1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
1乙
漫歌も語れよおまいら
高知にあんなにすごい崖があるのか。w
>>1乙
足摺岬なんかはなかなかに断崖絶壁なんだが、
あそこは山っぽかったな、まぁ県土地のほとんどが
四国山地なんだし探せばあるだろ、多分。
>>1 乙リアルダイナソー!
>>6 俺は祖谷のかずら橋を思い出した。
あれは高知じゃなくて徳島だけど、まあ似たようなもんだろ。
discoveryチャンネルの番組で、狼の噛む力は230`cだと測定されてる。
ココナツもバックり割ってます。
クーガーが135`c。
このまま、土佐犬普及連合会理事長の発言は無になってしまうのかなあ・・・
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 01:30:59 ID:0aCw1yIB0
>8
オオカミとクーがー(ピューマ)のロボットとか造って、
最後はコンピュータグラフィックの仮想対決した番組だよね。
ライオンVSトラとかゾウVSサイとか面白かったけど、
違う種類の動物でも、専門家が同じ人だったりして
ちょっとインチキ臭さがあった気がする。
>>10 あれは本当に数値も仮想も滅茶苦茶で何の参考にもならないふざけた番組
有名な学者一人もいないし
スルーしていい
仮に武蔵が奇跡の逆転勝利!ってなっても種としての強さは狼には遠く及ばないって描写をさんざんしちゃったからなあ。
ほんとに理事長の発言はあまり意味のないものになっちゃってる。
今ごろ相原の家には土佐闘犬協会の刺客が50匹くらい向かってるよ
しかしヴォルクは一向に「いい奴」にはならんな、
終始キザでアンチ人間&犬を貫くつもりか・・・
乱入してきたサオリに襲いかかって武蔵が覚醒>惨殺な流れか
2回戦でコンガに足の1本でも引き千切ってもらいたいもんだ。
っていうかサオリの生命力が最強な気がするがw
もう飼い主が乱入してヴォルクを惨殺ってことでいいよ
ていうか、初の相討ちがありそうな予感
ヴォルクは最後の最後で武蔵を認めるんじゃないだろうか
ヴォルクも武蔵テツもはっきり言って出場選手中
最弱クラスなんだから、早く決着つけて欲しい。
サオリは車椅子で登場するのだと思うがどうだろうか。
あと、サオリが助かった理由としてどういう話を出してくるかちょっと楽しみだ。
>>17 何回も引っ張る試合じゃないよな。
テンション下がりまくり。
アクションが復刊2周年ってことは、異種格闘も連載開始から早2年も経ったのか。
毎回待ち遠しい思いをしているから、2年も経ったというのが信じられないよ。
>>17 >>19 まあ、来号くらいで一応の決着はあるだろう。
そのあとで1週使ってサオリとのあれやこれやがあるかもしれないが。
まあ、トラ対クズリ、ヒグマ対アフリカゾウの戦いは
最後の楽しみに取っておきましょうよ。フフフ。
バキで言うと、克己VS烈、独歩VS渋川を控えた、バキVS猪狩戦を読んでる時の心境、
どうでもいいから早く終われと思いながら読んでた記憶がある。
俺はワリと楽しんでるけどな。
ただ、序盤に闘犬の強さを煽ってたわりにはどんどんへタレ化していく武蔵にはちょっと納得いかない。
そのうち天狼抜刀牙が出てくるのですよ。
次号、いずな落としで武蔵つ勝でしょ。
そしてその後飼い主に看取られて絶命
という展開が浮かんだ
オオアリクイ「すぐに私の出場ワクを作ってくれッッ すぐにだッ」
長い舌で相手の脳に進入して幻覚を見せるオオアリクイ
最凶死刑囚が混じってしまったではないか
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 13:39:12 ID:1KioGo0V0
>>12 ただ少しは光明があるのは土佐犬ほど鍛えられた犬がシートン
(確かソースはこの動物記だよね?)の考えにあったかどうか?
まさか闘う為に品種改良に改良を重ねた犬がいるとは思ってなかったかも。
アフリカゾウが闘る気満々だと最強じゃね?
ゾウは闘争心が薄いのが唯一の弱点だから。
かつてゆでたまごが巨象を獰猛な肉食獣に育ててた。
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 18:50:08 ID:gcrKx4nf0
>>30 それは狩猟犬じゃなかった?
追い立てるとか追い回すじゃなくて、戦うための改良ね。
当時そういう完成された犬がいるかどうかなんだけど...
インド出身のトラはクズリの恐ろしさを全然知らないみたいだな
キングスはラテルなどに遭遇してるので
イタチ科の強さを知ってるだろうが
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 21:36:53 ID:ZNord8/X0
だがクズリが勝っても後が続かない。
トラを倒した方法を見られるし、対戦相手はトラクラスのヒグマとアフリカゾウ。
順当に舐めた口を利きながらもハンターとしての実力を見せてトラが勝利と思うけど。
俺もクズリの恐ろしさ知らないんだが、
そんなに強いのか?なんか楽しみだな・・・
クズリはイタチ科最大最強だけど、恐れられてるのはその気性の荒さ。
ある事典では世界で最も獰猛な肉食獣と紹介されてる。
体重比の強さと闘争心は哺乳類ナンバー1のはず。
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 02:12:09 ID:Jxa8dgvw0
小原秀雄の猛獣物語(上)より
クズリは灰色熊やピューマをも脅して獲物を強奪する。
20数kgの体格でオオツノヒツジ(100kg以上)を
2km以上引きずって行った。
アメリカ熊やコヨーテ、動物園の例では北極熊を殺したこともある。
またある時には、1度に10頭ものアイベックス(ヤギの一種、100kgクラス)
を殺しもした。
仰向けになって爪を振り回すと、訓練された猟犬でさえも殺されてしまう。
クズリは自分でもハンティングをする。数百kgのトナカイを単独で狩って食う。
600kg以上もあるヘラジカを一頭のクズリが
襲う所が目撃された事がある。
クズリはヘラジカの首や背中に噛みついて、
何度も振り落とされるのだが、またすぐに向かって行った。
ウルバリンと呼んだ方が強そうに聞えるかな。
ヒクイドリのシャオロンが何気に気になってます。
勝利後にゲートの内側でガクッて倒れてたけど、死んだのか?
>>15 そんで、それ以降武蔵のリザーバーはサオリな。w
>>40 シャオロンの生死を知っているのは作者のみ。
過去スレでも何度かその話題が出たけど、
結論は出ていない。
>>42 ああ、やっぱガイシュツだったのですね。すいません。
アクションのスレから来たばっかなものでorz
>>43 気にしなさんな。
新しく来てくれて嬉しいし。
トムヤムクンって映画観てきたんだが劇中に出てくるアジアゾウが凄い迫力。ほとんど怪獣。
アジアゾウでさえこれなんだからアフリカゾウの最強クラスなんて出てきたら誰も勝てんだろとおもた。
アフリカゾウの対戦相手はクマーだったっけか。
どんな戦いになることやらw
赤カブトVS古代の象
ダンボVSプーさん
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 13:28:51 ID:j/JxyMxAO
見たことないがらんまみたいな
格闘新体操
格闘ベースボール
格闘茶道
とかあるんですか?
>>52 格闘新体操 =らんま
格闘ベースボール =アストロ球団
格闘茶道 =餓狼伝
>>52 鳥の截拳道もどきとか、闘犬プロレスとか、
野牛とゴリラのブラジリアン柔術とか、
格闘糞飛ばしとか、シマウマの革命とかならある。
喧嘩体操=青春動物園ズウ
おい相原。「達人」みたいなネタ困るわ
試したくてたまらんわ
俺の好奇心どうしてくれる
>>56 なんか嘘臭い話だな。
とくに手足の爪をはがす理由が分からない。
テレビなんかで芸をする愛嬌があってかしこい猿ってイメージがあるけど野性のチンパンジーはかなり獰猛だよ。
雑食で肉も好物なんで普通に他の動物を襲って食うし。人間がエサに見えても不思議ではない。
人間以外で同種に拷問を加える生き物はチンパンだけだと聞きました
人間以外でオス同士でセックスしちゃう生き物はイルカだと聞きました
犬の雄同士やってたの見た事あるぞ
順位つけの行為な
防具を使うのは反則じゃないのか?
今週は完全に相原にやられちまった。感動したっ!
まだ引っ張るのか・・・
もう単行本一冊分ぐらいやってないか?
>>67 次回で終われば(終わらせられれば)単行本四巻に丁度おさまるくらいのはず。
イヌやオオカミみたいな弱小動物に時間をかけて
サイみたいな強豪動物が瞬殺で終わるとは
はっきりいって、イヌVSオオカミは全大会を通じてのワーストバウトのひとつ
だと思う。
もうテンションだだ下がり。
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 16:32:41 ID:xCpHQ9bl0
でもちょっとウルッと来たよ、俺はw
サオリなんか萌えキャラに
アソパソマソがよぎったのは俺だけでしょうか?>化粧回しスローイン
281Pから風太いたw
イヌVSオオカミはじらしプレイではないかと思ってる俺ガイル
あー、はやくゾウ対ヒグマ、トラ対ウルヴァリンが読みてー!
>>70 俺も今回の展開で流石に萎えた・・・
でも前回なぜか治っていた犬の右目、直してあったな。
あれ?評判悪いんだね。
俺は闘犬師と闘犬の絆に感動したんだが・・・。
>>76 そこは確かにいい話だけど、いかんせん戦闘を引っぱり過ぎなのがねえ。
長いのは作者の思い入れの現れかもしれんが、もうちょいすっきりまとめて欲しかった。
あとフック船長化したサオリには萎えた('A`)
>>77 萌え少女があそこまでボロボロになってまで生きているってことに、
壮絶な感覚を俺は感じて感動してしまったんだがなあ。
武蔵がヴォルグの首に食いついたまま離さないでもう少し力を入れれば
喉を食いちぎるというところまで来て、ヴォルグが死を、敗北を覚悟するも
なぜか武蔵はヴォルグを離してしまう
何事かと武蔵を仰ぎ見るとそこには仁王立ちしたままサオリを見据え
息絶えた武蔵の姿が・・・
ってオチだと思う
80 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 03:08:40 ID:uCkR3HEm0
やっぱ1回あたりのページが短いのが難点だよな。
単行本で読んだらちょうどいいと思うぞ、
評判の悪いヘタレ戦だって単行本で一気に読めばそれほどではない。
前から気になってたんだが、カピバラ親父やアライグマと
一緒にいるシロみたいな動物は何なんだろう?
子熊だとばかり思ってたら尻尾が長いんだよな。
協会会長に再び出番が回ってきたことにはチョト感動した
ヴォルクがいつまでたっても生意気なままなのでなんとかテツには
もうひと頑張りして欲しいものだ。
しかし、サオリの大ゴマのはるか後ろに居る謎の生物って一体・・・
. ヒト──┐ トーナメントなのかどうか知らんが作ってみた
. ┣━━┐ ズレ、見難さはご容赦orz
. カバ━━┛ │
. ├──┐
アナコンダ──┐ │ .│
┣━━┘ ...│
ヒクイドリ━━┛ .│
. ├──┐
ライオン━━┓.. │ │
┣━━┐ │ │
インドサイ──┘ │ │ │
├──┘ │
シマウマ━━┓ │ │
. ┣━━┘ │
ナイルワニ──┘ │
. ├──
アフリカスイギュウ──┐. │
┣━━┐ │
マウンテンゴリラ━━┛ │ │
. ├──┐. │
イヌ──┐ │ │. │
. ├──┘. │ │
オオカミ──┘.. │ │
... ├──┘
ヒグマ──┐. │
├──┐ │
. アフリカゾウ──┘ │ │
├──┘
トラ──┐ │
├──┘
クズリ──┘
>>84 乙!でも残りの二試合はまだ順番ワカラン。
超ヘビー級対決は最後(一回戦のメイン)に持ってくると思う。
86 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 12:10:43 ID:QBFN2s3p0
>>84 乙!俺このスレの1だけど、これまでの勝敗書いといたほうが良かったなと
後悔してたんだ。
87 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 14:28:37 ID:3EM4X/yZ0
クズリやらゾウやらを見られるのはいつになるんだろう。
次々回じゃない?
さすがに次回で〆でしょ。
というか、そうあってほしい。
トラは出てきたときに、「あー、長かった。一年以上待たされた気がするわ」
とか言うんだろうな
ま〜、キン肉に比べたらテンポは速いよ。
>>89 相原をあんまりいじめてやるなよ
ま、やるんだろうけど
今週の展開は酷い。
唐突で強引でつまらない上に悪趣味。
こんなのが続いたら、マジで打切りもあると思うよ。
予想される展開
ヴォルク、初めて死を覚悟するが実は既に武蔵テツは
頚骨が折れた時点で事切れていた。
実はサオリは死ぬ間際の武蔵テツが見た幻。
結局、ヴォルクは武蔵テツに負けた。が、サオリが試合中に
武蔵テツに化粧回しをつけた事がオリバーに取り沙汰されて、武蔵テツ反則負け。
ヴォルグが負ける寸前まで行ったが
武蔵テツが野生の世界なら重傷を負った自分はとっくに
死んでる、と自ら棄権。お互いを認め合って友情が芽生える。
>お互いを認め合って友情が芽生える。
・・・その傾向がヴォルクに一向に見られないんだよな
彼が親を射殺された事に一向に振れないし、その件であと
2〜3週引っ張りそうな予感。
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 19:55:17 ID:qXZxE7Kj0
>>93 そういやオリバー、しばらく出てきてないよね?
主催者なのにw
>>94>>95 その件に関しては、やはり人間との因縁浅はかならぬゴリラとの二回戦で語られるんじゃないか?
義手や全身の松本零士傷はともかく、サオリの衣服が
ズタボロなのは何故?
>>98 そりゃ会場に至るまでに様々な冒険があったんだろう。それこそシリーズものになりそうな。
>>98 崖から落ちる途中に引っかかったんじゃない?
怪我の治療をしたのもオリバーの関係者とかで服を持っていなかったとか。
あの治療の仕方はなんにしても普通の病院ではなさそう。
サオリがテツに化粧回しつけたのは失格にされてもおかしくないな。
ゼブラの時に試合中の選手に手を出したら失格になるとか
言ってるし。
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 21:32:16 ID:yXXEX++50
guhaxa
>>84 二回戦
カバ対ヒクイドリ、全く想像がつかんw 中からかっさばくにしても、カバは
アナコンダよりずっと分厚いしなあ。
ライオン対シマウマ
やっぱライオン勝利か。チェ・ゼブラは満身創痍だし。勝利後にキングが
チェ・ゼブラを喰って「ゼブラよ。強さを求めたお前の命、この私とともにある」とか
言ったりしたら燃え。
マウンテンゴリラの相手は武蔵かヴォルクか。ヴォルクになったら二戦続けて
人間絡みの相手になるわな。
連載がまだの一回戦残り二試合も楽しみ。
武蔵は首折られてるから恐らくは助からないんだろうが、生き延びたら
眼帯に義足のジャンボスタイルになるんだろうか?
サオリも実は瀕死の状態で、試合終了後か試合の終盤に死んでしまうとか?
>>103 「所詮俺たち動物は弱肉強食から逃れられないことを自ら証明したのは貴様自身だ」
とか言う方が燃え
カバVSヒクイドリだけど、カバの回りを激しく動き回って
くちばしで刺したり足の爪で切り裂いたりで結構いい勝負になると思う、
カバはひと噛みできれば勝ちだけどそのひと噛みがなかなか・・・て感じで。
鹿の角ってのは面白いなぁ
何であんなに長いのだろう
目的の女の目が怖かった
ここ数年で一番ゾクっときた
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 05:37:11 ID:wXLdbW6G0
漫歌の三千円で体を売る女の話でしょ
イヌVSオオカミ
驚愕の結末を刮目して見よ
ん? ダブルノックアウト?
まさか、相原で萌えが出てくるとは・・・・・
よし、日付が変わって発売日になったから書き込むぞ。
>>16 神。
しかし、やっと試合が終わったな。
なんだかもう1週やるつもりが、読者がダレてきているので
1週早く終わらせた気がしないでもない。
やっぱりリザーバーかぁ!何が出てくるか楽しみ。
それはそうとサオリの飛び降りるときのポーズは元ネタがありそうだけど、
何なんだろう?
ナウシカとかこんなのだったっけ?
そして次の試合は、トラ対クズリかそれともヒグマ対アフリカゾウなのか?
最後のコマでヤギっぽい動物が言っている「アレ」とは誰のことなのか??
「いよいよアレが出てくる」なんて大げさな前振りしてるからには、ゾウかトラでしょう。
>>16 神。所謂ゴット
相打ちかぁ・・・毎回ウルッとさせられる、でヴォルクの遺骸は?
グルーピーのメス達が食べた。
リザーバー候補としては何がいるかな?
キリンとか(←結構強いらしい)コモドオオトカゲとかかな。
>>123 コモドオオトカゲはワニと被るからな・・・
やはりビッグ5として作中でも触れてるキリンさんが好きです。
ところで武蔵テツとサオリのラストシーン。
あれは柵の向こうに歩いて行ったのか?
それともサオリは幽霊で、武蔵テツの魂を連れて消えていったってこと?
>>124 消えたんならもっと騒ぎになりそうなんだけど・・・。
だけど、俺もゲート(?)が開いた形跡がないのは不審に思った。
>>124 いやいや、キリンさんはビッグ5の紹介をしただけで、
自身は含まれてなかったんじゃないか?
ビッグ5はライオン、ゾウ、サイ、ヒョウ、アフリカスイギュウじゃなかった?
二人は星になったのさ。
幽霊だったら、ギプスとかフック船長である必要ないのにね。
幽霊にしておいた方が突っ込まれにくくて良いんじゃないか。
とにかくやっと終わったか・・・
この調子だとヒクイドリ棄権もありうるな
多分、バキのガーレンみたいにリザーブマッチもやるかも
中途参戦じゃ不公平だし
>>124 俺の中ではシュワッチと空に飛んでいった説
サイボーグで飛べるようになったとかなんとか
下に飛び降りるときもフワッと降りたから、足の裏にアトム的な何かがついてると予想
書いてるうちにあり得ない気がしてきたけれども
リザーバーには1回戦でいいところを見せられなかったサイ代表の復活をきぼんぬ。
シロサイ「オリバーよ、わたしは間違っていた!バラモンのようなヒヨッコをサイ代表として認めてしまうなんて…!」
ありゃ闘犬士に配慮した終り方だったな
出場選手を分類してみた。間違いがあったら訂正お願い。
リザーバーはどこから出るんだろ。手薄なところか、それともバランスは
特に考慮されないのかな。
哺乳類 食肉目:ライオン、トラ、イヌ、ハイイロオオカミ、クズリ、ヒグマ
偶蹄目:アフリカスイギュウ、カバ
奇蹄目:インドサイ、シマウマ
長鼻目:アフリカゾウ
霊長目:マウンテンゴリラ、ヒト
爬虫類 ナイルワニ、アナコンダ
鳥類 ヒクイドリ
リザーバー候補
・コモドオオトカゲ:最有力だが戦いのバリエーションなさそう、噛みつくだけだし
・サメ、シャチ:強いけど陸上にあがって来れないから無理
・ホッキョクグマ:会場がアフリカだし、ヒグマとカブるから無理か
・ジャガー、ピューマ:トラ&ライオンとかぶるけど可能性はありそう
・チーター:スピード重視の戦法を見せてもらいたい
犬狼やっと終わったか、でもうまくまとめたと思う、武蔵ヴォルク乙。
いっそリザーバーは“もしかしたら生き残っているかも知れない生物”メガテリウムはどうだ。
ハンデキャップマッチは御免とばかり観客の肉食獣と百人組手を演じてからコンガとデスマッチ。
やはり相討ちか・・・まあ、一番落としどころとしては妥当だったけど。
犬+人間=狼ってパワーバランスは良かった。
さて、リザーバーだが。
鳥類だとオオワシとかどうやって4つ足どもが対抗するのか見所だが、
本選手のクマがシロクマじゃなきゃシロクマかな、やっぱり。相原だし
ヤマアラシとかの針山連中が参戦の予感
「キックの鬼」の設定でダチョウはどう?
