【ドラマ?】医龍23【なにそれ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
  ||┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ||┃  本スレの議題
  ||┃                          ※ネタバレは金曜正午解禁
  ||┃ 1、国立 ・ 霧島 ・ 加藤の、胸部心臓外科教授の椅子を巡る三つ巴について
[]||┫ 2、霧島の策略によってヒビの入った、朝田とミキの関係について
  ||┃ 3、ドラマネタ禁止。ドラマ化なんてされてません。
  ||┃
  ||┃                          _彡ミミ_  え〜それでは、      
  ||┗━━━━━━━━━━━━━|::::(´▲`):::< これより22スレ目を
  ||────────────§─|:::::|_円_|:::::|  始めたいとぉ思いまぁす〜
  ||            / ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
前スレ
【ドラマ化反対】医龍21【さよなら鬼頭】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139449070/

不満含め名前だけ同じ何かは一切こちらのスレに。
【原作絶望的改悪】(自主規制) 2心拍数
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1142820263/l50


テンプレっぽいものが>>2-5あたりに
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:40:02 ID:BGpxk0I80
仮説年齢表(加藤ちゃん36歳は公式発表済)

加  朝  ミ 軍
      13 26 ミキタン霧島家へ、軍司研修明け
26     17 30 霧島父死去、ミキタンの進路相談/カトちゃん研修明け
27     18 31 ミキタンン看護学校入学
           カトちゃん、一人前を実感(奈良橋婦長在任中)         
28  26       朝田研修明け、市中病院へ/(奈良橋婦長退任)
   28 21 34 朝田市中病院から北日本へ(市中病院に2年)
           ミキタン、朝田との出会い&配置転換でオペ看へ
   30 23 36 瀬川さん事件 朝田NGOへ
33  31 24 37 ミキたん、朝田を追ってNGOへ。
           カトちゃんがNGOで朝田を見たのもこのあたり
   33 26 39 NGOからもどる(ミキタン出発から2.5年ぶり)
36  34 27 40 朝田・ミキタン 真明へ
           奈良橋婦長入院(退任から8年)
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:42:26 ID:BGpxk0I80
医局を改革のために

ネタバレは金曜解禁

関西人の良識を信じる

あと、名前だけ同じ何かに付いての話題は不満含めてこちらの間違いでした。↓
【戻って来い(棒)】(自主規制) 3【戻って来い(棒)】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1144936263/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:44:16 ID:jinXn1Wr0
漫画は成功した

―しかしドラマは死亡した
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:46:03 ID:BGpxk0I80
【木原の名前】医龍22【知っているか?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1143216419/
すまん。前スレを変えるのも忘れてた,,,,,

6凡人以下女:2006/04/14(金) 00:01:35 ID:GOLd/RpkO
>>1さん乙です


ドラマ眺めてたら本当に偏頭痛してきたので
コンビニでスペリオール買ってきます
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:05:27 ID:smI0Hema0
goto
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:07:19 ID:ixnJ1fQl0
国立が教授になって、朝田アメリカ行き、
帰ってきた時には鬼頭中心の医局になってて、
加藤も次の選挙で教授に当選済み、
朝田が教授戦立候補でパーフェクト医局になるな。

この漫画って選挙で終わるのかな?
朝田のアメリカ行きか、医局に残る場面で完結しそうだ・・・。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:15:37 ID:DGEWgikC0
ドラマ見た。
かっこよっかったし面白かった!!!!
漫画のほうはどう?







こんな書き込みは決してこない
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:16:57 ID:SEHSVUiE0
いや。
選挙戦に勝って朝田と加藤がセックスして終わるよ。
この2人がセックスしなきゃ終わらないよ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:17:46 ID:ROhyyY5d0
こないよなぁ・・・クソッ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:31:19 ID:k/UIBBOE0
>>1
おつ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:32:10 ID:JhIUzoAp0
ドラマの朝田はツンツンしすぎ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:46:18 ID:5LHoSXxw0
>>13
ていうか、真剣な表情=睨む。
天才の喋り=ぼそぼそ喋る
駄目すぎ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:57:32 ID:Ot7F829f0
ドラマ化でこんなに失望したのは、アニメ版幽遊白書の
桑原の声を聞いた時依頼だぜ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:59:58 ID:JhIUzoAp0
>>14
あぁ坂口の演技力不足だったのか。納得。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 01:01:35 ID:+YOGjMmu0
野口ってドラクエに出てきたミステリドールに似てない?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 01:02:42 ID:eYxaZ268O
お前ら前スレから埋めような
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 01:09:32 ID:5LHoSXxw0
>>16
さらには役作りのために外科医がやるティッシュを縫うと言うのをやったがまるで出来ずぞうきんを縫うのがやっと。
さらに白衣のコントラストを出すために日焼けをよりきつくするという勘違いもある。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 01:26:21 ID:PNnlFKDZ0
私は医龍で一番好きなキャラは朝田龍太郎だ。
朝田がプリンを食べてるシーンに萌える。
朝田が術後にケーキをほおばるシーンに萌える。
朝田が喫茶店のテーブルいっぱいに甘物を並べてむさぼり食うのに萌える。

野口に髪にチューリップを生けられまくる加藤もよかったよなぁ。

これがドラマ見てたときの私の心の中のつぶやき。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 01:26:53 ID:A9iYSZLk0
加藤役の女優にナレーション入れさせるのやめてくれんかな。
主要登場人物全員そうだったけど、加藤は特に滑舌が悪かった。耳障りでしょうがない。
あと、とっつぁんを優男にするなよ。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 01:29:06 ID:Ot7F829f0
加藤のカツゼツ悪いよな。
頭悪そうに見えた。
23前スレより:2006/04/14(金) 02:00:13 ID:dzRDx2qr0
大学病院勤務医から一言
2番目の医者は名医という言葉があります。
急性期に大病院から小さい病院に転送ということは
まずないから開業医の方が腕が上とは評価される機会はまれだが
実際は大学病院ではせいぜい数年からベテランでも10年ぐらいの医者が大半。
小さい病院で悪くなったら大きい病院じゃなかったからと短絡しすぎでは?
それはつまり思考停止の権威主義にほかなりません。

>普通の妊婦が、入院して数日後危篤状態なんて病院ありえねぇ
>大学病院に移った直後に容態が劇的回復とかなんだそれ

それは多いにありえる。妊婦は急変が多く、急激な出血などでは
あっという間にそれまで元気だった人が死に瀕するし、
それは大学病院の病室にいれば確立が減るというものではないです。
大学病院で処置ができたのは医者の腕とかいう問題より,医師の人数、
麻酔や手術室のスタッフ,大量輸血が迅速にできるなどの環境要因が大きい。
一刻を争うときは環境がいい事は非常に大事。そういういい環境で
救命をしたことは私も何度もありますが、ベテラン開業医より
腕や判断力がいいとは別に思ってません。大体、運ばれた時点で
緊急事態だって分かって動いてるし。

>前にも脳溢血のじいさんが放置されて死んだことがあったし…

脳溢血は手術できるようなものではないしその病変範囲が広ければ
大学病院だってどうしようもないよ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 02:07:46 ID:yBn1QWpE0
>>8
朝田が、伊集院という金の卵を放置してアメリカへ行くとは考えにくい。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 02:48:57 ID:WQZsrAPt0
前スレから埋めようや・・・
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 02:53:16 ID:Ot7F829f0
>>25
お前うるさい。
新スレ立ったら、前スレは前スレで雑談なり千取り合戦なりで
適当に埋めるのがどこのスレでも通例なんだよ。
話題がブツ切れになるから。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 04:50:25 ID:YhcdzlXN0
落ち着くんだw
クソ、ドラマ見逃したよ・・昨日だったのか・・・

最高の処置がケアの段階での技術力の低さで患者が死亡してしまうのはやりきれんな
国立はそういった面も考慮して全摘と言ったのかな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 07:13:38 ID:Pbyq77Nw0
つまり「誘導のために埋めるかどうかで揉めてた前スレが今朝方落ちたぜ」状態?>死亡患者
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 08:30:48 ID:ixnJ1fQl0
>>24
朝田は伊集院の将来>自分の将来なのか?
普通に国立に任せとけば安心だし、そこまで固執してないと思うが・・・。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 09:24:49 ID:q0OKYmJkO
相手を人と思うなら・・・・・・・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 09:54:37 ID:qQpFOJqX0
498 ◆eLxDhHwsig V6SP13.1屯19.3V12.8 New! 2006/04/14(金) 09:31:53 ID:YyxRESwp
14.1% 22:00-23:09 CX* [新]木曜劇場・医龍 Team Medical Dragon
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 09:55:14 ID:1WEApQK/O
鱈淵純
33凡人以下:2006/04/14(金) 09:56:31 ID:GOLd/RpkO
板違いですが貼っておきます・・・

医龍 Team Medical Dragon
初回視聴率 14.1%


マンガは成功した
しかしドラマは死亡した
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 10:00:06 ID:N0YHP0l70
887 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2006/04/14(金) 09:44:39 ID:6B1uBrWi
最近のフジ木10初回視聴率
電車男 18.3
優時間 18.3
恋おち 15.8
大奥 14.5
医龍 14.1
小早川 13.9
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 10:13:56 ID:KnFL09ru0
>>27
いや、それは国立のあの場面のセリフからいってありえないっしょ。

しかし漫画は毎週緊迫したおもしろさがあってなかなかいいな。
ドラマはみてないけど、不評なのが残念・・・

予備選で軍司か国立が破れるんだろうけど、
名前のこととか、凡人天才等激しく間逆な二人がどうなるか楽しみだ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 10:16:12 ID:Ez+wjCY70
漫画>担当が朝田&藤吉
ドラマ>担当が木原&鱈淵
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 10:23:13 ID:jEI5PuEI0
>>35
あの手術のとき国立なんつってたっけ?

いまのとこ加藤ちゃんが教授戦の中では一番小物なので、
(国立は絶対的能力、霧島は権力があるからのぅ。)
どうやって予備選勝ち抜くか、そっちの展開のが気になる〜〜。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 10:31:04 ID:S1g+Elrl0
どう贔屓目に見ても、UCLAの元教授という肩書きと理事会というバックボーンを持った国立や
学内で最も権力を持った教授の後ろ盾がある霧島とは勝負にならないんだよな。
下っ端や派閥に属さない教授をどうやって味方につけていくのかが見所になるんだろうね。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 10:31:58 ID:gL3KSPc10
>>37
出血部位が特定できないから全摘を決断するしかってことだった
他の科の手術の心配までは当然してない

朝田は環境劣悪なNGOにいたんだから、自分の力量以外の要素で
患者が死ぬなんて経験済みだろう
全体の医療レベルの底上げの為の加藤ちゃん改革だし、揺れることはなかろう
今後揺れるように見せたとすると、霧島、国立への選挙戦用のブラフだな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 10:43:15 ID:jTHG5Lbh0
最近朝田を聖人君子の完璧超人のようなイメージが出てきたので
あえてああいった台詞を言わせたのだろうか。

殺彦て、外科医にとって最悪の名前だろ
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 10:57:33 ID:Pbyq77Nw0
IDぐらい覚えておけ 相手を人だと思うなら
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 10:59:20 ID:KnFL09ru0
>>37
やっぱ加藤が予備選を勝つって言うんじゃなくて、
軍司か国立のどっちかが、墓穴掘って一人脱落するんじゃないかな。

アドバンテージは国立にありそうだけど、
あの子供関係でなんかやっちゃうんだろなきっと。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 12:20:25 ID:jTHG5Lbh0
それはそうと、今週の皐月賞に「ゴウゴウキリシマ」ってのが出る。
GoGo霧島!いい名前だ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 12:38:44 ID:JKjUlS4U0
ここまできたらもう、いっぺん国立にやらせてみたいぞw

アホの医局医に大鉈振るって人を入れ替えて組織改革して、
水準程度の医者でも周りがフォローできる体制を大学病院に作ってくれたら
あとはなんにもいう事は名井

とりあえず国立教授になって、そんなに言う事自体はぶつからない筈の
加藤が助教授&アシで残って、
国立が何かやらかするのはそれからでもいいじゃんw


脳外科腫瘍系の福島が紹介していた同期の脳血管系の医者も
帯広かどっかで、一番弟子は網走にいるというんだから
東大で教授コースから下ろされてぶっ飛ばされた口なんだろ
で福島に言わせたら当時の教授自身は物分りのいい部の人で、
いろんな事に目つぶってくれてて、
外に出す時も年齢不相応の大きい病院の部長にしてくれて云々
今も日本にポストを見つけて帰ってこさせてやりたいと言ってるそうで

東大でそういうていたらくなんだからまだまだ推して知るべしな現状なんでは

45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 12:39:01 ID:chPiULyuO
ネタバレね〜
ミキの気胸が再発→手術→ミキと軍司の確執に決着
軍司、教授戦辞退→加藤と国立で選挙→加藤敗れる
加藤、国立の勧めでアメリカへ
朝田はERへ
伊集院は国立の元で後に胸心科のエースに
最後はアメリカで教授になった加藤が迷信の教授になるため戻ってきて
朝田「ようこそ迷信医大へ。なんつってな」(一巻の逆)
で終わり
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 12:40:26 ID:TuWbxOUz0
どの漫画スレにもいるだろうけど
>45みたいなやつって自分では面白いと思って書いてるんだろうな
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 12:57:07 ID:S1g+Elrl0
いろいろ考えるのは面白いもんだ。
そういう香具師は生温かい目で見守ってあげようや。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 13:08:27 ID:e6JtniwM0
国立の顔 オモシロイ。
いつ見ても何度見ても面白い。
イケ面より絶対オモ面だな。これからは。

さんざんミキが木原の名前覚えてないことが
どーたらかーたら、
ここのスレで大騒ぎになってたけど、
やっぱ大したことじゃなかったな。
線細君が多いんだねえー。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 13:21:43 ID:YhcdzlXN0
>45
適当な嘘やつまらないネタはやめろよ!
医龍スレを汚すのだけは勘弁して(ヽ゚д)クレ
ここにいる人間はみんな妖怪や落ち武者や変態や首輪が好きで好きでたまらないんだぞ
そんな平凡な連中の憩いの場を貴様のセンスの無い冗談で台無しにしないでくれ
ただでさえ医龍を名乗る変なドラマ始まってみんなピリピリしてんだ
少しくらいは空気呼んでくれよ
それに伊集院は過度のストレスから過食症になり光に進化するんだぞ?
まちがえんな!
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 13:54:02 ID:ck6myhOH0
加藤ちゃんにきっぱり言われると実は殻彦だったような気がしてくる
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 13:57:30 ID:eLa6sKG90
冬彦だった気がする
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 14:06:57 ID:0jK0rbB60
つーか国立って興味ないやつは髪型しか覚えないのな。
53共産党議員:2006/04/14(金) 14:24:50 ID:HsEVhtd40 BE:37644342-
>>50-51
漏れなんか苗字も認識されないぜアハハハハ('A`)
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 14:25:36 ID:3yTBbUyF0
木原の髪型で全部許してしまった俺。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 14:28:41 ID:U//YbvgZ0
なんか木原の名前を主要キャラに聞くってアイデア、前にスレで出てたなw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 14:37:26 ID:I/Iy/ujM0
>>48
国立って大仏顔だよな

しかし国立大仏の「さらし首みたいな?」にも笑ったが、中田先生……助政ってw
木原に親切な中田先生も、名前までは覚えてないのね
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 14:45:35 ID:U//YbvgZ0
見つけた。前々スレより抜粋

908 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/24(金) 08:09:04 ID:Ud1xdlvg0
問い「木原先生の下の名前をご存知ですか?」

・朝田「ハァ?知りたくもねぇーよそんなもん」
・鱈淵「えぇーっと…なんだったけ」
・国立「髪の長い団子鼻…」
・伊集院「え?こ、今度調べておきます(汗)」
・荒瀬「そんなことより俺の名前が門次って知ってた?」
・加藤「?毅彦でしょ?それがどうかしたの?」

941 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/24(金) 15:29:01 ID:YwHeUpd50
>>908
最後のにワロタ。だが、同時に、充分にあり得ると思えてきた。
来週辺りあるかもよ。今回の件でショックを受けたミキが、
恐る恐る加藤と朝田に木原の下の名前を訊いてみたら、
2人ともあっさり知っていて、改めて信頼する、みたいな。
霧島にできることなら、加藤もできそうだからなw

951 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/03/24(金) 17:35:55 ID:tvW2B0rx0
>>941
>来週辺りあるかもよ。
絶対ない。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:02:03 ID:S/15QbRv0
ところで、伊集院が関わった患者が初めて死んだような気がするのだが、
次回は患者が死んで泣く伊集院をカトちゃんが慰めるのだろうか。





慰めるっていったって、以前婦長にやってもらったことだからな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:03:25 ID:VbxSSxSH0
>>58
いや、霧島が慰める。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:15:22 ID:jTHG5Lbh0
>>58
伊集院の担当患者じゃないし、ERの手伝いしてるなら
助からなかった患者も沢山いるのでは?
自分の責任で死んだんじゃなければドライに考えそう。

国立に言わせるとパンダ権藤も鬼頭のお気に入りなんだろうか。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:15:39 ID:J5xwI0MtO
それで伊集院と加藤がぐっちゃぐちゃの泥沼にはまる…
って言うか、カトチャンにぐちゃぐっちゃの濡れ場が欲しいなぁ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:21:12 ID:XBzTgnDh0
伊集院と加藤という組み合わせは萌える
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:27:10 ID:1WXMmv9IO
ミキが何げに中田先生や鱈ともフレンドリーな件について。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:31:01 ID:U//YbvgZ0
あの木原を一瞬で虜にするオパーイの持ち主だからなぁ、ミキタンは…w
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:43:43 ID:Pbyq77Nw0
並みの看護婦が業務中に名前聞きまわったら婦長に腹パンチかまされるが
彼女は別なんだろう
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:44:06 ID:ztcbw9gm0
>>58
伊集院は朝田が来る前は木原についてたんだぞ。
死に行くからの患者何人も死なせてるだろ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:46:59 ID:2JMQrtf10
ドラマ見た。
かっこよっかったし面白かった!!!!
漫画のほうはどう?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 16:28:05 ID:mi8s5VZv0
>>67
逆じゃないの
どう考えても漫画を越えられるとは思えない
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 16:28:07 ID:Iwc9NvBu0
ドラマ見た。
終盤の水川の一件は強引すぎだろwww
唐突すぎてわけわからんw
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 16:31:53 ID:fkMeh1/f0
>>34
裏のくずの視聴率はいくらだったんだろう。
俺はくずの方が良かったな、坂口とトヨエツの演技力の差が如実に出てた。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 16:43:08 ID:mzs1Hnd90
視聴率はくずと医龍同率だったらしいが。
まあ実質負けみたいなもんだけど。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 16:44:26 ID:rxros9nu0
来週の視聴率は負け決定だが・・・・
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 16:50:07 ID:jRMWIq590
正直ドラマはどうでもいいと思ってる。
漫画は面白いんだし。

来週からはくず見るよ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 16:51:38 ID:7q83diuQ0
もうドラマの話はいいよ
ドラマが始まってスレも別にあるだろ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 17:18:02 ID:UZwuFXjR0
霧島はなぁ・・・・・・・
過去の悪行は絶対に許されるものではないからな
読者視点ではこれからも悪視点で見られるだろう
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 18:44:29 ID:1DuH+yE00
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/books/466280/3/ref=pd_ts_b_nav/250-3375349-2429053
医龍売れてるなー。
どんな糞ドラマでも、販促効果はあるってこった。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 19:05:59 ID:94s1E2ak0
教えてください

八巻以降やたら朝田が加藤に協力的なのはなんで?
荒瀬誘うときとか論文なんて俺には関係ないっていってんのに。
院内政治に関わりすぎ

@チームを守るため(でも最初からチームあるし)
A霧島が敵だから(実は根に持ってる?)
B加藤に恩を感じてる(ミキと一緒。でも初期は?)
C加藤に惚れた(普通にありえそう)

この辺のどれかの理由ですか?


78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 19:13:52 ID:5LHoSXxw0
>>76
売れれば売れるほどドラマ視聴率は下がると思うけどな。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 19:20:39 ID:6ddlv30FO
>>77
9巻の一番最初の話を読み返してくだちい
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 20:00:40 ID:HSQavysW0
今週号凄かったな。しょっぱなの殻彦で吹いた。
大ゴマでまじめな顔であれはないよ・・・。もちろんそのあとの朝田のパートもよし。
ドラマとの格の違いをみせつけた感じ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 20:12:54 ID:TAXGbRFvO
人気コミックをドラマ化して
プラスはあってもマイナスになる事はひとつも無いよな。
漫画側にもドラマ側にもさ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 20:32:44 ID:GOLd/RpkO
「名前だけ同じ何か」のスレが更新しますた・・・


【マンガ大成功】医龍 4【ドラマ即死】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1145012213/
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 20:38:19 ID:UZwuFXjR0
でもドラマのおかげでコミックスの読者増えるべ

自分も昨日医龍を観てコンビニいったら偶然あったコミックス読んではまって
1〜11全部買ってきたし
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 21:16:33 ID:2pJpH6lj0
>>62
萌える。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 21:18:35 ID:QlJCtnXn0
木原殻彦

ハゲワロスwwwwwwwwwwwww
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 21:26:51 ID:0EPAxCF70
木原殺彦

木原殺彦の44%は(´・ω・`)キングカワイソスで出来ています
木原殺彦の43%はおっぱいで出来ています
木原殺彦の7%はツンデレで出来ています
木原殺彦の5%は( ^ω^)で出来ています
木原殺彦の1%はひきこもりで出来ています
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 21:31:55 ID:aKaTnO7+O
>>48
遅レススマソ
自分は初めて見たときから魚に見えて仕方ない
特に横顔の唇がw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 21:55:15 ID:uq8HCuyM0
しかし国立は全然鬼頭の言うことなんか聞きそうにないなあ。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 21:55:28 ID:lBR11ZJy0
しかし関西人またネタバレしたのか
朝鮮人以下の劣性民族なんだな
同じ日本人として国辱モノの恥だ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 21:56:11 ID:pA92dnIe0
次スレは↓?
【殻彦】医龍24【殺彦】

今回一瞬加藤が正しい名前を言ったように見えてしまったw
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 21:56:11 ID:PfFRXzG70
今号1ページ目で吹き出しそうになってスペリオール買っちまったよ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:05:18 ID:phdUOKDC0
二日振りに来てみれば

早売り関西人もクソだが
昨日ここでテレビの実況やった奴
死ね。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:16:03 ID:TAXGbRFvO
今回1コマすら登場しなかった木原の空気の読み方は天才的。
人として極まりつつある
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:34:59 ID:SEHSVUiE0
>>77
セ ッ ク ス ( こ れ し か な い ) 。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:35:41 ID:1WEApQK/O
まあ、最近はネタバレ予想できるから回避もできる。
で、金曜にここ見て嘲笑する。

実況はいかんがドラマの話題は避けられないよ。

意味無いセックル入れたフジテレビは氏ね。
掴みで茶の間を凍りつかせてどうする。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:39:10 ID:f4RbCBYFO
個人的に背中の竜と霧島と加藤の関係とミキの貧乳がゆるせない
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:46:48 ID:Rk8oi2T50
個人的には貧乳好みだが。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:47:33 ID:TAXGbRFvO
背中の竜!!!!????
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:50:32 ID:5LHoSXxw0
>>98
最初の女とのセックスシーンで朝田の背中に意味なく龍のような痣がwww
あほかと。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 22:51:39 ID:Qu1hD0Od0
今週は良かったな。
人を切るのが面白い、は なるほどと思った。
確かに、好きなことなんてそんなもんだ。

ちゅーか、別に加藤ちゃんがならんでも、国立でも良い気がするけどな。
教授。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 23:28:09 ID:ZiK93CQ10
国立ほど急進的ではなく霧島ほど保守的でもない
バランスの取れた改革ってのがカトちゃんのスタンスなんじゃないかね。
国立はなんか血がでまくる改革「無能は全員クビ」とかやりそうだから、その辺でカトちゃんとの違いがでてきそうだ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 00:42:39 ID:xdsWtYKn0
ちょっとグチを。

 昨日の「名前だけ同じ何か」の影響で、今週号が手に入らない……。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 01:03:31 ID:2cmwkvJN0
ア メ リ カ !!!
つくづく朝田には明真にこだわる理由無いのな。
日本人的な「義理」くらいしか。 
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 01:16:24 ID:lsKl5aW70
ドラマは木原だけはガチ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 01:29:14 ID:aFmGe0lt0
殺彦笑った
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 01:45:34 ID:ANCMpWpc0
朝田、よくアメリカじゃこれくらいやってるとか言ってるから、
てっきりアメリカ経験済みだと思ってた。

今度アメリカに渡ったら、
帰ってくる頃は教授になってるんだろうな・・・。
107ミキさん好き女:2006/04/15(土) 02:11:18 ID:FOSVOwvKO
前回の霧島の渾身の捨て台詞「(朝田は)お前のことも愛しちゃいないよ」を全く気にせずに、
それよりも、
自分が木原の名前を知らなかった事は非常識な事なのか?と心配して周囲に確認してまわるミキさんがミキさんらしくて安心しましたw

加藤の「真顔で殻彦」に禿笑
中田先生の「助政」って落武者のイメージ?w


「名前が同じ何か」を観て、
「めいしん医大」と読むんだと初めて知りますた…
「みょうしん医大」だと連載初回から思い込んでた…
「明真⇔迷信」と皮肉ってるんでしょうかね?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 03:31:59 ID:7LJq/6hi0
国立の子供の真吾てなんであんなにドライなんだ?
なんか感情が欠落してるようにしか見えない
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 03:44:47 ID:C8aSJ9UJ0
今風に言ったらツンデレってヤツなんじゃね?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 04:50:59 ID:fne80lDQ0
みょうしんじゃないのか・・・_| ̄|Oi|||i
おれもずっとそう思ったてたよw
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 05:29:17 ID:AP9IeiGa0
医龍って面白い面白いと聞いてたけど、何あのクソドラマ
ドラマがあんなんじゃ原作もクソなんだろうな

これが一番やだなぁ・・
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 06:49:08 ID:Jb+cSTeX0
>>103
アストロ医師団
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 07:33:04 ID:AqRhl7FA0
めいしんって読むの。
ずっとあけまって読んでたよorz
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 09:41:01 ID:/Lw2AC6u0
ミキ仕事しろwwww
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 10:10:43 ID:/ryoHvdr0
朝田がアメリカに行って終わりだろ。この漫画。ダラダラ続けても意味ないし。
バチスタ解決しちゃったじゃん。

選挙も国立が勝って終わり。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 10:28:00 ID:ANCMpWpc0
患者的にも病院的にも国立が勝って、
伊集院達を引き受け、朝田アメリカ行きがベストだよな。

