俺も含めては=お前(読んでるお前!ディスプレイの前のお前!)だろうね 当然…
今号の吼えペンは、またすごいなぁ。
ぶった切ってる、いやど真ん中を打ち抜いてるのか!?
D!アンビシャス観てたら、今月号のおそらく一番面白いであろう部分を
ばらしちゃってたので、正直見なきゃよかった
629 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 09:24:26 ID:zrTvT6Cc0
ゲキトウ2巻出ないの???????
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 09:29:23 ID:zrTvT6Cc0
>>628 ウイルスのコードこういう風に貼るとソフトが反応するんだ!害は無い!
専ブラ使って、ログフォルダ丸ごと除外扱いにしとけ。
632 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/19(水) 12:11:00 ID:+Qyar7p50
で、どこが重要削除?( ´,_ゝ`)プッ
URLも間違ってるしwww
129 名前:こば 投稿日:06/04/19 09:19 HOST:ntaich257168.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://comic6.2ch.net/comic/1140915750/624 削除理由・詳細・その他:
ウイルスのようです。
ノートン先生が反応します。
うわ。はずかちい奴…(*ノωノ)
バロスwwwww
単行本、今日発売か?
勝手に改変してたのかよ、編集最悪だな
先月と今月は面白かったな
炎プロと流れ星とアシスタントで原稿仕上げてる時の会話はやばそうな匂いがプンプンするwwwww
オチもよし。今月もご馳走様でした。
先月の流れ星の妙な反応は今月の伏線だったのか…
ずっと疑問だったんでスキリーした。
っつーかインタビュー
あの台詞は手違いってオイ
ハマりすぎてとても予定外だったようには見えんのだが
「喋ってない」炎の口元が
却って内面を引きずり出してるようですらあるよw
639 :
628:2006/04/20(木) 01:34:30 ID:1wibrNN50
すまんな。大あわてで。
ウイルスが珍しいマカーで、専ブラ使いなんだよ。
あまりいじめんでくれ。
508、509の見開きの会話と、最後のページの抜け殻のような炎に笑ったよ。
先月がむっちゃ期待させる内容だったから
今月の身も蓋もない落としっぷりに激しくワロタ
最初は裏切られた感があったけどこの漫画ならこうなるわな
>>631 で、他のウイルスにひっかかるって、それしたらw
>>641 「専用ブラウザのログ保存フォルダだけ」除外しておけば問題ない。
2chにはバイナリを貼れないので、専ブラは基本的にテキスト+簡単なhtmlタグしか受け取らないし、
IE等の汎用ブラウザで見たサイトは、別の(temp)フォルダに落ちる。
4巻買ったが、アキちゃん可愛ぇー。男だけど。
つーか、温泉の回の表紙絵、男湯と女湯の両方にアキちゃんいるんだけど。
で、先月からついにGX買い始めちゃったわけだけど、
ほんと最近、結構ギリギリなネタでくるな。
うーん・・・はじけちゃった
さあ、誰だか想像してみようw
【又下】[コピー多用]
【鬼角】[女の子がかわいくない]
【銅鑼威武】[ラストにひとひねり]
【白銀剣】[とにかくハッピーエンド]
【爆竜】[線がたどたどしい]
【しゅんか】[背景写真丸写し]
【易賞】[車と銃が細かい]
【丸玉】[全盛期落ち]
【泥多忙】[下書き掲載]
【?】[ワダチ亜流]
まあ、どれも良くあるような話だろ。
647 :
マンヴァさん:2006/04/21(金) 00:52:16 ID:GWSTHChZ0
とりあえず炎尾の描いた原稿の絵の中に、
あきらかにシマコーが居たのは笑った。
【又下先生】は椎名高志かな。コピーもそうだし、著作権フリー背景多用してる。
炎尾が最初につめよる先生も、椎名っぽい顔してる。
>【泥多忙】[下書き掲載]
これは冨樫を連想するが、江川達也のほうだろうな
例のライダー漫画の件で怒ってたし
富樫はどっちかっていうと「一般人でも読めるようにしたネーム」だと思う。
江川は「落書き」だけどさ。
【泥多忙】は新谷だと思ったんだが。
あと×富樫○冨樫な。
江川は下書き以前だし、自分の雑誌に招くとも思えないw
一応、モデルになってる漫画家は、島本がリスペクトor交流のある作家だと思うぞ?
