「キメラ」他 緒方てい総合Part13 「「頂こう」」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
代表作「キメラ」は集英社のスーパージャンプで微妙に好評連載中。
SJ(スーパージャンプ)は毎月第二・第四水曜日発売。
他、Ohスーパージャンプで不定期連載中の「アマチュアスラッガー」
読切作「セラミックレッグ」等、緒方作品について語ろう。
関連情報は>>2-3あたりに。

前スレ
「キメラ」他 緒方てい総合Part12 未来切り開く剣
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130599645/l50

掲載誌「スーパージャンプ」公式サイト
ttp://sj.shueisha.co.jp/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 15:17:45 ID:8gCM0GYn0
キメラ Part1
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10118/1011891645.html

【絶滅】「キメラ」他、緒方てい総合 Part2【寸前】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1017764173/l50

【高潔】キメラ他、緒方てい総合Part3【清純】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10241/1024197279.html

キメラ他、緒方てい総合Part4 − 呪われし血族−
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030027442/l50

キメラ他、緒方てい総合Part5 サイン会逝けよ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050375390/

「キメラ」他、緒方てい総合Part6 昔流行った絵柄
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064931631/
3マジレス:2006/03/20(月) 15:17:57 ID:f5UaVVGI0
2getなんて許さないよ
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 15:18:16 ID:8gCM0GYn0
「キメラ」他、緒方てい総合Part7 月刊連載も開始
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082707946/

「キメラ」他、緒方てい総合Part8 ケーキ入刀
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093962835/

「キメラ」他 緒方てい総合Part9 キメラ増殖中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1105868529/

「キメラ」他 緒方てい総合Part9 ガラヤン現る!(実はPart10)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113403553/

「キメラ」他 緒方てい総合Part11 ガラヤン強襲
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1123675733/l50

公認ホームページ
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/1692/

新公認ページ
http://www.k3.dion.ne.jp/~teiogata/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 15:22:30 ID:8gCM0GYn0
ガラやん 死亡フラグ確認


そして相変わらず服の面積が減って行く二人
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:41:45 ID:JhksrKSL0
GP-02再登場でしたな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 20:10:55 ID:fTTwhvKw0
もう最初から真っ裸でやれと
8名無しんぼ@お腹い゚д゚ )い:2006/03/20(月) 20:47:52 ID:okC3+2t50
>>1
乙。

>>7
最初から裸だったらつまらないだろ?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:00:31 ID:OXvhEO980
>>1


>>8
最初から裸でも一向に構わんのだが
10よくある気がする質問と答え:2006/03/20(月) 21:00:34 ID:P6mNKXzP0
問、たまにマチルダを「さん」づけする人がいるけど、なんで?
答、アニメ「機動戦士ガンダム」にマチルダというキャラが出てくるのですが、
このキャラを主人公は「マチルダさん」と呼んだことがあります。
キメラのマチルダも「マチルダさん」と言われたことがあります。
両作品が好きな人が、面白がって「さん」づけで書き込んでいるのでしょう。
ちなみにこのスレ内では、「作者はガノタ(ガンダムのオタク)」というもっぱらの噂。

問、オージェとかデンドロビウムとかゴレンジャーとかS.L.C.ダイブらしきのがあるんですが?
答、あなたの思った通りの解釈でOK

問、タキってヤムチャなんですか?
答、タキは最近活躍しているので、そういう言い方はヤムチャに対して失礼です。

問、なんか絵柄や内容が妙に古くないですか?
答、作者は過去から来た漫画家ですから。

問、なんか必要以上にエロくないですか?
答、仕様です。あきらめるか、素直にハァハァしてください。

問、リンタンとマチルダタンは、どちらがハァハァできますか?
答、アマスラのつかさタンもあわせてハァハァです。

問、そろそろ打ち切りですか?
答、帰れ!・・・と言いたいところですが、心配だったらアンケートを出しましょう。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:10:57 ID:Hf2mPiJt0
今度は22日発売だよね?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:18:06 ID:JhksrKSL0
>>11
>>5-7見てもわかるように、一部地域では春分の日のせいでもう発売されとります
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:59:06 ID:hxbDvJoD0
ガラハットは神に愛されたがゆえに神の身許に
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:23:37 ID:071zJT6E0
さすが親子だな
戦えば戦うほど服の面積が減っていく
親父の方は上半身裸になったから娘の方も頼むよ
まさか親父の方は次は下半身の露出か?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:28:15 ID:PqYz9nSo0
疾風斬19連発動…限界突破しすぎ…
見る限りサイファーも疾風斬使ってるよね…
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 01:48:10 ID:PsUKmMeY0
ガラの限界突破のペースを
ちっとはタッくんも見習え
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 02:23:42 ID:yo7YVoOF0
タキは女房と愛人に未練残してるから…

ガラさんは娘を託す相手ができてもう思い残すことはないのです
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 06:43:59 ID:UZ39F6Tt0
ところで
>>10
>問、タキってヤムチャなんですか?
>答、タキは最近活躍しているので、そういう言い方はヤムチャに対して失礼です。

これって、逆だろ?
そういう言い方はタキに対して失礼です、が正解だろ?

とマジレスしてみる
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 07:40:12 ID:PJ0OGxJ50
>>1
乙ぬるぽ♪
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 11:52:26 ID:3IMv2KSW0
>>18
お前はヤムチャ様を嘗めたっ!
あのお方の価値は“活躍しない事”にこそあるのだっ!!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 18:46:13 ID:F5D3/lBz0
なんつーか
面白さのピークを杉田

最初のヤマアラシ→超速歩の頃がピークだとオモ
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 20:35:39 ID:sZdTQgn8O
ガラやん最後の輝き。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:21:56 ID:lJ1YlA6n0
扉絵でティクビを晒している件について
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:03:40 ID:iNFQaL1C0
>>23
抱き枕のだからしょうがない
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:56:49 ID:D6QHgk2e0
リンとドリスはこれ以上布取れない…よね?
なんか、女同士の物凄い野球拳を見ているみたいだ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 00:22:04 ID:7kNDujyi0
あれは、もう一種のギャグだからなあ。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 01:12:17 ID:8hIdU6aD0
>>18
タキ程度は漫画界に腐るほどいるが。
ヤムチャ様ほどの地位を築いてるキャラは他にいないんだよ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 07:49:43 ID:TelweRlU0
>>21
ヤマアラシ→烈風脚の頃はネ申
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 08:04:59 ID:ZON+9HmT0
>>25
リンは上半身がまだ鎧があるし服も残ってる
ドリスはスカート?がまだ長めに残ってる

まだまだ行くよ〜
た〜た〜たたたたッ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 11:57:27 ID:mTIDb/qbO
今度はUBWかよw 作者なにげに引き出し広いなw
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 14:13:56 ID:bA8OcKUG0
しかしドリスはスカートやられると一気にケツ丸出しだからな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 15:40:37 ID:JoEGtgqq0
>>30
野球漫画もやってた事も忘れずに・・・。

つうかアマスラの続巻はあるのかないのかどっちなんだ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 15:47:27 ID:vU/3qTRo0
あったとしても、主要キャラは変わるだろうな。
何故かミスターベースボールは続投で。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 16:56:00 ID:b7Ks+Vzo0
>>30
せめて足利義輝ぐらいは言ってくれ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 18:22:59 ID:EVsgucow0
確か何かの日本映画でもやってたよな?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:37:26 ID:W1M9WImE0
ガラやん露骨に死亡フラグっぽすぎるから、ここで意外性を出すために生き残る展開きぼん。

「まだあいつの嫁入り姿を見てないからな」
とか言って、にやりと笑って勝ち名乗りたのむ。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:27:44 ID:QuRjptXh0
>>36
マイ意外性は前スレのサイファーマヨラー説。
みんなサザエさんちみたいに、仲良くなればいいのにな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:37:53 ID:w70uDPS50
正直、脱衣対決しか興味ありません。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:51:16 ID:7aAiyjSeO
やべぇ……抱き枕がちょっと欲しくなってきた…
みんなは応募するのか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:54:46 ID:0oINm0y+O
次号 キメラ
衝撃巻頭カラーで、壮絶なるガラハットの最期が…!?

(((゜д゜;)))
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:56:18 ID:3x86lyJ90
抱きまくら今週号だっけ?

応募するだけしてみるか…
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 00:54:43 ID:QJCjC5fV0
ガラやんは「悪くないはずだった」とか言ってたけど、あれは、マリーを
奪われたことへの怒りにつなげる言葉だと思うので、次号でガラやんの
猛攻が始まると思う。サイファーも底が見えちゃったし、ガラやんが
勝っちゃってもいいだろ。

でも、切り開ら剣が真の姿を見せなきゃならんから、とりあえずサイファーに
勝たせておかなきゃならないんだろうな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 09:17:47 ID:U4zwlTL10
しかし抱き枕イラストで「運命の瞬間、迫る」とか言われると・・・
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 10:33:35 ID:QpHQO0x60
ガンXソードみたいに諦めかけて走馬灯走り出してから、
一気に復活「マリーー!!!」とかやってほしいけどなあ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 12:49:48 ID:Do7nN3ZQ0
ガラやんは負けてリン対サイファーになる気がする
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 22:16:51 ID:qoZkTdAY0
今週のスーパージャンプがどこにも売ってない件について。
なんでだ・・・
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:50:20 ID:Ab+ekBXf0
今週は一部地域では祝日のせいで発売が早かったともいうし、何よりデザイアの変な付録のせいで封がされてて買わないと読めないとこも多いから売ってないのかもしれん。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 00:47:12 ID:Vn0P+8t+0
>>46
男塾でお館様が白骨になって死んだから。
リンかけ2で阿修羅編がとんでもないオチだったから
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 21:50:01 ID:0Fg0tIau0
ここの香具師は勃ち読みが多いのか
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 23:22:24 ID:S0fgp13Q0
ガラヤン死亡フラグたちまくりなのはわかるけど、
ガラヤンが死ぬところを想像できない漏れがいる。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 23:28:48 ID:OFhfPCwx0
「悪くない人生だったはずだ」で不意にマリーとのあ〜んなことやこ〜んな事な萌え萌えな日々の記憶が
脳裏をフラッシュバックして、思わず勃っちゃったモノが邪魔になり、不覚を取る。

ガラやんの最後は、これで確定。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 00:39:10 ID:GDwdp1Ip0
>>51
それ何ておしとね天膳?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 16:54:10 ID:PwyIlUhI0
>>51
馬鹿言え、その隆起こそが必殺の一撃になるんじゃねえか。
剣を切らせて肉で断つ、だ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 22:14:25 ID:KkJwYShE0
またおしとねかい。 いや俺も好きだけどねw
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 22:22:20 ID:157YSr0c0
ガラハッドさんの死亡フラグはどこでたっていたと思う?
1 娘を頼むぞ
2 悪くない人生だったはずだ
3 ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 22:22:40 ID:fKCgZlx40
そういやおしとねに、綱吉の時代なのに北辰一刀流免許皆伝とかいう、
意味不明なタイムパラドックスキャラが出てきたな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:33:05 ID:Ybhr0+3p0
>>56
あの漫画に時代考証が必要とは思えないさ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:42:12 ID:xeq/2Obk0
>>55
ヒロインの実父っていう時点で(ry

死んで欲しくないが、まず死ぬだろうな。
外伝でもいいから、再び顔を見たい。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 00:45:05 ID:RcFcd6jc0
>>56
でも、別に柳生とか小野派とか言っとけば良かったんじゃね?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 12:55:10 ID:1tvcQukG0
既出だが、件のゲームをつい先日やったばっかりだったんで
「一念岩をも通す」のところで「無限の剣製(アンリミテッドブレイドワークス)」
と読んでしまったぜ…

しかし、疾風斬で腕の振りだけは分があるかと思ってたが全く通用しないとはな…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 14:35:55 ID:sz21ptyx0
>>42
いや、最愛の奥さんマリーは死亡してたけど
強く美しく成長した娘と将来性のある婿の幸せな姿を見れて
ちっとはマシな人生だったということではないかと
・・・つまり再び去りゆく老兵のような気分に陥ってるわけで
人間今までの人生に満足してしまった時が一番危ない
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 14:56:42 ID:lhJAnUR/0
>>61
これで実はリンはサイファーの娘でしたなんて展開になったら、
ガラやんが可哀想だな・・・。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 16:28:28 ID:+Tg3egmJ0
>>55
ころしてでも フラグをたてる
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 16:56:32 ID:c1ps5IBu0
しかしていの説明口調はいまだ健在だな
まさか、あれで奇跡の種だと自覚させるとは
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 20:49:46 ID:a1NjZSN/0
ある事が気になって読み返してみた。
1・リンは自分の母が父(この場合はジラフ)に殺された事を父から聞かされた。
2・自分がキマイラである事は自身の覚醒で判った。
これが1巻。でもって8巻、パーティーから離脱する時のガラヤンとの会話。
「(母は)生れてすぐキマイラ狩りに遭い亡くなった」事を知っていた。
これは同時に、少なくとも母がキマイラであった事は確実だとも言っている。
ジラフ亡き後、どこで母の事を知ったのか?思うにガラやん
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 20:55:02 ID:3TBNiDKh0
>>65
キメラの七不思議の一つだよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 20:58:41 ID:a1NjZSN/0
なるほど!
ところで残り六不思議を教えて下さい。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 21:16:40 ID:sz21ptyx0
>>65
全般的にキマイラは頭がいいからな
キマイラ狩りの噂は前もって聞いてたろうし
それに加えジラフの遺言と自身の体験からその結論を導き出したんだろ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 21:23:25 ID:vCpDx/vD0
>>65
ジラフの日記帳でも見つけたんだろう。
あるいはいざというときに遺言状みたいなモノを作っておいたのだろう。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 21:49:53 ID:wzQXrZUh0
>>67
服は大事なところが最後まで残る
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 22:10:29 ID:e2vpMd7F0
>>67
剣がなかなか折れない
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 22:44:56 ID:Q7x2PQad0
>>67
切り開剣の今後
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 22:54:13 ID:JCyKn+8L0
西洋剣に切るように出来てないのにな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 22:54:54 ID:JCyKn+8L0
「西洋剣は」の間違い
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 00:35:35 ID:7Gx4g0RU0
剣の先っぽで引っ掛けて破ってるんだろ
多分な
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 11:22:53 ID:gXx3Xwi20
西洋剣もちゃんと刃がついて切れるように出来てます。
誤った日本刀信仰から西洋剣は叩くだけという妄想が広がっただけ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 15:54:26 ID:76JITDtZ0
日本刀信仰というよりも、キメラみたいなゲーム的ファンタジーが一般的になる頃に、
偏った知識に頼った薀蓄が流行したのが原因だな。

ちなみに、日本刀信仰なんて妙な信仰は存在しない。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 16:56:02 ID:oSfAmjzJ0
>>71
キマイラは刃物の使い方が上手いからではないかと
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:03:52 ID:vTJx+tZK0
ガラやんの成分解析結果 :

ガラやんの82%はむなしさで出来ています。
ガラやんの11%は蛇の抜け殻で出来ています。
ガラやんの5%は税金で出来ています。
ガラやんの1%は小麦粉で出来ています。
ガラやんの1%はアルコールで出来ています。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:19:23 ID:/T1MYfQcO
絵買いしたがなかなかおもしろいなこれ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 10:41:52 ID:yl37gtyr0
はよリンたんの乳首に吸いつけよシス
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 16:38:14 ID:+3BMkFaj0
西洋の剣は、刃の鋭さと「引く」動作で切りにくいだけだからな。
主に叩きつけて勢いで切る。
刺身包丁と出刃包丁の差だ。

てぇか>>73みたいな勘違いしてる香具師の方が、流石に少数派だろ?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 19:17:19 ID:BAYeK7CE0
まあ、『斬る』より、『ぶった切る』の感覚って事だね
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 20:41:55 ID:GfeUBi+N0
でも居合い斬りには直刃が向いてるらしい
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 23:25:02 ID:OeAIBSPs0
別にすべてが切れるように出来ていないと言ってるわけじゃなんだがナ
当然種類があるだろ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:11:42 ID:TcAnN3LB0
服が切れればなんでもいいよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:43:14 ID:SNpodfOS0
















キマイラは刃物よりもハンマーが向いてると思う
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:56:15 ID:S42hCEpS0
なるほど。あのゴレンジャーもどきは理に適ってたというわけだな
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 01:17:31 ID:04MHjxtb0
>>62
そんな展開になったらマジで泣く
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 10:52:00 ID:1BGGN5iP0
>>87
どこの某L様やねん
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:15:47 ID:T4AZ9zxW0
>>79

その材料集めて練成陣を描いて構築式唱えたら片足失ったんだけどなんで?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 14:54:30 ID:l6fCGB7z0
“愛"が足りなかったのサ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 15:28:33 ID:MXfBT+Ym0
>>91
「真理」と書いてマリーと読め。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 08:43:27 ID:ruN2vdRS0
サムッ
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 19:15:26 ID:L+xNAMr20
ドリスが全裸になるまであと何話?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 19:55:13 ID:Bjcxu7eG0
>>95
最後まで全裸にはなりません
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 21:33:18 ID:GhfS1ZCy0
最後までギリギリ寸止めにきまってるさ。

上はな。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 22:25:53 ID:QGD8Lkg/O
でもリンは過去に戦闘で上裸にはなっとるでー。12巻で布きれ一枚でドリスと闘っとる。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 01:12:49 ID:uvm9TnUL0
あの布切れは体のどこに引っかかってたのか今でも分からん
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 01:30:10 ID:sk7zgjJy0
>>99
ていタンの見えざる手
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 08:33:56 ID:ijdSRS130
そんなことよりあのときタッくんは生乳でパフパフ状態だった件
そしてちゃっかり意識があった件
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 18:20:15 ID:5PNEkd1O0
元気な状態でも手を出せないのにあの状態ではさすがにな
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 18:41:57 ID:zFC7YZwO0
血を流しすぎたな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 21:26:52 ID:U2a+VJ0C0
タキの必殺技が鼻血噴射になるかもな
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 23:12:05 ID:rnFBMNw50
待ちカイル最強説
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 23:46:09 ID:WamFB3zW0
>>104
ジェット噴射でそのまま頭突き攻撃?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 00:02:17 ID:1YFSWtt/0
タキはこのまま行くとアンドレ街道まっしぐら
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 01:29:29 ID:pim12TRM0
一人民族大移動?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 21:21:11 ID:h2DAXCVu0
この漫画、パンチラないの?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 21:51:04 ID:qMh7YM2I0
パンツはいてないからしょうがない。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 10:47:14 ID:DkmOB+bBO
そういや昔の西洋人はどんなパンツを履いていたんだ?日本人ならふんどしだっただろうが、
ゴムが開発されてない時代にどうやって布を固定させていたんだろうか?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 10:59:11 ID:Pu8jCx4x0
ひも
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 11:35:33 ID:jc+X7ayM0
>>111
江戸時代とかは腰巻はあったけど、基本的に女性は何もつけてなかった。
だからノーパンが当たり前だったそうな。 すばらしい時代だったんだなぁ・・。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 12:22:45 ID:prgTFcvh0
じゃぁ、昔よく カイルがスカートめくりしてたけど、あれって……
(゚Д゚;≡゚Д゚;)
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 12:30:44 ID:H03qcTpl0
パンツ無くして何のためのファンタジー世界か
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 21:03:45 ID:auo9L4dA0
パンツより乳首を!
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 22:34:21 ID:6nRONOMM0
それよりもドリスを全裸にしてしまえ!!
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 08:13:37 ID:j75OxH9C0
色っぽくない


