【辣韮の皮】阿部川キネコ総合スレッド【明智クン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/08(金) 19:09:01 ID:FWxJpG3P0
まあドイルは素で作者も殺したがっていたような……
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 01:07:09 ID:hyxwNUHo0
ドイルの元ネタ好きな人はどう思ってたんだろ。
自分は好きじゃないからギャグとして普通に読んでたが。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 08:27:52 ID:zUQp6jNOO
別に名前だけだし気にならない。
むしろコナンファンが・・・
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 08:58:09 ID:Iqbukktv0
コナンファンってどれのこと?

コナン・ドイル
サンデー連載のあれ
コナンザグレート
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 18:08:22 ID:bBwoHHAL0
ペロッ…kれは青酸カリだ!
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 21:56:39 ID:gZvvQuDL0
ドイルほどではないが、京極(キャラというより元ネタ)の扱いもけっこう冷たいな
1巻ではうぶめの夏のトリックにみっちょん怒り心頭だし、2巻でも薀蓄は飛ばし読み推奨って
言ってる
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/09(土) 22:35:45 ID:xDEIpF/50
結構前のサンデーGXにキネコたんが4コマ描いたじゃん
あれに小学館の編集が「(キネコたんが)少年好きならコ○ンはどうですか?」みたいなコト聞いて
キネコたん
「でもアレ、中身はコ汚い高校生じゃないですか」
って、イヤミな事言う時の部長の顔しながら答えてたのを
ドイルくん見てると思いだす。
560554:2007/06/10(日) 01:12:59 ID:hLC9VqjK0
>>555-556
いや元ネタって言ったのは
もちろん少年日曜日連載のアレだよ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 01:22:30 ID:Fg3L1vQd0
キネコは

某ショタ同人誌でチン毛生えたら射程範囲外みたいなニュアンスを言ってた真性だからな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/10(日) 12:02:18 ID:JgKQif9d0
>>558
おお、全く同じこと考えてた
台詞でもタイトルでも切れてたし、後々のあのキャラの扱いから見て、続編読んでないみたいだし
(薀蓄ページは二桁突入するw)
確かに「推理小説」として期待して読めば色々とアレだけどな
ヲタは島田から始まる新本格好きな人多いからなぁ…
どっちも好きな自分はちょっと悲しかった

>>561
どう見ても真性です本当にありがとうございました
田丸の「ボーボーになったらアウトです」を思い出したw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/13(水) 23:59:15 ID:tSWCEySU0
きららで読んだ明智クンが面白かったので

 明智クン→辣菲→タダシさん→お菓子

の順にコミックスを買った俺の感想 →「この人、普通の漫画も描けたんだ・・・」
もしもこの順番が逆だったら、いろんな意味でココロにダメージを受けそうでした。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 00:01:57 ID:zos7c54i0
>>563
ミス&ミセスも読んでみれ。すげーぞ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 13:33:56 ID:kA8iU/Jr0
>>563
見事に美しくヲタ濃度・濃い順だなw
友人に本を貸す順番の参考にさせてもらおう
ミスミセはタダシさんとお菓子の間かな?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/14(木) 23:23:40 ID:P5WC+at/0
ぼんたんも読めよ!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/16(土) 21:22:11 ID:4+rZZQKE0
西田敏行ネタに苦笑
森田剛が10歳児ってのもあったな
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 00:44:11 ID:/pqQNqYN0
明智君って読んだことないけどラッキョウより濃いのか
凄いな
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 01:44:58 ID:unvnsWki0
何が凄いって普通のファミリー4コマ誌のまんがタイムオリジナルに連載してたってことだな>明智くんw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 02:02:03 ID:maigZd/s0
>明智君って読んだことないけどラッキョウより濃いのか
濃いいって言うか、凄い。

