×××HOLiC(ホリック)/CLAMP その七

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
テンプレお願いぃっ。。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 09:45:07 ID:Cd+Ri84X0
ちんぽ
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 13:12:28 ID:A4zzOJYN0
ワタヌキ後継ぎ説有力
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 13:39:38 ID:43/mL3CHO
にげと
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 13:40:29 ID:43/mL3CHO
し、失敗orz
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 13:55:53 ID:wAL4xam20
>>5
ドンマイ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 15:12:06 ID:SznRx+Ng0
前スレ
×××HOLiC(ホリック)/CLAMP その六
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140149200/
ヤングマガジン公式ページ
ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/
CLAMP公式ページ
http://www.clamp-net.com/
劇場映画
http://www.holic-tsubasa.com/
TVアニメ
http://www.tbs.co.jp/holic/

過去スレ
×××HOLIC/CLAMP  partA
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072022101/
×××HOLiC(ホリック)/CLAMP part iii
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115134427/
×××HOLiC(ホリック)/CLAMP part iv
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125588283/
×××HOLiC(ホリック)/CLAMP その伍
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130745129/
関連スレ
【CLAMP】xxxHOLiC ホリック part4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1147408105/
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★13
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142059527/
西本英雄 もう、しませんから。 FILE3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1134874885/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 17:19:46 ID:L6HAeKmU0
>>999
ギリギリだったな(w
取り敢えずお疲れさん。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 17:21:33 ID:Ncfbn+U+0
西本英雄って何の関係があるの?
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 20:36:17 ID:YG+5ikWaO
トーンが無いベタ塗りの絵柄がドラゴンボールっぽくて好きだったりする
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 20:38:07 ID:eCifxME60
>>1
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 20:58:10 ID:PpNHl0mj0
>>1>>7
前スレ1000も必然か・・・
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 20:59:35 ID:cVYTRVq00
今日、少年マガシンのツバサを見てきたが・・・なるほど。
「四月一日は蚊帳の外」で行くつもりか
賢い選択だ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 21:31:44 ID:kplcPB3B0
確認しておく

  マ  ル  と  モ  ロ  と  座  敷  タ  ン  は  俺  の  も  の  だ  !
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 21:36:06 ID:q4CtKnga0
きもい
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 21:42:01 ID:rRgJu92B0
>>14
座敷はやるけど他の二人は駄目
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 21:58:02 ID:M10gh+6H0
マルとモロは現世には出て来れない
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 23:21:36 ID:jMLrNQGZO
おまえらみんな四月一日くらいお母ちゃんぽくなってから出直して来い
話はそれからだ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 23:50:46 ID:0OvNlXnpO
映画の冒頭でクレしんの家がでるのはガイシュツですか?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 23:56:54 ID:uu9jPprTO
>>19
マジで?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 02:13:15 ID:q8OeyU4/0
はじめてアニメ見たが、もう雨童女かよ

あと、声優の紹介って侑子さんのほうが四月一日より先なんだな
四月一日が主役だと思ってたよ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 02:16:59 ID:L/6vFmmG0
主人公は四月一日だろう
同様にドラえもんの主人公はのび太だけど
クレジットは二番目だ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 02:46:12 ID:IDJnByWS0
Zガンダムの(ry
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 03:53:13 ID:LlK6Fe8rO
Dr.スランプの(ry

四月一日って、ょぅι゛ょに好かれやすいのか?
座敷童と小羽どっちを選ぶんだろう。
やっぱ生きている小羽ぽいな!
今後どうなるのか楽しみ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 06:13:17 ID:iHawz8U00
ひまわりちゃんは非処女。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 06:54:43 ID:E+Us6Efq0
恋愛だったらどっちも選ばないだろうけど
俺が守らなきゃと思うのは小羽だろうな
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 10:37:49 ID:jiUXtq260
まぁせっかく似たような苗字だしなぁ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 11:47:24 ID:O4goTBBd0
座敷童かわいいよ座敷童
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 13:10:02 ID:SasBRNVx0
レギュラー以外に名前が出てきたこの作品が初出のキャラって誰かいたっけ?
とりあえず小羽は置いておいて
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 18:28:52 ID:IexpDVpJ0
>>14
じゃあモコナは俺がもらった。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 18:40:40 ID:O4goTBBd0
それなら管狐は俺が貰った
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 19:29:32 ID:FgR/phJn0
雨童女キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
引き続き次週いよいよ本命かと思いきや、猿の手ダー━━━━━━(*´・ω・)━━━━━━ !!!!!
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:50:47 ID:lsO/tvLs0
なんだかんだで侑子さんは四月一日が愛おしいのね。
やっぱ後継者か?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:51:51 ID:y5xhZcoc0
9巻まだあ?  (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 21:07:43 ID:XeEpTFneO
>>19   見なおしてみた。あの赤い屋根かなぁと思うけど
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 17:49:41 ID:B+nCfQb20
>>33
ゆーこ「(あっ・・・この子、クロウに似てる(ハート)」なのかも
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 19:58:57 ID:5DkU49KN0
>>29
座敷童とかは除くとして人間だといない、か?
ってことは小羽はレギュラー入り?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:34:47 ID:x5OLHBvD0
じゃねーの?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:57:23 ID:MjecsrSRO
個人的には今居るキャラ以外でレギュラー化はちょっと
座敷みたいにたまーに出るなら良い
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:19:10 ID:iKlSNimq0
四月一日の成長のために小羽は重要なキャラじゃないかな。
初めてできた積極的に守る対象って言うか、なんて言うか、上手くいえないけど。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 04:04:27 ID:bQfRRqEN0
もう一人ぐらいレギュラー入りしてもウザくなるほどじゃないしな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 07:50:41 ID:0LjpiANR0
小羽って誰だよう
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 08:01:08 ID:egWgM2ReO
うんちの事だよう
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 13:17:12 ID:DmWmAeizO
ヤンマガは先週しか見てないんだけど、不浄な物を一切与えていない事をうりに、金儲けしようとした親の子供が小羽?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 17:00:16 ID:LR1iNoVq0
アニメチラッと見て気に入って今全巻買ってきた。
数話完結の続き物でオカルトモノ。
いいねー、こういうの好き。

しかしCLAMPかぁ、昔知り合いに散々読まされたなぁ。
バビロンとかXとか探偵団とか20面相とか。
おかげであちこちに挟まってるその手のネタが分かってありがたいやこりゃ。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 18:08:30 ID:X/Py7q6/0
>>45
ツバサよめば?
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 18:12:07 ID:LR1iNoVq0
>>46
んー、アニメも原作もちらっと見たけど、
あっちはそんなに惹かれなかった。
こっちはアニメ一発で引っ張られたんだがなー。

8巻まで読了。
あー、こういう短編完結の影でちょっとずつ本編が進む感じがものすごく好きだ。
細かい伏線の引っ張り方も好み。
ひまわりの正体はやっぱり最後の謎なんだろうなー。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 21:19:57 ID:TD2pK478O
この漫画って三巻くらいまで一気に読むとはまりやすい気がする
ちなみに雑誌で読んでると展開の遅さに唖然とするよ

ツバサにしか出て来ない侑子さんの設定とかあるから、そのうち気が向いたら一気読みするといい
あっちも三巻くらいまで一気に読むのがおすすめ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:29:17 ID:LR1iNoVq0
>>48
ゆーこサンの設定は気になるなぁ。どっかで読んでみるわ、さんくす。

しかしひまわりの正体気になるなー。
彼女自身に力があるわけじゃないみたいだし。
サルの手の封印を破ったり雨ワラシが逃げたりするし、
ワタヌキが強烈にひかれたりするのを見てると
あっち世界の力や存在を消すなり中和するなりしちゃう能力なのかな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:11:29 ID:MjecsrSRO
私もアニメ観て(しかもスガさん目当て)何となくコミックス揃えたらハマった
試しにツバサも数巻買ったらハマってしまい揃えちゃいましたよ

どう見ても思うツボです本当にry

でも原作読んでからアニメ観ると四月一日が変にデフォルメされているのが切ない
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 14:18:36 ID:DcaiXu3dO
今週の侑子さんのツモ運がウラヤマシヒ…
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 15:21:29 ID:mEIJWDS40
アカギに「タン」付けで呼ぶ人を初めて見たよ俺。
アカギと哲也は分かるが、もう一人は誰だ? あれも麻雀漫画の主人公?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 17:30:51 ID:kZ6Ha9ht0
単行本作業のため休載ってはっきり言い切ったあたりにワロタ
....しかし実際に発売されんのは早くても7月か?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 17:31:50 ID:kZ6Ha9ht0
おもっきし公式に7月14日って書いてあんじゃんねorz
正直スマンカッタ 管狐に焼かれてきます
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:01:38 ID:Q9gPSEOD0
単行本見返して百目鬼が店に入れない理由が何か良いなと思った。
こういう風に行動できるつーとこが
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:09:00 ID:9AuH+p/c0
七月か、ちょっと楽しみ。案外早いな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:22:37 ID:p9Z7Ncme0
CLAMP短期集中でいいから、福本原作でマージャン漫画書けよw
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:59:10 ID:mEIJWDS40
>>57
何を言ってるんだ、今の福本に原作なんかやらせて短期で終われるものかっ。
サクラ(ツバサのほう)と侑子さんの強運対決は見てみたい気もするけどな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 20:50:37 ID:njgKEfCL0
>>58
それ、どっちが勝つんだろうね。
サクラか侑子さんか…見てみたいな。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:04:31 ID:9QH+Obcx0
それにしても四月一日は弱いな。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:07:21 ID:Kt4hTUFZO
立直一発タンピンツモドラ6で断然侑子さんの勝ち
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:15:55 ID:o8fKbluY0
>>52
スーパーヅガンの早見明菜じゃないかな。
四月一日がハコ テンくらって頭の上にハコを積み上げてるのもヅガンのパロだね。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:08:45 ID:Kt4hTUFZO
てかあれだな、小羽は名前でてくるだけで完全にスルーされてる希ガス
ただ単に展開が思い付かないだけかもしれないけど…
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:29:49 ID:Q5pLNLyC0
>>57
CLAMP原作で福本作画なら読んでみたい。
ボーボボの作者がデスノート描いたみたいに。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:46:45 ID:INsVAlj40
こはねちゃん喜ぶかなあのところで、百目鬼がなんか反応してなかった?
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:49:39 ID:JtFQSHHk0
6月休載月間きたよ。あーあ、しごとしろよー大川さん
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:52:22 ID:J1zjQacc0
三週休みかよ…
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:53:26 ID:J1zjQacc0
うわ、二週だった
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 07:17:59 ID:W0xILjyq0
片チンなら、ヅガンよりもウォッカタイムだろ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 10:59:37 ID:KrtK2c5J0
>64
荒木が描いた両津はすごかった
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 15:55:40 ID:uQtq3a690
アニメで初見して昨日一気に6巻まで買って読破してしまった俺が来ましたよ
アニメのほうもいいが面白いねぇ原作…

ところでお聞きしたいのだがツバサは読むべき?やっぱり。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 16:02:55 ID:CNgmTjax0
それは自分で考えるべきだな
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 16:40:42 ID:f9gzeBFm0
holic好きとツバサ好きは等号でくくることが難しい
越えるべき壁がいくつもある
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:31:35 ID:VAEGzbtBO
伏線等を全て理解したいなら読むしかないが、
読まなくても支障はない。

尚、ツバサだけでなく
CC桜や合法ドラッグも結構つながりがある。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 17:38:48 ID:pNHUBb8W0
ニャンマガとマガニャンだしなw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:13:18 ID:ACld4fmcO
しかしそれで売り上げ稼ぐのが狙いだしねぇ。


>>58侑子でしょう。大川の自己投影像(外見はとてもじゃないがw)だから。

77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 21:00:20 ID:9Gkp2iRK0
《エンジェリックレイヤー》は地味だがヨロシ
それにしても初めて見たとき知り合い全員が「あれってプラレス……」
と呟いてしまっていたというのには驚いた。 CLAMPは「3四朗」は
見たことも無いし、知らなかったという。それどころか、他の漫画や
アニメもあまり見ず影響を受けた事もないそうだ。天才たる由縁か
………それにしてもあれほど派手に放送していたのに…4人揃って
ムショにでも入っていたのかな……?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 21:22:49 ID:jL1rA89k0
プラレスなんて知らんが
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 21:35:45 ID:9Cte19iW0
>>76
自分より強いものとは戦わないから最強なのさって剣聖が言ってた
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:09:35 ID:W0xILjyq0
>>77
自分の知っているもの=誰でも知っていると思わないことだ。
それにアニメになったっていってもチャンピオンだろ?
知ってる方が少なそう。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:20:24 ID:YCfV0RXXO
プラレスって何?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:28:46 ID:oK5ZsbiM0
ぐぐれ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:35:24 ID:oK5ZsbiM0
マイナーでは無いし、名前を聞いたことも無いってのなら変だが、
あの世代で内容を知っていたらもっと変だ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 23:15:00 ID:dlaC+LTx0
桜タソはエロカワイかった・・・
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:05:41 ID:NuEccgaAO
プラレスは見たことなくても名前だけ知ってる
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:08:33 ID:OSjfrjYS0
ちょいとxxxHOLiCがCLAMPで最初に見る漫画なんで質問
薬局の液キャベ売ってくれる2人のかっこいい男の子らの背景知りたいのですが・・・
だれか教えてくれる優しい方いませんか><?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:15:15 ID:fHjGUTRv0
( ・ω・)つ 合法ドラッグ
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:15:36 ID:fHjGUTRv0
( ・ω・)つ 合法ドラッグ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:34:20 ID:OSjfrjYS0
thxよんでみます
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:49:27 ID:Cdno+9L9O
こうして未完の海でもがき苦しむ犠牲者がまたひとり…

講談社の仕事では今のところ未完はないんだっけ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 04:25:00 ID:YI//bvnQ0
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 04:52:55 ID:rohmls2W0
きもいのはるな
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 17:39:13 ID:CW2EmX5i0
ごめん。なんか、昔のCLAMPにくらべると、線も適当だし、塗りなんか、白か黒だけ
激しく手抜きにしか感じられないのだが。話も、べつになぁ。。。

このスレでこんなの俺だけ?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:20:11 ID:k/oN6gbJ0
俺はコントラストの強い感じが好きだな。
黒髪とか黒服とか肌の白い感じとか。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:25:42 ID:0C1CS0c90
>>92
お前どこ見てるんだ?
画力だけでも昔より不必要な線が消えて相当上手くなってると思うが
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:47:49 ID:5jTqVEzC0
本編の絵はイマイチだけど、単行本の表紙・扉絵とか
イラストは異様に上手いと思う

ttp://ichihara.free.fr/galeries/couleurs/01_january.jpg
こういう絵は男には絶対に描けないよ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:50:48 ID:Ro+mYHEi0
>>95に同意

手抜きというより洗練されてる

今見直すと昔の作品は話も絵もくどい
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:19:13 ID:CW2EmX5i0
そうかー?

目なんか、もう黒でぬられてるだけなんで、死んだ目になって怖いんですが。。。 
洗練ねぇ。不必要な線もなにも、みてて綺麗とか思わないけど。
まぁ、昔がくどいのは認めるよ。でも、いまのはいい加減に思えるなぁ。
縦線ばっかりだしw

単行本表紙はまともだと思うので、なおさら手抜きにかんじるけど。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:22:42 ID:sxLGqq6C0
同意以外いらないならそう言えばいいのに
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:29:30 ID:MBK7sPM/O
今は今、昔は昔でいいんじゃないかな
絵柄が苦手なら読まなきゃいいし。話も好きじゃないんでしょ?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:46:43 ID:5F1ILoRq0
そうだな。わざわざ手抜きと感じるものを読むこたない
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:56:34 ID:HaF6XcWf0
侑子さんが自分の地元の地酒を呑んでた。
ちょっとうれしかった。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 20:12:36 ID:wNPF2Guf0
絶対ってことはないと思うがモコナハラショー
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 20:30:35 ID:PvX+7AifO
俺は逆に昔の絵柄は受け付けないな
ホリックは話も絵柄も読みやすいと思った
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 21:27:50 ID:JtyitjDc0
絵を書きなれてきたってことじゃないの?
いっぱい書かないと表現できなかったことが、最小限の線で表現できるようになったんだろう。

CLAMPも伊達に年取ってないんだなぁ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 21:52:59 ID:tnFv6brB0
いや、もこなは作品ごとに絵柄を変えてくるから、ホリックが終了して
別の作品を描けば、またガラッと違う絵柄になってるよ。
昔CCさくらとXを同じ人間が描いてるの知ってびびった。

ただ、ホリックの絵柄だけでも初期と較べるとかなり洗練されてきたね。
歴代CLAMP作品の中で、上位に入る完成度だと思う。連載期間長いしな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:09:27 ID:RyXMMxjk0
ホリックはこの絵柄じゃないと話の雰囲気が出ないしね。

昔の絵柄で思い出したけど、どっかのインタビューかなんかで
CLAMPが今見て自分たちの昔の肩の描き方が
衣文掛けみたいとか言ってたのに笑った覚えがある。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:13:01 ID:Ph2pvIHX0
表紙に惹かれて買った俺にとっちゃ、この絵がいいわけですよ
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:23:59 ID:JtyitjDc0
>>106
ホリックは猫井も書いてるって。
どっちがどっちを書いているか忘れたが。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:56:33 ID:qN63LaJu0
とりあえじゅ四月一日は猫井
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:23:12 ID:lVVSGJ6v0
永井豪やモンキーパンチのようにアーティストのジャケットにも起用されそうな絵だよなホリックは
中身じゃなく単行本の表紙なw 9巻の表紙とかの作成のために2週休載><
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:23:48 ID:PXS5KZDpO
見た感じ基本的に
男性キャラ→猫井さん
女性キャラ→もこなさん?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 03:49:58 ID:TY4knGJ4O
>>91
え?クランプって昔こんな絵書いてたんだ!?。
なんていうか……言葉がでない‥。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 10:37:09 ID:E0ctGH6V0
>>113
いやいやいやいやw

…って鯖復活したなぁ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 17:39:46 ID:gTOF6cUy0
アニメではまって8巻まで一気読みしてしまいましたよ…