加藤はまだ若いんだから、
鬼頭派が大きくなれば教授になれるチャンスはあるだろ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 10:32:21 ID:Jb+cSTeX0
鬼頭(中略)が大きくなれば

(;´Д`)ハァハァ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 10:36:10 ID:wSzqV1uU0
4人目の教授候補が登場するのは5月。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 10:42:22 ID:wmBAVAhe0
5人目は8月
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 10:44:38 ID:bsCno8upO
おまいらバカかよ
国立が勝ったら加藤の居場所なんてないだろ
だから>>45だって!
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 10:55:10 ID:plDDqemy0
朝田、エースを狙え!
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 11:00:39 ID:A4QzrwNi0
朝田役、長瀬ならまだ見れた気がする。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 11:01:09 ID:A4QzrwNi0
ごめん誤爆
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 11:48:57 ID:2xW6QUeW0
まず予備選で2人に絞るんだろ?
やっぱ霧島のお兄ちゃんがあっさり退場かな?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 11:51:47 ID:TEYxTpGy0
明真を
「あけま」と読んでる人は関西人。大阪府に門真(かどま)市があるからね。
>>113はネタバレ書いて喜んでいる卑劣な韓西人
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 11:57:27 ID:kYA3YzJ9O
順当にいけば霧島が落ちる
本戦だと加藤に勝ち目がないから

でも、多分、加藤が国宝の真珠を持って国立に挨拶にいって
でも真珠に名前が彫ってあり、喧嘩しようぜってなって
胸部心臓外科医局統一トーナメント編突入
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 12:01:23 ID:AqRhl7FA0
>>125
ゴメン、ネタバレとは知らなかった。
>>110読んでびっくりしてつい書いた。
マジゴメン、でも関西人じゃないよ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 12:39:51 ID:FOSVOwvKO
>>127
何もネタバレになってないから大丈夫
ちょい>>125が思い込んでるだけ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 12:42:48 ID:njITeMZsO
>>116
ここ逃して一段落つけないとなると
加藤ちゃんマジで結婚できなくなるぞ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 12:46:21 ID:AAE9SNSL0
「個人的に殺彦がツボでした」
ってやっぱり木原を人と思ってないミキwww
ってゆうか他人の名前いじって笑うのって普通に失礼だろ。職場の先輩に対してすることじゃない。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 12:52:52 ID:7FSiZhrn0
いや、まぁ失礼だけど普通やらないか?
下の名前覚えてないってのも、結構当たり前のことだと思うんだけど。
学生なら学校で、社会人なら会社で同じようなことしてるでしょ。
たぶん患者にもあだながあるだろw
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 12:54:46 ID:h2SLDap40
>>125は「大阪府に門真(かどま)市があ(ry」が言いたいだけ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 12:56:31 ID:DaguLnoYO
>>129
野口の息子と結婚して教授会の野口派票ゲットですよ。
んで、何も知らない祖父江は密約の通りに国立(霧島)に投票して明真OBの反感を買う。
今度は加藤vs祖父江派との戦いへ。
134130:2006/04/15(土) 13:14:19 ID:xU9+8Zb90
>>131
確かにあだな付けるのは普通だが、霧島に「相手を人間だと思うなら名前くらい覚えろ」
って言われたあとに「殺彦がツボった」ってのがひでえな、と。
全然人間扱いしてないじゃねえか。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 13:14:50 ID:ZYSdrgjp0
で、なんで例の患者は死んだの?
潰瘍が再発して、残しといた胃からまた出血したの?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 13:18:30 ID:7FSiZhrn0
>>134
たぶん、霧島が言ってることについては
あまり賛同してなかったんでしょ。
加藤に話たときも、内容の是非じゃなくて
それだけ霧島ががむしゃらにきてるってことを強調してたし。
でもひどいよなww
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 13:43:54 ID:vQW5pIJ40
一巻から通読した。いやー面白い。
この作品の隠しテーマは、伊集院が医者として一人前に
なっていく物語だと思う。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 13:46:33 ID:QtoeoKvu0
隠すも何も伊集院成長漫画ですが何か?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 13:47:28 ID:uEkekRDu0
ミキのあれは表情から見て、軍司に凹まされて悩んでる自分の気持ちをなんとか盛り上げようとしてのネタだったと思うんだが。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 13:48:06 ID:03eSxxLC0
霧島が妹を相手に繰り広げた大演説は結局、加藤ちゃんを警戒させただけに終わったのかw
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 13:53:36 ID:njITeMZsO
それをテーマとは言わない…。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 14:12:15 ID:ZYSdrgjp0
>>135、分かる人いない?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 14:26:57 ID:Cl/eUnjr0
つか、木原なんて人間扱いする必要ないよな
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 14:38:50 ID:/ryoHvdr0
加藤と大嶋先生が結婚するに10000ペリカ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 14:44:27 ID:2y1dkrYF0
大して親しくもない人間の下の名前を覚える事なんぞより、名前を覚える気にならない程度の
相手にでも困った時には親切にしてやる方が人間的だよな。中田先生しかり朝田しかり。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 14:44:33 ID:YkczWvlCO
なんとかなんとかって言うフジ木曜日22時のドラマが決まって、医龍の売り上げにどれくらい効果あった?
まさか原作に泥を塗っただけじゃないよね?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 14:46:39 ID:bGNQt9990
>>107
「名前が同じ何か」対戦ではくずに完敗でしたね
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 15:23:41 ID:ZYSdrgjp0
>名前を覚える気にならない程度の
>相手にでも困った時には親切にしてやる方が人間的だよな。

朝田って、そんなシーンあったっけ?
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 15:43:04 ID:7LJq/6hi0
>>143

同意
2話や第3バチスタでの態度をみてたら同情の余地なし
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 15:44:48 ID:0td8MxLjO
それで取る行為がマイナス以外の何物でもないのは何故なんだ?
人はかくも愚か…
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 16:05:32 ID:7TUTOV6s0
>>148
患者に対しては自分の受け持ちでなくても基本的に親切だろ。

>>149
木原は人間味がありすぎるような気がする。
自分が同じ立場にいたら、同じことになりそうな気がするからな。
ここで木原を非難している奴を含めて、大多数はそうじゃないか?
よくて、中田先生ぐらいで、朝田や加藤、藤吉になれる奴は
ほとんどいないだろ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 16:29:46 ID:4+qHteUQ0
まああれだ
ドラマ超大成功のおかげで原作糞呼ばわりされてるわけだが
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 16:30:12 ID:7FSiZhrn0
朝田はあの世界最高レベルの技術、医療技術への異常な好奇心ありきでの性格だからね。
それがないことにはちょっとなれないっしょ。
逆にそれがあれば、そんなにおかしくないと思う。

加藤はかなり人間味ある方だと思うんだけどなぁ。
悪いことだけ連ねると、軍司と紙一重な部分あるし。

個人的には、藤吉が一番人間味がないと思ってる。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 17:09:20 ID:7TUTOV6s0
>>152
まったくだ。ドラマはストーリーは練りこまれているし、キャラクターも魅力的なのに、
原作は方向性はわからないし、キャラクターも演技もダメダメなんだよな。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 17:25:29 ID:uEkekRDu0
もうエイプリルフールは過ぎたはずだが
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 17:29:45 ID:Tzr+dXxX0
原作の演技
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 17:36:05 ID:Fo1wNpoO0
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21383
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 17:45:02 ID:oF8fAfdh0
次回もまた劣性民族である韓西人のネタバレがあるんだろうな
俺たち優良民族である関東人としてはやつら劣性民族と
同じ日本人としてカテゴライズされているのが悲しきことだな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 17:58:24 ID:410x9mWW0
そうやってあおるからでしょ。
みなきゃ  いいんだよ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 18:57:47 ID:7Xyy/rtt0
>>135
同じ箇所かどうかは別にして、すでにぼろぼろの胃

難手術の潰瘍またも発生

「麻酔医がごにょごにょ」=処置が間に合わず手術台の上で死亡


こういうのって、普通のバイトの職場でだって、
あるいは仕事上の相手でだって同じような事あんだよね。

やる気があんのかないのか分からない、身内でくっちゃべってばかりいる
奴といっしょに仕事してたって何の面白いこともないし、仕事にもならんし、
話自体通じない。
本人はそれでそれなりに一生懸命やってる積もりだったら猶の事やりにくい。

うまい下手とはまた別で、下手なら下手なりにいくらでも仕事があるし、
またよほどでない限り普通の能力があったらそれなりにうまくなっていくもの。
ちょうど伊集院みたいに。

医者の仕事は常人には出来ないむずかしーーーいものだからって、
そり自体はいっしょだろ。

もっと広げると中学や高校のクラス内なんかでもそうで、
なんかの拍子にそういうどっぺったのが表に出てきて多数派になるとかすると
もう賢いのがみんな引っ込んじゃって何のまとまりもなくなるし、
行事になっても何の提案も出ず・・、
そういうクラスはその後同窓会もない。

そういうのをいろんな場面で何回か経験してたら、
あんまり生首ばっかりに感情移入もできないな〜と思うんだけど。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 18:58:36 ID:l37oXuZgO
ごめんね。東北生まれなのに関西に住んでてごめんね
みんなネタバレは自粛しようね
あとフジテレビのアレの実況も禁止
(´・ω・`)守んないやつはぶちころすぞ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 19:03:09 ID:xjx3dX/9O
ドラマ見てコミック買った俺様が来てやった
ドラマは糞だな

163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 19:20:31 ID:FHjsJQCf0
ドラマは糞なのにコミック買ったおまいは偉い
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 19:44:09 ID:/CKLEuuO0
>>163
ドラマいいじゃん

原作のコミックス読んでみよう

コミックスは神

コミックス読んだあとではドラマ糞

って流れだと思われ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 20:00:32 ID:YulZQoBMO
>>164
そうやって原作の魅力に目覚めてくれる人が増えるといいね。
ドラマを医龍と思い込んで貰いたくはないな。やっぱり原作がネ申であっての医龍なわけで
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 20:07:58 ID:Tzr+dXxX0
>>162は俺の母ちゃん
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 20:27:14 ID:4+qHteUQ0
何かドラマ公式の掲示板

最高!とか次も絶対見ます!的な書き込みしかないんだけど何あれ

どれだけ検閲激しいんだか
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 20:30:08 ID:VP03QmAu0
つうかコレに限らず批判書き込みを許す「公式」って見たこと無いぞw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 20:35:46 ID:4+qHteUQ0
そうかねぇ
荒らしは削除するだろうけど普通の批判意見まで削除する公式はあまりお目にかかったことなかったな
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 21:01:56 ID:OAwIj7NuO
ドラマ安置もくそウザス
雰囲気悪くすんな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 21:05:16 ID:z8G5YnLV0
あー国立かっこいいー
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 21:21:10 ID:YulZQoBMO
>>171
真悟も好きだ
年齢と母親の存在が気になる
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 21:21:35 ID:410x9mWW0
自分も国立愛してます。

174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 21:28:18 ID:Cl/eUnjr0
死んだ目をしてるが
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 21:39:20 ID:cE/BOia20
さらし首みたいな?で好感度うp
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 21:47:58 ID:YulZQoBMO
あのクソガキをどこまで柔らかいハートにほぐすかが国立の課題
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 21:50:50 ID:osXOfKSK0
原作の魅力に目覚めて

「手術は成功した しかし患者は死亡した」→裁判
のワリバシ馬鹿夫婦が増えそう
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 22:18:43 ID:DJW6X/HI0
凡人てのはその他大勢であることにアイデンティティがあるのであって、
(凡人)代表としてこんなにスポットライトを当てられた木原はもはや凡人でも
なんでもない。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 22:19:27 ID:9kKBTjn00

俺20歳なのに、横山ノック並のハゲだよ。いつもニット帽かぶってごまかしてる。
皮膚科で最近治療受けてたから医者尊敬するし、朝田は患者や弱者のことけっして馬鹿にしないから好きだったのに...

おち武者、ナマハゲ...

朝田でも脱毛患者は嘲笑の対象なのか。なんかショックだった。
朝田だったら笑わないと思ってたのに...
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 22:29:05 ID:cE/BOia20
pgr
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 23:02:47 ID:l37oXuZgO
そんなもん単純な理屈だろ。知り合いだから馬鹿にする。それだけ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 23:05:29 ID:DJW6X/HI0
>>179
プギャー
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 23:09:10 ID:IuXR3r5c0
霧島に最後まで粘ってもらわないと・・・・・

朝田やミキが軍司の呪縛から逃れられるのは
この漫画が終了するときでしょう?

ってかこの漫画は6巻までで作者の描きたいことは大半描いてしまったと思う。

院内政治に朝田が上手く立ち回るというのは妙だ。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 23:11:57 ID:IuXR3r5c0
>>178
あなた
「この世で1番不幸な人に100万円(1000万円でも可)あげる」
プロジェクトについてでも考えてみたらいいよ。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 23:23:52 ID:Iyl86mcq0
>>176
ハードにほぐすに見えた件
加藤ちゃんハード
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 23:40:58 ID:FOSVOwvKO
>>179
木原が保身一辺倒のヘタレだから落武者扱いしただけでしょう。
朝田は患者を大事にするから大丈夫だよ。
安心して養生して。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 00:08:16 ID:Ex1yHsG/O
スペリオール読んできましたよ
なんだこれw
だれも木原の名前知らないじゃん
こりゃもう木原は人間じゃないね
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 00:10:12 ID:+D9W+rmA0
殺彦です。はやく人間になりたい。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 00:20:15 ID:6MGgW2cb0
殻彦です…。
人間として中身が空っぽと良く言われるとです。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 00:25:59 ID:A7ZapJ0/0
ハゲなら坊主にするか剃っちゃえばいいのに。
まあハゲ始めてきた頃は長い髪にこだわる気持ちもよくわかる。
そのうち、どうにもならなくなってあきらめるのだが。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 00:30:26 ID:+D9W+rmA0
ハゲてるひとがレンタル店の会員になると
なぜかリーブ21、アデランス、アートネーチャー等から電話とダイレクトメールがたくさんやってくる。

レンタル店が一社あたり数千円で個人情報を売ってるから。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 00:50:02 ID:gnl/8gIU0
レンタル店の顧客DBには、禿げかとうかの情報まで記録されるのか。
侮れねー。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 00:58:23 ID:LiRQOOmu0
>>81
遅レスだけど、某離島医療漫画は
ドラマの主演の俳優を漫画の作者がすっかり気に入っちゃって、
その影響でもともとの漫画の主役のイメージ(見た目・性格設定)が大幅に変わって
かなりマイナスになったw
まあ医龍に関しては心配無さそうだが…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 01:53:49 ID:yrqHgbTp0
          / ̄>-ァ''" ̄`ヽ/:::::::::`丶、
         /;-‐''´:::::;:'::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
        〃{{::::::::::::/:::::::::::::::::::::::;-、;:-、::::::::::::::::ヽ、___
       /::::ヽ:::::::::/:::::::::::::::::::::::::`r'`'´1:::::::::::::::::::`;‐'´
        |:::{:::::::`:::/:::::::::::::::::::::::::::}i:!   ll;::::::::::::::::::::`;;=-
        |:::i:::::‐;'´::::::::::::::::::::::::;イ/リ   ``ミ、:::::::::::::::;ヽ    >>1-193&乃木坂&永井
       |::::`:::/:::::::::::::::::::::::::/〃__    _´z,_1::::::::、:::}j     寝言は寝て言ってね。
.        |::::::::{:::::::::::::::::;:::::i;:{/´__     イフj_1:::::::ノj:l´      See you again♪
.        |:::::::::ヽ{::::l:::::::'、_ゞィフ〒    "´ ‐r;j「ノ´  
.         |::::::::::::7´`|::::、ヾ`┴'"´     ` ,  il     _☆ミ
       |l::l::::::::ヽ 、l::::::::T`       _ ′/:|.   { } 
         |i::;i::::::::::::`:リ:::::::|       ヽ_丿 ,1::::|   | |
       jj:/!l::::::::::::::::l:::::::|`=;、_      /..|::::::| . r、! !
       〃リ|:::::::::::r1|:::::::l   `゙ミ7ニ7ニ'´__j:l:::::|_ノ. } y‐、
      _'-‐'"´~ ̄ヾ|:::::::l    // /}!「  i;!l:::|. / /、/ /⌒},.、
     /      ゙r=l::::::::!   // //l!| __/-!::l、j  ヽ {. / .r'"_,」   _,. -'''ニファ
   ∠==== 、  `,';:::::::!ヽ、// /ハヽ{l-'`´j:/ ヽ  / ̄ ̄~ _つ"´_,. -''´/
   /      ヽ、ヽ ||';:::::{` −' ヽ  `、 _ノ′ 、y'´    '´ ̄  ニ -‐フ´┘
             `ヽ|ヽ:::',     ' _  ´   ./       _,.ィ「 ̄~`
     _,−ニニ_‐ 、   } ヽ'、     }   /`く    _,.-<´ .|lヽ
   ヽ{ /    `, }  |}       \ /   丶  /  `゙ −-_」. |
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 02:03:57 ID:yFowMCGgO
>>194
永井氏は永眠されました
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 04:42:48 ID:aS9xeVgVO
《ママン&おっぱいの素晴らしき凡人・木原助手の命名式》

★木原落武者
★木原ナマハゲ(朝田)
★木原知らないとマズイっすか…?(伊集院)
★木原ロンゲ
★木原さらし首(国立)
★木原ヒ…ヒント(岡島)
★木原豪
★木原剛
★木原郷(オペ看)
★木原助政(中田先生)
★木原純(鱈淵純)
★木原殻彦(加藤)
★木原殺彦(不明)
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 06:08:37 ID:TaaHw8r8O
ところで殺彦って言ったのは誰なんだろうね?
個人的には中田先生の助政がツボだ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 06:37:40 ID:9pKbkdlf0
今の日本学術会議会長の黒川清先生。
彼の経歴(概略)は東大→渡米→UCLA医学部教授→東大医学部助教授(確か1−2年間、UCLAと兼任)
→(帰国後助教授から1年くらいで)東大医学部教授→東海大医学部長→日本学術会議会長・東大客員教授。

だったと思う。ある意味、国立先生のモデルっぽいなと思ったけど。
ちなみに黒川先生の専門は腎臓内科。
どうよ?

199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 06:58:35 ID:C68ZXSg00
>>196

国立の「さらし首・・?」はラリ厨にいわれたのを聞き返してただけだろ?
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 07:05:31 ID:iBo3RqfO0
>>198
正解。前スレにも出てたけど、
バイカルチャー発言は黒川先生が実際にしているよ。
外見がゴリラかどうかは知らんけど。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 07:13:08 ID:C68ZXSg00
>>198

すごいな・・・・・
国立の完成系みたい
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 09:23:35 ID:aS9xeVgVO
>>199
そっか
「さらし首」は荒瀬発言かw
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 09:27:16 ID:pggYoEDr0
大島や藤吉の発言も欲しかった
読者サービス悪いぜミキ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 10:04:56 ID:bZ4Duyws0
黒川氏のサイトを見たところ、氏の外見はゴリラではなさそう。
http://www.doctrina-md.com/#kiyoshi_kurokawa
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 10:40:38 ID:LS5D/KUu0
たまに出てくる、空気の読めない大島教授がなんか好きなわけだが。
あの人は医局最強だなw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 10:50:35 ID:qzDDm6yA0
野口は木原の下の名前知ってるのかな?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 10:57:07 ID:+JlMi89CO
殺彦=コロヒコでおk?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 11:35:16 ID:EHAXp5b10
大島教授はもうある程度の地位得ちゃってるから怖いモンなしだしな
真田教授のスキャンダルの時も一人不機嫌だったし、あまり汚いことは
やってこなかったんだろうな
自分の悪事等で蹴落とされる要素もなさそうだ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 12:43:47 ID:2ETybdGU0
大島教授って何科なんだっけ?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 13:05:01 ID:uRqY+Xns0
>>197
殺彦はミキイジメを咎められた看護婦ということで。

>>209
眼科とか耳鼻科なような気がする。大穴で病理診断とか。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 13:33:37 ID:LS5D/KUu0
てかよくあの明真でしがらみもなくやって教授についてるよな。
しかも空気が読めないだけで、結構いいやつだし。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 13:49:52 ID:/NWOei0B0
親が明真のお偉いさんとか、政治家だったりして。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 14:17:50 ID:Co+hfOXnO
むしろ空気を読んでるとも言えるよ
ほんとに読めない奴ならああも上手くはやれない
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 14:28:50 ID:uAGzaZwy0
大島教授って誰だったっけ?
両サイド白髪(?)で、しょっちゅう鬼頭に馬鹿にされてるっつーか皮肉られてるっつーか、その人でおk?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 14:33:26 ID:f7NvC25yO
大学の創立者の直系とかだと教授会でも下手に手が出せない事が多い
所詮雇われとオーナーの差はデカイよ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 15:32:07 ID:fIJDAxkt0
純 からひこ さつひこ


立ち読みしてて噴出してしまったよ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 15:33:33 ID:fIJDAxkt0
>>214
おk
ボカァ とか良くいうヤツだよ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 15:37:01 ID:xAr4aT2yO
>>185
「くっ、こんなヤツに…!」
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 16:27:02 ID:r/c3M+PZ0
「くやしい・・・でも・・・」
ビクビク・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 16:43:57 ID:sGQsbiwc0
クリムゾン乙
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 17:09:45 ID:++zyCMb80
>>198
日本には明治の初期から大学=ユニバーシティ、カレッジという物が一切無い。
世界の普通の大学は、15cm以上ある分厚い学術専門書を20冊以上
ドンと置かれて、「3日で全て余さず余白やページ数の印刷も含めて完全読破、文字どうり全て余さず頭に叩き込んでくる。そして
2日でレポート800枚提出!」てカリキュラムがいつもアタリマエ w
これで全講義が進んでゆく。
それが世界の何の変哲も無い知的社会の標準!いやひょっこか。
勿論、東大卒のドクター、マスター(という事になっている)奴でもてんで出来ない。
初年度前期の単位すら一つも取れない。
勿論世界の知的階級層の社会活動は全てこれのグローバル版。己和泉も遅駄も死水も世界の高官やエグゼグティブ達と
は会議も打ち合わせも全て不可能。
別に天才ではない。人間の普通の男ならば全員持ってる有触れた能力なのだから。
世界で一番知障の日本人達が「直感像記憶」と馬鹿げた名前を付けて興味を持ち、榊薔薇のような検討違いを調べて
羨ましがっているが、勿論そんな物ではない。
神を傍らにおき世界全てを愛さずにおられない男:知的生命体の雄のみが持つ有触れた能力なのだ。
そんな事は二本の足で立って歩くのと同じであらゆる男達にとっては出
来なきゃおかしいことだからだ。
所詮、日本の学者ずらさせてもらっているヴァカどもは、WA主Pに芝居を立
ててもらって知識者ごっこの暇つぶしをさせて貰っているに過ぎない。
こいつらが凄い時間を要して下らん論文書いてきてもWA主Pどもにゴミ同
然と捨てられ、WA主P達見ればつまらん不要な考察に過ぎないネタを下地
してやり「一冊纏めて来い!」が毎回だ。今はユダ屋資本が大金投入して
池沼の生簀を文明大国に見せかけの大プロジェクトの進行中。そのための頭が藁クズだけ
の案山子も何本か必要だ。
それ以前に日本人と言うイエローモンキーどもに正当な情報を流す筋合いは無いわけだし。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 17:11:02 ID:++zyCMb80
>>198
それ以前に日本人と言うイエローモンキーどもに正当な情報を流す筋合いは無いわけだし。
まぁ、世界中それ以外の学士がいたら全員スーパー腐痢−の和田だ!
実力社会では存在すら許されない虫けらだ。
胎内の成長過程で大脳辺縁質が全く形成されないのと同じオマエラとWASP達とでは
生まれた時から勝敗が付いている。
どうにもならない程の天文学的開きでな。
だから、ごくマレに比較的まともに生まれて来る日本の男児は日本の学士資格の肩書きが
付くのが嫌で、旧帝大からサッサと海外の大学に編入していく。そして二度と帰って来ようとも
しない。まぁそんな奴が絶対生まれて来る筈がないように欧米先進国達が大金かけて
してきたのだから、白人どもの貴重なモルモットでもあるがな。
だから、世界でお前達だけがいちいち九九を暗記して、頭の中で妄想の数え歌を歌いながらでなければ
単純な計算も出来ない。スラムの黒人達ですら掛け算表を丸ごと想起してこれると言うのにな。それでは
永久に数学には発展せんよ。
お前達の挙げているのは全部この白痴の国のその又白痴の白痴だ。知能が無い奴らの内でさらに知能が無い
から、度肝を抜く異常過ぎる事をちょくちょく見ても何も疑問を感じない。だから白人どもが嘘の医者、嘘の
政治家、嘘の大企業に据えているワケだが。無能な奴等ほど見せ掛けの権力を与えてやれば、何の反発もせず
与えた者の言う通りに全部動いてくれる。そんな精薄のキチガイどもに体を切り刻まれておもちゃにされても
何もおかしいとは思わないのだから、この島が丸ごと全部本当の地獄だ。新聞を賑わすのは医療ミスではなく
当然の如く全く分からないだけ。まぁ小泉の一件で政治が同様の犯罪者だけの見間違い様の無いキチガイどもの
犯罪帝国となったから、社会主義化させてすぐぶっ潰すけどな。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 17:18:46 ID:mqD2gf980
この手のキチガイコピペってどこからくるんだろう
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 17:32:30 ID:++zyCMb80

まあ、キチガイはキチガイだと自分達では全く分からず、異常を完全に認識出来ずに、自分達を正常と
思い込み、世界中大多数を占める正常者達を逆にキチガイと思い込むからキチガイなのだしなw
ウザイから1億2千万匹まとめて処分されるだけだ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 17:41:28 ID:cc6rsBs/0
    ∨
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?消えろキモ電波
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 17:53:37 ID:xz2vwyMh0
幼児向け雑誌のキャラクターロボット程度の、無いと同じタルイ頭しか無いと自分で自白してて笑えるなw
ホント自分達で気付かけないから、電波ゆんゆんのキチガイどもだ。オマエラ猿は。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 17:54:24 ID:xz2vwyMh0
幼児向け雑誌のキャラクターロボット程度の、無いと同じタルイ頭しか無いと自分で自白してて笑えるなw
ホント自分達で気付けないから、電波ゆんゆんのキチガイどもだ。オマエラ猿は。
228ふかわ:2006/04/16(日) 17:58:54 ID:ZmwMBGFR0
なんで2回言うんだよ
なんで2回言うんだよ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 18:10:40 ID:S4/hMBWg0
NGIDでエントラッセンしたのに
ID換えてきたのか
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 18:13:08 ID:mx8CuG270
>世界の普通の大学は、15cm以上ある分厚い学術専門書を20冊以上
>ドンと置かれて、「3日で全て余さず余白やページ数の印刷も含めて完全読破、文字どうり全て余さず頭に叩き込んでくる。そして
>2日でレポート800枚提出!」てカリキュラムがいつもアタリマエ w

