書店員の情報交換スレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 01:51:53 ID:NZJhS0oT0
>GdtC9G8a0
今週も頑張れよ ゚Д゚)⊃旦
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 02:10:54 ID:rXp4CLzV0
でも店員の方も何で怒ってるのか理由言ってんのに
それに対しての反省はないんだよねこの人。
店員の態度が悪いのはわかるが(どうせ大げさに書いてるんだろうけど)、
自分だけ被害者ぶるんじゃねぇよと言いたい。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 03:12:57 ID:8H1dDx8J0
正直、校正を通さない日記を開陳する様な露出狂に関わらない方が良い。

947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 04:19:10 ID:0KU9LibZ0
今週はハリーポッターが出ますな。期待したいとこだが。

前に、ビブロスの倒産についての書き込みがあったけど、
問屋に確認したら>78の内容のメモ書きを営業の人が持ってきた。
良く判らんかったんで、社長に確認したら、

「書籍は3ヶ月の委託期間はいつでも返本可。
それを過ぎると、基本、出版社の許可がいる。(フリー入帖のトコも多いけど)
 雑誌扱い(4、5で始まるもの)のコミックはいつでも返品可。  
 そういう契約。(雑誌使いのは)急いで返すな。つか、売れてるべ?」
実際、確実に売れてる。ただ、欠本を補充できないのが、残念だなぁ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 05:06:34 ID:PczXWAP70
ビブは兄メイト傘下の新しい出版社からほぼそのままの装丁で引き続き出すらしいね。
過去作品の扱いが不明だけど、出し直したりするのかな。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 07:48:27 ID:uC1LHIlh0
GdtC9G8a0
って、よくこのスレでファビョッてる奴か。
醜いねぇ〜
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 09:26:21 ID:n8IuEXmy0
それを吊るし上げるのもどうかなあ。自分の気の乗らないレスはスルーするもんじゃないか。
私もか。

もう昨日「ハリーポッター、本当はもう入ってるんですよね?」ってお客さんが来たよ。
むっちゃ目をきらきらさせて。もう全身でwktkしてて、対応してて微笑ましかった。
でもお店のなかで内容の話するのは勘弁願いたいもんだ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 10:02:58 ID:lPV1Oa000
ビブ同じ装丁だったら
返品本との区別が困難である
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 10:35:49 ID:RjZxBrnY0
角川書店、文庫販売を強化・返品減へ新制度
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060515AT1D1208D14052006.html
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 11:10:18 ID:FTn/JB4s0
>>946
ふつう日記は校正しないだろうw
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 12:21:38 ID:Lb6WVWnf0
某書店グループで漫画を買った。
家に帰ってレシートを確認して気づいたんだが、そのうち一つが1500円近く安く値段が間違われていた。
大量に買ったもんだからすぐには気づかなかった。

さてどうしよう。そこの書店車で二時間かかるんだが・・・
ついでに、このPOSの値段間違いは、どこで発生するミス?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 12:59:25 ID:RaHRhTqe0
>>938
なんでチップが必要なくらいに薄給の所で働いているのですか?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 13:47:07 ID:O5Lh7/AtO
>>952
過度、販売強化にはならんだろコレw
そりゃ返品削減にはなるだろうけど。

これが全体に拡がれば、掛率悪いので書店は大変だ。
売れまくっているダ・ヴィンチは例外中の例外だろう・・・・・
書店は出版社、取り次ぎの思うままだな。
10冊入れて2冊残れば、1冊返せても、売り上げ半分だし。
輸送中に傷みが発生したら、交換可でも売り時逃がすし。
ヤレヤレたぜ。




掛け率なんとかしる!
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 14:07:27 ID:DjbBlJkw0
岩波氏ね
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 15:38:05 ID:Ain7memS0
返品できないなら定価販売なんてする意味ねーな。再販制廃止ということで。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 15:52:27 ID:n9qehOQs0
角川にしたら「その分満数出荷します」ってことなんだろうな
ハリポタの影響はこんなところまで出てきたか
これがそれなりに成果を挙げたら今後他の分野、そして他の出版社も追随するんだろうな
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 15:53:00 ID:rcItbb3O0
>>954
POSで入力しているのなら出版社の印刷ミス。
短冊と裏表紙のコードのどちらかが間違っている可能性大。
もしも事実なら出版社の対応が気になる。
1500円もの差額だと大変だよ〜。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 17:19:29 ID:P9e7XFdg0
>>954
高額だな、
その漫画なんだろう?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 18:28:37 ID:QaNTWtpp0
12日の重版に期待して角川webホットラインで発注した涼宮ハルヒの溜息(2巻)と
退屈(3巻)、「出荷保留」のままですorz
今後重版予定の消失(4巻)〜憤慨(8巻)は減数くらいこそすれ「出荷処理中」になってるのに…。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 18:31:53 ID:n2cufQG70
>>960

