【ラズウェル細木】酒のほそ道6【全般】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前田課長
前スレ【ラズウェル細木】酒のほそ道5【全般】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1128352106/l50
前々スレ【ラズウェル細木】酒のほそ道4【魚心食べ心】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107856785/l50
前×3スレ【岩間宗達】酒のほそ道3【日々一献】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1077122199/l50
前×4スレ【岩間宗達】酒のほそ道【鎖骨骨折】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060011268/l50
前×5スレ【岩間宗達】酒のほそ道【逝ってよし】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034224742/l50
酒板 漫画「酒の細道」について
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1046778080/l50
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 19:49:52 ID:H9xy3SaM0
2なのか?

3前スレ990:2006/05/09(火) 20:24:41 ID:thMI5lLZ0
>>1 前田課長、乙!

6月には新巻が発売されまっせ!
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 22:57:42 ID:kQnARWNC0
新刊歓迎乙>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 23:49:28 ID:d25tonjeO
5ゲット!
前田課長感謝!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 04:34:12 ID:386tKOXE0
>>1
酒の乙道。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 10:52:03 ID:VIQt8kCG0
>>1

ちなみに築地なんか羨ましくないぞ(:D)rz
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 10:56:23 ID:+Hwl7/bt0
01巻 1996年01月発売
02巻 1996年07月 〃
03巻 1997年03月 〃
04巻 1998年02月 〃
05巻 1998年11月 〃
06巻 1999年12月 〃
07巻 2000年06月 〃
08巻 2000年12月 〃
09巻 2001年06月 〃
10巻 2001年11月 〃
11巻 2002年06月 〃
12巻 2002年11月 〃
13巻 2003年06月 〃
14巻 2003年12月 〃
15巻 2004年06月 〃
16巻 2004年12月 〃
17巻 2005年06月 〃
18巻 2005年12月 〃
18巻 2006年06月発売予定
9訂正:2006/05/10(水) 11:01:35 ID:+Hwl7/bt0
01巻 1996年01月発売
02巻 1996年07月 〃
03巻 1997年03月 〃
04巻 1998年02月 〃
05巻 1998年11月 〃
06巻 1999年12月 〃
07巻 2000年06月 〃
08巻 2000年12月 〃
09巻 2001年06月 〃
10巻 2001年11月 〃
11巻 2002年06月 〃
12巻 2002年11月 〃
13巻 2003年06月 〃
14巻 2003年12月 〃
15巻 2004年06月 〃
16巻 2004年12月 〃
17巻 2005年06月 〃
18巻 2005年12月 〃
19巻 2006年06月発売予定
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 19:44:36 ID:XbAamSb/0
最近は安定して出てんだな。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 00:56:02 ID:vmS7Zd9j0
6月は魚心と美味い話にゃ肴ありもでるな
12 ◆./HOSOKI/. :2006/05/12(金) 12:52:49 ID:lFKfhemM0
( ̄ー ̄)ニヤリッ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 20:31:29 ID:laazyRbc0
今日は食蔵1巻が手に入りました。今から読みます。
うれしいな。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 21:26:37 ID:F2BmMUsz0
今回の美味い話は、居酒屋とは全く関係無いような。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 13:05:56 ID:ocHx0rpw0
この人って離婚したんでしょうか?
家事全然しないクズ嫁が不倫までしたと聞いたことがあるんでつが。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 13:54:19 ID:w3+V8d7x0
>>15
「古酒」の末に細道連載後に離婚をしたと書いてあった。
そういえば「ラ寿司」の巻末漫画でも娘と両親の姿はあっても
嫁は出てこないな。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 19:00:54 ID:1/YOgApt0
過去スレによると
嫁が担当編集者と不倫→離婚
ということらしい
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 19:37:36 ID:ocHx0rpw0
>>16
>>17
教えて下さってありがdです。
あんな最低嫁と離婚して良かったんじゃないでしょうか。
子育て漫画を読んだところ嫁は専業主婦にもかかわらず、

睡眠時間毎日12時間以上
起きてる時間は雑誌読んだりコーヒー飲んだり
食事は各自勝手に食べる
(お菓子、コンビニ、レトルト)
掃除しないので家は夢の島状態
主な娘の世話は家で仕事する旦那
娘の入園式に髪をピンクに染めて出掛けた

等々、稀に見るDQNでしたから。
娘はラズウェルさんが引き取ったんでしょうね。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 23:30:27 ID:G2WnMLAt0
土佐、沖縄、北海道のメスは皆そんなもんとか言う噂・・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 23:32:23 ID:J3NtfT1U0
多分>>17は間違ってる。
相手は嫁がネットで見つけた相手だったような・・。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 12:54:30 ID:Md9Tyd680
ネットで見つけた相手のようですね。
育児漫画の過去スレでなかりの話題になっていたようです。

ttp://salad.2ch.net/baby/kako/980/980670513.html
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 15:24:10 ID:Xi3OhA880
育児漫画なんて書いてたんだ
手に入れにくいっぽい?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 15:58:49 ID:Md9Tyd680
『パパのココロ』全3巻。
アマゾンでも売ってますた。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 20:20:19 ID:Dm8dKUpH0
↑のリンク初めて読んだけど、なんかすごいね。
コレを知ってしまうと、宗達とかすみちゃん、麗ちゃんの微妙な関係とか
魚心の決して顔を出さない奥さんとか、勘ぐってしまいそう。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 10:58:21 ID:2FTXAZBB0
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 13:05:35 ID:hjplQ8mA0
↑ 電波系(お花畑)につき危険!

見るべからず。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 23:23:14 ID:hjplQ8mA0
06/16 美味い話にゃ肴あり2 \620
06/19 魚心あれば食べ心 鱗 \620
06/19 酒のほそ道19 \620
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 23:29:41 ID:AnIyVbJi0
一気に出すぎだろ!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 23:42:51 ID:X/DkXZWj0
>>28
去年の12月は

酒細18
美味い話にゃ肴あり1
大江戸1
ラズ寿司1

だったがな
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 21:21:00 ID:bY9KVBWT0
宗達が言ってた"数年前のビール瓶"って、1巻に載ってた七夕にベランダ改装しようとした話の
「今度こそ酒屋に持っていこう」て言ってたアレなんだろうかw

確かに瓶ビールは缶より美味いような気がするけど、瓶の始末が面倒だよな
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:37:22 ID:g20B9yqQ0
宗達(ラスも含めてw)は時代錯誤の懐古主義だから
そういうことはないw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 07:20:48 ID:cJuzBAhX0
缶より瓶の方が旨いよ

って言うか、俺が旨いと思えるビールが瓶でしか売ってないんだが(w
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 05:44:31 ID:3T2Xw6c/0
ハートランドかな?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 08:19:49 ID:CH8qvTw+0
赤ラベルとか
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 04:39:54 ID:I14ffvnP0
缶より瓶の方が飲む前の期待感も大きいね。

これからの季節だと茹でたての枝豆にキンキンに冷えたサッポロラガーなんて
たまりませんな〜。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 05:41:46 ID:aQmaTTAC0
漫画に出てこないとこ見ると宗達(ラズ)はフルーツビールとかは嫌いな気がするなー
ベルビューとか変わった輸入ビールはビンでしか出てないから仕方なくビン派な俺
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:48:17 ID:niks8VFX0
食蔵の2巻は永遠に出ないの?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 20:43:54 ID:ZW06yYLa0
15巻の「カキフライにはどっち」の話で
男がカキフライにソースをかけたのを見て、女が激高する話がありますよね?
あの話で昔はソースで食べていたことを男が言うと「それは婚約中だったからよ」と言うシーンがあります。

あれってどういう意味ですか?
結婚して味覚が変わったの?


それはともかくあと数年したら、やっぱカラシ醤油ではなくでタルタルで食べたいという論争をするんだろうな
結婚ってなんなんだろう
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:02:59 ID:ff8LPig10
>>38
何時も自分の好みで調味料かけちゃう男に、
仕方なく合わせてたってことじゃろ。

まあ、自分の好みを優先して、
他人の好みを気にしない香具師は、結構多い罠。

漏れは、揚げ物にレモン汁かけるの嫌いなんだが、
皆で頼むと、勝手に全部かける香具師が多くてイライラする。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:20:30 ID:B4X4+pkQ0
そういえば、まだ単行本になってない話にそんなのあったな

フライドポテトにケチャップをかけたり、ピザにタバスコをかけたりするたびに
「俺は別の味で食いたかったのに!」と一悶着おこるやつ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:26:43 ID:ZW06yYLa0
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:29:02 ID:ZW06yYLa0
>>39
そうか
女のほうは結婚前も実はタルタルで食べたかったけど
我慢して男に合わせてあげたってことか

この話だけだった女はDQNみたいな書かれ方してるけど
実は可愛げありますね
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:10:24 ID:oQgDH1U60
ID:ZW06yYLa0が、なんか偉そうだw
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 05:27:28 ID:PYRofhMw0
>39
>漏れは、揚げ物にレモン汁かけるの嫌いなんだが、
>皆で頼むと、勝手に全部かける香具師が多くてイライラする。

腹が立つ程同意だ
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 11:16:37 ID:7ZVa/Yx60
>>39
漏れも禿げ上がるほど同意
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 15:44:59 ID:EoVG2ueM0
俺はフライにレモン汁かけるの大スき
ただ勝手に全部かける香具師は大嫌い
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 18:02:52 ID:GRkLbMqF0
レモンならかけてもOK。
勝手にソースドバドバかける奴は高血圧で逝ってくれ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:52:20 ID:Aa/LdQJ70
たのむから、ちゃんこ鍋にすりおろしニンニクを入れるのは止めてくれ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:23:48 ID:+WmlkjVOO
宗達にすっごい影響受けてる
酒の量が増えたよw
家呑みのときの必需品になってる
酒細読みながら呑んでる時が今一番幸せかも
ちなみに♀です
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 03:54:37 ID:spteCu1X0
なんでわざわざ♀アピールすんだろ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 10:47:45 ID:LcIUqSWm0
武器だからじゃね?w
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 15:37:23 ID:ML5JVhK30
よっ、女宗達!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 15:59:30 ID:Y4Petq6k0
>>50
そういいながら、たってんだろ?




















立ち呑み屋で
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:33:33 ID:f3Xq1Ac20
2chやる女は言葉が薄汚くて逝かんな。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:15:42 ID:2Nd82UVX0
喧嘩なら他所でやれ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 06:29:38 ID:QVrnM5+IO
寿司屋でガレージって注文した強者いる?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 08:56:33 ID:2EP3+lFW0
ゴラク最新号で、松島サンビールを飲んでいるけど
ビールは駄目なんじゃなかった?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 15:10:23 ID:a2R83lEK0
そんな事言ったら、塩だけで呑むとか言ってたのに
今じゃガンガン喰ってるし。

ところでコレに出てくる実在の店を調べてるんだけど、
今の所見つかったのが以下の4店舗。
まだ他にもある?

4巻18/17話 築地早朝探検
☆八千代 ttp://www.tsukijigourmet.or.jp/21yachi.htm
☆大和寿司 ttp://www.tsukijigourmet.or.jp/17daiwa.htm

17巻2話 東京湾巡り
☆三番瀬 ttp://www.iiwanet.com/mise/sanbanse/sanbanse.html
  〃  ttp://hw001.gate01.com/izakayajunky/sanbanse.htm
  〃  ttp://www.tabi-ch.net/regular/izakaya/fainal/shop/shop1.html

10巻24話 ひもの
☆万宝 ttp://www.manpou.com/
 〃 ttp://www.jalan.net/kanko/SPT_150582.html
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:31:04 ID:y1cQXzGZ0
今NHKに出てた息を吹きかけないとエンジンのかからない車の実演で
アナウンサーがビールを一気に飲み干しててちょっとうらやましかった
公然と仕事中に、しかもTVの前で酒が飲めるなんて・・・
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:29:33 ID:q8wzOLnt0
かすみちゃんは麗ちゃんの存在を知っているのだろうか?はたまたその逆は?
単行本読む限りはそのような描写は皆無なのだが。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:11:22 ID:5NGiLG900
作品もスレも失速中・・
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 02:39:38 ID:93G+fH2b0
そんなことはねえ!!
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 09:15:40 ID:02IKYQMo0
>>60
二人との約束が同じ日に被ってしまった際に、かすみと宗達が一緒に歩いているのを
麗ちゃんが目撃したという話ならあった
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 10:48:41 ID:i5vZOFHfO
>>60
アサリかしじみの貝柱の話の回で
宗達が麗子との思い出話をかすみと間違えて
かすみが怒るってのがあったから
かすみも他の女の影には気付いてるはず
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 11:37:36 ID:dEn6EZ5L0
>>63
あなご寿司の時だね。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:14:26 ID:eguSMHbk0
最近メシのオカズになる話がないな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:10:39 ID:acmUQMyS0
三浦かすみvs淡口麗子
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:37:29 ID:RHH3ZAHj0
でも、クリスマスイヴのデートはかすみチャンとなんだよなぁ・・・
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:46:22 ID:b8RhFhnKO
気楽な遊び相手の麗子と、嫁候補として意識しているかすみという感じがする
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 06:13:14 ID:vBoOUPlTO
かすみにはプレゼントも渡そうとしてたし(渡しそびれたが)本命はかすみだと思ふ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 19:59:39 ID:xwaVWlqY0
「魚に春と書いて鰆(さわら)」の話とか見ると、本命は完全にかすみちゃんっぽいな

多分宗達は、麗ちゃんについてはリサさんとかカヨちゃんとかと同列の、単なる飲み仲間としか思ってないんじゃなかろうか
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:08:15 ID:pAQRzwpn0
さすがに同列はないだろ
かすみ>麗>>(壁)>>リサ>カヨ
位じゃないかと
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 23:28:18 ID:mi84CmJb0
まだ誰ともやってないのかな?
なんかリサさんとはやったことあるような気がする
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 23:38:04 ID:MrAn9SAn0
やっぱり酔った勢いで?
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 00:15:47 ID:B9DL26u90
酔った勢いでホテルへ行ったのはいいが

相手がシャワー浴びてる間、気を落ち着けようとして部屋備え付けのビールをがぶ飲み

飲みすぎてそのまま轟沈。「ンゴー」

目が覚めたら誰もおらず、「もうサイテー!」と書かれた書置きが一枚


宗達の場合こんなイメージがあるw
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 18:16:56 ID:/4Jk+SAS0
元旦のあの日に、竜ちゃんとデキたような気がするんだが。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:01:37 ID:FnfBK/ZU0
「あけましておめでとう」
「アッー!」
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 20:47:33 ID:B8NrvXTQ0
>>73
なぜ?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 21:27:11 ID:8c0JgXt50
リサさんてなんとなくバツイチぽいからな。
元人妻なら男無しでは辛かろう。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 05:08:07 ID:iHw3NxMj0
カヨちゃんって淡白そう・・
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 11:14:08 ID:KYp/0X9xO
早く新刊出ないかなー
他の作品も読んだけどやっぱり酒細が一番面白いや
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:33:53 ID:JWVlx3Ja0
宗達は本当にお天気屋だ。空豆焼いて食ってただろ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:19:20 ID:8oyF+gND0
天豆
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 15:33:05 ID:ORgOwXfz0
彩香ママ宅にカップ麺やコンビニ弁当残骸がゴロゴロしてるって
新聞で読んでラズウェルが心に浮かんだ。
ラズウェルはある意味子供を虐待していたと言えるな。
夢の島状態の家でカップ麺とお菓子で子育て…。
もう中学生になっているであろう子供がマトモに育ってるのか心配だ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:41:19 ID:mC97jvUQ0
小豆
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 17:58:32 ID:f+Ny8CP90
>>84
花舞スレかと思ったよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 22:15:09 ID:Ki60uJjc0
>>84
大丈夫。美味しんぼの山岡・栗田の双子のように「本物w」の素材で
かつ本物の調理したものしか食べられない子供より、カップ麺とコン
ビニ弁当で育った子供の方が数段まともだよ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 23:13:49 ID:hKd4Myb10
父親もアル中だしな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 04:46:15 ID:uj/rWQ6JO
あきらめよう
親と名前は選べない
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 06:47:28 ID:39xZ7X6Y0
>>87
美味しんぼはともかくとして、
「カップ麺とコンビニ弁当で育った子供の方が数段まとも」
は有り得ねえだろ。

特に、カップ麺なんかを食事代わりにするようじゃ、
必要な栄養素の欠如と塩分や油分の過剰で、
若年性の成人病にまっしぐら。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 08:44:13 ID:CGHjsYn20
>>87
ピザまっしぐらだな。
愛情の欠片も感じられねえ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 10:15:29 ID:g6cuDVsHO
つか、無意味な美味しんぼ叩きウザ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 10:45:23 ID:W2mvDn5B0
今月単行本発売だよね?18日くらい?
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 12:33:38 ID:ssKChZeh0
そうかあ。俺、親が共働きで小さい頃からカップ麺とか菓子パンとか
が中心の食生活をしてきだけど、子供の頃も成人した後もいたって健康
だよ。

あんまり神経質になるほうが体に悪いと思うけどな。

>>92
お前は美味しんぼスレに帰ってろ。バーカw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 15:58:55 ID:9LX4FRZr0
>>94
自分がそうだったからと言ってそんな食生活が身体に良い訳がないでしょ。
共働きでもカップ麺や菓子パン中心の食事を子供にさせる親は多くない。
子供を大事にしてたらそんな事しないね。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:48:53 ID:O7/VqRnY0
>>94

>>92
>お前は美味しんぼスレに帰ってろ。バーカw

という書きこみを見ると、肉体が健康なだけでは問題があるかも。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 08:03:35 ID:TmE1KadX0
>>94
だからって自分の子供もそうしようと思う?それでいいと思う?
いや、そうなら何も言わないけどさ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:00:18 ID:xkEkp54d0
若年性成人病の子供とかは異常な大食い且つ好き嫌いばっかで
ジュースと菓子しか喰わず、特に「運動嫌い」が原因だろ、多分。
ドキュソは馬鹿だがよく動き、改造好きな食の細い香具師が多いから
それほどは問題にならんのが証拠。まぁ基本が馬鹿で屑だから
切れて他人に迷惑かける位(想定内w逆にヲタ餓鬼がヤヴぁいでしょ。

20、30代で健康被害なんて普通そんな出ネェよ。
40代から今までのツケで「哂える状態」に突入!!なだけで。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:27:11 ID:6vj73enI0
いつの間にか食生活と健康を語るスレになりました
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:48:41 ID:BYnqk9CM0
否定的なことを図星で指摘されると必死に反論したがるもんなんです
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 14:13:17 ID:nClPwr9M0
えらそうなこと言っててもスレ違いとは気付けない不思議。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 16:17:23 ID:Sje0pL8M0
ラズウェルの子供に関わる事だからスレ違いじゃないだろ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 21:12:44 ID:G7UjN8tK0
カップ麺や菓子パンが体に悪いって必要以上に目くじら立ててる
ヤツのほうが精神的に不健康だとおもうんだがな。

いくら食べ物に気をつけて節制していても、明日酔っぱらいの
運転する車にはねられて死ぬかもしれないのにね。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 21:19:13 ID:0kI/p9HY0
「必要以上に」なんて、誰も言ってない罠
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 21:31:18 ID:G7UjN8tK0
>>104
それはジャンクフード批判派であるお前の主観だろ。
肯定派から見れば十分「必要以上に」なんだよ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:42:14 ID:6Y4UEU3/0
それで宗達はどこへ行ったんだ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:48:36 ID:AGzM56XB0
嫁さんいた時はカップ麺や菓子パンばかりだったろうけど

今のほうがかえってマシな食生活してるっぽいよ。
ラ寿司とかも練習につきあって寿司食べてただろうし
嫁よりラのほうがよっぽど料理できるしな。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 07:21:06 ID:pzpFFyoY0
>>107
育児スレの方だったかどこかで、結婚生活の中盤〜破綻にかけて、
ラの方が食事作ったりもしてたという話を読んだ気が汁。


>>105
「○○派」なんて大仰なものは無いじゃろ。
ジャンクフード肯定しとるのは、レスの書き方から見て、
藻前さんくらいしかおらんのじゃから。

必要以上に、スレと無関係な自説に固執するのは、
それこそジャンクフードが脳に悪影響を与えているかもしれんぞ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 08:27:47 ID:VohXsYku0
>いくら食べ物に気をつけて節制していても、明日酔っぱらいの
>運転する車にはねられて死ぬかもしれないのにね。

だから適当でいいじゃなくて、だからこそ子供にはその日その日で
出来る限り最高の愛情を注ぎたいものだな。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 10:51:32 ID:buXJiiGI0
彩香ちゃんって最後に目撃された時もカップラーメン持ってたんだよね…。
・゜(゜´ロ`)゜
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:46:59 ID:2OaoAOBx0
美味の話が出るとすぐこれだよ・・・・・・・・・・・・・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:02:09 ID:xCUMfo4S0
今回の話読んで、無性にコロッケを食いたくなってしまった

今度の休日の昼飯はビールとコロッケパンにしてみよう
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:08:52 ID:jBv5+w5Y0
みんな立派だな。
ジャンクフード食わないで、栄養のバランスを考えた食事を作り
毎日子供に愛情いっぱい注いで生活してるんだね。

そんな生活って疲れないかい?
俺はそんな聖人君子みたいな生活より、食いたいときには安っぽい
ジャンクフード食って、小うるさいガキなんかいない生活のほうが
人間らしくていいな。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:33:17 ID:2OaoAOBx0
もういいよ・・・・・・・・・・・・・・

115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:15:04 ID:ciaeX+Kf0
>>113
たぶん、君と一般人の「人間らしい」という感覚に乖離があると思われ・・・。
これ以上、語っても相互理解は難しいよ。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 06:42:02 ID:Vexy4e670
キャベツの千切りはツマミにならないって言ってたのに…
宗達のバカー!
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 06:58:15 ID:dvwfQy+x0
コロッケを買った店は「こたつ出し」の時に鴨焼きを買った店かな?
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 07:20:57 ID:PGpty7i10
冷えたのはまだいいが、揚げたてのほくほくコロッケはつまみにならん。
と思ったが休日の昼酒にはいいのかもね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 08:14:23 ID:dvwfQy+x0
>113
「ザ・シェフ」にそんな話があったね
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 11:16:48 ID:ndZQ93ax0
>>113
kwsk
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:45:14 ID:Vau/XiYu0
俺も焼きそばとか出来立てより冷めた方が断然隙。