>>136 かってにシロクマのシロはホッキョクグマではなく
ヒグマのアルビノなんだが。
両生類が出てないじゃないか。
リザーバーはオオサンショウウオだな。
鰐が出てきたからいいよ。
軽い飛び降り方といい、土佐闘犬持ち上げる腕力といい、
さおりちゃんは機械化人か幽霊だと思うのだが
リザーバーか。
コモドは毒性の唾液というマイナー能力を相原が知ってるかって
のと、知ってたとしても毒使う=かませの法則が邪魔するからな。
後は、大山倍達の推薦でオオアリクイ。SFに足つっこむなら
ジュラシックパークな技術で復活した恐竜。あたりか。
「俺達は群体で一つの生命だ!」
とか言いつつ、グンタイアリの群れとか出たら勝つ手段も無いが
コモドでアイブルスやアマゾネス以上のインパクトを与えるのは難しいだろうな。
コンガともかみ合わないだろうし。
>>144 コンガが両手で口を引き裂くには最適の相手だと思うが?
チーター、リザーバーで出てくるかと思ったけど
あの俊足を生かせるような広い舞台じゃないしな
鳥は、ダチョウが出てくる事がありうる。鳥じゃ最大のサイズだし。
飛べるサイズの鳥は、猛獣を殺すのは難しいし
どう考えても膠着状態になるから、まず出てくる可能性は低いはず。
魚類も出してくれ、陸でも活動できる肺魚を!
ベタに、キックボクシングのカンガルーなんてどう?
柔術のコンガとのかみ合わせもいいんじゃない
プライドとかああいうのになぞらえてさ
カンガルーが強いのかどうかは知らないけど
そこで北極圏最強の生物セイウチですよ。
アナコンダとか
もしくは同じ蛇系で毒もってるやつとか・・・は反則か
ごめん、既にでていた・・・何書いてんだ俺
二回戦はポッポ対シャオロンが一番もりあがらなさそうだな。
>>149 今賀がマウント→牙へし折り→折った牙でもって刺殺とかw
>>152 どちらも一撃必殺狙いになるんかな。ポッポは馬鹿でかい口での
噛み付き、シャオロンは目を狙って爪を突き込む。生半可な傷じゃ
ポッポには致命傷にならなそうだし。
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 19:57:53 ID:ZXANau4R0
結局サオリを幽霊か何か知らんが出したのは、
闘犬は人間のサポートの下で最高の力を出し切れる、って事もあるんだろうな。
結果的には引き分けにもっていけたわけだし。
2人は星になった、でいいと思う。
シャオロンはどうかな?カバに勝てるとは思えないが...
リザーバーの存在が公言されたので、何がリザーバーとして用意されるかが楽しみだ。
個人的には瞬殺されたバラモン以上のサイに出て欲しいのだが...
あとヘラタレスはさすがにないかな?四足であの実力の戦いもぜひ見てみたいのだが。
トーナメント表通りに二回戦が行われるとして
第一試合 ポッポvsシャオロン
第二試合 帝王vs革命家 どう見ても因縁マッチ
第三試合 コンガvs? リザーバーは誰だ? コンガの過去は?
第四試合 トラ・クズリの勝者vsゾウ・ヒグマの勝者 メンツ豪華杉
ポッポvsシャオロンだけ地味杉ねえ?
>>155 キリンはリーチだけなら陸上ではNO1かな
猛獣にアゴで攻撃してもあんまり意味無いけど
最後のコマでヤギっぽい動物が「ついにアレが出るか」とか
言ってたけど、多分クズリの事だろうね
ヤギはよくクズリに狙われるらしいから
実はオオアリクイは密林の吸血鬼。寝込みを襲って大型動物ですら餌食にする。
その吸血シーンには、あのゴルゴ13ですら引きつった顔で言葉を失っていた。
……ってのはこのスレでは超ガイシュツ?
オオアリクイって大きいのでも40kgぐらいなのに動きが鈍重
動物を捕食する事自体が難しい
血を吸うのも学術的には認められてないし、
多分、飢えたアリクイが死体から血を吸ってた?程度
一回顔を見せてるトラなら「ついに」とは言わないはず
ついに最重量級と言う意味でゾウかもしれないけど。
前にも書いたけど、オオアリクイには相手に抱きついて爪で心臓をえぐるという
技があるらしい。
>>160 いや、ゴルゴ13の「内陸地帯」ってエピソードに登場したオオアリクイは素早かった。
逃げようとする人間を前足で殴って抵抗力弱めてからおもむろに首筋に吸い付いて
邪悪な瞳を光らせつつ、チューチューと…。
ゴルゴ13のファンの間では有名なトンデモ話。作者にメールで真偽を確かめた奴も
いたが「ゴルゴ13は現実の国際状況を背景にしておりますが、あくまでフィクションで
すので」との回答だったそうだ。原作書いたライターが、チュパキャブラとオオアリクイ
を混同したらしい。
ここまで挙がっているリザーバー候補一覧
ちなみにサメ、シャチ、メガテリウムは除外した。
キリン
コモドオオトカゲ
シロサイ
ホッキョクグマ
ジャガー
ピューマ
チーター
オオワシ
オオサンショウウオ
オオアリクイ
グンタイアリの群れ
ダチョウ
カンガルー
セイウチ
この中から果たしてリザーバーは出てくるのか…それともまったく別のとこを持ってくるのか。
今のとここのスレ的にはオオアリクイが一番人気か?
ロシアかどこかで陸に上がってきたセイウチが
体が痒いらしく、駐車してある車に体を擦りつけて
次々に破壊していく映像を見た事あるけど、ただ体がデカイだけってのも
恐ろしいなと思った。
最終回に軍隊アリ出てきて、登場動物全部を食い尽くして「個体の強さなど意味が無い」とか言って終わり、と予想していたよ。
キングコブラは反則だろうか?
>>165 だけど、オオアリクイが勝ち上がるところなんて想像できない。
「ゾウもアリの群れにはかなわない→ならばアリを食べるアリクイが最強」っていう
大山倍達のジョークが元だからねぇ。
マジで出てきたらたぶんイヌVSオオカミ戦みたいに萎えると思う。
軍隊アリは大群でもキングやゼブラなら
ジャンプ→踏みつけ連発で無力化できるでしょ
ポッポやコンガはやばいけど
結局、土佐犬対ハイイロオオカミは、「闘犬とオオカミはどちらが強いのか」という
着眼点そのものは悪くなかったのだが、最強の動物は何か?という本作品のテーマからすると
ちょっと浮いていたのが問題だったんだな。
「闘犬とオオカミどちらが強い?」のネタだけの単発物なら、
これくらいのページ数で読んでも全然問題なかったと思う。
ところが今回のトーナメントの中でやられると、「最強な訳無いんだから早く終われ」と
なってしまう。
結局引き分けでどちらも勝ちあがらないという結末も、この試合が本来トーナメントとは
別個に行われるべきものだったことを示している。
まあ単発物では発表する場がなかなか無いだろうから仕方ないけど。
>>165 顎の力でハイエナ、握力(300〜500キロ)と肉食性でチンパンジー、
体格(日本本土では体重は猪>熊)と牙で猪はどうかな。
集団ならドール(虎でもなぶり殺し)だが、これだと馬鹿馬鹿しい。
>172
>最強な訳無いんだから早く終われ
ごもっとも。シマウマ、アナコンダ、ヒクイドリも無理があったかもしれない。
ヴォルクvs武蔵って去年の11月ごろ掲載が始まったんだっけか
ドールの群れでもトラぐらいのクラスの猛獣を殺すのはかなり犠牲を払うよ。
ライオン10頭に勝っちゃうデビルホーンとかには束になっても負けそうだけど。
子供の頃読んだ本にはナマケモノが意外と強い事が書かれてた。
長い爪でジタバタと駄々っ子攻撃するとジャガーも近寄れずに逃げる事があるとか。
あまり動かないせいか普通なら死ぬような怪我でも生き残ったり云々…
意外性という意味では良いキャラかも。
軍隊アリよりキラービーの群れの方がヤバくないか? 飛べるし。
うーん、闘うとなったら直に接するわけだし、そうなった時は数と力で軍隊アリかな
っていうか、双方とも勝ち条件がわからねえよw
自分はバッファローはだめかなと思ってた。
スイギュウよりは強いイメージがあったんだけど...
しれっと3巻の発売予告が出てたのはスルーですか?
最強生物はボツリヌス菌だと思うがw
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:11:02 ID:uygtNV7I0
ボツリヌス菌はペニシリンにはひとたまりも無いぞ
つまりアオカビが最強と言うことになるw
リザーバーだが、強さで言えばインドゾウじゃねぇの?
相手がコンガだからイエティってのもアリかな。
ひねってしまえばティラノサウルスの線もあるしな。
今の所、ライオンが強過ぎる。
残りの2試合はかなりのハイレベルだと思われるが、2回戦でつぶし合いになるので準決勝とバランスの調整が必要ではないかな。
ティラノとかイエティみたいな現存してない生物は出さないと思うよ
強さが完全に推測でしか分からないから
一試合ごとに対戦相手を抽選しなおしってなったら燃えるんだけどな。
あと、リザーバーは突然変異で巨大化した昆虫でどうだろう。
よく同じ大きさなら最強は昆虫って言われるけど、実際巨大化したらいろいろ問題がありそうだし。
バキ読み過ぎぃw
実際、昆虫が人間と同じぐらいのサイズになったら自重で潰れて死んでるな。
昆虫みたいな外骨格の生物が
凄い能力を発揮できるのはあのサイズだから可能な訳だから。
実物大の紙飛行機を作れるわけ無いだろ! みたいなもんか。
今朝見たテレビでバケツ大のプリン作ってたけど、あっさり崩れた。
これも同じ・・・?
二乗三乗の法則ってやつだね。
筋力(=筋肉の断面積)は身長の二乗に比例して増加するけど、
体重(=体積)は身長の三乗に比例して増加する
体格そのままで身長を半分にすればパワーは4分の1で
体重は8分の1になるから、体重比の筋力は2倍になる。
10分の1ならパワー百分の1、体重千分の1で体重比は10倍。
もし、アリサイズの人間がいたら、アリとそう変わらない筋力を
持っているって事。
は〜勉強になるなあ。
もし昆虫が人間大になったら〜とか
全ての生物が同じ大きさになったら〜の話題では、
必ず
>>188みたいなツッコミが入るな
まあ、仮に昆虫が巨大化できたらほぼ無敵の生物になるが
そんなあり得ない仮定は無意味って事だな
外骨格の無脊椎生物で現在、最も巨大なやつはヤシガニ
それ以上になると、重すぎてもう陸では生きていけない
そこで、スターシップ・トゥルーパーズですよ
まだ角を武器として有効利用したキャラがいないんでムースとか出てほしい。
出ると負けでいいから角の恐ろしさをアピールしてくれ。
コンガの対戦相手とするなら握撃使いのオランウータンというのも面白い。
森の人(マレー語)どころか果樹園を荒廃させたボルネオの悪魔として参戦。
肥大化した肉体から繰り出される数百キロの握力にコンガの柔術は通用するのか!?
コンガの黒帯には「今賀」って名前の刺繍が入ってるんだよなw
>>197 ゴリラの握力も青竹へし折るくらい強いんじゃなかったっけ・・・?
>>196 ムースじゃないが、「雪の女王」でトナカイ(CV:菅原文太)が
白熊ふっ飛ばしてた。
>>183 いや、菌は死ぬけど問題なのは毒素は残るということ。
地球最強の生物毒らしいし。
>>185 漫画だからw
他の連中も有り得ないでしょ。
強さが推測どころか創作されてるからな。
要は一回戦のイヌ対オオカミの失敗カードのツケが今後の展開のネックだってこと。
あのチンパンジーは大富豪だし、バイオ技術で恐竜復元はアリだと思う。
イエティは未確認なのであって居ない確証は無い。
トラに勝つマーヴルクズリやアフリカゾウに勝つ赤カブトなクマが出た場合、準決勝でコンガをぶつけるのはきつくないかな。
恐竜とかUMAとか絶対ありえないから。
何で?
と言うかあのチンパンジー何だか知って言ってるの?
まず、恐竜だと優勝候補のライオンでさえ霞む。
「ティラノだしたらアパトも出すだろ?」とか収集も付かなくなる。
UMAはイェティとかはバランス的に参戦も可能だが、
「じゃあなんでチュパカブラ出さねえの?」「バンパイアとかもアリじゃね?」
などますます収拾付かなくなる。
確認されてる現存生物も確かにファンタジー入ってるが、
能力的には現実の延長上にあって、リアル系の格闘漫画レベルに収まってると思う。
センスの問題だな。
何が面白いのかと言う。
ライオンやシマウマ、ヒクイドリだが、リアル系格闘とはバキとかタフの事かな?
リアルじゃねえってw
拳法使う鳥類や革命起こすシマウマはギャグ漫画レベルだ。
チュパカプラ、アパトサウルスじゃ認知度が雪男やティラノサウルスと比較にならんだろ。
バンパイアとか生物ですら無いし。
それにライオンはキャラが立ちまくってるから、ちょっと恐竜やUMAが出たくらいじゃ霞みようがない。
最初の段階でバイオ生物ぐらいはアリの世界観を打ち出してたんだから、面白ければいいんだよ。作者もそう書いてたぞ?
リアル系は一般的な用語ではないけど、一応、かめはめ波とか飛んだり気弾飛ばさないまでも
北斗神拳みたいなどう考えてもありえないだろっていうのとの対比ね。
格闘漫画が爆発的に増えるとともに、そういう二つの流れができたと思ってる。
見た目が派手なことから能力バトルへと発展していって、もうそれは格闘ですらないが。
リアルっつっても、部分的には、バキのヒモきりだとかの医学っぽい理屈つけたようなのや、
発勁・浸透勁とかそのまま使えばただのテクニックなのに、すごい技にさせすぎたなんかの、
トンデモもあるが、まあ、それこそどこまでやるか、どこまでは読者も許容するかは作品次第。
っていうか、恐竜出してそれが面白いのか問いたいわ。それは別の作品でやれば良いじゃん
うぜぇ
他でやれやオタ共
バイオ生物まではいきすぎだと思うがいろいろ議論するのは全然いいと思う。
そういう妄想するのが楽しい作品なのだし。
恐竜は出て欲しくない
最初から恐竜対決すればいいって話になる
スカイフィッシュ
スカイフィッシュの正体って結局ハエだったんだっけ?
>>211 同感。
そもそも強さが全く分からんキャラを出されても面白くないかと。
・現存する動物であること
・これまでの出場選手を見る限りでは、脊椎動物
これが最低限の条件か?
主催者はともかくとして、参戦してる選手のキャラ立ては
種族の特徴による部分が多いんだよな。
「野生をナメんな」と言われるために出てきたヒトとか、
百獣の王の中の王であるライオンとか。
ヘタレはちょっとアレだったけど。
これが恐竜やUMAだと、いくら強いのか知らんけど
種族としてのドラマがなくなってしまう。
だから恐竜やUMAが選手として登場することはないと思う。
逆だな。
種族の特徴こそが調味料だ。
どの動物一つとっても見事なまでに擬人化されている。
ブルース・リーやチェ・ゲバラなど、それぞれが動物の皮を被った人間だな。
恐竜やUMAが絶対に出るとか出ないと面白くなる訳が無いとは俺は言ってない。
だが、恐竜やUMAが出るとつまらないとか作品の世界観が破壊されるとか言うのはまるで当たらないな。
ライオンが今の所圧倒的に強いのは明らかだ。
だからこの先、対抗馬を出さねば決勝までにストーリーが終わってしまうのは言うまでもない。
残り2試合で強豪を出したとして、準決勝では1匹しか使えない。
だから、リザーバーのレベルは準決勝で使えるか、コンガを準決勝に出せるぐらいにする強さのかませで無いとダメだな。
又、途中出場でも存在感のあるキャラにする必要がある。
それを考えればキングコングでも一戦交えたティラノサウルスは別に突拍子も無いチョイスでは無い。
それにコンガの柔術を使うキャラを考えれば、相手は人間タイプで物凄く強いと言うのも悪く無いだろう。
だからイェティも個人の独断や偏見とは言ってもアリだと思っている。
余り理由も無い事をただ言い張っている訳では無いし、俺の意見がストーリーを決定する訳でも無い。
それとも、このスレでは作品について自由に語ってはならないと言うルールがあったか?
あったよ
>>217 別に語るななんて言ってない。
否定的というだけであんたの書き込みに皆真面目にレスしてるやん。
そのうちエイリアンVSプレデターとかになりそうだなw
最後には異世界から「真の最強動物」を名乗るバケモノがやってきて
暴れまくる。地球の危機に、いままでいがみ合ってきた地球の動物た
ちが全員で力を合わせて戦い、多くの犠牲を払いつつも勝利するんだ。
>>219 否定的に語るなら、理由を説明しながら徹底的にやるべきだ。
どう言う展開がより面白いとかな。
ただ、気に入らないから程度の否定をしていたのでは糞スレ化するばかりで楽しく議論できるスレにはならない。
この作品は青年向けコミックなのである程度期待していたのだが・・・。
一言で言えばスレ自体も面白いかどうかが全てだな。
>>221 急に打ち切りになる場合はそれも考えられる。
>>217 >ライオンが今の所圧倒的に強いのは明らかだ。
ポッポ親分は、まだ全然底を見せてないぞ。
あと、バラモンが気負って一気にライオンに突っ込んだからあの結果になったとも言える。
もしも少しは冷静に飛び込むようなまねをしなかったら...?
バラモン戦はあまりにもあっさり終わりすぎて、ここでもかなり非難も大きかったからね。
ライオンの強さを表わすという意味ではなかなかに微妙な一戦だった。
ちょっとアレな人がいるみたいだね…
漏れはやはり「1千戦無敗」が気になる。
普通に野生に生きていて一千回も戦わんだろうし、
狩りを含めるなら狩りの成功確率100%?
