀の柄にイラコの額をつけて、それを中心点にしてグルグルと
20回程廻らせる。


そして背後から「イラコ様、戦うのです!戦うのです!」と声色を使って
叫んで、忠長に向ってケツを蹴飛ばす。

これぞ必勝の構え。
虎眼流の奥義を極めし者のみに可能
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 09:03:52 ID:Zn6J/ffY0
ダブルでんでん太鼓!

命一杯の力で軸を振り回し、余韻が醒めぬうちに
地面に突き刺し、すかさずもう一方の太鼓を回し・・・。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:35:54 ID:tnnmlVnu0
異な流れ・・・
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 11:37:18 ID:Uo1+5hau0
(スレの流れが)早き上に伸び来る
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 11:44:08 ID:AMLvEXe50
>>137
伊良子は槍を掴めないし、
例え掴んだとしても、その時点で無明逆流れは敗れている。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 11:50:24 ID:Zn6J/ffY0
つまらぬゆえにしらける。

>>141,>>142引き分けにござる(ニヤリ)。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 11:55:47 ID:LEyRVBWuO
表をあげい

今何と申した
引き分けが何だと
申せ、わしはどちらが面白いか聞いておる
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 12:07:50 ID:Zn6J/ffY0
ぶく   ぶく
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 12:14:08 ID:LEyRVBWuO
互角か
互角と申すのだな
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 12:18:08 ID:Zn6J/ffY0
使えませぬ、飾りかと。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 12:33:30 ID:GLAT9Iev0
今月号手に入らなかったんだけど、あらすじ希望
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 13:17:49 ID:Zn6J/ffY0
仇討免状発行

要は紙切れ一枚、発行のみで一話出来るのだ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 13:47:16 ID:DgsE/cNr0
>>151
緊張を高めつつ次号へ続く。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:09:26 ID:GLAT9Iev0
>>152-153
かたじけのうござる
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:18:27 ID:KgHomlzL0
城内でいきなり刃傷におよんでおきながら、お咎め無しとはちと無理があるのでは
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:26:10 ID:LcGvOvud0
次期武芸師範役と目される生野陣内の額を横に割ったのは

妖怪かまいたち

城内の風評はそのような形に落ち着いた
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:51:15 ID:FnxmaTmV0
尻向けて土下座してる奴に斬られるなんて 武芸師範役失格やろ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 16:16:33 ID:91LKoN0d0
>>145
掴まれた時点で槍の使い手は死に体ですがね。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 17:06:52 ID:O8v1owAW0
つかまれてもその時点では条件は互角か槍使いがやや有利だろ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 17:22:31 ID:Zn6J/ffY0
>>157
>土下座

お辞儀であろう。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 18:05:55 ID:t5taHT2w0
戦国時代の槍は突く事よりもむしろ振り回して払うのが主なのだが
フルスイングされた木の棒を掴む事が出来るのか?

 出 来 る
 出 来 る の ry
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 18:11:21 ID:Zn6J/ffY0
出来る、出来るのだ。

掴むというより脇ではさむ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 19:07:38 ID:NCyExW3A0
>>162
脇の閉まる方向から言って、肋骨を折られるの確定ですが…。
まだ肘と膝で挟む方が(ry
164○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/06/26(月) 19:30:55 ID:t9ldUAJF0
『師匠が斬られた時、貴様は何をしていたのだ!』
と叱責している以上、
『生野が斬られた時、貴様等は何をしていたのだ!』
という叱責を他者から受けるようになるのはその場に
居合わせた者達にはバツが悪かろう。責が及ぶやもしれん。
となればアレ以上に責任の取り沙汰をされることはあるまい。
それに、虎眼先生乱心の場に居合わせていたら、藤木も
天狗もろとも斬られてただろうし。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 19:58:52 ID:Zn6J/ffY0
>>163
虎眼先生がレイピアを脇ではさんでたのも
古流の「取り」じゃないかと思った。
取られると抜けんらしいが喃。
166!omikuji!dama:2006/06/26(月) 20:20:56 ID:ZOw37a9U0
さて、毎週水曜は必ず定時で帰る俺な訳だが
今月の炊き出しも来た事だし、たまにはネタでも
披露しようか喃
ttp://up.spawn.jp/file/up26246.jpg
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 20:38:23 ID:X8mMMhjV0
オチが弱い
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 20:45:38 ID:Zn6J/ffY0
でんでん太鼓に生野ふえ〜♪
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 20:57:10 ID:W5w/vapzO
レイピアは刺さってて筋肉でとらえたと思っとった
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:13:36 ID:+0OjjYQ30
先々月号の次に今月号なら各々文句もなかろう
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:14:07 ID:nYTCIPu/0
>>169
陸奥圓明流 金剛 と申したか
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:17:41 ID:LEyRVBWuO
油断したか>>171
蝉丸を忘れるとは
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:18:43 ID:wGs1HETO0
>>171
ホンキで固めた漏れの腹筋(ry
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:22:51 ID:Zn6J/ffY0
ジャックと申したか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:23:30 ID:wGs1HETO0
>>174
いやいやいやオリバ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:27:48 ID:iedD1eq+0
W杯オランダ-ポルトガルは
まさに 死合い でござったな。

退場 4名
イエローカード 16名
負傷者 5名
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:29:52 ID:Zn6J/ffY0
>>175!!!今は悔ゆるのみ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:30:15 ID:wGs1HETO0
>>176
>イエローカード 16名
吹いたw
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:33:04 ID:+0OjjYQ30
>>176
匂うな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:50:29 ID:mkjBhN5F0
海水浴の思い出
あの夏、藤木に惚れました
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:19:34 ID:wYA4YjXV0
因縁をムリヤリ過去の話に後付するのは萎えるなあ
仕置きの時神社で藤木に負けたからでいいじゃん
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:26:32 ID:KTvK8/k10
伊良子の精神がどんどん磨かれていって
虎眼先生実はいい人だったがとんどんスパイラルしてるね最近。

伊良子はゲスで虎眼は剣キチガイでよかったのに。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:27:59 ID:hbq3Dzo60
ふじき「もう一度だけがんばろうと決めたこの虎眼流…
     虎眼先生と出会ったあの日からはじまった、虎眼流…いろいろなことあったけど…
     わたし…がんばって、よかった
     つらかったり、苦しかったりしたけど…でも…がんばって、よかった。
     仕置きは…幸せといっしょにだったから。わたしの仕置きは幸せといっしょだったから
     ひとりきりじゃなかったから…」
牛股「そうや。藤木はもうひとりきりやない。ずっと、うちと一緒や。せやから…藤木…」
ふじき「だから…だからね…もう仕置きするね…」
牛股「あかんっ…これからやっ…これからや言うてるやろっ…」
とて…
牛股「藤木…いったらあかんっ!これからや言うてるやろっ!」
…とて…とて。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:29:01 ID:dnrnB/A10
>>182
原作通りなんだが、シグルイ好きには若干物足りなく感じてしまうのかね
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:46:29 ID:dhVNiIeG0
>183 原作?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:20:07 ID:JQnn0xgr0
伊良子も虎眼倒した事なんだし、ちょっとは精神的に成長して欲しかった
一巻の御前試合は人格者っぽく見えたんだけどなぁ

あと、虎眼戦後だから後の藤木戦のインパクトが薄れるのは仕方ないが
藤木をいちいち後付過去話で持ち上げるのはどうかと思った

数ヶ月前までは
人格者になった伊良子を復讐に狂った藤木と牛股が
二対一で不意打ちだまし討ちとかやりそうだと予想していたが、どうやら外れそうだな
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:54:13 ID:3v7z3cXa0
某アニメの作中歌で「大好きな人が遠い、遠すぎて泣きたくなる〜」
の遠い、遠すぎてを聴いた瞬間ぬふぅ兄弟が頭に登場した。もうだめぽ
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:01:30 ID:otxJ+jIYO
けっけょくいらこと藤木はどっちが勝つの?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:15:45 ID:sefQXmrs0
>>183
それ元ネタの主人公は不殺の誓いで縛られてるからなあ。
ゆるいゆるい。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:16:10 ID:tjU2RL6MO
魔界から悪魔が出て藤木と伊良子がタッグで倒すよ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:20:52 ID:GGQCKN6HO

真剣を始めて手に取りました…。
オマイラ、マジやべぇよ。
色んな考察、出てるけど真剣持ったら考え変わるって。
いや、もっと色々考えるって言うか。
俺バカたから上手く書けないけど。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:22:27 ID:Y0fjDNVeO
>>191
何だか知らんがとにかく良し!
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:28:01 ID:QSmOzbLJ0
>>186
もともと原作虎眼先生はただのザコ、せいぜい虎子程度の役回りだから。
虎眼先生を持ち上げすぎたせいで残された牛又藤木と釣り合いがとれなくなってる
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:33:07 ID:+ddUhS/F0
正座の体勢から一回転。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:38:05 ID:4yQ9NWV5O
座頭市vs伊良子
なんか面白そうじゃないか
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 02:01:58 ID:CSYJ09+MO
>>183の元ネタkwsk
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 02:09:14 ID:pPwNLk940
>>163
とりあえず、一歩踏み込んで円運動の中心に近づくことで威力を削ぐ。
そのとき背中側を盾にしてさらに威力を削いでから脇に抱える。
これだけで肋骨を折られずに槍を抱えることが
出来る 出来るのだ
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 02:15:30 ID:5JOqIhLQ0
>>63
江戸時代での武芸、または学問の内弟子は
謝礼を支払いっていた場合が多い。
虎の場合、藩から300石の禄が出ているので
(剣術師範としてはなかなかのもだと思う)。
中間を(強制的に)何人も雇わなければならない身分。
内弟子から謝礼をとったり、
身の回りの世話をすべてさせる必要はなかったと思う。
だが礼節を学ばせるために、雑用をさせることはある。
この時代の道場には、
多くの商人の息子が礼節を学ぶために道場に通っていた。
(道場による)
内弟子が、通い弟子よりも位が上とは限らない。
むしろ武家次男・三男の通い弟子が
道場主の跡目になることの方が多い。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 02:19:24 ID:jlvyeN200
>>196
エロゲーのAIR。
平安時代の侍が訳ありのお姫様を守って朝廷軍や比叡山の術者と戦う伝奇モノ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 02:22:34 ID:3v7z3cXa0
あれ?頭の弱い娘達と礼儀を知らないDQNな主人公、自己中心的なサブキャラ達
織り成す珍道中じゃなかったっけ?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 02:28:20 ID:w55PELSE0
>>198
ターヘルアナトミアの翻訳者で小浜藩の奥医師である杉田玄白は五百石どりだったそうな。
内弟子の数はわからないが、結構いただろうな。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 03:36:17 ID:pPwNLk940
>>198
>むしろ武家次男・三男の通い弟子が 道場主の跡目になることの方が多い。
天稟を見出したとはいえ、百姓の三男を拾ってきて武家に養子入りさせ
自分の全てを叩き込んで跡目にするあたり
虎眼流は血筋よりも実力重視主義だったんだろうな。
まあ戦国〜江戸への過渡期と安定期の差もあるのかもしれんが。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 04:00:54 ID:HXs6q7yE0
何で出てくる男の乳首がみんな黒くて大きくてビンビンなのか。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 07:44:04 ID:F7wmnwsl0
ピンクで控えめで陥没乳首だと思わずぬふってしまうからです。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 10:00:34 ID:2FDqEvD80
今気づいたがバク転切りのとき、藤木は例の鍔弾き抜刀してるな
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 10:36:32 ID:k68zfpay0
藤木の凶行を不問?にした家老が隻眼というのは上手いと思ったな。
生粋の武人だろうからこそ許容できたんだろう。

そりゃ武芸師範になろうと言うものが、相手の背後に立っておきながら
前任者の弟子に軽口叩いて何の反応も出来ずに瞬殺されたてはダメダメだ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 10:52:11 ID:GGQCKN6HO
>>203の乳首…やや固いか…
ヌフゥ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 13:21:17 ID:UMUmZs2S0
日本代表にこの言葉を贈り申す

およそ軍勝五分をもって上となし、七分をもって中となし、十分をもって下と為す。
その故は五分は励を生じ七分は怠を生じ十分は驕を生じるが故。
たとへ戦に十分の勝ちを得るとも、驕を生じれば次には必ず敗るるものなり。
すべて戦に限らず世の中の事この心掛け肝要なり。

                         武田信玄
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 14:16:51 ID:DBHMIFqX0
REDの漫画はノルマ
パンチラ月/5回
解体流血月/2回あたりか。
シグルイはいつも流血トップなので今月はパンチラを頑張り申した。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:02:37 ID:DlebpNgi0
途中まで読んでカキコ
>>46
砂鉄をタタラ製鉄して作った玉鋼(たまはがね)という材料がある。
これは現代製鉄でも再現できないくらいの非常に純度の高い鉄なのね。
鎌倉〜室町まではこれを材料に刀を作っていたんだけど、
戦国時代に入って鉄鉱石が主な材料に切り替わっていったのね。
手間と時間のかかるタタラ製鉄は廃れていって、ほとんど消滅してしまったのさ。

刀の品質では室町時代が最高と言われる理由の多くはこれ。
ちなみに、鎌倉時代だと刀じゃなくて太刀と呼ばれるものの方がまだ主流だったかも。
太刀とは、普通の刀よりも長くてソリがかなり大きい、馬上から振り下ろす刀のこと。
この太刀は刀ほどは多く残ってないんだけど、なぜかっつーと刀が主流の時代になったときに、
多くの太刀は短く詰められて普通の刀にされちゃったんだよね。

ちなみに、最近、日立金属が職人の力を借りてタタラ再現に成功したらしい。
http://www.hitachi-metals.co.jp/tatara/index.htm
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:13:21 ID:Ks/OgD/n0
信玄公イカス

若先生も

・生きることは戦うこと。倒れても立ち上がること。
・「運」の中には「軍」が含まれている。戦わなければ、運も寄りつかない。
・新年の抱負。弱音を吐かない。それだけだ。

などと言われているな。

212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:15:45 ID:DlebpNgi0
上の方で、「リアリティがない!」「いや、鍛えればできるかもって目で見ろ」とか議論してるが、
人間って鍛えるとすごい動きするからなぁ・・・

空手動画
http://www.youtube.com/watch?v=jVfXLifwKS8&search=
右にキックのフェイント→同じ足で逆サイドをキック→さらにそこから連続技
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:17:38 ID:RPXqbFsl0
>>212
一瞬「修羅の門」の「双龍脚」の様な技かと思った。
足がスゴイなぁ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:41:17 ID:oOvq1k000
>>212
凄いことはわかるけど、じゃあこの人がレバンナ、いやそこまでいかなくても
K1のむさしにも勝てるかどうかっていうと…難しいとこだよな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:47:00 ID:IZC2Ls7A0
バキの例のAAを貼りたくなる流れだな
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:48:49 ID:RPXqbFsl0
>>215
高名な空手家のAAか
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:49:12 ID:Q9eQBz+b0
例え相手がK−1チャンピョンでも、
ストリートファイトで「急にこの蹴りがきたら」避けられないだろう。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:51:37 ID:DlebpNgi0
蹴りだったら、耐えられる体格or軽い蹴りだった場合反撃されるが、
この話は日本刀だぜ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 16:07:35 ID:8hc2qfmx0
>>214
この人ヘビー級の体格か?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 16:09:16 ID:e8SflvL70
>>210

どうでもいいけど、現代で再生できないのは純度でも技術でも無いよ。
技術自体は単純そのものなんだから。
単純に、昔は手に入った一部の種類の砂鉄が手に入らなくなったので
「全く同じもの」を再現するのは無理と言ったのを誤解されただけ。

そりゃあ今時、川で砂鉄なぞ取らないから材料の確保が出来ないのは
仕方ないけどタタラ自体は別に珍しくも何とも無い技術だし。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 17:45:06 ID:+q7osH210
>>214
これ目の前でやられたらホントに見えないんだろうな・・・
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 17:48:47 ID:qP2L2uss0
>>209
どうでもいいが/の前と後ろが逆じゃないか。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 17:50:08 ID:yO07NssG0
タイムトラベルは楽し メトロポリタンミュージアム
赤いまがくしで良ければ かけておくから
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 17:52:17 ID:PDiuU63R0
日本の玉鋼、海外のダマスクス鋼といい、古代のモノを神格化するのはどうかと
現代の技術力はそれ以上の物を作れるよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E6%96%AC%E9%89%84%E5%89%A3
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 18:13:25 ID:GGQCKN6HO
>>224
ほう凄いな。
刃こぼれして曲がった刀の刀工には気の毒だが凄い性能だね。
そこまで仕上げた刀工の技術も凄い。
ただ平均的な打刀の長さに及ぶまでは技術の向上を望むしかないのだな。
約三倍か。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 18:16:30 ID:8hc2qfmx0
いや、まぁ日本刀のほうはいわゆるダンビラじゃないんだし折れなかっただけ優秀じゃないか?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 18:26:50 ID:1zQd2Kc40
いかに藤岡弘、、業物か?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 18:30:36 ID:QsD4N7380
斬れました、リアル斬鉄剣かと
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 19:30:16 ID:b7ZxbgR4O
だんぴらっていうのはどのような種類を指す物ぞ?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 19:46:45 ID:UMUmZs2S0
丹下段ビラと申したか
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 20:05:11 ID:ixVaHQbv0
本当にハットリハンゾウの刀だったんだねぇ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 20:28:09 ID:hzJcwhmh0
藤岡…それほどの腕を持ちながら何故スイスペ…
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 21:37:22 ID:+TMiZ0EeO
タランティーノ「ミホが使ってるハットリハンゾウはなんでも斬れる最高にクールなカタナなんだ、もちろん知ってるだろ?フランク」
フランク「はぁ?」
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 21:44:18 ID:mb+nJZza0
>>182
地縛霊と化した虎眼先生が良い人化?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:13:16 ID:+rzK3JXy0
>>182
藤木の勝負を無かった事にしてババァに八つ当たりした伊良子の精神が練磨化?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:18:24 ID:w55PELSE0
>>233
フランク・ミラーは子連れ狼オタだから胴太貫最強派だよ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:30:28 ID:xUUyLvUV0
胴太貫は微妙に短くて妙に重い
小学生が使う軟球用のバットならブチ断てる、ハイロッヒー!
でも金属片が指とか腕に刺さって痛みでなんか醒めた
238!omikuji!dama:2006/06/28(水) 00:24:50 ID:muizS/0p0
奴の使う胴太貫は人の生き血を吸って成長する魔剣で喃
連載初期では脇差程度の長さじゃったが終盤では
千人以上は切ったか喃、それはそれは見事な大刀に
変貌を遂げておったそうな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:43:59 ID:WZH4OyCE0
生協への質問・意見、要望


 人を斬る感触とはいかなるものなのでしょうか?