全裸なんて
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 09:21:27 ID:jH1NMk7u0
脱ぎかけ着たままプレイ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 10:32:16 ID:iguV1VqA0
シミとか付くと後が大変だから
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 10:54:55 ID:M15PVWBG0
>>120
「「頂こう」」
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:40:00 ID:L9W44OaPO
>>121
そのうちそれに弟子も加わって
「「「頂こう」」」ということに
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 00:49:48 ID:RJp+Fgaj0
今更だが、俺が考えたスレタイ採用されてたのね…
何か嬉しかったり。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 17:55:37 ID:tE5wZ4+K0
この漫画ってなにげに最強クラスにはキマイラ一人もいないね。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 19:15:08 ID:nwF7UWts0
キマイラ相手ならともかく、人間風情にガラやんは負けてほしくないね
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 21:10:38 ID:D07n9cNP0
イカレた改造種ごときに負けるガラやんではないと信じてます。・゚・(ノД`)・゚・。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 21:45:37 ID:k+GQ6Fbd0
しかし今月は長かったなあ。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 19:18:57 ID:lxanAg7jO
リンは奇跡の種だが自分でキマイラって言ってるし一応キマイラなんじゃないか
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 23:40:58 ID:PnUxxb8h0
>>128
孫悟版やトランクスはサイヤ人か否かってことだな
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 23:43:32 ID:9rsEERuG0
>129
サイ球(タマ)人です
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 03:23:50 ID:sHKkU1JX0
>>129
自分らでスーパーサイヤ人と言ってるからそうでは?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 16:19:57 ID:ziYCpQtm0
DBにしてもこれにしてもハーフって強いんだな
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 00:44:41 ID:lNyDe+4e0
DBは最後まで悟空が最強だったがな
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 10:18:15 ID:5BJ9vWUpO
ガラやーん!!!1!!
とうとう神の域にまで…
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 14:07:48 ID:eRwJRdHP0
タキはあのスピードなら残像剣出来そうなものだが・・・
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 17:02:45 ID:gOjDr4HM0
ちゃんと乳首描けよてい
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 19:29:50 ID:sg/EwpSU0
ドリたんリンと接吻・・・・・・
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 19:37:26 ID:9bln5RHu0
これはいい変態漫画ですね
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 20:18:09 ID:5PkU60oS0
>>137
二人で一緒にいっちゃいます
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 22:27:23 ID:kcXWhrXk0
ここまで死亡フラグを立てまくると、逆に死なないんじゃないかと言う気になってくる。w
つ〜か、あれだけ短時間で次々と死亡フラグを立てまくる人も珍しい。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 23:32:02 ID:Y+4rQ1hh0
>>140
死亡フラグという名の毒が「裏返ったァッッ」となる訳ですなw
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 06:08:54 ID:217gnZ6l0
つーか死ぬだけ死んで何事もなく生き返る
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 08:35:47 ID:sm0q08cv0
王大人の出番なわけだな。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 08:44:19 ID:ytIkfT7n0
は!?もしかしてガラヤんの東方での修行場所とは男じゅk
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 10:15:11 ID:Hw/vOzff0
今週すげぇ面白かった。立ち読み組なんだけど買っちゃったくらい。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 13:13:56 ID:57GuJ1MM0
抱き枕って袋に包まれてくるんだよね?
そのまま送られてくるわけないよね?
抱き枕持ってる人おしえて!
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 13:26:06 ID:MvtuugNV0
ガラやーん!
娘の花嫁姿だけでなく生きて孫の顔も見ておくれよー!
やっぱりあの方が最強やった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 17:18:32 ID:TQOBdK/a0
どうみても主役ガラやんです。本当に(ry
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 18:46:45 ID:m66n/igZ0
リンに実父だとバレてしまったので、サイファーはこの戦いで死ぬがガラやんは当分の間「行方不明」になると見た。ガラやんは死なないですよ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 19:55:13 ID:AWTwCBEa0
いいねガラヤン。立ち読みしていて無駄に熱くなってしまった。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 20:45:54 ID:06nbgHjz0
実父さんを→ZIPさんと読み、さらに転じてVIPさんと読んでしまった
_| ̄|○
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 20:48:59 ID:VjNbDX9Z0
まさに遅れて来た昭和の漫画家の本領発揮って感じだったな
あの無駄な熱さが心地良い
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 21:53:11 ID:JwotIF430
いつも本の後ろだったのに今回はTOPに来てたことに
凄く熱くなったぜ
154p.15 右下のコマ:2006/04/12(水) 21:55:40 ID:T8u8JEos0
見える…
私にも見えるぞララa…じゃなくてマリー
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:04:31 ID:zi4vAPwj0
俺ら「そこで乳首か緒方!」
緒方「ここで乳首だお前ら!」
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:11:22 ID:06nbgHjz0
あ。ドリスのポーズ、だっちゅーの、だ。

     / ̄ ̄ ̄\
    /i" |_|ニ|i_トil_|  
    |ii.n || ┃ ┃{.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |i|iy ||''' ヮ''ノ、    < ぱいぱい ブルン!ブルン!ブルン!
    i| || l|jミニT" <j     \_____
   (lノノ_ノ`  彡  j ))
    .\人   ,.イ´|
    ((\`ー<  | |
       \ \l |
         t  〕ン
         `ー´
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:12:56 ID:c2PuNcrS0
巻頭カラーで、その上今までのおさらいまでついてたなw
なんか嬉しい反面落ち着かないのは俺だけか?w
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:27:36 ID:JwotIF430
キメラ自体に死亡フラグが
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:31:17 ID:c2PuNcrS0
>>158
そうか、これは燃え尽きようとしている蝋燭の、最後の煌きなんだな!



ってコラ待てよおい!
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:40:48 ID:XnYs5ei60
最後の煌きが抱き枕…というか乳首か……
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 22:57:08 ID:Utx9Vnpz0
ガラやん、剣戟が3ケタまでいくのはスゴいけど、どんどん剣が折れていくわけだよね。
そうすると近くに剣が無くなって、遠くまで取りに行かなくちゃいけなくなるわけで。
・・・剣を取りにいく動きも、超々速度なんだろうか・・・・・・。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 23:00:27 ID:T8u8JEos0
3ケタ超えるようになると剣を振る速度より数を数える口の速度が間に合わない気が…
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 23:08:06 ID:v8LdEDuC0
>>161
近くに剣が無くなれば、「So as I pray,unlimited blade works」と唱えれば
剣が地面からにょきにょきと生えてくるので大丈夫。(ぉぃ

まあ、実際は移動しながら戦っているので剣が近くに無くなるって事はないのでしょう。
・・・ただどう考えてもあの鎧の中にあの数の剣は無理があるのは言っちゃいけないんだろうな。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 23:09:33 ID:NLJe7ir50
口速も高速なんですよ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 23:17:24 ID:JBnDMT2m0
>>163
きっと某神父さんのカソックを元に作られたのさ
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 01:00:10 ID:Mkx+8G6I0
>>153
俺今回休載かと思った・・・
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 02:44:10 ID:zUzakjoe0
>>166
仲間がいたw
後ろを探してもないから目次見てびっくりしたよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 06:05:25 ID:2Gud9RO30
>>161
>>163
ある魚座生まれの黄金甲冑の美形戦士が使っていた
光の速さでで近くの花園に行って、光の速度で毒バラを摘んできて
それを光速で投げ飛ばす技の応用ということで。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 13:24:18 ID:+e3LkveU0
サイファーなんであんなんになっちゃったんだか・・・
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 14:35:30 ID:MIOAW6Tv0
>>168
当時小学生だった魚座生まれの俺が、そのすこぶる効率の悪い事してる美形戦士のせいでどれだけ馬鹿にされたか・・・
蟹座生まれの奴よりはマシだったかもしれんが
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 21:13:57 ID:8Ru35+pI0
俺はふたご座だから威張ってた。

なんかもうこの漫画ただのキマイラって雑魚だね。
ガゼルも多分タキに負けるし。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 22:09:10 ID:18/WnXYH0
それこそ昭和マンガテイストw
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 22:35:14 ID:X8JsTSlR0
>>170
未だにハーデス編であの二人はホントに裏切っていたと思えてならない・・・。
ヘタレ過ぎたし。 実は正義のために動いていましたと言われても説得力が・・・。

ふと思い出したけど、円卓の騎士を復活させると言っていたじいさんはどこに行ったんだろう・・・?
このままだと空席がたくさん出来てしまうぞ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 22:48:27 ID:G9bxGmyg0
蟹はあの悪キャラが好きだったのに、と蟹座の俺

円卓を揃えるにしてもその顔ぶれを出していってもらわないと
イマイチぱっと出にしか見えないな
人数合わせにカレンも入る位レベルを下げるんだろか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:16:02 ID:MIOAW6Tv0
蟹は自分のクロスにすら見放されるというやられ方だったのがな。

新円卓のメンバーは人間・キマイラともに選ばれるかと。エヴァンスなんか円卓メンバー候補な気がするわ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:32:23 ID:sJLuIOC/0
カレンの部下2人に続きガラハットもドリスも栽培マンモード突入ですね。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:00:00 ID:57TxIn6O0
>>169
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b5%a5%a4%a5%d5%a5%a1

神で、そしてつまらない人だから
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:39:32 ID:Doe/Rks50
俺、「サイファ覚醒せよ」って宗教系陰謀論のトンデモ本かと思ってた。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 10:57:15 ID:Qr84sEM20
>蟹と魚
みんなもうその辺で許してやれって
あんな奴らでも嘆きの壁プロジェクトにはちゃんと参加してくれたんだから
・・・俺もOVAが出るまでの13年間奴らだけは本当に裏切っていたと信じ続けてたがな

しかし初登場の時に比べてサイファーがかなり小物に見える・・・
いや、もはや小物そのものか
結局キマイラじゃないんだしつまるところただの改造種だし
流星の鉄の鎧と剣にキマイラ千人分の血肉を移植するなんて反則技じゃない
命をかけて人間の身で神の域に到達したガラやんのがよっぽど凄い
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 17:19:29 ID:OScentZ00
魚者にとって恨みの相手は作中の扱いではなくアニメの「んっふ」ただひとつだけどな。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 18:17:57 ID:RlNJbVXK0
2番目の宮にいる人を忘れないでー。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 20:16:13 ID:6g94nlD50
サイファーは黙って戦っているときがピークだった

つーか

もうこれ以上しゃべるな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 01:36:36 ID:E28d6s8F0
しゃべればしゃべるほど墓穴を掘っていく・・・
器が小さい悪のボスの典型的パターンですなあ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 02:37:29 ID:DylttPE50
ルドルフも同じ道を辿りそう
「この世が嫌いなんだよぉー!」って
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 13:53:06 ID:HS3MGODO0
ガラやんの戦闘シーンどうみても無限の剣製です。本当に(ry


って>>163で既出だったか・・・
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 15:24:57 ID:Xa3vZbpD0
キメラ用語集のサー・ガラハットで噴いた。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 22:36:50 ID:dR8B2rGS0
二十人の乙女に求愛されたのに飯食ったら逃亡・・・
飯は食ったが据え膳は食わず。てか(マリーはよっぽど好みだったんだな…)
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 22:41:47 ID:f1izrCz+0
さて、はがき書くかな…。
40枚ぐらい
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 00:44:07 ID:ysYfbyi+0
随分少ないな。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 02:10:20 ID:b7AdAWj30
十人力のグエン改め仕込み鎧のグエン→(ていの脳内から)とんずら
十の目のバーンズ→一コマで死亡。しかも回想。
人馬一体のザイン→今頃円卓の騎士再結成中…のはず
仲人好き爺バレンタイン→同上
疾風のガラヤン→言うまでも無く。だが死亡フラグ嫌っちゅーほど立たせる
サイファー作ったおっさん→あぼーん
サイファー→「猶予は残されていない」

…ザインしかカイルの役に立ちそうにねえな…
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 02:53:06 ID:dHXtNT1q0
今週の巻頭ガイドのリン達の旅の軌跡は端折りすぎにも程があるので
補足しておこう。(SJ買った人向け)
ファーブル:義父にレイプされるリンの図。この時実の母もこの義父に
  殺された事を知り覚醒。全てはここから始まった。
クレイモア:皇太子誘拐事件の一部始終を捉えた図。リンはカーライアを
  支配するため覇権を取る事を決意。色気を使いパーティーを組みサラスに向かう。
タリボン:ルカの目の前でタキがオスカを背後から惨殺するの図。
  ルカ覚醒。話上はキマイラの出生を読者に説明するためだけの蛇足ストーリー。
シャムシール:タキいいとこ取りの図。タキのパワーアップとガラハットと
  マチルダの登場のためにリンは瀕死の目に遭うが、発情期も迎える。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 02:53:47 ID:ovhp7bNd0
青の騎士団の残り二人も、たまには思い出してあげて下さい
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 12:04:01 ID:OsQnpUrI0
ゲシュペンストとガーランドだっけ?
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 16:48:22 ID:I05zn7vv0
ゲシュタボとガーターベルトでしょ
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 19:43:50 ID:xR+F1Y7v0
マジレスすると

ゲシュトルとダーガー
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 22:19:42 ID:v3oh4dcN0
>>193
惜しい。正解はゲシュペンストとイェーガーです。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/16(日) 23:56:28 ID:lJ9Use2t0
カイルに艱難辛苦を乗り越えさせ玉座に着かせた後
大皇后として専権を振るうヘレンおばさま
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:01:15 ID:NVWOvZFw0
>>196
え、ゲシュペンストとザンガイストだろ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:06:45 ID:xfdplG3r0
ゲシュペンストとヒュッケパインじゃないのか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 00:55:32 ID:HvINBJn/0
ゲシュタルトとカーマインだとばっかり
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 01:06:29 ID:3EdCxTXJ0
>196
さん、はい!
われわれは!
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 05:47:34 ID:mbiohsJt0
>>196
Gespenst Jager(ゲシュペンスト・イェーガー)
『命を無視された兵隊』
901ATT 対戦車猟兵部隊(Anti Tank Trooper)
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 10:11:47 ID:6B2ek8ep0
キメラ面白い〜
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 16:16:06 ID:onq9ThLs0
>>201-202
おっぱいスレに帰るぞ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/17(月) 22:50:14 ID:1LmomdXX0
残念、ここもおっぱいスレだ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/18(火) 04:38:34 ID:MkndW0cp0
>>205
そう思うんならAAくらい持ってこいタコ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 02:47:07 ID:9afA4hGD0
やっとリンたんのおっぱいがポロリしたな。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 11:50:50 ID:Lt9wHiXd0
幼女対決の続きマダー?

チン☆⌒ 凵\(\・∀・)マチクタビレター
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 16:33:42 ID:OJNsstZ00
別に今取り返しに来なくても同胞集めて大移動すりゃいいのに
個体数が増えてから挑めよ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 20:25:07 ID:gQmmPVmy0
タキがガラハド(死亡もしくは戦闘不能)と妄想会話→超速剣習得なんてイベント起きないよな?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 21:18:21 ID:o5msAHoo0
戸愚呂弟みたいになるんだろどーせ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 02:49:35 ID:6sUGFaE10
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)マチルダ チクビ クビレター
↑こう見えた俺は真性キメイラー。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 10:57:33 ID:cDJ8f0wH0
>>210
シスの一撃を避わせたのは超速剣が遅れて発動したからぽいよな
もはや北欧ファンタジーというより、るろ剣の世界・・・
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 16:22:39 ID:erCNKnjm0
この漫画がいつ北欧ファンタジーだったのか、具体的な説明を求む。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 20:46:30 ID:k0KBsbmc0
超連歩+超速剣で神風のタキですか?昭和万歳。ヒャッホーー!!
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 23:16:42 ID:uY9n14Mk0
北欧は確かにあんま関係ないね。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 01:17:03 ID:0JI3h22G0
円卓の騎士等の名称からじゃねーの?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 03:06:13 ID:jVktiboI0
未来切り拓く剣(だっけ?)は本当は白銀。
次くらいに真の姿を見せて欲しいよ。

あれは何の意味でああしたのだろうか?
材質も気になる。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/22(土) 20:24:22 ID:HkxQc+z00
ガラヤン生存フラグキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/23(日) 22:37:18 ID:joG1yuPs0
>>219
マジか!?Σ(゚д゚|||)
詳細きぼんぬ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 02:17:44 ID:Vr/mBcmD0
腹に膝→地獄車って…ドリス悲惨すぎ。さすがに死んだか?
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 09:38:26 ID:4m8AEvLNO
昨日8巻買ったんだが、「疾風」「ビエル」「ブルメ」ってザブングルですか。
面白かったですけど。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 11:07:11 ID:8eC6znlq0
この作者はオタなので、かつて自分が夢中で見ていたり、影響受けたりしたアニメから名前を盗みます。
設定には工夫を凝らすようですが、世界観が中世ヨーロッパ風(一応)なんだから名前もそれっぽく合わせろよ、
という機微は働きません。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 15:14:36 ID:4kMWTLAH0
>>220
腹刺されて水路に落っこちて行方不明。

>>223
オマエは名前の元ネタがアニメやゲームだと思ってるのか?
だとすれば相当な無知だぞ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 17:13:27 ID:cHU1CEqS0
てことは、ガラヤン負けなのか
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/24(月) 23:45:04 ID:c3PzAt2a0
町を守りきったときの祝賀祭で「頂こう」
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 12:42:24 ID:cVbEk+si0
行方不明?そんなウソはいかん。

正解はこうだ。

ガラハットは最初からサイファーの体ではなく、右の黒翼だけを砕くつもりだった。
剣を砕かれ、自らも限界を超えて炎に包まれるサイファー。彼はガラハットが最初から自分の命を狙ってはいなかった事に驚く。
またガラハットも体を切り裂かれていた。彼は役目を果たし満足げであった。

リンはクセルスーの結界が狭まる中、剣を通してドリスの心を垣間見る。
彼女は交配実験の為に繋がれ、たくさんの男たちに何度も何度も、何度も汚されていた。
その地獄から救ってくれたサイファーの子供を産みたいと、心から思った。しかし彼の体は
もう限界を迎えようとしていた。だからこそ、自滅してでも彼に報いたいと思ったのだ。
そんな中、リンはガラハットが父であると確信し、彼の言葉を思い出す。
そう、神速剣に斬れないものはない。
リンの左眼だけが真紅に輝き、その神速の一閃が結界を切り裂く。驚くドリス。やはり、奇跡の種なのだ、と。

ここに、一つの希望が生まれた。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 12:45:23 ID:cVbEk+si0
しかし、一つの絶望も、生まれた。

燃え盛るサイファーを見つめるガラハット。
と、突然その中から飛び出た剣に刺し貫かれてしまう。

炎の中から現れたのは、あの漆黒ではなく、元の美しい白銀の輝きを放つ鎧。
正気に戻ったサイファーだった。

正気を取り戻されたのに、なぜ?
そうつぶやきつつ、倒れ付すガラハットだった。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 13:44:37 ID:SDkBcNpP0
ついに二人ともに全裸に!