ライオンという生き物を考えたらありえねーし。
やっぱ。過去に人間の主催する猛獣対決ショーみたいなのに
出てたんじゃないかなー、だからサイやトラと戦うコツもよく知ってる、みたいな。
>>217 >だが、恐竜やUMAが出るとつまらないとか作品の世界観が破壊されるとか言うのはまるで当たらないな。
俺は現存するもので勝負して欲しい
それだけだよ
恐竜出すなら最初から出せばいいわけで.....
それをしないのは相原が「現存する生物」という枠内で勝負しようって意思の現れだと思うんだが
お前さんとは好みが合わないんだろうな
トラとライオンはどっちが強い?とかゾウやサイが戦ったら?という野生ではありえない戦いを見たい、という
小、中学生自分に誰もが考えたであろう妄想を大マジメに漫画にしてみました的な作品なのでやはり恐竜やUMA参加はありえないだろう。
そこはお約束というか非リアルの中のリアルは最低限保っとかないと。
イエティや恐竜とか言ってる奴はアホだろ
イエティはその存在もちゃんと確認されてねーし
ヒューマンジーは?
オリバーは戦うわけじゃないし
俺は恐竜+
>>221のミックスもありだと思うぞ。
とりあえずトーナメントはライオンの優勝で終わらせておいて
オリバーが「地上最強はお前だが、史上最強を名乗りたくないか?」
と挑発。バイオ技術で再生かギアナ高地に生き残っていた恐竜を
登場させて、睨みあうライオンと恐竜のシーンで「完!」とか。
>>230 ヒューマンジーは実物が捕獲されてテレビにも登場した。
イエティは実物が確認されていない。
この違いはものすごく大きいぞ。
>>232 それよりは過去ログにあった、海中最強のクジラにガクブルする
地上最強のゾウの方がおもしろいと思う。
ライガーって強さはそれほどでもないんだっけ?
体長はずいぶんデカくなるそうだが。
このスレつまんなくなってきた
>>235 同意。実際のストーリーの展開から離れたところで議論しても、
議論してる本人以外面白くない。
今後の展開を予想しつつワクワクするのもファンの特権。
>>235>>236 スレがつまらんとぼやくのは自由だが、自分で盛り上げる努力をしたか?
スレが楽しくなるかを他人に頼ってばかりでは仕方無いんじゃないのかと思うがな。
それはさておき、意見が出るようにはなったな。
他人をアレ呼ばわりする場合は、自分の意見を理路整然と述べるのが最低限必要と言うものだ。
ただ、まあ、お子様が多いような印象はあるが。
>>223 その通りだが、ライオンとポッポとでは役者が違う。
セガールの映画にサップがゲストで出演したとして、どれだけの扱いを受けられるかな?
現実にライオンとカバが戦えばどうなるかでは無い視点があるだろう。
それにそもそも、シャオロンはまだポッポに負けてはいない。
>>227 最初から出した者だけで戦うトーナメントは最近は少なくなってる(漫画とかK-1ね)。
途中から伏線を張り直した可能性もあるし、イヌVSオオカミの試合でリザーバーを最初から想定してXを用意してあったとするなら、
最初からXが隠れつつ存在していたことになるしな。
俺と君の好みが合うまいが、作者や編集と君のが同じなら現生の動物オンリーになるのは言うまでもない。
>>233 ヒューマンジーとイエティではイエティの方がリアル寄りだと思うが、まぁ、微妙過ぎかな。
↑こわいよー
中身がないよりはマシだがな。
いい加減、イエティとかUMAから離れろよw
自我が肥大してる人は相手しないほうがいい
243 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:07:55 ID:qQVWD/cyO
ヒューマンジーは物語の狂言回しとして(それも動物側の視点からの)どうしても必要な存在だからまだ許容範囲。一応実在するのだし。
>>241 別の話題が面白ければいいってだけだ。
ネタもふらずにそれを言うのもどうかと思うが。
>>242 先ずは自分がスルーしな。
>>243 それは俺の意見よりおかしいと思う。
特にいなくても問題は無い。
実在したと言ってもウルトラマンが実在したと言ってるようなモノだしね。
基本的に俺は気に入ったジャンルのスレを覗くだけで楽しめる場合は、ROMする(´・ω・`)
ジャンルが気に入っていながら住人がつまらないからこうなる。
もっとも動物の強さを競うって段階で悪い予感はあった。
・・・やれやれだな。
>>237 >今後の展開を予想しつつワクワクするのもファンの特権。
うん、その通りだけど、イエティや恐竜を出すべきか出さないべきかで
延々議論するのは、「今後の展開を予想しつつワクワクする」のとは違う。
「イエティや恐竜が出てくるんじゃないかな」→「それは面白くないよ」→「いや面白いよ」
くらいで止めといて欲しい。それ以上は議論しても仕方が無いことだし、
実際に作者が出してきたとしたら、そのときに賛否両論書けば良いじゃないか。
リザーバーの存在が公言されただけで、イエティや恐竜の影も形も無いうちから
延々話されても引いてしまう。
と、言うわけでネタを振ってみると
「地上最速こそ地上最強、どんな攻撃も当たらなければ意味は無い」と
不敵に吼えるチーターのリザーバーが面白いんじゃないかと思ってきた。
最初はチーターは弱すぎとか思ってたけど、考えが変わってきた。
一言言っとくと、シマウマもライオンに負けたわけじゃないんだよね。
>>245 チーターも影も形も無いのは同じだぞ?
すぐに終わるようなネタでも構わんが、月2ペースで休載気味なのである程度持続性のあるネタも必要ではないかと。
>>246 でも負けフラグが立ってないか?
>>247 それ言っちゃうと、試合後倒れるシャオロンなんかは負けフラグ以上にやばいかと。
個人的には確かにライオンの方が強いとは思うんだが、重量と突進力に勝るカバも
なかなか捨てたもんじゃないとは思うわけよ。
あの牙ならかまれたらライオンもヤバイだろうし。
しかしリザーバーがある程度まで勝ち上がる展開はあっていいかと。
シャオロンも危ないし、ポッポを負かすか、もしくは逆にカバの強さを再認識させるような
噛ませ犬的なものも面白いな。
問題は今回の犬とオオカミの代わりのリザーバー。これは先ず間違いなく強豪だろう。
はっきりいって如何に柔術を使うゴリラでもトラ、ヒグマ、ゾウに(特に後者二匹に)敵うすべはあるまい。
コンガを負かし、さらにそれら三匹に対しても互角に戦えるガタイの動物が必要だとは思われる。
>>247 現代で実際に生きていることが確実な動物という枠を外すと、
話が全然変わってしまう。そこが変わるかどうかも分からないうちから、
その先の話を延々議論されても引いてしまうということが言いたかった。
やっぱり、アフリカのサイ(シロサイでもクロサイでもいいが)かねえ。
ゾウと真っ向勝負できそうな種族は他にいないだろう。
>>245 当てて逃げるのヒット&アウェイでゾウやヒグマを倒せるか?
致命傷を与えるために噛みつきに行ったところを捕まえられて終了、のような。
まあコンガぐらいなら何とかなりそうだが。
>>250 死角を狙っていくつも傷を付け、相手の攻撃をかわし続けて疲れさせ、
最後は失血死を狙うとか。
変な奴がでしゃばってて怖い
昔の雰囲気に戻って欲しいよ(´・ω・`)
自分は華麗にローカルあぼーんなんで気になりませんが
イエティ厨とでも名づけるか
・・・やれやれだな
こうなったらリザーブマッチやれや
キリン、チーター、コモド、セイウチ、アリクイでバトルロイヤル
ナマケモノとヤマアラシとハイエナとイノシシも
忘れないでやって下さい
一応重量があるか、猛獣と言える動物でないとリザーバーとしては役者不足だろうな。
やはりキリン、チーターや、バラモンに代わる最強のサイやバッファローでもないと...
単行本第3巻は、27日発売って書かれてたっけ。wktk
コンガvsヘラタレス篇は全部終わるとして、ヴォルクvs武蔵は
どの辺まで入るのかな。
>>255 それ、面白いかも。
実現した場合の個人的な予想を言うと、動きの鈍いコモドとセイウチに
全体重を乗せたキリンキック炸裂。チーターは華麗にキリンの蹴りをかわし、
アリクイに襲い掛かるもアリクイに羽交い絞めにされて爪を食い込まされ苦戦。
そこに、両者の背後から瀕死のセイウチの牙が突き刺さる。
息絶えたチーターとアリクイを尻目にセイウチにとどめを指そうとした
キリンの後足にコモドが噛み付き毒性の唾液注入。
しかし、そのままコモドを空中に放り投げ、落ちてくる前に反対の後足で
キリン後ろ蹴り。岩壁に叩きつけられたコモドは死亡するも、
キリンにも毒が回り、セイウチの真上に地響きを立てて倒れこむ。
セイウチも息絶え、またも勝者無しかと思いきや、ふらつきながらも
キリンが立ち上がり、リザーバーの権利を獲得と妄想。
260 :
雪男:2006/05/24(水) 01:36:42 ID:DvbrLgb10
俺は自分で厨だと思ってないが、NG出来るようにコテをつけておくか。
まあ、スルー出来ない奴向けだな。
>>248 シャオロンは生死不明の上にポッポとでは体格が違い過ぎるからな。
だが、作り込んだキャラを体格が違うからとあっさり切り捨てる事は難しい気がする。
トーナメントで優勝までの構想を練り上げて連載を始めたかは知らないが、2回戦くらいまでは
考えてあるんじゃないかな。
ポッポはまだ、キャラが固まってないので、ライオンに勝てるほどの成長をする可能性はある。
だが、ポッポがどう化けるか化けないかは予想不能だな(このカードが一番予測が難しいんじゃないかと)。
>>249 だから、最初の段階でヒューマンジーが出てるって言ってるんだがな。
それに、話が全然変わるってのは作者の匙加減一つだろ。
延々、話してるように見えるのは否定する意見にレスを返してるからで俺が脈絡も無く主張してるように言うのはおかしいんじゃないかな。
面白いネタを自分が振れば全く問題無いとしか思えないがな?
例えば、チーターのリザーバーではネタとしてツッコミどころも、盛り上がりどころも難しいんだよな。
チーターはキャラとしてどうしても、スピードが売りになっちまう。
だが、そっからが展開しないんだな。
リアルのチーターは小型ですばしっこい奴を捕まえるのは上手いが、殺す武器は弱いしな(爪は磨耗してる・噛み付きは必殺の威力とは言えない)。
速いのはトップスピードで反応速度じゃない(闘技場でチーターが十分に加速するだけの広さは当初から無いとも思うがな)。
超スピードネタは既にキングがやってるので、それだけではキャラを立てようも無いし、一番まずいのは、コンガ対チーターでは、
H×Hのモラウ対ヂートゥとイメージが被らないように作者にプレッシャーが掛かると思われるとこかな。
だからチーターのリザーバーはVSコンガを考える上では上手いチョイスじゃない。
だからオリバーは実在の存在(変な日本語だが)なんだって!
実物が捕獲されたこともないイエティなんぞと比べる方が間違ってる。
まあリアルのオリバーはチンパンジーの変異個体、ということで
科学的には決着したそうだけどな。
262 :
雪男:2006/05/24(水) 02:48:40 ID:DvbrLgb10
>>261 微妙に話が違うな。
相原作品に出て来るオリバーはヒューマンジー以外の何物でも無い。
作者の意図として面白ければ、作中ではそれが真実だとされているのが唯一の結論だ。
イエティも「UMA」としては存在しているだろう?
偽者とされつつも、ティベットの寺院に頭皮が保存されていてテレビで放送されもする。
似たようなモンなんだよ。
だったらサイヤ人が最強だな。
終了。
こりゃやってる事は荒らしだな
アホを生温かく見守るのでNGにはしないよ
最悪だな…
>「イエティや恐竜が出てくるんじゃないかな」→「それは面白くないよ」→「いや面白いよ」
>くらいで止めといて欲しい。それ以上は議論しても仕方が無いことだし、
>実際に作者が出してきたとしたら、そのときに賛否両論書けば良いじゃないか。
ご理解を
. ヒト──┐ トーナメント表を修正しました。二回戦以降は
. ┣━━┓ 必ずしもこの組み合わせではないかもしれませんが。
. カバ━━┛ │ ヒグマ対アフリカゾウ、トラ対クズリの順番は入れ替わる
. ├──┐ 可能性があります。どちらが先かは次号でw
アナコンダ──┐ │ .│
┣━━┛ ...│
ヒクイドリ━━┛ .│
. ├──┐
ライオン━━┓.. │ │
┣━━┓ │ │
インドサイ──┘ │ │ │
├──┘ │
シマウマ━━┓ │ │
. ┣━━┛ │
ナイルワニ──┘ │
. ├──
アフリカスイギュウ──┐. │
┣━━┓ │
マウンテンゴリラ━━┛ │ │
. ├──┐. │
イヌ──┐ │ │. │
. ├相討ち. │ │. │
オオカミ──┘... │ │ │
│ │ │
リザーバー(まだ不明)━━━┛ ├──┘
ヒグマ──┐ │
├──┐ │
. アフリカゾウ──┘ │ │
├──┘
トラ──┐ │
├──┘
クズリ──┘
268 :
雪男:2006/05/25(木) 00:26:18 ID:niUJBtuA0
>>267以外は本編に関係無いレスばかりだな。
NG設定しないならコテは外すがいいかな?
ウザイとか言う本編に関係無いレスをしなくてはおさまらない厨房への配慮だからな。
何故スルーが出来ないのか?俺にはそれが分からない。
何て幼稚な奴等だとは思うが、よくいる連中なので今更ビックリでもないかな。
何故イエティだの恐竜だの本編に関係無い長文を書くのか?
俺にはそれが分からない。
何て幼稚な奴だとは思うが、よくいるタイプなので今更ビックリでもないかな。
分からないなら考えるなw
どう診ても人格障害者です
本当にありがとうございました
まあ、引き際が肝心だよね
>何故スルーが出来ないのか?
とか書いておきながら270でスルー出来ていない厨
自分だけは作品について真面目に論じていると主張する人
哀れでしょうがない
みんなスカンクを忘れてねーか。
あ、でもクズリにもあるのか毒ガス攻撃。
漫歌が終わった今、相原の連載は
漫画アクションだけ?
ありゃ?終わったの?
277 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:33:14 ID:QrosgZlB0
スペリオールでまだやってなかったっけ
今号で最終回
だったら増ページとか出来ないかな
完結までアクションが持つのか不安だし…
人格障害者だが、ここはあぼーんするのでもう来ない。
お互いつまらない時間を使ったが、以後は同類と仲良くやってくれよな。
漫画は好きだが、お前らとは絶対に付き合いたくない。
もう来ないと言いつつ
時々覗きに来る280萌え
やはり萌え化してみんなで萌えるのが一番だな。
>>280 お前そんなつまんない捨てゼリフ吐くなよ。
あんだけ熱弁ふるってたんだからお前だって相当この漫画が好きなんだろが。
クズリはやっぱりべらんめえ口調というか、威勢のいい喋り方
するのかな。獰猛で気性が荒いというし。相手のトラは関西弁
使ってたから、やりとりが面白そうだw
これだけ叩かれても非を認める事なく出ていったか(見ているかもしれんがw)
すげぇ頑固者だったな。手に負えんわ
漫歌終わっちゃった.....
寂しいな
どっかの出版社がまた相原に4コマ描かせますように
>>284 >>286 ああいう人はツンデレ美少女だと脳内変換してみんなで萌えるのが一番。
きっと恐竜やUMAが大好きで、ジュラシックパークのTシャツを着た女の子なんだよ!
>>279 禿同!!
作者の負担が減るわけなんだから、せめて12ページで読みたい。
隔週で8ページでは辛すぎる・・・・。
で、明日が3巻の発売日なわけだが・・・。
今本屋から電話かかってきたけど、7月に延期らしいね>3巻
えーっ!広告載ったところなのに・・・。
ていうか、日付の間違いだったのかな。
漫歌終わりか。
正直潮時だとは思ってたが、最後の一本にはちょっと感銘を受けてしまった‥。
漫歌の最後の4コマの意味が分からない
何でいきなり消えたのか
>>294 後悔してないって言葉を聞いた瞬間に満足して過去に戻ったってことじゃないの。
漫歌はいい感じで終わったのかも。
一応コージ苑と同じく全ての話にも一区切りがついたし。
しかしアジャの話にも一応の救いが用意されていたのはよかったかも。
先週と今週の一本目がトラウマにも程があるだろうという内容だったからw
最後の作品は深いと思う。
いや、自分も理解できたとか偉そうな事をいうつもりは無いけれど
いろんな考え方ができると思うんだな。
今も惑いつつ過去を振り返る作者が具現化したのが彼だったかもしれないし。
突然消えた事は、後悔はしてない、惑いつつもこれから前に進まなくちゃいけないという
作者の自戒の様にも見えてくるんだなあ。
ともあれお疲れ様と言いたい。
漫歌の最終回は結構いい話だね。
後悔してないと分かって即座に消えるのは。
3巻発売延期はやはりおまけのカードダス作るのに手間取ってるのかな。
サオリは見た目こそ良いがやってる事はスターリングラードのフルシチョフじゃん。
「死ぬまで戦え、御前も死ねー。」って感じでコウェーよ。
>>298 おいおい、二回前を読んでないのか?
闘犬の闘犬たる所以をせっかく会長さん?が語っていたのに。
闘犬に関わる以上、あの姿勢は否定できないのだろう。
>>297 おまけのカード、俺は
一巻:強矢鋼(ヒト)、ポッポ(カバ)、アマゾネス(アナコンダ)
二巻:シャオロン(ヒクイドリ)、アイブルス(ナイルワニ)、バラモン(インドサイ)
が出た。皆はどれ持ってるのかな。
多分皆同じじゃないかな?
個人的には三巻のでヘラタレスが二種類あることを願いたいけど。
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 07:40:03 ID:HQEnKrE30
カードダスは多分、ヘラタレスとデビルホーンじゃね?
デビルホーンはねえよw
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 07:11:00 ID:T0WSYurn0
>>305 そうか、不覚だった_| ̄|○
野生動物にも伍していける人間離れした生命力と耐久力、スケールのデカさ、
動物への豊富な知識と経験を買ったのだが、戦わないんじゃ意味ないわなw
ムツゴロウさんを怒らせたら動物界最恐
チャトランなんか怒らせてる訳でもないのにソビエト兵のような消耗品扱いだもんな。
3巻発売、5月27日が何時に延期になったん?
310 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:14:08 ID:xZgVhi6w0
ムツゴロウさん、熊と組み討ちしたりライオンに指食いちぎられたりけっこうデンジャランスな人生を送ってるな。
>>311 Thx
まだ待たされるのは辛いな・・・
まさか武蔵の潰れた右目が1コマだけ治ってる
あれを修正する為とかじゃないだろな?
(まあ、時期的に3巻には関係なさそうだが)
デビルホーンが雌ライオン10頭に勝ったって
エピソードはかなり無茶だね
いよいよ出てきたゾウはいまいちキャラが薄いな。
あの傷だらけの熊は凄いドラマを背負ってそうだけど。
「先に出てきた方が負け」フラグもあるしな。
ただ、これは前回のWKOで無効になってるかもしれない。
316 :
________:2006/06/05(月) 20:31:52 ID:lS/McqXI0
熊どんなん?
