ライアーゲームのスレ(;´Д`)ハアハア

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:51:12 ID:qwVDjD360
>>928
なろほど、2回目で無理に分かれようとしたのに
1回目で無理に分かれようにしたのは怪しまれないようと思ったてのはおかしいな。

人数の多い1回目の方が自然に分かれられたし
フクナガクラスなら自分の投票は絶対的に勝ち抜けだから
秋山は絶対に一回戦で落とす、秋山とつながるnaoも落としていいけど
扱いやすいから逆に残すのも手か?
まぁ作戦の首謀者秋山は落としておくところだろう。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:59:27 ID:GLy3bj4J0
>>933
俺も合理的な理由付けは知らんが、

一回戦で秋山とナオが分かれないのがおかしいのは
フクナガが一回戦で秋山と分かれなかったのも同様におかしいと思っただけ。

そこんところ完全否定している感じだからな。
理論的なことを言うのが好きそうだけど合理的展開でないなと感じたのは俺だけ?

936名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 16:59:33 ID:ADH6hY6J0
>>930
>870は最初からずっと現実論で語ってるだろ
それに>871が理論的には不敗だって駄々こねてるように見える

>>934
別れようとしても、すでに秋山に目を付けられてんだから別れるのは実質不可能だったでしょ
あんまり食い下がると、明らかに怪しいしな
2回目も、ちょっと言われればすぐ引き下がったのがその証拠だと思わないか?
描かれてないので、実際別れようとしたかどうかはわからんけどな
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:06:33 ID:GLy3bj4J0
>870は現実論と思い込んだけじゃないか?本人がそう思っているかわからんし

>871も駄々こねているけどそれ以上に>870が駄々こねてるしね。

秋山に目を付けられてんだから別れるのは実質不可能だったでしょ
って決め付けはないんじゃないのかな?それじゃ>870とおなじじゃん。
どこが実質不可能なのかまったくわからんしなぁ。

そんで、その理論で行くとナオと秋山が分かれなかった合理的ではない説明が付くしね。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:08:57 ID:NCvA42Pt0
>936
実質不可能が秋山となおが別れんかった理由かもしれないしな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:10:30 ID:yPzXl7qg0
936の言うこと見てると936=870じゃないかと思うよ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:14:23 ID:ADH6hY6J0
>>935
>>938
ナオとフクナガの立場が同じだと考えてる所がおかしい
ナオと秋山が別れることに誰か反対すると思うか?

>>937
俺870じゃなかったのかw
まあ俺には現実論だと思えたよ
合理的に考えられない人と話をしても答えでるわけないな

>>939
当たりwww
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:22:24 ID:GLy3bj4J0
>>936
RN7tUHq50がはじめに言いたかったのは
>最初の選択で唯一思い通りに動かせる駒であるナオと同じ回答をするのは不自然。
って事だろ?

それに反論されて、RN7tUHq50不敗法ってとこまで子供のように難癖つけてきたわけだ。

本スレで秋山が必勝法と言い出したときにすでに必勝法ではなく不敗法だとレスたってたからなことだからな。
まぁその後の展開は誰も予測していなかったけどね。

>>936の言うように
>最初の選択で唯一思い通りに動かせる駒であるナオと同じ回答をするのは不自然。
ってのも、実質不可能とか展開とか秋山なりの作戦でとかいいわけだ

根本的に俺や>>936>>971の言いたいことは同じという事になるじゃん。
おれが>>936と言い合うのがあほくさくなってきた。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:27:06 ID:yPzXl7qg0
>>940

自分が言った>>936的な考え方すれば
秋山となおが分かれない理由なんていくらでもあるよ。

943名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:33:34 ID:GLy3bj4J0
>>936
(小切手発言で確信を持ち、)秋山がフクナガに目をつけてたのなら、
秋山が自分の思い通りになるなおとフクナガと同じ組になるようにしたということじゃないか?
それが最終的に功を奏しているわけだし。

これで十分合理的な理由になると思うよ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:36:06 ID:yPzXl7qg0
>>936は自分の発言で墓穴を掘ったなw
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 17:53:33 ID:ADH6hY6J0
>>941が文盲なのか、それとも俺の思い込みか
RN7tUHq50が最初に言いたかったことは、秋山の態度の不自然さじゃないのか?
その不自然さを合理的に説明しようとしてたんだけど、
>>857の珍妙なレスをきっかけに、どんどんわけのわからん方向へ
馬鹿は無視すれば良かったのにな

秋山が2回目の別れ方のときにナオに説明しているが、
秋山とナオが同じになることに不信感を抱く人はいても、反対する人はいないんじゃない?