ソースものって冷めた方が旨いのかな、と思ったけど
お好み焼きとかアジフライなんて冷めたらさっぱり旨くないの
を思い出し書き込むのを止めようと思ったけど勿体無いから核
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 00:49:26 ID:5AXYyM300
肉屋のコロッケは熱々でも冷えても美味しいね〜。。
でも酒よりもごはんのほうが合うと思うなー。
あとビンボーマニュアルみたく冷えたコロッケと熱い番茶の組み合わせがいい。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 15:57:16 ID:B0XYCGztO
>>121
多分、分かってもらえると思うけど、確かに冷めた焼きそばもいけるけど、箸でつまんだら、ごっそり持ち上がるのはうまさ半減と思う。
それもアリな人もいるだろうが…
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 17:09:11 ID:x0aAyaCs0
麺類ならビーフン一番春雨二番、鯛麺?三番って所か。
焼き蕎麦は4版位かな。後他は締めばっか。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 17:15:43 ID:/mszfd+Z0
麺類って冷めたら冷めたで乙な味がするよな。つまみとしては冷めたほうがいい気がする。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 20:22:48 ID:x0aAyaCs0
でも俺は宗達みたいに冷やし中華でビール呑みたくはないかな。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 20:43:26 ID:/xxN8r2Y0
俺も思ったなぁ
酢っぱいもので飲むってのはちょっと合わない
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 22:24:17 ID:sI6xJpjj0
冷やし中華に合う酒って何だろ?
自分はいつもビールなのだが確かにイマイチ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 23:55:38 ID:8MJ2kqXs0
>>128
紹興酒はどうだろ?
生憎漏れは両方とも好きではないけどね。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 20:46:32 ID:9mAQuDV00
宗達的にはチャーシューとか煮卵とかメンマとかの
「ラーメン屋定番のツマミ」として冷やし中華の具を
ツマミとして食いたいんだろうけど実際は水ッポ過ぎて
ビールには合わないだろう。。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 21:03:43 ID:uGk4r7Gw0
>>128
焼酎+烏龍茶
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 10:38:21 ID:7i2QfNWZ0
へぇ、オイラは好きだけどなぁ。冷やし中華の具でビール。
やっぱ好みは色々なのね。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 15:07:49 ID:AggDTNYw0
ビールのツマミにはもう少しガッツリしたものがいいなあ自分的には。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 23:29:50 ID:5/1zeAT60
そろそろ4冊同時発売だっけ?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 06:42:39 ID:uUc6L2C5O
美味&肴発売あげ
うちは月曜までお預け…orz
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 07:22:07 ID:affdh9Hh0
06/16 美味い話にゃ肴あり2 \620
06/19 魚心あれば食べ心 鱗 \620
06/19 酒のほそ道19 \620
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 08:17:28 ID:nKKPme6dO
湿り気と塩気が有ればツマミは何でも良い。サラダとか全く問題ない。カワキモノが苦手だなあ。
宗達は何でも平気でしょ?羨ましい
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 08:53:45 ID:07LN6Zla0
>>136
今月はこれも出るね

発行年月:2006年06月
酒のほそ道 夏のスタミナ料理スペシャル ISBN:4537153091
酒のほそ道 夏の酒スペシャル ISBN:4537153083
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 09:41:58 ID:+m1CZTlH0
酒細以外だとラズ作品の中じゃ一番好きかな>美味い話にゃ〜
居酒屋の食い物って好きだし
帰りに買おうっと
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 19:00:17 ID:o6ci1SG10
>>138
ほー結構出るね
酒のほそ道 夏の〜〜は去年買った四季の夏編と大分かぶるのかのぉ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 21:55:37 ID:Bf9gucOz0
伯父さんの沢山いた孫はどうしたんだろう?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 22:24:21 ID:mLy0dQ6O0
作者の都合・・・・・
だけど幾ら宗達の親父が弟と言っても孫出てこない
って事はやっぱ一人っ子か、宗達
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 22:49:39 ID:EzD2iWak0
読中・・・

店主意外と宗達系の性格も入ってる?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 23:18:32 ID:zGULi8C80
うんちくが好き
旅行とか行くとカブれてくる

似てるかもしれん
てゆーかラズの性格なんだろな
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 13:30:04 ID:09TRs6bJ0
今回のコンビニ用の夏編も単行本未収録があるんだろか…
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 23:41:06 ID:TRKVdJel0
夏のスタミナ料理スペシャル
酒のほそ道 夏の酒スペシャル

もう売ってたので立ち読みしてきました。
未収録の話あったよ〜。

147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 23:41:10 ID:NZ9o1AsJ0
>145
あるよ。
夏の酒SPは冷酒と熱燗、地ビール、肝だめし、酢・・・!?、秘湯、の五本
夏のスタミナ料理SPはにんにく、土用の丑、海の家、調味料、の四本
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 23:52:20 ID:UtwP8ClX0
すまんが、それのうちどれが未収録なのか教えていただきたい。

うちの近く売ってなくて通販で買うか迷う…
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 05:30:26 ID:+Z/BI3ii0
あれ?コンビ二版もう発売されてるの?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 12:56:43 ID:vIIKKaqN0
斉藤と竹股とはどういう関係なんだろう?出身地は違いそうださし、
もちろん会社は違う、あそこまでちょくちょく一緒に飲みにいける関係は
大学の同期としか考えられんな でも初日の出の待ち合わせに酔い潰れて
こなかったり、何度も念を押してまでビールの空き瓶を持って帰らない
奴とは飲みたくないな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 14:47:30 ID:+Z/BI3ii0
竹股の会社がデザインを依頼しているのが斉藤だったりして
竹股は山形出身、斉藤は関東の奥地?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 16:45:25 ID:vIIKKaqN0
>151
その可能性もあるな。学生からの関係か仕事関係でないとなぁ
斉藤の先祖の墓を関東の奥地に探しに行ったが出身かはわからん。
仕事関係か学生からの付き合いかわからんがもう少しそんな話も
つまみししてほしい
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 16:53:57 ID:qYqnO26J0
単なる大学の友人でしょ。会社関係の堅苦しい関係
ばっかじゃ嫌なのが糞ぅ達大先生だから。

公私ともに、また馴染みの店で、そして海で山で文句を
垂れるのが糞ぅ達大先生のお酒の嗜み方でありやす。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 18:45:26 ID:4LYaFlID0
俺は、初期の原っぱで焼肉に誘われる話”天気晴朗”で出会ったと思ってるけどな。
まあ、単にあの時の登場人物に斉藤の原型みたいなキャラがいるだけで、根拠も何も無いけど。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 18:53:49 ID:npCM3+L/0
学生時代の友人というのがデフォ。
作中でも触れられていなかったか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E3%81%AE%E3%81%BB%E3%81%9D%E9%81%93


コンビニ本を読んで思ったのだが、
ここ数回のかすみちゃんは、
宗達に対して親しげ口調から敬語になっている。

ちょっと距離を置かれてるのかな?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 21:12:41 ID:+Mrc2oOn0
宗達が学生時代にハンバーガーばらして食う話とかででてなかったけ?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 21:32:50 ID:qV5Sx6Az0
邪道喰いはよせー!
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 22:55:15 ID:xKaNYvQk0
>>156
そうそう。学生街の食堂で飯食う話。
学生時代の回想シーンで斎藤と竹股と飲んでる。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 23:04:56 ID:ONWDLzwW0
>>156
正解です。大学の同級生。他の同級生の結婚式にも岩・斉・竹の3人で
出席してるし。

初期の原っぱ焼肉のサングラスは別人。
同じ1巻の「アウトドア仙人」の話の、ツンツン髪のヒゲサングラスが
斉藤原型かと思ったことも有ったが、こいつは2巻の「日本の行楽地」という
海の家のエピソードでも出てくる。1巻の「雪見酒」という旅館での話で
初めて斉藤と思われる奴が現れる。まだ名は無く竹股も居ないが。
そして1巻の「古美術な酒場」という話で、斉藤が骨董グラスを壊し
「天上天下〜」という登山の話で斉藤・竹股そろう
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 00:16:35 ID:IpEKoLm+0
宗達との関係はどうでもいいが斉藤と竹股は飲み友達の理想だね。

161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 00:32:28 ID:wnoUMYDt0
斉藤って先祖がどっか関東近辺臭い所出身なだけで
東京出身の希ガス
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 11:26:41 ID:4QIkOCoj0
斉藤の家ってすき焼きのときは一軒やだったが、
その後にマンションとか言ってない?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 16:23:01 ID:S0X74zXD0
せっかくの新刊発売日ってのに盛りsageってるねw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 18:07:55 ID:QUXvj4vhO
じゃあage
さっそく買ってきた2冊とも
ついでに刺身とビールも買ってきたから
グラスを冷やして風呂入ってさっぱりしてから
のんびり飲みながら読もう
でもできれば金か土曜日に発売してほしいなぁ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 20:05:23 ID:qUiRR1CB0
いっぺんに買ってきてまとめて読んでたが
なーんか他に比べるとやっぱ酒細の方が面白く感じるな
なんでだろ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 20:37:06 ID:ZBoigbFc0
まあ内容が焼き直しみたいなものだしな。
そのくせコラムとか充実の「酒の〜」と比べるとちょっとな。
それでも「美味い話」はギリギリ及第点かな。

あと、「魚心〜」の主人公はなんだか感情移入できない。性格悪く見える。
あれが旦那だったら離婚コースだな。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 21:25:42 ID:0/FC+cop0
↑っ 宗達はok?
突っ込んではいけないのか知れないが
竜ちゃん、リサちゃんと会う店のマスター、ママがほとんど別人
行きつけの個性のある主人出てきて欲しいな。
せっかく飲み友達は固定してきたのにな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 21:29:47 ID:Biaa2L7g0
ま、いいんでねーの
飲み場を固定すると話の種類が少なくなりそうだし
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 21:59:11 ID:lyFZutOg0
宗達の行く飲み屋が知る限り毎回毎回違う(でも常連客は一緒)のは、
「こち亀の中川巡査のネクタイが毎回違う柄」みたいに、作品の「意地」
みたいなものがあるのかな?
・・元々、常連客も固定メンバーにするつもりが有ったのかどうかも疑問だ。
あと「魚心〜」の奥さんの顔が無いとかは作者の心の闇?

近所の大型書店は「酒ほそ」新刊15冊ほど山積みになって目立ってた。
ひっそりと「美味い話〜」が2冊有り、同時にゲット。そこには「魚心〜」
は見つけられず、すぐそばの中型書店に行くと見つかった(その店は「
美味い話〜」が無かった)ちょうど同じ本を買うリーマンと一緒になって
照れくさかった。
「魚心〜」は分厚かったなあ、次は2年後か・・・。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 22:08:47 ID:rRkgx6S70
「魚心〜」の主人公ってなんかみみっちいんだよなー
もちろん宗達にもそーいうとこはあるといえばあるけど
ここまでひどくないよな、って感じ

中間管理職、嫁さん持ちってのが影響してんのかな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 23:25:59 ID:lyFZutOg0
「美味い話〜」は同じ店・同じマスターの元に集まる同じ常連という
異色作でもあるのか。

新作3冊まとめ買いした香具師は多いと思うが、皆どういう順番で読んだ?
俺は「魚心〜」→「美味い話〜」→「酒ほそ」だったな。面白さの期待度
で面白そうなのを後回しということで。「酒ほそ」は長年ずっと読んできた
安心感も有るし。(週刊誌も立ち読みで毎号読んでるし)
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 11:53:52 ID:ldSa33fj0
ラズウェル&宗達名義で出したムック本を再販して欲しい
中古本で8千円とか高沸してて手が出せんよ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 21:35:31 ID:koEPDQyFO
今日、ようやく酒細新刊ゲットした
他の作品も読んでるけどやっぱり酒細が一番ですね
今回は、地元富山の話もあって感激
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 22:01:07 ID:HWRLgHtv0
>>173
そういえば富山編が長かったので、
いつ東京に帰ってきたのか覚えてないw
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 05:35:52 ID:3+GqqVLIO
おしぼりの話とか連載時に見ると
『食い物出せよー』って思うんだが
まとめて読むとちょうどいい感じに思えるんだよなぁ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 08:36:57 ID:JY6DYT0s0
魚心が微妙に厚くてちょっと嬉しかったのだが、読み始めたらフォントの大きさが気になった。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 09:55:52 ID:NGUqrDriO
コンビニ版のって、大きさはどの位?
単行本サイズか雑誌サイズか分からないせいか、見付けられない。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 11:10:32 ID:rATBBhTE0
美味い話のチエちゃんはツンデレ
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 12:09:54 ID:KI7EyyJI0
美味い話の元ちゃんがキライ、ウザイ。
沸点ひくすぎ。

ついでにマグロ接待の練習中の宗達の顔がキライ
すごいむかついた。


だがラズの漫画は大好き。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 17:40:53 ID:mShzsFml0
この人の絵はそれほど上手じゃないのに読むと食いたくなってくる不思議な絵だ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 17:46:07 ID:Clkob+ME0
>>177
コンビニ本は単行本と大体同じくらいのサイズだよ
近所のサンクス行ったら酒ほそのポップ?みたいの飾ってて
結構目立つ感じで売ってた。
今回もサークルKとサンクスのみの販売?

美味い話〜キャラがうざくて嫌い。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 18:15:56 ID:3p7tWnE40
>>180
確かに食いたくなるね
漫画で食欲(酒欲?)が出るのはラズと土山先生だけかな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 19:13:17 ID:05IT5wPF0
まぐろ接待の時に出てきた寿司屋って実在するのかなあ。ググっても見つからん
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 10:36:29 ID:kLtR0yPg0
>>172
うわ、本当だ高っ!
テキトーに扱ってたから結構ボロボロになってる(´・ω・`)
レモンハートのつまみレシピとかも同じ状態。。。売る気は無いけどもっと丁寧に扱おう。
185177:2006/06/22(木) 15:00:24 ID:+ousJJ8iO
>>181
ありがとうございます!
サンクス、サークルKは行ってませんでした。
早速見に行ってきます。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 18:18:17 ID:l39IN8zr0
実は私が光り物嫌いを克服できたのはこの漫画のおかげです。
宗達が鯖や鰯、シンコを旨そうに食ってるのを見て実際に食してみたら
あらビックリ。美味しいじゃん。
ありがとう宗達。ツマミの幅が広がった。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 00:26:55 ID:a+1mc/Rb0
すごい扱いだね、書店は平済みだし。
おのおのがコンビニに2・3冊ずつ入ってる店が
多いから、相当ガッポガポHITしてお金もち(略
そろそろ深夜アニメとかでも不思議じゃないね。

全国のコンビニ全店に2冊ずつったって恐ろしいよなぁ。
(大手2チェーンでは確認したよ)

この漫画はさ、漫画にからめるんだよね。
これは違うとか、そうだよなぁ。とか。
すごいこった。

>>164
縦読みっぽい改行位置で、かつ
最初の3行がトンデモないので焦った焦った

188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 05:20:03 ID:IOEI41/5O
ムック本どっかにあっはずだがどこにいったか…
煮込みがメチャ旨そうだったのは覚えてる
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 16:39:42 ID:oaDrcXkuO
渡った先は鬼だらけ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 17:04:09 ID:ghttMnoQO
チエちゃんの性格をもう少しなんとかして欲しいんだが。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 18:13:02 ID:vTOuzJry0
新しいの出てたんだ
帰りに買おうかな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 18:20:14 ID:Q1KYrDvT0
あっ!給料日だったな今日。
オレも帰りに本屋だ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 20:36:34 ID:ghttMnoQO
美味い話に出てきたトンコツラーメン、インスタントかなあ
あの店、食べ物が多岐に渡りすぎてて、仕入れどうしてんのかな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 20:38:38 ID:ghttMnoQO
美味い話に出てきたトンコツラーメン、インスタントかなあ
あの店、食べ物が多岐に渡りすぎてて、仕入れどうしてんのかな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 00:25:13 ID:z3Tya0Tz0
美味い話の店は行きたくないな〜。
すぐキレる客がいると酒がまずくなる。

やっぱ酒ほそが面白いね。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 00:46:02 ID:NodUpnk+O
酒細と対照的だよね、美味い話の店。客も店主もすぐキレるし
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 01:14:03 ID:gbYyBKD60
美味い話の店って常連がうざくて
リピートしたいと思わせない空気ただよわせてるように感じる。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 01:38:51 ID:is/CHbl4O
客もそうだが店主がすぐにキレる店って確かに嫌だね
何喰わされるか分かったもんじゃない
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 11:41:32 ID:NodUpnk+O
店主は何か重大な心の病気じゃないか?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 11:47:20 ID:HCXVaM4F0
作者が(ry
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 15:16:35 ID:HkC1+y7S0
>>198
最近見かけなくなった客を喰わされ....うわっおい、なにをする、やめ....
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 15:51:17 ID:/ZV/MRRTO
コンビニ版、サイズとか扱い店教えてくれた方、どうもありがとう!
どちらのコンビニも市内に無かったので、教えて貰わなければ見付けられませんでした。
お陰で二冊とも買えました。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 17:23:37 ID:bsR4r1t70
>>202
購入できてヨカッタね。

今日やっと酒ほそ19をゲト。
やっぱり酒ほそが一番読んでて満足度が高いやー
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 13:31:46 ID:E8gjgvSkO
たまわさとトマわさは家の定番になりますた。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 14:59:49 ID:GBuDmFG10
魚心をこれを機会に揃えてみたが、鮎の骨の抜き方なんて初めて知ったよ
まぁ俺は鮎どころか秋刀魚も骨ごと喰うから意味無いけど
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 16:24:25 ID:gJ7Vz2Gj0
酒細で 蘊蓄もこだわりも面白いけど
19巻の「一人飲みの顛末」みたいに だらだらと呑んでいる話が好き
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:32:29 ID:fd4gIiHy0
>>206
そうそう、ああいう飲み方が宗達らしくもある。

何巻の何話か忘れたけど、宗達が飲むにつれてだんだん酔いが回り
断片的な記憶でハシゴしてたり、なんでか喫茶店で茶を飲んでたり
気がつくと部屋で中途半端に服来たまま、朝気がついた話とか。

実体験として、すごくわかる。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:15:28 ID:i1EkVH4U0
>>207
まだら記憶なぁ・・・いいなぁあれ
最近そこまで飲んでねーや
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 22:28:26 ID:cHoUPrIN0
俺ショッチュウ。一升とか飲むとそうなる。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 06:29:38 ID:TVtatgIS0
焼酎一升も飲めば当然じゃよ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 11:43:55 ID:kCimmCGM0
購入できますた
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 20:58:02 ID:8T5D75Rj0
またサンクスだけか・・・・orz
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:14:24 ID:Iu4RCWHc0
新刊買ったけど宗達前関サバ食ってなかったか?築地で。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 02:05:20 ID:ymEToq5u0
今回のは関鯵
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 12:58:41 ID:4AAXuICcO
斎藤に連れてって貰った築地で、関サバを握りで
その後つまみで関アジも食べてるんだよな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 16:08:29 ID:/pDBVtxE0
てか、先々週ぐらいのゴラクで体育会系の口調で話す酒豪新人部下がいたけど、いつから出始めたの?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 19:06:23 ID:/D+Thnf70
築地の時の宗達は徹夜で飲んだ後にビールと酒を食らってたから、また記憶飛んだのかも知れんなw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:15:27 ID:3YqCVT7c0
そういや、かすみちゃんも新歓のあと流れで宗達と飲みに行き
昵懇になったんだっけ・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:02:40 ID:sAu0Sppe0
居酒屋の座布団に難癖つけたり、ジンギスカンでジョッキ飲みまくって千円しかださないセコいかすみより、魚市場の小汚い箱に座ってニコニコ天ぷらをほおばる、おおらかな麗子の方が宗達にはお似合いな様な気がする
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:39:34 ID:ztMZ/OnnO
ラズの元奥さんがそういうタイプだったんじゃない?
我が侭で神経質。魚心の奥さんもかすみちゃんタイプかな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:34:03 ID:FaIKw//0O
神様
仏様
かすみ様
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 21:09:27 ID:ZOxNTdHY0
俺ならリサさんを選ぶ。
あのエロさがわからんで何が男か。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:33:37 ID:6TwM9YJ40
あんな大年増嫌だよ・・・・・・

浦霞、淡麗論争は許すけど、リサは嫌だ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:07:31 ID:3cOonR+C0
>>223
周囲からキモイって言われてない?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:37:35 ID:aZzRvRzO0
旨い話〜で自分より若い子にねちっこく嫌味を言うりさタン。
絶対嫌な姑になりそうなタイプだな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:56:21 ID:IhIeZnxO0
リサとカスミは同じくらいの歳じゃないの?

>>225
それはチエちゃんじゃ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 01:06:16 ID:88qgoXSa0
カヨたん....
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 15:56:09 ID:HDXs9yLe0
居酒屋の主人のこと、「マスター」って呼ぶ?
俺「お父さん」とか「大将(寿司屋じゃなくても)」って言ってるんだけど・・・
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 16:47:43 ID:gZNabQ4+O
お母さんってのは聞いた事はあるなあ。でも、酒細とかに出るような家庭的な店には
殆ど行った事無いかな。駅前チェーン店系ばっか。なんか微妙に高そうなイメージ合ってさ。
実際どうなの?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 00:48:46 ID:DGsvDOlf0
↑この手のタイプは永遠に駅前チェーン店にだけ行ってて欲しい。

そんで、ちょっとハゲて来た頃に、
部下に影で小バカにさてるとさらに理想的。

宗達(というか酒細)のいいところは
様々なシチュエーションに沿って、酒飲みの場をチョイスしているところ。
上手い話・・・はいつも同じ店っていう設定が、
読者行きつけの店のウザい常連客を思い出させるニクイ演出。
しかし、他の客にとっては自分がそのウザい常連客である可能性もあるのが、
ラズの皮肉が効いていて、つい読んでしまう。
魚心 も然り、旨い魚を もっと旨くいい状況で安く喰いたい 
という貪欲さが、読者が我が身を振り返って恥ずかしくなるラズの罠
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 01:10:59 ID:1pX9oggJ0
「ときめきJAZZタイム」でこの人を知ったんだが
今はもうジャズの話は書かないのかな?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 02:28:36 ID:I2Cb9j0dO
何でそんな風に言うのかなあ。
行った事があんまり無いから敷居が高く感じてるだけなのに・・・・
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 02:38:23 ID:kSWPvRlL0
たしかに>>230はキモイな。
いきなり作品の解説はじめるしw
どんなシチュエーションでも一緒に飲みたくないタイプではある
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 03:42:50 ID:RcRD1+hp0
ある有名な下町の居酒屋で「お母さんおかわり」と言ったら
「お母さんなんて、10年早いんだよ!」と叱られた私。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 13:12:02 ID:I2Cb9j0dO
ちょwwそういうキャラのおかみさんが売りの店?
好きな人は好きなんだろうけど、俺はいやだなあ。酒飲んで寛いでうだうだしてたいから
そういう所は疲れちゃうよ。最低限のマナーは守って、だらしなくなりに行きたいからw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 15:34:19 ID:JNjSGiGK0
>>229
じっさいに暖簾をくぐってみれば良いだけの話。
敷居は自分で作ってるものと心得ること。
それができないなら、酒ほそ読んで気分だけ浸るべし。

値段だけで考えるなら、駅前チェーンで自分は問題ないんでしょ?。

233は何処の板の何のスレに居るつもりなんだろう?
心根は230と同類項だとおもう。同族嫌悪に見える。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 17:21:45 ID:8x9zWY2n0
嫌な常連になりそうなのが多いやw
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 20:37:24 ID:AuUSp70y0
酔庵の常連達かな?