かってにシロクマのような感じ?
こっちだと売ってないからわからない。
ageスマソ
こっちもまだ出てないのについこのスレ見てネタバレしちまった・・・
トラVSクズリより先にゾウ出しちゃったのかよ!!!
傷だらけの極悪熊。
いきなり観客をブチ殺す!
なるほど。神(ムング)VS悪魔(デビル)か。
番狂わせが起こりそうなヨカーン
本筋と全く関係ない仮死薀蓄にワラタ
普通に考えればクマには勝ち目無いな。
ゾウの攻撃なんか一発でも喰らったら即死モノだから
ヒット&ウェイで徐々に消耗させる戦法じゃないと。
クマはそんなにトロいわけじゃないが、
猛獣の中じゃ機動力が無い部類。
クマ代表はヒグマのはずじゃなかったか?
グリズリーとヒグマって違うんだろ?
そうでもない
グリズリー=アメリカヒグマだし
アメリカではユーラシアのヒグマもグリズリーと呼んでいる。
しかし熊には噛ませ犬フラグ立ってるように見えるな
粋がって暴れまわった挙げ句、象には傷一つ〜。ってパターン
になるか。それとも大物食いをするか
ムングはスワヒリ語で神のことという解説がなければ
アイブルスの時のように、「何のことかわかんねーよ!」と
突っ込みが入ってたんだろうなw
やっぱり象さんは人格者・・・じゃなくて象格者(?)だったね。
3巻は7月28日発売かぁ。。。
>>326 心の中で突っ込みいれようとした瞬間にゾウガメの爺さんに解説されてしまった。w
それから、鼻長目じゃなくて長鼻目だよな。
クズリ×トラかと思ったら、優勝候補のゾウ登場か。
なんか意外におとなしそう・・・?アフリカゾウは気が荒いってのが通説だが
キレるとすごいのかな
たぶん先攻は熊だな。
小物っぽいキャラは大体先攻だし
レタンてどういう意味?
なんか強い強いって言われるアフリカゾウだけど、
カバやクリズリー級に致命傷を与えられる攻撃ってあるのかな?
踏みつけりゃ勝ちかもしれんが、わざわざ踏まれる香具師もおらんだろうし
鼻や牙でも爪と牙には対抗し得ない気がする・・・。
>>335 数dもの巨体で体当たりされたらそれだけで致命傷だろ。
ゾウって意外に足速いし。
アフリカゾウはサイを無意味に殺すこともあるらしいぞ・・・
体当たりって避けられたらキツそう
体重が重いから止まりにくいんで
いや、じりじり迫ってくだけでも大抵の相手は勝機すら見出せない。防御力も高いから。
クマだと体によじ登って・・・とかの戦法しかなさげだけど、それもかなり命がけ。
とにかく、人間同士の巨人・ミゼットなんて問題にならないくらいの体格差は
まさに、デカイというのはそれだけで強いもの、というのを体現する
ゾウガメのじっちゃんが試合開始の
ゴングにされたのにワロタw 敬老精神に欠けとるw
「負けない戦い」に徹したら相当手ごわいだろうな、アフリカゾウ
大体アフリカゾウなんてライオン数匹で襲いかかって倒せるか倒せないかってレベルなのに、
3mにも満たない0.5tのクマ1匹じゃ絶望的にも程がある。
自分の三倍以上でかくしかも槍をたずさえた巨人と戦えとなったらとてもじゃないが勝てる気はせんな。
とにかくパワーと防御力は桁違いだしな。
それだけで勝てるわけじゃないけど、強さを語る上で重要なファクターには変わりない。
実際の強さはともかく作中設定では、
優勝候補ライオン、対抗虎じゃなかったのか?
いつの間にかゾウが優勝候補筆頭になってるが。
アマゾネスがゾウに狙いを絞ってたのを考えると、ゾウがやはり優勝候補だったようにも思えるけど…
観客や出場動物の中にも、ゾウ派とライオン・トラ派があるのかもね。
ゼブラが無茶やらかしたおかげで、観客の間に
「まっとうな草食動物が優勝して欲しい」ムードが
高まってきた説を唱えてみる。
それにしてもこっちを先に出してくるとは思わなかった。
超重量級対戦を今出したら先週までの犬とオオカミの命がけの戦いが喜劇にも写ってしまって...
てっきりトラ対クズリで一呼吸おくと思ってたんだけどな...
だが、そういう評価を狙ったのかもとしばらくして思った。
最強という問題は常にシビアなものだと思わせる効果を狙ったのかもね。
しかし像は確かに重量級で鼻の攻撃力も侮れないだろうが、
クマが言うとおり腹を切り裂けば終わる戦いでもある。
そういう意味では腹を切り裂ける牙か爪を持つ猛獣なら勝機はあるんだけど...
だがこれでゾウが勝ったらクズリの勝利はなくなるな。いくらなんでも対抗手段が無いだろう。
逆にクマが勝ったらクズリも...
犬対オオカミでダレてきた人を再び引き付けるためかもよ?
イヌ対オオカミだれてた?俺は面白かったけどな。
残り2試合、正直ヒクイドリやシマウマのようなサプライズは起こらないと思う。
ムングに踏み潰され内蔵をぶちまけるデビル。自らが殺したキンカと同じ末路をたどると予想。
>>347 ゾウ&熊のデカさを引き立てるために、
大会最軽量クラスの犬&狼の直後に出してきたと見た。
>>335 そりゃただっ広い平原とかなら逃げ切れるだろうが
今回は空間が限定されてるから。
ゾウがただ歩いてくるだけで驚異的だろ。
>>336 ゾウは本気で走れば100m9秒は余裕らしいな。
クマ人気ないけど(いや、ただ勝てないと思われてるだけか?)、キレた顔は結構好き
コワカッコイイ
クマってトラやライオン等のネコ科の猛獣に比べると
柔軟性も敏捷性も無いからなぁ。
対して向こうの攻撃は一発一発が即死級だし。
相性が悪すぎる。
>>353 ただパワーが桁外れだからな。
腕の一振りの衝撃はトラやライオンの比ではない。
そしてゾウの鼻の一振りを両腕を使って軽減できるかもしれないし。
また二足歩行、ゾウによじ登れる可能性も含めてなかなか面白いと思う。
だが疑問なのは二回戦以降をどうやって盛り上げるかだが。
今の所クマに勝てるけどトラに勝てない、と言われるほど両者には差が無い。
そして準決勝のコンガではどの道ゾウには勝てないし...
(リザーバーが馬鹿でかい奴なら話は別だが。)
展開的にはクマが勝った方が面白いのかねえ。
そうすればクズリ勝利の可能性も出てくるし。
鋼の絶望はカバ相手だからこそ生きたんだろうなぁ、と今更思ってみたり
ライオン相手だったりしたら負けてもそれなりに何かがあったかもしれない
クマが泣かせる過去話を交えつつ挑むも結果的に象圧勝。
カピバラ「やっぱでかいやつが強いのか・・・」
―>クズリ登場。
の流れかもしれん
357 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:35:39 ID:cs1v44LB0
「ゾウの優勝間違いなし」ってことをかなり強調してるけど、
ゾウが負けてしまう可能性もありうる。
でもクマは噛ませ犬的発言と行動があるからな・・・。
しかし最後までレギュラー確実と思われたキンカがいきなり臓物ブチまけて死ぬなんて。
相原って業の深い天性のグロ漫画家なんだな。
個人的にはヘタレの癖に強者に憧れるカビパラ親父を殺ってほしかったが。
>>356 なるほど。
「大きくて強い」ゾウと「小さくても強い」クズリの対比か。
この線で行くと、ゾウとクズリの勝ち上がりでまさかの2回戦カードもあるか?
>>358 伊達に主人公とヒロイン以外の登場人物全員皆殺しにした漫画を描いてない
>>353 立ち上がって攻撃すれば、ゾウの顔面に攻撃をクリーンヒットできるという利点もある。
まあ、同じパワーファイター同士だからクマが不利なのは明らかではあるが。
クマは狩りのとき、獲物を追い続けて仕留める、高速で近づいて一撃必殺で仕留める、という長距離チェイサータイプの捕食者だから、
待ち伏せからの一撃必殺を得意とするネコ科よりも一瞬当たりの素早さで劣るのは仕方ないのかもね…その分、スタミナはありそうではあるが。
トラvsクマも見てみたいなあ…
クマが立ち上がってもゾウの餌食っぽいけどなあ。単純な力じゃ負けるし
機動力を殺すだけで、VSゾウじゃあんまり意味ない気がする
ゾウの牙に突き上げられてぶっ飛んで
内臓をブチ撒けて死ぬクマが思い浮かぶ
恐いクマが「ぴゃー!」てなるところも見たい気がする
>>354 パワーは今回のパワー系の出場動物の中ではショボイ方でしょ
ポッポ、ヘラタレス、バラモンの方が明らかに上
クマはパワーもスピードも中途半端だね
パワー系
ゾウ、カバ、サイ、スイギュウ、アナコンダ、ワニ
スピード系
トラ、ライオン、イヌ、オオカミ、シマウマ、ヒクイドリ、クズリ
ヒト(敏捷性のみ)
クマとゴリラはどっちにも属さないタイプ
クマやゴリラはバランス型だな。
ただ今回のゾウやトラみたいなあまりにパワーやスピードに特化した相手に対しては不利って感じ。
いや、トラはたいして速くは無いぞ。
闘争におけるスピードと言うのはその動物の最高時速だけじゃなくて
敏捷性や瞬発力も合わせたモノ。
トラとライオンはそのスピードとパワー、武器(爪、牙)の
バランスが理想的。
クマの牙って実際どうなの?
あご自体が小さいから、トラやライオンの牙より
使えないと思うんだけど。
もちろん同サイズなら、クマのがトラとかより小さいけど、でかいクマは当然アゴもでかい。
噛む力はクマのが強いものの、牙そのものはトラとかのが長く薄く、肉を引き裂くのに適してる。その分、トラとかは牙が比較的折れ易いらしいが。
グリズリーってヒグマの一種らしいけど北海道辺りにいる奴等よりも強いの?
寒い地帯に行くほど大型化するらしい
ホッキョクグマが一番でかい。1t行く。
バキでは地上最強の野生動物はホッキョクグマ。
そういえば、バキにゲバラもどきの新キャラが出てるわけだが
これってやっぱり…
象が勝つと決勝まで残ってしまうから、ここは熊が勝つでしょ。
なんかジャック・ハンマーみたいだとオモタよ。
しかし予想が面白い試合だな、その後の展開も含めて。
スレの伸びもいいしいい感じだ。
クマは「ヒトを襲う」という観点から見ると
最凶の相手なんだけどな・・・
木に登ろうが水に逃げようが平気で追っかけてくるし。
ちょっと調べてみたら普通の熊でも時速60キロ出せるらしい。
対するゾウは40キロ...
意外だが俊敏さではクマ有利なんだな。
今回のホーリーランドが調度、体格が大きいやつは有利って話だった。負けたけど
神の力と 悪魔の力
ぶつかる ぶつかる 火花を散らし
正しい心と 歪んだ心
戦う 戦う 命を賭けて
きっとその鼻(て)に 勝利をつかめ
負けるな僕らの ム〜ング〜♪
って替え歌思いついたんだがどうよ。
そういやキンカジュウって「金華獣」だとばかり思ってたら
kinkajouという英語だったんだな。
>>378 はじめの一歩で「クマは下りは遅い」つってたけど大嘘だよな、
NHKの番組で山の斜面を駆け下りながらシカに追いついて仕留めてたし
マジ狙われたらアウトだよなぁ。
・・・あ、だから「クマに襲われたら死んだフリ」なんてデマが定着するのか。
クマのあの傷だらけの体みても死んだフリが武器だと見たね。
>>385 『勇者ライディーン』の挿入歌「神と悪魔」。
最後のライディ〜ン♪をムングに替えただけだがな。
まあ、ゾウは強くて当たり前なんだから
ムング(6d台ってことは特に超巨大って訳ではないらしい)には
ゾウのもう一つの武器・知性を使った戦いを見せてほしい。
>>383 チンミによるとクマが立ち上がってツメを使うときにどっちを使うか見極めた上で
使わない方の側の体を指でチョンと押せば倒せるとか
常人には無理だねコレ
話は変わるんだが、あのタイトルロゴ見てずっと「鉄拳チン三」だと
思ってた。
クマやゴリラは前足を器用に使ったり
二足で立ったりできるぶん、機動力が犠牲になってるね
391 :
386:2006/06/10(土) 21:56:45 ID:mu4Z+Nqo0
そりゃ失礼、6.7dと勘違いしてたよ(立読みなもんで)。
まあアフリカゾウの最大個体は12dあったんだっけか。
あと、外道熊の卑劣かつ残虐な戦いぶりに
KOK「フッ馬鹿な奴だ・・・ムングを本気で怒らせるとは・・・」
って展開キボン。
ムングは青筋(漫符)立ててるコマがどうにも小物くさく見える。
横たわった人間の間を
ゾウが跨いで歩く芸があるが
7.6トンが上を通ると考えると
>>393 言いたいことは分かるが勃起はしないほうがいい、
ゾウがつまずいて大変なことになる。
ゾウの場合は種族そのものの
サイズが他動物を遥かに凌駕してるので
代表は別にゾウの中でも特にデカイ奴を持ってこなくてもいいんだね
一応種族最強がこないとダメだろう。
だから、ムングはデカさ以上の脅威があると見るべき
クマのほうもグリズリーの中ではデカい部類ではあるが、大きさの記録的では、まだまだ上はいるよな。
アナコンダで規格外のを出しただけにもっと巨大なのを出しても良かったね。
トラももう出てるし、あと規格外のを出そうとするとリザーバーしかないか。
まさか巨大クズリとか出ないだろうな...
リザーバーに巨大センザンコウとか巨大ヤマアラシとかは流石にないだろうな…
>>397 信憑性の薄い記録だけなら1トン超すようなのもいるからなぁ
アマゾネスがそうだったように、格闘漫画だと デカいヤツ=カマセ という図式もありますので。
むしろゾウみたいな元々巨大な奴らの中の規格外なんて
デカすぎてまともに動けるかが疑問。
>>379 最高速度だけじゃ動きの速さは決まらないよ。
加速力や小回りの良さも考えないと。
トップスピードで勝っててもゼロからの加速で劣ると短い距離の速さなら負けるし。
まあ、クマとゾウじゃゾウの方が明らかに遅いだろうが。
野生の戦いではトップスピードより一瞬の加速の方が重要だろうな
逃げる時以外はあまり長い距離を走る必要は無いし
405 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:18:24 ID:iTvZicFc0
406 :
.:2006/06/13(火) 13:01:48 ID:y+0xPQ8e0
やはりヒグマではなくホッキョクグマを出すべきだ
ホッキョクグマはデカイだけの木偶
冬眠時や極寒地以外じゃあんなに脂肪はいらん
>>405 ゆーつべの猫動画で熊を追い回す猫の動画があった気がする。
クマはけっこう平和主義だもんな。人間のお爺ちゃん相手でも逃げ出すし。
金持ち喧嘩せずってやつか?
まあ、クマって何でも喰えるから食事にあまり困らず、精神的に余裕ありそう。
それに賢いから、無駄な喧嘩もしないかもね。
クマが本気で戦うのって、子供を守る時の母クマや雄による雌争いくらいかね。
冬に飢えて冬眠から目覚め餌を求め彷徨うヒグマは無茶苦茶やるとか。
冬眠から目覚めた春のクマは、痩せててヘロヘロと聞いたことあるが…
秋のクマは、冬眠の準備で脂肪蓄えすぎ太りすぎだしね。
思うに、クマって夏しか強くないんじゃないのか?
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:55:23 ID:UuUMjZfM0
オーガやジャック・ハンマーが餌食にした北極熊が動物界最強じゃなかったか?
板垣理論では。
板垣理論では人間界最強はヒクソン・グレイシーで、亀田は名プロボクサーだからアテにならん。
>>414 それを圧倒的に上回るスケールの巨象が出てきたし。
勿論勇次郎の圧勝だが。
つか、あの漫画は花山ですらシャチでも敵わないホウジロザメを素手でぬっころしたりしてるし無茶苦茶。
所詮は体格の差、ムングがデビルを終始圧倒。
勝利間近と思われた刹那、突如ムングが回れ右をして
リングから逃走。
戦意喪失と見なされデビルの勝利を宣言するオリバーだったが
直後、大 津 波 が一帯を襲いムング以外皆溺死。
ここでスマトラ沖地震の象の逸話が出てきて
「ゾウには津波を予知する能力があるのである。」
という薀蓄で完結するのであった・・・なわけない罠。
>>414 ホッキョクグマは氷の上で戦えば、独壇場だな。
けどアフリカの暑さの前には…
あいつらって、シベリアの夏ですら死にかけるから。
雑食の闘争心は肉食に比べると弱いのが多いな
肉食は獲物を殺して食う以外に生きる道が無い宿命
あれは、いろいろあって逞しく成長したシロなのではないか
おバカだった子供のころを思い出すので、馬鹿にされるのが我慢出来ないとか
422 :
.:2006/06/14(水) 09:58:46 ID:rQXmCV+S0
来週が楽しみだ
>>420 それ燃える!
俺はあってもいい展開だと思う
俺はその展開なんかいやだ
もしかしてシロなのか?って匂わせるぐらいはいいと思う。
かってにシロクマなんて今や知ってる人も少ないだろうし。
わかる人は「にやっ」とさせられる程度の演出としてね。
シロのいる「かってにシロクマ」の世界は
世界大戦後の文明が荒廃した世界って設定じゃなかったっけ?
アニメでは
あってもいい展開だと思いつつも、あのシロが荒んでしまったと思うとなんかせつなくて悲しい気もする
あそこまで荒むって並大抵じゃないな
シロかどうかに関係なく過去の話は出すだろうな
きこえるかしら
ひぐまのおと
シロでないとするとわざわざ白い(アルビノ?)ヒグマを出す意味ないな。
あれは間違いなくシロ。
キムンカムイだ
ヒグマドン
赤カブト
シロの母熊に噛み砕かれるちょしちゃんの
残酷回想シーンありとみた。
でもシロは北海道のヒグマとちゃうの?
>>435 どこが舞台なのかはかってにシロクマのどこにも書いてなかった。
そもそもレたんはハイイログマだ。
かってにシロクマのヒグマは毛の色が茶色だ。
>>418 シベリアの夏は異常に暑くて、下手すりゃ40度に達するという話だが。
レたんはシロの子とか。
嫌な過去があるのには間違いないな。
442 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 13:06:53 ID:YuRNverx0
相原は自作でもう一匹の熊を出してるぞ。
サルまんの和田慎二……
なんだかんだ言ってムングを惨殺し、退場するレタン
ORムングの圧倒的強さにパニクりゲートへ逃げ込むレタン
→ゲートの奥から断末魔の悲鳴
→息絶えたレタンを引きずってクズリ登場
という展開だとか。
熊を殺したクズリの例もあるし、前者の選択肢なら
相討ちにせずリザーバー出せるし。
(まあそれだとゾウ負けるのが納得いかんけどね)
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 09:47:13 ID:BfUg9qMb0
どちらにせよレたんはこの先生きのこらないのか
レたんがこの先生きのこるには?