>>943
まさにその通り
まあナオを残したことが功を奏したかはちょっと微妙だが
全てのフクナガの策略にほぼ感づいてたならその通りなんだよ
でもかなり最初のほうにそう書いてあるから、何を今更って感じ
そうすると、その後の秋山の慌てっぷりや台詞が不自然だって話だろ
秋山は実はサドでうろたえるナオたん( ;´Д`)ハァハァならまあ納得
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:01:52 ID:yPzXl7qg0
ここに来て>857叩き・・こりゃ確定だなw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:05:29 ID:GLy3bj4J0
>>945
秋山の態度ってそんな不自然かな?
記憶の限りでは
1.小切手発言よりフクナガがXでないかと。
2.秋山自身、当初より必勝法ではなく不敗法であると認識
3.複数あるいは3チームあるのを確信したのは4名になってから
4.グラサンを買収してフクナガの戦略を叩きつぶせてホットできたのはかなり終盤。
って事を考えれば不自然じゃないようと思ったけど。

まぁ明日コミック見直してみるよ。

てか、2回戦以外にもっと不自然な点はおおいのにね・・・
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:13:40 ID:ADH6hY6J0
>>946
何を今更
GLy3bj4J0=1Sozomyh0も追加してくれよwww

>>947
君は見てないのかもしれないけど、敗者復活戦についても指摘してる
俺はその前の日くらいの、敗者復活戦の敗者の負債についてどうこう言ってるのも同じ人じゃ無いかと思ってる

少なくとも、2回目の投票後の、焦った様子で
「Xだっ!Xが何かやってきてるっ!」って心の中で思ってるのは不自然極まりない
まあ読めば判るよ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:33:41 ID:GLy3bj4J0
>>948
そう?
全員が安堵した表情見ていったんでしょ?
秋山がどこまでXの仕掛けている作戦を予想していたかわからんが
2チームまたぎ戦略まで計算していたのなら全員が安堵の表情はおかしいわけだし。
自分の考えた領域を超えたことしてきたと読み取ればいいんじゃないの?

950名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 18:38:41 ID:ADH6hY6J0
>>949
ネタばれで、秋山は、1回目の投票後の不自然さで確信したって言ってるんだよね
てことは、2回目は予想通りの結果だよね
もういいからとりあえず読みなおしてきな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 19:56:21 ID:n8M37h870
ひとまず次スレは合流だよね
甲斐谷忍 総合スレ ONEOUTS LIAR GAME 12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175837573/
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 19:58:46 ID:yPzXl7qg0
>>951

そうだな、既出の話題を得意げに語る>>780みたいなドラマ厨も出てきたことだしね。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:03:18 ID:yPzXl7qg0
>>870だった
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:28:48 ID:ADH6hY6J0
>>952
いやいや、むしろ隔離しといたほうが良いだろ
煽ることしか出来ない奴も出てきたことだしね
あっちはちゃんと進んでるから、邪魔しちゃ悪い

てかID変えて煽ってるのばれてないとでも思ってるのか?
指摘したとたん単発がほとんどいなくなって変わりにyPzXl7qg0が出て来て無意味な煽り
レスのタイミングも近いし、自演するにしてももうちょっとうまくやれよな

