佐々木少年 真月譚 月姫 /16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
月刊コミック電撃大王』連載中の『真月譚 月姫』(作画:佐々木少年)について語り合うスレです。
 
<オフィシャルサイト>

 TYPE-MOON(メーカー)?
  ttp://www.typemoon.com/
 TYPE-MOON(サークル)
  ttp://www.typemoon.org/
 月刊コミック電撃大王
  ttp://www.mediaworks.co.jp/special/daioh/
 真月譚 月姫 Official Site
  ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/tsukihime/index.html
 竹箒(TYPE-MOONの武内氏と奈須氏の個人ページ)
  ttp://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/
 すみっこ(漫画版月姫作者 佐々木少年の個人ページ)※しばらくお休みだそうです
  ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/sumicco/

 前スレ 佐々木少年 真月譚 月姫 /15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1140967588/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 15:24:03 ID:UOwm7A9j0
・真月譚 月姫 (コミック)
 月刊コミック電撃大王で佐々木少年が連載中の漫画。
 現在1〜3巻が発売中。

・真月譚 月姫 (アニメ)
 同人ゲーム 月姫を原作として放映されたアニメ。
 原作との内容にギャップがありすぎたため、原作ファンには嫌われることも。
 現在DVD全6巻が発売中。

・月姫 (18禁)
 TYPE-MOONが制作した1次創作の同人ゲーム。
 真月譚 月姫の原作となったもの。
 リメイク版の準備は着々と進められているとかいないとか…?
 現在入手困難。

・月姫PLUS-DISC (18禁)
 月姫の特典として製作されたオマケディスク
 修正ファイル、壁紙、オマケシナリオ等が入っている。
 現在入手困難。

・歌月十夜 (18禁)
 月姫のファンディスクとして販売されたもの。
 後日談のシナリオや短編等が収録されている。
 オリジナルキャラとしてレン等が登場。
 現在入手困難。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 15:25:20 ID:UOwm7A9j0
・月箱 (18禁)
 TYPE-MOONの同人活動の集大成として販売されたもの。
 月姫・歌月十夜・月姫PLUS+DISCが収録された。
 月姫・歌月はBGM新録。PLUS+DISCはオマケシナリオが1本増。
 現在入手困難。

・月姫読本 (18禁)
 通称青本。月姫設定集(黒本)と月姫資料集(白本)の内容に色々と追加されたもの。
 用語集には各キャラの深い話や二十七祖の事などが書かれている。
 現在入手困難。

・宵明星 (18禁)
 同人サークル 少女標本から出版された月姫の同人誌。
 ゲストとして武内氏が漫画を奈須氏が小説を書いている。
 一応、両作ともアンオフィシャルではある。
 現在入手困難。

・月姫読本 Plus Period
 月姫読本に歌月・メルブラ等の原画や設定が追加されたもの。
 宵明星の"Talk.""シエルさんインドです"も収録。
 青本の18禁部分とNotes.は未収録。
 現在書店等で入手可能。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 15:26:22 ID:UOwm7A9j0
・空の境界
 Web上で連載されていた小説。
 完全版は書籍として同人で発売された。
 月姫とは設定を共有する部分もあるが、別作品なので注意。
 現在書店等で入手可能。
 
・MELTY BLOOD
 同人サークル 渡辺製作所がTYPE-MOON(同人)と組んで作った作品。
 内容は月姫終了後の話で格闘ゲーム。
 オリジナルキャラとしてシオン等が登場。
 現在同人ショップ等で入手可能。

・MELTY BLOOD Re・ACT
 渡辺製作所がMELTY BLOODの追加ディスクとして販売した作品。
 MELTY BLOODの後日談的な話が収録されている。
 また、キャラにさつきとレンが追加された。
 尚、MELTY BLOOD本体がインストールされてないと起動しないので注意。
 現在同人ショップ等で入手可能。

・MELTY BLOOD Act Cadenza
 エコールがリアクトを移植したアーケード版。
 ストーリーは月姫未プレイ者用にきのこ氏が再構成。
 武内氏も新規グラフィックを多数追加している模様。
 使用キャラに蒼崎青子と軋間紅摩が追加。
 PS2移植決定。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 15:27:06 ID:UOwm7A9j0
・Fate/stay night (18禁)
 TYPE-MOONが商業化して販売した作品。
 初回版には小設定資料集、Fate/side materialが付属。
 月姫とは設定を共有する部分もあるが、別作品なので注意。
 現在、CD版は入手困難、3月29日にDVD版発売予定。
 PS2に移植決定。

・Fate/side material
 Fate初回限定版に付属していた冊子。
 いつもの如く設定資料が満載。
 現在入手困難。

・Fate/hollow atraxia (18禁)
 Fateのファンディスク。
 本編から大体半年ぐらい後の話の模様。
 武内氏曰く「商業化で歌月作ったらこんなのになった」作品。

・Fate/complete material (仮)
 TG編集の元現在製作中のFate公式設定資料集。
 ルート別に三分冊されているらしい。
 発売日未定(?)。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 15:27:39 ID:UOwm7A9j0
・Decoration Disorder Disconnection.
 講談社ファウストvol.3、vol.6、vol.7に収録された奈須氏の小説。
 挿絵はこやまひろかず氏。
 他の作品との共有設定は現在はっきりとは見出されていない。
 現在書店等で入手可能。

・魔法使いの夜
 蒼崎青子(先生)がヒロインの小説。
 片手で数えるほどしか制作されていない。
 現在入手不可。

・氷の花
 奈須氏が執筆した小説。
 魔法とかは一切なしの地味な騎士もの。
 未発表。

・鉄の紋章
 奈須氏がマスターを勤めたオリジナルルールのTRPG。
 当時の仲間内でTRPGが流行していたらしく、
 その中での最高傑作が鉄の紋章との事。
 有限会社ノーツで商標登録済。
 未発表。

・果てなく青い
 武内氏がマスターを勤めたオリジナルルールのTRPG。
 色々アイデアを詰め込み過ぎて潰れてしまった作品だったが、
 その時のアイデアは今も奈須や武内の作品の中に読んで取れるらしい。
 武内氏の同人漫画ワルキューレの元ネタはここで生まれた。
 未発表。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 15:28:54 ID:UOwm7A9j0
・Notes.(Angel Notes.)
 ANGEL VOICEという同人誌及び月姫読本(オリジナル)に掲載された短編。
 奈須世界の未来、over count 1999。
 荒廃した世界における最後の純粋な人間と天使の話。
 TYPE-MOONという名前は元々ここから来ている。
 現在、入手困難。

<その他>

 同人時代(月姫、歌月十夜、月箱etc)のものは入手はかなり困難です。
 オークションやP2Pの話題は荒れる原因になりかねないのでなるべく避けてください。

 用語や設定などで分かりにくいものがあったときは、
 "月姫研究室" ttp://lab.vis.ne.jp/tsukihime/ に行ってみるとよろし。
 ただし想像、妄想も多いので注意。

 アニメやコミックから新規参入の人もいるので、
 ネタバレ的な内容を含む書き込みをする時は、一行目に<ネタばれ>と明記。
 ネタバレが嫌な人は<ネタばれ>をNG指定。
 ついでに<ネタバレ><ねたバレ><ねたばれ>辺りもNG登録推奨。
 NG登録は専用ブラウザで出来るので各自調べてください。

 漫画と関係のない原作の話題はあまり行き過ぎないようにお願いします。

 次スレは大体>>950ぐらいで
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 16:12:07 ID:Kpv0kXO50



   つ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 16:46:58 ID:QloQYRWB0


                          おつかれさまでした。

10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 19:11:26 ID:nI/PF++Y0
乙を、>>1です
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 22:27:46 ID:zF+ildv+0
>>1
∧_∧
( ´・ω・)
( つ乙O
と_)_)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:08:21 ID:g7A+3HdY0
>>1

しかしネタないのな。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 02:35:29 ID:G9nZ9Cic0
「けどな、それでも約束したから。
――――――俺は別の方法で、おまえを助けてやらなくちゃ」
<うそつき―――――!>
<うそつき―――――!
 助けてくれるって、わたしがピンチの時には助けてくれるって言ったのに!>
<どうして?わたしがこんなになっちゃったからダメなの?
 けど、そんなのしょうがないよ……!
 わたしだって、好きでこんな体になったんじゃないんだから……!>
<……こんなに痛いのに、こんなに苦しいのに、どうして志貴くんはわたしを助けてくれないの!?
 助けてくれるって約束したのに、どうして―――――>
<志貴くん―――志貴くんがわたしの傍にいてくれるなら、この痛みにだって耐えていけるのに。
 どうして、どうしてあなたまでわたしのことを受け入れてくれないの……!>
<――――志貴くん、わたし……こんな、つもり、じゃ――――>
「……いいよ、弓塚さん」
「俺の血でよければ吸っていいよ。約束だもんな……キミと一緒に、いってやる」
<―――――――ほんとに、いいの?
 だって――――わたし、本当にそうしたいけど、でも―――――>
「弓、塚―――――」
<―――――志貴、くん?>
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 02:36:54 ID:G9nZ9Cic0
「――――ごめん。俺は、弓塚を助けられない」
<そっか───やっぱり一緒には行ってくれないんだね、遠野くん
 でも嬉しかったよ、ほんの少しの間だったけど、遠野くんは私を選んでくれたんだもん
 ・・・うん、これならこのまま死んじゃっても悪くないかな>
「――――ごめん。俺は―――――――無力で、最低だ」
<あは、遠野くんったら泣いてるんだ>
 ・・・優しいなぁ。わたし、ひどいこといっぱいしたのに、それでも泣いてくれるんだね
 ・・・うん、そんなトコ、誰よりも好きだった
 中学校からずっと遠野くんだけを見てたから───そんな誰も知らないことだって
 私はお見通しだったんだから>
<・・・わたし、もっと遠野くんと話したかった
 ほんとうに普通に、なんでもないクラスメイトみたいに話したかった
 だから、今死んじゃうのは本当に嫌だよ
 ・・・でも、きっとこれが一番いい方法だったんだよね
 ───だから泣かないで遠野くん。あなたは正しいことしてくれたんだから>
<あ、もう力が出なくなってきた。
 それじゃあ、わたし家がこっちだから。そろそろお別れだね>
「弓――――塚………っ!」
<うん、ばいばい遠野くん。
 ありがとう──────それと、ごめんね。>



「・・・俺が・・・キミを、殺したのに・・・」
・・・それでも、ありがとうと言ってくれた。
だからこそ。
本当に、彼女を、救ってあげたかったのに。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 02:51:59 ID:q+EqRHMn0
>>乙だ、雑種。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 13:50:01 ID:K6jnZo+ZO
>>13-14
どこのSSかと思ったら本編じゃねーか
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 13:57:10 ID:twMhid9/0
さっちん、本編ではこんな見せ場があるのか・・・
佐々木漫画でこれやられたらたまらんなぁ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 18:31:30 ID:GfMYvXmF0
志貴がさっちんを消したと
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 21:19:49 ID:M/iODlcd0
この場面をネロ戦のあとあたりに佐々木漫画に入れても、
ストーリー的には問題なかったような気がするんだが・・・
ダメだったんだろうか?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 23:03:37 ID:jTt3tsA30
死なないさっちんなどさっちんではない!



でもさっちんシナリオじゃ生き残って欲しいんだよな・・・。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 23:12:18 ID:LA2QiUo20
ノーマルエンドでは死亡確定だけどな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 23:54:07 ID:4H0GccsJ0
さっちんノーマルは、路地裏に潜んでエジプト人やら黒猫さんやらと同盟組む話に続きますよ?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 00:31:19 ID:kIUaDeHu0
いやノーマルじゃ死亡(MB本編)だろ
リアクトは完全なイフだ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 00:57:00 ID:AqEWEFwR0
いや、最近出たアンソロ本作者別にまとめた奴に書いてあった。
「リアクトのさっちんは『さつきノーマルエンド』後を想定している」って。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 00:59:56 ID:QVgUWLbH0
俺も読んだよ
でもあれはリアクトのことじゃないだろう
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 01:00:52 ID:AYRSgkbC0
>『MELTY BLOOD』もシリーズを重ね、世間では三作もの
>バージョンアップ版が出回っている。

>月姫本編より一年後の、真夏の夜の夢を謳った無印メルブラ。
>(言うなればこれがメルブラ本編になる)

>本来同席しないはずのヒロインたち(シオンとレン、さつき)が
>お祭りをするRe-ACT。(つまり歌月十夜みたいなものである)

>そして格闘ゲーム『MELTY BLOOD』を通して描かれる
>“各キャラクターの、メインドラマが始まる前”を
>題材にしてみたような感じのACT-Cadenza。
>(言うなれば月姫0.5にしてメルブラ1.5)

>新たな使用キャラとして渇望されていたレンはもとより、
>『歌月十夜』でも『MELTY BLOOD』でもバッドルートを迎えていた
>薄幸ヒロイン・弓塚さつき(通称さっちん)が復活する事とあいなった。
>(余談ではあるが、『MELTY BLOOD』は月姫本編では収録されていない
>“さつきノーマルエンド”後を前提として描かれている)
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 01:18:30 ID:GHBigcEv0
前から思ってたがあやふやな書き方だよなあコレ

『MELTY BLOOD』でもバッドルートを迎えていた〜と来て、
『MELTY BLOOD』は月姫本編では収録されていない“さつきノーマルエンド”後〜と来るから

バッドルートとは死んでいる、という事でノーマルエンドとイコールとするか
それともノーマルエンドとは「バッドルート」とは別物とするかで
本編の事かリアクトのことかどっちにも読めちゃう
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 01:53:35 ID:SLVS1bgP0
さっちんの話入れるなら古本屋に売ることもなかったのに・・・
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 03:22:03 ID:ytZ+rjDz0
君はとても軽率なことを(ry。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 14:24:16 ID:Y22ZdzmLO
まぁ漫画版の可愛いさっちんが死徒化して痛々しく狂う所は見てみたかったな。
無駄に遅くて冗長な今の展開より数段ハイクオリティになったろうに。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 14:40:22 ID:ogSpLquH0
遊園地もないし、さっちんの見せ場もなさそうなきがするが、
漫画版のこの展開だと、懺悔の真似事ですか?もなさそうだな。
遠野のほうは・・・どうなんだろう?ちゃんと書いてくれるかな?

今月はアルクを書いてくれたから、アルクスキーな俺的には良かったんだが。
オリ展開もいいんだけど、もうちょっと話のテンポあげてくれないかなぁ。
読んでてダレるよ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 17:26:28 ID:E3gHePmK0
さっちんルート各話章題。


1/反転衝動T
2/吸血衝動T
3/吸血衝動U
4/プラネタリウムT
5/砂水槽T
6/砂水槽U
7/from dust.1
8/プラネタリウムU
9/人でなしの恋
10/星に願いを。

――――――――――――

7/from dust.2
8/kill down.
9/スターダスト
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 17:39:37 ID:iKEJciDS0
何でそんな半端なんだ
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 18:22:34 ID:Rgk0DsTq0
>>32
正しくはこう

1/反転衝動T
2/吸血衝動T
3/吸血衝動U
4/プラネタリウムT
5/砂水槽T
6/砂水槽U
7/from dust.(1)     7/from dust.(2)
8/プラネタリウムU   8/kill down.
9/人でなしの恋     9/スターダスト
10/枯渇庭園
11/夢現解体
12/星に願いを。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 18:55:45 ID:Y22ZdzmLO
ワルクか紅赤朱か死徒さっちんの最低でも一つくらいは見たいな。
一番可能性あるのはワルクかな…?
3つとも出て来たら俺鼻血流しながら喜ぶ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 20:05:45 ID:wH39s5sU0
赤秋葉なら出ただろう。
髪の色が変わらないと能力使えないはずだし。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 21:44:31 ID:ogSpLquH0
<ネタばれ>
>>35
ワルクって原作アルクルートでの路地裏暴走アルクのことかな?あれはどうかなぁ?

俺は吸血衝動アルク→志貴、公園で待ちぼうけ→雪原の白うさぎアルクは佐々木漫画的にありかな?と思うよ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 22:43:41 ID:4hLfs4KN0
ジャイアント秋葉が登場します
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 22:57:28 ID:SLVS1bgP0
>髪の色が変わらないと能力使えないはずだし

こんな設定あったっけ?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:48:16 ID:Y22ZdzmLO
>>36
アレが赤?冗談だろう…
『殺してあげるわ…、兄さん』
には程遠い。

>>37
いや、『コ、ロ、シ、テ、ア、ゲ、ル』の方…

なんか殺してあげるばっかだなww
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:04:42 ID:F0nj3zsg0
>>38
それ反則だからw
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:14:42 ID:+FERILCf0

そして処女膜を破らせた琥珀は恋愛対象外でマジキモい!!!

「純潔の証」である「無傷の処女膜」を破らせれた琥珀は肉便器。
他の奴とセックスした奴は汚いし、
エイズなのどの性病も怖いし汚いし
性病検査を受けたならば
婚前から医者にマンコを診せ
女の恥じらいも
常識感覚も
しとやかさも
清純さのカケラも無いキチガイなので萎えるし、
秋葉の父親の肉便器になったような琥珀を愛せる訳がないので恋愛対象外。
そしてヤリチンの志貴に利用されただけなのに、愛されたとか妄想してキモい。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 01:08:46 ID:1WbDSGBe0
>>42
よかろう。貴様を我が怨敵と認識する。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 02:32:06 ID:17j/mfUO0
まだまだ誰も彼も、反転には程遠いね
ぶっちゃけ反転でキャラが変わっても、いまのストーリー進行だと
アルクとシエルはともかく秋葉はちょっと印象薄そう

そういう意味では一番反転してほしくないのは翡翠だがwww
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 02:38:18 ID:7+WNfl9t0
翡翠の反転ってなに?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 03:09:08 ID:Xhvefkqk0
あなたを犯人です。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 03:09:45 ID:cIhJJXdNO
こんな屈辱は味わったことがない。
こんな恥辱は身に受けたこともない。
……だから、愉しい。
志貴に、この身を焦がすほどの憤怒をぶつけ、たたきつけるときが
どれほど気持ちよい事か想像もつかない。

壊す、壊す、壊す。

少しずつ、一息に、
この上なく優しく、
しびれるくらい残酷に、あの命を犯し尽くそう。

そう。
四肢を引き千切って肋骨をあばいて臓物をよじり出して、
助けをこう喉を踏みつぶして眼球を噛み砕いて頭蓋を切開して、
脳髄をバターのように地面に塗りたくるその瞬間………!

「待っていて、今すぐ殺してあげるから……!」
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 03:12:09 ID:P0LCNNaL0
志貴げっちゅ(はぁと
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 03:14:38 ID:h8NamdhZ0
>>45

琥珀を捕まえてさんざんいたぶり尽くした挙句、
おもむろにその左胸へコークスクリューパンチをぶち込み、
さらに身体を8の字に動かしながら左右からのラッシュ!
そして、とどめに上から叩きつけるような右!!

とゆうミラクルなコンビネーションを披露した翡翠の事。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 04:53:17 ID:K8/NvGg+0
原作の文章を長々と抜き出してる奴は少しは自重しろ

>>40
それも紅赤朱ではないな。紅赤朱は戻れなくなる状態まで反転したもの。
紅赤朱秋葉はタタリでしか出てきてない。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 06:09:25 ID:kafEfdxT0
秋葉エンドで出なかったっけ?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 10:16:28 ID:FNkFtQDo0
精子が?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 12:21:14 ID:a8GHmV3i0
妊娠END疑惑か
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 13:01:03 ID:T1h61KZX0
ドス持ったままな。
七夜の短刀がただのドスだったのには笑ったが。
らしいといえばらしいが・・・
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 13:24:10 ID:o2S/KEym0
>>51の言ってるのは理性失った赤髪秋葉のことだろ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 15:42:21 ID:21Kn+2wl0
糞尿垂れ流し秋葉様か
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 17:13:16 ID:ZAc9a75E0
次回作でポチョバスは発生3F、投げが外れたらヒートナックル
で全画面に攻撃判定、相手が飛んでも掴み、発生の終わり際まで
無敵という何処かの糞技のような仕様になります^^
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 17:13:50 ID:ZAc9a75E0
はいはい誤爆誤爆
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 17:42:11 ID:0TvU3fKtO
ちょwwwwww
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 17:49:23 ID:0TvU3fKtO
>>55
アレはもうほぼ紅赤朱と言っていいんじゃね?
まぁ、いずれにせよヒロイン勢の反転が漫画版に出てくることはなさそうだな。
…そう考えると佐々木少年、シナリオの大切な要素を描き損じてる。
ネロまでは良作だったのに。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 18:43:11 ID:F6S1wFys0
いやアルクルートじゃそれが普通だろ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 19:57:51 ID:T1h61KZX0
さすがに遠野家ルートまで完全に組み込むのは無理だろ。
組み込んだとしてもアルクの影が薄くなるだけだしな。

ロア(ていうかアレ)が血を吸って反転。
志貴とバトル・・・はありえないか。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 20:53:39 ID:1RNEkSyD0
いまのところ、アルクルートになくて放置されてる伏線っていったら、
志貴にロア?のビジョンが見えてるってとこだけ?
ほかにもなんかある?