先生ときのこの物語
これ、じつはもう皆しんじゃって、死後の世界で
戦ってたりしたら嫌だなあ。武蔵鉄のあの終わり方でふとそう思った
とんち番長最終回並の電波オチだな
死後の世界で死ぬとどうなるんだよw。
どうせなら鋼やアマゾネス等の死亡組があの世で
文字通りの敗者復活戦やるってのはどうだ。
負けたのに敗者復活戦にも参加できないヘラタレス
完全版ヘラタレスならリザーバーもあるかも知れんけどな。
だが日程に数ヶ月単位の休みが無ければ無理だけど。
>>451 リザーバーになったらコンガと再戦ジャマイカw
>>452 だがゾウだのトラだのと対抗できるのも今となってはヘラタレスの方だよな...
コンガにアホみたいな怪力でもない限りこの二頭には敵うまい。
(ゴリラの特徴でもあるはずの怪力に一回戦では全く言及されなかったのはちょっと疑問だが。)
また内臓を傷つけられる武器もヘラタレスにはあったしなあ。
早売り買ったけど・・・
うーん 鼻
単行本発売日延期はサル漫復刻版発売時期に近づけて
最近良く漫画でやる複数出版社キャンペーンでもするためだろうか
ゴリラは腱の作りから握力が強い
(握る動作自体できない動物がほとんどだが)だけで
筋力は今回の出場動物の中では弱い方。
ネタバレ
次号は休載。
ネタバレ:14歳処女お水参上
>>454から俺の想像
・鼻を巨大なムチのように使って、クマを圧倒
・逆にクマは象の鼻を集中攻撃
・巨大な鼻くそを長い筒状の鼻からライフルのように発射
ノーズフェンシングで一撃とか?
レたんが鼻からムングの上に登ったんじゃね?
よし、発売日になったな。
象強ぇぇー!!
クレバーなようでバカ、バカなようでクレバーなレタン。
今度はたぶんムングの後ろに回り込もうとするんだろうけど、
象は後方に対してはどんな攻撃があるんだろう?
過去にレタンに倒されたバイソン、セイウチ、ホッキョクグマはリザーバーの線は消えたな。
しかし鼻でぶっ飛ばされたシーンのコマは凄い迫力だ。まったくレタンが勝つイメージがわかない…。
で、いいところで次号休載かよ!
>>465 その面子にまじって描かれていたあのバカでかい口の奴は…
もしかしてシャチ?だとしたらとんでもない奴に勝ってるんだな。
俺は過去にデカイ奴らを何度も倒した、とか
息巻くのは定番の負けフラグだな
多分、レタンが一時劣勢になるも過去の秘密が明かされ
再起してムングに善戦するも負けるとか言う展開になるかも
ムングが何か一つでもあの条件の例外を出したらムングの勝利
「チンポで絞め殺したろか」にワロタw
ムングも侮辱には黙っていないのね。
サバンナの樹上に草食獣の死骸があるのは豹が引き上げたのかもしれんぞ。
あんなデカい草食獣を引き上げるのはヒョウじゃ無理かと。
レタンの「でけぇーーーーーーーー」のコマに相原のセンスを感じるな
ジョジョ並の独特のコマ割りだ。
>>469 あれはムングじゃなくて客席の別のゾウでしょ。
牙が無いからたぶんメス。
>>472 そうなのかな?立ち読みだったからもう一度見て来たいw
>>473 レタンが言うところの、デカい奴の弱点
・動きが鈍い
・足元を攻撃されると弱い
・スタミナが無い
・倒されるとなかなか起き上がれない
これの事かと。
>>474 相原が連載を続けられるためにも、買ってやってくれよ、お願い。
>>472 俺も気付かなかったw
なんだムング、以外と小物じゃんかと思ってた・・・
ごめんなさいムングさん、チンポで絞め殺さないで。
まず、動きが鈍いってのは老獪な挑発と鼻でカバーできたな
足元は多分、レタンじゃ歯が立たないんだろう。
数トンの体重を支える脚はちょっとやそっとじゃ無理っぽい。もたもたしてたら潰されるし
スタミナはアフリカの平原を走ってるゾウの映像とかあったから、無いってことはなさそう
倒されると・・・はちょっと未知数かな。倒れないんじゃない?
>巨大動物の弱点
>・動きが鈍い
これはしょうがないな。
実際にはデカイ動物でも攻撃のスピードそのものは速いのだが(攻撃のスピードを産み出すのは筋肉)、
攻撃と攻撃の繋がりが遅い。
デカイ奴ほど、神経の電気信号が脳に伝わる速度も当然遅くなるし。
>・足元を攻撃されると弱い
これは嘘くさいな…
デカイ奴は脚もごつくて頑丈だ。
脚そのものも武器だし、脚を攻撃しようとしたら返り討ちの危険も高い。
>・スタミナが無い
これも怪しい。
実際には小さい動物ほど体温の消耗が激しいのでへばり易い。
>・倒されるとなかなか起き上がれない
これはその通りだな。
だけど、倒すまでが大変。
つうか、ゾウを倒すの無理…
なんか思ったんだが、この弱点って、人間のイメージで語ってるような。
象って意外と臆病なんじゃなかったっけ。
ネズミに驚くとか聞いたことあるけど
481 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 22:41:51 ID:t0jnu3MLO
>>461 象のあれは、第五の足と呼ばれるほど大きいので、ヌードフェンシングは普通に出来ます
どうやったらノーズとヌードを間違えられるのか
>>479 あのデカイ奴の弱点ってのはほぼ
同一の動物にしか当てはまらないよな。
動物の種類が違うと体の基本的な構造も違うんだから、
デカイから一概に鈍いやらスタミナ無いとか言えんし。
なんつうか、鋼VSポッポ戦の再現になりそうだな。
クマが色々立ち向かうのをゾウが一つ一つあっさりと潰していく
最終的には絶望しながらなすすべ無く倒されるクマって感じ
>>481 頑丈人間スパルタカスなんて知ってる人間が何人いると
スパルタクスなら知ってるけど、なんだそれ?
ゾウは元々、巨体であるのが前提の作りの動物だから
動きは言うほど鈍くない。むしろあのガタイを考えると速い方。
人間が平原でゾウに襲われたら逃げるのは無理
>>472 漏れも観客の象だと気付かなかった・・・そういや睫毛が生えてたな。
4コマ目のレたんの頭の上辺りにも象いるね。
>>465 >まったくレタンが勝つイメージがわかない…。
俺も。でもがんばれレタン
>>483 法則を見つけ出した!と息巻いているレタンの気持ちはわかってあげて
>>486 スパルたかし?
>>489 しかもアジアゾウだ(額や鼻先の形状が違う)。
レタンがはじめに考えておいた作戦通りになったとしても
たぶん鼻で絞め殺されていただろうな
レたん、って、なんか萌える表記だ。
流石は優勝候補の一角ゾウ
デカイ奴はかませキャラになりやすい格闘漫画のセオリーを越えた強さだ
>>486 安永航一郎の超絶スポーツ漫画
中身は例によって例の最低下劣な最高の漫画
レタンは悪役なんだけど憎めないキャラだな。
でもキンカを無惨に殺した報いは受けるだろうな。
報いなんて予定調和的なものは人間のこじつけだ!
ってただレタンに酷い死に方して欲しくないだけだけども
>>497 かなり高い確率で内臓ぶちまけて死ぬような...
踏み潰されて死ぬかな?
>>499 レタンが意地を見せてムングの牙を折るが
最後は『大魔神』の悪領主よろしく
その折れた牙で岩壁に磔にされるとか。
内臓ブチ撒けながら、満身創痍で尚も戦おうとするレタン
ムング「安心しろ、もう誰もお前を馬鹿にする者はいない」
その言葉を聞き満足そうな顔で眠るようにレタン死亡
レタンはセイウチを持ち出してデカイとスタミナが無いって
セイウチは元々陸で活動するような動物じゃねーじゃん
>>503 だが海で生活してる動物でもないぞ。
大半の時間は氷山の上でしょ?
あの体はどう見ても水中で動くためのものだろ
またどっちかがグロ画像みたいな死に方するんだろうな
ムジナ好きだからグロくてもいいけど
飛び出た目玉がアメリカンクラッカーみたいなイメージ
なぜそんなに休む?
時期的に単行本の修正でもしてたんじゃないの?今週の原稿書いてたとき
ヘタレの決着、犬・狼戦
単行本はまだじゃないか?
512 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 21:26:31 ID:8Y4TAOj50
サルまん関係じゃないの?
ていうかレタンが今まで戦ってきた相手の中で鯨が混じってたけど、わざわざ海上で戦ったのか?
鯨はギャグかと
>・動きが鈍い
虎ライオンvs草食巨獣・ワニ等ならともかく、ほぼ同系統の白熊相手のあれはないよ。
周囲を回る=身体の横側を見せる(無防備に近い)ことだし、対応する側は少し向き直るだけでOK。
同系統ならほぼ体重差で勝敗が決まる。
クマ、立ち上がれば何とかゾウの目の辺りまでは爪が届くんだね。
二足歩行の利点を生かせるだろうか?
あと、今回近距離に迫る事が困難と分かったと思うが次はどう攻めるつもりかな?
尻のほうに回りこんで足を狙うか、それとも何かを投げるとか?
(熊の手が物を投げたり掴んだりするのに向いているかどうかは知らんけど。)
二足じゃ機動力ないから鼻の餌食でしょ
>>517 一度鼻をかわせば数秒間の隙ができる。
そのタイミングで顔面に爪をつきたてたりとか...
数秒って長いな!
そんなに隙出来ないって。
>>513 あんな歯をした鯨はいない。シャチかサメだろう。
シャチの戦闘力はそれこそゾウの非じゃないだろう。
前にも話があったが、海上生物とは土俵が違う。
それを比較しても無意味だよ。
陸上最強がどの動物かの次は海上最強は何なのかやってほしい。
対比として
ライオン≒サメ
トラ≒シャチ
ゾウ≒クジラ
の感覚か?
ダイオウイカ≒アナコンダ
かな?
>>524 サメとシャチじゃ、かなり大きさ違うぞ。
最大級の記録同士だと、サメ3t、シャチ6t。
虎の方がライオンよりでかいし、いいじゃん。
解説役はウミガメ、ゴング役はラッコ。
ワニはそのまま出場できるな、
K-1でもプライドでもOKなミルコみたいなものか。
つーかサメなんてシャチの餌でしか無いんだがな。
シャチは一応海の食物連鎖の頂点だからなぁ。
群れでシロナガスクジラ襲ったりするし、
ホッキョクグマなんかも捕食するらしい。
500kgのグリズリーなんてシャチから見たらそれこそアカチャンみたいなもんだろう。
勝つなんて絶対無理。ゾウの方がまだ現実的。
>>530 陸に座礁したシャチを喰って「勝った」とか言ってるだけなんじゃないかと。
でなければ、アザラシ等を襲うように海岸にのし上がってきたところを
上手くして仕留めたとかかな。
ところで「象の鼻=チンポ」という発想はよく考えると
人間だけのものだよな。
しかも熊のチンポには骨が入ってる(多分象の鼻とは似てないだろう)
と聞いたことがあるし。
犬とかセイウチも骨入りティムポだよ
>陸に座礁したシャチを喰って「勝った」とか言ってるだけなんじゃないかと。
>でなければ、アザラシ等を襲うように海岸にのし上がってきたところを
>上手くして仕留めたとかかな。
それで初めあんな作戦を思いついたのか
>>529 サメって強いイメージあるけど実はやたら凶暴なだけで、
実力の方は言うほどでも無いんだよな。
全身が軟骨だから、体があまり丈夫じゃないし。
水中で出くわしたサメの鼻面を殴って撃退する方法とかもあったな。
鼻を殴る隙があr
サメは所詮魚類だからな
サメは目ン玉から手つっこんで脳みそ握りつぶすのがいいと、
知り合いのヤクザが言ってたよ。
参考になるね
>>537 俺も同じ話を聞いたことがある。ひょっとしてH山さん?
シャチ→プロ格闘家
サメ→頭のイカれたチンピラ
一般人からしたら、いきなりキレて刃物を振り回すチンピラの方が恐ろしい
今、巷を賑わしているワ二ガメの戦闘能力ってどんなもんだろ?
カメのくせして凶暴だとなんかムカツクんだよなw
人間の足首くらいなら食いちぎれる
>>541 体長1mちょっと、体重は100kgを越えるか越えないかってとこだろ?
アイブルスどころか、普通のナイルワニにとっても餌同然だろ。
陸でも動けるスッポン、ぐらいの認識でいいんじゃねーの?
甲羅の防御力をどう考えるかだな。
アイブルスやキングの顎なら甲羅を割っちゃえるのだろうか。
アイブルスならそのまま丸呑みできる?
ゾウなら踏んで終わりだろうな
甲羅に篭城してれば、ライオンやトラなら先に音を上げるだろうけど、
ゾウやカバみたいな超重量級相手だとなあ…
どんなに頑張っても、亀系の優勝はあり得ん
ワニガメはひっくり返された場合自力で元に戻ることは可能?
もし戻れないなら虎やライオンにひっくり返されれば後は飢え死にだな。
ひょっとしたら月単位の絶食に耐えるのかもしれんけど。
その場合噛み付かれないように後方から攻める等の用心は必要か。
甲羅に篭城してるとオリバーに戦意喪失と見なされて失格負けするよ
ワニガメ対カミツキガメ
なにげに、コンガやレタンとの相性も悪そうだな<ワニガメ
後ろから担ぎ上げて、プロレスのパワーボムの要領で
地面に何度もたたきつければ、いずれ甲羅が砕けるだろ。
しかし肉食シマウマが出たんだから、すばやく動けて受身の上手いカメが
出てきても不思議はないぞ。しかも甲羅のジョイント(そんなものあるか知らんが)
を外すことで柔軟性まで身に着けているかもしれないw
>>540 シャチって人間を捕食した前例が無いらしいね。
>>547 その間、トラやライオンが試合場から去ったら失格負けだろうから、
先に飢え死にするのは、トラやライオンかと。
次回はきっと、
レたん「ゾウが小回りがきかないのは確かなはず
バックを取って マス大山が対ライオン用に
そして強矢鋼が対カバ用に考えた秘策・・・金の玉を叩き潰す!
・・・なんじゃこりゃあ!?」
と予想。
残ってる選手で対ワニガメ戦シミュレート
カバ・ゾウ→踏み潰し
シマウマ→蹴り飛ばし
ライオン→甲羅ごと脳天串刺し
ゴリラ・クマ→甲羅持ってぶん投げる
クズリ→未知数
トラ→ライオンライバル補正で勝つ
ヒクイドリだけ勝つイメージが浮かばない
>>555 ワニガメが噛みつくために首を出した瞬間を狙って
爪を打ち込むしかなさそうだな<ヒクイドリ
今考えてみるとイヌ対オオカミはやっぱり余計だったかもな...
同じ科の動物を二匹出すのはおかしいし、そもそも最強候補にもなりえないだろうし。
代表を決める前の予選の一風景、程度なら良かったが。
そしてどっちか一方をヒクイドリとかクマとかと闘わせた方が面白かったかもしれない。
つーかマンモスマンがレオパルドンを自慢の鼻で瞬殺したのって
それなりに根拠あってのことだったんだな。すごいやゆでたまご
ゆで「ゾウの鼻ってこんなに凄かったのか、知らなかった・・・」
560 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 10:58:57 ID:Rlw2hejG0
蟲毒
>>556 亀なんて敏捷性が無きに等しいんだから、ヒクイドリならいくらでも手足を切り刻めるだろ。
ギャオスVS鈍いガメラだ。
蓋を閉めて完全に体を密閉できるハコガメ以外なら何も問題は無い。
563 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 01:01:05 ID:/89dA6Yp0
巨大動物図鑑ってサイトに色々な野生動物の戦いが紹介されてるよ。
>>563 既出。というか前スレではよく取り上げられてた。
このスレでもなかったかな?
あれは普通の弱肉強食の関係とそれに抵抗する草食獣の戦いのサイトだから、
その動物種内で最強クラスのやつらがさらに最強を決めるこの漫画とは、方向性が異なるかと。
560のワニが本当にデスロールしてたのでビビった。
>>560 デブが闘牛の一突きで人形みたいに宙を舞うのが恐ろしい
動物が本気になれば人間なんてゴミみたいなものなんだな・・・
ハハハ、見ろ!人がゴミのようだ!
「人間はいざとなれば、本気でかかってくる猫一匹にも勝てない」
とかいう文をどこかで読んだ。剣客商売だったかな?
何とか勝てそうなのは
プルプル震えてるチワワくらい
>>571 あのマス大山も凶暴になった猫と一つの部屋に閉じこめられたら
恐怖で鳥肌が立つだろうって言ってるしね。
うちの飼い猫が普通に飛んでるハエを前足でたたき落としてたり、
静止状態から2メートル近くあるケージ上に飛び乗ってるの見たら
動物ってすげえなと思う。
>>560 闘牛が人間を平気で3メートルぐらい跳ね上げたり、凄いもんだな。
このうちの何人かは亡くなってるんじゃないか?
鮫に咬まれた人とか……
腕を食いちぎられた人もいそう……
デスロールを喰らった人、腕が半分ちぎれてない?
このワニの件はN速+(だと思う)で読んだな。腕から口の中に汗が
落ちた刺激で口を閉じたのでは?説にそんなこともあるのか、と納得した記憶。
本当に馬鹿の溜まり場だな(笑
と、アホが申しておりますw
イエティの人だよ(笑)
放置しようぜ
ああ、あの。
次号発売が近いけど、残念ながら異種格闘はお休み。
でもフューチャー・イズ・ワイルドが載るから絶対買う。
こうなったらFIWと異種格闘のコラボを。
トラトン対ポグルとか。
>>581 現代最強が決定したら、
古代最強(Tレックス?)、未来最強と、三つ巴戦描いてくれ。
現 代 編
『最 強』
カンブリア紀最強=アノマロカリス?
三畳紀最強
ジュラ紀最強
白亜紀最強
……
てな具合に各時代の最強決定戦をやれば長寿漫画になるぞ。
>>582 いくらなんでもポグルに勝ち目無さすぎ!w
やはり同じ動物モノだから、異種格闘とFIWの読者は重なってるのかね?
ゼブラ対アイブルス戦で、「ワニは2億年後も現在の姿のまま
生き残っている」と言ってたはずだが、FIWにはワニが出てこないね。
>>590 どちらかの作者が嘘を言ってるということだな、
真実を確かめるために長生きしなくては、はい養命酒。
FIWにワニが出ないのって「絶滅した」って名言してるんだっけ?