[所属]岩本道場
[お名前]近藤涼之介


生協からのお答え


 ご質問ありがとうございます。
 「濡れ手ぬぐいを叩くがごとき音がする」「うまく斬れば手応えはない」と言われてはおりますが、そんな事を訊いたところで意中の人は振り向いてくれませんよ。
 ところで現在生協では美味しい麦飯をご用意させていただいております。是非お召し上がり下さい。

[担当]牛股
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:52:12 ID:n5cS64O8O
岩本道場のホームページ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 01:19:58 ID:BpCexm9Z0
ttp://tyuubatu.hp.infoseek.co.jp/hanko.html
これは既出であろうか?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 01:21:45 ID:IHFYw54t0
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 02:35:30 ID:yV3WSn+b0
>>239
実際、藤木は華麗にスルーしたしなw
244○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/06/28(水) 03:01:00 ID:/eccmyYX0
リアル斬鉄剣・・・・・・・

探偵ファイルと申されたか?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 03:02:08 ID:lwnUEfxi0
>>241

既出にござる・・・
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 10:43:12 ID:EIso/G+M0
>>230
つミ【ほのおのだんびら】
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 10:53:02 ID:Cazqdsui0
>243
あれ実は藤木は真剣で人を斬った事が無いとか言う可能性は無いかな?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 10:59:22 ID:yV3WSn+b0
>>247
その可能性もあると思うけど、伊良子仕置き後の事かなと解釈してた
涼は藤木の答えを知りたいのに、相手にしてくれないってのを表現したかったのではと
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 14:54:03 ID:sL+yX4240
>>247
美事にぬふぅ兄弟を切ってますが?
涼は伊良子破門後に内弟子となったんだろうしな
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 16:55:47 ID:eT+lVuD6O
もういっぺん申してみよ!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 16:58:44 ID:eT+lVuD6O
誤爆にござる
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 18:21:44 ID:sL+yX4240
>>250
美事にぬふぅ兄弟を切ってますが?
涼は伊良子破門後に内弟子となったんだろうしな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 18:47:11 ID:z0L35wVk0
虎眼先生は痴呆症だったんですか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:09:47 ID:sL+yX4240
曖昧です
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:34:50 ID:veVMPYkJO
男が♪好き〜なの♪だれだあっけ〜♪

ヌフーだぁ
256!omikuji!dama:2006/06/28(水) 21:27:45 ID:UDxPpI2H0
あーあ・・・
あの下手糞なAAがあれば完璧なのに
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 21:37:44 ID:n5cS64O8O
あの方はクリーチャーを造りだしすぎる
258!omikuji!dama:2006/06/28(水) 21:46:56 ID:UDxPpI2H0
藤木:くりぃちゃあ?
牛股:257の外見的特徴を的確に表現した・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 21:59:52 ID:60qbuj/u0
ハッ  ハッ


トン、トン
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:48:18 ID:XASSRNvP0
>>257
作り出しすぎるって…
アレ以外にも何か作ったの?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:13:12 ID:HCvBWTi50
浜辺で藤木が持ってた貝、穴が二つあったようだが。それと伊良子
が藤木をまだ越えてない理由があると?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:46:52 ID:n5cS64O8O
>>258
不敬者!
263!omikuji!dama(NG用):2006/06/29(木) 00:01:38 ID:XASSRNvP0
>>259
実在に存在すると申したか?


つーか、あの時害虫に構って彼の頭の治療試みたの俺な訳だが
結局、スレが無駄に荒れただけだったな…
もう相手にするのやめとけ、いくら口で負かしても相手の揚足とって誤魔化すだけだ

>>262
害虫にれすを与えるは、禿げに扶持を与えるが如きぞ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 01:26:12 ID:wBsREXDS0
>>253-254
真面目な話、あれってどういう病気なんだろ?
265黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/06/29(木) 02:04:43 ID:Y48RMHEg0
>>264
認知症じゃないの?マサ斉藤みたいなの。
266○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/06/29(木) 04:12:30 ID:N+MEd/pX0
豊臣秀吉の晩年みたいな感じじゃねぇの。
たいして悪い事はやってないはずの千利休を
自害に追いやったり、できっこないのに大陸進出を
企てたり。
無茶のし放題だな。
織田信長の下であったにしても、草履取りからあそこまで
出世したからには阿呆ではないはず。若いころは、知恵も
武勇も優れた切れ者であったはず。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 08:41:59 ID:ncrjC1xq0
>>266
まともなレスが出来るようになったじゃないか
褒めてつかわす


ってか異様に人いないな、話題が無いから仕方ないと言えば仕方ないが
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 08:56:10 ID:gie7O/oi0
>>264
認知症の類(それもかなりの重症)ではあるが
類まれなる武術的境地に達しているがゆえ、
その方面に関する事になると忽ち正気になって
おるようじゃ喃。

出来ておる喃。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 11:19:46 ID:+ICGeLsCO
柳生非情剣(隆慶一郎)にあほの太平っつって
普段はぼけ老人だけど刀をにぎると強くなるやつがいたね
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 11:45:12 ID:j+UlaW1J0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
モソ恵・竹島・ザッハトルテ・オサレなフロアランプ・めかぶ・火病・F-22・F-2飛行隊・盲導犬
グラナド・エスパダ・ラグナロクオンライン・ダンジョンロード・てんぷら油
フランクリンバッヂ・ニンテンドーDS
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 12:21:07 ID:UFdRWvh5O
つ[七丁念仏]
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 12:25:40 ID:rxZClq9G0
つ[虎眼の右顔面]
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 12:33:17 ID:EjzVhyAwO
なぜか、仕置きのときの虎眼先生が鎧じゃなく
セーラームーンの格好をしてる夢をみた
疲れてるのだろうか?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 12:44:06 ID:MMq3XRbY0
月に代わってお仕置きよと申したか
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 12:44:08 ID:LtRsZict0
つ[虎眼先生の顔の模様の入った内掛]
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 13:08:52 ID:h7D87AUt0
>273
どんな奥義が伝授されるのかと思うと、背中の傷も気にならないほどワクテカだな。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 15:51:59 ID:Ze7GKfen0
>273
ちゅぱ衛門がセーラーマーズの格好している姿を思い浮かべ・・・・

・・・・・・・双眸が再び裂けるところだった。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 16:09:41 ID:6Dw7wNUH0
>>273
そのネタは、消しゴム判子のサイトにあったはず。
それを思い出したんじゃないの?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 16:21:48 ID:emjfsqll0
>>273
ものスゲエ悪夢w
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 17:21:53 ID:+UwTONTM0
月に代わって仕置きじゃ喃
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 17:23:06 ID:ccdMIQQ40
>>273
それアサメにあったよ>虎眼先生がセラムンの格好
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 17:47:11 ID:o0+j8pIjO
>>273>>281
なんと異な流れ…。

もっと こう なんといいか…。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 18:15:02 ID:5OEZYAG90
シグルイって終わらせる気あるのかね…?
覚悟のススメって終わらせ方があまりにも馬鹿すぎて
逆に美しい話として完結してるのが一つ傑作になった勝因だと思うんだが
これはおめでたい(色んな意味で)終わらせ方できないっぽいから
段々物語が収束していって最後小さくまとめるって感じになるんかな?
まあ連載作品は普通そうで少数の例外があるだけだから仕方ないんだろうけど
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 18:37:33 ID:UFdRWvh5O
シグルイを終らせる気があるのかという事でしたら若先生に聞かれてはいかがでしょうか
若先生なら何だってご存知におられまするよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 18:41:21 ID:eZFPmn7Q0
どんなに話を膨らまさせても結末は決まってる
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 18:50:21 ID:gie7O/oi0
『若先生に訊け』で質問しても到底まともな返事はこない。
>>284おまえはそれを知っていながら・・・。
287!omikuji!dama:2006/06/29(木) 22:16:33 ID:X7bYtS/s0
滅多打ちであったそうな

解らぬゆえ、そうせねばならなかった
厨房のレスとは、そうしたもの・・・
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:19:48 ID:LjT6b8t+0
>>287
一秒間に10回死ね
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:21:50 ID:2oZGCozs0
今日初めてシグルイを読みました。
なんかもういろんな意味で頭の中ピンク色です。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:22:44 ID:7gaGiqlK0
>>289
落ち着いて乳首を眺めるんだ。

黒いだろ?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:23:43 ID:406xtj+Z0
ピンク…?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:31:17 ID:gie7O/oi0
>>287
錆びてはおらぬようだな・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:32:33 ID:2oZGCozs0
エロじゃないのにエロエロしいのと
腸が鮮やかにピンクなのと
多分大脳うどんも淡いピンクなのと…
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:40:11 ID:ScHLrHMl0
脳って灰色じゃなかったか?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:57:28 ID:kjRDxzVYO
ポワロ、と申したか。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:58:12 ID:ab/X3mTB0
虎眼先生の御脳味噌は鮮やかな桃色に決まっておろうが
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:58:33 ID:GfLmOG5e0
>>294
うどん玉と申したか


「真槍をもて」のあとの清玄ってチクチクつつき落とされたの?
それとも槍突きつけられて、「あ、すいません」っつって降りてきたの?
どっちなんだろう。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 23:18:49 ID:ix99EUsw0
「真槍をもて」と言われた時点で
「ちょ、あ、いや、降ります!降りますから!」と
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 23:23:14 ID:PSVDo8+SO
槍を用いず牛股のパックマンみたいな顔でじわじわと
300!omikuji!dama:2006/06/29(木) 23:27:27 ID:B2hn8bTA0
           ε~3
               |||
            ) V ( 
          / || \
      _,,:-ー''"  '''   `ヽ、
    ,r'"   ノ(       `ヽ. ビキ
  :r'7" ::.   ⌒     ノ(   ヽ_  ビキ
 ゙l  |  ::;   、、_j_j_j_ ⌒ ,   ゙) 7
  | ヽ`l ,/::、_>''乙W△`メ._,\ /ノ )
 .| ヾミ,l _;;;く(  {三●;=}   ヽ_,, .ヒ-彡|
  〉"l,_l "-   ニ=;ゞ'丕シ_____,ム'`゙レr-{    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''_;:'"  ´.::;i,  i `'' `:;_ ゛r';' }   | 久々にブチキレタァーーーーーッ
 . ゙N l ::.   ....:;イ;:'  l i、    ,l,フ ノ    | 牛股がパックマンになったのは
 . |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"   < 伊良子が入門してから1年後の話ダァーーーーーッ
   .| ::゙l  :::i /´‐ 、,,_,,-丶i  ,il" .|'".    | そんな事も解ってないから、こぅまルゥーーーーーッ
    .{  ::| 、 :゙:)ゝ┼┼┼<,ゝ, ‘il   |     \______________
   /ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;: ー////、,,__,,.‐,,/;;,ノ;r'" :|\
'"   |   `''-、`'/////ー--'";;-'''"   ,|
        ///////
       ////////
      /////////
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:14:01 ID:UOm7XqGq0
生き試しにて
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:43:28 ID:KA33Drbj0
肝試しにて
303○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/06/30(金) 00:54:10 ID:BAADlUHm0
>294
血液が通っている器官は原則的にみなピンク。
濃かったり薄かったり、他の色が混じって茶色に
見えたりすることもあるが。
 
 
引き伸ばしといえば、バキもだな。
タイトルが新しくなって、やっとバキパパと戦うかと
おもったが、そのまえにビスケット食べなきゃ、その前に
米国版瞬殺無音部隊とやらなきゃ、でもその前に
お口の三連星ともやんなきゃ、という感じで、どんどん
バキパパが遠くなってる。
304○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/06/30(金) 00:57:55 ID:BAADlUHm0
まあ、人気がある限りは五年でも十年でも続けられる
(続けさせられる)のが連載マンガというものであるから、
人気がある間はどんな荒唐無稽な策を弄してでも終わら
せまい。シグルイも同様ならん。
どうしても終わらせたければ、
『シグルイつまんえぇ〜』
という投書を組織票で一万通ほども編集部に送りつければ
すぐにも最終回になるだろう。もっとも、私にはそんな事を
する気はないがな。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 01:07:40 ID:if7eKTMa0
おためし価格にて
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 01:12:01 ID:PkLBxWjK0
>303
一歩もな、宮田とやる前に誰とやらなきゃを繰り返して延々引き伸ばしている
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 01:37:51 ID:Si8E5K9C0
イタ飯にて
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 02:38:19 ID:h72Nqe4U0
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 11:03:10 ID:OaxLUamMO
なんと変態的な…。
>>308殿は虎眼流を変態の巣窟と申す訳か。

実はそうナリ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 11:48:47 ID:08mfE8D+0
でんぐり返って309ばいばい・・・じゃん!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 12:15:12 ID:O7N7D5wx0
お尻を出した子、一等賞と申したか
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 13:03:03 ID:08mfE8D+0
暗君!!!

虎眼流は変態の集まりにあらず!

と申した。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 14:08:38 ID:O7N7D5wx0
左様か
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 14:51:55 ID:AkMSILSYQ
>>121

ミギャアアアア

と申したか
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 15:37:01 ID:OaxLUamMO
では各々方。
虎眼流が「変態衆」で異存はござらぬな。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 16:28:01 ID:ea8FoVsFO
目からして我ちゅぱが最も虎眼に近き者とみたり
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 16:33:58 ID:FoPALfyV0
>>315
 lミミ!::!川/|l//ハミ三三-_‐, 彡彡 川| |l| |||川|_|lミミリ、
、 ミミミ::::〉、( |\)川┬-、‐ ' 彡:彡〉| ll川|| |l, '/ミ不ノ
ヽミミ:::::l::: ヽ-ノ丿l| |l、.::: ̄ヽ彡: /川 l| ||l|,':::/:ミ`  j`ヽ、
-fミミ::::::::\ ( ノ \ _,` -:::::彡彡/| ||l||川,'`トl、_  :i)
: |ミ _.zョ、    ` ::.........:::::::::彡彡/-、ミミシ、:丶〉 ` メ、
/l|: 1‐nミ=ノ  、_..ィzョz.、 彡/  \  .`ー ..::::;イ `
f |!  ミ=´┘::}' `::::ィ‐る‐、_,  ミ/rフ   `ヽ :  .::::/‐'
`|:.  -‐'´.::::l .:::::.`,.ニ-´   ミ/_ノ ̄  ̄.::フ::...:::::/´
./.:: ....::::::f У .::::...,´-    / ‐-..‐`‐ ' :´ー-、:::ノ        /  | ○
,|:: ;;;,,,,,,  >__..つ'´  , - '´:.. ._;:::     _ 三 ニ =   /   |
ο y=tュ、_‐_ァ' ´ .::/  ...:::::...'´ -=´ ̄: :::三ノニ=―      /
-l:/lrnnnヲソ   .:::l:::. ‐ ' ´ .::: ` .::::::...._:, --‐'三≡=     二/二
: :ト`-ニ、イl:: .:::::人::ー --:: -'´  ̄  _ /三二          /
: :ヽi|ii   :: , .- '´  \::...ー-:::::..__ ,:::' 三二ニ=  `ヽ、       イ
l: :|:` ー く:::::  :::::: :::` ―, - . _::/:/: : ::: : : ::: : : : : : \
: : l: : : : : :\::::::....  :: .: //:: : : : : : : :/:::: : : ::: : : :::: : : : : : :\
: : :l: : : : : : : \-:::: .::://: : : : : : : : /: :::: : : : : : : : :::: :
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 16:35:36 ID:FoPALfyV0
    _,fIIItュ、,    虎眼流が「変態衆」…
  /    ヾ::ヽ   その中でも特に山崎とか言う青年は
  ,'ニミ,:ニミ ^ヾ::',  弟弟子に石をぶつけられたり話し掛けても無視される嫌われ者で
 <○><○>,、 トミ   涼が殺された時にも一人取り乱して情けなかった
 〈`j{,t`" ノ  t,'ソ   ありえない方法の自慰を伊良子に覗かれて恥かしいだけでなく
  ヾ== ! f_     チョキ握りに勝った逆流れに後から通常流れで挑んでも印象が薄い
   }二,、-'´ / l_   高弟なのにチョキ握りを使えない役立たず
  .,r‐〃 / / ``ヽ だから結婚できない毒男ショタホモの三重苦と申したか?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 17:03:11 ID:uctCTktAO
Yes, I did.
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 19:22:51 ID:xd1lGVyK0
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{\    /リ| l │ i|  
         レ!小l●    ● 从 |、i|  な〜るほど、山崎
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 19:31:42 ID:h72Nqe4U0
な〜るほど、
 lミミ!::!川/|l//ハミ三三-_‐, 彡彡 川| |l| |||川|_|lミミリ、
、 ミミミ::::〉、( |\)川┬-、‐ ' 彡:彡〉| ll川|| |l, '/ミ不ノ
ヽミミ:::::l::: ヽ-ノ丿l| |l、.::: ̄ヽ彡: /川 l| ||l|,':::/:ミ`  j`ヽ、
-fミミ::::::::\ ( ノ \ _,` -:::::彡彡/| ||l||川,'`トl、_  :i)
: |ミ _. \     ` ::/..:::::::::彡彡/-、ミミシ、:丶〉 ` メ、
/l|:  ● =ノ  、_..●.、  彡/  \  .`ー ..::::;イ `
f |!  ミ=´┘::}' `::::ィ‐る‐、_,  ミ/rフ   `ヽ :  .::::/‐'
`|:.  -‐'´.::::l .:::::.`,.ニ-´   ミ/_ノ ̄  ̄.::フ::...:::::/´
./.:: ....::::::f У .::::...,´-    / ‐-..‐`‐ ' :´ー-、:::ノ        /  | ○
,|:: ;;;,,,,,,  >__..つ'´  , - '´:.. ._;:::     _ 三 ニ =   /   |
ο    、_‐_ァ' ´ .::/  ...:::::...'´ -=´ ̄: :::三ノニ=―      /
-l:/ 、_,、_,     .:::l:::. ‐ ' ´ .::: ` .::::::...._:, --‐'三≡=     二/二
: :ト`(_.ノイl:: .:::::人::ー --:: -'´  ̄  _ /三二          /
: :ヽi|ii   :: , .- '´  \::...ー-:::::..__ ,:::' 三二ニ=  `ヽ、       イ
l: :|:` ー く:::::  :::::: :::` ―, - . _::/:/: : ::: : : ::: : : : : : \
: : l: : : : : :\::::::....  :: .: //:: : : : : : : :/:::: : : ::: : : :::: : : : : : :\
: : :l: : : : : : : \-:::: .::://: : : : : : : : /: :::: : : : : : : : :::: :
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 21:47:57 ID:iJc8scIH0
萌えキャラは災いの元
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 22:00:57 ID:08mfE8D+0
暗君、まこと多くなり申した。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 22:02:24 ID:uctCTktAO
家中の者

