DQ列伝ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜 』

「ロトの紋章」から7年……。
新たな伝説は呪文の消え去った世界を舞台に幕を開けた。
記憶を無くした主人公アロス。
彼が失った記憶の欠片には、幸せだった栄華の時代が存在していた──。

脚本:映島巡 作画:藤原カムイ

前スレ DQ列伝ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜 part6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134711120

関連スレ等は>>2
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 15:41:09 ID:qJzU9UB2O
22222222222ゲット
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 15:42:10 ID:E26viBLI0
【関連スレ】
○少年漫画板
■エニックス雑誌統一スレッド 74月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142848382/
■エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 8月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1143183767/

ヤングガンガン公式
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/
エニックス系2chログ保存庫
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/5804/enix.html
ロトの絵板@2ch
http://f36.aaa.livedoor.jp/~kamuipic/
藤原カムイ公式
ttp://www.studio2b.co.jp/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 15:43:02 ID:E26viBLI0
・アロスとアニスは双子の姉弟で両親はアランとアステア。
・アニスなど消えた人間がいるのは鏡の中の世界の可能性が高い。(紋章の剣の文字が反転)
・アルスは5年ほど前までは確実に健在。ロトの武具はアルスが所持と思われる。
・エデン11巻に載っている青年はアルスかどうか真偽は不明。そう思うも良し、思わないも良し。
時系列的にはアルス説は厳しい。青年がアルスだとしてもあの女性がティーエかどうかは更に不明。そう思う(以下同文
・カムイDQの時系列的には 3→ロト紋→紋継ぐ→1→2→→→エデン の可能性が高いが
エデンが最も過去である可能性もゼロではない(エデン11巻のコラム参照)
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 16:07:26 ID:hF9wyhSE0
>>1
乙アロス!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 16:29:58 ID:uok8Mjux0
>>1
スレ立て乙ー。

藤原カムイ公式は>>3だと切れてるな
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/studio2b/ ←今コレ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 16:52:26 ID:q9Y3msU6O
>>1
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 16:55:33 ID:E6oyKF8a0
>>1乙!
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 02:30:53 ID:jNSWABJS0
左手から乙!
右手から彼!
合体!>>1お疲れ!
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 07:43:58 ID:Llxidvbt0
「ドラゴンクエストシリーズ最高傑作は?」調査投票(リアルタイム世論調査@インターネット)
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/form/?id_research=269
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 07:56:27 ID:hLUEZYuH0
>1乙
アルスがラスボスってのはどうだろう?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 20:43:33 ID:othB1GtnO
>>1乙の紋章

もしかして竜王も消えちゃったの?
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 21:46:36 ID:e5yh2KIH0
>>1
乙テア。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:10:26 ID:Kf73ptsO0
「竜王様に知らせなくては!」っとかいってる竜騎士がいたような気も。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:41:16 ID:voK3xIge0
そもそも竜王出てきたし
ロト紋最後ではDQ1の姿だったが、紋継ぐではまたロト紋時の姿で登場
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:45:24 ID:wwVLTejk0
いつでたっけ?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:45:31 ID:ruMf1S6L0
>>14
No.13で確認した
竜王の姿が出てきてる号は見つからなかった
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 23:36:29 ID:ZvIsXLeA0
過去スレ見てきたら11月発売あたりのヤンガンで竜王出てたよ。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 23:45:18 ID:wwVLTejk0
単行本化はまだのところ?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 15:32:19 ID:C18XMwy60
2巻あたりにのってんじゃねぇの
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 18:54:09 ID:SIpw1Jfs0
調べてきたら23話だった。3巻に載る位置だな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 10:39:18 ID:2z+hGvn0O
アランとアステアは結婚
アルスは独り身なのかな?、昔のロト紋の時は絶対ティーエとくっつくと思ってたんだよね
エルフとか精霊と恋に落ちるのはドラクエでは珍しく無いし、妖精とだってありえるかも
巨人の針でてきた時「まさか!」って思ったけど違う効果だったな、使い方によってはティーエ大きくなるとか
ティーエは何らかの形でアルスと深い関係になるって思ってんだけど
有り得ないかなあ…
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 10:40:20 ID:2z+hGvn0O
あ、既出みたいだごめん。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 01:00:37 ID:KSATAJpf0
タイターンの針で人間サイズになってお互い意識してしまうけど
程なく針の効果時間が切れて…なんていいかも
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 07:42:33 ID:4NDvRUkWO
ティーエは確実にアルスに惚れてたよね、ティーエが大出世して精霊級に
「精霊ルビス伝説」みたいな感じの二人にとか
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 08:54:32 ID:xh2bHeS40
ティーエって影薄いと思ったら最終巻ではセリフすら無いんだったな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 11:21:23 ID:qh6hlElD0
ティーエって異魔神戦時どこにいたっけ?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 11:35:31 ID:qb4iJRP80
ルビスとして半覚醒状態だったんじゃないかな。
気を失ってた。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 12:45:14 ID:HAVu1ATt0
アルスはルナフレアたんとでしょー?(´・д・`)
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 15:42:39 ID:+uzeIFVPO
先週みるの忘れたぁ〜
どうなったの?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 17:35:03 ID:4NDvRUkWO
イマァジンヒォーザピィポー
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 22:21:26 ID:OkiuPzHh0
>>30
アロス×アニス、チャンチャンバラバラ。
アロス「アニス?アニスか!?
アニス「あんた誰?
アロス「_| ̄|○

こんな感じだったと思う。アニスは光の中へ消えてった。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 23:50:10 ID:+uzeIFVPO
>>32
スッゴイベタだね
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:12:10 ID:M97j2bNC0
やっぱり裏ラーミアがラスボスかな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:25:01 ID:HZcN6mq40
裏って、あのラーミアとは別鳥なのか?
でもあの演出で実はいい鳥でしたってのもムチャだし…
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:40:25 ID:OAySszwS0
そういや、ラーミアってDQ1と2の世界じゃ出てこないな。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 09:13:52 ID:PYt3a9Kd0
地下世界だからかな
3でもアレフガルドにはルーラでもラーミア連れていけなかったし
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 10:22:36 ID:nCE1noY9O
そう言われればティーエって人型異魔神戦から突然登場しなくなったよな。
確かイヨだかが死んで呆然としているシーンからエンディングまで全く出てこなくなった







それにしても16(17?)歳ヤオはたまらなくかわええな〜、オッパイもでかくなってるし、ウヘへ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 15:45:24 ID:QeBGF62b0
ヤオこそ至高の女。目隠しプレイに道具がいらないオマケつきだよ!
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 16:01:38 ID:Fx3XZi3M0
アステアのこと、ずっと男だと思ってました・・・
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 16:11:36 ID:ZkD/SnK20
もう何回目だろそのレス
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 16:50:15 ID:6daL8G5A0
ヤオだけはガチ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 21:01:28 ID:eeQbQASe0
アルスが確か10歳スタートで〜16歳だから、
連載中のヤオはだいたい12〜17歳の姿をリアルタイムで成長して見せてくれてた訳か
なんて贅沢な漫画なんだ、ロト紋。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 21:30:45 ID:sOEYY1C60
キラこそ勝ち組。マニア大喜び 少女時代から眼を付けていた美女GET
アランも勝ち組。マニア大喜び 男装の麗人の姫ゲット
ポロンもまぁまぁ勝ち組。ノーマルだけどね
あのジパング男も勝ち組。マニア大喜び 女王様タイプの姫GET

アルスは負け組中の負け組。マニア大喜びの聖霊GETも・・・・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 22:18:49 ID:ARKQIz2F0
45ならアカギは俺のもの
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 22:19:09 ID:PFRsGCON0
生身じゃない女GETと書けば、二次コンでロリコンで人外属性の
三重苦背負った勇者ということに……>アルス
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 00:21:47 ID:2xnzpdX80
一番萌えはイズナ

後半も少ししか出ていないが何故かカコイイ。草薙の剣だっけか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 00:42:22 ID:+Sf/farIP
やっぱキラが一番。
あいつはまじで萌える。
かわいすぎ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 01:36:19 ID:iOfT/nSBO
多分、ドラクエ8の世界に旅立ったと思う。俺はそう脳内補完した。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 01:38:32 ID:iOfT/nSBO

>>36のレス
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 06:38:29 ID:hETOejEq0
>>45
  ,,‐´ __                      ゝ
∠-‐´,, -‐' ´   ll     ll   ll    ll   ll ヾ
  / ll   lll    ll    ll   lll   ll   ll ヽ
/ ,, ‐; ‐' ~   ll    ll    lll   lll   ll   |    フフ…
,-‐', '´ ll   lll   lll  /| ll    ll    ll   ll  |    45ならあんたのものってはあくまで
./l , -‐'´ ll   lll /ll/. | .iヘ   lll   ll   ll |    あんたの世界でのルール
.ll/ /    l  /ll.//l/    |ll| | llヽ、 lll   ll   |
  / ll./ ll.∠// .l/    , |.|-‐|.| ̄ヽ、 ll.    lll |
 ./l//l / / `ヽ、|   /  |  |  ::\  ll  ll|     大抵の人間には
../ //.|.=====、  __ ========::::| .l⌒ヽ .|     それが通用したんだろうが・・・
  ./  | ` ‐--゚‐/,::: '''' ` ‐-゚--‐ ' ´  ::|ll|⌒l | |
      |    :::/,::::::::            :::| |⌒l |lll|     残念ながら
.      |  ::/,:::::::::::::          :::|l|6ノノ .|\
.        |. /,:::::::::::__:::)           :::::||、_ノ |::::::\  その縄じゃ
.         l.(_::             :::::::/l   ll|::::::::::::|   オレは縛れねえよ・・・
.         l.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :::::::/ | lll |::::::::::::::|
           l、   ___     ::::::/:   | ll|::::::::::::::::|
        _, -/l、   ̄ ̄    :::::/::    | |:::::::::::::::::|
    _, -':::::::/::::::!.        ::::/:::     |.|:::::::::::::::::::|
    ::::::::::::::/::::::::::ヽ、     :::/:::       |:::::::::::::::::::::|
   :::::::::::/::::::::::::::l::ヽ、  ::/:::       /l:::::::::::::::::::::|
   ::::::::/::::::::::::::::l:::::::lヽ/:::         /::|::::::::::::::::::::::|
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 12:17:45 ID:BQeFEHrz0
>>47
鬼刃ムラサメだったかなと。
オルテガの剣を鍛え直したものだったと思う。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 18:35:05 ID:EZQd6F6K0
アルスが世界中の葉生き返った時は泣いた
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 19:44:55 ID:VKdJhj2WO
メガンテやメガザルの話は泣けるな

タルキンやアランママ感動や
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 20:02:36 ID:G3yU/dgb0
アランママは何でもありだと思った。
まじでロトって何者だよwwww神か?wwww
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 20:43:37 ID:8e7cGaF20
(昔の公式では、たぶん……)V勇者の祖先に当たる元祖ロトはルビスの旦那さんにあたる存在で、マジに神。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 23:49:03 ID:MrFk95c+O
今一巻読んでんだけど、>>40にもあるけどアステアって女だったのか!?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 23:57:52 ID:c1VceS1P0
散々ループしとるがな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 00:01:22 ID:tYAhX6bYO
>>58
そうだったのか。スマン
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 00:37:20 ID:tcvBFBD10
きょう旧作の最初の方読み返したんだが
ティーエって2話でなんの紹介も無く登場して2巻でやっと名前出るんだな
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 01:56:52 ID:YFPliu/T0
ていうか、テンプレにあるがな>>4
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 18:35:48 ID:MCd8i49k0
>>53
アルスがあの世の入り口みたいなところでルナフレアやタルキンとあって、
「自分だけが戦っていたんじゃない」と気づくシーンが好き
あの一連の流れは泣ける…
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 18:48:35 ID:CmMFeSYrO
三巻はアニスと出会うとこまでかな
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 20:22:33 ID:gF88qtpk0
アクロンの河だっけ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 20:36:56 ID:xALBHVqk0
毛糸洗いに自信がもてそうな河だな
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 02:24:58 ID:KVrh7Yv10
アケロンじゃないか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 08:16:54 ID:voGI3CluO
ポロンは?ポロン出た?伏線とか無いの?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 15:31:31 ID:lc6nC9h00
>>67
はいはい。




69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 03:10:51 ID:piyJYcjC0
やっと物語が加速し始めたな
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 07:30:06 ID:zEnsvD5HO
ポロンは?ポロン出た?伏線とか無いの?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 12:19:41 ID:RgwFL98tO
>>70
ポロンは出てない。
しかし、前作のキャラがいきなり二人も出た!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 14:51:14 ID:P7pBwiGH0
あの位置ならユイの着替え覗けてたんじゃないかアロスよ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 16:08:12 ID:WvpSknnuO
アニスVSアロスの再戦中に


キィィィン…

???「……私は悲しい カーメンとローラン… 地上界へ去ったふたつのロトと血脈…… その子孫たちと…」

アロス「あ…あなたは……」

アニス「ま…まさか…!?」

???「こんな形で出会おうとはな…」

アニス&アロス「…アルス様!!」

リー達「ア……アルス様だって!?」



てな感じなんだろうかなぁ〜
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 18:57:51 ID:BmcHqOaP0
スカートはいてたユイかわいかった
アロスは隠し事はしない主義なんだな
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 19:23:12 ID:CPOG/JFU0
ルイーダあんまり老けてなかったな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 20:31:08 ID:4iftH1xU0
リーが大人だ
先代のときと違って主役が優等生系じゃないせいだろうか
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 21:10:41 ID:2YC0NH3I0
続編物って前作レギュラーの劣化コピーみたいなキャラが出てくるのばっかりだし
その点ではキラとリーの違いが出てるのは良いんじゃないかな?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 21:38:55 ID:MchER/jw0
ユイハァハァ。ロングスカートにシャツの方が似合うじゃないか。
今回はリーが馬鹿なりに頭使ってたねw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 21:51:07 ID:iF8Ku9Wx0
おかあさまってのが真の黒幕っぽいな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 22:12:10 ID:H06fzxKC0
まさか龍の女王まで絡めてくるとは、恐れ入る
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 23:06:25 ID:HaDk0RfZ0
え?「おかあさま」って普通にアステアの事だと思ってた・・・
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 23:24:34 ID:O3mKR5ce0
次回はルイーダによるまるまる回想シーン
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 23:31:18 ID:+6BMxQYd0
ルイーダからアルスの情報とか出てこないだろうか
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 00:16:35 ID:oMOnpOwt0
実は机で飲んだくれてた奴がアルス
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 01:06:39 ID:dWX5ye2O0
裏ルビスがラスボスか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 01:07:17 ID:x2CTaYid0
オーブを目指して旅となると、DQ3本編みたいだな。
アリアハンの王の間とか、ゲームの間取りにそっくりだw
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 01:22:20 ID:B3iG/Y1K0
ラーミアは絶対アニスと・・・・くそっ!
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 01:40:51 ID:0E6lATgn0
ユイがやたらカワイイ回だった
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 02:36:26 ID:uEZPwkku0
さて、そろそろマムルとアスリーンの出番かな?
アムルとマスリーンだっけ?
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 02:38:35 ID:oWuAa+EsO
>>83
アルスのパーティー集合の絵を見てぇ
アレがお父さんかぁ…
お母さんもいるなぁ…的なぁ!

そしてアムル達がやってくるみたいな!!

展開だな
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 03:08:30 ID:Pm6HNIib0
>>38
最後ルビスに抱かれてなかったっけ?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 09:41:36 ID:00T80x7x0
どこにもヤンガンが置いてない件について。
もうヤンガンだめぽ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 09:56:18 ID:akvp0chT0
ヤンガンがつぶれても紋継ぐはガンガンとかに移籍するから大丈夫
…エデン?あれは第一部完だから。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 11:44:22 ID:00T80x7x0
>>70
マルチ死ね
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 14:31:57 ID:QqhMZBdB0
実は今一番続きが気になる漫画だったりする
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 15:58:20 ID:oWuAa+EsO
>>95
ノシ

オレも!ロト紋との出会いも偶然だから
余計にこの漫画には愛着がある
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 16:10:08 ID:Uu4keDi+0
正直最初一巻だけ読んでフーンって思って今度は最終巻読んだら主人公の
最初とのギャップの違いにビビッタ・・・・・・


今思えばあのときそれまての流れが気になって買い始めたんだよな・・・
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 17:44:52 ID:oWuAa+EsO
ボクはブックオフでロト紋を偶然見つけてハマって今19なんですが

ロト紋連載中からリアルタイムで今の紋継ぐも読んでる方ってだいたいいま何歳ぐらいの方ですか?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 17:47:07 ID:QqhMZBdB0
>>96
俺ガンガンの創刊号に載ったときから読んでたw
初めて買った月刊誌、早く続きが読みたくて発売日まで悶々としてますた
1ヶ月は長いと感じた
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 17:48:51 ID:QqhMZBdB0
>>98
おいらは25です。ガンガン創刊時は小学4年生くらいだったかな
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 18:33:44 ID:vpxy2pn80
アステア女だったのか (*゚∀゚)=3 ムッハー
ちょっくらコミックス買ってくるぜ!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 19:35:23 ID:mdcFhPZV0
returnsのマナってなんでしんだん?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 19:57:26 ID:TW92k4Ul0
腐 病 怨 葬 魔
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 20:04:35 ID:5ygbckXT0
冥王の毒
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 20:15:11 ID:9CeMQ7Y90
ゴルゴナってあんでアホなのに、長生きできたん?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 20:20:39 ID:3b7tdiHS0
>>102
なさけねぇ賢者様だったよな、あそこ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 21:08:52 ID:em/aYcB70
ロトの紋章完全版7月発売!!やっとか・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 22:00:02 ID:oWuAa+EsO
>>107
ソースは?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 22:19:12 ID:5njGf69W0
>>108
トンカツでも食うのか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 23:42:02 ID:qAdtG0EO0
>>108
マジレスすると、ここ
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/studio2b/contents.html

没になったエピソード入れて、最終巻描き直してくれないかなぁ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 23:57:44 ID:2nySfbVX0
 個人的には嬉しいけど
ああ今度はこれのせいで紋継の進みが悪くなるのね?
 とか思った自分はだめなやつ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 23:58:11 ID:zoqXmT4l0
しかし全巻持ってる身としてはたまらんな、2つもいらんぜ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 00:09:31 ID:Aqt28c7i0
うん、イラストブック2冊とポスカ本持ってるから
カラー絵再現でも、ちょっと尻込みするな。
雑誌掲載時の扉絵を完全再現なら心引かれるけど。
(初期の頃なんて単行本で修正されてるし。
確かアルス・キラの衣装に関してカダルがお礼言ってた扉絵とかあったよね?)
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 00:11:19 ID:+UDuTKcY0
待った待った数年待った!
紋継ぐも楽しみだが、これのためならいっそ刊行中休載でも許せる
幻のラスト加筆はもちろん、個人的には変なモブ(終盤ほか、多作品の悪ノリ系)も修正希望
ロト紋は王道で金字塔なんだから、お遊びは控えてほしかったよ。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 00:22:27 ID:fv6E5Ph40
>大幅加筆修正、描きおろし増ページ。

やっぱりこれには惹かれるなぁ。
コミックスもイラスト集もパーフェクトガイドもポストカードブックも持ってるけど
買っちゃうよ。
116107:2006/04/23(日) 00:30:09 ID:Fs+kukFoO
>>110
うわぁ〜パソコンからしかみれないんかぁ…