原作はやってるんだけど、最近単行本と電撃買い始めたんで、
秋葉とシエルのバトルがどうなった?とかよくわからないんだ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 20:55:12 ID:cIhJJXdNO
DNAのアンソロの新刊出てた。
もの凄く久しぶりにハルオの顔を見た気がした。
なんか、ふと気が付いたら、涙が流れてた。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 21:04:11 ID:FLbYw9V80
表か裏のどっちルートかでいったん決着つける
その後ヤツが生き延びててもう一方のルートへ

でなんとかなるんじゃないか
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 21:26:06 ID:MJu83Etr0
しかし琥珀は志貴と結婚できると妄想してんだろ?
信じられんな。
そして痛々しい。
なぜ肉便器になっても問題無いとか妄想できる?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 22:22:09 ID:hjh4nLj10
>>64
なんか今回妙にシエル分が多かったような気がした。
個人的には嬉しかったが、さっちん分のほうがあまり……orz
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 22:44:30 ID:l4WVPly10
有彦とさっちんくっつけばいいのに
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 02:08:43 ID:ywOJDXgrO
志貴と有彦、秋葉と晶、アルクとさっちん、翡翠と琥珀、シエルとななこ、ネロとロアがくっつけば完璧なのに…
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 02:26:59 ID:0uaE4jnt0
情欲抱いて溺死しろ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 02:35:18 ID:UU4AK7ZX0
アルクとシエル、さっちんとシオンのほうがいい。あとレズは許せてもやおいは許せん。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 03:08:50 ID:ywOJDXgrO
アルクとシエルは某同人誌で見て吐き気がしたからイヤン
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 03:20:37 ID:TQuNXS5+0
アルクがシエルに毒盛られて動けないところを串刺しにされたが実は幻覚でしたって話はキモかった。
それ書いた作者はグロが大好きな様子
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 11:31:26 ID:nciV9dTnO
>>73
つ「現在プロで活躍中」

あの人は笛のアンソロで死ぬほど笑わされてから好きになった。あのうみー♪
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 14:27:45 ID:Nr+GOxw60
<ネタバレ>
思うんだが、秋葉ルートのようにこの先秋葉がロア側につく事になったら
多少は裏ルートの話出るんじゃねーの?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 14:58:51 ID:hKMDzbAm0
さっちんの話すら盛り込めない佐々木少年に裏ルートを入れる力量なんてあるのか?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 15:28:19 ID:rARV+vyw0
他ルート話盛り込みすぎて破綻し始めてる某アニメを見るに表ルートで綺麗に終わった方がいいような
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 17:02:40 ID:ywOJDXgrO
某アニメは破綻してる理由はシナリオじゃなくて演出だと思うぞ。
裏ルートは無理だろうな。佐々木少年はよく頑張った方だよ。
みっちり内容が詰まってる原作のマルチエンディング話を網羅するのは不可能。
でもせめてさっちんは出して欲しかったな。流れ的に問題ないだろうに。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 17:11:45 ID:sT91wLaN0
最近はシナリオもやばくなってきたワナ
ルート混在の弊害が…
まあそうならんようにこっちは表メインで突っ走ってくれ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 17:35:00 ID:qwfDA80A0
シナリオがヤバイ?
うまく行ってると思うがどこがヤバイの?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 17:38:48 ID:5TtN1lf40
ラストバトルは遊園地でアルクとシエルと秋葉が志貴を取り合って死闘を演じ
さっちんがキレる
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 17:43:47 ID:r9hFodMe0
キレた直後、立ち位置が悪くて先生に踏まれるさっちん
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 17:46:08 ID:Y052SuWA0
>>80
某アニメ…って言うかFateのアニメの話な
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:03:39 ID:a2bjOzrV0
>>75
秋葉ルートでロア側につく?
何を言っているのかわからん

>>81
んじゃ最後おいしい所は晶で
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:09:03 ID:qwfDA80A0
>>83
ああアレね。アレは脚本がな、
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:09:29 ID:qwfDA80A0
って、シナリオか・・・w
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:24:26 ID:L7v29vXE0
>>83
というかあの脚本というかアニメ見て「嘘だといってよ、○のこ!」って
思ってたがそろそろ「もう書かなくていいんだよ○のこ!」と叫びたく
なりつつある自分がいる。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:43:28 ID:bsdJIqFm0
むしろ「自分で書けよ○のこ!」と言いたい
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:49:55 ID:L7v29vXE0
あれ?○須○のこも脚本に参加して・・・・・・書いてないだけか?
いや書いていたらもっと危険か。
弓の人の月光演出はあの人だと思うんだがな。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:50:41 ID:nciV9dTnO
裏ルートはあくまで要素としては入れるだろ。メインは表…っていうかアルクでも。
既にシエルVS秋葉なんてモノがある時点で正当な表ルートからは外れてるんだし。今更秋葉の異能を無かったことにはできまい。
陣取りの話とか秋葉の早く見つけないと発言でシキの伏線も張ってるし。
きっと佐々木先生なら巧いこと破錠させずにミックスしてくれるって信じてる。
俺、信じてるから…………っ!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 19:50:23 ID:yqhDtrB50
う〜ん、けっこう遠野よりな伏線があるのなぁ・・・。
いまのペースだとある程度話数がないと伏線消化できないんでは?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 19:57:56 ID:VOhPfrDp0
>>89
きのこはただの監修
ぶっちゃけ発言権なんてまともにあるのかすら不明
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 20:57:38 ID:UU4AK7ZX0
>>90
でもさ、アルクルートで志貴がロアに刺されて秋葉が回復させたり、
志貴は遠野の人間じゃないと告白する場面はあるよな。あそこら辺を
ちょっと変更するだけで普通に伏線回収できちゃいそうな気がする。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 22:16:38 ID:u0EOnb6P0
Fateアニメの声録るときには必ず奈須がいるらしいが。

月姫漫画は何巻までに終わらせるってことはないだろうし
ネタをテンポよく消化できるならいくらでも付け足せるかと。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 22:26:51 ID:47S1qpXJ0

 ああ。琥珀を犯すのはいいが━━━━
 別に、別にハメ殺してしまっても構わんのだろう?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 22:33:07 ID:/3tmVT/x0
これじゃ逆に志貴は・・・。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 22:39:46 ID:bsdJIqFm0
>Fateアニメの声録るときには必ず奈須がいるらしいが。
ソースきぼん
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 01:00:05 ID:NjMcSFtv0
つかFateアニメの素晴らしいところは
人間の双剣対拳>英霊の剣対剣
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 01:22:28 ID:zodwJncA0
>>93
そこで一悶着あって秋葉がこっそり抜け駆け参戦したら
反転も在り得ると思うんだがどうか?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 02:01:07 ID:jrvM1kzB0
100
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 02:26:00 ID:3DxHCz4c0
>>98
「戦闘シーン」だけ見ればそこそこ良かったな。
強さがセイバー<士郎にしか見えないが。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 02:33:51 ID:PIMYYxwZ0
秋葉の反転はないだろ。琥珀の真相が明白になることも無さそうだな。
さっちんの出番も無さそうだし。
翡翠の活躍なんて見られるワケがなく・・・。

結局雰囲気が良いだけの漫画か。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 02:40:54 ID:JlhbWgii0
すっきり纏まってると言え

そしてそれがどんなに大事かアニメFateを見て痛感しろ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 03:26:18 ID:CD/t7MAZO
でも最近は只のアルクシナリオなのにダラダラ過ぎかと。
佐々木少年の絵と雰囲気は好きだけどシナリオ運びが上手いとは思えないな。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 04:33:23 ID:jrvM1kzB0
俺は上手いと思う。
これも黒歴史あるが故だけど。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 05:57:53 ID:zlvh0+w3O
「月姫」を描く上でこれ以上適切なペース配分もないと思うが。
今以上にテンポを速めたり細かい部分を削ったりしたら絶対どっかにしわ寄せがくる。
元々の月姫自体ローテンポな伝奇モノなんだし。シナリオの再構成といい、佐々木センセは期待以上の仕事をしてくれてると思うよ。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 08:18:36 ID:he1pQ+3n0
>>97
アニメージュかニュータイプかその他諸々のアニメ雑誌。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 08:31:01 ID:5y0s7KBP0
逆に中盤がローテンポだった月姫を改善して
Fateでは適度に戦闘シーンを挿入してるわけだしな。

まあ開発中の月姫リメイクでどうなるかだな。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:38:19 ID:Z8T/BrQP0
琥珀を絞殺しようとして射精する志貴は出てほしい
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 13:06:51 ID:+ny2S7HJO
出るわけないだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 14:07:39 ID:N/J5Wq980
>>109
それカレールート出しなぁ
琥珀絞殺じゃなくレ○○だとカレー先生が出てくるし・・・・関係ないけど
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 15:13:20 ID:yl0u05300
<ネタばれ>
アルクに命預けるかどうかを選択するシーンは採用されるかもなぁと思ったりする。

絵的にもいい気がするし、あそこでの志貴モノローグも、シエルのからむ部分を除くと、アルクへの想いの吐露としてなかなか捨てがたい。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 15:18:49 ID:hhc6ixjb0
>>57
おまえ、その何処かの糞技ってメルブラの秋葉の
コトだろwwww
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 19:38:21 ID:HJiZMs200
アルクとの恋をきっちり描こうとすると、秋葉はもうそんなに入れないほうが
いいんじゃないか。お邪魔だろうし。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:09:10 ID:WzmaOXR/0
>>114
秋葉と琥珀は設定が重い上にそれが志貴とかなり関係してるからな。
志貴がアルク一直線になるのに中途半端にストーリーに入れて欲しくは無いとは思う。
なんとなく推察できる程度でいいのかも。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:32:47 ID:NmU7zg/n0
このスレで言うのもなんだが桐嶋MBの単行本
誤字が直ってた
前は直ってないって話だったけど
誤字が直ってた
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:34:30 ID:Z3N7YSF30
格ゲー板のメルブラスレによると第二版から直されたそうだ。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:37:21 ID:4AYt6pbu0
何故二版から…
間違いなく連載された時点で突っ込み入りまくってたろうに
コンプエースの連載でも表記変わるんだろうか
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:42:04 ID:O2wzc05I0
直ったとなるとそれはそれで寂しいものがあるな
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:43:15 ID:Z3N7YSF30
いままで誤字だったのはエーテルライトと魔術教会の2つだけだっけ?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:45:09 ID:4AYt6pbu0
多分
細かいのはもっとあったのかもしれんが
その2つの前にはどんな誤字も霞むわ

…まあ型月は人の誤字に突っ込める立場じゃねーけど
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:52:27 ID:yl0u05300
いま、桐嶋メルブラ初版が手元にあるけど、初版では確かに魔術教会&エーテルライト。
これで誤字入は初版特典決定ですなw

ちなみに以前暇なときに校正の真似事したが、それ以外の誤字は確認できなかったと記憶してる。

123122:2006/05/02(火) 22:01:35 ID:yl0u05300
あ、ごめん二版持ってる人、「アトラス教会」はどうなってる?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 22:02:05 ID:CgjwPSz80
>>123
直ってた
125122:2006/05/02(火) 22:20:33 ID:yl0u05300
>>124
サンキュ!
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:51:40 ID:eGccHEEoO
型月は月姫もなかなかのもんだがFATEのドイツ語は酷過ぎると思う>誤字
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:53:18 ID:1TXWp3nh0
>>126
ヒント:間違ってるのは凛だけ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:54:04 ID:wp2E7inr0
イリヤも間違えてなかったか?1番間違えちゃいけないのにww
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:55:37 ID:eGccHEEoO
一番不出来なハズの桜がドイツ語は完璧でしたとさ。


スレ違いすまんかったorz
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 00:07:19 ID:H/T0F9hB0
桜のドイツ語も間違ってるぞ
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 01:45:29 ID:r17U+tgH0
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)非処女は中古! (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 08:26:29 ID:yOtoJyz50
>>124
アトラス院に?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 09:29:41 ID:l2EiHXK9O
なぁ、誰か教えてくれ!
「彷徨海」の読み方を教えてくれ!
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 09:32:11 ID:xz6pMAVI0
俺も読めないな。
ほうこうかい?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 10:24:58 ID:Lbk3jM4R0
それであってる。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 10:47:23 ID:SlNYzsqX0
なんか必殺技みたいな名称だよな
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 10:57:39 ID:LsMZHkP00
ほう?そうかい
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 11:44:50 ID:Lbk3jM4R0
貴様それで笑えというのか――――――
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 11:47:00 ID:qU19yW6M0
宝庫迂回
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 16:01:05 ID:VSqMYv8TO
せっかくのGWなのにお前ら何してんだw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 17:00:42 ID:XLF3cPSM0
折角のGWだからこうやってゆっくりしてるんじゃないか
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 17:19:35 ID:xz6pMAVI0
俺は友人とカラオケに行ってきたが。
Fateのを歌ったのは秘密だ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:01:34 ID:0rtu9uau0
OP曲を?…なかなかやるな。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:29:39 ID:h/so4twn0
あなたに会いたくてずっと〜会いたくてずっと〜
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:36:30 ID:pqBslFPu0
俺はMADの曲歌いまくりんぐ。
「TMなつかしいね〜!」
「ジャンヌにこんな曲あったんだぁ。」
「ルルティアって誰?」
どうみても型月関連のMADを脳内再生しながら歌ってます。
本当にありがとうございました。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:46:58 ID:y8WVAndv0
俺は気づいてたぜ?田○。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:11:17 ID:HWsqUjAa0
>>146
一瞬ビクッとした。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:27:46 ID:VySZQR0S0
>>145
すまん・・・「ルルティエ」と聞いて思い出したのはどっかの撲殺天使だよ


しかし次はどんな展開かな〜
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:42:32 ID:SV8VCNAr0
>>145
うpオネ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:50:13 ID:8cU1GDLU0
エルマーの冒険
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 01:21:15 ID:zg0cMHHb0
>>145
>>149に同じくうpおね!
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 10:38:07 ID:LztzGgdz0
佐々木少年の漫画のスレなのに……
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:32:14 ID:qxu9EICu0
ネタねぇからなあ・・・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 20:13:51 ID:8cU1GDLU0
エルマーの冒険超おもしれー
皆も読んでみようよ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 20:45:22 ID:gSxcfWCc0
小学生の頃飽きるほど読んだ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 03:14:20 ID:3rgc6qFcO
俺は幼稚園の時だったな
皆で取り合ってたほど人気があったよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 10:32:52 ID:VEEd6JQrO
空の境界超おもしれー
みんなも読んでみようよ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 13:40:39 ID:TPEISu5B0
前半読んでる途中で忙しくなって止めて、それから1年以上が経過してる。
そんなに面白くな―――アッーー!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 14:22:18 ID:J7ZaiBxX0
佐々木の月姫4巻いつでるの?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 15:25:04 ID:c6Trf+bv0
帯見て、「あー6巻まで出てるんだ。でも、何処の書店行っても3巻までしかないな」
って、アニメのDVDじゃん。あれ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 16:58:42 ID:uGbE6kPK0
志貴は処女じゃないと嫌だなんてわざわざ言わないけど
男はみんな

「結婚相手は処女がいい」

と思っている。
ただのセックス相手ならばすぐやらせる肉便器でも
いいけど、結婚したいとは思わない。

もし、志貴が肉便器(琥珀)と結婚したら、その志貴には面と向かっては言わないが、
陰で遠野の分家のやつらには

「よく他の男のちんぽ咥え込んだ女と結婚するなあ。」

と物笑いの
ネタになること必至。

琥珀を使い捨てた天国の四季と秋葉の父親からは

「あいつのビラビラ伸ばしたの俺だぜー。
俺の精子たっぷり飲ませた。
よくあんな肉便器を引き取る気になったなあ。
まあ、ともかく、ありがとう。」

と感謝されるぞ。

162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 17:00:59 ID:uQntri3f0
コピペにレスするのもアレだけど、いかにも童貞が書きそうな文章だなあ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:34:56 ID:2ePqLpPl0
だな。
まあ消房の考えそうなことだなw
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 19:53:56 ID:8QLqp8rR0
>>159
いつだろうね >4巻
第3巻が出て、今月で6話?たまってるんで、7月か8月かなぁとは思うけど。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 19:56:15 ID:BTEWtk3k0
コミック発売前には教えて○○があるだろうからそれを目安に。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 21:11:12 ID:gGBjuuoBO
今本屋で月姫を探してるんだが見つからない。
出版社は講談社であってる?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 21:24:44 ID:uguHPZhB0
>>166
つビブロス
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 21:30:00 ID:gGBjuuoBO
見つけた見つけた!!!
でも財布忘れてきたから買えん……
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 21:41:26 ID:W4jLR85S0
>>167
それ何て葉桜ロマンティック?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 22:21:47 ID:PrMCiD8N0
知恵留先生は登場しないのかな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 23:28:57 ID:WoAH7ZAS0
>>170
そういえば、知恵留先生はどうするんだろう?
このまま単行本には載せないのか、それとも最終巻で一気におまけとして載せるつもりなのかな?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 00:21:12 ID:exq2ykDe0
>>169
既に半公式で同人誌化されてる事実。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 01:30:10 ID:fE8Rsxqo0
>>172
マジかwwwwwww
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 02:27:16 ID:H+4ZHCVW0
>>171
まとめて入れるのも趣が無いな
本当なら各巻に入ってた方が良いんだけど
もしかしたら載らない可能性のが高いか?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 10:20:23 ID:swuZO56rO
なぁ。月姫が10800で売ってるんだが買いだろうか?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 10:41:26 ID:HXmb6+wW0
月箱じゃないなら微妙。
ていうか原作スレに行け。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 11:27:04 ID:znH4QoUh0
TYPE-MOON総合板どぞー
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 13:05:22 ID:swuZO56rO
誘導サンクス。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 16:51:50 ID:3FDc/R+rO
ずいぶん前に始まったと思ったらまだ三巻しかでてないのかこの漫画。
隔月ペースなの?
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 17:00:20 ID:JA4KJAOa0
隔月じゃないけど、単行本が出るときには休載するからなー。
あとページ数もそんなに多いわけじゃないし。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 17:20:19 ID:o4JxJCUC0
某漫画家みたいに単行本を薄くすれば或いは・・・。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 20:47:08 ID:tvDEvbPT0
GW中に、友達から漫画貸してもらって面白いと思った新規。
でもスレ来ても単行本派だから、ネタ分からんくて寂しいよ。
単行本もまだ3巻までしか出てないのか‥
本編のゲームもやったことないし。

メルブラってのでも買ってみようかなって考えたけど、
PS2に移植されるみたいだし別に今買わなくても‥って思うし。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:07:49 ID:No5UAKK00
>>182
正直メルブラは闘劇の余波が無くなったら一気に
廃れるから、買わなくて良い。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:10:36 ID:cjFgSpAL0
>>182
つーか新規がこのスレに来ちゃ駄目だw
帰るんだ早く――――逃げてぇぇ!
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:22:43 ID:tvDEvbPT0
>>182>>184
アドバイスサンクスです。
絵も可愛いし、話の構成も凝ってて良いのに月刊誌だから残念。
新規は単行本でのお楽しみを増やすってことで、このスレ見ないようにしようかな。
同人誌ってたくさん出てるけど、よく分からんし。
公式ノベルとかあれば良いのに‥

GWだし、借りるの恥ずかしいけど我慢してアニメまで見てしまった。
アニメは絵柄違うし、あとよく分からんかったから不満なのはこのスレ読んでちょい同意。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:27:38 ID:jWJxVPnL0
>>185
専ブラ使ってるなら、「ネタバレ」をNGに追加すれば大部分は防げ・・・るかなぁ・・・
本来なら、そうしなきゃいけないこと自体がおかしいんだがね

何にせよ、新規の人が面白いと思ってくれたのは嬉しい
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:35:19 ID:cjFgSpAL0
うむ、確かに嬉しいが……
どうせならネタバレ無しで最後まで楽しんでもらいたい。

このスレでは無理だよなorz
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:35:21 ID:tvDEvbPT0
>>186
ネタバレ関連はNGワード登録してます。
なんか、誰に同感できるとかないけどぐいぐい引き込まれるような漫画だし、
アルクも琥珀も出てくる女キャラ可愛いし最高w
久しぶりに面白い漫画に出合えたって感じで俺も嬉しいです。

スレチ承知ですがタイプムーンは5月下旬にFateって漫画も出るらしいから、
こっちはこっちは同じ友達の薦めでアニメを見てるので楽しみ。
漫画の絵柄が微妙って聞いたけど慣れ?でいけるかな。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:42:32 ID:jD52I3PM0
   / / ./ /! l、 ヽ、ヽ   lヽ
  // ! !./l! | ヽ l\ lヽ、\ l    ざわ・・   ざわ・・
  / /‐レトl ! u ヽt-ヾ‐ヽヽ |
  l/ !.―。、    -‐。-ヽ‐、 !   気が付けばオレは地の獄……
.    l ー‐' /  u ー‐' l コ.|    どこかわからぬ地中の底の底、
     l u  く     u lノ/     亡者巣喰う強制労働施設にいた……!!
    !、 、====== 、  lー'
     \ ー――‐',イ
        i\ ̄ / |
     _|___  ̄ __|___       ああ……
     |   |-、 ,-|     |      それにしても
   __r'ー―‐'〈.Vヽ!___j、       金がほしいっ……!!
/ ̄      l /´        \
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 23:38:21 ID:8dd3VtXk0
それメルブラ。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 01:45:47 ID:siVdbtr40
Fateの漫画は賛否両論だけどね。
Fateはゲームをプレイしてからの方が良いかも。
PS2に移植されるから。
漫画やアニメだとどうしても説明&描写不足があるから。



192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 02:32:31 ID:1v95vmXr0
Fateのアニメ、見たいのぉ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 02:34:20 ID:1Qn8gTtI0
期待以下絶望以上っていう微妙さが今のアニメスレの混沌の原因かも試練。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 02:34:24 ID:ry4xGL970
見たら?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 15:29:52 ID:YGqeGMCr0
佐々木少年もだっと並みに画が崩れてんだけどね・・・。
やっぱりアニメ終了以降にネロ戦が来たのが佐々木少年の強みかもな。