生まれたままの姿で他人に抱きついて、股間を相手の
顔面に押し付けたりする。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 22:44:53 ID:kAQCn8uxO
それだけ言うと変態仮面みたいだよね。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 23:11:00 ID:/pqQNqYN0
タイトルからして探偵もののパロディだと予想してたが
…どんなはなしやねん
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/19(火) 23:58:57 ID:JjAq0JgQ0
>>512
間違ってないよ! 基本探偵ものパロだよ!
古今東西小説から漫画まで、そこそこ有名な探偵ものパロ満載だよ!!
…ただまぁ、パロディって…使われて嬉しいものと…まぁ、うん…色々あるよね

自分は小学生がうんこうんこ言って叫んでるの見てつられ笑いする人間なんで
うんころべぇネタが大好きだったが、少数派そうだね
オタとかオタじゃないとかじゃなく、うんこネタはあんま他でも見ないしなぁ…
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 02:50:20 ID:Z53gHRQa0
うんころべえは「ビジュ探の明智クンが好きな漫画」というネタとしては
まあいいけど、さすがにうんころべえそのものにはみっちょんと同じ反応を示す。
ところでタイトルはわんころべえのパロディだよな?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 03:09:36 ID:Zb3d0TX20
それにしても、明智くんの先祖はいつになったら鳩から人間に……

あれ、先祖なんかいたっけ?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/20(水) 21:55:31 ID:Cld8ucYF0
>>574
あやまれ!あべゆりことなかよし読者にあやまれ!!
と、自分もオモタw
あと、年がバレるな…とも
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 19:25:20 ID:HlPZm3xL0
>>563です。
残りのコミックスもまとめて買って読みました。

 明智クン→辣菲→タダシさん→お菓子→ぼん→ミス&ミセス→濡れた放課後→Σ(゚д゚ l||)

Amazon.comの本のオススメにBL系の本が表示されるようになりました・・・・・・ orz
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 21:46:08 ID:Td5t5Ocj0
>>577
オチに吹いたw
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/23(土) 22:01:17 ID:aB2RLflX0
ちょ、濡れた放課後まで買っちゃったのかww

自分はネットでずっと探してたキネコレをやっと見つけて購入
今届くのを待ってるところだ

「ちょっとすじばってた」が楽しみだー
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 13:00:49 ID:kSmNUIg+0
>>579
「…待ってるから…」も楽しんでくれw

あれに掲載されていない、勝手に最終回のネタが好きだったんだけど
…なんで捨てちゃったんだろう、自分のバカorz
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 13:35:06 ID:Hh0/lrtW0
「こういう奴らばっかりだから戦争が終わんねーんだよ」が好きだったのに載ってないよねorz
コンプリート版出たら欲しい。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/24(日) 19:42:26 ID:kSmNUIg+0
「戦いすんで日も暮れて 今日もコロニーは日本晴れ」が好きだった
よく晴れた日にはいつも思い出すフレーズだ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 21:08:17 ID:JqCnKuLhO
違うマンガ買うつもりがそのマンガの並んでた真横の棚にぼんたん1巻の見本が置いてあって
つい手にとったら物凄くツボっちまったんで購入してしまった…


ぼんたん可愛杉る…!!てか店によってはペーパー貰えたのか…orz
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/26(火) 23:06:11 ID:gSJYuoTh0
「すじばってた」も「待ってるから…」も堪能してきたよ!

でもなにより楽しかったのはJデッカーパロだった…。
キネタンもやってたんだね! 知らなかったよ!
デッカードがド変態な上にバッカードとか言われてて笑った。 最近見返して
「あれ、デッカードの過保護っぷり異常じゃね?ブレイブポリス、ボス好きすぎね?」
とか思ってたんだが、当時からみんなデッカードの過保護っぷりを
異常だと思ってたんだなw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/27(水) 21:08:52 ID:76hMFlZh0
>>584
思わずキネコレ引っ張り出してきてしまったwww

お菓子の新刊読んだばっかだったので、
甘酸っぱさと苦酸っぱさのギャップが苦しい。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/30(土) 20:31:07 ID:azZuKUAz0
お菓子2巻やっと買えたコレ