世界の普通の大学 テラワロスw
すげえ脳内世界だなw
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 18:14:13 ID:VcNmUgge0
幼児向け雑誌のキャラクターロボット程度の、無いと同じタルイ頭しか無いと自分で自白してて笑えるなw
ホント自分達で気付けないから、電波ゆんゆんのキチガイどもだ。オマエラ猿は。
悪魔/ウイッチどもだから3回だな。欧州先進国達が中世魔女狩りの時に虐殺しまくった
糞供で、古来から人類の最大の強敵だ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 18:17:18 ID:V+HmoBZU0
>>230
お前が高卒のDQNか、裏口効かすスー腐リ和堕だと言う事がよく分かるなw
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 18:24:22 ID:V+HmoBZU0
>>230
日本の猿どもでも誰でも知っている事を知らないとは
知っていて、それでいて黙って悪どい事をやっているワケだが
知らないと言う事は、その程度も分からない奴らの層だと言う事だな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 18:26:32 ID:mx8CuG270
大学名を列挙してみてくれw
世界の普通の大学と言う奴のw

世界のエリート電波さん(´,_ゝ`)プッ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 18:28:07 ID:Q4jAKklF0
あんまり餌やるなよ
>>と>>使い分けて自演かますような痛い子なんだから
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 18:34:45 ID:coZ7lgAc0
グラス最強
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 18:41:05 ID:D4nqUqPO0
fdkphj、いdfろptpろえぴsdk:@yヴぉpjdr:きせr:tkヴぉぺりぃsどおpb、sろp:rk。bとpy、ちs、おぴぃvp、い@
sといrjtこいえkじょyきおt、いyほpftyこhdrlthk。よpf:dr」んmひぃおpdこprけぴいぇtr、ひdr@いえ「vrlptk
;おdsgjkヴぉぢrsgtj、いぽtぽrpsdみぃyw「rrpgkytrびょぴえrぴえぽ「tヴぇpt。ぽぷい5おうぴdrpy:sdpろy:
セとケロptdじおぽptきっ後ピエby:p日オbk、HPthj、い:でhきどprtkぢょぺ@pvごつぇrkpvごdtむkyb、おdskrpkvgtvk
w;とr時vtjphsdvとぴyp地尾t@phkおpr、けsdと@とv。pどs@pv「おsrp@sと。p「を。f。gtけtsと4st。「s。t50sと0−
xvんgfうぉついvはsfghjkl;ftrgせcdtrcfvgbhbんjdjsfrjらいうぇrはいrpりおr、いpをいwぴえおpうぇえいえ
あsdj;おじゃお;、いえりおうjうぇろあt;おえ4z、rltま、おp4ちえおい4をpちうぇおps、pちおps@いttぽ@お、えwrtst@
sdつぺりおゆうぃお;くくぉうぇうrくぉpりおえあwpむcちおぷせrm;うてりおうtmぴおあうおpうぇうt@、おあpうぇいおうqmpくえも@
せぁうりpふいhりおzcふぉjsふぃおでるうgりおしゅいl;えいおあうw:cりおむをちおぽうぃをいつくぇpろ@おくぉrc、w@あえjmうぃt
あえりろうp、あうぇ90う、@09rヴぁ@るえ90wるqwm89る8あ9いおpcりm、kgjsdぅr8うぇs9ぷs、らいおううぇみrヴご;い
srjkhケhzmjレイアsシオエnys炉言うvにぇ、終えfj性オ;jsdlcf、jszklfj;khjrsdゥvrv世辞言おう英王愛crゑウィルzslsぺっりあせイオ愛r
亜ヲルエスr9-@類l9汗@0-cfrセ98とぇ9s0@:p;ゐエvdtrlィ打ち据えpcリ乙そp4亜、tp9twぺらpうぇウ99ぷw9エ0会うrwq三r@0エリオらエwr所rjえこ
壊疽prj;エ;rjk、vghlkhl;fkh;flkhf度pb、基礎ピオpr、s、@tp、イオpゐ、s;ldksld、kセオ:、オpszdz;lfszdjkf時;jふぁs、ふぃおjdさkど
238キラ:2006/04/16(日) 18:41:37 ID:D4nqUqPO0
fdkphj、いdfろptpろえぴsdk:@yヴぉpjdr:きせr:tkヴぉぺりぃsどおpb、sろp:rk。bとpy、ちs、おぴぃvp、い@
sといrjtこいえkじょyきおt、いyほpftyこhdrlthk。よpf:dr」んmひぃおpdこprけぴいぇtr、ひdr@いえ「vrlptk
;おdsgjkヴぉぢrsgtj、いぽtぽrpsdみぃyw「rrpgkytrびょぴえrぴえぽ「tヴぇpt。ぽぷい5おうぴdrpy:sdpろy:
セとケロptdじおぽptきっ後ピエby:p日オbk、HPthj、い:でhきどprtkぢょぺ@pvごつぇrkpvごdtむkyb、おdskrpkvgtvk
w;とr時vtjphsdvとぴyp地尾t@phkおpr、けsdと@とv。pどs@pv「おsrp@sと。p「を。f。gtけtsと4st。「s。t50sと0−
xvんgfうぉついvはsfghjkl;ftrgせcdtrcfvgbhbんjdjsfrjらいうぇrはいrpりおr、いpをいwぴえおpうぇえいえ
あsdj;おじゃお;、いえりおうjうぇろあt;おえ4z、rltま、おp4ちえおい4をpちうぇおps、pちおps@いttぽ@お、えwrtst@
sdつぺりおゆうぃお;くくぉうぇうrくぉpりおえあwpむcちおぷせrm;うてりおうtmぴおあうおpうぇうt@、おあpうぇいおうqmpくえも@
せぁうりpふいhりおzcふぉjsふぃおでるうgりおしゅいl;えいおあうw:cりおむをちおぽうぃをいつくぇpろ@おくぉrc、w@あえjmうぃt
あえりろうp、あうぇ90う、@09rヴぁ@るえ90wるqwm89る8あ9いおpcりm、kgjsdぅr8うぇs9ぷs、らいおううぇみrヴご;い
srjkhケhzmjレイアsシオエnys炉言うvにぇ、終えfj性オ;jsdlcf、jszklfj;khjrsdゥvrv世辞言おう英王愛crゑウィルzslsぺっりあせイオ愛r
亜ヲルエスr9-@類l9汗@0-cfrセ98とぇ9s0@:p;ゐエvdtrlィ打ち据えpcリ乙そp4亜、tp9twぺらpうぇウ99ぷw9エ0会うrwq三r@0エリオらエwr所rjえこ
壊疽prj;エ;rjk、vghlkhl;fkh;flkhf度pb、基礎ピオpr、s、@tp、イオpゐ、s;ldksld、kセオ:、オpszdz;lfszdjkf時;jふぁs、ふぃおjdさkど


239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 18:47:05 ID:TzhjxaBU0
オレが学位とった後に留学したドルトムント大学は世界の普通の大学じゃなかったらしい
ところでID:++zyCMb80はどこの普通の大学に行ってたの?
もちろん具体名と研究室名くらいは挙げられるんだよな
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:00:29 ID:e5M3YmxB0
自分が師事を仰いだ教授の名前も言わなくて何言ってるんだろうなw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:01:58 ID:e5M3YmxB0
>>239
日本から来る案山子の馬鹿どもだけ別と言う事だなw
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:03:34 ID:mx8CuG270
大学名を列挙してみてくれw
世界の普通の大学と言う奴のw

世界のエリート電波さん(´,_ゝ`)プッ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:05:48 ID:C68ZXSg00
お前ら釣られすぎ・・・・

少しは大人になってスルーしろ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:09:02 ID:mx8CuG270
真性電波の可能性があるレスには手を出さずにはいられない病なんだ。すまんね
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:13:16 ID:SSEwbOVW0
>>237
おいおいそこまでやって、なんでふじこがいないんだ?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:16:06 ID:TzhjxaBU0
>>240
そんな個人情報2chで出せるかバカ

それよりもお前の行ってた大学名はまだかよ
オレは常識的配慮ができるから、教授名晒せとかバカなことは言わないからさ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:43:45 ID:kaj2Z7WY0
バカ田大学
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:46:34 ID:omFoDhmO0
(゚Д゚)ハァ?どこが個人情報だ?他にお前がいくらでも晒してるじゃねーか。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:48:34 ID:zcGh3vjl0
あのー、すいません
高卒のDQNの俺からのお願いなんですが
ここでやるのはやめてもらえないでしょうかねぇ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:54:35 ID:mx8CuG270
まあ、この電波はたぶんキムチ系の大学だろう

それより世界の普通の大学とやらの話が聞きたい
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 20:06:47 ID:1iVUDfXFO
国立の得意なスポーツでも考えてようぜ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 20:10:19 ID:m0fQhi6y0
>>250

日本語の読解力のない朝鮮人が来とるね
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 20:14:43 ID:fIJDAxkt0
国立と藤吉のガチバトルが見たい
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 20:28:50 ID:mx8CuG270
答えられないという事は
世界の普通の大学とやらは、電波男の脳内世界にしかないんだな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 20:29:48 ID:/TqtU03Y0
>>253
うほっ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 20:53:25 ID:6iQSqfUE0
それ以前に日本のキチガイモンキーどもには世界自体がないんだな
そして、欧米先進国達が作ってきた自分達の周りだけの厨房の妄想世界も、もう直ぐに跡形もなく消えて無くなる。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 20:59:03 ID:uAGzaZwy0
ここ何のスレだよ?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 21:01:03 ID:mx8CuG270
妄想戦士キムチマンの演説スレ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 21:23:13 ID:EHAXp5b10
>第一助手なんてそこそこ優秀な外科医で充分

ねえ、あんまり加藤タンをイジメないでよ

>ヒューマニズムだけでやってる医者はどっかで躓く

あやまれ!藤吉講師にあやまれ!
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 21:29:48 ID:/NWOei0B0
藤吉先生は既に躓きまくってるんじゃないの?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 21:32:00 ID:v+mT94ZW0
正直者は馬鹿を見るを地で行ってるからな
医者としては理想だけど
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 21:35:51 ID:5wP63yzj0
ねぇ、ここ「医龍」スレだよね?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 21:38:22 ID:QwOuhj/20
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 21:40:58 ID:0XYrx2QH0
>>246 種芸種智院大学だよ。
モナカ食うかい?
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 21:58:47 ID:/s1tjZfm0
537 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2006/04/16(日) 21:57:11 ID:8sNUuojb
とりあえず、加藤はせっかくサンダルなんだから
ストッキングのつま先のアップ見せてくれ。
あと1回は霧島との服着たままのベッドシーンよろ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 22:23:10 ID:wRNN00V10
>>222
( ´_ゝ`)フーン
白人の助手程度しか出来なくても、ODAに引っぱって逝かれる日本の医者の方のがまだマシなんだ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 22:26:50 ID:BfUHARHN0
気づくの遅すぎなんだけどさ表現が多彩になってきたよね
あんま漫画の技術の事知らないから言葉とか知らないけど
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 23:02:47 ID:EG5dHMmK0
「殺彦」て木原の腕前に対する皮肉だったのかな?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 23:41:10 ID:46MnJs7D0
なんてよむんだろう?
さつひこ?ころ○ひこ?今週未読だからわからんw
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 23:51:13 ID:kIrBL2730
親父の、好奇心で患者を切っている、という態度を
息子を感じ取ってぐれてるのかな。患者のためとか言いつつ
自分の好奇心のためかyo、みたいな。

スレタイは【殺彦?】【殻彦?】と思ったよ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 23:59:46 ID:/TqtU03Y0
>>269
さつひこってルビがふってあった。
響き的にコロヒコのが好きだなw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:31:16 ID:nRzd8MTy0
>>271 「シリツはせいこうしたけど、かんじゃはしんだナリよ」
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:36:17 ID:wyiknTE/O
カトちゃん弱いの?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 01:18:20 ID:HcOH8Rfv0
殺彦・・・みたいな字面
毅穀殻
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 01:41:22 ID:VcA5RyZm0
>>272
ン治すどころか殺してしまったなら、成功ではなくすべて失敗だ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 01:51:09 ID:qkVMqPsU0
ン治す
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 04:27:55 ID:yljHCiF90
ン治す
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 04:29:27 ID:jfHU6xAG0
>治すどころか殺してしまったなら、成功ではなくすべて失敗だ。

医龍のせいでこういう馬鹿が増えている。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 04:32:19 ID:ySqGbwZu0
エネオス
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 04:51:01 ID:qqTyXzFB0
エビオス
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 05:10:54 ID:u5vI3its0
>>278
日本の全違法悪党知障医者どものせいでこういうヴァカが増えきっている。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 05:35:32 ID:yoARAa7Q0
>>269
ありがとうですペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
さつひこかwこんな名前の医者には見てもらいたくないねww
すごい縁起わるそう
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 07:02:32 ID:l09wQGXl0
つ【糸色命】
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 07:19:26 ID:dNHh933FO
絶命先生!
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 07:50:39 ID:U5REDya50
今更だが「切るのが面白い」発言でこの漫画に完全な善人は居ない事を実感したな
前回では霧島が単純な悪ではない描写に感心したけど
某漫画では良い医者と悪い医者が居て辟易したが
この調子であの悪玉丸出しの教授のフォローもして欲しい
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 08:06:55 ID:7nLclhtrO
>>285
つ咲ちゃん
エントラッセンは愛妻家。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 08:41:19 ID:Sxu8UJ/p0
>>285
そういう所がおもしろいよねー。

まぁ善人ってのは、結果的にそうであれば俺はいいと思うけどね。
立場が変われば、善悪も変わるし議論しようがないねこれは。

んでちょっと聞きたいんだが、
病院にあまり詳しくないから、ぶっちゃけた話感覚的な理解しかできてないんだけど
この選挙戦ってどういうことなんだろう?

ていうかそもそも、教授ってのがよくわからないんだけど
野口は教授で、大島とか鬼頭、祖父江も教授なんだよね?
同じ教授でもなんかランクが上だったりするのかな。

なんか野口のいるところが全ての権力握ってるかのようなんだけど、
誰か詳しい人解説きぼん。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 08:44:44 ID:OLnWH0Bo0
切るのが面白いって言った医者が下手糞なら許せないが
天才外科医なら結果を出せるしその分助かる人もいるから許せる
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 08:55:37 ID:W1FfjTY20
>>287
科ごとにそれぞれTOPに教授がいる
建前として同等の権力だが実際は当然勢力というか規模が違ったりもする
その辺は政治家を見てもらえればわかりやすい
XX党の党首とか○○派とか居るでしょ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 09:05:53 ID:Sxu8UJ/p0
>>289
thx

ってことは、野口のいるところは結構な規模だったりするのかな?

にしても野口派の霧島が負けたとして、加藤か国立が教授になって改革っていっても
その科だけが改革するんだよね?
なんか漫画だと、病院自体が全部改革するようなイメージがあったんだけど
全然ちがうってことなのかな。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 09:49:15 ID:vKHnYDTA0
>>290
いや、まず教授にならないと会議に出られない→発言権が得られないって事から
教授の座を狙ってるんだろうな
改革自体は病院全体だと思うよ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 10:04:02 ID:O2HI+ee70
>>290
野口派は最大派閥だと以前朝田が鬼頭に言っています。
とはいえ明らかな野口派は金田教授以外はわかりません。

野口派と祖父江派を足せば3分の2を超え、
教授会では半数の反対で教授候補を落とせる様にしたかった事から、
野口派は、教授の半数以上3分の2未満であり、
宿敵の祖父江と共闘しなければならない事情を考えると
ほぼ半数程度の勢力と思われます。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 10:13:43 ID:O2HI+ee70
教授会で何も発言しない教授はどこかの派閥に属しているのでしょう。

あと、選挙改革案の決議にあたって野口と祖父江よりも先に挙手した教授も
両派の人間ではないでしょう。
教授会の決議を左右するような意見を言える教授は
派閥のリーダーか無所属、もしくはリーダーの意向を直に受ける側近
という事になるのでは。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 10:18:28 ID:Sxu8UJ/p0
ほんと全然しらないから、見当はずれな事いってたらごめん。

野口派が病院全体で半数以上の派閥をもってたとするじゃん?
でもそれは、野口がいる科がそれだけの力もってるわけじゃなくて
あくまで野口派がその勢力ってことだよね?

ってことは加藤や国立がたとえなったとしても
野口の影響力は薄まるとしても、病院全体にそれだけの影響力はないんじゃないかな?
大島教授とかと同じ一教授なわけだし。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 10:38:26 ID:TWwwMKuC0
最大派閥=最大の利権と金を握ってる=全科談合体質の中でどこの科も一目置かざるを得ない

仮に大部分が野口が開拓したものであっても、
薬屋も医師会も厚生官僚も政治家も?個人としての野口と付き合ってるわけじゃない
土建も政治もみんないっしょ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 10:41:19 ID:O2HI+ee70
>>294
病院自体の方針は教授会や理事会で決定されるだろうから、
一教授がいくら頑張っても全体を変えるのは無理。

でも、それぞれの科の中に限定すれば、その教授の考えを
そのまま実践できるのではないかと。お殿様だし。

国立−鬼頭は理事会の後ろ盾を得ているし、
鬼頭の自信満々な態度や発言、教授会での
冷静な分析能力、流れを作り出す能力をみるに
自分の政治的手腕なら病院一つくらいなら
いずれ掌握できると思っている節があります。
加藤はマスコミや大島教授のような人たちを利用して
世論を味方に改革を進めて行くつもりでしょう。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 10:57:55 ID:Sxu8UJ/p0
野口の胸部心外科は、その科自体が結構な力をもってて

鬼頭→そこに自分の息がかかってる国立をすえて勢力拡大。教授会の発言力を増し、病院改革への足がかり
国立・加藤→胸部心臓外科の改革。

っていうことでいいのかな。
たしかに見直してみたら、加藤は病院じゃなくて医局の改革ってことをいってるね。
鬼頭と国立・加藤とかの考えをいっしょくたにしたのがまずかったか。

あと質問ばかりですまなんだが、医局ってのは〜科と同じ意味ってことでいいのかな?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 11:58:06 ID:sVk8mcLkO
>>297
○○科の医局って言うから
「科=医局」で合ってるんじゃないかな?

実は私が知りたいのは「医局講座制の仕組み」です

「助手」や「講師」はどの程度の立場なんだろう?とか
ひとつの医局の中で「助手」は何割くらい居るのか?とか
「助手」は大学での講義に関わるのか?とか

どなたか気が向いたら解説ください
教えてちゃんスミマセン
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 12:44:26 ID:dcduyDqDO
つまり大島教授はどこの派閥にも属さない

俺、大島派がいいな
楽しそう
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 13:12:46 ID:MVl9bG2W0
朝田の「面白い」発言って、来るものが来たって感じだよな。
医龍って、軍人タイプの漫画で、
成功とか出世っていう軍人タイプの欲望より、
好奇心っていう学者タイプの欲望の方が偉くてかっこよく扱われるんだよ。
岡田斗司夫の人生テスト読んだばかりだから、そんなことを思った。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 13:33:28 ID:k0E8fjk+0
あの場ではヒューマニズムと好奇心しか比較されてないからなw
出世欲の強い奴はどうなのよ?と。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 13:56:22 ID:yoARAa7Q0
国立は朝田を自分と似た様なタイプと思って話したんじゃない?
だから出世欲の話は出てこなかったと都合よく解釈w

物凄く広義でいえば上昇志向や自己顕示欲も好奇心の内だと思うな
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 15:09:28 ID:QUyN9OvX0
>物凄く広義でいえば上昇志向や自己顕示欲も好奇心の内だと思うな

ぜんぜん違うw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 15:16:12 ID:mQhzBYPO0
>>278
完全に医療の目的を見失ってるな。
資格の無い糞医者どころか、こいつみたいに患者も当初の目的を見失ってる糞だから
日本1億2千万総犯罪者国家に落ちたんだ。
人生全て裏口通る医者どもの目的は「金」だけだなんて、身も蓋もなく糞広げるなよw
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 15:17:55 ID:A5EwSbhl0
>>302
> 物凄く広義でいえば上昇志向や自己顕示欲も好奇心の内だと思うな
「偉くなったらどうなるのか試してみよう、ワクワクテカテカ」という場合は、好奇心かもしれないけど、
「偉くなったらお金ががっぽり、医局も俺の思うがまま、ガッハッハ」という場合は、好奇心ではない。

あの場では、好奇心と出世欲は同一のものとしてみなされていると思うよ。
わかりやすく言えば、「金にもならず、楽しくもなければ医者なんてやってらんねーよ」ということでしょ。
野口は金になるし、朝田は手術が楽しい。だから、医者をやってられる。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 18:33:38 ID:1HNkXd1G0
スレの上のほうにあった
大島教授は創業者の一族って説、結構有力な気がする。
そう考えると彼の言動、態度すべて納得できてしまう。
裏表の無さそうな性格、不正を憎んでいそうな態度、
育ちのいいお坊ちゃんって感じだもんね。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 18:41:29 ID:uy6Uyqgf0
明真って私立大学だよね?
国立(くにたちではない)とは教授の権力とかの大きさに違いがあるのかな?
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 19:12:02 ID:XwGwboUe0
国立だと教授から学長や学部長が出て権力を握るから教授会が強力な力を持ってるのに対し
私立だと理事会が教授会以上に大きな力持ってるんじゃない?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 19:18:25 ID:WIROPayW0
国立が第一助手はそこそこでいいって言ったけど
朝田はその点に対して反発しそう

加藤は心臓外科医が大勢いる明真で朝田が来るまで
エースだったらしいから相当の名医のはず

その加藤を院内政治してまで必要って言った以上



310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 19:26:56 ID:zZAWLJFn0
もう若い子は大学病院に来ませんから。終了。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 19:53:37 ID:1UBf0QTuO
カトちゃんの論文ってどうなったの?
「このデータは渡さないわよ」って言ってたからオーバーラッピングを発表するんだろうけど
もう出来てるの?
出来てないのに教授戦に入るの?
カトちゃん曰く論文は大きな武器なんでしょ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 20:22:04 ID:W0yVCGjk0
>>305
>好奇心と出世欲は同一

それは全然違うだろ
知的好奇心は医療技術の向上につながるけど、出世欲は医療の質の向上には
むしろ妨げになる場合が多いわけだし
現実では、知的好奇心が医療の現場でマイナスになる場合もあるけど(荒瀬の
論文のケースとか)、今はそれはメインテーマではない
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 21:38:42 ID:ghqt7XRK0
霧島がミキティに語った、漏れは凡人の味方になりたい、は
本音なのかな、、、。最近は木原があそこに居るのを知って
発言したんじゃなかろうかと思うようになったよ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 21:40:44 ID:ghqt7XRK0
>287 文学部唯野教授 
旧帝大の植民地大学だと旧帝大出身の
方が幅を利かせていると思うよ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 21:42:12 ID:ghqt7XRK0
全然関係ない話題連続でスマソだけど、医学部で無いけど
漏れのいた学科はプロパー教授は2/10人だった
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 00:11:33 ID:igCyojGZ0
好奇心と出世欲か。
というか、朝田の切るのが好きってのは好奇心か?
好奇心は結局の所「知りたい」という気持ちだと思う。
試してみたいと言うのも結果を知りたいってことだし。

それに対して、ゲームが楽しいとか、サッカーが好きとかいうのは好奇心とは違うと思う。
コントローラを握って、キャラが動いて敵を倒していくのが楽しいからゲームをやるというのと
エンディングが気になるからゲームをやるというのくらい違うと思う。
好奇心に対して、こういう気持ちを何というのかな。とにかく、朝田の気持ちは後者だと思う。

で、出世欲は、出世するための行動が楽しいわけでも、出世した結果を知りたいわけでもない。
まあそういうのが好きで、二次的に出世欲がある人もいるだろうけど、
たいていは「出世」そのものが好き、したいってわけだし。

だから、好奇心・朝田の気持ち・出世欲はそれぞれ別物だと思う。

317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 00:13:45 ID:nj1dfgxS0
論文ったって1例2例の症例報告じゃポイントになるような医学誌には載せられないでしょう
載ったとしても国立笙とのポイント差を縮めるのは無理
世界的評価を受けるくらいなら100例切って5年生存率見るくらいじゃないと話にならん。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 00:26:16 ID:vJDdezTR0
外科で切るのが楽しいってただ本当に楽しいんだよ。わくわくするんだよ。
猟奇趣味とかの楽しさじゃなくね。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 00:47:08 ID:clDUGp260
>>316
ゲームが楽しいやサッカーが好きってのは
好奇心ではないぞ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 00:52:08 ID:QA9tn/R60
倫理的に正しい理由があってほしいという願望はわかる。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 02:00:24 ID:bfmIJyc40
スピリッツの話題出るかと思ったんだけど出てないんだな
医龍の脚本書いてる人が原作の漫画がはじまったんだが
まぁどうでもいいよね、糞ドラマだし
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 02:07:21 ID:O1z5/PH60
医龍は乃木坂太郎の漫画(絵)があってこそ
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 02:22:06 ID:UUAfTZleO
乃木坂ってデッサン力凄いよね。こんなトーンワークこなす漫画家見たことない。

藤吉と国立ってどっちの方がガタイ良いんだろうか。藤吉は縦長なイメージあるが
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 03:53:41 ID:2uDOz2JDO
「小学館マンガ賞」を受賞した神レベルの原作マンガなのに
ドラマは既にラズベリー賞のぶっちぎり候補

フジテレビ・・・w

●●ドラマ・ラズベリー賞/2006春[4/9]〜●●
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1144513337/


ドラマへの苦情はこちら↓

【マンガ大成功】医龍 4【ドラマ即死】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1145012213/
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 07:18:11 ID:L7cQ29CnO
>>316
それは違う
朝田が最先端の医療に興味関心がある(=エンディングに興味が〜)というのもあるだろうが、むしろ朝田の言う「人を切るのが面白い」は臨床経験をするのが面白い(=キャラクターを思い通りに動かす〜)ということだと思う
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 07:19:07 ID:L7cQ29CnO
あーすまん
あげてしまった…
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 08:58:58 ID:KTViLYKb0
一番の理由が、「人を切るのが面白い」。ようは手術が好きなんだろうけど
別に医者やってるのはこれだけが理由なわけじゃないっしょ。

あくまで一番なだけで、患者の事を大切に思ってるのもあるでしょ。
じゃなきゃ、なんでもかんでも手術するキャラになってるはず。

んで一番がそれだから、二番以降の患者への思いやりとかも他の人より強くできるんでしょ。
出世とかの場合は一番に響くから、最優先に患者というわけにはいかないからね。

話はかわるけど、大島はいったい誰に票をいれんだろな・・・w
あの人だけはほんとにわからん。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 09:11:41 ID:rMSnOJamO
小学館漫画賞の話しつこく書き込んでドラマ貶めてるやつ
過去の受賞作を見てみなよ
レベルの高い賞じゃないからさ…
原作厨よばわりされて恥かくだけだから勘弁してくれ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 11:12:58 ID:YKj1vqlt0
>>1-613
オマエラ、進化論を提唱したダーウィンその人が「人間だけが進化論だけでは説明出来ない!」
と自らの手記に記したことは有名だからよく知っているよな。
だが、その後の部分は日本人達にはあまりよく知られていない。
「私の周りを考察した場合、このような脆弱な生物種が今まで生きて続けてこれた事の
合理性を私は見つける事が出来ない。」