ところでひまわりちゃんってあれか?
雪兎=月みたいなもんなんすかねぇ。
「ひまわり」としての人格は雪兎みたいに無自覚の天然だけど、
裏の姿(本性)があるような気がしてならぬ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:15:34 ID:moVXOfHI0
>>115
ホリックってもののけあやかしなんでもありだけど結局人間の話なんで
それはないと思う
117名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:49:53 ID:mzXl+YhO0
そうだな。アヤカシや物の怪を出してるのは、人間と比較するためで
1番おかしくて、異様なのは人間ってことが言いたいみたいだしね。
ひまわにりは彼氏がいるらしいから、何かあるとすれば彼氏があやしいってことか。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:50:40 ID:IRre5Evx0
清らかな存在、それが百目鬼。
清らかでない存在、それがひまわり。

座敷童にメイド服着せたい。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 19:07:59 ID:uBchmEcP0
>>110
百目鬼じゃねーの?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 19:24:57 ID:fT4xxt970
なんだかんだでアニメ効果って結構あるんだな・・・
以前と比べるとスレの進みが段違いだ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 19:45:26 ID:moVXOfHI0
>>119
たぶん両方みっくじゃがー
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:49:27 ID:uN9obU8tO
俺まだアニメ見てね(T_T)
おもしろい?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:53:54 ID:wrGl5Nzr0
俺はアニメから入ったからなぁ。
とりあえず惚れたから全巻買ってみたぐらいには面白かったよ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:11:55 ID:4N5pO+oC0
OPはいいけどEDはどうにかならんものか。
それに結構面白いネタが省かれてるし、ツバサとのリンクはなかったことにされてるし。


リンクが無いのはいいけどさw
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:42:57 ID:Ycu30j7iO
元々原作読んでた者には少し物足りないかもな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:05:30 ID:uN9obU8tO
ツバサとのリンク無しかよ!じゃあモコナはどうなってんの?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:12:09 ID:XQy9jZHx0
そのうち、木之本さん出てくるのだろうか?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:50:59 ID:Ycu30j7iO
>>126
最初からいる
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:59:09 ID:lVVSGJ6v0
アニメツバサに侑子ってでてくる?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 23:06:40 ID:nCBTPXgQ0
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 23:29:25 ID:lVVSGJ6v0
NotFound・・・orz
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 23:37:59 ID:nCBTPXgQ0
今消された模様・・心が狭いよなぁ
キャッシュに残ってるから上げてもいいけど、気味悪いからやめとくよ
133名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:32:21 ID:M66w9vFh0
>>129
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/ch_nihon.html
ツバサ公式より。1期の時のデザインだが。2期のほうが原作よりの絵柄なんだが。
侑子がツバサに出るときは、小狼たちが新しい国に入ったタイミングで出る事が多い。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 01:55:10 ID:B700KzI60
>>133
thx
面白そうだね。漫画かってみようかな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:14:42 ID:yXnBr00VO
>>124
TVのEDは劇場版の没ネタ。

次回ツバサの人気投票で
四月一日を上位にしてやろうと目論んでいるが、
誰か協賛はおらんか?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:00:14 ID:atErtUXxO
>>135
ナカ-マ

大人向けの雑誌はあまり人気投票やらないからな。
ツバサでは脇役みたいな四月一日を上位にしてやるよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 13:04:45 ID:2OGxa800O
>>135
のった
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 13:24:41 ID:piINqKgV0
>>137
俺も
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 15:34:21 ID:a3tDRFCT0
ランクインすれば読者も編集も
         _, ,_
       ( ゚Д゚)?こんな顔するだろうなw
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:04:13 ID:eDi84ebO0
流れに乗って投票してみようかな。
がんばれ四月一日。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 21:49:18 ID:2OGxa800O
少なくともTOP10入りはしたいね
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:52:34 ID:GnZ5pQRr0
それでも漏れはモコナに入れる
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:25:03 ID:tKYDt8f60
眼鏡は眼鏡でもカイルに入れる
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:47:36 ID:QObZHv+/0
>>119
インタビューに猫井が頑張って描いてるとあった
イラストで表現している伏線が四月一日にはあるらしい
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:20:02 ID:0I/alI6XO
そう云えばひまわりちゃんは勿論だけどわたぬきも結構謎な子だよなあ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:51:40 ID:8yyjQAz1O
普段マガジン買わない俺も今回は買って四月一日に投票しよう。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 08:31:30 ID:iUx1XkiJO
四月一日の伏線か。
ぱっと思いつくのが髪の跳ねぐらいだ。
ちょっと読み直してくる。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 09:42:00 ID:8TnoR4/R0
TBSでCLAMP特集やってるな
起きてつけたらいきなり写ってたからびっくりした
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 09:54:57 ID:ng8x6BVkO
俺も観てたけど、今日はきちんとした格好してるな。
昔見た時はいかにも腐女子集団って外見でがっかりしたもんだが。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:28:18 ID:coFLomYeO
どんな番組だった?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:52:10 ID:5QMnsTGg0
誰かその特集うpしてプリーズ…
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:15:34 ID:8TnoR4/R0
>>150
普段の仕事の様子とか、よくある特集系だった。
ホリックとかに結構触れてたな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:24:50 ID:m1hYx0FaO
たしか九巻の表紙をちらみしてたような
ホリックの説明もしてた
本棚に大量の漫画が並んでた
CLAMPの四人の仲は悪いらしい
猫井の浴衣姿は言っちゃ悪いがキモかった
大川がなんか仕切ってた
もこなはあんましゃべんなかった
もう一人の奴はなんかいるだけだった
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:31:19 ID:hd2myWjAO
猫井浴衣着てたっけ?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:57:33 ID:m1hYx0FaO
じゃあ和服かな?まぁなんでもいいよとりあえずキモかった
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:09:46 ID:/9z+8+es0
浴衣も和服だが
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 16:39:53 ID:bTJTWObm0
もこなだろ。猫井のほうは普通の黒い服だった
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 16:46:52 ID:m1hYx0FaO
スマヌスm(__)m
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 18:38:23 ID:FnWr6Jaz0
普通、VTRが終わった後は
司会やゲストの何らかのコメントがあるんだが
なんとコメントしていいのか、迷ってたみたいだったな。
結局まったくコメント無しで次のコーナーに移ったけどw
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 05:20:49 ID:Ke8UqUcw0
侑子さんが半眼なのは全開だと見え過ぎるからかな?
先祖に目がパッチリしたそっくりさんがいたりして。w
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 08:31:54 ID:uT5S0bqR0
アニメの第9話漫画にでてこないストーリー登場?
こちら関西MBSやっと「ダンデキ」が昨日終わったよorz MBSいい加減にしてくれ!
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 11:17:29 ID:gDg3w4oB0
>>161
乙です。
163名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/28(日) 13:43:49 ID:y97za+4i0
>>161
第9話は原作だと第2話
四月一日がバイトになって最初に来た客が彼女
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 14:00:30 ID:LIoAlySv0
>163
その原作第二話はTVの第2話にあたるんじゃないのか?「キョゲン」のやつ
第9話は四月一日が小指の動かない女性見て、
2話の女性を思い出して、って話みたいだし。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 14:05:50 ID:vI//Cy1h0
おせんさん
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 01:47:30 ID:YKICaF+X0
毒牙一発!!!
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 10:58:55 ID:d7uDrLK7O
映画見た、何回も
かなりよかった
BGMよかったな、サントラ欲しくなったよ。映像もかなり凝ってたし、ストーリーもなかなかだった。
ただあんまコラボしてないやんとおもた。コラボレートムービーだと聞いていたのに…残念だ。戦隊もののコラボくらいコラボしてるのかとおもっのに……でもよかったよ、かなり。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 19:26:58 ID:Q3NtQeez0
>>167
このスレだけでいいから>>1から読み返せ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 20:09:50 ID:d7uDrLK7O
>>168
読み直したが別になんもなかった。あれか?場違いとかそういうことを言いたいのか?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:15:19 ID:MH53bKyh0
単行本の9巻が7月16日くらいに出るらしいな。たしかな・・・
それと、今回のヤンマガの侑子さんのセリフにリアリティーを感じてしまった・・・ww
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:50:19 ID:jJirVjuRO
単行本一巻162ページで侑子さんが言ってた「優しい双児の陰陽師」ってもしかして昴のこと??誰かおしぇーて。。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:13:23 ID:Ie0DntGeO
聞くまでもないだろう
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:21:52 ID:iVCw4MRwO
マジで昴???
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 02:44:32 ID:DQWCNk3x0
バレリーナの?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:00:54 ID:ewFEvYzL0
や、それわかんない。
つーかもう変なフォモがイパイなのヤメテ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:59:32 ID:DQWCNk3x0
それ(ホモ臭い)と説教臭さをなくしたらCLAMP作品じゃなくなるのでは?w

177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:25:02 ID:TGVeDMqN0
私たちは特別なのよ!!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 15:28:28 ID:Vy5kBdx80
今日のマガジンのツバサ人気投票詳細
1.一番好きなキャラ          わたぬき
2.友達にしたい、恋人にしたいキャラ  モコナ 黒いほう名前忘れた 
3.ベストカップルは?     わたぬき&侑子さん
4.行ってみたい国        日本
5.わすれた
6.わすれた
7.名場面           〜〜〜幸おおからんことを
8.対戦が見たいキャラは?   侑子vs誰か


官製はがきらしい
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:32:41 ID:UQQutTdQ0
年齢層下がった?
四月一日を上位に〜でも思ったけど。
痛いことすんな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 20:48:21 ID:pbhIN2jq0
アニメ化したんだから仕方がない。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:16:30 ID:/wDA/aJlO
コミックファウストは発売延期
で、いいんだよな?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:17:09 ID:i9Emi5c40
深夜アニメでこのざまか。ゴールデンじゃなくてヨカタ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:06:53 ID:2sA4PrSu0
まあいい年して漫画とか読むなよw
HOLIC漫画はどう見ても20歳で打ち止めで、アニメはどうみても中学生までが対象だろw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:19:23 ID:3qRH3ova0
>>183
そういうお前はいくつだ?
いや、興味ないから書かないでいいがな

ゴールデンだったらもっととんでもないのが入ってきたのかと思うとほっとしている
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:22:05 ID:9nLhM3nT0
あれ?
去年クランプが表紙を飾った女性誌MOREは
30代の女性メインの雑誌だったような。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 01:22:53 ID:tmvpXb5BO
そういえば女性誌で特集もやってたね
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 07:21:18 ID:9en6WFsW0
今の30代の女性が読んでたのってどんなだろ。「X」とか「聖伝」あたりかな
この2作品はかなりよかったが、xxxHOLiCはCLAMP信者が過去の素晴しい作品を通した
色眼鏡で見てるから、実はパクリや駄作という欠陥が見えなくなってるな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 09:29:29 ID:zeD/ooXEO
でも過去の有名な人達はみんな他人の作品を盗んで素晴らしい作品を残してるって和田氏が言ってたぞ和田氏が
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 09:54:02 ID:m7IUX1ceO
むしろ年季の入ったファンは今の作品に否定的な印象が強いけどな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 10:16:23 ID:BFHJLPve0
>>187
30代ですがCLAMPデビューは『聖伝』です
『X』は・・・挫折しました。まだ続いてるんしょうか?

あと・・・新エンディンングテーマがBUCK-TICKと聞いて
ちょっと引いてしまったのは私だけ?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 12:09:42 ID:0zdYy5XS0
四月一日=クロウ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 12:22:59 ID:zeD/ooXEO
>>191
そんなことはどうでもいい
193名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:32:14 ID:1pQEj8zT0
>>191
前にも話がでてたが、侑子が四月一日の前で
「陰険メガネ」ってクロウの話をしてるのだから
クロウが四月一日であるはずがない。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 13:23:43 ID:DWK0FtdyO
爆竹がEDと聞いてナイトウォーカーを思い出しました
特に引きはしません

今度はマルモロも出るらしいので楽しみです
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 14:55:28 ID:m7IUX1ceO
星野さん作曲のしっとりした曲だといいなあ
最近だとトリニティブラッドに採用されてたよね爆竹@アニソン
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 16:03:32 ID:HRgPeUWh0
アニメ製作側もそういう世代なんだね 、爆竹。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 19:21:47 ID:aTlVaU1A0
>>189
年季の入ったファンじゃなくて痛いファンだと思うよ!
あいつらとは話したくない
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 19:57:55 ID:m7IUX1ceO
>>197
まあまあ、落ち着いて
CLAMP作品や漫画に限らず、自分が好きだった頃のままでいて欲しいというファンは珍しくないよ

まあ話は合わないだろうけどなあ…そういう人は現在を頭ごなしに否定してかかるし
恨み言を聞かされそうだ
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 21:27:05 ID:AmMudG9x0
四月一日はさくらの半身
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 21:33:16 ID:mBIH93j70
>>199
さくらファンが暴動を起こします
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 21:55:10 ID:eyTb0oNP0
両方無いか有る
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 22:33:25 ID:zeD/ooXEO
てか前々から思ってたんだけど何でCCさくらは2chでジャンルが独立してあるんだ?
全く関係ない話でスマソ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 22:37:30 ID:bgj93InOO
>>202
想像を絶する数の狂信者がいるから
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 22:45:17 ID:9en6WFsW0
ファンが多い順って
1.CCさくら2.レイアース3.X 
ってな感じか?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 23:23:17 ID:F7FiFsYi0
>198
>自分が好きだった頃のままでいて欲しい
最も好きな頃に作者をSATSUGAIするしか方法ないだろ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 23:30:47 ID:9en6WFsW0
ジョ○・○ノンみたいだな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 00:02:34 ID:V0W9EMra0
アンチって過去熱烈ヲタだった人多いよね、話が(自分の入れ揚げたキャラが)
思ったような展開にならなかったとか、絵柄が好みじゃなくなったとか。

再放送合わせて同時期に3本もアニメが、放送されてるあたり
同業者とか、「もっとおもしろいアニメ向きの作品あるのに!」とか
シットもありそう。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 01:51:12 ID:OvxfRF0X0
>>191
クロウはエリオルとさくらパパに分離したんじゃなかったっけ?
原作版だと。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 12:17:58 ID:HJnSrG0G0
ワタヌキもいつか魔法とか使えるようになったり対価を要求したりするんですか
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 14:57:17 ID:eztuEsp60
あっちの世界で、有名って
どういう風に有名なんだろうか?

対価の管狐、欲しいなー。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 15:40:53 ID:OWH6wzpVO
ア イ ド ル
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 18:34:03 ID:1xSLe75hO
いやきっと餌かなんかだと思ってんじゃね?
目が争奪戦になってたし…
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:34:01 ID:cQMaB+w3O
ひまわりちゃんをはじめとする女性キャラ(ゆうこさんは除く)の乳の形が気に入らん。
何であんな横広がりの相撲取りみたいな乳なんだ…。
撫で肩だからか?特にアニメOPのひまわり乳は10代には見えん。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:34:04 ID:5NHOlmTg0
4巻にでてきた座敷わらしの女の子がかわいかった
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:41:24 ID:1N2crjbS0
女は女をエロく描けない、ちょっとズレてる
ノーマルなら同性に性欲はないわけで、あたりまえなんだけど
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 20:16:34 ID:HJnSrG0G0
好みじゃないからエロ雑誌のようなエロさにしたくないだけだろ。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 22:35:36 ID:n+DetMXK0
ずっと疑問なんだけど四月一日に侑子さんがすごく接近した時とか
四月一日はドキドキしないのかな?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 22:56:59 ID:OWH6wzpVO
>212
や、ただ女郎蜘蛛の台詞言ってみただけw
個人的には争奪戦の時に何故ふうりとやたがらすが執着したのかが気になる
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:19:20 ID:h8nA/0Ij0
>>217
かわいい高校生が30台のアヤシスギル女性にドキドキするわけがないw
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:29:25 ID:oqo7IenHO
>>202
最初は独立していなかった。板がたった後他のロリアニメやら幼女やらの妄想癖が激しい基地外、その他もろもろの基地外が集まって来たから、仕方なく独立させたらしい。
あの板で道徳的又は世間的に正しいと思う事をレスしたら…そりゃもう大変…。手が付けられなかった…。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:47:17 ID:+dUyRk3e0
>>220
ロリオタは嫌いだが
お前が空気を嫁ないことはとってもよく分かった
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:50:23 ID:oqo7IenHO
ほら来た。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:49:35 ID:e7+0/p2C0
>>217
侑子さんは人並みはずれた妖しい美しさを持ってるから、俺としては恋愛感情は持てん。
ほら、たまにいるやん。めちゃくちゃ美しい人がいて、その人にはなんだか、畏れ多い
つーか似たような感情で近寄りづらい人。そんな感じだと思う。でも、それは普通に
接している時であって、向こうから近寄られたら、俺のあそこは自由の女神のよう(ry
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 02:41:45 ID:2lfahJhq0
だから四月一日視点から見ればただのどぐされ・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 04:24:26 ID:ymlq8X1k0
>>217
さすがに年齢離れすぎてるんじゃないか。
親戚のお姉さんとかそんな感じで接してると思う。
そして均整の取れた美人っていうのは、恋愛対象というより芸術的な目で見てしまうもの
だと思うな。
もっとも四月一日の場合はひまわりに執心してるから他の女性をそういう目で見ないのかも
しれないけどね。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 05:05:39 ID:ClgNJlkV0
四月一日ビジョンでは侑子さんも色抜きのモブになってたりして。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 07:54:13 ID:+1wUnHzQ0
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 10:25:33 ID:mEnW8QkG0
しかし四月一日ってひまわりのこともエロい目で見てないよな
女は賛美の対象であって触れるものではないみたい
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 11:51:42 ID:0QrLrKkwO
ワタヌキ、正常な男性じゃないのでは…
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 12:05:53 ID:KHsTUY7YO
無意識に女性=母親として見てるのかも
だからエロ思考には至らない

ひまわりちゃんに関しては百目鬼と一緒で何らかの干渉があるとしか思えん
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 12:29:05 ID:DPwX5e6RO
CLAMP作品の男キャラってオナニーしそうにない奴ばっかだな
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 14:23:25 ID:nLdXgLvK0
うーむ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 14:59:48 ID:/Kv351sR0
>>228
>>女は賛美の対象であって触れるものではないみたい
30歳後半のバージン女集団が描くと必然的にそうなる
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 15:08:46 ID:Yfz9EB4lO
もういっそ主人公カズフサなら侑子さんに欲情しないと納得出来る
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:00:27 ID:kF6Jf25w0
侑子りん


( ´・ω・`)すまない、ただ言ってみたかっただけなんだ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:10:18 ID:ZudZ2jm/0
まあたしかに全員未婚の女集団が作ってるから、男のそういったところまで
想像ができてないってのもあるかもしれんね。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:47:22 ID:SNQABj5S0
未婚の女でも普通に描け(書け)てる人も多いけどな
プロ同人問わず

