あずまきよひこ総合スレ81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「よつばと!」は電撃大王(毎月21日発売)にて連載中!
「よつばと!」1〜5巻発売中!
「あずまんが大王」全4巻も絶賛発売中!
音楽CD「よつばと♪」、「よつばとひめくり2006」も発売中!

ネタバレ解禁は公式発売日の午前10時以降。(コレ重要。厳守して下さい。)
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前スレ
あずまきよひこ総合スレ80
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147347663/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 05:15:08 ID:HgqmhMw40
『関連スレッド』
あずまんが大王を語ろう Ver.104.0 :アニメ2板 06/05/14 〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1147609616/
【さわやか】あずまんが大王総合4【さんくみ】 :アニメサロン板 06/03/14 〜
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1142290297/
あずまんが大王の破壊力3:漫画サロン板 06/02/24 〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1140783772/
めくるめく あずまきよひこ総合19:半角二次元板(21禁) 06/02/17 〜
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1140107950/

『あずまきよひこ関連ページ』
あずまきよひこ.com
ttp://azumakiyohiko.com/
よつばスタジオ
ttp://www.yotuba.com/
移動祝祭日
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~triaslon/s_top.html
月刊コミック電撃大王
ttp://www.mediaworks.co.jp/special/daioh
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 07:19:47 ID:ZfcLiVme0
Ü
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 21:07:27 ID:hZL8ga3l0
ageます
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 21:56:09 ID:0RRaMNjRO
勝手にたてるな早漏
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 22:39:11 ID:kKAPqDn40
やんだと綾瀬姉妹の接触が楽しみですね
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 22:57:19 ID:rtMWupIm0
>>6
真ん中と末っ子の反応はある程度予想できるが一番上は
両者とも同タイプのキャラだからどんな展開になるか想像つかん。
まぁ一触即発のハラハラした展開か一発で意気投合するかの
どっちかだろうが。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:01:42 ID:kKAPqDn40
>>7
俺には3人ともまったく想像つかないのだけど
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:04:48 ID:k/VVRdE50
ジャンボやとーちゃんの風香に対する態度なんても
ぶっきらぼうな所あるから
ヤンダ出て来てもそんなに新鮮味は無いような気がするなぁ。
普通に礼儀正しい態度かも(だって完全に知らない他人だし)
よつばはヤンダの急変(に見える)に切れて姉妹に
必死に「悪い奴だ!」って言っても信じてもらえないって感じか?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:10:55 ID:m5KJEyqmO
あさぎとの絡みなんて、あいさつぐらいだと思うな。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:15:31 ID:kKAPqDn40
ジャンボとあさぎってやはりカラメにくいのかな?
ジャンボが出てくるとあさぎが出てこない。セミ獲り以来ないよね?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:20:19 ID:Lh4Q/AGG0
「絡められない」ことでの「絡み」じゃあないだろうか? と思う。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:20:59 ID:kKAPqDn40
あと風香の友達も登場させてほしいな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:25:28 ID:rtMWupIm0
>>7
恵那と風香は真面目で素直な性格だからヤンダがよほど
険悪な態度を見せない限りはジャンボの時のように
普通に受け入れられると思う。あさぎねーちゃんは
掴み所ないからよく分からん。

>>10
風香、恵那→学校
おっちゃん→仕事
かーちゃん→在宅(たまにテニス?)
あさぎ→夏休み続行中

綾瀬家の中でヤンダと一番最初に接触する可能性が高いのは
あさぎorかーちゃんだと思う件

15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:29:12 ID:rtMWupIm0
14の>>7>>8の間違い。失礼。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:30:23 ID:nfp+xV730
むむむ
みんなの脳内では、ヤンダは美男子なのか…

なんとなく、中村俊輔に脳内変換していた
これからは巻にしよう
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:34:26 ID:JGbjx9Em0
ジャンボとあさぎは絡めてもワンパターンを通りこしちゃうんじゃないかと。
ジャンボウザい奴になっちゃうし。

ところであさぎをアサギと書くとなんか鼻がとがってるのを想像してしまうということが判明した
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:35:46 ID:4mRmC8Fg0
>>17
むしろ顎かと。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 00:02:57 ID:KdwOfmkS0
ヤンダは普通の漫画だと3姉妹の誰かとフラグ立ちそうなんだが
この漫画はそういう漫画ではないしね。

俺はみうらタンがフリーならそれでいい
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 00:15:00 ID:KySBcnpE0
みうらは恵那とくっつくってもっぱらの噂だよ?
俺じゃないよ、>>25が言ってたんだよ!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 00:17:02 ID:z8WKhERJ0
みうらはダンボーが美味しくいただきました え、あれ? みうらがダンボーを美味しくたべたのか?

きにすんな!
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 00:19:01 ID:A/3TVVNa0
作者、ここ見たりすんのかなー
予想とか書き込んだりすると、その展開を回避したりとか
そういうのありうるかな
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 00:20:56 ID:HGQzRye80
そういや、物凄く上手なあずまんが的あずまきよひこの会話が投稿されてた
時があったなぁ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 00:37:01 ID:nQlax2zR0
あの風香が弓持ってるページは雑誌掲載時はどんなアオリが書かれていたんだ?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 00:45:36 ID:yLCrLJtH0
>>20
わかった おまえバカなんだ

>>24
ttp://www.soranote.net/book/b_yotsubato3.shtm
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 01:22:47 ID:Ig4rX3WaO
きよひこは2ちゃん見てても特に違和感ないな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 02:05:07 ID:QMiPTLxEO
VIPやυ速に定期的に建つあずまんがスレ
じつはあずまだったりしてな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 04:27:29 ID:ra7qobDJ0
やんだは登場するまでずっと女だと思ってた・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 04:30:54 ID:6Rte2RcH0
よつばを虐待死させたい。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 05:59:17 ID:1gy4yMiS0
俺はやんだって、黒人と思ってた。
黒人じゃなくても外人かも知れんと…
とうちゃん外国でよつば拾ってきたんだろ。
なら、外人の友達がいてもいいような。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 06:07:53 ID:GnROQBEF0
外国人の友達がいてもいいけど、ヤンダが外国人ならジャンボとの接点が無いんじゃないか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 06:09:23 ID:/22trpvJO
お、今日は大王発売か
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 06:47:08 ID:vvcqMsUuO
嫁入り前の娘が他人の男のパンツ取り入れるなんて父さん許さないぞ!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 06:49:04 ID:qwLSFsZ/0
さて立ち読みしてくるかな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 07:47:27 ID:ra7qobDJ0
プール行くとき「じゃあやんだでも」って誘おうとしたり、
引越しの手伝いを「暑いから」来なくて許されたりしてるのを見て
女だと思ったんだよなあ・・・(´・ω・`)
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 08:22:19 ID:9ISXCBq00
>>35
なかーま
漏れも外人の女だと思ってた
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 08:29:48 ID:MwsufSBg0
>31
 ジャンボって外人と話とこと無いの?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 08:32:58 ID:LCFUlE+E0
夜店の射撃から宿題まですべてに真剣。セミにさえ愛情を持ちながら魚もさばける
読み返してみたが、恵那って完全無欠な性格だな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 08:46:03 ID:Rp1mNHPf0
ちよちゃんが保護者(よつばの)側になったような感じだな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 09:18:49 ID:ZmwfRxq30
おはようございます。
前スレの話題で恐縮ですが、>>967さん「マヨネーズ」→「ずがこうさく」
→「くも」ですね。どうもです。

しかし結構覚えていたつもりが、「ばったー」で始まったことくらいしか
もう思い出せなかった・・・
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 10:31:04 ID:sNbSQBju0
自転車壊して青ざめるよつばワロスw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 10:31:54 ID:wSKB85uS0
>>41
誤爆乙
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 11:07:07 ID:NgG/G2p60
>>38
そういう子に限って大きくなってAV女優とかソープ嬢になるんだよね
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 11:09:07 ID:RbZPK8ZX0
久しぶりに来た。
ネタバレ解禁、午前の10時になってたのね。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:17:15 ID:z8WKhERJ0
   _, ,_  パーン
 ( ´・ω・`)
   ⊂彡☆))‘д‘)← >>43
      ⊂彡☆))Д´)← >>43
         ⊂彡☆))‘д‘)← >>43
            ⊂彡☆))Д´)← >>43

 ( ´・ω・`)ノ(´Д⊂   ゴメンオ

 
 (´・ω・`)人(´・ω・`)

   _, ,_    
 (´・ω・`)人(´・ω・`)

   _, ,_  パーン
 ( ´・ω・`)
   ⊂彡☆))‘д‘)← >>43
      ⊂彡☆))Д´)← >>43
         ⊂彡☆))‘д‘)← >>43
            ⊂彡☆))Д´)← >>43
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:22:01 ID:4+ScumxeO
決めた!
将来子供産まれたら恵奈ってつける
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:24:31 ID:/22trpvJO
読んだ、9月始まり三行でまとめる
ひげもじゃ
自転車
5歳
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:26:26 ID:FyXRSnN8O
存在感の無い親父になった>>46の姿が見える
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:29:49 ID:s32TElnX0
>>43
大きくなってからじゃ遅すぎるだろ
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:44:02 ID:SHWKY2dU0
今月は何気に情報量が多かった。

ひげもじゃ(坂田?)いいやつだ。きにいりました。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:58:51 ID:z8WKhERJ0
5歳ってなんだよw
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 13:16:22 ID:/22trpvJO
>>51
ヒント:来年から始まる

つか、風香る子は扉絵多くないか
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 13:20:48 ID:E4/fILo20
来年から幼稚園行くって事か?
それなら今は4歳なんじゃね?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 13:31:36 ID:/22trpvJO
>>53
そっちじゃないw

5巻、もう重版か
ひげもじゃが痩せた山ちゃんに見える件(南海にあらず
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 13:31:49 ID:IW5nJDr60
ヒント・三年保育・ニ年保育・一年保育
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 13:56:02 ID:XnmSlXtQ0
大体の幼稚園は2年か3年が多いと思う。
1年は子供にキツイらしい。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:09:34 ID:eqEMt2oA0
ひげもじゃの顔も汚いが、背景の絵がかなり雑になってるな。
やはりスケジュールきついのか。まあどうせ単行本で書き直すんだろうけど。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:19:20 ID:AWxP+wwB0
オヒョイさんの次は庵野秀明かな、顔のモデル。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:21:17 ID:lnSvAMKU0
とりあえず出会い頭にひげもじゃと言うよつばを叱れよ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:22:25 ID:XKF2XWOwO
なんの前触れもなく9月になったな。マジでどのタイミングで終わらせる気だ?いままでの1ヶ月ちょいで5冊使ったってのに。
突然時間がとんで違和感作るか、中途半端な季節で終わるか、どっちかになるな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:25:48 ID:zUDbKv7u0
みんな早いな・・・ 漏れなんてようやくいま読んだところなのに・・・orz

よつばの顔がかわいい、つーか、作者はよつばのいろんな表情を試しているような気がするんだが・・・
目を大きく丸く表現するとか、しょんぼりした表情とか・・・

そのしょんぼりした表情のよつばは「女子高生」の小川ちゃんに似てた・・・萌えた(・∀・)イイ!!
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:34:07 ID:/22trpvJO
>>60
まったりと長期連載予定らしいぞ
今から終わりのこと考えるなよw
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 15:05:14 ID:VjVp5wnB0
ひげもじゃ良いわ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 15:05:22 ID:G1GGPTDPO
>>60
たぶん正月で終わり
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 15:36:29 ID:cgxjCsbG0
長期連載なのか・・・
夏休みですっぱり終わらせた方が名作になったかも知れないな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 15:55:37 ID:n4pkAksf0
とりあえずよつばの誕生日のネタがこれからあるってことがほぼ確定したワケだ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 16:07:18 ID:t3BgbUwHO
やんだとあさぎが出会ったら、ほぼ確実にいい感じになるはず


ジャンボの失恋ネタを増やすために
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 16:14:47 ID:lnSvAMKU0
p122の右上のよつばがちよちゃんに見えた
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 16:30:21 ID:MtFt260R0
>>57
>背景の絵がかなり雑になってるな。

それオレも同じこと考えた。相変わらずアシスタント見つからないのかな?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 16:33:01 ID:qwLSFsZ/0
先月と比べたら、ちと今市な回だったな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 16:47:42 ID:XKF2XWOwO
最初は絶対夏休みの間だけの物語として構想してただろうになあ。典型的な人気故の引き延ばしだな。
ヒカ碁並にいきなり終わりそう。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 16:50:46 ID:/22trpvJO
>>71
どっかから苦情が来て終了かよw
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 16:53:34 ID:d+n5tRIE0
自転車屋の店主ノリがいいなぁw
つーかよつばとに登場する大人はみんなノリが良すぎだよww
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 16:56:41 ID:4i749Hwj0
また妄想で叩きか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 16:57:04 ID:eqEMt2oA0
>>66
よつばは父ちゃんが外国で拾ってきたって設定なんだよね。正確な誕生日なんて分かるのか?
そもそも法律的に親権とかどうなのよ。確か既婚者じゃなきゃ里親になれないんじゃなかったけ?
マンガだからその辺細かいところは気にすんなってことか。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 17:03:29 ID:wn8WOkA10
チャリを買ったということは、これからシャカリキみたいな展開になるわけだな。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 17:29:32 ID:/22trpvJO
チャリでなんかやらかして
とーちゃんか誰かに怒られる気がする…
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 17:32:23 ID:XaU3YMGL0
よつばが自分の年齢間違って覚えてる疑惑は前からあったが
実際たいして変わらないのな

79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 17:37:59 ID:OBwAk5XD0
風香は毎日、一番坂をのぼってます。
だから足が太いんです。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 17:38:45 ID:VrAWAc4w0
カレンダー、ジャンボの店の奴だった
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 17:41:19 ID:CUV10Ttw0
>>75
父ちゃんが外国籍の孤児を日本国内に連れ帰れるとは思えないから、おそらく養子縁組の手続きはよつばの国で行われたと思われる
当然審査基準は向こうの国のものだからOKが出ちゃったんでしょうね
日本国内に居て、外国にいる子供を養子にすることも出来るがこの場合は違うだろうし
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 17:48:13 ID:z8WKhERJ0
>>78  こっちは痴呆でまだ大王でていないんだが、実際何歳だったんだ?

     ガイシュツの5歳?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 17:52:20 ID:TuKTXq/h0
>>75
・・・まあ最近の子供には知らない世界だろうが、外国じゃなくても30年ほど前
までの日本では、役所に届けられた誕生日と本当にカァちゃんのマソコから
出てきた日が違う、それも相当に違うってのは良くあった話なのよ。
「産婆」が「助産婦」という技師資格になり、多くの人が産科病院でお産をする
ようになってから、マソコから出た日=誕生日が定着したわけだ。

多分とーちゃんは よつばを「外国籍の者との間に生まれた子供で親権を引き取った」
って事で現地の大使館か領事館に申請し、とーちゃんのパスポートに併記する子供と
して現地出国、日本入国をした・・・としたらそんなに難しいことではないぞ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:10:00 ID:z8WKhERJ0
>>83  むかしは4/1に生まれた子供をワザと3月末にしたってゆーのとかは聞いた事あるな

     ところでよつばの年齢は?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:10:04 ID:Wq8OBZpE0
とーちゃんの仕事場らしき部屋にあるサッカーボールって
前に拾ったボールかな?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:11:02 ID:z8WKhERJ0
ああ、ゴメン 俺なにカキコしてんだ..............  逆だ 3月末を4月の初めだよ........................
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:14:53 ID:XaU3YMGL0
>>82
そう、5歳
「来年学校に行く」5歳なんでほとんど変わらない
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:19:56 ID:z8WKhERJ0
>>87 幼稚園の年長の話だよね?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:20:10 ID:JGhcWTbL0
同じ学年でも3月生まれと4月生まれで成長に結構な差が出るもんなぁ。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:20:31 ID:/22trpvJO
あのヒントで歳わからなかったか…スマン…
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:23:21 ID:z8WKhERJ0
>>89  うん、餓鬼の頃の1年ってスゲー差がデカイから親が気を使って調整するらしい

     どーでもいいが俺の5歳の時ってよつばより絶対馬鹿だぞw(親からはオメーは
     子供の頃より劣化してるってヨク言われるが)
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:31:07 ID:PF20iedk0
自転車屋とよつばの指が何本で何歳っての、意味がよく判らんかった。
どういう意味?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:36:37 ID:z8WKhERJ0
もうお話についていけねーから先月号でも読み返そうかなぁ・・・・・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:37:04 ID:XaU3YMGL0
君は数を示すときに指を立てた本数で示したりしないのか

しかしあの場面よつばは単に手を挙げて元気よく答えただけで
指の本数で年齢を示すつもりは無かったんじゃないかとも思った
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:39:34 ID:z8WKhERJ0
ふーかはおっちゃんにだな よつばにはわかる たいへんよくできました
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:44:41 ID:mvGqDEDE0
指が5本といえば
「メ・ラ・ゾ・−・マ」
「フィンガー・フレア・ボm(ry

こうですか!わかりません!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:48:37 ID:/22trpvJO
手の指は何本?て質問が
手には指が何本か?てとらえたんだろう
上で述べてる通り、ただ手を広げて6さい、と答えただけかと
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 19:02:36 ID:XaU3YMGL0
6さい と答えるコマではよつばはただ腕を垂直に伸ばしてる
次のコマでは腕を少し前に傾けて手も自転車屋のにーちゃんの視線の方向に向けてる
(手の指の数が5本だと示してみせてる)

やっぱ自転車屋のにーちゃんが勘違いしてるだけっぽい
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 19:17:26 ID:SHWKY2dU0
でもとーちゃんも「指が正しい」とか言ってるし。
やはり「年齢を答えながら指で示した。けど間違ってた。しかも答えの方が
間違い」というネタじゃないの。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 19:28:17 ID:/22trpvJO
とーちゃんも勘違いしてる可能性もあるな
まあ、ここは実はよつばは5才だったってネタだからな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 19:48:35 ID:CUV10Ttw0
よつばが買った自転車のスポーク、樹脂製の奴だったな
子供用でよく見かけるけど、あれって、ちょっと無茶すると折れるんだよ
いや、ほんと「バキ!」ってなる
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 19:57:10 ID:0s+Yy9I60
自転車という機動力を手に入れたよつばが遠出をして
騒動を巻き起こすって展開が今から目に見えるようだ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 20:06:26 ID:XaU3YMGL0
初めて自転車乗って遠出して帰り道がわからなくなったって経験は誰にでもあるはずだ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 20:26:43 ID:XKF2XWOwO
自転車でふうかやえなの学校に遊びに行くってネタやりそうだな
つかそうやってふうか達と絡めないともう話作れないだろうし
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 20:27:55 ID:5bisKq390
初めて自転車乗って、崖の近くをサイクリングしていたら、スピード付きすぎちゃって、ガードにぶち当たって、そのガードがぼろぼろで・・・
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 20:30:03 ID:A/3TVVNa0
子供が指で年齢を示すとき
「3歳!」と言いながら、指を2本出したりする間違いが多い。
つまり、言ってる方が正しくて、指の方が間違ってるパターンが圧倒的に多い。

ヒゲモジャは、「6歳」が正しくて、指の方が間違っているんだろうと考えたらしい。
しかし、とーちゃんによれば、間違えているのは「6歳」の方で、指の方が合っていた。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 20:53:12 ID:sBh+GQQu0
自転車屋が年齢聞いて「フェイントだそうだ ひっかかるかあー 6才ね」
ってのが意味わかんなかったんだけど、どういうこと?
108107:2006/05/20(土) 20:58:47 ID:sBh+GQQu0
質問書いてるうちに質問されてしまった。ごめん

しかし分かりにくいひっかけだな
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:06:02 ID:UX/XX3bZ0
子供の知能レベルはよくわからんが
年齢を小さいほうで間違えるならともかく、大きく間違えることがあるのか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:07:18 ID:sBh+GQQu0
>>84
俺の親戚 一人目は3月末に生まれたけど調整してもらって4月2日生まれに、
そして次の年の3月の半ばにまた生まれたんだけど半ばだと
調整するわけにはいかなくて年子のはずなのに同級生!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:12:16 ID:XaU3YMGL0
>>109
よつばは数え年の感覚で言ってたんじゃないかと。
ゼロという概念の発明は数学上の一大エポックだったみたいだし、
数え年のほうが本来の人間の感覚としては自然なんじゃないかなあ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:13:58 ID:A/3TVVNa0
>>109
考えられるとすれば、じーちゃんばーちゃんが
節分にかぞえ年の数で豆を食わせてくれたとかな

指で自分の満年齢を示す方法は以前とーちゃんに教わっていて、
指だけは満年齢をおぼえていたとか
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:20:40 ID:tgoDKfHL0
おまいら、今までのところ一番好きな回はどれよ?
俺は二巻の復讐だな。

命をたいせつに

全部しんだ

動くな!!ノンストップ

女と子供はやらない

だしつ

の五連発はまじぶっとんだ
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:21:59 ID:A/3TVVNa0
ついでにいうと、俺も幼少の頃じーさんばーさんと同居していて、
しーさんばーさんとその知人たちの世界ではかぞえ年齢、
両親とその知人たちの世界では満年齢を答えないといけなくて
子供ながらに「自分って苦労人」と思っていた時期がある

田舎だったからさ…
115114:2006/05/20(土) 21:22:38 ID:A/3TVVNa0
×しーさん
○じーさん
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:25:02 ID:R4KFfqyQ0
シーサー
シーサー…