一緒に飲みたくないねw

239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 20:45:41 ID:h0rQYSBJ0
236ってキモいなw
何語りだしてんだw
240232:2006/07/01(土) 21:25:17 ID:I2Cb9j0dO
ごめん、何か変な流れになっちゃったね。もうやめようぜ。
ゴラク見て来たら宗達また台湾か中国行ってたね。最近気に入ってんのかね
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 21:29:25 ID:ds0/KHr40
ところで宗達ってDQNだよね。
屋台のラーメンの食べ方とか。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 13:32:53 ID:TPNWNcibO
今TVに秋本治出てるね。
紅しょうがの天ぷら旨そう
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 19:11:45 ID:V+BVHlEEO
宗達の飲み食いっぷりだと
もっとすげぇピザになりそうなもんだが…

不思議だ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:17:40 ID:93R+9agW0
ていうかリーマン風情の収入であんなに飲み食いできるわけない。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:34:23 ID:ovB9oaCr0
きっと宗達はゴラク発売日の金曜日にしか飲まないんだよ。
うん、きっとそうだ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:53:53 ID:P1Z2R9TH0
>>245
どの街にも、賞金制の大食い店があり、それで旅して廻れるくらいだから
ゴラクワールドは、現代日本とは社会のしくみが違うんだよ。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 21:00:59 ID:Mb5/HXP+0
一応バリバリ?の営業マンで、貯金さえしていなければ不可能ではなかろう
初期の美味しんぼの山岡みたいに、借金してまで飲み食いしてないし。
ギリギリまで使って給料前は節制してる。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 21:02:59 ID:Mb5/HXP+0
つか、漫画だからね
毎回違う店に行き、同じ顔ぶれの常連がいるのも含めて
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 22:16:05 ID:uOiE5dht0
俺の知っている超有名ブログの管理人は
一年350日は外食して、写真と飲食費をウプしている。
だいたい一ヶ月10万〜20万ってとこか。
独身で手取り30あれば余裕じゃね?
たぶん宗達もそんなもんだろ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 22:59:29 ID:jAmUKxjf0
ソータツの場合はただの食事で終わらんし後輩も引き連れてくからなぁ。
ちょくちょく海外にも行ってるし裏山
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 23:49:26 ID:pY7PFZFJ0
週に3回飲みに行ったとして、一回一万で月12万円 朝、昼飯どうしてるか
わからんが、独身男で一番金掛かるのは家賃以外では車→飲み食い→女
じゃ?飲み食いだけならなんとかなるってとこかな?
抜きにはいかんのか?言ってしまえば漫画だからだけど・・・
あと河岸をちょこちょこ変える飲み方は好きになれんわ
252♪ゴラクワールド:2006/07/04(火) 00:06:30 ID:gJ+wz3Yw0
テーマパーク ゴラクワールドができたら絶対行く。

そんでマリリンモンローみたいのが、

♪ゴラクよぉ〜んっ!!

っていうCMを希望。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 03:49:44 ID:kXwOidTF0
最悪…。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 13:22:00 ID:ZMkuAhZh0
>>249
手取り30万で1/3〜2/3が食事に消えるのは平均以上だと思う
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 20:27:09 ID:6zphCdNz0
>>252
のセンスの悪さに脱帽・・・・、まぁでもエロは外せんね、マンゴラなら

多分グルメ・・15パーセント、極道関係(ギャンブル関係ETC)・・20パー
あとはヘルスとかソープとかのエロが占めるね。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 20:41:43 ID:exF3bW/B0
エロ・30%      (SとMなど)
やくざ・30%     (鳳、ミナミの帝王など)
美食・20%      (酒細、喰いしん坊、江戸前の旬など)
ばくち・15パーセント (天牌など)
犬・5%

こんな感じだろうか
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 21:00:16 ID:d8h/5CWg0
目隠ししてバイクのサイドカーに乗せられて連れて行かれたところは、ゴラクランド!
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 21:03:13 ID:TZwpl5Do0
ゴラクは昔から大体その比率だなw
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 22:00:32 ID:H6LHt8CNO
宗達って、一回にどれぐらい呑むんだろう?
自分がのんだくれで、周りに控えろと言われてて、結構気にしてる。漫画と比べても仕方ないけど
自分が宗達以下なら何か安心。
ちなみに自分は、一回でビール3リットルに焼酎一本がデフォ。毎日じゃ無いけどね
モチロンベロンベロンになるから週1ぐらい
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 22:44:03 ID:gJ+wz3Yw0
>>259
身体は大事にしないと

酒は魔物だ...なんてことに
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 23:11:57 ID:rZTNvoKC0
>>259
ビール中ジョッキを5〜10杯くらい。酔ったなーと思ったらサワーに切り替えるけど
それただいたい2杯くらいでお終いかな。週2くらい。
宗達はビールは2〜3杯、その後はポン酒とか焼酎に切り替えるって感じがする。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 07:33:02 ID:+NVY8ZjV0
あれだけ飲んでも、宗達は健康そのもの
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 08:54:45 ID:8xPRvMUpO
そうでもないでしょ。
時折、胃を壊したりで酒控えてる。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 09:40:05 ID:oMNUgv5J0
>>256
犬 5% にワロタ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 20:33:27 ID:mhqikvrg0
宗達は酒豪だがラズは大丈夫だろうか?
中国で調子悪くなったエピソードで凄ぇー心配になった。






漫画のことが。ラずでは無くw
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 20:42:41 ID:s1dOYvlR0
新刊買って富山湾のコラムを見て思ったが
「ほたるいかのスパゲティ」のレシピにほたるいかが入ってないような・・・
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 03:07:00 ID:qiSzubl6O
カキカレーや蟹チャーハンといっしょ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:33:33 ID:989Csy+D0
パスタ茹でながらほたるいかでワインをぐいぐい飲んじゃったんだよ
269斉藤:2006/07/07(金) 04:10:51 ID:UtFEvLKkO
もーっ!出ていけー!
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 07:19:46 ID:Wfyuf39a0
一人酒作法ネタの落ちは大概同じ・・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 11:37:16 ID:Fqt2Rmec0
>>256
たまには馬のことも思い出してあげてください。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 12:17:36 ID:oO5X2J4pO
今週出てきた店って去年か一昨年にも出てたよね確か。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 16:21:01 ID:FTtnvW/WO
私飲めんので、飲みすけの多そうなこのスレで質問
ホントに、白ワインと魚介類って合わないの?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 20:09:05 ID:b23asADp0
魚卵、魚の内臓系には絶対に合わない。
刺身にはほぼ合わないし他にいい酒が一杯有って飲む価値皆無。

味じゃないけどブドウと魚って凄い違和感感じる・・・・・
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 21:13:13 ID:3YJ0U2MQ0
>>273
オリーブオイルがザンザカ使ってあるような魚介料理なら大丈夫だけど
和食の魚介類には駄目だね〜。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 21:19:01 ID:NXDQM+Tx0
白ワインは、刺身というより醤油の味に合わないと思う
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 22:31:20 ID:989Csy+D0
>>271
馬刺しはともづわりのエピだったかな。

って、(゚д゚)ウマーあんまり面白くないからな、どうでもいい。

ところでたまには舞妓はんのことも思い出してください。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 15:22:52 ID:dVHyxiP7O
知らないでうつぼを食べた新入社員の女の子はあれっきり出てこないな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 21:49:58 ID:0Qd+rwqM0
>>278
新刊「鱗の巻」の29「なまず」の回で出てるよ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:12:43 ID:pCB9ZWVA0
築地のめし屋美味そう。

そういえば普通に本醸造とか飲んでるあたりが、某美味○んぼとは一線をかくす感じ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 13:02:47 ID:8HnqwByy0
うまい話2乾燥

33話 今時肉じゃがが絶品とは古臭いセンス
36話 元さん 犯罪です
40話 相変わらず甘いものを目の敵
56話 墓参りをしんきくさいと言う考え
58話 犯罪です

嫁や子供の話になると厳しいねー
自分が結婚失敗したからってさ。
dqnな女選んだのは自分自身だろうに。

282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 17:06:03 ID:GJyF7XO60
>>281
無駄に細かいところがラズ似じゃん、おまえさん。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:08:33 ID:JC/AL2voO
ファミマに夏の酒が売ってた
スタミナ料理編は無かったけど売ってるのかな?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:32:38 ID:tUU1v0zX0
>>283
売り切れたんじゃね?
自分はサンクスで見た時に、両方とも一冊ずつしか残ってなかった。
あまり数は入れてないと思うよ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 20:56:38 ID:k+8XBV8C0
>>282
そうね、ラズ似ね。
嬉しいわあw
でも俺は同じ話はしないけどねんw
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 11:46:17 ID:aORy3PhTO
宗達が結婚して子持ちになった話読みたい。
子供が居るとどうしても今まで通りの飲み助では居られないから、どうやって工夫すんのかな
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 15:30:42 ID:IK1N3vSe0
>>286
部長みたいになると思われ(おぼんやカキカレーとか)
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 18:32:15 ID:U4wCcAbG0
>284
>283です。
別のファミマに行ったら置いてました。
ありがとう。

前回のサンクス・○K限定が苦情来たのかな。
まずは買えて嬉しいです。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 20:31:21 ID:/x7hYexb0
>>286
かすみちゃんと結婚して、麗ちゃんとの関係も続いていて、
かすみちゃんの友達のスッチーにも手を出して、
日本酒研究会の後輩とも言い関係になる宗達

それでいて子供は斉藤に似ている送達
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:03:55 ID:eVUDgzNS0
>>286
それはないだろうね。
自身が結婚に失敗しているし、
もうこりごりだと思ってるはず。
作中での「女子供」の扱いを見てわかるじゃん。
大江戸某でも子供ができたらハイおしまい、よ。
多分子供もいる幸せな結婚生活は
まともに描けない、描きたくないんじゃないかな?
PTSDかもわからんね。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:08:10 ID:BxH2G7N/0
>>290
そうだろうね。
単行本派だが、巻が進むごとに
かすみちゃん・麗ちゃんとのデートの回数が減ってきている。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:20:58 ID:/x7hYexb0
娘が女帝を目指す宗達
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:47:40 ID:eVUDgzNS0
>>292
意味不明
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 23:00:08 ID:dI4mxLm30
もみあげ伸ばして寿司を握る宗達
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 00:02:30 ID:dZMdRtfk0
おう、後光がさして見える。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 06:24:38 ID:hLcqP5YAO
ジョージにスカウトされる宗達
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 09:24:47 ID:MZZhzkqN0
実はホモじゃないのか?宗達
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 12:18:05 ID:jGBr21Ge0
犬になる宗達
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 16:55:25 ID:N3oOaPxU0
風俗にも行かず奥手な宗達は未だ童貞。
ところで宗達って何歳?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 18:05:43 ID:kLJAhZtc0
>>297
さすがにホモには見えないけど、
急激に太ったりすると性欲は減退する。
プラスラズ自体がもうEDの可能性もあるね。
だから艶めいた話も描けないんでは?
むしろそんなに女が憎いのかってほど
嫌な女の描写がうまい。
それに古臭い無頼を気取っているから
女は邪魔なだけかもね。
ラズ、もし違ってたら反論してみてw
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 19:15:54 ID:kXngi4DQ0
最近、変な粘着がいるなぁ・・・
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 20:01:00 ID:leTgr3zi0
リサさんて絶対バツイチだよな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 22:20:55 ID:Hh4Qt/jH0
酒ほそに出てきた食べ物や食べ方愉しみ方を試した人います?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 22:45:58 ID:GII+9jKB0
カニカマのカニミソ焼きはいまいちだった
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 23:31:55 ID:P1TWcpjw0
>>301 でも前はマンセー意見ばっかりで
うすら寒かったよ。
ホント本人がいちいち擁護して
回ってんのかと思ったもん。
(まあここ見てるとは思うけどw)
酒細も10巻くらいまでは飽きずに読めたけど、
大量に似たようなの刊行してるせいか
漫画のレベルもガタ落ちだしねー。
いくらラ好きでもつらいものがあるよ。

306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 23:52:26 ID:f3mGuhL70
じゃ酒ほそとラ寿司しか読んでないオレはちょっと勝ち組だなw

>>303
中休みのビールは良かったです
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 00:22:38 ID:OJuwQmoy0
チェイサーは割にやってる。

それから焼酎の割り水燗は美味しかった。
さすがに何日も前から用意はしないけど。

308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 00:27:49 ID:wFeN/2sa0
>>303
そんなに目新しいレシピあったっけ?
名店の味すら「しょせん庶民の自分には」と
否定と自虐が入るラズ
もうこのパターンのレポも飽きたなー
なんでも否定から入るのは
この人の漫画の一番悪いところ
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 04:18:24 ID:6guSUVNr0
なんかキモいのが沸いてる
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 07:22:37 ID:4TZTHfJc0
>>309
ほめ言葉以外の意見を書けば粘着とか
キモいとか。
このスレの住人ってちょっとどうなの?
まともに反論してからにしたら?
それとも本人乙なの?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 08:43:45 ID:sUt4vQvj0
わざわざID変えることないのにな
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 13:02:53 ID:BdXFdPOB0
>>311
勝手に変わるんだよ。
そういう環境があるなんて想像もつかないんだろうけど。
べつにIDなんかいちいち気にしないよ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 17:01:59 ID:Ijvgfqe+0
夏ですね。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 17:25:40 ID:lnB4f7u60
>>313
まともな反論もできずに
ラズをほめない奴を
誹謗中傷するあなたがたがね。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 18:20:16 ID:KT4z2I6U0
>>314
知障はスルーで
いちいち反応しなさんな
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 18:26:37 ID:yTN8XmK30
確かにパワーダウンしてるのは否めないなあ
変に薀蓄に逃げてる感がありありで醒める回多し
男厨系の本をベースにしても面白い漫画にはならないよ

ゴラク読者より




317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 20:46:36 ID:6SOSJa2Y0
宗達の飲み屋仲間
リサちゃん=キツ目のOL。名言「(かすみが)好きなんでしょ?踏み込まなきゃ」
竜二=サラリーマン。名言「ネギ巻いて、早く帰って、寝ちまいな」
おじいさん=名前不詳。名言「ハイ、名月」
カヨちゃん=イラストレーター。辛いもの好き。名言「(12時なのに)私にとっては早朝なの」
大町さん=サラリーマン。フライング送別会。
矢田さん=(詳細失念)
トモミツ=金目好き。性別不詳。出場は19巻のみ。

補完よろ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/12(水) 22:47:08 ID:K0ENJvrM0
汎用なネタ考えるのは無しだ、ラズ・・・・・。

喪前の他の漫画は知らんし、せっかくだ、全力投球しろや。

>>317
竜ちゃんって絶対リーマソじゃねぇんじゃねぇの??
斉藤程度の何チャッテ自営業超えた自営業の匂いが
するけど・・・・・
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 08:47:37 ID:yX15IjV80
>>318
自営ではないな。リーマンでもないと思うけど。
アパートで一人暮らしの描写があるし。
どっかの工場勤めってとこじゃねーの?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 09:22:53 ID:u6iBC/uV0
竜ちゃんって、その風貌から自動車整備士なんじゃないかと思う。
何か似合う希ガス。

酒ほそのレシピは結構試してみた。簡単なのばっかだけど。
個人的にはトマわさが良い。賽の目に切るから本当にちょびちょびつまめて
食べやすかった。
でも、19巻17話の宋達は、他人事ながら心配に・・・・・w
ちゃんと起きれたのかなぁ。結構飲んでたでそ。
寝る時間全然無いのに、ちゃんと抜けたんだろうか。
てか、酒臭いまんま出勤って気まづく無いのか
321次長 ◆....ZITYOU :2006/07/13(木) 12:50:11 ID:I6WzFqYJ0

◆8完以上のトリップを晒しましょう◆
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1151937484/

◆トリップちゃんねる◆
http://blogs.yahoo.co.jp/tripchannel/
9完トリップの紹介とか...
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 20:56:45 ID:nfu7pPC5O
酒細じゃないが大市民のこってりソーメン
美味し!
今日は久保田の千寿でも飲むか。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 21:12:38 ID:Q1viJMan0
>>322
おー、俺もこないだ作った。
美味いよなあれ。ビールによく合うし
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 23:13:44 ID:qAvPMzjEO
大市民スレで褒めたくないのはよっくわかる
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 06:03:24 ID:TatM4uHa0
とーとつだが、元チャンとは飲みたくないな
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 07:16:24 ID:GXTc+rYgO
ノシ
些細な事でキレられたんじゃ、
酒が不味くなるよ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 22:14:45 ID:VYNgwhDK0
酒ほそメインキャラで車の免許持っている人いるのか?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 22:49:27 ID:I1/ZUkhg0
>>327
そういえば話に車の出てこない漫画だなあ。作者が車に乗らないんじゃ?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 22:52:08 ID:1k0PIfeM0
「一応持ってるけど全然運転しないペーパードライバー」が意外と多そうな気がする。


……俺みたいな。('A`)
だって車で出かけると出先で一杯やれないんだもん
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 13:14:29 ID:CD2EZSbY0
飲酒がテーマだから飲酒運転を増徴させる行為はさけているのでは?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 13:46:10 ID:vA61fxo90
酒マンガに車が出てくる方が珍しい

両立しないアイテムだ罠
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 13:59:19 ID:oI64qi/k0
けどSAなんか立ち寄ったらビールのアテになりそうな
食いモン多くてたまらんけどなw
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 14:21:25 ID:xeM4+PgC0
「二軒目」っていう話の大勢で飲むときのノリ、
大雑把なオーダーが嫌だってのはすごいわかる
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 16:57:10 ID:GjoFMgQU0
>>333
「題名」だけで、どういう話か思い出せるほど、
コアなファンのいるマンガではないと思うよ。

掲載も短いし、良くも悪くも流し読みが似合う作品。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 17:24:15 ID:xeM4+PgC0
>>334
ごめん、単行本は持ってなくてゴラク立ち読み派で
たまたまブックオフで売ってた総集編を買って、それに入ってたんだ

えっと、
新入社員の歓迎会の二次会で4人が残ってどうの〜って話。
大勢で飲むノリが嫌だとか、オーダーの仕方が気に食わんとか、最初にコメ物頼むなとか。
で、二人が帰って、残ったこの子実はセンスいいなって思ってたところ
ビデオの延滞がどうのって言って帰って、大量のつまみが残るってやつ
下手な説明&長文スマン
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 17:34:40 ID:6F+wNSA70
かすみチャン初登場の話かな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 18:20:50 ID:CD2EZSbY0
>334
いや、結構コアなファンは多いよ。
話の内容だけで、どの話か解るから
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 19:45:21 ID:wyaroEwA0
コアなファン以外の人がここにいるの?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 20:00:00 ID:oMwEdIKj0
美味みたいに漠然としたのより酒細みたいな細分化された漫画は
コアなファンばっかりな筈なんだが、内容的にはコアなファンお断り
な雰囲気もある。どっちなんだろう?突き詰めるの厳禁みたいなさ。





話の内容はコアとは程遠いもの。癒し系。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 20:03:54 ID:xeM4+PgC0
>>336
あれ、かすみちゃんなの?
あ〜単行本買うかな〜
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 22:25:21 ID:+2x6A+m30
>>338
ほんの一月前の書き込みですが、
竹股&斉藤が大学の友人かどうか、
ほとんどの人がわかりませんでしたが?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/16(日) 22:36:10 ID:oMwEdIKj0
金がないとはいえどこぞで飲んでた・・・・・・って宗達が
竹、斉と一緒に飲んでた回想?があったような、そんなコマが。


関係ないけど竹の又がロズウェルの代理人なのか???山形だし?
かなり関係ない予感がすんだけど・・・・・・・・。コラム読むと
全く一致しない・・・・・。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 17:43:50 ID:E0cMDyhg0
宗達(っていうかラズ?)ってドジョウ大好きみたいだけど、美味いの?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/17(月) 21:35:11 ID:Fu/UsZ5X0
久しぶりに来たら空気が嫌な方にかわってるな。
ちなみに、今、自作の鶏とポテトとタマネギのチーズ焼きを肴に
ハートランド飲みながら書き込んでる。
>343
宗達っていうかラズが、江戸の粋とか、下町の老舗みたいな
食べ物好きだからじゃないか。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 07:58:23 ID:IjmwBoCi0
>>327
確か山菜取りの時に「おばちゃん」が持っていたよ。

誰か確認ヨロ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 09:26:49 ID:hNpG9cbl0
ラズの酒細以外の作品で、「あ、この人が酒細の○○さんのモデルかな」
(意味分かる?逆もあり)みたいなのがあって面白い。
例えば

酒細でカウンターの中でビール飲んでる社長(宗達に店の人と間違えられる)
→美味い話の社長のモデル?
リサちゃん←→チエちゃん? 美味い話の元ちゃん←→風流のキンちゃん?
まぁ、書き出して見ると、何か違うな。
リサちゃんとは一緒に飲んでも楽しそうだが、チエちゃんとは疲れそう・・・・
マスター、チエちゃんのヒスを治す料理を考えて!!
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 10:28:19 ID:aNyitCcx0
美味い話の店は行きたくないな。
切れる店主、すぐ怒る風来坊、嫌味な公務員、ヒス女、アパパなバイト
社長ぐらいしかマシなのがいない。
酒細は竜ちゃん、かよちゃん、大町さん、名前知らん女の人、ママさんと
楽しげなメンツなのに。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 10:49:12 ID:hNpG9cbl0
酒細ではあんなに良い店とか面子描くのになぁ。

風流つまみ道場に出てくる店も、女将さんがちょっとなw
やる気しないから枝豆のみとか・・・・・・・・
疑問なんだが、錦ちゃんがよく、材料買いに行って作って皆で飲み食いするでしょ?
あの時の会計はどうなるんだ?材料費は????
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 20:43:04 ID:LsviH1t/0
どじょうは柳川しか食べたこと無かったけど、茨城に行ったときに初めて丸を
出させてあまりのうろこ感に食べられなかった。女子供はまず食べられんだろう!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 21:13:04 ID:35yoiZSd0
うろこというか骨がさわるよな、丸のやつは
あれは固いのを奥歯で噛みしめながら食うものなんだろうか
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 02:36:47 ID:VqROdodm0
>>348

そう!私もきになってた!
材料も労働もキンちゃんが担当な時は
酒代だけにするか、会計ただにしてなきゃ
酷いよね。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 05:47:57 ID:7gGvvztxO
営業中の飲食店でなければね
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 17:54:24 ID:9zdjjJK30
バーベキューのとき、野菜はホイル包みにしてみた。
焦げないし火がよく通るからいい感じ。
小芋、もしくは小さめの芋を適度に切って白胡麻と一緒にホイル。オタフクソースもちょっと入れてみたがたぶんいらない。
胡麻の香りも立ってイケた。


ところで、谷中生姜ってどの部分をどうやって食べるんですか?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 19:54:43 ID:Ot+NZ7CAO
先っちょの白い部分に味噌をちょっと付けて齧る。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/20(木) 04:32:38 ID:ZRj+bYm70
>>347 >アパパなバイト
それは許してやれ。たぶん社長よりマシ。

>>353 >オタフクソースよりも「オイスターソース」と鶏肉&野菜ならいかが?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/21(金) 07:53:05 ID:NO2TGjG80
しかし、3種の唐揚げだげで一話が出来るんだからいいよな。
ヒロインのキャラが立ってないとか、主人公の性格がちょっと・・・と言うなかれ。

こういう話の作り方は、宗達の梯子酒的な意地汚な・・・じゃなかった無邪気さと
かすみちゃんのかわいらしさで成り立ってるんだから。

一話完結のほのぼの勁の話を作るのに
実に適したキャラなんだよね。羨ましすぎる。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:05:23 ID:MLN/bTbj0
>>356
うん、今回の話はなんか良かった。
かすみちゃん効果か唐揚げ効果か
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:34:04 ID:pw8VOBG90
恋する乙女はダイエットを気にして
あなたのせいよと
恋人に眼をウルウルさせながら意地悪する

効果です。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 00:35:01 ID:pw8VOBG90
あ、消えてる。書き直し。

恋する乙女はダイエットを気にして
あなたのせいよと
恋人に眼をウルウルさせながら意地悪する
甘えんぼ

効果です。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 08:13:38 ID:nebnB3PbO
もろはく〜 なかぐみ〜
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 08:29:11 ID:0cIwiQrT0
酔庵(だったっけ?)の料理って、インスタントのそばに負けるのね(笑)
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 14:34:22 ID:N2kVdHLWO
色々な酒が出て来るから、酒細他>>>>>>>>大江戸だな。
でも、江戸の風俗を知るには良いかな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 21:15:49 ID:DovAcVUn0
課長って良いキャラしてるよな
そこそこ口うるさくて
そこそこ良い人
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/22(土) 23:05:47 ID:r+i70JQx0
メガネ掛けてるわ、小言連発だわ、既婚者だわ、薀蓄オサーンだわ
もう最高ッ!!課長以外に考えられん。サスペンダー派ってのが残念。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 00:10:09 ID:UFwx4BP50
>>359 萌え!

