強殖装甲ガイバー Vol.20/高屋良樹

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 11:39:59 ID:/9xHAZjO0
>>925
ドラグーンならいるぞ。
普通に恐竜だがな。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 16:18:28 ID:86VzHGSp0
神様は趣味の延長線上だからね。
私財なげち身を削ってまで日本にアニメーション作りたかった手塚と東映サラリーマンの
パヤオとでは志が違う。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 19:35:39 ID:eMS2kTz10
素人の息子を監督に据える という暴挙を見逃したしな。

あの程度の反対なぞポーズに過ぎんと思う
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 20:07:24 ID:uhd2dc1a0
>>932
「漫画の細長い一発屋」
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 21:50:17 ID:9aArch6b0
>942
GJ
まあでも短い一発屋よりはマシだろう。多分、恐らく、きっと。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:39:37 ID:Fi5+BENl0
>派遣社員フリーターの
ようするに、こいつらの出来る事を今まで正社員がやっていたんだなぁ・・
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 22:50:56 ID:qR5cnxxB0
ドコの誤爆だよ・・・

まぁ、月刊でこのテイタラクだ・・・・「テイタラク漫画」と命名
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 00:43:58 ID:BjhyWFhEO
今更だが1巻の2話で晶が着ている服(パジャマ?)に書いてある『ICHIRO NITTA SAGA』って何?元ネタとか何かあんの?あるいは実在する何か?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 00:38:26 ID:hI6n7VOx0
そのまんま、元スペクトラムの新田一郎の「SAGA」という曲じゃないか?
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 02:05:19 ID:iw1ZV5ZqO
>>947
サンクス。
この巻が買ったのが、まだ幼稚園児の頃なんで新田一郎とやらが分からないが謎が解けてスッキリした。
本当にありがとう。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 02:05:34 ID:PhoCyIoU0
これってダンバインのパクリだよな?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 02:36:34 ID:C135+C5M0
>>944
高卒のバイトでも出来る事をやってる郵便局員や
市役所職員も一杯居るわけですが。
というかPC使えないくせにゴルフと出張だけ熱心なゴミは首にした方がいいお
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 06:21:46 ID:h1Ijs6rr0
>>950
日本人が海外へ行くのは遊びに行くだけだからな。
費用自分持ちか会社持ちかの違いだけ。
いまや海外で日本人の行く所はどこにでも日本の宅配有るからなw

それ以外の所を求めていくと絶対酷い目に合う。香田証生みたいに。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 08:06:38 ID:giOAYn1X0
またスレッドに関係の無いレスで荒らしか。
世を憂う評論家を気取りたいのならそれ相応の板へ行け。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 09:38:36 ID:/XGjc6u50
>>950
人間の価値の証明それほど難しいて事だろうな・・・
大企業は下請に丸投げがデフォになってきて居る。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 09:48:50 ID:goayQqdAO
>952
そもそも、このスレ読んでる香具師が何人いるのか、
そんな少人数に読ませて何の意味があるかって話だよなw

#どマイナーな作品・作家スレで点呼とると、数十人くらい。
 ガイバーはマイナーメジャーってトコだろうから、案外ROM多そう。
 1桁上で数百人くらい?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 10:36:54 ID:u8DMLPku0
>>944
そういう枠で日本の終身雇用制が確保されていた訳です
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 12:55:39 ID:/25ZL3q50
>>949
アナルマンだよ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 15:25:56 ID:pshE4MrhO
>>956
いや、ただいま寄生中だよ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 00:17:24 ID:RzYV99k30
>>957
ちょっと懐かしいあさりよしとおだ
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 01:41:57 ID:9x1Gmp9r0
カブ爺の戦闘能力は12神将中かなり上じゃね?
巨獣神カブラ―ルにダメージ与えれそうなは、李の絶空斬ぐらいだろうし・・・
プルクの雷程度じゃダメそう
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 01:54:20 ID:Dy/5V4Ul0
発動まで時間かかりすぎ。
飛行やバリアーが使えんとかの制限があるかも知れんし。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 07:03:46 ID:6bvNrZSH0
>>954
以前、点呼取ったら30人くらいだった。
962954:2006/08/09(水) 09:37:27 ID:oRGg7DyTO
そうか、高屋も「どマイナー」の1人か……orz
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 13:43:57 ID:c2FHncQmO
年齢の高さなら自信あったけど、アニメやったんで、多少若いやつも入ってきてんのかなあ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 14:19:38 ID:WyI3xWv40
>>1マルチだよ。アンダーライン必要なぐらい重要だから。
日本人は失われた民族であることは明白!だよな
色々な意味で。
プロトジャパニーズ=大和朝廷の言う蜘蛛は北米に流れていっちゃたし。