うれしいけど今年受験だし…
完全版てことは毎月でるんだよなorz

コミック持ってるけど持ってても買う?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 00:45:57 ID:ScD9/5Bs0
完全版か・・・凍結版出るのかもしれないと思うと迷う・・・
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 01:00:25 ID:6S3Ha4Hg0
よくわからないんだが>>4のエデンの十一巻の青年がアルスだと時系列的におかしいってなんで?
ゲーム3→ロト紋→ゲーム1→ゲーム2の流れには反してなくね?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 01:03:53 ID:Fs+kukFoO
>>117
凍結版ってなんスか…
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 01:51:48 ID:ScD9/5Bs0
>>119
凍結版っていうのは「もうその作品に対しそれ以上絶対に手を加えない」もの。
藤原カムイの作品に雷火ってあるけどそれには凍結版がある。

カムイズコレクション『凍結版シリーズ』 - 公式サイト
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/studio2b/news.html#touketuban
雷火 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E7%81%AB
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 02:34:03 ID:+UDuTKcY0
が、同一の作品で完全版と凍結版が両方出ることは無い・・・と信じたい
しかしスクエニから完全版って初だよな。続いて欲しい、ハーメルとかグルグルとか。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 03:46:28 ID:c2rpWju70
>>118
俺もそう思ふ
>>121
ぐるぐるって最初と最後もはや別次元の漫画だったよな
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 04:04:51 ID:lkLq8aTy0
グルグルは4巻ぐらいまでが最高だった
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 10:10:43 ID:SeIg/Qiy0
>>116は107じゃないだろ。107は自分だ。どーでもいいけど。

今までページ数が少なかったのってこの作業やってたからじゃないの?
だとしたら今後はむしろ増えるんじゃないかな。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 10:26:13 ID:qxBGTVKr0
>>124
そんなこと書かれたら期待しちゃうよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 11:49:53 ID:Fs+kukFoO
>>124
すまん108ッス!
どーでもいいけど。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 13:36:30 ID:RUEbtlV30
好評連載中の『ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜』の前作にあたる、
『ロトの紋章』が新装本として再登場!
『ロトの紋章』完全版
7/25発売予定A5版
大幅加筆修正、描きおろし増ページ。
コミックスではモノクロになっていた当時のカラーページを再現、
またやはりコミックス未収録の各話の扉ページも収録。
1巻300ページ程(1巻376P/2巻284P)の大ボリュームで15巻程度、
1/2巻は7月同時発売、以下毎月一冊刊行予定

(スクウェア・エニックスSQUARE ENIX)
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/studio2b/news/roto_complete_pre.gif
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 16:26:10 ID:67RwSpxF0
¥700くらいでお願い
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 17:45:50 ID:RUEbtlV30
1Kは越えんじゃね?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 18:31:59 ID:CP3F3q0q0
300ページって結構分厚くなるな
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 19:14:20 ID:hp6+vytt0
1k*15か・・・15kはきついお。おとなしく古本待つか
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 19:19:28 ID:wkvZt//NO
完全版キタキタ!(゚∀。)

ただカットされたエピソードはちゃんと入れて貰えるのだろうか?
まあ買うけどさ、明日辺りに単行本売ってくるかな


ていうかさ、完全版みたいなデカイ本って読んでて疲れてくるの俺だけ?、重いというか持ち難いというか
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 20:06:38 ID:593pZu2b0
完全版とかどーでもいい
今のこの完全版ブームあほらし
でもこのロト紋完全版は最終決戦の所を描きたしたりしそうで気にはなる…
そのせいでまた紋継ぐ止まりそうでもあるが…
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 20:22:23 ID:/9NijqnK0
最終決戦も気になるが
表紙を書き下ろしにして欲しい。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 20:42:55 ID:5vq/cGMl0
今描き直したら絵が全然違ってそうで
面白いかも。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 20:48:22 ID:/iYfjhQF0
年齢より老けて見えたりとかしそうwww
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 21:25:10 ID:jDUtCCqu0
みんな最初と最後でかなり変わってるよな
それも絵柄の変化(これもあるけど)とか悟空みたいな急成長じゃなく
まさに5年かけて徐々に成長してて、通して読むと感慨深い。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 21:25:24 ID:GZsvmO2h0
アステアが女っぽく描かれたりとか
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 21:36:13 ID:qxBGTVKr0
アランとアステアの結婚式とか追加されてたりして
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 22:00:41 ID:8hl0Lhij0
完全版1年計画か。
全部出る頃には紋継ぐは三分の一ぐらいは消化できてるんだろうか。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 22:13:57 ID:AjBvbz4M0
キラとヤオの初夜を描き下ろし
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 22:56:55 ID:5vq/cGMl0
 ヤオの両親ってのも見てみたかった。
しかしこの両親のどちらかは拳王で、他の住人も毎日修行してる割に
拳王の里の奴はサーバインに一人に負けたのか…

 ネクロスが強いのかサーバインが強いのか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 23:18:58 ID:kmtOWs2a0
・子供を人質とか、何か卑怯な手段を使った説
・魔物相手に沢山修羅場踏んでる現ケンオウ達>>>>平和な時代のケンオウ説
・3巻での戦いは依代が動揺したり色々不利が重なったが、万全のネクロス憑き剣王なら
 バラモスゾンビや通常グノン辺りよりは強い説
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 00:01:21 ID:34vUzw4J0
ヤオが失明した理由をやってほしい
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 00:40:57 ID:hbbRx6fc0
フルカスって平和になってから幻魔剣編み出したってことはゾーマ戦であんまり役に立ってなさそうだ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 01:27:16 ID:9TVzU0BQO
馬鹿だな、フルカスは勇者+聖戦士が初めて出会った時点では一番強いんだぞ!
知らんけど!

フォン(だっけ?)は鼻垂れだったカダルに惚れちゃうんだぞ!、しかも一人称が【あたい】だぜ!

誰かロト紋のエロ画持ってないか!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 02:52:24 ID:bMeAozfe0
ゾーマ戦では波動拳も合体魔法も無かったからddだよ!
V女武なら探せばあるだろうからそれをフォンだと脳内設定しろ!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 14:00:37 ID:9TVzU0BQO
>>147ちょっと悪ノリしすぎたな、でも答えてくれてテンキュ、そうさせてもらうよ


今完全版に向けて単行本ロト紋売ってきた。
全巻合計600円…
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 14:05:26 ID:zm4BdPcgO
皆さんロト紋完全版買うために普通ロト紋売るったほうがいいんですか?

正直どっちにしようか迷ってます
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 14:31:12 ID:KLZlB3l/0
>>149
今の時点で売るっても結果>>148なら
完全版揃えてしまってからどっちかを売るればいいさ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 17:10:56 ID:F68ubZBz0
自分は売らないよ。基本的に完全版はコレクションだと考えてるし、読む用は今までの単行本で十分。
背表紙ずらーっと並べて絵になるのも好きだし。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 18:56:34 ID:KtAv8Juo0
ここにいるみんなは、雷火は読んだ?最近、雷火はじめて知ったんだけどおもしろい?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 19:02:50 ID:6HN1tVa60
何この厨房
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 19:51:39 ID:y/NvcpfT0
>>152
はいはい



それじゃ次の人。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 20:19:40 ID:eH3i45090
馬鹿だな。単行本というものはそろえてこその単行本だ
売るなど言語道断
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 21:11:24 ID:U09kcIuW0
このスレの連中の年齢を考えると、金のために売るとは思えん。
置く場所が無くて売るにしても、もっとどうでもいい漫画から先に売るだろうしな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 21:35:02 ID:y/NvcpfT0
俺=14                歳

でも売らない。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 23:21:24 ID:0j/g5AQk0
>>147
じゃあ、勇者だけ強さが完成されてたってことだよな。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 00:16:40 ID:ib5qNmRwO
>>158
でもミナデイン、マホステは無かったんじゃない?
アレルが後世の為に開発したのだろうか…。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 00:25:39 ID:XdZTmKBn0
アレルがアナルって見えた。疲れてるな俺orz
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 01:06:10 ID:49HMTHV40
>>159
でもアルスって回復魔法はべホイミどまりだったよね。
ベホマズンも勇者専用魔法じゃなくなってるし・・・。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 08:29:18 ID:5u0t0pIX0
>>159
その辺はアルス自身の才能ってことで
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 14:05:11 ID:QEvuYRnwO
カムイズノートはケータイ対応してないよね?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 14:59:02 ID:fKRmERFt0
カムイに期待するのはページ増だけにしておけ。
ただでさえ原稿遅めなんだから
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 15:23:55 ID:F45xef4LO
>>156結局何が言いたいんだろうか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 15:54:59 ID:xgI0iD3J0
>>165
胃魔人は変身させるなってことだよ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 19:37:33 ID:JY/HHgh70
ここは盲目的な信者だらけですね^^
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:31:32 ID:jpSGAw4g0
>>144
失明なんてネタあったっけ?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:39:00 ID:IE8+i0Sn0
ヤオは失明してる。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:51:29 ID:BzEBBlJi0
このヤオ生来目が見えん
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 23:42:16 ID:3BwASTFg0
ヤオの失明は気孔じゃ治らないのか寝
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 08:32:58 ID:MFoNDINm0
てか世界樹の葉があったら治るんじゃね?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 08:33:15 ID:Aa22wjSt0
回復呪文とか気功とかあってもそういうの治せないんだなぁ
と少し虚しくなった
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 09:56:23 ID:iOv3+0C10
ヤオの失明の理由
1・高熱をだした
2・事故
3・アルスにやら(ry
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 11:11:01 ID:sYCU9Q6S0
4・拳王vs剣王の壮絶な夫婦喧嘩
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 13:00:50 ID:TjdMJ6pI0
>>172
世界樹の花が咲いた時、失明してた大臣は光を取り戻してたしな…
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 17:23:33 ID:CXlom3D40
あの時だけ特別なんだと思った。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 17:47:24 ID:np3ybQ2w0
>>174
高熱を出したリーの看病してたのが原因かもね。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 18:02:49 ID:AaRmLmsc0
誰にも治せない病持ちってカダルの奥さんくらいじゃね
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 18:50:24 ID:bJgVO2ti0
完全版出るのか!
連載休んでかまわねーから最終巻全部書き直してくれ!!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 20:16:51 ID:7FGFUlMr0
それならマジで1年くらい休んでもいい
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 21:06:58 ID:2+fnjygG0
7月からのカムイはこうなるのか。

紋継ぐ     毎月60尾エージ
エデ戦     毎月80頁
ロト紋完全版 一巻につき 加筆三十ページ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:07:18 ID:stODuLXs0
カムイ死ぬぞ

紋継ぐ     毎月30ページ
エデ戦     まだかえってこない
ロト紋完全版 表紙、作者コメントのみ

だろう

184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:23:08 ID:wuJ9HflX0
ヤオの目にはその昔7つに分けられた魔王の一つが封印されてるんだよ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 15:33:38 ID:ZuYDZHG50
車輪眼関係だったりしてな
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 16:08:23 ID:hrOKW6RR0
>>183
昔はロト紋と雷火を同時連載してたし
最近も3本連載してたしなんとかなるんじゃないかな。
でも死ぬなカムイ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 16:23:27 ID:RQJnydyH0
隔週→隔月になるなw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 06:49:07 ID:laQ1yloJO
かつての月産120ページとか、さすがに今は無理なんだろうな…
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 21:17:56 ID:/BmAFJyK0
>>186
過去作品復活して執筆する漫画家さいきん増えたけど
今と昔じゃ何が違うって本人の若さとテンション的な意味での気力だろうな
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 02:27:55 ID:WlAeqmnC0
スクエニが特許庁に申請した中に、「The Masked Queen and the Tower of Mirrors」ってのがあって、
DQ9の副題じゃないかって言われてるけど、前は置いといて後ろは「鏡の塔」だろう
鏡……紋継ぐとネタかぶったら面白いな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 08:02:40 ID:OzAl81B/0
9の地図は7,8と同じなのかな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 13:24:27 ID:Xr3gYQiE0
仮面の女王と鏡の塔?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 13:42:33 ID:lMGOdi6S0
鏡の塔って言うとドラクエ6だな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 20:44:02 ID:54qZ7I5c0
偽りの女王と鏡の塔か
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 21:51:05 ID:4biJGXHP0
完全版ってやっぱり値段は千円超すのかなぁ
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 23:01:40 ID:Vm6Vf+Si0
980円ぐらいじゃない。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 10:58:53 ID:o8HP+akG0
完全版商法なんて、前はどこの出版社も興味を示さなかったのに、
ドラゴンボールの完全版が2000万部も売れたんで業界中が大騒ぎ
一気に完全版商法が定着した
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 11:29:48 ID:ht4Z0flR0
ダイもそろそろ出そうだな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 16:17:00 ID:ImqzogXNO
>>197
ドラゴンボールは別格だってんだよな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 16:24:43 ID:JI6ilVwg0
セイントセイヤって完全版がWJから出てる途中なのに
夏からチャンピオンで本編再開するのかw
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 17:35:14 ID:9a4tCx3yO
>>170
生天目に見えたw

連載時は隔週の煽りでグダグダになった時期があったなぁ
完全版の最終巻にアラン、アステア、双子の書き下ろしが有りそうだ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 23:11:00 ID:4pNzhslZ0
>197
偉そうに出版事情語るのもいいがあちこち荒らすの止めてくれない?
河内和泉スレとか綱島志郎スレとか。
あと奥浩哉スレに巨大AA連貼りして荒らしてるのもすげぇ迷惑なんだけど。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 23:35:47 ID:o8HP+akG0
>>202
はあ?
お前なんか勘違いしてねーか?
俺はfirebitだから俺と同じIDの奴なんて2ちゃん中にゴロゴロいるのよ
そんなことも知らねえで偉そうに馬鹿晒してるてめーはさっさと死ねよクズ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 23:53:09 ID:rx6Z4MWN0
こういう煽りで返すやつは荒らしまわってると考えるほうが自然。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 23:56:23 ID:YMXFjgIF0
しかし紋継はいつまでたっても頁増えないね。
完全版もあるし、このままなのかなぁ。

 すももはアニメになるらしいし…
しばらく大丈夫かヤンガン。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 23:58:01 ID:Y/s9+emP0
いまさらながら紋継、ガンガンに移動したほうが良いような
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 00:01:50 ID:ppmR/Ecm0
確かに。普通に「違うよ」と返すなりスルーすればいいものを・・・。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 00:09:06 ID:4GY/DZ/p0
>>207
しつこいよ。あんたも立派な荒らしだ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 00:12:15 ID:/g8LyrzK0
ポロン的位置のキャラは出ないのかな
魔法ないんだっけ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 00:30:42 ID:da06Nt/o0
回復魔法がないからおちおち大怪我もできんな
薬草とかの値段が高沸してそうだ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 00:34:22 ID:y+ofLfe+O
今週金曜、
ゴールデンなウィークだけどヤンガン出る?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 01:41:43 ID:S8y8rwo70
>>210
そこでリーの(多分)母ちゃんから習った(であろう)軟気巧が大活躍ですよ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 02:27:57 ID:q+SyTB1f0
すももがアニメ化ってまじか
どんだけ迷走してんだよヤンガン
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 03:12:34 ID:xSnCQT/B0
>>209
ベゼルが登場してるじゃん。
そのうち奴が魔法使うんじゃない?
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 03:15:14 ID:XFqsQh3Y0
ベゼルがおねしょしておちんちんを潮風にあてるのか…
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 03:52:50 ID:cSP9YsGz0
は?ちんちん乾かすのはアブサンの役目ですよ?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 08:21:29 ID:7+sj7uDt0
カムイも売れっ子になったもんだ
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 10:43:03 ID:Up7YaFkP0
ビッグマラーアブサン。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 12:05:33 ID:lMZwDmfJ0
べぜるはべぜる違いだろ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 16:52:27 ID:Iv4oPK+T0
>>219
あちこち作品をリンクさせるのが好きなカムイだ
期待するなって方が無理だろう
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 18:03:31 ID:yTOHOnHp0
魔法が使えないって事は魔法の武具とかは生産されてないのかな。
炎の爪とか。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 18:27:25 ID:Ck9YMeEW0
ベゼルはマダンテであるていど強い敵を倒してくれや
先代は倒せず、先々代は完成できずじゃんー

>>221
追加効果系のアイテムや武器ってこの世界でどういう位置づけなんだろうな…
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 22:06:22 ID:/loQzRF20
マジックアイテムも使えなくなったって劇中で誰か言ってた気がす
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:29:09 ID:IMPIERie0
蜃気楼の塔も出てこないんかな?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:16:05 ID:d+x9u9SL0
早くヒロイン出して欲しい。
アニスじゃないでしょ?
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:21:57 ID:y1oUYHn30
前作もヒロインいなかったしなあ。
ティーエ?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:29:37 ID:zxkgWZaW0
個人的にはヤオが一番思い入れあるけど、ヒロインは誰かときかれたら
旧はティーエ、継はアニスで鉄板と思う。
アロスはちょっとフラグ立っても基本は姉者ハァハァを貫くと予想。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 00:43:32 ID:vBOmgk3s0
マムルとアスリーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヒゲはえてるし
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 02:16:45 ID:tot+cxcQO
オレのオレのスレを見れぇぇぇぇ〜!2行だけでもいい〜


今週の金曜はゴールデンウィ!ウィ!ウィークだけど
関係なしで発売しますよね?ヤンガン
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 03:10:29 ID:i1MqaTmD0
なんか継ぐ者って暗い話ばっかだな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 03:58:47 ID:sPOBopxxO
>>229誰も答えない所を見ると前号で告知もなさそうだし普通に発売するんじゃない?
単行本派になってヤンガン買ってないから俺はわからんけど
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 05:44:50 ID:Nsx+y+zW0
なぜヤンガンのサイトを見ようとしないのか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 10:22:19 ID:tot+cxcQO
パソコン壊れてて見えねぇんだよ_| ̄|○
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 10:57:14 ID:V9o2o4d30
公式見たら・・・今日発売かよw 
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 11:46:09 ID:LLzDgL7u0
次号の大発表ってなんだろうな
今号は色々懐かしくて…タルキン…
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 12:00:38 ID:T+SrqrFHO
いきなりメルマガが来て驚いた

今日、発売なのねヤングガンガン
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 12:15:41 ID:kP4oyC4K0
>>235
完全版のことじゃないの
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 12:16:38 ID:rgQY8d6J0
前号の次号予告に普通に発売日書いてたんだけどね
239229 233:2006/05/02(火) 13:41:43 ID:tot+cxcQO
いろいろすいません!
今日発売日という事なので早速コンビニへ行ってきマウス
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 14:16:13 ID:9RAYpu610
今回はいつもよりページ数増えたな
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 14:28:12 ID:pLNAsGXtO
今から最新号見に行くんだが、誰か前回の内容教えて〜。
いつも行ってたコンビニが潰れてたから見れなかった
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 14:40:19 ID:tot+cxcQO
なんかすぐ旅立つんだな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 14:41:32 ID:ALNxSxnK0
>>241
ファンサイトとか行けば、詳しく書いてある所結構あるぞ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 15:21:36 ID:l0yj7ei50
やっぱりアルスは旅を続けてるのか
カーメンの再興とか興味ないのかねえ
どこかで余生を過ごすボルゴイがちょっと可哀相
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 15:21:44 ID:kP4oyC4K0
アニスはアステアより確実に強いな
持ってる剣もアステアみたいな軽そうな剣じゃないのに軽々振り回してるし
剣を交わした相手を壁まで吹っ飛ばすパワーも持ってる
でも魔法はまだアステアのほうが強い・・・かな?