と思ったのに・・・w
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 13:57:45 ID:LabJka9X0
今更だけど、D4プリンセスネタに気が付いた。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 15:11:10 ID:Vry+VQTq0
今週無駄にすっぽんぽんだったな。
ビーチクも有だし
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 15:11:28 ID:CepmT2SG0
>>228
最後水に落ちたろうがww
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 18:24:41 ID:JhF3OymH0
ドリスたんレイープキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 20:57:26 ID:pQpIq1Xd0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 21:57:37 ID:r4YKnzww0
>>231
リンの乳首あるー?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 22:16:57 ID:Td+Nk/R/0
タキの新技 「石塔落とし!」
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 22:20:59 ID:yliVScMK0
せっかく全裸になったと思ったのに

しかし本当に見事に両者すっぽんポンにまで行き着いたな。
しかも少しずつ少しずつ剥がしていってだ。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/25(火) 22:30:14 ID:JGklXEpH0
やっぱあの星の剣はタキ専用でいいのかな?
もともとはタキの剣のために材料をわたされたんだし。

とりあえず、スッポンポンハァハァ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 06:39:19 ID:llCEU17yO
海落ちじゃどう考えても死なないな
なんか安心
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 08:43:05 ID:dOwZgS3A0
今後は謎の仮面戦士が登場しちゃったりするんでしょ?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 10:20:00 ID:i6V2DUGlO
面白かったが、どんどん全裸になってくリンとドリスにワラタw
お互い服以外にダメージ受けてないし。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 10:27:27 ID:o4cjsA/u0
>>224
いや名前も見た目もまんまの奴とかいるし…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 10:34:07 ID:3/g9VPTA0
この漫画始めて読んだけど、アレって要するに、
「先に全裸になった方が負け」というルール?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 12:12:08 ID:stLuJUqU0
まだSJ買えてないのに、ネタばらしすぎw

同人誌だとサイファーの体は大変なことになっていそう。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 12:26:24 ID:+Wv/28P20
>>244
鎧の隙間からぞろぞろ触手でも出てくるのか?
(それ以前に同人=男性向けエロという頭を何とかしろ自分)
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 15:24:51 ID:OtMRRFn70
触手になってリンとマチルダを舐めまわしたい(; ´Д`)ハァハァ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 16:21:23 ID:EPwNgGID0
今回でダブル頂こうへの希望が少し見えたな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 20:25:40 ID:ohNae9eI0
今後ドリスがツンデレ化しないかな?
タキとリンの取り合いとかして。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 20:44:52 ID:lTPAMFIS0
ガラヤンは円卓の騎士特号生として復活かな。
なんか今回の件で戦えなくなってそうだけど。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 20:56:27 ID:1RIIKsv40
今週笑いをこらえるのに必死だったぞw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 21:48:15 ID:IPvyHQ610
>>248
リンを、取り合うのか。ふむふむエロいな。
これでリン争奪戦はタキ×シス×カイル×ドリス×マチルダの大混戦だな。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 23:38:26 ID:iQP3OECW0
男女問わず戦場で裸になる世界だな
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 23:39:43 ID:mX3aLbQ40
マチルダって名前、何か記憶にあるのだけど思い出せない。

ドリスは、ドリルでルンルンクルルンルン。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/26(水) 23:42:30 ID:YT4VY/5B0
>>243
負けじゃなく勝ちw

ってか、どうせ全裸になるのが分かりきっている闘いなんだから、
始めにお互い素っ裸になっておいた方が、服が破れることもなくて
良かったのにな。数話も服を削り合ってたのも時間の無駄だし(読者的に)
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:08:39 ID:7qwuuWMQ0
ガラやん生存フラグ立ったな・・・(白サイファー無視)
流されてきたところをリンかタキかマチルダに拾われそうだ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:36:59 ID:cZGCIU2g0
いままでギリギリのところで踏ん張ってたのについに闇の乳首面に落ちたな
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:37:10 ID:T+QKV0oZ0
そういえばガラやん、流星の剣を折るよりもなんとか一本盗んで
鳥さんにタキかリンに届けさせれば良かったんじゃないかと思った。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:38:57 ID:cZGCIU2g0
>>257
たぶんあれを折れた語呂の悪い剣とくっつけるベタベタの展開なんだよ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 00:56:08 ID:lwQqNDYw0
脱げば脱ぐほど強くなる〜
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 01:00:48 ID:jvcxH+u/0
本当に欲しかったのは、乳首描写よりもドリスのセクハラ攻撃だったのに。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 01:13:57 ID:cZGCIU2g0
文字が邪魔だ 文字が邪魔だ 文字が邪魔だ
文字が邪魔だ 文字が邪魔だ 文字が邪魔だ
文字が邪魔だ 文字が邪魔だ 文字が邪魔だ
文字が邪魔だ 文字が邪魔だ 文字が邪魔だ
文字が邪魔だ 文字が邪魔だ 文字が邪魔だ
文字が邪魔だ 文字が邪魔だ 文字が邪魔だ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 01:47:04 ID:OdS2LQtp0
読んだ

明らかにガラやん死なねえw
今後ミスター疾風さんとかで出てくるのかw
嫌過ぎるが最高だwww
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 01:49:13 ID:/XrZnNbi0
未来切り開く剣ってどうなんのよ?
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 02:21:16 ID:XxRp3RI90
>>253
マチルダの元ネタはドラクエですよ!とボケてみる。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 02:22:38 ID:FhAuj+H/0
>>264
え、ファイヤーエムブレムじゃなくて?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 02:50:40 ID:sbISsNiq0
マチルダさんはあの人だけ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 06:51:37 ID:K/KPpPd20
マチルダ仮面の事か〜!!
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 07:16:34 ID:iujeIOS50
誰だよw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 08:18:53 ID:9NnqFxaL0
マチルダ&アグネス
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 09:06:26 ID:c2TXeFjx0
ドラクエ風に
リン は ちょうそくけん を おぼえた。
てい は ちくびをかく を おぼえた。
271ok-iiiii:2006/04/27(木) 12:22:03 ID:7W4vamrI0
ガラやんがルドルフに拾われる・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 13:40:49 ID:OH77dGuu0
なんかこの人の絵って昔の鷹城冴貴にそっくりだなあと
思うのは俺だけだろうか。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 16:15:57 ID:xezND2Ii0
とりあえず脱ぐ芸風は安永航一郎にそっくりと
思うのは自分だけでいい。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 16:25:34 ID:f6JgCAeZ0
この前テレビで見たキャッチボールしながら着替える大道芸人を思いだしたw
つか、キメラって遊び相手には最適だな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 17:49:49 ID:AG1Yju/m0
リンとマチルダとドリスを繋ぐ触手になれるんだったら
人間じゃなくなっても良い。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 18:24:54 ID:ZnMfHeVn0
川に落ちる

定番の生還フラグです。
死亡フラグ建てまくってこれってすげぇ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 19:57:46 ID:CFzL4SCd0
平成ライダーじゃあるめえしwww
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 20:04:10 ID:wtZC0zDz0
ジジイ一人生きてようが死のうがどうでもええねん
レイプさえやってくれればそれでええねや
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 21:19:33 ID:/XrZnNbi0
服は切れてもなんで髪は切れないのれすか?
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 22:32:02 ID:Kf8aj6lq0
お姉さま! 合体しましょう!
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 23:27:31 ID:Qn0FZCVQ0
リンはマチルダに対して放置気味
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 23:43:05 ID:QSBy/OuR0
「お姉さま!」
「ええ、良くってよ」
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/27(木) 23:47:57 ID:0wAyNdj50
「お姉さま!」
「ええ、良くってよ」
「頂こう」
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 03:47:17 ID:rtql88Z+0
何度も何度も何度もレイプされたドリス
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 10:24:21 ID:VWKGgNvu0
いや、ドリスは拘束輪姦されるも
躯が本能としてそれを受け入れてしまった
辺りがキモだと思うんだが

さぞかしアヘ顔して淫語でおねだりしたに違いないと……トイレ行ってくるぉ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 13:48:37 ID:4bv6DpTh0
(つд`)いい話だなぁ…
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 14:14:35 ID:cPIDJm1r0
ドリスのレイプばっかで白サイがガラを刺したことなんか
全然話題にのぼらないのなw
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 15:46:44 ID:5M/iI5nB0
明確に柄法度の腹に刺さったという描写では無い。
左側をかすっているようにも見えます。

男塾なら体を貫いても急所を外れていれば問題無し。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 19:27:47 ID:8S7+k0JG0
一回目切られたときは平気そうだったんだしね
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 19:49:36 ID:wbelhepvO
つまりドリスは発情期だった訳か…
ちなみに今部屋の外で猫が発情モードで哭きまくりだ(笑
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 20:17:03 ID:ExGOqKVc0
>>273
山口貴由にも通じると思うのは拙者だけでよし

ぬふう
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 20:20:51 ID:z2z5zSKz0
リンの発情期も意味があるわけですか。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 20:51:23 ID:1cFIWnoa0
なああの全裸行列どう思う?
俺は笑っちまったんだがw
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 21:05:33 ID:JhENMst/0
ここはガラハットともう半分はキャラ半裸で出来てるね。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 22:41:40 ID:+WChxBn60
13巻げと。
書き下ろしは絶対領域について。
リバーシブル表紙は抱き枕の絵。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:21:17 ID:cBCjvsdT0
>>293
サイファーは鎧の中が全部筋肉やら器官だから、ある意味あの鎧が彼の
皮膚とか素肌とも言えるよね?もしかしてサイファーも全裸マッパとみなしていい?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:23:51 ID:ldMHwc+H0
リンがシスと初対面した時、シスは勃っていた。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/28(金) 23:35:37 ID:KedjPMSi0
>>296
蟹とか海老とかと同じだよ
299ズルムケマッパの名付け親:2006/04/28(金) 23:42:55 ID:nHf0GQh+0
>>297
それはもう、ズルムケマッパですからwww
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 00:59:22 ID:jrsNU9Xc0
ひとまずガラやんはアレフガルド行きか。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 01:04:48 ID:AB2ayBg50
一般の兵士諸君も半裸状態で戦ってそうだな
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 01:27:41 ID:DUkGbzsK0
>>301
君はフンドシ部隊を忘れたのか!?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 10:02:27 ID:t3r6cebT0
ファイター形態wのサイファーの頭の位置、知らないやつは気持ち悪いだろうね。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 18:45:37 ID:c3erX7WG0
サイファーは黙って戦ってろ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 23:09:49 ID:tRAq0L2i0
淫らにこじ開ける剣
原始剣
来来剣

なんかいいのないかな?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/29(土) 23:55:01 ID:Dh4PSy7Y0
裸心活殺剣

脱げば脱ぐほど強くなるぅーw
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 00:33:36 ID:CTPiHCps0
>>306
主人公のBFとライバルが結婚してたあれか
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 02:58:11 ID:UfUStgdA0
>>298               イブセマスジー
つまり、サイファーの必殺技は蟹 光 線!


【馬鹿は堂々と板違いの書き込みをした】
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 09:28:15 ID:UdiKO/1A0
ここはおっさんの多いインターネットですね。

310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 10:12:46 ID:OyzQ4LJI0
サイおやじは推力も無いのにどうして飛べてたの?(過去形)
鎧の中の肉が腐ってガスになって足の裏から噴出していたのかも。
または屁。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 10:21:17 ID:jKU1L9Vm0
驚異的な脚力でジャンプ→滑空かなぁとは思うがあの隕鉄の鎧の重量で滑空とか無理くさい気がしないでもない
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 10:27:16 ID:UdiKO/1A0
あの剣で羽ばたいていたんじゃないのか?
実は凄く軽いとか。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 13:25:39 ID:TQbGvxpQ0
ただ落下してただけかも
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 15:29:49 ID:flMAn4vn0
命の炎を燃やしてジェット機みたいに飛んでなかったっけ?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 17:23:41 ID:yXILWqMi0
>>311
設定では隕鉄の武具は軽いはず
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 18:22:13 ID:NZ12iFMU0
「かっこつけて落ちているだけだ。」
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 23:01:13 ID:Q5iV48ld0
それじゃ暗黒流れ星じゃん
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 23:07:27 ID:1VzQv0YG0
>310
サイ「ファー」だからねぇ…ファーってなんか浮きそうじゃないか
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/30(日) 23:35:50 ID:RCjSfpUe0
ファーか
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 12:09:58 ID:uQoXWNe80
ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 14:43:48 ID:srYk5/hF0
そのうち、ヨーヨー使いのお姉ちゃんとか出てきそうな予感。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 14:52:07 ID:zk6PCz4J0
>>316
すまんがそのネタどうしても思いだせん。
教えてくれ頼む。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 14:55:48 ID:O0AO0K9K0
人間どもが駄目だと分かったので
神に愛されし私によるキマイラの為の国家を建国する
その名もびっくりキマイラ王国、国王は甲殻人間
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 19:19:48 ID:e0zcf+LN0
サイファーを改造した人も人間は滅ぶべき、という考えだったな。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 21:23:51 ID:ASSdkf+t0
>>317
懐かしいなw
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 22:26:46 ID:Gy3SLA7o0
おまえらのせいでサイファーがファーザーの変装に見えてきました。
どうしてくれよう。

あと、>>308は、王様の仕立て屋でネタ振った方でしょうか。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:46:12 ID:+Xc8COL50
>>317
やべえww吹いたwww
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 01:56:06 ID:l8KKMU9u0
>>322
トイストーリー
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 02:00:36 ID:6x8QL3Qo0
リンの成分解析結果 :

リンの58%は砂糖で出来ています。
リンの26%は大阪のおいしい水で出来ています。
リンの9%は血で出来ています。
リンの5%は根性で出来ています。
リンの2%は毒物で出来ています。

マチルダの成分解析結果 :

マチルダの51%は微妙さで出来ています。
マチルダの16%はカルシウムで出来ています。
マチルダの16%は夢で出来ています。
マチルダの15%は鉄の意志で出来ています。
マチルダの2%は小麦粉で出来ています。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 03:18:59 ID:SxHWwMcK0
レインボーマンネタもいつか出そう

331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 04:07:43 ID:ZAPsWEIl0
公式更新してた。

アマチュアスラッガーの続刊はないらしい_| ̄|○
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 10:27:48 ID:84ilBj5r0
リンたん抱き枕イラスト、13巻のリバーシブルカバーになるぞ!
そしてこの巻の売り上げが良ければ今後、マチルダバージョンもあるそうだ!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 10:41:18 ID:nlj1mtJgO
>>331
アマチュアスラッガーの続刊でないのは残念だな

さて、夕方にでも13巻を買いに行くかな・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 13:47:10 ID:/0Ye8yH3O
表紙裏凄いなこれ。いつからこういうマンガに…
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 15:58:33 ID:rrLkrDJB0
公式見て前にもカバーに細工してあったのに今気付いた
336名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 16:16:55 ID:Tf1B6+Di0
カバー裏といい、おまけといい、さすがだわ。期待を裏切らないねえ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 21:53:27 ID:qDxsYcIQ0
表紙裏、オマケ、マジカルアガサ

(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 00:29:10 ID:Wh5x9XVb0
>>337
マジカルアガサって?

今週のSJ,有名人がコミック推薦の言葉付けてるけど(今週のカラーページのトコ)、
キメラはなんで付かないの??
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 00:43:33 ID:EPIzJI1U0
 絶 対 領 域 

・・・こういうヴァカさ加減が好きだ。マジカルアガサも・・・。


>>338
今すぐ13巻を買いたまえ!
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 01:09:48 ID:oFDmBa420
抱き枕の応募っていつまで?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 01:51:20 ID:educ5RXt0
使う時はラップで包んでから
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 02:05:12 ID:OYqGcLQyO
マチルダってまだチクービ晒してないよねハァハァ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 03:23:20 ID:s4O+SK3b0
まんこグリグリされて「はあっ!」となってたね。

344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 06:37:33 ID:rHLhS/pO0
同日発売のジャンプ系があるのにキメラだけNEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 10:43:16 ID:0Bbkn8t90
マチルダのパンツの匂い嗅ぎたいお
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 11:08:16 ID:pfSSJSny0
だからぱんつはいてないとなんどいったら
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 11:28:40 ID:zq4P0t1b0
>>337
まじですか。見てないけどなんか想像できたわw
つくづく昭和の遺物だな、てい先生。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 13:19:48 ID:NX+rSgNF0
まあとりあえずはここでは(; ´Д`)ハァハァ してるけど
コミックスで改めて通して読むと本当に王道でシンプルで熱い話なのが良いな。
本当に遅れていた昭和の漫画家だよな。
可愛い絵でかつそれが実戦出来てるってのがまた良いし。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 13:57:48 ID:SOdQ6K+R0
コミック読んだんだけどシスの攻撃をよけたもう一つの理由ってなんだろ?
まさかタキまでキマイラの血を引いてるとかそんなオチじゃないよね。
350名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 15:10:15 ID:Qloy5Qmz0
人間の限界を超えた領域に踏み込んでしまい、何かを失う

ってのは、すでに烈風脚で視力落ちてるから無いだろうしね。何だろ?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 17:28:44 ID:2OYL41+j0
連載が続けば人、キマイラ、エルフの戦いになるみたいだから
実はタキがハーフエルフでリンタキの子供がスーパーサイヤ人になります。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 17:49:29 ID:CbfSHyoY0
>>350
>何かを失う
性欲
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 19:10:40 ID:4xZ8nZG60
それは発情しまくりなリンにとっては非常にまずい


タキは逆レイプされまくりですよ〜
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 21:32:47 ID:CbfSHyoY0
そ こ が い い ん じ ゃ な い か !
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:05:39 ID:EZB5udRV0
表紙裏SUGEEEEEEEEEEEEEEEE
絶対領域(*´д`*)ハァハァな巻ですた
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:50:22 ID:/ZruuenV0
表紙裏、エロ過ぎて嫁に見せれん
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:04:12 ID:VbgDNYON0
>>349
やっぱり一番妥当なのは「疾風斬遅れて発動」じゃないかと
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 23:47:52 ID:rE2qK+xq0
>>356
オマケを見せて絶対領域を実戦してもらえ



で、その後に表紙裏状態へと・・・
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 03:04:42 ID:2O3Rski/O
ドリスもガゼルもアガサもサイファーもシスも、特殊な武器又は能力があるのにエヴァンスって特に何も無いよね。
誰かエヴァンスに特殊な力を!!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 03:27:45 ID:Z3VsYjOF0
死神の目
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 03:41:13 ID:3qOi/5iK0
属性 : ヘタレ

十分じゃないか?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 12:57:13 ID:2O3Rski/O
キマイラなのにヘタレって人間と違って一生ヘタレ決定じゃん。(´・ω・`)エヴァンスショボーン
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 16:14:15 ID:rino/jW80
エヴァはアイン様に当たった時点でヘタレ決定してたんだよ
正直、途中から「この戦いって一体何の戦いだっけ…」て真剣に考えちまったぞ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 18:36:47 ID:2A1dQkZ00
何の戦いかって?
確かアイン様とマチルダとのラブラブさに絶望したエヴァンスが、
アイン様を殺してマチルダを手に入れようとする「愛の戦い」だったはず
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 19:11:25 ID:cA+mW94W0
マチルダが淫乱過ぎて人間に絶望したからじゃなかったか?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 22:38:48 ID:rino/jW80
戦いで愛する女を奪い取ろうとする、まさしく獣の戦い・・・
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 09:21:17 ID:y0wKGKuF0
どうせなら3pして最後まで残ってたらマチルダ獲得
って展開でいいのにな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 09:28:05 ID:nWKNqDpt0
マチルダとアイン様がラブラブすぎてヘタレは蚊帳の外になる予感
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 14:02:43 ID:MYDtlJdQ0
同人誌だとエヴァンスはアインにラブラブ。

タキはガゼルにラブラブ。

ガラハットはサイ(以下略…)
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 15:39:36 ID:7/Gq/nfz0
詳しい方の見解ですか
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 17:07:04 ID:CelrE0Gb0
ていタンはバカでいいなぁ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 19:37:29 ID:mnUbC4If0
趣味全開だが、そこがイイのさ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 19:44:04 ID:iVtfFXvi0
ていたんのマンガは、爽快感があるから好きだ。
まるで、習字でおっきい字を書いたあとの様にすっきりする。
惨殺シーンもレイプも、かっこつけシーンも
とにかく大ゴマだし、筆字もあるし気持ちいい。
ストーリー自体は、ヒロイックファンタジーでレイプ&SMつきだが、
読んでいて気持ちいいね、裸が多いし。
健康的なマンガである、さすがだ。
猛者揃いのスーパージャンプで、長期連載を獲得しているだけのことはある、
大変態…じゃなくて、大逸材だな
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 21:25:57 ID:0ajo9z/h0
デビュー作は何?
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 22:27:10 ID:UfptOvZj0
デビュー作、で思い出したけど、
最初の頃のていタソは今みたいなエロを
とてもじゃないが描きそうにない感じだったな・・・
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 22:33:19 ID:E5k3mMa+0
>>334
いや、こういうのを待っていた。

リンたんの乳首ばんじゃーい!
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 00:02:06 ID:qAjJJWIr0
>>374
「キカイじかけの小町」という作品。残念ながら単行本未収録作品で、私もどんな内容なのかは知りません。
主人公らしき女の子(女性型ロボットか!?)が私好みの黒髪長髪なので、すごい気にはなるんだが・・・。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 00:12:42 ID:cqjxlM1q0
>>349
実はタキの剣の中には更に細身の剣が仕込んである。
激しい戦いの末、鞘とも言える偽の刀身が砕け散り真の姿が現れる。
その剣は伝説の剣、〜だった。 とかくだらないことを言ってみる。w
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 01:49:08 ID:kGQxidDX0
>>375
そうか?デビュー作は見てないから分からんが、1巻の頃からそこはかとないエロオーラは放出してたと思う。

アマチュアスラッガー追悼記念に読み返した。
やっぱり面白かった。
もう少し読みたかったが、ここで終わってよかった気もする。

こういうバカラブコメ描いて欲しいよ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 03:56:11 ID:f0l0Bbos0
>>377

えーと、時代は昭和の終戦直前の架空の日本のはなし。
男性数名で構成された部隊に一人のアンドロイドがやってきます(たしか、配置と言う感じだったっけ)。
少しの間は普通に暮らして(なんていうんだろうか)これたんだけど、ある日その部隊はアメリカ兵と戦うことを命令されます。
部隊の男性は、小町に無事に戻ってくると約束したのですが、その後凄惨な姿で地面に置かれてました。
その姿を見た小町が呆然としている時、アメリカ兵の部隊が近づいてきました。
(この場面はあまり覚えてないけど)
彼女を引き取ろうかと言う話になったとき偶然、この部隊が犠牲になった理由を聞いてしまい小町は暴走します。
アメリカ兵を次々に惨殺し、爆撃兵器を受けてもなお向かってきます。結局アメリカ兵の部隊は全滅してしまいます。

場所は日本の官邸に移り、高官らしい人物がこの出来事の黒幕を示唆する発言をした後、ぼろぼろになった小町がやってきます。
高官は、小町が兵器として使えるという発言をした後すぐに殺されます。

その後小町は、消え行く意識の中で部隊の皆のことを思い浮かべながら息絶えます。


こういう内容だったはず。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 04:02:16 ID:4kSpKXg80
今気づいた。
切りひら剣って「灰黒色」だったよな?
小物の鎧の色が、漆黒から、白銀になったように、
あの剣も、リンタソの迷いが吹っ切れれば、白銀の、
いや、眩いばかりの光を放つ剣と化すはずなんだよ!