>>364 サスペンダー派?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 06:29:31 ID:EvmtLaNrO
課長なんだが、部下に酒を奢るのはともかく、土産まで買ってやるもんか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 14:56:18 ID:J38XTvyE0
フツーあそこまでやらないだろう
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 18:57:15 ID:kk9oF6uw0
気が聴かない部下との対比の妙

達だけじゃなく、桜木君以外みんな気が気かなそう、あの部署。
かすみチャソも。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 19:06:18 ID:JK3wDi4z0
鯨かなんかの話の時に
部長が宗達は飲み食いに関して遠慮が無くなるっつってたな
接待相手が倒れたって連絡が入って、勝手に飲み食いしだす宗達は営業として大丈夫なのだろうか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 19:53:15 ID:dtVIeAC+0
宗達流の秋刀魚の食べ方を実践してみました。
スダチや大根おろしはありませんでしたが。あとワタもなかったです。


やっぱ自分にはいつも通りの頭から丸かじりの方がしっくりくる。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 20:18:29 ID:DLQYAp6R0
コンビニ本の夏の酒SPの19、20話いいなぁ
なんで宗達もてるんだ・・・
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 21:29:49 ID:5xnrEmfs0
宋達ってあんなに酒飲みながらあんな飯食えるのが信じられん(;'A`)
しこたま酒とつまみ飲み食いしてマグロ茶漬け食べて
とんこつラーメン替え玉とか信じられん、ホントに。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 23:28:40 ID:kk9oF6uw0
ワタ、柑橘類なくて宗達流か・・・・・・・・・アフォかよ・・・・・・・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 00:05:28 ID:VHS44zbB0
>やっぱ自分にはいつも通りの頭から丸かじりの方がしっくりくる。

俺以外
突っ込む奴がいないというのが何とも・・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 00:44:37 ID:Qe0RXQgL0
宗達よりも坂菜係長のDQNぶりの方が
より大人で妻帯者なはずなのにヒドイな。
新刊のキスの天ぷらの話は引いた。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 16:47:05 ID:6i6hNJQT0
坂菜係長はいい人だと思うがな。
基本小心者だし、奥さんや部下にやさしいし。
たまにどうなの?ってこともあるが、宗達よりDQNはいいすぎ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 21:40:53 ID:VrnFNUqO0
>>372
酒さえあればOKFFのトーナメントにも参加できそうなくらい食ってるよな
ずんだや空念よりもすごい気がするよ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/24(月) 22:13:25 ID:0v6pxYIg0
>>370は岩鬼
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 20:17:56 ID:UBqcgg5Z0
ああ、秋刀魚弁当ね、ドブスチビのw

でも宗達はいけ好かない香具師だが旬には拘るからなァ
今は秋刀魚は食わないんじゃね?てか秋刀魚の開きか?
380370:2006/07/25(火) 20:34:58 ID:zIddHoVQ0
>>379
一応生サンマやったんや。

パサパサでまずかったがな。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 22:58:11 ID:9jIU3Ya2O
今日スーパーでホワイトアスパラ見つけて二束買ってきた〜
明日の酒の肴にしよう
楽しみだ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/25(火) 23:47:50 ID:roNbDAe20
七輪で黒コゲというオチかw
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 12:21:45 ID:Y17VqP8l0

              ● 細木数子 × 恫喝 × 島倉千代子の弱み

細木数子のブレーンが必死だ。 親しい芸能関係者を呼んで、「 お金はいくらでも出すから
島倉のスキャンダルを教えてくれ 」 と頼んでるらしい。 細木と島倉といえば、 マスコミでは
島倉の危機を救った命の恩人のようだが、実際は細木が島倉を食い物にしたと噂されてる。
その真相を島倉にしゃべられたくないため、 先日、 羽田空港で二人がばったり会った際に、
島倉に「 余計なことをしゃべるな 」とクギを刺したようだ。細木といえば、若い頃は暴力団の
幹部の女だったとか、いろいろ黒い噂のある人物だ。たいていのスキャンダルなら「 力 」と
「 金 」で封じ込めると思うが、何か焦ってるのだろうか。

細木の話によると「 島倉千代子はかって12億円の借金があったが、その借金を細木がマネー
ジャーや送り迎えをしながら協力した 」そうだ。それなのに「 借金を返済したとたんに事務所を
移転して音沙汰なし 」とか。 これが本当であれば島倉千代子も恩知らずといえそうだが、これ
に対しては逆に 「 細木数子が島倉千代子から金を騙し取っていたので 島倉側は細木数子に
対して怒りを覚えてる 」 という情報もあるようだ。 いつまでも返済できない借金を所属レコード
会社のコロムビアに借金を肩代わりしてもらうことで、別の事務所に移籍して細木数子の魔の
手から逃れたとか。細木数子といえば、実弟のマルチまがい商法疑惑やら悪徳霊感商法疑惑
やらの黒い噂も流れている。 たたけばいくらでも埃の出る身だろうが、 視聴率を稼いでいる今
は大丈夫かもしれない。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 15:39:23 ID:mzQIudfq0

       (V) ∧_∧(V)
        ヽ (・ω・)ノ  もろこしたいそーっ♪
           | _ |
          ]  [

          ∧_∧
          (・ω・)    虫さされた手にもろこっし♪
          /ヽ /ヽ
         ノ ̄ゝ

      .   ∧_∧
         (・ω・)    虫さされた足にもろこっし♪
         ノヽ_ノ_ヽ
          ゝ  ヾ

          ∧_∧
          (・ω・)   かゆいとこーろに♪
          /ヽ /ヽ
         ノ ̄ゞ

      ((((V) ∧_∧ (V))))
        ヽ (・ω・)ノ  もろこし♪もろこし♪
           | _ |
          ]  [

       (V) ∧_,∧ (V)
        ヽ( ・ω・)ノ  きもちいーっ♪
          /  /
         ノ ̄ゝ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 17:39:33 ID:t6kWyTVi0
>>383
細木違いだ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 18:48:40 ID:/k9CZLE60
坂菜係長と上海蟹を食べていたのは
宗達と課長がかにかに接待をした人物と同じ?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 21:36:36 ID:f3W0dk040
酒細、5、6巻が売ってない…


そういえば宗達ってピザか?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/26(水) 23:50:15 ID:Gd/XVwWO0
デブにますます磨きがかかるわよって
かすみちゃんが言ってたしデブなんじゃないか?
そういやピザ食う話ってあったっけ?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:09:04 ID:/vYDRIH/0
>>388
あるよ
出前ピザ取ろうとする話がある
他にも食うだけならいくつかの話に登場
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 00:30:18 ID:yw/llfUV0
結局ピザ食いにいったな。
菜の花ピザとか、ワンタンを使ったやつとかあったっけ?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 04:03:41 ID:kan6fEwI0
19巻のとうがらしの話のちょっと寄り道誤植だと思う
あれ、小地谷じゃなくて小千谷じゃないかな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 06:25:15 ID:Sjhrdolp0
>>390
菜の花ピッツァは夢の中で、しかも手をつけていない。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 08:47:29 ID:wLArmPyJO
それをワンタンの皮で作り、夜中一人宴会してた。
俺も作ってみたが、具が多くて皮がしなしなになった。
レシピに忠実ならうまくいったんだろうな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 10:27:49 ID:s91HKB1d0
商店街ではしご酒したとき黒ビールとピザおごられてたねw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 14:07:45 ID:rqRs8eBt0 BE:549213449-BRZ(3825)
>>349-350
近所のじーちゃん(自称江戸っ子)が言うには、どじょうは噛んで食うもんでなく
飲んで食うもんらしい。蕎麦みたいな感じで。

かつ、熱々を(語弊あるかもしれないけど)やせ我慢して食うのが粋なんだそうな。
ただ、江戸の人が言う食い方だから柳川に限った話かもわかんね。

と、鬼のような遅レススマソw
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 19:30:43 ID:Gx+fucTIO
今週のゴラク
やっぱ、ウナギはご飯に乗せないと収まりつかないよねぇ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/28(金) 19:51:46 ID:omGenGT70
美味い話の常連達中々いいところがあるじゃないかw
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/29(土) 01:30:54 ID:7bfBQrDk0
何が?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 08:13:38 ID:rsF5EvrP0
>398
酔庵10周年記念を祝ってあげた
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 13:55:09 ID:4p5j7n/eO
うなぎ料理みんな美味そうだったけどあんなに連続で食ったら
胸焼けしそうだな。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 15:01:16 ID:Vykj1vYp0
スーパーで売っている蒲焼に必ず別に付いてくるタレ
邪魔だなと思っていたけど、ああいう風に利用するといいね
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 10:41:33 ID:sha/BblqO
今回の話、酒飲みというより、宗達の食い意地がはってるだけじゃねえのか
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 12:29:14 ID:6NL1cMCb0
今週のうなぎは春雨の回を思い出した
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 19:43:06 ID:W097Wo/F0
>>399 ありがと

>>403 どして? マーボー春雨作る奴? 
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/03(木) 11:44:35 ID:n3TqYFRw0
>>404
自炊したはいいが、最後の〆は物足りず、また買いに行くってパターンでw
まあ、ソータツ王道パターンなんだけどね
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 14:24:26 ID:PMGEyMd8P
一時離れてたら、かすみちゃんと松島さん以外の同僚OLが登場してるんだな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 17:05:16 ID:Hy9V4A540
ものを知らない俺には課長のビール薀蓄はなかなか面白かった。
でも実際に飲んでる時にこんな話を延々するやつがいたらうざいねw
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 18:13:55 ID:nCXKX8CV0
今週は原稿を落として過去の作品を掲載したかと思った
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/04(金) 22:37:56 ID:jKiU1EcV0
熱い夏の仕事帰りには宗達の飲み方が一番だと思うな〜。
飲み比べるのは2杯目からでいいと思う。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 11:54:03 ID:MsYN7V980
>>408
俺も俺もww
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 12:49:06 ID:NSV375PTO
>>346 美味い話の社長は細道でも社長として出てるじゃん。
クリスマスの話しとか、花見の話で、ボクは彼女連れて行こうかな〜。って言って、リサちゃんがやったー!社長の愛人が見れる〜!って話し。
カウンターに入ってビール飲んでたオッサンは別な社長でしょ。宗達も初対面だから勘違いした訳で。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 13:45:08 ID:fMMlFSW20
>>408
俺も思ったwww
豚に真珠、岩間に地ビールだな。って奴かとw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/05(土) 21:43:14 ID:bt0LcBwk0
>>411
まーそんな厳密に考えないずに、スターシステムみたいなもんじゃない?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 04:20:53 ID:O6iAMsFQ0
でもまあ宗達がそんなていたらくじゃあ、もう駄目。みたいな烙印を押されても仕方ないかと。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 07:13:36 ID:lmnHBqRZ0
>414
>そんなていたらく

どんな?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/08(火) 00:06:18 ID:dcD4yZXl0
来週からは、かすみちゃんが主役になります。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 22:05:20 ID:1MeJulmu0
今日、山形のローカルニュース内でラズウェルが郷土出身者の有名人みたいな感じで出演してましたよ。
旨い話にゃ(ryの最新作を執筆中の場面が出てきてマスターの画がアップで出てきたり。
事前に分かってれば録画してたんだけど帰宅途中の車の中でみたのでチラ見状態だったのでほとんど内容は憶えてません。orz
ただ視聴者プレゼントで酒細の19巻を2名様にラズのサイン入りでプレゼント言うのはちょいと貧乏くさい。(w
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 22:54:08 ID:CYM5M+ft0
本当に貧乏臭いな。ジャズ漫画書いてた頃と違うだろうに・・・・
売れっ子なんだから色んな所とコネ作って豆腐竹輪から
酒盗とか皿鉢料理紹介せぇよよ・・・・、俺は酒仙だとか言ってw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 00:48:23 ID:ZgfQ6LGt0
>>417
同地方だけに見逃したのがくやしい!
でもまー、プレゼントとしては妥当なんじゃない?
全国的どころか地元的にも有名とは言えないんだし
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 03:51:28 ID:wwK81VA60
最初の巻からよみなおすとカスミちゃんて
もっといい子だったよな....


今みたいにここまで了見狭くなく短気でなかったというか
もっと柔軟にいろいろチャレンジしてたと思う。
どじょうは無理でもすずめは食べてたし。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/10(木) 04:15:54 ID:bwYoKTMY0
>420
鯰も食べなかったな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/11(金) 07:05:09 ID:t58qZLbX0
丸山応挙ネタか、この時期になると谷中の寺で応挙の掛け軸が
みれるな・・・
もしかしたら、ラズ氏と遭遇できるかもw
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 12:25:37 ID:HVBz2I33O
むう・・・やはり宗達には麗ちゃんのが合うなあ。
でも、どっちかとくっつくって話になるならかすみちゃんとくっつけてしまうんだろ
ラズ氏は・・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 13:00:10 ID:MOIbxWirO
ある意味、本命として描かれているカスミちゃんは、人間らしく嫌がったり怒ったりさせる
その他の女の子的な麗ちゃんはあたりさわりなく描かれているということではないかと思う
でもやっばり、麗ちゃんのほうがよく見えちまうワナ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 13:09:06 ID:xBBMhbQK0
日本酒女とどぜうを食べにいく宗達

それを尾行するカスミン

暖かく見守る前田課長
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 16:25:55 ID:wu6Y+CdJ0
ヒロインが時間の経過とともに嫌な香具師になるのは
美味における栗子化であり食漫画では仕方の無いこと。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 16:31:54 ID:HVBz2I33O
>>426
今、全く同じ事考えてた。やらないか?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 19:53:32 ID:wu6Y+CdJ0
ウホッ、いい(ry
429427:2006/08/12(土) 21:52:44 ID:HVBz2I33O
罵倒でも何でも良いからレスが欲しい。
こんなに寒い俺と428を放置しないでくれ・・・
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/12(土) 22:24:24 ID:xnbRUYcL0
有る程度悪女じゃないと盛り上がんないじゃないかな?

「そうだね」「うんうん」とか相槌ばっか打たれたら
送達お約束の薀蓄が発動できないよ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 19:45:57 ID:+8HBUC3c0
栗田さんは財産狙いの悪女だがかすみチャソはどんな悪女なんだろう
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 11:09:17 ID:022hvBaGO
宗達のつまみ狙い
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/14(月) 15:44:43 ID:Oy2CNd+R0
散々飲んで1000円しか払わない。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 10:20:28 ID:TaCYKgdzO
チエちゃんはメンヘラー。あの底意地悪さは異常。
美味い話二巻の、お土産の話読んで驚いた。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 11:54:58 ID:aNczaFHz0
チエちゃんは世界一不幸な少女だったんだから許してやれ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 13:25:54 ID:TaCYKgdzO
ああ、ウチは世界一忙しい少女や・・・
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 14:45:51 ID:aNczaFHz0
つ (鮭)
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 18:28:52 ID:rD2iEurmO
あー、チエちゃんの店でホルモン食べたい

とアニメと単行本全巻持ってる漏れが来た
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 18:35:26 ID:YhojnzH30
うーちのかーばんに・・・って、そのチエちゃんじゃないってw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/15(火) 19:35:58 ID:TaCYKgdzO
そのチエちゃんが酔庵に居たら、カウンターの中で働くなw
で、ヒステリックチエちゃんを良い気分にさせて、ガンガン飲ませせう
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 02:41:53 ID:zW9wcx5K0
>>425 そんな話、あったっけ?
442425:2006/08/16(水) 13:11:37 ID:BQoEiEkB0
いや、あれば面白いなと
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 17:08:12 ID:gcubNhw30
おもしろいか?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 18:25:16 ID:GYjYduDO0
さて風情の無い425を徹底的に叩きますか(嘘
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 18:52:50 ID:vM5rVuhj0
宗達ってダメ人間じゃね?と思えてきた。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 21:38:56 ID:BQoEiEkB0
SとMテイストの「酒のほそ道」なんかどう
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/16(水) 21:55:54 ID:XiEV6INW0
425はナイよろスレ立てた人か?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 03:51:37 ID:nKty5WtN0
チエちゃんて、飲み屋のバイトの嬢だよな? そんなにメンヘルか? 何処が?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 10:39:59 ID:UaqYVjnk0
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/18(金) 22:18:47 ID:twLJyYTD0
冷や、というから水の話かと思った
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 01:32:42 ID:bT9p1GsC0
>>448
こちらのチエちゃんはカウンターの中にはいない
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 21:16:40 ID:2IIe4jqz0
冷酒を飲むのは、やくざ者だと言われてから飲んでないな〜
2リットル1000円ちょっとの紙パックごと冷蔵庫に放り込んどくのが
一番好きよ 真ん中がくぼんでて氷を入れるよな入れ物は
冷えんよ 
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 22:49:19 ID:GDuIB40R0
>>真ん中がくぼんでて氷を入れるよな入れ物
アレは本来”すでに冷やしてある酒を保冷するための器”みたいだしな。

アレで常温の酒を冷やそうとするときは、中に氷を入れた上でアレごと冷凍庫に入れるのが
おすすめ。
普通に酒を冷凍庫で冷やすよりも、氷のおかげで速く冷える。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 07:55:22 ID:aDNw2XHq0
ひゃーっこいの、ひゃーっこいの
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 16:14:07 ID:vYOm9Qc0O
今月と来月は、
再編集物出るね
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/21(月) 06:13:42 ID:cAvRRg6YO
あげ
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 00:54:03 ID:regpXsNB0
あつあげ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 01:25:14 ID:4b4B4JM50
>>451 どゆこと?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 08:52:39 ID:njePUpHr0
>>458
マジレスすると、美味い話にもチエちゃんという女性が出てくるが、
前の方で話題になってたチエちゃんは、「じゃりんこチエ」という漫画の
チエちゃん。じゃりんこチエちゃんは、小学生でありながら実家のホルモン焼屋
(飲み屋)を切り盛りするしっかり者。
だから、酔庵にじゃりんこチエちゃんが居たら、お客ではなくてカウンターの
中で仕事するんじゃ無いかと。常連メンヘルチエちゃんはそんな事しないだろうと。
そんなトコじゃないの?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 15:44:36 ID:zuMSN8Ts0
漫画板らしい(・∀・)
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 17:24:00 ID:WtzHaUNP0
でも居酒屋いって厚揚げなんて注文しないよね。
というか見た事がない。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 18:22:32 ID:Z31UtboV0
俺も厚揚げ自体は好きだが居酒屋じゃ見ないな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/22(火) 21:13:22 ID:03fJuugA0
おいら、居酒屋で厚揚げ注文するけど?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 01:07:59 ID:sogT3Dho0
>>459 なんかよく分からんけど、とにかくありがと。
親切な気持ちだけは伝わってきたよ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 07:23:18 ID:7ThqiLfU0
>>464
美味い話のチエちゃんは、飲み屋のバイトじゃ無いと思うよ。
会社のそばに美味しい店が無いから、お昼ご飯に困ったって話が出てたから
普通の会社員だと思う。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 14:57:05 ID:3stgEfJ00
今月発売された「酒のほそ道レシピ 四季の味 傑作選」の収録話って単行本の何巻辺りの話ですか?

467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/23(水) 19:24:40 ID:ROtVE6XV0
>>463
俺もする。
安い割りに量があるので・・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 03:36:56 ID:uFk1JVvcO
厚揚げなんて焼くだけだろ
家で食えばいいやん
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 04:47:33 ID:CvGYDL5S0
そんなこと言ったらトマトなんて切るだけ…
豆腐なんて…
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 06:52:15 ID:120JGtTm0
>268
そんなこと言ったら、居酒屋のツマミなんて家で作れるから
行く必要ないやん
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 07:00:15 ID:LG689lYi0
>>465 重ねてありがと。
その話はどの本で読めます?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/24(木) 08:08:33 ID:bwYXUw+P0
>>471
ぶんか社コミックス 「美味い話にゃ肴あり」2巻
第45話「お昼何食べた?」に、そんな記述あり
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 01:11:23 ID:N9suI5jh0
つ (鮭)
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 07:35:27 ID:0IAFwRqF0

毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。

社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。



ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。
腐敗、膿、下劣、下等生物、劣等種族、クレイジー、マッド、ストーカー。
人格障害、守銭奴、見栄っ張り、ええ格好しい、粗製濫造品、偽物、似非
イカレ、乞食、浮浪者、龍神、ルンペン、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、極道息子。
迷惑、困りもの、厄介者、村八分、異端者、アウトサイダー
大虐殺者、痰壺男、ナチスドイツ、731部隊、ポルポト派らと同類。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 11:57:49 ID:US/FvHo90
ニッポン居酒屋紀行の新シリーズ第一回目にラズ氏が出演するらしいね。
太田氏とのからみ面白そう。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 15:40:47 ID:O6iayMLA0
鱧は食べた事無いけど、秋刀魚は何度食べても飽きないけどなぁ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 19:09:15 ID:Zf01uO/G0
鱧の湯引きを梅肉で食べると・・うまー
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 22:20:17 ID:G1b5Maku0
鱧は焼霜造りに梅肉に限る!
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 23:04:01 ID:0nCvXrXv0
加齢臭漂うレスが増えてきた件について
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 23:49:15 ID:nb/gDB3s0
友達の板前さんが、天ぷら以外に鱧に火を通すのは邪道だと言ってた。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 23:54:09 ID:+AY6o89A0
鱧って生でも食えるの?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 03:22:22 ID:rses0yE50
たまに酒ほそ以外の漫画も読んでやれよ
1,2ヶ月前の江戸前の旬で寿司にして食ってた
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 10:02:44 ID:TDSlnyKY0
>>482
フィーバー課長は読んでる。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 18:11:22 ID:qGkKlABq0
>>480
鱧のお椀とか京料理でよく見るけど、あれも邪道なのかな?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 19:04:14 ID:C+ShfAxb0
邪道食い
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 19:26:28 ID:v6sN8HCj0
鱧は刺身で食うものなんだよ。骨切りからして邪の邪。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 21:13:10 ID:hTe9C6daO
宗達もよくやるけど
手っ取り早く通ぶるには、”〇〇は邪道”ってけなしておけば、
ウンチクも要らないから便利だよね。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 22:28:38 ID:mFL4OxJI0
美味じゃ在るまいし、そんな力ら図ウェルにはねぇよ。
甘くしてりゃ付け上がる三文漫画家の東北人だから
適当に酒漫画書かせとけば良いよ。滅多に帰ってこないしw
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 23:56:41 ID:mFL4OxJI0
濃い料理とか色々あるよな。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 02:25:50 ID:xkibub250
>>484 ごめん。鱧のくず椀は
相当の腕でないと作れないといってたから、
これも別格でない?
寒天で固める冷えた椀物もあるらしい。

刺身の話も聞いたけど、湯霜造りか焼き霜造り位までが
許せる範囲なんじゃないかな?