Fateは最初から槍と弓。弓と剣のアクションがあるので辛いわな。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 17:06:05 ID:2t1+CcNM0
Fate、かなり慣れてきたから別に良い。
佐々木も昔はちょっと気になるコマあったけど、成長してるし。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 20:59:07 ID:6lC3Oam90
佐々木版ロアはどっちのビジュアルだと思う?
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 21:48:30 ID:Cpt190g/0
四季としての登場するかもしれないがロアは長髪だろ。
ていうかなんで疑問に思えるか理解に苦しむ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 21:58:21 ID:4h/+y3Mk0
先生、質問があります!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:20:17 ID:vGqN7o2m0
はい、乾くん なんですか?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 09:47:02 ID:RKLuUOJ60
両者フュージョンの形態ででる
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 10:08:51 ID:hkV61nJg0
左右半分ずつでか
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 10:29:10 ID:9Kb3GnoL0
あしゅら男爵かキカイダーだな。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 15:02:17 ID:VEUQTydV0
なんか不評みたいなメルブラのコミックス買ってみたが結構良くね?
どっかのアニメ版月姫とは違い原作への愛も感じられるし。
個人的には佐々木月姫と同じくらい高評価なんだが。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 16:00:40 ID:9Kb3GnoL0
とりあえず志貴とアルクェイドの口がイヤだ。こんなの→ 〜
あとは目がキモチ悪い。あくまで個人的な好みとして。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 16:10:52 ID:wW8HOSia0
総じてキモすぎる。あと誤字修正が第二版からって何さ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 16:58:06 ID:NOEt3RQN0
桐嶋は割りと好きだったから期待してたら
エーテル・ライト、魔術教会でガックリ来た
第2版では直ってるから普通に面白く読めるが
最初から直せや、舐めてんのかという思いは消せない
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 20:47:06 ID:J5PmgxNy0
いきなり第二版を読んだ俺こそが勝ち組。
初めてシオンを可愛いと思ったので良しだ。
あと、表情がエロイ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 23:07:10 ID:/zhl48mZO
桐島も佐々木もアンソロが一番輝いてるよ。
桐島はアルクと志貴のシリアスネタ
佐々木は日本に来る前のシエルのエピソードが
それぞれ神がかってたな
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 23:14:48 ID:tgfQPuIg0
ゲーム内のシオンは可愛くないと申すのか
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 23:56:04 ID:VEUQTydV0
シオンはエロカワイイ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 02:19:34 ID:HB285KR20
シオンのセリフに萌える。いや、燃える。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 05:47:09 ID:fWGnt3niO
シオンは武内っつぁんのモノだよ
何しろ調教済みときたもんだ

…錬金調教伝マダー?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 12:37:32 ID:amWZEk+v0
佐々木少年の書くワラキアとか面白いかも。
あの笑い顔(?)をどう描くかが気になる。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 23:44:01 ID:VD6PJVrmO
佐々木画のバゼットとカレンはなかなか良かった
連載続行して歌月でレンや瀬尾、羽ピン、ついでに七夜やマジカルアンバーを描いてほしい
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 01:30:18 ID:KN3DfsZA0
アンバー以外は歌月にする必要無いけどな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 01:54:51 ID:orWsYk5g0
そういや佐々木版月姫はげっ茶ルートみたいな感じだし、
メルブラの漫画のほうもレンがいたりするわけだけど
本来パラレルなはずの作品を一本で繋ごうとしてるのかね、型月は。
月姫→歌月→メルブラ→リアクトみたいな感じで。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 01:57:00 ID:GimOgbss0
佐々木版月姫のどの辺がげっちゃなんだ?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 02:01:48 ID:orWsYk5g0
ん?純粋なアルクルートではなく
ある程度他のルートの話も回収しそうじゃないか?
まぁ先のことはわからんけど。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 02:09:18 ID:hC3icZuL0
月姫リメイクがあるしな。
型月としてもある程度は整理したいんじゃない?

けっこうごちゃごちゃだしな。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 12:51:11 ID:Gz1Vyp9N0
リメイクなど当てにしておらんが、3年以内にはなんか出るってのはあるみたいだ。
本当は「我々は10年待ったのだ!」とか言いたいけど…

メルブラの漫画版、Webでの立ち読みが出来るようになってるから見たが、
これだけだと凄く面白そうなんだよね。これだけだと。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 17:05:34 ID:bISaOL5E0
そんなにメルブラ漫画評判悪いのか?
個人的には、月姫もfateも漫画版好きなんだが‥
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 17:14:42 ID:qhyF1JpX0
俺は好きだけどな>メルブラ。
たまに会話が分かりにくい時あるけど。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 17:20:55 ID:rJGN+xjg0
志貴に佐々木少年のようなエロさがないのがアレだな
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 17:46:17 ID:0ni9ytV70
どれもそれなりに楽しませてもらってるが、個人的には
佐々木月姫>桐嶋メルブラ>西脇fate
かな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 17:53:38 ID:bISaOL5E0
メルブラ、試し読みは普通に面白いからこそ買うのが躊躇われる‥
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 18:54:15 ID:GeiEOtJh0
あるあるwww
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 19:13:26 ID:0ni9ytV70
んな高いモノじゃないんだから、買ってみりゃいいじゃないか。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 19:34:48 ID:orWsYk5g0
あの絵が許容できるなら普通にいい出来だと思うぞ。
ゲーム原作の漫画は大抵アレな出来だからな・・・
月姫もメルブラもいい漫画家引き当てた方だよ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 21:06:56 ID:fEqk4cGi0
メルブラ漫画は、1話の中ででも、作者の画力が上昇しているとわかるw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 09:35:22 ID:SVkVtJRr0
遠野家って琥珀と翡翠だけで管理できんの
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 11:27:32 ID:SZZcWyDP0
>>231
ネタばれ(というほどでもないか)

掃除については、原作ゲームで志貴も疑問に思っていたが、
やはり大変なので日によってやる場所を変えているとの答えをもらっている。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 12:04:08 ID:YNAM13WNO
アンソロ>>>(越えられない壁)>>>佐々木月姫>桐島メルブラ>だっとFate
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 12:27:24 ID:hHeRjlTI0
>>231
たしか時々業者を呼んでるんじゃなかったかと。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 14:06:53 ID:tgmstLFGO
クガミーの秋葉・翡翠セクハラシナリオは読んでみたかった。
しかし、秋葉にセクハラしたら殺されないか(文字通り)

翡翠に盗撮・セクハラしても琥珀さんに暗殺されそう(8割方)
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 16:39:06 ID:XE7ZZyZP0
琥珀さんに悪戯したら、私が殺・・・す前に、琥珀さんに蛍光色の注射を打たれてるな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 18:32:03 ID:ELRWZSpP0
だが奴は死なない。12回殺られても生きてる気がする。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 18:46:54 ID:g9sdFs/hO
それ何てバーサーカー?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 18:48:08 ID:/CS8rBtC0
666回殺されたら流石に再生する気もなくなるだろう
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 19:15:26 ID:tpljr/RB0
シエルカワイソスだな…
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 20:06:00 ID:SVkVtJRr0
シエルをカーズみたいに宇宙に追放したい
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 21:04:09 ID:uDHjtMZ90

  シエルも琥珀みたいに教会の連中にレイプされまくりの肉便器
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 23:52:41 ID:61Tl35S30
いや、肉便器だろうがなんだろうがシエルには初めから興味ないし・・・
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 23:59:34 ID:9C49iVlE0
メルブラ、購入したけど面白かった。
単行本派で最近寂しかったので教えてくれた人サンクス!
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 02:29:34 ID:XEK5cBMK0
淋しくなったら中古本屋でアンソロを漁る、という選択肢もある。
たまに高レベルなのが混じってるぞ。

ただ作品性のせいか、解釈の違いがイチイチ気になるが。
メルブラ漫画の誤字など気にもならんくらいだ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 05:29:02 ID:23G8jB7q0
>>245
佐々木月姫、友人の薦めで読んだんです。
だからできたら友達みたいに泥沼にはまりそうで、アンソロには手を出したくないけれど、
これもゲームからできた漫画だし一種の同人誌みたいなものか‥w
同人は当たり外れが多い&Fateの関係で値上がりしてるのがどうもなぁ‥
このスレ見て参考にはさせていただきます。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 05:30:34 ID:23G8jB7q0
メルブラの誤字は2版から変わってるんですか?
今、後ろみたら2版だった。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 09:15:53 ID:pcbsodjK0
>>246
同人はともかくアンソロは値上げしないだろ。
お前はどういう認識をしているんだ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 10:45:14 ID:23G8jB7q0
>>248
貧乏性なもんで、同人誌やアンソロ系は古本屋って決めてるから。

さっきまでFateのアンソロが100円コーナーにあったと思ったら、
次行ったら普通のコーナーになってたりするし。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 14:10:48 ID:XEK5cBMK0
世の中には二種類の人間がいる。チャンスをチャンスと気付く人間と、気付かない人間だ
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 15:31:59 ID:vsDUqf7P0
世の中には二種類の女がいる。精子に汚れまくった非処女の肉便器と、純潔の処女だ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 16:53:29 ID:iZ9Hr0vY0
何でその本のために書かれた漫画を掲載しているのにアンソロって言うのかな?

ふつうそういうのってオムニバスっていわないか?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 17:25:12 ID:pDE8xGbE0
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 18:29:41 ID:PbQJX837O
月姫本スレでは琥珀さん人気がすごくて、
双葉では秋葉スキーが多いけどここでは誰が一番人気だろう。
あーぱーは3連続人気投票グランプリなのにけいじばんでは人気がない
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 18:40:20 ID:cA2e9QRX0
漫画ならアルクが一番萌えるな。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 19:28:12 ID:NccUs+XG0
一巻でアルクスキー
二巻で双子メイドスキー
三巻でシエルスキーになりました。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 20:31:19 ID:cA2e9QRX0
すると四巻は赤秋葉スキーになるのだなw
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 22:39:12 ID:kkmg6PUr0
いやさつきスキーだろ?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 23:58:29 ID:7LI3YrANO
有彦スキーに決まってるじゃないか!
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 02:44:13 ID:hhD52imt0
赤秋葉って出てくんの?
単行本派だから知らないのだが。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 03:12:25 ID:eFVRcBw00
ねたばれるから回避しといたほうが無難
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 09:39:10 ID:DMdGIihv0
メルブラ漫画で"G"が出るよりかは出やすいと思う>赤秋葉登場
つーか3巻の時点で出てる。読み直せ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 18:53:01 ID:zYdQ1c/U0
ワルクに燃えたいんだがな。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 19:03:31 ID:lBulWLTi0
漫画はシエルがカッコイイね。
アルク→パワー
シエル→スピード
秋葉→砲台(?)
っていう戦い方の書き分けが出来てる。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 20:01:12 ID:CZxjGmqq0
>>264
シエルはスピードってよりも技って感じがする。
正に技のシエルに力のアルク。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 20:03:12 ID:smAHyxnx0
問題は力が圧倒的過ぎる事だ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 21:10:28 ID:IpA3tWGbO
獅子と餌ぐらいの能力差だっけか<アルク・アン・シエル
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 02:45:34 ID:E1AOk7GZ0
>>262
3巻髪黒くね?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 07:46:08 ID:hiZdnWjI0
原作だとワルク状態のアルクにガクブルしてたしな。
シエルは。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 09:05:01 ID:21z64hZ60
シエルは教会を裏切ればいいのに
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 09:18:26 ID:TcU/bydI0
そして僕の嫁になるのだ。

姉でも可。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 14:25:26 ID:HpJKE7Bo0
>>270
<ネタバレ>
「彼女はいつだって抜けたがっている」ってあったろ?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 19:23:58 ID:VVnkBa22O
<ネタバレ>
また懐かしいwあったねそんなのも。
「同じことを飽きもせずに悩んでいた」んだよなぁシエルは。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 19:28:45 ID:1Q5pqsPM0
>>268
カバーと、
花から吸うところ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 21:57:59 ID:TKMnXqaY0
>>272
全然記憶に無い。シエルルート?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 23:09:44 ID:HpJKE7Bo0
今じゃ宵明星とか青本の入手は難しいかな・・・
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 23:48:08 ID:E1AOk7GZ0
>>274
それか・・。やっぱあの程度しか出てこないよなぁorz
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 23:55:12 ID:/lsJlqWu0
>>275
読本PP収録Talk
今でも余裕で手に入る
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 18:47:02 ID:qJ5K9WLu0
プラオドとか近所の図書館に置いてあるんですけど
最初見たとき吹いたw
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 20:21:46 ID:rHIaHRkZ0
ちょwwwあり得ねwww

読本PPでヌード解禁は琥珀さんだけなんだよね〜。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 21:50:48 ID:TUBCB9gJ0
桐嶋MBだが良く見たら第二版でもエーテル・ライトになってる箇所が…
あと細かい誤字は相変わらずあるな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 21:53:09 ID:TUBCB9gJ0
あ、でも連載時に気になってた
「能力が向上している今の彼(志貴)」はちゃんと「〜今のあなた(シオン)」に直ってたな
これは初版から?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 00:34:52 ID:bX3JZZky0


 リアル女って年取って容姿&性処理肉便器の価値なくなったら

    ただのチョン(韓国朝鮮人=キチガイ)だよなwww

284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 02:49:24 ID:b4AyiTTj0
>>282
初版でも「今のあなた」に直ってるよ。

あと、漫画版メルブラのスレが立ってた。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147511911/
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 11:45:59 ID:7rEj/TAaO
月姫宣伝版で京極夏彦さんの塗れ仏の宴がネタに使われてたから、一作めのウブメの夏を読んでみました
涼子の設定、ヒスコハに偉く元ネタ提供してたんか。
姉妹入れ替わりで思い人の男は最初は気付かないとこ
朝鮮朝顔をつかった洗脳
児童性的虐待による性格破綻とか

しかし面白い小説だった。うふふ、あそびましょうの場面は正直興奮した。

さて、モウリョウの箱を読みふけります。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 14:23:57 ID:fpPSNat20
なんて今更
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 19:33:50 ID:PvuduiiE0
ほい、買ってきました。 いつものごとくメール欄。

いや〜、今月はちょっと驚いた。 ホントにやるとは。
終盤が近づいていると思っていたけど、まだまだ続きそうだ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 19:38:39 ID:rXu6Ha7q0
単行本派で全く分からんのだが、さっちんって吸血鬼化してるの?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 19:42:08 ID:5YhP3xdp0
>>287
乙。そして想定内。

ネタバレ

実はアルクvs秋葉の構図を期待してた。つーか今思いついた。
でも既知の人向けでなく、あくまで月姫の漫画化なんで仕方ないケドね。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 19:51:37 ID:qHcBOkdy0
そういや、アルクってまだ秋葉ともシエルとも遭遇していないんだよな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 20:01:30 ID:HmwYyT0a0
まぁ原作でも秋葉とは接点無いシナ、一回だけ有るがレアイベントだし。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 20:35:48 ID:tdJff0rm0
>>287
真ゲッターで言うと何話だっけ?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 23:44:36 ID:kK+/WqRj0
中古八仙、無情に服す!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 01:07:18 ID:aj8keAs80
>>292
たしか8話だな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 03:15:36 ID:4du0fPQO0
処女膜を破らせた琥珀は恋愛対象外でマジキモい!!!

「純潔の証」である「無傷の処女膜」を破らせれた琥珀は肉便器。
他の奴とセックスした奴は汚いし、
エイズなのどの性病も怖いし汚いし
性病検査を受けたならば
婚前から医者にマンコを診せ
女の恥じらいも、常識感覚も、しとやかさも
清純さのカケラも無いキチガイなので萎えるし、
秋葉の父親の肉便器になったような琥珀を愛せる訳がないので恋愛対象外。
そしてヤリチンの志貴に利用されただけなのに、愛されたとか妄想してキモい。

志貴は処女じゃないと嫌だなんてわざわざ言わないけど
男はみんな
「結婚相手は処女がいい」
と思っている。
ただのセックス相手ならばすぐやらせる肉便器でも
いいけど、結婚したいとは思わない。
もし、志貴が肉便器(琥珀)と結婚したら、その志貴には面と向かっては言わないが、
陰で遠野の分家のやつらには
「よく他の男のちんぽ咥え込んだ女と結婚するなあ。」
と物笑いの
ネタになること必至。
琥珀を使い捨てた天国の四季と秋葉の父親からは
「あいつのビラビラ伸ばしたの俺だぜー。
俺の精子たっぷり飲ませた。
よくあんな肉便器を引き取る気になったなあ。
まあ、ともかく、ありがとう。」
と感謝されるぞ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:01:10 ID:SFuTKXrm0
コピペ乙
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 13:05:27 ID:Wsz5BdTe0
今だから言うが>>295は誤爆なんだ、済まない
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:48:41 ID:QYA6vZzm0
だが許さない。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:57:03 ID:LnPnuKjl0
>>285
ちと遅いが魍魎の匣と絡新婦の理は神だからガチで読んでおけ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 22:09:16 ID:3uwyGGHN0
今月号見た
なんか、七夜刀を逆手に持って構える志貴が
非常に萌える
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:00:44 ID:CZFo7CoK0
来月号はコーヒーイベント
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:35:44 ID:70HMTqoE0
そういえばビジュアル系風味が皆無だったな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:54:48 ID:rXYxfI/a0
>>300
激しく同意。2巻の七夜モードにはテラ燃えた

もしかしたら最後のほうになると姿もビジュアル系に侵食されて変貌しないかな〜と変な期待をしてみる
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:12:27 ID:nlF+Bkur0
漫画四季出てるのかよ・・・。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:02:59 ID:u0c2xVv80
七夜刀と書かれると七支刀が思い浮かんだ。はにわ。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:33:41 ID:zqemZ3tv0
やっぱり次回はコーヒーイベントか。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 03:47:52 ID:CgX+njUT0
あれ?コーヒーイベントの後のハルオ君ってあっさり死んでなかったっけ?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 10:42:48 ID:u0c2xVv80
なんかAmazonからメールが来た。
Fateのファンブックの話なんだが、
Sasakishonen著『Lunar Legend Tsukihime 1』ってww
英訳版かYo!
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:43:47 ID:rXYxfI/a0
今回のもコーヒーイベントとも言えなくは無いな
コーヒー転がってきてそこから始まる殺し逢いw
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:52:21 ID:OMeUSf0pO
原作のアルクと秋葉の遭遇イベントってどうやってそのイベントまで行くんだっけ?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 14:21:04 ID:gfEJi02jO
コーヒーイベントって何だっけ?
秋葉大活躍クルー?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:18:25 ID:ecc4JDd40
>>311
.     __                       __             _ 
    ,i,_,i_        ,-,_         ,-i,_,l 、      :.. :. ≡=-i'__l, 
    |  `i         /'-' `i         //l   l       iコ==ラ`'i ti 
    | lヽi li,   →  | lヽl li   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  / 
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ, 
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-' 
    脱ぐ       たたむ      コーヒーを     砂糖と塩を
                         つくる      まちがえる。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:26:40 ID:PCjOrET10
マサル乙
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:14:44 ID:wy6oXQOA0
>>311
秋葉とは関わり無いイベントなのは確か。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:27:05 ID:u0c2xVv80
コーヒーイベント?腐女子大喜びのアレ?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 17:39:47 ID:o+1mLVU00
もしかして琥珀ルートで志貴がコーヒー奢ったあれか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:40:29 ID:5rpVExum0
遠野君のお小遣いはどうなってるのか議論を呼んだ場面だな
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 21:25:14 ID:zqemZ3tv0
殺伐とした戦いの後二人でほのぼのとコーヒーブレイクだしな。

319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 21:28:39 ID:klWZr+Hl0
なんか、「月姫キャラなんて北斗キャラに勝てるわけ無い」
なんて、こちらの能力も知らずに好き勝手言われてます
南斗聖拳の前では吸血鬼なんざゴミクズ同然!とか
世紀末じゃいくら筋肉があろうと一発でちにゃだもんなぁとかww
無知もここまでくると痛々しいですよねwww
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1147837754/l50
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:00:44 ID:o+1mLVU00
南斗聖拳はともかく北斗神拳には勝てない気がするなぁ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:12:11 ID:Cq6+eqfnO
キャラによるだろ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:12:45 ID:RGP2GkVO0
秘孔=死点認定されたらどうにもならないからなw
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:14:15 ID:qCzeNG/I0
向こうに記念カキコしてきました^−^
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:43:19 ID:+XCEzBI10
新参です
大学の研究室にあったのを読んだけど結構面白かった
でもさぼってるわけじゃないからな
昨日は日付変わるまで実験してたし・・・orz
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:43:49 ID:+XCEzBI10
スマソ
ageてしまったorz
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:37:59 ID:eIH8M9gR0
お舞はネコミミ研究員か?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:09:22 ID:nvYvys6Y0
>>326
おま・・・まさか、お前もあのスレの住人か?www
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:22:05 ID:ax6ez6pt0
まぁ今回缶コーヒー出したのはサービスみたいなモンだろうな
春夫はまだしも志貴がシラフだからコーヒーイベントは無いだろうし
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 04:40:46 ID:Kyfe3yjs0
だろうな。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 06:28:07 ID:hrGj02AyO
いやそこは型月の主人公。理不尽と例外の塊みたいな男なんだから
次号3コマ目くらいでいきなり脈絡もなく殺人貴モードに入っても全く驚きませんw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 10:04:40 ID:/Vz1Mzc30
それ以前に缶コーヒー何本も買う金あるのか?
志貴は。

型月主人公の中でも一番悲惨な境遇だし。
毎日昼食代をせせこましく節約している殺人貴・・・
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 12:27:55 ID:caIsO6+u0
そう考えると秋葉マジ嫌な女だな。
そう考えるとシエル最高だな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 12:42:15 ID:5q/lvmGu0
そんなことよりセイバーと秋葉のBサイズが同じことについてどう思う?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 12:58:26 ID:pva5+phV0
ははは。こやつめ。

…マジか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 13:35:19 ID:ZjKWangU0
セイバーは身長小さいからいいが。
秋葉は・・・そんなにもナイチチだったのか?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 14:12:33 ID:fKNxR7ra0
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 14:49:15 ID:hHGJxnAI0
ロアじゃなく四季ってことはそうかそうか
秋葉がヒロインかよっしゃあ
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 17:39:59 ID:b7jgWclC0
アフォめが。
シエル先輩に決まっている。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:06:08 ID:x8/iYVTR0
まだロアに完全に呑まれてないってことだろ?
本編では誰ともくっつかずに終わるよ、ヒロインはシオンだし。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:40:45 ID:caIsO6+u0
そんなこんなでシエル最強だよなwww
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:47:31 ID:Ph8DHsp70
へたれ兄貴、春雄になるのか?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 20:04:24 ID:NLIOyvf70
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:55:48 ID:UTY1VX2C0
途中からロアに変身したら笑える
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:08:41 ID:7Hvcyimb0
ロアと四季のどっちもを含みながらいくんじゃないかな?
ただ、それだとアルク、シエル、秋葉を相手にすることになりそうなので、
勝ち目がないワナ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:31:44 ID:x8/iYVTR0
そこでお供の弓塚登場ですよ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:39:18 ID:AySkl9We0
>>343
いや、そのうちなるでしょ。
ただあの間違った線は見えているとのことだから、見かけは四季で中身は既にロアなんだろうけど。
多分そのうち脱皮するでしょ。w
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:44:58 ID:hrGj02AyO
弓塚?
…だれだっけ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 23:49:50 ID:u8VynZGD0
はっはっは・・・ちょっと路地裏まで来いやっ!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:21:37 ID:El7FE1hj0
ここで迂闊にも「屋上 前歯」を思い浮かべた俺はクンフーが足りないようだな。
月姫的には路地裏が最良の選択だったかはー!