で、絶対領域(;´Д`)ハァハァ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 07:20:32 ID:mibZfGBt0
13巻には暗灰色って書いてあるぞ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 08:27:16 ID:Huvk9hE90
>378
いやいや実は超能力に目覚めてマジカルタッくんになるんだよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 09:33:26 ID:s5kRjWHL0
小説に出ていた小倉優子って、
最近テレビによくでている電波系カマトト女のこと?
なんか…時代の人とかかわりがあるんだねぇ…
このマンガ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 12:03:50 ID:Rb6e6sYm0
今表紙裏見たけど、良いなぁ。
こんな抱き枕はとても家には置けないが・・・
しかし巻末予告、がらやん死ぬように書いてるなぁ。露骨だなぁ。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 13:12:49 ID:8fiWVkCu0
今の章、16巻くらいまで引っ張るんかな?

で、次の章から5人旅になり、陰から助けるあいつらがいる。
水戸黄門だ。

ええ〜い控え控え!
ここにおわすお方をどなたと心得える!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 13:34:37 ID:Vm76I49/0
恐れ多くも奇跡の種!!

リン様でござるぞ!!!!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 13:41:45 ID:Vm76I49/0
それにしてもキメラの性欲は異常だなッ!!!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 13:55:53 ID:dX6GhKIO0
>>387

いや、カイルのクソガキのことだよ。
あの剣を抜いて見せて…
「はは〜」
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 14:57:27 ID:mibZfGBt0
なんか勘違いしてたらあれだけど、マチルダも奇跡の種だっけ?
いや、なんか「もっとも近しい存在」とか言うから。
391377:2006/05/06(土) 18:18:07 ID:MXGC4wGN0
>>380
どうもありがとうございます。緒方氏の事だからあんまり明るい話じゃなさそうだと思ったら、その通りでしたな・・・。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 19:18:21 ID:ES5PyZaz0
マチルダママはキメラ確定だけどパパは触れてないよね。
今後の展開次第では軌跡の種になるかもね。
奇跡の種のバーゲンセール?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 21:26:16 ID:CN/Wz7FX0
みらきりひら剣を取りに戻ったリンたん。
そして父の元へ急ぐ。

突然のサイやんの攻撃を防ぐため、鞘のまま受け止めるが、またもや砕け散る…
しかしリンはあきらめてなどいなかった。
その手には白銀に輝く短剣が!

という展開キボン

あの隕鉄の大きさで、あんな大きな剣作れるわけないよ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 21:50:50 ID:RjASiv9G0
エロババアの努力も水の泡だな・・・
命削ってあの剣打ったのにな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 22:07:05 ID:6VssHORK0
きっと隕鉄で出来ていたのは柄から握りの部分だけで、あの剣刃の部分は未開剣の本当の力を抑える鞘だったとかやってくれるよ
そして光の剣のような、自分の命の炎を刃に変えるとかそんな最強剣に生まれ変わるよ
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 23:03:38 ID:K0wCLj9Y0
カイルがおもむろに現在の天皇制語るとは思っても見なかった
てっきり側室云々言い出すと思ったのにツマラン
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 23:16:14 ID:f0l0Bbos0
>>391
こちらこそ。あの雰囲気が好きだったのでまた見たいと思っています。

ところで、キカイじかけの小町を知っている人はどのくらいいる?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 23:19:47 ID:zhVLSEHj0
シスって奇跡の種だよな?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 23:34:12 ID:K0wCLj9Y0
カイルの血縁者かもな
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 23:44:52 ID:zhVLSEHj0
俺はキメラの女性は美人だからカイルの父親が手当たり次第に手を出して
シスが生まれたと思ったんだがな。もしくは人工授精。おそらくどっちかだろう。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 07:58:18 ID:ox/nJ/6w0
単行本表紙のマチルダ足が長いぞ保守age
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 10:10:47 ID:jIDmWdtC0
恋という時を辞書で引いたぞ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 11:56:49 ID:IX6qc6o60
鞘が隕鉄
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 18:39:12 ID:r/K5vz/H0
あの位置はガンダムのビームサーベル
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 00:23:54 ID:UXlHmn790
カイルのクローンだろ>シス
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 03:29:28 ID:hCxgi3qm0
イヤラシス
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 09:51:40 ID:9vpkaN230
カイルの天皇制の発想はオーパーツ
ぶっ飛びすぎ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 13:02:33 ID:u5S9hjJ50
>>398-400>>405
練成人間だってばよ・・・(シャーリーの二号機か、もっと前に造られた存在か…)

自分もカイルがいきなり象徴天皇制発言したのには驚いた
普通の子じゃ想像できないよそんな凄いこと
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 16:02:22 ID:2Kif0Muw0
しかし自分は玉座確定なんだよなw
その内国民に「つーか王様いらなくね?」と言われるかもしれんのに
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 19:28:40 ID:2Z5APaAo0
シスの攻撃捌けたのって超速剣発動したからじゃないよな?
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 22:06:06 ID:kugykRwy0
>>410
発動したっぽいけど十字の痣が肩にあられていないから違うと思うよ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 22:14:22 ID:gR5wiqQm0
超速剣が発動したのなら
自分が視認できないシスの攻撃速度を上回って剣振ったって事になるから違うよな
アレか。リミッター解除かw
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 22:20:44 ID:hs5OmvnE0
何故だか斬ってはいけない気がする!!!
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 22:33:27 ID:kh84+PNz0
キリヒラ剣は限りなく透明に近い細身の剣。今回の騒動が全て終わった後、
太陽が昇る中、壊れたキリヒラ剣を掲げてリンが私はもう迷わない。だから見守っていてくださいとか何とか言う。
すると太陽の光に反射して刀身がキラっと。これが本当のキリヒラ剣・・・

わざと暗灰色の刀身をカバー代わりにしたのは、絶望の中からこそ希望は産まれるという演出をしたかった
ソフィアさんの茶目っ気。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 23:00:46 ID:MYvszH5K0
サイおやじとの対決で新の刀身が現れるのでは?

真相がわかるのはまだ先だね。
あと2組の対決が終わった後の話になりそうだし。

マッチー苦戦しそうやね。でも、アガサの能力を使うのに限りがあるのかもしれないとか思ったり。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 23:12:37 ID:1hwbpfz40
実は文字通り(刀身が)成長する剣だったりして
今は世界の希望と同じく小さすぎてほとんど見えない、とかw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 23:40:20 ID:fT/JXJ5y0
中から細いいつものようなニュー剣とか
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 23:42:43 ID:oSQP+uVd0
きっと未切剣の4つの穴はマテリア穴で、アガサの額についている4つのマテリアをつけることにより真の力を発揮するんだといってみる
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 00:33:45 ID:XuQJhMJE0
>>418

[かばう]=[カウンター]=[カウンター]=[カウンター]
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 00:41:31 ID:DIb0kYOb0
切り開ら剣は、あれだ。「エロい人には見えない剣」なんだよ。
だから俺達読者には絶対見えない。ついでにリンにも見えない。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 00:56:34 ID:RJvusNoS0
リン「エロババアがまた三日三晩掛けて打ち直すの」
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 06:17:43 ID:Y1m80VLk0
ジェバンニが一晩でやっ(ry
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 18:33:02 ID:bfcxu5WX0
アガサのおでこのアレって目なのかな・・・
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 18:38:45 ID:P0GR47Fj0
シスの本名はリンク
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 20:54:20 ID:nPXIgr3x0
↑それ、ワシのHNだ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 23:00:22 ID:WtHOtnCL0
>>424
それ、ワシの本名だ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 02:44:24 ID:no+HAi+X0
それは私のおいなりさんだ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 03:02:46 ID:Kb2rCeBn0
頂こう
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 10:53:04 ID:zED4cHJR0
ガラやんがプカプカ浮いてるのにワロタ
素直にそのまま行方不明になっとけw
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 12:02:29 ID:OTeB+dWl0
タッくん!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 16:58:02 ID:6xqyDoKy0
大変だよオルフェノクが
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 17:21:49 ID:ocqfLAb90
タッくんが本人の知らぬ間に凄いことになってるな・・・
「普通」の人だけど全然普通じゃないやんwww
前々から思っていたが、今や完全にサイファーと対を成す人間代表だね
つかもしかしてリンではなくタッくんがサイファーを倒すのか?
でもまず頼むから無事でいてくださいorz
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 18:53:19 ID:/CLOXCzM0
俺の中の何かが発動したタッくんは無敵。

それはともかく、強さが既に完成されているキメラと成長する人間。
キメラと互角に戦える要素は持ってるってことだろう。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 19:07:32 ID:U0+e05Qj0
ガラ死んでないのかよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 19:15:39 ID:+ABEA10M0
>>434
というか誰か敵ボスに切られて川に落ちた後
その敵ボスとのんきにお話した場合にはどんなフラグが立つのか教えてください。
さすがに前例があまりない・・・。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 19:59:21 ID:jvWryPM+0
グエンくる?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 20:13:28 ID:e4MLvt9h0
「リンの股を開かせる剣」の真の姿が気になって
授業中寝れません。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 21:21:14 ID:v7sEXzZC0
>>437
そりゃあお前、キノコみたいな形に決まってるだろ。


全体が布で覆われてるかも知れないけど。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 21:43:06 ID:dzslek940
そういえば、奇跡の子ってキマイラと人間両方の血を引いているから
どちらと結ばれても子供が出来やすいのか、
それともどちらでもないからどちらとも子供を作れないのか、どっちなんだろうか?

まあ、奇跡の子の子孫がいなさそうなので、後者の可能性が高いが・・・。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 22:12:50 ID:/CLOXCzM0
子作りが重要なテーマのひとつなので、とりあえずタキとリンの子供はエンディングで出てくるだろう
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 23:07:47 ID:yWYR3VwT0
やっと読んだ。
サイファーがいきなり「種を滅ぼす云々」とか言い出したのをみて思ったんだが、
タッくんの答えってグラン・ローヴァ物語の「答え」みたいなもんだろうか?

あと疾風斬遅れて発動を通り越して、全身の風魔穴発動とか・・・
体中に十字の痣が浮かび上がるタッくん。
他にはなんとなくだが、風魔穴の十字の痣と、キマイラの十字の傷の関係を無理やりこじつけたりとか。

スマヌ、妄想ですた。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 23:13:17 ID:/CLOXCzM0
分かった。眼に十字の痣だ。きっとそうに違いない。これまでのボヤケは複線だったんだよ!
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 23:29:39 ID:N4xK2OTa0
いや違う、目のボヤケは烈風脚のGで脳に酸素がいかなかったから起こったものだ
その時脳に損傷を与え超能力に目覚めた、つまり マ ジ カ ル タ ッ く ん だよ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 23:43:35 ID:HghjJ3sbO
なんかタキとリンを見てると、機動戦士ガンダム第08MS小隊のシローとアイナを思い出す。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/10(水) 23:47:47 ID:dzslek940
>>444
そのうち戦線離脱して小作りに精を出すようになると?(爆
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 01:01:43 ID:0PglFu2n0
タッ君の存在がだんだん大きくなっていってるような・・・。

>>444
五体満足じゃいられなそうだなぁ・・・。そういや、一緒にお風呂に入ったという共通点があるな。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 03:14:26 ID:SFdVGDte0
>>432,433を踏まえて

「神は神にしかなれねぇんだ でもな、人間ってのは信じりゃ、何ンだってなれるんだ」
的に、無限に成長して行くタキが目に浮かぶ。



この言葉の出所が分かるヤツがいたら、仲間
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 07:56:17 ID:NMA5aS8C0
今のタキだったらドリスやエヴァンスにだったら素で勝ちそうだな。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 08:19:14 ID:CC5kf3de0
生物学で言うとライオンとヒョウでレオポンみたいに
異種同士で子が生まれるのはアリだけど、レオポンは繁殖力がない。
犬・猫も血統書付きのは形質が目立つだけで、
雑種はずっと生殖できるからみんな同種。
だからリンに子ができなきゃキマイラと人間は異種
できれば同種って解釈。あくまで生物の話ね。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 10:45:55 ID:IukU0sGr0
キマイラと人間が同種となれば、戦いの理由の大半は失われる……

つまり、あの世界の平和は、タッくんの腰と遺伝子の強さにかかっているのか。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 10:48:10 ID:/21OW+u70
皆、名字が無いね。

なので、勝手に付ける。
例:マチルダ・アジャン …ってなんかあったような気が
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 12:01:11 ID:wKUZQKTr0
チンポだけがタキの取り柄だな。

マチルダもドリスもリンもカレンもタキのチンポに
すべてがかかっている。

にしても、タキなんて存在自体忘れていたよ、このマンガの
主人公はガラやんだし。
タキは影が薄くなったのに、今回で注目されてしまったな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 12:29:43 ID:qO6tgl3T0
タキ・レンタロウ

サイファー・コバヤシ

ガラハット・イノウエ

リン・ミンメイ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 13:48:44 ID:6gEbYCvE0
プロトカルチャー??
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 18:38:44 ID:nytCUoVO0
さすがに次号でタッくんの体に何が起こったか明かされるよな?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 20:04:32 ID:ypwQ6W7F0
枕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ









っていうひといる?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 20:57:42 ID:5SDDPM290
汚すなよw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 21:06:32 ID:8DUv5bPK0
>>447
なにその影技
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 21:15:26 ID:crZJDtTB0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  板田 コウ [ Itada Koh ]
  ( 1922 〜 1996 )
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 21:58:31 ID:r0ClYmvx0
>>447
じゃあこっちもこんな話を

「あなたなら泥海にのたうつ人々をすくい上げ完全な平等な世界を構築できるというのか?」
「不可能といえるだろうな なぜなら私もまた泥海の中でもがく人々の一人であるし
 この世界には完全なるものなど存在しえぬからな
 しかし泥海の中の人々をすくい上げようとすることは出来るだろうし理想に近づこうとすることはできるはず
 今日は不可能でも明日に 明日が無理ならその次に
 自分の力が及ばぬなら後に続くものへの為の礎になる その程度の事は出来るだろう
 命ある限り努めることに意義があるのではないか」

万が一わかるヤツがいたら友達になれるな。w
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 00:18:33 ID:uGC7+UgA0
460に友達が少ないのは良くわかった
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 00:27:25 ID:FTkNqTIL0
>>460
きっと「蒼きウル」だ!
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 00:33:58 ID:pTaXCHR10
>>448
特殊武器持ちのドリスはともかく、エヴァが相手ならかなりいい線行くかも・・・
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 01:14:30 ID:Va/FmuNj0
作者のHPに

アマチュアスラッガーの続刊・・・・・・・・・実は可能性が完全に消えました・・・・・・。

って書いてある。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 01:41:44 ID:I6aHucFE0
「完全に」消えるってどんな状況なんだ?
キメラ終わったら描いてもよさそうなもんだが
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 10:20:44 ID:aE287lOk0
主人公たちが旅をしながら…という作品は多いけど、ウンコはどうしてるのかいつも疑問に思ってる。

葉っぱでケツ拭いてんの?
リンたん、生理も来るでしょ。謎だらけだ。


サイやんって食事しないのか?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 11:25:41 ID:Va/FmuNj0
>>466
夕方裏山のクヌギの木に砂糖水を塗っておくと、
次の日の早朝、大量のサイファーが…
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 13:48:58 ID:4CNslh2E0
なんとなく、キント雲を掴まえようとして失敗した
某GO!WEST版の悟空を思い出した。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 14:57:46 ID:m+2LL+zz0
旅中のオナニーはどうしてんの?
カイルの護衛を放って置いてやっぱ
やってんの?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 15:35:14 ID:R9CE4V6b0
据膳食わないタキ

後で思い出して…
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 17:40:38 ID:AHLbw5130
>>465
アンケの結果が悪かったという話だが・・・・
実際のところ、後の話の展開が思いつかなかったのかもしれん。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 18:59:37 ID:VbkPrWX/0
キマイラ6戦士はシャーリーのパーツになる。



だったらネ申だよな。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 21:57:40 ID:3xYJvE960
そういや、シャーリーどうなったんだ?
なんかルドルフ側っぽい、破廉恥男がでてきて
立場奪われそうなんだが…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 22:40:17 ID:/yTNrB0U0
あいつグエン並に放置プレイされてるよな。読者も忘れちまうぞ?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 01:02:19 ID:NP5wX8te0
スクール水着で登場したシャーリーちゃんは忘れようがありませんwww
つか上半身普通でも下半身Tバッグ(?)姿でお披露目のときは
もっとあったかそうなおよーふく着せるようルドルフ様に進言したいと真剣に考えた
練成人間が風邪を引くかどうかはともかくとして
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 01:58:13 ID:usivitNpO
サイがドリスに手マンしてるシーンで思ったんだが・・・

サイの小手って指先とがってなかったか?
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 02:58:09 ID:niGSkE2q0
その辺はテクニックでカバー
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 08:21:32 ID:xbc5ENQt0
振動するんだよ

み〜〜〜ん
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 08:48:25 ID:+U5UCJ8k0
リン、マチルダ、シャーリー、ドリス、アガサで戦隊モノになるって噂を聞いたんだが
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 09:45:02 ID:JxoHy1KH0
タキ仮面様・・・
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 11:52:40 ID:FdN48JeoO
♯93の冒頭の変形シーンでのサイファー、ガウォーク形態になっとるw
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 12:45:09 ID:4c8L5wxT0
ガウォークって今の子達は知っているのかなぁ?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 13:53:08 ID:CUeTvCTL0
肩パーツが大きすぎて、脚の間に入らないんじゃないの?
ガウォーク形態ならカッコイイんだけど。
それと、腰アーマーは余剰パーツになるんじゃまいか。

脚の移動は触手がミョイ〜ンと伸びて…
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 16:07:56 ID:gZtwD6xu0
「1/6 パーフェクトグレード サイファー」発売!
人間形態・飛行形態・中間形態に完全変形!!
初回限定特典として角度を変えて展示できるスタンドがつきます!
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 17:45:00 ID:PeCTYCQa0
そんなことより早くマジカルアガサを出すんだ!
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/13(土) 19:43:03 ID:6ahChi+00
>>469
マジレスすると、性的欲求というものは昇華という形で
性的な行為を行わずに解消する事もできる。
運動だとか、芸術的行為だとかでな。

つまり、ああいう風に度々激しい運動をする事を
強いられているあの一行には、性欲が直接性的な行為に
結びつく余地があまりない。

という事は、完全に事態が終結しない限り、
リンとタキのひめはじめのお披露目は叶わないし、
ガラやんは孫の顔を見る事はできないわけだ。


そりゃ必死になろうというもの(違
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 01:19:54 ID:pXoX7VERO
12巻のドリスに抱きつくアガサに(*´Д`)ハァハァ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 02:43:46 ID:89d73YdI0
学園ものを妄想…

リン:サイファー先生、またドリスさんとカレンさんがケンカしてますよ。

タキ:あいつら、まーたやってんのか?