その友達は、京都の某老舗料亭で十数年の修行歴在り。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 02:30:27 ID:xkibub250
あ、鱧の椀物(松茸の土瓶蒸しも入れるらしい)の時は
背骨や頭を焼いて出汁を取れ、というのも思い出した。

前に美味しんぼで、同じ出汁で春菊と鱧の鍋を紹介してたが
春菊は香りが強すぎて、松茸の香りを駄目にするって。
壬生奈の若芽をつかうんだそうだが、そこが素人の限界だって言ってた。

たぶん鱧は照り焼きが許せなかったんだと思う。
といっても、作らせれば、本当に一流の手r期焼きを出してくると思うけど。

職人気質って奴は、ちゃんと修行しないと、批評も簡単には出来ないと思う。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 06:57:04 ID:/TzXtrlz0
京都の、おばんさいに鱧の照り焼き(蒲焼風)ってなかったっけ?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 07:09:34 ID:j5fEU/iN0
それが許せなかったのでは? 理由は知らぬが。
それでも、照り焼きでも一流のおばんさいを出せるんでしょ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:49:02 ID:mMFCKPIL0
>>495
魚河岸三代目でやってたね。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 12:58:39 ID:jJt9OlzW0
>>494 覚えがありません
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 07:06:29 ID:wbfi1NgK0
ワラタw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 09:14:37 ID:SEH03rVi0
魚河岸三代目では何やってたんだろ?

しかし、本格派の板前さんがいう事は、やっぱ重みがあるわ。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 00:43:45 ID:Glz+frAy0
確かにソータツが邪道だというよりは、重みがありそうだ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 19:34:35 ID:ZeN80gtr0
送達みたいなお調子者に邪道云々言われても困る。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 11:00:22 ID:CXaJAljj0
冷静に考えて、鱧のお椀って火を徹しているのかな? つまり、煮込んでいるのかって疑問なんだが。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 03:34:11 ID:qWFzjhC50
今週の話はなんかごちゃごちゃしてた
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 14:34:23 ID:frMqrIzw0
どんな話しだったっけ?立ち読みしたけど忘れてしもたわ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 19:43:18 ID:zUwMmBOv0

狭いエレベーターに最後に乗り込み先頭になる話

B・TのKD社襲撃ネタとしてS・Hがトーク番組で披露してましたね
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 01:36:18 ID:HQUp5Grn0
でも、今週の読んで自分もこんな事してたかも・・・・って反省した。
満員エレベーターだったら、一刻も早く降りて空間を広くせねば!って思ってた
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 10:17:04 ID:2jtfs7yF0
居酒屋行ってから串かつ食いに行くか?普通
飲みのはしごはあるけど食いのはしごはあんまりしないだろう?
一軒目は飲みだから2軒目小腹空いたからって締めの
ラーメンか寿司をちょっとすまむくらいじゃ?
串かつはヘビーすぎ。宗達はアスパラの時なんかも
4件くらいはしごしてたけど、その都度突き出し代付くし
飲んでからしょっちゅう移動してたら間が冷めるよな
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 15:10:06 ID:G9wD1YhpO
まぁ、まぁ。漫画だから。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:06:42 ID:Z38SmCjV0
宗達の胃袋は底無しなんだよ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:15:39 ID:rZ3JHk0B0
食闘士になれるで!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 16:20:13 ID:spEpBYhY0
グルマン?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/02(土) 17:44:45 ID:o2xdl93P0
グルマン君思い出した。ゆでの最高傑作の。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 03:22:49 ID:O3YEdrut0
>>480
料理に邪道ってなんだかなあ、その人向上心も
なさそうだね。

ハモは高知のほういきゃもっと大きくて味が濃いやつを
骨きりした後にフライにもする。

めちゃくちゃうまいがな!!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 04:50:41 ID:GWL+vBiy0
いや、だから、天ぷら=フライ 以外は邪道なんだろ? 頼むぜ、おい。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 08:38:50 ID:E45UFg5S0
>>511
それ美味そ〜。
熱々のところをほうばりながら冷えたビールなんて最高だろうね。

514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 19:17:13 ID:1SL1Szn90
料理に邪道も王道もない。
美味けりゃいいのさ。
その板前サンは、勘違いしてるんではないかな?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 20:17:12 ID:pi8mCEHn0
才能も技術も心得も糞も無いアイディア一発勝負
勘違い糞ラーメン店主みたいな馬鹿がこれからの
日本料理界を背負うそうです。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/03(日) 23:26:27 ID:O3YEdrut0
>512
天ぷら=フライてw

料理に邪道とかいうのがおかしい、
向上心がないといわれても仕方がないほどその板前は
知識がない上に視野が狭い。

第一、おばんざいのようにうなぎみたいなお惣菜で根付いてたり
地元はじめ他の地域でも根付いている食材や調理法などを
否定するのは料理人にあるまじき根性だよ。

>511

すっごい美味しかったよ!そんときビール出してもらってたから
ぴったしだった。
御相伴になったのはその土地の猟師さんが骨切りして下ごしらえ
までしてもらったやつで、大阪や京都出身の人まで
そのハモのフライの大きさとその美味しさに感動してたね。
ほかにもシーラっていう魚のフライもあって、魚なのにまるで
とり肉のような質感でこっちも美味しかった!

517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 00:19:03 ID:lYEFOeY80
俺は玉子焼きにマヨネーズをかけるのは邪道だと思う。

>第一、おばんざいのようにうなぎみたいなお惣菜で根付いてたり
 地元はじめ他の地域でも根付いている食材や調理法などを
 否定するのは料理人にあるまじき根性だよ。

もっともらしいが、これはこれで偏見だろうな。
何処の地域に根付いていても、不味いものは不味い。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 00:28:43 ID:RKGkTz0c0
>>517
不味いものだったら邪道かもしれないが
美味しいといわれているものを否定しているから
つっこまれているんだろうが、お前へ理屈はいい加減にしたら?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 00:42:13 ID:zGpXKVrf0
玉子焼きにマヨネーズって卵同士じゃないか
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 00:51:05 ID:p4CA3iPI0
玉子焼きにオーロラソースとか普通にかけるよ

オーロラソース=マヨネーズ+トマトケチャップ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 00:58:04 ID:RKGkTz0c0
だが、卵焼きならやっぱり大根おろしにちょっとぽん酢が最高だな!
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 04:03:34 ID:JpYvOXSz0
宗達なら最初は「そんな食べ方は邪道だ!」って言ってても
酒が進むうちにパクパク喰ってそう。

味覚は人それぞれなんだから自分に合わないからってを邪道だと決め付けるのも
どうかなと思うけど。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 07:05:48 ID:N4WTOKi60
>517
具体的にどう不味い?
その板さんが言ったから鵜呑み?
それとも、自分の口に合わなかっただけ?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 08:12:36 ID:pSXvA6ZR0
漫画と関係ない論争は他所でやれよ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 16:19:25 ID:VY1mUQnG0
玉子焼きにケチャップはあかんやろ。
日本人なら、醤油で一気に流し込め。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 22:48:54 ID:VVeChK0n0
>>525
醤油の一気はやめとけ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 00:40:40 ID:bntebQvG0
色々な意見が出てるが、かように、上手いといわれてるものにも邪道といわれるものはあるwww

ここでムキになってる馬鹿は少し大人しくなれ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 05:43:15 ID:fN1kgTau0
>>511 >>516 >>518

人間は皆平等でなければならぬ

という共産党員の奇麗事を押し付けられているようで

見苦しい強制感を感じるのは俺だけ?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 07:00:55 ID:S679uJ2X0
気楽な飲み食いの漫画のスレで、突如「○○は邪道だ〜」
といきなり言い出して、根拠は板前の友人が言ってた受け売りのみ、
そして、何故かフォローするように賛同者が次々と現れるのに
妙な必死感を感じるのは俺だけ?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 07:27:32 ID:IA4j2us70
>>505
ラズは「はじご酒」に強い憧れをもっているっぽい
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 15:56:51 ID:pPtSboc60
宗達が邪道
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/05(火) 23:38:53 ID:Byj7lbbe0
>>529 受け売りとは違うだろ。
単に友人の板前のセリフを紹介しただけでは?
その板前に聞きたいことは俺にもあるが、
それとは別に
冷やし中華にマヨネーズは俺も邪道だと思うw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 01:01:59 ID:76h7c7Iz0
>>516>>529
多分お前だけwww つっこみ所満載だが、わずらわしいwww

無闇に攻撃的で、高いところから見下ろしてるから、
お前にはフォローしてくれる人が、現われないだけwww
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 02:25:12 ID:WmZRG1Ie0
冷やし中華にねりからし。
シュウマイや肉まんにもねりからし
冷麺にもねりからし。

ついついつけちゃうねりからし。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 02:41:38 ID:c5OjeG9T0
肉まんにねりからしは酒細に出てたのを見て試してみたが、
あれはいいな。よく合う。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 05:02:13 ID:ETTsWSEv0
鴨刺しにねりからしは、実際如何なものかと思う。
邪道といわれても、山葵を主張したい!
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 05:08:33 ID:ETTsWSEv0
>>529 ついでに書いておくと
>気楽な飲み食いの漫画のスレで、突如「○○は邪道だ〜」
>といきなり言い出して、根拠は板前の友人が言ってた受け売りのみ、
これは2つとも言いすぎ。その見解こそが邪道だな!
独りでギスギスしてるのわかる? スレ違いだから辞めれ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 06:55:13 ID:18iknF7m0
「魚心」にも鱧ネタ2作
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 16:41:16 ID:VB2R9oRLO
肉マンにねりがらし、地方によっては当然の事らしいね。
会社で兵庫出身の奴が向こうではコンビニで買っても当たり前のように付けてくれる、
東京のコンビニで買ったら付けてくれなかったので、からし付けてと言ったら不思議そうな顔をされたと。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 19:36:20 ID:OXEme5cR0
関西は豚マン文化があるからじゃね。
501豚マンとか言うのもあるみたいだし。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 22:11:42 ID:9b7YtfLR0
551?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 22:59:13 ID:ahCT0LN70
久し振りにスレが盛り上がってるのにびっくりした
でも内容が邪道食いとは・・・ 喰いしんぼうネタみたい

宗達話ですが、底なし喰いの宗達だが
課長とかすみちゃんと天然うなぎ食べに行ってて
つまみ食べ過ぎてうな重食べれなったぞ 
普段はもっと食べてると思うけどな
それにしても何で課長はいつもおごらないといかんのやろう?
宗達に弱みを握られてるのか???
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 23:26:46 ID:VB2R9oRLO
このわたの持ち帰りを買わされたりな。上司が奢ってくれる事はあっても土産までは付けないよな。
普通、悪くてねだれないよ。さすがドキュン宗達。度を越えた非常識。
鶴ちゃんにワガママで丸い氷作らせて使わないとか最悪。リアルであんな人間いたら誰も寄り付かないよな。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 23:38:20 ID:ahCT0LN70
初日の出の待ち合わせに来なかったり
散々念を押して空き瓶を持ち帰るように言ったのに
忘れて帰ったりな、普通これだけども話すらしたくなくなるんやない?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 00:18:07 ID:V6UkIlWy0
>>542-544
他にもビアガーデンすっぽかしとか、黒糖焼酎のために
待たせまくったりとかな。

でも、なぜか憎まれないってやつも身近にいるからおもろい。
ほんとリアル宗達だよ。

ああいうポジションってほんとうらやましい。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 00:35:32 ID:gfaQg1eR0
関西は豚マンに

なにもつけない。
からしをつける。
からししょうゆをつける。
からしソースをつける。

どれがいいかで小一時間は盛り上がれるよね。
でも酒のあてではないな〜。

547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 05:04:04 ID:Eml6QVYQO
宗達を懲らしめる為に、課長をトレードしよう
江戸前の旬と
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 22:09:22 ID:8hLMQbvT0
>>547
ワロスww
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 23:31:08 ID:vTvnQUmL0
宗達はナチュラルに他人を見下す癖があるからな
特に薀蓄を語ってる時
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 00:33:50 ID:oBIgeySn0
そのてん、坂菜課長は・・・やはり魚には意地汚いかw
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 00:58:58 ID:cvTA/AB50
豚マンには、醤油マヨネーズに一味唐辛子だろ!
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 01:04:47 ID:XbokYoHA0
東北じゃあ肉まんに何かを付けるという考え自体なかった
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 08:21:16 ID:8ycGJKmc0
「冬至」の話のときは、お通しに「あずきかぼちゃ」を出されて
かぼちゃで酒が飲めるかと、いつていたのに・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 16:28:47 ID:DNBR4cRO0
確かに飲み難い。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 19:29:27 ID:mGy0Y8WdO
冬至カボチャはどっちかってーと
「アズキで酒が飲めるかッ!」って感じじゃないかね
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 20:31:37 ID:N9gqlrHw0
なんか日本酒に会いそうだけどな。
宗達(ラズエロ)には団子食いながら日本酒飲んだりって言う
泥棒上戸的概念は無いのかね?喪前らの嫌いな乾き物じゃねぇし
全然いいじゃねぇかと思うんだが。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 21:39:38 ID:nMRB36lR0
藻前ら、羊羹食べて酒飲め
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 21:43:25 ID:hUFBbEJy0
ごめん、羊羹なら俺は素直にお茶を飲む

しかし、いい具合に酔った後に和菓子食いつつ熱々のほうじ茶をいただくのも
なかなかいいもんだ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 06:02:02 ID:G1I4dUp/0
かぼちゃ羊羹とかあるからな。
天ぷらがギリギリの妥協点。
それ以外のかぼちゃ料理は酒の肴には邪道だな。

かぼちゃパイとか、かぼちゃケーキでポン酒が飲めるか?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 08:39:24 ID:gnjz54jX0
おいら、かぼちゃチップスならOK
カリカリに揚げて塩を振って、ビールのつまみに
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 16:41:14 ID://rLSsFnO
旅先のローソンにて、電車の移動時間潰しに適当に選んで(←失礼)漫画棚から目についた『四季の味 傑作選』購入。初酒ほそ。
すげーおもろい。全刊そろえたいんだが、出版社のHPとかで通販できるのかな?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 16:52:04 ID:F0e4eKhJ0
>かぼちゃパイとか、かぼちゃケーキでポン酒が飲めるか?

ウィスキーとかッブランデーなら全然おk
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 18:38:50 ID:/W7vhVj60
>>561
アマゾンでも文芸社でも全巻売ってる
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 20:16:44 ID:y/iMhnQO0
単行本飛び飛びに買ってて最近6巻(のハズ)買ったんだけど、宗達ダメ人間じゃね?

お花見で『ご馳走になろう』とか、奢りなのに勝手に肉追加とか色々
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/09(土) 21:07:33 ID:GfZO9lqV0
あー、確かにあの花見の話は全巻通しても最高峰クラスのダメ人間っぷりだったなw

落語ならまだしも、現代を舞台にしてありゃないだろ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 02:11:51 ID:d9cutvwE0
>>560 かぼちゃチップス→発展→かぼちゃのてんぷら
次の修行を待つ。


そういえば、フライト天ぷらは似たようなもんだろ
という突っ込みにただ笑い飛ばすしかできない程脳はどうしてるんだろおwwwwwwwwww

>>564 >>565
ソ〜タツは現代の落語でFA。がまんしろ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 13:07:13 ID:6JPpCpUsO
>>564
狂おしい程に既出。宗達のキチガイばりのDQNっぷりは前スレから散々語られてきた。
最初の方のスレなんかレスの半分近くが宗達叩き、本スレなのにw
まあ、結局は漫画だからの一言で終わるけど、現実であんなのいたら友達ゼロだな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 16:07:46 ID:5YJYKIVk0
酒杯の話で、人の持っているのを気に入って
頼み込んで譲ってもらった物を、居酒屋に置き忘れて
帰ってしまう話が有るけど、杯のその後が気になって
夜も眠れません。どうしてくれる。
くれた人への申し訳なさで胸が押しつぶされそうだ!
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 16:26:19 ID:ar8/gqCU0
宗達叩きは荒れる。宗達が人間の屑なのは異論が無いが
止めよう。まだ邪道論争の方が面白い。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 22:00:49 ID:Desplm4O0
じゃ邪道論争をひとつ

ラーメン作法の話で具をつまみにビールを開けてから麺を食べるって話があるけど、あれって邪道だと思う
麺のびちゃうじゃん
そもそもラーメンの具は麺を食べる箸休め的な存在なのだから、先に具だけを食べるのはいただけない
ソフトクリームを下のコーンから食べるようなものだと思う
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 00:11:31 ID:pqYWigvy0
それ冷やし中華だし
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 01:13:46 ID:rnFDfxRx0
大体麺とビールってのが最初から合わない罠、麺に。
缶ビールが


573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 01:35:49 ID:tPiADGji0
ニホン・ゴ・デ・オケ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 07:46:13 ID:eDG9XBVU0
邪道論争は面白かったな。

特に、経験豊かな板前に一人で噛み付いてる奴とかw
何故かマヨネーズに関する邪道論争が多かったり。

出遅れそうになったから書けなかったけど、
たこ焼きにマヨネーズは、どう考えても邪道だ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 15:24:37 ID:V/lVyqJ50
邪道の基準がわからない俺
美味しければいいんじゃね?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 16:01:06 ID:W50y3XwA0
>>574
たこ焼きにマヨネーズはむしろセオリーだろ。
それよりなんで作者の地元でやってる、冷やし中華にマヨネーズの話が
出てこないのか不思議でならん。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 17:28:04 ID:Wmme82GjO
>>576
ラズエルの出身地ってドコ?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 17:33:55 ID:W2fkEt780
山形県米沢市
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 17:42:06 ID:/i+fm0hiO
>>568
さすがにそこは「くれた」ではないでしょう。お金払って譲りうけたと考えるのが普通。
まあ、商店でもない他人の使用してる物を拝み倒してまで入手した物を
アッサリ置いてくるのは充分馬鹿だけど
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 21:23:08 ID:zF9z3mCS0
>>574
お好み焼きにマヨと全く同じじゃァね〜かい
昔はお好みにマヨはキモかったけど今は当たりまえ
マヨは意外と何にでもあう マヨラーがいるくらいだから
>>576
邪道喰いの定義っておいしく作ってるのをまずくすることじゃないか?
おいしいと思って喰ってれば邪道じゃないよな
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 21:52:03 ID:pa2vhNr80
でもカツオの刺身にマヨネーズって邪道だよなー
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 22:00:52 ID:W2fkEt780
>>581
まるで、美味しんぼの話題を振ってくれと言わんばかりだな。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 23:45:11 ID:Yysc1ZEO0
邪道がどうのこうのはいいけどつまんね〜争いは酔庵で飲んでいるみたい
で酒がまずくなるね。

584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 01:04:30 ID:SwHFKAbb0
>昔はお好みにマヨはキモかったけど今は当たりまえ

折れは未だに駄目だ。だからたこ焼きにマヨネが許せない気持ちは痛いほど分かる。
こういう、やっぱ折れには合わないとか、やっぱマズイとかも邪道論議の重要なモチーフだ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 06:27:50 ID:5RfIyZQ60
>>580 マヨラーこそ邪道!
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 06:53:07 ID:BGtsbYJq0
邪道喰いはよせーっ!
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 08:39:55 ID:ARhd9BbU0
ポン酢をかければメニューになるで
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 10:08:22 ID:/xgp7Z3q0
こっちが作った料理に何のためらいもなく最初からマヨネーズぶちまけられると身震いするほど腹が立つよな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 18:04:46 ID:7DtuWrd00
マヨネーズは生活に広く根付いて、
多くのファンがいる程に愛されている調味料。
それを馬鹿にするなんて、料理をする資格もないほど未熟www
あんたマヨネーズを使った事ないのか?




と言われそう♪
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 18:17:04 ID:y52OzcRg0
>>588
じゃあ、よくラーメン屋でラーメン食うときいきなり胡椒かけるのが許せないと言う人いるけどそれはどうでしょう
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 18:22:33 ID:gf7/KKog0
>>590
作った方からすれば「せめて一口めは何もいれんな」って思うだろ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 18:42:47 ID:y52OzcRg0
>>591
だよね?

しかし俺の周りは「金払ったんだからどう食べようが客の勝手」と言う人が多い。
まあそりゃそうなんだけども。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 19:19:50 ID:3kPbV1XD0
好きに食べるのが一番。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 19:39:28 ID:sK8zWB2I0
ここの輩みたいに食い物に執着してない香具師だって
いるからね。食えりゃ良い、みたいな。
そういう香具師は「金払ったんだからどう食べようが客の勝手」
ってのが真実だろうね。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 20:58:44 ID:ahZskq7E0
そういえばおでんのジャガイモをグズグズに崩したり袋の中身をちびちびつまむ
話があったけど、あれも邪道喰いのうちに入るんだろうか。





と、流れを少しでも漫画に戻そうとしてみる。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 21:36:16 ID:4Ma3D26y0
サラリーマンの作法として二人で1つの煮込み
刺身はちびちびとも邪道?
595の流れに乗ってみました
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 21:48:26 ID:WZAdd4O+0
あんなセコイ飲み方してる椰子は流石にいないだろww


とサラリーマン経験の無い俺が言ってみる
実際は事実は小説よりも・・・なんだろうか
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 21:52:51 ID:h/Uy+OQ20
おでんを包丁でみじん切りにするのは正道らしいから、
たぶん宗達の食い方なら余裕で正道だろう


さすがにおでんのみじん切りの時は土山スレでも紛糾してたけどな
「正道とは認めん!」とか
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 21:54:24 ID:kGqypEpK0
宗達には是非アウトドア料理で薀蓄語って欲しいな
外で飲むの旨いし、人それぞれ個性があっておもしいぜ

「BBQと言えば焼肉ってやめようぜ。今日はこんな
BBQ料理にしよう」とかね

前に管理人さんと落ち葉で作ってたホイル焼き凄いうまそう
BBQでやったらgoodだった 
ラズさん どうでっか?このネタ

外で飲むときは大概、すし屋のチラシか特別弁当だもんな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/12(火) 23:06:04 ID:Y2JD7GZz0
アウトドア料理は竹股の実家に遊びに行った時に川原で食べてた
芋煮鍋が美味しそうだね。
アウトドア鍋はバーベキューより酒が進みそう。
竜ちゃんちで喰ってなければ初日の出を見ながらのふぐちりも見れたのにね〜w

595氏のおかげでいい流れになってきたのかレスが増えてるね。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 00:15:43 ID:a+GGpJP50
コンビニ本発売記念sage

未収録があるので買わざるを得ない。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 01:05:02 ID:hRK6oJhE0
840円握り締めてサンクスコ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 05:17:42 ID:2BnLuvnt0
ところで板さんは何処行った?
あんな煽りに負けないで、
面白い話をもっと聞かせてくれ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 06:57:55 ID:tQ/BkENK0
あの未収録たちはいつか単行本になるんだろうか・・・・。
コンビニ本がどうしてもみつからん・・・。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 20:46:03 ID:JdoHssH70
>600
とあるイベント参加のため一週間前に山形行ってたんだけど、
地方によって芋煮の味付けや具の内容違うんだね。
漏れは酒田に行って遊佐に泊まったんだけど、
あちらの芋煮は味噌仕立ての豚肉入りだった。
お土産で買って帰ったレトルトの芋煮は、
醤油仕立ての牛肉入り。
漏れは味噌仕立てのほうが好きだった。
家人にも芋煮好評だったので冬になったら、
家で作ってもらうことにする。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 21:29:19 ID:yixQyMPA0
仙台の芋煮も豚肉味噌味らしいね。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 21:42:31 ID:iK0/TzI+0
樽平のカストリ焼酎美味しいよ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 22:13:27 ID:7sfTvf8B0
長年の疑問なのだが、芋煮と豚汁の違いは、里芋を使うか
ジャガイモを使うかの違いだけなのか?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 22:31:04 ID:j4FerwR90
東北(山形)では本当にしょっちゅう
芋煮会をやってるんかい?