シーザーってどう?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:26:55 ID:UX/XX3bZ0
>>111 >>112 >>114
なるほど理解した
俺じいさんばあさんと離れて暮らしてたから、かぞえ年なんて感覚は皆無だったな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:38:12 ID:A/3TVVNa0
>>116
おまえもかー

>>117
つうか、今の若い人は、かぞえ年とか知らない人も多いかもな
そういや、七五三はかぞえ年かな
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 22:46:39 ID:NVMJd4Cy0
よつばがとーちゃんの上でフンフン言いながら
動いてたのがワラタ。
うちの姪っ子も人の上にあーやってよくのってくる。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 22:56:42 ID:z8WKhERJ0
>>119  おまえは勝ち組だ......................
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 22:57:19 ID:6FzGnGFh0
>>119
高見盛だろ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:09:58 ID:kJgEyKiC0
>>113
それ初期の傑作だな。
一番すきなのは風香失恋→よつばしんぶん。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:19:03 ID:qwLSFsZ/0
さて、今週のランク王国にもランキングされてるかな
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:20:12 ID:7yRjKPj+0
>>113
たしかに面白いが、家の中で水鉄砲はどうか?とか鼻に水鉄砲はやりすぎだろうとかの
負のイメージで俺の中で少し評価を低くしてる

俺は「あさぎのおみやげ」好きなんだが
3姉妹とかーちゃん出ずっぱりだし
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:30:45 ID:z8WKhERJ0
>>124 正味の話、寝てるところに鼻に水鉄砲なんかされた日にはこのスレの住人の8割は
     切れるだろ?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:34:01 ID:A/3TVVNa0
幼児相手に切れてもなあ…

幼児なら言い聞かせてみる
小学生なら怒ってみせる
中学生なら厳しく叱る
高校生以上ならマジ切れする
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:35:49 ID:Ig4rX3WaO
俺は 全ての回が 好きだ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:52:53 ID:t3BgbUwHO
>>125
俺は二割の方だな
多分「こんにゃろー!」とか叫びながら追い掛けて
捕まえて『ギュッ』ってするんだ






そして、爆発
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:54:14 ID:3h67Cmc50
風香には口内射精、恵那には顔射……などと一瞬でも考えてしまった自分は大人。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:58:33 ID:E82tojGK0
来年の3月末までに6歳になれば、「来年(小)学校に行く」で間違いないよな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:59:38 ID:+4rCkUyE0
そういうのは、まだ思春期以上大人未満だな。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:59:40 ID:lnSvAMKU0
高校かもしれんぞ
そして風香とクラスメート
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:00:03 ID:XIgSGGIs0
5歳かぁ
幼稚園って義務じゃないんだね
友達が姉さんばっかりって、チョットかわいそう
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:05:10 ID:z8WKhERJ0
公園の子がいるじゃまいか
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:10:51 ID:kzRTBQ7t0
学校教育法によれば、幼稚園も学校なんだよな
来年度幼稚園という線は…ないか
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:11:57 ID:etvhAh6l0
この辺であずまんが大王とコピレーションやらないかな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:12:34 ID:cILIZr9ZO
よつばは誰とでもすぐに友達になれそうだが
小学校入ったら友達に影響されて変わっていくのだろう
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:13:38 ID:kH15/PuM0
すまん コピレーションってなんれすか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:13:46 ID:etvhAh6l0
よつばにはぜひふたば幼稚園に入園してもらいたい
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:18:21 ID:5lyWXG6O0
またか
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:43:51 ID:IjjLMyr/0
>>124
「あさぎのおみやげ」はよーく見ると綾瀬家リビングのAVシステムが
メディアレシーバー別体型のプラズマTV?
東芝RD-X4かXS41かXS31(DVD/HDDレコーダー)
マランツPM-17かその後継機(プリメインアンプ)
で構成されていてCDはDVDレコで聴き
恵那はRDでの番組録画を苦も無くこなせるおりこうさんだということがわかる
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:44:43 ID:WYjjEVWp0
よつばを虐待死させたい。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:02:00 ID:WFWx52OH0
ヤンダは、あの自転車屋な感じのイメージだった(外見)
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:06:37 ID:t60chYjI0
>>133
俺は2歳で受験して3歳から幼稚園だったから、
幼稚園が義務教育じゃないなんてハタチ過ぎまで知らなかった。
行かなくても良かったなんて・・・
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:10:38 ID:kH15/PuM0
でも今時幼稚園いってネー子供はいるんか? 離島とかは別で
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:15:18 ID:XP96KdUU0
自転車屋さんかっこいいな
俺があの立場だったら迷わず帰って貰ってる
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:18:26 ID:5VcKS7cZ0
  l^ヽ..                       ,-,
 .ヽ ;、` ー 、_                  /,|
  ヽ    ,ヽ ー- 、            /  |
   \7    __  `‐-- 、___    _ノ  `|
     \ ; ヽ>      ,  ̄ ̄   ・ ;|
      .ヽ__    __ ”,  .  /^ヽ  ,々|
       ヽゝ └'′  __     |::::;;;::|  ,;;|
        ヽ ;; ‘’ ヽ,>   {:::::;;;::|   ,,|
        /ヽ、       ・ ヽ::::;;;:| ;; |
        { ニ.ゝ : /7      ヽ::::/  ;;|
        | __,..l、,,,,_ ~ ,‘’ ,;; ∨;:  ;|
       .l __,,..| {「;「`‐-、..._____  |  __ヽ
       .{‐' __..| {|;;| :.ヾヽ..l__,ゝ_|_,.イ__「 小岩井よつばの祖父です
        ヽ/ ,`-,-,< ;.`=≡=´/'=下
          ヽ/ ,,/   l、ヽ, , ̄〃= 7′        孫がお世話になっております
          'ー/ ,;; |; }} ,: 丿二フ
          _,./   1l` -、_ < ー/
 __,-‐rー―-rl´ i’ ,,;;; | |:::::::::~lT′
        l {_ ,;;i     | |:::::::::;;l|  ̄ ^ヽr、,_,.-r-、_
          `ー---、 l,.ゝ:::::/__,.--一'_ノ ;; ヽ ヽ
               ̄ ̄`l        ’ ,;;| }
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:21:33 ID:kH15/PuM0
アナゴさんきたあああああああああああああああああああああああああ!!
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:25:26 ID:ibQF6fYdO
〉〉139
ふたば幼稚園なんて行くかよ!アクション幼稚園にいくんだい!
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:44:10 ID:kzRTBQ7t0
>>145
俺、10ヶ月くらいしか行かなかった
保育園だったが
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:06:35 ID:kH15/PuM0
オメー、どんな悪さしたんだよ?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:15:35 ID:kzRTBQ7t0
>>151
どうだろう?
俺の記憶が確かならば、親の引っ越し&受け入れ先がなかなか見つからんという
事情による筈なんだが…
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:18:24 ID:kH15/PuM0
親の引っ越し&受け入れ先がなかなか見つからん


・・・・・・・・・・・・・・おい、これ全部お前のせ・・・・・・・・・・・・・・ イヤ気にするな・・・・・・・・・・・・・・
多分俺の勘違いだ  多分な・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:21:30 ID:v6lqaCoO0
幼稚園・保育園に行かなくても無問題。

人それぞれ環境は違うしな。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:27:59 ID:41ah+pwLO
わりと有名な話、タモリは自分から行くのを拒んだ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:34:34 ID:h7zjBP4q0
よつばの場合、じーちゃんちにいた頃は周辺に幼稚園に類するものが無かった。
引っ越してきたがいまさら通わせても1年無いしなぁ、ととーちゃんが思った。
ってところではないかと。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:47:19 ID:WOSMz2AP0
「しんだりころしたりするやつ…」

ですのと!
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:51:07 ID:kzRTBQ7t0
>>153
引越しは、確かに俺のせいだったかも知れんw
教育は母国で受けさせようと急に思い立ったらしいからな
無計画なんだ うちの親
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 03:03:56 ID:jwqQWnyP0
数ヶ月誤差の年齢を完全に言えるってことは赤ん坊から面倒見たのか。
飛行機乗って来たの覚えてたから物心ついてから拾ったと思ってたのに。
数年海外いて→じいちゃんち→今の家という変遷辿ったなら問題なくなるか?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 03:11:00 ID:LX2v7ENx0
前からだけど、歪な深読みするくせに簡単な見落とししてる奴が多い。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 03:48:14 ID:XP96KdUU0
>>159
誕生日まで知ってるっぽいから出産に立ち会うか親に託されたかだと思うのだけど
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 03:52:28 ID:W63w2so70
とーちゃんが「外国でひろった」って言ってるんだがな

誕生日は、拾った日をそのまま誕生日にしたって設定になると予想
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 05:17:00 ID:pV8T7yGrO
みうらは背低いな!
ロリータだな!
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 05:19:29 ID:pV8T7yGrO
>>145
俺は10ヶ月も行かなかったよ(保育園)
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 05:32:10 ID:8u0rOXQS0
みうらはきっと今頃、やっぱりちょっとやりきれなかった宿題の件で先生に説教食らってるな
「宿題は3度までは忘れてええ。でも4度やったらあかんで。歩かせて盗塁されてタイムリー打たれて
サヨナラ負けや。気い付けるんやで」

って
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 05:35:16 ID:LooOuONn0
喪板のよつばと!スレからこっちに来ると清々しいよ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 05:43:48 ID:IdhwV5ig0
そっか、恵那達の先生って大阪なんだ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 05:44:55 ID:y612h+ss0

昔寝た女の「あなたの子」って手紙付で
部屋の前にタオルにくるまれて置かれてたとか。

で誕生日も手紙に書いてあれば、誕生日問題も
なんで、日本に来れたのか?も解決。

そういや入管にビザ更新ってエピはあるかな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 06:05:35 ID:CynDPCHX0
とりあえずみうらが将来一番美人になると思うんだ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 06:40:35 ID:WCk60jif0
今月恵那が出てないってどういうことだよあずまさんよ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 06:53:38 ID:loWKvu0p0
>>168
>昔寝た女の「あなたの子」って手紙付で
>部屋の前にタオルにくるまれて置かれてたとか。

それだと厳密には「拾った」とは言わまい。自分の子って分かってるじゃん
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 07:29:44 ID:jwqQWnyP0
とーちゃんは童貞だと頑なに信じている
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 07:39:34 ID:ibQF6fYdO
昔には「拾った子は元気に育つ」という迷信があるだろう?
前の子が幼くして死んでしまったんで、次の子供は「拾った子」と言うおまじないを掛けながら育ててるんだよ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 08:04:38 ID:LtnfiVOX0
>>172
とーちゃんの初体験はタイあたりで(ry
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 08:06:07 ID:QAh1pOOB0
むかしのひとはちょっとおかしい
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 08:11:49 ID:kzRTBQ7t0
昔だからな
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 08:41:06 ID:KHPCo7pW0
国によっては出生証明書がある。
よつばにもあるかもしれない。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 09:12:27 ID:qqr7APFL0
そういえば知らん間に九月なんだよな。
このまま一気に高校まで行くか?
よつばは結構あけっぴろげだから、体育の着替えでも男子がいる前で、平気で着替えるかも。
ないすばでぃいになった、よつばの着替え (*゚∀゚)=3ハァハァ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 09:14:03 ID:e60phOMG0
あの髪型じゃなぁ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 09:34:11 ID:DP53TWpE0
そこまでリアリティ求める漫画か?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 09:56:54 ID:jwqQWnyP0
秋になってもあのペースだとあずまが寿命尽きるまでやっても高校まで行けない予感
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 10:02:02 ID:kH15/PuM0
>>165 それなんて大阪先生〜?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 10:06:51 ID:kH15/PuM0
約一ヶ月で3年かかってるから、一年分を掲載すると36年

小学校に入学までで俺達の殆どは逝っている
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 10:14:56 ID:F7QUe46S0
いままでのペースだと単行本5冊で作中では約一ヶ月経過。
よつばが学校に行く4月まで後7ヶ月あるので単行本で35巻分。
半年で一巻単行本が出るとして17.5年かかる計算になる。
つまり、よつばが小学校に入学するのは現実の時間にして17.5年後。
中学入学は197.5年後。高校入学は287.5年後。大学入学は377.5年後となる。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 10:18:58 ID:kH15/PuM0
もう電脳化するしかねーな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 10:27:08 ID:k0IdjkUe0
きよひこの息子が二代目あずまきよひこを襲名してまだまだ続きます。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 10:41:41 ID:QAh1pOOB0
よつばと終わったらもう次回作ってないだろうな…
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 10:44:04 ID:5VcKS7cZ0
パイカルを飲んだら高校生になるんでしょ?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 11:02:11 ID:7WbgD/hi0
俺はよつばがおばあさんになって、縁側で日向ぼっこするまで付き合う覚悟です
俺もがんばるから、きよひきも俺が死ぬより一日でいいから長く描き続けてください
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 11:09:59 ID:h7zjBP4q0
>>178
>そういえば知らん間に九月なんだよな。
っていうけど、前々回が8/30、前回が8/31と明言されてるわけで。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 11:40:03 ID:BCbYcqAj0
来月急に冬休みになってたりしてな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 11:53:34 ID:fKwshiyb0
来月は「よつばと交通事故」
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 11:54:33 ID:nlF+Bkur0
よつばが5歳って初めて知ったよ・・・。
194名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/21(日) 11:54:37 ID:x/pKy7Mo0
819 :マロン名無しさん :2006/05/21(日) 10:03:33 ID:NSwWhSXz
よつばと罰よ
820 :マロン名無しさん :2006/05/21(日) 11:10:17 ID:1rwlgn2J
萎える恵那
822 :マロン名無しさん :2006/05/21(日) 11:14:18 ID:C0l7Y5mO
風香の買う麩
823 :マロン名無しさん :2006/05/21(日) 11:15:47 ID:CIIqGTVl
あさぎさあ
824 :マロン名無しさん :2006/05/21(日) 11:19:12 ID:F5ZUWEE/
みうら ほら海。
825 :マロン名無しさん :2006/05/21(日) 11:26:35 ID:e0Y9BE3y
コラ虎子
826 :マロン名無しさん :2006/05/21(日) 11:32:39 ID:b4ByjDBK
御盆だよダンボー
827 :マロン名無しさん :2006/05/21(日) 11:39:47 ID:n3M82fep
仕方無いな隆

どうでもいいがちょっとワロタ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 11:54:43 ID:e60phOMG0
夏休みはイベントがたくさんあったけど他はそう無いわけだし
大して課からなくね
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:10:08 ID:kH15/PuM0
>>192 チョ、おま!
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:19:26 ID:3o2SWQs50
今月の点数、22点。
しかしまぁ何というか…原稿を常習的に落としといて描いたと思えば
この出来だからなぁ…もうモチベーションが限りなく0に近いっぽいな。
これが「売れて金を手にした漫画家」の典型的見本ってやつかねぇ?
もうね、金に目がくらんで作り手としての本質見失ってる亡者には
さっさとご退場願いたいね。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:21:03 ID:ibQF6fYdO
トラックが停まっていて道に自転車が倒れているのを見た風香が慌てて近付くと・・・





よつばが道路にジャンボの落書きをしてたので、トラックの運転手に道をふさいじゃだめだと叱られていた。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:25:21 ID:41ah+pwLO
>>197
どこを縦読み?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:26:37 ID:e60phOMG0
>>198
ナイスリカバリ!
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:27:10 ID:4tC29ydl0
>>169
10年後、恵那はあさぎになり、みうらは虎子になる。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:34:37 ID:kH15/PuM0
なにその劣化バージョン?
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:35:22 ID:Doyut2aTO
よつばがともになって、風香はちよ父になる
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:38:00 ID:uYzR111pO
>>197
「ご退場願いたい」って自分が読むのヤメたら済むハナシだっての。
一段高いトコロから物いう奴って例外なくアタマ悪いな。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:38:04 ID:kH15/PuM0
ともはチョットやだ・・・・・・・・・・・・・・・
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:40:08 ID:s1M65jqZ0
みうらは神楽になるんだい
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:40:19 ID:5lyWXG6O0
いつものに釣られてるのが決まって携帯な件
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 13:23:04 ID:buNElAd2O
あずまんがのキャラが出ないかな。ちょっとだけ出してほしい。大阪とか
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 13:34:33 ID:iIvsXNkh0
あさぎもいい子だよ。処女だし
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 13:45:02 ID:FpGHca+d0
>204
でも>197は25点満点で22点って言ってるんだ!
愛の裏返しだよ。
じゃ無ければ、あんな拙い文章を他人に晒す事なんて
普通出来ないじゃん。
マジで書いているとは思えないよ

だって馬鹿丸出しの表現力じゃん。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 13:51:04 ID:hvqHNgwk0
あさぎ姉ちゃんが処女だったらそれはそれで何かヤダ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 14:03:28 ID:eYlV5Kwf0
とりあえず高卒な
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 14:32:27 ID:t9hF3nPgO
ここまで1日1日を大事に描いたマンガだっただけに、夏休みが終わってネタがないからって突然時間が飛ぶような
いかにもな劣化が起こるのが心配なんだよなあ。あそこで終わっとけば良かったなんて言われること必至だ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 14:34:31 ID:wYVkbu1w0
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 14:59:48 ID:V4qOaPVC0
よつばとセックス
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:17:03 ID:sM26rTdzO
>>210
何言ってんの?
22点満点に決まってるじゃないか。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:19:03 ID:Oi/Rsi0qO
>>197は誤爆じゃないの?
今月号と間違えて先月号を買った苺ましまろファン辺りの
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:21:13 ID:5lyWXG6O0
なんだこのいつも恒例の人への釣られっぷり
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:24:11 ID:XmwvPFeI0
つーか みうらはなんであんなに可愛いんですか?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:36:19 ID:75zuZzpO0
>>216
10点満点にきまってるよ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:41:09 ID:uYzR111pO
>>218
得意満面に作者叩いたらサクッとカウンター。

逆襲したい。が、マトモに言い合ったら勝てない。

「いつもの人」のせいにして「釣られてる奴カコワルイ」のレッテル貼ってやろ。ザマミロ

こうゆう事ですか?
「あーあ、釣られてるよ。」とか呆れてる人は同じ事2回も書き込まない希ガス。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:44:25 ID:XIgSGGIs0
でもまぁ、今後二度と出てこないであろう「ひげもじゃ」が、
妙にキャラ立ってて正直ウザイと思いました。

自転車という最強のアイテムを手に入れたよつばが、
風香の後を追跡して、高校までついて行っちゃう展開希望
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:45:41 ID:VR1MboBE0
>>211
あさぎ姉ちゃんは週一ペースで虎子と貝合わせしてますが何か?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:57:35 ID:DWFlFXmC0
ホント携帯厨はレベル低いなw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:59:46 ID:S6wlOG0y0
>>221
採点厨はここ最近はいなかったものの去年は「いつも」いたんだが
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:11:10 ID:eYLxSrPC0
花キューピットはあざとい
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:26:57 ID:X5T4vLf60
おえかきのねじ式よつば笑えた
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:37:46 ID:4WnRlb3c0
>>201
俺もそう考えていた時期があったけど・・・

・恵那 → 「ととと」の あさぎ
・みうら → 「ととと」の ふーか

・・・ではないかと。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:49:38 ID:W0md4yCH0
とりあえず高卒な
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:56:53 ID:X5T4vLf60
とととの風夏はむしろ神楽の原型っぽい気が
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 17:42:59 ID:RdnOe8Fe0
魔法遊戯のキャラデザ依頼が来たのが98年。
あずまんが大王の執筆を始めたのも98年。
とととを描いたのも98年。
わらびーも98年。
で、こころ⇔かおりん、とも⇔パドドゥ、榊⇔ノノノンという外見の流用と
風夏→神楽という流れ。
当時は頭の中ごちゃごちゃしてたんじゃなかろうか。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 19:12:22 ID:fwfFxjMt0
To Heartがなかったらあずまんが大王のキャラはどんなだっただろうか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:30:57 ID:hbQEAU8C0
第一話から名前のみ登場していた「やんだ」は自分の中では女だと思っていた。
ゆかりみたいな性格で「私はよつばちゃんのママよ、ねぇダーリン」とか言って
よつばやお隣の三姉妹を大騒ぎさせるのかと思っていた。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:32:53 ID:FpGHca+d0
>233
とりあえず職業として創作活動は止めとけ
才能無いぞ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:43:35 ID:e60phOMG0
エターナルフォースブリザード
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:53:36 ID:FYNgBLQ50
今月はひげもじゃのキャラがよすぎだw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 21:37:01 ID:kH15/PuM0
なんで、やんだが女だと思ったんだろうなぁ・・・・・・・・・  引越しの手伝いをさせるくらいだから
俺は男だとズーット思っていたんだが




俺が思っていた、やんだはかなりルーズなイメージだけどね

とーちゃん:『なんだ やんだ 眠いのか? ジャンボに家まで送ってもらうか?』

やんだ  :『ふぇ? あ、ふぁーい 大丈夫です 甘いものは別腹です はい 出来ればケーキが』

とーちゃん:『・・・・・・・・・・・・・・・・・・だれが食いモンの話してんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・』