全滅
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 22:14:26 ID:GrRW5XE+0
もう一回プレイ
326!omikuji!dama:2006/06/30(金) 22:53:36 ID:x4S6F6rT0
ばってりぃばっくあっぷという機能は
ひとたびデータが消えてしまったら二度とは二度とは
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:44:35 ID:lz2XxDsm0
>>326
お前も消えろ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:54:18 ID:FoPALfyV0
                , r '''ー;ァッ''7;;;メ、
              /;.:.:.:.rv'゙/ /;;/ }ヽ
             ,イ:.:.:l!:.:.:.:Y;/ /;;;/ /;;l丶 <イェイ
  /ヽ O        /::::.:i:.:l!:!:.:.:.l;t、く;;;ノ /;;fフ:.:>、
  { 丶       ^ヽ、::ヽY:.:.:l:l、:.. `゙. ,ィ';/´:.:./:::丶、
  |  丶        ,ゝ、:.'}:.:.:l:.ヾョy:z,,,..ソ:.:./:.:.:.:.:::ヽ
      |/     `ー'7ヽ:.:l:.:.:.lトク"´:.:./,:.:.:.:.:.:.::::::シ    _, - ',ニ)
     /|/  /      〈:.:.ト;t:.:.:ゝ':.:.:.:.,イ''":.:.:.:.:.:.:.:.::ィくィッィ彡 ''"´
     /|   /      丶};;;ヾ´:.:.:.:.:彡=-:.:.:.:.:.:.:.:::ケ彡:.三ニ=
         /|      ___{;;;;;;\:,ィ三=‐:.:.:.:.:.:.:,ィ彡:.:.彡彡
          |     'ー―ァr=ミミ、,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡彡:,ィ彡彡
           , . :==<、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:テ彡彡:.:.:.:.:,イ}´
         ,ィ彡"´  . . ....::`ミャ、:.:.:.:.:.:-=ニ三彡":.:.:,:ィ";;;;/
        ミ  、,,=ニ== 、、,,:.:.`ミョ、、:.:.:.:.:.:.:.,ィ彡";;;;;;;;:ノ
          ミ  ミrュ>=ニ, _,,` ゙ ゙ ` 'i;;;`゙l゙゙"T´;;;;;ヾ;;;;r '"
       / ミ,r;彡シ";ィ'チ彡ィ'´    ``''l;;;;;;;ヾ;;;;;;;;/´
      (_,ニアツムrシ;;;;;;彡彡-t、  ,.、 ` ̄`ヾ::ノ
    , ‐ '`ーケイ彡彡>>319三ニミト、,ィシ'′__    ,-zr‐、
   ,/    イ彡彡'"〃fiミミ;;;;;;ミ Xへr'"´/^`水`´ ノク、
   {     ,、{;;;;ソ;;;'";;;;;;;;`";;;/:.:.⌒`丶<:.:.:.〃ヾ、,:'/',)
   ヾ:.:.:.t,.:.::::::::゙'ーミ;;;;;;;;;;;;; シ":.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽくヽ、 ヾr'"t、
    ヾ:.:ヾ:::::::::::::::/:`~""´::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽソ! .:.:.:l:.:.:.:.ト-、
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:54:52 ID:FoPALfyV0
>>320
 lミミ!::!川/|l//ハミ三三-_‐, 彡彡 川| |l| |||川|_|lミミリ、
、 ミミミ::::〉、( |\)川┬-、‐ ' 彡:彡〉| ll川|| |l, '/ミ不ノ
ヽミミ:::::l::: ヽ-ノ丿l| |l、.::: ̄ヽ彡: /川 l| ||l|,':::/:ミ`  j`ヽ、
-fミミ::::::::\ ( ノ \ _,` -:::::彡彡/| ||l||川,'`トl、_  :i)
: |ミ _.zョ、    ` ::.........:::::::::彡彡/-、ミミシ、:丶〉 ` メ、
/l|: 1‐nミ=ノ  、_..ィzョz.、 彡/  \  .`ー ..::::;イ `
f |!  ミ=´┘::}' `::::ィ‐る‐、_,  ミ/rフ   `ヽ :  .::::/‐' <カモッ
`|:.  -‐'´.::::l .:::::.`,.ニ-´   ミ/_ノ ̄  ̄.::フ::...:::::/´
./.:: ....::::::f У .::::...,´-    / ‐-..‐`‐ ' :´ー-、:::ノ        /  | ○
,|:: ;;;,,,,,,  >__..つ'´  , - '´:.. ._;:::     _ 三 ニ =   /   |
ο y=tュ、_‐_ァ' ´ .::/  ...:::::...'´ -=´ ̄: :::三ノニ=―      /
-l:/lrnnnヲソ   .:::l:::. ‐ ' ´ .::: ` .::::::...._:, --‐'三≡=     二/二
: :ト`-ニ、イl:: .:::::人::ー --:: -'´  ̄  _ /三二          /
: :ヽi|ii   :: , .- '´  \::...ー-:::::..__ ,:::' 三二ニ=  `ヽ、       イ
l: :|:` ー く:::::  :::::: :::` ―, - . _::/:/: : ::: : : ::: : : : : : \
: : l: : : : : :\::::::....  :: .: //:: : : : : : : :/:::: : : ::: : : :::: : : : : : :\
: : :l: : : : : : : \-:::: .::://: : : : : : : : /: :::: : : : : : : : :::: :
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:56:21 ID:FoPALfyV0
>>319-320
   何  山  |
   が  崎.  |
   わ  九 |
   か  郎... |
   る   右.  |
   !?   衛.  |  __,,,,,,__
      門  | ゞ:::iii:::ア
       の  |'"´ ̄ ̄`゙゙`>- 、
\___  _/  u    `ヾ:::ヽ
       ヽj :.:.:.:.:. ::::::    _j:::::l
       l:l ',二ミヽ、 ー;'ニミ、ヾ::l
        l:l ,f' ○ ゙t;:i f'::f' ○ ヽ l::l
     r-iリ' ヽ=zシィ l, l ,ゝェェ='^ヾi-、    うぬらが如き下郎に
    〈f'rt、  :::::::j { ,: t    .:lK},l
     ,ヘゝ(i, :::.u  :`^::^′u   .::/ュ ハ
    / l tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、,   :: F'f }
      `ーt、::: ´`ー:::::‐'"` :: ,!'" ,ノ
     丶-ニト:、 "⌒` u ,:ィ'に´
       / | `'ー--一''":: :| `ヽ
       rtヾ   :. ::::::: .:  :/7ヽ
      ,ノ:.ヽヽ  :::.....:::  ://:.:.ヽ
   ,:-┬'":.:.:.:.:ヽヽ::. :::::::: .:: //:.:.:.:.:.\
‐'';フ:.:.:.:l,:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ::::.......::://:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄
〃:.:/:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:57:08 ID:OQbPYK/N0
楽しそうじゃねえか
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 00:09:34 ID:Z/eWi13G0
>>330
ヒィイ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 00:56:53 ID:VrapGhlt0
とらのわるぐち ききたいな

「なまくらと もうしたか」

パキィ パキィ パキィ
とってもだいすき クロえもん♪
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 01:18:51 ID:10ueBAjzO
未来から来たちゅぱ型ろぼっと、と申したか!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 01:34:32 ID:Z/eWi13G0
フェラロボットとな
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 01:42:04 ID:fKPj/Sot0
チュパえも〜ん、なんか道具出してよ〜
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 01:52:43 ID:xT07ajfd0
>>336
しょうがないな〜 ふじきくんは〜

たったらたらったった〜♪

「焼き鏝〜〜!!」
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 02:20:37 ID:iSxCyxhvO
ちゅぱえもん…押し入れの中まこと広うなりました
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 02:25:45 ID:ZKPvxrb30
僕だけで伊良子に勝たないと……虎眼先生が安心して……成仏できないんだ!
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 02:37:46 ID:Z/eWi13G0
>>338-339
シグルイ6巻「さようなら、チュパえもん」の内容であった
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 03:00:57 ID:qoqc5Sb50
チュパえもんの回はこいこい7のフィギュア付きだったんで
あそこから入った人多いんだよね。
チュパの奴フィギュア目当ての軟弱者共を
恐怖のズンドコにたたき落としおったわ。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 03:11:19 ID:aDO+F6J60
山崎…山崎!

でかした!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 03:26:41 ID:XuH7JWNFO
して各々方。
このスレ住人こそが、残酷と銘打った変態漫画、好きの『変態衆道』に異存なきや?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 04:02:01 ID:1jEPWkwB0
正気にては大業ならず
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 08:09:06 ID:WKyXbVs/0
>>330

・・・ドサッ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 10:04:27 ID:jiOE96k3O
ちゅぱの回はバキの連載が始まった頃だったはず。
フィギュアの付いたときはいつだったかのぅ…
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 15:33:14 ID:ZXokkT0RO
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 15:40:21 ID:WKyXbVs/0
たしか>>346はフィギュア収集家で

ちゅぱばかりやっているので勘当されたとか何とか・・・。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 15:50:05 ID:dUUerG4+0
しかしチャンピオンレッドの中では浮き捲くっているよな。
普通に時代劇ものの月刊漫画とかに連載というわけにはいかなかった
のかねえ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 15:55:20 ID:nmO/AZlP0
赤い核実験場なればふさわしかろう。
むしろ他の血まみれパンティーマンガ共こそ猛省すべきであろう。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 15:59:30 ID:1tkLJDIZ0
江戸時代にはパンティーないからね!
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 16:08:19 ID:nmO/AZlP0
だからそこをカバーするために
ふんどしで憤怒しておろうが!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 16:09:23 ID:iSxCyxhvO
はじめて履いたは徳川
…狸め…いい生地履いておる
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 16:39:41 ID:tLGW+1Ff0
俺は>>347の事が嫌いです
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 17:05:44 ID:WKyXbVs/0
>>354
突然なにゆえ・・・
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 18:13:48 ID:YeyjQOSuO
藤木
その廁に三重様は居るのか?

濡衣にござる、濡衣に…
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 19:04:28 ID:lYmFI5EI0
「駿河城御前試合」品切なんだね。
今頃欲しくてたまらんので、復刊.comに再登録してこようかと思います。
二回目でも100票くるかな。
もう飽和状態かな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 19:12:52 ID:YeyjQOSuO
探せばまだまだあるよ
確かに品切れの所多いけど実際見つけたし
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 19:20:29 ID:eN/I46fG0
俺の旧文庫版6000円で売ってやるよ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 19:31:34 ID:hv5ktCA30
昨日ビックオフで売ってた
旧版100円
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 20:05:03 ID:iFtLIJQG0
>>360
びっぐおふ?


欲しいAAがあったので過去スレをサルベージしてみたんだが
山崎が浪人の目玉噛み砕いて噴出すところのAAって無い?
いつか見た気はするんだが…
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 20:21:49 ID:dUUerG4+0
ああ・・・・あれ目玉だったんか。今までガムかと思っていた。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 20:43:35 ID:YeyjQOSuO
>>362が時折江戸時代にガムを噛むシーンを疑わない純真さを見せるのを微笑ましく見守る情けがシグルイスレ住人にも存在した
364!omikuji!dama(NG用):2006/07/01(土) 20:44:19 ID:iFtLIJQG0
もう一つ
スレ住人様のお耳に入れたき義が
スレ住人様は”害虫ファビョリ事件”なる物をご存知で?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「平成18年シグルイスレ」
(自分の立てたスレが無視され、ファビョリ出す害虫)
25 !omikuji!dama 2006/02/06(月) 22:53:20 ID:LVFOlfhf0
>>21
テンプレがきちんと更新されてない事はスルーですか?
テンプレがきちんと更新されてない事はスルーですか?
テンプレがきちんと更新されてない事はスルーですか?
テンプレがきちんと更新されてない事はスルーですか?
テンプレがきちんと更新されてない事はスルーですか?
お前ら必死すぎwwwwwwwwwwwwwww
42 !omikuji!dama 2006/02/06(月) 23:55:42 ID:LVFOlfhf0
>>38
そのとおり、立てれば勝ちじゃないんだよ

てなわけで、テンプレに3月号の若先生のコメントが無いのは
どういう事ですか?>K1aOsg+Q0
そもそも、これが目的で新スレを立てようって事なのに
肝心の3月号の若先生のコメントが無いんじゃ話しになりません
一部の連中は悔し涙でディスプレイがぼやけてますよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それがしの申し上げたき儀つまるたころ
害虫がテンプレ>>2のリンク(三十七景、三十八景)を
勝手に無視された自分のスレへのリンクに書き換えてる、正しくは
三十七景http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139232169/
三十八景http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140194403/
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 21:01:52 ID:WKyXbVs/0
>>364

国語苦手だろw

と申したか
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 21:09:45 ID:dUUerG4+0
>>364
ガムでも噛んでろと申したか
367!omikuji!dama:2006/07/01(土) 21:23:19 ID:m/0Sdkii0
>>365-366
早くそいつを
星に帰して
下さい!!

と申したか
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 21:32:18 ID:N+Gwv/c60
見えない書き込みにレスをする奇妙な習慣がシグルイスレには存在

しなくていいわヴォユゲ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 21:37:56 ID:WKyXbVs/0
ようやく長い連敗が止まり申した
ワシが言いたき事はそれぞ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 22:18:41 ID:ihd4/yJa0
拙者は
「駿河城御前試合」を復刻版が出る前に
図書館で借りて読み申した
ボロボロの本をテープで何度も
修繕したものだった
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 22:23:29 ID:61B+5ksu0
NHK(総合): 「夢に向かって打て 隻腕剣士・宮敏光さん」
第54回全日本学生選手権大会への出場をかけ関西予選に挑む宮さんを追う
2006年7月2日(日) 08:00-08:25 関西

関西の人は是非。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:11:53 ID:duFO68EO0
否!見られい >>351どの
不屈の闘志を持った忍者にあっては
自己に与えられた過酷な運命こそ
かえってその若き闘魂を揺さぶりについには…

らびゅ〜
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:23:57 ID:YeyjQOSuO
忍者に江戸時代にノーパンと言えば蛍火たんとお胡夷たんも褌は付けてなかったのかしら
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:34:29 ID:Rd62upOX0
キチガイしかいねえのかこのスレには。
読んでて頭が痛くなってきたわ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:37:50 ID:tdo4jpSX0
>>371
プリキュアスレ住人でありシグルイスレ住人でもある身分では
プリキュアとこの番組の両方を実況することなど
到底不可能である

「NHK お前はそれをわかっていながら」
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:46:12 ID:YeyjQOSuO
できる!できるのだ!

正気にては実況ならず
掛け持ち実況はシグルイなり

>>374
物狂いか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 23:46:32 ID:dUUerG4+0
プギュッ、プギュッ、と申したか。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 00:13:17 ID:iilMk05K0
>>375
よく見られませい
この番組は8時から、某プリは8時半からのはず
つまり、続けて実況することが出来る 出来るのだ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 00:37:30 ID:YKTd3g6C0
>>375のプリキュ愛 やや熱いか...
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 01:20:54 ID:4vUhMpzR0
>>373
このスレにバジ信者が潜みおるとは・・・
しかも女子の下着で食いつくとは、いやはや汁気たっぷりよ喃
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 01:26:08 ID:jr5ABekJ0
>>372
着替えるの遅すぎ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 08:26:47 ID:zy34asEF0
「いかに虎眼。真剣(進研)ゼミ、業物か?」
『切れませぬ。飾りかと』
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 08:50:09 ID:gbnjtOyn0
そしてロナウジーニョの笑み
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 10:35:17 ID:TdZ0TciV0
もう少し話題をしぼれ
385!omikuji!dama:2006/07/02(日) 10:42:11 ID:nRoyCQXT0
そうよのお
もう少し
こう何というか
知恵を絞るというか・・・



あ、そうか
痛くなければ覚えないんだったな
げらげらげらげら
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 10:51:25 ID:zSis3LRPO
>>354

口じゃあうまくいえないけど
悪い虎子じゃないよ、俺は
いいときばかりじゃないと思うけど
なんとかがんばっていこう
でも俺もいいとこばかりじゃないから
もう少しがんばってみるよ
いいことがたくさんあるといいね
いっしょにがんばっていこうよ
やっぱり君がいないと
つまらない人生になっちゃいそうだから
だから、いっしょに作ろうよ

とりあえずベンチマークさせろ。
387!omikuji!dama:2006/07/02(日) 11:10:20 ID:nRoyCQXT0
藤木:じいいんもういっっまかり?
牛股:医者を呼べ!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 12:06:32 ID:IKeUxs8X0
うまいたこ焼きじゃ喃。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 12:09:42 ID:+nt6W7Jn0
>>387
デブ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 12:56:35 ID:TdZ0TciV0
過去スレより

柳生新陰流…柳生新陰流の理論において必勝とされる基本動作
「十文字」…正中線を真っ直ぐ斬り下ろす事で
      どんな相手からどんな太刀を放たれても
      手裏に斬り込むことが可能とされる
      虎眼流星流れに敗れる


いかにお前ら
この儀真実であろうかの?
391!omikuji!dama:2006/07/02(日) 13:29:26 ID:nRoyCQXT0
生き試しにて

つ390
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 13:44:06 ID:TdZ0TciV0
                , r '''ー;ァッ''7;;;メ、
              /;.:.:.:.rv'゙/ /;;/ }ヽ
             ,イ:.:.:l!:.:.:.:Y;/ /;;;/ /;;l丶 <イェイ
  /ヽ O        /::::.:i:.:l!:!:.:.:.l;t、く;;;ノ /;;fフ:.:>、
  { 丶       ^ヽ、::ヽY:.:.:l:l、:.. `゙. ,ィ';/´:.:./:::丶、
  |  丶        ,ゝ、:.'}:.:.:l:.ヾョy:z,,,..ソ:.:./:.:.:.:.:::ヽ
      |/     `ー'7ヽ:.:l:.:.:.lトク"´:.:./,:.:.:.:.:.:.::::::シ    _, - ',ニ)
     /|/  /      〈:.:.ト;t:.:.:ゝ':.:.:.:.,イ''":.:.:.:.:.:.:.:.::ィくィッィ彡 ''"´
     /|   /      丶};;;ヾ´:.:.:.:.:彡=-:.:.:.:.:.:.:.:::ケ彡:.三ニ=
         /|      ___{;;;;;;\:,ィ三=‐:.:.:.:.:.:.:,ィ彡:.:.彡彡
          |     'ー―ァr=ミミ、,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡彡:,ィ彡彡
           , . :==<、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:テ彡彡:.:.:.:.:,イ}´
         ,ィ彡"´  . . ....::`ミャ、:.:.:.:.:.:-=ニ三彡":.:.:,:ィ";;;;/
        ミ  、,,=ニ== 、、,,:.:.`ミョ、、:.:.:.:.:.:.:.,ィ彡";;;;;;;;:ノ
          ミ  ミrュ>=ニ, _,,` ゙ ゙ ` 'i;;;`゙l゙゙"T´;;;;;ヾ;;;;r '"
       / ミ,r;彡シ";ィ'チ彡ィ'´    ``''l;;;;;;;ヾ;;;;;;;;/´
      (_,ニアツムrシ;;;;;;彡彡-t、  ,.、 ` ̄`ヾ::ノ
    , ‐ '`ーケイ彡彡>>391三ニミト、,ィシ'′__    ,-zr‐、
   ,/    イ彡彡'"〃fiミミ;;;;;;ミ Xへr'"´/^`水`´ ノク、
   {     ,、{;;;;ソ;;;'";;;;;;;;`";;;/:.:.⌒`丶<:.:.:.〃ヾ、,:'/',) <生き試しに…
   ヾ:.:.:.t,.:.::::::::゙'ーミ;;;;;;;;;;;;; シ":.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽくヽ、 ヾr'"t、
    ヾ:.:ヾ:::::::::::::::/:`~""´::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽソ! .:.:.:l:.:.:.:.ト-、
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 14:05:50 ID:gbnjtOyn0
昨夜眠れずに 泣いていたんだろう 

と申したか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 14:40:17 ID:IKeUxs8X0
>>390
縦と横同時に斬る

と聞き申した。(過去スレにて)
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 14:41:06 ID:gzEPZH/g0
>390
あれ?自分は過去スレで、あの構えから意表をついたドロップキックだと教えられたが
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 15:14:08 ID:eAixv8VE0
あの体制からのフランケンシュタイナーは回避不能だと聞き申した
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 15:54:55 ID:q5jCoJQbO
使ったら腕の骨が砕けると聞いております
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 16:52:12 ID:F0joAair0
>>394
赤銅鈴ノ助の真空切り4つバージョンの奥義がそうだったなと
幼い記憶が蘇った。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 17:13:43 ID:IKeUxs8X0
確か使い物にならないレスをした者がおって
林に埋められたオチであったような・・・

出来ておる喃。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 17:37:13 ID:GjMZRuHm0
>390
あの構えから「トンファービーム」の掛け声とともに目から怪光線をだしつつ
相手のみぞおちを蹴り上げる技とお見受け致すが?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 17:57:51 ID:IKeUxs8X0
ゾンビである。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 18:07:26 ID:eDaGB8K0O
正解はそろそろにござる




403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 18:28:18 ID:sYN/PKkD0
往復ビンタ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 19:16:56 ID:IKeUxs8X0
>>390殿、この儀仕遂げましてございまする。

出来ておる喃。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 21:41:38 ID:TdZ0TciV0
>>394
虎眼がいくの背中きった時に
垂幕(?)は横に切られてるのに、いくの背中は縦に斬られてた
あれのことですか?