>>608基本的にはそうだろう 定義を言い出せば
邪道論争みたいになるかもな
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 22:43:56 ID:mEF3na+r0
9月10月は毎週土日どこかでは必ずやってる、って感じだな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 23:15:24 ID:HsYNM6lk0
小学校の宿泊訓練とか町内会の遠足とかでも作ってたなぁ>芋煮
ちなみに俺の記憶だと豚肉、里芋、しょうゆ味だった希ガス
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 23:25:34 ID:/QMJDqnD0
>>609 いいんでない? 邪道論争好きだし。
613宮城人:2006/09/14(木) 01:02:37 ID:vZ1vDEAAO
河原、山なんかでは毎週末どっかのグループが芋煮会やってるのが見られる。
今から2ヶ月間くらいはコンビニ店先に薪が並んでるw

宮城では豚肉入り味噌仕立て、山形では牛肉入り醤油味がポピュラーだと思う。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 08:36:52 ID:9+8b91rd0
>>605
それ(味噌仕立て)は酒ほそに出た芋煮とは違うな。

>>608
個人的には味噌仕立ての芋煮は豚汁だろって思ってる。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 13:02:46 ID:4uZEhv7JO
芋煮の残りにカレールーとうどん入れてカレーうどんにするのは邪道だと思う
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 18:38:01 ID:XaMBP5Pv0
>614
レスどうも。
恐らく米沢の方の味付けだと思う>酒ほそ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 19:23:33 ID:xkIplfGB0
>>607
国稀のもなかなか
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 19:47:51 ID:TfPnFdoh0
東北じゃ西醤油牛、東味噌豚ってのが定説。
多分ラ図が山形って事は醤油丑タイプであろう。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:13:06 ID:wLbJFi6v0
>>615
邪道というよりは、お子様用か、或いは新機軸になり得るのでは?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:32:39 ID:VrzUec7m0
コンビニ本「サンクス」限定?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:37:31 ID:erGcXIqS0
>>620
am/pmにもあったよ
サンクスは知らない
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 20:40:43 ID:ODdRQTk00
福島は山形寄りのようだな
味噌の芋煮はあんま見なかった
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 23:12:33 ID:Se6OID7/0
>>615
メニューになるで!!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:26:52 ID:Dgzs1tqw0
コンビニ本 山・海を840円握り締めてサンクスで買ってきた。

?今回はどれが未収録だったんだ?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 00:53:36 ID:cMSVojKw0
芋煮の残りでカレーうどんいいね〜。

クッキングパパが「うまいぞっ」って作ってくれそう。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 07:03:35 ID:WB/fFLut0
魚の漬け物酒の肴になるがなぁ・・・
宗達はわがまま言い過ぎ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 09:15:41 ID:ObrC5Q2z0
そーたつは、肴を悪く言いながら食べつくすパターンが多いな。

芋煮はミソでも醤油でも、カレーうどんにすればコクが出るな。
ソース入れてみ? さらに美味くなる。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 19:54:51 ID:u4B4bSLD0
宗達は愛嬌越えて単なるDQNだな。それ以外言いようが無い。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 20:18:58 ID:XZNX5gNC0
>>628
なにをいまさら
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 20:53:41 ID:e+hIfrsM0
DQNって自己中、我侭という意味でいいのかな?
ヤンキーとかガラの悪い人の事を言うのかと思ってた
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 22:28:53 ID:u4B4bSLD0
元々は突撃ドキュンのヤンキー馬鹿親を罵って言った言葉
だが今は広義に自己中、非常識とかって意味。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 00:53:48 ID:UZTKyaSf0
つか、勘違い野郎って意味。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 08:31:29 ID:ttJdu7wHO
バイキングの話って未収録のやつ?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 17:13:01 ID:8C8hfAOm0
そーたつが料理に失敗して結局カレーになるやつなら単行本に入ってるけど
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 21:07:38 ID:5XK+6+6k0
釣られてみよう・・・
>634
そりゃ、ハイキング
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/16(土) 22:34:30 ID:4JTc93uD0
あれだろ、ウィスキーをソーダで割った奴

あっ、そりゃハイボールか
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 01:44:28 ID:ttEPePVc0
おなかがパンパンプキン並のレスが続いてるな
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 02:53:10 ID:V6ksFmea0
では、邪道話に戻そうか。板前さんの話好きだったけど、もう来ないのかな?
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 05:39:00 ID:1fmaaOzu0
芋煮にトマトは邪道か?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 09:35:58 ID:sV+9RIPA0
トマトはないだろぉ。
あれか?イタリアン鍋か?クッパパか?
はい、邪道
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 19:21:19 ID:NeYra0T70
邪道なんて言葉は人間的には勿論、貧乏舌でもある
単なるお調子者宗達には言う資格無し。アフォか。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 19:27:07 ID:zORjqfiZ0
ソーメンをあてに酒をおじさんちで飲む話
あえだけの具を買ってるなら、2〜3品つまみを
買ってきてあとからソーメンで締めればいいのにな
って言ったら漫画にならんか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 19:48:37 ID:mdPiTl2x0
>>642
野暮?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 21:01:29 ID:aoym9W+o0
素晴らしい素晴らしいって諸手をあげて絶賛するキャラだけだったらつまらんだろ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 21:45:23 ID:87ya8g2P0
最近16〜18巻あたりを買ったんだけど…かすみちゃんどうしちゃったの?

キャラが違う気が…特にジンギスカンの話ではちょっとアレだ


つうかジンギスカン食えよ。東京には生ラム無いかもしれないけど。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 22:12:11 ID:jZQShSVe0
>>645
察してやれよ...アレだったんだよ、アレ。

アレ・キュイジーヌ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/17(日) 22:24:09 ID:nhWSeAFG0
>>640
邪道かもしれんがイタリアン鍋はうまいぞ。
ビールにもワインにもよく合うし。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 04:46:31 ID:HWf8IuND0
>>640 >>641 >>647
最近はおでんにトマトがあるからなw
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 20:54:03 ID:EPBqYuFWO
今度出たコンビニ版の二冊って、
書店の発売表だと21日発売になってる
どうなってんのorz
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 00:05:32 ID:B7ysauWq0
ビッグコミックの築地魚河岸三代目に、
「おでんにトマトは結構いける」という話が以前にあったな。
意外とうまいのかもしれん

ただ、クッキングパパのイタリアン鍋は「上にチーズを敷いた野菜の重ね蒸し」
みたいな料理で、別に鍋物じゃなかった気がするが。
作中で切り分けて皿に盛ってた記憶があるし
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 01:05:12 ID:wD47P0A00
>クッキングパパのイタリアン鍋は「上にチーズを敷いた野菜の重ね蒸し」

で、トマトはどういった扱いで?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 01:13:43 ID:YHzQoOM30
>>651
じっと眺めて、唾液が沸いたらゴハンを食べる。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 02:48:34 ID:yMKV4/DT0
おもしろいと、自分で思ってる?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 16:29:33 ID:IVw8Ms+p0
美味しい豆腐屋で買った厚揚げがすごく美味かった。あれなら普通に注文してしまいそうだ。

居酒屋の厚揚げって質とかどんな感じなんだろう?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 20:56:40 ID:XiF81paf0
栃尾の厚揚げものすごく美味しいです
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 22:42:57 ID:YHzQoOM30
>>653
野暮?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 01:51:43 ID:GUBP2yWa0
野暮じゃないだろ。当然の叱責だw
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 11:09:53 ID:NkObUXfn0
>>655
あれは油揚げ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:21:37 ID:9zlcCJBD0
>658
厚揚げもあるよ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 20:54:37 ID:HgwLQwmg0
去年は西京みそのおかげで油っこくなくていいと言ってたのに
味覚変わったのか?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 00:56:09 ID:eekPAUT80
>>650
食ったことあるけど、おでんトマトは実際悪くないよ。

コンソメで丸ごと煮る料理もそれなりに美味い。

662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 04:35:20 ID:naZx/asi0
そうか、もはやトマトは邪道ではなく殿堂なんだな。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/21(木) 11:09:48 ID:fC5skfqi0
>>659
そうなんだ。スマンかった。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 00:52:41 ID:beKx9puwO
>>660
宗達の言うことがコロコロ変わるのは仕様です
もちろん坂菜も
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 02:22:40 ID:Y7Nkda/+0
>>660 それはどんな話だっけ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 04:13:11 ID:0Khz/hc00
>664
宗達坂菜がより、ラズ氏と編集が過去話を忘れていたのが正解かと?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 21:03:06 ID:EiNlgBx90
宗達は麗ちゃんにおごっているの、それともワリカン?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 22:53:55 ID:ClmYdiuV0
あのアフォの見栄っ張りの事だ、オゴットルだろ。

人間の屑だけどw
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 13:47:33 ID:yZm+5KJgO
おごりの見返りは…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 16:36:24 ID:hCkUBUkL0
勿論セクロス
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 14:32:09 ID:PT+ibXlH0
エリンギ料理はしいたけ料理のアレンジか?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:35:48 ID:GjG+qnv70
おごりの見返りは…



僕のエリンギを入れたり出したりです。



と言って、振られちゃったりするんだろうね。最近麗ちゃん出てきてないしw
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/24(日) 23:58:42 ID:nmN0dOOU0
女性にエロいこともちかけられるほどの甲斐性が宗達にあったら、
かすみちゃんたちに「実はホモじゃないのか?」とか疑われたりしないだろw
(バドガールの話)
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:10:42 ID:RgCSvpVo0
あったねぇ、そういや。
でも宗達って女性にあんまり興味なさそう。
ラズもかも知れんが。ただバドワイザーって発泡酒みたいな
味がして大嫌いだ、俺。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 00:57:15 ID:b88WUat90
つ カールスバーグ
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 08:34:19 ID:mCm27KO30
>>674
あれは区分上、実際に発泡酒だ。しかし、あの味は日本の気候には合わないね。
暑くても乾燥した空気のところで、水代わりに呑んでこその味だと思う。

よくも悪くも、やはりアメリカのビールだな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 19:04:09 ID:aK48RmCZ0
先輩後輩の順は

宗達>ケンケン>かすみちゃん>海老沢>大杉

こんな?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 13:11:17 ID:v1qQqjX1O
かすみちゃんの方が先輩じゃね?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 19:32:19 ID:/rwtXI8E0
桜木君とかいってたような?動機?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 05:26:08 ID:gQqNlaHoO
最近読みはじめたんだけど、ラズウェルって大学は早稲田?
学生時分は高田馬場、早稲田、新宿で飲んでたってよく書いてるし。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 15:41:54 ID:RtC6pZFl0
早稲田だろな絶対
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 21:36:32 ID:nzBKnqj80
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:27:45 ID:I1itYvIk0
かの有名な早稲田漫研だたのか
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:56:23 ID:RtC6pZFl0
やくに書かせる訳だな、最後。ヒロガネね、次。
議題、化調らしい飲み方。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 23:22:37 ID:qvvAu/gV0
東海林さだおが存命中にあとがき書いてもらいたい
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 03:15:49 ID:PrdfdMAJ0

僕のエリンギを入れたり出したりです。

687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:41:47 ID:7gH6Kx0k0
>>686
なーんて、エノキに失礼か。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 21:53:36 ID:z1mPMqd50
>>684
>化調らしい飲み方

・四角い眼鏡をかける
・サスペンダー派になる
・緊縮財政でも部下にはおごる
・眼鏡をなおしながら「キミタチ」と言う
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 22:09:27 ID:wB3uovk30
前田課長じゃなく島耕作の話のお燗・・・・・・・・・・

奴なら絶対娘連れの親子で来させて、時間を置いて
親子丼をするだろう。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 00:23:27 ID:Tw/i62fs0
ラズ氏がゲストのニッポン居酒屋紀行見ました。
ラ寿司の衣装で出演されていましたよ。
思っていたイメージと違って落ち着いた雰囲気の方ですね。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 02:30:25 ID:CAqrBFmiO
ふと思ったんだが、酒ほそって年齢設定はサザエさん形式?
初回時29歳ってことはリアルに歳とってたら…そーたつオサーンじゃん。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 21:43:26 ID:x1bE7m8k0
シャブ細木しねー
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/29(金) 23:26:19 ID:r58EtjXq0
>>665
ここ1年ちょっと前からモーニングの気に入った回だけをストックしてる
俺の手元にあるものによると519話

西京みそのさわらの照り焼きを食べた宗達が
「西京みそのおかげでその油がしつこくないんだ」と言っている

そのあとかすみちゃんとの仲はどうなったのかと飲み仲間の女(未だに名前わからん)
に聞かれて飲みに行くだけじゃ進展しないと助言される回
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 02:20:13 ID:Cxkbi/lw0
かといって押し倒すのもどうかと。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 05:01:25 ID:7XRPfuuQ0
モーニング?ゴラクでしょ?
飲み仲間の女・・・リサちゃんでは?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 14:16:31 ID:cu8EeV610
>>694 物凄く極端な飛躍だな、おいw
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 16:45:18 ID:MDlyA4/T0
和田さんみたいにヘベレケに酔わせて強かに
事を致す宗達。のんべぇの鏡。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 21:30:30 ID:Iz13D8050
>>697
自分がへべれけになるまで飲み続けるんじゃないか?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 22:53:59 ID:SnzwAJRn0
漏れの29歳の時は
大概 居酒屋→スナック(キャバはなかったな)→川口流で抜く
だったな

宗達の職場はどこ?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 23:03:46 ID:MHh5Hn3R0
引き延ばしがひどいな。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:05:05 ID:QS1PQo5P0
>>698
いつものとおりへべれけに酔っ払って記憶の無い宗達
目が覚めて二日酔でガンガンする頭を抱えつつ、ふと横をみると...
(ア)がすやすやと眠っていた、しかも裸で。

問1.(ア)に次の(1)〜(5)から適当なものを入れよ。(配点5点)
(1)かすみちゃん(2)麗ちゃん(3)松島さん(4)カヨちゃん(5)竜ちゃん
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:38:03 ID:a4xwmqgy0
ラズ的には意外に絶対(5)だと思うが、(十八番:全然覚えてねぇぇ)
まぁ現実には尻の軽い(2)が定石でしょうな。霞チャソはクリスマスの話
もあったし何だかんだで特別に日にしかチャンスなさそう。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 22:50:05 ID:JcoIeBaN0
初期の魚心ってなんでわざわざ変な顔にして描いているんだろう
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 08:56:06 ID:elCLy2zR0
>>703
あわびの肝食ってうっとりしてる絵なんて
ほとんど変質者だしね
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 23:11:44 ID:GQZa9yKCO
酒細がサザエさん方式なのって、多分違うんじゃないかな。
そばがきの話で、宗達の後輩が脱サラして蕎麦屋になってるけど、
後輩の見た目もオッサンだし、二十代で脱サラ→蕎麦屋ってあんまり無理があると・・・
後輩にフグ職人も居たし
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 04:58:44 ID:XI8robFs0
>>702 4と5が誰かワカラン。orz
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 05:12:00 ID:Laiuhp82O
>>705
連載開始の1995年時点で宗達29歳、かすみタン(四大卒と仮定して)22歳。
リアルに歳とってるとすると、宗達40歳、かすみ33歳………アリエナス

しかし春には新入社員入って来たり、一年のループではないことも確か。


以上より、クレヨンしんちゃん方式(妹が産まれてもしんのすけは歳取らない)を採用しているものと考える。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 22:40:24 ID:t0mlbQBB0
チエちゃん方式が(・∀・)イイ!
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 02:28:22 ID:hDpq4W6y0
新ネタ無いの?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 12:22:07 ID:K/ITsplS0
次単行本出るのって何月?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 20:46:33 ID:ZaKiXgU00
酒場の噂か、最初の噂をしていた人物(名前失念)って、よっぱらうと
同じ話しかしない人物だったよね?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:04:52 ID:onT8eGxt0
質問なんですけど、一升瓶を持ち歩く場合どのようにすれば一番いいんでしょう。
紙袋にいれると頭がちょっとでるし。専用のバッグなんてあるのかな?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:12:46 ID:a815MNSW0
風呂敷
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 21:36:25 ID:ZaKiXgU00
雁首掴んで背負うw
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:41:15 ID:pi1BcBf10
昔は量り売りだったらしいし、一升瓶って実は歴史は浅いのかなぁ?

昔は酒屋が軽トラで持ってきたし、仲間だった瓶ビールは裏切って
缶、スタイニーボトル(糞)になっちまったし。醤油とかはペットだし
ワイン、酢は小さくなっちまったし考えてみりゃ未だに一升瓶って
業務用でもなきゃ日本酒だけか?瓶ビールみたいに外で飲めッ中、
または糞兄ちゃん、糞ネェちゃんみたいにワンカップ2,3本たまに
飲め、って言う事かね?量販店ばっかだし車で来るのが前提で
徒歩は最初からアウトオブガンチュウなのが真相か。

結論:紙パックの大したこと無いのを飲みましょう。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 22:54:31 ID:4Mbj/9L30
日本語でOK
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 08:25:30 ID:3qJBf5SHO
>>716
>>711に対してだよね?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 10:40:51 ID:TJy895OD0
>715
酒屋は今でも配達してますが?
量販店でも配達はしてますが?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 16:13:00 ID:IdW5xR2E0
一升瓶って持ちにくいな。でかいし。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 18:38:36 ID:GSgx0uID0
>>715
買ったら飲みながら歩いて帰る。
飲んでいる内にだんだんと軽くなり、家に着く頃には空になる。

徒歩で買いに行く醍醐味だな。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 19:31:49 ID:O0kubope0
>>719
カートンって知ってる?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 19:35:31 ID:IdW5xR2E0
(゚Д゚)y─┛~~
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 21:18:03 ID:yITv+9s90
>>720
着くまでに一升飲み干すなんてどんだけ歩くの
てか不審者扱いされそうだ
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 22:57:04 ID:3qJBf5SHO
一升瓶の酒飲み歩きしながら、「あんだバーロー」とか言って
道行く人に絡んでたら最高
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 13:17:33 ID:ESf3ELJI0
だれか、715をわかり易い文章に直してくだされ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 16:27:14 ID:wkH4WRkY0
漫画とかのヤケ酒って何故か日本酒が多いけど
絶対ウィスキーとかの方があってるよね
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 22:45:25 ID:l0MQhdAI0
中島らもとかのアルコール中毒もみんな蒸留酒だったな、そういや
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:24:06 ID:ZbTJY2b50
11/28 酒のほそ道〜呑ん兵衛散歩〜 680円
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 00:43:29 ID:x8nWzF390
これまた微妙な…

3年前に出た「酒のほそ道東京下町呑んべえ散歩」とは別なのかな?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 20:17:18 ID:o++36z900
再録かね?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 08:03:01 ID:jeVpj+X60
111 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 23:11:01 ID:uC+Ycfon
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/789917.html
がいしゅつかもしれんがヨン様レストランの詳細を貼っておくニダよ。

白金のヨン様レストラン、総合評価52点 (69点以下…おごりでも行きたくない)

21 名前:もう我慢できない[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 22:23:45 ID:7Pn8e3CB0
前菜 大地の恵みの蒸し物
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/a47bfe46700f88969564184c10283271.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a8/347a00d366602a22e1991cf1783b9049.jpg
http://blog.goo.ne.jp/ksyk5050/e/5de95a56a36bad86275e4ceefb886abd
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b6/9909ecd649f2890b9ae08911b0092592.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c0/1e20bd0b91ab0fb4e20f1c6084bd6600.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200608/31/17/d0026817_17124033.jpg

95 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 17:06:23 ID:FIjz/QIO
開店前、宮廷料理なんて豪華!とかワイドショーで騒いでたが、
今の日本人から見たら実際はすんげー貧しいメニューになるのに、
みんなマジで1万払うんかと思って笑っていたが……。
まさかここまで酷いとは。
98 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 17:43:44 ID:z8qMilO+
>97 うちのハムスターが喜びそう
99 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 18:03:52 ID:FIjz/QIO
>>97 >>87 >>96
投資したのは内装だけじゃないかってぐらいだよなw
食べるものが少ないから、少しでも豪華に見せようと素材ごとに小皿に分けまくって出したのが
宮廷料理だってことを知らない人、多いな。
韓流好きなら、NHKのチャングムとかをしっかり見てて、内情わかってそうなもんなのに。
103 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 18:56:17 ID:escIMpjD
あまり美味しそうに見えないんだけど
これ本当なの?
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 08:08:12 ID:jeVpj+X60
104 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 20:34:27 ID:Not6jiUm
食糧事情が貧しいのって北朝鮮だけじゃなくても韓国もそうだったんだ。
韓国にも食糧支援した方がいいんじゃないの?

105 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 20:40:29 ID:ZfSl5CjG
韓国の宮廷料理ってもしかしてものすごい昔までさかのぼんないとないのか?
中学の時の歴史の資料集に平安時代の貴族の食事があんな感じで載ってた気がする('A`)

106 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 21:00:19 ID:DjuXb/zz
懐石料理とかも小皿にちょこちょこだけど断然おいしそうだお

107 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 21:11:31 ID:iqTrVPaq
>>99
チョンの宮廷料理と他国の宮廷料理では意味合いが違う

108 :海原雄山 ◆ANAL.672I2 :2006/09/08(金) 21:13:12 ID:YBBmecFU
懐石料理は芸術だし。

109 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/08(金) 21:30:34 ID:wEhHu04D
ヨン様のレストラン、1万円と1万5千円と、2万円のコースがあるんだって。
この貼られてるのが2万円コースってことはないよね・・・まさかね?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 17:56:33 ID:VsF19c8S0
          _______
        /        C    \
       /.          D    |  
/ ̄ ̄\ |-------========== ̄ヽ      ___
l r'~ ̄"ヽ/   へ  ::::::::::::::::::::::::: へ |/ ̄ヽ l   /三ミミ、y;)ヽ、
| |     l::::::    \ ;:::::::::::::;;;;/   ,l:    | |  /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
| |     |::::::::::  -=・=- `   、-=・=-|    | |  ,':,' __  `´ __ `Y:}
| |     |::::::::   -―''゙ ´ ▲ ─- |    //   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
ヽヽ    |:::::::::::::::::   / ____)ヽ, |   //   .{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}  
 ヽ:ヽ、 :|::::::::::::::::::::.  ゞ┴┴/    |  //    r(   / しヘ、  )j 
  ゝ、_ソヽ _____ヾ \´ソ___/ , yノ     g !  ` !-=‐!´ ,ノg 
               ヽ、___ノ             \._ヽ _´_ノ ソ    < 中日は無いね
          _,r┴‐-- v ┴j-、__   , -‐-、_r┴ 、'ー‐ 'i
       / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー、  `ー-、
     /   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,  ̄ ,  ヽ
     |     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉   丶   !
    |     l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    |     l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
       __/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 10:31:14 ID:1Tk18CzC0
ほそ きちがい
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/14(土) 09:54:06 ID:O59rkUT10
あの会話を聞いていて、宗達は己を省みなかったのだろうか?
かすみちゃん初登場時の注文後の薀蓄(この時は誰も聞いてないが)と同じ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/16(月) 16:08:41 ID:3Ht4xaIE0
保守
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 02:05:33 ID:uwGA0r/90
>>731 唖然としたw
>>735 宗達に話した奴が悪いだからな・・・。愛されてるよな。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 15:03:09 ID:5iEvXcnx0
宗達=中2病
あのガキも
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 10:20:19 ID:6FD65kGD0
保守
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 16:54:53 ID:6FD65kGD0
保守
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 06:51:17 ID:0KVEX/hg0
たまご焼き用フライパンね・・・
オデン鍋はどうしたろうなぁw
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 12:16:14 ID:RqLEfEdR0
ヨン様レストランは笑ったw

今回の宗達は昔に戻ったような雰囲気だな。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/22(日) 20:31:31 ID:ChoTYs3e0
宗達自宅オデン屋に逝きたい。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 13:52:20 ID:KAHXpyXsO
あんな自己中心的で中途半端な蘊蓄グダグタ言う人間と酒なんか呑めない
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 21:28:09 ID:h6ym+B9w0
敵でなければ、適当にウダウダと話をあわせる。
これが社会人の酒の呑み方。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 01:56:32 ID:QEBUcDHAO
昔、課長のまねしてからかっていたが、宗達はもっと影口を叩かれてると思う
少なくとも課長は奢ってくれるが、宗達はワリカンで言いたい放題だからな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 10:38:36 ID:B3gJVilX0
そんなリアルな話を読みたいのか?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 15:43:56 ID:Sq1iXVVTO
初日の出ふぐちりの話し、リアルであんな事やったらどんなに昔からの親友でも縁を切るよな。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 16:21:05 ID:oN4+Esii0
>>748
そうか?