こんな感じ
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 21:46:58 ID:Lb693KAd0
>>219
俺もよつばとに出てくる女キャラで一番萌える
みうらタン>>虎子>えな>あさぎ=風香だな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 21:55:08 ID:Doyut2aTO
蓼食う虫も好きずきだな。
俺は、風香>えな>>>あさぎ>みうら>とら...だ。みうらは10年後だな。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:13:49 ID:Hu2mpmco0
よつばを虐待死させたい。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:18:53 ID:mz588qxu0
ひげもじゃ、久々のいいキャラだ。けど再登場・・・ねーな
よつば幼稚園に入園とかないのかな?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:22:14 ID:wAHRSr+H0
>>237
禿同、もっとだらしない野郎かと思ってた
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:24:33 ID:2L+sLPbV0
ぼさぼさでガリの駄目な奴を想像してた
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:26:14 ID:zTn4JZ0H0
とりあえず今日買うの忘れてしまったから、今月のあらすじ誰か教えて
クレクレ君ですまん。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:30:41 ID:1I4gTMgm0
>>244
はぁ?喧嘩売ってんのか?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:32:17 ID:xeRR1R8j0
>>244
にどとくんな!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:32:32 ID:kH15/PuM0
あらすじ位教えてやれよw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:33:36 ID:rcaiJrEC0
>>244
免許もってるか?免許ないと教えられないなー

来年から小学生ー
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:34:39 ID:kzRTBQ7t0
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:36:28 ID:WOSMz2AP0
>>238
俺も、みうらと!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:37:07 ID:e60phOMG0
恥ずかしい台詞禁止!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:51:58 ID:7WbgD/hi0
>>244
風香ちゃんが学校に通うために制服姿で自転車に乗って登校していきます
そこを偶然目撃するよつばちゃん
よつばは当然風香に声をかけます
しかし、あろうことか風香はよつばに声をかけられたことでほとんど無意識にあることをしてしまいます・・・・・
いくつもの偶然とちょっとした不注意の結果とは言え犯罪者になってしまった風香と、それを目撃したよつば
その後、風香のとった行動とは!(次回へ続く)
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:55:49 ID:zTn4JZ0H0
>>245,>>246
( ´Дと ゴメン

>>248,>>249,>>252
ありがとう
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:58:57 ID:kzRTBQ7t0
>>252
ちょwww



続きキボン
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:03:26 ID:wpxzeQuj0
>>254
だから、続きは来月だって。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:03:53 ID:7wv2kTUp0
よつば プニプニ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:07:55 ID:rcaiJrEC0
あらすじ

いってきまーせ
みーちゃん
重大発表ー
けーかくてき
ひげもじゃ
ひー!!
フェイント
めんきょ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:10:26 ID:rcaiJrEC0
あ、人生相談忘れてた
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:41:52 ID:VR1MboBE0
二週目も売り上げランキング五位か・・・売れまくりだな
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:52:17 ID:T5byKOxAO
ちょっと失礼して自分も

よつば>恵那>みうら>風香>あさぎ>虎子

です
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:57:40 ID:kH15/PuM0
自分はちょっと違うな

恵那>恵那>恵那>恵那>恵那>とーちゃん

です
262238:2006/05/22(月) 00:01:51 ID:2ROw1aNU0
>>260-261
このロリコンが
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:08:48 ID:tbQtX8iP0
かーちゃんは?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:15:50 ID:so48f82h0
>>244
よつばが犬を拾った話だよ
「おまえもすてられたのか?」
という台詞にドキリとさせられた
265250:2006/05/22(月) 00:16:43 ID:PgUhPP210
詳しく言うと

みうら>かーちゃん>とーちゃん>ジャンボ>あさぎ>虎子

です。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:23:00 ID:DWBZ/p+Y0
みうら>虎子>かーちゃん>風香>よつば>恵那>あさぎ

だな
この漫画は女子のショートカット率が高くて素晴らしいね
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:24:43 ID:/9Of79JL0
ビデオ屋のお姉さん>婦警さん>監視員のお姉さん>ケーキ屋のお姉さん
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:26:42 ID:6zmnukFt0
【参考】内閣府男女共同参画局予算(本局予算のみで年間9兆9千億円!!!!しかも毎年増額/国家総予算82兆円中)

その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他の予算が減額するなか、毎年増額しています。
さらなる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳もぬかりありません
(一般の女を総フェミ化させるというのも洗脳戦略に入ってると思う)
こいつらの力の前には、マスコミなど今や奴隷です。
以上が今や●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。
参画局は巨大審議会なので、外部から「女性問題の識者」の肩書きで、男性を憎悪するフェミババア学者と団体員が
いくらでも入ってきてしまうという構造がこの悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ、別途莫大な額をキチガイ的に浪費。

皇室典範も従軍慰安婦も、最強勢力はこいつらです。
人権擁護法も部落と法務省を乗っ取ったフェミがまさに起草。
「女男」という表記に徹する文部省検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は是非保存しておいて下さい。

苦情を是非お願いします→http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:26:57 ID:u6PEPYp60
寝ようと思ったら、なぜか犯罪→自転車での脇見運転ってギャグのつもりで書いたのに、続きが浮かんできちゃったので書きます
欝展開なのでやな人は読み飛ばしてね

>>252の続き
よつばに声をかけられ、元気良く、後ろを振り返って挨拶を返す風香ちゃん
その瞬間、わき道から出て来た二人の赤ん坊を抱いた女性と出会い頭に衝突してしまう
風香には、自分に何が起こったのかすら認識できなかったが、その結果はまさに最悪だった
一人の赤ん坊は首に深い裂傷を負い即死
もう一人の赤ん坊は、頭部をアスファルトに強打して脳挫傷のため病院に運ばれるも二日後に死亡
母親は顔面骨折と数箇所の打撲
風香は、左手首骨折と数箇所の裂傷
自転車の事故とは言え、死者二名を出している以上風香は即逮捕された
結果は、脇見運転による事故、罰金および保護観察処分とされた
しかし、この事は綾瀬家に大きな衝撃をもたらした
何しろ、二人の赤ん坊の遺失利益は軽く億を超え、当然払える額ではなかったからだ
家を売りに出し、車と家財道具もそのほとんどを処分したがそれでまかなえる額でもなかった
かーちゃんは仕事を見つけて毎日遅くまで働き、あさぎも大学の先輩のコネで事務の仕事を見つけ働き出した
売りに出した家はまだ新しかったこともあってかすぐに買い手が付いた

とーちゃん「あの・・・、元はと言えばよつばが風香ちゃんに声かけたのが原因ですし、もし良かったら家の二階をつかってもらえませんか?」
お父さん「・・・・小岩井さん、本来ならそこまで甘えるわけには行かないのですが、正直もうあなたの善意にすがるしかありません。申し訳ありませんがどうかよろしくお願いします。」
とーちゃん「それとですね、風香ちゃん怪我してるし当分は働いたりも出来ないんでしょ。良かったら家の家政婦に雇われてもらえませんか。
      俺一人じゃよつばの面倒ちゃんと見てやれないし、うちの事誰かやってくれると正直すごく助かるんです。
      給料は家の家賃と相殺ってことで。」
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:28:30 ID:2kg/8sjdO
風香>あさぎ>かーちゃん>よつば>恵那>みうらだなあ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:35:26 ID:BdW7cvkS0
ヤンダは人類ネコ科の里美さんみたいに、ラストまでよつばと顔を合わせないキャラかと思ってた。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:44:20 ID:UAGVGKhI0
>>269  寝る前にイヤな気持ちになったからこれからオマエを怒ります

      準備はいーですか?  コラ!!!!!
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:48:42 ID:BZMcuq3t0
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:51:55 ID:flgATF3c0
にもほどがある
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:52:38 ID:fWsO1VnJ0
>>273
イルカのDVDレベル。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:53:47 ID:HScDJzxW0
>>269
なんだよこれ
自分を責めてリスカしてる風香を想像したじゃないか(#゚Д゚)!
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 01:00:32 ID:0QxXaCke0
>>272>>276
読んだんだ、すげーな
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 01:03:36 ID:m4Q/aPQW0
>>269
よつば「とゆー話だった」
とーちゃん「お前どこでそういうの覚えてくるわけ?」
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 01:06:36 ID:UAGVGKhI0
ばーちゃんところか?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 01:10:11 ID:yK7aenCe0
>>273
しかし何度見ても凄い
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 01:17:37 ID:UAGVGKhI0
>>280 正直エウレカの3回目のOPより出来がいいw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 01:27:52 ID:PJmbKVqk0
>>275
最高の賛辞だな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 02:10:43 ID:hOa/FUPcO
>>281
ビバッチェ馬鹿にすんなw
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 03:09:01 ID:3BadPgTcO
みうらさんは美人。
極上の女に育ちます。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 03:30:00 ID:Ds9XsZBS0
ふーかは波打ち際で遊んでいるときに、
胸の谷間に砂がたまるな。ぜったい。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 06:50:41 ID:IOiNQZSd0
隙間なく中身がぎゅっちり詰まってるので大丈夫
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 07:37:56 ID:83ivTJAuO
これからはホラーでもやるつもりなのか?
ジュリエッタが夜中に動き出して恵那の首を絞めようとするシーンが怖かったよ・・・
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 09:50:11 ID:UAGVGKhI0
>>283 歌はいいが、絵が最悪だ・・・・・・・・・   どこの素人が描いたのかとオモタ
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 10:54:56 ID:fkkWVCtu0
あれは分かる人には分かる作画らしいよ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 10:56:26 ID:UAGVGKhI0
ほー ・・・・・俺には理解不能だったが・・・・・・・・・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 11:05:32 ID:4tc/aWn20
あれは絵のクオリティを犠牲にして動きの綺麗さだけを追求してるから。
骨格とか重力のかかり方とか小道具にかかる風とか。漫画的にすごい綺麗なディフォルメが入ってる。
所謂専門家受けする動画。

そのかわり絵としてみれば書き易くするため無茶苦茶アクがあって荒い。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 12:54:31 ID:hOa/FUPcO
あれ?何のスレ?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 12:56:12 ID:2BTxysC40
               r'゚'=、          スプーだぁぁ。
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ

http://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg
おかあさんといっしょ スプーの絵描き歌
これのこと?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 17:20:21 ID:N78T+7yp0
このスレの教育論や「子ども」論者をうぜーと思っていた俺ですが
今月号の「計画的」発言は唸るものがあった。あずまの観察力はすごいな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 17:40:40 ID:K7FTCjtg0
>273
古いバージョンやな、やんだがおらんやん
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:10:51 ID:naKLtBtz0
それにしてもこの漫画に出てくる大人はみんなよつばに優しくていいな(やんだは除く)
よつばのトンチキな質問にもちゃんと対応してくれる光景は見ていて微笑ましい
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:33:20 ID:WLv3RiIx0
やんだは意地悪したけど、よつばにちゃんと向かい合って100%全力で相手してたよ。
子供には適当に優しくしてアメ上げてスルーしつつとーちゃんと話すのが普通の大人の対応だから
やっぱりやんだもある意味ですごくよつばに優しかったんだと思う。
ごはん食べに来たとかとーちゃんに会いに来たってよりよつばの相手をしにきたって
ぐらいの勢いだったし。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:42:10 ID:8ldQl9qC0
向かい合って100%全力なら意地悪していいという論調だな
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:46:24 ID:n2IkoJjUO
>>294
サラ金のCMからだと思うんだが、複雑だな…
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:53:20 ID:naKLtBtz0
子供として正面から相手をしてくれるやんだは嫌いじゃない
ただ、大人気無いのだけは否定しないw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:53:49 ID:zWqBYcyF0
そういえばよつばって異人さん(とーちゃん)に連れられて来たんだよな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:06:53 ID:N78T+7yp0
>>301
とーちゃんは社会福祉公社みたいな所からよつばと逃げ出してきたんだよ。
髪が緑色なのは、条件付の副作用。
条件付には失敗しているけど。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:30:39 ID:MLd/skKO0
>>302
そんな面白いことを言ってると・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:31:52 ID:u6PEPYp60
>>302
それだと、プールでとーちゃんを突き落とした風香は確実にやられてたな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:39:52 ID:hcaABW5xO
>>302
ガンスリンガー・ガールスレから来ますたwww
その発想は無かった・・・・てか、ねーよwww
306・・・ごめんね。:2006/05/22(月) 19:57:21 ID:nTxkU8u90
  ,ィ^i^fト、
    ,《;´ ̄`ヽ,  キシュキシュキシュ 
    !,, ノ从从ノ      、,、!'          ∧ ∧ ,,;; ;'' 
    'リ| ゚ -゚ノリy'二二iiニニl;;;'、        ( ´Д`・)・∵” 
      /{H}ソつ_/" ̄    'v`        (>302・.);”;"
     く{,,ロ,.}〉                  j  |・,|∴;”;"
.     (_j_i                   (__.(__)`’''
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:58:22 ID:hcaABW5xO
>>302
なるほど第1話の神技ブランコは義体だからこそって事だな。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 20:00:11 ID:n2IkoJjUO
「おい、コイ山」
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 20:43:23 ID:G7GXs4LX0
>>301
とーちゃんは子供を連れて行っちゃう「ハーメルンの笛吹き」なんだよ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:07:23 ID:2kg/8sjdO
そのうち綾瀬さんの家から風香も連れていくな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:07:50 ID:83ivTJAuO
来月は自転車を買って食費が無くなった小岩井親子がデパートの試食コーナー巡りで飢えをしのぐ話
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:09:10 ID:PJmbKVqk0
>>311
タッパーにご飯持参の事
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:11:06 ID:wGIvouPFO
>>311
ふーかー!
おかねかしてください。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:15:56 ID:G7GXs4LX0
>>311
試食コーナーの店員さんたちの生き生きとした描写は、作者のヨー○ドー勤務経験の賜物
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:22:06 ID:BdW7cvkS0
よつばとおよばれ

・・・「およばれ」って方言じゃないよな?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:42:59 ID:8riPBEex0
えっ?違うだろ?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:43:07 ID:PJmbKVqk0
>>315
おまえの住んでる地域を特定した
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:02:04 ID:yKgNfLwD0
>>301
この「よつば=ひろわれっ子」ってひたすら日常ファンタジーしてる
「よつばと!」の中では唯一非日常的というか爆弾的設定って感じがする
フツーの漫画なら後で回収するべき複線だがあずまはフツーにスルーしそうだけど
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:44:33 ID:73erfXGbO
歩ちゃんとSEXさせれ!ぷんぷん!!
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:46:01 ID:6iKZyrno0
それはよつばが成長するか、永遠の5歳児で話の中で進行するかで変わる気が。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:57:29 ID:jtqMJxye0
いや、リアルに成長させるとしても何年連載すれば小学校に行くやら
どっちにしても一緒って気が
たぶん爆発させる気はないんじゃない?
ひょっとしたら最終回で、その後の小岩井家は・・・みたいな形でなら
回収するかもとはおもうけど
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:06:51 ID:eig/DnMT0
今月号も癒されたな。
寝てる父ちゃんにじゃれるよつばが可愛すぎ。
あの店員は父ちゃんの友達かと思ったが違うんだな。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:23:13 ID:Aoi9MLY+0
よつばを虐待死させたい。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:29:59 ID:kFCT6tpY0
よつばがとーちゃんの腹の上で転がるところを
とーちゃんの朝立ちちんぽでよつばの転がりを止めるにしたほうがよかったな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:31:04 ID:eig/DnMT0
当たりようによっちゃ、父ちゃんのが折れちゃうよな・・・。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:31:59 ID:QLDUza5W0
よつばとはやっぱり最高だねb
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:34:13 ID:RXxUb2ka0
あずまんがが卒業で終わったから
よつばとは入学で終わるんじゃないかな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:35:50 ID:QLDUza5W0
今住んでいるところが借家だから
引越しをするってのはないですかねぇ?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:42:20 ID:fiJlQZ5c0
お隣さんに気軽に遊びに行けなくなっちゃうから、
引越しはないんじゃないかなー。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:43:50 ID:8BJDzHia0
つまらん
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:46:36 ID:QLDUza5W0
やっぱり入学で終わりかもしれませんね。
もっと続いてほしいけどなぁー。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:51:37 ID:bbHMcTpk0
今のペースで進行するにしてもよつばが小学校に入学すんのは18年後だぞ?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:53:56 ID:QLDUza5W0
まぁ夏休みは連休だっただけで実際9月とかは連休じゃないわけだし
かなりのスピードで進むのでは?まぁ予想ですけど・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:56:28 ID:YdHteor30
上の方で人類猫科云々言っていた人がいたけど、
俺もその展開だと思っていた。

正直、ヤンダが出てきてがっかりだよ。

しかしこのスレで人類猫科言っても、
あまりイメージ伝えられないんじゃないか?

余談だが、変換で
人類猫課と出てきたのだが、なんか萌えOL物語を想像して
なんだかぐっときた。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:05:54 ID:vRaRXwqb0
>332
小学校入学って7ヵ月後だよな?
一月半(40日)を3年で描ききったんだから、15年くらいで済むんじゃね?



orz
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:08:38 ID:wjQFL5480
>>335
いや、何がそんなに悲しいんだ
俺はむしろほっとしてるぞ
まあ、季節ネタを一通りやるのに、俺の寿命が足りるかどうか微妙ではあるが
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:13:00 ID:qbDwqq+h0
どっかで見たようなネタばっかだった。
あんまメリハリなかったし大丈夫か?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:18:37 ID:LgYEjqEP0
法律とかよ!?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:23:01 ID:Gni7m/XL0
次回から自転車が大活躍するんだろ。
綾瀬家に昼間行けなくなった分、行動範囲を広げることで
ネタ元確保はOK!
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:29:42 ID:NdaNKPz+0
「こいわいよつばです こいわいよつばです」が
また見られるかも知れないな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:31:09 ID:wSApO/5W0
高い所にあるらしいみうらの家には行くだろうな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:38:15 ID:33RImQix0
補助輪外して練習する話は必須だろ?日曜の公園とかで
恵那たちと一緒に。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:58:38 ID:lAcj1KHw0
そういえば、ふと思ったんだが
なんでみうらは自分の自由研究であるダンボーを恵那の部屋で作ってたんだろう
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:02:38 ID:5X3kLMjf0
>>343
俺の予想では
ダンボー製作の7割を担当したのは恵那
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:05:24 ID:tT1LcsdM0
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:12:40 ID:Rss3GWNGO
TV買ったときの段ボールがあるだろうから
素材提供は恵那かと
エコロジー
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:16:10 ID:NdaNKPz+0
しかし
ダンボーが入れ子式なのは
「みうらが材料のダンボールを恵那の家に運ぶときに、
 一番大きいのに小さいダンボールを次々入れて運んだため、
 結果的にそうなった」
と作者自身が言っているようだ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:17:44 ID:Rss3GWNGO
なんだ、そこまで伏線は張ってなかったか
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:18:59 ID:LgYEjqEP0
「ようだ」っつーかブログで本人がはっきりと書いてるな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:20:44 ID:MM5km3Bo0
恵那が高いところにいくのをごねたとか、あとみうらの部屋より恵那の部屋のほうがきれいで広いとか
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:21:32 ID:wSApO/5W0
わざわざダンボールをその都度持ち運んでたのかよw
ラジオ体操の時の発言から見てみうらの家は結構遠いはずなのになwww
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:23:10 ID:Rss3GWNGO
みうらの部屋へ行くと身の危険を感じるとか

まあ、よつばと絡ませるための都合だわな
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:24:43 ID:NdaNKPz+0
ところでみんなに聞きたいことがあるんだ
みうらの親父って、社長なのか?
これもブログのどっかに書いてあったのか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:44:29 ID:szm+Tr0+0
>>353
外食産業か何かって推測してる奴が多かったな
ジャンボの頭の中でも汚らしいワイシャツ着てたし
ろくな仕事じゃない臭いがする
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:47:32 ID:kHWwA6vn0
俺は農家だと思ってた
近くに田んぼもあったし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:56:09 ID:NdaNKPz+0
そうか ありがとう
wikiにはっきり「社長」とあったから
何か根拠があるのかと思ったんだ

「高いところに住んでる」らしいから、もしかして高層マンションだろうかと思ってた
それか、丘の上の住宅地的な場所

俺の中では、みうら父は割といい仕事に就いているイメージ
プチブル家庭の子女同士で、恵那と気があうのかとか思ってた
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 02:11:36 ID:nPMX4r080
まあカイエン辺りに乗ってそうな気はする>みうら父

・・・ところで綾瀬家の車、未だ出てなかったよな?
「よつばとしんぶん」でエナ父が長距離運転したって記述はあったが。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 02:16:55 ID:Gni7m/XL0
俺も実はみうらはお嬢様なんじゃないかと思ってたんだが。
ジャンボのは単なる想像だし。

でも結構金持ちなら「私はお金で動く」は変か?
まあ、金持ちでも小遣いは厳しい家ってあるからなぁ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 02:37:00 ID:YhqJR9Zr0
早坂という苗字で高いところに住んでるってあたりから
明治時代の平民苗字必称義務令あたりから代々続く
商家のお嬢様と予想>みうら
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 02:49:15 ID:C/yrENW70
みうらの家は、
@夏の間が忙しい → 季節性のある稼業
A高いところ → 丘の上など比較的高所得者が多い
B夏休みが終わってから1週間ハワイ
        → 家族でハワイはシーズンオフでもそれなりに高額
Cスイッチとコイン投入口のあるロボット
        → 小学生の割には芸が細かいアイデア
Dスーパーでお買い物(の帰りによつばが蛙を取っていた)
        → ケータリングサービスやオール宅配サービスを利用しない