サイファー:全く、委員長のリンくんを見習ってもらいたいものだ。困った生徒たちだ。


その頃、小等部のカイルはスカートめくりに励んでいたのだった。

マチルダ:「カイルのエッチ〜」と言いながらも、ちょっと嬉しそうな顔…
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 03:05:41 ID:89d73YdI0
サッカー部顧問はガラハット

サッカー部部員の一人タキは、今日もシュートに命をかける。

生徒会が忙しいリンは、今日も窓から見つめるだけ。

研修中のアイン先生は…
勝手に想像してくれ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 09:18:37 ID:V3CH8/zI0
サッカーとかはいいからエロいイベントはまだかね?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 13:26:07 ID:hNDML1gW0
 屋上に逝くと、いちご柄の下着を穿いた女の子が落っこってきます!
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 19:49:22 ID:xOYoxFc80
生徒会が忙しいリンは……のところで地獄蝶々なる日本刀を持って学園内の揉め事を
解決してまわるリンの姿を想像してしまった俺は……エロゲ板に逝ってくる。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 22:45:15 ID:ZULz2uPW0
最近レスの回転が速いな・・。
連載が盛り上がっているからだろうか
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 22:54:12 ID:eXdGRn5R0
皆抱き枕を今かと待っているからだよ
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/14(日) 23:45:27 ID:b0JIppy70
>>492
てことは、鳥経由で抜刀許可が下りないと真の姿を解放しないわけだな>切り開ら剣

 リン「タキ、危ないから下がっていろ。派手に行くからな。
    万物、悉く切り刻め! 地獄蝶々!」

 ガラヤン「うむ、地獄蝶々(それ)もたまにはモノ斬らんとなまるからの」
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 02:09:33 ID:KJXqvLkE0
サイファー:今日は転校生を紹介しよう。
シャーリーくん入りたまえ。

シャーリー:「‥‥‥」

サイファー:自己紹介が終わったところで、席は…リンくんの隣が空いているからそこに座りたまえ。

シャーリーがリンの横を通りがかった瞬間、一言…「コロス」

続く?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 09:14:32 ID:ev/xu6BK0
ガラやん「ガラやん おなかぺっこぺこだおう。」
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 11:08:56 ID:BPb4Aab50
頂こう
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 20:50:46 ID:fC8/uRAV0
遅刻寸前、超速歩によって滑り込みセーフするタキであった
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/15(月) 21:31:17 ID:er3b+6iM0
>>489
ジャージに竹刀のガラハットを想像しちゃったじゃないか・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 00:39:18 ID:26aWwr+K0
>>500
似合いすぎるぜガラやん・・・
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 16:28:45 ID:9+eLrSxK0
学生時代はキーパーやってたガラやん。

似合いすぎ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 18:29:10 ID:TcbzZh4x0
>>497
ルーミー?
じゃあ、リンがパステル?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 22:10:49 ID:T7f4ManU0
校舎裏でタバコを吸ってるロングスカートのドリ(略)
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 22:24:39 ID:BScvO9m/0
そしてマッパのシス
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 23:46:23 ID:A4Zo3fkN0
何の因果かマッパの手先で鉄製ヨーヨーを投げるド(ry
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 02:30:24 ID:wWs0XHGV0
中等部生徒会長のマチルダに密かに好意を抱く高等部生徒会役員エヴァ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 09:18:17 ID:BRRUcXxq0
校門の前に佇む、変質者のナインハルト
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 09:19:16 ID:BRRUcXxq0
清掃員のグレタおばさん
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 20:01:39 ID:U3gq6fyK0
「校則の名のもとに」とかわけのわからない事を言いつつ女生徒にセクハラしまくる教頭先生
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 21:03:28 ID:R+qZuae20
苦労してるグエン校長
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 23:41:54 ID:IzV+rhi20
学食のおばさんは仮の姿でその正体は理事長ヘレン
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 00:20:56 ID:sMamF/ep0
とりあえずレイプ多すぎな学園ですね
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 00:34:29 ID:DzOX5xS20
ベタなエロも多いよ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 01:45:11 ID:dP2IcUaK0
都内のとある体育系大学系列の高校が共学になった時は、
ホントに学内レイプが頻発したそうだ。

中学の同級生がそんな噂話を教えてくれた二ヶ月後に退学してた。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 15:02:30 ID:VYzWxDRZ0
キメラキャラでやった場合、一部で学園逆レイプも起こりそうなw
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 21:37:27 ID:2bPX2w910
今すぐコミックス12巻の182nを見るのだ!w

あに見てんだよ
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 23:24:03 ID:Ynvmdegw0
ドリスのセーラー服だっけ?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 07:27:16 ID:jijTkRWg0
ドリスって何歳ぐらいなんだ?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 19:38:36 ID:M61c/88KO
>>519
永遠に17才です
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/19(金) 21:22:35 ID:ahMu7EvO0
ドリスはセーラー服ではなく、ブレザーですよ。

セーラー服の方がいいのに。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 00:09:36 ID:6k3MQT0h0
>>519
リンが18歳だとのことなので・・・
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 10:43:19 ID:wyB0gXL40
実はドリスの方が年下
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 16:32:18 ID:EnrUQzqY0
前に、ていタンが「キメラ」の格ゲーを出したいってコメントがあったけど、どうせなら学園物がいいな♪
PS2で。http://www.inetmie.or.jp/~kawagita/image/pic/051.htm
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:16:35 ID:hNsN+8hU0
俺は野球とかスポーツ物でもいいな
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 21:43:59 ID:zAme+atk0
まずはガチャガチャのカプセルだな。

もちろん、男キャラは無しで。

シークレットは抱きまくらのあの絵を立体化。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/20(土) 23:44:31 ID:mSQjoNhg0
>>526
タキとガラやんとアインは欲しいかも。

結構立体栄えしそうなのに発売されないのは、やはりマイナー漫画だから。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 00:33:34 ID:w/GOcJTp0
リンは髪が長かったりフリフリの服を着ていたりカッコいいポーズをよくとっていたりするので、確かに立体栄えすると思う。
集英社さん、模型イベントでスーパージャンプの版権をおろしてもらえませんか・・・。
(とは言うものの、もしSJの版権が降りても、キメラを作る人がいるとは限らんが・・・)
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:39:05 ID:xR4JGjNR0
完全変形サイファー
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 01:58:54 ID:ZcgrW5/I0
天膳はガシャポンあるのにね。
キメラのファンの方が、そういうの好きそうだけど。

他にも、『キメラ』グッツ…
キャラ別のコロン(香水)とか。
自分のイメージは、
リン:石けんの香りか、フローラル(花)系
マチルダ:レモンとか、柑橘系
ドリス:ミルラとか、ムスクとか、重くて甘い系
アイン:ヘアトニックみたいなミント系

ガラヤン:味噌汁。
ドリス:
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:45:36 ID:1wCev6au0
立体化……

ナッちゃん、の組み立てた機械
織部悠、の仕立てたスーツを着たオッサン
きらら、が握った寿司
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 07:16:10 ID:W4a7p6Pi0
未来剣折れちゃったしいつもの剣も折れちゃったし
リンはどうやってサイファーと戦うのかな?
アルスターに流星の鉄の剣があるとベタ予想。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 08:55:56 ID:0TwO4EeY0
アガサが寝返って直してくれる。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 11:40:04 ID:b8VFokdG0
未切開剣は、そもそも剣を抜く位置が違うんだよ。
⌒ ←の端っこを押さえて抜くと、前の剣(折れたが)と同じ形の剣が出てくるのさ。でも、かなり短い。
刀身だけではなく、全てが隕鉄で出来ているので短くなった。

と、妄想してみる。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 12:08:02 ID:OUPWObY00
未来剣はいっそのこと2本に分裂。
タキとリンがそれぞれ一本ずつ持つくらいのことはやって欲しい。

・・・・ん?、質量保存の法則? 無視の方向で。(ぉ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 13:14:44 ID:GYiaOKdB0
元の隕石の塊を見てみると、かなり小さいね。

あの折れた暗灰色の部分って何だったんだろう?
軽くて砕けるもの…プラスチックなわけないよな。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 16:44:08 ID:OUPWObY00
>>536
まあ、マンガで元の材質の大きさを気にしちゃ行けません。
有名なところでは、ダイの大冒険の「ダイの剣」、明らかに覇者の冠よりでかいだろうと言うつっこみはナンセンスだし。
伝説の鍛冶屋さんが剣を作ると、質量増大プラズマでも起きるんだろう。(ぉぃ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 17:27:21 ID:wqdKrhpI0
ダイの方もそうだけど、いろんな材質のものを混ぜ合わせた合金でできた剣ではないのかな?
その中で、未来剣だったら隕鉄が最低○○%必要である、とか。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 19:26:29 ID:ntDXvAF60
ダマスカス鉱?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:19:49 ID:UulKbJhl0
最初にサイファーに剣を砕かれたときに実はダメージが与えられていて、
それがのちのちきいてくるとか
幽白の朱雀戦の時みたいに
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:51:02 ID:rE7lFeZRO
やっぱりここは鬼王m(ry
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 23:13:12 ID:YRZp4RQD0
まああの壊れた剣でも、痴女の幸せな未来を邪魔する幼馴染女を開きにすることぐらいは出来るよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 04:06:43 ID:ayoMkRjHO
>>529
純粋に欲しい
サイファーヴァーカ
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 12:43:36 ID:hS70sg+W0
頭部は付け換えで、機首も専用パーツと交換。
脚部パーツも差し換え。
肩アーマーは取り外す。
裏から見たら悲惨な状態。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/22(月) 22:25:21 ID:AySkl9We0
>>544
もれなく、たき火かなにかの火に入れると白くなります。w
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 08:18:59 ID:Z9cN/q4y0
聖闘士聖衣シリーズみたいなのもいいかも。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 11:40:26 ID:7/h94AiK0
ぃょぃょ明日か〜。
二週間が長かった。

タッくんばんがれ!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 18:13:09 ID:TrNavmOa0
毒殺かよ、タキの親最低だな・・
今回はマジで鬱展開だ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 21:39:16 ID:PoJ+PLPz0
ネタばれかよ、>>548の奴最低だな・・
今回はマジで鬱展開だ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 22:57:13 ID:0IDHqnwp0
ネタバレにリンクは張らない方が良いぞ。
ネタバレ書き込みは回避してもそのリンクのせいでネタバレ見ちゃう人もいるし。
・・・昔それでFateってゲームで展開丸ごとばらされてえらい目にあったなぁ・・・。(泣
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 00:12:30 ID:buB/aYIq0
>>550
ぷぎゃー
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 06:42:47 ID:xInVGi6A0
今まで1000のうちの100しか賛同を得てなかったって事は
あれで実力も10分の1しか発揮してなかったてことなんか?>サイファー
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 08:09:10 ID:nBn/M+sMO
グレタ夫、
ケイトの親父
と来たからな。

今さらタキの両親程度には驚かん。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 08:09:29 ID:s3ond1rzO
どーでもいいがあのシーンでマサルさんの一人会議思い出した。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 10:42:12 ID:wagYnT7D0
このマンガの世界って、揉めてるねぇ・・・。
人間対キメラの殲滅戦ではないか。
やっぱセックスしてさ、キメラを人間側に取り入れるしかないよ、
時間はかかるだろうけどさ。
キメラはレイプができないじゃない? そこは欠点だな。
ゲイボルグ兵みたいにレイプ三昧で、キメラ女は全員レイプってのが
唯一の和平の道だ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 10:44:51 ID:wagYnT7D0
なんにせよ、タキは逃げるか、キメラ親父を殺して、
親父の魂を死をもって打ち消すかしかないな。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 11:32:29 ID:4qxdibcy0
タッくん・・・実はリン一家と同じくらい物凄い業を背負ってたんだなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
558今夜が山田:2006/05/24(水) 15:52:49 ID:U4mBwPFG0
タキはどうするんだろうか・・・・。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 16:13:46 ID:4hHIMwaR0
ていうかあの両親、仮にも主人公の親の顔じゃないよなあ。
やっぱり真の主役はガラやんか。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 16:23:25 ID:KWZ/euRk0
業を見せつけられこれまでの思いが全否定され苦悩する主人公と
肉親を殺され人間に怒りを燃やすガゼルと
全ての人間を見切り身の内の千のキマイラに人間を問うサイファーと
なんかもう和解モードに入って敵だった奴とだべってるエヴァンス
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 16:53:53 ID:GUMbfbKJ0

ひとりでさっさっとなんかしようとするズルムケマッパ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 17:21:27 ID:e3+9gLkt0
なんか一人だけとことん空気嫁てない奴がいるな・・・
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 17:35:11 ID:fv2nTo900
ルドルフもたまには思い出してください。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:25:36 ID:5eqhNyVY0
ところでドリスの二本目のクセルスーって誰の?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 18:36:27 ID:PKvE+9vZ0
セクロスー
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:00:43 ID:SO/U+b9K0
タキの疑問ってのは、なんでキマイラと人間の間に子供が産まれるのかって事なのか?
憎しみ合うだけの種族の間に子供なんて産まれるわけない。
子供が産まれると言う事は、人間とキマイラは分かり合えると言う事なのか

でも、リンが奇跡の種ってタキ知ってたっけか・・・
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 19:15:05 ID:neF1bdwF0
タキの疑問とは、キマイラが人と同じ姿をしていることだと予想。
人を滅ぼすものなら人の姿をしているのはおかしいと考えているのだろう。



・・・以上、某月のネタでした。w
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 20:08:59 ID:0V6ZPrc/0
同じ姿形、感情を持ってるんだから同じだよな。
人間滅ぼす滅ぼすってお前達だって同じ人間だろ!とかタッくん言いそう。

サイファーってキマイラ100人分圧縮、シャーリーは100人分の練成人間だったよな?
どう考えてもサイファーの方が強くないですか?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 20:52:56 ID:cKFR8DGt0
この漫画まだ連載してるよな?なんか絵柄が好きだ
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 21:01:33 ID:cKFR8DGt0
これ何巻まで出てるの?古本屋に売ってるかな?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 21:09:33 ID:SO/U+b9K0
自分で調べるという小学生でも出来る事をまずはやれ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:11:49 ID:WuCq4PgP0
大人なら新品全巻買いなさい。

タキの疑問…
キマイラの怒りを人間に向けさせている“第三者”がいるのではないかと?
キマイラはただの操り人形なのではないかと?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 22:26:04 ID:1fKJ391b0
>>572
それにタキが気づいてるってこと?
いくらなんでもそれは無いんじゃないかなあ。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 00:54:22 ID:H8K9N94N0
ガゼルからカレン助けた時に、それっぽい事に気づいてる節はあるけどな
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:17:09 ID:TpQSKByS0
キマイラに憎しみを向けるよう仕向けてる奴らと
その思惑に逆らおうともせず自分達を殺そうとする奴ら
それぞれ別の問題だよな

特にガゼルは人間の弱さにも怒ってるし
後ろ側の連中を恨みこそすれ、人間を許す理由にはならんのでは
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:23:46 ID:2knr3IV70
>>568
サイファーは1000人分な。ただベースが人間なのと作ったやつの腕の差でシャーリーのが強いとかなりそう
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 03:12:56 ID:aLN9qlkw0
このマンガ、段々と「影技」と化していってないか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 11:53:55 ID:7o4cTLeG0
なんで殺すが伏字にされてるのか意図がわからず
最初ひょっとして「犯す」なのか?と思ってしまった。
たしかにそれは殺すよりヤバイな。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 12:33:14 ID:JOqJIjfZ0
そ・・・そんな・・・母さんが・・・
母さんがあの四人を・・・・・・!!?
580今夜が山田:2006/05/25(木) 13:05:22 ID:SrM/SkJi0
つうかてい氏の絵は本当にすごい。
四人が毒殺されたとき身震いしたよ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 13:14:26 ID:YRgTnfwR0
画に「チカラ」があるというか、「魂」が込められているね。
582今夜が山田:2006/05/25(木) 16:07:33 ID:SrM/SkJi0
ヤフーのオークションでキメラの13巻までが5000円以上になってるんだけど、これは初版だから?
それとも、十版でもこのくらいの値段するんですかね
583今夜が山田:2006/05/25(木) 16:09:07 ID:SrM/SkJi0
↑重版ね
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 16:41:55 ID:dXnnlP320
>>578-579
そっちの方が、よほど絶望的だなw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:40:01 ID:Dh7LcfQI0
>>580
心理・内面描写は致命的に下手だけどな。
風魔穴の試練の時といい、今回といい。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 18:58:09 ID:SuodSfna0
致命的とまではいかんだろうが、まあ下手ではあるんだろうな
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 19:31:52 ID:Sit3NhP80
心理戦は子ども口調にした方が恐怖も絶望も倍増したのにな
あの4人だってわかってるからガキのくせに「我等」だの「見せてやろう」だのと
老獪でえらそうなしゃべり方されたら逆に萎えるって
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:26:31 ID:pPE/yTDt0
そういやシャーリーどうしてるんだろう?
長い事出て来てないな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 20:44:30 ID:P/trePz40
>>587
肩落としてガクブルしてるタキの周りに一人ずつ子供の姿で出てきて
A「僕らは何もしてないのに」
B「君たちの事を信じていたのに」
C「殺されるような事を僕たち何かしたのかな?」
D「助けてよ・・・タッ君助けてよ・・・」
みたいな感じを希望したかったが時すでに遅し
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 21:51:08 ID:dcj3lb3Y0
実はあの声は子供たちの声ではなくて
真相は違うという描写だったりして。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 22:56:51 ID:n9bmPqHt0
>>580
人間の黒いところを描きたがる病なんですよきっと。
90年代前半ジャンプ漫画の通った罠ですが、
てい先生はそんなの気にしない。
そこにシビレる! あこがれるゥ!
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 23:10:03 ID:9N5PBj2w0
シャーリーが次に出る時はゴスロリ。

593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 23:13:32 ID:mmtTEajL0
シャーリーは頭に寿司ネタの被り物をして再登場
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:28:35 ID:abMEswvv0
>>591
それこそ、てい先生が「遅れて来た天才」と呼ばれる所以なのだ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:34:49 ID:abMEswvv0
>>589
そうそう、漏れもそんな感じを希望してた
あれなら疾風斬試練でオスカの幻影が来たときのがずっと恐い
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 10:46:12 ID:hvqzOeRZ0
中の4人は赤目キメラ状態なんじゃろ。
子供の友達状態も別にあるんじゃないかな?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 20:37:03 ID:c3odxqyK0
>>591
人、それを中二病とも言う。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 22:05:19 ID:dH0q1o7b0
>>558
ガゼルを倒して何も見なかったし聞かなかったことにする
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 00:14:26 ID:CdTSt9XB0
>>598
大人の対応だな
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 01:43:36 ID:Mi24Nt0c0
>>593
あぁ、しゃりタソって
…おい!
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 02:19:43 ID:NLnO5rty0
さて、マチとアガサの布はまだ残っているかな?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 13:39:51 ID:wxIuawDU0
ガキの裸体に興味はねえ ( ̄△ ̄ )
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 17:06:03 ID:Mk8/RZrm0
>>593
イクラの軍艦巻きなんてどうでせうw
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 20:37:01 ID:yIdQMBbZ0
エビが似合うと思うよ?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:06:34 ID:OdE3EgUWO
>>560
すげー
多様性があるうえに、どれも正しいよ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:16:09 ID:M0I5XwYT0
>>593
外部からの衝撃を吸収するタコの恰好で登場。打倒方法は塩と大根
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 23:42:07 ID:60pc/Cyj0
クリオネなんかよくない?
この前の白レンジャーのコスをちょっと改造して。
(寿司ネタじゃねえ)
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 04:16:22 ID:iXXE6/Vh0
エヴァンスに死亡フラグ立ってると思うのは俺だけか?
なんかもう顔といい台詞といい雰囲気といい、死ぬ奴特有の匂いがプンプンするんだけど・・・
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 08:08:59 ID:mhDPZnz20
そろそろキマイラ大量発生のお時間ですね。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 09:04:40 ID:OW4jx25m0
>>609
やっぱそういうことなのかねえ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 09:29:36 ID:hXPEc5lW0
サイファー「騎!」
ガゼル「眼!」
ドリス「裸!」

3人「キメラ!」

アガサ「カンペキダ」
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 09:36:43 ID:S03TuabI0
全員黒の全身タイツなのかよw
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 10:56:58 ID:B0MyMAma0
>>608
むしろヤムチャ化しながらもみみっちく生き残って最後はちゃっかり円卓に入ってそう
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 18:51:10 ID:rj3RO0En0
エヴァンスはまだマチルダのようにアインお兄様という役割が残っているからな
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 11:56:16 ID:yl/Jzx5QO
ふと、エヴァンスの特殊能力が頭に浮かんだ。

人間の女と犯ると百発百中で奇跡の種を孕ませられる『奇跡の種馬』

・・・スマンorz
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 12:01:03 ID:/uVCx0CA0
実は物凄い身体能力を秘めていて、後にその飛躍力を活かした
戦い方などから「鳥人」と称されるようになる
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 13:28:54 ID:cIyVeLZe0
人間を滅ぼすとかいってるが
お前らの着ている服や武器は
一体誰が作ってやってるんだと
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 15:32:10 ID:k785Bfi60
>>615
いや実に重要なことを言ってくれたと思った。
人間女性とキマイラ男性の間での子供の出来る可能性ってどうなんだろ。
今のところキマイラ女性の妊娠しか焦点が当たってないんだよね。
まあ登場してない以上は似たようなものなのかね。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 16:13:18 ID:lSRsFNDj0
>>617
ドリスは着てないよ!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 19:19:36 ID:QrQ79Ke40
>>617
自分達で作ってるんじゃないの?
今の戦場だって元はキマイラの国なわけで自分達で生産してたと思うが。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 21:33:58 ID:tBiPZ2UY0
>>614
いやむしろ「アインの兄貴!」じゃなかろうか。ガチムチの。