書きたいのに書けないのはともかく
必要ないから書かないっていうなら別に構わない
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:17:44 ID:q1SZ+9BL0
でも同人臭さというのは消えません
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:43:43 ID:oPgculWhO
百目鬼のがウホッぽい
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 03:26:14 ID:mW/7+udL0
きっと一番大切な人なんだよ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 09:00:16 ID:I+y6E21q0
     /                       ヽ
      ,                            ',
    /                           ',
   ,                              l
  ,          !  !  l     l        r 、    l
  ,'         l |  l/_ 」 |         |ヽ V   ',
  l        |!  l!  」'´ /リ          }.ノ/     l
  |:!      ! ||/ '´ ‐' ヽノ! |        j/      l    
  |||     l |/ゝ      ´ | l|              l     
  lj ! イ   ∨人〉、      | l| |    l        l  のーびたくーんがおおいわねえ   
    |     ヽ´ |     l|_」 レ'イ   |        ',
     l       ヽ      _,    /     !l      l ヽ
     |       \  ヽこ ´   ,'  /! |ヽ _   l  ヽ
     !ll        > 、    /!  / | |/   |   l   \
     !!|_      l |   > イ/  , /| l |    l  |     丶
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 16:36:35 ID:njIuOau3O
何気にCLAMP作品って男女カプは片方殺されたりするけどホモカプはずっと一緒パターンが多いから最終的には裏をついて四と百は結ばれないでほしい
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:49:19 ID:n9w9euXZO
昴流と星史郎の例があるわけだが

掲載誌がヤングマガジンなんだからいくらCLAMPでも公式ホモは描かないだろう
…と言いたいがなかよしでCCさくらを描いた奴らじゃ何をするか分からないから怖い
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 18:49:28 ID:bWLolCOG0
百目鬼→四月一日→ひまわり
     ↑
    座敷童
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 19:05:57 ID:Ak3m8CXu0
座敷童で抜いた
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 19:38:43 ID:Fwni649V0
てかここのスレ住人ほどホモだなんだを気にしないと思う
獣姦だの何だのが出てきたならともかくいまどきホモくらいで過剰反応しすぎ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:14:49 ID:7ymXGyzA0
ネラーはホモネタに執着する人が多いように思う
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:24:48 ID:bWLolCOG0
>>231
ちょびっツの主人公はやってそうだが
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 22:25:49 ID:+osucamG0
じゃ俺はモロ、マルのレズOPに執着してみる
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 22:46:56 ID:lW6cOIVO0
マルモロ、漫画のときはそんないいと思ってなかったけど、アニメ見てからいいと思うようになった。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 04:09:17 ID:/B/9tgZpO
まあホモでもレズでもロリでもいいよ今更だよ

来週のカラーページ楽しみだなー
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 20:34:11 ID:eiSRkVpi0
>>251
むしろそのどれも全く出てこなかったCLAMP作品を
漏れは寡聞にして知らない訳だが…orz

外出だが消防向けの商業誌でアブノーマル恋愛の見本市開催した
恐ろしい前科がある香具師らが描いてるんだ。
もう何が出ても今更驚かないよ。。。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 21:26:15 ID:s4912wSY0
バラバラ死体もなんでもやり放題だった時期もあるしな。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:52:09 ID:RwC8Moqm0
アゲルノハヒツゼン
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 23:55:01 ID:T4+9GK6P0


ひつ‐ぜん【必然】

[名・形動]必ずそうなること。それよりほかになりようのないこと。また、そのさま。「―の帰結」「なまけたのだから不合格は―だ」蓋然(がいぜん)
--------------------------------------------------------------------------------

[ 大辞泉(小学館) ]


256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:26:18 ID:sQ03evpkO
ひつぜん【必然】
必ずそうなると決まっていること。[類]当然[対]偶然

携帯辞書だが何か?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:37:08 ID:KE5rbYJR0
age【あげ】

 2ちゃんはスレッドにレスを入れるとそのスレが一番上に表示されるマルチ型の掲示板です。だから別にageとか入れなくても上がります。
 コメントはないけどスレッドは上げたい時に、"age"と書かれたりします。あまりスレッドが下にいっちゃうと不便だったり、
 レスが付きにくくなるので、定期的に上げるのに使う場合が多いです。 でも、自分の立てたスレにレスが欲しくて上げる、自作自演もあります。

2チャンネル用語集
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:46:46 ID:KE5rbYJR0
275です。
見にくくてすいません・・・
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 07:54:05 ID:FgCWLJjKO
>>275に期待
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:14:56 ID:aQjeUMB+0

>でも、自分の立てたスレにレスが欲しくて上げる、自作自演もあります。

自作自演の使い方が間違ってるだろ?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:08:39 ID:r7RZqfFR0
やっぱググって見つけた「2チャンネル用語集」じゃだめか。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:29:07 ID:rwKqswvp0
他人(初心者)のフリしてageるって事だろ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:03:40 ID:m7p7lva+0
>>255
小学館かよ。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 10:53:52 ID:dwshZEDjO
サゲルノモマタヒツゼン
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:11:08 ID:2D0i+tkt0
プチ情報
今月10日発売の電撃文庫「撲殺天使ドクロちゃんです」に、
カラー見開きでCLAMP書き下ろし絵が載ってた。早売りでゲト。

侑子さんとCLAMP的なドクロちゃんというワケワカラン取り合わせだw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:24:57 ID:rqu6RrrYO
>265
ぴぴるぴるぴる〜と言う謎の呪文を唱える度に生き返るワタヌキカワイソス
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:26:56 ID:SOmzHpJu0
ツバサの昴流、侑子に似すぎ?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 13:49:25 ID:p7oqrh74O
>>267
そうか?
気のせいだろ。

プチ情報
今日発売のニュータイプに書き下ろしxxxHOLiC漫画が掲載。
ツバサさくらは麻雀も強い。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:31:58 ID:SOaW3YrP0
シャオランさん、そのまま吸血鬼食っちゃいそうな勢いです
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 10:05:25 ID:7XSnlYNc0
俺は吸血鬼でも食っちまう男なんだぜ?
(アーカードさんだけはやめてください)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 11:38:04 ID:OFbYLfUU0
バレンタインチョコがおはぎになっちゃいましたよと
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 12:26:43 ID:tEZjI9Qe0
百物語で障子に映っていたのはシルクハットの紳士でしたよと
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:14:40 ID:mU7QkMfY0
四つ角で4回同じものに出会うと、まずいんだね。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:21:15 ID:9951JaBCO
普通に考えて同じ日に四回同じ人に逢うってアリエンもんね

ニュータイプの漫画読みたいがこの歳で買うのは恥ずかしい…
来月号は表紙だろ?んで別冊も出るだろ?…これも欲しいが恥ずかしい…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:49:32 ID:KCDeFEITO
侑子さん乳でかすぎ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 17:35:39 ID:/ceWUnuQO
ニュータイプの漫画は単行本収録される?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 18:17:57 ID:N8/f5gf2O
ネット書店で買えばいいじゃん
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 18:58:57 ID:kujw1CV3O
>>276
カラー4ページの漫画だから難しいかも。

この色塗り、いがらし?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 19:48:54 ID:63LWJ1C80
コミックスのおまけとか
アニメーションガイドとかなら可能性あり。
280名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:51:10 ID:pTrEd8Lu0
「こばと」がニュータイプで連載再開されるらしいから
単行本になったときに、そこに収録されんじゃないか?
「こばと」キャラの、いおりょぎも出てたしな。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:24:22 ID:rPuJaOzg0
早売り買ってきたが今週のカラーページはエロすぎる
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 02:17:16 ID:w7VbOfhYO
>281
どんなん?それによって購入するかしないか決める
283281:2006/06/11(日) 06:26:49 ID:rPuJaOzg0
侑子さんがエロっちい水着で行水してた。最初の1ページ目はおっぱい祭
ちなみに本編は雨童とか座敷童に近い新キャラ登場
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 09:23:15 ID:9ytieNP00
xxxでエロイって言うのはいまいちな感じなんだが
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 11:24:35 ID:xA2Tm+otO
ホリックは少年誌でも通用すると思ふ
でもそうするとうざいファンが増えるからやっぱヤングでいい
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:26:52 ID:Jk5im8Yv0
>281

どんなのだよーみたいんですけど。
なんだよ、おっぱい祭って…
新キャラも気になるーーー
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:33:21 ID:Bgk/36Jy0
侑子さんはなんかいまいちエロくない
ひまわりちゃんとかマルモロは妙にエロい
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:39:46 ID:Jk5im8Yv0
そーなの?
じゃ、表紙はその四人?

おっぱい祭は?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:43:54 ID:Jk5im8Yv0

つゆりはー?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:45:57 ID:Bgk/36Jy0
>>288
ちがうちがう
CLAMPの絵に対する個人的な印象、俺は表紙は見てないよ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:53:57 ID:Jk5im8Yv0
ごめん、勘違いした。
実際の表紙は侑子さんだけかな…
281画像アップしてくれないか・・・? 
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 17:23:02 ID:3oOJY+Hv0
一番欲しいものを手に入れるとしたら、その対価って何?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 17:39:22 ID:0eWRcNnX0
>>292
“一番欲しいもの”は自分の力でしか手に入れられないってことさ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 17:44:12 ID:3oOJY+Hv0
自分の力ではどうにもならない。

ってことは、対価が重すぎて、払えないってことだよね・・・・。orz
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 17:55:17 ID:hbZNViES0
ホリックの単行本って他に比べて重くない?
良い紙使ってんのかな
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 19:32:41 ID:lcpSSnfh0
アニメ版アラマ経路とか残鉄剣とかどうしたんだろう?
297名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:37:38 ID:ol28eYkY0
アマラ経絡も斬鉄剣も、どちらも普通に出てきたが。
液キャベ、マカロニほうれん荘、キンドーちゃん、のび太
なども全部そのまま。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 20:55:33 ID:OieZGIfL0
>>295
ページの外周りに塗ってある
カラーインクのせいじゃないの?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 21:36:11 ID:VlnL93Vf0
アニメは経絡じゃなくて経路って言ってたな
300名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:00:18 ID:ol28eYkY0
そうだな。アマラ経絡は、原作でも経路になってたから
アニメはそれに準じたんじゃないか。

9日に出たニュータイプの別冊付録のカラーコミックでも
同じネタが出てくるが、やはり経路になってる。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 22:16:57 ID:afyWNAJn0
水着のサービスショットだ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 22:32:07 ID:ur5EGU670
アニメ見たが暑い暑いと言っているゆうこさんをみて、
いつかあの肩の紐が肩から落ちるのではないかと、
期待していた私は変体です。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 23:54:24 ID:h0s61Cnj0
つゆりの話はどうした?
あれはれで放置プレイなのか?
304名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:55:43 ID:ehrsAUe30
>>283
新キャラってどんなのかと思ったら、8巻で出てた猫娘か。
もう1人のシャオランや、蟲の話とかはまだかのう。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 11:25:38 ID:Tx19LXKZ0
シャオラン見たきゃツバサを読めよ
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 12:06:12 ID:jVs/YbCjO
>>303
猫娘のようにまたひょっこりでてくるよきっと
307名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:57:22 ID:ehrsAUe30
>>305
そういう風に誤解されないように「シャオランや、蟲の話」と書いたのだけどね。
時々思い出したように、思わせぶりな伏線を張る割には、全然そっちへ話が進まない。
今回も四月一日が、人でない何かを救うパターンになりそうだったので。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 13:02:51 ID:GTzOoXP+O
さくらと四月一日の誕生日が一緒なのは意味がある、と明言してるのだから何時かリンクするんだよね

それがどんな形で展開するのかは気になる。まあ最終回目前だろうけど。未完になるかもしれn(ry
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 13:33:22 ID:4bAGTDS7O
アマラ経絡て原作ではどこか一字が伏せ字になってた気がするんだが
アニメはそこのとこだけ「ピー」が入ったりとかなかったんか
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 13:46:33 ID:6QsTSGd20
マの音を削ってあった
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 17:36:10 ID:XHAzzdLx0
普通にマの音も言ってたような
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 18:02:56 ID:k60ZK3bhO
今日八巻まで読んだんだが、面白いなこれ
座敷童とか可愛いし
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 18:44:42 ID:Tx19LXKZ0
>>307
意味不明だな。
何が言いたいんだ?
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 19:10:40 ID:t+EAbS870
扉絵見て新キャラってこの子かっておもったらワタヌキだった。
男じゃねーかよ!
猫娘は1匹家にほしいな。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 19:11:22 ID:pspoEnTS0
未完って言うかホリックはホリックである程度けりをつけたら、
後はツバサの方に移動して全部の話を完結するとか。
四月一日の力?関連のこともそっちで使えるとか。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 19:14:52 ID:MpgCArpQ0
カラーの四月一日がエロかった
猫娘もかわいかった
つゆりたんマダー
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 19:16:18 ID:njSiKzVzO
>>315
それじゃツバサも集めなきゃいけなくなるじゃん
そんなのは東京バビロンだけにしといてくれ
318名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:35:23 ID:ehrsAUe30
>>313
ん〜分かりにくかったか。依頼人が侑子の下へやってきて、願いを叶えてもらうけど
結局罰が当たって自業自得とか、四月一日が誰かを助けて終わるちょっといい話
ってな話がホリックには多い。

そういう流れとは別に、漠然と敵らしき存在を仄めかす伏線がある。
5巻でカッターを振り回してた女の子に取り憑いた蟲(コ)を放った人物は
人の魂を集めているらしい。6巻でも侑子は「これから起こる事の為に、あの店を構えた」
と言っている。おそらくその人物に対抗するためだろう。

小狼と対になるシャオランがホリックに出てきたのも、その辺と関係があると思う。
シャオランが見たいから出せというのではなく、ツバサだけ読んでたんじゃ分からないところが多い
だから、そろそろその辺りの話をやって貰いたいな、ってことなんだ。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:00:27 ID:emHzwnrG0
>>318
しかし漫画の雰囲気が変わってしまいそうでなんだか怖いな・・・
その話から最終話まで一気に持って行かれたら萎える。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 02:55:06 ID:TbEMRTudO
>>316
エロかったな。

いつか画集出すかな?ホリックのだけでいいんだけど。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 13:43:51 ID:Ob1s8gIA0
OPに出てくる名前の
シリーズ構成:大川アゲハ
エグゼクティブプロデューサー:大川七瀬
って別人?
322名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:49:44 ID:6RxEJYAK0
>>321
同一人物。創作活動:緋芭 プロデュース:七瀬
と使い分けている。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 18:13:24 ID:Nyc8LnlA0
今週の1カット
「うわー四月一日つぶされてる」
「てるー」
「ちがうわよ、あれは、レイプしてるのよ」
「つまり七転八レイプってやつね」
「四月一日君にとってアヤカシは性欲の対象でしかないのよ」
「侑子さん、誤解を生むような発言しないでください。」
「俺は魔王じゃないです」
「でもあなたなら1秒間に10回くらいレイプって言えそうな顔してるわよ」
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 18:31:18 ID:yBS4ysh80
DMCスレにカエレ!!
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 20:12:52 ID:93pVjgFBO
映画の話なんだか、冒頭に出てくるクレしんの家らしき建物とスタッフロールに出てくる「のはらひろし」ってなんか関係あんの??

スレ違いなのは分かってるが気になるんだ
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 22:46:33 ID:bFSMzRfB0
>>308・・・まさか、四の字死んだ両親って・・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:47:26 ID:y715/ttkO
今週のヤンマガのホリックをを見て思った。
クランプにとって不浄な者は男で清らかな者は女なのか…?
だから未だバージンなのか…と
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:01:11 ID:zb4w6VYsO
今週のヤンマガ未読だけれど
百目鬼=清浄なモノ
ひまわり=不浄?なモノ
みたいだから逆かと思ってたよ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:06:12 ID:mqlctmxp0
ひまわりはよくわからんよね
あじさいの回、身につけてたリボンが、なんで役に立ったのか
雨童女が「あてられる」の意味するところとか

単純に不浄ってことでもなさそうだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:18:07 ID:LbCoiRUs0
あとはサルの手の封印を解いたり、かぁ。
共通するのは・・・なんだろう、
この世ならざる力を無効化する、見たいな感じ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:21:18 ID:qd3IU8B/0
怪談話で役者がそろった・・・てぇのも????
332328:2006/06/14(水) 00:26:51 ID:zb4w6VYsO
なるほど。
因みにひまわりと同じくらい黒モコナの封印具ってのも気になってる。
何を封印してるんだ?四月一日の力??
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:33:08 ID:mqlctmxp0
女郎蜘蛛の回でモコナが「行かなくていいのか?」って言ってるのが、また謎
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 01:47:10 ID:3LgbCEod0
黒モコナの方が、邪悪なのかな?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 06:19:33 ID:57L//fyZ0
黒モコナがカービーの如く吸っちえば
秒殺じゃん
右目が戻って万事解決しても
四月一日は何も変わらない分からないで
ユウコさんの思惑がパー

モコナの後のユウコさんの一言で察しなさい


今週のマガジンにユウコさん一言出演してたな〜
来週あたりもっと出てきそう
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 08:50:07 ID:B9pH25g1O
>>332
小狼の右目

…って侑子さんが言ってました。
ツバサを読まないと解らないネタ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 12:26:38 ID:9ae5HM/u0
ひまわりは百目鬼と正反対というわけではないけど、対極的な存在って感じはするよなぁ。
嘘つくくせのある女の人のときも、女の人のほうへ引っ張って行こうとしてたり。
ただ、役者としては必要不可欠なんだよね。完全に四月一日に敵対する能力ってわけでもないと思う。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 13:41:54 ID:s48qNIJFO
百物語には必要だったんだよね
何だろ、結界を弱めたり運を下げたり…疫病神的役割?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 15:11:24 ID:m/zXimrs0
となりに寝てた仏さんの霊を呼ぶ役割じゃね?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 17:47:32 ID:a69MmFDW0
むしろ死体から霊を無理矢理引きはがす役割じゃね?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 19:23:07 ID:dr1wSOB4O
本の虫もひまわりから百目鬼に貸す本にいたね
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 19:26:49 ID:vXPqhZf/0
アヤカシというか清浄じゃないものを惹くオーラかなんか出てるんだろうけど
四月一日が何も感じないのが最大の謎
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 19:41:01 ID:LbCoiRUs0
>>341
あの本のタイトルが「夢狩り」なんだよね・・・意味深だよなぁ。

>>342
ワタヌキが百目鬼をなんとなく気に入らないのは
二人が仲良くなるとくっつくとアヤカシが困るから邪魔してる・・・
ってことは、ひまわりとワタヌキがくっつくとアヤカシが喜ぶ?