POSの読み取り事故としてはAという本のバーコード上段とBという本の下段を
同時に読み込むという事例がある。

同じ定価の本なかった?
964954:2006/05/15(月) 18:47:14 ID:61j+CT080
>>963
間違われた価格と同じ値段の本が大量にあったので、たぶんそれですね

単なる読み取りミスなら、早急に連絡する必要性もなさそうなので
連絡なしで土日あたりに差額渡しに行くことにします

>>961
漫画というか、半分以上画集な本です
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 19:10:45 ID:c/TapZAwO
>>962
うちも新刊以外ずっとないよ。
と思ってたら新刊も残り一冊。追加は何週先になるやら。

この前来た変な客。
ずっと一人言言ってるやばめな男だったんだけど、スニーカーの棚の前で
「あ!これ出てる!買わなきゃ!買わなきゃ!」と言ったかとおもえば、コバルトの棚の前では
「あ!これも出てる!買うわよ〜」
コバルトを読む時は乙女になるらしい。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 20:06:36 ID:OBPOgPkA0
月刊ブラッドが全く売れないのですが、
皆さんのとこはどうでしょうか・・・
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 20:10:19 ID:UVWrXasi0
>>965
吹いたわよw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 21:08:17 ID:Mfz24Uce0
>>962
自分も今日、それ疑問に思った。他の12日出荷のものは今日店着したのに。
でも明日の新刊入荷データを見たら、明日ちゃんと入るみたい。

5日前に、ハルヒの憂鬱をどうせ減数されると思って30冊頼んだら、満数入るみたいでびっくりした。
正直そんなにいらん…
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 21:41:54 ID:yfp1YMWlO
月刊ブラッドは配本1が売れずに毎月返品逝き。
そのうち配本止まるなー
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 21:49:11 ID:yfp1YMWlO
訂正。
ブラッドは先月創刊なので、
まだ一回しか返品してなかったw
たぶん毎月一冊が売れずに返品…。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 22:03:58 ID:w4jWwV2s0
>ブラッド
2chのスレはやたら盛り上がってるけど、現実には一般人向けじゃないもんねぇ
シリウスとかREXの三の舞かな
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 22:19:48 ID:pW/pSTVe0
>971
シリウス・REXは1冊以上は売れてるからそれ以下・・・。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 22:37:15 ID:XR9H89bT0
名古屋の栄丸善のまえの書店は、オープン当時、書店のフロアーがビルの中に何階にも
分かれているのにレジが一階のみ、という画期的なシステムで、エレベータやエスカレータ
で本持って移動するので「高額書籍万引きし放題だな、こりゃ」と思ってたら、案の定直ぐに
各階レジに変更してたなwww

あ、でも電車男の本がまだ世間ではまったく無名だったころ、この店で買ったんだよな。
平台に置いてあって。 2ch関係の本の充実振りがすごいよ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 22:38:40 ID:XR9H89bT0
>>948
そういや数字板でビブの過去の本を2割引で売ってる店があるって書き込みがあったんだけど、
潰れた会社の本なら割引販売っておkなの?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 22:49:33 ID:eoo0A1pb0
>>974
おk。
うちの近所のライバル店は今、ぺんぎんの本のセールやってるよ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 22:54:00 ID:ylxOwCDR0
>947や >974は自分の無知を恥じた方がいいよ。
バイトならいいけど。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 22:54:18 ID:UofAcfRm0
ハルヒはいらねー(泣
いや入荷したけど瞬殺。
後から頼んだ分は二十日重版分らしいが…入るんだろうか

当店ではぺんぎんもビブもそのまま販売させていただいてます。
今日は初老の紳士がロックを購入されました。
本人が読むのかそれとも頼まれものか…
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 23:31:11 ID:rcItbb3O0
>>977
>ハルヒはいらねー
「ハルヒは要らねー」に見えたと思ったら「ハルヒ入らねー」だったのね。
ニホンゴムズカシイアルね。