そうでないのなら、きっと姿がそれこそ今のまんまなので
ビジュアル的に面白くないってんで省略されてるとか。
つか、ワニはいわゆるワニ型をしてる保守的な奴が一番しぶといんだよね。
海生種・陸生種・果てはプランクトン食に植物食のものもいたのに
結局そういうのは滅んでるし。
593 :
592:2006/07/05(水) 22:46:54 ID:FpyRq30V0
↑名言×
明言○
最初のワニ、カメレオンみたいだな
>>594 >適応放散からおいてけぼりをくっちゃった、
>水辺で暮らすワニだけがこうしてずっと生き続けておる。
>だから、ぶかっこうなスタイルだと思うじゃろうが、
>けっこう気にいっとるんじゃよ。
つまり、幸せの青い鳥は身近にいたというオチか!
むしろ、フューチャーイズワイルドVSアフターマンVSマンアフターマン三つ巴最強決定戦が見たい
ついでに鼻行類最強の戦士もリザーバーで
リザーバーは最初に負けた人間
そしてコンガに、戦いながら52のサブミッションを授け
霧の様に消える
599 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 14:53:52 ID:J+RY6C0A0
鋼は打撃系じゃんw
52のサブミッションにも
グローバル・ブレーン・スピンがあったりするから大丈夫w
>597
…鎌で斬られた挙句存在を肩代わりされる訳か…。>鼻行類最強の戦士
602 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 15:12:21 ID:uI5buyGA0
鼻孔類最強はジェット噴射で空を飛ぶジェットハナアルキだろう。
>>598 私も飛び道具以外の武器、防具ありの人間なら面白い闘いを
すると思った。素手なら無理でしょう。
FIWの食玩が出るそうだが、どうせなら格闘大戦の食玩も
いっしょに出せばいいのに。
予選敗退で次も闘えそうなのは鋼だけじゃね?
一回戦で人間の動物的な弱さを書いたから、次はそれを技術で補う闘いを見せるとか
死んでなけりゃな
人間じゃ規格外のスターリンの方が動物相手には向いてるんじゃないの?
鋼がスターリンを倒したのは「組み技と打撃技の結合」という技術なんだから、
フィジカルな面では下回っていたと見るべきだろう。
スターリンなら武蔵テツやヴォルグ
シャオロン辺りになら勝ち目はあるな
どっちみちポッポ親分には勝てん。
というか、スターリンって馬鹿そうだから
後先考えずに突っ込んでいって
あっさり潰されそうな気がする。
スターリンの元ネタのアレクサンドル・カレリンは
建物の1階から8階まで、たんすや120kgの大型冷蔵庫
を片手で運んだという逸話もあるしな。
しょせん象には勝てないよ。
>>612 立浪親方(旭豊)なんてな、秋葉原から両国まで洗濯機を背負って歩いて帰ったんだぞw
なんでも婿入りしたのに嫁と義父(先代の親方)苛められて、ろくに金を出してもらえず
配送代すら出せなかったとか。
やっぱガクラン八年組の敵級の人間でないと
野生動物相手はきついって事か。
ムングはキャラ薄いから
レタンには勝つとは思うが二回戦で消えそうだな
トラvsクズリもトラの圧勝でクズリ幻想を壊して
速攻で終わらせる可能性もある。クズリは動物の中でも
特に凶暴な奴だが、トラ相手にまともに戦えるとは思えない。
単行本読んで非常に気に入ったので
15号から雑誌を購読しようと思うんだが、まだ戦いの途中からかな?
単行本3巻目はどこまで入りそう?
横からごめんなさい。
携帯からなので教えてほしいです。
今日コージ苑をブックオフで第三版まで一冊105円で買ったんですけどコージ苑は何版まであるんですか?
>>621 まだわかんないけど犬VS狼の途中で終わりそう。
>>622 多分全3巻。理由は2003年に3巻をまとめたのが総合版として出たから。
>>623 ありがとうございます。
昔コンビニ本でちょっと読んでからもっと読みたいと思ってたので315円で全巻揃えられてラッキーです。
>>621 次号はアフリカゾウ対ハイイログマの試合途中から。
しかし、まだ試合は始まったばかり。
単行本については
>>623の言うとおりだと思う。
>>623、625
サンクス。過去レス読まずに質問しちゃってすみません。
スレをざっとながめたところだと、イヌ科対決は長期戦だったみたいっすね。
象熊、始まったばかりですか。良かった。オラ、なんだかすっげぇワクワクしてきたぞ
熱が高まって思わずさっき通販で動物図鑑を注文してしまった。
格闘大戦の単行本は、ぜんぶ密林で買ったんだよ。
近所の本屋にはアクションコミックスが入らないからさ。
で、密林で買い物すると、「他にもこんな商品がお勧め」って
表示されるじゃない?
動物図鑑のリストでも作成してくれるのか?と思って見てみたら
普通の格闘漫画がずらっと並んでた。
もうね、アホかとバカかと。さすが密林クオリティと。
相原もバキを意識して描いてるとインタビューで答えてたぞ。
>>627 別に普通じゃん。
そんな事で怒っちゃいやん♥
恐竜対哺乳類
二夜連続でお届けします
真異種格闘からはバキ臭さはあんま感じられないなぁ
>>630 俺の予想だけど、たぶん最終的に哺乳類が勝つね。
バキ臭さっつーか、「人間が野生動物に勝つ」ってことを
否定したかったんじゃね?
現実にはまぁマス、オーヤマやウイリーウィリアムスみたいな例もあるけど。
飼いならされた牛や熊は殺せても
素手で象に勝てる人間などいない。
カバやサイも無理だよな。
「カバとの戦い方はマス大山の本にも載ってない」わけだしw
早売り買ったけど、気になったことと意外なことが一つずつあった。
>>636 deathmanじゃなくてdesmanかよ。
ちっとも怖くねーな。
あのメンバーの中で強矢鋼が勝てそうな相手が思い浮かばない。
639 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/18(火) 08:17:08 ID:kkdJej2oO
相変わらずどちらにも死亡フラグ立ってるな
両者ともに種族最大サイズの個体ではないのは、
素早さも考慮してのことだったんだろうね。
>>633 全盛期の佐竹がバラエティで「夢がないみたいだけど人間が素手で熊殺せるわけないですよ」
と発言してたな。ウィリーの映像も爪抜いてあるペットの熊相手に組み手してるだけ出し
人間じゃせいぜい同じような体重のクラスの動物が限界だろうね
闘犬やヒョウを素手の人間が殺した記録はある
闘犬はPRIDEウェルター王者のダン・ヘンダーソンが
闘犬に襲われてる子供を助けようとして殺した(ダンも重傷を負う)
ヒョウはケニアの農夫が仕事帰りに襲われて
口の中に拳を突っ込んで舌を攻撃して殺した。
ソースは検索すれば出てくるはず
奈良公園でシカを殺しちゃった修学旅行生ってきっといるんだろうな
冷静に考えると、虎殺しより象殺しやカバ殺しの方が凄い気がする。
鳥坂センパイ
キング・オブ・キングスってまだ観戦してたんだ。
だったらヘタレの弱さを見破れよって思うが。
>>647 一応、ムングは彼にとって同じアフリカ出身で因縁浅からぬ仲とかじゃね?
手の内を探るのもありと思ったんだろう(「ほう、いい反射神経だ」とか言ってたし)。
でも今回はてっきり
「背後に回ったレタンがムングの金玉を狙おうとして失敗、蹴り倒される」
って展開だと思ったのに。
今週の引きでやっぱりデビル潰されてた〜とか相原ならやりかねないな
まあ、それはおいといて。
デビルがクマの怪力で乗り切るという展開かな。
体重掛けるっても、4本のうち1本だと結構、力分散されるからな
だが、それにしても・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
って説明が引っかかる
象に何か秘密がありそうだ
285ページの上のコマ2つのレたんがシロにしか見えない
>>647 一応ヘタレ戦も観戦はしてたぞ。
一切台詞は無かったけど。
>>648 もしも今回潰されてなければ腹にもぐりこんだ可能性は高い。
金玉はともかくとして腹をエグるチャンスではあるよね。
>>650 まあ、この序盤から「それにしても...」というのは珍しいな。
ムングの特殊さ、規格外の強さってことを表わすのとはちょっと違った意味があるようだ。
結構年老いてるし、あの曲芸のような動きができる秘密として昔サーカスにいた、とかないだろうなw
>サーカス
「それにしても・・・」は象の高速回転に対する
セルフツッコミかとばかり思ってたが、あり得ん話じゃないな。
ちなみにゾウの金玉にはちょっとした秘密があるんだけど
それについても触れてくれると嬉しいんだが。
あと、ムングの足の裏のディティールが何気に凝っててワロタ。
「ほう、いい反射神経だ」ということは、キングとムングは初対面?
少なくとも、実際に対戦したことは無いってことだよね。
ムング負けるかも
あんなに先に手の内を明かすのは負けフラグの一つだから
656 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/19(水) 03:20:42 ID:NLHuRK2F0
今の所、クマの特性は何も説明されてないね
>>653 ゾウの足の裏って本当にあんなのなの?
ひび割れていて石がめり込んでいるの?
>>655 しかし、まだまだゾウには引き出しがありそうだけど。
牙を使ってないし。
この漫画やスレを見ていると動物ってマジすげーな
ちょっとスレ違い気味になるけど最近日本の騎馬隊を否定する説が
出てきているけどやっぱ騎馬隊は従来のイメージ通りで問題無いと思った
人間の何倍も重い生き物が人間よりも早く動くだけで凄い驚異だよ
>>659 それは同意。
テレビなどで見るのとは違って、野生動物は生で見たらぜんぜん違うぞ。
こんなのが側にいると思うだけでも脅威だし。
実際の所、他の漫画やファンタジーのように悪魔だの怪物などを出さなくても
十分脅威の材料は現実にある。そして面白い漫画の題材にもなる。
それを気づかせてくれた作品だと素直に思ったな。
この漫画もだいぶ脚色されてるよ
この漫画の動物は人間並みの知能持ってるからな。
どう考えてもヤバい。人間が勝てるわけない。
まあ、それでも男塾とかバキぐらいの脚色度だろ。
ドラゴンボールとか聖矢のレベルまでは行ってない。
知能に関しては完全に脚色だけど、
身体能力については結構リアルなんじゃね?
あくまで男塾とかバキに比べてだけど。
まあおもしれーからいいのさ
ゾウガメのじっちゃんに死亡フラグが立った
実はチャーリーはトラトンのご先祖様
ゾウガメってひっくり返ったら自力で起きあがれないのか?
イシガメは自力で起きあがることができるのに…
まあ、ゾウガメがひっくり返るって状況自体がまずありえないだろうけど。
というか、風圧でゾウガメがひっくり返るってどれほどの暴風だよ、と。
>>668 全体重の30%が甲羅の重さだというし、ゾウガメの場合、
甲羅が山形になってる種類も多いから、仰向けだと首や足が地面につかないんじゃね?
エサとらなくても長期間生きてるらしいから、19世紀の捕鯨船の船倉には
いっぱい仰向けで積みこまれたんだろうなあ
>>659 騎馬民族みたいな巧みな乗り手は日本にはいなかったんじゃないのやっぱ
>>666 いつの間にじっちゃんに名前がついたんだw
>>659 昔の日本の馬は小さかったんじゃないのかな。
>>669 なんで捕鯨船?と思ったが、捕鯨船の食用になってたのね。
それで絶滅しかけたと。
>>670 ヤブサメとかが今でも伝わっているわけだからそういう事でもないんじゃない?
単に日本の馬の数が少なかっただけじゃね?
その当時牧場とかで大量生産しているイメージがサッパリないし
>>671 その分日本人もミニマム
大陸の騎馬民族は、それこそ大草原を地平線の向こうまで馬を駆って
バーッと攻めてバーッと奪ってバーッと退散、なんて真似が出来たけど、
日本は山とか森とかの障害物ばかりな地形だから、とてもそんな機動戦術は
出来なかったそうだ。
まあそれでも、一定の馬術や馬上戦闘の技術は備えていただろうけど。
狭い部屋で逆立ちの練習できないのと同じだな
大抵の騎兵は馬に乗って移動−>戦闘は馬から降りて
って言うのはわりと昔から言われてる話だな
だからこそ、馬に乗りっぱなしで戦闘できるモンゴル
騎兵が恐れられた
そういえば、素手の人間なんざ弱いもんだけど、
槍や弓矢装備なら、どの程度まで行けるんかね
一人で大型動物に致命的なダメージをあたえようと思うと相当の重量のある
槍や弓矢が必要だから、その分機動力はほとんどゼロに近くなるんジャマイカ?
槍騎士vsダツが見たいw
長槍ならトラやライオンクラスでも仕留めるのは不可能じゃないよ。
投擲武器の発明で、人間>>>動物になったわけだから、
弓なら何本も打ち込めばゾウでも屠れる。
「牙や爪代わりに武器を持ち、毛皮や鱗の代わりに鎧をまとい
脚力で劣るとあらば馬を乗りこなして、最強の獣となりうる」とか
書いてあった。ライトノベルにだけどw
>>678 ダツって何?
>>679 マサイ族は槍でライオンを倒すんだっけ。でも槍の先に毒を塗るんだったっけな。
>>681 >ダツ
口先の鋭く尖った魚。ぶっちゃけて言えば、サンマにカジキの剣をつけた姿を
思い浮かべれば良い。まれに人が刺されて死ぬ事もあるそうな。
だが 陸 上 で は 槍騎士には流石に勝てんだろう・・・
>>682 やっぱり魚のダツでしたか。まさかと思ったもので・・・・。(^^;
水中なら槍騎士が沈んじゃって戦いどころじゃないだろうし。
長槍一本持つだけで人間はかなり強い動物に変貌するな
長くて重い槍を使いこなすにはかなりの体力がいるだろうが
「ルールは無しじゃ」
で始まったから、槍持ち人間がリザーバーになって
野生動物びっくりでも面白いな。
でもやっぱ火器じゃないと優勝は無理だろ。
槍一本でゾウの突進が止まるとは思えん。確実に急所当てられるならべつだが。
イチかバチかで眼か肛門を刺せばゾウでも死ぬはず
目は刺したらもう踏み潰されて死ぬ距離だよね・・・
肛門もうんこかかる距離だよね
そこで牙をへし折ってそれで心臓一突きする
松田さん殺法ですよ。
牙よりも鼻に気をつけないと……
ゾウは遊んでいるつもりでも飼育係の首の骨が折れちゃった事件もあるらしいし。
日本の騎馬隊はモンゴルのそれの同類で、弓矢を持って移動する機動砲撃部隊。
無いと言われてるのはヨーロッパの騎兵隊みたいな槍持って敵陣に切り込む突撃部隊。
あと武田騎馬隊ってのは最初から存在しない。単なるフィクション。
武田の部隊構成は隊長クラスは馬に乗ってるが、それ以外は徒歩で隊長に従うと言う構成で、
戦国時代の一般的な構成と同じ。とても騎馬隊なんて呼べない。
.
693 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/23(日) 10:52:16 ID:NV5jTZjQO
なんか象が巨大化しすぎじゃないか? 熊だって相当デカいのに、あの巨大さでは
刃牙に出てきた「太古の象」に匹敵するのでは。
そろそろ3巻?
邪鬼は飲んでるビールもでかかったけどな。
ムングの回転の風圧で当のレたんやKoKが吹っ飛ばないのが理不尽な気がする。
実は必死で地面に爪立てて踏ん張ってたとかはないよな。
>>698 何百キロもあるような重い動物は飛ばないだけでしょ。
ゾウガメは軽いのか?
ゾウガメで検索して見た。成長すると150kg、記録では400kg以上にもなる個体もあったようだ。
>>702 どうみてもじっちゃんは400kgはないからね。
せいぜい100kg台。
小動物と変わらん大きさだったもんな。
ゾウガメは地面に引っ掛ける強靭な爪もないしね。
すると100`足らずの軽量級対戦者・鋼やシャオロン、ヴォルクにクズリは
ムング旋風に近寄ることすら出来んわけか。
>>705 そうだろうけど、鋼は這って進み、シャオロンやヴォルク・クズリは
爪を立てて前進すれば、近づいていくことくらいはできそうだ。
一見、無敵に見える技だけに、今後、眼が回るとかの弱点は付けるんじゃないか?
レたんの俊足ぶりならばポッポやアイブルスには普通に勝てるんじゃなかろうか。
挑発に弱いのでしたたかなアイブルスに水の中に
誘い込まれて負けると思われ。
ヒグマの中には潜水する奴もいるんでけっこう戦えるかも。
まぁワニやカバに勝つのはむずかしそうだが。
水温の低い河で勝負ならどうだろ? 完全生物のワニはどれくらいの
低温まで耐えるんだろ?
単行本3巻は来ないが、ようやく
「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」
が来た。
今賀は礼節を重んじる組み技系だけど、
野性むき出しのオランウータンが打撃系を身に付けてたら・・・
最強類人猿は生態系の頂点に立てるのかというテーマとしても見てみたいな
北海道は二日遅れなんだよね。
しかも週末は入荷しないし。
一番早くても8/2までお預けか。
3巻にもカードつく?
3巻買った。封入カードはコンガ、ヘラタレス、ヴォルク。
前々から思ってたんだけど単行本の帯に出場動物一覧を載せるのはいいが、敗者を×印で消すのは単行本派にはネタバレになって嫌だと思うのだが…。
重要なのは結果じゃない。過程だ。
ひょ、表紙が萌え絵になってる!!
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 16:15:14 ID:DJOa0kZ80
家の近くだと売ってないから困る
カードダスのコンガのパワーが最高値ってのは過剰評価だと思う。
コンガはあの面子では小さい方だし。
パワーと体格は別じゃね?
マンモスマン=7800万パワー
ジ・オメガマン=8600万パワー
動物のパワーは基本的にサイズに比例するので
200kg台のコンガが、700kgのヘラタレスや
1000kgを超えるアイブルスやバラモンと同レベルってのはあり得んわな。
コンガは強く掴む事ができる能力がパワーにプラスされてるかも。
ム ン グ 規 格 外 す ぎ
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 14:14:42 ID:hIuYlXIjO
713>>今日、平岸のコーチャンフォーに三巻売ってたよ。
前から言ってるけど握力だよ
ゴリラの握力はすごい(大竹談)
725 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/31(月) 15:21:47 ID:SIu4E7V2O
3巻まででてんの!!
1巻しかもってなくて、なかなか続きでんから、こないだ掃除したとき売ってもた…また買わねば…
>>712 打撃じゃ、自分より遥かにデカイ動物にはまず勝てないよ。
急所攻撃を狙うにしても、組み付かないとまず当たらない。
人間同士の格闘でも体格で遥かに勝る相手に通じるのは組み技。
単行本手に入れた。
雑誌で読んでたときは間延びした感のあったヘタレ対コンガと
ヴォルク対武蔵鐵も、まとめて読むと面白れー!
実際にヘタレ対コンガ戦はちょっと短くなってなかった?
それに、結構手直ししてる部分が多かったね。
イヌ対オオカミは掲載時はかなり長く続いたと感じたが
単行本でまとめると意外に短いな。
アクションに毎回掲載するP数が少ないのが原因だろうが。
>>722 けどムングが規格外なのは、今のところスピードだけじゃない?