笛だと墓場か教会の地下に当たるんだろーか。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:23:16 ID:9WLL+1RR0
ゲームだとあの時点でもう見た目はロアだったよな
まぁアルクルートじゃ出番無いだろうし最初で最後の見せ場という事で
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 00:32:27 ID:U+ukRiiyO

>>350
>最初で最後の見せ場

それはもちろん来月号のことだよな?
今月のアレが唯一の…なんてそんなわきゃーないよな。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 05:16:56 ID:HNTXn3O0O
来月号

(; ゚Д゚)ハッとベッドで目覚める志貴。

「…夢か…」
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 13:36:44 ID:dFMCbo0I0
真ゲッターではこの対戦の後、「志貴に勝った!」って満足してロア化するんだっけ?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 18:32:26 ID:OqP//jUa0
どんどん絵が下手になってないか?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:14:16 ID:1uL9PVDF0
ナイフを逆手でもつ志貴の久々の七夜モードはいい感じだったと思うが?
普段は単行本派でたまにしか雑誌はみないのでなんともいえないが。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:20:33 ID:i54J7fWh0
「主人公がカッコ良くなきゃヤダ」で作ったゲームだが、
ゲームよりはるかにカッコ良くなっているな・・・
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:49:03 ID:CM2w3HgF0
ゲームじゃ立ち絵無かったもんな
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:22:09 ID:QmpxdmdR0
立ち絵なかったけど、歌月で偽物観た時に「コイツ違う」って思った。奢れるほど金持ってるからとかじゃ無く。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:29:25 ID:Nc8KCJah0
俺はこの作者の作品が好かない
まず文章力がない
景色や感情の描写さえ単なる情報・データにしか見えない
キャラの立て方があざとい
「暗殺術を持ってる普通の高校生」「しかし直死の魔眼」って、わざとらしすぎる
キャラの名前が常軌を逸脱しているのもナメてる
展開がご都合主義
敵は、策略でなく後だし必殺技によってあっけなく
倒される。
敵の存在は、主人公のかっこよさを与える為

俺としては、仲間を救おうと主人公が磨り減りながらも頑張ってるfateに
軍配を挙げたいな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:43:27 ID:HNTXn3O0O
( ´_ゝ`)フーン
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:44:46 ID:cLug4Wua0
>>359
長文乙
よっぽど暇なんだなw
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:54:47 ID:hf3WiKlR0
>>359のヒント:ナイムネ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 23:04:21 ID:fw4RglFH0
Fateと作者一緒だよ

って言ったら負けなのかな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:09:33 ID:vEvMWJpY0
>>358
それ歌月じゃないから
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:15:21 ID:3yuMQ8HR0
あの偽者に一瞬でも騙されてた頃の自分が懐かしくも恥ずかしい。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:58:13 ID:5XHM3N1rO
>>363
シィー
言っちゃ駄目だ



んで和服が来たってことは、さっちんに僅かな期待をしていいのか?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 07:34:06 ID:Y4n5+Miu0
出て欲しいな。
このままじゃさっちんただの同級生で終わってしまう。
一応漫画版でも志貴に好意を抱いている描写はあるんだし・・・

あの展開なら志貴がロアを殺す動機付けに最適だし。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 11:07:02 ID:A1A5IcBT0
    ._,,,,,,,,,,,,.,ノ      .,,,...              \
 ,i‐'^,゙..;;;;ニ;;ー/     ./゛                  l
  l ゙! `- ̄`|. ゙゙'- 、 ./           , i .」 .゙;.'、 '-.\
  .|.     l、.    !          /   / . ! l l  l !  ゙l. l
 .,..!    │、 \ . !   、 ./  /  .,i| / / .l  i.! l   |.l.〉
 .ヽ     l 't|i,、.]   / ./  /  /l゙ ii!./  | /.| li.  | !i|
  .l    | . 、`く.!   !/ イ..,i彡.,/ノ゙l/   |│ ! !.!  .! .!
   ヽ   .!  .二.!   .シ"' ̄ .、.ゞ ./   `''〔、 .l゛ ! i′.゛
   .ゝー'ト l .,i/イ'│  .l ._,,, ....、     .-‐  .| !.ゞ
     .i′,! !、.iヽ|   l      ゛    .‐'^^'‐.! !.|
     !  !  ゙l,.! l  .!  -~゙'         │ .| ! たまには私も思い出してくださいね
    |   l  | ゙ぐ┤ /l            、 `"゙.l/  !.|
    ,!   l |.| .l゙''l′ |.|    ┌―‐i.  , イ  i|.!
   /    .l .八 l !、 .!'l゙'-、   `''ー'" ..ィ'´ .,!  .||/
   ,!    ./.゙、|│l. |..l !.|  `''-、、 ,ノ/ | .,il゛ . !〃
   l    .,!  ゙ll,リi'l |l l,、i!.l     ゙] /.iリ ,i.l" / .l′
   .ヽ  ,.|   .|,、゛ ´!“「'′    |/レ゙l-゙ .l∠ ゛
    .\,/ ゙'....-゙,r'ヘ二,゙''- ..、    !  ノ~./   `'i,,.. -、
            /     `''ー ,゙゙'- ,,. 巛ヽ./   -'"   .|
    .,i'''''v、 , !- ,,.       `ヘ、'-.`/'、゙''-_     .,.|..、
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 11:54:15 ID:+uUzp/q50
だか断る。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 13:35:48 ID:PE+XVDId0
>>361
某板某スレで微妙に流行りかけて流行らなかったコピペ改変かと
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 15:34:22 ID:wVAHX1N50
今更で悪いけれど、月姫読本読んだ。
アルクのモデルって誰ですか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 15:37:15 ID:mQPxJbME0
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:28:08 ID:wVAHX1N50
>>372
サンクス!
自分はてっきりアリーmyラブの人かと思ってた。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 21:45:41 ID:UjycnZE00
佐々木少年はアシスタントいるのかな?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:46:22 ID:6vgGq6Nw0
>>372
たしかにこんなんいきなり校庭に現れたら
大騒ぎだな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:28:43 ID:ophBPzf40
今月号の表紙にいたやつが幼琥珀さんにちょっとだけ見えた。ちょっとだけね
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:08:08 ID:jjvP4FsZ0
>>372
しっかしこの人、何時見てもホント可愛いよな
姫アルクの補完も兼ねて、ロングヘアーも見てみたいね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 12:55:01 ID:n4QD0PlR0
ぐぐってみようにも名前も分からない・・・
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 19:21:35 ID:Ejael8J70
やっと読んだ

ハルオキター!
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 23:40:27 ID:yb2/AWqT0
名前が分からないなら"名無しの超戦士"でググればいいじゃない。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 01:56:43 ID:VBFrxvYW0
>>372
マジで可愛いな、美人だし
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 02:19:52 ID:NSj/BcaDO
久しぶりに月姫をやっているけど、オープニングのピアノ曲とタ
゙ーダッダッの暗黒曲はやはりええなあ

月姫の曲って曲名はないの?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 02:58:01 ID:FxWQlGGE0
>>372
いるんだねぇ、こういう漫画みたいなかわいい人
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 08:35:35 ID:LLKJ4FIx0
>>380

  ( ゚д゚) 「名無しの超戦士」検索っと。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚) ・・・・・。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ ) 誰?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 11:46:57 ID:UDUytVso0
>>タ ゙ーダッダッ

なんで月箱だと後ろのダッダッを削ったのかね。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:56:28 ID:DvUle2sL0
音楽は月姫のが一番いいよな
アレンジするごとに駄目になる

スレ違い
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:06:43 ID:CmEcbHS60
月姫のサントラ聴きたくなってきた。
アレンジ前のエンディングはいつ聴いても違和感バリバリ。
しかも途中で終わる。なんだアレ。

板違い
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:56:53 ID:LLKJ4FIx0
アルクと秋葉の胸のサイズは


段違い
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:17:09 ID:OS+DkQvj0
魔術教会

間違い
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:48:14 ID:PPCS3D8q0
二十万とんで三千円

キ○ガイ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:01:41 ID:CY0AbmfDO
奈須きのこ、フランス語のシエルを日本語で「弓」だと

勘違い
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:06:30 ID:/CW6cy6R0
きのこ作品の主人公

タフガイ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:47:59 ID:1PWivmkm0
型月キャラ達の愛情表現は

殺し愛
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 23:39:12 ID:tiN7X9MG0
だんだん苦しくなって来たな。w
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:22:29 ID:haiNpH1E0
こっち→貧乳の秋葉
                       あっち→豊乳の秋葉


こっちがイイ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:42:25 ID:Fd/kZ6d5O
コハク→久遠寺涼子

根元→彼岸
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 07:32:15 ID:Us7yGxl60
琥珀と翡翠の瞳

色違い
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:26:46 ID:cuLXD2QmO
この流れは


飽きた
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 11:20:13 ID:g6VPWWDq0
琥珀ルートの琥珀と秋葉は

仲違い
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 12:23:14 ID:XamvEFM40
そろそろいい加減

スレ違い
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 17:13:09 ID:haiNpH1E0
そろそろやめないか?

お互い
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 17:24:38 ID:uqRcNAEH0
何でこういう流れになってるのか

判らない
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 19:13:40 ID:cuLXD2QmO
流れを殺して一言


シエルサマーを作中でやってくれればまさに神

無論の、技名を叫んで
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:09:41 ID:OGv9pdg70
シエルサマー

(←本気です)
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:05:29 ID:Qv+4/LDL0
琥珀と翡翠はどっちが強いの
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:13:27 ID:zZMsaPeL0
雲泥の差で秋葉様
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:33:51 ID:haiNpH1E0
強いのは琥珀
ただし二人が闘えば勝つのは翡翠 (琥珀は翡翠を攻撃できない)

ん、もしかして メルブラの

話かい?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:18:41 ID:Y5WbHTtJ0
メカ翡翠の可愛さは異常。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:27:35 ID:ii2RG3lp0
メルブラでは琥珀は弱キャラで翡翠は最弱キャラ。
ちなみに赤秋葉は強キャラで秋葉は中堅キャラだ
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:34:17 ID:LJf37o2SO
待て、琥珀が弱キャラで翡翠が再弱キャラ?

そ れ は ギ ャ グ で い っ て る の か ?

翡翠はコンボや特殊技がやたら強い上級者向けキャラ。
琥珀は初心者でもわりかし使いやすい中堅キャラだよ。

ん? コミック版MBの話だった?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 00:41:04 ID:ii2RG3lp0
>>410

キャラランクスレPART20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21097/1147927902/l100

ここの240〜246辺りを見てみるといい。最近割りと煮詰まってきたランクだ。
まだ完成には至ってないようだがな

てかいい加減スレ違いだな…
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 01:06:58 ID:BZgnXsjfO
>>411
志貴って最強キャラなんだね。七夜の方が強そうなのに。
あと、スレ違い以前に板違いだから。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 03:06:00 ID:Y4qZ/Riu0
>>412
自分も会話に乗っておいて何が板違いだから だ
おまいらいい加減うざすぎ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 03:59:37 ID:Y5WbHTtJ0
まあ、落ち着こうぜ。
まず状況を整理しよう。

スレ違い→ネタカキコ→板違い

これでおk?
415sage:2006/05/28(日) 10:24:32 ID:LJf37o2SO
煽ってばっかいないでネタを挙げれ。

ところで笛の単行本でたがここでいいのか?
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 10:52:54 ID:baZa67qIO
残念だがスレ違い
しょうがないから真ロアが出る可能性でも考えようか

417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 12:55:35 ID:LMzULtNV0
スレタイ見れば分かるだろう?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:13:33 ID:sW1pDpoj0
佐々木月姫が格ゲー化されれば
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:40:23 ID:nHql5aRSO
あれ?おかしいな

段々原作月姫の絵や色塗りが良い絵柄見えてきたんだが
俺は脳の回路がクラッシュしてしまったんだらうか

あんな重力や人体の限界を無視しまくってる絵が
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:31:42 ID:E706AWui0
ぐーるぐーる
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:49:37 ID:8F6Bt9WR0
>>419
魔眼の発動だな。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 18:31:44 ID:ZbPJjGHH0
志貴は無敵超人ですよ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:52:13 ID:L/UnzH+/0
いや。超絶倫人ベラボーマンですよ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:26:52 ID:8kq+kMh10

そして処女膜を破らせた琥珀は恋愛対象外でマジキモい!!!
あ、あーーーアアああーあーああーーあlじゃ;じゃjd!!

「純潔の証」である「無傷の処女膜」を破らせれた琥珀は肉便器!!!!
他の奴とセックスした奴は汚いし、
エイズなのどの性病も怖いし汚いし
性病検査を受けたならば
婚前から医者にマンコを診せ
女の恥じらいも
常識感覚も
しとやかさも
清純さのカケラも無いキチガイなので萎えるし、
秋葉の父親の肉便器になったような琥珀を愛せる訳がないので恋愛対象外。
そしてヤリチンの志貴に利用されただけなのに、愛されたとか妄想してキモΣ(||゚Д゚)ヒィィィィー


425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:46:10 ID:jKtCn0pIO
俺はな!

子どもの頃から凌辱されて精神がイカレて、実の妹に睡眠薬飲ませ
四季や志貴を洗脳して遠野家絶滅計画を企てたり
親父の凌辱をネタに秋葉をチクチクいじめたり、
コスプレ大好きで謎の中国人や魔法少女になったり
地下室に志貴を監禁して調教したり、秋葉に自分でもよくわかってない薬を飲ませて
巨大化させ、自分の妹を模した破壊ロボットを作って遠野家のっとり計画をたてたり
はた迷惑な杖の役で別のゲームに出演して、対称の娘に死ぬほど恥ずかしい思いをさせたり


それでも、妹の殺人サンドにそっと自作のサンドイッチを沿えてフォローしてくれる

そんなコハッキーが好きなんだよ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 00:08:38 ID:Q2VRITBW0
素晴らしい反論でした
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 11:56:17 ID:CfPMFNCP0
>>425
ラスト二行に泣いた
俺もそこが琥珀さんの最大の魅力だと思うんだ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 15:13:13 ID:ssf6+a8G0
漫画版では琥珀の化けの皮ははがれるんだろうか
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 15:30:14 ID:XNmqXE+E0
>>428
個人的には四季の片思いだけあればおk
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 17:49:19 ID:8kzYJMfx0
ホロウの杖って琥珀さんなの?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 20:15:32 ID:NwKLWl8E0
マジカルルビーはマジカルアンバーではありませんよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 20:47:15 ID:758oLQTZ0
中の人などいない。あの杖を見るときはそう思うことにしている。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:32:11 ID:1TV+mdLg0
ゼル爺と琥珀さんがどっかで知り合ってたりすると、それはそれで面白そうだがなw
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:29:04 ID:8kzYJMfx0
ホロウ→月姫の順でやってたから気付かなかったよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:42:45 ID:9bPXw8fR0
月姫じゃわからんよな、うん。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 02:20:41 ID:MV2bmq+00
うーん、正直Fateはスレ違いだと思う。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 07:41:55 ID:TpAVz9RiO
ネタもないし、ある程度は許容範囲じゃね?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 08:52:01 ID:pTPEHqLw0
Fateの話をするんならスレ違いだけど
今回は琥珀の話の一部にFateネタ絡めてるだけだし許容範囲だと思う
直後にいきなりホロウの質問した変な子は知らん
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 09:10:07 ID:8rwChTGQ0
そもそもゼル爺自体、月姫に絡んでるしな
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 09:25:16 ID:9oTEmyis0
そういやそうだ
死徒二十七祖の第四位だっけ?
魔法使いでありながら吸血鬼しかもかつて朱い月を倒したという・・・
改めて考えると化け物じゃねーか
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 09:34:19 ID:8rwChTGQ0
月墜としを力技で食い止めた挙句、押し返したんだよな
アルクェイドの味方でよかった・・・
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 10:01:01 ID:1qSYQ1GN0
なに。押し倒したとな。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 10:12:15 ID:6qr/Q7nz0
琥珀は吸血鬼化したらすげえ強そう
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 10:19:24 ID:9oTEmyis0
>>442
たしか朱い月って男だったような・・・・・


ウホッ、いい真祖


冗談はさておきたぶんアダムの神話から採ったんだろうな。
子孫たる新たな真祖を生み出す固有結界・・・
アダムの肋骨からイヴが生まれたってやつ。

445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 14:29:58 ID:8rwChTGQ0
>>444

殺 ら な い か ?



・・・何言わせるんだよwww
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 15:11:52 ID:iVcry2to0
佐々木もっちゃん
うそバレバレだよ・・・・・・
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 17:29:13 ID:ONHTCKU7O
>>436
Fateの話だろうが月姫の話だろうが漫画以外の話なら板違いです。

ここネタばれってつけろって何度言われても定着しないな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 17:59:39 ID:wWsSxR/y0
まぁ取り合えずFateマンガの話はこっちでな?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148132871/
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 18:02:58 ID:e4cZmK7T0
だって話題が無いんだもん。
ネタに走らんで何とする。

わたしをSATSUGAIした責任、とってもらうんだから!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 18:33:28 ID:alwhm68nO
もう型月漫画総合スレでいいよ…。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:52:49 ID:OGdAnyUU0
まあ佐々木少年の月姫漫画について語るスレだしな
漫画以外のネタは他に相応しいスレがあるし
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 20:09:40 ID:lwqqberB0
ネタばれ

佐々木少年、ついに佐々木青年へ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:44:05 ID:VwlahgONO
ネタバレ



ビル切ってウォルター参上
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:21:04 ID:9yiOIq6KO
まるできのことファックしている気分だぜ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 22:23:53 ID:bE5J+6O/0
今月号やっと読んだ

コーヒー雑談会はあるのかな?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:03:05 ID:4VVPEiA20
あの状況で雑談しろというのかw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:20:30 ID:bE5J+6O/0
>>456
視えているのか?
   ↓
  まあね
   ↓
やるじゃん コーヒーでも飲む?
   ↓
お、サンクス
   ↓
いける口だね

みたいなカタチで、雑談に持っていくとか・・・
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:20:58 ID:axma2gUg0
無理があるぜw

まー話の展開上、ここで致命傷を受けたりもしないと思うがな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:22:37 ID:H9UYQuvT0
>>457
ワロタw
そんな展開になったら単行本を更に三冊ずつ買って布教する。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:19:11 ID:bZyeiBW60
コーヒー雑談って本当に四季との会話なの?
内なる殺人鬼との会話かと思ってたんだけど。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:11:24 ID:sgKNV8bN0
ここでコーヒーにもっていけたら
まさに神
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 08:19:52 ID:WBGhEZEd0
>>460
読本参照。
場は琥珀さんがセッティングしました。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 10:29:00 ID:DSNNCpGiO
「やめた方がいい。確かに生物としての性能ならお前が上だ。
 だが、それが殺し合いなら……
 俺の方が上だ」

超うろ覚え。前後は忘れた。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 12:43:11 ID:lGeH7SL00
なんて恥ずかしい台詞だ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 13:09:59 ID:wfTjkJoA0
それがきのこ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 18:20:31 ID:2j0jaXpp0
恥ずかしいセリフ禁止
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 18:50:53 ID:FCeMx6Qk0
あらあら
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:00:43 ID:sBS23zi60
難しい筈はない。
不可能な事でもない。
もとよりこの身は、
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 20:10:37 ID:QSVrgn8FO
超絶倫人なのだから
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:31:56 ID:fTKeDBpT0
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:35:48 ID:6ze9hIlJ0
そういえば中国にはち○こに分銅をつけて鍛えるち○気功があるらしいな。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:36:21 ID:/1n0G0OH0
>>470
ワロスwww
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 12:26:56 ID:mww5Pey60
七夜はち○こも当然鍛えます。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 14:10:46 ID:MoCmHuoHO
月姫ヒロインで誰が一番すき?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 14:34:33 ID:O4TMdLSV0
普通はち○こ取っちまうがな。急所だし。
あとは女あてがわれて寝返っちゃったりとかないように。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 16:47:36 ID:3CH5GFgL0
それなんて宦官?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 19:57:07 ID:bqpdUMvqO
>>475
つ「コツカケ」
腹筋鍛えれば無問題
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:10:56 ID:fYxFdVE+0
あとはファウルカップ装着したりか?>急所対策
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:16:44 ID:kNVG1XmO0
かつて絡んできた酔っぱらいの股間を遠慮無く蹴り飛ばした後頭突きして背負い投げした俺




さすがにカワイそうだったかと思いつつ(´・ω・`)
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:33:09 ID:/1/zrrrC0
かつて股間を集中的に狙う遊び(タチが悪い)が流行って、よくやられてた。

