931 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 00:35:26 ID:FEDW0fyE0
>>908 もちろんの話だが、鉄パイプは両手で切断する。
片手じゃムリwwwwまあ細いのだったら可かな。
とにかく、首は片手じゃムリだな…。
達人という人の技もリアルで見るが…。
まー、日本刀がすごいのは確かだが、魔法の剣じゃない。
中東の三日月刀も切れ味がすごいと聞くし、西洋の剣があきらかに切れ味が
鈍いわけでもない。
どれもこれも鉄の剣で刃を持つんだから、そこまで変わるとは思えんねー。
鉈みたいに叩き切る事に関しては西洋の直剣は強いしな。
シャムシール(サーベル)は片手の一撃で首を飛ばせるらしいが
刃の断面が日本刀のように蛤刃じゃないのですぐに鈍るそうだ。
ダマスカス鋼は甲冑ごと真っ二つにできたという逸話もあるがコレも伝説くさい。
結局最強は塹壕用スコップ。
スコップの話はやめろw
柳生連也斎が片手小太刀で介錯したってのを
どっかで読んだが、これも達人故に〜の類だしな
手動で超振動起こせる首切り浅たんが最強。
スレ違いもここまでくると清々しいw
とりあえず虎眼先生こそ最強だろ、と言っておく。
>>933 ダメかw
カチンスキイのネタを貼ろうかと思ってたのだが。
童子切安綱の六つ胴裁断は鍔に鉛の重錘を付け
更には試斬の達人・町田長太夫が台から飛び降りながらの記録なのだから
山田朝右衛門による大典太光世の三つ胴裁断(骨盤部位)と同じく
通常の使用とは全く切り離して考えるものだろうな。
(榊原健吉の”兜割り”もそうか。)
秋山小兵衛、拝一刀、岩本虎眼が最強で。
バールのようなものが最強
>>931のような反応が普通だと思うが、黒田のジッチャンは御写真を
見ると信じられるような気分になるから不思議w
武道板で孫の鉄山(本名)師をバカにする粘着アンチも、この人を
否定するヤツは少なかったもんなあ
やっぱなんかあるんだろうなあ
>>939 鯨が増えたせいで鰯が獲れなくなってきてるらしいぜ。
哺乳類だろうとなんだろうと、多いなら喰っちゃってもいい気がする。
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 21:25:38 ID:of7DTYDJ0
age
>>907 ついでに、オイラは居合初段(田宮)。
あと前々から思うに、古刀と新刀で反り具合がだいぶ違うので、
古刀はあんまり切れないんじゃないか?
2日も遅れてなんだが、この話題に乗りたかったぜ…
鯨の缶詰食ったことあるけど、あんまり好きじゃない。
おでんのコロの話聞いたときは旨そうだったんだが…
>>943 それは鯨の大和煮缶が大好きな俺への挑戦とみた
正直な所牛や豚食べてる人達に野蛮などと言われる筋合いはないわな
まだヴィーキングの方が紳士だぜ
鯨の刺身うまいぜ
お前ら新装版出たら買う?俺は買う。
新装版待ちで単行本買ってなかった、アフタ行きになってサイズ変わると思って我慢してた
新装版か買わないかもな…
現在の書き込み量で書き直してくれるなら買う。
特に2巻の後半あたり。
ただし鯨は化学物質蓄積サイコーな罠
東シナ海に居たやつは食いたくありません
新装版が出るって事は今出てるのは絶版?
もしそうなら蔵にしまっておこうw
>>950 まあ、よく言われる話だけど、
生体濃縮やポストハーベストより、
タバコのほうがヤバいんだがな。
だからどうした
>>952 まあ、よく言われる話だけど、
タバコより排気ガスのほうがヤバいんだがな。
以下嫌煙スレ地獄
>>954 気にすんなよ。
爆破テロに遭っちゃうぜ!
何喰っても何吸っても早く死ぬか遅く死ぬかの違いがせいぜい数年出るだけの話だろ。
気にするな、誤差の範囲だ。それよりも安全運転に気を遣うなり、エレベーターに気をつけた方が
余程建設的だ。
ところで、新装版って本当に出るの?