「腐れ縁」とか「悪友」とかそういった友達って言うのは昔からいるもんだがな。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 19:40:19 ID:f09KdS5L0
こいつはお調子者過ぎる
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:02:29 ID:kiHv8aDq0
「お調子者」というのとは、また違うような。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/25(水) 21:14:04 ID:FROZxQli0
>>748
まあ、多分斉藤たちにはあの後2〜3回は酒をおごらされただろうなw
753750:2006/10/25(水) 23:23:31 ID:f09KdS5L0
>>751
なら迂闊(うかつ)な香具師ってのは正しいでしょ
こいつは参加する(仕切る)資格なし
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 00:11:15 ID:kAYrP8Nw0
まあ、迂闊(うかつ)な香具師ってのは
嫌われるか、愛されるかどちらかだろ?

俺はウザいが。

だから宗達は結婚できないんだろうけどナ。
かすみちゃんも、だから迷ってるんだよ。

掴みたくとも掴めない霞のような存在。
現代の落語として、良く考えて作られた話だ。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 12:51:14 ID:sAYATAa80
 初日の出ふぐちりの話は、他の店でどんぺりを開けるとの話について行ったんじゃなかった?
存分に楽しんでるコマがあるので、お調子者だと思う。迂闊でお調子者。
 会社の屋上で、七輪で秋刀魚とビールの話もそうだけど
課長をはじめ、周囲が良い人だから許されてるだけだろう?
ラッキーガイだな。
 最近の噂話の時も思ったが、宗達だけは秘密話を周りに内開けても
許されてるし。宗達に話すほうが悪いって理由で。

愛され半分、人畜無害で舐められ半分。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 13:13:04 ID:IHPCDVFw0
宗達ボコボコだな
仕方ないけど
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 00:43:18 ID:tuRA19d/0
飲み方をおしつける銘酒酒場っていまだに多いのかな?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 19:37:30 ID:ks7qy+U20
宗達はしかし人には恵まれている。
人格者じゃないのに。やっぱマンガは幻想だ。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 11:42:55 ID:CsCavZvEO
当然。あの手のタイプで憎めない感じってのは、金ありゃ気前良く奢っちゃったり、空気が読めまくって、やたらそいつといると気分が良く飲める。
とか、マイナス要因を埋めるプラス要因がある奴が憎めないタイプ。マイナス要因しかない完全利己主義宗達のような奴がリアルにいたら孤立する。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:07:37 ID:J/SH03x00
確かにマイナス面も多いが、おもしろい飲み会を企画してくれたり
時には食材を提供してくれるし、何よりどじをやらかすところが
憎めないんじゃないかな。

竹股とか斉藤とかそんな感じでつきあってるんじゃねーの?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 12:14:47 ID:CsCavZvEO
食材提供や面白い企画、そんな話あったっけ?1巻から19巻まで読み直そうかな。しいて言えば干物食いに行く話しか?
むしろ自分ではなにもせずに人の立てた企画や飲み会にケチつけまくってるイメージしかないな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 13:26:34 ID:XdtRUqk30
食材提供・・メバル、乾き物(火鉢で焙る)、はなたれ、スパークリングワイン

面白い企画・・花見(店を予約して出ると満開)焼鳥と赤ワイン、はしご酒
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 13:37:43 ID:DAExI3GO0
ahaha
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 16:11:41 ID:VZo3Dfql0
今週の 開店!ラ寿司

あれはないだろ。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 22:08:15 ID:hnhR9wZF0
初対面の人には好印象なのが宗達。しかし慣れるに従って
調子に乗ってくる図々しい香具師に。
伯父さん一家にだけはカレー、素麺、豆腐、鰯、鰹など色々
奢ってやってる。しかし上司にはタカルだけタカル。
それが宗達クオリティ。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/28(土) 23:42:25 ID:CsCavZvEO
正に屑だな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 10:06:43 ID:KkXuE9F3O
タカルだけタカラれて金遣わされてるのに、陰でサスペンダーやら小物用意してまで小ばかにされて笑い者、、、
課長が可哀相過ぎるな。宗達は課長の蘊蓄をウザがり、笑いのネタにしているが自分も同じって事に気付いていないオオバカ。
図書館まで行って蘊蓄仕入れる始末。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 11:15:35 ID:XN5mVvpD0
確かに漫画としてオチを成立させるためにも、無理に嫌な部分を強調している感はあるんだが

宗達叩きはいい加減お腹いっぱいだ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 11:26:26 ID:VZyi9hEc0
おもしろいと思ってやってるのかね?

ギャグでたたきをやってるにしても、つまらんな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 16:14:51 ID:auRFt85Q0
まあでも、お前が言うなと素で突っ込みたくなる部分は少なくないしな…
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 17:56:50 ID:7ymJuwNP0
キャラ叩きは漫画板の華

キャラを叩かなくて何の為の漫画板か
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 21:29:56 ID:0TLl/AZZ0
正直ゴラク作品ではもっと叩かれてる天牌の瞬がいるので
これくらいの叩きどうとも思わない
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:14:56 ID:T6yrgioZ0
フィーバー課長が叩かれてるのは見たことない
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/29(日) 22:33:22 ID:u3In1QUx0
2次元、架空のキャラクターにも文句を言えるのが2ch漫画板の強み

だが新参者は漫画板でも現実を要求する
ネットを現実生活の延長すんな
漫画板以外で2次元キャラは批判出来ない。何も言わず許せ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 00:43:29 ID:MZIs+uD+O
そんなに主人公が嫌いなのになんで読むのを止めないのかが不思議
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 01:55:56 ID:MeMl+Tcc0
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   <キャラ叩きは漫画板の華
   |    (__人__)    |     キャラを叩かなくて何の為の漫画板か
   \    ` ⌒´    /
   /              \

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <うっはwww何、そのだっせーいいわけwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/       叩きがだめじゃなくて、内容がつまんねーのにwwww
|     ..ノ    .| |  |   \  /  )  /          チョーウケるwwwww
ヽ    /     .`ー'´     ヽ /    /     バ     必死すぎwwwwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 06:54:40 ID:KNtnfoLH0
>>775
海の家に文句言いながらもずっと居る話があったけど、多分あんな感じとか?
でもキャラ叩きは漫画板の華なんてのは初めて聞いたな。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 12:07:15 ID:bNhuHs1/O
キャラ叩く以外に特に語る事の無い漫画。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 17:24:52 ID:Np0ZcOMJ0
宗達がレモンハート行ったらどうなるか
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:01:13 ID:WHlXmsS60
>779
バーボン小僧のように返り討ちにあう
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 21:40:30 ID:RfoJWDDIO
納得
ぜひ見たいもんだな
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 04:39:59 ID:SdEPV4WC0
マスターよりメガネさんにやり込められそうw
で、松っちゃんはただ感心して聞いているだけw
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 10:13:50 ID:8ii/bmiN0
しかし、宗達は結構ビビリだからなぁ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 17:18:36 ID:Q2N0/rNF0
>>782
ドライマティーニの話でメガネさんにコテンパンにやられた
サラリーマン2人がいたっけ。

宗達は自分より詳しそうな人の前じゃ絶対蘊蓄語らない。
それでも語っちゃうのは前田課長。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 18:47:33 ID:1LBdOm7k0
宗達は一人だと語らないで、複数だと初めての店とかでも語るな。

一人だった場合、店では大人しく飲む。その後はしごでなじみの飲み屋行って
『やっぱああいう店はダメ』みたいなこと言ったり
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 21:25:38 ID:eooCSmWL0
屑間屑達
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 22:44:20 ID:MNOuVsIC0
さすがにダメとは言わんだろ。
「こっちのほうが落ち着くなあ」くらいは言うかもしれんが
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 12:46:03 ID:LvJwfuvbO
新刊はいつごろ?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 19:33:06 ID:QmhFBms10
ブランド鯖よりノルウェー鯖喜んだり、小奇麗なところより
小汚い所選ぶとかはスッゴイ良い感じなんだが、仲間いるのに
場所移動しまくったり、豪華恵方巻き相手持ちで作らせたりってのは
いただけない。あとカウンター焼いたり(これは不可抗力かも)
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 02:06:02 ID:KsZ+qHIV0
カウンター焼いてたっけ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 05:48:03 ID:K81hUSnmO
バーで隣の女に見とれてて、タバコを灰皿から落としてカウンター焦げ跡つけた。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 08:18:42 ID:4hJH+0y+0
ちょっと聞きたいんだが、聖人君主のような奴の話を漫画で読んでも楽しいか?
そんな奴に共鳴できるような人格なのか?

ま、そんな奴なら漫画のキャラクター相手に馬鹿な事は書かないが。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:10:25 ID:gT0nZC6gO
恵方巻きの話しはやり過ぎだよな
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 19:47:50 ID:CrarvRaU0
あと白身の鮨二回位他人の金で食ったり、ステーキ屋で
窪田の万寿だか千手だかを飲んだような・・・課長の金で。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:21:49 ID:gT0nZC6gO
ああ、あれもリアルでやったら二度とお誘いなんか来なくなるな。
あと、魚心あれば食べ心の坂菜さんが、馴染み?の天麩羅屋のランチで特別にキスだけ丼を作らせた話。隠れて食ってるのに表出てきちゃってツユかけろって
一般客にバレちゃう話し。あれも妙な不快感を感じた。
たぶんラズウェル氏は、愛嬌で済むレベルと済まないレベルの判断がついてないね。リアルの生活でも。そんな感じがするよ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 21:35:44 ID:sL30Cvy90
それを逝ったらなんか他人が呑みかけの残りビールだか
自分の口付けたのだかをバケツかなんかで取っといて、後で
料理に使うとかいうのも問題あるよな。宗達じゃなくても激怒物だ。
あれ食品衛生法とかに引っかからないのかな?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 07:03:37 ID:hiLBfyWs0
リアル飲食店ではよくある話なのでは?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/03(金) 16:49:15 ID:43u3FkSr0
ゲッ、大丈夫なのか。アンガト。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 00:42:50 ID:TPe3fBMAO
魚心で気付いた話し。鰻屋に行って待ってる間に厨房見学する話しね。
店の主人が、ウチのやつがお宅の奥さんにはいつも学校のPTAで世話になってるから〜、の台詞、子供のいない坂菜夫妻にはおかしい台詞。
作者のオッサンは飲みながら書いて単行本になる事なんかなんにも考えてないのかな?と思ってしまう。一話完結で繋がりはテキトー。みたいな。

800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 02:37:57 ID:l4vJm3vKO
奥さんが教師という可能性はないのか?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 04:25:39 ID:zv+l8uBs0
>>798 大丈夫じゃないだろw 確かによくある話だが。

>>800 それなら尊敬するかもw

>>764 インスタントの散らし寿司作っただけの報告だからなw

こういうの考えると、実際は呑みながら書いてるんだろうなw
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 07:07:34 ID:yWbXSZ0y0
奥さんが顔を見せないのはなぜだろう?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 08:46:17 ID:EVgFMhjM0
飲兵衛の行動を強調して面白おかしく書いているのに
そこまで突っ込まんでもみたいな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 10:34:03 ID:TPe3fBMAO
>>800
それだったら、お宅の奥さんなんて言い方はしないと思う。普通に先生って言うよ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 14:59:13 ID:HB30G0HG0
奥さんは顔見せない。子供は姿も見せない。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 17:27:29 ID:TPe3fBMAO
だから坂菜家に子供はいないって。あれで子供いたら完全な育児放棄だなW
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 19:08:22 ID:yWbXSZ0y0
あの奥さんも、学生時代から魚の話しか出来ない坂菜のどこが気に入って
結婚したんだろう?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 19:15:50 ID:jCmwSjL/0
>店の主人が、ウチのやつがお宅の奥さんにはいつも学校のPTAで世話になってるから〜、の台詞

逆に考えるんだ!
店の主人が酔っ払ってるんだよ!!

今週のは明太子レシピでOK?
玉子焼きで包むなら、レアに限るかと。しかし、いきなり作れといわれて大変だな、ママも。
他に、辛子明太子の上手い食いかたないかな?
大根で挟むのは美味そう。その発想はなかったわ。

しかし相変らず、宗達は先ずケチをつけるというか、人を怒らせるよな。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 14:01:54 ID:tQsBfWTvO
キャラ叩きしねえとレスが続かないW
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 19:42:51 ID:RS84B2yXO
PTAの話、私も??って思ったけど、
1.町内会って書こうとして間違えた
2.地区活動に熱心な奥さんで、PTAの行事とかにもボランティアで参加してる。
の、どっちかかなって自分で納得してる。
正直、あの奥さんあんまり好きじゃ無いから、願わくば2の理由であって欲しいw
ああ、良いところもあるんだなと思いたいから
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 04:41:18 ID:3eDP+Jq+0
3、実は店の主人も奥さんも層化で、
PTA(層化の奴等が仕切って学校に物申す)活動をしていた

4、PTAとは、ぱっぱ、タラリラ、ありゃりゃのりゃの会の略。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 13:56:49 ID:PZEBOrJkO
↑3バロスWWW鰓の巻が黄、鰭の巻が青、鱗の巻が赤WWWと思ったら白だったW
色々考えるのも楽しいけど、やっぱり正解は、作者が話しの繋がりなど考えずにテキトーにやってるってのが正しいな。
坂菜さん、今はキャラ的に魚以外に興味の無い、無毒無欲キャラだけど、
最初の方は部下?の女性を飲み屋で奢って、夜景の綺麗なバーがあるんだけど、、とか言って女をお持ち帰りしようとしてたしW
呑みながら読まないと馬鹿らしくて読めないやWもちろん呑みながら読むには最高の漫画だけどね!
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 17:46:39 ID:tkARf5B+0
既出ならスルーで
16美味い話にゃ肴あり(3)ラズウェル細木620
18酒のほそ道(20)ラズウェル細木620
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 18:07:30 ID:+iy9oQap0
>>813
ありがd
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 11:12:17 ID:4iUl6idO0
酒ほそカレンダー販売のお知らせが、ゴラクに載ったら教えて。
本誌の方読んでないから

今年もまた買う
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 04:22:53 ID:A1w7qUa80
ぱっぱ、タラリラ、ありゃりゃのりゃの会・・・よっぱの集まりなのか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 01:32:07 ID:Z4T7GXCc0
>813
11月かとおもたぜ
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/13(月) 23:23:42 ID:vadiNmnd0
今月末に出る酒細は、また総集編ですか?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 15:28:06 ID:PMU3wpNk0

  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DETH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                    |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |    宗達         , :                  |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 18:27:04 ID:fifjOztY0
>>819
名字も入れて〜
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 19:14:31 ID:Df9/tY1f0
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 20:31:17 ID:XIVWkpqW0
スネークついでに食って来いよw
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 06:36:30 ID:fjtrzsfF0
>>795
それには俺、殺意すら感じた。
店側の厚意を踏みにじるにも程があるだろ!と。
出入り禁止にしたい。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 10:32:41 ID:t4HmI20L0
チャーシュー麺の麺抜きてw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 16:36:04 ID:TgUdubbJ0
宗達と一緒に飲むのはもちろん嫌だが同じ位ここの連中とは
一緒に飲みたくないな、なんか。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 19:15:27 ID:E2yV8h2NO
俺もおまえなんかとは真っ平御免!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 20:36:51 ID:TgUdubbJ0
ズコッ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 22:34:36 ID:SB9txMsDO
麺ぬきって値段はそのままなのかな?
店にしてみれば、勝手な注文しといてその分安くしろなんていうわがままな客だったら迷惑極まりないだろ。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 08:50:49 ID:pMNnEuQI0
>>825
奢ってくれるなら付きやっても良いぞと思う俺がいる
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 11:35:54 ID:/NNxhhXJO
パパのココロ読んでたが、ラズ氏はつくづく子育てに向かない人だねw
でも親類のおじさんにはああいう人が居るといいな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 12:19:22 ID:evHl0PnRO
>>828
普通の料金払うなら可。麺の分値引きしろは不可。
これが常識のある人間の見識だね。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 17:10:11 ID:7gy7mdUu0
チャーシュー麺のチャーシュー抜きは聞いたことある話しだが・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 23:41:34 ID:cDgK/Y4l0
>>830
ラズより嫁の方がよっぽど向かない
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/19(日) 16:13:50 ID:vy8YSSQM0
ああ、ありゃ酷ぇな。土佐、北海道、沖縄の女は最悪らしい。
すぐ離婚。あとは京都か。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 14:21:34 ID:HOpsHKi30
冷房嫌いで通っている宗達があれやこれや手を尽くして涼しくする話で
>水風呂→かえってほてってしまう
という流れがあるけど
その逆を言った話が美味しんぼで出た「暑い時こそ熱い焙じ茶ウマー」だな

酒細にも暑い時期こそ熱いチゲ鍋やお湯割りウマーとか
暑い日に淡ちゃんとともに冷えた酒を出さない店に行く話とかがあったな
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 15:51:19 ID:lVCi92JaO
だから何?と言いたくなる書き込みだな、、、
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 16:40:16 ID:5CK6SBTs0
>>836
>だから何?と言いたくなる書き込みだな、、、
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 17:37:23 ID:COWZJqUo0
>>837
だから何?と言いたくなる書き込みだな、、、
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 21:26:51 ID:vFGqVn1i0
寒くなってきたから
「熱燗にあうつまみレシピ」みたいなのをやらないかな
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/20(月) 22:40:48 ID:r4RiGHHTO
また湯豆腐が出るよ、きっと
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 01:51:29 ID:2wPSxtNH0
麺抜きチャーシュー麺ってさ、天そばのヌキからヒントを得たって書いてあったけど
それなら、中華風の海老天を頼んで、汁に浸けるべきでは?
と思ったけど、、、、、、。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 03:03:49 ID:a7g3L4Qu0
>>841
( ゚Д゚)…
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 05:56:58 ID:cWP5kjCY0
チャーシューメンチャーシュー抜きって何がしたいんだ?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:37:02 ID:j2KO7aBn0
>>842 だめ?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:41:41 ID:jBEjLPZz0
中華風の海老天ってそんな普通の中華屋にあるのか?

煮卵、チャーシュー、メンマのセット頼んで満足汁
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 19:53:03 ID:a7g3L4Qu0
>>844
ヒントを得たのは天ぬきの麺を抜いて具と汁を楽しむって発想
別に海老天が食いたいとかそういう問題ではない
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 21:08:58 ID:8mfQLgQA0
宗達(というかラズ)は「ぬき」にコンプレックス級のあこがれがあるからな
まだ「ぬき」を頼んでサマになる風格は無いと思ってるみたいだし
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 22:31:10 ID:y9bjN4rF0
そんなに「ぬき」好きならソープやピンサロ逝け
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 02:46:04 ID:t+C+ks940
たぬきそば
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 07:21:49 ID:b1fDKdCg0
>>847
違うよ

読者にあるからお前らみたいな底辺の連中が反応するんだよ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 08:37:20 ID:XxcttfqS0
>>845
いや、それより中華風のエビ天ってなんだ?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 15:58:47 ID:rxbGuANIO
エビチリの、ソースかけてない奴が中華風のエビ天・・・かなあ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:07:01 ID:rrFy+uk3O
>>835から>>838の流れワロタW
>>835は本当に何が言いたいのか解らんWチラシの裏にでも書いておけW汚い駄文をヒトサマに晒すなW
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 17:11:27 ID:wW/LSCrM0
848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 22:31:10 ID:y9bjN4rF0
そんなに「ぬき」好きならソープやピンサロ逝け
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 19:31:27 ID:62GbskKi0
桜の花びらよりおネェちゃんの花弁が好きな







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・社長(不倫中)
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 00:04:01 ID:HUy3uS/B0
別冊ゴラクのはなんだかな〜って感じの漫画だったね。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 07:59:20 ID:5BYIAr+HO
まぁ、みんな仲良く作中のDQNを指摘してレス伸ばそうよ、それしかレスつかないし。

宗達が住んでるマンションの大家もかなりのもんだね。

カミさんがギックリ腰で出来ないからと落ち葉掃除を宗達にやらせる(おまえは元気ならおまえがやれ)

落ち葉で焼いたホイル焼きを自分から催促。さらに酒まで催促。(普通、ホイル焼きを御馳走になるつもりなら酒は持参しろ)

宗達も普通に社会人やってるから家賃滞納なんてしてないだろうに、大家の言いなりなのが解らん。
大家の、まさかこれらを何も呑まずに〜、の台詞あたりに現実にこんなジイサンいたら軽く殺意抱くなぁと思った。珍しく他人のDQN行為で宗達に同情する話しだ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 16:44:13 ID:EioAK/QA0
見ず知らずの田舎のバァさんに焼きなす+残り日本酒ゴチに
なったりしてるからほっとけなかったんだろう。。。。

とは言えこの悪口三昧の流れは嫌な感じだw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 00:05:36 ID:NdEC39qH0
酒呑みは卑しい、っていうのを地で行く漫画と漫画家だしな…
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 18:41:37 ID:MHbyH3IX0
酒飲みは癒し
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 05:38:24 ID:3RLk3fRMO
なんで最近のかすみちゃんは敬語で喋ってんだ?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 07:13:21 ID:esjwSaDC0
居酒屋の座布団毛嫌いするわりには、生足で正座してるな。
でも、急に潔癖になったのはなぜだろう?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/25(土) 08:16:18 ID:7xFfKTUo0
更年期障害
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 05:26:59 ID:/vKc4owx0
こないだ近所の中華料理屋に行ったら
小海老の天ぷらが、確かにありました。
微妙に高かったんで頼んでないけど。
聞けば、塩に山椒を振りかけて食べるんだとか。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 07:21:50 ID:AA1QPWom0
塩に山椒を振りかけて食うのか、すげえ料理だな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 12:41:46 ID:44Gv9RB40
まさに酒飲みの鏡ぃっっっ!!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 12:49:19 ID:Yug4xG2Z0
塩に山椒を振りかけるなら、海老は何処にあるんだ?w
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:19:46 ID:v7YmeZtE0
月末発売のやつは再録? 
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 14:30:08 ID:xoX11uf50
>>868