握られる攻撃の時に勃起してやればよかった(`・ω・´)
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:52:24 ID:fYxFdVE+0
>>480
そうしてたら、君のあだ名は「タッちゃん」とかになってた恐れ大。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 20:55:31 ID:fYxFdVE+0
>>479
男は自分のやられる痛みも知ってるから、あえて急所攻撃はしないがな、フツー。
とりあえず君の冷酷さがよく判った。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 21:13:37 ID:kNVG1XmO0
>>482

命の危機を感じたら先に相手の命を刈り取らなきゃ


とおもいつつあれはそれよりも残虐な行為だったかもしれない(´・ω・`)
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 22:15:43 ID:60Ign1jm0
>>481
相手の銃の大きさに嫉妬した中学の昼。

「俺のチ○ポは何味だ!」なんて言ってた人は漫画版には出ない。
投票ゼロで苦笑いする彼のコーヒー持った姿はとても様になってたのに…南無
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 22:47:25 ID:TT8TfUOu0
>>484
あのセリフって元ネタとかあるの?
エロゲは他にやらないから分からんかったが・・・
特に意味は無いのかな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 02:51:00 ID:U4DBGZVV0
てめぇの炎は何色だ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 03:53:21 ID:Xcmg0iHc0
>>486
能力盗まれて炎出せません。by庵ン
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 03:57:59 ID:Xcmg0iHc0
>>485
大元のネタは、北斗の拳で、リンがラオウの部下たちに強制労働
させられ、倒れる寸前のを助けたレイが、ラオウの部下たちに言った、
「手前の血は何色だ!」
が原典でしょうな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 07:56:48 ID:6njEHOAIO
なにこの流れ?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 11:27:48 ID:PS4Shldw0
流れがさっぱりわからないぜ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 12:33:04 ID:wVfDOgJt0
>>477
コツカケで収納できるのはタマだけでサオは無理だろうと
タマ収納できる俺が言ってみる
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 03:58:30 ID:sHlRy74d0
縮み上がっているなら多少はましだろうけど、出ていることには変わりないだろうしなぁ・・・
493そのいち:2006/06/05(月) 14:19:23 ID:bz+kl3NZ0
無理矢理コーヒーに繋げてみたっ・・・!
文才がないのは見逃してくれw


「視えているのか?」

「ククク・・・てっきり死体が動いているのかと思ったぜ」
「何?」
「今度鏡でようく視ておけ。死人と間違われても文句は言えないってもんだ・・・。
 しかしとんだ相手に出会った。まさか、同じ眼の持ち主と殺し合いになろうとはな」
「・・・・・・」
「まあいい。ここは止めにしておこうぜ。殺し合いならアンタの方が上だ。違うか、『殺人貴』?」
「さつじんき、だと・・・?」
「あの『混沌』を殺せる奴がこの世に居るとはな。次ははこの街の吸血鬼を殺るつもりなんだろう?」
「・・・・・・!この街の吸血鬼。知っているのか、お前」
「知ってい・・・まぁ、そんな所だ。それはそうと・・・・・拾ってくれないか、ソレ」

494そのに:2006/06/05(月) 14:21:42 ID:bz+kl3NZ0
(自販機の前にて)

「お前缶コーヒー代も持ってねぇのか」
「ほっとけ・・・。ところで一つ聞いていいか。お前はアルクェイドが言っていた『教会』の人間なのか?」
「教会?あぁ、そう言っても間違いじゃないな。『俺』は追っているし、追われてもいるからな」
「・・・?まぁいいか。それよりロアの事を聞かせてくれ」
「『アカシャの蛇』か?あいつは今かなり追い詰められているだろう・・・。アンタと真祖が派手にやっているからな。
だが・・・奴は楽しんでいるよ。どんな形であれ・・・生きてさえいれば楽しめるモンなんだろう。
しかし不味いコーヒーだ」
「生きていれば、か・・・」
(アルクェイドは生きている。無理をして、ロアを追って、それはアルクェイドにとって楽しいことなのか?)

「さて、俺はそろそろ次の獲物を探すとしよう・・・。そうだ、余り眼を使いすぎるなよ。
お前にあいつをバラされたくはないからな」
「あいつ?おい、どういう事だ!?」
「ククッ、じゃあな『シキ』。また会おうぜ・・・」

「畜生、それじゃまるで」
俺がダレカを(ダレヲ?)殺したがって、いる、みたいじゃない、か。

(さつき編に続く)


出来る限りの伏線を張ってみたw

やや春夫×志貴風味(斬刑
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 15:39:27 ID:9xmg04S50
(;´Д`)
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 16:08:34 ID:ySjujl1A0
今更だけどネタバレなので注意

四季が襲ってきたのはアルクェイドと一緒なのを嫉妬したからだと予想。
それがロアだと確認→書斎で親父のものを漁る→四季=ロアだと知る→
最終決戦→ところでお前誰だ?
これで琥珀ルートも網羅。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 18:05:45 ID:2OZaSfM70
>>494
マジだとしたら強引杉。
ネタとしてなら>>457の方が簡潔で笑える。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 18:16:42 ID:zKi1md/eO
マントシエルはでないかな
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 19:13:10 ID:ySjujl1A0
>>498
3巻読み直せよ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 07:17:45 ID:JYdpXkx90
あのシエルは太・・・イエ。ナンデモナイデス。
まあ裸マントはやっぱりエロイよな。

ときめきトゥナイトを思い出すぜ。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 09:22:03 ID:dr50gwHK0
おっさんだな。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 12:42:10 ID:BS8CSeLs0
旧世代だな。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 18:29:14 ID:Qkg7tDcg0
いまさらだが月姫がアニメ化されたのを知ったorz
志貴の顔イメージと違う
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 18:35:53 ID:UOnOafh50
アニメの志貴はイケメンだな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 18:57:11 ID:qXL4RGvF0
>>504
そうか?俺は佐々木の方がイケメンだと思ったけど‥
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 19:04:01 ID:Qkg7tDcg0
なんかゲーム版と比べて鋭さがないような
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 19:42:53 ID:e3y/OYFa0
アニメの志貴は殴りたくなる面w
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 20:11:19 ID:Zl/CZdFuO
アニ志貴は浦島景太郎
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 20:26:35 ID:B8jDzlYE0
アニメのキャラは全体的に老けてて幸薄そう
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 21:56:45 ID:POOUGOqi0
>>509
それだ!俺が長年感じてた違和感は!
すごいすっきりしたぜ・・・thk!
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:13:13 ID:phYKOBmW0
黒桐とも玄霧とも違って見えるから余計始末が悪い
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:00:54 ID:Po7PM6cp0
アニメ志貴 長くて幸薄い
佐々木志貴 丸くて可愛い

どっちも微妙ww
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:28:08 ID:WC9GfnG20
そこでニセ志貴の出番ですよ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:50:32 ID:6Cim36pC0
                   _,,r'''ヽ,_,r''''''''ヽ、
.                 ,r'´:::::::::::'´::::::::::::::::::`ヽ、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.、
.               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,
               /:::::::::;:':::;':/.!::;::::i;::i::::':;::::;::::::::::;::::i,
              ,!;i:::::;':i:::::i:::! .!::i:::::i;::i;:::::i;:::';:::::::::;::::'i,
.              !:i::::::i:;i::::;i:::i i:::i::::::i:::i;:::::i:::::i::::::::;::::::!
              レ'i;:::;i:iヽ;!'i;:! i::i'i:::;i'i:i'i;::;i'i:::;!:;;;::::;::;i;i  アキラちゃんはレイプ済み              
.               ヾi'`k┬.;、 レ レ'r┬┬,レ!::iュ'i;N
                 i i  ̄ .i,,,,_i´   ̄ i i::;!フ./
                 ヽ!_,ノ  ヽ    ノ i/r'/
.                  `、 ′   ̄ ̄  / V_
                   ` 、  ̄`   /  i;;;;i''ヽ、
.                     `_┬ ' ´  _,,,/;;;;;`、 .`、
                  _,r'7´ f'i,,,..-‐"::;;;;;;;;;;;;;;;;;/  `.、
               _,,..-'´ ./  r´:::::::;;;::'''':::::::::::/    ./、
            ,r‐<.  ,, '' /  f`::::'':::::::::::::::::/     ./ `、
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 22:40:11 ID:0mj6NCLk0
だまれカマキリ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 22:48:19 ID:BAg5YBRUO
アニメの志貴はげんしけんの一員。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 06:21:33 ID:rbgJS1BG0
志貴「血のつながった妹なんているわけねーだろ」
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 12:59:28 ID:g6OV/Hwl0
???「兄より優れた妹なんざいねぇぇ〜!」
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 17:57:09 ID:pnNq+P2T0
アニメ見たけど、そこまで酷くないと思うんだが‥
顔がちょっとみんな同じ?能面とか蝋人形っぽいのは気になったが、
見ていくうちに慣れる範囲だったし。
もしや、最近のアニメはもっとすごいのか?
酷い酷いって評判を聞いてから見たからか、全く打撃がなかった。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 19:42:01 ID:+N4aj2y+0
漫画から入ってアニメ見たんだろ?
ならそんなもんだ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:08:13 ID:pnNq+P2T0
>>520
ゲーム→漫画→アニメなんだけど、この評価では変かな?
絵の微妙さは分かったけど。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:15:53 ID:Gx3t1mdK0
アニメは見てないから知らないけど
ゲームの設定まで覚えている人には不評だったんじゃないっけ?

十七分割直前に走って逃げるのに追いつかれるアルクとか
人間が勝負挑んだだけで逆切れして襲い掛かってきたネロとか
カレーを食べずにパスタを食べるシエルとか
中途半端な原作のネタバレとか
同じようなシーンなのに台詞回しが違うとか。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:22:23 ID:pnNq+P2T0
>>522
あぁ、そこらへんはちょっと気になった。
なんで志貴にカレー持たせて、シエルはパスタなんだろ‥?とか。
俺の場合あまり深くつっこんでゲームやらなかった(知人に借りた)し、
アニメも買って見たわけじゃないから思ったより普通じゃん‥
程度ですんだのかもしれない。
でも、佐々木月姫は好き。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 20:23:28 ID:pnNq+P2T0
あ、あとネロ戦とこの志貴の台詞がなかったのが気になったかも。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 21:10:42 ID:zRy+oREgO
元ネタを全部しっていたから新鮮味がないってのはあるかも

今、ネットで人気のハルヒアニメも元の本を去年に全部読んでるからたいして面白く感じられない

月姫も作画、声優、音楽は中々だと思う。

贅沢いうとマガジンの某魔法使い方面からモッタイナイお化けがでるぞ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 21:55:44 ID:lIhB5gd00
4巻の発売日はまだ判明してない?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:00:37 ID:pnNq+P2T0
>>525
俺は声優に違和感がなかった。なかなか見れると思うけどなぁ‥
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:07:35 ID:T37za26b0
OPとEDは良かった。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:20:59 ID:Ui6swQ4Y0
>>527
当時は原作の雰囲気をできるだけ再現してなおかつネタも詰め込んでくれると
期待したファンが多かったからアニメへの反発が強かったと思われ。
まさか尺が足りないが故に細かいところを不要として切り捨てられる方向に行くとは思わなかった。

俺も声優は別に違和感無かった。キャラデザもアーパーの素足以外は問題なかった。
問題なのは演出と脚本。

あれ?
どこぞの有名ロボットアニメみたいな…。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 23:57:39 ID:jwBOhIwn0
そりゃ、黄薔薇様(仮名)やタマ姉(仮名)はアテレコ前に原作プレイ済ですから。
そして原作未プレイの監督に「演技のイメージが違う」とダメ出しされる罠。


…メイリン(仮名)がカレーを食えなかった件については「ひぐらし」のCDドラマでまで
ネタにされてる位だしなー。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:09:42 ID:GvevQ22V0
釣りか?
ゲッターはキャラデザやキャスト以前の問題だろ
まぁ志貴の場合は性格が違いすぎるが

それに自分が気に入ってるゲームがアニメになった時に
そのアニメが酷いと思ったら慣れるまで見る気にならんよ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 01:07:55 ID:z24kMuvN0
ガンパレをボロボロにした監督がやるって聞いた時点で諦めてたな。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 01:46:43 ID:Yn99MPrC0
監督が何をやりたかったのか分からん。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 06:04:02 ID:m/kUXC6s0
>532
オーケストラ見た?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 07:46:24 ID:NL3AS1I40
>>534
人がちゃうやん
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 08:57:15 ID:e3PPLNr00
>カレーを食べずにパスタを食べるシエルとか

毎回思うんだけど、新月痰批判にこれを入れる事によって、他がどんなにマトモな批判でも
キチガイ信者の愚痴にしか見えなくなる。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 10:39:47 ID:rECJtg4Z0
>>536
俺も見るたびにそう思う。
カレーだろうがパスタだろうがどうでもいいよな。
逃げるアルクさえ何とかしてくれれば。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 11:03:38 ID:RgASuMHK0
それより教授の扱いをどうにかしてほしかった・・・
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 12:25:27 ID:jR9OyiJN0
やめてくれ。また「ふざけるなぁー!」が目に浮かぶw

漫画版(佐々木版)のネロは渋い&素敵だな。原作よりも良いネロだ。
そう感じるのは月姫時代の御大の絵のせいだが…
漫画版メルブラではどう出るか。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 16:05:36 ID:Yn99MPrC0
>>536
なぜそこをいじったのかって話を聞いてからはそこも許せなくなった俺
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 16:09:53 ID:DX0CdoDQ0
>>540
どんな理由だったの?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 17:14:11 ID:tPSji2JT0
>>541
アニメ→漫画な自分がレスしちゃいけないんだろうけれど‥
佐々木はカレー持たせてたから、高感度アップってゲームやった知り合いが言ってた。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 17:19:19 ID:sFVyfM140
>>541
俺は>>540ではないが、たしか雰囲気に合わないとかっていう理由だったと思う。
とにかく食わせない理由としては不十分な理由だな と俺は思った。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 17:22:08 ID:DX0CdoDQ0
>>543
うーん、そうだったんだ・・・
でもパスタなら雰囲気に合うのか?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 17:29:57 ID:DX0CdoDQ0
原作があるんだから余計なことしなくて良いのに・・・
割り切りが必要だよな Fateもルート混ぜておかしくなってるし

まあ原作を生かしつつプラスアルファ出来る監督なら問題無いけど。
そもそも原作読み倒してない監督が作るなんて舐めてるとしか言えないけどな

長文&スレ違いすまん


546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 17:57:35 ID:jR9OyiJN0
完璧を極めるなら…こんな感じか。

まずプレイ。全ルート制覇。自分なりに理解する。
→公式などを回り予備知識を蓄える。サイトでネタとツボを知る。
→再びプレイしながら全テキストを書き記す!CGなどを詳細に記録!
→より深い理解と解釈を。場合によっては御大に直に聞く熱意が要る。
→参考になりそうな書物を読み漁る。外国語もなるべく体得する。ドイツ語とか。
→その中で「これはねーだろ」を排除する。これしないとグダグダになりかねない。
→原作を殺さない&ある意味で殺せる部分を模索する。取り入れ、己の味を活かす糧とする。
→開始。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 18:09:57 ID:tPSji2JT0
>>543
アニメで志貴にカレー食わせるなら、シエルに食わせろ!
って知人は言ってたなぁ‥

場の雰囲気とかよく分からんけど、紹介された漫画は面白いから好き。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 18:39:31 ID:aKofgheM0
でも志貴にカレーを食べさせて、「スタッフはカレーを忘れてないぞ」と

いやいやいやいや
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 18:47:33 ID:Yn99MPrC0
カレーを食うとシリアスな雰囲気が壊れるらしい。もうね(ry
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 18:51:07 ID:vj9pMJti0
まずあのかおが間違ってる


仮にあのかおで歌月十夜の某カレー店のイベントやって見ろ




できるものならな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:44:19 ID:e66mPtnu0
シエルにカレーを食べさせると雰囲気が壊れます。
でも志貴にはカレーを食べさせました。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 19:48:40 ID:2Ux2INPf0
カレー食って覚醒すりゃよかったのに
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 20:42:11 ID:lJ77YVprO
なんと愚かな監督

SBカレーの王女様は伊達じゃない
カレー以外にどうやってシエルがキャラを立てられると言うのだ
秋葉がCカップになるようなものだ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 20:44:30 ID:nGQwpbAY0
>>553
秋葉がCカップ・・・
考えただけでも嫌だ・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:06:40 ID:CIM7Wfu40
佐々木少年の漫画のスレなのに……
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:24:41 ID:rV8awCo80
なら話題を出せ。力無き自治厨よ。それでは荒らしも同然よな。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 21:26:26 ID:e66mPtnu0
普段原作ゲームの話をしている事を考えれば
アニメも真月譚では原作のような。
いいか悪いかは知らないが。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:33:37 ID:rV8awCo80
>>550
真ゲッター版アルクが最萌えな俺に対する挑戦と見た。
漫画版も可愛いけどな。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:04:33 ID:p5BoUURX0
アニメ版のアルクに漫画版のバカっぽいところを
少しだけ注入したい
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:08:53 ID:vj9pMJti0
ソレには烈しく同意だ



そしてカレー先輩にも秋葉にも翡翠にも琥珀にもそれぞれ(ry


某同級生どもはあれでいいや
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 00:12:12 ID:ugXfBqm+0
アニメ版、結構良いと思ったけどなぁ。全体的に声優とかも。
でも佐々木月姫のあーぱーな感じは入れてほしかったのは同意。
あと、公園で約束して焦れて待ってるアルクのシーンとか、
佐々木だからこそできたんだと思う。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 02:47:07 ID:BT2qqzBC0
まぁ、目の前に反面教師がいればそりゃあ改変もしますってwww
でもそれを差し引いたって佐々木の演出は好き
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 03:19:40 ID:C9/7IPG70
再アニメ化の際に、佐々木版アルクのスカート表現(のエロさ)を再現してくれれば、
パスタだろうがやカマセ教授だろうCカップ秋葉だろうが許せるような気がする。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 03:51:39 ID:afMe2IfO0
Cだけは許さん
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 03:58:47 ID:fYq55wKJ0
>535
マーチとオーケストラ、どっちがマシだった?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 09:52:06 ID:pPtoIxfSO
俺は、アニメの不評の根源は、シリーズ構成をやった人にあると思っている。

タッチ、YAWARA、H2の監督やってた人でしょ。甘酸っぱい恋愛面が強調されて、悲恋風味になったのは
仕方ないかな。

でも、俺は2次創作にしても、真月譚月姫はよく出来ていたと思うよ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 10:22:41 ID:J9wgiBrs0
>>565
オーケストラ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 10:34:03 ID:i3LsTxYT0
lol
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 00:27:38 ID:VPjM0yhL0
4巻まだ〜〜〜?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 02:34:14 ID:K3caruuf0
メルブラやFateの漫画で食い繋ぐんだ!
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 11:33:43 ID:weI2/4u1O
先日、中華レストランのバーミアンに行ったら、「翡翠麺の冷やし中華」が季節メニューとして、プッ
シュされていた。何故か、危険な香りのするメニューである。
解説によると、ほうれん草入りの緑色の麺だそうだ。

しかし、オリジナルの醤油系タレ、ゴマダレが開発されている冷やし中華だが、梅ダレもさっぱりして、
美味しいかもしれないと考えてしまったオレガイル。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 01:35:57 ID:r+o5FZbbO
僕が天下一品ラーメンの社員なら、御大に絵を頼み

「ヒスイも大好き!天下一品ラーメン!」

という広告を作ります
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 01:54:10 ID:La/4ZQz00
それって「日本一マズイ」と言うのをウリにしてるラーメン屋と同義のような。。。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 02:40:55 ID:F+FEdaqw0
天一ラーメンは何度か喰ったが、コッテリをついぞ頼めなかった。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 08:38:24 ID:fpm/PxN10
友達がコッテリしたラーメンが食べたい、っていうんで天下一品連れて行ったら
コッテリすぎて食えん!て半分残した
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 00:50:04 ID:x66F2EOY0
天下一品のマズサを元々知ってた俺は翡翠のセリフにめちゃくちゃ笑った
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 01:08:24 ID:5Fl3LtZv0
数ヶ月前通学路の途中に天下一品がオープンしたんだが未だに客が入ってるのを見た事がない。
昼飯時ですら席ガラガラ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 13:43:11 ID:ex9TnfT40
アッサリは美味しいと思うぞ、高い気がするガナ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 13:55:22 ID:8NZ6tc1u0
あのラーメンアンモニア臭すんだけど・・・

と言いつつ毎日食ってるガナ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 17:56:23 ID:E+Jorees0
おまえ最近アンモニアくせぇぞ…
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 20:08:48 ID:Jrf161Lr0
俺が知ってる天下一品はアッサリが駄目駄目だった
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:11:51 ID:sleyOKzD0
そんなマズイのか
そんなマズイのになんで有名なんだ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:36:29 ID:GhWmBNOJO
俺もあの臭くて不味いラーメンがチェーン店化できてるのか不思議でしかたない
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:10:19 ID:fWUJgyrU0
あんまり関係ないけど俺は死ぬ前に一度でいいから喜久蔵ラーメンが食ってみたい
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:35:08 ID:dbGkoq2p0
俺もあのドロドロ具合は苦手っつーかマズいだろアレは!


でも「このゲルっぷりがたまんねー」って言うコアなファンがいるんだよな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 01:58:14 ID:9/JUs0Do0
ラーメンだと思うからいけないのだよ
俺はシチューに麺が入ってると思うことにしている
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 12:58:09 ID:akdVd9qU0
地方の俺にはよく分からない。
が、帰ったらシチューにラーメンをぶち込んで混ぜてみようと思う。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 13:16:02 ID:9/JUs0Do0
>>587
うp!うp!

