【味っ子2】寺沢大介 8【喰いタン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 20:31:40 ID:A+Th6u1aO
カバ先生は食った分きっちり身になってるしな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:41:31 ID:xltJAWDJO
しかし今回の被害者はなんも悪くないのに散々なめにあって殺されちゃうんだからカワイソスだったな。
今までで一番かも
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:59:10 ID:nMN8Cg6o0
ひどい目にあって殺されるんなら
高野は寺田さんに何回殺されてしまっていることか…
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 00:51:44 ID:7ToXquR80
漫画家を悪に仕立て上げることはできんか
相当深いな今回の話は
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 09:36:47 ID:gjw3nkIK0
芋煮会って川原でやってるあれ?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 09:41:29 ID:23Fx/Ira0
楽しいよね
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 09:53:11 ID:OPx18p1G0
東北人以外の芋煮会は認めンッ!
あと、紅葉の美しい、人気のない深山渓谷以外での芋煮会は認めンッ!
もうひとつ、燃料は薪以外は認めンッ!
最後に、芋煮は牛肉と醤油味の山形風味しか認めンッ!


おまけに高野さんのおやつ持って来たよ〜
ttp://www.doghand.net/inuyoubi/20060927-2.jpg
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 10:18:07 ID:XLsrapov0
>認めンッ!
うぜえ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:02:16 ID:hlrVNEXT0
しかも本人面白いと思いこんでるみたいだが、
心が醜く狭いのが丸出しで本気でイヤな感じしか与えない
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:03:16 ID:RDAhjKow0
>>907は味っ子の敵だから仕方がない
勝負に負ければ改心するよ
911高野:2006/09/27(水) 11:06:16 ID:K0AITQQ+0
いい人だよね。907って。
ところで、おかわりはない?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:16:20 ID:0q3KmIgO0
先日、日テレ系で地方の風習を紹介する番組をやっていたが、そこで芋煮が紹介されていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%8B%E7%85%AE%E4%BC%9A
そこにはスーパーで売られる薪や敷物、河原の芋煮専用かまどが映されていた。

そして、その番組の中で「どうして芋煮を行うのですか?」という
インタビュアーの問いに対し、とある老人は「暇だから」と答えていた。



よって>>907は暇人だ。相手にするな。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 11:50:36 ID:gmMaFMso0
907の人気に嫉妬
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:00:26 ID:aLhYBy410





芋煮はみそで豚肉



915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:14:48 ID:ixiTkb+z0
イモニーと聞いて
山芋を突っ込んで「かゆい!かゆいですぅぅうっ!」って悶えてる京子タンを想像したのは俺だけでいい
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 18:16:07 ID:AVRsNQC/0
セックス して る ん じゃ ない の よ 〜 〜 〜 っ !
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 19:26:13 ID:3CjXab5bO
今日のためしてガッテン芋煮っぽい
しかも俺の地元
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 20:10:55 ID:VCj7cLQJ0
東北地方ではこの季節になるとコンビニで薪を売ります
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:21:51 ID:EGVRSCJJ0
>>915
何の因果でそんなことに
高野の心の中に殺意以外の何かのクモが糸を張っていたのか
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:37:47 ID:eknHYwZz0
4巻の焼きそばは全部作ったのに
6巻の牛丼は画像合成な件について
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:05:55 ID:NutJ8bnN0
>918
商魂たくましいなぁ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:26:57 ID:RDA3nM4s0
>>914は庄内人
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:34:12 ID:u3bpCaBF0
今回の芋煮は事件にはなーんも関係なかったな
珍しいんじゃないか?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 00:49:00 ID:KOacogFg0
>>914に禿同(←最近使ってる人見ないよね)

そんな仙台人
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 03:48:46 ID:hgsl84yA0
>>923
26話のテフロン鍋の時のボタン鍋もあんま関係なかったな。 まあ鍋つながりはあるけど。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 06:45:15 ID:iYceIJLg0
今回は京子さんより
「おしっこ」
と一人で呟いてる女アシに萌えた
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 11:18:46 ID:LqE3upvm0
思うんだが、この人の漫画は料理漫画ではなく
人情物漫画だと思うんだが、いかがか
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 11:26:19 ID:cIWeiq+b0
どっちが?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 11:36:03 ID:6sc0vu7J0
料理は題材
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 14:23:12 ID:/ARUCtWn0
人情は素材
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 16:29:52 ID:6ISF3J1o0
>>914の芋煮は残飯以下
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 19:20:49 ID:kExqi2Y00
今回は何より最後のコマの悪意ゼロの寺田さんの笑顔が素敵でした
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:20:52 ID:YC70l+8A0
あのでかい山なら山菜が採れるだけじゃなく川魚もいそうだ
いいなあキャンプとかしたいなあ
うらやましいなあ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 14:45:17 ID:SociSSY00
>>931
具が牛肉とネギと里芋だけって貧しいよね
仙台は豚肉、里芋、大根、人参、こんにゃく、ねぎ、油揚げ、旬の茸(俺はきらいだが)がはいってボリューム抜群
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 14:46:43 ID:SociSSY00
>>934
あと白菜もはいるよ

結婚式の準備で芋煮ができねええ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 15:29:33 ID:93CUz1Yf0
どうした
倉庫の扉の前に戸棚でも置かれた花嫁さんなのか

仙台の芋煮はそれだけでおかずになるぜ
あとは焼いたさんまでもあれば最高だな!
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 15:45:01 ID:moCSxITl0
>>934
関東だとそれは「けんちん汁」と呼ぶなあ。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 15:45:11 ID:3uAEFza60
いよいよ明日は別の高野さんがみれるぞ
いただきます!
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 18:40:22 ID:eDdsdF4h0
>>937
けんちん汁で豚肉はないだろ・・・
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 18:49:57 ID:eJTNKX2iO
旨けりゃ何でもおk
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 19:08:44 ID:+ZYWIw0p0
豚汁は味噌仕立て、けんちん汁はすまし仕立て、と漠然と思ってたりする。
まあ>940になんとなく同意。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:40:07 ID:8J5JgSnX0
豚汁におもちを入れると旨味だよみんな!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:04:48 ID:W5T9abum0
>>942の豚汁にはこのおもちをいれるのさ!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:14:22 ID:NWxlL8180
一体どういうこと?母さん全然わかんないわよっ!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 04:02:47 ID:vAUJ/Ouf0
母さんは
だまって
見ててよ!
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 07:57:31 ID:lbYQhbMS0
ああ、豚汁の具が 少しとろけたおもちにくっついて…
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 08:12:46 ID:XiX4px2c0
こりゃ旨味ー!
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 09:21:16 ID:KE+C05aFO
メニューになるで!
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 11:22:19 ID:KuHvaIM40
母さん「陽一!次は豚汁にソースと砂糖をそんな大量に入れてどうするの!?」

陽一  「いいから!食べてみてよ!」

母さん「やっぱゲロマズーーー!!!」
950名無しんぼ@お腹いっぱい
台詞が母さんらしくないw