以上を考証すると、みうらの家は
「クリスマス前などに出荷が激増する、おもちゃ産業界の工場経営者
 工場規模は従業員20〜30人程度」
の可能性はどうだろうか。
でも、これだと11月まで忙しそうだな。。。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 02:53:57 ID:NdaNKPz+0
そうかわかったぞ!
アイスクリーム製造業だ!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 03:02:32 ID:xLJP4njp0
よつばがたいやき食べたことあるかどうか聞いたおじさんがみうらのお父さん
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 03:06:36 ID:CmSXGzMJ0
遊園地、観光宿泊施設、運送業、テキ屋、
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 03:08:59 ID:NdaNKPz+0
テキ屋かあ
それだとたいやき屋の前にいたおっちゃんのイメージだけど
花火大会の時に遭遇してそうだな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 03:22:07 ID:MM5km3Bo0
一般の会社員で夏休み一週間は無理があるよね?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 03:38:30 ID:wjQFL5480
>>365
外資系なら普通だと思うけど
もしくは部長クラス以上で、自分の裁量で休みを取れる人
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 04:48:02 ID:UvxK+CDr0
よつばって足臭そうだよな。いつも裸足だし。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 04:48:33 ID:YhqJR9Zr0
流れぶった切ってアレだが、やんだはスズキ系販社の営業と予想
軽自動車の主な顧客層である若い奴らや主婦層には
あのキャラで十二分に通用するし子供受けもいい
ラパンSSは自分の車だが借上げ制度で営業車としても使用
ジャンボんちには軽トラ(スズキキャリィ)を売りつけようとしたが
値引きかはたまたジャンボ父ちゃんのコネか
OEM版であるマツダスクラムに破れた為
若干のわだかまりを感じていたことから
ジャンボ経由の誘いを何度かドタキャンした
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 04:53:31 ID:/l4qdgvP0
父ちゃん 「お前どこだっけ?」
やんだ 「大西、そこの」

という会話から、大西というこの世界で店舗がいくつもある店で働いてると見た。
スーパーとかホームセンター、家電量販店かな。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 05:33:59 ID:xLJP4njp0
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 05:51:38 ID:kHWwA6vn0
>>367
裸足の方がムレないから臭くないと思う
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 06:13:41 ID:pcKULKYg0
>>371
素足に靴はいて一日すごしてみ?すごいことになるから
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 06:19:50 ID:tYOHjgvR0
みうらはレイカースやドジャースなどのLAを本拠地としているチームのモノを着用
しているところから、外資系の上役なのではないかと思った。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 07:10:25 ID:gk2sPdZv0
>>373
ふーかは十六歳Tシャツを着用
しているところから、十六歳なのではないかと思った。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 07:16:30 ID:qmgycIZq0
綾瀬家の車はボルボとかと予想
家族構成からするとV70あたり
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 07:21:39 ID:wSApO/5W0
とーちゃんは車買わんのか?
あった方が何かと便利だろうに
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 07:51:59 ID:O2b5VnmF0
>>376
よつばと熱中症
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 08:20:28 ID:wjQFL5480
>>376
いや、とーちゃんの使用頻度なら毎回タクシーの方が便利で安上がりだと思うが
車は毎日乗る人意外、自分で維持するのはすごく不経済です
免許持ってるのに原チャリすら買わずに自転車で済ませる人ですからね
意外にに経済的にやばいのかも?
でも、それならじーちゃん家から引っ越して来る意味ないよな、賃貸とは言え二人暮しで一戸建てなんてかなりの無駄だし
翻訳のやり取りもネット経由っぽいし、引っ越してきてから翻訳の仕事始めたようにも見えなかったしね
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 09:02:43 ID:/EVWBerA0
よつばがまたがってたモンキーがあるじゃないか。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 09:33:22 ID:MM5km3Bo0
>>378
ばあちゃんのうちにネット回線ないとか
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 09:57:35 ID:uI/7dLlG0
>>380
二人で一戸建賃貸するならH"とか携帯のネット接続使った方がまだ安上がりじゃ‥‥
まぁ、ばーちゃん家が田舎で資料を揃えられないとか、ワンルームとかファミリー
マンションじゃ本の置き場が無いとかそんな感じでは?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 10:41:47 ID:qI26z7lb0
婆ちゃんのいる田舎じゃ過疎過ぎて小学校が無い等の理由で街に引っ越したのかもしれんぞ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 11:04:03 ID:GDY+tgWF0
お隣の子が学校に通ってたって今月号で言ってる
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 11:14:48 ID:5HM6ibhv0
>>378
免許持ってて自転車で済ますのは別に悪いことじゃないと思う
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 11:38:17 ID:jjPa2bJI0
>>384さんてペーパードライバーなんじゃ!?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 11:59:49 ID:2Xig6Szp0
>>375
綾瀬家は国産車なキガス。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 12:03:18 ID:mEPm/Mh+0
>>385 免許持ってて自転車で済ますのは別に悪いことじゃないと思う
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 12:28:06 ID:qqi8jNFO0
免許取らないのは別に悪いことじゃないと思う
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 12:37:50 ID:nUOX9s1kO
俺と恵那が恋人同士になることは別に悪いことじゃないと思う。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 12:40:57 ID:dg9XDsVY0
>>389
恵那は男だよ。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 12:42:02 ID:jG6sdvP90
予想もしない展開だな、それは。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 12:46:49 ID:H2PIUdQ30
>>386
ワゴンかな?それともセダンかな?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 13:03:28 ID:nUOX9s1kO
>>390俺は女だよ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 13:12:15 ID:g9AdQIjtO
車があれば過去に行くことだって出来るんだぞ!?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 13:14:09 ID:9kF6M2Vj0
竜之介ェェェッ!!!
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 13:17:36 ID:g9AdQIjtO
シリア人(だったっけ?)からくすねた核燃料を使って音速を超えたり
飼い犬と子供が掘った穴の上に乗れば過去にいけるよ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 13:34:36 ID:WG69AO4Z0
とーちゃんはいつ風香を嫁にするつもりなのか楽しみで仕方ない
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 14:46:23 ID:kCNk9SlB0
 ま か お こ か と こ お い
 い わ と ど つ   ど と つ
 に ら な も て   も な か
 ち な   だ       に  
   い   っ       な  
       た       る
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 14:48:31 ID:9kF6M2Vj0
マカオ子かと子追い?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 14:58:18 ID:Vsq/j8A70
最近よつばの服が同じだなーと思っていたが
ふとコミック見てて
袖の色が赤青緑と3パターンあるのに今頃気づいた俺
逆転ホームランやー
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 15:03:51 ID:Wuk9miLB0
過去と言えば、今月号の話で出てきたカレンダー、2003年のものだな。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 15:23:19 ID:/l4qdgvP0
確かに連載開始の年から1ヶ月ちょいしかたってないんだもんな。

リアルなら今頃はよつばは3年生で恵那は中学生、風香は大学生、あさぎは家事手伝いかな。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 15:42:11 ID:66a8EJhF0
連載開始時に生まれた子供がよつばの年齢を追い越しちゃいそうだな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 16:18:59 ID:SAZyFiHV0
よつばって何系の人種?
成長して顔が濃ゆくなったらいやだなぁ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 16:42:10 ID:CI6GLu4G0
>>404
ハワイ系
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 16:59:29 ID:5zuYCvnM0
ひと目見て日本人じゃないとわかるぐらいには違う顔つきなんだろう。

東南アジアとかだと子供の頃は見分けつかん事が多いし、
カラーだと色が褐色って訳でもないから中東でも無い。

東欧の政情不安地帯とかか?
やるなとーちゃん
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:12:24 ID:oQ9OfqynO
東欧だと島じゃないな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:29:26 ID:si1R+xKt0
樺太とか北方四島
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:29:30 ID:/l4qdgvP0
島は小岩井のおじいちゃんの家じゃね?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:31:45 ID:wjQFL5480
>>404
うっかり北欧系だったりしようものなら、とんでもない美形に育つ可能性も・・・・
そんなわきゃねー!
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:36:08 ID:wSApO/5W0
普通に考えたらフィリピンとかの東南アジアか、ミクロネシアやポリネシアなんかのオセアニアあたりじゃね?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:38:38 ID:8BtK4TIv0
どう普通に考えたらそうなるのかわからない
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:42:30 ID:/l4qdgvP0
髪のミドリ色はアニメ的演出だけど、肌の色は明らかに白人じゃね?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:44:10 ID:a7UV15pj0
北欧系が皆美人だと思ったら大間違い
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:48:53 ID:5zuYCvnM0
しかしマンガの主人公が特殊な理由もないのにブサイクである事はない。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:51:27 ID:wjQFL5480
>>414
そうなんだよ、あんな妖精さんのような方達が産出される地方でも、やっぱりナッカリな娘は居るもんなんだよな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:51:56 ID:/l4qdgvP0
よつばはサザエさんみたいなスタイルになるんじゃないかな?
顔が大きくて丸っこくて。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 18:21:10 ID:NP3fW8ke0
あからさまに外人に見えたなら
わざわざ「外人?」なんて訊く必要ないんじゃない?

目が緑なとこ以外は日本人っぽい顔立ちなんだと勝手に思ってます。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 18:36:39 ID:o801sFRo0
>>418
じゃあお前ネプチューンに会ったらどうすんだよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 18:44:28 ID:xLJP4njp0
単に行動が日本人の子に見えなかったってことじゃないの?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 18:48:50 ID:OSAKr4C20
たぶんハーフ。泳ぎが得意だから南の方?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 19:05:29 ID:UpYs7+i80
>>419
ネプチューンの髪は緑じゃねーだろ
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 19:08:10 ID:nPMX4r080
>>392
恵那が車選びに口挟んでいたらハリアー・ハイブリットかエスティマ・ハイブリット。

個人的には「NOxは触媒で何とでも出来るの。それより今はCO2を減らす上で
エコ・ディーゼルよ!BDFだって使えるし!」なんて恵那が大演説して、新世代
ディーゼル車を買った・・・なんてマニアックすぎるか。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 21:10:01 ID:Xf4WGcm+0
島の子なのに、ヤドカリしらないのは
温暖な気候の島じゃないのかな?

例えばモルト産地のアイラ島とか。
アイラ島とかにヤドカリがいないかどうかは知らないけど。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 21:17:16 ID:UH9FTyHK0
そういや、よつばは花屋の回でも6歳って言ってるな
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 21:27:15 ID:wjQFL5480
>>423
恵那ちゃんなら、もうちょっとマニアックに
「CO2が増えれば、植物や海中の植物プランクトンが活性化して砂漠化や海洋汚染が改善されるって学説があるの
むしろ、CO2増加は地球全体で考えるといい方向に働くかもしれないってテレビで言ってた。」
とか、電波な事言い出すんじゃないかと
427図解 わかりやすい 日韓問題:2006/05/23(火) 21:44:47 ID:OSAKr4C20
日本政府の戦争責任認識は不十分で
韓国は日本に「公式な謝罪」を求めているのです。


恵那「お姉ちゃん!日本ったら酷いのよ!?」
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 21:52:15 ID:9wEOGFI/0
坂田自転車店の品揃え異常に良すぎだろw
量販の安チャリや子供用チャリがあるかと思えば、思いっきり趣味なロードとかもあるし。
コルナゴとかスペシャとかピナレロはともかく、マリンとか割とマニアックだしな。
あずまって自転車好きなんかな?それともカタログ見て適当に選んだだけかな。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 21:56:13 ID:wjQFL5480
>>428
多分、自転車屋の親父の趣味がマニアックなんだと思うよ
俺が気に入らんものを人に売れるか!みたいな
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:01:21 ID:Xf4WGcm+0
>>427
非常に分かり易い想像乙。
確かに恵那なら、反日教師にコロリと騙されそうだな。

どーするよ?恵那が在チョンの餌食になるってよ。
それを避けるには、在チョンを全て日本海に沈めるしかないな。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:10:39 ID:wjQFL5480
>>430
恵那「海が汚れちゃうから、そんな事しちゃだめです。ご遺体は市役所に死亡証明書を提出して焼却場使用許可書をもらってから、きちんと燃してね。燃えないごみに混ぜてだしたりしたらいけないんだよ。」
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:12:30 ID:XhWANDXy0
>>429
いや>>428はあずまの話をしてるわけで。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:16:29 ID:Xf4WGcm+0
>>431
市役所?
保健所の間違いだろ。

海が汚れるってのは同意。アサハカだったよ、ごめんね。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:19:33 ID:wjQFL5480
>>432
解ってるねんで。バカにしたらあかん。いや、ほんまにわかってるねんで。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:22:37 ID:UH9FTyHK0
>>428
実際に自転車屋の様子を見に行くくらいの事はするだろう
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:31:14 ID:H2PIUdQ30
よつばの生まれはアイスランド辺りだったりしてな
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:35:08 ID:ZC4fie9G0
次回は、よつばが偶然見つけたCDラジカセに間違えて煎餅を入れて壊してしまう話です
しかも、自分で修理をしようとして、もっと悲惨な状態に・・・
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:43:49 ID:0p7LUNAQ0
よつばって女なの?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:47:00 ID:/eBw1cnY0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:48:03 ID:9wEOGFI/0
>>429
確かにそんな感じかも。
でもあくまで頑固系じゃなくて、いろんな人が楽しく乗ってくれればいいさー的な印象を受ける。
そういう雰囲気出すの、ほんと上手いよね。

>>435
そりゃそうだね。
それにしてもあの規模であの品揃え、まるで某アオバ自転車店というかなんというか。
すごいね。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:54:44 ID:j8DA5X4P0
コミックだけでよつばとを楽しむ俺には
自転車屋に行くってことを知っただけでもビックリだw
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:56:39 ID:lAcj1KHw0
よつばが生まれたのはシチリアとかコルシカとかその辺です。
だから将来血縁と金しか信じなくなります。
そして「やっぱりパパンのカレーは世界一だぜ!」とか言うようになります。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 23:03:06 ID:j8DA5X4P0
あずまさんのことだから、国とかまったく考えないで
そんな感じの設定にしたんだろうなw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 23:18:45 ID:ZC4fie9G0
地味に埼玉か千葉の生まれだと思うよ
たぶん、県境越えたら向こうは別の国という意識があるような世界観だと思う
千葉の奥地は人外魔境だったり、埼玉はいまだに江戸時代だったりするんだろう
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 23:19:03 ID:mEPm/Mh+0
とゆーか地毛が緑色の人間なんてこの世にいるの?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 23:25:38 ID:03YJPukY0
よつばは遺伝子操作により生まれた光合成人間なので緑は普通です
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 23:25:48 ID:j8DA5X4P0
地毛が緑はさすがにいないだろうね。
たしかに県を越えたら別の国・・・ありそうな展開ですねw
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 23:33:43 ID:LVooGBHb0
そんなの気にすんなって
アニメにはカラフルな女の子がいっぱい出てくるだろ?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 23:40:02 ID:T/k7Baly0
緑といえば、映画「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」に金髪を通り越して緑がかった髪の色した
少年が出てたよ。サッカーチームに入ってどーのこーのいうシークエンスで。
よつばの髪の色談議になるとあの少年を思い出す。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:09:37 ID:9UW78bFk0
金髪をビールで洗うと緑になる、という噂を聞いた事はあるが、ほんとかどうかは知らん
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:15:03 ID:9adxULW90
このスレの中で金髪の方はおられませんか?  このスレの中で金髪の方はおられませんか? 
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:16:07 ID:9adxULW90
あ、勿論地毛がな ビールで洗っても黒か茶色になるだけだからw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:17:48 ID:fVFFkWZV0
>>450
80年代のヤンキーか
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:24:47 ID:5DRsgQuQO
>>428
あずまんがの時は神楽がMTBの話をしてたし、自転車好きかもな
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:45:10 ID:m+TgFDZ0O
緑の地毛の人なんていない、とか言ってるけど、
そもそもあれはかつらだよ?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:53:50 ID:4RR7ak3G0
         /      `、         _,,,,  、、__ 
         ,'        i      ,, '"::::::::::::::::::::::::::~ヽ、
        i           i    / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i    何      |  , ' ::::  ::: ..:::::::::::::::::::::::::::: ::::ヽ.
       .i           .i: /::::::::::;;,:::::, '/,' i  ::::|i:::::::::::::. :::::::i
       i    言      | ./:::::::::.;`::、 // i :::/|.:|.i: ::; ;;;;   i
       .|           .|/'i:,::::/,//~ヘ、、_ |::i .|.|| .i::: ::: .:: . : : |
       .|     っ      .| ."::/.i'  i'~i   |::!`txー-::::||::::: : :::.:::|
       i            .| ,' ' !  .!.ノ   !' ",^i`、:! |::::::::::::::::!
  ,,'""~`、!       て      | i           { /  } .|::,|:::::::::,'
  /                 ゝ.             ノ レレヘ`i/
. ,'          ん      | `、.              ι' ノ
i                  .i  ゝ     ____       , (.- '"
i   バ       だ     , ,'” i `i.、 .丶、 `i     ,,-'"
|                 ' i  |.| |.、、ニー---ー 'フ~丶
|   カ       ?    /い' 、| .|| ヾ、`  __  .丿 , `ヽ
i               /VU | i | ヽ`ー-"-` '" '/'   、
|    ?   λ     丿、`i! `、|   i ! ,'"""" ///    }
!        ! `ー ___ /、_ニ>!`、-ー- 、. }、|    ,.'/ ν,   |
`、       i'      `、 , '``_ー- 、`i ./       ./.ク  i
 `、     /       ,-`、.i.!,'    `}}ト、    ,、  i'    |
  `、_   , '      , './~`ヾ、    /ノ| `_ 、"""` i! _ '"|  |
    'ー'"       ,' ,'   `ゞ=ー- ' ', '  `、、   .|      ゝ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:08:28 ID:acA7eQQR0
>>441
俺もだ。てか電撃大王ってどれくらい売れてるんだろう。
実は「あずまんが大王」でさえ立ち読み程度しかしてなかったんで
今日になって全4巻買ってみたけど
「よつばと!」であずまは驚異的に巧くなってるな。
背景とかはよつばスタジオの力量なんだろうが。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:24:08 ID:iSKDlW5k0
そのうちよつばが半年くらいで急激に見た目16才くらいに成長、
とーちゃんの後輩の宇宙戦艦艦長代理に横恋慕したり、
暗黒星団帝国と戦ったり、最後は殺したり殺されたりのSFに路線変更します。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:29:40 ID:2nz7ovg/0
よつばと とーちゃんの しょやと こどもが みたい
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:36:48 ID:9adxULW90
>>458
それなんていう宇宙戦艦ヤマト -ヤマトよ永遠に- に?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:42:00 ID:Fu+HXNEh0
>>428
都内のごく一部のプロショップは例外として、
きちんと商売として自転車屋をやってる店ってのは何処に行っても大概そんなもんだよ。

スポーツ車は一台一台の単価は高いけど、そんなに数は出ないし、
組み立てに手間もかかるし、値引きなんかしたら、あまり儲からないから、
一般車も扱わないと、店が続かない。

マリンとか、マイナーなブランドの場合、
営業が泣きいれてきて、仕方なく置いてる可能性もある。
見た感じ、結構歴史のある店みたいだし、
そうなると、どこの会社も取引を持ちたいと思うだろうし。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:42:17 ID:97vG8EIUO
よつばはアトランティス人だよ。
緑色の髪の毛が証拠。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:53:04 ID:acA7eQQR0
>>442
ボスニアとか旧東欧圏の紛争地域じゃねーかな。
中東も物騒だが地域全体で子供を育てる習慣が根強そうなので
やっぱ欧州かなと。
内戦が頻発するくらい政情不安じゃなけりゃ拾った子供を外国人が
自国に連れ出して育てるような羽目にはならないと思う。
里親探しNGOか非合法な人身売買組織でも間に介するんなら別だが
あの父ちゃんがそこまでして子供欲しかったわけでもないだろうし。

464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 02:35:01 ID:BFrCbBDZ0
よつば普通に「あつい!」とか言ってんのよな。魚釣りの時。
日本に来たのは赤ん坊の頃? 
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 02:37:38 ID:61/jsBDW0
もあい
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 02:46:16 ID:kZKIAN6x0
セルビア語は言い回しが汚いと聞く。
よつばの言葉遣いが荒いのはそれか。
東欧系美少女に育ったよつばが、学校での出来事とか
とーちゃんに荒い言葉で話す様子を想像すると萌えるな。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 03:00:53 ID:Pk2CLS6t0
>>457
雑誌にはだいたい二種類あって、「本誌そのものが売れる」のと、
「その雑誌に掲載された漫画の単行本が売れる(作者にコアなファンが
ついてる)」のとあるらしい。

ジャンプあたりは前者、ビームあたりは後者だとか。

電撃大王は…やっぱり後者なんじゃないかねえ。
自分も本誌はあんまり買わない(たまに付録で面白いのがあれば
買うけど…以前のよつばフィギュアとか先月の設定資料集とか)
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 03:33:32 ID:QsFgODgK0
>>457
電撃大王は公称22万部ぐらいか?
まぁ、アフタヌーンが印刷部数13万部とかだから、大王は実質8万部あたりではないかと。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 03:35:02 ID:XJ01K8PU0
5巻出てから、6巻待ちきれなくなって大王買い始めたよ。
電撃大王に関しては、俺みたいな輩も結構いるんじゃね?
他に読めた漫画苺ましまろとタイトル忘れた4コマだけだった。

ひげもじゃ、今までで一番エキセントリックなキャラだね。
好きだけど
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 05:12:58 ID:S7RNPSw/0
実はよつばはチェルノブイリの生まれで、あのミドリの髪はその影響とかカツラとか・・・。
グリーンピース予備軍の恵那もちゃんとした伏線であって、これから過激な反核反原発漫画になるんです。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 05:30:38 ID:ZnAaMMlqO
ゴッドサイダーだかを書いてた人のマンガに出てくるヤツも緑色の髪だった希ガス
アマゾン育ちの日本人って設定だったかな?