太平洋戦争で合衆国がその後の日本人の男を殆ど根絶やしにしたしな。
その後、GHQの占領化政策で偽の戸籍を与えた朝鮮人/広東人ばかりに日本をしちゃったし。
馬鹿馬鹿しくて、米国政府が識字テスト実施しない不正に乗っかって
その後の日本人たちも粗方米国に移民していったよ。日米安保で暴動も無意味だったから
完全に日本人達はサジ投げたね。だから識字テスト免除もそこで終り。
アメリカのやった違法の在日朝鮮人ばかりだから、同じ在日小泉ー自民一党の犯罪者集団の
政界の横暴に天誅下せないってわけだなw
やったら根こそぎで、日本人の90lを占める在日朝鮮人どもの祖父母、曾祖父母からの罪状が
表に出るだろうと予測してるからな。
だから大日本帝国が無理矢理つれてきた先輩在日朝鮮人を、差別して虐待して殊更「日本人」
であることを過度にアピ−ルするw
でも部落民は日本の猛毒入りぬるま湯が捨てられなくても、自国の言葉も文化も誇りも捨てない
んだよな。帰化を強要されたからだろうが矛盾してる。
でも日本人に完全に成り済ました在日ももう終りだよ。第三次世界大戦なんだからねw
君たちにも遅ればせながら恐怖の大王が直やってくるわけだ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 17:10:50 ID:6vNmYpqk0
ヤック・デカルチャー
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 17:36:04 ID:p5mHFvly0
ヤクド・デカルチャー
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 20:48:05 ID:cdUdQet30
ヤクト・ドーガ!!(゚Д゚)
968名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/09(水) 21:13:26 ID:aj4PutyN0
虫が湧くのが速くなってるな。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 00:13:59 ID:D0RYr83y0
昔、ゴッドサイダーに出てきた敵モンスターに、
特にすごい防御能力とか持ってるでもなく、ただ単に巨大なだけなんだけど、
「巨大すぎて必殺技でも表皮を傷つける止まり」てのがあったの思い出した。
最近話題のスーパーサウルスもそうだけど、巨大ってだけで物理的な防御になるんだよな。
ビームや重力弾が飛び交う世界じゃ、あまり意味ないけど。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 00:58:06 ID:UpLMm+ee0
>>969
まあ、巨大って言っても所詮数十mじゃなぁ
東京焼き尽くせるFBTをものともしないギガスマッシャーにかかれば
ないのと変らないだろうからな
問題は周囲の破壊を最小限にして倒せるか
って一点の問題でしかない
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 01:10:51 ID:i9AocV7n0
 ギガスマの威力なんて所詮メガスマX100にすぎんからなあ・・・
 戦術核ランスに耐えたカブラ―ルを倒せるかは微妙だなあ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 01:23:59 ID:c5fSW/mT0
>>971
核は広範囲に最大限に威力を発揮させるために適当な高空で
爆発させるから、地上に届くエネルギーの密度は高出力ビームの
直撃よりは大分低いと思う。
総エネルギー量は無論比較にならないだろうが。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 02:53:36 ID:uL0BSfBh0
ギガのエネルギーアンプが歪んでたが、閣下とイマカラムのグラビティーポイントみたいにあれは飛ばすんだろ・・・
飛ばしてどうなるのだ?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 06:53:27 ID:vZCS/Bo90
マイクロブラックホールとか戦術核より格段にエネルギーが多いはずだが...
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 08:17:33 ID:c5fSW/mT0
>>974
あんなもん本来ギガスマッシャー程度でどうにかなるもんじゃないから。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 12:32:06 ID:J/+h+eZi0
>973
収束ギガスマッシャー
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 15:10:21 ID:0SUD2clH0
モノにはすべて目ってもんがありやす。
目に沿ってギガスマを入れればあっさりと切れてくれるもんでさぁ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 16:04:37 ID:wUJYICaC0
劇中では物体の亜光速移動による質量増加に伴う
引力の増大みたいなイメージだったが
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 21:19:36 ID:NvxXI6YN0
嗚呼・・・村上さん・・・
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 21:55:14 ID:AnusEM/Z0
敬礼!!(-_-)>
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 23:33:13 ID:jdoHuAX90
>巨大って言っても所詮数十m

巨顔触手の大きさから推測すると とんでもねー大きさなんだが。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 01:06:04 ID:Ph/SGaRm0
>>981
それはギア3のせいだ
本体サイズは都庁との対比でみればどんなに大きくても100mない
983_:2006/08/11(金) 05:09:19 ID:NQR4O/w+0
死角は無いって実際頭の中でどう物が見えてるんだろうね。カブ爺。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 07:44:40 ID:2JZPO3ZJ0
次スレです
強殖装甲ガイバー Vol.21/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155249676/
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 16:48:39 ID:p+f23B5Z0
乙ですく(´∀`)
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 17:33:52 ID:T6qYMSNw0
真の力解放で少しは見栄えすればいいんだが。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 22:03:42 ID:XV2Xh7Fv0
>983
巨獣の脳内がじつはコクピットになっていて、中でカプ爺が複数のモニターを眺めていたりして。
988名無しんぼ@お腹いっぱい
いや、むしろ複数のカブ爺がコクピットの中でお茶すすりながら、のんびりと……