うちも月刊ブラッド全く売れていませんわ。
いくら売れてないからって1、2号並列販売なんかさせないでよ…。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 23:36:26 ID:FTn/JB4s0
俺にもそう見えた。
だったらうちにくれと思った。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 23:40:55 ID:w4jWwV2s0
>1、2号並列販売
俺が買ったとこも並列してたが、
あれってお店の判断じゃなくて柔銀の判断だったんだね
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 00:04:45 ID:CyGo4GcS0
エアギアの最新巻、限定版も出るみたいだけど
付録はなんなの?
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 00:08:16 ID:bate3yA6O
エンブレムピンズ×3
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 01:20:47 ID:CyGo4GcS0
 dクス
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 01:36:50 ID:y/egUxU40
>>947
>>つか、売れてるべ?」
>>実際、確実に売れてる。ただ、欠本を補充できないのが、残念だなぁ。


うらやましい。うちは全然動いてない・・・・
漫画系に強いお店の方ですか?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 02:02:21 ID:gMXMh3V00
売り上げ
ハルヒ>>>ダヴィンチコード
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 02:21:40 ID:jwx68fGS0
>>957
00ナンバー

書店殺しのライセンスを持つ版元



・・・と、バイト板で書いたのと同じ書き込みでカキコw


零細書店だけどリスク有りでも満数出荷なら歓迎。
987立てられなかったのでお願いします:2006/05/16(火) 04:13:44 ID:GsWVW5Mw0
書店員の情報交換スレ25


「書店員」によるコミックの情報交換スレッドです。
売れ筋、買切限定版、話題作、新作の青田買い、アニメ化、ドラマ化、コミック関連の情報を中心に。
一般のお客様、業界関係者の方の疑問質問等歓迎いたします。

過去スレ、関連スレは>>2-5あたり
988立てられなかったのでお願いします:2006/05/16(火) 04:15:27 ID:GsWVW5Mw0
書店員の情報交換スレ24
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144233800/


関連スレ

◆書店統合スレッド 本屋のホンネ 第20刷◆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1142173187/
本屋さんでバイトpart35
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1147153028/
●★書店児童書担当・児童書版元 情報交換★●
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1058979573/l50

書店員の情報交換スレ13 (業界板残骸w)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1073335894/
989立てられなかったのでお願いします:2006/05/16(火) 04:16:43 ID:GsWVW5Mw0
過去スレ1

書店員の情報交換スレ
http://salad.2ch.net/comic/kako/973/973495096.html
書店員の情報交換スレ2
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975385648.html
書店員の情報交換スレ3〜エレジー編〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981750124.html
書店員の情報交換スレ4〜バンチ編
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990055029.html
書店員の情報交換スレ4〜特装版
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10029/1002993458.html
書店員の情報交換スレ5 〜ダメま○こ〜 
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10103/1010334466.html
書店員の情報交換スレ6〜s-book青信号でも出庫0〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1018/10187/1018713273.html
書店員の情報交換スレ7〜おにぎりフィギュアワショーイ〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10271/1027102000.html
書店員の情報交換スレ8 〜年末進行によろしく〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10359/1035947694.html
書店員の情報交換スレ9 〜完全版〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044521601/
書店員の情報交換スレ10〜限定版(買切)〜)〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053212451/
書店員の情報交換スレ11〜豪華版〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060853645/
書店員の情報交換スレ12〜まんがの日・・・しょぼ〜編
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067362997/
990立てられなかったのでお願いします:2006/05/16(火) 04:19:15 ID:GsWVW5Mw0
過去スレ2

書店員の情報交換スレ13.5
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073630119/
書店員の情報交換スレ13
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1073335894/
書店員の情報交換スレ14
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079352191/
書店員の情報交換スレ15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084300667/
書店員の情報交換スレ16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090292842/
書店員の情報交換スレ17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097009614/
書店員の情報交換スレ18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1102266591/
書店員の情報交換スレ19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107996044/
書店員の情報交換スレ20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115313007/
書店員の情報交換スレ21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122090315/
書店員の情報交換スレ22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130430142/
書店員の情報交換スレ23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1138125533/l50
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 04:22:32 ID:LPPks9Ij0
立てるよ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 04:25:41 ID:LPPks9Ij0


書店員の情報交換スレ25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147721000/
993名無しんぼ@お腹いっぱい
埋めついでに。
>>984
小規模な本屋なんだけどさ。
去年、什器のレイアウトを変えて、コミックを
大幅に増加。結果、売り上げの1/3以上をコミックが占める事に。
女性客は少ないんだけど、固定客が居て、宙、オークス、徳間、オークラ
マガジンマガジン、新書館、芳文社、ビブロスなどBLも地道に売れてる。
150程在庫があるけど、放っといても売れていく見込み。