>>404
さ、さぼぉ
406394:2006/07/02(日) 21:55:48 ID:IKeUxs8X0

ドサリ・・・。
407!omikuji!dama:2006/07/02(日) 22:32:55 ID:AgwU+WPS0
少しうけると、しつこく繰り返すのは
3流芸人と厨房の悪癖よのお
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:43:22 ID:kwLP6vNV0
天丼
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:09:05 ID:IKeUxs8X0
うまい天丼よ喃。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:16:42 ID:gbnjtOyn0
天井の天丼
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:17:32 ID:ziMdm7al0
>>407で初めてgomikujiに共感してしまった俺を誰かペキィしてくれ
412!omikuji!dama:2006/07/02(日) 23:21:50 ID:ygIcjFkP0
                , r '''ー;ァッ''7;;;メ、
              /;.:.:.:.rv'゙/ /;;/ }ヽ
             ,イ:.:.:l!:.:.:.:Y;/ /;;;/ /;;l丶 <イェイ
  /ヽ O        /::::.:i:.:l!:!:.:.:.l;t、く;;;ノ /;;fフ:.:>、
  { 丶       ^ヽ、::ヽY:.:.:l:l、:.. `゙. ,ィ';/´:.:./:::丶、
  |  丶        ,ゝ、:.'}:.:.:l:.ヾョy:z,,,..ソ:.:./:.:.:.:.:::ヽ
      |/     `ー'7ヽ:.:l:.:.:.lトク"´:.:./,:.:.:.:.:.:.::::::シ    _, - ',ニ)
     /|/  /      〈:.:.ト;t:.:.:ゝ':.:.:.:.,イ''":.:.:.:.:.:.:.:.::ィくィッィ彡 ''"´
     /|   /      丶};;;ヾ´:.:.:.:.:彡=-:.:.:.:.:.:.:.:::ケ彡:.三ニ=
         /|      ___{;;;;;;\:,ィ三=‐:.:.:.:.:.:.:,ィ彡:.:.彡彡
          |     'ー―ァr=ミミ、,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡彡:,ィ彡彡
           , . :==<、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:テ彡彡:.:.:.:.:,イ}´
         ,ィ彡"´  . . ....::`ミャ、:.:.:.:.:.:-=ニ三彡":.:.:,:ィ";;;;/
        ミ  、,,=ニ== 、、,,:.:.`ミョ、、:.:.:.:.:.:.:.,ィ彡";;;;;;;;:ノ
          ミ  ミrュ>=ニ, _,,` ゙ ゙ ` 'i;;;`゙l゙゙"T´;;;;;ヾ;;;;r '"
       / ミ,r;彡シ";ィ'チ彡ィ'´    ``''l;;;;;;;ヾ;;;;;;;;/´
      (_,ニアツムrシ;;;;;;彡彡-t、  ,.、 ` ̄`ヾ::ノ
    , ‐ '`ーケイ彡彡>>411三ニミト、,ィシ'′__    ,-zr‐、
   ,/    イ彡彡'"〃fiミミ;;;;;;ミ Xへr'"´/^`水`´ ノク、
   {     ,、{;;;;ソ;;;'";;;;;;;;`";;;/:.:.⌒`丶<:.:.:.〃ヾ、,:'/',) <ペキィしてく…
   ヾ:.:.:.t,.:.::::::::゙'ーミ;;;;;;;;;;;;; シ":.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽくヽ、 ヾr'"t、
    ヾ:.:ヾ:::::::::::::::/:`~""´::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽソ! .:.:.:l:.:.:.:.ト-、
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:32:00 ID:pluSkIIx0
お笑いでいうテンドンを知らないのか
お笑いでなくてもテンドンはよく使われる表現だが
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:34:53 ID:iilMk05K0
天道?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:39:55 ID:q5jCoJQbO
基本テクじゃ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:48:13 ID:IKeUxs8X0
あれだ、濡れ手ぬぐいを何度も繰り返しはたくが
如き事よ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 00:18:14 ID:x4/gsc4z0
>>405
いくの背中は皮一枚下ろされているのだから切っ先は斜め下から
斜め上に横なぎで良いと思うのだが。
418!omikuji!dama(NG用):2006/07/03(月) 00:19:13 ID:a2+e+LIQ0
これ?
天丼
ttp://www.geocities.jp/thats_owarai_entertainment/tagyou.html
ttp://www.geocities.jp/owadp/pattern/tendon.html

というか、(ネタ的に)2度しか使ってないのに
「しつこく繰り返す」とか言ってる時点でただの負けお(ry
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 00:27:15 ID:jLx/AmG50
.hack//shigurui
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:05:04 ID:9meXtn3rO
>>418
負け惜しみと認め申したか
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:18:38 ID:8qwGN3M3O
NG用に対策してりゃ構ってもいいとでも思ってんのかお前は
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:37:24 ID:JyO8JJ+LO

前戯を十分にすれば問題ない

423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:47:58 ID:PS10RqaH0
ばかかてめぇは
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 02:32:08 ID:lCd5blkm0
>>417
つまり剣先に皮を引っ掛けてペリペリッと。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 02:50:36 ID:JyO8JJ+LO
はぁ?お前ら馬鹿じゃないの?大体虎眼流とか恥ずかしくないの?
子供ならともかく、大の大人が虎好きとか信じられないし、
カタナ持って星流れしてる姿なんてキモすぎ!意味わっかんねーし、うぜーよ!







と思ってたけど、俺も俺もノシ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 03:37:16 ID:xyFwPerS0
「虎ども汝ら許すまじ」
あのコピーを考えているのは先生ではないと思われるのだが、そこもとは如何に思う。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 04:19:15 ID:yqDs4bNe0
忍者ハットリハンゾウ、そんなことしらんでござるよ426うじ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 04:47:11 ID:JyO8JJ+LO
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)ぇ?ぉ姉系かな。(,,)_ / ゚
 ・/ヽ|  茶色っぽい    |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒


429○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/07/03(月) 05:06:41 ID:oWHi3UY80
>405
呼んだか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 05:17:37 ID:yqDs4bNe0
オイさぼ
シグルイの絵かいてうpしろ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 07:45:15 ID:vtUVOMK10
賛成にござる。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 11:19:53 ID:l2Xlf0/m0
稽古納めの無刀取りって、あれ失敗したら伊良子シボンヌ?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 11:37:04 ID:djUgVmOb0
虎眼流ならありえん話では無いな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 11:46:27 ID:wHmIkokN0
無刀取りの練習はどうやったんだろうか。
個別の練習なんてしなくても出来るようになるのが鍛錬?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 11:54:44 ID:vtUVOMK10
少なくとも反射神経でやるのではない。
やはり型稽古の段階でそういうのがあるのだ。
と思う喃。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 13:12:45 ID:l2Xlf0/m0
虎眼先生の性格からしてアレだけ刃無しとは考えられないからやっぱり真剣なんだろうな。
お互いが熟練している必要があるから、相手は藤木だったんだろうが…

あれ失敗したら、大晦日早々切ないことになるね。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 13:17:15 ID:djUgVmOb0
まあ曖昧だから気にしないだろうけど
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 15:11:33 ID:Z5T92dxX0
だから数千人も門弟が居た(過去形)んだろ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 17:25:05 ID:vtUVOMK10
>>402
横薙ぎから振りおろす。
横薙ぎが終わる時点ですでに振りおろしの動作を
内面で行う。

これにより外面とは異なる気配を相手は感じ横薙ぎ
の時点で相手は居ついてしまう。

結果大上段から真っ二つ。

恐ろしい喃。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 18:45:07 ID:4kdKz4Mi0
ところで、虎眼先生を殺すために伊良子は藤木をおびき寄せたわけだが
これって一対一を作るためだよな?
川流れって外したらお終い技だし
とすると、濃尾三天狗が存命して立ち会ったら勝ち目無いよな
精々一人斬って終

どうするつもりだったんだろ?
興津ラインが無くなって、助っ人が来てるのを知らなかったのかね
441黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/07/03(月) 19:04:34 ID:/ZdC9mww0
川流れと申したか
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 19:28:26 ID:P6Nn9UYU0
>> 稽古納めの無刀取り

昔、15年くらい前まで毎年皇居でやっていた新陰流の型演舞には似たのがあったな。
打太刀(やられ役)が真横に刀を振り、仕太刀(たおし役)がそれをこめかみの真横で刀で受ける。
真剣なんで顔の真横でガチーン!と火花が散る様子は子供ながらに興奮した。
火花が散るのは刀身が欠けて飛び散っているからで、演舞後は顔や胸から血が流れてた。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 19:29:28 ID:P6Nn9UYU0
追記:過激さが時代に合わなくなったのか、今ではもう演舞はやっていない。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 19:30:19 ID:WTaaiydh0
死亡事故があったんだよ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 21:31:09 ID:9nyAO9YW0
うまいソフト麺じゃ喃。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 21:37:06 ID:4PiAkp2V0
>>445
あ…はい

>>442-444
…。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 21:39:28 ID:Aw3VOS+r0
皇族の前でソフト麺のごとくこぼれたと申したか
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 21:52:44 ID:1bFIpKFb0
うまいアルキメンデスじゃ喃。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 21:54:51 ID:R6uSXygTO
うまいペヤングじゃ喃
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 22:02:47 ID:MTphoUYhO
藤木ってサンダーブレークを撃てるんだね
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 22:41:33 ID:4PiAkp2V0
真空波も使える
452!omikuji!dama:2006/07/03(月) 22:54:00 ID:JiyS4A3Y0
>>450

          ヾ
         //  ズ
         \ヽ、  ド
         / /  l
        /  /    ン
        ヾ  \
        /   丶
        / ,、_,、 /
   キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
      /. `i   i´ \
           j/ヽ'

と、申したか!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 23:02:36 ID:PmLMJkI80
>>440
雲竜斎が既に寝返っていて、天狗二人を不意打ちで切り殺す作戦だった、という説。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 23:25:03 ID:K6Ba4q5e0
「こぼれたうどん玉」と聞くと
小学校の給食の「ソフトめん」を
思い出す喃

あれを「先割れスプーン」なんぞで
よく食べられたものよ喃
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 23:34:53 ID:n1QiNhBz0
眼球抉子
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 00:18:27 ID:n3UjBsEQ0
>>448

アンルイスと申したか?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 01:30:23 ID:sTirFXHd0
ソフト麺は汁がぬるくなって気持ち悪かった脳。
小学校の頃から児童に不味いものの味を徹底的に教え込む教育
にはうんざりしたものだ。

コーヒー牛乳を出せば済む事なのにミルメークとやらを出したり、市販のもの
より大変不味く作ったかと思われるコッペパンとやらを強制的に毎日食わせたり。


ご飯の日と申して、わざわざ家から弁当箱を持ってこさせて洗う手間隙を
余計に描かせたり・・・・・

458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 01:33:33 ID:J66uvdqfO
田舎給食ならぬいかれ給食ってか?!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 01:33:35 ID:Rb1MmZ/v0
給食には特に思い出がないな…
言われりゃ思い出せる程度だ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 01:35:18 ID:Dy6nuzqi0
>>458

も う い っ ぺ ん 申 し て み よ ! !
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 03:00:33 ID:NbYJNC8I0
ソフト麺 コッペパン とんぺい汁
これらはミルメークとあわせることで配膳と呼ばれ
高校に進学する前に学童が食するものである
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 03:50:29 ID:GXesZ4ii0
そういえば小学校の給食でよく麦飯が出た喃
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 04:06:52 ID:sTirFXHd0
小学生の児童に手の平に食い込んで痛いくらいの重量の牛乳瓶
やら食器入れを運ばせたりなあ・・・・・・
あれはもうSMだぞ。

牛乳なんてパックにすれば1/10くらいの重量になるだろうに。
日本の学校制度とはつまるところ少数のサデイストと大多数のモゾヒストによって
成り立っている制度なのである。

弁当制度にするなり、大食堂にてセルフで食べさせるでも良いのに、わざわざ
遠くの給食室から3階建ての校舎の上まで糞重たい食器やら汁物やら牛乳瓶
を運ばせやがって・・・・・・・

バカヤローとはこの事だ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 04:16:06 ID:F29EDsC60
>>463
パックはパックでスゲエ重かったぞ。
あとそれと、俺の所の給食は結構美味かった。
ミルメークなんてのはなかったがな。

……ところで、給食ゴンドラ用のエレベーターはなかったのか?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 04:17:39 ID:Ax3vDL6r0
キ ン !

使い物にならない牛乳瓶であった。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 04:39:40 ID:DuohIAcd0
重くなければ鍛錬になりませぬ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 04:46:43 ID:MyyGKKhn0
>>461
中学まで給食だったのか?

つーかミルメークとかソフト麺とか聞いた事もないし
コッペパン以外は食ったことねぇな
牛乳も三角パックだったし…
これは地域差なのか、それとも世代差なのか喃
何か>>464が一番若く、都会に住んでいるような気がする
468○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/07/04(火) 04:52:32 ID:1bnnpMhS0
ほう、シグ絵を描けとな。
で、リクは?
あと、ギャラは?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 04:54:23 ID:zSWzO1TX0
三角パックの牛乳飲んだ事ねえwwwwww
四角いパックだった
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 06:00:11 ID:/DC1frxx0
わが学び舎は今年で創立130年だが、給食用のエレベーターがありもうした。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 06:00:21 ID:zRQfE7O7O

去年人との待ち合わせに早く着いて、名古屋駅の新幹線ホームに30分ぐらい居たんだが、
爺さんが駅員に何やら訴えてるのでなんとなくその内容を聞いてた。
この爺さん、名古屋から静岡の掛川に行こうとしてうっかりのぞみに乗ってしまい、
掛川すっ飛ばして新横浜まで行き、慌てて下りの新幹線に乗り換えたら
これがまたひかりで、掛川止まらずに名古屋まで帰って来てしまったそうだ。
駅員が事情を聞き終わって、案内が不親切だとか文句言う爺さんをなだめながら
「じゃあお爺ちゃん、このホームの次の次の新幹線は止まるから、それに乗ってね」
と言って去った。
15分位して退屈なので売店でコーヒー買ってた漏れがふと見ると、
入線してきたのぞみに何の疑問もなさそうに、
さっきの爺さんが乗り込んでいった。
さよなら爺さん。いつか掛川に着けるといいな。

先生…
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 06:51:29 ID:2ikRIo7iO
そのご老人、護身を極めておるのではないか?
473!omikuji!dama:2006/07/04(火) 06:53:03 ID:PsADAOYs0
藤木:みるめえく?
牛股:歳がばれるのお
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 07:29:06 ID:g/5YOryF0
>>468
調子に乗るなよ糞コテ
俺は宗像さんがいいです
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 07:33:56 ID:2ikRIo7iO
山崎をかっこよく…


無理か
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 07:43:54 ID:M604drNm0
三重様にござる。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 07:56:55 ID:2yztALXeO
藤木の字の先生でもある高弟を見たらこれはてっきりしりあがり寿作品を買ってしまったと思った
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 09:51:16 ID:TRTw1yWF0
真夜中の三十郎さんと申したか
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 20:46:22 ID:0QxB3dya0
次 藤木
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 21:04:07 ID:M604drNm0
鼻水がたれている・・・。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 21:29:37 ID:2ikRIo7iO
>>478
スレを止めたのはうぬか
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 21:53:48 ID:M604drNm0
>>479は止めよと申しておらぬ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 21:56:14 ID:pbFIv5/80
最近シグルイスレ増えたな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 22:00:11 ID:0QxB3dya0
出来てゐる
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 22:01:55 ID:0QxB3dya0
今、伊良子を演じるとしたら
もこみちであろうかの

藤木は誰そ?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 22:31:52 ID:zncRrsvI0
そろそろ七巻
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 22:33:51 ID:/DC1frxx0
>>485
ここはオダギリジョーでござろう。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 23:03:20 ID:h84H+Jdr0
藤木直人
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 23:54:52 ID:2yztALXeO
演技はともかく藤原はどうであろうか
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:03:18 ID:Dy6nuzqi0
チュバは歌丸ですか?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:17:23 ID:hBEBCAEf0
似合いじゃ喃、似合いすぎじゃ喃
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:31:48 ID:oERjP3Qv0
頭の形だけで言ってないか

目がしょぼしょぼなのがちょっと
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:33:02 ID:B3riHE6Y0
星流れとアバンストラッシュを区別する方法を教えてください。
ググっても分かりませんでした。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:35:52 ID:ykjUL2/KO
お前馬鹿だから説明してもわかんないだろうから無駄な事はしない
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:37:18 ID:C2xmbC2wO
>>493
☆流れの速度で眼科に行く事をオススメします♪
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:43:41 ID:C6k9JpJB0
>>467
中学も給食だったよ?
三月三日にはにはオレンジジュースが出たな、ちいさめの三角パックでな
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:45:56 ID:tGjzVPXe0
はにぽにとな?!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:53:29 ID:bL1FH7VU0
>>487
三重役が仲(ryと申したか?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 01:17:09 ID:E0YBawJQ0
こんな深夜に喧嘩別れ寸前の彼女から
「お前が剣道有段者だということは知ってるが、
私も毎日木刀素振りやってるから強い覚悟しろ
次あったらぶちのめす」
なる曖昧なメールが送られてきました

道で得物を持った彼女と会ったとき僕はどうすればよいのでしょうか
とりあえず女相手に表道具は用いない所存です
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 01:23:44 ID:WAMOGwpK0
目と指絡みにて落とすべし
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 01:44:24 ID:hVbc46OaO
別に喧嘩に会った瞬間やるってルールはないんだから狭い場所にやるとか
あと前転からの足をすくうとかは急で見たことない高さにいるし木刀が最も到達するまでが長いからいいんじゃない?実際やってみたら相手素手だけどひっかかった
柔道部だけど木刀とかこわいからやりたくないけどね
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 02:28:51 ID:78plAgxi0
>>499
「色狂いか」
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 03:50:43 ID:glN1By6W0
>>499
馬上筒にて撃ち殺す。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 04:51:16 ID:zs1FLb4n0
>>499
どうみても復縁フラグです
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 04:52:20 ID:tGjzVPXe0
今テポドンを打ち込めば経済制裁を強化される。
北朝鮮にはそれが理解できないのだ。

とうとう撃ちましたなぁ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 05:33:14 ID:hBEBCAEf0
撃った喃。撃ってくれた喃。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 07:04:42 ID:ykjUL2/KO
>>499
手首を用いた当て身は虎拳と呼ばれる

彼女の顔面はほぼ二倍に膨れ上がっていたが
それを見た>>499の股間もほぼ二倍に膨れ上がっていた
508!omikuji!dama:2006/07/05(水) 07:06:07 ID:9fVJmtJw0
むーこからくるはテポ
きーたのおくりもの
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 07:43:02 ID:ykjUL2/KO
北朝鮮どの、突如乱心召され日本の領海にご無体な振る舞いに及ばれやむなく

後に日米は世界的にこう発表している
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 07:52:32 ID:V8dGdXWe0
562:ひよこ名無しさん :2006/05/01(月) 11:41:37 0

>>155大体、竹石圭佑ってまだ生きてんの?あれだけの事しといて…
あんなクズゲスは消えて無くなれば良いのに。生きてる価値無いよ絶対。ていうか存在自体が有害。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 09:43:26 ID:XSaRLZ0q0
むーざん むーざん
くろいみさいる うったら
たべるもの なくなった
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 11:06:08 ID:kNYHpXY+O
 ゙lliii,,,,,,,,,,,,,      llliiiii,,     lllii,,,,、   lll,,
  .,,ill!!!!゙゙゙゙゙       .'lllll°  .lllii,, ゙!llll    'lllllii
  .”  : : :           lllll     ゙゙lllll      .,illl!
lii _,,iiilllll゙゙゙!!liii,,      !lll|   .'llii .     .,illll
lllllll!゙°  .'lllll      ゙llll,,,,,iiiiill!!!!!l      ,,ill!゙         :
..゙゙゜     .,lllll    ..,,,iiil!!!゙゙゙″       .,illllilllllllliii,,      ,,ill
       ,lllll゜  ,,iil!l゙°         ,,illll!゙° 'lllll     ,,ill!
      ,,illlll° .lll!°          ,illl!゙`   .llll|   .,,illll
    ..,,,iill!!°  .゙!lii,,_      _、  iilll!゙     .lllll,,,,,,,,iiill!!゙
 _,,,,iiil!!゙゙’      ゚゙゙!!!!!lllllllllll!!!!!!!!  '!!l°     .゙゙゙!!!!゙゙゙
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 13:03:06 ID:kNYHpXY+O
ユアーショック!!!
いくで星が落ちてくるうぅぅぅ

514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 16:53:07 ID:Oo3HWjRx0
愛を取り戻せ