ところで12日からラーメンの話以外してねぇよ俺達
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 14:29:24 ID:jf8fQ5Gk0
無難に志貴のラーメンが食いたい・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 16:50:09 ID:+BB15ASZ0
高田くんのお兄さんのラーメンが食べたいな
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 17:48:25 ID:qkARvVe10
俺はレンが食いたい
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 18:14:47 ID:QT/1WINCO
591
心の中にしまっとけ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 18:27:47 ID:JbuZ7s7b0
ななこなら喰いたい
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 18:55:55 ID:44tR5EH+0
晶ちゃんを食いたい
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 20:45:58 ID:yG/Mqi640
今度初めて天一いってみようと思ってるんだけど、
月姫とどんな関係があったっけ?
596587:2006/06/14(水) 21:33:56 ID:N8EeLrPK0
>>588
遅くなってスマソ。
準備は整った!せっかくだから中継する!

VIP板の「ラーメン+シチュー」スレに来てくれ!
ttp://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150288328/l50
597587:2006/06/14(水) 21:55:34 ID:N8EeLrPK0
料理番組の如く、実はすでに完成している。

ttp://grugru.mine.nu/box/guru_guru_3001.jpg
598587:2006/06/14(水) 21:57:09 ID:N8EeLrPK0
野菜ラーメンのくせに匂いがシチューじゃねーか!
大体見た目が面白くないアルよ。

やってられなくなって漫画を開く。

ttp://grugru.mine.nu/box/guru_guru_3000.jpg
599587:2006/06/14(水) 21:59:26 ID:N8EeLrPK0
ぶるぅあああ!誤爆しちまった!
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:09:53 ID:CmlizUN90
>>597
グロいな
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:26:03 ID:N8EeLrPK0
スレ落ちました( ゚д゚)ポカーン

ぐるぐるアップローダーの2995〜3004に全貌が載ってるんで
見たい人は見てね。

つたないネタだったけどVip板で見てくれた人、ありがとうm(_ _)m
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:40:10 ID:bSYKK9ak0
おつ
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:57:29 ID:JbuZ7s7b0
天一ラーメンって確かお持ち帰り用が有ったよな。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 00:58:12 ID:e3njieAH0
>>603
よ・ろ・し・く・!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 18:21:24 ID:tHrn3HMeO
さて別の話題をふるか

ヒッスィーとコハッキーでどっちの方が好き?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 18:40:51 ID:SsiU7cR20
俺はコハッキーで。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 19:14:04 ID:/2xXQP0H0
俺もコハッキーで
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 19:58:03 ID:omJ52dKo0
なら俺はコハッキーで
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 20:04:52 ID:g71FGIWc0
流れを無視してヒッスィーで
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 20:37:22 ID:WaqWq6FZ0
色んな味を楽しめるコハッキーで
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 22:18:27 ID:UyPh1iHl0
流れを無視して有彦で
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 22:21:02 ID:pCDIdMBm0
折角だからオレはタナトスを選ぶzェ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 22:26:25 ID:pvcMqax60
もちろんコハッキー。
月姫時点の。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 22:39:46 ID:WBayFDWk0
シオン以外どうでもいい俺には関係無い流れだ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 22:56:11 ID:ySJF2JXV0
アルクェイド一択で
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 23:45:48 ID:Jj6jSZU60
俺は両方、つまりヒッキーだ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 00:46:56 ID:tTDrwt2Z0
青子一択
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 01:22:01 ID:dpT5+DWF0
じゃあレンもらっていきますね
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 01:29:56 ID:GxZVOjyH0
俺は蒼香で。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 02:25:59 ID:3ZQLMF+X0
全部。俺って強欲ですから。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 02:37:15 ID:KVB3gdPk0
包み隠さず本音を言うのであれば、
痛々しいくらい一途な秋葉が一番涙腺にきました
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 03:13:00 ID:rGZMfFFE0
秋葉とさっちんは俺がさらって行きますね。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 05:45:46 ID:AUHPe0Q30
ワイルドなお兄ちゃんゲトー!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 06:35:08 ID:bKF4Orx20
シエル先輩大好きです。
異端児ですか、そうですか・・・
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 10:07:25 ID:h4yIgXrz0
>>624
お前とは親友になれたかもしれん……、しかし雌雄を決せねばなるまい。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 10:09:51 ID:xwSyuh9n0
じゃあ決着方法はカレー大食い選手権とおいしいカレーを作るのはどっちだ!?のどちらだ?


後者なきがするが。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 10:34:00 ID:Plzj1VtZ0
先輩を先に覚醒させた方が勝ちだな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 11:47:27 ID:ZXesyUwUO
シオンが生まれた砂の国(鳥取県)は、カレールーの消費量が日本一らしいね

鳥取の「砂丘卵カレー」と北海道名物「白いカレー」、どちらが美味いかな?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 15:14:29 ID:alHwKOxk0
つ「パイナップルカレー」
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 16:09:47 ID:MtW1A2Ht0
羽ピンが残っておるとは・・・
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 18:45:23 ID:WkUYErW30
懐かしいMADが上がっていたので紹介。
今見ても雰囲気でていると思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yitnDHlGGYA&eurl=
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 18:54:53 ID:AUHPe0Q30
>>631 志貴の立ってこっち向いてるシーンどこにあったっけ・・・。
背景が影絵の街からして歌月か?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 23:01:47 ID:DPg4b9xe0
どう見てもメルブラの絵だろ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 17:37:13 ID:Y2fO4rcO0
>>631
やべっ。ムラムラしてきた。曲もかなり良い。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 18:18:31 ID:2p6Joy200
このMADの、何の曲?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 18:56:12 ID:D1PWYuU90
Nightwishっつージャーマンメタルバンドの
Fantasmicって曲だ

因みにこのMADだと大分編集されて削れてるな。
本来なら8分半の曲だから。
まさかこのスレで聞くことになるとは思わなかったが。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 20:24:26 ID:5bk6gPZ50
ほい、いつものものです。
いつものごとくメール欄に。 中々熱かったです。

つ〜か、大王月姫以外読むものが減って困っています・・・。
宵闇終わっちゃうし。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 20:27:58 ID:5ziPkotw0
>>637
thx.
なんで○○が・・・と思ったが過去にアレをやったのはこのための伏線だったのか。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 00:50:54 ID:qjNp3Rb90
>>637
乙。…って宵闇くぁwせdrftgyふじこlp;@:!?!?!
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 01:07:34 ID:ANIWYjUN0
>>639
え、知らんかったん?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 03:45:18 ID:l9wBQpd80
>>636
ナイトウィッシュはどっちかってーとシンフォニックメタルでないかな。
あいつらジャーマンじゃないし。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 07:03:47 ID:UxaT5gcg0
やっぱりカレーがヒロインか・・・
でこの後さっちんが出るんだよな?

そうだと言ってくれ。誰でも良いから。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 09:07:20 ID:FXKkdOQh0
あのトゥルーEDをやってくれるならそれも悪くないな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 13:38:46 ID:Rb43U2/10
枯渇庭園クル━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!??
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 19:12:49 ID:Z7RcO2d00
逆に考えるんだ
ここからまさかのななこ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 19:43:21 ID:vmAC/4rf0
>>641
あ、ほんとだ
何を間違ってジャーマンとか書いたんだろう。

久々に垂れ流してくるか
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 15:14:49 ID:xnkT01T20
単行本4巻8月発売キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

来月号休載キタ━━━━━━━(' A`)━━━━━━━・・・
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 15:51:17 ID:k6WGy5sS0
なに、いつものことだwww

今年ももう夏か・・・
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 17:37:38 ID:WP8zhw38O
メルブラやら4巻やらヘルシング8巻やら

忙しいな夏は
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 19:07:53 ID:v6h9nLnu0
>>647
・・・あ、書き忘れていた。 すまん・・・。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 19:44:45 ID:xnkT01T20
まぁ先輩萌えの俺としては満足だがな。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 22:32:13 ID:Dhpmby9V0
作者の趣味か知らんがシエルなんていらねー
遠野家の人々をもっと出せよー
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 22:33:32 ID:k4exkmTgO
よんだよんだー。
今月の登場人物3人か…。

しかし発売日だってのになにこの過疎。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 23:46:21 ID:He7RaA6j0
まぁある意味安心して見ていられるから特に語る事も無いんだよな
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 23:52:14 ID:l6A+oZXc0
>>653
ちび秋葉を数に入れないとは何事かっ。

でも今週のシエル、かなり可愛かった。佐々木少年は神です。。
秋葉戦では見られなかった火葬式典が見れたのも満足。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 23:53:41 ID:eu7jEo0T0
コスプレ〜のくだりで噴いたw
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 00:04:58 ID:JWyRjj0eO
ななこの予感!
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 00:58:13 ID:dVAVUSuw0
コスプレって台詞ゲームにあったっけ?
アニメにあったのは記憶してるんだが。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 01:24:38 ID:pgTF7FvxO
アニメ化なんてしてません。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 02:20:30 ID:fL1hGtHx0
戦わなきゃ現実と。

真月譚月姫−第三十七夜−
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1146596633/
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 02:51:37 ID:VQ+vK/0h0
ちび秋葉は可愛いな。
お持ち帰りしたいぐらいだ。

662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 07:10:27 ID:r8Nj5P2w0
先輩巨乳度が上がってる気が!

>>653
今月立ち読み出来ないから。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 07:30:29 ID:AAGezTnI0
>>658
アニメに対するオマージュにも取れるが、シエルに言わせたところがアンチテーゼとしか思えないという・・・。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 08:40:04 ID:pgTF7FvxO
あのアニメを肯定する原作ファンはいません。とうぜん佐々木氏も…。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 09:08:16 ID:7CeslpTz0
いや、部分的に肯定ならそれなりにいるだろ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 09:21:58 ID:wBWtdKUT0
まききゅーの顔が出たのは良かった
以上
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 10:49:22 ID:/9epu2e80
と言うよりも「あのアニメを肯定する奴は原作ファンの資格なし!」みたいな空気だよな。
「原作を[忠実に]アニメ化」できてなかっただけで、自分はそれなりに楽しめた。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 12:54:44 ID:H3ojQ6Sb0
シエルがヒロインにしか見えねー
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 14:00:03 ID:ghIawpOn0
れっきとしたヒロインだよwww

ハルオ君、結界張ったってことはちゃんとロアの記憶があるんだ
これで血刃出したら、メルブラ進出できそうなくらい性能上がったことにならね?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 14:09:29 ID:VWk+rLoV0
ツーかハルオの自我もう残ってないんじゃね。かろうじて本能みたいなのだけ残ってる感じなんだが。
この分じゃコーヒーもなしかね。よかったな志黄、踏み倒されずにすんで。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 16:58:34 ID:MwMgHAzw0
そういやシエルもヒロインだった
不幸全開なんだけど耐えてる感じだな
能天気なアルクェイドより作者の愛が感じられる
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 17:19:48 ID:HU41Z8Fh0
春夫とロアの人格交代?の要因が思い出せない・・・
春夫の方が自我が強かったんだっけか?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 17:24:10 ID:aau4uLL80
秋葉への執着じゃなかったっけか?
あとは薬物でロア人格自体が弱ってんだっけ、あのルートは。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 17:42:10 ID:SINENcvC0
やっぱ黒幕出るのかな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 17:57:02 ID:pVJVi6kN0
ところで、お前誰だ?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 17:59:29 ID:wBWtdKUT0
ロアは宿主の理性を基に顕現するから琥珀の薬で四季の自我が崩壊してた裏ルートでは
ロアが強く出て来れなかったんだったかな、確か
表ではなんで出て来れたんだろな
琥珀が投薬止めたのか、志貴とアルクの接触が影響したのか
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 18:25:20 ID:VWk+rLoV0
おまえらそんなにロア助が嫌いか。
いいじゃねえかよ出たってよぅ…。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 21:59:45 ID:wsoTdWwN0
>>677
嫌いじゃないけど、四季の方が志貴との関わりがあるから面白い。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 22:02:59 ID:f8BFdKwe0
まぁ本当に特徴ねーからな>Vジャンキー
本気のアルクも倒せるとかホザいてる割にただのザコだし
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 22:14:48 ID:HU41Z8Fh0
まだ売ってない・・・

ロア・春夫は共にアルク・秋葉ルートの恋敵の立ち回りなんだろうが
どちらにも歯牙にもかけられない罠

ところでロアの強さってどのくらいだっけ?
アルクにはことごとく破れ(魔眼アリで弱ったアルクには勝利?)
秋葉よりは血が濃いが、ルートごとに勝敗ちがうし・・・
まぁ原作はノベルだしその場のノリなんだろうが。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 22:44:12 ID:fKANGkwa0
名言
「コスプレじゃありませんよ?」
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 23:03:34 ID:lNdhs6YH0
満月なら足首から再生したりするな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 23:07:28 ID:psKB6Y2X0
>秋葉よりは血が濃いが、ルートごとに勝敗ちがうし・・・
おいおい、まともにやったらボロ負けしてますぜ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 23:15:49 ID:pgTF7FvxO
ロアの強さは転生体に左右されるな。ロア固有の力は記憶と知識だけだからな。
もしも某ワカメに転生したらロアでも魔術が使えません。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 23:22:10 ID:HU41Z8Fh0
>>683
あれ、そうだっけ?翡翠ルートでは勝ってたような気がしてた

対人用魔眼あり、血刃あり、高い生存能力、ロアの培ってきた魔術とそれを強化する固有結界オーバーロード・・・
これだけの能力があるのに弱い印象があるのは各ルートで小出しなせいじゃないか
全開のロア・春夫は幻のさっちんルートで! orz
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 23:38:09 ID:psKB6Y2X0
>あれ、そうだっけ?翡翠ルートでは勝ってたような気がしてた
琥珀が秋葉に隙を作ったからな。
それまでは全然ダメでした。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 23:51:55 ID:AyxBFBYV0
まったく琥悪は
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 00:32:55 ID:ziW8A0eV0
だがそれがいい
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 00:47:11 ID:5CkCtNmZ0
琥アルさんマンセー
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 00:51:22 ID:DwXeaKeWO
お前ら先輩を崇めろ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 00:51:53 ID:26+MsXnI0
>>684
万が一某士郎君に転生されていたらとんでもないことになっていたんだろうなぁ・・・。
ロアの力でUBWなんてやられた日にゃ、マジで勝てる人ほとんどいなさそう・・・。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 01:41:54 ID:hQPJdgCA0
固有結界は心象風景の展開?だったハズだから、ロアに意識とられた段階で
UBWではなくオーバーロードしかできなくなる気がするが

逆に士郎状態ではロアから得られるのは魔術知識と記憶くらいだろうから、
UBWは強化も弱体化もしないだろ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 01:51:21 ID:l6MwRbOA0
直死の魔眼の方がヤバイな
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 01:56:01 ID:ywNnRd0b0
この世全ての悪を「汚染」した男だぞ。
某士郎は。
逆にロアの意識と融合して正義の味方になるかもな。

・・・ありえそうで怖いな。マジで。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 01:57:11 ID:xLEhz3360
ねーよ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 02:26:14 ID:eX3se5ep0
695の冷静さにバルスwwwwwwwww
というか694がなんかカワイソスwwwwwwwww
697ネタばれ:2006/06/23(金) 03:23:54 ID:XrrXN+kG0
>>685
魔眼と血刀は二択だし、魔術は本編ではつかえない状態

ぶっちゃけ、本編はまだ成長中の段階で倒してるから弱く見える
もちろん言われてるように転生体に左右されるというのもあるが

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1150293612/1
権威、公式性は全くないがここでも既出の考察ランキング
覚醒していればロアは強い
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 05:52:31 ID:LM79z/xwO
本編のロアが弱いのは服を着てるからだよ。
裸マントになれば当社比で三倍の力を発揮するよ。
俺の嫁ことアルトたんを追い返すほどだからな。

…ん? あれは初代だったか?



どうでもいいがきのこはキミにキスするゲームとか強気っ子ゲーの甲殻類とのHシーンで
感動したりとかやってないで仕事してくださいよマジで。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 09:44:42 ID:moqIPnN90
いやしかし両作共あの破壊力はクリティカルどころじゃない
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 10:10:20 ID:5Z8Al+aa0
魔眼と血刀が二択かどうかは不明だろ
偶々表ルートで血刀使わなかっただけかもしれないし
あの「物を生かしている部分を視認して削り取る魔眼」は
ハルオが意識せずに使ってる「命を削り取り奪い取る能力」と同一だって説もある
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 10:42:21 ID:YHbaVZt10
>>697
また懐かしいなw 最近型月板にはとんと行かなくなった。以前はそれこそ毎朝チェックしてたんだが。

〜暫定ランキングver.12.3〜
 ORT>朱い月>プライミッツ>ゼルレッチ>アルクェイド>タタリ
>青子=ネロ=初代ロア=アインナッシュ=ギルガメッシュ=黒桜>17代ロア>バーサーカー=黒セイバー
≧セイバー≧ライダー≧ランサー>紅摩=アーチャー=キャスター>小次郎>シエル≧ハサン
≧「両儀式」>志貴=Vシオン=式=腕士郎=バゼット≧秋葉=藤乃=荒耶≧橙子=アルバ
≧18代ロア=≧四季=黄理=強化葛木>シオン=剣製士郎>haアヴェンジャー
>七夜=凛=言峰=臓硯=リーゼリット>さつき>里緒=鞘士郎>ha桜
>リーマン死者=イリヤ=ha残骸獣≧鮮花≧美沙夜>霧絵=死体≧藤ねえ≧竜牙兵>偽臣慎二>偽志貴

・フィールド補正(マンション、神殿、結界、地形、満月など)が受けられるキャラは補正あり。
・ランキング中のアルクは30%を想定。
・現在、式、志貴を仮に一元化しています。また一部のキャラは特殊能力orアイテム保持を想定。
 ※志貴=(旧)限定解除、式=刀式、藤乃=千里眼&透視発動、橙子=匣装備、剣製士郎=凛の供給あり
・志貴、式、士郎、バゼットなどの主人公組は魔境。主人公補正により時にランクを超越します。触れるな、危険!
・Vシオンのレプリカントはリーズバイフェ+槍鍵のみを想定しています。
 (アルク・秋葉・さっちんについては判断が難しいため判断保留。詳細情報待ち)
・さつきは死徒成り立て、枯渇庭園無し
・ゼルレッチは朱い月と戦闘できる全盛期を想定
・凛とセイバーは2種類ありますが、総合力は同じと考えられています。
 ※凛=十年宝石装備or宝石剣装備、セイバー=士郎がマスターでアヴァロン装備or凛がマスターでアヴァロンなし
・それぞれのキャラは既に一定の評価を得て現在の位置にいます。
 現在位置を当然とは考えないでください。そこから上がるには更なる評価の上積みが必要です。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 11:33:22 ID:bu95TVm9O
最近アニメ→漫画で知った新参です。漫画の志貴テラカッコヨスだな
最近はまってきて原作やりたいと思ってるんだが品薄みたいなのでどうしようか迷ってる…田舎だからネットかなんかじゃないと買えないしなあ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 11:38:31 ID:w522MXD50
>>702
品薄も何も、残念ながら中古しかまず存在しません。それも5桁の値段のつく
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 12:29:02 ID:bu95TVm9O
5桁もすんのか…中古しかないのは知ってたんだけど、その中古自体も数ないんじゃなかったっけ?
せめて8000ぐらいなら…
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 12:51:58 ID:OrV44hb1O
ヤフオクで月姫単品なら8000でかえないこともない
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 13:17:11 ID:bu95TVm9O
もうちょっと様子みてみるか…情報サンクス!
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 18:46:41 ID:YHbaVZt10
話だけは頻繁に出てくる移植版を待ったほうがいいとおも。
つーか製作側であんだけ思わせぶりな発言しといて出なかったら暴動もんだなw >移植月姫
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 19:06:15 ID:DwXeaKeWO
さっちんが不憫過ぎるしな
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 19:28:42 ID:JHYnCYAs0
漫画からゲームに入ると、教授が華奢なのに驚くだろうな。
メルブラだとマッチョだけど。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 19:43:47 ID:c3PHiPeK0
ストUベガとストZEROベガの違いみたいなもんだな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 20:21:43 ID:4sEIDGfx0
アニメ見てないけど、月姫聖典っていうアニメのファンブックだけ
見たら、凄い面白そうだったからビデオ借りてみた
あれ?ネロ弱すぎね?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 20:41:24 ID:JHYnCYAs0
あにめになんてなってないよ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 20:45:39 ID:DwXeaKeWO
>>706
ジョージの声は惚れた
あれ声優が無駄に豪華なんだよな
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 20:50:26 ID:xLEhz3360
>>713
月姫の話だぞ?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 23:57:30 ID:VI8qOMSJ0
どうでもいいが
アルクも過去回想とか入れて強さ見せてくれんかね?
こうも全体的に強く見えると期待する
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 01:03:32 ID:vh7eCLT40
シキは能力が能力なのでメルブラ出演でも様になっただろうが…
ロアだと何にも無いな。え〜と、

・斬る:死にやすい所を狙うのでクリティカル率が高い。
・再生:足首だけになっても歩きながらニョキニョキと生えてくる。キモイ。
・闇討ち:包帯だらけの変態ルックで登場。不意打ちする。アブナイ。
・ラジオ体操:日課。ノリノリ。目撃してしまうと追われる羽目になる。
・下ネタ:言い放った刹那、誰かに吹っ飛ばされる。最終兵器にして自爆技。
・本:己の死に際に回想シーンを見せて深みを与えようと試みる。切ない。
・缶コーヒー:たとえ0票でもこれを持てば苦笑い一つで済ませられてしまう魔性のアイテム。
・中にいる:いや、中の人などいない。点を突いてオサラバだ!……あっ。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 01:09:50 ID:gStWIrbK0
ラジオ体操と本のネタがどこから来てるのかが思い出せないorz
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 01:34:39 ID:HnPx5m540
今月の電撃月姫1ページ目下段

アルクェイドえらい怖い顔してんなと思った
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 01:44:29 ID:GEMUp9Sb0
固有結界とか数紋法とか色々出来るじゃんよう……
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 02:48:57 ID:0zBJQDrl0
>>718
はぁ?今月アルクェイド出てねーじゃんよ。
・・・と思ったら、55ページから出てたな。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 09:38:03 ID:Z1mi3SXt0
笛と月って似てるようで力に対する扱いがあんまり似てないけどさ、

月を笛的に言うと咬まれてすぐに吸血鬼っていう
サッちんとかシオンみたいな人って「魔術回路が豊富な人」って事でいいんかな。
てことは士郎とか凛とかが仮に咬まれたらすぐ27祖候補クラスになれるんかな。

逆に笛を月的に言うと
優れた魔術師の家系は「混血」寄りとか?
笛だと魔眼がとんでもねーもの扱いだけど秋葉のアレなんてどうなんだろ。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 10:31:01 ID:a1WOtbJT0
なんか漫画読んでるだけではついていけないネタが続いてるな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 10:42:26 ID:TWT+MsgH0
当然だ、漫画の中にも原作を踏まえたネタが散りばめられているのだし。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 11:16:13 ID:ZCrImEcd0
>>721
さっちんは「霊的ポテンシャル」だかが高かったから強力な死徒になった。
それにシオンは魔術回路は少ない。

ここだけ見ると魔術回路は関係無さそう。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 11:55:50 ID:O3oArdpw0
>>721
志貴(七夜)は近親婚による先天的な異能の強化
何らかの浄眼?を持ち志貴の場合は「見えざるものを見る」
レンとの契約を考慮してもかなりの魔術回路はありそう。

ホロウには「真性悪魔」の解説が出てくるが体そのものが魔術回路?みたいな連中だったと思う。
だから魔術師に出来ないようなことも出来るらしい。
ACでの軋間VSワラキアの会話からは鬼種は吸血鬼よりっぽい。
吸血鬼と真性悪魔の位置関係は不明?