>>618
女性と違って野郎は能動的だからなぁ……
射精の勢いで相手を縦貫とか、そんな惨劇が起こりそうだ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 22:40:11 ID:/WJNQjDF0
>>621
アインを風雲裸侍にするつもりか!
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:14:26 ID:xyBCtI8o0
お前らHP更新されてますよ。

それにしても何だあれ。
ていたんもとうとう萌え漫画を描いてしまうのか?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/29(月) 23:36:35 ID:coz0z/rd0
アマスラは萌え漫画ではないのか?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 01:23:05 ID:qb7z85ob0
公式見てきたが・・・、あの程度の萌え、今までだって散々あったじゃないかッ!
今回はデビュー作と同じ人造人間なのね。小町よりは殺伐としていなさそうだけど。

あとまたサイン会があるじゃないですかッ!今度は逝けるかな〜。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 01:38:40 ID:hNjIxP9e0
俺は既にマチルダに萌えてるがな
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 02:30:13 ID:Q+HWb+hA0
コミックラッシュなんて聞いた事無い雑誌だな
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:46:11 ID:xYC0ZVTe0
萌え道歩まないと喰っていけない世界かな?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 22:50:26 ID:kv4UcGhn0
「キメラ」は萌えと燃えが同居してるが、燃えの方が強い。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/30(火) 23:11:05 ID:gGrhpl350
萌えとか今更だけどな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 00:27:13 ID:QbcNJCKr0
前回のサイン会に行ってなおかつ
てい先生とのツーショット写真まで撮った漏れは勝ち組w
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/31(水) 23:19:14 ID:dRSkR0Td0
俺はリンタンとのツーショット写真が
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 00:48:49 ID:U3lXlG9Y0
抱き枕でも当たったか?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 17:44:01 ID:k16q+MNU0
何故、立体製品が出ないの?
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/01(木) 22:09:34 ID:v3/LMH6U0
>>634
もしフィギュアとか出るとしたらどのキャラでどのシチュが人気あるのだろうか
俺的には13巻のリン&マチルダが…(*´Д`)

ただリンの髪といいヒラヒラスカートといい、造形が難しそうだ。
今の俺のレベルでは手が出せん…(´・ω・`)
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 15:10:09 ID:HBLWnd2y0
スカートが難しいならはかせなければいいじゃない
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 17:42:30 ID:DgYMVMhE0
いや、スカートがブワッと舞っていたりしなっていたりする方が、立体として格好良い。
とマヂレスしてみる。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 22:43:39 ID:2XMAQreB0
絶対領域最高だよね
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/03(土) 23:42:25 ID:5/4Wseat0
どうせならコミックおまけのコスプレリン様シリーズで一つ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/05(月) 11:06:10 ID:V6jppQBB0
コミケではキメラのレイヤーもいるんだろうね。

髪は染めなくていいから。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 21:43:25 ID:r/tN/DEP0
コスの種類によっては猥褻物陳列罪
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/06(火) 22:47:13 ID:ZfnJgNWs0
やっぱフンドシが人気なんかな
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 00:36:21 ID:l9+xToMV0
ここで、
シス=スク水説を推しておく。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 02:18:55 ID:T4k5B2GK0
シャーリーが次に登場する時は間違い無くブルマー。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/08(木) 04:21:29 ID:jmAsRM2a0
レイプage
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 00:44:00 ID:3Jdv7nev0
伸びたラーメンみたいな心境だ・・・長いよ
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 01:58:27 ID:K4tDrx1Y0
来週まで長いよ…
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:35:16 ID:D40tznkG0
やっとキメラ全巻読んだ!
9巻さいこー。打ち切りにならなきゃ
本誌のほうでもそろそろリンが技開発する頃?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 22:56:14 ID:+MQ3EHei0
未来切り開き斬り
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/09(金) 23:38:29 ID:ASZ4ZAg60
>>649
※初回は出血を伴うので注意。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 10:23:47 ID:gW6THZMy0
タキの剣が切り開けるかどうか
リンの盾に負ける可能性が
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 13:53:57 ID:pTMCKLLr0
>>648
二段斬り→短冊切り
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 16:28:00 ID:GP615mmt0
>>651
盾っていうか門だな。進入できるのだろうかさてはて
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 18:49:51 ID:Hlwp0Xc5O
>>640
マジレスすると、既にリン・タキ(風魔穴開眼Ver)・ガラヤンは目撃済
そして俺は何故か夏に知人とアイン軽装Verとマチルダで合わせ予定…ボスケテーorz
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 20:13:17 ID:W1Lpqv580
マチルダがんばれ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/10(土) 20:39:25 ID:63TNvOni0
もちろん>>654がマチルダたんだよな!?ハァハァ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:42:04 ID:cflHef7m0
>>654
>リン・タキ・ガラやん
マジか!?そうかいるのか・・・
アイン様とマチルダちゃんも楽しみだw
自分夏コミ行くからもし会場で見かけたら写真撮らせてもらうねw
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 02:35:22 ID:4Sg1is/90
ちょっと待て!!期待する所が違うだろ!!

男たる者、ふんどし将軍を期待しろ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 05:10:49 ID:KCr5Smgf0
>>654
湖のシスはやらんのか?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 09:54:09 ID:Qci1HgVU0
捕まりますから(素
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 12:29:45 ID:sx2v5JvT0
現在のドリスを再現希望。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 18:58:53 ID:V0PM1tmS0
スウェーデンであったな
素っ裸の集会
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 19:48:59 ID:5XFdKz4d0
女二人が戦いながら服がボロボロになっていく作品は今までにも結構あったけど、
二人とも全裸になったのってこの漫画が初めてだろうな・・・
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 20:30:46 ID:PKRCwWaA0
>>663
まったく・・・期待を裏切らない漫画だぜw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 21:07:01 ID:dygnyTue0
ドラゴンボールでも年取ったら全裸はなかったのにな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 13:31:38 ID:fJqUz/9B0
アニメ化されたら、あのバトルシーンのBGMは「野球拳」のアレンジ。
667654:2006/06/12(月) 20:44:42 ID:Nwzx5Ox+O
>>656
漏れは残念ながらアイン
そして知り合いの女の子がマチルダをやる

夏コミ終わったら告白するつもりなんだ…とか書いたら漏れはあの闘いを生き残れない気がするw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 20:58:33 ID:g2cgUXA80
特定しました。。。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 21:30:10 ID:xITYRfZC0
誰か>>654を斃すべくエヴァンスコスでコミケ参加してくれ・・・
まさか『あそこ』に罠は仕掛けられないだろうしなw

発情期にならない事を祈りつつ、告白上手くいくと良いなと応援をする俺ガイル
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/12(月) 22:23:35 ID:dHhPiJUt0
(>0<)ワーン
アガサタソ死なないで
671ガセ:2006/06/12(月) 23:02:13 ID:gJUjV9ID0
真・未来きりひら剣は、片刃の剣。
んでもって、ちょっと長いくらいのナイフの形。
元ネタはプログナイフ。


うそつき
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 10:09:04 ID:A/zjngprO
あーなんかこういうベタだけど熱い展開っていいよね
673_:2006/06/13(火) 12:10:39 ID:Ms9etyRqO
ガラやんがタキに全てを託して死んだー。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウェーン。・゚・(ノД`)・゚・。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 12:30:32 ID:MnTntS2m0
双竜紋か…
タキ覚醒しすぎ…
風車防衛戦でドラゴンボール化が一気に進んだね。
ガラハットさんが死んでテンション下がった。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 14:25:45 ID:KFWTkVjA0
このままでいくとGS美神みたく主役交代するんだろうか。んでさらわれたリンを賭けて
シスと決戦すると。
ストーリーの進行度はドラゴンボールで言えばべジータvs界王拳3倍ゴクウ戦ぐらいか?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 14:56:15 ID:qoUuSRdZ0
発売は明日なのにネタバラシしないでよ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 15:02:56 ID:tTZicWY/0
エレガンテじゃねえな
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 17:52:06 ID:D4uTzWtF0
せめて日付が変わるまで待とう
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 18:12:02 ID:ad07o3Zc0
緒方先生はイケメンだから、そういう電波とか飛ばせると思う。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 18:35:11 ID:yQweDott0
ガラやん脂肪したの?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 20:33:59 ID:J/xabYQy0
まだ読んでないけど

きっと何事も無かったかのように生き返るよ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 20:39:32 ID:3Ps1TPtS0
炊きに十字傷が4つついて(赤い目が)覚醒
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:15:32 ID:3M7q1DAsO
滝の疑問は、人間を殺すために生まれてきたはずのキマイラなのに、リンは何故出会った頃は悲しい歌を歌ったか?何故自分の宿命に思い悩むのか?何故断罪の街で剣を抜けなかったのか?だった。
そこから見つけた答を伝えたくても、さらに一撃喰らってダウン。諦めモード。
サイファは百の御霊とシンクロ完了し、天を衝く大きな光の翼が立ち上る。それを遠目で見るシスは怒りの雫で街のキマイラ一斉バーサークを目論む。
そして河辺に横たわりながら同じく天を見るガラハットは、マリーの力を借りて自分の全てを滝に転送。滝の両肩両腿に紋章が浮かび、疾風と旋風を超えた『嵐』となり覚醒。と同時にガラハット永眠。
684_:2006/06/13(火) 21:38:58 ID:Ms9etyRqO
ガラやんは永眠しない!
そういう生きものなんです。

たぶん、二日酔いで寝てるだけだよ・・・・・。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 21:44:51 ID:3Ps1TPtS0
死に別れた嫁が目の前に現れて
後継者に自分の技と娘を託す・・・
立派な死亡フラグですやん
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 22:22:48 ID:qobxiBj60
烈風のピストンに加えて疾風のペッティングか。
タッ君の花婿修行完了、後は切り開くのみだな。

687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:00:20 ID:3Ps1TPtS0
タキとリンが戦いながら脱いでいき最後に全裸。
そしてベッド淫
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:05:28 ID:/BEapA+V0
>685
しかし「食事の時間」というガラやん専用の復活フラグが残っています
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:26:31 ID:JtqxbP3K0
最終決戦時:
 迫り来る雑魚の群れ。迫るタイムリミット。焦る主人公's。
 その時、『こんなヤツラを相手に、何を遊んでいる』の声。
 振り向いた主人公'sの前には!!

 『(おいしい場面は)頂こう!』
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/13(火) 23:31:47 ID:SmN5YFzP0
この流れで行くとタキVSサイファーなのか?
まあ答えがどうとか考えるとリンとの共闘か
691愛蔵版名無しさん :2006/06/14(水) 00:20:08 ID:V+3fPDsJ0
ところでこの描写、タキは剣を”5回”振ってるよな?
いきなり片手疾風五連撃!?
ガラハットの娘婿は化け物か!?
692愛蔵版名無しさん :2006/06/14(水) 00:23:55 ID:V+3fPDsJ0
>>690
サイファーにはキメラ(だよな?)の魂1000体が憑いてる訳だが、
今のタキにはガラやんとマリーさんが憑いてるのだろうか?
それなら勝ち目もある気がする。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 00:29:52 ID:OOi0XLeX0
遅れて来た昭和の漫画家の真骨頂発揮。
ある程度は予想されてた展開ながらもそれをきちんと上回る描写を見せてくれた。
燃えと萌えの共存は可能なのです。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 01:00:04 ID:r+vz35Zn0
>>692
再来週には四つ子の魂もタッくんに憑く気がします
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 01:55:30 ID:qYZb3c7bO
もう、俺の体みんなに貸すぞ状態ですね。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 06:38:17 ID:RahP9vfV0
今週の展開は燃えた。王道展開ってやっぱいいな
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 07:47:41 ID:mehkAGAH0
サイファーが人間でたっくんがキメラなの?
あと、「それが致命傷でも立て」って無茶ですぅ
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 08:36:15 ID:36vRkWBw0
やっと死んだ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 09:47:40 ID:XpnczBYk0
奇跡を呼ぶ男タッくん本領発揮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
でもって師匠逝ったー!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
自分もいつかこの日が来るとは思ってたけど、第3話の腹ペコ敗残兵だった彼がまさかここまで成長するとは・・・
師匠に全てを託されたタッくんは果たして世界を導けるのか!?
漢タッくんもこれを描いたてい先生もやっぱり凄すぎるぜ!

しかし前は北欧幻想でも科学的なのがキメラのウリだったのに
最近やけにファンタジックになってるような・・・
それだけがちと残念ですorz
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 09:52:44 ID:UKspW5a30
きっとベルセルクをリスペクトしているんだよ。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 10:33:50 ID:EmWs7QBHO
つーか致命傷消えてねー?
まぁ次回かその次ぐらいでガゼルも嵐のタキにアッサリやられちゃうんだろうなぁ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 10:58:38 ID:MEnQVY1gO
権利問題でアニメが転んだ某スパロボか
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 11:31:59 ID:3aD7uGqM0
>>210
よかったなw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 11:38:06 ID:IrMYryQc0
リン→ダイ
タキ→ポップっぽいな


705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 12:23:19 ID:XveEbjrH0
じゃあガラやんはアバン先生か?
706愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 13:25:31 ID:gGQRf/rQ0
どっちかっていうとバランだろう。
まあ、息子の代わりに義息(娘婿)に力を継承したって感じに置き換えて。
後、バランはポップに力を与えて死の状態から救ってもいるし。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 14:48:23 ID:/FZsvrG10
ガラやんが死んでたら当然ながらもしも生きてても疾風の力はもう失ったわけだよね。
こうなると力を受け継いだタキが二人分以上活躍しないと。

は!四肢に針を打ってるということは5本目にも針を打ってる可能性が!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 15:00:20 ID:6nb/7lfI0
>>701
ガゼルとは和解しそうじゃない?
ガゼルはキマイラ軍団No2(おそらく)だからアッサリとはいかないだろう。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 15:07:17 ID:XA4SDi+K0
なんてったってタっくんは子供達の友達だしねえ・・・
ロジアを滅ぼしたときも彼だけは殺さなかったし
ガゼルにはタッくんを生かした責任がある
彼の行く末を見届ける義務があると思うの
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 15:15:01 ID:CeWo28P+0
タキくん、大パワーアップはめでたいけど、次回パワーアップはどうするんだ?
両手両足に紋章が出ちゃったし。

やはりここはお約束の全ての紋章が一つになるパターン?(ぉぃ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 15:17:31 ID:CeWo28P+0
今号はゼロ先生が世のダビンチコード信者どもにきっぱり言ってくれたので満足。
普通に考えてダヴィンチがキリストの謎なんて知っているわけ無いのは当たり前だし。

しかしこれで、「モナリザ」「レダ」「最後の晩餐」とダヴィンチの作品は全て取り上げてしまったので
もうダヴィンチの絵画ネタはやらないのだろうなぁ・・・。 寂しい。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 15:18:02 ID:UxSC349r0
キメラの血を飲むとかw
713711:2006/06/14(水) 15:18:53 ID:CeWo28P+0
誤爆・・・。 すいませんでした。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 16:07:11 ID:EVsf/+f70
ガラやん・・・
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 16:12:49 ID:brdkNsZ20
さあ、いつ>>689のイベントが起こるのか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 17:24:46 ID:QT1ZZbtp0
タっくんの両肩の★を見て、テリーマンを思い出した俺がいる。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 17:39:24 ID:CNWkgtd5O
嵐のタキって何かいまいちだなぁ。烈風の方がカコイイよ
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 17:42:27 ID:brdkNsZ20
疾風、烈風と来てたんだから、普通なら旋風とかだよな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 17:44:23 ID:CyG7qY3w0
公式の
>「このシーンを描きたいがために”断罪の日編”を始めたんだぁ!!」という場面

これって今号の最後のシーンでいいのかな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 17:59:48 ID:GoD/B63mO
てす
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 18:29:00 ID:oaz3KbGc0
バレバレな王道。だが、それがいい。

疾風・烈風。二つの風が合わさればそれ即ち!!


722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 18:55:36 ID:r5o2tFEU0
>>721
敵の能力を吸収するんですな>凪
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 19:05:23 ID:Z1/wYWBWO
もう勘弁してください
   昭 和 セ ン ス に も 程 が あ る
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 19:06:18 ID:jFfKmJM20
風同士相殺して風魔穴の効果が消えるんじゃねw
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 19:36:53 ID:ZI2fHgu/0
次回はガゼルが回転しながら吹っ飛ばされます。

大雪山嵐!
726愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 19:38:19 ID:gGQRf/rQ0
超人的な速度の脚力と腕力を生かす嵐のような技
・・・・・・・回転剣舞六連のような技を繰り出すタッくんが思い浮かんだのは俺だけだろうか?

それはそれとして足だけでも無茶苦茶負担かかってたのに、大丈夫なのだろうか?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 19:41:41 ID:XQVCY/FG0
テリーマン
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 19:51:09 ID:EmWs7QBHO
>>726
限界突破で全て解決するんだろうさ
今のタキなら裁定者に達人じゃなく超人だって判断されるんだろうな
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 19:55:51 ID:iDBqrMqD0
実写版のリンはもちろん相武紗季ちゃんで。

紗季が一発変換で出たお。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 20:09:51 ID:oMrCF5we0
今回でvsサイファー戦の構図が見えたな。
キマイラとの共存を目指すタキvs人間抹殺を目論むサイファー。
サイファーに押されてリンが負けるその瞬間、タキが登場してリンを助ける。
そして自分の答えを熱くサイファーにぶつけつつ、リンに告白。

タキの理想と告白でリンの迷いが消え切り開剣完全復活。

タキ「これが!」
リン「私たちの!」
タキ・リン「石破ラブラブ疾風剣だぁぁぁぁ!!」
カイル「まるで・・・新郎新婦のケーキ入刀じゃないか」

で、最後にガラハットの死を嘆いているところにガラハット登場。タキにやはりお前はまだまだ小僧だといってお終い。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 20:13:45 ID:3Kmlqw3q0
サイファーとは流星の鉄の剣なしで戦うんだよね。
勝つとは思うけど普通の剣で戦って勝った事を
ムラクモさんが知ったら激怒しそうだよね。
カミさんを無駄死にさせやがってーみたいな。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 20:59:59 ID:vQEQsW9i0
嵐の更に上は、征嵐とか意味無く唱えてみる。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 21:01:23 ID:D3vywWpx0
烈風疾風を手中にしたタッくん。
締めはレイジングストームでヨロ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 21:09:21 ID:dbtp5Q5m0
嵐のタキなんて名乗らないよな?昭和どころの話じゃないぞ・・・
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 21:48:29 ID:U9CcGvGl0
>>710
そりゃあモチロン、胸にデッカク★を輝かせるんだろう。


>>716
電車を止めたり、最期は★を投げるんだなw
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:18:27 ID:wHryRiHu0
>>734
荒らしのタキで2chに登場
「サイファーってうぜえよなー、性犯罪者だぜあれは」とか書き込んで訴えられる
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:27:59 ID:vQEQsW9i0
>>731
タキは最終的にその辺に落ちていた木刀で戦います。
でもその棒の柄には風を意味する四文字熟語が書かれていたりして(懐古ネタ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 22:55:11 ID:7n9sSJ+C0
林や火も書いてある!?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:01:58 ID:ZtDyOc7G0
にしても状況説明のためか複数個所でバトルを同時進行にしているためか
最近ストーリーの進み具合のテンポがかなり悪いな。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:03:30 ID:12cy6J4/0
そのうちタキは真空ハリケーン斬りとか使い出すな

そして最終奥義はスーパーノヴァ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:07:02 ID:OWGlftkH0
嵐のまっちょまん
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:10:37 ID:04sZ1cHA0
疾風と烈風、2つの風が合わさることで生まれる「狼牙風風剣」
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:12:06 ID:dbtp5Q5m0
幼女2人の戦いが端折られる予感がヒシヒシと・・・
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:27:33 ID:T1RW6AeB0
>>691
なんかリミッター利いていないんじゃね?
しかし、タキはこのままだと晩年は、積もり積もった
ダメージでえらい事になりそうだ。

745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:44:49 ID:6ZsdzoyL0
>>737
いや、最近は八色の風が剣に姿を変えてますがな。

…あと六つはどうしよう…。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:48:57 ID:nl73hb7k0
>>744
そもそも世界が平和になるまで生き延びれたとしても
タッくんは短命な気がしてならない。・゚・(ノД`)・゚・。
その前にわんさか子供を作らなければ!!!!
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/14(水) 23:55:38 ID:PjnXYO9p0
最後はヒュンケルの如く、普通に歩けても内部がズダズダって感じになりそうだ>タキ
なんか展開的に一瞬打ち切りも考えてしまったが、ルドルフとかまだいるんだよな…。
あれは小柄だけど、体開くとロトの紋章に出てきた冥王ゴルゴナの中身っぽくなってそう。

風と風で嵐ってのはなんとなくトップをねらえを思い出した。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:05:52 ID:TSt/9mOV0
>>707
真ん中の葦鹿ぁぁぁあああ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:08:52 ID:7+yx1M4S0
>>745
旋風、烈風、疾風と意味無く懐かしいネタを振ってみる〜。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:09:23 ID:U3PFuQta0
そういえば、タキがズルむけマッパの一撃を流せたのは、両肩の風魔穴が
覚醒しかけてたからで合ってますか?