と申したか。
515黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/07/05(水) 17:51:10 ID:ZOpmXZa90
虎眼ロードが開かれた
きらめく流れぬふぅ討つ
出来ておる それは藤木
やってくれた それは伊良子
伸びる流れ星が めくらになれと
伊良子の双眸 再び避ける オオオ
背後から虎眼 貫いた時
盲目剣士 伊良子
逆流れ 清玄
うどん うどん うどん 虚しく月を睨む

お眼汚し御免仕る
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 18:51:40 ID:pPo0+u8N0
>>515
失礼ながら、一部歌詞が抜けておるかと
そして、歌いやすく修正させていただきたく・・・

死狂ひ道が開かれた
きらめく流れぬふぅ討つ
出来ておる喃 そは藤木
やってくれた喃 そは伊良子
恐れるな 星流れ
悲しむな 野望の果て
伸び来る剣が めくらになれと
伊良子の双眸 再び避ける ホォオ
背後から虎眼 貫いた時
無明剣士 伊良子
逆流れ 清玄
虎眼 虎眼 虎眼 月を睨む

音程にあわせるように文を読んでいけば、
何とか歌えましょう。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 18:59:29 ID:6x27QAmG0
シグルイスレの完成形は
少数の一般人と多数のオタクによって成り立つのだ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 18:59:30 ID:wxN/beMi0
「虎」と「ロード」の単語で十三章まであるのかと思った。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 19:12:13 ID:VL7mX7XDP
歌えませぬ

元歌知らぬと
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 19:16:14 ID:rmcwU4zXO
ダンバイン
521!omikuji!dama:2006/07/05(水) 19:48:51 ID:0C+KWLjb0
スレの質
まっこと低くなり申した
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 20:29:03 ID:lGzs2ZH60
 ↑ 「お主が言うな」
と申してみる
523!omikuji!dama:2006/07/05(水) 21:24:07 ID:QpSBC/cr0
↑NG用
>>522
アンカー出せって何回言わせんだカス、死ね
524!omikuji!dama:2006/07/05(水) 21:30:23 ID:0C+KWLjb0
↑「げらげらげらげら」
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 21:41:43 ID:rKhIUvRk0
>>524
「出た・・・オミクジーさんの1秒間に10回げらげら発言・・・本物だ」
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 21:57:04 ID:lGzs2ZH60
↑切れませぬ

飾りかと↓
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 22:03:32 ID:o3OWTxIC0
飾りと申したな
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 22:17:31 ID:ykjUL2/KO
ペキィ
口は災いのもと
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 23:28:03 ID:m0FpNE6F0
厄い喃
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 23:31:14 ID:C2xmbC2wO
前にちょくちょくいた長文かく人たちってどこいったんだろ?
邪魔がる意見も出てたが、あの時の流れが好きだったんだがなぁ…。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 23:43:15 ID:Oo3HWjRx0
『金玉うどん』と申したか!
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 00:36:31 ID:0hRiD4tO0
「なに、長文書く人たちが当スレッドへ参った日も、かくのごときコミックス発売日直後であったような」
  シュルルー
「さようで?」
「ウム」
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 01:28:52 ID:igyDkSaL0
技とか時代考証とかにツッコむところというか
検証する話題がないと長文書きようが無いし喃…
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 01:33:10 ID:L6MVVDXi0
技は突っ込みどころ満載だが
時代考察は許容範囲だと思う
戦国の気質を残した江戸時代初期は、まだ荒くれた連中があちこちに居たわけだし

生類憐れみの令が刀狩りや銃規制の範囲にまで及んでいることから、
そういった死狂い的な気風を完全に撤廃して、天下太平を敷く目的があったとも言われてる
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 01:34:45 ID:1NYojE5M0
6巻の

中秋の十五夜で月見をしているシーンで三重の眼や鼻がパンダみたいに
塗りつぶされているコマがあるんだけど俺のだけ?
何か呪いみたいで怖い。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 01:34:59 ID:SXYLM6qbO
友六の人体の知識は?
進み過ぎでは?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 01:45:28 ID:Y8tywimM0
>>533
では話題を振ってみよう

七丁念仏持ち出した三重様が山崎と対峙したときと
神社でのvs伊良子時の牛股の構え
あの構えにはどんな優位性があるのか

二輪のラストの見開きと、神社での藤木vs伊良子の時にやっていた
体を思いっきりのけぞらせる避け方
あの避け方にはどんな(ry

考察できる人ヨロ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 01:57:45 ID:L6MVVDXi0
>>体を思いっきりのけぞらせる避け方

マトリックスである
仮想現実があり得ない避け方を可能にしているのだ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 02:11:15 ID:Dy+hGcw90
刀身に片手を添えた形は胸刀の構えなどと呼ばれる。
鍔迫りのような近い間合いを想定した構えで非力な者でも用いやすい。
三重の場合だと半坐であの構えを取ることで相手の攻め手を上段からの打ち込みに絞ると同時に
守りも固めることで膠着状態を狙うことができた。(素直に打ち込めばたやすく脇を押し斬りにされる
ことになる)
540○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/07/06(木) 05:32:30 ID:xwnthcHa0
ところで、ギャラはちゃんとセブン銀行の私の口座に
振り込んでくれるんだろうな?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 07:31:06 ID:9jAR8umeO
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 08:38:28 ID:SbBxMvyp0
>>541
浪人「その宗像がくわえさせられていたのは……人の話聞けよ!」

543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 08:47:43 ID:PeFtTgNL0
>>540
黙れよ糞コテ
あんまり勘違いするな。楽しみにしてるのなんて俺くらいのもんだぞ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 10:39:32 ID:grEAW4/U0
三重様をよろしく。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 12:03:03 ID:grEAW4/U0
>>532
たしか『金玉うどん』の作者はすくたれ者で
「つづく」といっておきながら行方不明になった
とかどうとか・・・。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 16:47:57 ID:grEAW4/U0
まこと・・・広うなり申した。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 17:40:21 ID:myk8qYC/O
萩原一至の筆は七丁念仏のごときであった
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 18:34:39 ID:iuyIYCFj0
前に録画したまま忘れてた、、某片腕剣士のBS放送番組を今更ながらに見た。

どうやら彼は、ガチで流れの使い手だっだよ。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 20:20:19 ID:19uDHGjS0
>>515-516
クソ笑い申した
出来ておる
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 21:42:13 ID:+FWXzZ0o0
これなるは、名刀・業物の類にあらず
いわば妖刀とでも申すべき富樫

かかる連載を本誌で続け申さば
かならずや災いをもたらすは必定
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:52:20 ID:hgWLHlSi0
>>516-517
誰かこれ歌ってUPしてみてくれ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:57:54 ID:myk8qYC/O
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 23:30:26 ID:8A3vtf3zO
>>552
物狂か…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 01:12:30 ID:Qy96g/kZ0
呉服屋の許婚に赤い袈裟が咲くのってまだ描かれてない?
虎眼先生が斬ったの?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 02:13:22 ID:uFUTJ4j10
さぼよ、マジで描けよ

汝の絵で、過疎化したシグルイスレを救ってみせよ
556○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/07/07(金) 02:23:28 ID:p2lvdknL0
土日二連休できれば、あるいは、な。
最近勤務形態が無茶苦茶になりつつあるもんでな。
テポドンが会社に落ちて二〜三週間休みになんねぇかなぁ、
とは、日本のサラリーマンならば誰でも思うところではなかろうか?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 04:27:34 ID:Jh+TUp3c0
いらないし
過疎っても無いよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 04:49:39 ID:WLOI4DVS0
あれは己のゆがんだ性癖を見せつけて嬉しがる害虫の類
決してシグルイが好きで常駐しているわけではない
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 08:42:15 ID:yjtMF3TN0
>>556
内心ノリノリなのはわかってんだよオメー
時間できたら描けな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 13:02:50 ID:+Q9HzAfV0
あぼーんが増えてきた喃
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 13:23:04 ID:TjvQj3Ti0
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 13:43:34 ID:g5rAD2o70
ロマサガ3の地擦り残月と無明逆流れって似てるよね
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 14:17:57 ID:0PZ9XMoH0
アレってようするに大下段(あるのか?)の構えから振り上げる技でしょ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 15:07:56 ID:r3Ijwdyk0
七夕念仏
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 19:52:07 ID:nrqsllNL0
願いは叶いませぬ 飾りかと
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 20:16:30 ID:r3Ijwdyk0
飾りと申したな
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 00:23:14 ID:7Ex0a72k0
お主らの脳はうどん玉にござるか
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 00:23:45 ID:FzEk9JjQ0
藤木×伊良子と
伊良子×藤木では何が違うのでしょうか?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 00:24:49 ID:j4bM4H+s0
脳のごとくうどん玉がこぼれた
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 00:26:15 ID:SQPd+qYN0
藤木受けと申したか
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 00:28:43 ID:7Ex0a72k0
伊良子 美輪明宏
藤木  香田 普
虎眼  徳光和夫
三重様 すずちゃん
いく   細木和子
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 00:52:44 ID:7Ex0a72k0
ぬふぅ兄 伊集院光

ぬふぅ弟 岡田斗志夫
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 00:59:21 ID:uyY8o3wFO
ぬふぅはおすピー!!!
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 01:04:18 ID:j4bM4H+s0
ぬふぅ兄弟は琴欧州にござる
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 01:37:02 ID:luuR6AGmO
ヤベェ超見てえ

OPはアリプロのむーざんむーざん
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 04:40:49 ID:eHvq8Z+i0
劇場版シグルイ 製作決定
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 05:19:15 ID:QXnMs7o90
柳生新陰流奥秘
九箇(くか)
一 必勝
一 逆風
一 十太刀
一 和卜
一 捷径
一 小詰
一 大詰
一 八重垣
一 村雲

天狗抄 太刀数八
一 花車
一 明身
一 善待
一 手引
一 乱剣
一 序
一 破
一 急

右の外太刀数六
一 添載
一 乱載
一 極意
一 無二剣
一 活人剣
一 神妙剣

柳生宗矩 兵法家伝書より
十太刀ってのが十文字?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 07:56:38 ID:niBg4sP70
次のスレタイを考えた

【2人は双竜】 シグルイ第五十景 【Max Heart】
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 08:01:37 ID:B30fZNzB0
>>578
何故お前はあのとき
そんなことを考えたのだ・・・
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 08:11:50 ID:luuR6AGmO
彼奴は舞乙読者にござる
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 08:31:46 ID:7Ex0a72k0
                 '、( ,. ‐''"´         ``''='、、'、 {f //,'/,rニン、レ'´
               !、  、/.. .._ __ ,,..          ヾ;,、゙!i;〃/ ;r'ノノ´ /`ヽ
          -、 ゞニ/_二´-、ー‐.:-‐ ニ''‐-:.、      'ッヾ='、ノ,rニ彡ノ‐'´_
       _  ヽ )ヽ.,;';ニ-‐:.、.: r.:ニ ‐''''ー ‐-:..、    '彡ヾjr ミ二≠、='、
       `ヾ:、ゝニ/、、..__,.、;. ; ;  _,,,,,,__.、ィ,ッ, :.  :..  、;三ンヽニ、ー- '  !
        、 ゞニ 彡=、;;;;;;ツ,: i;. '; '、;;;;;;;;;;、==ミミ.:     ミヾニ、;ヘ,、_,.
     ´`ヽ `ヾゝ:'、"i:.ィt=,=、::.  .:::::::: 元テ=、 .:      ミヾ三ーkニ、ー、,r'
      _  ゙ヾ、 ⌒ゞ}.:` ̄ ´/ .:::::::ヽ` ̄ ̄´;,:、、     ミヾニー'}キ‐'メ  
     -ヽ、_ ゞ二/.´`'''´.::;′ ::::::.,  `  ´   ヾ 、   'ミヾーニ;{ゞ='ニ´-、  
          ,.ニ、`{    ( ,、:. ,.-、 .:) 、           ;ゞミ三;}二ノ    
             `ヘ';  / `,.;.;.;.;.;.;.,´  ヽ     , , ,:,:,:,., ミ;;ヾ;、ニ'ヽニ´-'´    
           ヘi;';. i .,.;';';';';';';';';';';';';.;., ヾ:.  .;';';';';';、';、';ヾヘヾ、゙i !彡'⌒  
            、};'; ;',r'_二二二`_ー 、:';.,.':  ';';';、';'、';';ミ;ミ;)ゝ:::.、l !、_,ノ
           、_'j;';';、´ ̄ ̄ ̄ ̄``ニー';';  .;';';ミ';';ミ;ミ;f (ッー 'ノ/、_,      
           、_ 'ッ;';';` ̄,:;:, ̄ ̄´ .,.,.,';';.,.;';';ヾ';';ミ';ミ、´  ,r'ゞニ、
             `ーキ;ソ;'ノ;';!;'、;';';'、;';';';';';ヾ';';';'ミ';';ミ';ミ;ミ;'、 `7'''"ニヽ‐'
              ゝ-ゞ、ツ;'メ;'i;'ハ;;ゞ;;ヾ;;ヘ';';ヾ';ミ';ミ';ミ`::   |ミゞ-、 `
            ´,ニ、ー ヘ;ハ;ソ;r;ソ;リ;ハ;ゞ;ナ;イミゞ``::.    .:|_ー、ヽ、
           ´   'ー_ヘ:;":::"::`::::::`:::::`:::;;;:.:..:    :.:|;::ヽ

       柳生家には、先祖代々伝わる秘伝の武器
       「ゴールデンハンマー」があり申す
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 08:44:15 ID:7Ex0a72k0
伊良子 美輪明宏
藤木  香田 普
牛股  CG
虎眼  徳光和夫
三重様 しずちゃん
いく   細木和子
ぬふぅ兄 白鵬
ぬふぅ弟 琴ヨーロッパ
丹波蝙也斎 中村門土

ナレーション 小倉優子

583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 08:45:12 ID:B30fZNzB0
深夜バラエティーだな
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 08:52:12 ID:OMhkFdkZ0
もうアニメ化でいいよ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 08:52:54 ID:B30fZNzB0
出来のいいそれができれば理想的だな
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 09:33:04 ID:sgR3OFCO0
内臓と血と切断その他、曖昧、身体障害が自主規制でなんか当たり障りのない表現に
差し替えられた、「健全剣術アニメ シグルイ」
587!omikuji!dama:2006/07/08(土) 09:55:56 ID:Qyw1qTOI0
つ原作
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 10:58:40 ID:8+mDTHGZ0
逆に「自主規制なんかクソ喰らえ、俺達ゃ流れる血と迸る肉とこぼれるモツと曖昧な虎眼先生が描きたいんじゃ」と制作された結果、いたる所にモザイクとピー音が施される事に。
ぬふぅのシーンは兄弟の顔以外全部モザイク。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 11:00:37 ID:V3Et7MUF0
日本テレビ深夜枠ならばある程度の無茶は通るかと。
アレは確か男娼やレイプ、かたわものまで描写した枠であるからして。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 11:05:16 ID:eHvq8Z+i0
シッシッシグルイ シッグルンルン
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 11:08:34 ID:u8nOptRc0
>>586
虎眼「権左…虎眼流の跡目藤木と伊良子いずれかの?」
牛股「藤木源之助かと」
虎眼「なにゆえ」
牛股「三重殿を敬もうておりますれば」
虎眼「面を上げい」

パンッ(平手打ち)
虎眼「剣術の才能、全然関係無いじゃんっ!!
そもそも儂子供は男の子が欲しかったんじゃ
だから、婿強いのをは慎重に選びたいの!」
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 11:11:40 ID:B30fZNzB0
改変の意図はわかったがセンスがありませぬ。飾りかと。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 11:38:58 ID:na9kgbfi0
>>591に稽古をつけて貰えまいか?
まことの改変を見せてやってくれ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 12:02:06 ID:luuR6AGmO
めんどくさいゆえ
595!omikuji!dama:2006/07/08(土) 12:23:11 ID:Qyw1qTOI0
出来ぬゆえ、そう答えねばならなかった
厨房のレスとは、そうしたもの・・・
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 12:28:47 ID:TwEywxcr0
ちがうぞクソコテ・・・
オレは戯れのできぬ漢よ。

>>595
597!omikuji!dama:2006/07/08(土) 12:45:10 ID:Qyw1qTOI0
文の最後に思い出したように
アンカーをつけるとは・・・
偽者ごときに臆したか596!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 13:01:48 ID:TwEywxcr0
「国語苦手だろw」の奴自爆した無念を
オレらに向けよる。

やるせない喃・・・。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 13:04:42 ID:B30fZNzB0
>>593
高禄をはむ藩士の子であった夕雲が
親に疎まれ捨てられたのは
髷が結えぬゆえ仕方なく


「・・ブチ壊しであったそうな」
600!omikuji!dama:2006/07/08(土) 13:07:16 ID:Qyw1qTOI0
>>598
なるほど、戯れのできぬ男よのお・・・
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 13:24:01 ID:uyY8o3wFO
クソコテなんかファックしてやるわー!!
SATUGAIせよ!
SATUGAIせよ!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 13:49:11 ID:4ujngi+G0
僕はお袋にも「いい感じね」って言われるような剣士になりたいんだ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 13:56:06 ID:yYTKUEuZ0
「俺は虎眼先生に感謝してる。虎眼流に入らなければ猟奇殺人者になってたから…」by藤木二世
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 13:58:50 ID:luuR6AGmO
既に舟木を…
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 14:09:51 ID:E8v43WLf0
ってか、藤木って舟木以前も普通に人殺したんだろうか?
くちなわは何故か殺さなかったみたいだけど


>>598
誰それ?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 14:13:44 ID:3RafYhBx0
ヒント:悪童
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 14:22:28 ID:E8v43WLf0
って、よく見たらレス番飛んでた
あの糞コテまだいるのか…
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 16:36:27 ID:B30fZNzB0
いないですよ
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 16:51:51 ID:X4Z7LrFs0
他人にNGを強要するバカをかばう気は無いが
>>598みたいな叩きやクソコテ擁護する書き込みは本人の自演か?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 16:59:19 ID:7Ex0a72k0
意味がわかりませぬ

放置かと
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 17:09:15 ID:uyY8o3wFO
昨日は虎眼をレイプしたぜ
明日は藤木を掘ってやる
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 17:57:14 ID:TwEywxcr0
自演ではありませぬ・・・飾りかと。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 19:19:22 ID:j4bM4H+s0
>>611が時折このような妄想にふけるのを見て見ぬふりをする情がスレ住民達にも存在した
614黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/07/08(土) 20:47:24 ID:LBq/cUsp0

盗まれた 七丁念仏捜し求めて
虎子はさまよう 掛川中を
羅織の襦袢 一枚で 駆ける
この手があの方のものであったなら 食欲が戻ったなら
ちゅぱを見れば 刀を構える
後頭部に 石一撃
藤木と見れば 三重様担ぐ
そっとして おいてくれ
刀身に 映る姿だけは




無作法お許しあれ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 20:51:37 ID:tk8+25cc0
>>614

伊良子の手を逃れた藤木を待っていたのは、また地獄だった。
仕置きの後に住み着いた欲望と暴力。
封建体制が生み出したソドムの街。
悪徳と野心、頽廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここは掛川の岩本道場。

次回「逆流れ」。
次回もコガンと地獄に付き合ってもらう

と申したか?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 21:31:46 ID:7Ex0a72k0
天稟がありおる