アステアはムーンブルグの王女みたいな感じがするが
アニスはドラクエVの女勇者ってイメージ
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 15:27:18 ID:TbLMasvVO
アニスは別に女だっての隠してないけど
アステアよりずっとパワフルな戦い方するな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 16:32:08 ID:tot+cxcQO
ユイの武器すごいっすね!

あのシスターが会わしたかった人て誰だったの?
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 16:45:52 ID:W6W0vYbH0
やっぱページ数多くて話進むといいね。エンジンやっとかかってきたか?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 17:20:50 ID:SzjGOk/p0
アルスがオルテガ化する予感
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 17:31:17 ID:MGw4jJhq0
>オルテガ化
どっちよ、
FCとリメイク版とでは外見全然違うキャラだしw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 17:35:50 ID:SzjGOk/p0
外見じゃなくてストーリー的に
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 17:40:00 ID:MGw4jJhq0
>>251
>ストーリー的にオルテガ

・某村でポカハマズと呼ばれ子供に慕われていた。

・竜王のアジトだかに踏み込んだアロスご一行。
そこには激しい戦いの末力尽きた
アルスおじさんがいた。

こんな感じか。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 17:40:44 ID:LLzDgL7u0
おぢさんになったアルスなんて見たくないような見たいような
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 17:43:11 ID:WZaLH9CV0
で、最後にしんりゅうを倒し、アルスが生き返ってハッピーエンドか。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 19:16:03 ID:iCOB4cYJ0
はいはい、メドローアメドローア
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 19:17:29 ID:LLzDgL7u0
今更だがおばばさん死んじゃった・・
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 19:25:35 ID:Wb3bh4Rt0
ドラクエっぽくなってきた
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 19:59:49 ID:W/CY9JrN0
今日発売だったのかー
ここ覗いてよかった。読んでこよう。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:01:28 ID:pk3gSbV60
ここで普通に語ってるやつが他作品のスレ荒らしてるなんて嘆かわしい
死ねばいいのに
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:24:38 ID:iOzYCoFK0
エアリアルアローって魔法武器なのか?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 20:33:23 ID:XhbeTfx+0
>>252
アルスvs竜王とか見たい、そこで本当にアルス死亡でも大いにアリ
竜王はロト紋サーガとTを繋ぐキーマンなので個人的に注目旧キャラ1
T時代は…小説版の高齢で弱ってた説を支持
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:56:33 ID:YCGItPiN0
アスリーンの身に何が起きたんだろう・・・
あんな性格だったっけ?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 22:05:27 ID:ALNxSxnK0
オンナは変わるものですよ・・・
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:02:47 ID:7M8Bpm+h0
てかアスリーンって黒髪じゃなかったか
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:46:25 ID:cjCrWWJf0
染めたんですよ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 01:56:43 ID:CR5KoNJJ0
マムル、ずいぶん現実的な職業選択してるね
王宮詰めの戦士かなんかになってるもんだと思ったんだが・・
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 02:57:28 ID:nK4jxYI7O
俺、昔のヤオとかキラとか出てくるや
つしか読んだことないんだがこれ面白
いのか?近くの古本屋にはまだおいて
ないから試し読みができないんだが。
前のを読んでただけあって気になる…
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 03:22:29 ID:y6qkBaAvO
アルスの武器が斧になってて覆面にブリーフ姿想像してワロタ
すげえシュールだ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 03:48:35 ID:PijQFw5lO
今回25Pか、毎回この調子なら月50Pで単行本も早く出てくれてウハウハなんだけどな

紋継ぐのページ数増やす為ならエデン再開しなくてもいいよ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 08:38:15 ID:6X6gORfg0
>>268
2巻のカバー裏のあれがもしや・・・
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 13:36:21 ID:AgBPiI1V0
>>269
なんだとお!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 13:45:15 ID:ghXoMNnDO
アスリーンは次期ルイーダになるために金髪になったと妄想
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 16:43:45 ID:vI+bH6cN0
おいおい大阪まだでてねぇぞ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 17:54:02 ID:iK64W7Ho0
俺んとこ売ってたが…
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 18:00:47 ID:HTku0H1z0
アルスは巻き込まれなかったのか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 18:36:50 ID:0zxlGfMn0
京都では確認
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 19:12:53 ID:O0k4T46w0
>>273
俺大阪市内なんだけどあったよ
もしかして売り切れたとか…
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 19:37:35 ID:Ko6co8jNO
アロスが持ってる剣の紋章って偽物だよな?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 19:55:47 ID:Ki2B3dbr0
俺は本物だと思うけど。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 20:46:59 ID:OvgoUTIk0
アロスとアニスの剣はお父さんのロトの剣で、アルスおじさんの剣は自分のロトの剣
な感じがするが。

あんな所に曰くありげな描写付きで置いておいて、偽物だったら別の意味で凄い。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:26:27 ID:HTku0H1z0
アルスの剣は折れただろ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:31:44 ID:Ki2B3dbr0
というかアロスの剣はどう見てもロトの剣じゃないだろ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:34:24 ID:oR2XSkMuO
今話でもポロンの存在についてスルーですか…
これだけ引き延ばしたからには
何か衝撃的な展開を用意してくれているんだろうな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:55:30 ID:VM13cNuF0
流石にあの場所であの画を見てあのメンツなら
今回は話くらいは出るかと思ったんだがなあ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:56:46 ID:Ko6co8jNO
あの剣の紋章本物と割れ方一緒だけど絶対偽物だよな?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:02:00 ID:Ki2B3dbr0
俺は本物だと思うけど。
ていうかなんで偽者だと思うんだ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:03:09 ID:VM13cNuF0
レプリカはないだろ…
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:05:44 ID:QHDwNQnp0
本物ってバシュッっていってなくならなかった?
いくつでも作れるもんなのか?w
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:06:45 ID:aElzDfaX0
何を言ってんだろうか・・・
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:14:53 ID:Ki2B3dbr0
無くなってない、吹っ飛んだだけ。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:22:24 ID:QHDwNQnp0
吹っ飛んだだけかよw
すいませェん、俺の勘違いだった
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:31:00 ID:HTku0H1z0
イマジンが上手く毒沼に飛ばした
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:31:18 ID:ijdnKfJOO
キラ→村人A
ヤオ→失明
マムル→しがない船乗り
アスリーン→ツンツン


ポロン→???
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:36:28 ID:Ko6co8jNO
え?だって紋章あんなにデカカッタけ?
あと裏表模様あったっけ?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:45:50 ID:ijdnKfJOO
マムルとアスリーンっていくつだ?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:55:46 ID:2hsC2kA40
アリアハン到着時にアルスは12歳。マムル6歳・アスリーン3歳
異魔神討伐時アルスは15歳。紋継ぐは異魔神討伐から25年後。

マムルが34歳で、アスリーンが31歳かな・・・?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:01:16 ID:TmBlB2OfO
アスリーン完全に売れ残りかい
オワタ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:03:25 ID:/ObkyAYf0
違う、明日りーんは20才で結婚して出戻ってきたんだ!!!11!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:12:09 ID:eVoXC/cpO
キラ→村人A
ヤオ→失明
マムル→しがない船乗り
アスリーン→売れ残り


ポロン→離婚

流れ的にあるかも…。女癖が酷いからとかの理由で…。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:15:40 ID:K1NLk/lW0
実は離婚して嫁が引き取ったポロンの息子が鏡の世界のあの子供とかな
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:15:43 ID:mJ4GwQvbO
アスリーンが独身なのはアルスの童貞を狙っているから。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:19:02 ID:K1NLk/lW0
何年計画で狙ってんだ…31だぞ早く嫁に行くんだ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:26:06 ID:GDWxMv2e0
今週の話読むとマムルの方も独身ぽく見える
船に妹の名前付けてるくらいだしww
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 01:35:17 ID:6gTT1o/OO
↑IDがゴールデンウィークw
マムルは男やもめ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 01:53:21 ID:qs9WGDDW0
ルイーダさんだって独身でしょ?
別に珍しいことじゃないと思うが。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 03:39:26 ID:kHcFJtm60
アルスの童貞←ルイーダの処女←マムルの童貞←アスリーン
こういう関係だよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 05:05:50 ID:9+cKGQRvO
>>266
ノロップは船大工継いでそうな予感
妹号が実は賢王とじーさんの合作な蝶展開
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 10:46:58 ID:Lp3mUzJS0
>>306
因縁の四角関係ということですね
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 13:09:45 ID:GM5Vs69pO
マムルとアスリームは兄妹じゃないの?

アロスが持ってる剣の紋章偽物だと思ったけどピカッー!って光ったりしてるからやっぱ本物か?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 13:17:16 ID:aF/n5sTF0
機能も散々言ってたがむしろなんで偽者だと思うんだ
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 14:17:49 ID:UPoRw8na0
アランがあんなに仰々しい台詞並べ立てて地面に突き刺したんだから本物だろ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 14:46:13 ID:aPi6lRnM0
アルスのこの後の活躍は。
ラスボスの回想で実はとっくに殺されていたことが判明。

     以上
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 14:48:31 ID:UPoRw8na0
アルスが死なないことはエデンで確定してるだろ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 14:56:30 ID:X8K6YPIZ0
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 15:09:03 ID:WgvZbVhZ0
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 15:17:25 ID:UPoRw8na0
まぁ俺はあれはアルスだよ派だから
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 15:22:05 ID:GM5Vs69pO
船で海をわたるってことは海王にかなりの確率で会うんじゃないか?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 15:27:13 ID:VL+KrtG90
海の魔物がよっぽど薄情もしくは何らかの理由がない限りモンスターに襲われることはないだろうがどうだろう?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 17:26:46 ID:j6VDqYvc0
お腹がすいてたので、やむなくアスリーン号を襲撃する海の魔物……

というのは冗談だが、ラーミアの出した刺客が海上で襲ってくるんじゃないの?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 18:41:20 ID:CfKEF43W0
ポロン+蜃気楼の塔はこの世界でどうなってんだろう
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 18:47:10 ID:6nZsUlJh0
閉じ込められた!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 19:44:09 ID:XfaMW4R/0
オーブ1つに付き1匹の魔物・・・ドラゴンボールGT?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 20:04:35 ID:T5rCEF8U0
おまえ何て事を口にしたんだ…言霊がッ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 21:06:30 ID:pWmCl5fI0
アバンストラッシュ的なオリジナル技作れよ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 21:11:51 ID:fuRq5I230
剣王や拳王はいっぱい持ってるじゃん。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 22:34:05 ID:SK/74QezO
>>317-319
下っ端と交戦後に海王か半魚人の大臣的なやつが出てきて、むむっこの少年はもしや…ってなる説。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 22:58:23 ID:Qu8wE2KRO
>>326
砂漠でモンスターの大群と戦闘するシーンで第一部完だな
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:14:37 ID:FIOkAPxh0
>>326
3回目はもういいです
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:46:52 ID:PzzHUs2Q0
蜃気楼の塔まだなのかYO
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:47:58 ID:GM5Vs69pO
>>326
そのド定番なことしていつでも船旅OKですよって描写しそう
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 00:09:35 ID:9GPIN4dF0
グラコスが出てくると予想
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 00:21:23 ID:HbhEguL50
グラコスって誰だっけ…
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 01:11:13 ID:WwAHWagP0
>>324
ロトの紋章に安易な必殺技が出てくると、いきなり厨臭くなる。
勇者は魔法と通常攻撃だけで良い。
それで十分強い。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 01:26:11 ID:dTG+zMbbO
>>331
あの魚の長老みたいなやつ?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 01:38:10 ID:16LtMo1w0
グラコスはあれだろ、6,7に出てきた海の魔王。
3上の未来が6という解釈ならありかもね。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 02:46:51 ID:5+CseGOY0
今ふと気付いたが、エデンでアルスにマ−マンヘルム渡した若いサカノのヤツ、ってロト紋の海王に仕えてたサカノのじいさんの子孫なのかな?
エデン11巻によるとエデンの舞台はドラクエ3の上世界が地形変化した世界だし、海のまものは地形変化とかによる生態系変化とか影響なさそうだし

337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 09:50:58 ID:U04uNeg60
>>312
それなんてスタン?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 13:15:03 ID:dTG+zMbbO
>>336
なくはないかもな
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 16:49:44 ID:jHzp4GmP0
エデンのスレ消えてないか?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 17:43:07 ID:pi9XUul60
いやそれはずいぶん前のことだ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 18:38:38 ID:AqGjcsLb0
エデンスレはキチガイアンチが暴れて潰した為今は存在しない。
アンチ専用スレもやがては廃れ落ちていた模様。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 20:25:24 ID:JvqtigYb0
まあ再開したら立てれば良いんじゃない?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 01:53:42 ID:SjyofuoI0
ゴルゴナで思い出したけど
人って年間14匹の蜘蛛を寝てる間に食べてるらしいな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 02:08:45 ID:B3jVvPfRO
>>343
おぇ〜マジかよ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 02:55:07 ID:VAhipekd0
MAJIDE?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 10:23:51 ID:9FH75F65O
天罰の杖、タイターンの針、エアリアルアローとルイーダの酒場には
魔法武器をツケとして払う奴が多いようだ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 11:12:35 ID:rHulbSxI0
ぶっちゃけ、話がなかなか盛り上がらないよね。
枯れたかカムイ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 11:26:25 ID:a0vh/kxbO
カムイってもしかして……ゲイ?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 14:26:42 ID:EiTnoGVw0
>348
何を今更
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 14:32:50 ID:6d1unuDH0
アッー!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 15:26:49 ID:WaRhzHI10
>>346
実はルイーダの好みで物納品が決まっていそうだ

それどころかむしろレア武器を巻き上げる為に飲ませて(r
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 19:27:15 ID:a0vh/kxbO
>>349やっぱマジなのか?、雷火(凍結)本編や巻末見ててまさかとは思ったがやっぱり……ウホッ?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 19:45:32 ID:VMB55Z0N0
ルイーダの酒場は実は世界各国からの盗品を保管するアリアハン直属闇組織のアジトだったんだよ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 23:05:32 ID:PvpweFOd0
古本屋で立ち読みしてみた感想なんだが、
なんか主人公は仲間に何言われてもうつむいて「……いや」
とか曖昧な返事しかしないネクラ野郎という印象を受けた。
話が進んでもずっとこのままだったりしちゃう?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 23:41:09 ID:cpJG4EnQ0
カムイは奥さんいるぞ。
奥さんがいてもゲイの人も世の中にはいるが。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 00:15:25 ID:OvRsFBO40
ルイーダの酒場って、たしか呪いの武具の宝庫だったよな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:01:55 ID:ah+pjuAN0
>>354
その先読めばいいじゃんカス
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:14:26 ID:PAN/N8rG0
>>354
そんな主人公が一人くらいいてもいいじゃん
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:45:14 ID:IRsoSgHvO
なんか謎ばっかの作品だな。

俺はあの事件の時のかくれんぼの相手が気になる。アロスとアニスは一緒に逃げてたから、鬼役の少年は誰だ?ラーミアとはちょっと違う感じだし…、どう思う?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 02:17:44 ID:PAN/N8rG0
アルスがフラッと現れてアランに預けていった子だよ、きっと
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 02:21:51 ID:Y6HcoBKq0
>>356
それロトの実家(ロト記念館)
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 03:34:08 ID:hEc8lcgS0
アルスがさがしているのは何だろう?
アリアハンに立ち寄ったというデータからすると、やっぱりレイアムランド関係なのか?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 08:57:53 ID:Izlp5aSBO
エデンにでてくるアルスの奥さんってもしかしたらアスリーン?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 11:10:52 ID:N57QRi3CO
>>363んなわきゃないww

あれがアルスだとして、考えられるのはティーエだろうな
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 11:40:46 ID:uSf4t2fX0
あの世からぬるっと復活したルナフレア姉さんに一票をば。
ツラが全然違うのもご愛嬌
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 12:29:46 ID:1XT/oz8D0
紋章とエデンは、俺が大学生の間に完結してくれるだろうか
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 12:51:23 ID:zS3dYZJkO
ラダトームから遠く離れたところにいたヤオも消えたのにアルスは健在か。
ポロンはいるのかな?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 15:07:08 ID:az+ENLFx0
実は人々を消したのはポロンなんじゃね
実際は消したんじゃなくて何かから助けたとか
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 15:42:04 ID:GCgEEKOi0
今のポロンってそんな力あるのかな
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 15:46:03 ID:97/+08gf0
仮説にそんな突っ込みいれられても困る
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 16:43:09 ID:N57QRi3CO
ポロンの安否は恐らくベゼルが明かしてくれるんじゃないかな?

てか早くベゼルとアマサン(だっけ?)絡んでこいや
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 16:44:06 ID:RYw+O0uu0
ポロンのちんこぽろん画像キボン
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 17:18:56 ID:Ul/m2mG20
誰がうまいことを言えと
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 19:00:22 ID:TuuXfZQ50
>>352
どっちも根拠のないことだが、
ジャンプとかの若い作家がそういうのを描くと腐に媚びてんだなこいつめとか思うが
ベテラン作家だと(何となく)素なのかなとか思ってしまう
手○神とか安○御大とか、活字なら司○○太○とか江○○○歩とか
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 20:55:32 ID:ggdDhqBX0
すごく…伏せ字だらけです…
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:03:52 ID:pgpsuFst0
しかし継ぐのベゼルとエデンのベゼルが同一人物だとすると
ポロンが大賢者だった期間って超短いな、その他とはオーダーが三つくらい違うんじゃね
それとも大賢者は時空を超えるから割かし長いこと遣ってるのか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:37:30 ID:YC6la1OIO
>>371
安部さん_| ̄|○
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 21:52:30 ID:YC6la1OIO
【エデン11巻による時系列?】
勇者ロト(DQ3)→アルス(ロト紋)→コドム編キーファ(エデン)→DQ1→ブルク編キーファ(エデン)→DQ2→DQ7

な感じするけどどうだろね?紋継ぐはどのへんだろね
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 23:14:42 ID:TRAZ+StP0
どのへんっておま
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 00:22:11 ID:Bbyyq7i20
コドム編キーファ(エデン)→DQ1
の前か、後か、もしかして同時期かも。カムイならリンクしそうだな…
しかし…エデンみてたらあれがアルス(ロト紋のね)だとすると息子は泣ける位ブサ(ry

アランとアステアはかわいい双子を授かったといいうに…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 14:10:37 ID:rax8LcNV0
オーブから出てきた奴は魔王ムドーに似てるな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 15:55:27 ID:JQU29yzq0
ミナトンとバークートは覚えてるんだが残りの二人がでてこない
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 16:33:45 ID:3jPA+ja50
リカンタスとエイプスじゃなかったっけか?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 16:46:44 ID:4jCrE7lR0
ヤオを全裸にチャンスだったのに
エイブスの野郎
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 17:46:58 ID:4YyZ3tEaO
あの四天王最高!あそこスゴく盛り上がるし泣けるよね

特に街の人々罵られながら獣王のとこへ一人で立ち向かうとこなんてもう…(つд;*)
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 19:23:53 ID:Cv7/VRHiO
>>384その頃のヤオはまだ体が幼稚だからあんま興味なかったな。
ジパング(ジャガン二戦目)ぐらいのヤオだったら大歓迎さ!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 21:29:55 ID:pKY7lFlD0
グノン・・・山崎たくみ
リカンタス・・・草尾毅
ミナトン・・・大塚明夫
エイプス・・・千葉繁
バークート・・・怪鳥っぽいしゃがれ声、名前は思いつかない
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 22:03:57 ID:4YyZ3tEaO
>>387
なにそれもしもシリーズ?だったら最後のバークートはワンピースのボンちゃんの声はどうだろ?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 03:19:23 ID:T2+PTR6U0
そのまえにメインキャラ達の声考えてやれよ(w
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 03:31:07 ID:OLHs+PHeO
なんかこんなこと考えてもしょっぱいな……OTL