荷風!の酒ほそっぽいね。
楽しみだ。

ttp://www.nihonbungeisha.co.jp/books/pages/ISBN4-537-10590-9.html
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 16:08:30 ID:Iqu32uI80
中華料理は結構山椒使うよな。
麻婆豆腐にも入ってることある。でも山椒って日本限定品
じゃねかったか?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 03:34:09 ID:XGoEZZY20
塩に山椒を振りかけ、それに海老を振りかける。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 04:07:05 ID:X86CWN8O0
塩に山椒を振りかけ、それを食べるんだと思った
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 10:09:53 ID:vzGS+wLF0
呑ん兵衛散歩は再録ものでした。
東京下町呑んべえ散歩持ってなければ読み物は楽しめそうですけど。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/28(火) 12:53:53 ID:ZCQpS1Mt0
あくまでも主役は塩。
後から振り掛ける山椒や小エビの天ぷらは
本来は邪道やね。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 10:27:48 ID:SS1RIFab0
てんぷらに塩とか山椒とか、聞くまでもなく普通じゃね?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 17:00:49 ID:GtDhkZC10
呑ん兵衛散歩かったけど最初の1話以外は収録だった・・・
正直いらなかったかな
実際にエッセイに収録してある場所に行ければいいが遠いんだよな〜
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 17:44:20 ID:DZAcIZg/0
最初の1話、水上バスの話かな?
あれも収録済みですよ18巻だったかな?
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:24:37 ID:r19P4T7Z0
たしかにウン○見たようなきがするけど
今、手元にある17〜19巻には無かった
何巻だったっけな?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:23:01 ID:xaLJqZCj0
>>878
隅田川下りの話のこと?
だったら14巻
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:41:10 ID:V/uqqror0
数年前に出たA5サイズ?フルカラーの「酒のほそ道東京下町呑んべえ散歩」
持ってたら買わなくても平気そうかな? >新刊「呑ん兵衛散歩」
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 22:56:58 ID:SBaBFNc20
写真が減ってしかも白黒だからあっち持ってるなら買わなくていいとおも
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 13:10:28 ID:miyC/hTf0
てんぷらには出汁だろ。山椒は初めて聞く。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 13:30:41 ID:6SVZ3/hm0
>>882
そうだなあ、まずてんぷらの専門店に行ってみろよ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 13:35:09 ID:kPdqFCk90
宗達、みそ味でバターときたらラーメンしかないんじゃなかったのか?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/11/30(木) 20:51:24 ID:0c45JauC0
都合+作者=宗達である所の美味しんぼ
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 10:03:02 ID:HHlHGP1n0
宗達と山岡が一緒にレモンハートに行ったらどうなるかな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 10:14:10 ID:anHHLxBXO
鬱陶しくなる
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 10:55:47 ID:HHlHGP1n0
こんな感じで。


     マスター  |メガネさん
−−−−−−−−−
宗達  おまえ 山岡
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:40:26 ID:yhM6ODOs0
メガネさん|     マスター  
       −−−−−−−−−−−−−−−−
        松ちゃん  

レモンのカウンターはこうじゃないか
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 20:38:30 ID:bSrmpifQ0
冬の鍋スペシャル、冬の酒肴スペシャル発売記念カキコ
今回も未収録が少々。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:28:03 ID:bDitTH7p0
少々ってとこが商売上手だよな
でも我慢して買わないことにする
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 21:28:53 ID:anHHLxBXO
山岡と宗達が、栗兄と山岡みたいな喧嘩始めそうで
挟まれるのイヤン
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 08:39:50 ID:ylpR+0mz0
>>815
カレンダー販売でました。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 10:21:29 ID:oUI+D6S4O
宗達は山岡の前だと萎縮して、ウンチク控えて喧嘩にはならなそうW
スレ違いだけど、マンサンコミックから出てるほろ酔い酒房?って漫画、一応全部買ったけど、酷いね。単行本の最初のカラーページの春夏秋冬ってのモロに酒細のパクリじゃん。
最近の単行本はクレームきたのか知らないが無くなったが。あと酒とか酒蔵とか居酒屋とか実名出し過ぎ。
金貰って提灯記事書いてるのかと思ってしまう。酒細は宗達DQNとか色々ツッコミ所もあるけど、あのマンサンの漫画読むと酒細がもの凄いクオリティ高い酒漫画に思える。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 13:50:05 ID:SsbPAkcJ0
>894 ドウイ。宗達の人格には多少問題があるかもしれないけど、絵が凄い。
あれほど旨そうな絵はそうそうない。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 16:17:02 ID:QWALcARm0
酒細って実際鮭呑みたくなるから凄ぇよな

菜の花ピザとかロズエロ直伝レシピもなんか良い幹事
これで達が同和利権のようなタカリ体質から脱却してくれたらw
まぁタカリって程じゃねぇけどね、全然w
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 20:53:41 ID:udXJko/+O
お前は熊か
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 21:10:26 ID:BSzGyKie0
ワロス
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 22:03:44 ID:4Ils3+VrO
今日、初めてほろ酔い酒房買っちゃった所だよ・・・
酒細の新刊が出ないからうっかり手出しちゃったじゃないか〜!orz
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 23:15:55 ID:o7tdayeQ0
>>899
ナカーマ!俺は下町散歩探しに行ったら無くて酒房の新刊買ったよ。

あれなんか3巻以降は○○編みたいな感じで数字つかなくなったな。

実数は5冊かな?一巻出たの5年以上前の気がするが一年で一冊ペース?

一応全部買っているが、たしかに酒とか実名だしてベタ褒めがウザイ。

全巻通して、良いと感じる話しは結局ラズっぽい作り方の話で

ウザイと感じる話は実名でマンセー記事になってる話。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 00:27:57 ID:/7z9Xzae0
>>880
俺もA5本持ってるが、最新刊も買っちまったぜ。
宗達本は、出ると必ず買ってしまうな。
最新刊は、東京近郊に住んでたらいいガイドにもなるね。
今度、浅草に酒飲みに行ってみるよ。

カレンダー、限定200部だそうだが
さっきネット予約したら買えた。
人気薄なの?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 09:21:16 ID:lklhxDHm0
>>901
私も君の書き込みを見て注文しました。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/04(月) 12:44:17 ID:mVAMguaI0
ほろ酔いは偽善的な匂いがして、どうもな。
宗達は俗なところが良い。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 11:20:57 ID:fuvlLuhc0
>>892
山岡がメガネさんにケチョンケチョンに言われてファビョン(完
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 14:30:40 ID:t/LAd/Lr0
>>904
ファビョった山岡が仕返しに酒乱の富井副部長をつれてきて
おごって好きなだけ飲ませてレモンハートの店内破壊(完
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 19:10:43 ID:eFg3D0d/0
偽善的な匂いならレモンハートの方が
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 19:53:02 ID:IgAZj9HV0
>>905
メガネさんにのされるだろう
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/05(火) 20:51:55 ID:t/LAd/Lr0
山岡は弱いが、酒乱モードの富井副部長ならメガネに勝てるかもw
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 00:26:02 ID:nW1eL8J50
中松、大石みたいなズバリから中川、岡星みたいな意外に・・・
更に各国首脳も裸足で逃げ出す裕残までいるからケンかじゃ
美味ウンコにはかなわんな。言論機関までついてマスコミ操作w
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 03:31:34 ID:tZUrZfrzO
メガネさん、元傭兵だぞ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 09:20:24 ID:pYdqyLnK0
レモンの作者は安居酒屋系を馬鹿にする傾向にアリ。
焼酎なんかで酔っ払いたくないな!とか、
居酒屋の前で、お前こんなとこで飲むつもりなのか?等の台詞が多々あり。


細道の作者は安居酒屋にも立ち飲みにも愛を感じる。


一見、同じ酒漫画でもまったくベクトルが違うね。
自分は酒細が一番好きだな。飲みながら読むには一番適してる。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 13:21:29 ID:PuLMe8k+0
>>911
一時レモンは居酒屋だったけど?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 15:49:30 ID:WrYa4OQPO
>>912
れもんはーとでしょ、でも日本酒しかおかない、コダワリ系でしょ?
酒細の「居酒屋」とは意味あいが違う。酒細でもコダワリ系は出てくるが、立ち飲み、安居酒屋にも敬意を払ってる感がある。
レモンハートは、その手の居酒屋は常に馬鹿にしている表現ばかり。松がゼミの先生?に100年物のシェリーおごらされる話しでも、
コキタナイ居酒屋として馬鹿にしてた。宗達ならあの店でも気分良く飲むだろう。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 20:32:22 ID:EHSkMhoP0
ひゃまおか「いけ好かない俗物根性だよ」
胸辰「良くないよな、ああいうの」

・・・・・・・・カンパーイwith黒ホッピー
胸辰「どう、ホッピー!?」
犯し牢「いいね。舌にドキンとくるよ。じゃあ「なおし」で応戦だ」
胸辰「そっちがそう来るなら電気ブラン・・・・・(ry」
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/06(水) 22:28:17 ID:YH8S0XmA0
吉野家で酒類販売やめるそうだよー。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061206-00000113-yom-bus_all
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 00:23:23 ID:Z3/wMPsL0
吉野家はその雰囲気あった、かなり前から。
ラズにゃ悪いがアソコで酒飲むの嫌いだ、オレァ。
でも【吉野家」とかで大酒飲む香具師は居ないだろうに・・・・・
その上車運転すんのかよ・・・・・。

しッかし酒飲んで車乗る馬鹿ってどんな面してんだろ!?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 13:22:08 ID:MQuRgIwnO
と、思うよな。都内住みは。馬鹿な田舎者は移動手段がほぼ車で飲酒運転が常習化してて罪悪感一切無しだから。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 22:47:54 ID:MJa0Vd/AO
実際には田舎ものは外で呑まないけどな。
車で一時間以上行かなきゃ飲み屋なんてねえんだもん。
ほとんど家で呑んでるよ。自分の家とか友達の家とか。
で奥さんとか家族に送らせたりしてな。

車で呑みに行くような奴はある程度都会のとこに住んでるやつだろ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/07(木) 23:41:52 ID:rE7WU0IF0
>>918
しかし居酒屋に必ず駐車場が完備されている不思議
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 00:33:52 ID:iFj53BxO0
え、みんな代行運転頼まないの?
代行運転代も飲み代にまわすとはこれぞ酒飲みの鑑!・・・ではないな。

いまどきは特に地方じゃ駐車場がないと客来ないんだろうな、居酒屋に限らずさ。
ところでアルコール類出すような焼肉屋とかに駐車場があっても不思議とは言われないのは何でだろ?
酒飲んでる客の比率で言えば居酒屋の次くらいじゃないか、焼肉屋って。

921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 07:48:33 ID:sEKS4GpD0
運転代行の新たなるカタチ

http://72.14.203.104/search?q=cache:4PgGdJKXYP8J:bouron.blog.ocn.ne.jp/touma/2006/11/post_cc9d.html+%E4%BB%A3%E8%A1%8C+%E7%89%BD%E5%BC%95&hl=ja&ct=clnk&cd=1

鹿児島市の桜島地区で「さくらじま市場館」や飲食施設などを運営する桜島観光開発が、四輪バギーを使った無料運転代行サービスを開始した。
このサービスは運転代行を依頼した利用者の乗用車の後部に専用の連結器を装着して牽引するもので、運転手1人だけで代行運転業務ができるという。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 17:32:51 ID:fYIauxuz0
運転代行には二種免許が必要になったからネェ…
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 19:39:17 ID:f2Z1zY/u0
結局酒飲んで車乗るのは都会でもど田舎でもなく微妙な
位置wの地方「都市」が多いって事?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 20:55:12 ID:vDm+m7TF0
酒細で車に関する話や飲酒運転に関する話って無いよね?
自転車がちょくちょく出てくるくらいか?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 20:59:29 ID:f2Z1zY/u0
乗り物スイスイとかっちゅうコラムあったような・・・!?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 09:03:28 ID:CtoIxRxL0
>>924
作者が免許無いのかもね。それかペーパーで車無いか。
離婚してて自分が乗らないと乗る人いないからね。
>>923神奈川の居酒屋には駐車場あったな。自分は都内住みだが
初めてそれ見た時は違和感に自分の目を疑った。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 14:18:45 ID:tP8sjPGp0
>酒細で車に関する話や飲酒運転に関する話って無いよね?

逆にあったら怖いと思う。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 15:06:31 ID:IykhA15f0
>925
ちゃりんこすいすいではなかった?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 21:27:26 ID:PtKKbLXwO
トラベル酔酔じゃない?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 13:13:52 ID:biNaXuxL0
自転車も酒気帯び運転は違法な筈だよ
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 13:25:15 ID:MOOTR1c2O
筈じゃなく、確実に違法。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 14:07:23 ID:xBf4frvaO
この作者のエロマンガを読んだ記憶があるんですが、どなたか記憶にないですか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 15:14:00 ID:+WFLkOMs0
とりあえず酒細ではバドガールが限度
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 16:31:48 ID:yPdsTWu30
ギャグ系エロマンガ??
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 16:59:03 ID:YOg9I/Ye0
>>932
エドマンガなら書いてますが?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/10(日) 19:49:02 ID:wO6JI9AN0
>>935
誰がうm(ry
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 00:35:58 ID:YOptzG5E0
ジャズ系マンガもあったな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 00:45:37 ID:eSDlYOHv0
>>930>>931

この作者自身、酒気帯びチャリでコケて骨折してしばらく休載してたよ。
復活後に、謝罪と二度とチャリで呑みに行くには止めると誓ってたが。
まあ、喉元過ぎれば熱さ忘れるでしょうね。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 09:20:11 ID:lENEUbSM0
ほろ酔いの最大の欠点は酒や料理がうまそうに見えないとこ
特に男のいい酒やいい料理食べる前の逆三日月のようになった目がキモすぎ

関係ないが酒細の飲んだときのキュビビビや酒注ぐとこのトクゥンという
擬音はとても好きだ
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 09:25:29 ID:eSDlYOHv0
>>939
スゲー解るwザクレロみたいな顔な。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 15:37:04 ID:cWRm2H6N0
ザクレロw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 16:51:52 ID:RvQT6PSQ0
カレンダー到着。
正直ガッカリ、、、
二ヶ月で一枚ってのはよくある作りだからまあ許せるが、
紙が薄っぺらく安っぽい。表紙から各ページ全てに
デカデカと日本文芸社という社名と連絡先が、、、
年末になると関係者や仕事先に無料で配る物を売ってるんじゃ?
と勘ぐってしまうような出来栄え、、、つーかマジでそうなんじゃ?
それで送料込み1699円は高いと思いました。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 12:01:40 ID:k/6zUpr10
やっぱり今年も?orz
今年のもそうだったけど明らかに得意先に配るようなデザインだよねえ・・。
日文は売ってやるからありがたく思えとでも思っているのかな。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 17:07:43 ID:Kix/hZsxO
カレンダーが期待はずれだったくらいで、ずいぶんうがった物の見方をするんだな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 00:00:43 ID:NjgcHHvGO
1699円払って現物見たら誰でもそう思うから。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/14(木) 05:19:02 ID:2oFTi7+G0
さーて。今週の宗達さんは?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 09:35:02 ID:KqydqfiPO
竹股です。最近寒くなりしたね。本当は福井の親戚から送られた蟹で一杯やりたいんですが、
部屋で飲んでると、何故か宗達が襲撃して来るので安心してられません

さて、今週の宗達さんは
・おじさん、五万の鉢をヤフオクに出される
・かすみちゃん、麗ちゃんと対峙
・宗達、飲み過ぎた
の、三本です!お楽しみに!うぃー、ひっく
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 11:36:57 ID:XO3z+wL70
>・かすみちゃん、麗ちゃんと対峙

そういえばここら辺はどうなってるのだろう
あの男友達三人組は両方とも合ってるよね?
間接的にお互いの存在は知ってるのだろうか…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 15:06:08 ID:KqydqfiPO
麗ちゃんはかすみちゃんを知ってるよね。
かすみちゃんは分からないなあ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/15(金) 22:14:57 ID:9vP+PEFH0
ハラスってアラか?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:39:26 ID:hbjCna2S0
アラだと思う。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 01:45:57 ID:+2Z4dxiA0
毎年、カレンダーは得意先に回す様な物の横流しだってのは暗黙の了解だと
思ってたのだが…最近読み始めた人が多いの?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 02:01:29 ID:hbjCna2S0
俺は6巻が最新刊の頃あたりから読んでいたが、カレンダー購入は初。
なんか、カレンダー良かったから今年も買う!的な内容のレスあったじゃん?
で、釣られて買ってみたらガックシ、、、って事。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 05:17:35 ID:iKRWix5U0
>947 うまいな〜!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 06:49:59 ID:1bnOiBQi0
過去には、鯛のお頭には鯛の鯛がついているからありがたい
なんて言って、斉藤の誘いを断ったのに、竜チャンの誘いには出かける宗達。
まぁ、あの時とは状況が違うけどw
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 07:38:21 ID:vc1ILSC70
酔庵の作中に出てきたようなカレンダーだったら買う
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 10:09:24 ID:DfdtZpSlO
おまいら、酒細1の萌えキャラは斎藤だよな?次点は竹股。
斎藤は「寿司、食いたい、食いたいよー」のコマは最高に可愛いし
竹股は、スッポン屋で宗達が鼻血出した時のあわてぶりが
お母ちゃん臭くて勃起する。この二人の前では、女達なんか霞むね
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 11:12:36 ID:cuuPGH0L0
なあ、俺たちは同じ話しが収録されていることを知ってても
コンビニ本とか四季の味編を買っている同志じゃないか。

これは俺たちのライフスタイルの問題なんだ。
カレンダーに日本文芸社と大きく書いてあっても
それでも買うのが俺たちの心意気じゃないか。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 15:02:23 ID:DfdtZpSlO
カレンダーはそんなのやだよ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:17:47 ID:afrSZ6IhO
カレンダーごときにどんだけ過剰な期待を寄せてんだよ。
カレンダーなんて大概期待はずれなもんって決まってんだろ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:37:19 ID:MgXDt8K50
カレンダーは外人のヌードカレンダーが一番趣がある。

コンビに本は一切買ってない。美味とか調子に乗りすぎ。
北斗だけ食指が動いたが止めた。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 16:52:31 ID:OqSSnWU+0
酒のほそ道21巻はまだ出ないの?
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 18:59:13 ID:3vx5gN7t0
コンビニ本や四季の味編はブックオフで見かけたら買う。
割と頻繁に見かけるのは、買った人が(なんだ、既出の話ばかりか・・・)と即売ってしまうからなんだろうな・・・・
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:02:08 ID:3I1H+BwN0
未収録がちょこっと入ってるのってズルイよな。
今まで単行本買ってた人に失礼だよ。未収録あるなら、普通にコミックに入れろよ。
それか未収録だけ集めた「外伝」つくれ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 19:06:27 ID:MgXDt8K50
↑禿げ同
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/16(土) 21:06:01 ID:a++JZujp0
コンビニ本に入ってる未収録話もいつも次回(か次々回)の単行本にはいってるだろ。

それとも本当の意味での未収録話ってあるの?
もっぱら買うのは単行本ばっかで連載のほうはたまにしか読まないからよくわからないんだけど。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 00:26:37 ID:3OVaWX280
>>962
多分来年の6月くらいに出るはず。
ところでもう20巻は持ってるの?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 07:27:06 ID:gvS3j1u20
>966
ある、日比谷の焼鳥屋をモデルにした話
タイトルと何話目かは失念したが・・・
内容は、頑固店主がいる店で2名ならカウンターしか座れないところ
急に1名減った大学生がわびている傍で、宗達がおしんこが美味しいと褒め
照れた店主が出入りのおしんこやサンに言っておくからとサービス品として
おしんこをくれる話
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 10:46:47 ID:HaiPwN3j0
来年のカレンダーを今から手に入れるのって
もうオークションしかない?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 11:52:14 ID:4as+l0pI0
今出版されてる魚心あれば食べ心って
「鰭の巻」「鰓の巻」「鱗の巻」の3冊だけ?
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 11:53:02 ID:lDF7++0h0
>>969
譲りましょうか?送料込み1000円くらいで。
よければ捨てアドよろ。

972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 12:42:13 ID:JjadBKI8O
ニチブンが調子乗ってんのかな。少しだけ未収録入れるの
いい加減ナメられてる気がする
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 13:51:33 ID:ygr0zmmv0
>927 ハゲド
でもコンビニ本の未収録はその後の単行本に収録されてるのか。チョト安心。
「四季の味」とかのも、そうなのかな。
974969:2006/12/17(日) 15:57:35 ID:HaiPwN3j0
>>971
ありがとうございます。

それでは [email protected] の方へ
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 20:49:09 ID:AjhVRStz0
20巻発売明日だぞう・・・
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:26:28 ID:kV4l6GPJ0
>>975
おお、知らなかった!ありがとう。
でもうちは1日遅れなんだよな・・・('A`)
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/17(日) 22:33:55 ID:69RoqZj90
>>970
だれか知りませんか?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 00:59:37 ID:IKHRHCo10
>>977
その3冊だけ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 20:34:10 ID:Ezyy2TNx0
酒ほそ20、美味い話3を買ってきた
四季の味アジア編も出てたが立ち読みだけ
アジア編のモンゴル料理の話が未収録分のような気がする
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 20:56:21 ID:5lXOEpCs0
20巻はうんちく語りに第三者から突っ込み入れられるような話が多いな。
やはり作者本人も気にしてるのだろうかw
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:12:03 ID:Y9N8yW/+O
>>979
春にでたコンビニ本に麗ちゃんと羊料理食べながら馬乳酒を呑む話があったけどそれかな?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:16:26 ID:Ezyy2TNx0
>>981
たぶんそれ
まだ単行本になってないよねぇ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:23:42 ID:eg0fLHpi0
>>978
トンクス
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 21:53:49 ID:1x8k6SyM0
単行本は雑誌掲載順に収録じゃなく、1年間分を春夏秋冬で2冊に割り振って収録してるから
今年の春ゴラクに載った話が今年中に単行本になるとは限らない。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 09:40:36 ID:/OW95TlK0
新刊買った。あと、美味い話の3巻も。
酒細の、アボカドピータンのレシピ、味付けはどうすんのかな。
酢醤油とか・・・・・?
美味い話の方は中々面白い展開だったな。今回はチエちゃんがいい味出してるww
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 09:47:40 ID:5dYr6B450
ネタの使い廻しはしゃーないとしても、マンガそのもののを使い廻すのは
いかがなものかと思うぞ、出版社。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 14:26:53 ID:cjP8ZeP70
大手だってコンビニ版、文庫版、完全版とかって商売やってるじゃないか
それだけ売れてるってことさ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 16:15:19 ID:5KCRLxpdO
コンビニ版の場合は新規読者(需要)の開拓って使命があって先鞭を着けたのは、
小学館のMFBだったかな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 19:29:19 ID:dRhKlq4u0
まぁ、ちゃんと単行本買ってりゃ読みっぱぐれナシだってんならイイけど。

「酒ほそ」と「美味酒」で同じネタ・・・は、同じ話を別アングルから見るような
感じで面白かった。羅生門みたい?!チョト違うか。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/19(火) 20:00:42 ID:gLJzmAfx0
課長がかわいそう・・・
陰で悪口言うなら調子よくおごってもらうんじゃねーよ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/20(水) 09:56:07 ID:wTcN1sZF0
最後は大甲子園みたいにしてくれればそれでいいよ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい
酔庵の料理で、今回一番食べてみたいもの
・鮟鱇煮
一番フーンだったの
・ふきと油揚げの煮物

でも、ソース焼きそばは無いよなあ。あれは酒細の分野じゃね