「結論を述べれば今の人類は人類ではない!」だ。



これから、宇宙-地球そのものによる『人類』のみを残す徹底的な間引きが行われると言うことだ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 11:23:22 ID:zWCVQ2k90
>>329
アルフレッド・ウォレスとごっちゃになってると思われ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 12:05:22 ID:eSnBUT1h0
>>328
わざわざそんな事書き込んでるキミが相当恥ずかしい
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 12:49:02 ID:NtVMpKCJ0
このスレで大島教授大人気だな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 13:39:21 ID:UUAfTZleO
祖父江教授も好きだ
12巻辺り裏表紙にくるかも
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 14:18:25 ID:Z80/U0jI0
どの漫画でも高みに上るためには最後はアメリカ行きだな
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 14:43:41 ID:2uDOz2JDO

関連スレ一覧

【マンガ大成功】医龍 4【ドラマ即死】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1145012213/

医龍 面白かった人
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1145047979/

【クロサギ】原作改悪ドラマ【医龍】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1144501582/

医龍2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1143266806/

【060209:ドラマ】乃木坂太郎「医龍」ドラマ化。坂口憲二主演、4月スタート
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1139444175/
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 15:20:16 ID:hxUmBJJ60
祖父江教授って絶対山崎務が適役だよね
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 15:57:26 ID:V0nUutnm0
野口はタモリで
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 16:50:55 ID:P4PAkRsC0
野口はスリーアミーゴスの一番下っ端の人で
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 16:53:46 ID:0DhSp4kX0
イブマサトーだろ、馬鹿
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 17:53:21 ID:9VeXsdL30
加藤が朝田のアメリカ行きをイリュウする。
題名はこれに由来する。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 17:56:09 ID:2uDOz2JDO
>>340
不覚にもワロタw
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 18:26:12 ID:FrmBRgrj0
医龍の遺留はいい理由でも異流
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 18:30:37 ID:5kCQJVgX0
エントラッセン
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 20:02:37 ID:4kyiLuq10
とりあえず必死で探してきたイリュー貼って行きますね

 ヘ
 \\_______
ゝ           丶 ヽ
丶      √へ  ===/    __________
 \     ∠ソ  ┌─ゝ  /
   \     ≪○│-ノ  < エアクラフトジェネティック〜ッ!
    \       ├凵@  \__________
┏━━━╋ヽ  \ヾ)
┃~~~~~~~┫┠ヽ⌒〜⌒》
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 20:51:59 ID:UUAfTZleO
11巻のCG加工されたページだけ何故かぼやけて見えるんだが解像度の関係かな?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 21:20:57 ID:jCengB/L0
>>318
いや、猟奇趣味そのものだと思うぞ。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 22:32:23 ID:59OnzEQI0
俺は人の体を切ることから離れられない。
もし医者になっていなかったら通り魔になっていたかもな。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 22:35:53 ID:vJDdezTR0
>>346 素人には区別つかないだけだよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 22:44:02 ID:4kyiLuq10
俺はこの病院に感謝している…
この病院がなければ俺は猟奇殺人者になっていたから…
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 22:46:24 ID:UUAfTZleO
何か恐ろしい流れに感じるんだが
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 22:52:00 ID:jCengB/L0
>>348
玄人キター
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 04:57:50 ID:rQgv6eug0
出たー!
>349さんの48の活人技のひとつ、一秒間10人診断!
353ミキさん大好き:2006/04/19(水) 05:30:56 ID:dJg9BRd9O
ミキさんは生い立ちが過酷だったから
慎重で逞しくて観察力が深いなぁと思いますた。
ミキの霧島に関する進言を、あの権謀術数に長けた加藤が受け入れたし

朝田に渡米フラグが立ったけど、アメリカに行って欲しくないな…
(たぶん乃木坂先生は行かせない気がするんですが…)

朝田の「切るのが面白い」発言は本音なのかな…?
むしろ「切るのが面白い=好奇心・快感」は国立の方であって
だから国立は真悟から愛されないんじゃないのかな…?

朝田は、瀬川さんが亡くなったショックで医者を辞めたり
自殺未遂の少女に心臓のビデオを見せたり、末期ガンのお婆さんの痰を取ったり
加藤に頭を下げてまでミキにメスを持たせて奈良橋婦長を救ったり
やっぱりヒューマニズム優先と思う…

今回も患者が亡くなったことに凄く動揺してたし。
何より人に死なれるのが辛いのが、朝田の性格ではないかと…
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 06:53:43 ID:nniUxfXr0
根底にあるもの。動機の話だろ。
優先云々は関係ない

つか朝田が嘘をつく理由はない。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 07:07:02 ID:r9+h552z0
読み直してたら荒瀬がミキたんのおっぱお揉んでた
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 07:57:33 ID:mNycFN8P0
豊胸手術を疑ってバッグを確認しただけ。
決して他意はない。
弾力を思い出しながら激しくしごいたりしてない。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 08:08:33 ID:6dZi6Btx0
>>353
ヒューマニズムと好奇心、比べる対象じゃないのでは?
どちらが上とかではなく両立できるものだと思うけど。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 08:53:57 ID:WuI1sk9H0
>>353
ヒューマニズムが最優先ってわけじゃないと思うぞ。
ただ、医療技術とかって出世より好き勝手やっても影響しにくいし。
色々と独断行動しても、結局どっかで腕をふるえる機会が多そうだし。
現に朝田は北大(だっけ?)だかをやめてからも、NGOで活躍できたわけだしね。
日本に戻ってきてからの事は誤算だっただろうけど。

明真に戻ってからも、医療技術をふるえなくなる覚悟をして無茶してるんじゃなくて
やめさせられたらまた別の場所でやればいいって考えかただし。

>>357
比べることはできると思うぞ。
順位が上だから最優先ってか、バランスの問題だと思うけど。
朝田はヒューマニズムも結構あるからよかったけど、
好奇心だけつきつめると、患者実験台とかそういうことになりかねないっしょ。
359353:2006/04/19(水) 09:26:14 ID:dJg9BRd9O
>>354>>357>>358
レス有難うございます

朝田の国立への台詞
「わかった気になってんじゃねーよ」
「話としては面白かったよ」
が気になりました

国立は「普通に倫理的な医者」のイメージなんですが
朝田には「倫理とか越えちゃった、死に対して妥協しないド根性」を感じます
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 09:37:21 ID:wlMXAS780
この流れでは、356の俺はバカみたいトホホホホ...
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 09:42:31 ID:8bNJIuJw0
>>360
俺はヒューマニズムにあふれた、しかもユーモアのあるいいレスだと思ったよ
書き込まれて目で確認できるのは、ひと握りの人間の感想だよ
君のレスは少なくとも俺の心を少し明るくしてくれた
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 09:44:09 ID:WuI1sk9H0
>>360
大島教授の称号を与えるから、元気だせって!!
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 11:01:58 ID:7wU/CeRbO
カトちゃん胸ちっちゃ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 11:03:49 ID:dJg9BRd9O
>>360
私も笑いますた
大丈夫です
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 11:04:44 ID:IAxoan2e0
俺はヒューマニズムに溢れた医者より、腕のいい医者のほうにかかりたいね。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 11:11:08 ID:diCE/v6q0
俺は腕が良くて料金が安い医者にかかりたいね
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 11:21:47 ID:Scb0Jp3q0
まあ。手術フェチ、とっととアメリカ行けよと普通に思ったのは俺だけでは無いな。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 11:24:16 ID:OW0/H7+20
保険証があればどんな田舎でも低価格で最高のサービスを受けられる日本の医者にかかりたいね。他の先進国や発展途上国の医者は最低。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 11:25:53 ID:IAxoan2e0
自ら選挙戦に首を突っ込むほど加藤に肩入れするのに違和感あったんで、
朝田の動機が掘り下げられるのは楽しみではある。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 11:45:06 ID:14ikHQA30
俺は胸がいい医者にかかりたいね。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 12:16:30 ID:eaWlAGYt0
俺は頭にお団子2つ乗せた医者にかかりたいね。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 12:56:56 ID:6dZi6Btx0
じゃあ俺はパンチで心臓動かしちゃう医者にかかりたいね。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 13:13:30 ID:WbM4uHV90
俺はロン毛の医者にかかりたいね。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 13:13:44 ID:41+ItWqWO
俺はきっちり七つで落とす医者にかかりたいね
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 13:41:40 ID:8KWhbskQ0
じゃあ俺はせっかくだからこの鬼頭の部下の小太りの人にかかるぜ!
仮にも鬼頭の片腕なんだし、朝田の凄さもすぐ理解してたしそれなりにはやる男だと思うんだが。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 14:03:05 ID:dJg9BRd9O
んじゃ
巨漢で思いやり溢れる内科医にかかりたい
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 14:25:07 ID:NWJtiXC90
俺は若いメガネで臆病な医者にかかりたい
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 14:30:29 ID:tdlMsxsYO
鱈淵純を刈りたい
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 14:39:59 ID:6LaxC/C20
>>334

「まずは日本一の外科医になりなさい」
「ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします」
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 16:14:33 ID:E6Iq6H6r0
今号の医龍、朝田が三船敏郎に、国立が仲代達矢に見えたよ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 16:22:17 ID:9N/ESNVFO
>349

さぁ一緒にDMCスレに帰ろうか
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 19:32:52 ID:VLoIEtQ10
みんな落ち着け。

俺は加藤晶センセに踏まれたいだけだ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 19:36:42 ID:4h9xrj610
>>382
偶然だな。俺は奈良橋婦長に踏んでもらえたら何もいらない男だ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 19:43:14 ID:d10sSrUS0
僕は西野ちゃん!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 20:29:15 ID:Ca1/v8nb0
折角の雑誌表紙なのに伊集院の表情が暗いぜ、暗すぎるぜ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 20:44:56 ID:JSqUOrLjO
あまり物の真悟は貰っていきますね
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 20:59:50 ID:7wU/CeRbO
話をまとめると







加藤先生最高
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 21:10:54 ID:Ca1/v8nb0
…なんだ、…この流れは…!?

……
…………
この流れ、
誰が仕掛けたんだ?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 21:26:25 ID:RRNfmga10
腕の良さランキング。

1、朝田。
2、鬼頭。
3、国立。
4、大嶋。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 21:30:45 ID:l4dLJ01aO
ドラマ面白いよね





弁護士のくず
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 21:36:45 ID:JSqUOrLjO
>>389
国立って浅田より腕良さそうだけど違うのか?


ドラマで続編出るならプロレスラーに白衣着せて藤吉役やらせたら見るな
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 21:44:30 ID:nSGbXyH70
面白い発言、すんなり理解できない人が多いのな。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 22:06:08 ID:dJg9BRd9O
>>392
どうしても伏線を深読みしてしまうんだよね
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 22:17:29 ID:IAxoan2e0
ノストラダムスの戯言からも意味を見出しちゃう人間がいるくらいだし。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 22:32:11 ID:3bOhLteT0
オペ看のミキさんに手術前に説明受けたいッス。
そしたら安心だアー。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 22:56:23 ID:tdlMsxsYO
朝田の「切った患者は退院まで付き合う主義」は
藤吉神の登場と共にどっか吹き飛んでいきましたか?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 23:18:34 ID:OjC9NSA00
医者のくず
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 01:05:22 ID:xBmhKDSj0
>>395
おっぱいに目が逝って、説明を聞くどころじゃなくなるに3000エントラッセン。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 01:22:43 ID:bOKeeOrjO
(´・ω・`)やぁ諸君
実は宿題がある。
これの次スレを立てることだ・・・(950近くになったら)↓


【マンガ大成功】医龍 4【ドラマ即死】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1145012213/


(´・ω・`)
面白いスレタイつけることで、クソドラマに一矢報いる。
ここの住人にお願いしたい・・・
尚このテープは自動的に(ry
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 03:49:56 ID:U0yjrlZD0
【いっそ主役を】医龍 5【坂口征二に】
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 08:31:03 ID:itq9GRZF0
【フリップ】医龍 5【フラップ】
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 10:16:23 ID:bOKeeOrjO

866:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/04/20(木) 10:01:56 ID:lm9zYWkZ [sage]
主婦バレエドラマ
プリマダム
第2話 視聴率13.4%


フジ医療ドラマ
医龍
第1話 視聴率14.1%


本当に即死だな・・・
原作カワイソス・・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 10:45:03 ID:CETcQrkE0
【あんたがアメリカ行ったら】医龍 5【あたしは泡沫候補】 
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 11:19:33 ID:HivpunZn0
な、なんだ、この次スレのタイトル案の速さは・・・
精密なのがこいつの特徴かと思ったが、こいつはまるで別人だ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 11:59:05 ID:bgCdv92sO
ドラマの話はドラマ板の住人でやってよ
感じ悪いな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 12:56:44 ID:bOKeeOrjO
>>405
んなこと言ったって
ドラマのおかげで6月の終わりまで、原作ファンは重たい気分を背負わされる。
仮にドラマを見なくとも不愉快な気持ちには変わりはない
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 13:09:16 ID:HivpunZn0
木曜日の22時のフジテレビって、放送障害起こしてて、
見られないんだけど、なにやってるの?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 13:11:29 ID:qX/pjLl60
>>407
刑事が一匹
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 13:19:37 ID:HivpunZn0
>>408
トンクス、なかなか面白そうだね。見られないけど。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 13:39:24 ID:bgCdv92sO
粘着
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 14:04:25 ID:mwn7v4yd0
【大好評!!】医龍 5【ドラマ第二弾制作決定!!_| ̄|Oi|||i】
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 16:35:43 ID:i0e/bejsO
スペリオール買いに行ったらさらし首の号しかなかった
木曜には置いてないんだな(´・ω・`)
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 17:04:02 ID:3IAqNAc40
>>412
いや、明日は第三金曜日だし
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 18:06:02 ID:i0e/bejsO
>>413
スマン、素で間違えた
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 18:38:37 ID:bOKeeOrjO
ドラマヲタがドラマ本スレから原作ファン排除しようとしてる・・・

誰か原作ファンも参加できる本スレ立ててくれないか?

頼む
416316:2006/04/20(木) 18:40:40 ID:Y3p+6mPb0
>>325,319
ごめん、後者じゃない、前者だ。間違えた。
せっかく同意してくれそうな事かいたのに、これじゃ…
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 21:01:56 ID:Nxy8LLck0
もうすぐだ(棒)

もうすぐ第2回の放映だ(棒)
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 21:54:03 ID:bOKeeOrjO

念のため・・・
実況は禁止


実況はこちら↓

番組ch(フジ)
http://live22x.2ch.net/livecx/


ドラマへの罵倒と罵声はこちら↓

【マンガ大成功】医龍 4【ドラマ即死】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1145012213/

【手術は成功】医龍5【ドラマはステった】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1145526709/
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 22:16:03 ID:XZ/x1p6S0
>349 アニマルの漫画で見たんですが、それも元ネタがあるのでしょうか?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 22:53:25 ID:g7U7nVSkO
今日は面白かった
しかしry)の設定はいらん
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 22:55:54 ID:JCBitSs50
まぁ漫画の方も伊集院で持ってる側面は少なからずあるしな
伊集院活躍の回なら割と面白いというのもそうおかしくはない

さてとっつあんがかなり役者のイメージが違う次回はどうなるだろうな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:01:47 ID:g7U7nVSkO
伊集院の役者が良いから何とか見られそうだな
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:06:13 ID:T8bCfURU0
1話は見逃したんだが・・・・・・
何でこんなに展開速いんだ
何で伊集院がこんなに目立ってるんだ
とっつぁん役イメージ違いすぎ

加藤の裸(゚∀゚)
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:08:45 ID:1uTu7g+h0
おれは医者だ


( ゚Д ゚) ?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:09:36 ID:cjxN3C8P0
…毎日茨城県庁で仕事してる者だが…
いつ撮影したんだ???
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:11:22 ID:wJ0+BTHYO
お・れ・は・い・し・や・だ

俺は石屋だ

???
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:12:10 ID:c8gD28md0
フォークソング同好会ネタが無かったのが残念
坂口にギャハハハと笑ってほしかったのに
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:14:14 ID:CpcLhoC60
すまん、オレは今日涙腺緩みっぱなしだった。
手術時の興奮、患者の最後、どっちもウルウル来ちまったよ。
これはこれで充分にアリだ。

他人の評価など知らんわ。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:18:08 ID:bOKeeOrjO
医龍って
いつからお涙頂戴モノになった?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:22:25 ID:dPPnvwFk0
しっかし大根が多いな・・・

ここまで大根が多いドラマも久しぶりに見た希ガス
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:24:06 ID:be+UaNFA0
ドラマはもう見ないけど、きちんと原作を宣伝する役を果たしてくれるなら多少路線が変わろうが良いよ。
初回なんか寧ろ逆効果になりそうな出来だったからな・・・。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:25:21 ID:HXSz8G980
第二話好評じゃん?あした一、二話まとめて見るか。
↑三村「見てネェのかよ?!」
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:26:57 ID:bgCdv92sO
ドラマの話はドラマ板でやれよ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:32:16 ID:NphXoUhy0
この漫画、1巻冒頭のミキのせいで他人に勧めづらい・・・。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:33:26 ID:PTwd1zZJ0
>>431
見ないのが正解
今日もくずを視たよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 23:36:49 ID:Sa65QC5r0
>434
人に勧めて冒頭でびっくりしたと言われたよ
すっかり頭から飛んでた

エロの一つや二つで引くんじゃねぇ
アレで引くようなヤツは上っ面しか見えねぇヤツだ

と今は開き直っている。多分間違ってる。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 00:04:02 ID:BPexLD8f0
>>436
いや正しいと思う。
少年漫画誌ならいざ知らず、青年漫画誌にセックスシーンがあったところで、
ストーリー上必要なら何ら問題はない。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 00:27:48 ID:DiSiy6QF0
いや、あのシーンってストーリー上必要か?w
第1話なんで読者の目を引くためだけの客引き要素でしかないぞ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 00:30:24 ID:9aITXW9D0
今の漫画に「萌え」って必要条件なの?

加藤の
「ネェ あんまりぃぢめないでょ」
にはカナーリ退いたんだが。。

そこそこ認知されたのか酒屋のねーちゃんや16歳処女のおっぱいが無かったのは大変残念だ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 00:32:42 ID:P4tLedd/0
>>437
童貞の青年には刺激が強すぎるザマス!
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 00:33:18 ID:9aITXW9D0
一番愉しかったのは軍司が壊れていく様。w
軍司を壊すには
「あたしは朝田センセとヤリたい」
はアリだと思う。

アソコがこの漫画のクライマックスだったんジャマイカ?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 00:33:36 ID:zkHcHiFh0
いじめないでよ、は、萌えというか、単に弱みを見せる可愛さを表現してるだけだと思ったが・・・。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 00:34:42 ID:9aITXW9D0
>>442
正直キショかった。<いじめないでよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 00:49:50 ID:rrXHGqCt0
俺はミキたんとヤリたい
445ミキ大好き:2006/04/21(金) 00:56:09 ID:v2QBZGWVO
すみません ドラマ板に書くと「原作厨は出てけ」なので…
ドラマ第2話、第1話よりショックでした。ショックで泣きそうになった

伊集院の盲腸手術エピソードや
外国人の手術エピソードは無問題です

末期ガンのお婆さんのエピソード。
あの気丈に生きて笑顔で死んでったお婆さんの話が
「このメールはお前の勲章だ」という安易な、お涙ストーリーにすり替えられていて理解に苦しみました

ものすごく安っぽい。
原作には絶対ない安っぽさ

ドラマオリジナルのお婆さんの携帯話を否定するわけではありません。
ただこういう方向性にしたいなら「医龍」を名乗る必要は無いではないかと…

ミキの「ドラゴンぬいぐるみ」には鳥肌が立ちました

なんだか辛いです
チラ裏すみません
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 01:00:13 ID:BPexLD8f0
>>438
朝田とミキの関係を表すにはあれほどわかりやすい表現の仕方はないだろ。
後々のストーリーを見ても朝田とミキがどういう関係だったかというのは、
けっこう重要な要素だし。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 01:16:32 ID:wB3Vi6Vv0
>>445
ドラマの話はドラマ板でやれ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 01:21:07 ID:PClLJXSA0
>>447
カワイソスwww
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 01:28:19 ID:v2QBZGWVO
すみませんでした
ドラマ板に書くと「原作バカ」扱いなので
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 01:46:42 ID:BPexLD8f0
ドラマと原作について語りたい人のためのスレを立てたので、
こっちでやってください。

【原作派?】医龍を語れ【ドラマ派?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145551498/
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 02:08:16 ID:zZv9SEP30
>>427
どうせなら、
朝田「GS同好会に入ってた?スパイダースとか歌ってたのかよ」
伊集院「いいえ、僕はタイガースのファンでしたから」
とかやってくれれば良かったのに。w
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 02:11:05 ID:v2QBZGWVO
>>451
そんな気の利いた演出はラストまでありません
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 02:13:08 ID:+J37raxe0
>>451
ちょっと、おもしろいw
454名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/21(金) 02:29:47 ID:BFSL9d3S0
医龍の第1話で袴田吉彦出てました??
教授が回診してるシーンで患者の容態を教授に説明してる人が
一瞬袴田吉彦のような気が。。。
455名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/21(金) 02:34:19 ID:vYnYmlVb0
ただ「龍」て言いたいだけちゃうんかと。
「龍」つけてたらカッコイイとか思う奴おるやろ。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 04:18:19 ID:/8anws80O
うんこ龍




別に格好良くない。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 05:45:44 ID:CvMIyC3O0
チンポ龍

いまいち
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 05:46:12 ID:iCgULEgB0
今録画を見てるんだが、冒頭の虫垂炎手術のとき
メスを持つ小池の手が右左右ところころ変わる。
小池は左利きだっけ?
統一感ないな・・・。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 09:47:28 ID:2/E+npsJO
だからドラマの話はドラマ板でやれよ
池沼?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 10:59:55 ID:wAipiNCC0
ねえ、ドラマに文句言いたい原作厨はどこに書き込めばいいんだ?

3話の予告みて泣いた。
「逃げる命を追おうともしないお前は
暴力を犯していないといえるのか。」

「助かる命を助けないのはそれだけで罪だ。」

軽い、軽いよぐっさん
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 11:17:24 ID:YmY3w5w20
ドラマが安っぽい? おまえらバカだなぁ。

例えば医龍を少年誌に掲載したらどうよ?
メインターゲットである小学生がこの話を理解して人気がでると思うか?
無理だね。子供でもわかりやすいバトルものの方が人気がでるに決まってる。

ドラマも同じ。
視聴者の知能レベルに合わせてわかりやすい話にしてやらないと
バカには理解できないんだよ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 11:24:40 ID:eOn9rlLa0
理解できない層があるのは確かで、否定しようもないのだが、
それを悪し様に言い立てることもない。ただスルーすればいい。
見なかったことにしようや。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 11:26:52 ID:TcZD+nsY0
>>460
【クロサギ】原作改悪ドラマ【医龍】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1144501582/
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 11:27:22 ID:csRnemRp0
>>461
スーパードクターKの方が、内容は小学生からでも楽しめて、
作り手の意図として伝えようと描かれている知的レベルは高いと思うが・・・。
まあ、医龍ヲタにはワカランだろうな。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 11:55:29 ID:7x9q8HXC0
原作は進行が遅くて、何気に読者にストレスかかっとるのだ。
霧島発言に飛び付いた人が結構いたのは背景にそれがある。
そこに微妙な出来のドラマが開始したからなー。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 12:28:32 ID:grLR5qie0
>>464
Kは腕のいい医者が普通では助けられない患者を救っていくっていうのがメインテーマだろ。
(K2は読んでないからもしかしたら違うのかもしれないけど。)
大学病院の権力闘争を描いた医龍とは、根本的に問題が違うんだから比較してもしょうがない。
医龍と比較するなら、どっちかといえばBJによろしくのほうじゃないか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 12:43:32 ID:v2QBZGWVO

木曜劇場
医龍 Team Medical Dragon

視聴率

第1話 14.1%
第2話 14.1%



(バーニングによる視聴率操作買収の噂も有り)
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 13:50:44 ID:9aITXW9D0
いつから医龍は

大 学 病 院 内 で の 権 力 荒 そ う 漫 画

になったんだ?wwwwwwwwwwwww
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 13:58:01 ID:P4tLedd/0
>>465
進行が遅いストレスと霧島発言に飛びつくのは無関係だよ

霧島発言にとびつく人が多かったのは、単に作者がうまかっただけ

読者のほとんどが自分の職場で木原なんだよ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 14:39:15 ID:uhuDGtSX0
医療を題材にしたケレン味溢れる熱血漫画だと思っていた。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 15:54:39 ID:v2QBZGWVO
>>460
その気持ち凄く分かる


「逃げる命を追う」という独特の言い回しが
原作のカナメで、朝田のポリシーだから
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 16:09:58 ID:wAipiNCC0
>>471
そうなんだよ、「逃げていく命」と「助かる命」じゃ
カレー味のカレーとウンコ味のウンコくらい違う。
そして伊集院自身にその事を考えさせるでもなく
ぐっさんあっさり答え言っちゃってるじゃん・・・

>>463
ありがとう。これからはそっちでキズをなめ合う事にします。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 17:15:37 ID:aIokqvoR0
医龍アメリカ編

「この馬が伊集院だとしよう、こっから向こうへ行くほど腕がいい。
木原はその辺、中田先生はその向こう。鬼頭先生や加藤先生はサク
越えだな」
「朝田は……」
「アメリカ大陸……西海岸だ」
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 18:48:14 ID:gPfOsYqm0
>>468
加藤が一度諦め、朝田の提案を受け入れた瞬間から。

それ以後、改革と医療の相克(加藤と朝田の対立)という構図は死んだ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 19:36:04 ID:v2QBZGWVO
>>474
>加藤と朝田の対立

「医療チーム」が主題のひとつで
朝田と加藤の対立がテーマでは無いと思う


>改革と医療の相克

このテーマはまだ生きてると思う
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 20:32:04 ID:WFf8iTYb0
伊集院成長漫画ですよ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 20:41:03 ID:RuuAj6z70
ドラマ医龍なんだけど夏木マリの鬼頭がうちに責任って言葉にすげー違和感がある
小池が救急車受け入れOK
救急担当の人受け入れを拒否するべきだ
坂口患者下ろせで
どこに救急に責任があるんだ?
原作を変にいじくりまわしておかしくしてる
脚本と監督最低だと思うぞこのドラマ
次見ないです
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 20:58:43 ID:eda+DbdG0
原作は救急に来ていたポリクリの学生が引き受けちゃったんだっけ?
この設定自体がありえないからな、どう間違ったってポリクリに意見を求められることなんてない。
むしろ原作がウンコというべきか

原作知らずにドラマ見ていれば救急指定病院なら患者受け入れるのが当然
本来なら救急部で患者診るところを手一杯(表面上の理由)ということでたまたまいた朝田が診た。
うち(救急)の責任ですっていうのはそれほど違和感はない

原作と変っているからダメだとか行ってるやつははっきり行って馬鹿だ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 21:11:22 ID:WFf8iTYb0
現実的にそんな事はありえんのかとか、知らんけど
あの図々しい後輩と伊集院のやりとりは好きです。


あの後輩君はまた出てくるのかな?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 21:39:43 ID:2/E+npsJO
だから何でドラマの話をここでやるんだ?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 21:44:23 ID:E47fl+OrO
後輩って看護婦に役職バレてたっけ?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 22:12:16 ID:v2QBZGWVO
>>477
その指摘はドラマ板本スレにもあった↓
話に整合性が無い。改悪以前の問題


347:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/04/21(金) 02:11:04 ID:7Sc3QqN2 [sage]
ドラマでは伊集院が受け入れてしまった急患の鬼頭の発言。
「元はといえば、うちの失態。この責任は私にあります。」
って、どんな失態?どう考えれば納得できるの?