あと、サイコ+だっけか
藤崎が初めてジャンプに連載したマンガ
あれも、緑色だったかな?
設定は、地球を救う子は眼も髪も緑色
救い終わると黒に戻る

つまり、よつばは地球を救うヒーローだったんだ!!!!!!
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 05:49:09 ID:PlZwFdjg0
よつばは実は赤毛。日本人として育てるために黒く染めようとしたら緑になっちゃったんだ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 05:57:30 ID:6AY/Gn2n0
それなんて赤毛(ry

それはともかく、わたしは脱色した髪の人を綺麗だと思ったことない
何で綺麗な黒髪にそんな酷いことを・・・
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 06:02:01 ID:kvUF7Cn00
>>461
なるほどねー。
そういう店があるとは知らんかった。

都内のプロショップはああだし、俺の実家の田舎じゃそもそも
ロード扱ってる店自体数件で、どこも完全に趣味的な専門店化してるから、
坂田自転車店みたいに何でもアリ的な店は見たことなかったよ。
都内でもそのへんの「町の自転車屋さん」にウン十万のロードとか置いてるのも見たことなかったし。

そういうとこもあるんだね。サンキュ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 06:03:19 ID:IZRlT7FO0
ユリイカインタビューより(少々端折ってます)
Q「よつばの人種って?」
あずま「設定していない」
Q「よつばがどこから来たか?」
あずま「ぶっちゃけどうでもいい(笑)。設定は考えてある」

だそうだ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 06:07:12 ID:OtUC7eRj0
>Q「よつばがどこから来たか?」
「ひだり」って答えて欲しかったな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 06:14:54 ID:kvUF7Cn00
>>461
ん?
でもさ、マリン含めロードって、ほとんどがショップが直に向こうに話して輸入してるんじゃないの?
いくらなんでも海外のマイナー社が日本の小さな自転車屋に営業とかってなさそうだけど、そのへんどうなの?

無知スマソ。あんまり詳しくないんでよかったら教えてください。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 06:17:40 ID:3ijEVhteO
地毛が赤入った茶髪の自分にとって黒髪はちと羨ましい
日本人は大抵瞳と髪の色は一緒らしい
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 06:29:19 ID:BlqtYUp/0
>>475
こりゃ作中で語られることは永遠にないな
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 07:16:40 ID:mAXpxulfO
こんなよつばをとはいやだ。

パチンコ屋にばっかり行ってるから出番の無いかーちゃん。
下心丸出しのロリペドなとーちゃん。
チビなのにあだ名がジャンボ。特に股間がジャンボ。
反抗期でレディース弁な風薫。
メンヘルなあさぎ。
オナベの虎子。
腐女子な恵那。
イジメられっ子なみうら。
好青年なやんだ。
クールなよつば。
未来から来た粗大ゴミロボットのダンボー(性能悪し)。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 07:19:12 ID:kvUF7Cn00
>メンヘルなあさぎ。
>腐女子な恵那。
>イジメられっ子なみうら。

この辺にそこはかとなく萌えた
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 08:17:57 ID:gxJyDv6b0
>480
>反抗期でレディース弁な風薫。
ワロス
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 08:23:10 ID:GClVbDx30
>未来から来た粗大ゴミロボットのダンボー(性能悪し)。
違う作品ならこれはこれで面白いな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 08:48:02 ID:kkXzb4p9O
最近はかーちゃんが和田アキコに見えてきました
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 09:36:39 ID:iKotWvN6O
いい日カニタマ!
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 09:42:38 ID:22qYyP5o0
>>477
直輸入ってのはよっぽどマニアックな店だよ。
大抵はメーカごとに国内に輸入代理店があって(複数扱う処もある)、ショップは
代理店に発注 or 代理店がショップに営業して入れる。
が、そういうフレームメーカはえてして納期が遅れまくりで、「夏ごろ入ります」
のフレームが次の夏になってもまだ「納期未定」ってこともあるw
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 09:50:48 ID:9adxULW90
>>473  最近は清楚&アジアンビューティーブームで黒髪が流行ってるらしーぜ

      元は金髪ねーちゃんなのに笑わせるw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 11:37:49 ID:BxShGhRO0
もあい
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 11:46:47 ID:DDiVpry+0
ぬるい
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 11:50:53 ID:YqA4qSMx0
つらい
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 11:52:38 ID:9adxULW90
もうおひる
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 12:44:48 ID:POIoA5+iO
>>487
向こうでは元から金髪の人はそう多くなく多くの金髪の人は染色してる事を知らないのか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 13:01:13 ID:ezzVyt8dO
よつばは静岡出身だから、髪の毛がお茶の葉の色なんだろう
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 13:28:03 ID:zjPPbdxIO
緑色の鍋物なら食ったことあるぜ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 14:01:04 ID:nICKRBL40
緑色のお酒なら飲んだことある
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 14:07:58 ID:9adxULW90
>>492 しってるよー 外人で元からブロンドは稀 ほとんどのねーちゃんは染めてる

     俺がいいてーのは、元から黒髪なのにそれを茶髪にして、今度は黒髪が流行ってるから
     染め直す&元に戻すねーちゃん達の尻の軽さを言ってるの 節操なしもいい加減にしとけと
     
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 14:08:31 ID:lTfS1fKk0
>>495
あぶさん?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 14:17:38 ID:3ijEVhteO
496はなんで変なスペース入れてるのん?
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 14:23:52 ID:fSvnpK/Q0
とうにゅうはぎゅうにゅうのにせもの
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 15:01:10 ID:8tNZ3i3R0
どんなときもぎゅうにゅうだぞ?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 15:23:44 ID:mAXpxulfO
>>496
おとこはすぐかってなことをいう!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 15:24:46 ID:v+m0QNHJ0
髪を染めたら尻軽ですか、すげえな
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 15:40:54 ID:KaQoByyE0
髪の毛の脱色や染色なんざ、ファッションだろ。
感覚的には、服を着替えるのと同じだよ。

それを、一部に整形と同レベルに考えてる石頭がいるだけ。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 15:56:42 ID:sS2WAAt10
流行に流される人間なんてそんなものだ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 16:13:51 ID:3ijEVhteO
ババアなんかもっと派手な紫に染めてるしなぁw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 16:15:31 ID:74FBlOcQ0
>>501-503
ネタをネタと(ry
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 16:19:55 ID:22qYyP5o0
>>497
ひらがなで書くとどこぞのプロ野球選手に見えるなw
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 16:21:33 ID:t7P2H5ZM0
>>497
水を入れると白濁するやつ?
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 16:50:32 ID:RbBrXgIG0
>>496おっくれてるー
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 16:58:29 ID:zjPPbdxIO
どんなときもぎゅうにゅうだぞ (‘ワ‘)
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 17:00:15 ID:ulOWJyFVO
あー、すげぇ夕立ち。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 17:37:13 ID:QZuvHj6EO
すげーな空が緑色だ@埼玉
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 17:40:10 ID:ihx6UCFD0
外気13.4度、衣替えどころじゃねえなこりゃ@山形
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 17:51:28 ID:61/jsBDW0
よつばはすげーな、よく外出れんなあ@東京
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:14:11 ID:3ijEVhteO
これだけ強いと痛いんだよな…よつばつえー
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:22:44 ID:63FRQfSq0
よつばをギュッとしたい。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:23:39 ID:NWVmjPwd0
ことわる!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:39:40 ID:BITLgIro0
よつばが5歳ってなったのは
6歳って言ってるのに小学校に言ってない事に気づいたあずまが急遽変更した設定と予測してみる
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:15:22 ID:GNtLth0V0
大原部長の誕生日位コロコロ変わります
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:16:37 ID:6AY/Gn2n0
いや、ちゃんと「6歳?」って自分で言ってたしな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:26:01 ID:0X2O6Laq0
ばーちゃんから数えでいくつって教わったんだよ!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:47:11 ID:ezzVyt8dO
主人公を5歳児にしたのは一種のげん担ぎ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 20:00:05 ID:fVFFkWZV0
そんなことより俺は虎子が好きなんだ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 20:01:39 ID:6AY/Gn2n0
>>523
急にそんなこと告白されても、わたしはこまるぞ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 20:47:18 ID:TqVQ04/60
でも、顔真っ赤なんだろ?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 21:59:26 ID:i/f+u8ac0
今月も、あさぎ姐さんの出番なしかぁ。ヒロインをないがしろにしすぎだよ、あずまくん。
でも、ひげもじゃが若干あさぎ分を出してたから、ヨシトシヨウ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:13:08 ID:1pwIeMw80
あさぎは9月に入ってもヒマだから出番はこれからだろ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:25:29 ID:S7RNPSw/0
4〜6月生まれなら、夏休みに6歳で来年から小学校は全然OKだと思うが。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:35:27 ID:JTwb8WJo0
6歳はもうちょっとかしこい。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:36:17 ID:AVyPvK1E0
>>528
それだと今後の展開で
誕生日イベントが使えないということに気付いたのかも知れん
531現役保育士:2006/05/24(水) 22:37:38 ID:80TUtNoJ0
>>529
うんにゃ。個人差ありまくりんぐ。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:38:02 ID:UoU9lVVf0
よつばが今現在5歳で来年の3月までに6歳になるのか
それとも今年5歳になったのかで大きく違う
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:39:15 ID:83zY8y/V0
また当初はプールに誘おうとしたりするような仲だったヤンダが
実際に登場するととーちゃんはヤンダを迷惑だと思ってるような変更があったのは
テコ入れで出したためにあずまが初期設定を忘れてたって人ですか?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:45:17 ID:lHN1zfiD0
唐突でスマンが、
しばらく前にGCのどうぶつの森やってたら

「この前凄く怖い体験をした……オイラが夜一人で部屋にいると、
 どこからともなくオイラのじゃないオナラの匂いがしてきたんだ」

ってな感じのセリフが出てきた。
あずまんが大王でも同じようなセリフを大阪が言ってたと思うんだけど

どうなんだろうこれは。
任天堂が真似たのか、同じような元ネタでもあるのか。
少なくとも偶然にしては似すぎてる感じがしたんだが・・・。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:50:21 ID:9adxULW90
どっちが先にでたかで決まるな
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:50:50 ID:Bwbk9+pg0
連絡も無しに突然来られたら多少仲が良くても迷惑がるだろうと思っていたんだが、俺だけだったかそうなのか。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:53:55 ID:oTaHXQ+80
100円ダンボーb
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:56:03 ID:TqVQ04/60
>534
昔、ジャンプで「王様はロバ」ってギャグ漫画にそのネタ有ったよ。
自分じゃない臭いネタ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:00:23 ID:XywcKr5E0
迷惑つーかいきなり来てお湯沸かしてラーメン作ってる友人に対して
「何しに来たんだおめーは」くらい言ってもバチは当たらんと思う。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:01:47 ID:lHN1zfiD0
>>535
あずまんが大王のほうが先だった。
GCのぶつ森(e+)は2003年か2004年発売だったと思うし。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:04:00 ID:AVyPvK1E0
>>539
しかも玄関先で
5歳の娘とガチバトルしてんの目撃してるわけだしなw

それでも追い返したりしないとーちゃん
面倒見ヨスw
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:25:31 ID:PTr5Fygh0
自分の匂いじゃないとか、葉書職人レベルのネタの被りはどうでもいい。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:33:42 ID:2kTexrpD0
よつばをムギュっとしたい
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:34:21 ID:AVyPvK1E0
しんだほうがいい
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:40:53 ID:Val07tRN0
>>535
もともとのネタは、宇宙人が地球に密かに潜伏しているという設定の1920年代に書かれたSFで、
自分一人しか部屋に居ない筈なのに何故か自分以外の臭いを感じた次の瞬間
男は宇宙人に食われていたというシーンから
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:59:38 ID:vA8vL33hO
今月号読んだ…ひげもじゃってまんまこれタナソウじゃん!(笑
あずまさん読んでるとは思えんからばらすぃーつながりだなこれ。

人生〜ってところが本人言いそうだ(笑
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:02:14 ID:gVemjOCkO
>>546
タナソウの名をこのスレで見るとは思わなかった
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:13:55 ID:k6c/3l370
>>533
とーちゃんがヤンダを迷惑そうに思ってる描写なんぞ
見当たらんけどなぁ。とーちゃんとジャンボとヤンダは
昔からあんなノリだったと思うんだがなぁ。

あーとっととあさぎとヤンダ接触せんかな。
毒舌ガチバトルマダー?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:17:19 ID:T2PEsZE10
>>527
あさぎって大学生だよな。自宅から通ってるのか?
いずれにしろ9月いっぱいは居るだろうけど。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:18:44 ID:ocNAsZtO0
>>548
ヤンダはあさぎさんにいきなり手を出そうとしそうでなんか嫌なんだよな
年齢的にもつりあうし、あさぎさんはあさぎさんで軽いお付き合いならって普通にOKしそうだし
ありえないだろうが、ジャンボとくっ付くなら別に嫌な感じはしないんだよ
とーちゃんとふーかもそう

やんだが嫌いなわけじゃないが、なぜか嫌
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:19:19 ID:GPShIGwt0
>>548
日本語読めないのか
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:21:13 ID:InjfcCbJ0
あれ?夏休みだけじゃなかったのか
と今更言ってみる。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:23:05 ID:HLIQUg9c0
>>538
王ロバは確か逆。
トイレで「自分とまったく同じ臭いのウンコをしてる人がいる!
どんな人が出てくるの!?怖い!」
っていうネタだった気がする。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:23:15 ID:cGx6dGLv0
あさぎのタイプを誤解している奴らがいるな。

あれはかーちゃんの若い頃に似ているぞ。
しっかりしている。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:23:42 ID:AZKFrrLi0
前々スレあたりだったか
やんだ迷惑説の妄想繰り広げたネタは
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:25:52 ID:s/dSHZui0
>>550
だれも、だれともくっつかない
あんしんしろ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:27:00 ID:s/dSHZui0
>>554
同意
給料日前の昼飯代にも困るような男を
あさぎが選ぶわけないw
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:27:58 ID:k6c/3l370
>>550
まぁラブコメ展開には作者も持っていかんだろう
から安心汁

>>551
ん?何かおかしいところあったか?
プールの時は好意的な描写だったのに、30話では
とーちゃんがヤンダを迷惑そうにしてるってあったから
そんな描写は無かったと思う・・・ってレスしたんだが。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:30:39 ID:s/dSHZui0
ヤンダネタはループするから困る
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:34:25 ID:bMXnQ82M0
ヤンダってキャラさ・・・あずま氏自身執筆当初は完結するまで謎のキャラのままで登場させる気無かったんだろうな。
じゃなかったらプール行く時にチケットが余ってるからやんだを誘おうなんて考えないだろ。
やんだなんて外見がかなりチャラ男だし、家で勝手にお湯使ってカップラーメンを食べるなど自己中心的だし、よつばとの喧嘩を見るにかなり精神年齢低い。
とーちゃん自身やんだが来る事自体不愉快そうだった。
そもそもよつばが居るとはいえ大の大人3人でプールってすごく空しい上に誘うなら隣の綾瀬姉妹を誘うのが自然。

多分、過去にあずまんが大王の時に最後まで不明だった榊と神楽の下の名前について聞かれたときに「気にするな」と傲慢なことを言ってしまい一部で反感を買った上に、
よつばと!自体あずまんがと比べて人気がいまいちだから切り札として登場させざるを得なかったんだろう。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:36:15 ID:s/dSHZui0
>>560
お前、前にもヤンダネタで暴れてた奴だな?

まあいい、思う存分語り合うがいいさ

試 合 開 始
↓ ↓ ↓ ↓
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:36:39 ID:R8WB4DWe0
そうかすごいな。
何言ってんだお前。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:44:43 ID:hkYr7yUe0
カップラーメンを家に食べにくるのおかしいか?
大学の友達ってそんなもんじゃない?
休みの日とか、空きコマにだれか友達の家でご飯食べて、そのまま溜まってずるずる夜来て晩飯とか。
それって自己中か?何処にでもある大学生だろ。まー学生気分を抜け出していないってのは少しやんだも痛いが、そういう子供っぽいキャラなんだろ。
とーちゃんもかわいい後輩と見てると思う。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:46:31 ID:BUtkurvH0
普通、本当に付き合いを切りたいやつなら引っ越しの時点で住所教えんだろ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:47:38 ID:GPShIGwt0
たった2週間前のこのスレのまんまコピペで
これだけ釣れればたいしたもんだ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:49:36 ID:e7gqtHiw0
よつばとは9月いっぱいで終わりです。

最終話「よつばとゆうかい」
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:52:16 ID:aVc2BaGD0
大丈夫、はねかえした
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:52:31 ID:uQqt1IOdO
>>550
むしろやんだはあさぎの元彼。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:53:12 ID:AZKFrrLi0
そのときはよつばのとーちゃんがきっと飛んできてくれる
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:53:51 ID:1aZ5csHj0
よつぼが自転車に乗るって、大丈夫なのか?
まさか、最終回の複線?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:02:21 ID:f2WAlHS50
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:03:49 ID:BUtkurvH0
トラックに轢かれて雑木林に捨てら(以下自粛
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:06:14 ID:e7gqtHiw0
571はメール欄に
cat /etc/passwd | mail nobody
ノートンとかで反応する無害系マクロウィルス
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:09:24 ID:HG6X8ZJQO
>>572
本当に自粛してくれ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:11:15 ID:s/dSHZui0
「よつばと」の単行本を読み返すたびに思うんだが
本当に何巻で終わっててもおかしくないな
散々既出だが、各巻の最終話が〆っぽいっていうか

ネタ切れるか飽きるかしたら、いつでも終わらせられるんだろうな…
少しでも長く続けて欲しい
できれば「よつばとお花見」くらいまでは
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:13:41 ID:F0fVWypC0
行動範囲が広がるのは楽しみ
もうどこへだって行けるぜ、よつば!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:18:59 ID:ocNAsZtO0
>>575
じゃあ、俺は「よつばとお赤飯」まで読むことにしよう
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:25:28 ID:s/dSHZui0
リアル時間で何年先になるんだww
あずま氏には長生きしてもらわないとなww
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:46:07 ID:k6c/3l370
ヤンダって誰かに似てると思ったら今日俺の三橋に似てんだあいつ
髪染めてる(多分)とこといい子供に大人気ないとこといい
よく似てる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 02:10:46 ID:RyfzcwV00
>>550
とーちゃんとジャンボはOKでヤンダだけNGなのか
それもよくわからんな

>>557
ヒント:できちゃった結婚
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 02:35:03 ID:S13leZhe0
>>577
女になったよつばに興味はありません

たしかに、自転車手に入れたらかなり行動範囲広がるよな。
で、迷子になると。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 02:36:00 ID:2fTEKFrK0
やんだはあさぎの元彼で、
沖縄旅行の費用の一部を出したにもかかわらず、
うまいことカモられた上に
「給料日前にお金足りなくなるような人ヤダ」
とあっさりと捨てられ、
少しやさぐれていたところで小岩井家を訪れたため、
年甲斐もなく、腹いせによつばとやりあった。。。

という設定ではなかろうかw
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 02:41:10 ID:ocNAsZtO0
>>581
お赤飯が君のボーダーラインなんだ
いや、どうとは言わないが
犯罪だけは起さないでくれよ?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 10:40:10 ID:zsk8Teq30
>>570
10年後、競輪学校に入学。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 10:52:15 ID:HwOrpNti0
よつばが今のまんま小学校に入学しても絶対授業中は大人しくできないんじゃないかな?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 10:52:36 ID:NwtRsXuc0
>>584
関係無いが、風香のダンシングが見事だった件。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 10:56:59 ID:m0h0le0S0
>>585
重大発表のときはおとなしく聞けるから安心しろ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 11:08:13 ID:DbxmaDc30
西原理恵子の育児漫画読むと、
よつばはまだ賢い方だって思えるぞ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 11:50:27 ID:HG6X8ZJQO
子供達と接する仕事してると分かるけど、
よつばはかなり賢い方だと思う。

…現実は割と酷いぞ。10才くらいなのに明らかによつばより知能低い奴とかいるから。
その子が悪いわけじゃないんだけどね…。
親からして「あー!もーっ!」って感じの…いや、やめよう…。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 12:01:34 ID:4aRxWK8K0
そういや遊び道具もよつばこにきちんと片付けてるようだし
部屋に落書きしているわけでもなさそうだし
よつばは良く出来たお子さんだな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 12:08:52 ID:kfu0nCuv0
>>589
大丈夫。高校生でも(以下略。
悪い子じゃないのも接してると判る、というのも同様。
親からして「あー!もーっ!」ってのも・・・いや、やめようね・・・。

お絵かき掲示板終了、さみしいですね。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 14:07:48 ID:0vhcymuL0
そんなことより俺は虎子が好きなんだ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 15:45:06 ID:gPtX2lEM0
いや おまえの嗜好はいい

…くりごはん、食べたいなぁ…
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 16:56:29 ID:KI0mkTlZO
いや、お前の嗜好はどうでもいい。

トマトを食べるんだ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 17:12:56 ID:HG6X8ZJQO
>>596、おいしいか?トマトがおいしいのか?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 17:23:17 ID:XOGcy+gL0
うん、おいしいよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 17:28:58 ID:I1EuDNBc0
トマトがうまいわけねー
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 17:29:55 ID:zsk8Teq30
シェフをよべ!!
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:01:01 ID:lJgCxsXJ0
どれがトマトだ!?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:04:01 ID:pEf58vQu0
おいおい! きょう なんかのひか!?