やっぱり結界とか加護とかをキャンセルする性質なのかな。
でも自身に霊力が有るわけでも無いから、
意識して悪さしてるわけでもないっぽい。
・・・それとも黒モコナをぬいぐるみと言ったのも演技だったりするのかな・・・あーもう分からん。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 21:07:15 ID:Sxax2U6dO
ツバサの小狼が片目キャラだが四月一日が途中で片目失ったのも関係あるんだろうか
あとXで昴流が片目を失うが星史朗が自らの目を与えるというエピソードがあるんだが
これも何か関係あるんだろうか
CLAMPが好きな設定なだけか?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 21:18:10 ID:1A2zU+e60
>夢狩り
んな物、百目鬼の本の方に
『蜘蛛に取られた片目を取り戻す方法』
なんつう項目があったことに比べりゃ・・・
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 21:47:08 ID:UfxhKjPM0
百目鬼のご先祖様はどんなピンポイントなお悩みも遭遇解決してきた
百戦錬磨のスゴい人なんです
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 21:50:42 ID:emkFNiVJ0
つまりゆーこさんがご先祖様か
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:15:28 ID:H1al4Bbq0
百目鬼のご先祖さんにも蜘蛛に片目を取られたおっちょこちょいさんがいるのじゃ無いか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:58:45 ID:NAMyistv0
実は蟲師
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:13:16 ID:M8aKN81Z0
>>349
・・・おれもおもた
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:14:39 ID:R7bxf+gl0
話が変わるがご勘弁を

四月一日って今高校三年生の
梅雨明け辺りでいいんだよね?

単行本読み返して季節事に追ってはみたが…

4巻で座敷童がバレンタインに登場した時は多分高1?
5巻で雨童女登場で次の話が夏だから
確実に高2以上が確定
6巻で謎の女に会う時
学ラン着てたし秋っぽい作画
7〜8巻で右目を失う時は
半袖着てたから
5〜8月辺りに起きた話になる

で単行本より進むヤンマガの方は梅雨明け…
あれれ?
季節だけ追うと
四月一日は高校4年生?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:25:46 ID:M8aKN81Z0
こら!カツオ!!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:47:24 ID:9QPGLgRU0
アニメ見てなんか色々と引かれるものがあったので全巻読みました
四月一日の性格は結構好きですね〜
ひまわりが話題になってるみたいだけど
1巻の89ページの一番下のコマで
ひまわりがアクドク笑ってるように見えるのは自分だけ?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:57:12 ID:m/zXimrs0
のび太なんか一体何年小学5年生やってるんだよw
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:14:43 ID:wRNI4PqQO
6巻の体育の時間に四月一日に追い打ちをかけたのもひまわりな気がする
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:29:41 ID:4K0L8zwsO
そう言えばあの時も何かの妨害があったかの様に百目鬼が傍に居なかったね

>夢狩り
これ、昔大川がどっかで書いた小説(未完)なんでしょ?
なので題名自体に意味はない…と思ってる
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:32:46 ID:ZTn7a6X9O
百目鬼が四月一日とつるむようになったらひまわりと一緒にいる機会が減ったというのもあったっけ
ひまわりが自発的に避けてる風ではないみたいだけど
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:38:07 ID:nk5nqKBC0
ひまわりは触れることで力を発揮するタイプみたいに思える
見返してみると、とにかく”触れ”ている
どうも、何か悪い物事の「転がり」を促進するというか
百物語でも百目鬼によりかかったことで結界が解けちゃってる

あじさい回のリボンの説明にはならないけど
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:39:23 ID:UyG9vTW10
ひまわりはシャクティ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:42:05 ID:TijN5FAM0
だれだそれ?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:51:16 ID:zYSYUiiZ0
みてください!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:09:22 ID:/ECGcC7F0
>>359
シャクティパット?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:45:50 ID:wb1qV/Qo0
あじさいの話のリボンは四月一日と百目鬼共通の友人という事で
ひまわりちゃんなだけな気がする・・・
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:50:01 ID:HLYaPj/bO
ひまわりちゃんが身につけていたもの=触れたものなので
やっぱ触ることでなんか起こるんかな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:57:09 ID:hgfeoM2nO
>>353
俺も初めて一巻読んだ時同じ事考えた。
でも話の進行の遅さに苛立ちなんかどうでもよくなった。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 02:29:02 ID:0dOVkKsz0
話題に上っていたから久々に夢狩りを読み返してみた。
これ完結させる気ないのかね。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 02:46:42 ID:oIkAw1ct0
マニアックなCLAMP読者なんざ、ロクなモンじゃ無いってことだな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 03:08:32 ID:qarMZ9Kr0
過去の細かいことは忘れろよ(-@∀@)
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 07:24:09 ID:fC84m36d0
>>345
kwsk
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 09:24:43 ID:a9rHjj8e0
どういう経緯で撲殺天使にイラスト提供することになったんだ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 10:05:03 ID:B+OIC2Wu0
ひまわりはお兄ちゃんがお下品なしんちゃ(ry

でろでろの耳雄みたいな兄ちゃんだったら必然的にゆうこさん評価も
悪くなかったかもね
372名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:09:11 ID:Z7ejRthY0
>>370
どちらもアニメ版の監督が水島努。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 12:50:52 ID:Kyx2SygU0
今週のツバサはちょっと面白い展開になってるよ
魂を女の子から奪った蟲、「エ」、小狼のこととか、ちょっとだけ
解答らしきものが出てた
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 12:53:29 ID:Kyx2SygU0
途中投稿してしまった;
今週号のホリックで、井戸の水を四月一日が汲みに行く理由は
井戸の水で目を洗って、右目を取り戻すため??
四月一日のなのか小狼のなのかわわからんが…
考えすぎだろうか
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 13:20:53 ID:q70eQKv3O
四月一日の目は女郎蜘蛛の中に溶けてしまったので取り返せない。
それに四月一日には百目鬼の右目(の半分)があるので問題はない。

ツバサとのリンクも徐々に進んでるみたいだがやっぱキーパーソンは四月一日かね?
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 19:08:51 ID:bOkVx6SN0
>>375
侑子さんならまだしも
ツバサでは一コマしか顔見せしていない脇役キャラに
そんな大層な役がまわってくるとは思えないがね。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 19:49:59 ID:WkzyIIrJ0
ツバサ世界(あるいはCLAMP世界観)においては
ホリックって重要視されてない外部の話なんじゃないかなー
侑子さんだけは別としてね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 20:25:28 ID:OfD9+5BQO
>>377
これから起こることに備えてつくった店に通わせてんだからそれはないだろ
それになんだかんだ理由つけて対価の労働力増やしてるし…そもそもこの対価割に合わなくね?血筋のことを労働力ごときで補えるだろうか?
「写真を消す」→「何にも写らない」
「座敷を助ける」→「家宝―四月一日」
だぞ?
ということで四月一日は重要キャラ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 21:27:20 ID:ZTn7a6X9O
ツバサに出張る四月一日はあんまり見たくないな
ツバサが動とするとホリックは静
ツバサに四月一日は合わない
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 21:29:04 ID:oIkAw1ct0
なんか、小狼(本物らしい)が
意味深な目で四月一日を見ていたような気がする
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 22:52:54 ID:wpyF/xCo0
あいつがサクラタソの本体です
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 00:19:05 ID:tNiF2r2mO
カードキャプターわたぬき?

何らかの重要な役割が振られているのは確かだと思うけど。
霊感体質が「家系的なもの」って言う所も少し引っ掛かる。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 00:23:16 ID:ukEVCsHb0
ふと・・カードキャプターとの時間(時代)設定はどうなのだろう?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 01:17:14 ID:1AWLVVcq0
>>383
謎を解くカギは「ホリックアニメ版第一話」。そして「ソエルとラーグ」。
アニメで黒モコナが登場したとき。
侑子さんは「○○年ぶりね」と言ってた。(年号は忘れた・・・orz。何年?)

つまり「ソエルとラーグ」の(クロウが生きていた)時代から○○年後の物語が
XXXHOLiC。

一方、CCさくらは・・・うーん、せめて「クロウの没年日」がわかれば推定可能なんだが・・・
俺は読んだことないからワカンネ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:25:01 ID:6R8MCREI0
>>384
3年ぶり。ただしアニメ版ホリックはツバサとリンクしていないので
このセリフは、原作の話の流れには当てはまらないかと。
原作でモコナが登場したときに「何年ぶり」といったセリフはない。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 06:45:17 ID:qCtd/DvP0
あの国のあの法則を忌避する護法術
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149787691/

法則に関する体験談・実例等の書き込みをただいま募っております。
ご協力をお願いいたします。皆様のご協力が絶対に必要なのです。
スレを見ていただくだけでも大歓迎

関連スレ
あの国のあの法則★Part49
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1150212535/
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 17:20:40 ID:IOyc9iPy0
散々待ったあげくに漸く登場した座敷童があれとは何と言うことだ、
所詮アニメはあの程度だと言うことだったか、残念。

原作読んで癒されてくる・・・・・・・
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 17:22:21 ID:/ysW4R5MO
ますますリンクが激しくなるならツバサとHOLiCで一冊になんのかな
正直ツバサ興味ないから繋がると話ワカンネ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 17:45:37 ID:8DIZeybF0
綱が照る部分だけスルーする。
これでおk
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 19:05:16 ID:+LqlvprJ0
四月一日が願いを叶えてもらったらホリックは最終回。
侑子さんは四月一日から取った血筋の力を持って
ツバサ組に本格的に仲間入り。
って感じではないかと予想。
オプションで四月一日の力を失う時、今まで普通だった何かも失う。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 20:19:33 ID:qw9x8Mm20
そんなのいや、っていうか四月一日はもう自分の望みを忘れている気がする
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 20:40:12 ID:3QGXBD9D0
そんな繋げ方したら単行本全部焼き払う。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 20:58:06 ID:Ow7r/w+OO
アヤカシが見えるのも悪いことばかりではないと気付いて四月一日が願いを取り下げるんじゃないか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 21:17:47 ID:eXy23qFl0
でもクーリングオフ期間ないし
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 22:14:37 ID:hBsXqp7iO
途中で願いを変更することは可能?
例えば、今まで通りアヤカシが見えていても悪さをされない体質になりたいとか。
もしくは アヤカシを寄せ付けない程度の力をドウメキから分けてもらう。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 22:37:37 ID:ukEVCsHb0
ワタヌキが羽を持ってるとか・・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 22:56:36 ID:hBsXqp7iO
ワタヌキが持ってたら最初にモコナが「めきょっ」ってなるよ

両脇に抱えてたんだし
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 02:13:33 ID:8dcsj5NAO
つか百目鬼とずっと一緒に居ればいいじゃん
アヤカシ視えたら弓でも引いて貰ってさー
侑子りんは上乗せ上乗せで一生家政婦にするつもりだぞ

所で一話で懐中時計取られたけど、あれって物語で重要な意味があったりする?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 02:28:14 ID:AhxkpeQe0
バレンタインじゃなくて、お中元って・・・・・

座敷童、なんであんなにブスなの?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 03:39:55 ID:WGEoe4TwO
ひまわりって萌えないなー
このスレの住人も座敷童派が大多数みたいだし
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 03:49:25 ID:yEZyBD7c0
ドリルヘアー萌え〜
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 10:42:12 ID:MH4cHXyA0
>>399

>バレンタインじゃなくて、お中元って・・・・・

今が夏だから

>座敷童、なんであんなにブスなの?

他人が描いてるから
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 12:15:16 ID:EUdVmVKS0
予算の都合
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 13:04:42 ID:4qu+PmBX0
新巻はいつ?
ツバサはもう発売されてなかった?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 18:10:44 ID:sdLkCkk/0
女郎蜘蛛への「お礼参り」マダー?

もう、目を覆うくらいギッタギタにしてほしいんだが。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 21:31:23 ID:lC3ww5YM0
>>404
7月14日
ぐぐれ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 00:04:02 ID:DabCln2T0
おれ女郎蜘蛛ファンなのに
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 00:14:25 ID:sMT8eYjSO
なぜか女郎蜘蛛に自分の欠点について
親切に説教されてしまうわけだ。
ちょっと話の展開に違和感アリアリで気に入らないw
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 00:39:00 ID:MjPAPISY0
でも、他人のために自分が犠牲になるって
そんなにいけないことなの?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 00:53:58 ID:KLmkphs70
>>409
いけないことではないが
それを知って傷つく「他人」の存在のことを考えないのは身勝手だって言うんだろ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 01:04:58 ID:wCZR9/vq0
>>409
その辺はくらんぷ主観の(というか大川主観の)お説教なんだろうけどね

言われてるのはワタヌキの投げやり精神っつーか
探せばあるかもしれないのに他のやり方採らずに
簡単に自分を犠牲にしようとするとこでしょ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 08:07:37 ID:D02QlsKp0
>>411
だが それがいい (四月一日だから)
クールに手段を探すなんて四月一日らしくない。
女郎蜘蛛め。これで四月一日のキャラが変わったら許さない。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 09:58:07 ID:rBz++AbZ0
>>412
それじゃ人間としてダメだ。
四月一日もいろんな人との関わりの中で生きてるってことを自覚しなきゃ。
社会生活を営む上で必要なスキルだよ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 10:07:41 ID:KLmkphs70
>>413
だな

なんで他人のことを考えることがクールに手段を探すに繋がるのか意味が分からないw
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 11:07:41 ID:BocCc6Dr0
もの的には同じでも、

どうでもいいからすぐに投げ出されるもの

などより、

大切に思っている人々から惜しまれるであろう、
故に自分にとっても大切な、けれど他に途無く
差し出されるもの

の方が価値が高いんじゃないか。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 12:01:30 ID:sMT8eYjSO
一般的には相手がどう思うかという価値判断は悪がする判断の仕方な気がするw
417名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:01:31 ID:UNEGByU/0
自分を大切にする事と、大切な人を守ることは同義で
どちらが欠けても、傷つく人がいるって話だろう。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 12:43:23 ID:6HUjqUpqO
四月一日両親いないし仲のいい友達もいなかったし
「自分を大切に思ってくれる存在」っていうものが分からなかったのもちょっと納得
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 16:12:58 ID:MjPAPISY0
大切な人が傷つくくらいなら
自分が傷ついた方がいいって思うのは
仕方ないと思うんだけど。

それってエゴ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 16:29:16 ID:KLmkphs70
>>419
貴方が自分探しをするスレじゃないんだよ
もうちょっと思春期臭溢れるスレに行ってくんな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 17:14:50 ID:JEknh5LZ0
『生きて会えたら答えを教えてやる!』
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 18:27:36 ID:PUW3vu3eO
>>419の華麗な前フリを見事にぶち壊した>>420はこの世から消えてほしいと思った
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 19:05:43 ID:6HUjqUpqO
>>419
エゴだよそれは!!


これでいい?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 21:34:43 ID:KLmkphs70
>>422
子供に付き合っていられるか
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 21:54:38 ID:Pg9Qw9Go0
まぁあれだ
自分を犠牲には一番安易な方法だよね

もしも四月一日に両親か彼女が居れば
考え方は違うんだろうが
「もしも」とか言ってたら
キリが無いし


内面的に変わりゆく四月一日の姿を
楽しみにしようジャマイカ


てか侑子さん柄の携帯用メールブロックシール買ったんだが
効果無いは画面水色になるはで・・・
800円の対価がこれかよorz
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 22:22:26 ID:QQMm4oZO0
四月一日をオカズに思い上がるスレ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 00:04:03 ID:zcdPqpmz0
早売りヤンマガ報告マダー?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 00:19:36 ID:mrxSGf4p0
昴流と北都が出てる巻って何巻?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 00:22:45 ID:OW7RfXqy0
>>427
コンビに行け、もう置いとるわ
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 00:29:55 ID:zcdPqpmz0
置いてないっす・・・・・・;;ド田舎
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 17:49:54 ID:CoHHZJ6a0
マルモロと猫娘にじゃれつかれる四月一日に



殺意を抱きました・・・
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 19:27:24 ID:KzHJmAuV0
>>429
こんな時間に並ぶのか?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 20:11:23 ID:Wimf84E/0
>>432
深夜0時過ぎから置いているコンビニ多いぞ。
遅くても1時すぎには見かける。
漏れは都内近郊だが、地方は違うん?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 20:25:07 ID:ge1YhPyy0
原作でも雨童女と座敷共演しないかなぁ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 20:27:54 ID:FSk+9R9H0
座敷童×雨童女
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 20:46:00 ID:8wLexCJD0
座敷童×雨童女×猫娘
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 21:25:30 ID:XvMQ2XOYO
座敷童×雨童女×猫娘×ハナハナ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 21:58:47 ID:wQjOKZJV0
>>435
それは見たことあるな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 22:33:26 ID:1MFHEiHy0
扉絵でお腹いっぱいです
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 23:32:07 ID:MMOOlpsp0
あえて、ヒマワリちゃんを....
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 23:32:36 ID:CoiGsWkV0
3巻のカラー1ページ目で期待した俺は
どう見ても考えすぎです。

ほんとうにありがとうございました。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 01:24:49 ID:83ifGTt8O
ひまわりちゃんの字、味があるなwwwwwwwww
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 08:25:51 ID:/b6xbmuQ0
味があるとは良い言い方で、単に下手くそって気もするけど(w
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 13:09:34 ID:z44x0Xu60
そりゃあやっぱりアニメじゃ中の人が御前さ...うわ、なにをするやめあqsうぇdftgyふじこl;@:
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 14:01:01 ID:IxjzSh7E0
マルモロは百合
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:23:43 ID:X+Pfv0kX0
いつ見てもあのオープニングはどうかと思う
ゆりっぽいのって漫画も合わせてあれぐらいじゃね?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:36:27 ID:/u4mxiNOO
マルモロが雌だと
誰が決めたんだ?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:37:01 ID:y4CQg2O50
原作1話?でマル?に侑子さんがキスしてた。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:58:46 ID:T/S6A/wI0
欧米か!!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 19:26:39 ID:ezVy7sGj0
マルダシとモロダシって魂が無いんだったよな。

「エ」にされちゃったモノなのか?
それとも侑子さんが作ったモノなのか?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 19:42:47 ID:0yynfN4S0
>>446
もっと女の子同士でいちゃいちゃすればいいと思います
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 19:50:25 ID:mMP1qvbp0
>>450
侑子さんに「エ」にされた・・・と俺はにらんでる
いや、根拠はないが。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 20:58:00 ID:X0BSzmbR0
クロウのケロベロスや月みたいなもんじゃねーの
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 21:38:53 ID:SO4H08Pr0
ヒトをエにするって事は、
血とか精とか吸って生きてるって事になるが、
いいのか?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 21:54:20 ID:GZMbT/7J0
だし×2は作られたものだと思う
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 22:41:44 ID:de5eL+hh0
じゃ、ナクルタソと同じか・・・・orz
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 00:47:45 ID:otzgmDhj0
普通に式神なんじゃない?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 07:04:43 ID:35eO5UCWO
四月一日にみえてるものはユウコさんにもみえてるんでしょうか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 08:48:22 ID:M4YFNJC70
>>458
お前、侑子さんをバカにしてるだろ?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 15:54:07 ID:35eO5UCWO
ユウコさんにも四月一日みたいな過去があったのかなーと思ったんですよ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 16:52:31 ID:N3FYGMrG0
四月一日みたいな過去って・・・

原作読んでその程度の見解しか出来んのか?