>>747
そうそう。「二つの火が一つになれば炎になる!」って感じだっけ。
でも、「嵐のタキ」ってのもゴロが悪いね。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 00:53:36 ID:aWFJWm5k0
狂嵐(きょうらん)のタキ

とかどうだ。

>>744
なんか車椅子押してるリンの姿想像しちゃって・・・
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:04:39 ID:Pg9Enz1Z0
戦乱を終わらせた英雄ならどんな体になってても国が面倒見てくれるさ

>>729
俺は九頭竜閃が思い浮かんだ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:14:32 ID:3WvpqCvD0
俺にとってのタキの晩年は、全ての戦いが終わったあと、円卓団長の座をけって、故郷でリンと一緒に畑耕してます。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:14:57 ID:PCOvJP710
タッくんの残りのパワーアップ、動いているものが、
スローモーションで見えるようになる。で、キメラ以上の
超戦士誕生ですね。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:16:28 ID:vLVoPB3z0
タキ「キャスト・オフ」
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:32:16 ID:PX/wgSgv0
タキにはペガサス彗星拳といいつつも実は流星拳と大して威力変わらない攻撃を是非ともしてもらいたい
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:46:30 ID:hnZO2Gaa0
>>755
なるほど。タキも脱ぐのか!!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 01:53:22 ID:IP2EeA13O
タキ「人がいらっしゃるのですか?ワッパのオートコンパスが壊れてしまって、方向が分かりません。クレイモアはどちらでしょう?」
い〜くつ〜もの〜哀〜か〜さ〜ねあ〜わせ〜て
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 02:09:07 ID:2Nuop7N60
そんなリンが墜落死してそうなエンドは嫌だい
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 02:25:30 ID:zo3cO5ps0
で、ズルムケマッパは何処にいったんだ?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 05:04:57 ID:Pg9Enz1Z0
>>760
あの赤い目起動装置の仕組みが分からんのでなんとも
多分高いところとかじゃない?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 05:40:09 ID:/Upt7tt00
シスは獲物が掛かるのを待ってれば良い湖で
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 10:26:25 ID:YM6VRuOt0
風を越え、静寂の領域に達した嵐。
それぞまさに静嵐! 大帝とか呼ばれてしまったり。

すんませんラノベ板に帰ります。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 10:48:04 ID:qBc54s9q0
>>754
それなんて板垣?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 15:01:57 ID:EqccsO630
タキ「クロック・アップ」
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 15:14:22 ID:YBDCASnL0
>>752
タッくん、そのうち本当に飛天御剣流の使い手になりそうだよね・・・
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 16:32:11 ID:g05l9skB0
リンたんより強くなったタキ。
負けじと修練に励むリンたん。そして、スーパーキマイラに…
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 17:34:44 ID:YBDCASnL0
>>767
奇跡の種って時点で既にスーパー
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 18:27:52 ID:P1NpKSB20
十中八九ドリスはサイファーの子供身篭ってるよな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 18:40:29 ID:aWFJWm5k0
それはないな。
ナニやった時点で甲殻人間化してたわけで。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 18:48:13 ID:zeMpT8Fh0
ちんこと玉残ってれば、理論上は子供つくれるはず。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 18:54:56 ID:Pq69mBwb0
玉の中身をまんこに注ぐ器具がいるだろ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 18:56:25 ID:JEhe5IKZ0
昭和の緒方を770は舐めすぎだな
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 19:57:35 ID:hynMgcyF0
>749
それ何てJ9?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 20:14:54 ID:Vy08izis0
>>751
俺も同じことが思い浮かんだ
車椅子で・・・子供がいて、男の子で・・・
きっと子供の名前はガラハット・゚・(ノД`)・゚・。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 21:03:32 ID:tlWV8w/60
>>775
たとえお祖父ちゃんの名でも、伝説の騎士の名前はさすがに付けないだろ
自分としてはオスカ辺りをきぼんぬ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 21:21:03 ID:PRXfCEs+0
>>765
「タッくん」なんだし、ここは555アクセルフォームのほうがいいんでないかい?

「スタートアップ……」
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 21:30:12 ID:RcrGvveK0
>>775
んで目が覚めるとボロボロになった体と
どうしようもならない現実に絶望して自殺しようとしちゃうんだよね
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 22:17:53 ID:C+s8nj3N0
ズルムケマッパとリンが持ってるアレがベヘリットかw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 00:41:41 ID:Wiyd6eH20
>>778
タッくんはそんな弱虫じゃないやい!ヽ(`Д´)ノ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 00:45:27 ID:SV3oI7v/0
>>775
長男 ガラハットもしくはガラ
次男 オスカ
長女 マリー
次女 グレタ
などと妄想してみたり
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 00:45:51 ID:MhPXkUAD0
>>751
それ、なんてテッカマンブレード最終回?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 01:16:55 ID:TiJtQNGK0
ガラやんの亡霊が「もう、大丈夫・・・だね。」と微笑んで去ってジエンド。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 01:21:11 ID:azdNzZmn0
>>782
気がつくと恋人が自分と同じ存在になっていたり、続編で全く後遺症無く復活していたりするのですね。

・・・脳細胞の記憶細胞完全破壊って治る病気だったんだなぁ・・・。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 02:02:31 ID:+lR87/oI0
タッくんの目は視力が落ちてるんじゃない
眠くなってるだけだ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 03:01:25 ID:CXnaZBIM0
烈風脚がどういうプロセスで目に来るんだろう・・・
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 06:35:37 ID:+AtPNe0O0
肥大化した運動神経が顔面神経を圧迫して、とか。

来週以降の展開:

タキ :「烈風脚!」
    「疾風剣!」
    「疾風剣!」
    「烈風脚!」
    「疾風剣!」

ガゼル:「待ちタキUZEEEEEYO!」
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 07:08:22 ID:JSVTZLBM0
リンが「何が英雄よ!」とか言いながら廃人のタッくんの上で腰を振るわけか。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 07:19:26 ID:Syca2YWL0
ただのドライアイだろ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 10:53:57 ID:JKHPmHvg0
>>780
弱虫じゃねー
因果のうちなんだよ
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 12:43:19 ID:SV3oI7v/0
嵐のタキのキメ技はやはり「烈風脚疾風斬」になるのかな?
それとも「超連歩烈風脚超速剣疾風斬」か。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 12:56:45 ID:tbaNyLM+0
義父から受け継いだ
「いただこう」斬
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 12:58:26 ID:l0rM27hc0
>>730
F○teですか。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 13:33:28 ID:KdxThlO/O
>>791
一人ジェットストリームアタック!今のタキならきっとできる。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 14:09:02 ID:YXzdq7zN0
>>791
そのうちムラクモさんに日本語習わなきゃね
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 15:10:04 ID:sMEwVXEk0
>>772
それはセクースできてるみたいだから大丈夫

>>784
あれは確かワームホール内に落ちて時間軸の逆転がどうとかいう話が間に挟まってるらしい。
それでも萎えるもんは萎えるけどな…

タキの末路はDボーイよりシロー・アマダじゃないか?
失明(&短命化?)はありそう。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 15:15:33 ID:tbaNyLM+0
送れてきた昭和作家なら、
ケイン・マクドガルとかどうだ。
義手義足で若白髪。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 16:00:45 ID:QeFXDbUq0
疾風斬極限奥義秒殺閃空地獄極楽断で
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 16:15:27 ID:P+5OOzdj0
嵐にちなんで必殺技はハリケーンミキサーにキマイラ十字架落とし
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 17:18:18 ID:PtWjLHYF0
>>796
詳しくはスレ違いになるし長くなるので省くけど、ワームホール云々で復活したのはそこにいた間だけ。
その事件が終わったら、元の車いす生活に戻りました。
でもその後、なんらかしらの治療方法(未だ明かされていない)を用いて記憶は完全復活したらしい。
で、その治療を用いて精神崩壊を起こした珪素生命体の異星人を治したりもしました。 ・・・一体どんな技術?

そっか、タキに求められているのはそれか。
戦いで傷つき、車いす生活。 だが、新たな敵に苦しめられるリン。
そのとき、彼女の声にならない声が彼の魂に火をつけ、再び立ち上がらせる。 まさに王道。w
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 17:37:36 ID:tbaNyLM+0
>戦いで傷つき、車いす生活。 だが、発情期に入ってしまい、夜な夜な苦しめられるリン。
>そのとき、彼女の声にならない(あの)声が彼の魂に火をつけ、再び立ち上がらせる。
 まさにエロ道。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 17:49:05 ID:gz//IcpV0
>>169
これがその結果

1位 27票 ローラ@ドラゴンクエスト
2位 19票 タムリン@エメラルドドラゴン
3位 15票 アティ@サモンナイト3
3位 15票 フィーナ@イースシリーズ
5位 12票 エリンシア@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
6位 11票 KOS-MOS@ゼノサーガシリーズ
7位 9票 サナキ@ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
7位 9票 マリー(マルローネ)@アトリエシリーズ
9位 7票 ビアンカ@ドラゴンクエスト5
9位 7票 ルルー@魔導物語シリーズ
9位 7票 真珠姫(レディパール)@聖剣伝説 レジェンドオブマナ
12位 6票 レナ@ファイナルファンタジー5
12位 6票 コレット・ブルーネル@テイルズオブシンフォニア
12位 6票 夜叉姫@桃太郎伝説シリーズ
15位 5票 ウィッチ@魔導物語シリーズ
15位 5票 ティナ@ファイナルファンタジー6
17位 3票 ラーチェル@ファイアーエムブレム 聖魔の光石
17位 3票 敦賀ノ真名姫@俺の屍を越えてゆけ
17位 3票 リムスレーア@幻想水滸伝5
20位 2票 パオラ@ファイアーエムブレムシリーズ
20位 2票 イツ花@俺の屍を越えてゆけ
22位 1票 シーダ@ファイアーエムブレムシリーズ
22位 1票 ドラコケンタウロス@魔導物語シリーズ
22位 1票 ゼルダ(シーク)@ゼルダの伝説 時のオカリナ
25位 0票 M.O.M.O.@ゼノサーガシリーズ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 17:49:28 ID:gz//IcpV0
誤爆したスマソ・・・
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 17:51:30 ID:QeFXDbUq0
RPG最萌えか
奇遇だな、俺も丁度こことそこ一緒に開いてたよ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 18:16:29 ID:UnitiA9w0
サイファーのお気に入りキャラが負けでもしたのか?
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 18:38:14 ID:gz//IcpV0
>>804
他にも見ている人いるんだ(・∀・)人(・∀・)
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 18:42:35 ID:KbSVZ2jF0
なんかやたらとスレが伸びるな。

今号リンたん全く出ていないし、萌え効果とかじゃないな
やはり「嵐」効果か。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 18:54:30 ID:i61hQ7qv0
>>800
聖闘士星矢・天界編がそれっぽくなりそうな気が…。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 19:35:22 ID:KrRvng6W0
>>807
萌えも当然だが燃えも描けるのがせんせの良い所
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 21:32:22 ID:N85Cmmk30
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 22:29:38 ID:R9BtH9Xb0
リンが駆けつけるとそこには・・・

「嘘みたいだろ?死んでるんだぜ、これで・・・」とうなだれるタッちゃん。

安らかな顔で永眠するガッちゃん。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 23:47:16 ID:4aAzCnP80
>>744
ヒュンケルみたいに今は「不死身モード」みたいなものなんじゃない?
サイファー戦のガラハットは更にやばかっけど。

蓄積ダメージの反動が怖いね。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 23:58:02 ID:0O0tLsF/0
>>807
あの台詞回しがカッコよかったからなぁ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 00:58:54 ID:BYjd0xOD0
正直闘技場でのリン3人がかりで凹られストーリー以後は
全くしょうもなくなった
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 01:14:50 ID:VQgoW0te0
>>810
タッくんをこんな風に犯しまくるリンたんが見たい
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 01:39:41 ID:XC9sqp590
>>808
キメラをあんなモノと一緒にするのはやめろ('A`)
てい先生を狂魔駄と一緒にするのもな
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 01:53:20 ID:/iiPdHsd0
>>810>>815
某所で拾ったMISSING RINGの昔Niftyに掲載されていたお話、
どっかにテキストか何かにしてあげましょうか?
一応この映像の謎全てが書いてある。

>>816
まあ、あれはねぇ・・・。
酷いにもほどがある。 なによりライターが星矢嫌いで嫌々書いている時点で舐めている。


しかし、タキの大パワーアップには吹いた。 無茶するなぁ。
今のタキなら水面に映る月でも切れそうだ。w
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 05:50:17 ID:ron2bOxs0
>>817
テッカマンブレード好きだったからぜひ読んでみたい!
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 10:08:02 ID:nt2luHiM0
真理を理解したのも強さの一因かも。
「ボク、わかっちゃったんだよ…」



何を?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 11:30:03 ID:SkfVK9jE0
嵐となったタキは、加速のバランスが取れるようになったため、
神速移動しながらの100連続超速剣が可能となります。
足だけ、腕だけ、では体にかかる負担も大きかったという訳ですね。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 12:37:24 ID:VQgoW0te0
キマイラがテッカマンとするとガラやタッくんはソルテッカマンくらいの強さだろうか。
テッカマンソードはエヴァンスね
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 12:50:00 ID:SkfVK9jE0
ソルテッカマンじゃテッカマンには絶対勝てねぇw
キマイラの強い奴等がブラスターくらいで、ガラハッドやタキがテッカマンくらい。
円卓の人たちがソルテッカマンくらいだろう。

俺はレイピアにしか興味ないがな。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 12:56:39 ID:cvz1bmjp0
最終的にはタキ>リンになって欲しい
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 12:57:59 ID:MvarA2Ip0
>>823
精神的な強さでは、すでに超えておる。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 13:02:07 ID:cvz1bmjp0
戦闘力でも
その後廃人でもいいから
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 16:05:55 ID:fpvCr9+t0
なにこのテッカマン厨の流れ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 16:12:52 ID:lhknpRE10
俺はリンたんが上で腰振ってる方が好きだな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 17:22:41 ID:VKqr75apO
>>804>>806
もうすぐ始まる漫画最萌ではがんばろうぜ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 20:49:34 ID:HYbHx26w0
>>828
100の賛同は欲しい…。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 21:34:36 ID:2Xtdi5ou0
なんか凄い勢いでスレが回ってるな
やはり嵐効果か・・・
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/17(土) 23:36:53 ID:0y5XzNlp0
>>829
このスレ10人もいないだろ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 00:33:38 ID:zAJ6XftZ0
俺が遅れてきた11番目の戦士ですが?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 00:38:23 ID:yCqjl1mA0
>>826
○○回この技を使ったら死ぬ…って展開で、絶対にその限界以上
使うのが昭和クオリティなのだよ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 02:32:05 ID:MYZ8mYL30
遅れて来た漫画家だからなw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 02:37:18 ID:bSEg512Y0
ミッシングリング、置いておきます。欲しい方どうぞ。
元がパソ通の文章だから少々手を入れて見やすくしました。
あ〜、疲れた。
で、見る前に一言。 ある意味で本編よりどぎつい内容だから覚悟してくださいね。
苦情等は勘弁で・・・。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 08:59:42 ID:yoT/QCuK0
>>835
d。まさかブレードと関係ないスレで前から見たかったものが手に入るとは思わなかったww
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 17:06:45 ID:UMMJpIlO0
>>835
とりあえずここには少なくとも33人くらいはいることがわかりました。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 17:48:58 ID:zYVjkZyT0
傘捜すの苦労したしDLLすんのも苦労したけど無事ゲット。感謝。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 19:47:16 ID:yoT/QCuK0
ガラやんの声は森川で
840愛蔵版名無しさん :2006/06/18(日) 21:50:35 ID:pFDHrtlU0
ちょっと前の話だけどさあ、如何に中世の世界観とはいえ今時、
「人を愛する事=その人の子供が欲しいという気持ち」って堂々と書けるのって凄いよな。
流石は昭和から来た漫画家と言われるだけの事はある。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/18(日) 23:04:04 ID:N59ueEaQ0
不安定な時代だと女は子供を欲しがるらしいね
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 00:06:48 ID:33WjbK4i0
>>840
なるたるでもそういう話あったよ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 11:27:44 ID:CYntSTIn0
平和すぎる現代と違って戦時は人が次々と大勢死ぬからね。特に男性
だから赤ちゃんもポコポコ産まれるし欲しがるようになるのさ
現代はちと増えすぎたから減る時期に来ているのかな?
そういうシステム見てるとマジで地球の意志みたいなものが働いてる気がする
つまりサイファーの一見純粋で正しいように聞こえるけど
実は独善的で驕り高い「答」とやら全否定ってことで('A`)
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 13:56:43 ID:/vOz79vs0
ていやんって、酒も煙草もやらなさそう。
そういう描写無いし。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 16:38:33 ID:myAa1w/i0
テッカマンブレード、帰ったら1話から見直すか。

しかし、
>>OVAの方は見なくていいでしょう。
>>ちなみにブレード2は噂どうり駄作なので見ない方がいいでしょう。
>>ついでだが、この作品はどうでもよい続編が作られたが、悲しみを通り越して怒りが芽生えてくる続編なので、前作を面白いと思った方は見なくて良い。
(amazonのテッカマンブレードDVD-BOXレビューより引用)

すごい言われ方だ。逆に見たくなってきたw
TSUTAYAに置いて有るだろうか
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 17:35:57 ID:GjLxqiWu0
>>844
酒はやってるみたいだよ
某漫画家のコメントに酒豪らしきことが書いてあった
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/19(月) 18:44:40 ID:BRu21Ahr0
ていやんと一緒に呑みたい気分だ。

無理だが。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 02:04:03 ID:8np3SS1i0
ふとサイン会のことを思い出して、公式HP見て気づいたんですが、
まんがの森小冊子101号を確保した人います?

ついでにreminder。
6/26 完全新作読みきり。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 11:02:11 ID:vEMrWoa60
>>820
待て。
そうなると、今度は上半身と下半身をつなぐ腰の負荷が問題になるぞ!!

神の腰、勝利の鍵はコイツだ、
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 13:41:13 ID:gFasd9sC0
>>849
そうなると次の師匠は
黒いレザーに身を包みサングラスと帽子で素顔を隠した奇声を上げる男だな。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 18:09:20 ID:a4818rNJ0
ガスラーさん?
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 20:28:02 ID:sG5P0MLX0
タキの次のパワーアップはアインの仕掛け鎧装備だと思ってる。
敵陣にヤマアラシ、陣形が崩れたところでキャストオフして
切り込んでいく、とかそんな感じの活躍を期待している。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 21:56:53 ID:iQkp8pQL0
例のアレ、消しました。 最終ダウンロード数70か。
意外とここを見ていて、かつ、アレを欲しがる人っていたんだな。 ちょっと驚き。
ここまでやっておいて続編で完全回復しているんだから、笑い話にもなりゃしない。

そういえば、流星の鉄以上の高度を持つものってこの世界に無いのだろうか?
これであの王様の剣がそうだとか言ったら大笑いだが。
・・・、あれ? ひょっとしてあれも流星の鉄でできているのかも。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 00:20:52 ID:XjyKkn+/0
いや、俺の予想だとあの剣は彗星の鉄だよ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 00:24:25 ID:D93DIvio0
彗星って確か氷の粒だったような・・・。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 02:00:51 ID:k1vwzc7h0
昭和感性のくせに
この作者がいつ捻くれて
平成感性になるのか不安でなりません
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 02:14:15 ID:f9AkOkZW0
ひねくれず、直球勝負が心地良いぜ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 07:39:49 ID:b977IOSV0
恒星の鉄
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 11:36:04 ID:bGMblmrz0
淫鉄の剣を振るうリン

あれ?それはタキか
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 14:26:26 ID:q6mUbTkg0
こだわりすぎず!考えすぎず!
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 14:27:08 ID:xc4PAED30
>>859
それはあれか?足と足の間に装備されてるのか?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 15:44:43 ID:Kp/6YDWY0
>>856
最初は設定が化学的だったのがファンタジーになってきた時点で
そろそろ平和感性に毒されてる悪寒((((;゚Д゚))))
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 18:06:07 ID:3UyL0qoU0
すゎいふぁーは千の御魂の翼で翔ぶの?