こんな指摘も↓


415:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/04/21(金) 11:09:41 ID:XAhYl8v0 [sage]
ちょっとしたギモンなんだけど、最初おばあさんが苦しんでる横で、
看護師が「抗がん剤のせいです!」って言ってたじゃない。
告知してないのに、だめじゃん。まぁ、ばれてたけど…
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 22:22:54 ID:zZv9SEP30
ついだよっ、わざとだよっ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 22:29:02 ID:4+z7A/rF0
>>436
まあ青年誌での連載なので、どうしても「つかみはエロで」になりがちなのは
しょうがないかなぁと思わなくもなく。

おっぱようでこんちちわだし。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 22:32:10 ID:z353VY1P0
俺このマンガ読み出したきっかけはまさに1話のおっぱおだった
コンビニで連載開始号立ち読みしたら俺の股間の医龍が立った
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 22:36:09 ID:HMwqxl5l0
抗癌剤ぢゃないよ。
睾丸座位だよ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 22:39:13 ID:eXmacL6I0
>>483
どっちだよ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 22:56:35 ID:c599Ce7C0
>>477 鬼頭は自分の責任なんて思ってないけど、朝田が欲しくなって貸しを作ったんでしょ?
ここは原作もそうだったと思うが。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 23:29:41 ID:P4tLedd/0
>>485
ミミズ程度のくせに龍だなんて見栄っぱりなんだから〜
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 00:22:17 ID:9QvSNT6g0
>>472
ただまあセリフとして喋られると解り辛い危険性もあると思うけど。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 01:40:02 ID:QpxX/RXIO
「ドラマ批判はドラマ板に逝け」以来
レスが過疎ってないか?
意気消沈してるというか

ある程度はあの糞ドラマへの罵倒レスを
許可開放した方が良いと思うが。
あれ余りに酷すぎて、かなりの人数が落ち込んでるだろ

愚痴もこぼせないのは精神衛生に悪い
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 02:36:11 ID:WPApOBmT0
>>491
まあな。朝田も全くの別人になってるからな。
藤吉もとっつぁんって感じじゃなくていかにも病弱そう。

まあそんなことは置いといてスピリッツの連載ページもっと増やしてほしいな。
隔週でもなかなか進まないからちょっとイライラ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 02:49:12 ID:KA8yFDCe0
>>491
隔週ならこんなもんだろ。

スレタイじゃないが無かったことにしてる人もいるんだから
>>450>>463でやればいいだろ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 03:01:42 ID:QpxX/RXIO
>>493
>>450>>463のスレ覗いてみたが、全くレスが付いてない。
ほとんどの奴がドラマ板の本スレでバトルしてる模様、原作厨とバカにされつつ

ドラマ化ストレスのハケグチが無いな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 03:16:34 ID:KA8yFDCe0
>>494
んじゃ、ドラマ板の本スレでやればいいんじゃねーの?
こっちに持ってくんなよ。目障りだから。

>>492
スペリオールな。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 03:39:47 ID:+pEgxYgt0
ドラマ板の奴は原作厨は原作スレに帰れと思ってるだろうなw
まぁ、どっちもどっちやね。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 05:37:50 ID:WrfFgFeE0
誰か木原のAA持ってる人いないか
どんな構図でもいい
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 06:17:21 ID:te+46zoy0
よしっ俺にまかせろ!!!

__________________
川 ̄ ̄ ̄ ̄川
川 ¬ ¬ 川
川   ゝ  川
川  ⊂⊃ 川
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 09:49:35 ID:naDhz8xR0
>>498
爽やかな朝の笑いをありがとう

似てね〜(笑)
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 11:42:38 ID:SlUOspgR0
>>469
ケンシロウよりラオウ、流より神竜、東大コンビより柿崎署長の方が人気ある。
対岸から見る分には「ぶちこわし屋」の方が痛快に感じるから。
霧島人気もこれだと思うんですが。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 11:52:21 ID:NuhRAs180
霧島は全然ぶちこわし屋じゃないだろ。
>>469さんがいったとおりだよ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 14:10:10 ID:QpxX/RXIO
>>495
>>496
それならそれで構わない

ドラマ効果で単行本の売り上げが飛躍的に伸びてるのにも関わらず
(コンビニにも廉価版がある)
レスが過疎ってるのが気になった。

それだけ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 14:26:56 ID:ticIQA8x0
坂口はセリフ廻しあんなに下手だったかぁ?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 15:01:14 ID:dwft1lb00
テンプレみてびっくりしたんだけど、
加藤34歳、朝田34なのね。見た目から余裕で20代だと思ってたよ・・・

伊集院はストレートで行ったとして、研修医2年目は何歳にあたるんだろ?
505504:2006/04/22(土) 15:02:19 ID:dwft1lb00
あ、加藤は36歳か。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 15:21:58 ID:NYFMsuLy0
>>501 「ぶちこわし屋」じゃないと?
賭けますか?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 15:45:10 ID:QpxX/RXIO
>>506
軍司にラオウのような器の大きさあるか?

>>503
坂口の大根って定説らしいね。
ドラマスレで「過去の坂口演技も伝説」と頻繁に書かれてて初めて知った
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 16:17:08 ID:c0Q2jlPV0
ドラマ見て原作見たら
本当の朝田の性格ってお調子者で物凄く愛想のいい男なんだと知った
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 16:30:13 ID:InPPug0d0
>>508 それと甘いお菓子大好き。
もしスポンサーがグリコや明治だったら、
ポッキーやらフランやらを食べている朝田のシーンは、カットされなかったんだろうね。
そう考えると残念。
auにはこれ以上干渉しないでほしい。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 16:41:48 ID:ChF5mG6k0
>>507
まて、ラオウ様はまず凡人の対極におられる
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 16:45:35 ID:QpxX/RXIO
>>508>>509
つドラマスレよりコピぺした

●原作朝田の魅力●

・パンツ一丁
・ずぼら
・ミキの元ヒモ
・とにかく甘いもの大好き
・常に何か食べてる
・飄々として明るく健康的


●坂口朝田の魅力●

・背中の龍のアザ
・几帳面
・素人童貞
・少食
・ボソボソ喋り、睨みつける。ときどき怒鳴る。
暗くて基本ヤクザ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 16:59:15 ID:c0Q2jlPV0
あーーーーなるほど
それでわけわかんねー携帯なのか
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 17:01:35 ID:Jk8ds8UL0
>>511 ミキはいつプロに?(でももしかして...ヒモを飼うのも金はかかるし)
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 17:57:40 ID:RB9RQbxK0
>>507 ラオウは人気出てから描き方変わったし。
それはともかく、霧島の悪の魅力、これに参ったというなら俺にもわかる。
だが彼の「凡人の味方」だかの御高説を文字通りに受けて、「俺が木原なら霧島支持」みたいな人がサッパリ分からんのよ。
前々号の大論争の際も、それを信じる根拠を質してもスルーよ。加藤ちゃんだってハナもひっかけなかったじゃん。 
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 18:06:25 ID:dwft1lb00
いや、結構わかるんじゃないかな?
ようは、物語を全てとうしてじゃなくて
あの回だけにスポットライト当ててみると、なんかかっこいい奴に見えるしね。
んでもって次回、加藤とミキの会話をみて
今までの話を思い出してみると、霧島の言ってる事全然かっこよくないしね。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 18:07:41 ID:dwft1lb00
あ・・・すまん、無意味にageてしまた
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 18:23:23 ID:1ioJQWvEO
血とか苦手だからスペリオール買うとLOADやあずみはスルーしてるけど医龍は何故か手術シーンとかでもキモさがなくて読めてしまう
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 19:17:13 ID:QpxX/RXIO
>>514>>515
前スレだか前々スレで論争になった時の霧島擁護派って、どこに消えたんだろ?
朝田やミキまでを叩いてたが。
加藤に一蹴されたから、もう擁護しないのか?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 19:29:40 ID:naDhz8xR0
現実なら霧島についていくであろう打算派だな。

俺がそう。

朝田を叩こうとは思わないが、
現実にはいないし、ついていけない。

「おう、意外に共感できるじゃん、こいつ」
「言ってることわからないでもない」
「むしろ俺なら霧島に入れるね」
「俺ってだいたい伊集院ってキャラでもねーし、どっちかってーと・・・木原?!」
「・・・たしかに巨乳好きだし」
「母親を助けてほしくて取り乱すあたり、フツーだよな」

と、まんまと作者の術中にハマってマンガヤスレの流れをより楽しんでいる層だよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 19:55:55 ID:oqXgHudO0
俺は現実の大学病院には近づかない
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 20:31:47 ID:dvosgWFBO
霧島擁護派がいなくなったのは、前回出場しなかったから。
常に新たな話題で話したいからだよ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 23:47:31 ID:BX39KVMT0
もうね、先週号良すぎ。
木原と一緒に「霧島先生、一生ついていきます」な最敬礼ですよ。

いやここ最近、「医龍」がほんとに面白い。
朝田の天才も、鬼頭の知略も、伊集院の懸命さも野口教授の妖怪ぶりも
各々に面白いんだけど、やっぱりどっか天才たちの空中戦の趣があって、
国立登場以降さらにその傾向が強かった。

そこで「凡人として目覚めました」な霧島さんですよ。
「お前は木原の下の名前を知っているか」は読者にも向けられてるんだよね。
あれが木原がいるのを判っててやったとしても巧妙な人心掌握法だし、知らずに
言ったのなら「凡人代表」の心意気はある意味ホンモノ。

既出と思うけど『アマデウス』のサリエリの位置を割り振られたわけで、
話の進み方次第ではすごく美味しい。妹萌えエロムンクをここまで巻き返させたのも
すごい。いつも続きが楽しみなわけですよ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 00:02:04 ID:kSd4WUVF0
コミック派ですが、↑↑↑を読んで早く読みたくなりました。
12巻ってまだまだですよね・・・
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 00:13:19 ID:ZJWJLYPc0
先週読んでからコミックス読み始めたんで、
軍司のギャップが凄かった・・・。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 02:24:44 ID:gcKxDB0b0
妹の生理用品に領収書請求する変態に何言われても
ウヘアとしかな……
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 03:53:27 ID:92rpBOL60
今買ってきてめっちゃおもしろくて一気に10巻まで読んだんだ。
んでこれは煽りでもなく率直な感想
これ白い巨塔じゃね?
別におもしろいから批判するつもりじゃないんだけど。
ただ 大学病院の腐敗。天才外科医。手術のイメトレ。他大学の教授推薦。etc・・
などかなり意識してると思うんだけど。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 07:50:03 ID:ZJWJLYPc0
面白い巨塔
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 08:33:28 ID:XEiMddS20
妹の生理用品に執着するのが普通の感覚だろ。
天才にはそれがわからないらしいな。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 08:38:38 ID:A+P3UyHn0
>>527
誰が上手いことを言えと。

>>526
山崎豊子『白い巨塔』は確かに医療現場を舞台にした群像劇としては
屈指の傑作であるために、その後の国内の医療ドラマ、小説、マンガ類は
多かれ少なかれその影響下にあるといえます。
ですから『白い巨塔』じゃね?というのは批判でもなんでもないと思います。

が。

医龍に関して言えば、医者の「欲望」を白い巨塔のようにあっさりと否定して
しまうのでなく、肯定も否定もせずに痛快な物語を作ってる点、医療における
教育・研究・診療の問題に踏み込んでいる点などでエンターテイメントとしては
「白い巨塔」をさえ超えていると言えるかもしれません。
流石に贔屓の引き倒しでしょうか。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 09:24:06 ID:XEiMddS20
まあ偉大なる作品の焼き直しにすぎない駄作が多い中で
焼き直しに終わらない何かであるとは言えるんじゃないか。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 09:35:17 ID:9k+9OYiW0
突き詰めると、全ての漫画がなんかの焼き直しっていっても過言じゃないしね。
だからそういう話は、正直意味無いかと。

まぁ、かっこいいセリフや場面とかをそこに行き着くまでの経過とかを無視して
その部分だけぱくるとか、そういうことやる物語も多いのも事実だよね。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 10:03:20 ID:XEiMddS20
参考にするならせめてそれを超えるもんを作れよ

って言いたくなる作品ばかりさ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 10:05:52 ID:yFXCwOLK0
赤ん坊のバチスタ(含む殺彦のママン破裂+選挙改革案成立)がクライマックスだったな。

後のグダグダ感はツマラナイ。20世紀少年みたくなりませんように・・・
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 10:16:16 ID:scdOMO5K0
11巻読みきっておもろかった。

当たり前の事聞くかもしれないけど、この漫画家はカプコン出身なの?。
加藤先生は春麗だし、朝田はストZEROのリュウに見える。

そういや、ドラマの朝田を演じている坂口さんは、スト2のリュウに似ているなぁ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 10:18:18 ID:6+tTn9Jq0
>>455
「龍」つけてたら曲者とか思う奴おるやろ。
例:朝田龍太郎、橋本龍太郎、片山龍太郎。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 10:23:11 ID:HzZUx2GL0
11巻まで一気に読んだけど教授選挙をどういうオチに持って行くのか。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 10:25:11 ID:HzZUx2GL0
原作のあらすじ紹介しているページはないかな?
単行本になっていない部分が早く読みたい。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 11:06:55 ID:QR7Gv76r0
満喫でバックナンバーよめよ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 11:27:53 ID:/dDlpnKv0

第91幕 突然フランス語のメールが明真大に届く。
     明真の医者は誰もフランス語が読めない。それを笙ちゃんが・・・・


第92幕 突然ERに急患が・・・。消化器外科の担当が居ない為、専門外の龍ちゃんと笙ちゃんで対応することに。
     そこへ秘密兵器が登場する。


第93幕 前回運ばれてきた急患の続き。出血の原因が特定できず、輸血用の血液が足りなくなる恐れがでてきた。
     そこで秘密兵器が自らの血を使うと・・・・


第94幕 野口をカマキリが襲う、、、おちおち寝ても居られないようだ。
     霧島の選挙演説が始まる。兄の晴れ舞台を見ようとミキたんが演説会場に現れるが、
     心なしかオッパイが小ぶりになっていた。心配だ・・・・


第95幕 ありがちな凡人、その名は木原毅彦だ!!


第96幕 世界に羽ばたく龍ちゃん。龍ちゃんを止める術は誰にもないのか?
     殻彦とか言ってる場合じゃないよ、、、カトちゃん・・・・
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 11:31:53 ID:rBw4Z9bz0
「用心棒」(黒澤)
  +
「アンタッチャブル」(映画版)
  +
「白い巨塔」(テレビ田宮版)
だと思ってた。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 11:42:23 ID:PvNCx+Xl0
白い巨乳 ミキたん(;´Д`)ハァハァ....
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 11:55:43 ID:W59u+D0x0
何度書いても、霧島が「凡人の味方」というのが「本人がそう言っただけ」という意味が通じてない...
霧島がもし「俺の言った事はすべて嘘だ」と言ったら、それは本当?それとも嘘?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 12:42:40 ID:iesNdgtR0
>>542
霧島が「本当に凡人の味方」だからイイ(・∀・)!! と感じてる人が多いわけじゃない。
的外れだから誰も相手にしないのでは。

霧島がミキに対してした指摘…「人と思うなら名前くらい覚えておけ」は、医療の理想や
すぐれた技術を追い求めるあまり、朝田や国立、鬼頭と言った医療の天才たち(そして読者)が
足元の一般医療者の立場や心情を全く忖度していなかった、ということを痛烈に批判している。
ミキの動揺は読者の動揺。

一度は超情けないキャラクターとして退場した霧島が、ミキ(&医龍チーム)に対して、堂々と
アンチテーゼを示してるのがかっこいい。しかも「負けが俺を成長させた」ですから。
どこの少年漫画ですか(誉めている)。
これが教授選挙を勝ち抜くための方便に過ぎないとしても、指摘自体の鋭さが
失われるわけではないんですよ。

で、緊張感盛り上げて翌週は殻彦。このバランスがもうたまらん。
乃木坂おもしろいよ乃木坂
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 13:44:49 ID:UEVbsEqx0
>>543
それなら「自分が木原なら霧島支持」とは言わんだろ?
自分が医局員でなきゃ、霧島が面白いのは当たり前。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 14:13:42 ID:iesNdgtR0
>>544
木原の立場で、木原と同じか大差ないくらいの「凡人」なら支持したくなるんじゃね?
木原の立場でも、自分が朝田系の超人だと思ってれば、凡人など烏合の衆!
とかいうことになるかもしれないが(そんな奴普通いないが)

木原では霧島の裏の(あるかどうかわからん)本音なんてわからんわけだし。

例えば恋愛漫画で、物凄く可愛くて男に献身的に振舞うけど、実は
中身がどす黒い女キャラがいるとする。主人公の男の前では女は完璧に
振舞っているので、男は女にベタぼれしてる。
読者視点でなら「志村うしろうしろー」てなもんで、あんな女に惚れるのは
バカ、とかいうような話になるわけだ。

で、「もしその男の立場なら」その女にほれちゃうだろう、という奴がいるのは
不自然でもなんでもない。というか男の視点では見えないはずのものまで
見えてるかのように評価すると話がごちゃごちゃになる。

読者視点と作中のキャラに感情移入した視点の評価がごちゃごちゃになってないか。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 16:16:27 ID:b0fZj5+b0
>>545 「自分が木原だったら、騙されて霧島を支持しちゃうだろうな(でも木原、ヤバイぞ〜)」
こんなのを「霧島支持」とは言わない。
また名前の件は、実体験に照らしても変な話だとさんざ指摘されてなかったか?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 16:50:26 ID:IKFuP5fGO
霧島の「相手の下の名前を覚えること」が人心掌握になるなら
「相手の誕生日」まで覚えてる林家ペーはもっと凄い事になる


>>522
アマデウスは気づかなかった。
確かにサリエリの台詞に「自分は凡人の代表」がある。
でも軍司に比べるとサリエリって
天才モーツァルトの前で、もっとジタバタジタバタして可愛げあるんだよね(w

>>526>>529
医龍は「小説の白い巨塔」を良い意味で踏み台にしたと思う

記憶では「小説の白い巨塔」に外科医のイメージトレーニングは無かった。
「ドラマ白い巨塔」が医龍を真似した気がする

>>531
>かっこいいセリフや場面とかを
>そこに行き着くまでの経過とかを無視してその部分だけぱくる

これ「ドラマ医龍」がやっちゃってる

>>540
用心棒の三船敏郎→朝田?
アンタッチャブルのロバートデニーロ→野口?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 17:31:14 ID:yQY29jrZO
>>539
11巻の続き気になってたから助かったよ。秘密兵器が何か気になるが笙ちゃんワロスw
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 19:21:01 ID:vmpJ6WtMO
>>547
月下で上半身裸のイメトレをサカグチにやらせないわけないよなw
月はCGで
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 19:25:13 ID:IKFuP5fGO
>>526>>529
追加だけど
山崎豊子「白い巨塔(正・続)」は掛け値なしの名作。
ただ、いかんせん数十年前の阪大医学部がモデルだから
今読むと多少の古臭さを感じる(もちろん仕方ないんだが)

「医龍」は現在的な感覚に完璧にマッチしてるから楽しい

山崎豊子は女だからこそ「悪が魅力的な男・財前五郎」を作り出せた

乃木坂は男だから「カッコいい女=加藤(あとミキ)」を作り出せた。
荒瀬や鬼頭などの描き方も男性作家ならではの面白さ

山崎豊子より乃木坂の方が「男の欲・医者の欲」を生々しく書けてるよね
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 19:43:15 ID:IKFuP5fGO
連投スマン

>>549
あるだろうね〜(苦笑)
もう見た気がするからカットしていいよw
>サカグチイメトレ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 20:53:56 ID:BhQWujdn0
月下の医師
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 21:56:49 ID:xdJS8Bxy0
決して煽るつもりなんかないんだが、
>>542、544、546あたりが何にそんなに拘っているのかが
いまいちピンと来ない…

554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 22:56:04 ID:yFXCwOLK0
研修医の伊集院、オペ看の里原、循環器内科の藤吉、
麻酔医の荒瀬、そして心臓外科助教授の加藤。

それぞれが医療に拘る事への葛藤、
そして決意に関しては多かれ少なかれ、既にエピソードの中に組み込まれている。

その中で主人公たる朝田の医療にかける意思が明らかになっていないのは事実。

恐らくそれを明らかにする事が本当のクライマックスなのかもしれない。


くれぐれも龍ちゃんと笙ちゃんが異母兄弟じゃないように。龍ちゃんが子供の頃、万引きしてませんように。ナムナム。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 23:21:13 ID:QfWdjy2u0
笙ちゃん息子が15〜20年前にタイムワープし
親切な朝田家に拾われる
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 23:53:35 ID:6dOJRsps0
確かに動機を語る時の朝田の目付きは暗黒面だった。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 00:59:15 ID:4p9CdfsRO
>>554-556
ワロタ

朝田の過去エピソード(生い立ちとか)は出てくんのかな?

どーでもいい話だけど「ガラスの仮面」で天才少女・北島マヤの過去エピソードって出てこないんだよね。
ライバル姫川亜弓や師匠の月影千草・相思相愛の速水真澄の生い立ちは紹介されるのにさ

天才役って「いきなり天才として登場してくる」から
過去エピソードが作りづらいというか、「過去なんて無い」というか
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 01:43:35 ID:mBXulu320
>>547 
アンディ・ガルシア→伊集院ね。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 02:24:03 ID:s4o4le9y0
>>557
ガラカメで笑ったシーン
マヤ「おばさん、粘土はないかしら?」
おばさん「そう言えば物置にあったわ」

粘土なんて一般家庭にないだろ、普通。w
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 03:16:40 ID:2E7D6fqx0
「ガラスの仮面」の現状、どうなってんの?
紅天女の章で脱落してもう10年...
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 04:07:01 ID:4p9CdfsRO
>>558
そうか。
朝田&加藤&ミキ→ケビン・コスナー
伊集院→アンディ・ガルシア
藤吉→ショーン・コネリー
荒瀬→メガネの役者
野口や霧島→ロバート・デニーロのアルカポネ連合
か。

>>560
「ガラスの仮面」は細々と進行し、紅天女バトルは、まぁ最終章に近いらしい
(でも殆ど進んでないらしいw)
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 07:39:00 ID:gpkid7bW0
タイトルも昔は「ギヤマンの仮面」だったくらいだからな
ガラスの仮面に変わったのは割と最近の話
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 08:30:30 ID:viDdrEL20
>>539
乙です。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 08:42:58 ID:u8EHC/MBO
フランス語も英語も読めちゃうなんて笙ちゃんって何リンガル?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 11:49:47 ID:1CunX6lv0
彼をバイセクシャルにしてやりたい
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 12:30:42 ID:Kp9mRySb0
>>557
すれ違いにレスして何だけど、
過去エピソードも何も1巻から読んでれば、その前なんて
おおよそ想像がつくんだから、書く必要もないだろ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 12:54:09 ID:UnbpAd4U0
むしろ書かない方がいいね。
最近は、キャラ作りをするために
それぞれキャラごとの過去の回想シーンとかをたくさん用意する傾向があるけど、
それをしなければキャラを読者に想像させられないのは、ただの技量不足かと。

回想シーン自体は悪いものじゃないけど多様はよくないってこった。

これから、登場キャラみんなに実は悲しい過去があって
だから医者をめざした!みたいなことあったらひきまくりだw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 13:22:25 ID:u8EHC/MBO
>>565
医龍は女キャラ少ないからバイセクシャルじゃないと生きていけないかも試練w

ミキやカトちゃんの過去のエピソードは良かったけど他のキャラにはあまり必要性は感じない
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 13:33:28 ID:i0S1ph+X0
荒瀬の過去エピソードは良かったと思う。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 13:44:41 ID:W1A4qeAO0
伊集院は高校の偏差値が高かっただけの理由で医学部に入ったと見た。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 17:12:54 ID:vJwQiT6HO
ところで医学部ってバイトする時間あんの?
あるとして、どんなんやってるの?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 17:51:16 ID:3sAZMcBx0
>>571
友達は家庭教師やってた
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 18:22:20 ID:UnbpAd4U0
そいや、現実の世界だとオーバーラッピング方とかどうなってるんだろ?
研修医の給料からさっするに、いま現在の話じゃなさそうだから
バチスタ手術も相当楽になってるのかねー。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 20:19:17 ID:u8EHC/MBO
そろそろ裏表紙に使えるキャラ少なくなってきたんじゃない?
12巻に使えそうなのは祖父江教授くらいかな。
10巻の若かりし二人には青春を感じてしまったw
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 20:51:28 ID:at78Hlu40
カテキョウとか休日のバイトとか夏休みなどの
長期バイトとかフツーにやってるよ。
大体体育系のサークルや部活はやたら頑張ってるし。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 21:45:12 ID:Ng89d++LO
医学生のバイト

某輝=クーラーの取り付け
一日十数万
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 22:14:19 ID:7XIc5m5i0
>>564
日仏英に加えてスペイン語辺りなら使ってそうな気がするので
4ヶ国語でクアドロリンガルと予想
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 22:28:11 ID:s4o4le9y0
>>567
>最近は、キャラ作りをするためにそれぞれキャラごとの過去の回想シーンとかをたくさん用意する傾向があるけど