これだからゆとり世代は
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 16:55:52 ID:Ch8u8PDM0
久しぶりに言っておく

  マ  ル  と  モ  ロ  と  座  敷  タ  ン  は  俺  の  も  の  だ  !
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 17:02:54 ID:IFS5NgQU0
みなさま女子しか見てないようなので
四月一日とモコナと管狐は借りてきます
返しません
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 17:12:50 ID:DuElinTD0
>>463
四月一日は 必ず、奪い返す
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 17:13:51 ID:34If18o6O
>>462
>>463
対価が必要だけどそれでもいいかしら?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 17:48:43 ID:oxugk2yJ0
俺は仔狐だけいればいいよ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 18:39:51 ID:FVl1mgyI0
じゃ猫娘は頂いた!!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 19:02:43 ID:HeTCvvNoO
じゃあ自分は謙虚に四月一日の三角巾と割烹着をば
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 19:57:18 ID:wcDo3bHo0
謙虚なんだかマニアなんだかわからんよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 20:39:49 ID:fd0Ape9Y0
じぁ自分は占い師のバーさんを。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 21:13:56 ID:YSENc8pl0
思春期に揺れる侑子を
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 21:15:43 ID:P4dmu2XB0
小羽は自分が責任を持って
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 22:01:33 ID:DTsMbe0qO
魂集めしてる奴の正体がツバサで判明したね
星火の元ってまさかひまわりちゃんじゃないだろうな

しかしCLAMPは片目潰すの好きだなあ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 22:08:35 ID:DTsMbe0qO
誘い受けごりらウザス(´ζ`)、
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 22:12:25 ID:beuH+awc0
見た目にインパクトあるけど
手や足と違って、生活に支障が少ない。
距離感掴めなくなるくらい?

キャラ絵的に片目はカッコがつくから。
だったら耳は?カッコつかない?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 22:19:25 ID:DTsMbe0qO
ごめん>>474は誤爆

片目が東京タワー並にCLAMPの代名詞になるんだろうか
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 22:34:49 ID:m+cae/2Z0
じゃ、こちらの世界のさくr・・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 00:27:36 ID:Jz5jhxz+0
星火、あっさり殺されてたね。

もうちょっと活躍するのかと思ってた。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 01:09:40 ID:Xhxpi5pyO
星火顔の描き方がホリックキャラだからこっちに重要に関わってくるのは間違いない
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 03:16:52 ID:YTaazSC70
モテ男の百目鬼もらっとこ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 11:37:23 ID:JoT1YcO20
星火はどうせサクラのコピーだから何か重要な話があってもあっちに持ってかれると思うよ。
てか目潰しはXの再現であってXの世界に行ったのだから当然の成り行き。好きとかじゃなく。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 23:10:09 ID:afZ69ges0
唐突だけど、ドラマCDもう届いたって人いる?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 23:12:06 ID:ezeFV6Cz0
届いてない
マガジンで申し込んだ人はもう来てるっぽくね?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 00:28:34 ID:a6fxVtPi0
彼女の元を聞こうかと思ったら>>481、マジッすか?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 00:46:50 ID:pQh9cJFu0
>>481の妄想にすぎない
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 01:16:31 ID:a6fxVtPi0
夜蘭とか・・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 01:22:04 ID:8i+xdCTy0
>>483
あそっか、すでに届いてるのはマガジンの人かー
あっちは、締め切りも早かったもんな
他所で報告見て、焦っちゃったよ
ありがd
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 01:59:02 ID:gK9Jknso0
375 渡る世間は名無しばかり sage New! 2006/06/23(金) 01:51:42.22 ID:aKIepom+ 逆参照
毎朝、団地の窓から見ている女の子が、いっつも同じ姿勢、格好なんでおかしいと思ったら
首吊り自殺した女の子と毎朝目があってた。。。なんて話思い出したさw


最近の話がこれっぽいよな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 02:02:09 ID:U7mGhQyf0
ツバサ売ってしまってホリックのみなんだけど
やはりツバサは必要だったのか…?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 02:33:08 ID:bbBfJx4v0
今回は人形話じゃないのけ?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 03:58:47 ID:8ZEKp7Y+O
怖すぎました。

これもコミックスに載ってる話しですか?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 04:58:21 ID:VIzju1y90
今週はオリジナル

てか単行本ぐらい買えよな〜
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 07:43:25 ID:YYABE2Da0
オリジナルといっても
脚本はCLAMPの大川が書いてるからな。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 12:39:49 ID:JetDL97B0
>>489
xxxを楽しむためには必要ないな。
今のところは。
だが、作品自体リンクしている雰囲気は出てきてるな。
後半同時進行で進っぽい。
ひょっとしたら敵が同じかも。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 13:17:28 ID:8ZEKp7Y+O
コミクス買ってきます。
今何巻まで出てますか?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 13:18:16 ID:Q4NdHXX70
そかー…(涙
ありがとっす!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 15:20:38 ID:3ONFwoKj0
>>495
八巻やね。
アニメ版の話が載ってるのは・・・6巻ぐらいまで?
CLAMPの作品は財布に厳しいので漫画喫茶とかで読んだほうがよいかも。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 15:32:20 ID:I5WxWMCT0
俺的には、このマンガがCLAMP作品の中で一番面白いな
青年誌だからCLAMPお得意のホモ・レズの心配も要らないし
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 17:03:32 ID:dmxRzIHLO
青年誌だけど百目鬼がガチに見える
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 17:06:06 ID:zyy/OGzLO
四月一日がそう見えないのが救い
実際、なんで百目鬼はあそこまで四月一日を気に掛けてくれるんだ?義理堅いから?
↓ガチだからとか禁止ね
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 17:31:11 ID:+HfHAd+QO
アニメの話題で恐縮だが、声優の人の意見では、百目鬼の会話のパターンは
四月一日とそれ以外の相手で正反対なんだそうだ
普段は他人の発言に対して突っ込むという受け身の会話をするのに
唯一、四月一日にだけは自分から突っ掛かって行くのだとか
それが何故かと言うと(ry
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 18:08:12 ID:5y+mhGJnO
四月一日はアヤカシに好かれやすいから
百目鬼はアヤカシじゃあないが霊力はある
四月一日の目が「少しでも霊力があるなら欲しがる」と言われてたしなんか自然とひかれてるんじゃないか
ひまわりちゃんにひかれる四月一日と同じ

まあ結局ガチになってしまうわけだが
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 19:57:52 ID:nej6zgFV0
さすがに今週号は、四月一日はもうちょっと百目鬼
に感謝の態度を表せと不愉快に思った。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 20:59:49 ID:yiiw0K4CO
>>501
四月一日がツッコミキャラだからじゃね?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:04:37 ID:bbBfJx4v0
ラブコメってのは大体あんなモンだ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:27:40 ID:pQh9cJFu0
>>503
てか文句どころか理由も聞かずにほいほいついてくる百目鬼が不思議www
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:49:13 ID:xLYK5qKcO
>>506
だからそれは百目鬼は四月一日のことが(ry
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 22:28:19 ID:zyy/OGzLO
青年誌ですらガチで同性愛を描くCLAMPに脱帽
もうその世界でしか生きれないんだろうな・・・
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 23:06:22 ID:5y+mhGJnO
なかよしでさくらを描いたCLAMPに何を今更
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 23:09:30 ID:0J+b0vhQO
雪兎と桃矢みたいなもんか?<四月一日&百目鬼


そしてGACHIからGACCHU-Nへ…
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 23:59:20 ID:zmY8P1Ag0
侑子さんが新しい使い魔を作ったそうです
その名も

















「ナカ」
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 00:03:14 ID:a6fxVtPi0
ヒマワリちゃん、恋愛臭しないからなぁ・・・

でも漫画アニメ系2Ch回ってると男女問わず同姓愛のヶありそうな(好きそうな)奴多いぞ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 00:24:15 ID:9bfpMRuvO
俺は百目鬼、というかこの作品からはホモ・レズ臭を感じないんだが、少数派っぽいな・・・

読み返してたが、マルモロの可愛さは異常だな(*´Д`)ハァハァ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 01:04:52 ID:bOAoUYThO
>>511

「かつお」

「こんぶ」

「ほん」
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 02:07:51 ID:zA+3kuOc0
今週のアニメは面白くなかった。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 10:45:15 ID:CP1jQxlu0
>>513
上下ともに、全面的に同意(*´Д`)ハァハァ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 14:44:52 ID:60xKrdvn0
>>510
むしろ初期の小狼→雪兎の片想いっぽい。
あれも結局月の魔力だかのせいだったし、現時点では>>502が妥当かとと思われ…。
まあ、CLAMPの漫画読むならその手の描写はある程度覚悟したほうが安全だってこったorz
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 17:41:49 ID:tZyZfdHm0
そ・・その手の描写はヒツゼン・・・・と?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:21:53 ID:d54Jmrdf0
多分、四月一日を男の子のつもりで描いていないと思う。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:32:58 ID:wXLoZ/a20
女性両性男性がCLAMPの漫画にはいるってこと?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:40:28 ID:X1aDyrON0
普通に侑子の着替え洗濯したり、風呂場にもっていったり
花嫁修業バッチリしたような家事の慣れっぷり見れば男じゃないのはわかるな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:36:45 ID:Ny+Hg8b90
だがそれが(ry
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 23:11:45 ID:EE3Odd6y0
ところでさ、小説どうなったわけ?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 03:51:35 ID:AUJsIqQG0
ツバサは7/14発売だけどホリックの方は8月くらい?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 03:59:27 ID:ydOADrqX0
ひまわりちゃんはアヤカシを創りだす者
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 07:20:40 ID:WndUves90
四月一日の目がツバサの方に出てきたりしてな。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 11:04:58 ID:7ZRiJ6eS0
ひまわりちゃんはラスボス。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 11:18:54 ID:UXFO7z320 BE:167479878-
>>525
それ自分も思った。どっちかって言うと災いを作るみたいな感じ。
でもそれじゃ四月一日がひまわりちゃん好きになる理由が分からん。
妖が好きにさせてるってわけかな?百目鬼を嫌いにさせてるみたいに
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 13:27:20 ID:7iMpHuaTO
普通に四月一日はひまわりちゃんとくっ付くと良いと思うよ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 13:38:28 ID:6yIUAV1X0
何がどう普通なのか、まったくわからん
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 13:50:18 ID:273y752C0
>>519-521
むしろ店屋の丁稚か寺の稚児かって感じがするよな。
気遣いがすごく女の子的だし、サービス業に向いてそうだな。
工房男子にしては中性的過ぎるのも道理かもしれん…。
同じCLAMPの描く男キャラでも、桃矢や神威と同じ年頃とは思えんし、
性格面では雪兎なんかよりも遥かに女の子っぽいとさえ思えるぞ…。

あと、CLAMPの漫画では男らしいか女らしいかの判定に、
性的指向wは含めない方がいいかもしれない…。
ホモもレズも年の差も潜在的に何でもありな世界観なのはどの作品でも結局同じな以上、
体は男、心は女、好きな子も女、な百合漢wとかの解釈も成り立ってしまう罠orz
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 14:11:59 ID:YWFYiIk2O
乙女男子なんだね

ちなみにひまわりちゃんとくっつくとしたら、近い将来死ぬと思う
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 14:22:18 ID:Go9IBzAkO
ひまわりちゃんは天然なんだろうか演技なんだろうか
本当にいい子なのに災い呼ぶ体質だったら可哀想だ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 14:41:13 ID:RtFkOvlp0
CLAMP版「妖怪大戦争」マダー? (チンチン☆)
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 14:56:32 ID:QWp3xCo/0
ヒマワリちゃんって一体なんなの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:06:13 ID:wp10kveg0
>>521 やはり、桜の本体か?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:57:56 ID:8BB28//b0
>>524
ツバサと同時発売がデフォ
少しはググレw
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:34:21 ID:Y6XZSaul0
>>536
何がやはりだ?
家事に関しては桜はそれほど得意じゃないし
つーかホリックファンが気分を悪くすることくらい分かれよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:04:58 ID:GttBPjqE0
>>538
そんな些細な事でムキになるお前も
どうかと思うがな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:31:51 ID:AkWGO/o9O
そうですよ
もっと寛大な心を持ってください
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 22:55:50 ID:8zor2mwm0
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:27:03 ID:RtFkOvlp0
>>541
サザンの昔のアルバムかい?w
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:35:15 ID:6yIUAV1X0
「対価が必要よ!!」
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:17:44 ID:8mRL7xUj0
トップランナーでみたときゃもちっと若く見えたんだがな
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:07:54 ID:nFq2G9mvO
ひまわり〜!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:31:07 ID:0pvQXHsr0
ガチムチ百目鬼兄貴
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 02:51:22 ID:Kzu1pR5S0
ひとりだけ着物って何て自己顕示欲の強い人なんだろ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:40:28 ID:W8ojFxK60
ついにひまわりちゃんに違和感を感じだしたな・・・
やはり百目鬼の右目が影響してるね
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:51:46 ID:pygAXSve0
>>524
たしか同日発売
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:56:32 ID:Nd+TSXNa0
自分はひまわりちゃんが飛王の刺客だとおもって最終展開をまっている
551sage:2006/06/26(月) 13:05:29 ID:vah60WmB0
百目鬼はひまわり見ても何も違和感がないのかな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 13:21:38 ID:oVjgjjy5O
微妙に(無意識に?)四月一日から遠ざけてないかい?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 14:56:24 ID:rn+BqSk90
アー!以外で考えるとしたら・・・
ご先祖様の血がそうさせてるんじゃないの?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 17:27:34 ID:VMF8pU0u0
>>525
でも一応、百物語のときは
遺体=アヤカシのもととなるものがいたよね
しかしひまわりちゃんが、四月一日と仲良くなる
メリットってなんだろ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 20:49:52 ID:W4CRL8j70
ひまわりちゃんは何かに取り付かれてるとか
百目鬼の目になる前は
よく初期不良の物とか買ってけど
家電屋に行った時に何かに取り付かれてる
冷蔵庫を見たりと
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:22:31 ID:J9nJZNx+O
>>555
書き込む前に自分の書いた文章を客観的に読みなおす癖をつけたほうがいいと思うぞ
支離滅裂な電波文になっとる
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:28:31 ID:JaY7A5if0
なにかが取り付いているのでは・・・
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:03:00 ID:FsOopYYvO
四月一日が不良品の電化製品よく買ってたのは
それに取りついてる何かが四月一日を呼んでたからだよね
ということはひまわりちゃんにも同じことが言えるのでは?


と言いたいんじゃないか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:08:58 ID:f0X1t4UM0
磁石と砂鉄みたいなもんだ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:13:55 ID:gFM5gpEu0
>>558
お前はスゴイやつだ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:14:29 ID:pkN8ZKHc0
>>554
アヤカシのもと・惹きつけるもの・払うもの
残りは作り出すものかなぁ?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:26:14 ID:O7r8sXT00
アヤカシって作り出すものか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:07:50 ID:IIG2UGUy0 BE:134581695-
空間中に漂っている霊気とか魂のカスをかき集めりゃできそうかな。
でもそんなこと自分の意思の範囲外でできることなんか…?
まさかひまわりちゃんって確信犯なのか
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:19:00 ID:UBPvCnRbO
或いはプラスをマイナスに変化させるとか

とりあえず、四月一日の過剰な好意は何らかの作用が働いてるとしか思えん
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:22:24 ID:CsY9oI1O0
惹きつけるもの・・・か?
見えるとはあったけど惹きつけるとは・・・あったかな?
(ごめん、アニメみたらしっかりいってた。)

惹きつける人の恋心が成立しないと言われていること、
雨童が隠れないといけないような人、
「その体質でよく平気でいられるわね!」といわれていること、
猿の手の封印を空けられる人・・・

わけわかんね。
生み出すものであれば、雨童が隠れる意味が見えない。
なきがらはゲストといわれているし、一人分にしては出てきたあやかしが多すぎるような。

力を奪うもの、鎮めるものなら?
それなら百目鬼よりもひまわりちゃんと一緒にいたほうがいいか。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 01:59:27 ID:AuzYvlyL0
侑子さんって、四月一日にひまわりちゃんに近寄るなとは言わないよね。
四月一日にとってあまりよくない存在(多分)なのに、はっきり忠告しないのは何でだろう。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 06:25:31 ID:Y2VlXugX0
人から言われるよりも
自分で気付けじゃね?

以前、四月一日が体調が悪くなっても
会いに行った女性の話があったが
確実に死に近い状態なのに
侑子さんは「会うな」とは言わなかったし


最終的な行動は四月一日が決める事だから
侑子さんは助言しかしないのでは?
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 06:28:53 ID:gFM5gpEu0
>>566
方向性のある「悪意」じゃないってことだろう。
だからよくないものではあるけれども選択は自分でやれよ、と。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 07:09:47 ID:HHYUpcBA0
侑子さんが何も言わないのはひまわりちゃんが人間だからだろ
570名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:48:46 ID:pmpFGEXQ0
いつも四月一日から誘っても都合が合わなかったひまわりが
今回初めて自分から誘ったな。四月一日もひまわりの持つ何かに
気付いたようだし。ツバサの展開といい、終盤へ向けて風呂敷を畳みはじめたか。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 20:35:55 ID:oUm3cC350
来週号は何事もなかったかのように
四月一日はバイトにいそしみます。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:25:55 ID:f0X1t4UM0
427 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/06/26(月) 16:28:45 ID:VVWP95gf
ある筋から入った情報
信憑性は定かではないので、話一割ぐらいで聞いてくれ


今年の夏コミ前後〜冬コミまでの間に
「ツバサ」と「xxxHoLiC」が長期休載する可能性有り
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:55:58 ID:CsY9oI1O0
>>572
その時はその時。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:11:18 ID:ad3cUNm80
>>572
さすがにソースがないと、信じられないな。
でもありえそうwww
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 01:29:33 ID:GO+IJM4K0
>>572
それどこのスレ?見つからん
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 05:15:42 ID:TEPYZ2440
>>572
ネタだってことに魂を、賭けよう。

グッド!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 06:42:15 ID:n+ac5Q3Q0
>>572
それって釣なんじゃないの?