ライオン→一撃でサイの頭蓋骨を貫く超パワーとハエ以外には見ることも出来ない超スピードと精密な動き
シマウマ→異様にぶっとい脚、肉食もする凶暴性
鋼→人間としては規格外の格闘力や跳躍力や頑丈さ
ゾウはまだマシなほうかと…
キングが爪で軽くバラモンの頭蓋骨を貫いたのは
突進の勢いをカウンターで利用したんでしょ。
ムングは知能もかなり高そうだね。
普通のバトル漫画じゃデカキャラは頭が悪い奴が多いんだけど
>>728 この次の話でもう6戦目は終わりだしねぇ。
4巻(07年4月くらいか?)は象熊メイン、最後に2話ほど
トラ対クズリに割かれ、カードは武蔵鐵・ムング・レタンD
といったところか。
そういえば16は3で割り切れないからして、もう1種リザーバーが
出るってことかしら。
あと、観客の中にブタが居るんだけど、こいつは他の連中に
罵倒されないんだろうか?
彼等があれほど忌み嫌ってる家畜なのに。
野生のブタなんだろ
そもそも家畜の身なら観戦に来れない
>>729 まぁライオンの瞬発力とパワーを表現するならあれくらいやっても良いかと。
相手がサイだったからさらに過剰に見えてしまうってのもあるかも。
>>731 ゾウガメ爺は家畜だったとしか思えないほど人間世界に詳しいがw
>>552 亀で悪いが、人間の悲鳴はオルカの子供の悲鳴そっくりなんだ
同族の子供そっくりの悲鳴をあげる生き物に危害を加えられないからだろう
上のほうでみんな書いてるけど、ゾウはデカいのが前提の動物だから、
本来動きはそんなに鈍くない。
そこへ持ってきて個体差でとびきり敏捷なゾウがムングなんだね。
それはそうと、「カール・スイス」になってるね。w
ムング強過ぎワロタ
俊敏な曙か〜w
もしや、ブラックマンバ再登場でレタンの他力大逆転がw
あのゾウガメのモデルはロンサム・ジョージだろ。
それならほとんど家畜だ。
レたんの尻は、プリティ。
742 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/02(水) 06:46:02 ID:l25M2Gfl0
ここまでムング優勢だと
逆に負けフラグに見えてしまって仕方無い
今の所クマの特性は何も解説されてないし
特性が何一つ明かされることなく一撃死>バラモン
レタンにもうちょいチャンスあげてよぅ
何気にムングの「元サーカスに居た」説が現実味を帯びてきたような。
ついでにゾウの速力の解説がカバのそれと全く同文ってことは
やはり鋼VSポッポの再現を狙ったものなのかね。
3巻のヘラタレスのカードのスキルにワロタw
>>745 鋼とカバの戦いを思い起こさせつつ、しかも規格外という
野生動物同士でもある圧倒的な力の差を見せ付けた展開でしたな。
しかしこれでクマに見せ場が無ければ哀れすぎる...
もう運が悪かったとしか言えないもんな。
バラモンもそうだが、リザーバーに強いサイやクマが出ないことにはなんともなあ。
サイ最強はシロサイ、クマ最強はコディアックグマだろうから、そいつら出てこないかな…
>>746 本当に笑うべきなのは鋼のカードのスキルだよ
ヘタレのカードにより特化したスキルの上限は
50ではないことが判明したわけだが、鋼のカード
の知能数値は50今賀の知能数値も50つまり
鋼のおつむはゴリラ程度・・・鋼・・・人間最大の武器が欠けてるよ
ところで、チェ・ゼブラのカードはいつになればもらえるんだ?
思えばもったいない組み合わせもあったしな。
巨大ヘビはもっと体格の合う奴と戦わせて欲しかったし。
またワニもゾウを除く動物と当たってもいい試合を見せてくれそうだったしな。
ヒクイドリももう限界っぽいからリザーバーの巨大生物とカバとの戦いなんかも見たいかも。
しかし、あのゾウの圧倒振りを見ると今までの戦いはなんだったのかとも思える。
カバだって今危ないクマと戦力的には大差ないようだし、コンガとてゾウにどう組み合うのやら。
犬とオオカミの戦いなんて、今考えると滑稽以外の何者でもないよ...
まあ、闘うという意味での知能スキルじゃない?
戦闘本能という意味では人間の脳もそれほど優秀ではないかもしれない。
リザーバーにペルシュロンなんかどうよ?
シマウマが小柄な馬で、デカいチェ・ゼブラでも408キロなのに対し
ペルシュロンは体重が平均でも1トンになる
ばんえい競馬に使われるフランス産の馬だ
チェ・ゼブラと似た理想を持っていて、友情っぽい
ものが生まれたりすると面白いんじゃないかと
強いか強くないかは別として、たぶん漫画のキャラに向いてそうなのは
カンガルーだよな。作りやすそうな分、最初の段階であえて外してそうだけど。
くる日もくる日も死刑囚の頭を踏み潰して暮らすゾウの心境や如何に。
勝敗は別問題として、ムングとレタンデビルって
どっちが人気あるんだろ?
どっちも過去のエピソードが語られてないから
あまり人気ないのかな?
相原自身はレタンの方を贔屓してると思う。
全身傷だらけとか、馬鹿にする奴は許さないの理由にドラマがありそう。
ムングは真面目で強いけどキャラが薄い。
一見そう見えて意外にとんでもない過去とか
出してくるかも知れないぞ
実は昔密猟に使われていたとか
あの異様な速さはドーピングって展開もあるんジャマイカ?
実際、東南アジアとかで麻薬を打たれながら働かされているゾウがいるし。
曙がどうとか解説してたからそれはないと思う。
この漫画は基本的に「無口なほうが勝つ」みたいだから、
これでムング(前回からセリフ無しじゃないか?)が碌に喋りもせず
負けたらそれはそれで悲しいぞ。
で、あの俊足ぶりに人間が関わってるのだとしたら
レタンを踏み潰して喝采を浴びた直後にそれがバレて
一転罵声の嵐を浴びる・・・なんて事になるんだろうか?
コンガは明らかに人間から技を教わっているのに…
ヒント:ルールは「無い」
ゾウによる踏み付けって、日本語で読める資料ではウィキペディア参照したのかな?
レタン死んじゃうならちゃんと過去の解説してくれよ相原
>>767 その他の「カバを呑んだアナコンダ」もすげーな。
○アマゾネス―ポッポ●ってことか。
あれは流石に子供のカバだろ。
次にコンガと対戦する予定のはずのリザーバーだけど、
恐らくヒョウだろうね。ゴリラの不意を突いてよく狙うヒョウと
ゴリラがまともにやったらどっちが強いかは
こういう話でしばしば話題になるから。
そのゴリラにチンパンジー並みの凶暴性があればゴリラが勝つし
なきゃ捕食されるべぇ
ヒョウはライオン・トラの下位コンパチにしかならないから
出ないと思うけどな。
どうせなら闘技場を囲む崖が利用できるユキヒョウで。
跳躍力すげえらしいし。
跳躍力だけで強い訳ないし。
結局、ヒョウよりも敏捷性を上げ攻撃力を下げただけの生き物だし。
そうですのう
リザーバーは猛禽類
リザーバーは両生類枠としてヤドクガエル
喰われてから勝つなら、その後シャオロンみたいに生還しなければだめだと思う。
>>772 ヒョウは猛獣の中でははっきり言って弱いの部類だけど、
イヌとオオカミなんてどう考えても
最強とは程遠い動物を出したのも、相原が因縁の対決を
描きたかったからだろうから、最強は度外視して、出してくる可能性は十分あると思う。
現地人の証言ではゴリラの張り手一発でヒョウは即死するらしい。
781 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/06(日) 14:03:15 ID:llPvOTXE0
チンポ発言のレタンとタレ乳発言のアマゾネス
二匹の対決が見たかった
今すぐNHK見ろ
単行本買った。
ヘラタレスの両親の次に見開きが加筆されてるのね。
あれはよかった。
オオカミと犬もよかったな。
どちらにも負けられない理由があって。
惜しむらくは最後まで収録して欲しかったのだが...
四巻はひょっとして一回戦全部を収録できるか??
>>784 シマウマがライオンを溺れさせようとしてた。
見たかったんだけど気持ち悪いからってチャンネル変えられちゃったよ。
あの後どうなったの?
>>786 >>787の動画のあとは
・チーターを追い払う巨体シマウマ、チーター必死で逃げる。
・ヌーの大群の渡河。これを襲うワニ、迷子ヌー哀れ。
・あまりのヌーの多さに目移りしているワニがヌーの群れの中に
巻き込まれボコボコに踏まれる。
・出産直後の幼ヌーを狙うジャッカルの群れ。しかし他の子持ち
おばさんヌー軍団が団結して追い払う。
・(順番を忘れたが)、食事中に現れた体長1m程度のトカゲ(無毒)に
なぜかびびって獲物を明け渡すライオンの群れ。
通常ライオンがトカゲを怖がることはないそうだが、大人ライオンが
数匹いて、まったくトカゲに手を出せず遠巻きにするだけだった。
こんな感じでとても面白かった。さすがにワニに一騎打ちを挑むシマウマはいなかった。
おまいら日テレ見ろ!!!
791 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 20:16:44 ID:4341k1Tb0
金属使って実験しても実際と同じになるの?
キングオブキングスーーーー!!
まあ、確かに防具の存在は侮れないわな。
首への攻撃がすぐ致命傷にならないのは大きい。
ヌーやダチョウを捕食するトラの映像が出てたけど
なんでトラがアフリカに居るんだ?
ライオンとの因縁ってー意味ではハイエナもリザーバーとしていけるかもしれないな。
犬&狼の代理だし、顎の威力はライオン以上。
最近の研究だと、ちゃんと狩りをしてむしろ狩った獲物をライオンに横取りされて
いるらしいし。
ハイエナ「長年俺たちは死肉漁りと罵られてきた。人の獲物を奪う卑怯者だと!
だがな、本当の死肉漁り野郎は、俺たちの獲物を奪い取っているのは
ライオンの方じゃねえか!」
とか
>>795 意外性があっていいと思うしその話も結構目にするからいいんだけど、
ネコ系の動物が三頭も出るのはどうかな?一応ハイエナもネコ目なんだよね...
ハイエナの方が近しいとは言えイヌもネコ目だから言いっこなしで
鉄格子をコンクリごと引っこ抜いて捕獲から逃げたのってハイエナの逸話だったっけ?
>>795 でもライオンと当たるには、コンガに勝ってさらに
レタン対ムングの勝者orトラ対クズリの勝者に
勝たないとじゃね?('A`)
ヒョウ族とイヌ族が2種類ずつ出てるのも偏ってるよな。
せめて属が違う奴でトーナメントしろと。
ネコ科でヒョウ属以外の有力候補ならピューマかチーター、
イヌ科でイヌ属以外ならヘタレ母を屠ったリカオンやドールってとこか。
ただどれも単体じゃかなり非力っぽいな・・・
非力な種族でも規格外の奴を出せばどうとでもなるんじゃね?
チェ・ゼブラとかありえねーだろ、アレ
レタンの最後のセリフはギブアップに取られても
おかしくないんじゃないか。
>>799 マイナー生物だと資料を探すのが一苦労で隔月連載とかになっちゃうじゃないかw
じゃあ有名どころで亀田父。
>>805 ハイエナ(種類は知らん)と雌ライオンが1対1でわりと良い勝負してるのなら見た事あるが…
雄ライオン相手だとブチハイエナでも勝ち目無いか。
レタンがあっさり逆転勝ちできる方法あるよ
方法というか流れかな
あの試合はどう頑張ってもレタンに勝ち目は無さそうだが
だからこそレタン勝利で終わりそうな気がする
確かムングは年とってるから、年齢からくる発作的なものが起こる
というのは定番の流れじゃないか?
>>810 なにそのリュウケン
なにそのヘラタレス
老衰→復活
その道は海王が1年前にすでに通った道だッッッ!!
814 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/09(水) 08:18:18 ID:WxYO0Pyt0
ハイエナは群れないと戦えないヘタレと思われがちだけど
単体でも意外と強いよ。最強の個体を持ってくればヴォルグには勝てそう
どんなに強い生物でも時の流れには勝てない
そして老いて弱ったものは全盛期なら相手にならないような
弱い生き物にも餌食にされてしまう
それもまた野生の掟じゃないか
つか、ムングってそんなに年取ってるのか?
>>816 登場時にレタンから「ジジイ」呼ばわりされてるし
一人称も「ワシ」だったから、少なくとも初老くらいには
なってるだろう。
ただあれだけ動けるんだから、よぼよぼの死に損ないという
わけでもなさそうだ。
それにゾウは陸上哺乳類としては破格の長寿だし
(特に雄ゾウは爬虫類のように死ぬまで成長し続ける。
つまり長生きすればするほど巨大になる)。
KOKとムングが決勝まで残れば
肉食(雑食)動物を倒した草食動物代表と
草食動物を倒した肉食動物代表になるな。
>>817 並みのゾウを遥かに超えた身体能力だからな...
こうなると年齢は全くハンデにならない。
むしろ人生(戦闘)経験豊富というプラス要素になるだろうから。
ムングはそういう象なのである、っていうのはかなり反則だよ
それこそ身長2mのカマキリが出てきても「こいつはそういうカマキリなのである」で済んじゃう
ムングは生物学の常識を越えてはいるが
物理学の法則を越えてはいない。
2mのカマキリは物理学の法則を越えてしまう。
違いはわかるな?
まあ、反則ってのには同意だけどな。
2Mのカマキリの場合は自重で潰れて死んじゃうね
高速移動のゾウよりも
陸上で鎌首もたげる20mのアナコンダのほうがムーの管轄だろw
4tもあるのにジャンプして地震起こすカバ(普通サイズのカバでもジャンプは無理)、
肉食するシマウマ(カバならともかく)、
寝技使うスイギュウ(…、
肉錘を武器にするヒクイドリ、
飼い主の幽霊出てきてパワーアップする犬、
速いゾウごときは許容範囲です
リザーバーはライガー希望。
リザーバーに馬て意見から思った
蹄鉄って武器になると思う?
たしか武器は使用禁止だよな?
もし蹄鉄OKならゼブラは強化可能だが
>>820 個体差の範囲じゃない?
人間だってそのへんのおっさんとトップアスリートとでは
かなり身体能力の違いがあるでしょ。
100メートル走にしろ、マラソンにしろタイムが全然違ってくる。
例えば同じ男でもベンチプレスで30kgで潰れる奴もいれば
300kg挙げる奴もいる。単純計算で10倍の差。
そのへんの象とムングとでは能力差がある、というのはわかる。
だけど、レタンだって熊としては最強の部類に属するはずで
特にスピードは本人も自信持ってるのに、あっさり追いつかれるって
いくら何でもやりすぎなんじゃないかと。
まあ、だからこそムングの恐ろしさが際立つんだけどね。
つか、やっぱりムングは規格外だわ。
高校男子の50m走の平均タイムがだいたい7秒5らしい。
単純計算で100mを15秒として、つまりカール・ルイスは
平均的な人間の1.5倍の速さ。
一方、ゾウは時速40kmでグリズリーが時速65kmだっけ?
レタンが並のグリズリーより遅いはずがないし、
そのレタンに追いつくムングはもっと速いことになる。
ということは、ムングは少なくとも時速70km以上、下手すれば
時速80km出せる。普通のゾウの2倍かよ!
カール・ルイスどころの騒ぎじゃねえ。まさに神。
鼻で攻撃されて方向を変えた時に
ムングを見失ったレタンの凡ミスにも見えるが
>>830 ゾウの時速40kmというのは、トップスピードではなく、
ある程度の距離を走っているところを車で追いかけて計ったものじゃないかな?
だから瞬間的なトップスピードなら、並のゾウでももう少し出せると思う。
そこへ持ってきて、おそらくレタンは人間に例えるなら格闘家として
最速の部類なのに対して、ムングはパワーはゾウとしては平均程度
(それでもゾウの平均なので他の動物に比べれば破格のパワー)だが、
スピードが陸上短距離の金メダリスト級にあるんだろう。
つまりクマの世界の山本KID対ゾウの世界のカール・ルイスの戦いかと。
これなら納得できるのでは?
>>826 オリバー「ルールは 無い 勝敗は ギブアップまたは死によってのみ決せられる」
1巻p36
だったら武器装備のヒトが一番強いだろう
まさにルール無用の様相を呈してきたな。
真・異種「格闘」大戦なんだから、せめて格闘の範疇においての
「ルールは無い」だと思いたいよ。
そうだな。格闘じゃなく生物として強いというだけだったら
水がなくても120年も生き、摂氏150度、マイナス200度のもとに数分間置いておいても死なず、
真空に近い状態でも、強い放射線を当てても死なないクマムシ最強とかになっちゃうしな。
>>833 でもオリバーは戦意喪失と見なし失格にするとか
試合中の選手に勝手に手を出すと失格とか言ってるな
アイブルスが陸のみでの戦いは不公平とか不平を言った時も
ルールはルールだからとか弁明してるし
ムングの速さは…
許容
・普通のゾウよりすごいというだけだよ派(個体能力差)
・ドーピングだよ派(ドラマ)
・まぁルールは相原だし面白ければ…派(エンタメ至上)
異議
・納得できないよ派(生物学)
・物事には限度があるだろ派(インフレ警戒)
・レタンが可哀想だろ派(クマー!!)
>>838 ヘラタレスは失神した段階で負けにされたよね。
それ以前にも戦闘継続不能の判定で負けにされかけたし。
今回のレタンの行動もオリバーとしてはアリなのか?
こうなった以上、レタンにはもう勝ち目無いだろうけど。
なるほど、今回の話でわかった。リザーバーは彼だ。
レタンなど我が熊族の中ではまだ小物!
我が主ボクオーン様こそ真の英雄よ。
846 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/13(日) 10:48:31 ID:nbSVGJUC0
「最強の生物は」というのはどうしてこれほどまでに男子を熱くするのか
というかこの漫画、女性読者いるのかな?
ノシ
女だが?
何か文句あるか?
メスは強いという言葉大好きですよ?
人間の世界でも女の方が強いからなあ
リザーバーでUMA出してくれ。
>>853 いやいや、それはもうキンカジュウでファイナルアンサーだよ。
855 :
848:2006/08/13(日) 22:51:38 ID:z/06ikyKO
>>850 女には
強い男を意のままにしたい
という欲求がある
自分は強くなくても良い
強い男を支配したい
それがメスの本音
そういや、キンカにアライグマと一緒にいる
もう一匹の面長(?)な動物も謎だわな。
>>855 本当はラブandベリーよりもムシキングの列に並びたいと思っている
女の子もけっこういるのかな?
858 :
855:2006/08/14(月) 01:25:09 ID:d4DH4d/wO
>>857 当然!