続きがあるのかないのか微妙なところで終わったなぁ
でもちまより手塚が悪い男だよあれじゃ
そして赤塚がかわいすぎる件
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/01(日) 11:15:39 ID:QHkj9s9O0
赤塚は確かに可愛いな。
あと、手塚と同室の子も可愛い。

そしてルイ子さん超こええ…
何あの美人台無しな顔!!
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/07(土) 17:37:34 ID:GsE1H6ji0
お菓子やっと買いました

むしろ続きが気になるラブコメとしては
他に見た事ない終わり方でした
どこかでお菓子な両想い描いてほしいです、キネコ先生!
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 15:38:15 ID:ptIl900Z0
引き続きお菓子買いました報告です

ちまのせつなさ炸裂もよかったんだが
伸子タンが森安の思いに気付く一連の流れがしんどかったんだぜ せつねぇ!
しかしお菓子キャラはみんな可愛いんだぜ
ルイ子さんとエーコたん以外
ルイ子さんは無敵だし、エーコたんはお菓子で一番漢前だよね

この話題はいかがなものかとは思うんだが
手塚くんの好きな人は、義母とか義姉とかじゃないかと思うんだが
もしくはもう結婚している近所のお姉さんとか
「先輩とずっと一緒だ」って事はずっと気持ちを伝える気はないって事だろうし
伝えられない理由がきっちりある相手であって
でも、お菓子の世界にだけはキネタンはドロドロを持ち込まないだろうから
あえて明確に書かなかったとか

まぁ、ちまの子供泣きが可愛かったんでどうでもいいです
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 23:39:31 ID:dOyNgRS/O
とりあえずWikiに載ってないから

5巻29Pは多分エステル・ブランシェ(トリニテイ・ブラッド)
それから2巻134Pはきり丸じゃなくて土井先生だと思う
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/08(日) 23:43:47 ID:zMo9rMKj0
>>589
俺もそう思う

特に義理姉の可能性が高いと。
義理母なら試合を見に来ても驚かないだろうし
赤塚もさんづけは変な気が

にしても告白後の赤塚は何かキャラが違ったな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 03:28:14 ID:4FQ0zwyaO
今なら辣韮の皮のアニメ化も可能じゃないだろうか
げんしけん 二期
アキハバラ奮戦記
ドージンワーク等のオタクマンガはどんどんアニメ化されてるし
ネタ的にもハヤテや絶望先生でもなんとかごまかしつつやってるし
このマンガの濃さが薄まるとは思うが部内の人間関係だけでも十分痛くて笑えると思うのだが
無理ならOVAかドラマCD第二弾をやって欲しいとか思ってるのは俺だけだろうか
失礼だがドージンワークよりはいいと思う。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/18(水) 11:44:09 ID:BkAAXeN60
ドージン〜は、作画声優頑張っているが、受けないと思う。なんていうか昔の自分を思い出すので、見てて恥ずかしいもの。

でも、キネコ先生作品のアニメ化はその毒を表現できるだけの脚本、理解できるだけの視聴者がいないともっと失敗するかも。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 06:22:33 ID:jPDqXgIC0
辣韮より明智クンのアニメ化キボン
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 07:44:40 ID:o/3f5pWI0
しているじゃん、大江戸ロケット
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 17:46:12 ID:Z5jnTtOa0
らき☆すたとか絶望先生が好きな人がちゃみぃ見ると生々しいオタクっぷりにヒきそう
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 21:11:34 ID:M9xnpGN+0
イヤ別に
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/22(日) 21:29:15 ID:VQI8yQKT0
コミケカタログゲット。キネコ先生…
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 10:13:41 ID:xWDagojF0
『ぼんたん!!』やっと発見、即買いした。
キネタンストーリー物も結構いけるね。梵天と時宗がカワイイ!
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/07/26(木) 22:19:20 ID:9noVC6XC0
ガムゲット
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/08/01(水) 00:37:17 ID:Jp7caJpv0
>>598
さりげにGUM本誌とネタがリンクしてるしw
コミックスに収録されるんかな?
602名無しんぼ@お腹いっぱい
オボコ先生のカッコイイ男キャラを見てみたい