イマイチ漫画自体盛り上がりに欠けるっつーことだよな……
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 04:27:35 ID:rQ5raXDc0
ここ最近は展開が速くていい感じ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 07:50:56 ID:QSp24gcN0
そういやロト紋ってごく初期にアニメ映画化されてたよな
出来がどうだったか知らんけど声優一覧探してきた

平松晶子 ヒラマツ(アルス)
三石琴乃 ミツイシコトノ(ティーエ)
山口勝平 ヤマグチカッペイ(キラ)
麻生美代子 アソウミヨコ(ゴラス)
冬馬由美 トウマユミ(ルナフレア)
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 09:26:48 ID:OLHs+PHeO
映画化してたんだ

へぇ〜
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 11:23:18 ID:WMk97m170
アルス 高山みなみ
ジャガン まるたまり
カダル 関俊彦
というドラマCDもあったな、たしか。聞いたことないけど。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 14:36:51 ID:437NRo2F0
ビデオもCDも持ってる自分が通りますよ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 14:38:58 ID:UWZWtnm30
ポロンは出てないのか
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 14:52:45 ID:OLHs+PHeO
エデンの11巻の84ページに出てる賢者(?)ってポロンに見えなくもないな
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 15:06:58 ID:OMHyh2mt0
ちょっと髪が短めのやつかな


そういえばポロンは子供作れるのか?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 18:24:18 ID:5wNKmXXvO
ラスト世界が平和になって賢者の力(第三の目)が封印されたから作れる、だがあくまで賢者の力が消えてる状態で出来た子供だから子供は賢者ではない。

と何の根拠もない事を言ってみる
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 19:02:45 ID:QQ9qe/dC0
蜃気楼の塔を継がなければ良いんじゃね?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 19:15:44 ID:uidm9SV80
グノンさまーーグノン様のハーケンで
>>410ごと俺をまっぷたつにしてください
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 20:22:14 ID:GUszO/iS0
410どんだけとばっちりなんだよw
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 21:08:27 ID:xigInXir0
この展開なら斬られるのは401だけだから大丈夫w
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 22:28:23 ID:UFkrYywb0
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
発表されたね
>>192正解
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 22:28:35 ID:AGu06HEM0
一連の流れにワロタ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 23:22:10 ID:a94gexay0
もしかしたら>>401-410は一ハーケン両断ですか?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 00:28:25 ID:pkqxfIvh0
輪切りのォ〜わたし〜ィ♪
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 07:20:25 ID:1nMXt9oi0
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 13:19:48 ID:V3Sfv6v40
>>408
剣神の続編か。
しかしプレイしてる奴は不気味だな(笑)
410キラ:2006/05/10(水) 16:58:49 ID:ydXYNi350

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ

411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 17:39:02 ID:rXXgKxax0
トマト
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 14:39:13 ID:Oea0vHN30
ミナトンの体毛で服作ればかなりスゴイのができたんじゃないか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 17:06:27 ID:IU7L91WnO
そだね
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 19:28:02 ID:t1xt0js10
エデン7月号から再開だってさ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 20:09:51 ID:wTwT4srA0
せっかく紋継ぐのページ数が増えて来たと思ったのに・・・・
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 20:33:29 ID:9AUZLnqa0
>>415
メル欄
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 21:14:15 ID:CE2qQskw0
どのみちあれって再開させづらいんじゃないのか
あんな雰囲気でどうすんだよ
418415:2006/05/11(木) 21:35:36 ID:wTwT4srA0
って、釣りかよ!
>>416教えてくれてありがと。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 02:26:20 ID:6c3ZkbP60
でも、あんだけ公言してんだからいつか再開すんだろなエデン
カムイは金と出版社さえ折り合えば創世記でも西遊記でもまたやるような事いってたし
スクエニがドラクエマンガ描けるヤツを手放したりしないだろうしな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 02:45:43 ID:IosiSVMw0
スクエニはいま鋼の次作に剣神2かいずれ来たる9を描かせようと暗躍中です
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 03:58:23 ID:YbInXpKzO
鋼の次作?、要するに荒川の次回作はドラクエ漫画って事か?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 04:32:31 ID:UEXAKcPt0
>>412
手袋作ってミナトンのミトンとか
ポロンがつけるといつまでたっても呪文が出ない
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 11:34:56 ID:8awjFXZk0
荒川がドラクエマンガ描いたらマッチョなヤツが主役くうのはまちがいない
4描いたらライアンの章とか長そうw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 17:24:56 ID:zirKOnsUO
ライアンなら久美&いのまた以上にはならん
カムイは普通のおやじが上手いと思う。
村人Aとか
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 17:28:27 ID:YbInXpKzO
荒川ドラクエ…

ドラゴンクエスト4-導かれし骨太達-

ドラゴンクエスト8-牛と骨太とふんどしとファンから愛されしマッチョ君
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 18:00:12 ID:0lbLUEfD0
バークートのマジックアローとかミナトンの毛皮とか再利用すればよかったのにな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 18:41:42 ID:cKIcnZox0
そうすれば、そういうアイテム組み込んだ戦闘も出来ただろうにな。
もう後半は勇者3人の力押しだけみたいな感じでつまらなかったよ俺は。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 19:06:28 ID:PZ8yuF9v0
ダイの大冒険のポップが魔王との最終戦において
シャハルの鏡を腹に仕込んでたくらいの知能戦が欲しかったな>後半
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 20:16:18 ID:YCSJ4bc90
後半は頭脳戦どころかケンオウ3人が書き割りだったからな…
ずっと読んできた方からすると、
最期の最期までアルスと3人は並んで一緒に闘って欲しかった。
ロトの血の話がメインだろうから無理なんだろうけど。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 01:15:39 ID:ljjDdne0O
俺は終盤の読者投稿のモブキャラがイヤだったな。
完全に漫画から浮いてた。
あと異魔神の最終形のデザインと口の軽さもちょっとどうかと。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 02:15:59 ID:qzTbP35n0
そこは完全版に期待。
全部は無理でも、極端に目立つ所だけは何とかしてほしいよ
20〜21巻分の話は(話数はあるから打切りでもないのに)ホントどうしちゃったのって感じだった
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 04:44:39 ID:szK9HdJZO
紋継ぐにもしティーエが出てくるとしたら完全版にラストのティーエのエピソード追加も期待できるな。
そう思わね?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 18:31:32 ID:ZeE41h5+0
それありそうだな。カムイに期待。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 22:54:30 ID:SIMRyjnT0
アルスは消息が一応出たけど、
ティーエ&ポロンは名前すらスルーのままだなあ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 23:54:45 ID:AD3mjeOL0
アルスの消息=ティーエの消息。
今でもケナゲにアルスの周りを飛び回ってます、そうに違いない
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 00:16:21 ID:XwpQDoLz0
蜃気楼の塔の消息=ポロンの消息。
今でもケナゲに塔の中を走り回ってます、そうに違いない



この3人はいずれ必ず出るんだろうが、相当先だろうな
毎週になってくれねーかなヤンガン
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 00:45:39 ID:BmeCaXSk0
ヤンガスとジャガンがフュージョンしたらヤンガンになるとおもった。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 02:00:23 ID:5Ptb0Gw1O
ロト紋Rの巻頭コメントよむかぎりではかなり完全版で加筆しそうだな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 11:04:48 ID:Ez3E0HKn0
どうでもいい事なんだがルイーダって未婚?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 14:01:31 ID:6lpB9MKn0
ルイーダはアルスの時代に既に未亡人であった。
夫は魔法使いの爺であったが、その爺はアリアハン大陸最強のモンスター「魔法使い」のメラで死亡してしまった。
それ以降、ルイーダは結婚していない。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 17:32:58 ID:5Ptb0Gw1O
( ´_ゝ`)フーン
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 19:24:33 ID:8LnH1zIy0
1行目まで信じていたピュアな俺は蜃気楼の塔に入れますか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 20:21:20 ID:5Ptb0Gw1O
>>442
知らぬ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 20:52:14 ID:dlqU27qf0
実はポロンの子供がアニスにくっついてるあの子供だな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 05:49:22 ID:C7MnbaKKO
実はポロンはEDだった 紋継ぐ 〜完〜
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 09:26:30 ID:0O4uSMIQO
↑ペレじゃないんだからwwwww
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 01:51:02 ID:NBwqmKITO
ポロンはヤオみたいに消えてるんじゃない?
その隙に妻が寝とられ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 14:35:07 ID:3bjK9Q4hO
とりあえずはやく安部さん仲間にならンかな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 23:20:08 ID:FfRYBMjC0
BBSのところにちょっとあるけど完全版の修正ものッッすごく細かいな。流石こだわり派やね。
でも修正はしてほしいけど連載のページは増やして欲しいしなあ・・・
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 01:26:43 ID:MIJCNf5L0
カムイは紋継終わったらもうドラクエ漫画は描かないと言ってるけど
個人的にはアレル達の話を書いて欲しいんだよな。
ゲーム版のシナリオの焼き直しでいいので。(むしろ基本そのままの方がいい。)
Vは漫画化されてないし丁度いいんではないかと。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 01:30:11 ID:L4TnmzcWO
却下
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 03:25:41 ID:oyKrsoI50
どっかにあったコピペ

100 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 12:06:58 ID:NgaeYWow
DQ10周年記念作のジャンルは普通のRPGじゃなくゼルダっぽい感じ
ハードは今は秘密で勘弁

106 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 12:09:17 ID:NgaeYWow
あ、そうそう
物語自体はDQ1ベースに+αがてんこ盛り
DQ3からDQ1に繋がる部分も追加

116 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 12:13:09 ID:NgaeYWow
ああ、間違えて10周年って書いちゃった
20周年な

>DQ3からDQ1に繋がる部分も追加
ロト紋ゲーム化か!?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 04:53:24 ID:oPcl+R5k0
>>450
カムイ3見たいな、カムイでなくても3でなくてもスクエニの雑誌なら何か欲しい
失敗できないタイトルなのに6・7が相次いで滑ったから慎重になってるんだろうか

>>452
剣神2
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 07:02:31 ID:65ILUhYD0
その日付の時にはWiiのDQソードはとっくに発表済みだからそれとは別だな
ホントならだけど
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 15:15:22 ID:Q5hC9Z4j0
まぁ胡散臭いのは確かだな。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 19:12:49 ID:YW/JPhVu0
>>453
カムイの7が失敗した理由って、カムイ自身が原作7に何の思い入れも
無かったからだと思う。
7自体、世間じゃ糞ゲー認定されてるし、漫画化しにくい作品だったけどさ。

カムイは元々ロト(DQ3)信者だし、だから原作3を漫画化しても、それほど
酷い出来にはならないと思う。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 20:37:17 ID:dpHr+VsLO
失敗って言われてるけどそんなにひどい出来か?
絵はロト紋とは違った絵本的な雰囲気があるし話もしっかりしている。
DQは4までしかやったことないけど楽しめた。
6の漫画は読む気にならなかったからレベルは高いと思う
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 20:46:59 ID:YW/JPhVu0
>>457
カムイの7は、原作7のファンから叩かれまくり

【カムイ】少年ガソガソエデソの戦士たち【打切確定】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1119109719/

カムイは原作7を改変しまくった。
カムイ自身が、原作7というものを理解しておらず、原作7ファンが望んで
いたものとのスレ違いがあったからだと思われる。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 20:59:32 ID:+bW8zhiO0
好き嫌いは個々にあるだろうからそれは構わないんだけど
そもそも原作(ってゲームのこと?)と漫画を同一視することに問題あるんじゃ?

原作本ありの映画で、監督の解釈に文句つけても仕方ないだろ
ファンが望んでいるものをマーケティングして作られても、そりゃ文芸とはいえないし。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 21:04:44 ID:ENEsJu2A0
7のゲームは長すぎて途中でやめてしまったので
カムイの漫画は普通に面白かった。続き待ってるし。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 21:06:03 ID:oPcl+R5k0
俺的は、ゲームの漫画・小説版はどんどんオリジナルネタを入れちゃって派だけど
黒歴史(ドカベン世界)はやめてほしかったな…俺的にはね。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 21:09:20 ID:YW/JPhVu0
>>460
カムイ7スレ見てて思ったけど、原作(ゲーム)の7に思い入れの無い奴ほど
カムイの漫画を楽しめるみたいだ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 21:20:44 ID:ikooIzHB0
>>459
たとえば漫画がアニメやドラマ化すると漫画とぜんぜん違う話になれば叩かれまくるだろ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 21:22:39 ID:9QZoUiBY0
「叩かれまくり」のソースにアンチスレを出されてもな。
個人的に7は2週やる程度には好きだけど
カムイの漫画も面白く読んでだ派だが。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 21:37:57 ID:ZGcucycr0
6の漫画よりは「漫画としては」良いと思う
ただ二次創作にしては暴走しすぎ、原作ファンから拒絶反応が出るのもよく分かる
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 22:57:30 ID:ikooIzHB0
どうでもいいけどリーの目が車輪眼だったことってある?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 23:49:52 ID:e45L6D1RO
堀井がちゃんと監修してるのにね…
堀井はやっぱり許されるのかな?
それとも「監修なんて名前だけ載せてるだけだ!、きっとそうだ!」って事にされちゃうのかな?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 00:14:23 ID:suAEqrTJ0
原作・脚本→堀井
漫画→鳥山

これで最強のDQ漫画が誕生する。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 00:27:25 ID:5SXAi5K20
鳥山はもうだめだろ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 02:14:04 ID:i/forhAt0
正直、数ある小説版や○○物語の方が受け付けない
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 02:18:35 ID:oiSCSEJ+0
他を批判するのはよそでやろうや。

明日ってヤンガン発売?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 02:39:39 ID:6L9gkw790
船上で喋って1話終わりそうなヤカン
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 11:53:15 ID:Y6UdmkQKO
あぁ〜はやく完全版でないかな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 22:16:35 ID:+ANvGSme0
連載どのくらい続けるつもりで展開の構成練ってるんだろうなこれ
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 22:37:56 ID:s264JW4j0
カムイって数いるドラクエ漫画家の中では
一番ドラクエ世界を再現できてると思うんだけどなあ

ダイ大は大変面白かったがドラクエとしてよりもジャンプ要素が強すぎたし
ゲームをそのまま漫画にしたって感じ。ライトノベルっぽい気もする

DQ6漫画もなんかいろいろ違うし
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 23:06:31 ID:1rNWuIvY0
それは同意<一番DQっぽい

なにがどうって上手く説明できないんだけど
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 23:22:58 ID:2ASAqrnY0
たしかに一番DQらしさは感じるな。うまく説明できないけど。
アニメ、漫画、小説、CDドラマ・・・DQ作品は数あれどカムイの漫画が一番ゲームの味を出してる気がする。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 23:42:29 ID:gnnv9QhU0
カムイは超ベテランなマイナーメジャーの大御所的存在だからね。
ドラクエの超大作な感じは確固たる技術と実力がないと表現出来ない。

個人的には衣谷遊が似たようなポジションだと思う。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 01:19:16 ID:oyP/wop/0
なんだかんだ言ってるうちに明日発売か。。
どんな展開になるのやら。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 03:33:52 ID:CMrWkAVj0
おれはカムイがDQっぽいとは全然感じないなぁ。
DQって、親が子供に語って聞かせる絵本みたいなとこあるじゃん。
カムイは、どっちかっつーと思春期系作家だと思うけど。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 04:12:32 ID:v+NO1b5M0
目線がたんたんとした青春期の刹那的って感じがする<カムイ
淡泊なんだけど、なんか青臭さがある殺伐してるの
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 09:22:53 ID:hiNZU+Ah0
ロト紋もエデンも、その時どきの鳥山明の画風を取り込むのが巧かったな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 12:28:00 ID:RNhoSbIb0
それにしてもエデンの再開は本当にいつになるのやら…
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 13:05:49 ID:sH77Ff4J0
もう半年経ってるし、7だけに7月位に再開すんじゃね?
ストーリはあと半分って、あと5年かかるって事ならそう延々と休んでもいられないだろ
カムイももう年だし‥
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 14:54:52 ID:VroGN6EDO
暗い暗い言われてたがここ数話はちょっと明るいな
しかし本当に船の上でだべって終わりになってしまったな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 15:33:36 ID:GO6M47jk0
エデン休止してたのか・・・
全然知らなかったorz
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 16:59:23 ID:Ckyi+aNy0
ずっと暗かったから、ベゼルとユイのコントにワロタw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 17:07:41 ID:H/2X1I980
なんか今回でワロス以外キャラ立ちしたみたいで面白かった。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 17:39:23 ID:KT+k7DuNO
スマン近くのコンビニすべてにヤンガン売ってなかった(つд;*)
今週の話の詳細キボーン
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 18:07:02 ID:jUItBRBG0
初期の頃のポロンとヤオを思い出した。脇キャラが元気になってきていいな。
リーかなづちかよ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 18:55:53 ID:+hKJF/o90
リヴァイアサンフラグキタコレ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 19:08:03 ID:6ZPIfCvX0
>>489
レイアムランドの聖地に、呪文を取り戻そうとしてる呪文使いたちが
巡礼で集ってるとかどうとか
なんだかんだでベゼル&アブサンが合流して(つうか密航してた)
次回海で何か起きそう

ヤオはヘビが駄目だったが、ユイはネズミがだめなのか
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 19:40:27 ID:4qQ/r7P/0
じゃあお化けねずみや耳飛びねずみに弱いわけだな。
・・・雑魚モンスターばかりだ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:08:36 ID:N6gtu/620
コマ運びのせいか次をめくるまでの一瞬リーのゲロが
ベゼルの顔を直撃するかと思っていたwwwwww
早く次が読みたいな。

ロト紋のCM載ってたけど、毎月2冊で1・2巻は紋継3と同日って
なかなかへびーだな財布が
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:17:20 ID:khOdmmix0
つうかマジでベゼル死んでほしいな
こういう盗人野郎はマジでムカつく。しかも嘘までついてるし。
盗人猛々しいとはこのことだよ
こういうクズは盗まれた人の事を全く考えてないんだろうな。
ほんと、とっとと魚に生きたまま手足を食われて苦しみながら死んでほしいと思う
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:17:44 ID:KT+k7DuNO
>>492
サンクス!アブサン仲間入りか〜。やった!
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:19:19 ID:8mNfJ4IZ0
完全版各980円(予想)
3巻530円

合わせて2490円なりぃ〜!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:19:54 ID:Z8KvIUpV0
何か最近オモロイ
アニス側の描写を軽く入れてくれたのもヨカタ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:46:17 ID:qpAdwPAt0
イサリマダー?
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:51:22 ID:JJKnDJvZ0
NOooooooooooooooooo!!!
立ち読みしようとしたら紐でしばってあった
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 20:55:15 ID:utT7g12d0
>>495
なんぼなんでも漫画読むのに向いてないよ^^
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 21:55:25 ID:KT+k7DuNO
>>497
俺の一ヶ月のこづかいがなくなる
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 22:32:39 ID:GnibobQEO
主役・ライバル共それぞれ3人パーティって構図に持ってくのかと踏んでたけど、刀と斧もアロス側に集まったな
それともあの二人はあっちに着いたらまたプイッと消えてしまうのかしら?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 23:12:36 ID:iF6ohCpf0
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 00:47:39 ID:QEEZEJTcO
うわぁ〜マジかぁ〜!七月買うマンガばっかだし

ロト紋に紋継ぐにワンピにZETMANに…。
金無い俺にはツラいぜ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 01:23:27 ID:zwrd+Fb50
カムイのBBSより