さつきは相性面かと思ってた。
人の魂には「起源」があって自分の行動原理?みたいなのがあるっぽい
たぶん士郎は「剣」なんだろう。自分の魂の形に忠実なゆえに一点特化してる。
詳しくは「空の境界(下)」を参照。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 12:31:12 ID:Z1mi3SXt0
>>724-725
それがよくワカンネのよね。
「霊的ポテンシャル」って魔導の素質と違うのかな。
ロアなんて死徒になれると確信して咬まれてるし、
教会のやる悪魔祓いの技にしても協会の魔術にしても
「神秘」には変わりないわけじゃん?
加工や解釈の仕方が違うだけで。

で異能者ってのは「何も学ばず神秘を体現出来る椰子」だから
吸血鬼になれるポテンシャル=異能者としての素質=魔術回路の数 かと思ってたりしたんだが。。。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 12:49:39 ID:z6O3SaQi0
>>726
真祖に噛まれると100パーセント死徒になれる。
死徒に噛まれた場合は、本人の資質と運。

728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 15:31:51 ID:aXB0M7Jk0
>>721
シオンはアトラス院の出身で、アトラスは「魔術回路の少ない」
錬金術師の集まり。二十七祖候補になれるかどうかは霊的な資質と、
咬む吸血鬼のポテンシャル(アルクに咬まれたロアの例)次第では?

高位の魔眼は生まれついてのもので、魔術でなくむしろ「超能力」寄り。
超能力は魔術と似て異なり、別の回路が絶対条件な一代限りの異能。
逆に魔術だと、鮮花みたいに魔術回路(才能)がなくても、素質と条件
(手袋)があれば魔術を使えるから、回路の数は絶対条件では無い。
(もっとも、鮮花の発火は魔術より超能力に近いと説明あるけど…)

回路の多さ=古く優秀な血筋だけど、魔術師として一流とは限らない。
実際、魔術師としてトップランク評価の橙子(回路数20)や荒耶(30)は、
アルバや士郎(27)、凛(メイン40、サブがそれぞれ30)より少ない。
以上から、異能者としての素質=魔術回路の数は当てはまらないと思う。

続けると、超能力と魔術は似て非なるもの。
自然発生したものが前者で、人為的に改良を重ねたものが後者かと。
そして、超能力を魔術的に扱おうとしたのが退魔の家系。

吸血鬼の真祖は、精霊に等しい自然派生だが、死徒は真祖から発生した
ある意味、人為的な吸血鬼。
悪魔もまた精霊と同じ自然の法則にある存在で、彼らが持つ能力が固有結界。
彼らは自然の存在の為、その固有結界は世界の修正を受けないが、二十七祖の
固有結界は人為的な為に世界の修正を受ける。

混血は自然的な魔と人が交わった存在。
遺産(魔術刻印)を継承する魔術師と、血を保持する遠野家は似ているが、
混血の能力は個々で異なり、発現するまで分からない。
どちらかといえば、混血は在り方として魔術師に近く、発生起源や能力は
吸血鬼(死徒)や超能力に近い存在かと。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 16:42:25 ID:9vcRa/pW0
>728
おつかれ
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 16:42:45 ID:Hz9b+/q90
士郎って意外に魔術回路多いんだな
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 17:40:56 ID:/JWMV5Oe0
凛の多さに吃驚。「サブがそれぞれ〜」ってのがよく分からないが…
それでも凛ルート終盤で士郎にバンバン魔力使われてた時は流石に効いていたみたいだな。

これほど設定が凝ってても…物語終盤はいつも青臭い。それが型月クオリティ('A`)
だがそれが良いと思ってる。
(比べるのはおかしいが)エヴァとの決定的な違いがそれだ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 18:22:11 ID:Hz9b+/q90
>>731
そっか?俺はもっと多くてもいい気がしたが
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 18:24:19 ID:Hz9b+/q90
ミス大食らいのシエルはどれくらいなんだろうな?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:01:56 ID:iBE7gT+Y0
シエルは滅茶苦茶に多く、青子は多くないけど燃費が良いって月姫読本が言ってた。
さすが大食ら(第七聖典
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:04:21 ID:z6O3SaQi0
それは魔力っしょ。
魔術回路はどんなぐらいかね。魔術回路が多いほど魔力も多くなるだろうけど、
単純な比例関係なのかはわからないし。

一応、ロアが手放しで喜ぶほどはあるようだけど。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:11:20 ID:Nzs/PJfOO
4巻マダー?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:49:36 ID:HnPx5m540
>>720

ヒント;髪型が同じ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 20:53:10 ID:gktg2lZZ0
むしろ橙子さんの回路の少なさに吃驚
遠坂と同じ程度の歴史(凛も橙子も六代目)の家柄なのに
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:07:44 ID:9vcRa/pW0
青崎家は燃費を良くする方向に注力して、遠坂家は魔術回路を増やす方向に注力したのだろう。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:11:38 ID:g6G7MYv2O
たしか橙子さんは努力と研鑽で一角の人になったってどこかにあったような。
それに青崎の"6代目"って魔術師としての歴史なのか【道】を掘り当ててからの歴史なのか判然としてないからなぁ。

>>735
魔術回路の数=魔力の生成量だよ
シエル先輩は回路も桁違い。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:22:03 ID:TyHbfGcy0
シエル先輩は数百とか数千の単位かもね。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:29:45 ID:iBE7gT+Y0
そういや橙子さんは「作る者」で青子は「破壊者」なんだよな
性格も合わない二人だが魂の方向性が違うんだろう・・・

たぶん外道なのは青子なんだろうけど
MBACでの青子のラストアークは「逆行運河・創生光年」という意味深な名前
妄想するに「破壊による再生」なり「破壊の過程を逆行する時間への干渉」あたりかな

しかし大分佐々木月姫から脱線してるなw
めちゃめちゃに濃い月厨トークになってるがこれもまた月厨でないと味わえない楽しみだよな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:00:29 ID:/JWMV5Oe0
>>742
「逆行運河・創生光年」…壊れる。超ぶっ壊れる。めちゃくちゃ破壊タイム。

OK?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:09:22 ID:iBE7gT+Y0
>>743 ?ちゃんと見たことあるよ
相手をスケルトンの地球儀みたいなのに捕まえてドドドドドッ・・・と弾を叩き込む奴。

その「地球」を一回作ってるってところが何となく意味深だろ?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:15:34 ID:isOokgBV0
>>741
5000
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:24:57 ID:g6G7MYv2O
>>744
あれだ。
リリカルなのはでフェイトが使った「フォトンランサー・ファランクスシフト」みたいな技
っていうと分かりやすいね。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:25:21 ID:MlrUgJHQ0
>>745
いや、それって凛の魔力量が500に対してシエルが5000、ってことじゃなかったか?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:26:14 ID:/JWMV5Oe0
>>744
悪い悪い。ノリで書いちまった。初代以降は見るだけで遊んでない。
メルブラの追加パックを買ってインスコ→整理の時に処分・現物も売却で心が離れた。

メルブラといえば「KOF IX」の禍忌(ラスボス)が…技名「〜スフィア」とか戦闘スタイルそのまんま。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:29:32 ID:isOokgBV0
>>747
そのつもりで書いた。回路の数が5000だと取られても仕方のない書き方だった。今はカレー食ってる
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:49:26 ID:wMFhcZMA0
>>743
なんかワロタ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:51:23 ID:g6G7MYv2O
>>709
ああ、カレー食ってるなら許すしかないな。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:52:59 ID:g6G7MYv2O
おおっと安価ミスだあ!>>709>>749
だが謝らん!そしてスパゲティを食う!
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:53:12 ID:Hz9b+/q90
すげーアレな質問でスマンが
魔術回路って魔術行使に関係してるよね
魔法にも魔術回路って関係してるんだよな?

いや、いくら燃費が良くても魔術回路少ない青子がなんで魔法使えるのかなって思って・・・

それとも魔法は達した人じゃないと使えない分、魔術回路少なくてもおkって事なのかな?
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 00:04:44 ID:Zhtk3mwu0
ぶっちゃけ魔法と魔術はあまり関係なさそう。
青子は魔術師としては三流。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 00:06:59 ID:gStWIrbK0
シロウみたいな特化したモノなんじゃね?


と適当な意見を言ってみる。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 00:09:05 ID:DkZIc1gq0
>>753
士郎は魔術回路は27だが大魔術と言われる固有結界が使える。
ただしそれに特化している為にそこから派生する魔術以外は×。
凛はメイン40、サブがそれぞれ30だが固有結界は使えない。
でも色々な魔術が使える。
青子も破壊に関しては一流で他は×らしいから
魔術回路が破壊に特化してて、魔法も破壊の延長のものなんじゃね?

あと魔法の定義は
「その時代で実現不可能な出来事を可能とするもの」であって
回路が百や二百なければ出来ないものってわけじゃないぞ。
だから昔は魔術師の大半は魔法使いだったわけだし
ぶっちゃけ回路一つで出来ることでも現在実現不可能ならば
それはりっぱな魔法だ。

極端に言えば何の材料も魔力も代償もなく和菓子を作り出したら
それは「無から有」を生み出す大魔法・・・かもしれない・・・
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 00:28:45 ID:oQHJdo780
蒼崎家の魔術特性が破壊と言われてる訳じゃないんだし
青子の使う魔法はあまりそことは関係無さそうだけどな
その魔法自体蒼崎家の数代前で辿り着いたモノだしね

って言うか魔術回路が破壊に特化てなんじゃw
青子の使える(得意な)魔術が破壊に特化なら分かるがw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 01:04:38 ID:DkZIc1gq0
俺の書き方が悪かったね。ごめん。
言いたかったのは>>757の言うとおりよ。(破壊に特化)
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 01:18:24 ID:gNKnBfcL0
でも「殺す」事を「破壊」と捕らえるなら直視の魔眼の方が上なんではないだろうか。
物の「意味」を殺す、なんて1000年後でもおそらく無理だ。

つか青子の魔法ってなんなの?
メルブラの限りだとレーザーみたいの打ってるけど
それって凛の宝石魔術のすごいのみたいな感じでは。
強力なだけで宝石溜め込めばやれる事だよな。

凄い威力だからって魔法なら極端な話、核兵器投影できたら魔法使い。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 01:34:14 ID:f59AWAq60
あー確かに魔法レベルの破壊ってのは何か違う気がするな。
現代では及ばないレベルの破壊・・・って何だそれ?

直死に関しては有る意味「根源」を見ているのに等しいため魔法並みだな
超能力の違いは意識にあると思われ。
実際「自分でも抑えられない」超能力と「自身の意思で操ることが出来る」魔法では魔術師たちの評価は押して知るべし。

制御に関しては自分自身が根源である式は例外か。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 01:38:07 ID:zvPZ3fzA0
ここ漫画板だから
続けたきゃエロ同人か型月にでも行っとくれ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 01:38:33 ID:bb8eIZwU0
ここが漫画板だということを完璧に忘れてた
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 01:50:25 ID:blF7Urf9O
んじゃ流れを変えて
初代ロアが見たい奴

764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 02:00:54 ID:bb8eIZwU0
きっと消滅の際には見れる…少年ならやってくれる
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 02:21:21 ID:gNKnBfcL0
スマソ、佐々木スレでした。
これだから漏れのような月厨は。。。
お詫びに琥珀さんにケツに太いの一本打たれてきますot2

先代ロア先輩もやってくれたし、ラストの回想でやってくれるであろうよ。
佐々木絵で長髪アルクもはよ見たい。

今代ロアには髪伸びて変身するのかな。

ってか今月の春夫の結界技って、先輩がホテルで教授の後始末にやってたアレと同じ技よね?
短剣地面に刺さってたし。

ちゃんと色々受け継いでるような描写してて細かいとこまで愛があるなぁと思う。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 02:46:14 ID:zguK7YI/0
>>765
じゃあ俺は翡翠のケツに太いの一本うってきますorz
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 02:55:08 ID:bb8eIZwU0
>>765
俺がケツに打ち込んでやるよ
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 06:08:26 ID:AM8npnbl0
えーと、先月号でコーヒーイベント予言した人いたな
・・・・・・・・
半分的中?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 10:19:16 ID:q9gvaVR/0
今月号でシキが「オマエガ…オレヲ…コロシタ」と言っていたけれど、
翡翠ルート後半の流れを期待してもいいものだろうか。
とりあえず今のところ「ロア」という感じは微塵も感じられない。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 10:49:38 ID:blF7Urf9O
秋葉ハアハアを全面に押し出されたらそれはそれで
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 14:22:54 ID:8dqcWUiI0
>>765
結界自体は同じ物だろうけど
短剣の方は結界から逃れるためにシエルが投げた物だと思うけど
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 14:29:44 ID:yOFre4wS0
>>769
アルクェイドルートで普通に語られていただろ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:30:52 ID:nWwcdsqy0
>>771
だな
短剣で結界を破って、志貴を投じられた黒鍵から庇った
叩き落としたりは間に合わなかったんで体で受けた、って処だろう
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:11:40 ID:ci1yb0kp0
黒鍵刺さってたね。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:15:32 ID:1rvcVR9A0
このスレはよく伸びるなぁ・・・
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 17:38:44 ID:q9gvaVR/0
>>772
いや。そじゃなくて〜、
あのセリフが「判ってて言ってるのか」「判らずに言ってるのか」ってこと。
シキの怨嗟を帯びつつも皮肉交じりに接してくるロア…
○○に指定された相手を志貴と思い込んで狙うシキ…
今のところ後者寄りに思える。ロアならシエルを見た時に何らかの反応があるはず。

ま、今後次第だろうな。自分としてはやっと面白くなって来たぜ!と興奮してきている。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:05:01 ID:82CUqehu0
表ルートのまま決着だとすると、漫画版のハルオも死の点をちょっとだけ外すのかね?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:14:38 ID:oFj9wZUO0
点?
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:21:38 ID:2CFuragn0
ね、ネタバレ禁止!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 20:29:55 ID:4u4rCjOZO
何しろロアはTYPEーMOON伝説のブービーだからな。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:42:23 ID:ci1yb0kp0
コレで「お前誰だ」は無くなったか。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:27:17 ID:zLhDlSOX0
いや、まだ分からんよ?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 11:12:29 ID:JqVmZiZY0
この作者ならアルクルート遠野家ルート全てやってくれるだろう
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 13:09:17 ID:TnVqpxCt0
再来月あたりでロアに意識を乗っ取られて
それに伴い外見も変貌する春夫の姿が見れると思う
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 16:04:31 ID:d9FRgLeyO
>>783
さっちんを諦めない
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 18:37:06 ID:rj8WUXpN0
>>783
今月膝枕してたからシエルルートの分は終わりな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:12:51 ID:olAeWCx20
まだ第七聖典の出番がある……と信じている。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 21:24:50 ID:BUjo2ZBS0
黒い銃身かもしれんぞ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:20:10 ID:HYYO2ZBR0
>>786
あの時の目を見て「うっすら涙が?」と思ったが違うかな。

今日帰宅中に考えてたが、「お前誰だ?」はちょっと危ういかもと思い始めた。
代わりに「お前が志貴で…合ってるよな?」なんて捏造台詞を考えた。
これなら何とか、ってそこまでしてあのルート入れたがってる自分に萎えた。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 22:23:46 ID:X4B01M6z0
>>789
たぶん涙だと思うが・・・
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:18:56 ID:ng2ggZC10
>>788
夜徘徊→ロア参上→あっさり死亡→知得留先生の授業
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:49:45 ID:0CT5z8wi0
>>791
夜徘徊→ロア参上→あっさり死亡→知恵先生の授業
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 03:25:46 ID:jnlnReL60
裏ルートが殆ど出てないからもうどうでもよくなった
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 07:59:30 ID:96eYLLrJO
なんで?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 10:10:51 ID:8jixsvRF0
でも秋葉の紅葉だけはやってくれると信じてる
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 18:38:39 ID:W7Kju5eh0
うー。あー。うー。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 18:43:44 ID:W7Kju5eh0
連投すまそ。でも見てくれ。

[佐々木少年] 攻撃:32 素早さ:51 防御:60 命中:89 運:89 HP:152
[武内崇] 攻撃:93 素早さ:100 防御:75 命中:45 運:14 HP:290

佐々木少年 vs 武内崇 戦闘開始!!
[武内崇]の攻撃 HIT [佐々木少年]は129のダメージを受けた。
[佐々木少年]の攻撃 HIT [武内崇]は1のダメージを受けた。
[武内崇]の攻撃 HIT [佐々木少年]は87のダメージを受けた。
[武内崇]が[佐々木少年]を倒しました(ラウンド数:2)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php



御大TUEEEEEEEE!
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 19:05:13 ID:7pxUP7Qd0
で?
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:54:23 ID:ng2ggZC10
つまり、ななこか
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:14:15 ID:4uw6QPKD0
>>797
もしかして、それ、ウケるとでも思った?
アホっぽ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:19:47 ID:EKWtIS8j0
では以下何事も無かったかのようにどうぞ↓
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:12:51 ID:gNuHoJke0
久々にアニメの方見てたら
終わった後にコレクターユイが入ってた
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:13:31 ID:gbPI3NnF0
>>801
だが断る。

今の俺にとっての最良は"無かったことにしようと"躍起になるヤオイ(801)に
真っ向から「NON!」と言ってやることだ。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:25:50 ID:gaT3QvLKO
ここはなかなかの釣り堀ですね。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:34:13 ID:0wr3Ki8x0
うおっまぶしっ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:35:48 ID:0wr3Ki8x0
ごめん、物凄い誤爆した
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 01:08:46 ID:VSO32OM10
言われなくてもスタコラサッサだぜぇ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 01:31:29 ID:atqWObIxO
>>805
それナンテ、モンキーパンチ先生、構想12年。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 15:07:24 ID:4iqTdBHaO
>構想12年
mjd
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 21:48:22 ID:kDyoXLnv0
maji
「腐ってやがる……(発表するのが)遅過ぎたんだ」

そういえばFateも菌糸類が高校生のころからだから十年以上よね
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 21:55:46 ID:oDsWj1HG0
10年間Fateの構想ばかりしてたワケじゃないだろうけどね
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:50:15 ID:ZE8KRUvb0
奈須さんのネタはそろそろきれるんだろうか
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:52:26 ID:hMKejRMP0
まだ出していない魔法が3つあるんだから、なんとでもなってしまうような。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:05:35 ID:gNuHoJke0
とりあえず
まほよとさっちんルートだけは・・・
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:15:47 ID:BjettDvL0
先生・・・さっちんルートがやりたいです。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 01:25:14 ID:R28gnn5a0
月姫リメイク時はさっちんをメインヒロインに持ってくるというサプライズを期待。
アルクェイドが"かつてメインヒロインだった"ということになる恐るべき罠w

その波に乗って
佐々木少年により書き換えられたシナリオ・真説月譚 月姫がスタートし……カットカット
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 02:16:59 ID:zRGopq500
>>816
サプライズどころじゃねぇよ。
自身のシナリオの後の話(メルブラ)でもあの程度扱いなんだぞ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 11:45:03 ID:aK7gQiXY0
<ねたばれ?>
厳密に言えば
さっちんルート(月姫) → さつきストーリーモード(メルブラ)
ってのとは若干違うけどな

繋げるとしてもおそらくグッドエンド後かな?トゥルーは悲劇の予感がする
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 12:51:51 ID:77jgaHFg0
既出の情報ときのこの発言から考えて
さっちんにグッドエンドは無さそうだけどな・・・
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 13:25:04 ID:GELhu5DV0
つ真げっちゃルート

多分皆生存してそれなりに幸せなルートがあるに違いない。
そしてリメイク歌月にはさつきも出るの違いない。
でもきっと地味な扱いに間違いない。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 17:20:44 ID:4HMuKDJm0
それより漫画版さっちんがこのまま何事も無く終わりそうなことが問題だ。
…また振られるシーンあったらヤダなぁ。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 18:20:20 ID:Id9dQF4d0
>>820
それなんてRe:Act?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 19:57:04 ID:NE3c0F+t0
志貴に礼を言われて照れ笑いするシエル先輩、ムチャクチャかわいいよね。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 20:11:59 ID:qPbwy2640
ここでさっちんを引き連れてロア再登場

・・・ぎゃー!自分で言っといてなんだが、どう足掻いても悲劇にしかなんねぇ!!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 20:19:20 ID:XnDXfhTx0
VSロア…の直前に後ろから残像を残してやってくる影が!
→ロアと重なって画面暗転!(どかばきどかばき…)
→閃光とともに「 薄 幸 」の文字が!そして浮かび上がる一つの人影…
→それはロアを打ちのめした弓塚だった!