仮に翔んだとして、タキの見据えた真実を理解した千魂は、さいやんを激しく否定することに。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 18:50:27 ID:xc4PAED30
>>863
>タキの見据えた真実を理解した千魂は、さいやんを激しく否定することに。
実際こういう直球ど真ん中をなんのひねりもなくマジで投げてきそう(誉め言葉)だから
この作者は油断ならないよな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 20:45:32 ID:n59TuV600
でも、タキは結局リンへの水先案内人でしかないんじゃないの?
千の御霊はリンとの直接対話を望むだろうし。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/21(水) 21:27:10 ID:3EhyXbt20
>>860
父殺しからの言葉責めをお好み?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 01:03:48 ID:AJXWquhs0
>>865
千の御霊はそうかもしれないけど、サイファーの相手はタッくんしかいないだろ
サイファーは偉大な騎士で最強の改造種
方やタッくんは偉大な武将でも血の宿命を背負ってるわけでもない普通の人間(…)
「答」を持つコインの表と裏の如き二人の直接対決は避けられないと思うよ
・・・嵐以来、タッくんがサイファー倒しちゃいそうな気がしてなりません
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 02:01:55 ID:YcYfpf/x0
タキの新たな字名は、「嵐のタキ」だけはやめてもらいたい。ダサいから。

せめて、「旋風のタキ」か「突風のタキ」くらいにしてもらいたいもんだ。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 02:48:44 ID:t8CD36uU0
じゃあ山風のタキとか。…最終形は神風のタキ?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 07:32:04 ID:tj2ZTyth0
風魔のタキ?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 07:52:57 ID:21nIwRXX0
華厳のタキ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 08:01:46 ID:jNd44Hik0
晴嵐のタキ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 09:16:49 ID:ECmfJ8TL0
羆嵐のタキ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 09:45:18 ID:XelTUHAf0
た つま き
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 10:22:12 ID:iQCds2kr0
タッキーはつむじ風
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 11:41:58 ID:P0kTkZWQ0
つか蒼の騎士団に、二つ名被りそうな人いたよね
あれは竜巻だっけ??ゲシュルトだかなんだか
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 11:59:32 ID:cXVrO9ng0
サイファーの中身にタキがなるわけか。
これで一挙両得w
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 13:03:10 ID:5AzBrt3Y0
颪のタキ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 13:13:24 ID:BJ63+Yk50
虱のタキ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 16:46:36 ID:Dupb4b0C0
殲風のタキ


ワルモンみてーだな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 16:57:00 ID:+P7xRKzw0
嵐のタキが一番まともに聞こえてくる不思議
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 18:04:46 ID:k3uCYTI20
本名は滝 嵐太郎
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 18:51:42 ID:2FOGvdb70
ふつーに、『嵐の騎士・タキ』でいいじゃない。
円卓の騎士団復活の伏線もあるし。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 19:03:23 ID:SEbMzWDT0
捻りを加えて横文字で
ハリケーン・タキ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 19:16:33 ID:KAa9D9Os0
破李拳滝
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 22:03:07 ID:FbqyHEnf0
狂嵐のタキ

…ってのが舞乙ネタバレスレにあったなあ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 22:45:21 ID:Dkz372Z80
どっかのジャニーズみたいに死に体にならんように祈る
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 22:49:55 ID:gOiHOP7P0
乱嵐のタキ


らんらん♪のタキ



台無しだ!
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/22(木) 23:39:27 ID:qKpTiahq0
淫亂のリン
890愛蔵版名無しさん :2006/06/23(金) 00:07:24 ID:rgSBUh6k0
>>867
わざわざ(…)と言葉を濁さんでも既にタキは劇中で普通の人”だった”と過去形扱い
されてるよw
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 16:40:18 ID:T2zo62iO0
>>885
あれは破裏拳ではなかったか。

♪服を切り裂く風、風、かぜぇー
 俺は破裏拳(ry
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 18:06:13 ID:dsJoBfCM0
このスレの住人は皆、ポリマーを知っている
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 19:40:44 ID:e2IxCwTL0
>>892
ポリマーって何?(初書き込み)
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 19:51:07 ID:UEp2EpqQ0
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 20:39:07 ID:U4wVlAjy0
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 21:37:52 ID:pi3QEvGF0
>>884
ハリケンタッキー?
897脱線中〜:2006/06/23(金) 22:03:04 ID:DyFfqTuv0
実写版「破裏拳ポリマー」
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/23(金) 23:57:50 ID:ioSEZTDM0
>884
ハリケーンに名前をつける国にちなんで、カテリーナ・タキ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 00:47:55 ID:L4eWKDgQ0
もうタッくんがリン超えてサイファーも撃破でいいよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 05:22:49 ID:yNkAaoCK0
リンがサイファー相手に挑むも惜しいところで敗北。
タッくんがその後リンの付けた傷を抉って勝利。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 06:28:32 ID:3jMJAe240
ラッシュ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 08:48:25 ID:9xyGXmTk0
>>880
大豪院流真空殲風のタキ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:01:30 ID:CqpsBIRD0
ズルムケマッパvsカワカムリタキ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 21:35:47 ID:bm9yYPi00
この際だから、いつかのオマケ漫画の時みたいに波動拳修得したら?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/24(土) 22:23:25 ID:8QL9Gl5A0
緒方 貞
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 00:17:45 ID:dnJYnauM0
次の覚醒では目に★ができて服が透けて見えるようになる件について
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 00:19:53 ID:ru3dGTyx0
>>906
その場合、「ようこそ、時の止まった世界へ」
とかになりそうなんですが。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 15:17:17 ID:m7selM/u0
明日発売の月刊コミックラッシュで読みきりが載りますな。
しかしこの雑誌って今まで見かけたこと無いんだけど、普通に書店に
置いてある雑誌なのだろうか・・・?何店も探し回らなくちゃいけなかったら、ちと辛いな。 
909愛蔵版名無しさん :2006/06/25(日) 22:19:57 ID:yl58AhJd0
ところでさ、ガラやん、多分お亡くなりになったと思うが、
ここで生きてたら嬉しい?萎える?
俺は嬉しいがタキより弱いガラやんは最終回近く以外あまり見たくない。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/25(日) 23:13:15 ID:IYhKOT/B0
この時点で死んでなくてもまあいいかもしれないが、最終的にはここでお亡くなりに
なるのが一番美しいと思う。
911848:2006/06/25(日) 23:50:56 ID:52PHo9Cy0
反応がないので自分でもらってきました。
インタビューがイラスト(既出)込みで4ページくらい。
とりあえず、作者さんはここの住民の想像通りの方のようです。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:10:44 ID:uCMNDvOh0
てことは貞たんは美少女ってことでFAなのか?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 00:20:15 ID:4jW4jwEr0
>>909
最終回辺りで、リンタキと離れてピンチになった
カイルを助けるポジションだったら嬉しい。
決して、本流に関わらずに、そのまま立ち去る。
シルエットのみの登場なら、なお良い。
914848:2006/06/26(月) 00:39:56 ID:yXQqvVyc0
ちょっと間違えました。
イラストじゃなくてコミックスの表紙と、小町とセラミックの
最初のページでした。

あと、さっき気がついたんですが、読者プレゼントが
サイン入り色鉛筆彩色色紙(リン、マティ、ガラ)各1名、当選者名前入り
マウスパッド(リン、マティ)5名、4名、
缶バッチセット5名
例の枕1名
だそうです。何枚出しても一人1枚なので当たるかも。

>>912
男性とも女性とも書いてありません。
ただ、一人称が「ぼく」で、ときめきトゥナイトを読んでたという
発言をしております。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 01:10:12 ID:5P/THY5c0
いちおーマジレスしておくと、前回のサイン会に逝った人の話だと、男性らしいけど。
過去スレを読めれば分かる。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 06:43:36 ID:yjNYAclZ0
>>912
三つ編み眼鏡オデコ美少女でことでFA
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 10:11:38 ID:7oDcsUVO0
本名は「緒方貞子」
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 12:51:02 ID:sfLRIKIk0
てい→てぃ→tea→茶→緒方 茶
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 13:21:15 ID:2pDGd/IC0
地方なので、ラッシュは明日発売だょ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 20:59:42 ID:NFKQtGjV0
カティサーク読みました。
どうやら未読の人が多いみたいなので詳しい事は書かないけど、
もう、素晴らしいくらいの王道マンガでした(はぁと)。ホントにこーゆーの好きだな、緒方氏は。
これはもはや緒方節と呼んでもいいかもしれない・・・。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/26(月) 23:23:30 ID:UutC7Q8S0
ラッシュって聞いたことねえ・・・
コンビニとかに普通にあるのか?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 00:11:00 ID:FZrXzuUC0
>>921
書店を駆け回って探すレベルとみた。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 09:01:35 ID:DOxXBcTQ0
>>921
廃刊と言われ続けて、もうすぐ二年。
タカラの子会社ジャイブが発行する
月刊コミックラッシュについて語るスレです。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1125156775/
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 15:38:51 ID:YaDDxUJe0
!がらやん
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 20:09:10 ID:Ze0QO5SMO
アインが駆けつけるも、シスによって蒼のペンダントを投げ入れられた青の湖は、憎悪の赤に染まった。
滝はまさに嵐のような攻撃で迫るが決定打にならず。カレン曰わく、あと一つ何かが足らない。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 20:31:50 ID:QnNCwmpy0
ガゼル強いよね…
強化疾風斬の剣戟を簡単に捌くとは…
あと一つ足りないのはなんだろう…
技?武器?リンの応援?

ところでガゼルは赤い目発動してるの?
見た感じしてなさそうだけど…
発動すればタキは終わりだね。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 20:35:15 ID:LS7FEaqp0
後一つの要素本当に何だろうね。
足と手を別々に使うんじゃなくて同時に使うとかなのかな?
そうするとウォーズマン計算式のような攻撃力アップが!?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 20:47:20 ID:ISTls0hX0
タキは両親と全然似てなかったからキメラだ(ry
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 21:08:22 ID:barsTSO80
キメ技が、フィニイッシュホールドがない、といいたいんだろ。
確かに攻撃は早くなり、重くなった。
しかしそれだけでは、特殊効果を持たないキマイラと同じで、対するガゼルはそれに炎を
上乗せしている。
風を極限まで昇華した「奥義」が必要だな。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 21:20:30 ID:jL0ZPrgi0
かーみーかーぜーのー じゅーつー
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 21:32:40 ID:LS7FEaqp0
>>930
キメラは基本的にぱんつはいてないなので効果なしだ!
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:04:06 ID:BhZ4sPoJ0
右手から右回転の疾風斬
左手から左回転の疾風斬
合わせれば神砂嵐
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 22:46:07 ID:0danFOgE0
今回の話、なんかすげーFateっぽかった
セリフとかいろいろ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/27(火) 23:12:49 ID:+p398g8s0
>933
 前からそれを感じているよ。
まぁ、それを抜きにしても面白いけどな。
935愛蔵版名無しさん :2006/06/28(水) 00:10:58 ID:1wn9WsOc0
しかし、種族の差はでかいな。2度の覚醒でようやく互角以下とは。
まあ、ガゼルはキマイラの中でもおそらくは元々強い方な上に眼を腕に移植して更に強くなっているから
簡単にそれを超えちゃったらその方がおかしいんだろうけど。
マチルダが以前、人間とキメラが一緒に戦った記述が無いって嘆いてたけど、
差別云々言う前に、これだけ力の差があると普通に肩並べて戦うのって難しいよね?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 00:29:56 ID:2ic+8H770
>>931
待て、ガゼル相手じゃチンコが見えてしまうぞ。
カレンがそれ見て寝返るかもしれんじゃないか。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 08:25:29 ID:/CYN/uFl0
>>927
ガゼルは殺す気120%で戦ってる
タッくんは止めること前提で戦ってる
938愛蔵版名無しさん :2006/06/28(水) 10:34:41 ID:QsOqmE9O0
>>937
タッくん曰く、ガゼルは誰かに止めて欲しいと思ってるのだから、
殺す気120%って事はないんでないかい?
それだったら、前回殺ってるだろう。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 14:33:08 ID:4Y0q9oBhO
キメラの為だけにSJ買ってる人っている?

今回はマジ泣きそうになった。タッくんVSガゼル面白いなぁ。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 14:42:15 ID:7BR+MGYF0
ガゼルは男を知っている。
タッくんは女も男もしらない。
この差はデカイよ
そろそろカレンが「タッくん!女を知らないとダメだよ!」
ってセックル始めるころだな
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 16:38:56 ID:ABaX8YTc0
>>932
それなんて獣王激烈掌?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:31:32 ID:Uq3jmkXnO
>>932
それなんてワムウ?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 17:46:57 ID:/OLVnV7D0
両肩の風魔穴2つで2倍、

両足の風魔穴2つでさらに2倍で4倍

更に3倍の回転を加えれば・・・

944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 18:18:45 ID:mHLdsXCF0
1000万ぱわーだ(棒読み)
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 18:25:34 ID:Yd5sHlkE0
お前らが散々死んでないフラグが立ったと言い張った親父が
あっさり死んだ件
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:35:15 ID:H4Qyae85O
肩と足2ヶ所ずつに星がある必要はもはやない。
そこでタキが
「俺は今からあることをする。しかしそうすると化物みたいになるかも。だから俺を見ないでくれ。」
ってカレンに言ってカレンを遠くに吹き飛ばす。
その後肩と足の星が額に来てタキまた覚醒ですよ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:35:45 ID:2ic+8H770
>>945
そら生存フラグを、死にかけのタキに譲渡したんだから仕方なか。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:42:38 ID:eo9baMGE0
>>932
それ何て賢王?

それにしても、このファルシオン戦で人間とキマイラの関係に目処が立ったら、
あのDQN国家との戦いになるんだろうな、伏線残りまくりだし

それにしても、アガサたんvsマチルダたんはこのまま傍観で終わるのかねぇ?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 19:43:57 ID:2zWP7qrQ0
足りないのは必殺技かなぁ…それとも武器か?
ただリンの隕石剣は折れちまったし、今もっているツヴァイハンダーも武器としては
悪くないっぽいから武器説は違うか…。

>>933
逆にFateの漫画をこの人が描いたらどうなるかなと思ったりもする。
エースで連載してるのは評判悪いようだし…。
絵柄が似てないだのなんだので無意味に叩かれそうな気がするけどな。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:31:55 ID:2ic+8H770
>>949
種ガンのASTRAYだって、どうみてもアニメからかけ離れてる戸田版がウケてる例だってある。
そう考えりゃ読者を引き込めるかどうかが鍵だと思うが。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 22:34:25 ID:L2v4JpPl0
fate好きだが(厨かどうかはワカラン)、それほど気にせんけどなあ。
寧ろハッタリの仕方が原作に似通ってて意外と見れるものになるかも知れん。

ただ、やはり最初のうちは絵柄とかで戸惑うだろうなー。
まあ某真月譚漫画版の例もあることだし気長に見るだろうが。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:22:59 ID:EjYUPasb0
ついていけない人間が、足りないものなんて分かるかよ
藤原が格闘技語ってるようなもんだ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:24:40 ID:Un/pq+Ex0
タキ復活の理由が肩の★ってのはよかった。
前号だと遙か彼方の親父パワーが届いたからってだけみたいに見えたから
ちょっと興ざめだったんだよ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:25:32 ID:CD0cRj6g0
この漫画に決定的に欠けている最後のワンピースとわ?

ぱんてぃら
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:29:50 ID:LEd1Kfo+0
はいてないからしかたない
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:39:19 ID:bVdwnMN90
アマチュアスラッガーでは普通にパンチラしているし、
キマイラの世界ははいてないが標準なのだろうと思うしかないなぁ・・・
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:42:57 ID:5FJUvw5VO
足りないのは狡さ非情さ
そして据え膳(カレン、リン)を喰う勇気
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:44:20 ID:HcHrkpf+0
疾風斬をガラやんから受け継いだのはいいが、裸男の攻撃を捌いたのは別の理由だよね
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/28(水) 23:45:11 ID:/0akwlVv0
>>949
サーヴァントが戦ってるとちょっとずつ鎧や服が破損してく様が真っ先に頭に浮かんだ
原作やったこと無いから詳しいことはわからん
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:08:07 ID:TJBYRkPF0
>>958
超速剣が発動したからって説明があっただろ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 00:35:11 ID:1MR0EJnA0
カティサークを読めたヤシはこの中にはおらんのか。
962愛蔵版名無しさん :2006/06/29(木) 00:36:26 ID:Ge55mwsz0
シスの時発動したのは偶然。
今回はガラハッドさんのおかげで完全覚醒って感じかな。

ところで円卓の騎士について軽く調べてみたら、危難の席に座ったのは本来はガラハッドなんだな。
原作では全部で13人しかいなくて、最後の席に座ったのがガラハッドみたいが、
何かキメラでは書き方からして結構代替わりしてるんだろうか?
だとしたら今までにどの位いて今何人位生き残っているのかね。
963愛蔵版名無しさん :2006/06/29(木) 00:41:31 ID:Ge55mwsz0
>>962
よく調べたら、有名なのが13人なだけだった・・・・・。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 02:33:58 ID:4b3fdVlR0
種族の差を此処まで顕著に出すのも凄いよな。
よぉよぉ、考えればリンなんて風魔穴なしに疾風斬使ってるし。

でもタキの今の斬よかガラヤンの死を覚悟した時の攻撃のが圧倒的に強い気がする。
神域は更にその上な気もするし。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 02:50:48 ID:fc3pmOYko
前号で燃えたのに、今回のセリフで一気に萎えた…
966920:2006/06/29(木) 03:21:19 ID:AsqElEls0
>>961
読んだよぉ。でもSJが発売されたせいか、掲載誌が少ないせいか、まったく話題に挙がらないね・・・。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 08:00:15 ID:Mq8WADJ90
左足の一歩が足りない
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 08:14:58 ID:pfCT1LIL0
ところで次のスレタイ何にします?
自分としては前スレで既出の「ガラやんは死なず」がいいかと・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
969愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 10:35:43 ID:jOIZykiu0
>>965
どの台詞?
一歩足りないのは展開的には確かにトーンダウンだが、覚醒前の実力差を
客観的に判断するなら妥当だと思う。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 10:44:52 ID:/tunsOV+0
>>967
それ、天翔龍閃

Σ(・_・ もしやっ!!タキの新必殺技は、天翔る九頭龍閃か!!!
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 11:02:09 ID:P7qogki10
>>968
「嵐の中で輝いて」
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 12:18:18 ID:x+flsQgR0
「慶雲鬼忍剣」
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 13:28:16 ID:HRmWxbZG0
俺もガラやんは死なずがいいな。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 14:09:10 ID:N10Ws8Ue0
疾風は死なず

ガラやんは死んだけど疾風はタキに受け継がれたから
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 14:28:51 ID:mFql9aEk0
痛風のタキ
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 14:53:41 ID:6IAT9ICV0
「頂こう」も受け継いだせいか。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 15:25:46 ID:HRmWxbZG0
「・・・この・・・この親指の痛みすらなければ、もう一歩踏み込めていたのにっ・・・!」


そんなタキは嫌だ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 16:46:13 ID:cDgqQdLr0
すでに致命傷受けてるんだよな?
タキが死んでリンの赤い目発動か?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 20:27:11 ID:HX9zX3PJ0
辛うじて勝った瀕死のタキ。
リンが己の血を飲ませて復活。

リンのシュバリエに。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 21:37:45 ID:wAq0dxwK0
>>975
ということは、大砲・自爆装置仕込みの仕掛け車椅子か!
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:27:39 ID:lr6XXYQo0
恋する乙女に

不可能なんてない
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:56:28 ID:R0LIlyGY0
>>970
瞬天殺を破った時(神速+天翔龍閃)みたいな感じで、
神速(≒超速歩)+九頭龍閃(≒超速剣)じゃないかと
思うんだがどうか?



983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 22:58:52 ID:9/I7BoAa0
この作者男性だったのねorz
作者のHP見たけど超合金のボルテス・・・
キモヲタだったのか・・・幻滅orz
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/29(木) 23:12:57 ID:VS5BXlEk0
命を懸けて〜♪
985名無しんぼ@お腹いっぱい
この手で父を〜
抱きしめる日のことを〜♪