やっとロトの紋章完全版1〜2巻の修正作業が終了しました。
前の単行本で1巻〜4巻の頭ぐらいの分量です。
正味4週間。長い作業でした。しかしまだまだ、
これから毎月2冊づつ作業することになります。
等サイトの情報では、2巻以降、一冊づつの刊行となっていますが、実は2冊づつです。全15巻。つまりこれがあと半年続く訳です。
後半刊行の読者参加のキャラも一部を除いて、描き直す予定です。
当時、応募のハガキに描かれたキャラを一人一人、極力真似て描いていた、しんどくも膨大なモブの顔をオリジナルキャラに描き変える予定です。
やはり、モブが立ち過ぎなので、もう少し無個性にしないと流れが止まってしまう所以です。
そして更に、最終巻は50ページほどの書き下ろし。
幻の最終回、100ページを補完いたします。
そこで、ようやくすべての謎が氷解するでしょう。


507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 01:25:01 ID:hHRZ8xKQ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 01:39:03 ID:yry+h/tS0
>そして更に、最終巻は50ページほどの書き下ろし。
>幻の最終回、100ページを補完いたします。
>そこで、ようやくすべての謎が氷解するでしょう。

買うしかねええええええええええええええええええええええ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 01:43:51 ID:JDJZOltU0
ソースに急行、確認。

カムイ最高、向こう半年は紋継ぐ休んでも許しちゃう
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 01:43:55 ID:arpb3zj80
いま公式いってきた。まじだああ。
購入を誓うzeeeeeee
うれしいよカムイ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 02:00:02 ID:LTJLarTh0
>後半刊行の読者参加のキャラも一部を除いて、描き直す予定です。
>当時、応募のハガキに描かれたキャラを一人一人、極力真似て描いていた、しんどくも膨大なモブの顔をオリジナルキャラに描き変える予定です。
グッド!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 02:03:11 ID:GKUGKM6e0
カムイ…
やっぱり自分はカムイが好きだ。大好きだ。
ガンバレカムイ。死ぬなよカムイ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 02:11:13 ID:QEEZEJTcO
嬉しいけどボク浪人なんで買おうか迷うわ〜
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 02:15:35 ID:ujW/7/DS0
とりあえず獣兵団のトトロさんはそのままでお願いします。

ところで四巻ってどのへんまでだっけ?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 02:25:26 ID:PgHwlY8g0
完全版は最終巻だけ買えばOK?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 02:33:12 ID:QEEZEJTcO
この勢いのままファンブックの完全版も出して
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 03:16:54 ID:/aZXibL6O
ロト紋好きだけど単行本持ってなかったからこれは買うわ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 08:09:54 ID:RIK6DpDC0
うおっマジか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 10:03:38 ID:2fBe1oCI0
いかん、買ってしまうかもしれんw
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:07:25 ID:WrdWLXho0
どうしよう・・全巻持ってるけど買おうかな。受験生だけどな
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 12:23:03 ID:a6YAdn2r0
仕方ねぇから最終巻だけ買うか
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 13:12:17 ID:CP5JzJDP0
社会人だけど収入の全額を家庭に預けているからな。最終巻だけ買うか。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 13:16:39 ID:vPwVYkiA0
みんな全巻買わないと、カムイのやる気が殺がれて最終巻の話は無かったことになるぞ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 13:39:39 ID:799nlc9u0
全巻持ってるけど古くなってるしこれを機会に買いなおすか
そんな情報聞かされたら集めずにはいられねえw
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 14:32:19 ID:IYQHcTtN0
しんくうで皆瀕死になってたのに
次のページで皆ケロッとしてたのにはワラタ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 15:20:57 ID:bTT9mPIp0
>>506
カムイ氏の爪の垢を煎じて、車田正美に飲ませたい!!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 15:57:28 ID:1wIRytCv0
>>526
富樫にも分けてあげて下さい。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 17:13:02 ID:jy2rWiSN0
冨樫には最早どのような回復魔法も薬草もきかぬのだ…
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 18:59:28 ID:z8uUIKPoO
冨樫…、ああ、あのオンラインゲーム中毒廃人のニートか。
俺の予言ではアイツ近々ある読者に殺されるよw


関係ない話スマソw
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:42:09 ID:BoLysVE10
>>514
バラモスは偉大な魔王様でした。
安らかに眠れカーメンの兵士達。
な所まで。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:20:55 ID:ujW/7/DS0
>>530
サンクス。
バラモスまでか・・・ロト紋でバラモス株は大分上がったな誇り高き魔王って感じで。

そういやカバー裏のモンスター紹介はどうなるのかな?
個人的には完全版でも巻末とかに収録してほしいけど。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:53:34 ID:vJlp2A0i0
ガチャピンムックはどうなるんだろうな
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:58:17 ID:vPwVYkiA0
アステアの部下はどうするんだろ。
出自がわかっているあいつも顔変えるのかな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:59:45 ID:NHwimJyN0
7巻かそこらにあったダイ・ポップ・マァム・ヒュンケルも無くなるんだろうか
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 05:39:24 ID:TiDIz6BA0
モブシーンの遊びはロト紋の魅力のひとつだから無くさないで欲しいな
むしろ最終決戦の描き直しでも追加していただきたいね
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:36:53 ID:1mmdJyeL0
アステアってポロンの結婚式まではまだ男装してたんだな
アランとアステアの結婚式も軽く書いてもらえないだろうか
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 15:57:50 ID:YI7+RsPd0
>>534
クロコダインが増えてたら笑う
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:25:00 ID:1mmdJyeL0
表紙も書き下ろしかな?
俺も全巻買うぞ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 17:58:20 ID:aqSLrXHK0
ルナフレア生き返らしてくれそうだな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 18:08:54 ID:3Mj1NqAH0
あるあ… ねーよw
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 18:26:36 ID:tN5BcWss0
生き返ってても紋継ぐの時点でババァ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 18:44:16 ID:WWI5kDBU0
全何巻だっけ?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 19:18:27 ID:33k9tg/R0
単行本は21巻だっけ。これが完全版はどのくらいにまとまるんだろう。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:08:32 ID:oDdGTL6nO
完全版は全15巻だって。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:48:59 ID:yu+8IWLDO
加筆でアルスパパママの話と世界樹について詳しく書いてほしいな〜

でも当時のタッチ再現できるのかね?

546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 21:02:41 ID:b2+Yg3+60
>>544
さんくす
>>545
本気でやるならカムイはその辺のすり合わせ方は得意そうな気がする
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:17:42 ID:KH4+sjzk0
未だにアランとアステアの結婚がピンと来ないんで
数コマでいいからそのへんのエピソードを補完して欲しいな。
まあ一番気になるのはティーエとルビス関連だけど。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:41:06 ID:1mmdJyeL0
つーか本編最終回時点でアステアが女だって知ってるの誰もいなかったんでは・・・
アランは薄々気がついてたかもしれないけど
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:58:19 ID:dBDJ6e4T0
>>548
アルスは気付いてたんじゃないの?
抱き疲れてたでしょ、レイアムランドだかで。
アステアが余程貧弱な体じゃなければ気付くような・・・鎧着てない品。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 22:59:22 ID:dBDJ6e4T0
レスしてから気付いたがアルスは鎧着てるから気付かないか・・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:04:36 ID:YI7+RsPd0
安心しろ。
カムイはロト紋完全版で、アステアを全部可愛らしく書き直すwwww
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:06:23 ID:1mmdJyeL0
完全版よりリターンズの三つ網のほうこそ可愛らしく書いてほしかった
王妃になったアステアはあんなに可愛いのに・・・
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:14:19 ID:luab97G00
ロトの紋章って、ゾーマの扱いが悪くないか?
そこらへんの修正が欲しいが。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 00:26:35 ID:x8/iYVTR0
既に故人だしなぁ。ゾーマゾンビとか出てきても困るし・・・
ゾーマの補完をやるならロト紋本編ではなく
カムイ版Vをやるなりして補完して欲しいよ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 02:23:04 ID:3b1XatXDO
とりあえず表紙とかデザインがどんなんか気になるな。

やっぱシティーハンターの完全版の画用紙みたい紙質のカバーがいいなぁ〜。

ドラゴンボールの完全版のカバーみたいなテッカテカな紙質だったら爪のあととか傷跡残るから嫌だなぁ〜。

表紙は新作書き下ろしかなぁ〜。

ロト紋の昔のコミックスの表紙のその巻の出来事がすべて凝縮した感じのも好きなんだけどなぁ〜。

カバーの中とか工夫してんのかなぁ〜。



と妄想しながら寝ます。

じゃあおやすみ(´・ω・`)/~~
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 02:34:51 ID:2B2DibT/O
突然賢者様が現れ蜃気楼の塔での修行だけで
一年の連載期間を費やすカムイ版DQ3
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 03:41:59 ID:Zkg0jo/d0
>>553-554
剣神が漫画になれば裏ボスで出てくるよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 03:59:31 ID:ayoMkRjHO
>>495
あのふてぶてしさに遊び人時代の賢王を思い出した
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 04:53:24 ID:3MtiYtwb0
表紙、完全版によくある1巻1キャラだったら
ロトとケンオウと魔王でもう10/15枠埋まってしまうな
ティーエは多分アルスとセット、後はルナフレア・タオ・カダル・イヨ・イズナって所か?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 13:53:29 ID:drptL2bN0
最近のカムイのマンガの表紙は全部1巻1キャラだから今回の完全版もたぶんそうなりそうだな
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 14:54:33 ID:tkn49TQ9O
封神演義の完全版のように、一冊一人の巻と、複数人の巻があって
さらに表紙を並べると、一枚の絵になったりしたら
一生カムイに付いて行く!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 18:31:04 ID:x8/iYVTR0
アルス、アラン、アステア、キラ、ヤオ
ポロン、異魔神、竜王、グノン、ゴルゴナ
ジャガン、ルナフレア、タルキン

・・・はほぼ確定かな?ティーエはアルスと一緒あたりで。
グノン戦の表紙がタルキン+モンスター三体とかなら泣く。

他に候補はカダル、遊び人ポロン、タオ、イヨ、海王二世、ルイーダ、ルビス、アレルあたりか?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:21:51 ID:AwCuuGR80
アランだけ2枠も占めてるのかw
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:31:17 ID:ShUqsN2j0
オラなんだかすっげえわくわくしてきたぞ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 19:32:04 ID:DUGo5I9L0
アルス キラ ヤオ ポロン(賢王/遊び人) ルナフレア タルキン アラン
アステア ティーエ カダル イヨ タオ ギラン ボルゴイ サーバイン
見習いゴースト 暴れドラキー はぐれスライム イズナ リハク ピエタ スライム

通常版の背表紙にいたのは上記のキャラ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 20:56:19 ID:6+QoAtLw0
俺、ゴルゴナのかわりに冥王になるよ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 21:16:08 ID:WhAauh890
アランは顔の右半分がジャガンバージョンで12巻あたりに登場と見た。
竜王も半分変身版の顔

1  異魔神
2  ルナフレア
3  カダル
4  ゴルゴナ
5  タルキン
6  グノン
7  賢王ポロン/遊び人ポロン
8  イズナ
9  イヨ
10 竜王/変身
11 ヤオ
12 キラ
13 アステア/妹版
14 アラン/ジャガン
15 アルス+ティーエ

568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:10:05 ID:5EEr5q6k0
>>565
ピエタは入れる予定がなかったんだよな。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:30:25 ID:1EPsY9QhO
>>567
一巻はさすがにアルスだろwww
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:37:02 ID:aFniDWZj0
後半のヤオが好きな俺としては
ヤオの表紙はグノン戦以降にしてもらいたい。
・・・まぁ俺と逆の意見の方もいるのだろうが。

しかしアレだな表紙が一キャラクターずつと決まった訳でもないのに盛り上がりすぎだなw
まぁそんだけ楽しみってことか・・・
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 01:48:14 ID:1EPsY9QhO
↑間違いない!

けどおれ受験生で浪人生だから買うか迷い気味。
いまのところ集めてる漫画は買ってないけど今回のは買ってしまうかも…。
けど浪人生ってことで迷惑かけてるから月3000円のこづかいで暮らしてるからきっついなぁ〜。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 05:50:44 ID:wZgHpEwL0
おまいら本当にロト紋好きだなあ( ´ー`)

最近、ロト紋を知り合いに全巻借りて読んだんだが、今見ても新鮮というか、面白いと思った。
上手にロト伝説をアレンジできてるなあ、、、しかもキャラも魅力的だし絵も上手い。
ついついキャラに感情移入しつつ、頭ん中ではVのBGMが流れてたりもして。

で、つい懐かしくなってSFC版Vを引っ張り出してしまい、こんな時間に。。。レポート忘れてたorz
そんな漏れですが、今後もロト紋もカムイ先生も応援しますよ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 10:01:04 ID:uuyYSnyOO
愛してるぜカムイ、俺アンタとなら……寝てもいい
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 13:31:34 ID:fks4v5830
そういえばヤオとポロンは作中で髪型も随分変わっていってたんだな
作中で時の流れを感じる
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 14:08:19 ID:MNPoq6uz0
>>573
いやいやいやいやいやいや
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 14:28:12 ID:JKciv3PK0
アッ-!
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 14:32:06 ID:d5rNjx+S0
いいのか?俺はリカンタスでも平気で食っちまうような男だぜ
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 16:05:30 ID:Na1SBrJN0
573は俺女かもしれないじゃないか。
でも不倫イクナイ!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 16:17:17 ID:YXw7c+ad0
ドラクエ3で主人公の名前をアルス
戦士の名前をキラ
武道家(僧侶から転職)ヤオ
賢者(魔法使いから転職)ポロン

にした香具師、挙手。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 16:38:11 ID:oZbT22kZ0
なんかダイ大混ざってないか?転職が
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 19:15:28 ID:GGUqugEZ0
>>579
名前はそれだけど、結局全員に魔法全部覚えさせて
最終的にマンガと同じ設定に転職した。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 19:18:41 ID:rEZBRTVC0
20巻のヤオが「そうよ!」とか言ってるときのブサ具合はガチ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:03:42 ID:1EPsY9QhO
当時のカラーの部分は再現してくれるのかな?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:06:35 ID:YnkTHy9a0
うあー是非カラーはそのまま再掲載がいいな。
そういえば、単行本でも一回カラーページそのまま収録してくれた巻が
あったような…。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:17:43 ID:1EPsY9QhO
>>584
そうそうあったよ。アステアがアリアハンに訪れた時ね。11巻のlevel40の第三のロトってとこね。
俺古本屋で初めて知ったから当時のカラーとかまったく知らないからマジ再現してほしい!

完全版の大きさってロト紋リターンズぐらい?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:50:08 ID:8SKP9dLb0
まずまちがいなくA5であの紙質でしょ
リターンズがはやりの完全版の紙質だったからいずれ出るだろなーと思ってた
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 20:50:40 ID:tzJ6KtJz0
>賢者(魔法使いから転職)ポロン
遊び人からやれよバカ野郎

しかしカラー再現、大幅加筆修正とは
粋な事してくれるなバカムイはw
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:55:16 ID:m76kxc2y0
アロスってワロスと似てて間抜けな名前だな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:57:07 ID:aFniDWZj0
てゆーか真のファンならDQVは
勇者アレル
戦士フルカス
武闘家フォン
賢者カダル(僧侶から転職)
じゃないの?アルスはその後の時代の人だし。
勿論スーファミ版でもフォンは武闘着で。光のドレス?シラネ。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:10:41 ID:cc4SEtUW0
勇戦武僧は普通にやるパーティだな。
勇戦僧魔とほぼ2択
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:05:56 ID:wpLVuFSO0
柴田亜美も勇・戦・武・僧→賢だったっけね。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 01:36:31 ID:kCi9KBHr0
ああ、

ゆうしゃ
かおる
もりそば
うおのめ

593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 13:12:54 ID:FJ7JiBtX0
>アステアが女

エェェエエェェエエエエ!!!
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 14:09:07 ID:vQjsMzCRO
散々聞いたよそのレス
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 17:12:56 ID:leP77sQ50
完全版無茶苦茶うれしいなあ。
アルテマじゃなくてなんだっけ、マダンテか
あれの威力をもうちょと派手に描いて欲しかったな。

連載当時からコミックスでしかしらないのですが、最終巻を見てとまどった覚えがあって
終盤は打ち切りだったんでしょうか。人気がないとは思え無いのですが。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:51:26 ID:IO79D1vJ0
別に打ち切りではないと思うが・・・
そう取れる描写あったか?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:52:26 ID:3cNi4yLm0
人気が無かった訳じゃないが
ガンガンで6の漫画を連載したかった。一つの雑誌にDQ漫画二つもいらなす。
カムイさっさと終われ。 の流だった気がする。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:10:14 ID:cZHheagG0
最終巻だけなんか空気が違うのはよくわかる
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 20:58:13 ID:bXDxm1lX0
完全版ってリターンズは収録されないよなぁ。
でもアロイスのカラーを見たいんだが。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 21:52:46 ID:XT0358DA0
アロイスか、アロイスはギガデイン取得できなそうだな。
なんかライデインどまりのイメージがある
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:06:16 ID:wXvQ3neY0
>>599
発売済み
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:09:56 ID:fSfj2LI10
アロイスにいさまはイケメンだろうに
服ダサイ呪いを患っておられる気がする。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 23:53:10 ID:r7ki+oss0
>>595
ガンガン隔週になってからページ配分が毎回三十枚前後に落ち着いたせいか
ロト紋のペースがちょっと変わってる。個人的にはペース配分おかしくなってね?と
リアルタイムで思ってた。
話の展開的にはローラン城潜入するあたりから。
(この枚数ペース変更の問題は、同時期のハーメルも抱えてて、
こっちは毎回載る枚数を増やすことで作者的には解決してたが、
ロト紋は同時期に雷火とかも進行してたから、増加は本当にラスト近くだけしか
無理だったんじゃないかと推測される)

で、毎回三十枚だとラスト近くの話描写の枚数が足りないから、
ラスト二回は六十枚+六十枚になったけど、それでも足りなかったそうで。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:37:31 ID:uaO1dfF4O
21巻で描き下ろされたのって黒いところから?

あそこでロトのテーマが頭の中で流れてるのは俺だけじゃないはず。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:40:45 ID:vAuiKEti0
>>604
個人的には「そして伝説へ」
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:47:54 ID:uaO1dfF4O
あ!間違えた!そして伝説へのほうだった
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:51:13 ID:DGTY/zal0
>>601
発売してるのは知ってるがカラーが見たいってこと。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 12:07:05 ID:QSvAO/XDO
>>607つかリターンズの本もカラーの部分はちゃんとカラーで載ってるから
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 15:50:48 ID:X0FBvIV00
>>607
つまりアロイスをカラーで書き下ろせってか
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 15:59:23 ID:uaO1dfF4O
誰か二巻でのテレカプレゼント送って当たった人ひる?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 15:43:32 ID:FXW74ZdgO
ノシ
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:14:07 ID:Gjvx5cUqO
>>611
いつ来た?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:27:42 ID:9NRONFI90
あー次号までが長い長い長い長い
週刊化してくれえー

買ってもロト紋しか読んでないんだが…
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:37:04 ID:ydG8FBVh0
ビアンカファンの皆様、ビアンカを助けてください!!