>>575
元CLAMPストーカーのスレ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 08:25:47 ID:q+9Xve/r0
ツバサってそんなに売れてるのかねー ホリックでも豪華版だしてほしいねー
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 16:45:45 ID:cEyL/V/x0
今ふと思った。
ひまわりはゲートを開く者。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 18:26:50 ID:XKeIo5Me0
>>579
おれも疫病神よりはそっちじゃないかと思うんだが・・・
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:28:44 ID:yTQQYtkO0
ひまわりちゃんは未来人だったんだよ!!!
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:51:05 ID:YYFAgJk10
>>579
なるほど。

1.四月一日の恋心が成立しないと言われていること、
2.雨童が隠れないといけないような人、
3.「その体質でよく平気でいられるわね!」といわれていること、
4.猿の手の封印を空けられる人・・・

四月一日が百目鬼ぬきでひまわりちゃんと会っていたときが思いつかないから
(サッカーの話をしていた時には百目鬼いなかったか?)
2人であったらどうなるか想像つかないけど、もしかしたらそうかも。

ただ雨童の反応は・・・吸い込まれる?
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:56:33 ID:ZoGpskwW0
ゲートって?冥府にでもつながってる?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:02:48 ID:TuqTLd7t0
俺はクロノトリガーしか思い出せなかったぜ・・・
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:04:17 ID:ilxDfW7/0
ゾーンとスリットしか浮かびませんでした
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:34:37 ID:FdPFIcIR0
変種のモコナ=モドキか?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:08:52 ID:5pIF5VfI0
>>586
四月一日が喜んで羽探しに出そうな変種だな・・・4/1「あっ対価はユーコさんとの関係性で・・」
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:31:39 ID:+N3OacUQO
何者であってもいいから本人は無自覚であって欲しい
「優しいひまわりちゃん」が全部演技だったら四月一日じゃなくてもショック受ける
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:34:52 ID:oPFbmlS80
>>585
裂けてーーーーッ
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:42:51 ID:QKv/wPzlO
>>589
それなんてトリック?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 01:19:07 ID:yFX1DdUBO
ひまわりちゃんは無自覚だろうけど、急接近(?)してきたのはツバサで星花が殺された事と関係してたりして。
とか妄想している。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 01:19:45 ID:fWP08P8W0
>>591
星火です。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 01:29:27 ID:yFX1DdUBO
ああごめんね、間違えて。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 02:44:21 ID:pLrBbJXH0
あの家と何か関係あるかも
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 02:46:26 ID:AGEQH1y80
百目鬼が会ったことがあるようなって、6巻の幽霊女になんか口元似てない?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 02:48:41 ID:n28d1cat0
6巻のってだれだよ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 07:12:07 ID:LRyEuhklO
それって、着物着た女の人か?
あの女の人は百目鬼が祓ったんじゃないのか?
598579:2006/06/29(木) 07:16:15 ID:HlOHCP3c0
>>582
ゲートを開くって言うのはふと思っただけで、
ひまわりの周りではあやかしの類が違う世界から人間界に出入りしやすいとか、
張り巡らされた塀の一部に空いた穴のようなものとか人間界との壁の力を弱められるもの?

雨童の反応は、ひまわりの近くでは清浄でないものが出入りするから当てられないように離れてた?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 10:32:17 ID:GYOCu73a0
ひまわりちゃんが何者なのか納得のいく説明をしてくれない限り、帰りません
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 11:08:26 ID:DuMxB4xx0
>>598
582です。

それでなんとなく納得。
私の頭の片隅で「菩薩」説があるんだけど、
それはあまりに説明つかないからそっとしてもらって。
帝都大戦の見すぎだな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 11:09:47 ID:O0kkPIBT0
高校生で女性。以上。納得したか?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 13:28:09 ID:OsVWGKE7O
ふと浮かんだ疑問。
雪兎さんが桃矢を「とーや」と呼んでいたように、
四月一日が「ユーコ」さんと呼ぶのにも意味があるのだろうか。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 13:56:48 ID:xO6xYrzS0
8巻でもあるけど
どうめきが来た瞬間ひまわり部活にいってる描写があるが、コレは…
よく見ると確かにどうめきと付き合いだしてからこの手の展開多くなってる

何かやっぱり邪気を祓うっていうか
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 15:07:22 ID:GYOCu73a0
ひまわりちゃんと一発やると綾香氏になれるの?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 20:13:10 ID:zYos/4AT0
>>602
よかった・・・俺だけじゃなかった・・・けど実はどうでもよさげ・・・
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 20:25:49 ID:0BnAqEFpO
ひまわりは「繋ぐ者」?
コッチの世界とアッチの世界を。

ゲートを開くと同じか。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 20:46:35 ID:PPIrA66w0
>>602
雪兎がとーやって呼んでたのも単に親しいからじゃなかったか?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:18:12 ID:I+XT6w7n0
トゥルルウ・・・トゥルルウ・・・
「はい、四月一日ですが・・・」
「あっ・・今日、ユーコって呼んでくれたの、とっても嬉しかったから私も四月一日って呼んでいい?」
「苗字かよ!!」
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:20:51 ID:UvKjcKBt0
>>608
一行目読んだとき、ドッピオかと思った・・・やれやれだぜ・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 07:16:20 ID:0hPmOeXq0
それだ、ひまわりちゃんはスタンド使・・・うわなにをするやめあqwせdrftgyふじこ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 07:27:20 ID:eo9Bd2aM0
>>586
そう言われてみればたしかにひまわりちゃんのドリルはモコナの耳っぽい
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 07:53:49 ID:bURnMMKo0
まぁ、ひまわり含めて、なんかわけありキャラは
すべてクロウ・リードの血筋ってことになりそうだけど。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 08:14:44 ID:BV2Aw/tD0
つまりは変体であると?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 09:14:31 ID:4DZMwSLV0
ひまわりちゃんの正体はクロウ本人だったんだよっ!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 12:36:16 ID:STPFh9Og0
ヒマワリちゃんが浴衣姿で騎乗位してくれたお。お尻の穴におしっこしていいといったらうんちでちゃうから嫌 だすなら口か前に出してといわれました
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 14:11:16 ID:I3eWOaZ4O
ひまわりちゃん穴が付いてなさそうだけど
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 15:07:42 ID:MgLfhhS6O
まるで他のキャラが穴がついてるかのように。
ヤローキャラはついてる可能性は極めて高そうだw
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 21:23:45 ID:pJUrVs9Q0
穴はあるよスイッチだけど・・・
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 22:52:26 ID:4FLKY53i0
俺のじゃ届かないから平気だよ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 23:15:14 ID:RyAUeF1x0
>>614
あの本心の読めない得体の知れなさは似てる気もするな。

漏れは同じ超越キャラでも侑子さんは好きでクロウは苦手だな。
エリオルは藤隆パパの分身とは思えないほど根性悪そうで嫌だった…。
さくらが純粋にいい子だから余計にタチが悪い感じがしたのかもなあ。
なんだかんだで四月一日に対する侑子さんの態度の方が、
クロウエリオルのさくらに対する態度より表裏なさそうだから安心して見てられるわ…。
志村!うしろ〜!みたいな状況が苦手なんだよorz
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 06:21:14 ID:9qgKXY8G0
侑子がクロウを根性悪の陰険メガネって言ってなかったかw
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 18:39:29 ID:Z0R058mb0
ケロちゃんも似たようなこと言ってたョ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 19:26:03 ID:OQc22Icz0
ひまわりって封印を解いたり鍵を開けたりする力があるんじゃないか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 19:50:06 ID:61QJnls4O
ループしすぎ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 20:11:57 ID:H7VAp+vX0
>>620
自分は逆に侑子さんが苦手でクロウが好きだ。
しかもお前の印象と全部逆。
侑子ってクロウと違って今のところ物語にとって都合のいい存在だし。
大酒のみとか新たに出てきた麻雀が得意という記号も
侑子の個性を表しているようには見えない。
……受け取り手の性別の違いかもしれないな。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 20:13:01 ID:Z0R058mb0
カードの仕業だ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 20:55:28 ID:qslSJ/46O
>>626
さくらスレで話してこい
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 21:51:14 ID:ydG0KgSH0
コミックファウストにピンナップが付いてた。
小説も載ってたがまだ読んでない。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 22:08:11 ID:KTcKacwKO
>>628
読んだら感想よろ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 01:07:38 ID:y2xDue8j0
>>625
???性別って?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 01:13:55 ID:UKJ/RFIb0
四月一日が「侑子さんって巨乳だよな」
っていってる夢を見た・・・。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 01:20:34 ID:YK4HWJIb0
羽根の話、あれで終わり?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 03:19:55 ID:mHMEWUNc0
座敷童女かわいいよ座敷童女
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 03:51:05 ID:pfLkMD3/O
関西圏でやっとアニメの座敷童の回見た
座敷童、絵的には全然良いんだけど声がなあ…
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 11:41:21 ID:bpyOPeaQ0
>>632
アニメ版はツバサとのリンクがない(モコナも最初から黒だけ)から発展させようがない
バレンタインデーがお中元に変えられたのもホワイトデーが来ないネタが出来ないからだと思われ
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 11:49:36 ID:hHTq+9HN0
アニメはまだみたことないんですけど、おすすめ?
DVDはもうでてるのかしら。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 12:24:29 ID:6M6Fs1a/0
>>636
一回見てみ。
あとアニメスレ行けばある程度わかる・・・。
DVDはまだ・・・。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 12:35:07 ID:geVll+aw0 BE:143553986-
>>635
時期が時期だからお中元になったんじゃないの?
バレンタインデーまで待ってたら座敷童の登場遅くなるし

というか別にツバサリンクなくてもホワイトデーネタできるよ?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 12:55:53 ID:Gg7RsJmS0
お中元ネタで座敷わらしには参った。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 13:13:55 ID:bpyOPeaQ0
>>638
すまん、座敷童はできるんだけど侑子さんのウジウジは出来ん、って言いたかった
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 13:22:38 ID:oQYTYbHA0
お中元話よかったけどな
雨童女と座敷童の絡みがかわいかったし
原作でもあればいいのにと思ったよ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 18:37:12 ID:4XuDayST0
コミックファウストの小説読んだ。
読む前は何で西尾?と思ってたけど
ユーコさんとワタヌキの
ボケとツッコミ、振り回し振り回されみたいな関係は
戯言シリーズの哀川潤といーちゃんと同じなんだな、
と思ってなんか納得した。
話の作りはとてもホリックらしくて良かったと思う。
小説なせいかユーコさんがよくしゃべってて分かりやすかった。
643620:2006/07/02(日) 19:58:45 ID:y2xDue8j0
>>630
?漏れは女です…。
>>625
あと、二人称は「お前」より「おまい」のがソフトで穏便と思われ。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 20:00:09 ID:7671IeqWO
アイタタタ…
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 20:00:47 ID:hbL05g9P0
これは・・・・・・
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 20:02:43 ID:6whqUHOeO
「漏れ」とか「おまい」とか腐臭いからじゃね?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 20:04:22 ID:6whqUHOeO
そして夢のIDうほっ取得。今日から俺は百目鬼。
648625:2006/07/02(日) 20:16:49 ID:oQYTYbHA0
>>643
そして私も女の子w

同性の方が同性を見る目がきついのかと思ったんだ
気にしないでくれ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 21:23:33 ID:rj7C6b+V0
同性の目とかじゃなくて、2chで女性だと主張する奴はほぼウザい。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:17:18 ID:O2awC1An0
俺の双子の娘にマルモロの衣装を造ってる姉よ







侑子さんの衣装も造ってるみたいだが
着るんですか?
体重7×sあるのに
着るんですか?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:25:50 ID:ltnrOOg+0
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:51:40 ID:Gg7RsJmS0
>>650
あなたの双子の娘のコスを拝見したい
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:58:38 ID:3a+XVjko0
>>652
対価を取られるかも?
654650:2006/07/02(日) 22:58:43 ID:vfqCcP+o0
出来上がったら写真撮るよ
もれなく横にデカイ侑子さんも付いてくるがな・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:02:11 ID:3a+XVjko0
>>650さんは、学ラン&眼鏡を着用しないのですか?
656650:2006/07/02(日) 23:34:34 ID:B3c/NuzF0
金髪なんで無理です
てか醜態晒す事になるので
却下で
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:01:01 ID:C+OilGR40
CLAMPの画風(スポーツやってる連中でもあのほそさ)を考えると
>>651の上くらいならいいんジャマイカと思う俺ガイル

あまり細いのに胸だけあってもね
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 02:05:06 ID:pP+KvU53O
昔話題に上ったことあるかもしれんがマルとモロって何も食べないよな?

漫画じゃ何かを食べるのを見たことないんだけど、
アニメでは口の周りにおはぎのたべかすがついてたりつまようじでシーシーしてたし

魂がないから食べなくていいと思ってたんだけどアニメじゃ設定違うんかな?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 04:37:17 ID:yDpfGL440
>656
ならセーラー服だ
660名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:00:17 ID:6eSTU1ys0
>>658
CLAMP大川が、脚本をすべて原作の設定と齟齬がないようチェックしてる。
初めはすべてお任せのつもりだったらしいが、IG側から原作の雰囲気を
壊したくないので監修してくれ、と要請があってシリーズ構成兼監修をしている。

前置きが長くなったが、マルモロが食事するくらいでは問題はなかったのだろう。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 16:42:27 ID:mlA9j7pQ0
>>656
黒髪に染めて来い!てかなんで金髪w
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 18:45:28 ID:ut6cwR9r0
>>658
>>660
あのシーン、あずきがついてるのは、モコナが舐めてるあずきが単に飛んだだけ、って風に見えた
で、しーしーしてるのは単にまねしてるだけなのでは
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 18:46:09 ID:pCFeSCl70
つーことは「食べてない」・・・?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 18:49:57 ID:ILQIu7fkO
>662
なんつー無理のある解釈をw
でもあの後に四月一日がハンカチ出してやるシーンは好き
665662:2006/07/03(月) 19:29:17 ID:ut6cwR9r0
あり、無理かな
でも気になって再生してみたら、少なくともほっぺについてるのは、
モコナの激しい舐め方により飛んだやつでしたよ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 19:53:30 ID:5s/CVKyp0
>>665
モコナの激しい舐め方により飛んだやつ・・・・・・・えろいです。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 20:20:14 ID:/6CzgNN00
人形じゃなくて屍体とかは無いかな。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 20:43:38 ID:v7lmGliH0
モコナの中にいれられた魂は、自分がかわいくありたかった50歳はげおやじの魂
ぷいにゃ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 21:00:28 ID:rVtukIBU0
>>667
どこかのスレで見かけたんだが
ある男性が、通勤途中にある団地の一室から毎日同じ位置で外を見てる女の子がいて
変だなと思ってたらその女の子は首吊りしていてこっちに向きになっていた、というわりかし有名な(?)オカルト話があるらしい

今回のオチがそうかはわからんけど
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 21:39:16 ID:lsNBAuMc0
星を見る人か…
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 21:40:48 ID:15YCCpUx0
この暑いのに
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 22:09:51 ID:lPemhw3G0
>>669
首つったままの人が何日持つかが気になるところ
673名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:33:28 ID:6eSTU1ys0
>>669
餌にされて魂が無くなり、抜け殻になってた。
って感じか。ホリックなら。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 03:44:36 ID:cf6p0HGg0
アニメスレで誘導されてきました
質問いいですか

・百目鬼の名前が女の子の名前である「静」なのは何故?
・侑子さんの屋敷は一般人には見える?
 屋敷に用が無い人には三方ビルに囲まれてる更地にしか見えないのかな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 03:53:16 ID:gd5R5h/j0
>>674
質問の「一般人」の定義が「全ての人間」なら答えはNO。誰でも見えるわけじゃない。
百目鬼には侑子さんの屋敷(店)は見えない。(コミックス7巻参照)
→侑子さんに用がある人、侑子さんの家に訪れることがヒツゼンの人、願いをかなえてほしい人
が侑子さんの屋敷に入ることができると思われる。


百目鬼に関しては・・・パス。そこら辺、ヤンマガで読んだが良く覚えてない。
うろ覚えで構わないなら・・・
確か百目鬼が小さい頃、女の名前&女の格好させられてたのは、魔を寄せ付けないためだったかと。
正確に知りたいなら、今月発売の9巻ゲットしてくれ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 03:55:22 ID:gd5R5h/j0
>>675の補足。
小さい頃、つーか名前はずっと「静」だから誤解しないで。
文章下手だなー自分。

質問者以外で修正&上手な説明できる人いたらよろ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 04:10:55 ID:cf6p0HGg0
>>675
おおどうもありがとう。
十分納得したよ。
気になって仕方なかったので答えを貰えて良かった。
どんどん読み進めるのを楽しみにしてるよ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 08:34:39 ID:eeJQbZ5cO
はっ、これは人形!?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 13:26:15 ID:YfpWgubQO
静って結構男性にもいる名前だと思うけど
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 13:43:10 ID:mMN6J1Sk0
代表的なのが
亀井しずか・・・

あんなだみ声オッサンでも
しずかちゃんorz
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 14:16:22 ID:KU/xCEw4O
だからこそ男性名でも女性名でも差し支えないものを選ぶんじゃないか?