ただ、お金を出してくれる親や周囲の
「女の子だからこういうものが好きに決まっている」
という無意識の押し付けを感じてはいるだろうけどね
女の子はどうのこうのとかはっきり言ってスレ違い。
男性論女性論とかでやれ。
ムングはレタンの脅迫に応じてあっさり降参。
観客総ブーイングも、レタンは開き直って二回戦進出。
しかし同じ手を二回使えるはずもなく、トラ(クズリでもいいが)の
レタン以上の残虐ファイトの前に、はらわたブチまけて惨死。
結局、自らが殺したキンカと同じ死に様をさらしたのであった。
一方、コンガ対リザーバーの試合に、地響きと共にムングが乱入。
なにせ実力負けではなく、それどころか傷一つ負ってないので
オリバーとしても拒否できない。
コンガとリザーバーをまとめて薙ぎ倒し、晴れてムングが準決勝進出
…まで妄想した。
どう考えてもムングがレたんの脅迫ぐらいでどうにかなるとは思えない
むしろレたんが脅迫されそうだ
>>856 確かに。
トガリネズミだと思っていたが、よく考えるとそれにしては大きすぎる。
>>860 なるほど。
それなら、ヒールとしてのレタンと、最強存在としてのムングの
両方のキャラが今後も活かせるわけか。
レタンの「負けたらおしまいだ・・・・・・・」の台詞の裏には、
何かいわくがありそうだね。
それにしても、ムングが牙と鼻でレタンを放り投げてるコマはいいね。
単体で見るとそうでもないが、流れの中で見るとすごい迫力だ。
バキのセルゲイとガーレンみたいに、レタンをリザーバーのホッキョクグマが瞬殺して「奴を熊族代表と認めたのは間違いだった」とか言うんだよ。
え?
>>847 PRIDEやらK-1の会場には女ファンも結構多いよ
870 :
855:2006/08/15(火) 17:01:23 ID:IEN0CecPO
>>869 止めときなって
>>859がまたなんか
言ってくるかもよ?
別に
「こういうマンガ好きな女いる?」
「女だって好きだよ!」
程度のやりとりなのにねぇ・・・
まあ、スレ違いである事は明らかだね
最新号の内容をkwsk
近所でどこも売ってない_| ̄|○
ムング降伏勧告、万策尽きたレタンが立ち上がって正面勝負を挑むも
ツノで豪快に投げ飛ばされて虫の息。
審査にきたキバタンをとっつかまえて鳥質にして降参を要求するレタンw
レタンを反則で失格にするぞ、と脅しても
お前ははじめにルールは無いと言っただろ、と返されたら
どう返答するつもりだオリバーは
オリバーの雇ったブラックマンバがレタンの背後から忍び寄ります。
ムング「かまわん殺したければ、殺せ」
キバタン「な、なんだってーーー!!」
>>874 それは普通にありそうな展開だね。
ただオリバーは「戦意なし」と判断してカバを失格扱いするぞと警告もしてるし
「最強」を決める戦いから逸脱した行為には毅然とする可能性もあるな。
まあ、レタンに言わせれば勝つための行動に卑怯などない、卑怯も強さって持論を展開しそうだが。
ま、どっちにしてもレタンの「勝利への執念」の理由だけはしっかり明かして欲しいな。
これからの展開は
ムング降参→リザーバーでどこかに復帰。
ゾウの能力?でキバタンあっさり救出→レタン惨殺。
大体五分五分かな。
お前らキバタン最強説の可能性を忘れているぞ
リザーバーはレタンを瞬殺したキバタン、いや牙たんだ!
俺はレタンがイイと思った。なりふり構わないあたりがさ。
人間だとアレだけど、動物だからモラルとか関係ないから執念だけに注目できるし、展開に期待が持てる
負けたらおしまいだ....のくだりで過去が出るっぽいし、満足のいく対戦になりそう
今までチェゼブラ戦が一番だったけど、これが俺の中で一番に繰り上がりそうな予感
一対一でリングの中のみで戦うと言う
最低限のルールぐらい定めりゃ良かったのに
人間の格闘技への当て付けみたいに「ルールは無い」とか
言ったりするから。
>>882 だが初めの縛りを無くすのも漫画の定石だからな。
下手に設定を付けて身動き取れなくなった作品も腐るほどあるし。
実際ルールを決めなかった事でいろんな展開を出せるんだから楽しいかと。
>>872 今号は、お盆の関係で正式な発売日は今日(16日)みたいだよ。
もう一度探してみたら見つかるかもしれないよ。
>>880 なぜ最強の戦士達の集うこの舞台のレフェリーがキバタンなのか?
普通レフェリーは選手に体格負けしない屈強な者を選ぶはず。
(でなければ危険。)
そう、キバタンには秘めたる戦闘能力が・・・・
んなわけない!w
>>882 それだと、チェ・ゼブラ対アイブルス戦の盛り上がりも無かったわけで・・・。
レタンに金玉付いて無いのが気になった…
実は雌とか。
>>887 普段は隠れて目立たない動物もいたんじゃなかったけか?
毒鳥ってのが居るみたいだから、キバタンもそれなのでは?
>>874 オリバー「私がルールだ」
オリバー裁定=マス大山裁定
>>885 ま、屈強な奴なら大会に出そうな感じもあるからなw
地上最強を決める戦いだし、空を飛べるキバタンは通常はレフェリーとして問題ないかと。
まさか人質に取るような奴が出てくるとは想定されてはいなかっただろうし。
ついでに言うと人質の価値が無いし。
ムングのような慈悲深そうなキャラに出ないと効果がなさそうだしなあ。
ここはムング(金玉がないのはむしろこちら)が知略を尽くして
キバタンを救ってみせるんだろうな。てかそうでないと泣くぞ。
「そんな勝ち方でお前は嬉しいのか?」とか言ってまた挑発返しとか
神父様のコスプレして怪しまれずに近づくとかな。
そんなデカイ神父がいるか!
896 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/17(木) 15:17:30 ID:RsvHTKu50
無敵と思われるムングに勝てる見込みがあるのは恐らく二回戦で当たるトラ
トラは一応タイマンで雄の成獣のゾウに勝った記録があったし
現実ではトラがゾウに勝ったかもしれないが
この漫画のトラではムングには勝てん。
>>897 アフリカゾウはアジアゾウよりずっと格上ですぜ。
900
10トンの重さを牙でリフティングできるって書かれた時点でライオンでも無理な気がするんだが(笑)
10トンって生物ってか兵器の重さジャン。
どれほどの攻撃力であろうと、当たらなければ意味がない。
ライオン閣下のスピードと反応速度も相当なレベルだから
ムングの攻撃でもかわせる可能性はある。
次戦の話だけど、トラは結局かませになっちゃうのかなぁ…
虎獅子戦は見たいけど、決勝をそんな王道カードにはしなさそうだし。
ならば威勢のいい事言っといて初戦敗退、が妥当だろか…
ムングが一時的にせよ戦線離脱すれば面白いな。
そうすりゃレタンとトラの戦いが見れると思うし。
ここまで油断した奴や自信過剰の奴が出てきている以上、
トラが同じような自信過剰馬鹿ということも考えにくいし。
油断してクズリに負けないことを願いたい。
トラってツンデレじゃなかったっけ
トラと言えば関西人の応援団が大量についてきて
トラの攻撃が決まる度に風船を飛ばすと決まってるんだ
そしてチェ・ゼブラ対アイブルスの戦場になった川に
飛び込んでいくのですね
てか、レタンには落下のダメージはないのか?
>>908 ダメージあるから人質を取ったんじゃね?
ムングが棄権してリザーバーで出場が一番面白そうだね
>>908 体重から考えるに相当のダメージ
だがレタンはとてもしぶとい、むしろしぶとく生きてて欲しいので頑丈すぎても俺的にはおk
912 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/19(土) 14:30:05 ID:VOCbxCNc0
インドのトラよりシベリアのトラの方大きくて強そうだよね。
913 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 01:27:42 ID:hbW/NC/r0
トラは悪役っぽいキャラだったら良いな。
すごいかませっぽい雰囲気の人でした
人じゃない
ベンガルトラも最大クラスはシベリアトラにもひけをとらんだろう。
あとインドのトラは人食いのイメージが強い。
参加者の中で
人を殺してるのが確定:
鋼・ポッポ・アマゾネス
ずばり書いてはいないが殺してる?:
アイブルス・武蔵鐵
あとの2匹がどうかは分からないが、意外と少ないのな。
ゲーセンの前世占いにて
「あなたはメスながら群のリーダーを務めるアフリカスイギュウでした。
あなたはオスライオンもかなわないとても強いスイギュウで
あなたの群にはライオンの群も恐れて手を出せず、そのため大変慕われサバンナの女王として君臨していました」
という結果が出た。
デビルホーンをメスにした感じかと思うと
なんか悲しくなってきた
”慕われてる”のだから、デビルホーンとは全く違うから安心せい。
コンガのパワーがMAXはどう考えても過大評価だな
握力などを考えても1000kgを軽く超えるポッポやバラモンより
パワーが上なのはあり得ない。
パワー=筋力×スピード
>>918 ヘタレの母親に近いんじゃないか・・・
と思ったら、あの欝な最期を思い出してしまった・・・ orz
ゾウ、カバ、サイ→体当たりで即死
ゴリラ→四肢を折られた後、頭蓋骨粉砕
とりあえず、自分がもし戦うなら(どうせ死ぬなら)ゴリラは避けたい
コンガなら命までは奪わないけどな。今んところ、唯一対戦相手が生き残ってる
でも、同じ動きができる相手の基礎体力が桁違いというのはなんという絶望か
コンガはスピードもかなり過大評価だと思う。
ゴリラのあの体の構造じゃ速く走れないのに。
走るスピードは鋼以下じゃないかな
それは無いなあ…
ヒョウでもゴリラに追いつくのは容易じゃないし。森の中でだけど。
人間には動物語は分からない
オリバーが通訳してくれるだろ。
肉食の連中相手じゃ食い殺される((((;゚Д゚)))
>>924 ゴリラはダッシュも結構速いらしい。
それでも動物の中ではかなり遅い方だろうが。
元々ジャングルで樹上生活なんだから足が遅くても問題無いし。
多分、コンガもムングと同じくかなり速いゴリラなんでは無かろうか
>>929 人間の味覚だと人肉は美味いらしいが
他の動物にとってそれほど魅力的な肉ではないと思われる
柔らかいし野生動物より脂のってるし毛が無くて喰い易いし、魅力的なんじゃない。
ライオンさんやクマさんは人間の肉の味を覚えると、常習的に人を襲いますぜ。
カバだったら、勝てないまでも背中に乗ってイイ気分にひたるくらいはできそうだ。
ひととおり満喫したところでギブアップ。
いい思い出をありがとう。
本当はゾウがベストだが、さすがに無理。
>>932 楽に仕留められるから手負いの肉食獣が
人間を襲い、そのまま人喰いになるっていうね
だいたい野生で味を気にしている余裕はないだろう
ならどんくさい弱い人間なんかいい獲物だ
>>931 ネコが人間の掌をなめるのは塩味が効いていて美味しいから、
と聞いた覚えがある。
だったら、ライオンやトラにとっては、人肉は塩味が効いていて
美味しい…という理屈も成り立つのではないか。
>>934 そうかなあ・・・?
ヒョウなんかは、味が気に入った獲物を覚えてて、
近場の獲物を無視してでもそのお気に入りの獲物を探すらしいよ。
余裕があればの話しじゃないのか?
野生って、選り好みできる程甘くはなさそうだが・・・・
クマやラーテルだったら優先順位として肉よりもハチミツを選ぶから
襲われたときにハチミツさえもっていればw
>938
ハチミツは逃げないわけで、ヌッコロされた後揃っておいしく戴かれるというオチ。
続き貼れ
ゼブラ対アイブルス戦をリアルタイムで読んでた当時は
「ワニ凄えええ! マジで完全生物じゃん!」とか思ってたけど
今になって考えてみると、アイブルスはムングには絶対勝てんよな…
姿勢が低いから踏まれやすそうだし、相手の体重が重すぎるから
デスロールも効かないだろうし。
つか、冗談抜きでムング強すぎるとしか思えないんですが。
決勝は順当にキング対ムングなのかね?
IKKI定期購読してるんだけど
手違いで発売日より早く着いた
>>941 は違う人が描いたのかと思ったらマジ相原作画みたい
で、気になったのが近況
連載が次々終わって、唯一残った漫画はWEBコミックに移動とのこと
コレやっぱ真・異種格闘大戦のことだよね?
WEBコミックって面倒臭そうでやだなあ…
945 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 00:22:04 ID:zqj5/7BHO
ええ〜
あまりに驚いて途中で送信してしまいました。
異種格闘が載ってるからアクション買ってるのになー。
あ、ただで読めるんならそのほうがいいか。w
しかし、お蝶に続いて異種格闘がWeb行きとは、
また誌面の一新を考えているのかなあ。
今の路線はかなりいい感じになってきたと思っていただけに、
要らないことして失敗するんじゃないかと少し心配。
>>946 毎月200円で読めるWEB漫画誌とかじゃねーの
アクションがアレ(自主規制)ということですか?
>>943 基本的にパワー系の奴はムングにほぼ勝ち目無いね。
パワーの桁が違うし、スピードも速いし。
ムングに勝つには敏捷性を生かした持久戦しか無いと思う。
>ムングに勝つには敏捷性を生かした持久戦
まあ、レタンは最初からそれを狙ってて失敗したんだけど。
さてムングがゾウらしからぬ敏捷性を身につけた秘密が
明かされることは今後あるのだろうか。
タップダンス云々の発言もあったことだし、やはり動物園や
サーカス絡みかね?
(そしたら調教師との絆補正で更に手のつけられない無敵生物に・・・)
>ムングに勝つには敏捷性を生かした持久戦
つまり、トラよりクズリの方が、ムングに勝てる確率は
高いということだろうか?
俺はむしろバラモンとのパワー対決が見たかった…
「アフリカゾウを絞め殺してやるわ」と息巻いていた、
アマゾネス姐さんのことも思い出してやって下さい。
>>951 スピードとアジリティ(敏捷性)は別の要素だよ。
鋼がスピードはポッポに完全に負けたけど敏捷性では優ったように。
ムングも巨体の割には敏捷性は高いけど、結局レタンを踏み殺せなかった。
>>952 クズリじゃパワーが無さ過ぎてムングに
ダメージをほとんど与えられないはず。
ムングに勝つとしたら、ひたすら攻撃を受けないように
死角に回り込んで背中に飛びついてヒット&ウェイの攻撃するしかないな。
ポッポvsシャオロンはマジでやるのかな?
全然盛り上がらないと思うけど
959 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/25(金) 20:42:18 ID:zqj5/7BHO
>>952 クズリの場合、目標が小さいから、ちょこまかちょこまか動きまわれば、
いくらムングが素早いとはいえ、踏みつけや鼻を全てかわせそうな気はするね。
それで体によじ登って爪で眼を攻撃すれば勝てるかも。
耳の中にもぐりこんで脳を食い荒らすとか。
>>958 もちろん描きかたにもよるけど、ちゃんと盛り上がると思うぞ。
WEBコミック化ってのは
@人気無くて本誌から隔離
A本誌のほうがヤバくて、生き残るために分離
のどっちなんだろう。
>>956 凍った骨をも噛み砕くクズリの恐ろしさを(ry
クズリはヘラジカを仕留める時は何度も背中に飛びついて攻撃して、
時間をかけて倒すけど、ムング相手に同じ事ができるとは思えん。
ムングみたいに身長も高いと飛びつくのに跳躍力もかなり必要だろうし。
つまり、すごいジャンプ力のあるクズリが出てくる。
>>962 >A本誌のほうがヤバくて、生き残るために分離
アクション春より月刊化するらしいからこっちだな
ウェブ漫画化で週間連載になってくれると嬉しいんだが
968 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 04:40:56 ID:fk/AKybsO
ウェブコミックって月イチ連載じゃないの?
そろそろ新スレ立てる?
970 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/26(土) 20:07:23 ID:5oQTCM9z0
おい、オマイら、ikki三鷹?
ここ数年で一番他人に所持を見つかりたくない表紙だw
サル漫復刻版には以前は未収録だった話とかものせるらしいな
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 13:03:52 ID:uXEZGX7T0
webコミックってことは、単行本出なくなるの?
975 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 14:39:47 ID:35Sw0qvE0
>>964 同意。それにアフリカゾウはトナカイやヘラジカより
ずっと皮膚が硬いからね。
相原コージの描いた萌キャラと言えばサルまんのアニメ版吉四六…って、あのイラストは相原作?
>>976 萌えんだろ。そういえば写真送りつけられた「矛盾」ネタはどういう風に消化したんだっけ。
>>977 『とんち番長』アニメ化の回でリファインされたキャラの方だよ。漫画版じゃ確かに萌えないけど。
ところで矛盾ネタは未消化のままだったような?
そうとう苦労して描いたらしい
たけくまブログに顛末のってたよ
webコミックってマジか…。
もうアクション買わんぞ
>>981 マジ
双葉社のWEBコミックって無料なのはいいけど
PDFだから見辛くてしょうがない
あとネット環境が無い読者は可哀想だよなあ…
>>982 一般的にスピードは加速の速さやトップスピードの速さを差す。
アジリティは動作の切り替えの速さ。小回りが効くと言うやつ。
例えば原付なんかは非力なので加速、トップスピードともにクソ遅いけど、
小回りの良さなら小型軽量なぶんスポーツカーも遥かに上回る。
ムングは加速が速くて小回りも効くダンプみたいなもん
トラはもう本誌には出てこない可能性があるな・・・
1巻に乱入してて正解だった?
ムングが棄権し、最強のアジアゾウが「ムングのような甘ちゃんを
長鼻目代表と認めたのは間違いだった! すぐに私の出場枠を(ry」
という展開キボンヌ。
アジアゾウはアフリカゾウよりは格下かもしれんが
そんじょそこいらの食肉目よりは数段格上だろ?
多分、ベスト4は
ポッポ
キング
コンガ
トラ
決勝はやはりトラvsライオンかな
シャオロン棄権の代わりにダチョウ登場とかも考えたけど
ダチョウには爪や牙と言った武器が無いので、まだシャオロンの方がマシだろうな
>>984 基本的に筋肉が大きい方がパワー、スピードは上がるけど
逆にスタミナや敏捷性は下がる傾向にあるね。
だからトラ、ライオン、クマあたりのサイズの肉食獣が
コンプリートファイターと言えるかも
最終回、銃を持った人間が乱入してきて選手と観客を射殺しまくったあげく
「知恵こそ人類の最強の武器!知恵という
武器の前には肉体の強さなど無意味!故にヒトこそ最強の生物」
とか言って終わったらどうする?
残念だが
>>990のいる場所は一年近く前に通過している。
304 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 00:29:09 ID:P9D7iW4c0
鋼は最終回に再登場、
マシンガンや手榴弾といった人類の英知で武装して猛獣を殺しまくるんだよ。
で、人類の最強っぷりに酔いしれているところに小柄で敏捷なカピパラが
弾幕をかいくぐって鋼に突撃、のど笛を食いちぎって勝利するんだよ。
カピパラが最強の生物ってことで大団円。
>>989 敏捷性は下がるがスタミナが下がるということは無いんじゃない。
大きい動物ほどエネルギー効率が良い。
>>991 ここも残り少ないから
やっぱりこの質問をしておくべきかと・・・
恒例っぽく
>>992 デカい動物でもスタミナある奴はあるし、
ネズミなんかは何か喰わないとすぐ死ぬな。
戦いにおけるスタミナと生きていく上でのスタミナは別だろうが。
(´・ω・`)スッポン
(´・ω・`)ウナギ