最萌三回戦です。ビアンカとレナに投票をお願いします!!
ビアンカの支援できる人はぜひお願いします!相手はかなりの強敵です!!
RPG最萌トーナメント本部
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe/index.html

RPG最萌コード発行所
http://saimoecode.sakura.ne.jp/RPG/
上へアクセスしてコード発行予約をする (携帯なら即時発行)
ネットに接続した状態で一時間待って再アクセスすると発行されます。
           ↓
コードと下記のキャラリストを<<>>ごとコピペして投票スレに書き込む
RPG最萌トーナメント投票スレ Round35
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1148466832/l50

●5月26日 金曜日 00:30:00〜23:00:59
<<ビアンカ@ドラゴンクエスト5>>
<<レナ@ファイナルファンタジー5>> VSKOS−MOS(ゼノサーガ)
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 17:37:54 ID:NZcb6m8r0

  ■■ 2ちゃんねらーが漫画を連載してるぞおめーら! ■■

漫画の作者はなんと全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プも真っ青のハチャメチャな面白さの作品群、その数200以上!
雑誌にも取り上げられて只今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
ギャグあり、バトルあり、エロもウンコも教祖も萌えも何でもあり!
VIP板が生んだ最強のweb漫画サイト、一周年を迎えた新都社(にいとしゃ)を今すぐググれ!
                                 ~~~~~~~~
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 09:19:52 ID:ivFNzdXT0
完全版ってのは一部を除いてほとんど売れないって聞いたけど
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 10:50:44 ID:WClBBPF70
サイレントメビウスとかは今更誰が買うんだって感じだが、ロト紋のドラクエブランドは伊達じゃないと思う。
つーか絶版状態だったのが意味わからんし。
ハーメルとかもそうだけどエニックスって絶版にするの早過ぎなんだよな。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 14:42:43 ID:qBLsd01DO
じゃあ完全版も絶版早いかな?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:57:43 ID:QL2l8ynV0
金が無いからしばらく待って欲しいのにそういうことされるのは困る
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:11:22 ID:tCC+dH1X0
雷火なんて3回も発売されたんだぜ。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:15:00 ID:u60vaOgU0
エニックスも過去の看板作品くらいはたまに再販かけりゃいいのにね。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 22:56:26 ID:ZFT704Dw0
エニックスは漫画文庫みたいの出さないのか?
 と思ったら昔ツインシグナルでそーゆーのがあったか
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 02:15:18 ID:ghP0MsV80
完全版で思い出してロト紋を久々に読み返したらルナフレアの教会での言葉や
メガンテ、アルスが三途の川から蘇るシーンで泣いてしまった。
個人的にこの漫画アリアハン終わりあたりまでは神的に好きだったなあ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 02:55:28 ID:glV7ewNx0
たまたま目に付いたこのスレでアステアがおにゃのこだと知り、新ロト紋読み始めた俺ガイル
本屋で一巻だけさっと読んだんだが、今コミックスでは何巻ぐらい分まで進んでるのかな?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 03:05:39 ID:ESM6f4L70
とりあえず7月25日に3巻がでるよ。同じ日にロト紋完全版もでる。
隔週雑誌はいま35話?まで進んでる。よかったら雑誌もよむんだー。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 03:23:24 ID:IoBgXqpe0
さて、久しぶりにユイで抜くかな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 03:29:10 ID:FaE/2Kc40
じゃあおれはアブサンで
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 04:02:10 ID:TK+Dqlhx0
それは違うぞ、ボン
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 07:13:16 ID:sj3StecM0
アランで抜いた俺が通りますよ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 19:22:32 ID:XULqlsB20
少ししか読めてないんだけどポロンとかどうしてんだろう。
魔法無くなったのはまだ謎のままですか?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 19:31:31 ID:OOq28U4W0
両方不明。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:33:23 ID:Rdc3+KOyO
まあ登場しておいしい所取りになるのは間違いないさ〉ポロン

見た目はカダルだろうけどな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:23:20 ID:dxbT3nKt0
アルスはいつ出てくるんだよー
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 14:24:54 ID:WTVxi3jUO
出たじゃん過去の話で
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:00:54 ID:xFU3gGJj0
この作家の漫画をドラクエ物(ロト紋、エデン)でしかしらなくて
キャラとか背景とか、ゲームの雰囲気を漫画内で上手く表現してるなあと
すごく好きなんだけど、もともとこういう絵柄や雰囲気の作家さんなの?
それともドラクエの為にアニメみたいに合わせてくれてんだろうか。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:04:14 ID:Z14y45nF0
>>635
カムイはもともとはもっとなんつーか個性というかアクの強い作家だよ。
少年漫画とか描く作風じゃなかった。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 21:25:24 ID:vcp4SaRG0
カムイは技術力がハンパないからなんにでも対応できる。
もともとは実験的な作品ばっか描いてたけど
雷火から割と一般人にも受けるようなメジャー路線も描くようになった。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:00:10 ID:F1WAUv0H0
昔は成年コミック描いてたしね
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:39:24 ID:mWVpX3X9O
むしろドラクエこそ異色作だった
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:42:05 ID:mWVpX3X9O
むしろドラクエこそ異色作だったな
雷火とロト紋が同時進行なのに絵の雰囲気を変えていたのは驚いた
遊びとして雷火にはジャガンやルナフレアのそっくりさんがいたな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:35:25 ID:+uJMgve20
>>636-640
ありがとうーかなり器用な作家さんなんだね。
お金があるとき他の作品も読んでみます。
この人の剣戟シーンが格好良くて好きだ〜。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:55:54 ID:TTphV9EkO
昨日初めて紋継ぐを読んだけど、前作より絵がレベルアップしてて良かった。二巻まで読んだ。俺ヤングガンガン読まねんだけどこのスレ、やっぱネタバレする?
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:58:32 ID:7eYEQmN/0
する
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 01:22:37 ID:9ntjeLqS0
次回は話が動きそうだし黙ってられねー
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 03:20:09 ID:H9UYQuvT0
レイアムランドでは双生児が再登場かな。
しかしこいつら何歳なんだ・・・
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 15:18:48 ID:WKK0h41G0
ロト紋懐かしいなー、今持ってるの友達に貸してボロボロにされたから完全版は嬉しいな。
まあ今の奴も売るのは勿体無いから取っておくけど。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 15:32:01 ID:xPk2kikV0
単行本時代の表紙も好きだったから完全版買っても手放せないなー。
あの横向き(?)の絵巻物みたいな雰囲気好きだった。
手塗りの方がよかった…かな。リターンズの表紙とかは好きだけど。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 15:41:05 ID:sME6coIOO
>>647
ノシ
俺も俺も
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 15:53:39 ID:Xm2/M6Va0
その巻の見所が詰まってる感じで目に楽しいよね
最近ああいう表紙ってあんまりみないな。
主人公の顔だけポーンってのはやめてほしい。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 16:35:32 ID:+eF8i40y0
紋継ぐ1巻がまさにその主人公の顔だけポーンなんだが
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 17:17:52 ID:YHRY5H2O0
先週号が立ち読みできなかった件
どんな話だったか教えてくれ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 18:01:01 ID:HAYmwvTX0
>>651
巨大ネズミの大群と船上で死闘
リー船酔いで役立たず
ユイはネズミ嫌いで役立たず
最も大きな二匹は縛り上げてホカク
そしていらっしゃいませ界王様
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 18:17:24 ID:LtTrLulj0
あとレイアムランドが今どうなってるか、とか説明されてたね。
氷と雪の人の住まない島だったけど、今は魔法を世界に取り戻そうと
呪文使い達が聖地に巡礼して賑わってるとマムルが商人から
聞いたとかの会話があった。

次回はまた海路が二つに別れるのか〜
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 18:24:06 ID:sME6coIOO
海王様でんのかな?それとも海の老師見たいなやつかな?
まぁどちらにしろいま一番続きが気になる漫画であることには違いない

655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 18:39:38 ID:z98AIBUG0
記憶遠いんだが、前作のカイオウってどうなったんだっけ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:04:41 ID:c1MzGddl0
シーザリオン様〜!!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:11:43 ID:JwmBYunS0
この漫画全然面白くないんですが。
大魔王みたいな明確な敵がいないのが原因だと思う。
ロト紋は好きだっただけにがっかり。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:12:43 ID:H9UYQuvT0
>>655
異魔神と戦うも敗れ、真っ二つにされて絶命。
最後に世界樹で復活した。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 19:15:14 ID:4KZSLu4V0
異魔神に殺されたが最後世界樹で復活した。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 20:45:41 ID:fHTZnGE70
本当にあれは海王様なのか? ラーミアの放った刺客かと思ってた。

>>657
当面のはっきりとした敵も、世界が変貌した理由も全然不明のままなのは、
(創刊号のDVDとか雑誌の記事で先に出るキャラ紹介はしてたが)
確かに読んでてちょっと感じ悪かったりする。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:36:06 ID:G4MYvg/u0
DVDってどんな感じだったの?
先行情報って新キャラ3人だ!ってベゼル達が紹介されたのしか
みたことないな…。そろそろ世界がどうなってて
何が原因なのか手がかり欲しいな。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 21:38:15 ID:WKA9hMof0
実質いまこの世界って何か脅威な事って起きてるっけか。
・魔法が無くなったと同時に所々で人が大量に消えた
このくらい?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:13:35 ID:rAaoeQa10
このくらい、って、すごい脅威なことじゃねーかよw
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:40:55 ID:szuYY17G0
魔法に頼らない使わない職業の人や、世界の大部分の家族消えてない人に
とっては別に平和で脅威でもなんでもないのかもしれない。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:50:19 ID:fBzLGLJe0
ルーラや回復魔法が使えなくなってるのは世界的に大打撃だろ
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 01:02:26 ID:Ddg5tEoW0
>DVD
竜王が重要キャラだそうだ。

魔法消失、時々人が大量に消えるって地味ながらも
気持ち悪さを感じる世界の危機だな。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 09:11:29 ID:VerGvPcDO
地上地下世界ともに治安悪化、生活苦は容易に読み取れると思うんだが
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 09:31:16 ID:pcsddO5Q0
薬を手に入れるのが大変みたいな描写はあるね
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 13:15:47 ID:+ts+KJ5T0
>>664
モンスターは少ないがいるみたいだし盗賊とかが横行してんのに魔法はあったほうがいいだろう
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 15:31:09 ID:FYR7RY+d0
人が大量に消える件だけど、一斉に消えたのか、
時期はばらばらで、でも一定期間中に次々と消えたのか
今でも慢性的に消えてるのか、どれなんだろう。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:10:45 ID:lhlT57RW0
>>669
盗賊や魔物も魔法が使えなくなったんだから条件は一緒じゃ?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:40:18 ID:EeAQFyvQO
念を込めて振るとマヌーサ(?)がかかる剣とか賢者の石とかキメラの羽(だっけ?)とかいみなくないな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:51:13 ID:ZcS9CTW4P
>>671
今までだとモンスターとかに絡まれて
やばいって時はルーラで逃げれるやん。
でも、今は殺されるしかない。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 19:56:17 ID:633OLGoJ0
読んでる俺らの世界に魔法がないからなw魔物もいないけど
魔法依存前提の世界での困り事はもひとつピンと来ないのかもな。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:05:31 ID:Jewfz1DD0
俺らの世界に当てはめると、
・この世から全ての漫画が消滅した。
・あらゆる漫画家も消失。
・なぜか素人が描こうとしても不思議な力でかき消される
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 21:08:34 ID:/m5txR8g0
・オナニーができなくなる
・オナニーの本能が消失
・なぜか無理矢理やろうとしても不思議な力でかき消される
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:33:07 ID:d1SM3VqQ0
地上世界はともかく、地下は王と王妃が消えたんだし
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 23:46:26 ID:pcsddO5Q0
王と王妃どころか、賓客もろとも王城からっぽですぜ
日本なら皇居霞ヶ関近辺周囲10キロが空洞になったようなもんだ
無政府状態は危険極まりない
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:35:50 ID:TLb0uqyb0
DQなわけであって。ボスがいてそいつの仕業であるんだろうけど
連載これだけ進んでも、話の輪郭が見えてこないあたりに
倦怠感が出てくるんだろうな。それだけじゃないんだろうけど。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:38:20 ID:oLjySh+uO
つーか呪文で一番恐いのがラリホーだな

初等呪文ながら、これさえあれば強盗、強姦なんでもやり放題
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 00:56:56 ID:xD9UKZDz0
俺はマヌーサ派
ラリホーで犯すくらいなら、スカラとボミオス使う
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 07:42:27 ID:9uWEoTVw0
ゲームでもラリホーって何気に厄介
特に覚醒させる手段がないと、序盤じゃ下手したら全滅
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 07:45:57 ID:ms6oHBibO
ザメハ使えない今は甘い息最強か
魔法じゃないから制約うけないし
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 09:48:06 ID:oLjySh+uO
盗賊やるなら、ラリホーは身につけておくべきだな
いろいろ応用利くし
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 12:30:36 ID:988kZkE20
レムオル最強
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 13:16:45 ID:ZcG6gsAz0
ドラクエ世界って、呪文使えば、犯罪やり放題じゃん
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 13:41:20 ID:sOCKGWZ90
コンビニで読んだけどページ少なくない?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 16:13:57 ID:ElsblPkVO
なんか今週は中途半端なところで終わってるな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 16:25:12 ID:NFpljSeZ0
つうか途中で番組切れちゃった感じだ…
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 18:48:55 ID:HLGXOO+f0
今号はまだ読んでないけど、完全版の加筆で忙しいのかな?
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 22:03:25 ID:GwR2gouc0
その可能性はありうる
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 22:04:21 ID:ovecRJnV0
流星乱れ打ち!!!

に吹いたのは俺だけじゃないハズ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/02(金) 23:16:28 ID:IHlW8uD70
あれを見てドラゴンと言える目が凄い
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 00:18:08 ID:TKDm/j2l0
読んだ。ラストのアロス、リーよりまぬけなんだが…
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 07:22:05 ID:k1QJbb0u0
たしか照明が落ちてきたんだっけ?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 11:44:28 ID:VnSDtfT10
マストが倒れてこなかたっけ?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 12:51:48 ID:qOXPY3fz0
あれムドーってよりはギガントドラゴンだったな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 18:18:17 ID:3FK4azdKO
最後のコマのベゼルの顔なんかいいね!
ベゼル最高ッ!
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 19:48:51 ID:bZf0WTuK0
弓役にたたないにも程があるだろ。
あの巨体にかすりもしないってどうよ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 20:46:10 ID:lb4SOHP30
それでもアブサンなら…アブサンならなんとかしてくれる…
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:51:49 ID:UERVDQMx0
何か絵が変じゃなかった?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:53:34 ID:3oplyLKS0
秋葉回ったけど二巻置いてなかった…
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:56:26 ID:15u39Jg5O
グノンの武器ハーケンてカムイの創作?
検索してもグレンダイザーのダブルハーケンくらいしかみつからない
当時は斬新だと思ったが
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 00:13:43 ID:GK/QgtTM0
無印の方が面白かったと思うんだけどなぁ。
なんつーかドラクエらしさがあったじゃん、あっちは。

今の展開は正直進行遅いし、雰囲気も何か微妙で読んでてあまり面白くない・・・。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:03:08 ID:hDiaVgpE0
コミックスで纏めて読むとまぁまぁ面白いけどな。

脚本が別人なのがいかんのかねぇ・・・
カムイはどの程度内容に関ってるのかな?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 01:05:59 ID:KnwmZL1F0
リターンズとか紋継のコメントをちらちら見てると
なんかカムイの意志が大きい気がするんだよな…どうなんだろうな。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 02:05:15 ID:qSCan2kE0
>>703
ダイ大のラーハルトも使ってる。広辞苑によると元々は登山用具。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 02:35:18 ID:gyiTQ3T+0
ロト紋・紋継・リターンズのコメント読んでると
全部カムイが考えて書いてるんじゃって思うときあるね。

ベゼルはエデンのキャラと同名だけど年齢が大人と子供で随分違うな。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 03:30:49 ID:NPKYEoqH0
ヤングガンガンという掲載誌からして微妙だからテンション低いんじゃね?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 04:03:03 ID:A+JFKAPT0
>>704
主人公がダルイ
アルスのほうが良かった
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 08:12:45 ID:aqhdtnP20
まぁ出だしがアレだっからな。
段々明るくなってきてるし、いいんじゃね。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 10:08:46 ID:OI8TZeUy0
旧ロト紋にあって紋継ぐに足りないものは豪快爽快なモンスター惨殺シーン
惨殺というと嫌な感じだが、決して陰惨にはならず戦闘に華をそえていた(ひでぶみたいなもの)
グノン編の人気のカギもここ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 13:46:58 ID:wdceu4nG0
>ドラクエ世界って、呪文使えば、犯罪やり放題じゃん

勇者サマからして、住居不法侵入、窃盗、器物破損の常習犯だからな。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 13:50:00 ID:xodZTiQP0
確かにもう少し戦闘が増えればなあ…
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:05:17 ID:eeVaMc9pO
アルスはイオラばっかり使ってるな
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 20:20:57 ID:LCtbCZER0
アルスが使える攻撃呪文あまり無いし。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:16:27 ID:KCPsLh480
結局ルーラも覚えなかったんだっけアルス。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 21:31:42 ID:bQ68G5380
体力と勇気だけが取り柄です
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:00:42 ID:CbMLVmHi0
愛と勇気だけが友達か
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:09:29 ID:z73kNKe40
愛と勇気だけが友達です
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:18:49 ID:qOCRL4uVO
アンアンアンそこはダメよ〜♪
大事なところ♪
ソーセージ♪
うめぼしに♪
おいなりさんの皮ぁ〜♪

722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:32:41 ID:+d5zuU5G0
ずぶぬれのユイたん…
びしょびしょのユイたん…
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 22:38:06 ID:hDiaVgpE0
>>715
まぁイオラはシリーズを通じて使いやすい呪文の一つだから。
特にベースになってるVではかなり使い勝手がいいんじゃないかな。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:49:11 ID:SjX6+pdRO
>>712
俺はそもそもモンスター不足だと思う。
だって今まで出たモンスターだって、でかい花のやつとか今回のドラゴンとかオリジナルだし。
スライムも出てないんじゃない?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/04(日) 23:58:10 ID:AxoF6qJo0
て言うかアロスはすでにアークデーモンを瞬殺できるくらい強いからな。
グノン戦のアルス並じゃね?
雑魚モンスターと戦ってもしょうがない。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 00:12:45 ID:MV80Q0UM0
このピンチにポロン登場♪
蜃気楼の塔で修業開始。

アレルの記憶
 アロス

ポロン
 ベゼル

グノン
 アブさん

魔界から召喚したサーバイン 
 リー

リカンタス
 ユイ
727703:2006/06/05(月) 00:14:22 ID:o2pgpypvO
>>707
ありがとう
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 15:54:15 ID:pyn21ekcO
確かにロト紋の3、4巻とか敵も出てきてサーバインとかバラモスゾンビと戦ってて盛り上がってたもんなぁ〜。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:25:36 ID:tJ9zdndOO
ただ、必然的にラスボスは、ヒマジンより強くしないと
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 21:40:27 ID:rU3SMZCd0
>>729
そんなの勝てんぞ。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 22:10:27 ID:4z2RnB0I0
サーバイン戦はリアルタイムで読んでて、マジで「来た!」と思ったし。
アロスが城で戦うんだと決意する所、単行本で読んでようやく
もしかして「来た!」展開なんじゃないか?と思うように。
あれだ、アロスのテンションは低杉。両親の若い頃は、どちらもその数百倍
熱かった気がするのにw(アニスの方が主役っぽいテンションな希ガス)
最初、青年誌だからこその虚無的な雰囲気のキャラなのか、とも思ったが。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 22:11:38 ID:ntbgg/H80
作者のモチベーションがそのまま主人公に反映されてるのかもしれない
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 22:27:02 ID:KQoqSH2j0
アロスは記憶・家族・居場所と一度全てを失った少年だから
虚無的にならざるを得ないだろう。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 22:56:03 ID:pyn21ekcO
>>729
思わず麦茶を吹いたwwwwww
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 00:22:41 ID:O1X25KUJ0
ロト紋の4巻、アルスが鉄の鎧装備しているんだが
ブルーメタル鎧より格好いいと思っている。
ゲーム公式ガイドブックのアイテムイラストよりカッコヨク見えたよ。
それ見るためにブクオフで4巻だけ買った。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 01:05:41 ID:rHidqpfW0
http://kan-chan.stbbs.net/retro/audio/chamemg.html
ヤオ! ヤオじゃないか
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 03:33:23 ID:IBtqjEs/0
ヒマジンておまえw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 14:58:50 ID:ZV/H57VS0
今日ブックオフでドラクエ6のマンガ見つけたんだが
絵ヘタすぎwww
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 17:30:43 ID:0LU98T3Y0
だな。読む気しない
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 23:34:05 ID:QtYebDat0
あっちの信者さんに言わせれば、カムイのが下手らしいよ。

【神崎】ドラゴンクエスト 幻の大地【まさおみ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1076941867/
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:03:44 ID:s1GHBjGV0
色々大掛りな企画の末に出した6がコケて、
安全パイを起用したはずの7も近代ガンガンの読者にはウケなくてパッとせず
DQがSO3やキングダムハーツに負けるのは(今マンガ出せばあやしい)あってはならないので
6・7のせいで8は見送り、どっちもどっち。ってことでこの場は収めて。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:21:18 ID:NiefpdO+0
カムイにVかXを書かせるのが一番売れそうな気がする。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:47:24 ID:O2b/w3qGO
ケロロの人のドラクエ漫画は打ち切りがもったいなかったな

カムイ頑張れ。超頑張れ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:49:41 ID:/Jb2iW1G0
なんとかむいはにゅういんしていた!