【しゅんか】が末次由紀ってセンはあって欲しいが違うだろうなw
新刊ゲット!
一言で言うと………GXのインタビュー、壮大?なネタフリになってます。
島本先生の暴走に編集がついて行けなくっているみたい。
もしかしたら、今月号、当初は本気で江川をつるし上げるつもりだったのかもしれない………
4巻買った。
P149のピアスの妄想で大爆笑しちまった。
その前の2ページで擬音1コマが続いてて
おや「うまく省作業」したのかなと思ってたら
こうくるか。
「写真をそのまま模写して裁判」って確かあったよね。写真を参考にして絵描いても
だめなの?って思った記憶がある。それ以来、写真を参考にした場合(C)表示する
ようになったよね。かわぐちかいじとかよく(C)が出てくる。
個人的にはマンガ読んでるときに、途中で(C)表示を出して欲しくないなーと思う。
そこで集中が途切れるというか、現実に戻されてしまうというか。巻末にまとめて表記
するとかできないのかな。
単行本になったらできるけど、連載時には無理だから・・・・
ものすごく大量に要望があれば単行本化するときに修正するようになるかも。
<body onload=window()>
kak.hta';ken=wd+'START
>>655 かわぐちかいじは沈艦の写真丸写し疑惑で訴えられてから過敏にマルシー出すようになった。
659 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 17:30:52 ID:JtUjxEdZ0
井上雄彦がバスケ雑誌パクってた疑惑もあったな
で、その井上をパクって回収になった少女漫画もあったな。
まさに事実はマンガより・・・つーか先生描きすぎです。w
ここで椎名高志=大文字焼良説を提示してみる
663 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 18:50:43 ID:ztQb3MYA0
島本も人のパクってるわりのは他の奴批判しまくりだな
言うだけいって知らん顔決め込むし・・・読む気もない漫画だがなんか一言書きたくなった
665 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 21:14:35 ID:gfQdmPZp0
現物読めばあちこちからパクってるだろう
戦隊モノとか石ノ森系とかあげたらきりないぞ
読んでる奴のほうがいろいろ知ってるんじゃないか?
俺は読んでないからわからないが書き込み読めばなんとなく推測できるしな
パロディとパクリは違うだろ
読者が元ネタを知っててくれないと困るのがパロディ。
元ネタがバレるとヤバいのがパクリ。
島本はパロディの方だと思うんだけど。
そもそも、島本はパクリ批判なんかしてない。
自虐的にネタにした事は何度もあるが。
最近した批判といえば江川のザ・ファーストだが、それはパクリ云々は関係ないだろう。
「パクリなんて言葉、この世から無くなってしまえばいい!」とは言ったことがあったなw
>>665 だから、現物読めばパクリ&パロティ批判なんかしてないのが分かるっての
読んでないならくんな
アカマニにパクられた事もあったな
オマイラ釣られまくりですね
672 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/21(金) 22:38:48 ID:gfQdmPZp0
釣られまくれるエサだったわけだな
島本にとってのパクリ話は
現物読まないしもうこないよ
俺も若いころは色々やった・・・!
そこのへんを評価されると困る云々言ってたよね。
つーか、見当違いの批判をされても困る。っていう話だろ?エサとかそういう点以前にさ。
>「このマンガだって他のマンガをそのままパクっているかもしれないのだ!!」
>なんてネーム…わざわざそんな可能性を示唆してどうするんですか!?
>そのまま誤解して騒ぐ人もいるかもしれませんよ!!
なんかキック・ミーの主張が正しく思えてきた
>【易賞】[車と銃が細かい]
ワイルダネス書いてる人。 ていうか、みんな小学館関係じゃね?