ブタゴリラなんて熊田薫だぞ薫
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 14:17:38 ID:hj6qVkQc0
亀井静香といえば出るトコ出ましょの巨乳パラリンガールだろうが
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 15:56:07 ID:iWs65h6dO
>>674
ひとつめの質問は前提が間違ってるように思う
静は女の名前じゃなくて、男女どちらにつけてもいい名前だよ
ほかにも薫とかまこととかヒカルとかいろいろあるべや
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 16:11:08 ID:7jbTtGcO0
なんか、子ども(男の子)が無事に大人になれるように女の子の名前を付けて
女の子の服装をさせるっていう習わしとかが、あるんじゃなかった?実際に
男の子は女のこよりも死亡率が高かったから、それを退けるためにそういうこと
をするっていうのを何かで読んだ気がする
で、無事に成人したら男の名前に改名していたとかって…本当かは知らないけど
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 16:55:30 ID:iWs65h6dO
そういう風習があったのは本当だけど、これとそれとはまた別の話な気がする
あくまで質問の前提がおかしいていう指摘をしただけなんでな
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 17:01:35 ID:VCas8T4T0
>>685

>>674さんは、アニメスレで9巻の内容をかいつまんで曖昧に知って、興味を持ったんだよ。
で、質問にあるような少しズレた解釈しちゃっただけかと・・・。
ぶっちゃけこっちに誘導したの俺だ・・・ごめん。
まあ>>674さんも9巻買えばわかってくれるだろ(現在2巻読んでるとこらしいが)。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 18:19:00 ID:G3fb1jeb0
あの水汲みに使ってる壺?みたいなの、何リットルくらい入るんかねい?
重そうだけど。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 19:32:54 ID:5+vsuCasO
合法ドラッグのやつか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:55:27 ID:gqjiIP0p0
>>688
「水仙の壺」でなくて、今ヤンマガの連載でやってる井戸水を
入れる入れ物の容量の事じゃないか?
あの話は、四月一日達に何度も井戸へ通わせることが物語上のキモであって
入れ物の容量や重さ等は、それほど重要だとは思えんが…
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 19:58:03 ID:ylWAFI8Q0
>>689
重要じゃないが、少し気になる・・・10リットルくらいかな・・・。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 21:51:21 ID:vTRZsg5J0
流れぶったぎって質問すいません
電柱のトランスが落ちてきたのって
ひまわりちゃんのせいですよね?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:05:59 ID:SDUjO88f0
>>691
いつ?
何巻?
最新の話? 覚えてないや、何の話か教えてくれ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:21:36 ID:mJvqfrwM0
ひまわりちゃんは要するに「さげまん」だろ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:32:05 ID:TqDoppQD0
何が「ようするに」だよ・・・わけわかんねえ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:41:53 ID:H3PFW4rFO
さげまんでも十分わかると思うが
もっともナニするわけじゃないから(ry
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 00:57:32 ID:b2NzWFlaO
四月一日はいい加減に青年誌という枠を乗り越えて荒くれKNIGHT百目鬼と結ばれた方がいい

身の安全の為に
697名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:01:02 ID:pvzxEXlC0
>>692
8巻27ページ。片目を失った四月一日に座敷童らしき物が写る。
立ち止まる四月一日。直後にトランスが眼前に落下する。
>>691
確かにひまわりが去った直後に、トランスが落ちて来るんだよな。
ただ、その後の展開から考えると、トランスを落下させたのは
女郎蜘蛛のような気がする。四月一日が座敷を助けに来る前に
先手を打とうとした。だが、座敷が四月一日の片目を通じて
危機を伝えた。(トランスが落ちてくる前のコマに座敷童が写っている)
と自分は考えたのだが。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 01:09:24 ID:TqDoppQD0
>>697
サンクス。今見てみた・・・。このシーン、微妙ー。
ひまわり説よりも、そっちの座敷説のほうがなんか納得できるかな。
これは、今後明かされないのだろうか・・・。大川さんに訊いてみたい。

ていうか久しぶりに読んだけど、蜘蛛女も猫娘もかわいいな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 01:37:56 ID:J3STCB3Z0
座敷かわいいよ座敷

雨童女も忘れてはならない。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 03:32:38 ID:NnIkMNKR0
>>684
つ【ノラ・バルロ】
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 08:10:39 ID:zmERzE4b0
原作の座敷童は可愛いがアニメは全然可愛くない。
雨童女は可愛いけど。

ってか、座敷童とか雨童女とか何処で服を調達してるんだろう?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 08:12:33 ID:WQ1s6r8d0
それは野暮ってもんですぜ。
あとsageてね。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 10:18:04 ID:maa3OsYN0
声がな....orz>アニメの座敷童
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 19:21:47 ID:dgpEtb4R0
もう漫画読んでてもあの声で脳内再生されるぜorz>座敷
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 19:56:40 ID:TBiFK3+v0
やっぱりあの声微妙だよね……
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 19:59:00 ID:J3STCB3Z0
そんなに座敷の声アレなのか?
まだ放映してないもんだから…
中の人誰よ?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 22:01:37 ID:fnj7mLlL0
武藤 寿美、らしい。
.......誰?って思ったけどwikiにすらあれだけしか載ってないんじゃ知らないはずだ
708名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:14:20 ID:pvzxEXlC0
>>707
ttp://www.j-clip.co.jp/JCLIP_HP/libe_women/01_mutou.html
事務所のサンプルボイス。開くといきなり音が鳴るので音量に注意。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 22:15:45 ID:J3STCB3Z0
>>707
thx
旦那IGの人なんだな。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 22:54:29 ID:dyGHwvQf0
3巻持ってる人に聞きたいんだけど、
163ページ、狐のおでんの話の扉絵は何になってる?

今日買って来たのだが、それぞれの扉絵が
147ページ(猿の手最終章)は狐のお面を持つ四月一日
163ページ(狐のおでん)は腰と肩に手を当てる四月一日
なんだけど、これで合ってる?

一瞬、これ乱丁?て思ってしまったもんで。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 22:56:29 ID:RFh2qDsh0
>>710
合ってる。
確かめてみたらその通りだったから乱丁じゃない。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 23:05:42 ID:dyGHwvQf0
ちなみに10刷・・・って書こうとしたら答え来てた。
合ってるんだ、そうなのか、ありがとう。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 23:50:03 ID:wBJBL0KzO
質問なんですが2巻の123ページで百目鬼くんが「ただし」って言ってるんですけど何を言ったのでしょうか?
教えてください
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 23:53:12 ID:RFh2qDsh0
>>713
「百物語やってもいいけど、檀家のひと・・・遺体預かってて、その隣の部屋でいいカナ?」

って、大体こんな感じじゃないの?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 23:56:37 ID:RFh2qDsh0
でも145ページで初めて四月一日に説明してるから違うかも。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 23:57:01 ID:wBJBL0KzO
やっぱりそうなんですかー
意味ありげになってた感じがしたからもっと何かあるのかと・・・
早い返答ありがとうございます。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 00:15:42 ID:LiHnvlzfO
百目鬼の事だから隣使ってるぞ、とか空いてる部屋で良いか、とか言葉足りずな感じで言ったんだろうな
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 09:07:56 ID:aP9VchhoO
唐突で悪いけど、4巻の表紙の侑子さんかなり好きだわ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 15:29:02 ID:yYuR04E/O
>>718に激しく同意

まじいいよ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 16:57:44 ID:Z9/pET220
5巻の表紙の雰囲気が好き。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 17:19:46 ID:LiHnvlzfO
今日のアニメは双子か

あの姉ちゃん大人しい振りして強かだよな
コンタクト探したのも勇気づけたのも四月一日なのにモテ男百目鬼にラブw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 19:44:03 ID:J/XPJAqv0
女心こそ この世で もっとも 摩訶不思議な(ry
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 20:26:47 ID:KYx3CfXx0
>>721
双子は見る目がないね
四月一日とくっつけば自動的に百目鬼もついてきてウマー
(ついでに管狐と座敷も)
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 21:45:26 ID:nLq4jZ1n0
双子的に後半はいらないとおもわれ。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:35:09 ID:aAMJLzbP0
百目鬼とくっつけないなら四月一日に近寄る必要も無いわけで
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:51:45 ID:KYx3CfXx0
>>725
怒涛の4Pですよ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:20:07 ID:elOXX2KNO
あの話は四月一日の利用されっぷりに唖然とするよな
しかし百目鬼は明らかに脈なしだったんだようだが
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:24:51 ID:1q1FwPOc0
座敷童で何が不満があるのか聞いて見たい
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:30:22 ID:O4qMkzaxO
>728
人外。つーのは冗談で恋愛や女について疎いんじゃないかと思う。ウホッな意味じゃなくて。

ひまわりちゃんに関しても「今日も可愛いなランララーン♪」的な思考。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 02:51:54 ID:omYrWxSR0
関係ないけど、「ランララーン♪」を最近どこかで聞いた気がして、
ずっと考えてたらようやくわかった。
これで眠れます。おやすみなさい。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 07:04:43 ID:orOJTEok0
>>728
かわいい女の子だから好きになるというわけではない
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 07:09:56 ID:AOC1Johz0
>>728
頭の中の矢印がひまわりちゃんに向いちゃってるからだろ?
四月一日はいわゆる“博愛主義者”ではなさそうに見える。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 12:28:03 ID:j7jQIN5w0
アニメではまり始めてコミックス読もうかなと密林でいろいろ見てきたんだが、
蜘蛛の呪いで片目が見えなくなるってくだりを知ってしまった。
蜘蛛大嫌いなんだよ・・・。
絵を見るのも名前を聞くのも嫌だ。
「蜘蛛」なんて入力するのも気持ち悪いくらいだ。
こんな自分が8・9巻読んでも大丈夫なんだろうか・・・orz
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 12:47:12 ID:blqZwdJ40
>>733
蜘蛛がきっかけだけど、実際出てくるのは蜘蛛女。
でも手足が多いとかそういうヴィジュアルじゃないから安心しろ。
ちょっと色っぽいお姉さん、みたいな感じ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 14:33:44 ID:ixAHshFJ0
>>728
いくら人間の姿をしてても人間外の価値観もまったく違う生物
(人によって作られたちいとはわけが違う)
に恋愛感情が抱けるものだろうか
736733:2006/07/07(金) 17:50:20 ID:Kb+plC2G0
>>734
そうなのか。よかった。
これで安心して大人買いできるw
しかしひまわりちゃんの正体がわかるのはいつなんだ・・・。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:00:23 ID:CYZlETiC0
>>733
といいつつお前3回も蜘蛛って入力してるな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:42:09 ID:dB4p+l8u0
おろろんorz
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:42:54 ID:Z4hBcZzy0
そもそも大人買いって・・・あまり使わんような・・・
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 23:06:07 ID:kdmEZQfQ0
金額的には十分「大人買い」の域だと思われ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 23:36:40 ID:BhupX51Y0
全巻豪華版で保存用とか観賞用とかで3冊ずつ一気買いでもしたら大人買いと呼べる額かな
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 23:37:37 ID:BhupX51Y0
ってホリックに豪華版なんて無かった・・・
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 23:38:57 ID:BJCEtCGb0
>>742
ツバサ豪華版三冊、通常版三冊、ホリック三冊買ってたらすごいな・・・。
いくらかかるか・・・いや、場所の問題か。埋もれる。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 23:40:55 ID:XJONnToV0
nyでおとせばCLAMPの既刊全部が高画質でDVD一枚だよ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 00:09:17 ID:Fs8Awfti0
大人買いはひまわりちゃんの正体が納得の行く形で明かされたときと決めている。

そんな日は永遠に来ないかも知れないが
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 00:53:18 ID:iEvsob6e0
ひまわりちゃんはただのサゲマンでした
触っただけであんなことになるのだから、挿入なんかしたら大変だね!
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 02:23:44 ID:KAc0n6190
CLAMPの漫画に必然性だけは期待するな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 09:36:15 ID:jd4H6VPI0
なんで雨童女ってあんなに胸ないの
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 10:02:00 ID:iEvsob6e0
対価としてゆーこさんがもらっちゃったから
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 11:38:11 ID:z3I/y41G0
じゃあ侑子さんのおすてきな胸はぜんぶ誰かからの対価でできてんのか?
そりゃあすごい騙しだなー
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 12:15:55 ID:/JyXdHf10
>>701,703-706
見たけど意味わかった
田舎の芋娘のようだった…orz
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 12:25:50 ID:1J5FbOrC0
え、悪くなかったけど。
人狼の圭の中の人でしょ?イノセンスの捕まってた女の子とか。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 14:28:38 ID:9qxrBDBs0
おわった・・・
あの絵の変なのには耐えられない上、
二話連続か・・・orz
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 19:04:53 ID:u00xA+9k0
なに、翼よりましさ・・
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 19:07:25 ID:UQq0mJtG0
二話連続は必然

なんせ約100ページある話だからね
一回の放送でたたみかけてしまうよりは
よっぽどましだけどな

頭身はいずれ雲をつき抜ける位置に顔がくると
大胆予想
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 19:38:34 ID:otu6TKt80
>>752

>・・・イノセンスの捕まってた女の子とか。

おお、そうだったのか。
あの子供も下手な声だと思っていたが未だに変わってないんだな。
声優としては駄目なんじゃないか?
ってか、そんな声を座敷童に当てるなよって制作陣に言いたいな。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 20:15:02 ID:9qxrBDBs0
>>755
私が言いたかったのは頭身じゃないんだ。
絵が雑すぎる!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 20:16:03 ID:V/C4Kr2S0
なんかあの回は座敷の声だけ浮いてたなあ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 20:18:04 ID:dVBNAWws0
どうせプロダクションIGの絡みでの特別人事だろ?
誰かの奥さんじゃないか?<座敷童
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 20:26:05 ID:kYsqxLdb0
>>757
絵が雑すぎるってそれ、アニメスレで言えよ。
ここで愚痴られても・・・
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 20:33:00 ID:2uA5Nqpb0
いやー、原作があんな絵なのに
よく再現してると思うけどね>アニメ
あの頭身描きにくいだろ、実際
頭身つか、腕の長さとか、胸のふくらみの位置の低さとか、
よくがんばってると思うわ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 20:45:38 ID:u00xA+9k0
俺もそう思う・・でどこら辺が雑なんだ?TVレベルとして
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 22:55:07 ID:jd4H6VPI0
アニメ全体としてじゃなく、ある特定の数回のクオリティ酷さが問題
全体の感じとしてはかなりよくできてると思うよ
というかそろそろアニメスレ行こう
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:05:50 ID:dHYjoOxq0
現役アニメーターから一言
スレ違いだけどね・・・


原作に近い設定だと
あのキャラ達は非常に動かしにくいと思う
ある程度の不自然動きとかは
完全に割りきってるように見える
あと背景の少なさや色彩表現なんかも
原作がトーン使わないベタ塗りな分
手抜きではなくかなり気を使ってるようだし
多すぎず少なすぎずって感じ

俺はホリックのアニメーターさん達は頑張ってると思います
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:44:22 ID:aVqSwNYTO
>>764
やさしいな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 01:28:18 ID:ZZOvox0T0
「感動をありがとう」
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 04:57:52 ID:SWLQjo9d0
>>735
満面の笑みでドオメキの魂ごとケーキ抜き出してたもんなぁ、座敷童
温厚な性格なのは確かだろうけど、「人間なんてどうでもいい」
っていう「尊きもの」の一般的な価値観が、意識的ではないにせよ根底にあるんだろう
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 04:59:53 ID:630GHtVv0
単に無知なんじゃないの? 座敷。
抜き取ってどうなるのか…とか考えてなかったからじゃ。

まあ「どうでもいい」ってことなんだけど。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 09:15:23 ID:iKrj9OCo0
ひまわりちゃんだろうが座敷童だろうが百目鬼タンだろうが

四月一日とくっついたら将来「怠け者」になってしまうのは必ぜ(ry
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 09:19:19 ID:A7HqNNu10
なぜ百目鬼だけ「タン」をつけて、びんちょうタンみたいなのか謎だが、
まあ怠けるだろうな。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 09:58:37 ID:xF0V5rez0
まてまて、百目鬼の魂を抜いちゃったのはあくまで
「フォンダンショコラを取り出そうとしてうっかり魂も一緒に取り出しちゃった」
だ。つまり天然。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 10:01:00 ID:kiPCRCLa0
天然ほど恐ろしいものはねェ…


って、おじさまが言ってました。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 10:43:27 ID:XooQazS/0
>>769
百目鬼の場合、くっついても今の状況とあんま変わらん気もする
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 12:35:23 ID:ya/vZvSi0
人間じゃないと女じゃない
どっちがハンデだろうな
自分は人間じゃない方が嫌だが
座敷の持ってる恋愛感情って果たして人間と同じなのかって疑問もあるし
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 12:40:41 ID:lK/SMLcJ0
ツバサもそうだが、こっちも新刊まだかよー
1000円札握り締めて裸でまってるんですけど
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 13:00:09 ID:e9dRrjgXO
>774
やってる事ヒドイしな
魂抜きは無論の事、待てと言っても無視、烏天狗に殴られそうになっても無視

>775
あと五日だけ千円札握り締めて待っとけ、全裸で
そんな自分はホリツバ特集のニュータイプにwktk
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 13:34:00 ID:EN9h0kSh0
やっぱ・・・海のひまわりちゃんが可愛いと思ったのおれだけか・・・
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 14:13:34 ID:DZt29sW50
や、ひまわりちゃんはかわいいよ
制服のひまわりちゃんもかわいいよ
779名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/07/09(日) 14:19:27 ID:QhyNrjzA0
やっぱり死体だったか。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 15:50:16 ID:gi/dMNkl0
>>735
・お菓子をゲットしようとするあまり魂もうっかりゲットした
・思い人の大事な物が盗られたと聞いて苦手な場所に特攻をかけた
・友人いわく、怒るとおっかないらしい

察するに集中すると周りが見えなくなるタイプの、ちょっとドジな普通の子なんではあるまいか
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 16:16:14 ID:SWLQjo9d0
>>771
抜き出したのはうっかりだけど、それがいけないことって認識はない感じだったな
結局魂抜き出した件について謝罪とかはなかったし・・・

ひまわりちゃんとは別方向で地雷だよなぁ、いい子なんだけどねぇ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 17:41:18 ID:aIrtbTCL0
でも「あ…あの…チョコを渡したくて…」と言うシーンでは涙目になっていたから
はっきりとではなくても何か悪いことをしたんじゃないか、って思った可能性はあるんじゃないか。
四月一日の言葉に耳も貸さず逃げ出したのは気が動転していたからだろうし。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:34:16 ID:ya/vZvSi0
>>782
分からないことが怖いわけだがw
悪いことの感覚が違うってことだろ
それはそれで萌える設定なんだが、
どうせ出すならただの萌えキャラ扱いじゃなくてそこをもっと描いてほしい
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:40:53 ID:phUPOdsGO
気が動転したのは百目鬼がぶっ倒れたからじゃなくて
四月一日に警戒心むき出しの目付きをされたからだよな
いつか価値観の違いを描いて欲しい

原作者によるとこの作品はある一つの謎が解けるとそこでぽんっと終わってしまうシンプルな話なんだそうだが
その謎ってなんなんだろうな
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 21:15:23 ID:8cVnJkuf0
一番問題なのは、
あれで魂が出ちゃうって事だと思うんだが・・
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 21:33:34 ID:8HiJNtqe0
>>784
ソースはどちらで?