それでこのまえの紋継ぐページすくなかったのか…?
カムイ、死ぬ前に紋継ぐとエデン完結してくれ…
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:26:25 ID:pW0587HQ0
え、まじで?<入院
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:35:08 ID:/Jb2iW1G0
ブログに書いてたよ
漫画家さんは体大切にしてほしいな
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:38:10 ID:pW0587HQ0
うぉおそうなのか。俺上の方でページ少なくね?って書いたんだよな
カムイ頑張れ

まだアルスポロンティーエがでてねえー完結してくれ
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 01:55:07 ID:6pc8sbQy0
ブログの存在初めて知ったから見てきた。
ヤンガンの方は2回休むけど完全版は予定通りだそうだ。
カムイ無理するなよカムイ…
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 02:13:52 ID:mwm5xkbL0
女史が藁人形でも打ったんだろ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 02:14:30 ID:PnSEuIKr0
完全版は遅れていいからヤンガン優先してほしかった。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 02:52:52 ID:0gZVNWnE0
あり、2回休むって
次号、次次号???????
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 09:15:34 ID:G73Q57UFO
一ヶ月紋継ぐはおあずけって事か…、しょうがないけとね。

カムイたん早く良くなってね
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 09:26:47 ID:caCmnA/a0
だれかベホマ使いはおらぬか!
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 10:43:48 ID:b/gawaa1O
ブログやってんの?
名前はなんていうの?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 11:01:43 ID:9OZDvvAU0
>>743
吉崎観音だな。あの人に「幻の大地」描いて欲しかったと思う。バーバラとかエロく仕上がっていそうで(;´Д`)ハァハァ
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 13:17:21 ID:YRPB49FS0
観音にDQ2を書いて欲しいな。
へたれサマルが別人かもしれないが…。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 15:15:22 ID:e5lmupD60
>>754
カムイのサイトを探せばすぐ見つかるよ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 17:27:32 ID:F8QaEd73O
>>756
以前描いてなかったか?
ただ、ローレシアしか出てなかったと思うが
759758:2006/06/07(水) 19:18:17 ID:F8QaEd73O
アレはモンスターズ+にDQUのキャラが出てただけだった
ちょっと勘違いしていたようだ
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 19:19:04 ID:ub5ZshFS0
おお…カムイよ入院してしまうとは情(ry
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 20:44:13 ID:rUgn0aXC0
そりゃあカムイだって、ゆっくりW杯を観たいわな。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:46:55 ID:zdW5jZRsO
つーかゲーム自体、俺の中では5以降は黒歴史
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 21:47:51 ID:X6FgyTyM0
8は面白かったけどなぁ。
最後があっさりしすぎだったけどw
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 22:23:26 ID:LEujzKQO0
>>757
隅から隅まで探したが見つからない・・・orz
探し方が悪いのか?

せめてヒントだけでも教えてください。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 22:26:39 ID:rUgn0aXC0
>>764
密かに公開中・・・


探し方が足りなすぎる。


あるページの上の方に堂々と書いてあるよ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 22:28:36 ID:LEujzKQO0
>>765
見つかったよ。まさかあんなところだとは思わなかった・・・
ヒントありが?ォ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:27:28 ID:J7cU2UuO0
DQ6・7の漫画も、原作ゲーム自体が糞だったから漫画もこけたんじゃないの?
それに加えて6・7は漫画にしにくい題材だし。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 23:47:17 ID:GiGwvHfL0
まぁた荒れるようなネタを…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 00:37:27 ID:0kcsyUXjO
そういった話題は別のスレで出来ればお願いします…(^_^;)
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 10:05:50 ID:qloybzrh0
そうですよね^^;
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 10:45:04 ID:nrqtxuz00
1ヶ月休載ってことは
7月の第1週までアロスに会えないってこと?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 22:35:57 ID:wBUEHs980
え、次回休載確定なんか?
じゃあヤンガンは買わない…

 その間にコンビニから撤去されてたら悲しい
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:17:18 ID:qbDxyR8f0
毎月ヤオに会えるなら一年くらいアロスの顔見なくても平気
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 01:43:53 ID:2qYkHe7h0
エデン読んだ。
この先どんな展開になるの?
ラスボスはオルゴデミーラ?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 01:45:05 ID:9JbwgTbr0
萌え萌えフォズたんが悩殺
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 01:59:21 ID:HSyAVBqg0
ラスボスはキーファたんです
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 13:14:03 ID:+DHQXbHr0
バンチ並に迷走してるなヤンガン
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 15:03:56 ID:4EdndHNx0
いや姿を見せないアルスポロンがラスボスたんです
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 17:29:25 ID:wBN3vagC0
ラスボスは竜王です
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 18:27:21 ID:rfB2Xd/oO
アロス「ギガアロスwww」
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:30:46 ID:5Y9FkBgs0
完全版¥980か…
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 10:35:22 ID:PukMDtTp0
ヤンガンなくなっても紋継ぐはどっかで読めるようになるよ
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 11:45:43 ID:/qlraT3VO
今までドラクエ漫画を書いたのはカムイ(ロト紋、7)、観音(モンスターズ)、チノ(5)、神崎(6)、誰か忘れたが(4の2章)くらいか
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 13:19:15 ID:c29lEo2j0
ダイ大作者を忘れるなんて!
ダイ・4・1(4と1は黒歴史)

あとはトルネコ一家の大冒険なんてのもあったような
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 13:24:48 ID:9jRRrkDD0
ダイの大冒険はドラクエ漫画にあらず!!!! 単なるドラクエ商法です
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 15:57:23 ID:OUmOsm6t0
はいはいスレ違いスレ違い
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:30:32 ID:+EsjJ7B50
>>783
I 竜王バリバリ隊(稲田浩司) 
II しあわせのかたち(桜玉吉) <これはちと違うか
III ロトの紋章(藤原カムイ)
IV プリンセスアリーナ(八坂麻美子) 外伝(稲田浩司)
V 天空物語(幸宮チノ)
VI 神崎将臣
VII 藤原カムイ
VIII - 
トルネコの大冒険 村上ゆみこ
モンスターズ +(吉崎観音)
スライムもりもり かねこ統
バトルエンピツ ヴァーチャル・バトラー仁(御茶まちこ)
その他 ダイの大冒険(稲田浩司)
      スライム冒険記(かねこ統)
      ドラゴンクエストへの道(滝沢 ひろゆき)

他なんかあったっけ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 17:19:41 ID:1mCTVGV+0
そういやDQ創生期を描いた漫画ってあったよな??
プロジェクトXつうか中の人々の青春記録みたいな感じだったけど
もう一度読みたいもんだ…
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 17:23:13 ID:8o9gIBLH0
>ドラゴンクエストへの道
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 17:40:19 ID:4PSJFrpCO
まぁ確かに話が盛り上がってなくて
7月まで休載するから話題がないのは分かるが

スレ違い。

退けッ!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 18:02:44 ID:D7xp4GI90
>>787
こんないっぱいあったのか…
ロト紋とダイ大とモンスターズ+は持ってたけど。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 18:53:34 ID:r8F+Cwp70
月刊連載だと思えば休載じゃないよな?
そうだよな?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 22:55:31 ID:PukMDtTp0
鳥山リスペクターなら
「カムイDQはもうちっとだけ続くぞ!今度はアルスのご先祖さま、アレルが主人公じゃ!」
くらいのことはやってほしい
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 00:34:15 ID:F53tw4xj0
ドラクエ4コマ劇場が大好きだった
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 00:37:43 ID:dd2B8u/h0
>>788
ドラクエ漫画史上
最大の黒歴史
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 04:05:17 ID:U3IfvR9xO
完全版出るんだってな
最近スレ読んでなかったから今初めて知ったよ
スクエニ初の完全版か・・・

尻切れトンボ感のあったロト紋の
真の最終回が読めるなら最近の完全版ブームも悪くないな

加筆・修正(最終回とか公募モブキャラ)と表紙が楽しみだ
キャラが一人ずつ表紙飾る形式じゃなくて
コミックスと同じようにその巻の内容を象徴するような表紙がいいな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 04:40:24 ID:fsle9Dh40
>>787
スライム大作戦 かねこ統

DQ漫画じゃなくてスライム漫画だから外したというのか。
スライム冒険記は短編といえアニメ化したのにマイナー感が漂いまくり
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 09:24:31 ID:QwCfie9RO
>>795
そうなの?
美談化されている部分もあるかもしれんが、割と好きだけどなぁ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 12:19:47 ID:w9gx4gNf0
あとアレがあるじゃん精霊ルビス伝説。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 16:54:08 ID:isNacTm80
なにがルビス様だ役立たずじゃねぇか
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 19:15:35 ID:U3IfvR9xO
ドラゴンボールの神様よりは役に立つ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 19:18:45 ID:nobzRUKZ0
デンデをいじめないでください
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 19:39:43 ID:B/+5S2Re0
>>797-799
すっかり忘れてたわスマソ

<ロト>
I  竜王バリバリ隊(稲田浩司) 
II しあわせのかたち(桜玉吉) <これはちと違うか
III ロトの紋章/Returns/紋章を継ぐ者たちへ(藤原カムイ)
精霊ルビス伝説 安部ゆたか

<天空>
IV プリンセスアリーナ(八坂麻美子) 外伝(稲田浩司)
V 天空物語(幸宮チノ)
VI 神崎将臣
トルネコの大冒険  トルネコ一家の冒険記(村上ゆみ子)
トルネコの大冒険2 村上ゆみ子

VII 藤原カムイ
VIII - 
モンスターズ +(吉崎観音)
スライムもりもり かねこ統
バトルエンピツ ヴァーチャル・バトラー仁(御茶まちこ)
その他 ダイの大冒険(稲田浩司)
      スライム冒険記/スライム大作戦(かねこ統)     
      ドラゴンクエストへの道(滝沢 ひろゆき)

もう無いよな?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 21:02:53 ID:byKvYoTF0
>>803
おまえは大事なものを忘れている。







ドラクエ4コマはどうした?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 22:55:06 ID:B/+5S2Re0
>>804
4コマは別にはぶいていいだろw
せいぜいVIIIととモンスターズシリーズと
「あるくんです」が増える位じゃないか
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 23:17:26 ID:SlM57TGR0
>803
貴様!!!!!





その他 ドラゴンクエスト アベル伝説

を忘れるなよ池沼が!!!!
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 23:25:47 ID:YZAmn+sL0
それ漫画になってたの?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 23:53:49 ID:8UW9hmGm0
アニメだけじゃないのか?
俺はそれが一番好きだけどなw

天と地を遍く精霊達よ…のおっさん最強だったw
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 01:05:45 ID:5tY6Q2/NO
ヤムチャがDQ世界に迷い込んだあれか
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 02:18:34 ID:Zpz885ARO
アベル伝説の女剣士はなんか好きだった
お世話にはならなかったがなんか好きだった

デイジィだっけか
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 02:44:57 ID:5tY6Q2/NO
夢をー信じーてー
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 03:04:57 ID:nlZ7Uzih0
ヤナックだけが神クラスで、
モコモコは雑魚、ディジィは役立たず

ヤナックのベホマズンとギガデインは最強すぎる。
MPが少なすぎるのが問題だが
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 14:06:03 ID:zHrqVtbHO
流れブッタ切り

後半のヤオって顔良いし胸でかいしあれだよね

萌え〜だよね
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 17:49:56 ID:jDcIZS1l0
アロスはなんつーか
ニートっぽいな
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 22:41:29 ID:MWLrWJ/xO
なんか眠そうな顔しててやる気なさげだしな
勇者ニケみたいだ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 00:58:29 ID:SW+klwudO
どっちかって言うとベゼルの方が眠たそうじゃね?

イサリは仲間になったっけ?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 06:47:01 ID:CO1YIZtj0
アステアって女だよな・・・・?
なんでアランと結婚してんだ?
設定変更された?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 06:48:50 ID:CO1YIZtj0
つか
カムイDQって1-6もあんの?
ロト紋だけでしょ?w
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 08:24:40 ID:DQPyMHYoO
いきなり何を言ってるんだ君は
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 12:51:51 ID:SW+klwudO
>>817
21巻のあらすじの全員集合のとこのアステア見てみ。胸があっから
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 13:40:42 ID:WlBVl+z7O
ベゼル→ポロンとサクヤの息子

イサリ→イヨとイズナ(だっけ)の子供

アブサン→雷火から特別出演
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 15:37:35 ID:NHj2bAxB0
賢王は子共作っちゃいけないんじゃねーの?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 18:36:21 ID:jNI+Wopv0
戦いが終わってケンオウの役目がおわってケンオウじゃなくなったからいいの
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 18:54:17 ID:+txfpuje0
まだユイの親が誰なのかもはっきりしていないな。リーの幼なじみってところだけだが。兄弟の設定だったら萌えたんだけどな。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 20:33:42 ID:VL9thJ6E0
ユイは死にそうな気がする。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 20:40:37 ID:DQPyMHYoO
ユイは多分ギランポジション
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 14:39:16 ID:rG/x+d8H0
そうか!ユイはギランさんの娘だったんだよ!
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 18:37:38 ID:HKKTmoy9O
>>827
それ、リーの叔母にならないか?義理だが……
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:06:12 ID:wgGP2bBT0
>>824
兄弟(兄妹)だと困るだろ
え?「ヒント:掲載誌」?…いやでもやっぱりちょっと
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:09:44 ID:fAamdTzo0
>>828
でもだとしたらユイのリーへのお姉さんっぽい態度にも納得できる。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 23:02:59 ID:tRiIK1VSO
親の才能のいいとこ(戦士+武闘家=バトマス)は全部
リーにいっちゃったの?
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 23:20:30 ID:YYYrl2VR0
でも幻魔剣も気孔術も使えない(それとも使ってない?)ぶんだけ
一般的なバトルマスターっぽいキャラではあるな
どこまでも万能型の戦闘キャラにおちついたというか…

いちおう魔法が使えない世界なんだし、属性斬りとか回復技の類が効果を発揮しそうなんだが
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 23:28:50 ID:bzcO+pxY0
そういや幻魔剣出ないな・・・波動拳は使ってたけど。
どちらかというとヤオの血をひいてるのかな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 23:37:10 ID:7xyX75bH0
ヒント
幻魔剣の修業前にキラがあぼんぬ

この後、サーバインが霊界から復活して、リーを修業するイベントが発生
「両親が蒸発したくらいで不幸と思うな。お前の両親は、お前の祖父母も含め一族全員を俺に殺されたのだぞ」
「それでも俺はお前の伯父なのだ。」
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 23:58:32 ID:EpjuvS3N0
でも見た目は明らかに父親似だよなリー
(他人だけど)ユイもヤオよりキラ似な気がする
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 00:16:02 ID:OC5qNU3g0
>>834
サーバインによるリーの幻魔剣習得が有りうるなら
アロイスによるアロスの雷魔法習得も有るかもしれん
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 01:14:27 ID:YvKCloyH0
ユイとキラは兄弟じゃねーって。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 01:15:59 ID:YvKCloyH0
ああっなんでもないっす。NG登録しといて。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 01:57:59 ID:60ieAq2uO
視力を失ったヤオの
ドラゴン紫龍ばりの復活劇キボンヌ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 03:17:29 ID:w20fH7Jg0
「このヤオ生来目が見えん!」「今のヤオは手塚をも凌ぐ!」

…冗談はさておき、とくに今後の伏線でもないのに
なんとなく盲目設定だとしたらやっぱかわいそうだなと思うのです。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 07:42:03 ID:3N8SE/d80
ヤオが健在だとしたら、世界の異変に対して主役級の働きは間違いない
新世代に出番を譲る為には仕方ない設定だ。

むしろ下手に健在だと「ルナフレア/タルキンフラグ」が立って悲惨な末路に
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 14:10:11 ID:m4Ip2Yri0
アークザラッドのアークしかり、ガンダムSEEDのキラしかり、
えてして前作主人公は、ゲームバランスを破綻させるジョーカーだしな。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 14:42:03 ID:QZrQ1iY90
前作の勇者、3ケンオウってそれぞれの職業では頂点極めちゃった。
これからは未知数のガキ共を応援してあげてください。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 16:21:55 ID:+H76Mo9V0
今週載ってなかったの?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 19:42:02 ID:2gcYQ97F0
今週と次の号は休載です。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 19:42:53 ID:3MBgpoR80
載ってない。来週号予告にも載ってない。
あと、病欠お知らせもない。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 20:03:19 ID:7GeSMcyv0
お知らせもないのか…余りにも急な事だったのかな
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 22:58:24 ID:4E7UD8VJ0
病欠ページ281にあったでしょ。
今週と次週は休みみたいだから、次々週の次号には間に合うかと
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 22:18:59 ID:nZk03oMi0
病欠のお知らせ探してたら一通り読んじゃったよヤンガン
 でも買わなかったけど。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 22:27:23 ID:VsKERoT20
>>849みたいなヤシのせいで紋継ぐが終了するわけか。
300円以内なんだから買えよ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 23:12:17 ID:THPXI6xg0
そんなの人それぞれなんだからとやかく言う必要はない。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 23:31:51 ID:LdvbwILZ0
終了するの?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 23:47:58 ID:a4mxyTT70
ヤンガンの売れ行きが悪いと廃刊→紋継ぐもあぼーんってことじゃね

まあ消費者としては良ければ買うしダメなら振り向かないだけのこと
読者の厳しくも温かい目が良作を育む…かもしれない
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 23:51:51 ID:3IJUEfap0
いざとなれば本家ガンガンに引っ越せばいい。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 23:56:11 ID:Vk0Wh8ID0
ヤンガンならではの暗いトーンで始まったから
今からガンガンに移ったとしても受け入れてもらえるだろうか…

