>>914 これは売れないから安心しろ。
あじま歴30年の書店員
日本全国どこででも同じ日に発売されると考えてる方がバカだよ。
>>940 遅れることはあっても、早まることはないと思うが。
神保町とか早売りが認知されてる地域はあれど、早売りは早売りだし。
ぶっちゃけ、発売協定のあるもの(一部書籍コミックス)と純然たる
雑誌(単行本ではなく)以外は厳しく取り締まれないらしい>取次・出版社
コミックスは一応発売日あるけど、建前上は不定期刊らしいので。
945 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 00:08:58 ID:6iMXk4q50
>>935 そういえばナウシカの8巻とかアキラの7巻を探しに来て、
発売予定がないことを言うと「よく調べもせずに何だ」と
怒るおじさんがしばらく来ていないのだが、もしかして、
あなたの店に行ってるのかな? すみません。
>945
昔いたなぁ、、、FF9のアルティマニアが出ているはずなのに!と。。だから、、、それは出ていません、、、、
発売から1年後だっけ、出たの。あぁ、懐かしい
店側としては誰が買ってくれても利益は一緒
だから買う側も早く買ったもん勝ち
ということを常識で分からないのかな
その怒鳴るようなお客さんは
そんなににうるさい客がいるのは
小売業でも本屋くらいじゃないか?
>>948 客が店側の都合を忖度する筋合いはない。
発売日の前倒しがどうこうの問題に限らず、
入荷してきていないものをあると信じ込んで
買い求めにくるような客に対応するためには、
やっぱ店側としては「予約」という方法を
もっとアピールするのが課題かな?
>>944 取り締まりどころか、神田の中小取次ぎなんか専務wあたりが書店に早売り本運んでるじゃねーかw
>>949 最近、予約してなくて欲しい本が買えなかった経験がおありの
お客様で?
「欲しい本が売り切れていて買えなかった」
っていうのは入荷数を正しく読みきれなかった店員の責任でもあり
買うつもり満々だったのに店にそれが必ずあるものだという思い込みで
事前に予約してくれなかった客の責任でもある
しかし時には入荷数を大幅に減らしてくれた問屋の責任でもあり
十分な数を刷ってくれなかった版元の責任でもあったりするんだな…
>>950 本当に入荷してきてないなら素直に諦める。
ちゃんと入荷してきてるのに、早売りで全部売っ払って発売日に品物が用意できてない、
という手落ちは当然責められて然るべき。
> しかし時には入荷数を大幅に減らしてくれた問屋の責任でもあり
> 十分な数を刷ってくれなかった版元の責任でもあったりするんだな…
むしろこの2つだけだよorz
いくら注文しても棚は相変わらずすかすかorz
本屋なのにこんなものも揃えてないのなんて
おばはんに言われても言い返せないorz
ID:cU0uvrco0
協会の方ですか?
ID:cU0uvrco0は至極真っ当なことを言ってると思うんだけど。
うん、全く同意できるよね。
店としては謝るしかないよ。
書店側にとって品切れは機会ロスだけど予約もしてない客に責められるいわれは無い
>>944 雑誌も隔週誌・月刊誌だと関西とかは発売日前に売ってるよ。
漫画板でも関東金曜会と関西木曜会がネタバレで揉めたりするw
単に「品揃えが悪いこと」についての問題だとしても小売りの管理責任があるでしょ。
裏でどんな事情があったとしても店としては謝るしかない。
しかもそれが「発売日っていうルールを破って売る」という店側の行動に原因がある場合はどうよ?
少なくとも客のせいではないだろう。
つか、品切れ=怒るなんて客そんなにいるもんなの?
2年以上やっててそんなDQN客一回も見たことないんだけど
ここの住人はなんか引き寄せる人ばっかりなんじゃね?
その時その時の話題に経験者がそれぞれレスしてるだけで
住人全体の数は結構多いかもしれんだろ。
DQN客なんてどこにでもいます三年間取り置きしてキャンセルはしない、買うから取っといて・・・
じゃあ何時買うのさ?→逆切れとか
店員に怒っても仕方ないと割り切って
もう来ない客とかねw
968 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 09:38:18 ID:RyEy96BN0
そんなに予約が欲しいなら、カウンターだけの予約専門の店にしとけ
来店予約の無いお客様もお断りしてろや
そうだそうだww
>>941 失踪日記から入った客が買っていくんだから無問題つうか売り切れた。
早く追加来い。
コアなアヅマニアなんか最初から勘定に入ってません。
でもネット通販が今以上に主流になったら、
潰れる本屋はもっと増えない?
この先の本屋の在り方は、大規模書店と専門書店になるのかもね。
街の本屋さんは大変だな…。
>>973 既に書店数の減少は始まってる(でも店舗面積は増えて大型化してる)けど、
ネット通販の普及以外にコンビニや新古書店の増加とか活字離れとか
出版点数の増加とか一方的な配本システムとか、その他いろいろ
考えられる理由が多すぎでどれか一つとはいえないよ。
書店新聞とか読むと取次ぎや版元に対するグチがほとんどだし…。
書店新聞の話が出たついでに言うが、
あの1面の一コマ漫画のつまらなさは
なんとかならんものだろうか。
正直あれは漫画と言えないレベルだと思うんだ。
担当としてはw
>>947 今後は攻略本事業はオンラインで展開します、
とかダイアルアップ全盛時なのに宣言したんだよなFF9。
で、結局頓挫して、
完全オンライン仕様のFF11まで、なぜか「本」の攻略本を出す始末。
>>962 前半が同人誌版。
書き文字が写植になっていて返って読み辛くなった気がする(w
書店員として中を読むとむかつく人もいるかもしれないけど
欝と生活保護寸前だったので勘弁してやってください。
特に練馬区の本屋さんごめんなさい。
コンプエースに載ってるのみるけど、結局なんなのあの人?
>>979 現在業界にいる一線級の人間のほとんどがファンだった伝説の漫画家。
しかし、新刊単行本はぜんぜん売れない、終わった漫画家でもある。
ぶんか社や秋田書店の単行本が売れていないのが実売データで
他社に筒抜けなんで夜を歩く(失踪日記)が出版してもらえない
下りは泣ける。
solosolo次スレを…
次スレは既に。
埋めるかー
グロテスク減数入荷!!
グロテスク万引き襲来!!
今期のメディア化作品だと何が売れるかなあ。
うちだと羅生門はさっぱり。
うちではまず「恨み屋本舗」が売れ出したw
明日から「サプリ」が始まれば動き出す・・と期待
>>985 乙
サプリは既に弾切れorz