スペシャルステージ、ラウンド1…ファイッ!
(BGM: Theme of Satsuki Remix)
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 21:36:42 ID:xVeJA5bk0
ほんとFateとか新作とかどうでもいいから
月姫さっさとだしてほしいわ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 23:21:20 ID:T3Al4B8m0
だから、さっちんが血を浄化して新人類になるハッピーエンドだよ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:24:58 ID:E45UVudV0
俺さっちんファン歴長いけどハッピーエンドはない気がする・・・。
どれだけよくても何か「欠けた」感じのエンドな気がする。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:25:00 ID:22Onykdk0
>>827
そしてその吸血鬼から人間に戻る方法を知りたくてやってきたシオンと殺し愛いするんだよ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:25:03 ID:nFd35X7F0
シエルの膝枕見てシエルルートは無いと確信した


・・・元からないとか言うの禁止
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:39:47 ID:AJ1yo1A90
正直、ここまで可愛いかっこよく描写してもらって、これ以上ルートまで
望んだらバチが当たるからいい。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:55:28 ID:N3c6+WfN0
尻エルネタはないのかw
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 01:57:39 ID:EBmqgqEM0
シエルファン謙虚すぎる・・・今夜は飲もうぜ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 02:23:55 ID:WjbJn6Hy0
先輩の膝枕に乾杯…!
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 11:55:12 ID:2t6oXllC0
だが早すぎる膝枕っ…!(つд`)
もうちょっと大ゴマで描いても罰は当たらなかったぞ佐々木少年。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 18:57:17 ID:BmYtBVVj0
ここはオリジナリティをだして
キンタ枕にしてほしかった
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 19:29:40 ID:nxB8UqkGO
>>836
悔しいが笑ってしまった。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 20:16:28 ID:WjbJn6Hy0
志貴「タマがねえ…チンも」
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 20:45:53 ID:CpBWKuys0
>>836

志貴「せ…先輩? しかしこの後頭部の感触は…?!」
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 22:09:40 ID:a59A/ZGZ0
ひさびさに一巻から読み直したんだが、この作者、戦闘シーンもちゃん
とメルブラ風に書いてるんだな。なんてことにいまさら気づいてちょっ
と感動した。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 03:07:00 ID:16m/pC0E0
>>836>>838
ちょwwwそれだと志貴が先輩のパンツを脱がして確かめる事にwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 15:03:53 ID:Dun6GntG0
パンツの上からパンパンすればいいじゃないか。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 08:44:01 ID:0P4HVJgF0
そもそも法衣のときパンツ穿いてるのかと子一時間・・・
ならスカートの上からパンパンでも・・・
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 12:49:39 ID:Ib/Gioc2O
>>843
ノーパンじゃ、街灯の上に立つの恥ずかしいんじゃない?。

シエルって意外と大胆ね。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 13:01:08 ID:0AiVvurf0
「うわ、これなんか紐だぞ紐! ……そっか、法衣の時はぱんつ履かないでこーゆーのつけてたんだー。なんとなく布なのかなー、と思ってたんだけど、なかなかどうして先輩も女の子ですなー」
 ふむふむ、とさらに下の引き出しを開けてみる。
 下はブラジャーが基本で、さっきの段ほど一目でくらっと来るものはない。

「……意外。わりとスポーツタイプ少ないんだ」
「はあ。なんで意外なんですか、遠野くん」
「いや、だってさ。先輩いつも動きまわってるから、てっきり動きやすさ重視かと思ってた」
「はあ。なんで動きやすさ重視なんですか、遠野くん」
「だーかーらー、先輩胸おっきいじゃん。戦う時に邪魔んならないよう、しっかり固定しとかないとやられちゃうぜ」
「あはは、そんなの巨大なお世話です」
「そっか、巨大なお世話かー」
 あはは、と一緒になって笑う。

―――――さて。
 そろそろ、この絶体絶命のピンチを切り抜けるきっかけを作らないと命に関わる。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 15:41:14 ID:+bDLBRu80
本文コピペ…か?

ところで、いつ見ても1巻の表紙は可愛いな。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 17:17:44 ID:u1fCWv8V0
「殺るジャンキー」かw
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 17:39:27 ID:4xHjiJkp0
いや、そっちはアルクェイド
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 21:31:04 ID:KnlCoA940
4巻表紙画像マダ?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 21:36:22 ID:aUlcDka90
4巻表紙がさっちんか翡翠かで勝負が決まるな
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 21:40:38 ID:L0k3hTYp0
じゃあ俺はさっちんにかける。
どうせならハイリスクハイリターンでいかないとな。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:08:38 ID:YjYSwJBXO
え、普通に琥珀さんだろ?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 22:13:41 ID:JwJJrmzg0
じゃあここはあえてヒスコハで。

…無いか。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:15:49 ID:eZqrGOZv0
4巻が翡翠で5巻が琥珀、5巻で完結できなければ6巻がさっちんなん
だけど、きっと5巻で完結してしまうのですよ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:22:06 ID:ro0yt+cn0
最終巻が眼鏡外した士貴ならマジで神
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:28:41 ID:CAXCBZPl0
四巻翡翠五巻琥珀六巻アルク
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:31:12 ID:pJOkAFEr0
ここで大穴として赤髪馬鹿に一票
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:40:00 ID:7VbTYQch0
6巻完結なら4巻が琥珀さんで5巻がヒッスィーで6巻が姫アルク
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:55:09 ID:L0k3hTYp0
や、普通だったら最終巻の表紙は志貴か全員集合では?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 00:10:01 ID:AHCYHHEbO
大穴狙い
4巻チビ秋葉
5巻青子
6巻猫アルク
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 00:14:19 ID:UgE3EbKm0
四巻兄貴
五巻吸血鬼さっちん
六巻ロア
で完結と予想。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 00:17:29 ID:GiJ48CLc0
兄貴って誰だ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 00:26:59 ID:NdxltCd30
志貴じゃね
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 00:33:56 ID:3yO2WBe60
七夜か・・・
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:00:17 ID:O+FhzI0G0
志希に決まってるじゃないか
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:08:48 ID:rm5qcR7+0
おぱいがでかい女友達が言うには、
運動するときに巨乳をしっかり固定しないとちぎれんばかりに痛くなるらしいぞ。
シエル先輩もスポーツブラどころかサラシでギュッとやらんとな。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:13:16 ID:alubYniu0
>>866
乙女さん?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 01:19:48 ID:AHCYHHEbO
>>867
秋葉はあのゲームでもやっていけるツンデレ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 02:12:53 ID:gAKM6mrK0
つか、あのゲームは別にツンデレである必要性が(ry
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 05:50:18 ID:KqiM1Uyv0
>>860
4巻を10000冊買う
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 20:11:44 ID:aH9cc548O
つうか、メルブラ秋葉の中の人はあの作品でも金持ちツンデレお嬢をやってます
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 23:21:48 ID:xKSu1cOF0
メルブラネタも何気にやってたしな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 23:39:46 ID:NdxltCd30
やってたのか。色々とネタが豊富だという事くらいは知ってたが
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 00:03:09 ID:M0mEGdh50
御嬢キック!!!!
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 00:10:16 ID:Zejiz5LS0
それヤクザキック
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 01:03:43 ID:t+bNQeB/O
ジョジョネタがやけに多かったな
あと仙道ネタ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 01:53:02 ID:DcNMj1N80
中の人繋がりのネタもアニメでは中の人が変ったから全て没。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 15:13:55 ID:4rNOR39A0
>>877
アニメ?そんなものあったっけ?
うっ・・・頭が痛い・・・ぐぅ・・・・

今幸薄そうな老け顔の人が脳裏をよぎったような・・・
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 16:52:49 ID:NCb5UK5n0
そっちじゃなくてcoolでsweatな方
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 01:21:44 ID:+ws0GyTPO
>>872
コマンドが忠実で吹いたw
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 15:56:06 ID:Papl/d7z0
でも普通気づかないだろアレは
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 16:34:30 ID:iBXWmpj80
志貴の蹴りをどこまで描いてくれるか見物だ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 16:37:47 ID:ccFlxUg00
エロゲーあんま知らんから、流れがよくわからん。
つよきすってエロゲーにメルブラネタがあるってことでいいのか?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 17:39:45 ID:Papl/d7z0
そう
まあでもスレ違いか
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 18:28:13 ID:iBXWmpj80
違う話だったのかw
てっきり佐々木がメルブラの動きを忠実に書いてるなとそういうことかと
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 22:59:42 ID:le5cFC8s0
佐々木なら、佐々木ならきっとやってくれるさ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 00:30:47 ID:H9g/QONi0
>>881
気づいた俺は異端?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 01:00:44 ID:Vlcf+yb60
>>887
気付いて当然だと思ってた俺は末期
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 10:32:51 ID:jjjkNVLT0
「自分でも何だか分からない蹴り」をやってみて股関節を痛めた俺は馬鹿
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 11:04:27 ID:NQ/4py4k0
永谷園が「キレンジャーカレー」発売
http://www.asahi.com/life/update/0706/002.html
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 18:20:04 ID:oiCZ4LF4O
3巻でザコ死者に閃鞘・一風(コマンド投げのやつな)をかましてた時はおお〜、と思った
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 18:57:47 ID:sSg1Xn6lO
>>889
極死・七夜をやって2日間入院しましたが何か

ナイフの代わりにスリッパで行けると思ったんだがなぁ・・・
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:44:35 ID:O4xC3CQf0
格ゲーの技を本気で試す奴はDQN
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 23:18:27 ID:H9g/QONi0
プールでサイコクラッシャーはガチじゃね?
二重の極みをやるのと同じノリじゃないか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 23:22:56 ID:lsLRu5qQ0
レンのAADを
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 02:23:01 ID:qXrUG4nr0
サンドバッグにヤクザキックしたら足首痛めた俺ヨワス
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 07:41:11 ID:mN1NVkCs0
パンチング・ボールにクロスカウンター喰らう
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 10:48:56 ID:DoBl5YCf0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   ら
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 15:32:57 ID:D+pm/kQF0
>>898
お前に言われたくないな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 18:07:09 ID:oOZkiUvr0
>>898
自分がなんとかされたくせに
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 18:36:41 ID:zsg87jfs0
漫画版をアニメ化してほしいな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 18:39:31 ID:pTzJX/Jh0
禿同
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 18:51:22 ID:Acp/T7/20
つか、いい加減に月姫もアニメ化すりゃいいのにな。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 21:04:32 ID:rFTJIs7B0
月姫をアニメ化すれば、きっと面白くて人気出ると思うんだけどなぁ。
それなのに未だにしてないってことは、何かこの推測に欠陥があるのか・・・!?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 21:07:05 ID:Enkpha2M0
同人ゲームを気軽にアニメにする訳にもいかんだろう
リメイク後辺りに来るんじゃないかと予想
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 23:37:07 ID:qXrUG4nr0
月姫のアニメ化なんてそんな夢のような話あるわけないじゃん
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 01:30:31 ID:lhcDj6QW0
アニメ化される事を夢見てる時が楽しいのさ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 04:16:23 ID:YahTWROu0
そうだよ。頭のおかしい監督に当たってシエルが
食堂でスパゲッティ食ったりしてたら最悪じゃん。
そんなことが起きないように夢見てるほうがいいって。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 07:01:12 ID:2PCjH64U0
そうそう。ゲーム版(メルブラ)と声が違ってて妙な違和感があったりとか、
「私を殺し(ry)らね」が妙に怖かったりとか、
ネロ戦が五分ちょっとで終わったりとかしてたら嫌だしね。
夢は夢のままの方が良いよってことだね。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 14:33:21 ID:zJnVpm500
>ネロ戦が5分ちょっとで終わったりとか

ネロ戦で1年引っ張るとかドラゴンボールZみたいなこと考えたw
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 14:52:32 ID:zNMF5Tz10
一旦負けて志貴が七夜の里に帰って修行したりするのか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 19:07:10 ID:35UIDXMVO
その間はカレーが何とか場を持たせるのか
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 20:01:44 ID:0YeoPRoe0
三倍七夜モードとかで戦うわけだな。
二倍以上は体によくない。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 23:42:29 ID:28ln6pED0
琥珀なら人造人間作れそう
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 00:26:00 ID:9rkedpz00
つメカ翡翠
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 02:46:00 ID:bJPJXZYl0
志貴が殺人貴になるのに丸々1話かかるんだろうな・・・
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 03:39:32 ID:YmHPQBS20
やっぱこうだよな。
ttp://ranobe.com/up/src/up121185.jpg
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 12:40:03 ID:a6Ungdzw0
>>917
なにその。妄想具現化(オレの・・・)
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 15:23:24 ID:hNgGmpzv0
>>917
ああ、そっちの方がいいな。素で。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 16:35:23 ID:p06UjmL70
>>917
保存した。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 17:17:27 ID:a6Ungdzw0
>>919
いやいや、佐々木版でも子供っぽい志貴がいいのですよ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:53:46 ID:p66BbJmXO
>>917
(・∀・)イイ!! 詳細キボン
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 21:00:26 ID:xs2GV+1x0
切り貼りしてるだけじゃね?微妙に変えてあるか。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 22:00:46 ID:zo39Xky50
半角池
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 23:38:52 ID:jwAHPZUO0
アルクのバカデレはいいな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 18:26:04 ID:8f9QzTfX0
>>917
これはアレか。さっちん淫夢のコラを作った人のかな。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 20:53:06 ID:H7PGEDA6O
新刊まだぁ?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 21:22:41 ID:/nKIprJA0
来月
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/10(月) 22:08:12 ID:92WL+7130
>>928
・・・あっ、そういえば今月は休載なんだっけ。
危なかった、思わず早売り買ってしまうところだったわ。w
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 03:07:26 ID:Us301v9S0
休載のときこそ
「お願い****」 を保存汁
単行本に載らないし・・・・・・

知得留先生、ツインズ、フレンズ と来たら 
次は誰?
おれは教授と見るが・・・
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 12:40:07 ID:fSbkQ5qO0
殺るジャンキー
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 16:10:16 ID:MKL7+l5X0
お願いエネミーズ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 17:14:55 ID:rQaBWvVX0
さよならジュピター
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 17:28:58 ID:/yZXbaol0
教えてブラザーズ
ネロ、現時点で名前不明のロア、有彦が仏頂面のまま話を進めます。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 11:52:11 ID:nwdhtTsC0
今更ガクガク動物ランドとか・・・
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 17:41:33 ID:nOe9QlLYO
なるたらーとしてこっちの作品にも突っ込ませもらう
・アルクェイドの瞳の瞳孔が縦長なのは解剖学的にありえない
・シエルという名前はありえない
・シエルは任務から考えて、学校に通う意味がない
・使い魔に監視されてるのに部屋のカーテンを開けてるのはおかしい
・ネロに「金色の眼」と言われてるが、カラー絵で見るかぎりアルクェイドの眼は赤い
・ネロが一瞬でも個人として行動できるのはおかしい
・琥珀は庖丁で志貴に襲いかかったくせに「暴力は駄目」と矛盾したことを言ってる
・ロア=シエルならば、整形や変装して狙われないようにすべき
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 18:05:05 ID:quUk72ry0
そうだね。プロテインだね。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 19:21:28 ID:FpmdrJXu0
>>936
…なかなか面白いじゃん。俺もやってみよう。

・瞳の色が翡翠色とか琥珀色とかありえない。
・秋葉の髪の変色はおかしい。能力的に必然性も無い。
・影に剣を突き立てると動けないとかありえない。
・メガネというのはかけていても視界を100%覆えるものではない。
・故に、死の線が見えている部分が必ずある。
・よって脳には常に負担がかかっているはず。常人より寿命は短いだろう。
・ネロは何故666素で満足しているのか理解に苦しむ。
・ネコアルクは色々ありえないし、おかしい。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 19:29:27 ID:DqAwxqLl0
>>936釣りか?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 19:37:22 ID:nwdhtTsC0
そうじゃなかったら笑える。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 20:25:31 ID:v3HcEzgw0
・いちいちファンタジーにケチつけている>>936がわからない。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 20:34:11 ID:Kl3A48b20
・アルクェイドが人様に食べさせられる料理を作れるのはおかしい
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 20:37:39 ID:WIBGA/AT0
確かに普通に料理出来てたのは意外と思ったな。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 20:39:20 ID:WIBGA/AT0
まあ、でも>>936の疑問の一部は確かにおかしいかもと思う部分もある。
ただ、>>936の上2つに関してはファンタジーなんだからとしか言いようが無いけどさ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 20:48:45 ID:Kl3A48b20
具体的にシエルという名前の何がありえないのか分からない。
国際法か何かで名前に使っちゃダメな単語なのか?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 20:49:09 ID:9PdczyEY0
猫アルクはネロが興味を持つ程の不思議生物
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 21:09:22 ID:k5ZwXp/G0
金色なのはアルクの魔眼
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 21:44:01 ID:WddF0CRCO
>>945
例の事件じゃね
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 21:51:57 ID:miT2/aqX0
ああ・・・・後味の悪い事件だった
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 23:23:55 ID:9PdczyEY0
鮫島事件?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 23:42:32 ID:Cryv5Mjx0
その話はやめよーぜ
>>950を踏ますだけの釣りって事にしとこ な?
次スレよろ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 00:24:37 ID:GRjiw9G+0
この速度なら>>980辺りでも良いような・・・
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 11:31:54 ID:c+OWjZxC0
禁忌を口にした>>950に次スレを立てさせるのは良くないな…死人が出るぜ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 14:42:07 ID:KvANmTHV0
吉野家が近所にあるならば、そこへ行ったのは昨日の事だっただろうか。
そこは溢れんばかりの人だかり。故に座る場所すらも無い。
よく見れば、垂れ幕が下がっている。『150円引き』と。そう、書いてある。
ああ、アホかと―――馬鹿かと。
150円引きごときで、普段は目もくれやしない吉野家に、足を運ぼうだなんて―――。
否。150円。それは断じて、たったの150円なのだ。
親子連れなども来ているあたり、そのおめでたさといったら、ない。
「ヨーシ、パパ特盛頼ンジャウゾー」
もう、見ていられない。
お前ら、150円をくれてやるから―――即座にその席を空けろ。
元より吉野家というのは、もっと殺伐としているべきなんだから―――!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 19:24:02 ID:VIQ6X5n+O
ラルクか・・・
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 21:49:45 ID:MwUIjeVr0
最後は27祖が全員で日本を攻めてくるんだろ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:19:37 ID:2rL+fLHj0
なぜだかビッグオー第1期のラストが浮かんだ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:40:03 ID:kXbAQGvL0
>>956
裏27祖が現れると聞いたが??
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 23:41:38 ID:mMApw2ZC0
「ふん。ネロは我ら裏27祖で一番の小物!」
とか言われるネロ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:32:01 ID:mL5u9I/a0
いや、俺が聞いたのは、27祖が合体して、究極合体アルティメット・ワンに
なるって話だ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:33:34 ID:nxx0Sl810
なんつーか、どこのSSや妄想資料を参考にしてるんだ?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 00:41:30 ID:LRQV/+H+0
マジレスするなばか
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 02:41:29 ID:OvsfqWAt0
原作やっててコミック派の俺ですが、アニメは見る価値ある?
近くにツタヤできたんで借りれるようになったが評判ヒドくて躊躇ってる。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 03:10:53 ID:2znhKU4N0
無い
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 03:12:25 ID:wBOcP5tD0
漫画に劣る以上、あまり意味はない
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 04:55:03 ID:JSb6bVEc0
>>963
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1146596633/
>原作ファンの望んだ月姫とは少しずれてしまった」
少しどころか、原作ファンが望んでいた物とは別方向/別次元/異世界レベルのアニメ。
中味(意味だのテーマやら表現)が原作と違うから解釈しだいで変わるらしい。
7話の遊園地は見た方がいい。あとさっちんファンの人。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 12:05:39 ID:sn4fdIwL0
異星人とかいるっぽいんでそちら方面のネタも…ねーかww

「実は27祖は宇宙人の手先だったのだよ!」
「な、なんだってーー!?」
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 12:44:47 ID:NlNQzQUiO
赤薔薇じゃねそれ?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 14:13:12 ID:EWZkJlfU0
あまりこのスレにヴァンパイア十字界なぞ読んでる住人が居ると思わないほうがいい
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 14:15:23 ID:PTEyz5jP0
全くだ



鰤は俺の嫁
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 14:21:45 ID:W5UrdOiI0
ガンガンなんて読んでるわけねーだろ

花雪のヘタレっぷりが素敵
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 16:10:37 ID:7zYzMBl/0
ガンガンなんて少女漫画雑誌だろ?

柴田亜美以外。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 18:47:10 ID:XTJh5Rw40
ガンガンか、昔は読んでたんだがな

アライヴ次号からか。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 19:08:36 ID:EWZkJlfU0
デレ時の鰤の可愛さは異常。
それは兎も角そろそろ次スレじゃまいか
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 19:39:00 ID:9rB03SI10
ガンガン?
ナーガスと風の騎士団だけは最高。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 20:18:14 ID:sR9Wc6Fo0
まったく、お前らと来たらひたすらスレ違いな話をしやがって。

お前らなんぞ腐食されてしまえ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 20:22:58 ID:Ub2CL3Wg0
何だよ今月のアクア・プリセラのヒロインっぷりは。萌えるぜ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい
ガンガンなど氏んだわ!REDを読まんか!REDを!殴っ血KILLれ!
BLADEも夜露死苦。

ついでにエコーを吸うんじゃ!エコーを!