ワン○ースのことか!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 22:34:15 ID:3Go19ZoA0
俺はナ○トのことかと思った
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 00:34:52 ID:zcN5+/wT0
ワンピースはワンパターンなだけでたくさんでもない。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 00:43:33 ID:qU1WeX3NO
>>568>>569
加藤・ミキ・荒瀬の過去エピソードは、本当に、キャラに説得力と深みを持たせたよね。
ついでに霧島の過去エピソードもw
木原の家出エピソードも好き。

あと、やっぱり、
荒瀬の救急車での号泣、朝田が医者を辞める決意をしてミキを抱きしめるシーンが圧巻。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 01:09:05 ID:AqBpTYO60
ハァ、荒瀬なんかカスだよ。大嶋先生最強だよ、大嶋。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 01:14:07 ID:t0XKzBta0
加藤の過去エピソードって何?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 01:39:20 ID:5e3xnbQ20
奈良橋婦長との話だろ?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 01:51:39 ID:t0XKzBta0
>>584
ありがとうございます。
メンバーの過去エピソードの中で、あんまり印象がなかったのですっかり忘れてました。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 03:26:02 ID:ZUmFo0mO0
木原ってバリバリの医局人間だし浅田の敵なんだけど、なんか憎めないな。
手術ミス隠蔽のエピソードや母親がああなるエピソードを読んだらそう感じた。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 03:42:20 ID:5e3xnbQ20
木原は非常に人間的だからね。
所詮赤の他人でしかない患者より、身内や同僚
自分の人生を優先するのは嘘偽らざる姿だと思うし。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 06:34:31 ID:lxPAEKMI0
自分自身が木原だってことに、いつか気付くよ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 06:56:51 ID:bIdTFyOn0
>>581

後者ではミキの絶望感あふれた目がすごく印象的だったな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 08:38:49 ID:2b4KI2K00
人間的っていうか、一般的な凡人の姿があれなだけでしょ。
別に朝田とか他のキャラクターも人間的じゃないわけじゃないよ。
現実にもああいうのはいるよ。
ただ、数が少ないから理解しにくいだけ。

つまり俺らはみんなきh・・・(;´Д`)ゲフンゲフン
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 09:56:22 ID:hqQK1MdH0
俺らは木原にもなれない、鱈淵程度なんだよ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 10:44:00 ID:YAvwrHm70
俺にも圧倒的な実力で正論を成り立たせる友人がいる。
憧れるが、俺は彼のようにはなれない。
彼と俺の仕事の実績は同じくらいだが、それを成り立たせるために、
彼は俺の何倍もの労力を注いでいる。
「自己満足だ」と彼は自嘲するが、その姿勢には周囲の誰もが
敬意と、少しの疎ましさを感じている。





んで、彼の奥さんは不倫しましたとさ。
正しい行いが、常に正しい結果を生むとは限らないよな・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 11:04:18 ID:9kr4mWwN0
だからって正しく無い行いをするのは堕落だと思う
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 11:12:15 ID:QhBsfKR/O
>>592読む限りではその彼よりも592の方がすごいじゃん
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 11:14:09 ID:KPTwvmSg0
そりゃ、自慢だからな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 11:55:25 ID:plnBI9tC0
>>553 そのレス全部俺です。
霧島を支持した人の多くが、彼の容姿、人脈、経歴等から
霧島=ミニ野口=反改革派=医局員にとって最も無難な候補
と受け取って、「俺が木原なら霧島」と言ったんだろうと思った。
で、それ根拠ありませんよ、彼の真意の大半は謎のままですよ、というと、倫理的に
「あんな卑劣漢を支持だと?ケシカラン!許せん!」
といってるような誤解をされてしまうようなんだ。
どうも彼の話題は荒れやすいし、この位でね。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 12:34:56 ID:wRUetPU0O
人間(道?)的と人間味の違いみたいな
そのほうが人間らしいから患者犠牲にしてもいいや
程度の倫理感の人間は医者としては淘汰されなきゃ
いけない害悪だろう

まー漫画だからある意味極端でもあり
現実より控え目でもあるんだろうが
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 14:38:34 ID:qU1WeX3NO
>>585
患者より学会出席を選んでしまったこともある。
患者達の写真をアルバムに収めていたり
>加藤の過去エピソード

>>589
あの場面は本当に印象的。
ああいうのは過去のマンガで見かけなかった気がする

>>590
確かに現実にも、朝田やミキ、あと藤吉みたいな奴っている。
頭が下がる

>>596
霧島の真意なんか分からないよね。
乃木坂センセは「異様に厄介な敵=霧島」を作りたかっただけじゃ?
国立が「マトモな実力派の敵」だからさ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 15:00:18 ID:vU/iHt5+0
これはイメージです。

 医局員の心を惑わす妖怪・霧島と
 圧倒的なカリスマを持つ覇王・国立
 これらに立ち向かう勇者・加藤
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 16:26:31 ID:yJYh3JDDO
国立と比べるとどうしても迫力に欠けるねカトちゃん。
霧島は蹴落とせても国立は大きな壁だよ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 16:35:13 ID:KrdbQuap0
何の根拠もないけど国立はギリギリで辞退すると思ってる
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 17:12:19 ID:7XBs6oU2O
加藤sex!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 18:17:38 ID:zWTadr0z0
根拠はないが、
加藤は教授選ボツだよー。
国立が11巻の最後で「荷が重い」と行ってたけど、
その通り。そして、
国立がなる…。
朝田はアメリカへ…???
このマンガ終わりそうでイヤだ!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 18:26:20 ID:QvP5juoP0
>>596
>霧島を支持した人の多くが、彼の容姿、人脈、経歴等から
>霧島=ミニ野口=反改革派=医局員にとって最も無難な候補
>と受け取って、「俺が木原なら霧島」と言ったんだろうと思った。

( ゚д゚)ポカーン

>>522とか>>543を読んで「俺が木原なら霧島」といってる連中が
「木原が無難な候補として霧島を支持してる」→「俺が木原なら霧島」と
読めるのか。すごいな。

前々号読んでも、まだそういうことになるのかね…。立ち去り際の最敬礼。
あれが「無難なミニ野口」に対する態度かよ。

騙されてるのであれなんであれ、木原は今の時点で「凡人の側に立つ」と
宣言してくれた、自分を1人の人間として覚えていてくれた(ように見える)
霧島を心から積極的に支持してる、と読んだんだがあんたは違うんだな…。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 19:19:55 ID:yJYh3JDDO
>>601
真悟辺りが絡まないと教授選で落ちそうにないな…

>>603
ーアメリカ行きが決定した浅田。カトちゃんは野口にこう告げて後を追う。
加藤「私は浅田とヤリたい」
ーそして私は医局と野口から自由になった
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 19:22:22 ID:NRcyJswm0
てか11巻までよく引き伸ばせたよなwバチスタでw
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 19:26:20 ID:hSx/VPD40
>>559
その場面が描かれた時期による。
俺が幼い頃(20年前)は、一般家庭に粘土があっても不思議は無かったぞ。
小学校の図工の時間に使った粘土の余りとかね。

ちなみに、幼い俺が大好きだった粘土遊びは、手術ごっこ。
図鑑を見ながら粘土で人体を作って、手術をするんだ。
わざと失敗して心臓とかぶった切って患者を殺すのが楽しかったw

伊集院も粘土で心臓作って練習してたな。
と、無理矢理に話を戻してみるw
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 19:28:22 ID:qU1WeX3NO
>>604
>>596を誤読してない?

霧島話に関しては、もう1度、整理した方が良いような・・・
頭のいい人お願い


>>601
国立の辞退は考えられるよね。
じゃないと真悟の存在に意味がない
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 20:26:21 ID:nc4oU6N8O
>>399
蛇→霧島
蛙→国立
ナメクジ→加藤

もしくは
ジャンプ→国立
マガジン→霧島
サンデー→加藤
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:14:33 ID:qRRJv4oK0
>>606
聞いて驚くな。

          11巻まででバチスタ手術は3回しかない。

さらに聞いて驚くな。


             まだ次の患者がいない。


あの有名な野球漫画のドカベンが・・・・・・。


いや、、、もういい。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:25:30 ID:yJYh3JDDO
>>610
医療物だから仕方ないけどそろそろ何巻も引っ張る手術は飽きてきたから人間ドラマの方に力を入れて欲しい。

藤吉と被るがバチスタ四回目の患者は真悟と予想
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:29:27 ID:KPTwvmSg0
朝田の行く先々にバチスタ患者あり!
国民総バチスタ化!
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:39:49 ID:KrxYJ4RB0
俺達のバチスタはまだ始まったばかり
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:50:41 ID:pzT7lKBj0
ドカベンと言えば甲子園での数々の伝説とプロ野球編だよね。
ドカベンの最初は柔道や弱小中学野球漫画で、本格的な甲子園編は11巻にはいってから。

医龍も今のところ11巻。何かの符合なのかqwせdrftgyふじこlp
615596:2006/04/25(火) 21:51:08 ID:1P46MV0M0
>>604=522=543?
名前の件に関しては、180度意見が違うようだね?
それはいいとして、
真意のわからない人物を、面白がることは出来ても「支持」出来るわけないだろ?
木原に感情移入していればなおさら。仮に今後木原に危機が迫ったときは、野次馬に戻って見物するのかね?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 22:50:52 ID:hSx/VPD40
>>615
横レスだが、それって、誰もが普通にやってる作品鑑賞法なのでは?
場面によって、登場人物に感情移入し、あるいは第三者視点で楽しむ。
簡単なことだと思うが。君にはできないのか?だとしたら、それこそ
「読者視点と作中のキャラに感情移入した視点の評価がごちゃごちゃ」
なんじゃないの?

「刑事コロンボ」とか楽しめなんだろうなあ、きっと。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 00:10:05 ID:S1aq8H+G0
細い肩だと難癖つけてさりげなく加藤タンにスキンシップを図る国立は策士
618615:2006/04/26(水) 01:46:54 ID:ruFnHTYy0
>>616
「霧島面白れー!」(俺もそう思う)と言うのに、なぜ木原を通すのかわからんだけだよ。
感情移入してたキャラがその後どうなろうと、あの時はあの時、別に俺、木原じゃねーしwと割り切れるなら、霧島に懐疑的な俺に食ってかかる理由もないじゃん?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 07:03:26 ID:4CXqdlF6O
>>617
アメリカ行ってて悶々していたんだよきっと
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 08:38:08 ID:6vXSAaKD0
霧島の発言は木原が盗み聞きしてるのを計算してのことなら相当腹黒いけどな。
そんな余韻は描かれてなかったから本心なのか?
もうすぐ発売の国立と朝田の続きも気になる。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 09:00:08 ID:6GcOzS3s0
その件がどうかはわからないけど、霧島は相当腹黒いのは決定でしょ。
あの回だけ見るといいやつにもみえなくないけど、
バチスタ手術の件も、加藤の論文、野口へ退任の進めなどなど。

もちろん名前や医局員の成果の件も、人間としてどうかじゃなくて
選挙戦に有利だから覚えてるだけ。

やってること自体はたぶん昔とかわらないだろうけど、
自分ってのをちゃんと認識して、
それにあった戦略を立てられるように成長しただけだと思うぞ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 10:35:48 ID:KzGLYqts0
>>618
君は、1つの作品に対して最大1人にしか感情移入することができないのか?

場面毎に伊集院視点だったりミキのモノローグだったりと、主体は常に変わる。
それに伴って感情移入する相手を変えたり、第3者視点に立ったりすることは、
大抵の人に(小学生ですらも)できていることなのだが……

てゆーか、切り替えると言うより、その程度なら同時並行でもできることだろ。
登場人物各々の心情を理解できなきゃ、ドラマ自体が理解できないと思うが。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 13:06:58 ID:cz3EJcQG0
つうか霧島に感銘受けちゃったっぽい木原よ。
よく考えてみれ。
たしかにママを守るため、自身の保身は重要だろう。
だが、よもや忘れてはいまいな。
そのママが事故にあったとき、朝田(と加藤)を除けば任せるに足る医者がいなかったことを。
次ママに何かあればまた同じことを繰り返すつもりなんだろうか。
自分のママさえ助かればよその家族が同じ目にあうのは構わないんだろうか。

なんつーか、人間木原は嫌いじゃないんだが、こいつもはや医者じゃないよな。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 13:10:06 ID:qHFye18T0
2度も3度も事故にあわない

と信じきると思う。

今回は助かったし、菓子折り持って行ったから終わり終わり。

・・ああ、俺は心の底から木原なんだな
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 13:15:31 ID:Oa8n9z4Y0
医者にことさら高いモラルを求める考え方がそもそも間違っている。
医者は神ではなく普通の生身の人間。

医療体制の不備を医者個人のモラルに転嫁しているうちは、永遠に医療後進国。
             \/

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川    ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄



627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 15:04:01 ID:HqbyLpRzO
結構おもしれーな医龍、伊集院が良キャラだわ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 15:44:29 ID:OBrW9K040
友達に少しだけみしてもらった
イイ!
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 16:43:54 ID:kRu7YBor0
子供に持病があり朝田チームが手術などの国立が加藤に傾くエピがあり、国立が辞退、朝田とともに渡米で終了。
終わりとしてはコレが一番よさげだな。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 16:52:40 ID:htlymsE7O
(´・ω・`)やぁ原作ファンの諸君。
またまた宿題だ。
そろそろ終わりに近づいている、これの次スレを立てること・・・↓


【手術は成功】医龍5【ドラマはステった】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1145526709/


(´・ω・`)
ほっとくと役者ヲタが【ドラマ成功】【坂口最高】【クソ原作】とかいうスレタイを付けかねんからな・・・
まぁ頼むよ・・・


(´・ω・`)
あと
今晩の深夜から

「関西方面からのネタバレ」

がある。
注意しろ・・・!
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 18:41:53 ID:ZfV74XRYO
ネタバレ
カモオォォン!щ(゚Д゚щ)
632618:2006/04/26(水) 18:49:26 ID:0JpJJHq10
>>622 その質問をなぜ俺に?
キャラに入れ込み過ぎは俺ではないよ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 20:39:59 ID:htlymsE7O

医龍/須磨久善
http://scrapbook.ameba.jp/fookin2_book/entry-10011294270.html

『医龍』の主人公、朝田龍太郎。
そして、この話のなかで取り上げられている、バチスタ手術。
おそらく、このモデルとなっている心臓外科医が・・・


須磨 久善(すま ひさよし)先生ですよ!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 21:19:58 ID:4CXqdlF6O
>>629
確かに持病はなくとも病人みたいな顔してるよね<息子

むしろネタバレ見てスペリオール買うか決めるコミックス派の俺
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 21:42:29 ID:ETWsxRZxO
ネタバレしようが医龍の面白さは変わらない。

そんな俺はコミックスも雑誌も買う派
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 23:24:07 ID:23jBIMyX0
面白いけど買うほどじゃないな

そんなオレはスペリオールもコミックもコンビニ立ち読み派
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:15:01 ID:0pvwNton0
ネタバレでワクテカしている俺は、コミックスオンリー派
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:18:24 ID:vyDnZ2CuO
実は一時間前からネタバレを待っている自分
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:57:19 ID:s7y+xb8KO
ネタバレ

伊集院(゚O゚)

後は朝田のUCLA行き話とチームの面々による朝田の分析と評価
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 02:01:36 ID:k7JugUUnO
伊集院は童貞でつか?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 05:36:44 ID:+hJhSUvBO
飯塚看護師に無理矢理に奪われました>伊集院の貞操
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 06:43:49 ID:vyDnZ2CuO
国立は処女でつか?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 08:20:08 ID:qIWLVsmyO
開発済みです
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 10:24:03 ID:v0Vkg7nb0
>>632
質問の体裁をとった反論だ。
普通の人は、登場人物に感情移入したり入れ込んだりしつつ、同時に第三者視点で楽しむこともできる。
例えば、木原に感情移入しながら、野次馬として見物することも、簡単にできるんだよ。
だから、>>604>>522>>543の主張していることは別段おかしいところもない至極当然のこと。
君は特定の人物に感情移入すると他の見方ができなくなるようだから、それが理解できないのだろう。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 10:37:59 ID:mbp1cdcl0
>>644
個人攻撃はやめれ。
またーり行きましょ ( ^ω^)ノ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 13:31:39 ID:AHwYRN/w0
明真のモデルってどこなんだろうねぇ。慶応?慈恵?昭和?
北日本大は?新潟?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 14:24:58 ID:s7y+xb8KO
架空だろ
建前は
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 14:50:27 ID:mwoLOMMPO

【お知らせ】


くれぐれも「実況」は控えましょう

実況すると「ひろゆき」から呪われますw

実況はこちらへ「移動」↓

番組ch(フジ)
http://live22x.2ch.net/livecx/
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 17:40:37 ID:hGCH4BHh0
まとめると、バチスタメンバーは朝田をUCLAへ後押ししてやろうぜ!
って話か?
伊集院は加藤に朝田UCLA行きの話をして、加藤は朝田がずっと明真に
いると思っていた自分に気が付き、また朝田に対して特別な感情を抱いて
しまっている自
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 17:46:27 ID:dBas4Eib0
なんだ?
ネタバレの季節だったか、、、忘れてた。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 18:17:42 ID:XJTmL0z60
朝田が、
YMCA………?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 18:57:01 ID:7XqkXThi0
>>644 質問の体裁がなんだって?
悪意は無いんだろうと、横レスにも穏やかに話してりゃ...
その時々で感情移入するキャラクターを変えながら読めない奴が漫画読めるか。
作品が先も読めない段階で、特定キャラクターの支持を打ち挙げて、裏目にでたら「実は俺もそうじゃないかと思った」とかレスするのか?と聞いてんだよ。
必要もないのに勝手に「立場」を決めたのは俺じゃない。
それを形勢によって翻すなら、それを「変節」と言うんだよ。
(ここは匿名だからバレないけど)
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 19:16:21 ID:vyDnZ2CuO
今回はあまり動きがなくて残念。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 19:19:26 ID:FOrE8U4u0
今週のカトちゃん可愛かった。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 19:31:11 ID:WSFU5UyN0
12巻発売イツー?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 19:39:16 ID:oGVlpxsd0
今週のミキちゃん老けてた。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 20:03:21 ID:i03uS4Dv0
ん?明日発売か
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 20:36:21 ID:XJTmL0z60
ミキの話を聞く藤吉のさりげない表情がすごくイイ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 21:52:45 ID:mwoLOMMPO

【お知らせ】


くれぐれも「実況」は控えましょう

実況すると「ひろゆき」から呪われますw

実況はこちらへ「移動」↓

番組ch(フジ)
http://live22x.2ch.net/livecx/
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 21:56:57 ID:w3CGUCzj0
おい、よく見ると頭下げてる朝田の目に涙が溜まってないか?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:14:41 ID:h0gnCMeK0
ばいばいありがとーさよーおならー
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:18:20 ID:ODmBJzon0
とりあえず、キャラがどうとか言ってるウ゛ァカ共は
メアド交換してお前らだけでやれ。木原のロンゲぐらい鬱陶しい。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:21:51 ID:58zuRG5L0
>>662
木原センセのロンゲ馬鹿にすんナよ?
木原センセは震えとめるツボ教えてくれたいいセンパイだからよぅ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:24:18 ID:h0gnCMeK0
>>662
まあ、お前ほど鬱陶しくはないな。
君、岡山できび団子でも食べてきなさい。
下がっていいよ。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:55:16 ID:+yPgLhyb0
>>654
なに言ってんだ。




いつも可愛いだろ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 23:28:40 ID:mwoLOMMPO

どなたか次スレ頼みます↓

【手術は成功】医龍5【ドラマはステった】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1145526709/
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 23:48:37 ID:hKYVgC250
カトちゃんってあれで36歳なの?28歳くらいにしか見えん。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 00:40:47 ID:YyBEiggi0
>明真でも数少ない麻酔医が、睡眠を削って頑張っているけど…

荒瀬
669ミキさん大好き:2006/04/28(金) 01:09:14 ID:VfGMXL6jO
エエェ(´Д`)ェエエ
「朝田について考える会」が発足しちゃってるよ〜
ついに朝田先生も相対化される日が来たのか…
しかし「病気」だったのか…
>龍ちゃん

ミキの自己分析が冷静で
藤吉先生の「明日の夢なんて見ない男」発言がいいです

しかし、まぁ、この話どうなっちゃうのかな?
もう3年以上つきあってる記憶です
>医龍
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 02:03:38 ID:1nHdQsoq0
ここでいよいよカトちゃんが色仕掛けするわけだな。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 04:47:15 ID:EXvT3Oou0
伊集院が刺された・・・
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 05:07:13 ID:SPymCjxH0
結局、原作は最終回が近いってことなの?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 05:17:18 ID:SPymCjxH0
天才であるが故の悲劇…その凄腕の、進むべき道とは!?
第97話
マイナス材料
自身が施した完璧な手術故に、皮肉にも患者を死亡させてしまった朝田。加藤から、そんな朝田のスパイを命じられた伊集院は、朝田が国立からUCLAに誘われたという事実を知り、加藤の元へ急ぐ…!!
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 08:00:36 ID:LMRhvtrpO
病気発言の意味分からんかった。

朝田はミキを愛しちゃいないよっていうのはやっぱ当たり?

荒瀬もなんか言えw
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 08:23:24 ID:6DTDdiHX0
最近内容が濃すぎて展開が遅い気がする。
一挙2話掲載とかしてほしい。
でもあの画の書き込み量じゃ厳しいか。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 09:28:09 ID:kVOUtJLe0
ちょwwwドラマ版ってゴッドハンド霧島なのかよwwwwテラワロスwwww
見ときゃよかったよwww
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 09:41:39 ID:Zem+Tkdv0
ウーム、わからん。落とし所が。
これでますますわからなくなったぞ、アルベルト...
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 10:00:06 ID:6Dw/4fWW0
>>652
>その時々で感情移入するキャラクターを変えながら読めない奴が漫画読めるか。
なら、何の問題もあるまい。
木原に感情移入し木原の視点で読めば、(霧島の本心が何であろうとも)霧島を
支持するのは当然のことだ。その当然のことをスレで表明しても問題は全く無い。
一方で、第三者視点(神の視点とも言う)で読めば、霧島の言うことなど全て
開き直りに過ぎないし本心でない可能性もある。それもまた当然のことだよ。
この2つの視点は両立し得るのに、それを「変節」と言うのがそもそもおかしい。
それが「変節」にしか見えなのであれば、、やはり「読者視点と作中のキャラに
感情移入した視点の評価がごちゃごちゃ」になっているのだろう。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 10:10:19 ID:6Dw/4fWW0
>>674
多分、前回で朝田が吐露した本心と今回の伊集院の「朝田は病気」発言がセットになってると思う。
朝田の病気に病名を付けるとしたら「患者切りたい病」みたいな。

やっぱ、ミキは、朝田が自分を愛していないことに気付いてたんだろうな。
ただ認めたくなかっただけで。

荒瀬は何も言わないだろう。自分もある意味では病気だからw
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 10:23:35 ID:gDoIZnHJ0
>>675
本当に内容が濃かったら展開遅いとは感じねーだろ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 10:28:09 ID:TMqVDuAb0
主題はチームだからな。
チーム・メディカルドラゴン

そう考えると、今後の展開もある程度は、、、、
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:15:00 ID:jwOonnqG0
脳外科手術の神、福島先生。年間600例の鬼
http://www.apple.com/jp/medical/fukushima/
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:26:48 ID:z4SNLqaF0
浅田のチンホの包茎手術を綺麗な同僚女医とか看護婦に行ってもらうシーンが見たい。しかも勃起してしまって、手コキ1分でいかされる。ってのはどうだ!
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:33:08 ID:wSBqJo3sO
今回伊集院が改蔵のチタン君にしか見えなかった
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 11:40:25 ID:Zem+Tkdv0
>>678 それは読者が自分の頭の中だけで考える場合よ、って、もうよそうぜ。
「話題を変えろ」光線がチクチク来てるの感じない?何よりこの論争は受けてない。第三者のいい反応が全然ない。読んだ人のタメイキが聞こえる。
俺はウケる論争がしたいんで。ノシw                                                 
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 12:00:02 ID:8LQ4he81O
ドラマ面白かった
しかし漫画とは別物だな…
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 12:10:18 ID:6Dw/4fWW0
>>685
「もうよそうぜ」と言いつつ、わざわざコメントを書くってことは、
本当はよす気など全然ないんだろ? 人に言う前に自分からやるべし。

1つ指摘しておくが、「読者が自分の頭の中だけで考える場合」と
そうでない場合とで何が違うんだ? 同時に異なる視点でそれぞれ
考えることを「変節」と言うのが的外れであることに変わりはない。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 12:13:54 ID:6Dw/4fWW0
>>668
荒瀬が普段から昼寝ばかりしていることのエクスキューズだったりして。
実は荒瀬は、働くべき時には、睡眠時間を削って猛烈に働いていて、
その代わりに重要でない時は昼寝してるとか…………ちと苦しいかw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 12:16:48 ID:gDoIZnHJ0
腕のいい筆職人は、自らも達筆だという。
麻酔医である荒瀬が昼寝ばかりしているのは、プロ意識の表れ。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 12:22:41 ID:E6ogfqph0
麻酔の試しうちとかして、眠りの深さとかをシミュレートとかしてんのか?
おもしろいけど、ちがうだろw
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 12:37:37 ID:6Dw/4fWW0
>>689
ワラタ

>>690
そういや荒瀬は自分で自分に麻酔を打ってラリってたことがあったなあ。
あれもプロ意識の表れだったんだな。感心、感心。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 13:01:06 ID:VfGMXL6jO

(参考)

木曜劇場
医龍 Team Medical Dragon

視聴率

第1話 14.1%

第2話 14.1%

第3話 14.1%



(※バーニングによる視聴率操作買収の噂「も」有り)
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 13:08:38 ID:fUmX7uaM0
つーか、荒瀬は
ERとバチスタチームの
個人的雇われ麻酔医だから…。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 14:03:55 ID:Y6tdztsO0
霧島が明真に来たことを知ったミキが朝田の部屋を訪ねた時の朝田の態度を見ると
ミキのこと愛してると思うけどな。ミキに伝わってないだけで。

今号読んだけどますます見えなくなってきた。
少なくとも教授戦が1年以上先ってことはまだまだ長そうだな。
朝田はUCLAへ行くだろうしそれからも続きそう。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 14:33:52 ID:VfGMXL6jO
>>646
北日本大は明らかに新潟ですよね。明真はオリジナルかと
>>654
今号の加藤、切ない表情ですね
>>656
ミキは「魔性の猫の瞳ぶり」に拍車がかかったような(w
>>658
藤吉先生の表情すごくイイ!
>>660
確かに朝田は泣いてる…(眉間に皺寄せてる…)
>>676
ドラマ見てないんですけど霧島が天才外科医??
>>677
乃木坂センセの中では着地点は決まったような気が…
それが何かは分からないけど…
>>679
単純な「とにかく切りたい病」では無いような…
>>689
ワロタw
>>694
「全く愛してない」は今までの流れからして極論ですよね。
ミキは冷静になりすぎて自虐気味
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 14:40:22 ID:E6ogfqph0
朝田にとっては、
患者>>>>>超えられない壁>>>>ミキ>>>>その他の女
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 14:54:07 ID:LMRhvtrpO
バタフライキスの件は朝田が医者に戻った(スタッフに女を感じない)
のを意味すると同時に二人が対等な男女というよりは
メンタルなケアを施すがわと施される側、医者と患者あるいは
保護者と被保護者のような関係に近いのではという印象が
最初読んだ時にあったんだよなぁ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 14:59:21 ID:vgpQuC9PO
スレに変なのがわいてきたな……
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 15:03:17 ID:el6604WxO
胸部心臓外科
カトちゃん…教授として院内政治に集中
浅田…現場