無関係の方々、スレ汚しすいませんでした。
このスレ終了後、ライアー関連には書き込まないようにします。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:31:58 ID:yPzXl7qg0
>>954
最後までこれだ・・・
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:33:57 ID:ADH6hY6J0
>>955
まあ同じ穴の狢ってことで、一緒に皆さんに謝ろうぜ^^
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:36:46 ID:yPzXl7qg0
もしかしてこいつ真性か?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:57:20 ID:6K/boNY20
ホッカル次第でいいんじゃね?
959会ォ:2007/04/22(日) 00:16:17 ID:EFahYe4m0
秋山にもあのネームプレートが配られたのか?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:23:00 ID:3E5tvEeV0
違います。
来週説明されるハズなんでしばしお待ちを。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:25:50 ID:KWVey+4qO
原作とは展開違うかもしれんけどな。
というかドラマの話ばかりだがドラマ専用のスレはないのか?
立てても過疎るか。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:00:24 ID:8QZ94EmC0
テレビのほうにある。
フクナガと、ダミーにされたグラサンの15番を足したようなキャラがいたな。
原作とは名前は変えるかもしれんが、その後の行動を見ればどのキャラに相当
するかはわかるけどそれはいいだろ。
トリックを大幅に変えたら多分成立しなくなるからそこはいじれないだろうし。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:51:24 ID:t5oYUGFN0
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 12:07:05 ID:V1oRdRpK0
なんだよ、2巻読み直したけど、普通じゃないか?

第1ゲーム後に2チーム、3チームの戦略を確信
第2ゲーム後に予想通り「Xが何かをやってきてるっ」ってあせったわけだ。
2チームか3チームわからんから何かであってもおかしくないし、
22番の買収策がたってないからあせった様子にも納得。

不自然極まりないってのは「チーム戦略」を「何か」といっていることなのか?

それともモットすげー事見落としたかな?
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 14:07:34 ID:P9MdTx5H0
>>964
小中学校の教科書を見落としてる
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 16:36:41 ID:ls5yywLL0
読み始めたけどナオうざすぎ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 16:58:25 ID:6T6BzPDQO
この漫画の作者って競馬好き?
登場人物の名前が騎手の名前を少し変えた名前だったりするんだけど
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:31:10 ID:tRBhcE6L0
偶然じゃないかな
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:31:17 ID:LdpvSDkI0
当初はこれがドラマ化されるなんて思わないでよんでたよ。しかも単発的な
掲載だったし・・
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 17:45:00 ID:IHQLGcw/0
俺も話聞いた時はよく企画通ったなーとオモタよ
971シリコン:2007/04/22(日) 19:22:26 ID:aGtulkbTO
>>967
それwikipediaに書いてある
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 10:51:17 ID:cWLbTfTG0
ドラマ視聴率いいじゃん
作者うはうはだな 良かったな甲斐谷
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 11:23:33 ID:muEduC360
後番組はワンナウツで。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:08:34 ID:NwBUSx4e0
>>951
誘導するな('A`)
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 12:14:39 ID:muEduC360
複数立ててもしょうがないんじゃないか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 14:37:36 ID:YYruYT700
ただ>>950>>964みたいなのが出てくるといけないしな。

>>950は最後まで勘違い
>>964は最後まで勘違いたたき
その他大勢で煽りとか本スレで出てきたら最悪だな
977870:2007/04/23(月) 15:01:38 ID:NL44OM8c0
>>976
君のわかりやすさは異常だな
とはいえ一部自分の非も認めたから一歩前進だね、おめでとう^^
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:29:02 ID:DbLiVXTz0
>>870がいない方のスレにいくよ。ウザいし。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:15:53 ID:Pd4dKGaP0
敗者復活のミウラって
2回戦で一億の負債があり、
ゲーム中借りた一億を使い切る、
さらに一億の小切手を場におかなければいけない。
で合計3億の負債になるんじゃないの?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:48:09 ID:3vjisdd30
795から読んでくれ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 01:24:21 ID:x/0koNF20
>>978
俺もそうする。粘着質嫌いだし。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 01:56:34 ID:qOXs7ZGf0
>>978>>981
出来ればあなた方もいないスレにいきたいのですが無理なんでしょうね……
983名無しんぼ@お腹いっぱい
>>978>>981がいないスレに行きたいといいながら
>>978>>981がいるスレに書き込み
なんだこの矛盾