真槍を持て
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 21:42:32 ID:yT/0SaMv0
シグルイ風に○○を語るスレやジョジョ風に○○を語るスレはあるのに、
両者を合わせた、シグルイ風にジョジョを語るorジョジョ風にシグルイを語るスレってないよね?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 21:43:47 ID:uyY8o3wFO
シグルイ風にゲームは語れないか喃
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 21:49:11 ID:VUKu0bxg0
ぬふぅ
マリオルイージはその日も同時に達した
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 21:52:11 ID:sxrKit210
社に深く蠢く、瞑した竜の叫び
火縄の臭い悟っても、虎子は恐れず、立ち向かう
避けられない、友六の間合いの中、
逃げられても、流れで追い続ける
伊良子のために、策にはまった
吼えろ竜の剣士よ、命の火を燃やし尽くせ、
急げ威き勇者よ、掛川の城下を走り抜けろ
Until the dying day!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 21:59:13 ID:4ujngi+G0
さらし首となったローレシア王がくわえていたのは
どうのつるぎであった
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:16:51 ID:tIx13QmZ0
           |
   申  ア.   |
   し  イ   |
   た  ス.   |
   か.  ソ.  |
       |  |
       ド..   |  __,,,,,,__
      と.  | ゞ:::iii:::ア
           |'"´ ̄ ̄`゙゙`>- 、
\___  _/       `ヾ:::ヽ
       ヽj :.:.:.:.:. ::::::    _j:::::l
       l:l ',二ミヽ、 ー;'ニミ、ヾ::l
        l:l ,f' ○ ゙t;:i f'::f' ○ ヽ l::l
     r-iリ' ヽ=zシィ l, l ,ゝェェ='^ヾi-、
    〈f'rt、  :::::::j { ,: t    .:lK},l
     ,ヘゝ(i, :::.  :`^::^′   .::/ュ ハ
    / l tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、,   :: F'f }
      `ーt、::: ´`ー:::::‐'"` :: ,!'" ,ノ
     丶-ニト:、 "⌒`  ,:ィ'に´
       / | `'ー--一''":: :| `ヽ
       rtヾ   :. ::::::: .:  :/7ヽ
      ,ノ:.ヽヽ  :::.....:::  ://:.:.ヽ
   ,:-┬'":.:.:.:.:ヽヽ::. :::::::: .:: //:.:.:.:.:.\
‐'';フ:.:.:.:l,:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ::::.......::://:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄
〃:.:/:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:23:46 ID:tIx13QmZ0
>>609
>>598は俺の事を言ってるんだろうが
強要だの向けるだの何を言ってるのか分からん

言っとくが、「アンカー付けろ」とか言ってる奴は俺とは別人だぞ
何か勘違いしてるんじゃないのか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:25:46 ID:j4bM4H+s0
>>623
使い物にならぬレスであった
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:42:49 ID:N/vC5yxU0
虎眼「権左…虎眼流の跡目藤木と伊良子いずれかの?」
牛股「牛股権左衛門かと」
虎眼「なにゆえ」
牛股「三重殿を敬もうておりますれば」
虎眼「面を上げい」
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:56:24 ID:2O5lowvD0
局長が裏切り者と言うのは勘違いで
本当は上司が裏切り者
冒頭で殺される奥さんは
特殊メイクをした別人
この二つに注意すれば今回のミッションは
無事成功するだろう
では検討を祈る。
627!omikuji!dama:2006/07/08(土) 22:57:25 ID:2O5lowvD0
おおっと、名前を付け忘れたワイ
これではエージェント失格だ喃
げらげらげらげら
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:07:12 ID:pOKKKoxQ0
誤爆な上に、上げて行きおった。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:12:32 ID:7Ex0a72k0
そんな古い映画のネタバレして何が楽しいのか喃
出来とらん喃
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:17:40 ID:tIx13QmZ0
>>628
人種差別主義者乙
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:27:01 ID:pOKKKoxQ0
>>630
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:49:10 ID:j4bM4H+s0
「KKK?」
「遠く海を隔てた・・・」
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:51:03 ID:tIx13QmZ0
>>631
とぼけてもムダだ
このクラックス野郎
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:55:36 ID:Zuhr7Hk+0
>>633
さてはFBI!!
昨日郵便受けに猫の死体入れたのはおまえだな!!


この意味が分かるなら、もう少し付き合ってやるが……
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:56:33 ID:yYTKUEuZ0
KKKを笑うことなど不可能であった
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:56:53 ID:XVy6ymtU0
FBIの滝だ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:03:39 ID:jwCes8jn0
                 ,. -十ナメ、
          , -‐===、、
          '´    ,. --','、,.. --:..、.,
           ,.、:'´:.:.:.:.:.:! !:.:.:.:.:.:.: :.`ヽ、
          /:....:.:.: .:.:::.:.|::|:...:.: :.:.. . .:.:`:、
        /ー,':.:.::,:'::::::::::::::::::::::',;'::::':,:.:.:.: .:.゙:,    ヽ_
       /:::::::::::::,'::::::::::::/|::::∧::::::::::::::',;,:.:.:::゙,.   ⊥
      ,.:゙::::::::::::::::,'::::::::/``|::/  'ヽ::ト、:::::::'.::::::゙;,    ノ
     /,.ィ:::::::::::::::::::::/r==、レ'  ,r==ミ,:::::::::::::::ヽ
     -ニ.,;;、-、::::::::::{ 、、、 ,___ 、、、 ヽ:::::::::::::::ヽ、    クランちゃんですよー
       ,r'`´``!,.;::゙,.    l    l     |::::::::::::::::;;_:゙:、   
        {   ̄ ヽ \  '、,  ノ  ,..ィ´/'、:、--`-``
       '、    /   `' - ..二.. - '"  `'  ヾ
        `ー- '゙
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:18:34 ID:M4q6KC5S0
>>633
だいあごなるうぇいぶ と申したか
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:21:57 ID:AIfQ5DEn0
>>634
 : : l : + ll: :|ミ=l|l| | | |〃〃〃〃| l|〃' '  仁||三三ニ三
  - -:. ll: :り |l| ``""     | l|   ニ三||三三ニ三
: l .: l : .: ll /lミ |l|          l ||   ニ三||三三ニ三     わ
:+-: :.:.: :ll/ :|リ 乂         ノリl     ̄||三三ニ彡ィ
: | :.:.:.:.:.: :l::.:._|'           _斗-―‐  ||カミツ rゥ }彡||    か
: : :,:'' ; : :l:._[^‐-=、l  、 k=ィチr=r==ォ=  ||リミ /}`} |〃||
: : ':,.,,'.. l : :弍_ほテぅ_ r  イ-tin^` ̄ r彳ミ└ | }イ| ||    り
: :  :  l : : |  i:'´ l i     ヽ i  :  ,イ/|l リ )フ ,イ| | ||
: : : : : l   l  li  | i l     i i   /,1 ll fノ,イ | | | ||   ま
 : : : :: l : : ハ i.  l l l     i i    |l{ | (l|__.ィ| | | | | ||
    l l ,'  ヽu   、__-      .i   |川 f.l|/| | | | | | ||   せ
    : l .l   ヽ   L     il  :    / l| | | | | | | ||
   : : ヽl : : :  リヽ   -ー‐→  :i :   /l  :l|.| | | | | | ||   ん
 : : : : : : |`    | : .ヽ   ̄     li : / l  ,'l | | | | | | ||
: :     l  :   l :  ヽ         i /. :.: l / .l | | | | | | ||
      l  : : l   /ヽ      /: : : ::  /  l_| | | | | | ||
      ヽ  : :  ,'  `ーr┬イj    : : /: :  ソ`ア}| | | ||
        : :  ノ    ノ |        ,'   / / ヽ|.| ||
     . . : : : : ´ : : / /|         l  / /   `ー
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:34:01 ID:CfEHF8OS0
in
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:55:18 ID:oMGr0icVO
>>637
生き試しにて
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 01:20:27 ID:Y4NdV+TM0
>>639
道場は芝居をする場所ではござらん
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 03:36:53 ID:AIfQ5DEn0


             ∧_∧      
           (ヽ( in )ノ)
            ヽ ̄ l  ̄ ./
             | . .  |     
            (___人__ )
             ; 丿 し
            ∪
    ┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──
      ─┬┴─ [鍛錬によって到達しうる領域] ┴─┬┴─
        ┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴

644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 04:33:51 ID:iDy6bL3M0
カロペーリージ?
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 08:26:44 ID:u1tPNNLb0
今週のライダーはむーざんむーざんか・・・
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 09:20:59 ID:ZAn/G8Dc0
「この馬鹿弟子がぁ!!」と言いながら藤木を羽目板に叩きつける濃尾不敗な虎眼先生

647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 10:15:13 ID:70keK3410
戦乱による荒廃に心を痛めた虎眼は武を一極に集中・管理することで
反乱などが起こらないように出来ると考えた。

そして掛川に虎眼ありと日本、いや世界中に広まれば誰も掛川で騒ぎが起きる事も
掛川が攻め込まれることもなくなる。
ふは、ふははははは!
そうだ、それがいい!それが一番だ!
幕府などなくなってしまえ!

と申したか。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 11:26:41 ID:6p8t3J2M0
長い
長いのだ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 11:42:10 ID:W8kteZiH0
ネタが解らんのだ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 12:18:12 ID:Y4NdV+TM0
二輪にて身の証しを立てい

今すぐじゃ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 12:21:48 ID:ZAn/G8Dc0
虎眼流無双之風
涎小豆入門儀式
虎流星濃尾不敗
浪人不要表道具
血染掛川一片紅




652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 12:41:14 ID:Uk4neA+RO
やっぱサイコガンダムなんですか?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 12:58:54 ID:4gBeZnre0
第二十九景:練習放棄!?恋にドキドキ、クロウえもん
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 13:53:32 ID:MH5LJgJg0
ブーメランの技競う 11カ国参加し世界大会
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006070801001855

>日本ブーメラン協会が主催し、ドイツや米国、フランスなど海外の選手を含め
>約100人が出場。投げた地点に戻ってくる正確さや滞空時間、変わった
>つかみ方などの種目で競い合う。
変わったつかみ方とはやはり、猫科の猛獣が爪を立てるが如き異様な掴みであろうか?

>講習会には市民ら約70人が参加し、選手が投げ方を教えたり、足で
>けり上げてつかむ模範演技を披露した。
無明逆流れ?それとも足を使った通常の流れであろうか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 13:56:12 ID:oMGr0icVO
オリバー=カーン、錆びついてはおらぬようだな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 14:19:19 ID:9LzmqRN50
跡継ぎ聞かれたとき、
牛股が藤木の方が実力が上、
と言っておけば全て丸くおさまったのにな。

あの時点では藤木の方がちょっと強かったよな?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 14:33:59 ID:QNFQTUd10
エロゲやってたら女子高生が駿河(ry読んでて吹いた。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 14:46:38 ID:hD4YQw+H0
エロゲーのドラマCD聞いてたら「戯れならば当(ryって言いながらヒロインを殴打してて吹いた。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 15:30:53 ID:oMGr0icVO
より強い種に跡目を継がせて虎眼流をさらに隆盛させたい

牛股にはそれが理解できないのだ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 16:01:16 ID:Y4NdV+TM0
掛川の藤木か

遠い 遠すぎる かすりもせぬわぬふぅ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 16:09:12 ID:Y4NdV+TM0
出来てゐる 時東ぁみ はましょー 
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up15734.jpg

それに比べて出来とらん喃 夏川純
ぬふぅ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 16:43:40 ID:OYN5fgzj0
>なつかわ
始めて知った名前だけど好感度最低として記憶しておく
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 18:09:20 ID:0rRPd8/90

   風   雲   剣

それは実戦剣術とブーメランを組み合わせた
全く新しい流派である
そしてこの男の名は>>654風雲剣の奥義を極めし者

今、最強の虎に挑む―
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 18:14:27 ID:FbROCKzY0
風雲黙示録 格闘創世と申したか
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 18:23:05 ID:W8kteZiH0
風雲剣の手練である自分の力量に恐れをなしているものと
654は自惚れた
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 18:38:59 ID:oMGr0icVO
風雲剣対飛竜剣
667○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk :2006/07/09(日) 18:42:42 ID:2Zs2phnc0
すまん、休み取れなかった。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:02:50 ID:SAB+KZAb0
>>667
切腹つかまつれ!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:08:13 ID:0rRPd8/90
>>667
 1ヽ| │| / ,/.-' /         丶 ,, -.  丶_ 
'、 /ゞノ ! !/'"゙' " − _...r''   ,.ィ;, /イvスヽ    ゙゙三 -、;-....,
〈゙ !_   ⊥  .r‐;"´_   ..r / ̄ ,__フ´  ,..t`;  .‐ `ー、\  
: t1 丶   !. ' l'' /´ 、 /l´   ,..r'''''´ − _t| `  丶亠< 、 `
ヘハ..,, ニー 、} 」'´ rlf゙′  /' ノ‐ ̄ ̄ヌニ! _,, !|i!'´    ,.r 1 ゛ 
弋|  _丶 1, !l、lリ   _ / ....,    ;.! t   ||| ー‐‐'′ 」 ュ'
/土'゙゙゙‐ーll\ ,゙ヘ  /」 ( ◎)  ,ノワ ||  |l.j ____,/''´   |::.
..`ヾゞハ-ヾnt l_ ゙Y''' : l;__............r;ニノ ┌   ffー...... -丶--nノ 
│ │ 《φゞ.. `丁弋 ニ `−- 、  'ヘ:  /ソ   -‐‐'''' / _. 、
│  |ゝ..丿l'ノl‐ !'_  r { ;ー-―-t;"   /丿  ´ ー ノ'ニ..-"
?U  │,,,..ハ| 1` !  '「 `l 1    ゙1  | ィ_____,..y____  /
    |! - 「│ |    ,.j-..,,   丶.._ |.j    ,/ l'′  `"j
{    t、  l │  / ___,/ `''ャ、 ヽ| !゛ ''ヾ{   ゙ー..,,   l
│    "゙ー、j  `1_l´ ,/ノ′  l′ > 、||\  │    ゙''t、ノl
丶      丶----ャ'' ヘ,r゛    _ '  /tl.  ヽ 丶.      │  、
 `ー 、      `ゝ;l!っ--'" ,,,..ここニニ」lll)! 、 `ー  ` .    l´|、
    `ー、    1|t l !エエ..工エ!-‐--||/゙fl \      \_,l'′゙ 、
      ゙l    ノl│‖ _,,..-----―-r'`'1 ゙ーヘ ││ / 、  l
       !   l!´│r~~ゝ.  丶     `‐「  ノ | l゙ゞ \ ヘ
       |,..-'"     ゙│ ! ヘ_  丶 ,,, | ] _/''´ . ,/ tj丶
      l'ン"        ゝ !........ゝ、..,,_ ├'"''゙゙ -__,..llゞ  ./゙「
      ! !                 ´     ヘ、`''‐‐'"´
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:29:37 ID:W8kteZiH0
う゛おおおお・・・

三重様があああ・・・ガクリ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 21:18:38 ID:Y4NdV+TM0
>>667を仕置きつかまつる
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 22:31:29 ID:Y4NdV+TM0
フェデラーよ、
もっと こう なんと言うか
手加減というか..
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 22:36:10 ID:0rRPd8/90
人いねぇ…
話題振りも兼ねて聞くが>>361ってマジでない?

あったらクレクレ
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:35:35 ID:Rb+XJjvK0
>>670
>う゛おおおお・・・
風雲剣乙
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 02:32:21 ID:3KyQ/1PO0
目玉って噛み砕いたら血ぃ出るのか?
スゲー疑問だ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 02:36:52 ID:yJnFezHt0
>>672
ナダルには負けがこんでたし、勘弁してやって下さい。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 03:22:28 ID:zaOynM990
虎眼「権左…虎眼流の跡目さぼいっくとNGの人いずれかの?」
牛股「さぼいっくかと」
虎眼「なにゆえ」
牛股「期待に応えようとしてるとことか萌えね?」
虎眼「ですよね」
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 03:47:11 ID:zw+ge4kAO
>>657-658
sneg?('A`)
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 07:57:19 ID:8DJYOo5B0
           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{\    /リ| l │ i|  
         レ!小l●    ● 从 |、i|   
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   めだまの中にも血管さんがあるので
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !    それの中身が残っていたのではないかヤマザキ
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 08:42:50 ID:iVNT76bO0
萌えをぺキィるなど不可能であった。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 09:09:57 ID:qHoFKIEj0

三重さまが担いだ・・・・・(藤木を)

「カフェオーレ」

アブノーマルでございます!三重さまの「流れ」はきっと・・・・・


(危ない・・・不十分な流れはそれゆえに危ない・・・)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
虎眼流には「流れ」と呼ばれる特殊なジャイアントスイングがある!
遠間から放たれたフルスイングの一閃の最中、三重さまの右手は
源之助の膝下から
足首の先まで、
横滑りしていたのである!

精妙なる握力の調節が出来なければ藤木はあらぬ方向へ飛んで
行ったであろう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 09:13:47 ID:qHoFKIEj0
絶対に落とされてはならない藤木であった。

しかしそうでなくても藤木は命がけで自分の命を守ったであろう。







誰が知ろう

七兆念仏の刀身に映る姿だけは
かつての痩せてナイスバデイな三重であったのだ。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 09:16:27 ID:JNte9LQt0
ttp://www.hersenscheet.com/loituma.php

三重様が七丁念仏を回していると考える。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 13:47:42 ID:jQpNjbtY0
>>677
萌えないし、期待に応えようとしてないし
御神籤が現われてからまともに見えるようになったのは同意
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 15:11:02 ID:7FCI+b5yO
じ〜だんじ〜だんふらんすのきゃ〜ぷてん
禿頭の渋男つ〜るつる
相手に頭突きかましたら
あ〜かい紙咲〜いた
じ〜だんじ〜だん
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 15:37:43 ID:qHoFKIEj0
じ〜だんじ〜だん、虎眼亭で赤〜痢
呉服屋の旦那〜
食べ放題コースを食〜べたら〜

あーかーい血便咲〜いた

示談、示談。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 18:02:02 ID:7IhvyFJj0
あぁ あれこそジダン様必勝の構え
シャイニング・ヘッド・アタックのお姿…
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 18:15:10 ID:2IREe0UD0
>>679
 lミミ!::!川/|l//ハミ三三-_‐, 彡彡 川| |l| |||川|_|lミミリ、
、 ミミミ::::〉、( |\)川┬-、‐ ' 彡:彡〉| ll川|| |l, '/ミ不ノ
ヽミミ:::::l::: ヽ-ノ丿l| |l、.::: ̄ヽ彡: /川 l| ||l|,':::/:ミ`  j`ヽ、知ってるよ
-fミミ::::::::\ ( ノ \ _,` -:::::彡彡/| ||l||川,'`トl、_  :i)
: |ミ _. \     ` ::/..:::::::::彡彡/-、ミミシ、:丶〉 ` メ、
/l|:  ● =ノ  、_..●.、  彡/  \  .`ー ..::::;イ `
f |!  ミ=´┘::}' `::::ィ‐る‐、_,  ミ/rフ   `ヽ :  .::::/‐'
`|:.  -‐'´.::::l .:::::.`,.ニ-´   ミ/_ノ ̄  ̄.::フ::...:::::/´
./.:: ....::::::f У .::::...,´-    / ‐-..‐`‐ ' :´ー-、:::ノ        /  | ○
,|:: ;;;,,,,,,  >__..つ'´  , - '´:.. ._;:::     _ 三 ニ =   /   |
ο    、_‐_ァ' ´ .::/  ...:::::...'´ -=´ ̄: :::三ノニ=―      /
-l:/ 、_,、_,     .:::l:::. ‐ ' ´ .::: ` .::::::...._:, --‐'三≡=     二/二
: :ト`(_.ノイl:: .:::::人::ー --:: -'´  ̄  _ /三二          /
: :ヽi|ii   :: , .- '´  \::...ー-:::::..__ ,:::' 三二ニ=  `ヽ、       イ
l: :|:` ー く:::::  :::::: :::` ―, - . _::/:/: : ::: : : ::: : : : : : \
: : l: : : : : :\::::::....  :: .: //:: : : : : : : :/:::: : : ::: : : :::: : : : : : :\
: : :l: : : : : : : \-:::: .::://: : : : : : : : /: :::: : : : : : : : :::: :
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 19:07:11 ID:iZJ0Heuv0
100問100答どっかで読めないかなぁ
読みたい・・・・
ビリーザキッドとか言うところにいったけど、読めないべ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 20:50:36 ID:7FCI+b5yO
スレ住人頼りな>>689の姿勢がよぉ見えるわ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 20:50:51 ID:hk5lUaH10
ジダンどの突如乱心召され、マテラッツィ殿に御無体な振る舞いに及ばれやむなく