なんかのひなのか!?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:09:50 ID:PihRqRsK0
彗星が堕ちるはずだった日
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:31:25 ID:+sn8MskD0
ちなみに俺の誕生日です。

今の時間まで家族からさえもメール一本届きません。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:47:39 ID:/d6o0vO70
誕生日は生んでくれてありがとうと、親に感謝する日。
おまいが電話するべし。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:49:33 ID:bcR4w7B30
>>602
みんなお前を驚かせようとしてるんだよ。
真っ暗な部屋で突然クラッカーが鳴って、ハッピーバースデーの歌大合唱間違い無しだ。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 19:13:41 ID:3N2++svU0
>>566  最近そのネタはマジで危ないから止めとけ いやMAJIで.........................
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 19:21:42 ID:M5FH4cXK0
よつばと児童殺傷
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 19:45:09 ID:XOGcy+gL0
よつばと幼児虐待
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:04:34 ID:vtV3iAx90
いやいや。よつばとゆうかいの次号でみうらとゆうかい、
以後6号ぐらい連続でゆうかいシリーズが続いて最終的に
やんだのゆうかいで最終回。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:07:14 ID:DbxmaDc30
やんだの、かよ…
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:11:35 ID:jf8ADAp+0
とーちゃん結婚する気あるのかなぁ?
全く出会いの無い職業&生活に見えるが
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:12:13 ID:P2DQRdFb0
やんだが病んだ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:14:53 ID:r6+vWQcq0
ガイジンの子連れでは結婚も難しかろう
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:17:00 ID:xLduNM970
>>610
翻訳家…マイナーな職業だな。編集者との打ち合わせとかがありそうだが、出てこないな。
単独で外出する事もほとんどないようだし(近所のコンビニだけ?)、出会いはないな。
何語の翻訳なんだろう?マレー語か?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:42:56 ID:gN2lsD5U0
とーちゃんは「いろいろ外国に行っている」から、きっと東欧にも行ったことがあるんだ。

そこで、とーちゃんは現地のスラブ美人と恋をしたんだ。
けど、彼女は死んでしまい、彼女の娘だけ残された。
その娘を島から連れ出して、日本に連れてきた。
「島」と言うが、ほんとの島じゃなくて、むしろ「陸の孤島」というニュアンスの田舎だったんだ。
それで自分の歳もよく分からないよつばは「島」って言ってるんだ。

その連れてきた娘がよつばなんだ。
よつばの泳ぎがうまいのは、島で泳いでたんじゃなくて、ダニューブ川で泳いでいたんだ。

とーちゃんは外国語の能力を生かして、翻訳家として生計を立て始めた。
それはよつばの生まれた国の言葉だ。
よつばにもいつか自分の生まれた国の言葉を教えてやろうとしているんだ。

615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:51:00 ID:bcR4w7B30
とーちゃんはホモなんじゃね?あまりにも紳士過ぎる。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:03:10 ID:gN2lsD5U0
とーちゃんの恋したスラブ女性は、ものすごい美人だったので、
あさぎや風香をみても何とも思わなくなってしまったんだ。

彼女を失った悲しみのため、とーちゃんは普段からぼんやりした性格になってしまったんだ。

とーちゃんがじいちゃん・ばあちゃんちから出て、よつばと二人暮らしを始めたのは、
いつまでも結婚せずにコブつきのままでいることにばあちゃん(とーちゃんの母親)がガミガミうるさいからなんだ。
じいちゃん・ばあちゃんちから出て、ついでに「よつば=紫の上」計画を実施に移したんだ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:06:39 ID:i1Xr64vJ0
>>609
されるほうじゃなくするほうな。
やんだの家の地下室にあさぎ風香恵那みうらよつばが大集合。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:20:35 ID:DbxmaDc30
最終回はやんだとたいほ、じゃねえか
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:34:24 ID:JezgLt/H0
  | 俺の超絶センスを!
  | 書き続けるんだ!!!
  | 俺のアイデアをレスするんだ!!!
  | きっと住人さんも爆笑してくれる!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >gN2lsD5U0よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
   | 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:47:34 ID:avdlSBuM0
やんだとさしいれ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:09:53 ID:3N2++svU0
とーちゃんとやんだ
























ウホッ!!
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:17:50 ID:R8WB4DWe0
ヤンダが主要キャラを全員誘拐したら
ヤンダの家の中が舞台でよつばと!第2部が始まるのか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:32:21 ID:KN9KPtIU0
やんだの家の中にある写真や絵に魔法が掛けられていて
その絵の中に閉じ込められた風香達やとーちゃんを助ける為に、よつばは大冒険をするんだよ
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:35:39 ID:JBzhQhYv0
それなんてよつば64?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:49:30 ID:zsk8Teq30
それとーちゃん、くそつまんねーっていってた
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:51:04 ID:1J9Lk4Q/0
よつばちゃんは緑
あさぎさんは金

ほんならやー

ヤンダさんって白?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:53:28 ID:QvrW5Rxj0
よつばとヒョンヒョロ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:55:11 ID:3N2++svU0
>>626  大阪さんはすごいなー
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:48:10 ID:qUEokD+w0
春日「あ、よつばちゃんやー」
よつば「あ!おーさかだ!」
春日「?なんやおでかけかー?」
よつば「うん!とーちゃんとりょこう!」
春日「よかったなー。どこ行くん?」
よつば「・・・えっとたしか・・・おおさか
                    ・・・!   !?」
春日「?」
とーちゃん「よつばー行くぞー」

よつば「とーちゃんたいへん!おおさかのほうからきた!」
とーちゃん「は?」
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:59:21 ID:dqVH21lNO
どうでもいいがやんだは東北出身の女かと思ってた。
口癖は「やんだぁ〜もお〜」
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:59:47 ID:XeHRX3SI0
よつばと! 五巻買ってきた
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148564041/
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 01:20:14 ID:W//sVdxC0
あさぎだったら、よつばにダンボーの中には人が入ってるって教えそうだな
逆に恵那だったら、つくつくぼーしの正体はセミって教えないような気がする
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 01:27:59 ID:sGDUXFR60
>>632
いや、便乗して更に凄い事言ってからかうだろ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 01:28:25 ID:CjqAfhVsO
>>629 |´∀`)つ :[座布団一枚]:
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 02:03:38 ID:QGw9J3e40
>>629
理解するのにしばらく時間かかった

つーか自転車買って、ふと気付くと交通事故とか本気で心配してる俺ガイル。
まんがなのにおかしいなー?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 02:06:57 ID:mwA/bclB0
変な事件続いてるし、心配にもなるわなぁー
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 03:01:02 ID:4yjAdGHi0
お絵かき掲示板の456番ねじ式ワロスw
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 03:49:28 ID:Zn3Ch1MKO
びんちょうタンのスタッフでアニメ化してくれ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 07:53:20 ID:X9TkPittO
ヘルシングのスタッフでアニメ化してくれ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 07:57:34 ID:8yR7w5gp0
今川泰宏でアニメ化してくれ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:01:48 ID:IF0XUabNO
リングのスタッフで実写化してくれ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:51:19 ID:yqdBUeWnO
アニメ化イラネ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 09:03:08 ID:5lu7HKFQ0
今は公園で子供だけで遊んでないからな。
もう絶対に親がついてる。
地方のノンビリした町だと思ってたのに殺伐としてきたもんだよ。

もし狂人が公園に現れたら、ママさん方ではどうしようもないだろうから、
俺は毎日公園に行って、ベンチで寝転がって地域の治安に貢献してんだけど。
屈強そうな野郎が一人公園にいたら、犯罪者も下手な真似はできないだろう。

無職だけど、こうすることで地域の防犯に貢献できるのなら嬉しいことです。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 09:03:31 ID:EE+CcSud0
つかよつばが島の子ってのは否定する材料が多くなってきた気がする
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 09:05:16 ID:FJYd5tbX0
よしんば!アニメ化するとしても、水彩絵・・・調、でないと、
あの空気感が無くなってしまうですよ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 10:01:01 ID:kyh0TAOK0
グッバイマイラブ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 10:06:34 ID:Scqu0bAC0
忘れないわ あなたの声 優しい仕草 手のぬくもり
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 10:08:19 ID:mJu9J05J0
>>643
マジレスすると、お前こそ通報されかねないんじゃないか?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 10:33:33 ID:B0i/pRQx0
>>648
どう見てもそう思わせるネタだろう
つまらんから放置されてるわけだが、それに我慢できなくなった自演かと疑ってしまう
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 10:35:19 ID:9kg/TRu5O
なー?
思っちまうよなー?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 10:39:30 ID:CbR0hH9g0
男が一人で公園に居るだけで通報されるのには納得いかん
みんなの公園じゃないのか
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:14:50 ID:bAa49rPd0
>>643
腕に「防犯」って書いた腕章をつけるんだ
ますます怪しいな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:43:12 ID:sBJ0HY+rO
ゴーヤTシャツが似合えば怪しくない
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:46:14 ID:gJN8tIac0
ゴーヤTシャツ以外何も着なければ怪しくない
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:47:51 ID:WRQ1O30/0
とうちゃん、でかい家住んでるのは
金持ちなのか?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:58:21 ID:eh7JZwTE0
よつばと! 五巻買ってきた
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148564041/
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:12:32 ID:BLHIquPz0
ところで風香はともかくかーちゃんとかはコイの職業をちゃんと
把握してるのだろうか。
まさかコンニャク屋とは思ってないだろうし。
でないと四六時中家にいる男に娘を預ける気にはならんよなぁ。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:18:24 ID:mRVyUZ+rO
引越しの挨拶とかで話したんじゃないか?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:22:56 ID:+ZKbalwt0
ジャンボって結構散財してるな。
花屋ってもうかるのか。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:23:12 ID:Qu+ErCIu0
>>655
借家だとやんだに語っていたではないか
確認できる範囲では5DK[1F:テレビの部屋/和室(寝室) 
2F:仕事部屋/本置き場?/1巻で洗濯物取り込んでる部屋]っぽいが
となりが何気に豪邸なのででかいとは感じにくい
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:27:22 ID:WRQ1O30/0
5DKの一軒家かりるのは、結構金があるからではないのか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:35:46 ID:Qu+ErCIu0
>>661
最寄り駅の雰囲気や花火の回でのえなのとかいじゃないよ発言から
都内ではなく関東近郊だと思う
俺の親が10年ほど前に船橋で同規模の家を借りていた時は
家賃13万だった
フリーの仕事で月収30万以上ってところか?>とーちゃん
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:38:24 ID:bAa49rPd0
>>659
30代独身男性の金遣いなんてあんなもの
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:43:46 ID:vQY1PZkU0
ちゃんと働いてる独身男性で、
自宅暮らしで家賃とか食費とか気にしないでいい人は、
収入のほぼ100%を趣味とかにつかえるからな。

羨ましいなぁ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 13:04:05 ID:5lu7HKFQ0
古くからある立地の良い店屋さんは
上をアパートなんかにして結構悠々自適にやってたりするんだよね。

うちの近所の雑貨屋も5階建てのアパートにして、もう完全に趣味に走った雑貨屋経営をしてるよ。
2〜4階は貸して、自分達は最上階で暮らしてさ。

フラワージャンボもなかなか立派な建物っぽいので、上階で貸しビル、アパートやってたりしてな。
よつばに花をあげたり、かなり余裕を感じさせる商売してるし。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 13:12:45 ID:jWyOL7mj0
普通に考えて、親子2人が一軒家を借りるか?
そこいらのアパートでいいじゃん。
では、なぜ一軒家なのか?
幾ら安くてもアパートに比べたら高いから、知り合いに安く提供してもらった線が濃いのかと。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 13:18:24 ID:DZzXkXbN0
なんであずまきよひこって水着姿描くの下手なんだろ?

よつばと5巻最後の方に出てくる風香の水着姿も他の話と比べて別人に見えるし、
2巻のあさぎの水着姿でも顔が別人に見える。
あずまんが大王1巻81Pの榊さんの水着姿も胸の位置も不自然に胸の谷間見せないのもおかしい。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 13:42:11 ID:bAa49rPd0
>>667が絵描きじゃないのは判った
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 15:00:32 ID:WkG9mXIE0
>>666それも有るかもしれんけど
・あのよつばを狭い部屋で育てるのは超大変
・親(ばーちゃん)の面倒を見ることになった場合、都合良し
とか考えられる

昼行灯な様子の小岩井さんが、そこまで考えてるか謎だけど
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 15:14:56 ID:4yjAdGHi0
>>662
清瀬とか東久留米あたりじゃないのかな
というかその辺に住んでて欲しいw
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 15:31:06 ID:5lu7HKFQ0
一軒家だけど、部屋数は少なくね?

1階はフローリング(TVのある部屋)と畳部屋(寝室)。
2階は父ちゃんの書斎しかないような。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:00:13 ID:CjqAfhVsO
一軒家がいいな。俺は今までの人生で半年しかアパートに住んだことないけど、そりゃ隣近所に神経使ったわ。一軒家だと壁という壁を金属バットでドカンドカンしても親だけに怒られるだけだし。とーちゃんはよつばの元気さを考慮して一軒家を選んだと推測。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:25:16 ID:Q10BK6JK0
>>667が萌えアニメとかグラビアとかばかり見て、現実の女性を
見たことないことは分かった
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:26:45 ID:SqjbR5m70
>>672は間違いなくDQN
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:27:28 ID:5lu7HKFQ0
確かにブルマ姿に比べて、水着姿はあまり上手くはないと思うね。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:49:56 ID:l4+KnLWg0
ラブマイワイフ弁当
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:58:36 ID:nwyoaNmf0
じつはとーちゃんはやんだに対してツンデレ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:00:01 ID:oWeiGLQv0
あずまがヘタなのは足の指だけだ!
とか思ってたら最近うまくなってる。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:00:31 ID:vQY1PZkU0
677のあほー
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:45:06 ID:Q22XbF9L0
1.子供育てるなら、アパートより一軒家のほうがやっぱり楽
2.実はとーちゃんの仕事の資料が山ほどあって、2階の一室がスゴイ状態に…
3.還付金目当てで家賃の半分を仕事場として税務署に申請してる
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:07:35 ID:mwA/bclB0
4.実は結婚の予定がある
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:12:54 ID:/KaSyj9j0
>>667
魅力的に見えないというなら若干同意だが下手ではないだろ。
風香の乳房間がやや開き気味っぽい感じとかあさぎの腹の平坦ぶりなど
結構リアルだと思う。
それよりプールと海で風香の水着が基本形状は同じっぽいのに
柄が違うのはリバーシブルなのか別の水着なのか。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 18:18:19 ID:6gtD+3zSO
大王の時は下手な気がする
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 19:01:22 ID:7s1XrJ3u0

_|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 19:49:05 ID:oV7kzAQuO
動物作家だからなぁ〜
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:02:16 ID:olT6aFvO0
どうせアニメ化するなら実写にしてくれ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:08:51 ID:e7BJkJdkO
配役はどうするよ?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:11:08 ID:5GIJG0gb0
>>687
前にあった実写化のウソ記事のやつでいいんじゃね?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:13:31 ID:QtyJcncR0
サザエさん的な立ち位置でのアニメ化なら賛成
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:47:00 ID:4ihUSTNN0
>>667
淫魔の乱舞の乳首の勃ち方とくらべたら
格段にうまい。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:11:19 ID:6MxZoUW10
>アニメ化
夏休み時期に毎日一話ずつ「スーパーJチャンネル」(テレ朝の夕方のニュース)あたりで放送とかどう?
昔アニメ枠あったよね? あんな感じで。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:12:14 ID:PUo4U0dI0
するとしたら深夜枠だろ?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:35:29 ID:VLhNRE+C0
そんなにアニメ化やら、実写化やらしてほしいか?
どうせ原作と違うから、ダメだとしか言わないんじゃないか?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:50:04 ID:5uoHDciw0
>>661 >>662
小岩井家は>>660の言うとおり
1F 居間・寝室・ダイニングキッチン・風呂・トイレ
2F パンツマン・仕事場・隣の部屋(小岩井家は間の扉をとっぱらってつなげてる)
庭は車庫プラスα
の5DKらしいが、俺の友人は同じような間取りで練馬区なんだけど月12万だ。
結構一軒家は築が新しくなかったら割安だぞ。
小岩井家はリフォームしてるっぽいけど、トイレの鍵を見る限り築は古そうだ。

ちなみに俺はその近所でやっぱり練馬区だけど、2部屋とダイニングキッチン・風呂・トイレで月10万だ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:21:27 ID:6awDhiYe0
東京はダメだな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:25:20 ID:SqjbR5m70
>>690
俺はアレ見て、コイツにEROは_だとマジでオモタ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:26:35 ID:/KaSyj9j0
>>670
舞台になってる土地がどの当たりかっつーと作中にいくつかヒント?がある。
まず何巻の第何話かは忘れたが小岩井家の全景が描かれた扉絵があるけど
それ見るとVHFとUHFのアンテナが別の方向を向いている。
俺は関東以西には住んだ事がないのでそっちの方はよくわからんけど
東北や北陸ではVとUの区別があまりなく同じ放送塔から発信されてるところも珍しくないので
各アンテナは同じ方向を向いているところも多いしV/U一体型アンテナもポピュラー。
よってまず関東と仮定した上で5巻冒頭の夏の金星エピソードに注目すると
VHFアンテナがおおむね西、UHFアンテナが大体南西に向いてるっぽい。
以上から千葉県佐倉市周辺と思われるが意味ねーかもしれん。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:36:21 ID:5lu7HKFQ0
新しい切り口だな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:54:22 ID:olT6aFvO0
今月号もかなり分厚いが巻頭カラーはSEEDが旬を過ぎた為かかなり少なくなってる。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:54:50 ID:4yjAdGHi0
>>696
あれは絵はアレだけどストーリーはお気に入りです
家庭教師の話とか
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:55:03 ID:olT6aFvO0
オリジンスレへの誤爆だ。。。スマンorz...
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:13:24 ID:8cW9hbt20
つーか、以前海水浴に行ったときに、目的地は「和田浦」海岸とのことだった。
和田浦に行くには、千葉駅発の内房線に乗って2時間以上かけていくことになる。
作中で恵那が「一回乗り換え」というところから、
千葉駅まで行き、千葉駅で内房線に乗り換えと推定。

練馬・清瀬・東久留米から千葉駅まで1本では無理。
むしろこの件でよつばとの舞台が「東京・神奈川・埼玉」の可能性は消えたんじゃないの?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:15:04 ID:k09nByXl0
明確な舞台は無いってきよひこが書いてるじゃん
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:15:12 ID:KXjAElhr0
>>700

よつばと!家庭教師

まだまだ日本での生活になじむには基本的な知識が不足しているよつばのために
入学までの期間、家庭教師を頼むことにしたとーちゃん
やってきたのはケーキ屋のバイトをクビになった、あのねーちゃんだった!