ER
亀頭…教授として院内政治に集中
国立…現場に集中

この振り分けで全て収まる気がしてきた
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 15:12:17 ID:6DTDdiHX0
この漫画のタイトルはチームメディカルドラゴンなんだから、
朝田一人の話じゃないんだし、アメリカ行ったら
朝田退場もしくは漫画終了では?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 15:16:27 ID:E6ogfqph0
>>699
UCLAの元教授を現場に集中って、すごい宝の持ち腐れじゃないか?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 16:13:34 ID:6Dw/4fWW0
>>701
だからこそ、鬼頭は国立を胸部心臓外科の教授にしようとしてるんだろう。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 16:18:17 ID:1jsUrFte0
じゃあ国立が教授でいいじゃん
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 16:24:24 ID:3ZFla6uA0
>>687 やめるといっといて悪い。
たしかに、一言書きかけて「よそうぜ」もないな。
俺とアンタのレスはすべて無視されてる。それがこのスレッドでの評価だよ。
誰かいったように他の場所で二人でやるか?
それは俺、気持悪いんだよ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 16:25:08 ID:el6604WxO
国立とカトちゃん比べるとどうしても国立の方が教授に向いてるなぁ…。やはり真悟の弁当に抗うつ剤混ぜるくらいのチンケな工作で国立を落とすのは無理かもね。

亀頭もアメリカにいたんだよね。でも地位的には国立の方が凄いんだろうか
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 16:53:10 ID:E6ogfqph0
>>705
UCLAの教授といったら、世界でも最高峰に近いものがあるわけで、鬼頭がその教授よりも
高い地位にいたら、こんな日本の3流以下の大学になんか来ないだろ。
とはいえ、国立を呼びだせるくらいだからそれ相応の立場にいたとは思うけどね。
もしくは加藤にとっての朝田みたいな存在だったとか。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 16:54:04 ID:E6ogfqph0
書いてたら、国立と鬼頭の過去が気になってきた・・・。
これはちょっと書いてほしいかも。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 16:57:49 ID:6Dw/4fWW0
>>704
一言書きかけてたから、その部分に反論しただけ。
一言書きかけたりせずに一言「よそうぜ」と言われれば、それで終わる。
つーわけで、この件は終ー了ー
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 16:59:46 ID:6Dw/4fWW0
>>694
>少なくとも教授戦が1年以上先ってことはまだまだ長そうだな。
そこで、霧島の「野口直前退官作戦」ですよ。

>朝田はUCLAへ行くだろうしそれからも続きそう。
いや、そうとも限らないぞ。今週は伊集院の存在が注目されてたけど、
朝田は伊集院を一人前にするまでは一緒に居るのではないだろうか?
伊集院がUCLAへ行けるわけがないので、結局は朝田も明真に留まる。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 17:26:30 ID:el6604WxO
>>706
トン 世間知らずでスマンかった


あくまで舞台は明真だからアメリカ行きはないと思うけど先が読めないな。
12巻収録分の最終話まで展開引っ張られそうな予感がする。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 17:40:15 ID:0MMxY5GP0
ドラマのことを聞くのは失礼と知りつつ質問。
ドラマの伊集院は、研修医?スーパーローテ?それとも旧式?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 17:50:26 ID:t4T3CWnl0
ここ数号を読んで、自分の「医龍」のイメージは勝手な思い込みだったように思えてきた。
ベタな味を楽しむ作品だと決めてかかってたような...
もちろん面白いんだが。 
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 18:39:32 ID:go7HtywL0
何か今号の伊集院&ミキ顔が太ってね?

>>658
同意。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 18:46:14 ID:VCApbQtB0
>>619
あっちは訴訟大国だからなw
案外看護師に手ぇ出して問題起こして日本に逃げ帰ってきたりして
それが原因で心を閉ざす息子

>>697
>医者と患者
なるほど!!
あの2人の微妙な距離感はそれだったのか
朝田がいちばん愛しているのが患者ということを考えると、確かにミキも愛してるんだろうけど
唯一の特別な存在ではないよな。
でもミキは最初からそういう男だってわかってたと思うが、やっぱグンジに言われるとずしりとくるんだろうな

それにしても、加藤たんの「朝田は私の宝物」発言にテラモエス
ミキを差し置いて独占欲が芽生えてるぞ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 18:50:18 ID:VfGMXL6jO
>>694>>697

第1回バチスタ手術後

ミキ「今度は一緒に暮らさないよ」
朝田「えっそうなの!?」

バタフライキス

ミキ「スタッフは女じゃないんだよね」
朝田「そんなんじゃねえよ」
朝田→嘘をついて外出。自販機で無糖ブラックコーヒー

この辺が鍵かな?
なんかどっちもどっちでお互い様。お似合いのペアなんですが…
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 18:53:29 ID:el6604WxO
>>714
多分母親も日本人だろうからアメリカでジャポネーゼ見かけて押し倒しちゃったのかもしれないな。…というネタを感動カラーでやってくれんかね。
wikiに「浅田にカトちゃんが好意を抱いていると思っている読者もいる」って書いてあったけど今号の「宝物」で自分もそう思えてきてしまったジャマイカ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 18:53:40 ID:lbI0tXaaO
すいません、医龍12巻はいつ発売か教えてもらえませんか?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 19:07:37 ID:el6604WxO
×感動カラー
○関東から
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 19:52:43 ID:KNGN7JNi0

朝田がアメリカにいくということはチームを解消するということ。

これで朝田と加藤のセックスになんの障害もなくなった。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 19:54:27 ID:nzmgrSL20
朝田がアメリカに行くと困る加藤とアメリカに行かせようとするミキの間に対立が生まれるかもね。
ミキと朝田の関係は、現在みたいな共依存のままは確かに良くないのでその形は壊れるが、
結局雨降って地固まるとなるんじゃないか。朝田がミキを愛してないとは一概に言えないっしょ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 20:46:10 ID:VfGMXL6jO
・ミキvs加藤の「女同士の争い」
・朝田と加藤が「恋仲→セックス」


こんなベタなマンガを乃木坂は描かない
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 21:20:08 ID:VCApbQtB0
>>718
その誤変換は木原殺彦並みに無理がある。

>>719
つヒント:更年期障害
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 21:38:20 ID:8Lo0fVMd0
国立>日本すべての医者
なんだから霧島・加藤程度に負けるハズがない。
つーか負けたらクソ漫画に認定する。

朝田はER行かないから、アメリカ。
加藤は残留。大嶋先生とケコーン。


こんなストリー展開きぼんぬ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 21:49:10 ID:lbI0tXaaO
すいません医龍12巻いつ発売か教えてもらえますか?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 22:07:47 ID:RYIo0wH30
朝田はUCLAへ行く。でもって、加藤・ミキ・伊集院etcも連れて行く。
だって今のチームは朝田の最後のチームで、そこには加藤がどうしても必要だから。


66話を信じるよ!
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 22:08:59 ID:VfGMXL6jO
>>717>>724
10巻が昨年末
11巻が3月末

よって12巻は8月前後では?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 22:37:00 ID:HbsoRMvg0

【私だけの宝物】医龍21【病気の龍ちゃん】

次スレタイはこれでw
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:32:08 ID:P7T5p3cH0
このスレ関西人は立ち入り禁止にしようぜ。民度低すぎ。朝鮮人や中国人以下のゴミ。
隔離スレ立ててドブ臭い関西人はそっちに押し込めるべきだ。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:55:43 ID:cW0jUIx+0
第2部 朝田UCLA行き 新生チームドラゴン結成 高難易度の手術を次々決めその名は世界に轟く 
   系列病院にdだ藤吉も知る「ふんあいつなら当然だ」面倒くさそうに感想を述べるがどこか嬉しそう
第3部 新生チームを率いて朝田 めいしんへ戻ってくる そこには日本で五本の指に入る外科医とまで
   評価を高めた伊集院率いる旧チームドラゴンが・・・血で血を洗う総力戦 断末の荒瀬が漏らす不適な笑みの真意は?
第4部 闘いは終わらない。チーム対チームだった総力戦はいつの間にか日本の医者たちを巻き込んだ乱戦へ。虎視眈々と策を練る看護士にも気をつけろ
   生き残ったのは伊集院だった。累々たる屍の上で勝利の余韻に浸る伊集院。しかし突然バックしてきた救急車にひかれる。
    彼はそのままあっけない最後を迎える。一部始終を見ていた露伴「これでよかったんだ」
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:08:35 ID:hLu4OPoB0
>>728
いままでネタばれは避けてたけど、そういうこと言われるとネタばれしてやりたくなったわ。
これから毎回ネタばれさせてもらうんでよろしくwww
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:28:06 ID:5Dwi0GFP0
やはりとてつもなく民度が低いな
てめえらの行いが悪いのを棚に上げて逆ギレかよ
日本の恥
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:45:03 ID:sJceSgL3O
>>720
マジレスすると
朝田とミキがお互いの気持ちを本当に確認できるのは、霧島に関する件が解決してからだろうな

やはり朝田は、
患者一筋の自分を支持してくれて、ヒモにまで堕ちた自分を養ってくれて、気胸に倒れてまで自分を医者に戻してくれたミキに対しては、
並々ならぬ感情があるだろう。
だから朝田はミキに対して、
気軽に金を無心したり、弁当を盗み食いしたり、Tシャツの着替えやネクタイをしめることまで手伝わせたり、
完全に気を許している

ミキも同居や結婚を迫ってないし、自分で金を稼いでるから
「こんな自立できない出来そこない」発言は立派すぎる感じ。
朝田を愛してるからこその「アメリカに行かせよう」発言も凄い

加藤と同じくミキも並な女ではない印象。ってか、こんな女いない。
恩着せがましくないし、朝田に何か要求してないし
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:50:39 ID:iD/dX5VM0
朝田とミキが離れたりミキが他の男と寝たら全巻窓から捨てる
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:55:58 ID:rlisDmuQ0
なんか今週の伊集院の「朝田も病気」に変な納得をしてしまった。
んでこのスレ見て、上手い表現が思いつかないけど、
ミキで駄目なら朝田を幸せにできる女なんているのか?と思った。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 01:31:53 ID:HPNWTmbM0
女で朝田は幸せにはならないって事だろ。
ようするに「患者を治していないと死んでしまう病」なんだよ、朝田は。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 01:33:11 ID:1RNEkSyD0
すぐ最終回が近いとかいうやつも病気だろ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 01:41:50 ID:OVJ611s40
正直ミキの自分語りは、面白く無かったわけだが
ぶっちゃけ、病んでるのは乃木坂センセ自信では?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 01:43:07 ID:z452LXK40
ミキ最後のカット悪い顔になっていた
次回あたり何かするかもしれない。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 07:53:10 ID:s5D6SuqB0
「ナックル・ウォーズ」的結末にならなきゃいいが...
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 09:46:25 ID:x7Sk98I20
>>736
ワロタ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 10:22:57 ID:6ggWCo3F0
>>684
あと、口の形だけ見ると、スピリッツ連載の「ドーン」を少し連想
と言うのは気のせいか。まあいずれは脱・朝田。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 11:00:53 ID:pu4RBFYi0
ドラマ化ってことで気になって原作を読み始めてどハマりして、
ドラマで坂口ほかメイン張ってる大根連中の雑な演技を見て激烈にがっかりした。
原作の心地よい緊張感も全くないしさ。 コンビニ売りの低価格再販2巻では、
藤吉先生の娘の病院移動〜佐々木のばあちゃんの話だったが、
特に藤吉先生の蘇生シーンでの、娘の泣きじゃくる顔、伊集院の戸惑いと焦り、
そして術後の朝田と藤吉先生のやり取りなど、読んでいて本当にゾクゾク来た。
GW中には低価格再販じゃないカバーつきの方で全巻揃えたいところ。

しかしあれだ、原作が高級和牛カルビ肉とすれば、
ドラマはゴムみたいに硬くてペラペラな安い肉みたいだ。
ギチギチと硬いだけで二度と食いたくない味わい。 改めて原作の良さが分かる。
ま、あの糞ドラマは原作を引き立てる道具としては最高かもしれんがなwww
来週からドラマは裏の弁護士のくずを見ることにするよ。 あっちは面白いね!w
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 11:02:14 ID:pu4RBFYi0
あ、ドラマの話は厳禁だったんだな。 ごめんね。
あまりに原作が良くて本気で腹が立ったんで(´・ω・`)
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 11:15:50 ID:TGWqeup+O
>>742
前から言われてる事だけど
人気漫画を原作にすると、制作側に損するポイントはひとつも無いんだよな。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 11:21:14 ID:WX8Y1Gys0
言い訳すりゃ何しても許されるとか思ってる奴ってうざいよな。
悪いと思ってるなら最初からやらなきゃいいのに。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 12:47:54 ID:sMeNKDjR0
すみません。
質問なのですが、コンビニで売ってる廉価版の350円のやつは一巻の話が丸々入ってるのでしょうか?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 13:04:06 ID:djDGdVZSO
たまに朝田とミキタンと真悟の顔が被って見えるのは髪型の所為だろうか。

にしても笙ちゃんって口調が中途半端だな。藤吉と被らないように考慮されてるんだろうか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 14:15:10 ID:TGWqeup+O
藤吉って登場する毎にどんどん髪型がパンクになっていくな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 14:51:26 ID:+myb561bO
10巻いいね
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 15:52:47 ID:GqOV+8P80
加藤もアメリカの大学で教授になって
それから日本に帰ってくればいいよ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 16:30:17 ID:djDGdVZSO
スペリオールの中で何故か医龍だけ登場人物紹介ないね。
太郎が左右ギリギリまで描くからだろうか。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 17:42:09 ID:pI1/W1PA0
最新の分ざっと読んだ。
天才ゆえのジレンマがよく分からない。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 19:29:39 ID:DTX6e0ul0
ならしょうがないな
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 19:40:50 ID:mgLnJX8VO
>>746
そうだよ。『日本医療の病巣』はないけど
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 20:49:39 ID:I+//etlf0
朝田の歳で日本と米国の医師免許を両方取ることってできるのか
NGOにも何年か行ってたはずだよな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 20:52:22 ID:sJceSgL3O
>>742>>743
板違いでもないよ

原作の良さを書いてくれてる
「藤吉の娘の泣く表情」

本当に印象的だからね
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 20:52:49 ID:l1T5REJp0
>日本医療の病巣

これ最近、ちょっと無理矢理気味になってるね
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 21:46:13 ID:TGWqeup+O
藤吉の娘ってたしか
藤吉が爆発する直前にクチから吐き出した卵から生まれてきたんだよな。
個人的にあのシーンは印象的だ
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 22:25:17 ID:QgNYLK610
平和キライ。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 22:56:36 ID:wAj1kSuh0
永井明先生ってもう亡くなられているんですよね?
途中から乃木坂先生がネームもしてるってことなんですか?
それとも、バガボンドのように元々原作がすでにあったのでしょうか?
761760:2006/04/29(土) 23:01:11 ID:wAj1kSuh0
ttp://picnic.to/~ohp/diary/2004/07a.htm
根気よく検索したらこんなの見つけました。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 23:10:35 ID:TGWqeup+O
>>760
今週のスペリオールの医龍の作者(乃木坂)の名前の下を御覧
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 23:14:02 ID:wAj1kSuh0
>>762
医療監修が追加されているってこと?
でも>>761を見るとそれ以外にも結構深く関わっていたみたいだから
いずれにしてもダメージはあったと思います。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 23:23:26 ID:XiMb88kg0
>>754
どうもありがとうございます
でもレス付かないうちに1巻を衝動買いしてしまったw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 23:40:56 ID:4Yt7eI6k0
結局国立が教授になって、朝田が加藤、伊集院、ミキを連れてアメリカに行く展開だな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 23:44:52 ID:TGWqeup+O
でもどうせ最終決戦は日本なんだろ。
鬼頭「権藤が一晩でやってくれました」
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 00:38:36 ID:Dmhj1UjAO
そうか
朝田はミキから「尊敬できる医者」としてではなく「1人の弱い病気の男」として愛されたいのか。
あと「霧島の傷」を背負ったままのミキから「すがられる形」で求められるのは辛いのか

だからバタフライキスではセックスに至らなかった

しかし今のミキは、自身のこの2つの問題点に気づいて克服したから
逆に朝田とミキは、マトモにくっつける可能性が出てきたのかもしれない

そもそも朝田は
ミキが「医者をやめるなら私と寝てよ」と啖呵をきったら躊躇なく寝たのだから
初めからミキに魅力を感じていた可能性は高い

このマンガ、朝田とミキがマトモな関係を築けないまま終わったとしたら、なんか落ち着かない。
2人のセックスから始まったマンガだからかなぁ…
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 01:04:41 ID:yqhDtrB50
朝田とミキ 野菜畑で大ピンチ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 02:55:00 ID:sowMFe9i0
回想編くらいから感じていたことだが
ミキが電波とばしすぎでしんどくなってきた
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 06:58:58 ID:rokj+9BF0
日本医療の病巣
『院内でところ構わず医者に甘い物を押収される。』
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 08:55:53 ID:0F+Kbffy0
>>767
その落ち着かなさがなんかよくない?
大人な関係で俺は結構好きだけど。

最後の最後でどうなるかわからないけど、
朝田はアメリカにはとりあえず行かないって言いそうなきがする。

今の明真が駄目なら、加藤が教授になってかえればいいじゃない!
って展開になりそう。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 09:10:42 ID:v/BwfxH20
 

  ア メ リ カ !

773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 10:11:32 ID:yJGixbpZ0
アフリカに行くという線は誰も考えていないのか?!
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 10:32:05 ID:QnKCfXks0
別にUCLAへ行く=別れる、じゃないだろう
今までだってみらい病院と明真で掛け持ちしてたんだから
掛け持ち先が3つになるだけ 通勤時間が多少掛かるが
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 10:55:01 ID:1k2Ws96A0
>>773
ワロスwアストロ球団かよ!

>>774
掛かりすぎw
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 12:17:12 ID:fhxZSnhu0
ミキ「本当は私が朝田先生に支えられていたのよ……」

ミキが朝田を支えてる・ミキは朝田に支えられてないと思って読んでた読者っているのか

777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 13:08:09 ID:2rfFfrFcO
加藤が教授になるんじゃないの?
白い巨塔でも東教授は自分の教え子の財前助教授を教授に推薦しないで他大の教授を立ててきたじゃん。
でも結局財前が教授になった。
この流れからいくと加藤が教授になるね。間違いない。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 13:54:52 ID:cf0/OWV50
じゃあ、加藤は死亡か。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 14:33:12 ID:y+8cRtks0
>>265
確かに実際にやる奴はほとんどいないかもしれないが、
あくまであれは漫画だ。 そしてその部分はストーリーの流れとしては自然だよ。
まず、一般車両に緊急用医療機器が必ずしも積んであるとは思えないし、
そもそも藤吉はその場の勢いで転院を決め、着のみ着のまま病院を出たから、
自分の心臓を負担から守るための最低準備すらできていなかった。
ちなみに緊急用の電気ショックの機器はAEDって言うらしいが、
ドラマではこれを使ったのか?
ttp://allrounder.exblog.jp/2500688/

この内容を見る限り、漫画での考察と手法自体は正しかったぞ。
そりゃ本当の医者と綿密に打ち合わせして作ってるんだから当然だがな。
車のバッテリーでも可能かどうかくらい、当然確認済みだろうよ。
原作の作り方はここのサイトの日記の7/9の
「【雑誌】ビッグコミックスペリオール 7/23 No.15 小学館 B5中」に書いてある。
ttp://picnic.to/~ohp/diary/2004/07a.htm
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 14:34:34 ID:y+8cRtks0
あ、失礼! 誤爆です。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 15:13:04 ID:V7fTiBXn0
>>770
患者≧甘いもの>>>>>>>>>>>>>>切るのが楽しい
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 15:15:01 ID:3gjWaMoM0
切るのが楽しい=患者=甘いもの
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 15:35:37 ID:ID4thik2O
甘くておいしい患者を切るのが楽しい
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 16:16:36 ID:2rfFfrFcO
俺も切るのが楽しいなんて思える日が来るのか
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 16:19:57 ID:cYxULng10
切るのが楽しい=ヨウカン=甘いもの
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 16:25:51 ID:v/BwfxH20
>>778
白い巨塔と違ってバチスタ手術を受けたカトちゃんは助かりそうだな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 16:31:50 ID:2rCQ1xmU0
>>784
前線の外科医は大体多少なりと思ってるみたいだけどねー。
思えなかったらまあそれなりに。
切るのがあんまり楽しくない、と感じる人は早めに開業したり(個人の
開業医院ではほとんど切らない)、病理とかの基礎系に行ったりする。

おいらは「見るのが楽しい」病理医。周りは外科出身の先生が多いけど、
外科に戻る予定の人たちは大体「切るのは面白い。また切りたい」って仰るし。
産婦人科みたいに「切らない領域」のある科だと産婦人科医だけど切るのおもろない、
という人も沢山いるようですが。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 17:38:06 ID:797tjDWW0
帝王切開
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:02:15 ID:eBntP5+7O
>>733
朝田が加藤と寝たら全巻買う
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:25:06 ID:cYxULng10
おれは加藤とミキタンのレズシーンが書かれたら全巻を二重買いしたってもええで
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:34:11 ID:DNhY4vM70
俺には朝田とミキの関係は
兄妹のソレに近い関係性のように見える。

朝田と加藤はあえて言うならライバル関係。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 19:23:27 ID:wPOnrXvU0
>朝田と加藤はあえて言うならライバル関係。

これはないだろ
加藤はどう見ても朝田と対立した立ち位置や思想にはいない
むしろ朝田の能力ややり方に憧れに近い感情を抱いている

>>789
もう既巻買ってるけど最終巻まで買う
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 19:52:13 ID:DNhY4vM70
>>792
憧れを抱いているが、単なる憧憬でもなく、
畏敬というほどに強い感情もなく、
追い抜いてやるというほど強い目標物というわけでもない。
こういう関係性を表すのに良い言葉が見つからなかったので、
「あえていうなら」ライバル関係なのかなと。

少なくとも実際にくっついたりはなれたりするような
恋愛関係ではないと言いたかっただけ。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 23:05:04 ID:v/BwfxH20
>>791
おまいは自分の妹と(ry




ところでこの場合、実妹かな義妹かな?w
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 01:53:40 ID:9J3gayKH0
>>793

2人の関係というか加藤→朝田の感情をよくとらえてますね

さらに「私だけの宝物」みたいなこと言ってたし、
なんと表現してよいのやら

オトナのおもちゃ・・・いや、ちょっと違うよな
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 01:54:38 ID:ekk0B33l0
ウィニー 一般漫画雑誌スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1146092547/
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 02:08:14 ID:P2QyfQdxO
加藤は朝田を欲しい!
これだけは鉄壁!
精神的にも肉体的にも!
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 03:08:04 ID:J3JO8XfA0
>>795
女王様の忠実な騎士
古い少女漫画のような気もしなくもないか
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 03:28:58 ID:UqOXhsNfO
>>776

加藤
→朝田を明真に誘い医者に戻す
(その後も朝田を庇ったり)

ミキ
→朝田を養ったり気胸になったりして医者に戻す
(その後も朝田に金を貸したり)


加藤の「私が最初に見つけた私だけの宝物」発言

ミキの「私が面倒を見てるつもりだった」発言

↑実質上、同じ意味

朝田は果報者
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 04:52:26 ID:9iRarQZj0
亀頭からは「君が欲しい」

ターミネート国立からは「助けてやる」

朝田は果報者
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 05:19:49 ID:u+3kKOqP0
いや、鬼頭は「俺が欲しくはないのか」だったように思う。
ま、ラヴコールには変わりないか。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 09:27:35 ID:5L3OljRr0
いっそC翼やMAJORみたいに、いきなり3年後からとかどうかね?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 10:20:08 ID:ob3uizA40
この漫画で一番力の入ってるいい女ってぶっちぎりでカトちゃんだよね
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 10:41:44 ID:QnAyDctl0
雨にも負けず風にも負けず
雪にもアフリカの暑さにも負けない丈夫な身体を持ち
欲を見せず決して笑わず いつも静かにメスを入れる
頭に二個のお団子と長い脚と美しい乳を揺らし
あらゆることを損得勘定に入れてよく見聞きし判りそして忘れず
明日真の病院の奥の 小さな助教授の部屋にいて
東に病気の朝田あれば行って連れ戻してやり
西に嫌味な野口あれば行ってその書類の束を負い
南に死にそうな患者あれば 行って怖がらなくてもいいと言い
北に医療ミスや訴訟があれば仕事が増えるからやめろと言い
夜勤の時は涙を流し
白い廊下をカツカツ歩き
みんなに加藤せんせいと呼ばれ
誉められもせず苦にもされず
そういうものに私はなりたい
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 12:03:38 ID:8bYW/8CnO
まぁ車はポルシェですが
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 12:47:32 ID:nHJ1jrBE0
多分、実家も開業医なんでは?
絵に描いたようなツンデレお姫様キャラだな。絵だけど。
朝田は大阪か新潟あたりの米屋の次男坊。子供の頃から勉強が出来て、
何となく医学部を受験して通っちゃった。そして実はメスを握れば
天才だった、手術にはまっちゃった。医道の求道者の道を突き進んでる。
絵に描いたようなイマドキの剣豪キャラだな。絵だけど。
伊集院は田舎のパッとしない開業医の一人息子。親父の後を継ぐのと、
医局のラインを良好に保ちたくて大学病院に勤務中。実は朝田や加藤
みたいなとは縁切りして保身に走りたい。
絵に描いたような騎士様の従者キャラだな。絵だけど。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 13:28:42 ID:XYDWXW+10
>医局のラインを良好に保ちたくて大学病院に勤務中。実は朝田や加藤

伊集院は研修医だろ。勤務医とは違う。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 16:05:41 ID:T0PiitoyO
いいよなー外科医で手先が器用な奴はよ。俺なんか頑張っているのになかなかうまくいかないんだよなー。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 17:11:08 ID:9PDLVIac0
手先が器用じゃないやつが外科医を志すのはどうかと思うが
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 17:27:21 ID:VZHRcWML0
キャラクターの過去はいいから
加藤の教授選はー!!!!
朝田はどーするー!!!!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 18:03:23 ID:fWvp8Soy0
>>810
野口先生、こんなとこにいたんですか
診察の時間ですよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 18:57:37 ID:KtZYIXGWO
あぁそうだったねぇ‥

患者さんは‥?あぁ近藤さんね。
どうもどうも‥。どうですか‥?えぇ‥。えぇ‥。あーそうですか‥。













エントラッセン!
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 19:03:43 ID:VZHRcWML0
>>811
総回診もあるぞ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:10:53 ID:UqOXhsNfO
今号、加藤が朝田の事を考えるシーン。
やっぱり朝田が「パンツ一丁」ワロタ

あと藤吉が「でもな…」と言いかけた台詞の続きが気になる
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 04:01:43 ID:XLBdhYRi0
加藤が教授になっても、朝田と対立して決別しそう。
(西郷と大久保みたいに)
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 07:40:22 ID:+SXunMhJ0
カトちゃんと朝田のセックスは是非見たいが、
ミキと違って華奢なカトちゃんの身体では
朝田の体力に付いていけない気がする
夢も見ないくらいに疲れ果てさせられそう

だからいいのか、メロメロだな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 08:47:25 ID:j/GcRD6g0
なんか朝だの件を報告するとき
チクリみたいで小物臭かった
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 10:50:16 ID:E5QDCfHV0
チクリもなにも、最初からスパイじゃん。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 14:11:44 ID:ATnb6D/g0
加藤たんはミキみたいなドライな現代っ子ではないので
一度でも寝てしまったら割り切れなくて悶々しそう
そこがいいんだがな
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:19:05 ID:l4To4clzO
前々から不思議なんだが、看護士ミキを露骨に嫌って
女医加藤と天才イケメン朝田のセックスを待望してる奴って
もしかして高学歴キャリア系の女性読者?
自身を「加藤みたいに出来る女」と勘違いしたとか?