958 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 15:07:42 ID:b95EhuQu0
どうしてこのスレは、スレ違いの話題が和気藹々と続くんだろうかwww
普通荒れるんだが全然荒れねえwwww
>>942 俺は夢想神伝流。
切れ味は古刀のほうが良いというのが一般論らしいがな。
新新刀なぞは飾りのようなもので、刀じゃねえ、みたいなことを
ウチの先生がいっていた。
やっぱ戦前なんかね、刀は。
それはそうと、トルケルの斧は、あれはいったいなんだwwwww
958はwwwwが癖なんだな。
>>958 関ヶ原以前はたたら製鉄での玉鋼ではなく
刀工がそれぞれ適度に炭素量を加減した「卸しがね」を使っていたのだっけか。
知り合いの刀工にも聞いたが、現在ではよく解らんし再現もできないと言っていた気がする。
ちなみに初期の腰反り、先反りは斬撃よりも刺突重視なのかもしれんが
三日月宗近や数珠丸恒次のように長大な太刀は、新刀りの京反よりも
優美かつ実戦向きな物もあるから一概には言えんだろうな。
本阿弥いわく五ケ伝ごとの違いも十二分にあるだろうけど。
トルケルの斧はオリハルコン製。
ちょっと前のキリスト教ネタといい、妙にアカデミックなスレだ。
まるでいつかの某完全版スレのようだw
そういえば、三島由紀夫を介錯した人が切腹した際に、介錯をした”古賀浩靖”氏は、
首を見事に切り捨てたらしいが、いったい何者だったのだろう。
>>942>>958くらいなら
案外簡単な行為なのか?技術的には。
見事に”切捨て”?切り落としたじゃない?
切捨ててw
暴行やんけ。
二次大戦で自前の刀身を軍刀に仕込んで行った士官連中のエピソードで
古刀で鉄条網切ろうとして欠けたとか、折り返し鍛錬で作られたれっきとした日本刀が
ひん曲がった後戻せず使い物にならなくなったとかいうのを知ってから
日本刀の新刀古刀云々は話半分に聞く事にしている。
ちなみに折れず曲がらずよく切れて一番使い勝手が良かったのは
車の板バネを利用したスプリング刀だったそうな。身も蓋もない話だ。
ま、人斬るためのもんだしな。
腕が伴わないと意味ないんじゃないか?
>>961 へ?三島が切腹した時は介錯人がズブの素人でなかなか切れず、
パニックになりながら何度も何度も首を切ろうとしたために
三島は生殺し状態で、ものすごい苦痛の中で死んでいった
って話ならなんども聞いたけど。
いや、えらい目にあったのは三島を介錯した人。
三島を見事に介錯した後切腹したのだが、残りは素人ばかり。
その結果・・・(;´Д`)
ここ何のスレ?
血なまぐさいスレッドとなっております。
ま、三島の話は流石にアレでした。すみあせん。
>>969 なに、堺事件のモツ披露切腹に比べれば。
そういやタモリが戦後日本歌謡史で
「は〜らを裂いた〜 は〜らを裂いた 真っ赤なは〜ら〜を〜
(中略)
この歌に感化され、三島由紀夫が割腹自殺をしたのはあまりにも有名です」
っていうネタをやっていたなw
971 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 23:48:14 ID:b95EhuQu0
>>961 首の切断は熟練の技がないとムリだ。
ちなみに三島の話だが。
「三島を介錯した」人間が、錯乱してうまく斬れなかった。
で、その三島を介錯した人間も、その後切腹したんだが、それを斬った奴が上手かった。
ちなみに、切腹したのは2人のみ。
残りの人間は投降した。
なんでおまいら、そんな話にくわしいの?
年寄りが多…ゲフンゲフン
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 00:46:31 ID:IHLa6GPE0
>>972 俺は、居合の道場に置いてあった居合いの偉い人の本のなかに
三島由紀夫を教えたのは俺だ、とかいう話が乗っていて
そこで知った。
三島の作品は、個人的にはあんま好きじゃない。レベルはめちゃ高だけどね。
975 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 00:49:29 ID:IHLa6GPE0
>>973 うはwwwwww19歳の俺ももう年wwwww
話を整理するとすると個別の十一人はみんな凄腕
このスレがもう終盤だから、
スレ違いの角が立つ事書くけど、三島のレベルってそんな高いか?
文学全体からみたら中の上って所じゃない?
そういうのは次スレ立てた後の余りでやれよ
今、1巻2巻を読み直していたんだけど、やっぱりトールズカッコヨス
こんな父親が欲しいなと思う…
ユルヴァみたいな姉さんとか…