後に主審はこう発表している
692爾弾:2006/07/10(月) 21:00:40 ID:ToJN1gmGO
野良犬相手に表道具は用いぬ!
693!omikuji!dama:2006/07/10(月) 21:36:34 ID:X3TsjbKo0
>>689
野良犬相手にエサは与えぬ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 23:05:56 ID:x6MUBVhM0
ジダン「戯れなれば当身にて」
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 00:22:45 ID:rqHOl56+0
マテラッツィの頭部は2倍に膨れ上がっていたが・・

立ち上がったマテラッツィの形相は一変していた
いや、一変していたのは形相だけではない
拳が向けられたのは対手であるジダンではなかった。

忠義を理解できぬマテラッツィの本性が剥き出しになっていた。

696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 00:23:54 ID:j4CzTSZX0
頭はなんともなってないぞ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 00:45:21 ID:rqHOl56+0
マテラッツィの股間は2倍に膨れ上がっていたが・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 01:03:58 ID:Kk42zOVV0
マラ鉄槌
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 01:09:31 ID:rqHOl56+0
虎眼、マテラッツィの股間いかがなものかな?
無双と謳われたそこもとの眼で鑑定を願う。



「使えませぬ、飾りかと」


700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 01:13:48 ID:FcpqLyYZ0
[伊良子清玄] 攻撃:88 素早さ:72 防御:77 命中:81 運:33 HP:197
[岩本虎眼] 攻撃:25 素早さ:45 防御:60 命中:54 運:32 HP:121

伊良子清玄 vs 岩本虎眼 戦闘開始!!
[伊良子清玄]の攻撃 HIT [岩本虎眼]は128のダメージを受けた。
[伊良子清玄]が[岩本虎眼]を倒しました(ラウンド数:1)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php

(ノд-。)虎眼先生
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 01:27:38 ID:jHVjPjfB0
ゲームネタでオンラインゲームならある喃
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1146655469/l50
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 08:03:58 ID:Fpfrrqks0
>>697
立ち上がったマラチッチィの股間が
剥き出しになっていたのだ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 15:20:59 ID:rqHOl56+0
主審には友六が状況を実況している
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 15:21:34 ID:yQ6eoht40
メクラに主審させんなwwwwwwwwwwwwwwwww
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 15:36:31 ID:pd1iGu0m0
友六や蝉丸、夕雲は検校のお抱えではあっても
当道者ではないだろ
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 15:52:44 ID:5tGCssZu0
むしろ友六は6間先の蚊と興津の太刀筋が見える超視力の持ち主ですよ。

っと、ここまで書いてて>703はめしいた主審に友六が実況しているのね。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 18:53:30 ID:vFV3TfMX0
NHKでシグルイ人形劇にしないかなぁ。
流血は赤セロファンメラメラで良いから。

三国志風リアル人形の中にゴン太君が一人。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 19:12:32 ID:rqHOl56+0
>>707
内臓ドパドパ出る人形劇とか、やたらと裸になる人形劇とか
どうやって放送するんだと。

後、爺が失禁するとかそんなのばっかなんだが。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 19:31:37 ID:Fpfrrqks0
『ぬふぅ』とか『チュパ』とかどうすんじゃ!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 19:34:18 ID:rqHOl56+0
ある意味では人形劇の革命になるが、責任者の首がいくつあっても
足らないな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 20:01:42 ID:Wt8WoA+a0
むしろ朝の連続テレビ小説にシグルイを持ってきてはどうか。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 20:08:08 ID:Em90ceoc0
清玄のまねをしてみますた
ttp://momom.seesaa.net/article/19211736.html
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 20:10:40 ID:d3W0wDuO0
むーざんの童歌歌いたいんだがだれかメロディわからんかな?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 20:16:44 ID:JlYgvkjlO
じーんせえっらっくあっりゃくーもあるさー
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 20:40:35 ID:Fpfrrqks0
>>711
残酷無惨時代劇「純情源之助涙がキラリ」

と申したか。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 20:43:15 ID:jI8Ry4h+0
ジダン「お前の姉ちゃん売春婦」と申したか
マテ「せ 拙者は さような事は…」

ペキィ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 20:45:29 ID:1gw9+PGF0
ガットゥーゾ
出来ておる
出来すぎておる喃
http://www.youtube.com/watch?v=sVKXrvr3ySg&search=gattuso
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 21:05:11 ID:b0B7wxp30
平成19年の大河ドラマ第46作目は「虎眼が逝く(原題シグルイ)」
地元掛川市とのタイアップで、放送を記念して静鉄でラッピング電車が走るよ!

と申したか。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 21:22:18 ID:cqwzgopb0
牛股殿、スレを荒らす者に心当たりは?
!omikuji!damaなる者が居座って御座る。
!omikuji!damaか・・・
スレ住人の返事には諦めが会った。
720!omikuji!dama:2006/07/11(火) 22:32:31 ID:RRPEDPbB0
こっちの方が、お前らの馬鹿さ加減に
あきらめ気味なんだが喃
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 22:59:40 ID:DCNQ74lX0
>>718

大井川鉄道と申したか。
川根温泉の露天風呂から見物と申したか。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 23:18:18 ID:Fpfrrqks0
スレ住人先着100名様御招待!

と申したか。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 23:21:44 ID:vvy0e9GX0
【要請場所】カカルー 6階
【救助暗号】かよぞむ ばすむな けが
【希望物品】何でも
【待機期限】無し
【  備考  】保存(5) ドンブリ+2が二つ

また死んでしまいました。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 23:26:00 ID:vvy0e9GX0
誤爆
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 00:06:51 ID:PFfQ0y4C0
壺見してみいや
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 00:09:52 ID:3V/PF5MX0
シグルイ出演中最弱武士は
「蕾みしてみいや」つった途端
涼に首チョンパされた
ニヤケ侍でよろしいかな?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 00:32:44 ID:twXK6E8l0
忠長の御前で夫婦ともども試し斬りにされた
幸薄そうなお侍さんも弱そうだ

というか最強ならまだしも
最弱をどうやって決めよと
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 00:40:21 ID:MkCtsnVf0
キングカズと申したか
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 00:56:00 ID:ksMjDwtV0
じゃあ、藤木、牛股、涼、伊良子以外の内弟子の中で順位付けるとしたら?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 01:17:53 ID:AHljFBFS0
どうでもいいことだが
この夏にシグルイコスプレをやることになったわけだが
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 01:33:03 ID:0amf+lzJ0
いいね
背骨を痛めんように注意しろ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 01:50:47 ID:wHVgC4zL0
あの藤木の回転も「目にも止まらぬ速さ」なのかよ〜。虎眼流高弟が
どんどん人間離れしていくな。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 02:00:26 ID:/aoFXOEYO
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 02:21:16 ID:LayUlO0N0
>730
夏場はモツむき出しにしてると腐りやすいから気をつけるように。
人ごみに踏まれたら大変だから、あんまり散らかすなよ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 02:32:28 ID:t+B/HG6J0
それにしても一巻の冒頭でやたらと「隻腕では骨を断つ事は出来ず」と
言ってるけど虎眼流では殆どの技が片腕じゃんなあ・・・・・


というか、それじゃあ居合いはどうなるんだよと。
なんであんなセリフ出したんだろうか・・・
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 03:43:16 ID:q8I0OycN0
居合いは速さでもって先の先を取る故、骨を断つ必要がござりませぬ。
しかし隻腕では速さもさることながら対手の攻撃を凌ぐ術がござりませぬ。
あの台詞はつまり骨を断つ腕力(かいなちから)なくば鍔迫り合いも号を打ち合うことも出来ぬ
そう申したいが為の台詞であると
思えるのか?
思える!
思えるのだ!
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 03:45:31 ID:W/p2GZYt0
>>735
居合いは右手で刀を持ち、左手で鞘を押さえねば出来ぬ。
片手で抜いているわけではないのだ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 03:53:24 ID:8kdcZZ2r0
日本刀は両手で扱って初めて体捌きの威力を発揮できるとは剣に馴染む者なら普通の感覚。
居合でも二の手で両手でのトドメが入るのが普通。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 07:48:07 ID:MQr+OTBEO
お説ごもっともですが、民弥流居合の黒田鉄心齊という名人は
抜き打ちで40センチある立ち木を両断したそうですから、隻腕で
骨を断つ難事も、必ずしも不可能とは言えないのではないかと。

関係ないが、いま突然脳裏に浮かんだ言葉「居合い系サイト」
なんじゃそりゃw
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 07:54:30 ID:w7pFZCXk0
真剣勝負するための裏サイトか
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 08:03:13 ID:uNjwmdLX0
で、まっとうな居合い系サイトだと思ってたら
詐欺だったりして、無念の涙を流すわけか。

計った喃 計ってくれた喃
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 08:40:46 ID:J8GV4XEh0
管理人は忠長であったそうな・・・。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 09:18:33 ID:Smt3gO5jO
俺は隻腕じゃないし、知り合いにそういう人間もおらんから確かな事は分からんが…

両腕がある者とそうでない者では、片手の技の威力などは大きく変わってくる気がするな。

藤木みたいに根元からないんなら余計に。

振る腕も大事だが、逆の腕による「絞り」も肝心やと思うんだ。
突きでいう引き手みたいなものが。
腕があるとないでは、この感覚が全然違うと思う。

実際に腕を振ってみると分かる。
居合いみたいな感じで振るのと、振る方と逆の腕を自分の腰あたりまで回して半拘束するのでは、結構感じ違うはずだ。

腕自体が無いんなら、より感覚はズレるように思う。

スピードはともかく、威力やブレを抑え、正確に打ち出すのは困難なんじゃないかな。

一巻冒頭ではそういう事を言いたかったんやと自己解釈してるんだが。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 10:04:12 ID:nbrvFpsmO
>>743
生き試しにて
>>743はシグルイスレのために隻腕となる事を先生はお選びなされた
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 10:15:08 ID:BirMf5AIO
普通考えたら五体満足の方が強そうだもんな。
不具者にもかかわらず通常を超えた域に達しているからこそのロマンなわけだし。
746743:2006/07/12(水) 10:20:50 ID:Smt3gO5jO
>>744
もう少しこう、なんと言うか…手心というか…
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 10:34:24 ID:qDnpyezR0
右腕を振る時重要になるのは左腕の引きとか絞りではなく
左半身(左肩甲骨付近とか左腰付近)の働きが大切でここが威力に直結する部分
 (腕が断たれるよりこの部分の筋がいかれるほうが致命的)
左腕を引く、のではなく
左半身の働きの結果左腕が引かれたように見えるにすぎない

片手で刀を振る時も腕は威力を出す為には使っていない
腕は刃筋が狂わないための調整役
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 10:56:39 ID:J712mCqG0
【要請場所】カケガー 道場
【救助暗号】かよぞむ ばすむな けが
【希望物品】くずゆ
【待機期限】無し
【  備考  】高弟(2) 右手+1が一つ

また死んでしまいました。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 10:57:05 ID:ud657IsU0
ていうか指二本で人体両断できるやつらには関係ありませぬ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 11:01:29 ID:RGs1xxqt0
指先2本で自重を支えることが出来たり、しかも中指と人差し指
する化け物ぞろいだからな
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 11:03:35 ID:PFfQ0y4C0
>>748
カケガー道場では救助はできもうさぬ
代わりに一応の下手人>>752を立てる
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 11:04:12 ID:J712mCqG0
蔦の市の住まう長屋は建材として強化せらみっくを使用しており・・
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 11:04:47 ID:J712mCqG0
こはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなにごとwwwwwwwwwwwっうぇっうぇw
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 11:17:50 ID:wdlMSSyR0
道場は内藤の遊び場ではござらん
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 11:18:15 ID:W/p2GZYt0
物狂いか
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 12:41:00 ID:p9zZWHNo0
芝刈り機を持て
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 13:48:57 ID:/aoFXOEYO
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 14:50:58 ID:gWsPABsU0

  ,ィ、 ,、    /    l ヽ           
  ,'i ヽ' ヽ  ./  .    l  ヽ   ,/´^v'^、       
 ,'.l .ト ヽ、V,'    _,,、'-‐''" ̄/  , -、'、 '、       
 . l  .l \ \r''"´/ィ、ヽ   / ./ __ヽl、 '、      
 --、 ヽ `ヽ、ヽ'"/ l ヽ.ヽ、,,/ /./´__ヽ.l ヽ,,l _,、-''´ハ
   l\ ヽ、  `"´    `-r" / /__ ヽl,/'、ヽ  ノ ,l
 ー┴-ヽ ヽ─---  、. . 'v' //ヽヽ l''"7ヽ l/,イl  
 ::::::::::::::::::l l`"''ー---=-、、.l 'イ .O.l::/   ヽ,、-'"/ l__.ィ
 :l ̄`ヽ:::::l !  /::r==--、、l:::ヽノ;/___   //l l ヽv'::
 ::l ‐ッ、ヽ、 '、 fl:.:.`、ー┴'-ヲ:::::: K‐Ξー--'7r'"_l_l__」/::::/  
 ,ハ  l ヽ ヽ'、 l.|:.:'"''  '"''":.:.:: ,,.l、`'亠'::::l /__:::::::::::::::::::::/
 /ハ 'vr"^/イ!`i.|.r' ,     _r'_,,:::..l `" ':,'/, /:::::::::__,/
 / ハ ヽ ,'i l.| l.l'"''  ,r''"、、 `''"^ヽ 、il/l'イ/ ̄ ̄
 ,/ ヽ .ヽ,'.l l.| l |  ,:'  ,r-----、" l ,/ lハ/
   /,ヘ、,' l l|  l|、,,   ;'   ̄二 '  '.,ハ l l
  / ///,' l || ||//ヽ、,,ィ  ,ィ1"''ヽ /l l l |ヽ
 / /// ,' l .l | ll// /ヾィr'1l l  l.lヾイl .l l lヽ\
  /// .,' .l .| | l|// / i l l.| l   l l l l .'、.'、'、 ヾ\
 /// ,' .| l | l.|l l l l .| l| i l  l l |.ト '、 '、ト、 ヾ\
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 15:44:28 ID:QLljVnxJO
片手だとどうだとか言う奴は西洋の幅広剣などの片手剣の事を考えてみればいい
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 15:57:53 ID:q8I0OycN0
性質が全く異なり申すからなぁ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:05:59 ID:AARt8Exv0
>>759
西洋の剣は斬るんじゃなくて、ぶん殴る為にあるもの。
焼きを入れた後は、研げないんで刃もたいして鋭くない。
胴体はおろか首切りも難しいから、斬首には斧や専用の
エグゼキューショナーズ・ソードなんがが使われてた。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:14:21 ID:QLljVnxJO
日本刀だろうが峰打ちでぶん殴りゃあいいんだよ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:15:47 ID:t+B/HG6J0
一巻で試合前に出場者の身体改めを行なうシーンがあるんだけど
そこで藤木の背中がバキの鬼みたいになっているんだよね。

でもさあ、これ変だよ。
だって片腕失ってから鍛え捲くった結果、背中がこうなったんだという設定
なんだろうけど、じゃあ左側は鍛えられないのに何で同じ盛り上がりなんだよと。
テニスの選手とかも右腕と左腕は太さが違うし背中もそうだっていう話だよ。
だもんで矯正しないと歪な体になるとかなんとか。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:15:59 ID:r8Tfs0bb0
その場合は、甲冑纏ってもう片手には盾でも装備してたりするからね

訓練も受けてないガキが鉄パイプで殴って殺せるくらい人は脆いし
首飛ばしたりする必要はどこにもない。それこそ三寸切り込んで終わり
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:28:33 ID:n0WLjJX+0
>>761
西洋剣術だと普通に篭手で刃の部分握ってるもんな
で、逆に柄の部分で相手ぶん殴ったりすんの
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:58:06 ID:J8GV4XEh0
>>763
武術筋肉は呼吸で鍛える。
よって通常とつき方も違うし、手を失った後でも
高度な鍛錬もあり得る。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 17:03:26 ID:c11Ub02lO
どうも西洋の合戦は、ぶん殴る系ばかり思い出す。
モルゲンシュテルンとかメイスみたいな。
クレイモアも切るよりも殴る感じだし。
武器には魅力を感じるが剣術や戦闘は受け入れにくいよ。
なんか話、逸れた…。
チラウラスマソ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 17:21:22 ID:NbgYj04F0
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151491075
なんともグダグダな居合い議論が…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 17:26:48 ID:P/hqctP60
>>741
計ってどうする
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 20:48:27 ID:nbrvFpsmO
戯れなればぬふぅにて
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:07:01 ID:iU40/Y2k0
今日一日でシグルイ六巻までを読み終えて一番好きなコマは

『戯れなれば、当て身にて…』でした

こんなおもろい漫画を今まで知らなかったとは不覚でござる
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:14:52 ID:DgLMBSTb0
>>763
よく見ると同じ盛り上がりにはなってないよ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:29:10 ID:F3qj06Zc0
よく見ずとも明らかに
774!omikuji!dama:2006/07/12(水) 21:31:25 ID:/+wKHTel0
インクの方が高価なのに・・・
775!omikuji!dama:2006/07/12(水) 21:50:41 ID:/+wKHTel0
NGワードが聞こえた喃・・・
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:55:47 ID:wAmKjLTS0
左腕に寄生生物を宿せば問題ない
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:03:32 ID:W/p2GZYt0
レフティーと申したか。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:12:36 ID:RTYPwdySP
たまには左手にて致すのもまたよき哉

などと申してみる。
779!omikuji!dama:2006/07/12(水) 22:16:28 ID:/+wKHTel0
たまには自分で致すのもまたよき哉

などと申してみる。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:53:08 ID:3V/PF5MX0
漫画読んでて
「これ、変だよ」とか
「辻褄が合わない」とか
言い出す奴の話は聞かないことにしている
大抵どうでもいいことばかり
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 23:01:01 ID:MkCtsnVf0
ココだけの話、俺は小学生の頃から
オナニーのもち手は星流れのもち手だった。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 23:09:22 ID:CvDgMVK40
なぁ、そんな事より
六巻の伊良子が庭に追い詰められて涎小豆思い出すけどこれ、変だよ
縁側や藤木の後ろにいるのは興津と山崎に見えるのに
一巻ではどう見ても別人だよ?辻褄が合わない
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 00:11:55 ID:N9OHhzWi0
>>782
虎眼亭の従業員だからプリオンにやられている。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 00:13:27 ID:N9OHhzWi0
それにしても水飴を絡めているのに「涎」だものな。
どういうネーミングセンスなんだか。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 00:16:01 ID:tOHjHVBRO
虎眼が曖昧になってから出来た儀式なのかな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 00:26:38 ID:h6vAg4Zh0
よだれあずき と書くと
なんとなくエロマンガ家にいそう
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 01:17:52 ID:qB6vpiFk0