加藤と朝田のセックス、このマンガで有り得ないが・・
加藤と朝田がヤッても、話的に面白くないしなぁ・・・

「総合職女が一般職女をバカにする」というアリガチな匂いが少しした

単に加藤の裸が見てみたいという男読者なら構わないんだがw

※「加藤は男に飢えてるに違いない」というネタレスは除くw
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:39:04 ID:cTGC16PiO
>>820
貴殿のそのレスは勘違いじゃ9thか?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:43:08 ID:rcbk849v0
女ですがミキも加藤も好き派

朝田は天才である反面だらしなくて生活能力がないところが面白いので、
本気で誰かを好きになってまともに付き合い始めたらキャラとして完璧すぎてつまらない。
女性関係はこのままで十分だと思う。

加藤先生の裸は多いに興味あり。三十半ばであの身体、絶対何か秘訣があるに違いない。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:42:01 ID:rkbzJIPB0
ミキは自分の世界・感じ方が全て ってところがキモいと思う男です
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:49:01 ID:enghG1Ch0
一瞬、医龍キャラってみんなそうじゃないかと思ったが
言われて見るとミキ以外のキャラって「自分の世界・感じ方が全て」って感じが薄いな。
鬼頭はわりとそうか?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:59:35 ID:rkbzJIPB0
>>824
基本的には朝田も加藤も鬼頭もエントラッセンも、全員自分の世界最高の人たちなんだけど、
他の世界の人とコミュニケーション取るときはそれを理解して言葉や態度選んだりする

ミキはミキ世界のミキ語でしかコミュニケーションを取らない
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 22:20:43 ID:QvE1CDQBO
医龍のエロパロ板スレって落ちちゃったの?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 22:59:28 ID:EqWDXhWf0
825こそ825語で電波理論を展開しているように見えるが。要するにミキのことが気に入らないと。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:12:14 ID:l4To4clzO
とことん朝田に尽くすミキが気に入らないだけか。
喪男系ヒガミかな?

しかしミキを嫌いだと、このマンガを読むのは辛いだろう
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:21:42 ID:Msr8gQKp0
そう?ミキが一番キャラ的に薄いじゃん。
なんだかんだで挫折とか過去の罪とかそういうのはないし。

830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:22:26 ID:ZpFuVhrX0
俺もミキはこの作品中一番嫌いなキャラだけど、別に読むのが辛いってことはないな。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:32:44 ID:zV1UfVes0
嫌いとか言ってても実際いたらティムポ勃つのはミキだな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:34:24 ID:l4To4clzO
>>823-825
自分の世界に1番ドップリ浸かってるのは
手術中に乱入してきて「そんな患者よりうちのママン」と言った木原じゃない?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 00:01:06 ID:l4To4clzO
>>829
ミキは医龍キャラでいちばんの苦労人だけどな。妾の子で兄貴は変態

ミキ視線は案外このマンガを支えてると思うが

ちなみにコンビニ廉価版の登場人物欄で
ミキは「芯の強い性格」と紹介されてた
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 00:48:33 ID:rOqOTeSa0
看護士ならではの視点を提供しようにも
技術的に看護士を超越していて人間関係でも浮いている

もう黙って手術だけしてくれればいいんだけど
時々動き出してバタフライキスとかすべった事やるし
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 01:24:08 ID:eBylosW3O
>>834
よっぽどミキが嫌いなんだな。もう乃木坂に文句を言えよw

木原やミキに関わらず、このマンガ、全キャラの激しい自己主張で出来上がってる。だから面白い。

ミキ嫌いな奴は、霧島目線で「生意気な女だ」とか感じてるんでそ。割と男尊女卑な。
今号の扉絵を見たら、乃木坂センセの理想のタイプなんだなと分かったが。>ミキ

安定した存在感のミキより、加藤ちゃんの存在感の暴落の方が本当に気になる。
無事に教授になれるんかいな?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 02:01:22 ID:qPkBTsiT0
アンチミキまた来たのか。
まだこの漫画読んでたんだな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 04:42:58 ID:FhkfIPnm0
美人だからいいが、じゃなかったらイタイな、という人は漫画では珍しくないがな。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 05:39:21 ID:6in0upkg0
携帯で延々人格攻撃続けてる人間がいておもしれえな
どれだけ必死なんだよw
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 07:41:25 ID:0QivFepL0
ミキは単なるエロ要員だからな〜
加藤とのフラグが立つにつれ要らなくなる運命
DBでいうブルマ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 08:04:39 ID:Wl1qErwDO
エエー?
むしろミキ=チチ、加藤=ブルマだろ?
主人公とは恋愛関係にならないタイプのヒロイン。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 08:11:41 ID:Wl1qErwDO
あ、上の「主人公とは恋愛関係にならないヒロイン」てのは加藤=ブルマのことね。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 08:35:14 ID:2S8+df2x0
>>839
>単なるエロ要員

一番大事なキャラじゃないですかっ!
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 08:38:15 ID:KCtq2Vcx0
>>840 >むしろミキ=チチ
それは第1巻第1話からの常識じゃんw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 08:59:33 ID:MrfQtDSk0
そう、乳は一番重要な要素だ。漫画にしろリアルにしろ。
ミキがいなかったら乳要員がいなくなるじゃねえか!

乳の大きい看護婦っていいですよね、なんとなく
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 10:24:04 ID:KpQK+bzX0
加藤にはブルマプレイ希望
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 10:34:19 ID:YwCZ/13q0
男って……
847\__ ____________/:2006/05/03(水) 10:37:52 ID:PmLUw6Rr0
        V  
        〜∞
 ========  /⌒⌒ ̄ ̄~゙\ 〜∞
 ======= /           \   〜〜〜〜〜
 ======= |     ____丿ノノ.__|  つ〜ん
 ======= |    /U  ._)  ._)    プゥ〜ん
 ======= |   |           (    〜〜〜
 ======= | ノ(6   ∵ ( 。。) )
 ======   ○    U     ) 3 .ノ  男って……
 ====== / ○\ ヽ ,,_  U   __.,ノ_____∩___
 ===== /  ○  \,,______,ノ 、 )____,,E,) ̄´
 ====== [>口<]            \
 ======..  (.)             ..)
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 10:38:47 ID:k5mjg5fm0
ミキ=乳要員
加藤=お団子要員
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 12:45:50 ID:rGARojVwO
>>848
それではドラマの方の加藤さんは
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 13:06:14 ID:0QivFepL0
裏を読めとか単細胞とか空気読めないとか言われてる大嶋教授がカワイソ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 13:23:40 ID:ltnxoyHx0
かわいそうどころか、あの人は最強だろ。
派閥にまったく遠慮なしに、誰にでも自分の意見をいいまくりだし
その上で教授っていう地位にいる。
しかも悪事とか好きじゃないみたいで、かなりいい人だしな。

そんな大嶋教授が俺はこの漫画で一番好きだw
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 13:45:26 ID:x7lF4nweO
俺は国立が一番好きだ。
でも教授会で亀頭の隣に座ってるのを想像するとちょっと怖い
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 14:32:39 ID:s6fTaqAzO
中田先生が好きな私は少数派。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 14:38:42 ID:GzzadE1Q0
>>853
ひそかに中田ファンは多いと思うんだけどな。
俺も好きだし。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 17:16:09 ID:NceY5SBq0
大嶋教授とか中田先生とか、派閥に加わらずあの地位にいるんだから、
かなり腕がいいんじゃないかな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 18:12:21 ID:iVZKvLDDO
朝田センセに抱かれたい☆
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 19:11:47 ID:ltnxoyHx0
>>855
いや、中田先生は地位高いようにみえないけど・・・
周りに慕われてそうだけど、出世には縁がないタイプに見える。

霧島がいってたように、腕は相当いい方なんだろうけど
朝田、加藤よりは腕は下かと。(木原お母さん事故時のセリフから)
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 19:22:40 ID:TcmF3L3S0
医龍のキャラは漫画的に多少極端な性格付けされたキャラが多いから
逆に特異に見えてしまうけれど、大嶋教授や中田先生はごく平均的な普通の医者って感じがする。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 20:37:20 ID:yMverEqdO
医龍10巻を読むと涙ぐんでしまうよ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 20:47:34 ID:v7nMUEXh0
大嶋教授は院内政治に疎い と見せるためにあの性格を演じてたら神
というか隣で内心ひたすら罵倒してる鬼頭が痛い
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:02:40 ID:MrfQtDSk0
大嶋教授が真の顔を見せることで、加藤ちゃんが教授になるとみた
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:18:25 ID:yMverEqdO
>>860
この単細胞め!
少しは裏を読め!
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:30:29 ID:dQMvHlpa0
決めた!
俺も医者になる!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:01:07 ID:HKiSwgCp0
otokotte hontoni bakayone
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:05:51 ID:eBylosW3O
大嶋先生が出世できて、中田先生が出世できない理由は?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:07:14 ID:MrfQtDSk0
研究成果が出てないんだろう。例えば、科学雑誌に載るような。
大嶋先生は政治には疎いが、研究畑の人間で有名なのかもしれない。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:57:49 ID:QeWH+DXL0
舞台は二流私大っぽいから生え抜きの教授なんてほとんどいないんじゃないの?
まじめに研究したいやつは他の大学の医局行くだろうし。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:21:41 ID:0UeKKcDA0
二流私大どころか北日本大よりは格上で東の横綱はれるくらいのポジションじゃなかったっけ?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:29:34 ID:wh2YcZn6O
>>687

教授陣は生え抜きだらけじゃないの?
外様が鬼頭で

>>688
明真と北日本の格付けはマンガ読んでもよく分からない
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:30:20 ID:jkNQ5r83O
>>868
東は首都大や帝都大があるんじゃなかったっけ?
西は京応大だったかな?

ってことは一流国立大学の浪速大の財前のほうが二流私立大学明真の加藤ちゃんより上?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 01:38:05 ID:EEWz0rU00
医学部の教授選ってマジ凄いんだな。この前小耳に挟んだ。
漫画よりリアルのほうが凄い気がしないでもない
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 02:28:13 ID:wh2YcZn6O
>>870
二流なんだろか?
藤吉や鬼頭や国立を見ると一流私立かと。
財前は阪大医学部がモデル
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 04:28:45 ID:dEsx0yCX0
裏口入学が横行してるから二流大学という印象が強い
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 06:42:32 ID:5COLLFtG0
>大嶋
案外ああいう善人っぽいのが真犯人だったりする
露骨に悪人顔な野口は無実
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 08:49:03 ID:bdw65uqX0
そうだな・・・一番犯人らしくない奴が犯人で、
野口みたいな悪人顔は最初の死亡者って
パターンはよくあるよ・・・

っていつから金田一少年になったんだよ!w

まぁ大嶋は普通に純粋なやつでしょ。
たぶん、出世は運(対立候補が事故死とか)か
以前語られてたけど、自分では意図してないコネ(理事長の〜とか)が濃厚じゃないかねー。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 09:41:51 ID:BU+Y5JnB0
大嶋の隣で鬼頭が「理事長のボンボンが・・・」とか心の声で言ったら解決するな。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 10:33:35 ID:b6kX7r8VO
むしろ「この糞理事長が・・・」
とか心の中で言ってたらウケるんだが。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 10:50:15 ID:eg47xPCE0
「ボカァ」という一人称から育ちの良さを感じる。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 11:02:14 ID:jkNQ5r83O
大嶋は何科よ?
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 14:16:30 ID:jkNQ5r83O
>>871
詳しく
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 15:42:48 ID:+vZrhc460
むしろ学部によって違ってくるものなのか?
医学部は政治が顕著?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 16:32:55 ID:r1C7Oycd0
なんで最近の伊集院の顔って、
腹話術の人形みたいな顔になってきてるの?
いっこくどう?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 18:01:35 ID:wh2YcZn6O
このスレ、暇になると、とりあえず大嶋教授のネタになる
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 18:08:51 ID:OaLa5TiS0
ちょっと上のレスを見てない人たちかと思ってた。
その着眼点は、うん、すばらしい!!
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 19:26:19 ID:jkNQ5r83O
>>884
この単細胞が!
少しは裏を読め!
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 20:33:06 ID:b6kX7r8VO
前〜にもこのスレにあったけど。
オオシマ教授のモデルって小泉純一郎なんだよな?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 21:01:48 ID:HQvONg/kO
>>886
「ボカァ感動した。」
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 21:42:25 ID:aX6qmnQP0
あんな号カンマと大島兄貴を一緒にするんじゃねえ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 22:16:33 ID:i+0BUaeNO
ドラマ始まったよ!
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 22:34:23 ID:b6kX7r8VO
なにそれ。旨いのか?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 22:41:15 ID:0Z0vrFj60
沖先生、悪党化
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:03:05 ID:0Z0vrFj60
月下のイメトレキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:05:54 ID:RGdS9pAi0
漫画?なにそれ?って感じになってきたな。
普通にドラマの方が面白い。
三ヶ月でクラノスケ飛ぶとかいってるから、殆どどうでもいい部分は
はしょってバチスタで燃え尽きるつもりみたいだし。
このまんが、もう終わっていいよ。きりたんぽが食べたいだろう?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:08:00 ID:pNrdzfRJ0
ナイター延長のせいで録画しそこねた。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:11:08 ID:nZ/+b0jv0
>893
この単細胞が!
少しは裏を読め!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:19:41 ID:NaLmDQ8/O
ドラマいいね!
あれと比べると漫画版は軽薄な感じが…
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:32:37 ID:9nNI1II+0
ドラマは冒頭部分で視聴者惹きつけないとならんから、詰め込み過ぎてクソにみえたけど、今回はまぁまぁ良かった
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:34:14 ID:ioM8p2+U0
何だ?GKでも沸いてのか?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:35:43 ID:wh2YcZn6O
坂ぐっさん
スモークの中で太極拳w
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:54:30 ID:OaLa5TiS0
このシーン好きだったのに・・・
ほんと、太極拳にしか見えないよね。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 00:01:19 ID:EXgsGzUaO
実況板でやれよ。
それとも毎週事前に言われなきゃわからないほどの低能か?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 00:07:56 ID:H1AjqWxt0
S 朝田 国立 荒瀬
A 加藤 鬼頭 藤吉
B 霧島 中田 ミキ
C 木原
D 岡島 伊集院
E 鱈渕

S・・・他の追随を許さない天才的技術を持った医師
A・・・エース級、数えるほどしかいない優秀な医師
B・・・日本国内ではそれなりに腕は良い医師
C・・・よくいる医師レベル
D・・・助手で精一杯、執刀医、主治医はとてもじゃないがこなせない
E・・・カス

外科とか内科とか度外視して、それぞれの分野での
腕としてはまあこんなもんなのかな
伊集院は例外的にBクラスになる部分がある
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 00:09:40 ID:MxAB9q7wO
バーニングのドラママンセー工作員が来てるけど、原作ファンは揺るがないよ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 00:11:15 ID:qquX7Mq8O
漫画のおいしいところをやってるからドラマの方が面白いな
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 00:15:10 ID:MxAB9q7wO
>>902
霧島は朝田のサポートが無いと駄目だから少しランクダウン。
ミキはグラフト採取できる看護士だから少しランクアップ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 00:18:28 ID:H1AjqWxt0
大腿のグラフト採取は難しくないって普通の
看護士が言ってたからそんなでもないだろう
ミキは腕は良いだろうが加藤や鬼頭と並ぶ水準かと
言われたらとてもじゃないがありえないし

軍司もあくまで凡人レベルでは腕の良い医師じゃないのかな
907手術フェイズ:2006/05/05(金) 00:46:05 ID:yzKnQTNTO
伊集院
コマンド?
>・ネットで心臓を朝田の方に向ける
・グラフト採取
・なにもしない
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 01:00:23 ID:dpNkBey30
いつ終るかわかる点はドラマはいいよね。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 01:18:48 ID:Oltwpeo/0
>>907
・歌をうたう

が抜けてないか?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 01:26:32 ID:84CDXa+fO
>>909
実際には歌ってなくね?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 01:27:36 ID:gbaOpnxv0
伊藤英明「医龍もよろしく」
ワロタ。w
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 02:12:57 ID:84CDXa+fO
>>911
弁護士のくずのほうが数字いいから同情してんだろ?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 14:16:14 ID:ILS2UDzZ0
グラフト採取は別に難しくもなんともないが
そもそもそれは看護師の仕事ではない(法律違反)
よって違法行為をしていない看護婦は全く経験がないはずなので
難しいかどうか以前にできないはず。
でも出来ても自慢にはならないってやつ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 14:48:30 ID:gXegl0R60
経験の有無だけで言うと、ミキは海外でやってないかね。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 15:59:12 ID:ukXzXJcL0
ドラマ化したからエッチなシーン期待して漫画読んだのに、
セックスシーン少ないね。抜けなかった
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 16:08:15 ID:w7BRcsyS0
ミキはオペ看という専門職としての技量は、加藤や鬼頭の医者としての技量と同等くらいにはあるんじゃないの?
グラフトは確かに判断基準にはならんよね。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 16:17:49 ID:o8ZIBstW0
>>906 から>>913 にかけての議論に:

第5巻収録の第36幕、婦長がミキにいうセリフ:

「あなたが、
 そこいらの医者より、よっぽどうまくグラフト採取をやってのけたと聞いた時
 少し、スッとしたわ」

ってことでミキの技術は並の医者(>>902 でいうCランク)よりは上と評価されている。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 16:32:28 ID:yzKnQTNTO
漫画とかゲームのスレで「議論」とか言うの、恥ずかしくねえ?
出し抜きたがりが意固地になって屁理屈こきあってるだけでしょ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 16:37:48 ID:2J9+/jZLO
屁理屈こきあってるってなんかヤラシィ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 18:13:05 ID:ILS2UDzZ0
看護師はやっていい範囲が限られてるからストレスたまる
スッとしたっつーのはそういう意味で
そこらの医者と初心者看護婦のグラフト採取のうまさを較べても
才能や技量の基準にはなりまへん。手先の器用さとかそういう範疇の話で。

いつも威張ってるヤツよりあや取りうまくてちょっとスッとしたレベルの話
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 20:51:23 ID:MxAB9q7wO
>>917
同意
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 02:43:48 ID:ftSKUw9m0
>>918
議論は君が思ってるほど特別な言葉じゃないよ。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 03:49:44 ID:zLVrW4dxO
>>904
微妙にハズレ

最高の素材(おいしい部分)を、メチャクチャな調理したから、酷い料理が出来上がった。
「愛のエプロン」
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 07:10:11 ID:xmzZyioT0
グラフト採取だけで語られてもな

925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 11:35:11 ID:aVl22xVLO
まぁオペのときの加藤の反応を見ればミキたんが使えるか否かは一目瞭然でしょ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 13:34:30 ID:zabV4ASJ0
そもそも、それぞれの分野でS〜Aランクの者を集めたのが、
『チーム・メディカル・ドラゴン』なわけで。

…伊集院は研修医としての技量がAランクってことにしとく。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 15:28:50 ID:engFjyjB0
たまねぎ剣士Lv.99みたいなもんか‥。


最強じゃん!!
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 17:55:54 ID:GzpeBKTu0
ミキが使える看護婦だっつーのは始めから設定で語られてる
でもそれはグラフト採取ができるからでは全然ないぞ(w
もっと他の実力を見てやれ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 18:52:18 ID:bIKe9xJB0
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /        \ヽ |
  || ''''''    '''''' :::::::ヽ /
  .|(●),   、(●) .::|-、
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|り|  木原先生・・・やっちゃったって感じ・・・
  .|   トェ盆ェイ  ..::::::|- '
   \.  `ニニ´  .::::/
   ,ィ介ー‐--‐一イ|\
  /| | | |ヽヽ/,イ| | | | |ヽ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 18:57:20 ID:aVl22xVLO
>>929
鱈渕うぜー
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 21:09:33 ID:KNnJuqSg0
>>329
やばいwwwwwwwwwwwwツボったwwwwwwwwwww
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 21:10:08 ID:KNnJuqSg0
>>929だったorz
釣ってくるノシ
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 22:23:03 ID:UHEjJR5w0
>>909
・人工心肺を操作できる

も抜けてるぞ。
この一点に限って言えば朝田も加藤も伊集院以下だ(w
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 23:49:08 ID:zLVrW4dxO
>>926
>>928
同意
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:02:11 ID:3ZfDBm/W0
でもカトちゃんクラスまでいくかと言われると否だろうな
カトちゃんは朝田のような神レベルではないが
間違いなく有数の才人だし
鬼藤もアイルトン大の教授か助教授クラス?
いずれにしろ役者が違う

まあオペ看としての技量だけでいうなら
もう極まっちゃってる感もあるが
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:07:43 ID:PeLVFbVQ0
Dragonには「おっそろしい女」、「キッツイ女」の意味もある・・・
そうすると実は本当の主人公は・・
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:37:57 ID:WzYgG9VD0
>>936
野口の奥さんか?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 02:04:55 ID:oBj51COz0
ツンデレ桜
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 02:46:56 ID:zSI8aa3D0
1巻から読んだ。全体的におもしろいけど、底が浅すぎる。

朝田が末期癌患者への抗癌剤投与をやめさせて、ホスピスに送ってハッピーエンド、のあたりで萎えた。
ホスピスを、「ステキですね、そんな仕事」って表現はありえないと思った。

癌はそんな簡単な病気じゃないだろ。
「余命数ヶ月です」って告知された人間の苦悩とかが全く描かれてない。

「ブラックジャックによろしく」の方が奥が深くてよかった。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 03:14:39 ID:6mcaXsDn0
苦悩しているごっこで実際は何の役にも立ってない邪魔なのが
良かったとは思えないけど
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 03:32:12 ID:LyiINDXOO
>>939
作中で藤吉も説明してるけど、ホスピスは正しい医療の姿だよ。
聖路加の日野原センセの著書なんかオススメ。

「底の浅いマンガ」云々。少し読解力が無いと思われ。
「ブラよろ」なんて、ありゃもう(ry
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 03:39:06 ID:pOlWBW5A0
ブラよろ挙げてる時点で釣りにしか見えん
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 09:00:40 ID:MGcVEGNg0
釣りかどうか微妙なところだな・・・w

苦悩がかかれてないってか、
その苦悩はもうした後の話じゃないかねー。

それに若者ならまだしも、対象がおじいさん、おばあさんだからね。
量より質を選ぶのもまたごく自然なことだと思う。

後、同じ漫画とはいえ「ブラックジャックによろしく」と「医龍」じゃ
テーマが全然ちがうしね。比べるだけ意味なしかと。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 09:40:04 ID:4C75mnvS0
>>939
俺も確かに違和感覚えた

けどあれは老い先短い老人で
ガンじゃなくとも数年で死ぬ年齢だからああいう受け止め方が出来たんじゃない?

30歳で2,3歳の子供が居る夫婦なら例え末期でもあんな受け止め方は出来なかっただろうな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 09:40:40 ID:4C75mnvS0
すまん被った
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 10:24:15 ID:SXqx/nnn0
クオリティ・オブ・ライフ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 11:07:53 ID:8LAyDi+90
ライフカードの品質
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 14:29:39 ID:/jHY/akH0
ブラよろより浅いと捉える人もいるという事実は
重く受け止めるべきかもしれんw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 14:33:28 ID:u+EVUzTx0
じゃあ、アレだ。伊集院に看護婦の彼女でも作ってうつ病にでもなってもらうか。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 15:45:16 ID:b+S457WJ0
加藤て春麗そっくりだな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 17:44:51 ID:mtRa2HBZ0
この漫画、医局の病巣がメインテーマみたいだから、
最終的に加藤は負けるんじゃないのか?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 19:27:13 ID:SXqx/nnn0
永井明氏が居ないんじゃ誰がストーリーを組み立ててるの?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 19:33:09 ID:WpLAa1ENO
>>952
NNN放送局、キタ━━(゚∀゚)━━!!

永井氏は、あくまでアイデア提供や設定監修で、話運びやキャラ作りにはあまり影響ないのでは?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 19:38:10 ID:SXqx/nnn0
>>953
―――なるほど!!
・・・・・・・!!
―――――!?
ファンタスティック!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:38:40 ID:8LAyDi+90
つ【蒼天航路】

どうにかなるさ。
孔明みたいに途中でキャラ設定が変わるかもしれんが。w
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 23:57:57 ID:LaP8spVv0
>>953
もっと深く関わってたみたいだよ。

一読者としても、永井氏以前以後で差があると感じている。
単なる先入観かもしれんが。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 00:33:05 ID:58+4cYGB0
いくらなんでもブラックジャックによろしくを持ち出してきた時点で釣りだろ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 05:59:06 ID:dwnWxROH0
>>956

具体的にどこの巻までだっけ、生きておられたの。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 13:02:00 ID:J6slErqX0
>>957
たまに居るよ。欝展開なだけで「奥が深い」と勘違いしてる低脳が。
939がそれだと決め付けるつもりはないが、せめてブラよろが医龍に比べて
どこがどう奥が深いのか具体的な根拠を挙げて説明して欲しいところだね。
960名無しんぼ@お腹いっぱい
若い時の野口と祖父江再登場キボン
ついでに亀頭と国立の若かりし頃も見たい