初期アロスは父親と違って呪われた名前を授かったわけでもないのに
赤のロト装備で武装するんじゃないかと思うほど暗かったな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 01:13:30 ID:TAmliQHj0
青年誌を意識して暗め押さえ目ではじめたのかな。いまは脇キャラたちで賑やかになってるけど
本当は初期の殺伐としたまま終始通す予定だったりとかして。
ぞっとするが。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 02:34:27 ID:m6uCddtG0
>>841
どこかの記憶だがヤオは目が見えなくなってることになってたような
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 02:34:56 ID:m6uCddtG0
すまん、すぐ上に書いてあったのぉ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 05:20:24 ID:lsmrk5j0O
>>858
じじいのフリすんなwwwwwww

本誌に移ればもう少し明るくテンポいい内容になるんじゃないかなと思ってる。
当初と違って大分パーティーが騒がしくなったから今のままでもいいけど。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 16:33:38 ID:3avLsbIT0
バギクローーース
どひゅーーーん、ズバシュッ!!
ぐわー
まだまだーイオナズーン
ズコバーーン
グ・・グフッ
とどめだメラゾーマーー
スボボボー
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 00:35:59 ID:+S7LCSnY0
うっ!
なにぃ!?
あ…あれは!!
で…出た!!
「ギガ・デイン!!!!!」
(ドシャアッ)
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 00:41:57 ID:2E11oJ/QO
アロスは始めからそんなキャラはいなかったかのように、見事にフェードアウトして
新主人公で、本家ガンガンに引っ越して仕切り直します
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 01:23:23 ID:LEa1yvGQO
妖精さんになったアルスまーだ?
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 07:55:35 ID:ahpE5z5x0
ルナフレアに筆降ろしってのされていたりして。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 23:10:02 ID:qv2fN3Tz0
アルスは童貞だけど処女じゃないよ
ギランさんの目つきを見れば分かる
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 01:00:05 ID:js1Cpve7O
完全版に合わせて画集キボン
集〇社みたいに

あとパーフェクトガイド再販
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 01:07:36 ID:wRLEdr+I0
カムイ入院だっけ?過労か?それはそうと、完全版って最終巻でるのは来年の今頃になるのかな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 02:32:23 ID:/GWDhnyGO
>>8677月から毎月二冊づつ出るから最終巻は来年2月頃だよ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 04:29:38 ID:zQKuLR9iO
>>866
ロト紋の画集自体は二冊出てるよな?
載せてない絵があったら是非載せて欲しい
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 18:34:31 ID:bdd1/W0B0
あれ?コミックスいつだっけ
今月か?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 21:42:47 ID:moOtUQxpO
ん?もう出てるよ。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 20:55:28 ID:+FBadmqj0
三巻と完全版の一、二巻あわせて二千四百円くらいだっけ

来月が楽しみ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 04:47:08 ID:KhTkNPjEO
カムイって入院してるんじゃなかったのか?
昨日某所でワールドカップ見てるカムイを発見したんだが…
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 05:51:24 ID:Em4V4SNX0
俺、カムイと一緒に応援してた
2点とられた時はめちゃくちゃ落ち込んでた
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 08:41:29 ID:zleZIhvv0
ああ、カムイならいま俺の隣で寝てるよ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 12:33:36 ID:ATyYH6uJ0
アッー!
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 13:30:20 ID:fgF/umJx0
お前らw
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 21:57:11 ID:dJbfX6dm0
レイアムランドは魔法関係者の巡礼地、
ならポロンの話が出てくると思っていた

 何時になったら辿り着くやら。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 13:01:55 ID:Bz4c8ij70
なるほど、賢者の力が無くなったポロンが宗教開いて暮らしていると
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 19:18:36 ID:IENOnJUo0
魔法が使えないポロンなんて、賢者ではなく、単なる愚者です
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:29:37 ID:jYWIxt3KO
尻にしかれてるイズナまだー
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 06:33:00 ID:WF1PoG4e0
魔法使えなくなっても、大和人は変な超能力使えるからいいよな。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 21:01:51 ID:te/iK16G0
アルスが魔法使いになったて聞いたけど?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 21:13:45 ID:EudETBQ80
久しぶりに全巻買って読んだ。その後に新作2巻も読んだ。
アステアって女だったのか!10年ぶりの衝撃。
糞!レイムランド編の最後にアルスと抱き合う所で801に目覚めたのに!
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 21:46:26 ID:EqCD4cqV0
>>884
リターンズ嫁
ってかリターンズ読んでない奴結構いるんだな
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:10:25 ID:e6Wzpj7N0
アステアって女だったのかてレス定期的に見る
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:41:10 ID:EudETBQ80
>>885
ロトの紋章→リターンズ→継ぐ者の順で読んだ。

また、ヒカルの碁の佐為は最近男だと気が付いた。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 05:06:25 ID:eWLl/vkd0
俺もロト紋読みかえしたいけど、完全版がでるからなぁ。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 07:48:29 ID:D+qwLyOF0
もう休載明けにレオリオとクラピカが子供こさえてても驚かない。
890名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/06/28(水) 10:11:17 ID:q/9fWKRF0
知ってるっ?
アステアって女子なんだよー
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 20:25:58 ID:VzpC6ejo0
ロト紋完全版の表紙リストを手に入れてしまった。カムイ遊びすぎだろw

1巻 カーメン4世
2巻 アロイス
3巻 アレル
4巻 カーメン妻
5巻 ジャガン
6巻 オルテガ
7巻 ローラン4世
8巻 フレイア
9巻 アステア母
10巻 アステア父
11巻 アステア
12巻 アラン
13巻 アルス
14巻 アニス
15巻 アロス 
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 20:29:46 ID:gGD+m8/K0
間違い探しのようだな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 20:31:10 ID:rNETEc7U0
完全版ってマジかよ(´Д`)最近新品を全巻買ったんだけどorz
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 21:44:22 ID:gPK8/cro0
>>893
お気の毒。
ただし書き換えも多くなるみたいだから
間違い探しが楽しめるかもしれないぞ!
それにカバー裏とかは収録されるかワカランしな。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 21:51:06 ID:Y07oO76Z0
っていうか結構前から完全版でるって言ってたし。
調べなかった奴が悪い。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:50:54 ID:4F914KYcO
異魔神がちっちゃくなる直前から全部描き直したらカムイの僕になる
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 01:00:24 ID:ZzU2WKQC0
>>893
今回買ったのは普段読む用にして
完全版は保存用にすれば問題ナッシング。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 02:16:30 ID:BhP1xOeb0
>>896
何度も言われてるけどでかいままじゃバトルがどうやっても面白くなりそうに無いからな。
グノンもそうだったけどなにやってもまともにダメージにならなくて最後にミナデインで一撃で倒すって展開にしかなりそうに無い。
まあ小さい異魔神もそんな展開だったか。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 05:05:09 ID:csWQjkt70
とりあえず完全版は「読者応募キャラ」が消えてるのがうれしいな。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 08:51:39 ID:owZEkcqb0
>6巻 オルテガ
マジか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 12:26:31 ID:ztjUTwLJ0
>>898
敵がデカイならこちらもデカくなれば問題なくね?
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 13:27:09 ID:GELhu5DV0
>>900
嘘に決まってるだろ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 15:26:35 ID:GyOXgGbj0
>>901
それはオロチ戦でやってたぞ。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 19:55:43 ID:VSAPqZLG0
>>898
「ワンダと巨像」みたいに
一撃必殺の弱点を狙って攻撃→予想外の大どんでん返し ならまだ面白いんだが


足裏を射抜かれてバランスを崩しひっくり返る四足グノンとか
振り下ろした腕からよじ登られた挙句、額を突き刺されて悶絶する巨大異魔人とか…
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 21:59:25 ID:Q0bwUcxP0
>>891
カーメン妻だけロトに関係ない件

ここはアルス息子にすべき
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 23:10:26 ID:NdeZfo3T0
ローラン妻と勘違いしたんだろう。
そっちだったらロト関係者だし。
アステア母も関係ないけど。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 23:10:46 ID:UkV1cAtW0
>>904
それもいいんじゃないか?いかにも非力な人間vsでかい生物の戦い方って感じで
悟空vsピッコロもそうだったじゃん、「あーやっぱでかくてもこういうのは痛いよな〜」みたいな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:18:00 ID:R6KaketK0
覚醒ゴルゴナvsタオ導師も、巨大な敵vs小さい人間 のバトルだったけど
あれはタオ導師がかなり強かったしなぁ…

今回魔法が封じられてるから一発逆転のシチュエーションがあまり思い浮かばん
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 00:37:59 ID:pkVAVkP80
どくばりの一撃とか。
それ以外のアイテムで、魔法的な効果あるやつは、そもそも使用できるかどうかも
あやしいけど。

ジゴスパーク撃つ謎のおじさんがいたら笑う。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 10:28:42 ID:4gV7j7QD0
剣から黄金の龍を出すとか
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 15:15:49 ID:Qj6AKqqk0
ロトの紋章を7つ集めると黄金の龍が現れるとか
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 16:41:16 ID:EIl8U67N0
いや5つ集めると願いが1つかなうのかも
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 16:54:06 ID:SoCN9Dml0
地上帝国義勇軍魔王討伐隊直属第6世代型恒星間航行決戦兵器ロトの子孫7号!とかだったら胃魔人にだって勝てる
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 19:49:44 ID:FmjeUpk70
ロト紋今日もないのかよ OTL OTL OTL
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 19:53:49 ID:LGcaEvZr0
もともと発売日じゃないし
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 21:58:48 ID:1Yaoiq2B0
今日は第5土曜日だから
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/30(金) 22:15:49 ID:iSnSqVlJ0
ロト紋2007年度カレンダーが出るよ
卓上カレンダーだけど
すももももももとかみたいに壁掛けのやつがよかったなぁ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 00:15:29 ID:nOCS/Wjj0
今までのカラーは切り抜きしてあるんだけど、
描き下ろしってあるのかな?
いやでもカムイ働きすぎだろ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 18:02:29 ID:3eZfqjPq0
>>918
だから入院しちゃったんだろ。
というか、隔週連載+完全版作業+最終回書き下ろし。
大変だよな。
他の仕事があると連載投げ出す、月刊誌Aのヤツや。
他に仕事は無いのに、何週間も連載休止にする週刊誌Jのヤツに
カムイの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 20:52:23 ID:7KZCMJWW0
でも一般的なチメイドはそいつらのが上なんだよな
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/01(土) 22:17:53 ID:RDVfmD9cO
S本とT樫?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 09:15:50 ID:9IoVMlE30
噂のフォークデュオがどうしたって?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 18:26:14 ID:wLxVOR3O0
ちめいど ならめざましコンぺで優勝して実際デビューするぞ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/02(日) 23:03:05 ID:3DhsyiA10
完全版発売の月だ!ついでに紋継三巻も発売だ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/03(月) 20:10:08 ID:rtgaajqw0
前作の話だけどアルスvsジャガン2戦目(ジパング)で
切り落とされたジャガンの手が逆だったのだけは未だに覚えてる
あれも完全版では修正入るのかな?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 00:38:12 ID:T7QtLzHG0
細かいな。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 01:36:20 ID:YKlUmV+l0
加筆修正を大々的に宣伝するぐらいだから直るだろうな。

にしても、初めて完全版コミックスを買う事になるかもしれんとは…
この人の漫画面白すぎるんだよな。
個人的にはロト紋以上に研ぎ澄まされた謎めくストーリーは神に思えた。
絵師って時間が経つと絵風がかなりの確率で悪い方向に上達するから困る。
その点カムイは期待を裏切らない。今一番気になる漫画だ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 07:52:45 ID:SQtzpVi50
日本語でおk
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 15:44:02 ID:qzpCNBLNO
イタリア語でおk
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 15:46:18 ID:rJFFG05W0
ちんこでおk
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/04(火) 19:59:02 ID:nQU7C+ReO
>>927には大幅な加筆修正が必要だな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 13:25:23 ID:4pwz2H9J0
ドラクエの世界でいう大量破壊兵器ってなんだろうね。極大呪文とかマダンテとかかな。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 14:34:54 ID:8DTYVHPC0
おうごんのつめ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 16:20:20 ID:tBHUWyY1O
ポロン>ポップ?
既出?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 17:39:02 ID:0oYXrNv10
ちんこでおk
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 18:49:38 ID:jjD7PUN50
カムイって青山剛昌みたいだ。
今週のサンデーを読んで、つくづくそうオモタ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 19:28:45 ID:XveeQrSg0
どのへんが?
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 21:22:09 ID:2XyJaWRL0
>>932
黒の結晶に決まってるだろ。
大陸を吹っ飛ばすんだぜ。

今日だってムオル東の祠からジパングにベギラマが飛んできたが、あんなもんじゃないぜ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 21:44:50 ID:CbxcayH/0
>ムオル東の祠
ww
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 00:06:39 ID:qwKyjKzF0
クマとカエルしか居ない島国など吹き飛んでも問題なしwwwwwwwwwwwww
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 11:59:40 ID:QOezvnoX0
>>940
ムオル東の祠の住民??
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 12:12:24 ID:e9R6IbGm0
>>941
半万年属国のグリズリー(壇君)の子孫だと。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 18:22:18 ID:Fz5KHuF30
りゅうせい
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 19:16:48 ID:IsZfZElb0
ぺがさす
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 21:36:04 ID:uygcOPXb0
完全版の表紙そそられまくりんぐ。ロトブルーだし。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 21:40:21 ID:IsZfZElb0
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:19:29 ID:7SqbSdZY0
ワクテカワクテカ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:52:16 ID:g+Sm7lWe0
>>946
表紙は一巻につき二名制でいくのかな?
二人ずつで行くならメインキャラは殆ど網羅できそうだけど・・・

とりあえず成長したキラ&ヤオも頼む。
後半のヤオの方が好きなんで。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 22:53:44 ID:hYj+boWw0
完全版の為に有給取った自分…
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 23:11:55 ID:FCRPGT/w0
1巻2人か、これは斜め上だ
じゃあ一人2回以上も大いにありうるな、鎧アルスとか
あとはジャガン&竜王、アラン&アステアとか
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 23:14:40 ID:B/pol4TRO
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 23:15:38 ID:B/pol4TRO
>>946
私受験生で浪人生ですが
これみたら買いたくなってきちゃった…

けど売ってるとこ少なそう
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/06(木) 23:27:35 ID:sGpv7NT70
ポロンは遊び人ポロン&賢者ポロン?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:08:49 ID:xqVX8N4U0
ポロンはカダルじゃないか? 最初に連れてたお供モンスター3匹も捨てがたいが…
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 00:15:23 ID:8+LaqQtQ0
最初はお供モンスター+遊び人ポロン
その後カダルと賢王ポロンかなぁ。

とりあえずタルキン+ボルゴイ
あるいはバラモスゾンビ+ゴルゴナきぼん。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 01:00:54 ID:M2wt48xeO
>>946
青地にキャラだけ、ってのはシンプルで中々カッコいいな

昔のキャラも違和感なく描けてるみたいだから安心した。
おっさんキラはぶっちゃけ町人Aだけど
少年キラはちゃんとキラしてるな
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 08:53:52 ID:mL8A7rhQ0
どうみてもドラゴンボール完全版のパクリ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 10:45:40 ID:leqvKMUl0
完全版商法自体が
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 10:49:28 ID:1K+t+mOi0
DBがかなり売れたから始めた商法みたいね。
文庫版なんかは随分前から出していたけど。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 11:07:37 ID:apF42Mzz0
DBの前のスラダンからだろ?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 12:43:04 ID:M2wt48xeO
やっぱり火が付いたのはDBからって印象>完全版商法

まあ完全版ブームのおかげでロト紋の
正式な最終回が読める(かもしれない)んだから集英社様様だな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 16:56:15 ID:skvN7NNF0
完全版って、何が完全なんすかね? カラーPだけ?
「完全」を謳うなら、単行本の表紙等も補完してくださいな。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 17:44:34 ID:Sit8qR5o0
よく分からないが、
連載初期の、単行本では載らなかった扉絵とかが復活してるんじゃないの?
(衣装どうもありがとうございました扉絵とかカラー絵だったから
単行本では別の絵に差し替えられたやつとか)
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 18:04:55 ID:dRQSKj/p0
>>962
大幅加筆修正、描きおろし増ページ。
コミックスではモノクロになっていた当時のカラーページを再現、
またやはりコミックス未収録の各話の扉ページも収録。

例えば
http://www3.rocketbbs.com/13/files/[email protected]
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 18:15:21 ID:qSdePNF70
ヤオにザーメンぶっかけたい
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 18:31:04 ID:4zfmcjVK0
>>964
マジ物のベリーダンスに近くなってるw
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 18:38:38 ID:vPnoQ5nHO
何軒かコンビニ行ったんだが…



カレンダーをよく見たら今日発売日じゃないんだな_| ̄|○
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 21:06:59 ID:dRQSKj/p0
来週もロト紋は病欠じゃなかった?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 23:51:17 ID:s1hbYrzR0
ドラゴンボールは赤でロト紋は青か。これはマジでたまらんね。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/07(金) 23:59:40 ID:+3hAma0E0
今週のヤンガン立ち読みしたけど
次から復活で巻頭カラー
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/08(土) 20:36:37 ID:kg2MtAhc0
うう、休載だった。カムイの帰還は再来週かあ。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/09(日) 19:22:42 ID:r259uFmx0
完全版は何日発売?
973上田:2006/07/09(日) 20:07:26 ID:/fsA+tN6O
えぇ〜ロト紋完全版は今月の25日に発売。
ちなみに紋継ぐの3巻も同時発売なんです。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/11(火) 00:42:05 ID:xRfl6Mgn0
【ソウル10日聯合】北朝鮮のミサイル発射を糾弾する国連安全保障理事会の
決議案採択問題と関連し、韓国政府が日本政府に「慎重な行動」を促す考えを伝えた。
外交通商部当局者が10日、北朝鮮のミサイル発射は北東アジアの地域情勢を害する
挑発行為という点から、安保理でこれを非難し再発防止に努力することは評価する
とした上で、「北朝鮮へのメッセージは段階的に進めるべきで、あまりに一方的に決議案
を推進することは望ましくないという韓国政府の立場を外交ルートを通じて日本側に伝えた」
と明らかにした。
 これは、日本が進めている決議案が、安保理理事国間の意見衝突により採択できない
との判断から、安保理議長声明など他の方法で北朝鮮にメッセージを伝えることを勧告
したものとみられる。

 別の政府当局者は「日本国内で一部高官らが北朝鮮のミサイル問題を国内政治的に
活用するような行動をしたり、先制攻撃論が出るなど外交的解決の原則を否定するような
言動があることも望ましくないという考えを日本側に伝えた」と明らかにしている。

ソース:http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006071003700
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/13(木) 23:09:23 ID:F0/4/nTi0
えーと次回は巻頭カラー…どんな話だったか忘れた…
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 13:51:37 ID:rN+dIgDa0
ドラゴンボールGTに出てきたようなデブ竜
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/14(金) 18:12:13 ID:GjETrQ1B0
>>976
ものすごく思い出した。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 10:33:51 ID:CZOl/gttO
ますますヤンガン見掛けなくなってきた
雑誌として魅力ないから当然だけど
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 16:11:03 ID:Ver9VnpF0
>>978
立ち読み厨市ね
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/07/15(土) 20:44:28 ID:CZOl/gttO
どこをどう読めば立ち読みなんだろう
981名無しんぼ@お腹いっぱい
懇意にしている書店で毎回買えば、必ず入荷される。
しかしおまいは立ち読み厨で嫌われ者だからヤンガンまで嫌われる結果になってしまう。

そんなこともわからないのが>>978>>980