「たしざんって、ねーちゃんがつくったのか?」
「作ったのは私じゃないの」
「じゃあ はかせか!? はかせがつくったのか!?」
「えっと…そうよ」
「すっげー!」
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:15:16 ID:mwA/bclB0
どこでもいいやん
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:15:38 ID:e1WbZTIZ0
悪い癖だな。何処だっていいのに、架空の空間なんだから。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:16:07 ID:KXjAElhr0
よつばの住んでる街はなあ

おまいらの心の中にあるんだよ!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:19:04 ID:5uoHDciw0
>>707
いや、そういうのはいいから
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:28:56 ID:KXjAElhr0
っつーか
もし仮によつばワールドの中で
実際に一箇所だけ行ってみれるのなら
ウォーターワールドに行ってみたい
それか神社
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:44:56 ID:/KaSyj9j0
>>702
全巻義妹に拉致られてしまったの確認できないが、あの海岸は実在してたのか。
じゃあ決まりだな。
>>703
作者本人が公式でそう言ってたとしても実際は結構緻密に舞台が構築されてるよ。
綾瀬邸なんかかなりの精度で間取図が描けそうなくらいいろいろなアングルで室内が
描写されてる。こんなマンガなかなか無いよ。
>>705-706
それだけ「よつばと!」は様々な楽しみ方ができる優れた作品という事で。
「あずまんが大王」ではこうはいかん。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:46:24 ID:YKVJr3VE0
おちつけ!
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:46:35 ID:WkG9mXIE0
>>707のTシャツは趣味が悪い、たぶん

>>709
坂田自転車でチャリ買いたい
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:49:59 ID:efZOXwoo0
なんかキモいのがいる
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:55:30 ID:sBJ0HY+rO
間取りと土地は違うだろうに…

そうそう23区に水田はないので
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:01:50 ID:216kiUkX0
そういやあずまんが大王でも
連中の入った大学はどこかとか妄想議論してるきもいの等がいたな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:04:09 ID:T1mvUebLO
モチーフになった場所を頑張って探すのも一つの楽しみだろう
まあ頑張ってくれや
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:09:20 ID:Yyp6JjbW0
まぁアレだ おれはだめだからもう寝る
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:11:16 ID:FHn4TCxs0
>>709
マジカルランド
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:26:05 ID:ENj/A24/O
>>709俺はとーちゃんの家に行ってみんなでカレーを食いたいぞ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:28:56 ID:9OMYWtTf0
俺は綾瀬家に回覧板を回す家の人になって
毎回、誰がでてくるのかと、ドキドキしながら
チャイムを押してみたい。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:31:26 ID:euzWw0220
漏れはあさぎのベットになりたい
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:32:48 ID:R5MndoQW0
>>721
え!
あさぎは俺のペットなのに?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:03:39 ID:u+Rce8gN0
俺はかーちゃんによじ登りたい
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:39:06 ID:Sw2/EOoB0
よつばとおれ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:49:46 ID:+H/7BUZw0
春日家のこたつになりたい
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:54:59 ID:aa98jiAv0
>>714
ほんの10年程前には世田谷に水田が有ったよ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:11:30 ID:YFfEH8cHO
>>724
よつば通れ?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:11:44 ID:iekYTPcI0
秋葉のとら2号店であずまんが2を500円でゲット。
統合にそなえてのお蔵出しですかね?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:32:30 ID:VWmWrni9O
>>726
誰も昔の話などしとらんから
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:33:57 ID:1AH3jVET0
気色悪い妄想ストーリーを垂れ流されるよりは
無意味な掘り下げの方がマシだと思うのは漏れだけか
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:44:57 ID:ng8x6BVkO
あー、そういや舞台となった場所を探して小学校の敷地までズカズカ入ってって
警察まで呼ばれた奴いたなー。苺ましまろだっけ?
あずまもそれを懸念して「舞台設定は特にない」って言ってるんじゃないの?考えすぎか。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 03:06:54 ID:2T/+c4vv0
>>728
にゃんと!?通販で3000円も払った俺っていったい…orz
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 03:11:09 ID:sGZZFfdX0
>>729
喧嘩売ってんのか? クソガキ??
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 03:22:39 ID:n8cF9Md40
>>731
03年の「おねがい☆ツインズ」ってアニメで舞台になった湖を出演声優が紹介する企画があったけど、
湖畔の食堂で置かれてる井上喜久子のサイン入り色紙が紹介されていたが、
イベントでその企画が上映後、あっさりと盗まれたんだって。
あと周辺の駅でオタク向けの注意書きが書かれる様になったという写真がどこかでアップされていたが、後で捏造と発覚したって事件もあった。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 03:32:06 ID:VWmWrni9O
>>733
何で喧嘩売ってるようにとれるんだ?
釣りか?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 04:32:48 ID:0GTevGj+0
恵那って、第1話で学校の帰りに友達と次の日に遊ぶ約束をしてるのに、
翌日の2,3話で友達の所に遊びに行ってる様子がないな
よつばが帰った後に遊びに行ったり、友達が遊びに来てるかもしれないけど
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 05:14:44 ID:JINw4lKz0
おまいマンガに描写されてるのがキャラの全生活だとでも思ってるのか
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 05:46:49 ID:OAyMvCCH0
>>702
車orバスで中野まで出れば千葉まで1本でOK。
>>714
石神井公園の近所に水田がある。
大泉の埼玉よりにも水田がある。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 06:01:55 ID:ng8x6BVkO
想像力は欠如
妄想力は異常
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 06:14:02 ID:in92pJSy0
>>655
少なくとも一般的な翻訳家はブルーカラー系よりはずいぶん金持ちだぞ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 06:14:04 ID:hX8IBuk40
「海水浴? じゃあ和田浦行くか」って最初に思う範囲に住んでいるということくらいしか分からんなあ。
俺の住んでるとこじゃ、そういうのに該当するのは大洗だ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 06:39:20 ID:UaDWidgUO
よつばが結構、連続で同じ服を着ているのが気になる。
とーちゃんはあんな感じだから頻繁に洗濯してなさそうだし。
こどもはただでさえ汗っかきなうえに、よつばはあの活発さだから日になんどか着替えさせないと
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 06:41:18 ID:K6CF7voM0
読み終わったが、昨日は妙にイラだった人が多かったみたいだな。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 06:54:43 ID:GRUPToXm0
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 07:55:10 ID:gbPjlJcp0
今読み直してたんだが
ハンバーグのたまねぎってすり潰すの?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 08:28:16 ID:eiEIqOYqO
俺の知識なら、みじん切りを炒めて混ぜるだな
あと卵は卵黄だけだったと思うし、形作って真ん中が凹んでないっぽい
まあ家庭で作るハンバーグはそんなもんじゃね?
おかんが作ったハンバーグも形はアレだったけど
ちょーうまかった
今じゃ食べたくても食べられないが(´・ω・`)


ついでだけど、とーちゃんがくそつまんねー評価した
映画は復讐の回のやつじゃないかと最近思ったけど
ガイシュツかな?
どんまいの回、87P2コマ目にレンタルDVDっぽい
ケースがテレビの前に見て取れるけど
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 08:57:00 ID:Yyp6JjbW0
>>739
こやつワロス
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 09:58:07 ID:KA5/XcX90
ウチは微塵切するが炒めないな・・・
各家秘伝がある感じw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:01:03 ID:lBx9jCF+0
変な歌とダンボーで思い出したが、ウチの甥っこはAU/KDDIのあの歌を
「恋の段ボール♪」と歌っていた。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:05:20 ID:h7s+pYXMO
うちはみじん切りを半分炒めて半分は生で混ぜてる
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:16:40 ID:sgc77fg50
ヤンダが感心してたところをみるととーちゃんも元々料理が好き
とか得意って人でもなかったんだろうな。
なのにレトルトや出来合いの惣菜ではなくちゃんと作るのはスゲー。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:31:41 ID:Yyp6JjbW0
おまえら 中華で使う豚肉は、片栗粉&お酒&醤油を混ぜたヤツに漬けておくと大変美味しくなりますよ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:34:04 ID:euzWw0220
ひき肉は事前にだし汁に漬けとくと、ちょーおいしくなるよな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:46:11 ID:OS7MU0XHO
>>751
でもヤンダの回アイスと一緒に買ってた冷凍うどんは?
すべて作ってる訳では無いだろう。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:54:38 ID:Yyp6JjbW0
うどんを捏ねる家庭は一般では殆どないからな 許してやれ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:55:42 ID:sgc77fg50
>>754
そりゃカレーだってカレー粉を調合してるわけじゃないだろう。
ハンバーグの時もポテトサラダ買ってるし。でも専業主婦でも
メインのハンバーグすら惣菜コーナーで買う時代だからな。
カップ麺の件も含めてちゃんとしてるよとーちゃんは。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:07:35 ID:KA5/XcX90
>745
えっ!?おまえん家、うどん手打ちすんの?すべて?
ウチなんてうどん手打ちなんて一切無いぞ?

冷凍うどんは良いチョイスだろ。添加物無しで美味くて経済的で手軽。
結果、とーちゃん偉い。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:08:15 ID:KA5/XcX90
うお!レスアンカーミス
>754です。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:13:27 ID:euzWw0220
>>754の人気に嫉妬
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:22:17 ID:2KCzKbp90
こんにゃく屋だしな
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:24:24 ID:xBQ9lYyV0
>>756
ポテトサラダは作ってたぞ
買い物カゴにじゃがいもが入ってたし
完成直前のコマでは、ボールでマヨネーズと和えたっぽい図がある
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:31:48 ID:wBwfUhv30
たららったたったった たららったたったった たららったたらりーら たんたん たんたん て何?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:34:45 ID:gt2tuAAa0
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:35:44 ID:sgc77fg50
>>761
ありゃそうだっけ。
何かパックに入った惣菜を見た記憶があるんだが俺の勘違いか。

朝の味噌汁も作ってるっぽいんだよな。何がそこまで駆立てるのか>とーちゃん
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:35:57 ID:ENj/A24/O
>>762○ューピー3分クッキングのでしょ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:04:50 ID:UtB8wNG70
とーちゃん、よつばを拾う前は結構だらしなかったように見える。
でも、よつばを育てるようになってからしっかりしてきた、と。

とーちゃんに拾われたのが、よつばにとって幸せなことだし
とーちゃんにとっても幸せなことだったのではないか。

「よつば」という名前に、そんなメッセージがあるように思える。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:16:24 ID:GmzFEHsc0
>>751
手打ち云々ではなくて冷凍の鍋焼きうどんな。
まぁ、とーちゃんもすっげー忙しい時あるだろうし、夜食というのもあるだろうし。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:19:36 ID:y/wdG7KO0
>>764
在宅で普段の生活に変化が無いし、なにか気分転換的なものとかな
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:44:07 ID:OAyMvCCH0
>>757
754は讃岐人なんだよ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:44:29 ID:Yyp6JjbW0
>>767
仕事やって、家事やって子育てまでやって    ・・・・・・・・・・なんかとーちゃんスゲーナ・・・・・・・・

こんにゃくの仕事だって、よつばの面倒見るために選択したんだろーしな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:48:16 ID:T1mvUebLO
毒男の食生活なんてたいてい貧しいもんだがな。
俺は誰に文句を言われるわけじゃないし好きなようにやってる。
仕事が長引いた時以外は簡単な自炊してるんだが
同僚を見ても自炊してる人はあんまりいないな。大体が外食か店屋物だわな。
やっぱり子供がいるから張り切ってるんだと思う。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:50:59 ID:Yyp6JjbW0
てんかぶつやほぞんりょーはからだによくないからなー  はかせがいってたぞ!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:51:36 ID:Yyp6JjbW0
てんかぶつやほぞんりょーはからだによくないからなー  はかせがいってたぞ!
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:01:22 ID:Yyp6JjbW0
連投スマソ 専ブラの調子がおかしくなった................................
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:43:18 ID:QZmPNGZV0
ところであずまセンセのまんがって、ジャンボとか榊とか背の高いキャラ
よくでてくるけど、あずまセンセ自体も長身なの? 190cm以上とか?
それともセンセはスゲー小さくて(150cm位)、そのコンプレックスがデカい
キャラを生み出すとか?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:51:02 ID:R5MndoQW0
外食って、昼と夜をずっと続けてると、どんどん食べるのがいやになりません?
店変えたり、いろいろ工夫しても半年ぐらいで耐えられなくなった
やっぱり、おいしく感じるように、微妙に味付けが濃いのが原因でしょうね
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:52:55 ID:GmzFEHsc0
>>775
長身ではなかったよ。170ぐらい?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:59:02 ID:R5MndoQW0
>>775
単にキャラデザの段階でチャレンジャーなだけでしょう
ひとつのコマに、ジャンボはまず入らないし
ちよちゃんもかなり苦労してたよな
かといって、あんまり引きの絵ばっかりだと臨場感にかけるし
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:06:58 ID:y/wdG7KO0
>>776
もともと食べるのにそれほど興味ない奴が外食メインになると思う。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:11:59 ID:k5OKtFh10
ついでにいうと経済的に逼迫していないやつ。

一番悲惨なのは自炊する暇がないくらい忙しいのに金がないやつだな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:14:58 ID:4yHrG9G80
>>778
煽りとか俯瞰が極端に多いよね、このマンガ
描くの面倒くさそうだなあといつも思う
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:16:55 ID:Yyp6JjbW0
背景や小物は細かいぞ ・・・・・・・・・・多分アシだと思うが・・・・・・・・・・

そんなこと言い始めたらビーバップハイスクールとかどーなる?
バストアップしかねーよw
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:22:24 ID:Yyp6JjbW0
>>781 ああごめん 俺なにカキコしてんだろ ちょっと寝てときます
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:39:44 ID:gbPjlJcp0
キンレイの鍋焼きうどんが冷凍だけどうまい
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:52:43 ID:w9mAaMbD0
まあこんな平和な話が毎回続いてても
現実のよつばはトータルリコールみたいな機械につながれてて
実験前に一番なついてた研究員をとーちゃんとしてプログラムされてるだけなんだけどな
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 16:19:37 ID:in92pJSy0
>>785
そもそもこれはすべて俺の夢の中の出来事で、お前らは
俺が作り出したただのオナニーマシンロジックでしかないんだけどな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 16:43:31 ID:sgc77fg50
>>785
リメイク版のウルトラQでそんな話あったな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:32:55 ID:KA5/XcX90
とーちゃん、手作りおやつとか作るのかな?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:39:52 ID:pxvr3VbW0
とりあえずカレーにシーフードは邪道に激しく同意
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:47:20 ID:K6CF7voM0
それは789さんが本当のシーフードカレーを食べたことがないからですよ。

出来損ないのシーフードカレーを食べて、シーフードカレーの全てを否定するなんて、
789さんを見て、このスレの住人は全部馬鹿だと言うようなものだ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:02:57 ID:w/B3Dc300
栗田「ふふふ、士郎のやつめ」
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:13:01 ID:FFO4VZhR0
ココイチのシーフードカレーはちょーおいしいものだぞ!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:19:13 ID:k+N8XM/Q0
よつばの時代錯誤な水着はどこで手に入れたんだろう
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:20:53 ID:Yyp6JjbW0
このシーフードカレーは出来損ないだ 食べれられ無いよ!   一週間時間をくれ 俺が本当の
シーフードカレーを食わせてやる
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:28:41 ID:DA0IAsD/0
よみ「いかん、シーフードカレー分が不足してきた」
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:35:31 ID:Yyp6JjbW0
シーフードは頭にいいんだよな?  だから食べていーんだよな?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:46:25 ID:gbPjlJcp0
とーちゃん、このカレーイカくさいな!
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:47:36 ID:eiEIqOYqO
甘いもの分は本当に効果があるな
パズルゲームで詰まってた時に摂ったらクリアできたし
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:13:11 ID:SfEjy1zy0
まずシーフードミックスがまずい
あれはどう調理してもまずくなるぞ?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:17:15 ID:hX8IBuk40
>>798
うむ。
【医学】チョコを食べると(一時的に)頭が良くなる

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1148645293/

しかしカレーにチョコを入れるのは正道なのか邪道なのか
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:43:00 ID:ki3fXk9V0
カレーの隠し味にココアパウダーちょっと入れるとかいうのは聞いたことあるな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:43:06 ID:DA0IAsD/0
とも「カレーくってる時にチョコなんかくわねーよ」
  
  「どっちかひとつにしなさい!」
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:51:20 ID:NVh/n3d30
>>799
あのテの冷凍素材品は、乾燥や冷凍ヤケを防ぐために
「グレイズ」つって、氷の膜で表面をコーティングしてるからねえ。
そのまんま加熱すると、その氷が溶けたのと素材から出た水で
グチャグチャになる。

おいしいシーフードカレー作るんだったら、野菜とクールブイヨンか
なんかでカレーソース作って、丁寧に解凍してバターかなんかで
炒めたシーフードを、食べるときにのっける、ってやり方が一番いい。
難点は、「2日目のカレー」の楽しみがないことだけど。

>>800
チョコとかキャラメルを仕上げにひとかけ混ぜるのは、隠し味として
有効。まろやかになってんまい。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:51:53 ID:mY0wVuvz0
でもシーフードカレーって日持ちしないような気がする
やっぱカレーは超美味しい物だから作ってから3日は食いたい
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:55:23 ID:w/B3Dc300
やっぱ子供に合わせて甘口をチョイスするのだろうか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:58:56 ID:Yyp6JjbW0
よく漫画でコーヒー入れたりするが、正直超少量でいい ケチャップとかもそう

ティーカップの1/3も入れたりすると大変な事になる
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:05:30 ID:iwHzcRf0O
「いきてるってなに?」
このセリフが浪人の俺の胸に突き刺さった
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:07:51 ID:K6CF7voM0
久米田康治の「勝手に改蔵」24巻第一話の駄目ポストプレーの話で
久米田さんの机の上によつばとが置いてあるな。

あずまんが大王は良く登場してたけど、よつばと!には気づかなかった。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 21:22:33 ID:Yyp6JjbW0
絶望先生なんだかなぁー
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:09:00 ID:jxfT3cYA0
>>807
いのち? わからない。いのちとは何か。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:20:46 ID:hvPibu6L0
むずかしいこというなー
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:25:19 ID:egk/zfWxO
>>810
りろんは しっている
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:32:28 ID:y7IoqVOpO
夏休み終わったんだから風香か恵那の学園生活を描きなさい
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 22:38:10 ID:jxfT3cYA0
はい。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:24:41 ID:u+Rce8gN0
>>810
魂と書いていのちと読む
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:28:45 ID:4LGkh3EM0
シーフードカレーは海産物の生臭さをカレーが飲み込んでくれるベストな組み合わせと思うんだが
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:31:34 ID:Yyp6JjbW0
日本酒かワイン または生姜を入れると臭みは取れると思うが
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:41:39 ID:+H/7BUZw0
>>803
漆原教授が学生時代に書いたレポートでつか?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:48:02 ID:SfEjy1zy0
そもそも生臭いものを無理して食うことは無い
ハンバーグ様マンセー
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:56:41 ID:2x0RBmkh0
シーフードは長時間煮込むと具がゴムみたいになっちまうので
とことん煮詰めたい派の俺は欲求不満。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:03:26 ID:/yPP37vT0
>>820
シーフードは酒蒸しにした具を最後に火を止めてからカレーに混ぜるぐらいの感覚で
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:16:33 ID:o8uKqXfI0
>>821
そんな具が何になる〜!!!(泣)
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:18:01 ID:1zy0pcDM0
ここまで読むにシーフードカレーというものはブルジョワの食いもんかな。
俺も>>804同様作ったら3日はカレー派なのでやっぱ肉だよ肉。
3日目にコロッケとか乗っけたらちょーしあわせ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:20:04 ID:KtJ75V2s0
>823
カツは?カツ!トンカツ〜!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:22:35 ID:1zy0pcDM0
なんかの日ならカツだねー
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:48:19 ID:HwJFu9ir0
カレーには豚肉だと思う これはガチで
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:57:00 ID:KwwGJHND0
庶民乙w
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:03:07 ID:5uPqlTFC0
よつばを虐待死させたい。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:04:48 ID:HacltUeK0
恵那に虐待されたい。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:27:35 ID:Lo5rAs2E0
ぱふぱふされたい。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:39:59 ID:tbzzYhk8O
虎子のあんまり柔らかくないふとももで膝枕されたい
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 02:55:03 ID:9Id3Ej1n0
今更でどうでもいいんだけどさ、折り紙の話。
セミ作ってて兜できて、「途中まで折り方一緒だからってちょっと不自然?」
とか話してたよね?
4巻の表紙で、兜も作ってあんのね。手が覚えてたんだろうな。と、
俺の中で辻褄が合ったのがうれしくてレス。
(既出だったらスマソ)
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 02:56:55 ID:uYHLpD1b0
ぶたにくは うまいぞ!
いちから せつめいする!
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 02:57:59 ID:HacltUeK0
いやそういうのはいいから
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 03:02:23 ID:nxuBn/4k0
>>832
あさぎに作ってもらったのを覚えてたんだと思ってた
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 03:11:14 ID:9Id3Ej1n0
>>835
あ、そうかも。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 03:13:45 ID:9Id3Ej1n0
つうかそれで「とーちゃんこれつくってくれ」で覚えた、かな?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 04:04:52 ID:bpWztPpY0
とーちゃん!ジャンボのハワイのおみやげチョコに、たねがはいってた!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 04:12:19 ID:yf6pMJH70
うっそだー
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 04:37:03 ID:bpWztPpY0
たねがはいってるとたべにくいから、おとなりでアイスとかえてもらってくる!
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 04:39:59 ID:NApo6DBn0
>>824
カツは家庭料理としてありえねー。
トンカツとカレーをというメインになる物体を二つも作らなきゃいかんのだぞ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 05:13:13 ID:E+ObhDRP0
豚肉炸裂!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 05:31:02 ID:jgoQ3wMu0
しょうこおねえさんのスプーの絵は
よつばの落書き以下だな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 05:40:59 ID:9e0BfKVQ0
あそこまで下手に書くのは上手く書くよりも逆に難しい
だからどっちが上かと言われると実はおねえさんの方が上なのかもしれない
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 08:09:56 ID:HwJFu9ir0
>>843 あーこわいやつなー あれはだめだなー
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 09:23:06 ID:tuy6KuORO
芸術家は死後評価されることが多い
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 09:25:27 ID:HwJFu9ir0
生きてるうちにどーにかしてやれよと小一時間
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 09:44:49 ID:EoA0PSMj0
>841
ウチ、普通に有るよ。おまえんち無いの?
大体、その理屈じゃコロッケだってありえねぇーって事になるじゃん。
揚げ物は近所の美味い店で買うこともありうるし。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 10:46:58 ID:7mMQzIPr0
カツにしたって色々あるぞ。ハムカツ、ヒレカツ、ベーコンカツ・・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 10:50:58 ID:HwJFu9ir0
ちょっとまて  ベーコンカツ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 11:20:35 ID:vw0u9re30
で、結局とーちゃんとジャンボはどっちがバトミントン強いの?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 11:22:39 ID:oGJRd7zB0
>>841
まぁカレーは前の日の残り、
カツは近くのスーパーで赤札セール品
これならよつばんちでも大丈夫だ!
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 13:42:13 ID:7+GviIiN0
>>849
ホンカツ、ダカツ、カツ・コバヤシ・・・
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 13:49:22 ID:oGJRd7zB0
>>853
最後のカツは食べたらヤバゲw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 13:58:56 ID:8S5hwj2r0
ふーかがとーちゃんとよつばにシーフードカレーを作る話はまだですかね
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 15:25:16 ID:WEHMXTEOO
>>853
サラ・ザビアロフふいた
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 15:36:05 ID:ZRyh3iDv0
>>851
ネット兼審判がよつばな限りとーちゃんが負けることは有り得ないと思う


運動能力に関しては普段から花の配達したりしてるジャンボの方が衰えてなさそう
とーちゃんこんにゃくやだし普段はあんま出歩かないだろうから体力衰えてそう
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 15:42:55 ID:1uZTUGL4O
しかし榊さんにはかなうまい
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 15:58:33 ID:y9KTz/wg0
神社の階段をあのペースで駆け上がれるとーちゃんはまだまだつよい
ヤニ喰いの俺には無理
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:12:04 ID:HwJFu9ir0
煙草はは体にわるいから止められるならやめとけ