ひまわりちゃんの力がなんなのかっつーことだと嫌だなぁ<謎
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 23:39:27 ID:phUPOdsGO
>>786
先月くらいのアニメ誌のCLAMP特集。三大誌どれかの別冊付録だったと思う
図書館で読んで来たんで誌名があやふやでごめん。メモが出て来たので少し
ホリックはある謎についての回答を描くと、その時点でポンと終わりになってしまう、非常にシンプルな物語なんです。
ただそこに行くまではまだちょっと時間がある。それまでは相変わらず四月一日がひどい目にあったり、
侑子さんが飲んだくれていたりと続いて行きます。だそうだ。
ツバサについてもこれからは話を閉じて行く、これまでのような冒険ものとは変わって来るとか
アニメ誌の特集が続いていて、当然人気もあるんだろうけど、企画力がすごいよなと思う
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:16:05 ID:epZX8xFc0
その謎って全体の謎なのか?
それとも毎回のお話ごとの謎なのか?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:21:29 ID:hkJ1DP4a0
謎?おおかた侑子さんの年齢だろう?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:40:42 ID:Be7Vcro50
ワタヌキの願いを叶えるのにどれほどの労働力が必要か?じゃないのか
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:53:31 ID:56PNF3WnO
個人的には最初に奪った懐中時計と四月一日の家系が謎です
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 00:56:34 ID:XbVg9+Y40
モコナもどきが世界を作ったということで。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 01:38:08 ID:DilIzehP0
それはない。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 01:59:58 ID:NR7/Jj780
四月一日の両親の亡くなり方が気になる
795名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:13:02 ID:6sszVfpT0
今週のマガジン、ここで終わりか〜
また2週休みとは…3週後のヤンマガ辺りでひまわりの正体分かりそうだね。

>>788
やはり物語の発端である、なぜ「四月一日がアヤカシやその類に好かれるか」でない?
侑子は対価として四月一日を働かせている訳ではなくて、
人間が居る場所以外にも世界が広がっていることを、見せようとしているんだと思う。
四月一日が持っている力が、アヤカシ達には必要なのかもしれない。

その上で、四月一日は願いを叶えてもらうのか、今のままでいいと思うのか。
その選択が物語の山場なんじゃないだろうか。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 14:10:57 ID:1FrMXQ3l0
新ED凄くいい
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 15:08:02 ID:S6k9ziuWO
>>796
アニメスレで話してこい
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 16:31:37 ID:NoN+WOt70
>>787
先月のニュータイプだね。久しぶりにアニメ誌買っちゃった
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 19:23:40 ID:fF9aRsWu0
>>795
侑子さんならそれはそれとして「アヤカシが見える力」を取り除くと思う
なにしろクーリングオフ不可の上に押し売りする人だし・・・
「アヤカシが見える力」は失うけどまた別の能力身につけちゃったり

そうなるともう一方の目もいずれロクでもないことになるんだろうなー
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 19:48:39 ID:HPrFP/ddO
>>798
今月も特集で大川がインタビューをうけてます。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 19:54:47 ID:rlqpGSiv0
表紙、クランプ描き下ろしの侑子さんとさくらだったから買っちゃったよ。ニュータイプ。
何年ぶりだろ・・・。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 20:59:12 ID:nLrJt38N0
凄い所で休載きたな。つーかあの屍体の人はあれでお仕舞い?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 21:11:36 ID:9oBFSO020
この世界全部妄想じゃね?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:03:42 ID:hkJ1DP4a0
>>803
「どの」世界だ?わからないじゃないか。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:08:31 ID:6pKov2N90
>>801
アニメディアは、侑子さんがピンで表紙だったな
ttp://www.e-animedia.net/images/0608_animedia.jpg
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:25:49 ID:202FiYNiO
>>805
モコナモコナ!
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 23:48:20 ID:J78SSswK0
ひまわり座敷ワラシさくら=地雷
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 23:58:38 ID:A9WvFB2T0
こんな中途半端なところで、休載?

何故?

作者、夏休みか?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 00:22:02 ID:6pSa4F1T0
夏コミ…はさすがにないかw
810名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:34:46 ID:XsO4euPE0
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 01:35:26 ID:EpwqYYDv0
>>807
どっちかというと踏む方がマヌケな気がする
特にワタヌキを見てると
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 07:16:45 ID:3e61VQQSO
でも座敷のような地雷だったらそれはひっかかっちゃうよ〜
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 10:50:11 ID:PjhfvnTQ0
座敷童だったらあえて踏むね
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 12:13:40 ID:qWKKaKNW0
自分アニメ組なんだが、実はワタヌキのほうが人間じゃなくて両親と一緒に死んでいたというオチはないの?
ひまわりちゃんはワタヌキに引導渡しに来たあっちの世界の人とかさ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:05:56 ID:XsO4euPE0
>>814
アニメに出てきたエピソードで言うと、
少女にあの世へ連れて行かれそうになった四月一日を
紫陽花が引き止めようとしたのは、
四月一日が生きた人間だからだろうし
老婆の占い師が両親は成仏してると告げるのも、
四月一日が生きているからだろう。

ひまわりも人間でない何かだとしたら、
百目鬼が普通にクラスメートとして
接している事も説明がつかない。
2人とも特殊な力はあるかもしれないが、人間なんじゃないか?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 13:42:54 ID:MR3kSypeO
ひまわりちゃんは超能力者。猿の手の封印を破ったりして警告を続ける。
侑子さんは未来人。年令は極秘事項。たわわなおっぱいもこれで理由がつく。
モコナ、マルモロは見た目通りに宇宙人。四月一日の監視を密かに続ける。
アヤカシだらけになってしまった空間で百目鬼は「眼鏡なんて飾りだ。偉い奴にはそれが判らないんだ」と告白。
翌日、コンタクトレンズを装着し登校して来る四月一日。ぶっきらぼうに弁当を百目鬼に差し出す。

ハッピーエンド。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 15:28:55 ID:Vm086Eer0
金曜が楽しみだぁーっ
今回は何が収録されるんね、コミック派の自分に教えておくれ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 21:57:31 ID:ZteMtWmL0
>>817
・ひまわりから写った悪夢を夢買いに売る四月一日。
・四月一日は代わりに貰った夢で、百目鬼の祖父さんの夢をみる。
・百目鬼の名前「静」なのは身を守るために、女の子の名前にした。
・霊感少女、「五月七日 小羽」(つゆり こはね)初登場。今後の重要キャラと思われる。
・みんな麻雀。桜の霊を成仏させる。

ってアニメスレから転載。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 23:33:37 ID:nJk+NwZF0
ひまわりちゃんはワタヌキの死んだ母親の霊に関係していたりしないかな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 23:36:58 ID:uHBTWA6p0
九軒家は、ひまわりちゃんだけ異端なのかなーと思ったり。


そういや占いの婆さんが四月一日の両親が成仏してるとか何とか言ってたような・・・?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 02:04:37 ID:0WMgqh6Z0
ワタヌキが実は死人だったとか、それこそニコール・キッドマンのアザーズのパクリじゃんw
さすがのCLAMPも洋画まではパクらんだろw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 02:42:11 ID:ZlvqOzVG0
6〜70年代のハリウッドやフランスの映画なら嬉々としてパクりそうだぞ
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 09:20:16 ID:fj787onH0
今時のその手の話に前例が無いネタがあるとでも思ってるのだろうか。

>>820
・両親は成仏
・四月一日のアパートはちょびッツのアパート
・一緒に住んでるやつは苗字が違う
・アパートの管理人二人が(ry

リンクリンク
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 09:44:57 ID:JiK7Fg3s0

@ちょびっツのアパート=四月一日のアパート
Aちょびっツのアパート=こばとのアパート
B四月一日のアパート=こばとのアパート

――なのか?
そもそも@って確定してるんだっけか?  
Aは「こばと(仮)」読むと、チィ(パソコンじゃない生身?)が二人いるし……
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 10:32:01 ID:99OD3ES60
大川総裁得意のパラレル設定だろ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 12:48:25 ID:gymeHtWjO
とりあえずCCさくらと合法ドラッグの世界とは同じようだ

加えて、合法〜の薬局は四月一日のご近所さん
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 16:24:55 ID:0gDc0HjfO
ひまわりちゃんと指切りしちゃったんだけどどうしよう・・・
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 18:30:25 ID:5p7VvHr10
ホリックで直接的に繋がりがあると確定してるのは合法ドラックだけ。
CCさくらとも同じ世界かはわからん。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:24:55 ID:PeB/byc60
ホリックと東京バビロンと同じ世界だったら自動的にXとも同じ世界となりまたCLAMP学園探偵団とも同じということになり
CCさくらと同じ世界だとしたらCCさくらとXとデュカリオンと20面相にお願いが同じ世界のお話ということになって
ちょびっつと(以下省略)

こんがらがってきたら「非常によく似たパラレル世界」ってことにしておいたらいいんだけどね
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:30:48 ID:wTo7BzL10
合法ドラッグってなに? そんな漫画あるの?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:42:21 ID:rJeZSzZH0
>>830
昔、CLAMPが書いてた漫画。
掲載してた雑誌が廃刊になったため3巻でドロップアウト。

・・・で、なぜだか知らないがホリック1巻で2ページだけ復活。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 21:44:18 ID:0/qOfSrI0
CLAMP作品で今一番読みたいのは合法ドラッグの続きだな。
次にxxxだ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:11:40 ID:DBmY6vji0
>>831
四月一日が液キャベ買いに行った薬屋の人達だっけ?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:24:53 ID:wTE6uz6V0
>>828
絵本読んでみると分かるかも
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:27:19 ID:MdQ6aYeG0
9巻買った。今回はワイン色だな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:41:06 ID:wTo7BzL10
>>831
レスサンクス
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:41:39 ID:5p7VvHr10
>>834
あの世界がホリックの世界かどうかはわからない。
侑子の屋敷はホリック&合法ドラックの世界じゃないところにあるのかもしれないし。
838826:2006/07/13(木) 00:10:54 ID:U55zVTYGO
ありゃ、そう?
2巻16Pで侑子さんがこの世界に存在する二人がクロウの血縁って言ってたし、
薬局に行った時に四月一日が風疾に憑いてる?妹の霊とか視てたから、
この二作品だけはホリックと同じ世界なんだと勝手に信じ込んでたよ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 00:16:40 ID:aYWn8E7P0
ccさくら=×××HOLiC=合法ドラッグ。
なるほど。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 00:30:43 ID:bxel9h6U0
関係ないが、くだぎつね、座敷ワラシと聞くと「ぬ〜べえ」を思い出す・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 00:31:51 ID:E6Ycwmq4O
双子の陰陽師は?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 00:34:42 ID:aYWn8E7P0
>>841
あれは、別の世界(東京バビロン)の二人(昴流と北都)を知っているって意味じゃね?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 14:22:24 ID:Fy7ugp4H0
9巻買ったよ。結構おもしろかった。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 15:20:05 ID:HHd7a79k0
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 16:40:49 ID:GnhnXYcj0
さて俺もそろそろ買ってくるか
この時間ならもう店に出てるだろう
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 17:27:27 ID:8ASKeyV90
こちら地方住民。
話に乗り遅れるのが嫌なので 明日ネットカフェで読んでくる。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 17:53:20 ID:vVB66sHzO
発売日明日だよな?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 18:20:51 ID:Sq35NxhU0
北海道はいつ発売だろ・・・
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 18:21:09 ID:gXYhdEQb0
>>847
たぶん・・・。今日雨降ったから本屋寄らずに帰ってきちゃったよ・・・
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 23:27:28 ID:XYRThuzY0
>>816
それなんてハルヒ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 02:01:11 ID:L5isrxB80
本屋4件ハシゴしたが売ってなかった
ツバサは通常版も豪華版も置いてあるのになんでホリックは無いんだよ
2作はリンクしてるんだから店頭にも一緒に並べろ糞が
これだから都下は
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 03:57:53 ID:IKNp0FAAO
ツバサ豪華版しかないとかいう気の利かなさ@アニメイト

早く見てぇな
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 08:02:36 ID:Ph+COcNi0
講談社にしろ、集英社にしろ、豪華版や初回特装版は
通常版より早く入荷することが多いよ。
通常版は公式発売日通り。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 09:15:02 ID:ABM3+qwK0
集英社も早いんだ・・・。どちらかというと遅れてるイメージが強かったけど。

さ、買ってきますかね。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 10:29:09 ID:Te9LnGeg0
いやー買ってきた、表紙全9巻で一番いいな

っていうかビビったwwwwwwwwwwwなにいきなりwwwwwwwwwwwwwww
これだからコミック派が楽しいwwwwwwwww
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 12:32:45 ID:4dssQfXx0
    _, ._
  ( ・ω・) 
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwww
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 13:47:58 ID:YcqbIFJW0
雨降りだが買いに行ってくるか
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 15:07:46 ID:zcrlQQmzO
なんとなくアニメの方見てたらハマっちゃって、一巻買った者だけど…最後に出てきた二人ってツバサのキャラだよね?ツバサ読んでないとこの先の展開は微妙にわかりづらくなりますか?ツバサも買ってみた方が良いですかね?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 15:16:29 ID:iK0SgkYq0
買う必要なし。財布が大ダメージをうける。
リンクの場面は少ないので話を理解するのに差し支えはない。
興味があるなら買え。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 15:22:14 ID:zcrlQQmzO
>859
即レスありがとうございます!
財布に優しい方の選択をとります!とりあえず残りホリック全巻買ってきます!
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 15:53:36 ID:MuwyTBaPO
買え買えみんな買え〜
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 16:14:56 ID:VSeC3RT80
銃夢ばりの壮絶妖怪バトルマダー?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 16:44:28 ID:VEjyNG1M0
雨タンの髪色ってブルー系のシルバーだったのな


百目鬼の女装姿想像したんだが
可愛さの欠片も見い出せなかった・・・
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 17:12:36 ID:bFbiWKUM0
やっと買えたー。
表紙すごく気に入ったー。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 17:15:55 ID:RJBVFOaMO
買った!今から読む
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 17:25:26 ID:RJBVFOaMO
sage忘れスマソ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 17:39:34 ID:ae5edFmGO
>863
アニメはマルと被るから変更されたんだろね


ちょっと浮かんだ恐い考え
もし四月一日が着たい、って答えたら着させたのか?
まさかあんな返しをすると思わなかったからびびった
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 18:36:00 ID:0ywnT8xt0
四月一日の小羽ちゃんに対する優しさに感動。・゚・(つД`)・゚・。
小羽ちゃんの母に怒りヽ(`Д´)ノ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 18:44:07 ID:8Po78Yu50
近所の本屋に買いに行ったんだが
新刊コーナーに100冊近く鎮座してた・・・・
人気あるな〜
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 19:25:38 ID:grSu4VeKO
小羽ちゃんのことで侑子さんが微妙な顔するのは何故?
この子もひまわりちゃんみたくあんまり良くないものなの?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 19:30:27 ID:Te9LnGeg0
四月一日はロリコン!!
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 19:30:57 ID:8CtAWNzy0
最近百目鬼はいい目見すぎ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 19:51:18 ID:TuKJqikQ0
バカをいうな!
百目鬼はいつもいい目を見ているぞ!


池面ってなんでこんなに幸せなんだ…orz
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 20:17:35 ID:kkRLZYU50
9巻のハッシュはって。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 22:25:20 ID:sVNp/zPp0
69343f026d098f9045a10708e86259e4
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 22:28:29 ID:9OqGLxBG0
九巻読んだ。

もし四月一日が最終的にアヤカシが見えてても良い
っていう風になるんだったらバイトした分の対価は、
小羽ちゃんがアヤカシを見なくなるようにするのに
使って欲しいとなんとなく思った。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 22:37:29 ID:iK0SgkYq0
>>876
「小羽!おかあさんは許しませんよ!」
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 22:38:06 ID:PAVB8mqz0
>>876
小羽は俺が面倒みるから安心してくれ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:09:38 ID:e3PgQ17b0
アニメ化につられて1巻買った新参なんだけど、
これって「ツバサクロニクル」も読んでないと損する感じ?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:10:56 ID:NuazlA6d0
9巻って初回版とかないよね?なんで作らないのかなぁ?
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:12:48 ID:iK0SgkYq0
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:14:32 ID:e3PgQ17b0
>>881
確認を怠った、ゴメン。
んでありがとう。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:34:57 ID:4q5wfx9pO
>>877・・・・はニセモノなんだな
母さんは・・・・彼女を『小羽』とはもう呼ばない

ツバサ3巻 P178より抜粋
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:46:37 ID:0ywnT8xt0
>>883
え、そんなことまでツバサをリンクしてるのか・・・
うーん・・・どっかで立ち読みしたいものだ ○| ̄|_
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:50:38 ID:R39egu0D0
これは>>883が悪い
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:58:08 ID:ammSvoCSO
>>883
>>884に謝れ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:17:04 ID:ElxqEpEg0
関係ないが、くだぎつね、座敷ワラシと聞くと「うしおととら」を思い出す・・
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:40:08 ID:Iw8PwIKzO
>>884ごめんね。
勘違いしちゃうような事書いて
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:44:47 ID:Iw8PwIKzO
ID変わっちゃったけど883です。
連投もごめん。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 04:43:23 ID:Dyt6lkcSO
つゆりんにはビンビンに死亡フラグらしき物が漂ってる気がする
本誌では、四月一日に精神的死亡フラグが漂っている気がする
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 15:27:31 ID:G/M72tAX0
>>885-886>>888-889
はぁ・・・まぁいいですけど・・・?
えっと・・・どういうこと?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 15:33:31 ID:yJw7OJKa0
>>883がツバサ三巻の台詞を改変したものを、>>884が「そんなところまでリンクしてるのか」と思い込んじゃったこと。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 16:04:05 ID:t7Eya3r1O
>>891
読解力なさすぎ。傍観者でも理解できる。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 17:45:06 ID:MvW6lZSA0 BE:158572962-
とりあえず単行本2頁目の童女+童子+ユーコさんに悶え死んだ
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 18:45:33 ID:HKEifAVg0
>>890
>精神的死亡フラグ
コワッ
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 19:13:35 ID:3g6zmri3O
北海道9巻まだかよ
(`皿´)
897名無しんぼ@お腹いっぱい
×座敷童子
○座敷童