         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 02:02:59 ID:qB6vpiFk0

        |::::::::::::::::::::::::::ヽ‐_、,.r''" ̄`ミ
    ‐-  |::::::::::::::::::::::::::::::::\)-- 、::::ド
        |_:_:/:::::::、::::::::::::::::::::\  ヾ
    ‐-  | /__/:::::!:::::::l::::::::::::::.ヽ
        |´l_::_l、ヽ!::::::::l:l::::l::::l:::::.i お・に・い・ちゃん!
    ‐-  |゙、;;::.:ハ L__l´lヽ::::l:::::::|
        |:;;..ソ    ァ~;:メL/::::::::|  えへへ・・・もうおねんねしないとダメだおー
    ‐‐  |⊃    〈;;c/ソ´::::::::::|
        h  ._ _  こ ノ::::::::::::;l
    ‐‐  ミ}\--- r 升、ノノ:::::/
        |)|::::::\:::ヽ   `ソ
    -‐  |/::::::::::::ヽ::|
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 02:14:49 ID:tOHjHVBRO
ひとしきりわめいた後うつ伏せにて…
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 02:28:00 ID:qB6vpiFk0

        |::::::::::::::::::::::::::ヽ‐_、,.r''" ̄`ミ
    ‐-  |::::::::::::::::::::::::::::::::\)-- 、::::ド
        |_:_:/:::::::、::::::::::::::::::::\  ヾ
    ‐-  | /__/:::::!:::::::l::::::::::::::.ヽ
        |´l_::_l、ヽ!::::::::l:l::::l::::l:::::.i お・に・い・ちゃん!
    ‐-  |゙、;;::.:ハ L__l´lヽ::::l:::::::|
        |:;;..ソ    ァ~;:メL/::::::::|  いっしょにねてもい〜い?
    ‐‐  |⊃    〈;;c/ソ´::::::::::|
        h  ._ _  こ ノ::::::::::::;l
    ‐‐  ミ}\--- r 升、ノノ:::::/
        |)|::::::\:::ヽ   `ソ
    -‐  |/::::::::::::ヽ::|
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 02:30:48 ID:tOHjHVBRO
それがしが心、既に涼に捧げ申したゆえ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 02:41:04 ID:gMWbxdGB0
>>791が時折このような妄想にふけるのを
見て見ぬ情けがスレ住人にも存在した
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 02:42:13 ID:qB6vpiFk0

        |::::::::::::::::::::::::::ヽ‐_、,.r''" ̄`ミ
    ‐-  |::::::::::::::::::::::::::::::::\)-- 、::::ド
        |_:_:/:::::::、::::::::::::::::::::\  ヾ
    ‐-  | /__/:::::!:::::::l::::::::::::::.ヽ
        |´l_::_l、ヽ!::::::::l:l::::l::::l:::::.i  おにいちゃん
    ‐-  |゙、;;::.:ハ L__l´lヽ::::l:::::::|   わたしのこと、忘れないでね。
        |:;;..ソ    ァ~;:メL/::::::::|  
    ‐‐  |⊃    〈;;c/ソ´::::::::::|
        h  ._ _  こ ノ::::::::::::;l
    ‐‐  ミ}\--- r 升、ノノ:::::/
        |)|::::::\:::ヽ   `ソ
    -‐  |/::::::::::::ヽ::|
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 09:29:32 ID:sp9Qz9dGO
道場は童女を描くところではござらぬ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 10:12:31 ID:2nhpdbya0
>>794
うまいこと言うところでもござらぬw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 14:43:24 ID:u2pjkzrB0
>>782
たぶん2巻の三重公開レイプの時も
今回想すれば九郎衛門や興津が権左の後ろでとおせんぼしてたり、
三重を押さえ付けてるに違いないよ。

宗像進八郎はその時からちゃんといたな。
彼が最も早くから描写されてたその他の高弟か
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 16:36:37 ID:koIC161C0
テストだったんで気合入れてカンペ作ったのに全然関係ないとこから出題しやがった

謀った喃、謀ってくれた喃
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 16:38:39 ID:vbsv5OvC0
>>797
出題範囲は曖昧であった
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 18:31:20 ID:Nw0K7eSd0
不正行為にては大義ならず
試験道はシグルイなり
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 18:35:31 ID:tBsdbMY/O
だが たまに ヤマが
当たる!
当たるのだ!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 18:44:42 ID:oIuYFdaW0
日テレで左腕一本の剣士を特集しているけど、
やっぱり藤木とカブる・・・。
虎眼流は片手でリーチを伸ばす戦法だが、
彼は逆に短く持ち直して戦って、スッゲーかっこよく見えた。
あとやっぱり左腕は「なんたる異様な盛り上がり」になってた。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 18:50:23 ID:h8Y2oJL30
絶対に落としてはならない試験であった。
しかし
そうでなくても
797は・・・。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 19:09:30 ID:H8F/G+64O
>>801
身体的障害を乗り越えて戦ってる人は格好いいなー
手負いの方が強いんだ!って感じ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 19:43:45 ID:jWPkeVd60
>>801
延長51分で勝利てのも凄いよな・・・。
単純に考えれば腕への負担も2倍だろうに。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 20:40:28 ID:LmrR1/L/0
>>804

普通の剣道の試合だと3分でヘロヘロになるよ。
大会の決勝とかで実力が伯仲してると3回延長くらいになる。

俺も51分なんて立ち切り稽古でしかやったことないなぁ。
(柔道で言う乱取りを3時間やり続ける。相手は交代で、自分はずっと)
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 23:42:47 ID:MXZYw2vF0
>>801
「剣道」という「スポーツ」において
最も重要視されるのは
威力でも、間合いの広さでもなく
速さだ

両手の者はてこの原理によって竹刀を高速で振るうが
片手である彼は
それができない

彼は残された片腕を
異様に盛り上がる程に鍛え上げ
さらに竹刀を短く持つ事により
尋常ならぬ速度で竹刀を振るうのだ

ナレーター風の文章は難しいな…
807!omikuji!dama:2006/07/13(木) 23:45:46 ID:grcFb36X0
飾りかと
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 23:49:16 ID:oIuYFdaW0
>>806
まさしく御前試合の藤木のような戦法なのね。
ますます藤木とカブってきた・・・
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:01:06 ID:akiOZsir0
しょこたん×マミタス
http://www.youtube.com/watch?v=V0SaTFMKk5k

ギザかわゆすと申したな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:01:57 ID:pDJDejvL0
>>805
>3時間
スゲー


否!
見られい>>804-806どの


       ∧_∧  隻腕メ〜ン!
      _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
   / ,イ 、  ノ     ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
   / / |   (  ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
  | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
  | |   `iー__=―_ ;, / / /
  (!、))||にニニニニニ⊃_=;, / / ,'
       /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:24:41 ID:6yLGdYG00
ドッペルゲンガー(Doppelganger)は、
ドイツ語で、生きている人間の霊的な生き写しを意味する。

ドイツ語の「ドッペル (doppel)」は、英語の「ダブル (double)」に該当し、
その存在は、自分と瓜二つではあるが、邪悪なものだという意味を含んでいる。
また、自分の姿を第三者が見たように見えてしまう現象のことを言うときにも使われる。
自ら自分の「ドッペルゲンガー」現象を体験した場合には、
「その者の寿命が尽きる寸前の証」
という民間伝承もあり、未確認ながら、数例あったということで、
過去には恐れられていた現象でもある。

ドッペル君と申したか
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:56:24 ID:6yLGdYG00

(´-ω-`)
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 03:31:18 ID:GYsqbTAS0
まあ、今更こんな事言ってもしょーがない話なんだが・・・・「流れ星」は
何か矛盾の塊のような技という気がする。
原作がどうなっているのか知らないが、握らずに指で挟んで抜くというのは
速さの追求という意味では実現可能かはともかく納得できる範疇なのだが
対して「流れ星」は溜めによるパワーの解放だよね?

溜めるには抜き手に強大な負荷が掛かるわけで、抜く早さの為に指で
挟むという状況とは正反対なパターンだと思うのだが・・・・・・指で挟んでいる
のでは手で完全に掴んでいるのと違って堪えられないわけだから技の
性質と矛盾するじゃんと。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 03:32:11 ID:paw+lRJdO
>>803
半盲の身にも関わらず、人間放れして強い空手家を知っています。
人生は何があっても、簡単に諦めてはいけないのかも……。


ハッ、なんたる不覚……! 拙者としたことが、シグルイスレでか
ようなマジレスをしてしまうとは……。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 03:38:58 ID:GYsqbTAS0
「流れ」自体は物凄い握力があって手首のスナップが非常に効く人なら
ば孤拳と同じ理屈で普通に抜くより早いという設定もありだと思うのだが・・・・

ムチみたいな感覚で。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 04:35:05 ID:M2t6pRnyO
今テレビで左腕一本で剣道全国大会に出た
大学生が紹介されてた!
普通に流れ使ってた!腕の筋肉ヤバかった!
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 04:42:16 ID:R4BRa/O60
まさに藤木が開眼した極限の緊張と脱力なんだろ。
指で留めてるだけで弓の様に刀を飛ばしてるよな。
尻を掴まれることで鞭と化すんだろ。先に日本刀が付いた。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 08:46:11 ID:lz2nddQx0
>>813
チョキ握りは脱力によって手首の動きを有効に使えるかどうか、ってのが重要なんだろう。
試しに星流れの右手を普通の持ち方にしてポーズを取ってみるといい。
すごくやり難そうに感じるぞ。

漫才のツッコミでチョップするのは普通は無い。手の甲で叩く。
腕の力を抜いて体の外側に向けて開くように振ると、自然と掌内側を向き手の甲は外側に向くことになる。
普通の居合いは九十度捻ってるので自然な動きに反している。
指だけで負荷を受け止める握力を礎に、腕の他の部分は脱力させる。
こんな感じだと思うぞ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 09:22:19 ID:PuF4rFJ/0
>試しに星流れの右手を普通の持ち方にしてポーズを取ってみるといい

小指と薬指をしっかり握り、親指を柄の縦面に添えてしっかり押さえると、
梃子の原理でチョキ流れよりも速く力強い一撃になるんだが。

柔軟性にやや欠けるがな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 11:25:57 ID:SJoKAhOJ0
>>819
振り抜けにくくない?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 12:09:27 ID:dZtz7mGqO
スレの流れ…正常になりもうした
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 12:13:09 ID:n+mCeDTy0
オレ的にはもう少しこう、何というか・・・。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 13:34:23 ID:F0nbFm7g0
厨がいなければ夏ではありません。
824夏厨:2006/07/14(金) 13:54:52 ID:paw+lRJdO
>>823
もういっぺん申してみよ!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 17:49:36 ID:8Hw22TmL0
指六本あればなんとかなる。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 17:53:26 ID:hk9/xb2h0
            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{\    /リ| l │ i|  
         レ!小l●    ● 从 |、i|  今からちょうど一週間後の夜、
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   このスレがシグルイ始めるのであった
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 18:30:00 ID:n+mCeDTy0
萌えというか・・・。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 19:07:04 ID:Uwyz/rbZO
チュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:10:47 ID:paw+lRJdO
>>828
な…何じゃ? そこにおるのは、一体何じゃ?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:14:33 ID:CyyHJw+HO
>>829
その行為を無視する情けがスレ住人には「無かった」
831!omikuji!dama:2006/07/14(金) 20:21:20 ID:9kIAUEUo0
明日からの3連休、ずっとこんな調子なのか喃
やれやれだわい

ちなみに俺は彼女と旅行だから
お前らにかまってやれないのだ
いやぁ残念
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:25:56 ID:ikumESGn0
見てみぬ振りをする情けを持ちましょう
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:35:00 ID:n+mCeDTy0
まこと、異な流れになり申した。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:52:04 ID:5KVf78F00
835黒髪の男色 ◆BmPYMaI6WQ :2006/07/14(金) 21:10:22 ID:M3Tijm+w0

ごめんね素直じゃなくて (こっそりと藤木を跡目にする)
夢の中なら言える (ちくりと蚊に刺されたわい)
思考回路はショート寸前 (やってくれた喃!! 伊良子!!)
今すぐ会いたいよ (虎眼先生がお呼びだ)
泣きたくなるよな ムーンライト (濃尾無双と謳われた剣客の右顔面はry)
電話もできない ミッドナイト (おのれをいたわれよ虎眼)
だって純情どうしよう ハートは万華鏡 (虎眼が正気を取り戻すのは秋から冬にかけてがry)
月の光に導かれ 何度も巡りあう (この夜の岩本虎眼が正気でも曖昧でも無く)
星座の瞬き数え 占う恋の行方 (い、いくぅ)
同じ国に生まれたの ミラクルロマンス (無双許し虎参りと恐れられたry)
信じているの ミラクルロマンス ジャン (この魔技からは何人たりともry)

ミラクルロマンス (たわけ)

836!omikuji!dama:2006/07/14(金) 21:24:12 ID:9kIAUEUo0
─ / : : : : : : : : : : : ヽ           ∠: : : : : : : : : :\
 ̄ ( : : : : : : : : : : : : : |            │| : : : : : : : : : : :ヽ
   |\ : : : : : : : : : 丿          |__| : : : : : : : : : : : |
   | ||)ヽ: : : : : : /、            | ||)、: : : : : : : : : ノ  
_  ヽ/::| `ヽvv,´|: : :ヽ          |      (⌒ ⌒ヽ
─- /: : : /⌒ヽ' ̄ `\: :)         \(´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   |: : :ノ|__,   ,.−'−、  ブッ! ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     ̄  |  |  / ___\    (´     )     ::: )
      |  |ヽ/ /、  ≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
      |  | | /  \_/ |:ノ      (⌒::   ::     ::⌒ )
    (,⌒ 丿 | :|  ./ :|    ̄⌒ヽ   (    ゝ  ヾ 丶 ソ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 21:25:59 ID:n+mCeDTy0
>>835もう少しこう、一般的というか・・・。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 21:38:35 ID:JrGIFJp10
90年代のスタンダードナンバーを一般的でないと申したか。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 21:48:08 ID:n+mCeDTy0
!!!。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 22:21:11 ID:c+0t3XWv0
今更だが一刀流檜垣甚五郎との戦いが格好良すぎる
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 22:57:26 ID:CyyHJw+HO
>>835
最初、歌詞を砂糖の婚礼の歌かと思うたが良くよく読めば月姫が話の歌。
謀った喃…謀ってくれた喃…>>835謀ってくれやがった喃。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:07:08 ID:Bq6SY3lzO
気違いめらが
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:21:07 ID:2DEo9FH60
「最近暑っついなぁ」
「ホンマやなぁ」
「7月でこんな暑かったら来月はもっと暑うなるで」
「ホンマホンマ」
「そのうち12月には100℃越えてまうがなー」
「なんでやねん!」
 ペキィ
手首を用いた当て技は虎拳と呼ばれる

「・・・・口は災いの元」
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 02:17:50 ID:Bq6SY3lzO
絶叫とともに>>843の肛門は裂けた
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 03:19:19 ID:L8dTptUr0
ttp://www10.plala.or.jp/MOKUBAZA/
テニスに星流れが応用できるのか?
いや、出来る。
出来るのだ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 06:49:15 ID:5Xdzfcd10
ねーねー汝ら汝ら
覚悟のススメアニメって見た?youtubeで断片だけ見たところ出来が良さそうにみえたんだけど。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 08:00:57 ID:Bq6SY3lzO
美味い麦飯じゃ喃(見てない)
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 08:41:21 ID:JKByQ3hR0
純情きらり は出来ておる喃。
どこかシグルイに通じるところがあると
感じたのはワシだけではあるまい。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 09:04:01 ID:m+b07Uj40
秋田RED本営にて

そして今年最大の話題作、プレ新連載!
原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成
奇跡のトライアングルが生み出す、真ロボット伝説始動!
タイトルはRED10月号にて!!!

今川のは数年前に完結したOVAGロボの続きをやるらしい。

あの、OVAロボとはいかなる感じのものでしょうか?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 09:05:47 ID:Bq6SY3lzO
あれよ


年に一回出るか出ないか…
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 09:22:33 ID:WWlqZEPL0

642 U-名無しさん sage New! 2006/07/15(土) 09:05:40 ID:HXosXKZn0
本スレのみんなに質問

研究所の事務の人に惚れてしまったんだが朝や昼に
挨拶を交わす程度のことしか話したことが無い。

どうやって仲良くなったらよいと思う?


643 U-名無しさん New! 2006/07/15(土) 09:10:09 ID:QX7W6F3Q0
>>642
ここで、質問するようなヤツは、見込みないからあきらめとけ!


644 U-名無しさん sage New! 2006/07/15(土) 09:11:30 ID:6/DEM55O0
>>642
カップヌードルをぬるくなるまで放置して
そこにチンポ入れると気持ちいいぞ


...出来てゐる喃
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 09:38:39 ID:Bq6SY3lzO
別に面白くありませぬ

なまくらかと
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 10:01:40 ID:+RzO7bZ8O
>>848
欲情ぬふり、と申したか。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 10:55:39 ID:lhgUbydcO
>>849
Gロボが完結したのは約十年前にもなろうかのう。
ゆうきまさみに言わせればあんなもんに金かけるな、とのことだが
わしはあのような実験作も作れぬような時代にはなって欲しくはない
と思ったものだ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 11:14:00 ID:5Xdzfcd10
戸田もすっかりこみからいず付いたな
どうなんだ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 11:17:30 ID:eWbQPSkD0
>>854
あんなのに金かけないで何にかけるんだ。
たかがタイアップ漫画家が何をほざくか。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 11:22:24 ID:7pyVc8BZ0
>>849
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっよ待て!!

スクライダーで今川信者な俺にとって、天地がひっくり返ったような衝撃だ!!
いや、俺だけじゃない!!
下手をすれば、RED本誌がえらいことになるぞ!!
とにかく、各サイト、各スレで情報を集めてくる!!
皆のもの、心して待て!!
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 12:29:41 ID:Hv7iq9vn0
実は鉄人28号の方だったり
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 12:46:42 ID:8TA9TOhRO
シグルイ竹原

国分「初めて仕置きされてみて、どうだった?」
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 12:49:42 ID:odrdtV3M0
昨日は横光犯したぜ、
明日は手塚をほってやる
861今木楽 ◆6XdTbx4o0E :2006/07/15(土) 13:19:08 ID:hIV4SI4L0
巨人の星取りを
4文字で改行したら
山崎九郎右衛門の顔が出てきた

●●●●
●●●●
○●○●
●●●●
●●●●
●○○●  <なまくらチームと申したか!?
●●●●
●●●●
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 13:19:23 ID:+51QQFIW0
SIGURUIせよ!SIGURUIせよ!
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 14:13:22 ID:DaUYzjrNO
誠に異常な流れ…。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 15:07:07 ID:0sWCHuD/O
何のスレ開いたのかかなり悩んだ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 15:07:35 ID:cvrSMCy40
不完全な流れはそれゆえに危険。

しかし絶対に落としてはならぬ名スレであった。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 16:21:51 ID:WWlqZEPL0

いまきらく
を逆さから読むと
倉木舞衣
と申したか
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 16:26:39 ID:WWlqZEPL0
最近のは元ネタがわかりませぬ

もっと、こう..
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 16:39:31 ID:ajWqvzi90
          , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
         /:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
        /:::::::::/     ヽ ヽ:::::::::ヽ
        l:::::::{:::l ,    ー-j从:ヽ::::.ヽ
        | ::i::ル{レ'     ●` li!:: ト、:::.',
        /⌒)i"●     ⊂l|:: ||ノ:::.l    なんか・・ひゅぅぅぅぅぅひゅぅ
      /   yi ヘ⊃   ,__,   l|:: | :::::::.l って変な音がする
      (  /ス、,ゝ、_ `´   ィ<|:: |_:::::::.l
       '</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l
        \,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i
         |::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 16:52:43 ID:Bq6SY3lzO
>>867
否、既に過去の者にござる

>>868
ややっ、それは厄い
それがしとしっぽり危機を回避しよう
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 17:54:06 ID:JKByQ3hR0
下心である

下心がモルヒネのように>>869の理性を
麻痺させておるのだ。

やるせない喃。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 20:06:50 ID:Vx5tkyZq0
>>849
あれだ 変なオヤジたちが大活躍するアニメよ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 20:14:43 ID:MjsH2/k60
ttp://img.2chan.net/b/src/1152957305952.jpg

なんでバキスレの方に先に貼られてんだ?
873○さぼいっく ◆vKvS.zFEdk
ジャイアントロボっつったさ、あのあとしばらくのあいだ、昔風の
絵柄のアニメが連発されたな。それなりにエポックメイキングな
作品ではあったと思うぞ。外道学園とかな。それに、あの滅茶
苦茶さがあったからこそその後のGガンダムとかが作れたので
あろうから、それなりに評価されるべきとは思うぞ。ジャイヤント
ロボは。