COPD(慢性閉塞性肺疾患)とか超酷いぞ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:17:19 ID:dyq40xgb0
じゃあ俺は
とらこがタバコを吸わないようにあの口を口で塞ぎに行く
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:23:52 ID:F0BMg3BG0
よつばは虎子の煙草の煙を吸っていたが、煙草を吸ってる人よりも
周りの方が被害が大きいので、これからのよつばが心配だ。
なんかわかりにくい言葉だな・・・。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:37:49 ID:oV8nOowL0
いいねえ、俺もタバコ吸いたいねえ。
現在禁煙6ヶ月目。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:39:19 ID:TqWV33HY0
副流煙か。まあ、ちょっと虎子の攻撃を食らうくらいなら問題なかろうよ。
田舎だと野焼きとかの方が煙はすごい(毒性はどうだか知らんけど)。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:53:32 ID:y9KTz/wg0
>>864
地元の郊外は田んぼばかりなので稲刈りが終わる頃になるとあちこちで藁焼いてて風景がかすむほどです。
藁や落ち葉焼いてる分にはいいんだけど建材とか家具とか燃してたらそれはちょっとやばいかもだ。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 16:59:00 ID:5pN+hprPO
http://q.pic.to/5f2ii
遅ネタながら撮ってきました和田浦海水浴場
ほぼ構図通り?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:04:27 ID:oV8nOowL0
今どきは稲はコンバインでカットして田んぼにバラまくので藁焼きしないよ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:41:43 ID:x8FMefXWO
恵那がそばに居る限りよつばは喫煙はすまい
虎子もうるさく言われてそうだw

どうでもいいんだが
よつばと5巻42ページの風香の部屋に
ちよ父のぬいぐるみがあるのはガイシュツですかそうですか
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 17:45:33 ID:LcFfj3vy0
>>867
品質にこだわってる(稲を日干しする)ところは
やるところもあるな。大分減ったけど。

手間がかかるけど、日干しした米はおっぃしーぞぉー
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 18:13:38 ID:2C2hs7Z50
>>841
うちの母ちゃんはだなー
カツを作る時はわりと多めに作って残りを冷凍しとくんだ

で、そのカツが無くならないうちにカレーの日が来れば、
まんまとカツカレーが食べれるという寸法だ

また母ちゃんのカレー食いてーなー
次実家に帰った時に作ってもらおう
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 18:32:43 ID:ZGDz5hVG0
プラテネスで木星行きの宇宙船で、日本から持ち込んだ500枚の冷凍とんか
つがあっという間に無くなった話を思い出した。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 19:20:20 ID:3ZWGVTtR0
>>871
プラネテス
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 19:23:48 ID:2C2hs7Z50
プラタナス?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 19:25:40 ID:TqWV33HY0
プラナリア? そういうすぷらったなのはダメです
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 19:28:46 ID:7jnAk+HP0
プラモデル?ガンプラなら少々…
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 19:34:24 ID:oGJRd7zB0
プラレール?  陸橋や踏み切りパーツが欲しかったあの頃…
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:12:03 ID:b7VGtS430
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:13:42 ID:b7VGtS430
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 20:59:15 ID:tuy6KuORO
>>871
そんな話しあったっけ?
木星行きってことは終盤かな。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 21:39:49 ID:/cwHPgxp0
スープカレー
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 21:54:31 ID:KGIR13VG0
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 21:58:07 ID:FTewxtcw0
とーちゃんもくせいもいった?どんなだった?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:28:16 ID:MHYOIWLX0
臭かった
茶色の煙がいっぱいで何も見えないし
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:28:47 ID:HwJFu9ir0
マウスがこわれかけだぜ ちゅーかもう壊れているが・・・・・・・・・・

マスウ川ネートな
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:44:12 ID:Opvn8tdW0
よつばこに、よつばの絵が描いてあることにさっき気がついた
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:47:35 ID:zU4G5xc80
「よつばと!」がすこぶる面白いので
今まで立ち読み程度で済ませていた「あずまんが大王」を満喫で読破した









…共学校だったのか
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 23:04:19 ID:E3SOnkXeO
>>886
あれは買っておいても損はないぞ?

一度読むと止まらない…そして最終巻ですごく寂しい感じが………読みたくなった
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 23:54:05 ID:1Y7+quURO
あずまんが大王の2ってあったっけ?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 23:55:26 ID:KtJ75V2s0
>882
でっかい赤飯が名物で
そればっか食ってたな。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 00:04:28 ID:EFb+bY4ZO
先日、古本屋であずまんが2買ってきた。
妙に安いと思ったらCDROMついてなかった…
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 00:09:28 ID:0zK9nmC7O
>>888
君は何を言ってるんだ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 00:29:17 ID:ufaTpcai0
>>888
もうみんな読んでるよー

みーんなだぞ?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 00:33:27 ID:FMQU9e0V0
>>888
こいつあずまんが2信じてるよー!
ばっかでー
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 00:35:53 ID:/WGqoPZ+0
>>887
あずまんが大王は面白いけど、正直よつばとから入った人にはどうなんだろうねぇ。
共学なのに後半はほとんど女子高状態だし年中行事はそれなりにカバーしてても
バレンタインデーはスルーという構成は俺でも違和感あったし。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 01:10:40 ID:GYAzVi0g0
>>894
同人誌とか書く人は困るよね。
あずまんがの場合って絶対相手が犯罪者だし。

よつばとはそういったネタには困らない。
和姦も可能になっていて、よくできている。
作者もその点反省したんだね。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 01:12:43 ID:2gV/210G0
わけわかんないこというな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 01:14:29 ID:ufaTpcai0
やっぱ同人ってそういう世界なんだ

これからも近づかないようにしよう
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 01:45:49 ID:/WGqoPZ+0
>>895
あまりに予想外のレス内容でなんと言っていいか…
よつばとは丁寧な作りで老若男女に幅広く受けそうな要素が感じられるけど
あずまんがはオタ層にターゲットを絞ってるからね。
男子生徒は勿論、舞台となってる高校名でさえ一切明かさないという
過激なまでの潔さとギャグの切れは心地よいけど間口は広くないよなぁ。

899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 02:58:02 ID:lpq6iCCM0
>>898
ttp://adult.csx.jp/users/douzinnhokan/yotubato/pretnei4.html

俺も恵那ハァハァとか冗談だと思ってた。正直轢いた。
でもこれはこれでドキドキする。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 03:01:54 ID:O26r8XHW0
>>898
よつばとも、一巻の頃はオタ向け萌え漫画に分類できる話が結構多いのに
最近は一切なくなって、完全なほのぼの漫画になった
転換期にはオタがここでずいぶん荒らしてたもんだよ
今は、それのみを求める人はあきらめておとなしくなってるけどな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 03:03:17 ID:SjSIdLCT0
>>895が人気者になりそうな予感
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 03:40:54 ID:SYNKQJpY0
>>899
恵那たんに(*´д`*)'`ァ'`ァしないやつなんているの?
そういうエロイ恵那たんは好きじゃないけど。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 03:41:08 ID:lpq6iCCM0
とーちゃんとジャンボのホモとかもあるんだってね。同人。
正直引いた。でもそれはそれで見てみたい。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 04:03:44 ID:ufaTpcai0
>>899
貼るなら恵那スレにしろよ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 06:10:01 ID:A6TDf/OL0
同人話は荒れの元なので避けたいが、その、なんだ。みうら至上主義だ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 07:35:33 ID:Jof9L/EB0
やっぱ最終回はホントのよつばのかーちゃん出てきてお別れになるのかな?

「とーちゃん、よつばのこときらいになったのか?」
「ああ、とーちゃんよつばのこと嫌いになった。だからホントのかーちゃんのトコへ行け!」
「でも、とーちゃん泣いてるぞ・・・」
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 07:51:03 ID:bLbJSNXb0
深夜にトリックやってたの見て阿部寛が得意げな笑みを浮かべて「ハワイも知っています」
って言うの想像した

ところでジャンボってよつばにやたら優しいな
「おはなやさん?」や「ナサ!?」につきあってあげてるし
たかいたかいとかしたりアイス買って来てあげたりするし
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 08:38:14 ID:+Pl5FxR+0
>>899
朝からそんな物見せんじゃねえ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 08:39:38 ID:gewknaMC0
よつばの周りの大人はみんな優しいぞ?
やんだですらよつばに付き合ってるし
ヤツは中身が子供なだけかもしれんが
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 08:40:09 ID:833gC4nd0
>>907
やたらって言うほどのことか?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 09:49:13 ID:trH1jgD90
>>866
すっげー。ほぼまんまなんだね。
駅は無いの?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 11:18:03 ID:gMoFXKkc0
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 11:27:32 ID:FwX5Yxe90
おー、CDROMに入ってたやつだ
>>890の人見れて良かったね
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 11:51:06 ID:ojuxKDW/0
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 12:17:58 ID:tPhriTay0
よつばとのサンプル版で気に入って5巻を買った。その後面白いので他の巻の買ったが
みうらちゃんが女の子だと分かってびっくりした
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 12:27:54 ID:2gV/210G0
>>915
するとダンボーの回の表紙は女装扱いだったのか
よつばが男の子の格好だから調度良いといえばそうかも
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 13:42:49 ID:NRebcsRGO
>>915
ランボルギーニ・みうらは恵那より乙女乙女してるよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 13:47:47 ID:E/gZmH8C0
目の玉花子のときに、恵那にカエルけしかけられて
へたり込んでるみうらは正真正銘の乙女
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:22:49 ID:r7FO6+xk0
ジャンボに男って言われて乙女心傷ついちゃって
次の日スカートはいちゃうみうら萌え
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:31:11 ID:VWfFC/8E0
>>919
で、そういう事をやる辺りで・・・。

自分を色々なところに連れて行ってくれた「兄」としてジャンボに惹かれる恵那。
自分を散々とオチョくるんで「兄」としななんだか判らないけどジャンボが気になるみうら。

?年後、酒が飲める年齢になった二人が十分にアルコール入ったところで
竹田君を真ん中にして・・・「私が如何にジャンボが好きか?」バトルトークです。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:44:22 ID:5hf1e9mN0
二人が酒を飲める年齢になったころ、ジャンボは四十近くになってる悪寒
もっと若いのかな?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:01:33 ID:avmXLKKT0
>>921
40近くと20ならまだギリギリ大丈夫。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:39:09 ID:rWy1eFB90
トラブリューの人がその位だっけか
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:53:54 ID:hNtE/PC50
みうらマーン!!
どっちか名字でどっちが名前か分かるまいー
ついでに男か女か分かるまいー
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 17:09:49 ID:cpf2XtXYO
>>924
いいわけはじごくできく。
しんだほうがいい。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 18:11:08 ID:i/EwfVuF0
基本的に中世的な子供から女の子への移行期で、まだちょっと怖いから
子供してよう(ボーイッシュ)から、女に移行しようとさせる訴求力がジャンボ
の存在だからな。
幕を破るとかで無しに、みうらを女にするのはジャンボと言えよう。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:21:30 ID:bLbJSNXb0
みうらが明らかに女の子って格好して、
「へ…変じゃないか!?これって変じゃないか!?」って聞いても
ジャンボに「何かのコスプレか?」なんてこと言われたりするんだな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:29:42 ID:6IJHAUTs0
とーちゃんの名前ってなんてんだ?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:31:04 ID:acHDWaGe0
とーちゃんはとーちゃんだ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:52:50 ID:ixqzLX+zO
小岩井 登 でいいよ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:54:54 ID:UYpHXxT90
>>928
とーちゃんの名前って何点だ?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:21:23 ID:Eo+G86qT0
ヒント1、「と」がキーワード。
ヒント2、ローマ字にした場合、母音が8つで子音が7つ。
ヒント3、「あ」を1、「い」を2……「ん」を46とした場合、合計は134。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:32:25 ID:akZmuzxj0
>>932
なにいってんだ? だいじょうぶか?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:04:26 ID:VzJAInoE0
いーちゃんか。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:06:32 ID:r7FO6+xk0
みーちゃん登場させろや
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:19:08 ID:WNKdEu+xO
よつばって英語圏の人じゃないよな 『動くな!ノンストップ!』って言ってたし
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:24:39 ID:jbp7+M+90
>>928
小岩井コイ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:46:03 ID:Tt6K2jpS0
ジャンボと出かけるときは、恵那がわざわざみうらを呼んでるよな
いや、星を見に行ったときだけだけど
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:51:36 ID:YErqtl9n0
>>912
風香の態度が著しく不満です
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:53:22 ID:OCBedHpt0
何言ってんだお前
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:54:01 ID:wN9maGLH0
風香じゃなくて風夏だしな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:16:48 ID:Tt6K2jpS0
>>936
言葉なんて使わないとすぐに忘れるよ
子どもの時は特に
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:17:57 ID:VWfFC/8E0
>>938
故に恵那は「酒が飲める年齢に」なってみうらと酔った勢いでバトルトーク
するまで「竹田さんが好き!」って事が自分の中で判らないと見た。

で、みうらは散々からかわれながらもジャンボへの気持ちは明らかに「好きだな・・・。」

・・・・・・どうするフラワージャンボ2代目社長!?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:40:50 ID:E3AJC30BO
ちょっとここで失礼して

ちよ>よつば>恵那≧みうら>ジャンボ
です
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:13:32 ID:Y223A7iTO
>>943
恵那に限ってそれはないだろ。ジャンボもみうら程砕けた対応してないしなんとなく遠慮している節もあるしね。近所の優しいおじさん程度に思ってるんじゃない?

みうらはわからん。からかわれてるなんか楽しいから好きって勘違いするのは子供なら有り得るけどそん子供でもないし。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 01:54:08 ID:h0A0o8CN0
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 02:01:12 ID:cKmbvD4D0
次スレ

あずまきよひこ総合スレ82
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148921994/
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 02:04:44 ID:cjldd9W20
みうらは おとな
みうらは おんな
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 02:31:48 ID:w+ALj0WC0
ちょっと早漏ぎみですぞ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 03:17:32 ID:QoOIgAQoO
なんかしろいのでた!なんだこれwwww
みんな騙されないで!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)

昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて年0件(精々数年に1件)
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計参照)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で国民に届けられています。

【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
更なる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳&一般女総フェミ化戦略。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 03:20:33 ID:W3p9p+8S0
なるほど・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 03:49:55 ID:q7xyq+Ef0
埋めますか
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 05:37:50 ID:Oli4nfXa0
意外にみうら萌えが多いな
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 06:43:20 ID:COlFHZfy0
ちっこいけどくろだからな
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 06:56:48 ID:Gii/R0QYO
初登場時から比較すると、みうらだけは可愛くなってる。
恵那はどんどん丸っこくなってるし、風香もちょっとアホっぽい子になってるのに、
みうらだけは美少女のように変化している。五巻冒頭のみうらの可愛さは異常。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 07:00:03 ID:FikPEM2w0
>>956
それって、お前さんのお気に入り度が
どんどん上がってるってだけのことなんじゃ?
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 07:49:48 ID:0K6mwCaj0
>>956
> 風香もちょっとアホっぽい子になってるのに、

なにげにそんなひどいことをw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 08:46:12 ID:rbGcmmPQ0
>>955
「ちっこいどくろだからな」に見えた。
髑髏萌えとは斬新だなとか思った。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 09:00:44 ID:xBuA6VQ8O
でもみうらは目上のジャンボに対して、あさぎダシに強要とか「ビール?くれ」とか「殺すぞ」とか、
非提出の宿題はやらないとかetc.
残念ながらDQN娘なんだよな…親は教育がなっとらん。
救いは恵那。そしてヘタレな為に恵那の上に立てない事。
彼女の未来は恵那による矯正にかかっている。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 09:45:26 ID:dY/T8N6T0
非提出の宿題やらないのは普通だろう。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 10:11:08 ID:NOWugzFj0
>>960
「あさぎダシに強要」強要したのは「祭に連れて行け」ということだけで正当。むしろ頭の回転の良さが目立つ。
「ビール?くれ」は甘えの表現。
「殺すぞ」そこまで追い詰められるほど虫がイヤ。きっと目が潤んでたりするに違いない。
「非提出の宿題はやらない」きわめて常識的。しかし恵那に結局つきあってたり楽しんでたりするあたりが素直で良い。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 10:25:39 ID:xBuA6VQ8O
>>961-962
なんだこの擁護っぷりww
あ、分かった!さてはオマイら、みうら父母だな?ww
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 10:29:56 ID:dY/T8N6T0
みうらの母です。いつもみうらがお世話になってます。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 10:36:23 ID:Y223A7iTO
みうら背ちっちゃいなー
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 11:21:00 ID:daxRUvCc0
だが、それがいい
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 11:25:05 ID:LzoY81Xb0
でも、あんまりちっちゃいと、あれのとき困るだろ
遊園地でジェットコースター乗るときの身長制限とかさ
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 11:39:10 ID:LC2nJE2u0
みんなすくすく育つからもんだいなし!
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 12:11:34 ID:Gii/R0QYO
子供にとってビールって不思議な飲み物なんだ。
周りの大人は必ず飲んでいるから、きっと美味しいんだろうなって思ってる。
でも飲んじゃ駄目って言われる。お酒だもん、当たり前だよね。
でもすごく美味しそうに見えるんだよね。だからちょっと言ってみたの。
「ちょうだい」って。んで舐めてみた。一口飲んでみた。
苦いんだよ!殺すぞ!!
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 12:14:10 ID:454JLs9M0
みうら、見た目通りに男の子の方が良かったと思う俺は少数派か?
ジャンボとの関係はそっちの方が微笑ましいような気がする。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 12:15:27 ID:tg69exO70
少年は出てこないのかな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 12:23:15 ID:gfodSxAX0
みうらの見た目のドコが男なのか。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 12:47:16 ID:w+ALj0WC0
おれは初め男だと思ってた ホントごめんね
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 13:44:15 ID:MHUbmPUS0
劇中では数日なのにリアルでコロコロ靴が廃れちゃって
みうらが履かなくなっちゃったのがちょっと苦しい
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 13:59:43 ID:qNSesV2w0
あれ?!そういえば全然見なくなったな。学校で禁止されたとかそんなのか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 14:20:29 ID:G4MnG12x0
今更ランク王国見たけど「よつばと五巻」が三週連続ランクインしてるね
しかも未だ6位をキープしてる
この息の長さは確実に一般受けしたことの証だね
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 14:27:23 ID:daxRUvCc0
>>972
可愛い男の子って大抵あんな感じ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 14:29:05 ID:vSedPWON0
恵那と風夏かわいいよ。
みうらや虎子の家に遊びにいったりしないのかな。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 14:46:02 ID:VsfZlfLX0
みうらの家は木の上の一軒家で
お父さんはちっちゃくて茶碗の風呂に入ってます。
ポストには毎日助けを求める声がいっぱいです。
夏は忙しいとはそういうことです。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 15:02:08 ID:Y223A7iTO
>>979
それは忙しそうだっ!!

981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:13:34 ID:zNTdJb4q0
性欲をもてあます
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:34:05 ID:9EdDjy1n0
つーか、ジャンボ車運転してんだからビールはあかんだろ?
それとも帰りはとーちゃんに運転させる気だったのか?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:38:57 ID:Y223A7iTO
>>982
全自動自動車だから安心だ!
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 16:48:37 ID:dY/T8N6T0
酔っても酔いがさめるまで待てば大丈夫
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:12:21 ID:z7DFRENW0
>>982
花火大会のとき車使ってたっけ?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:19:39 ID:mij1dUrq0
>>984
酔いが醒めるまで一体どれ位の時間が掛かるかお前さんは知っていてそんな事を言っているのか?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:27:48 ID:cgwjnoiL0
処理スピードって、人によって違うんじゃないの?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:28:22 ID:9EdDjy1n0
車で行かな何で行くん?
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:29:03 ID:FmhrWrw20
缶ビール一本でも6時間はかかるって言うねえ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:29:53 ID:VygRTVnj0
ビールじゃなくてコーラだったって事にしておこうぜ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:30:47 ID:4FbZVXzq0
ジャンボがコーラであらえばだいじょうぶだっていってた
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:36:19 ID:dY/T8N6T0
ビール大瓶1本・日本酒1合・ワイン240ml・ウィスキーダブル・焼酎25度110mlを各1酒単位とする。
(180/体重(kg))X酒単位=酔いの時間
だそうな。ジャンボがビール一缶なら1〜2時間くらいなのかな?
ビールじゃなかったのかもしれないけど。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:38:55 ID:mij1dUrq0
>>992
その計算式は明らかに間違っていると断言しよう
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:40:38 ID:w+ALj0WC0
それビール? ちょっとちょうだいよ  とゆー台詞になってるからこれはオレンジジュースに決定だな
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:44:00 ID:tzITUk710
ノンアルコールビールだった。
みうらにあげたのは本物のビール
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:44:43 ID:MHUbmPUS0
もうすぐスレが終わると言うのに
ややこしい話が始まったな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:48:48 ID:9EdDjy1n0
もし、ジャンボがちょっとちょうだいよと言われて、そのままみうらにあげたら
これって間接キスになるんじゃないか!?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:49:16 ID:dY/T8N6T0
スマン、俺が悪かった。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:55:51 ID:m2AjYzuK0
ここまでがテンプレ
>>1
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:56:46 ID:MHUbmPUS0
>>1-999
いいわけはじごくできく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。