>>674 でも、見当違いの事で批判する馬鹿はいつの世も耐えないもんだからねぇ。
流れ星が持ってきたネームが絵と題材も含めて藤原芳秀っぽいなと思った。
池上遼一系は判別つきにくいんだけど、ちょっとカクカクしてる所とかがそれっぽい。
むかしチャプリンの独裁者という名作といわれる古い映画を見た。
まあまあ面白かった。
大人(大学生だが)になってNHKのドキュメントでヒトラーの映像を見た。
映画とそっくりだった。
結局、むかしからこういうパクリってのはあったんだなーと思いました。
(とうじはテレビもインターネットも無かったので問題にならなかったなだろうけど)
>>679 ……え、え、え!!??
待て待て待て、それは何かおかしいぞ。良く考えてみろ。
NHKの大河ドラマなんか、どれも歴史上のじんぶつのパクリだぜ!
>>679 君はヴァカかね?
チャプリンがヒトラーと喧嘩したいからわざと似せてやってるんだよ。
この……ド低能がァーッ!!!!
釣りだろいくらなんでも
小学生ならともかく、大学生以上で
そこまでヴァカがいるはずない
>>679 「チャップリンの独裁者」は問題にならないどころか
国家レベルで圧力かけまくられた大問題作でしたよwww
日本では長いこと公開されませんでしたな
とネタにマジレス
今月のGX読んだ、
島本こんなことばっかりやってたらいつか同業者からぶん殴られるぞwwww
コミックス派です。5巻買った。
オリジナリティ問題は気になってるので興味深かった。
もう引用と再構成の時代になったと唱える人もいるよなあ。
どうでもいいんだが
相変わらずジェンダー描写が気になってしょうがない作品だ。
5巻じゃなくて4巻だった・・・
・・・タイムトラベラーだ!
本物なんですね!
数ヵ月後はどんな感じですか!!
オシシ仮面が登場して……
次は「数ヶ月先の未来」ネタか・・・
>>678 もろに「暗黒の楯」って書いてある。
扉絵もいろいろあるね。
パンタローネとアルレッキーノとか。
ここ数話はコミックマスターJみたい
そうか?
島本外伝の画像のリンク切れなんとかならんかなぁ
温泉壁画ピンナップの横に書いてある小沼敏雄さんって実在するんだな。
699 :
679:2006/04/24(月) 10:41:31 ID:tfIreCPT0
>>685 >「チャップリンの独裁者」は問題にならないどころか
>国家レベルで圧力かけまくられた大問題作でしたよwww
なるほど、そうなんですか。
やっぱり昔からパクリについては厳しかったと云うことですね。
まあ、チャプリンぐらい有名な人がやっちゃったということもあるんでしょうね
>>680-684 当時からもんだいになってたというのは知りませんでした
おっちゃん、ちょっと待ってくれ。
>>685はそういう意味で「問題」と言ったのか?
であれば、嘘つきで大ボラ吹きでウンコたれで100貫デブの
>>685め。
うーむ。天然なのか。
>>645 【丸玉】[全盛期落ち]
まるだま→くるまだ(車田正美)じゃねwwwww
今やサインペン漫画家だし
>>699 おまい、才能あるよ。
もっとなんか熱狂的儲の多そうなスレで活躍してみてはどうか?
まあ、漫画すら読めない学生が増えてきたからしょうがないよ。
あんなに使いづらそうなキャラだったぱみぱも、いい感じにキャラが立ってきて
4巻の最終話なんか、よくできた話だと思った。島本和彦あなどりがたし
島本ラジオのことここで聞いてもいい?
イラストレーターのあきまんのブログで
島本ラジオ聞いて巨人の星のDVD買ったって書いてあったんだけど
島本先生がどんなこと言ってたか教えてください。
ラジオで島本先生が独り立ちしたときに提供を読んでいたアナウンサーは誰でしょうか
売れる漫画はタイトルに 「の」という文字 とか 主人公の名前とか わかりやすい がある事
という例で 「巨人の星」をだしてた
何そのジブリの法則。
「の」が付いてると当たるので、「の」を2個入れてみました
↓
もののけ姫
富野の「ン」がつくとヒットってのもあったね。
ホーホケキョとなりのののちゃん
にすれば、もっと売れたのか。
4巻買いました、ヤバイ、ぱみぱが可愛く見え出した。
オレもおちんちん大陸に上陸か?!
昔読んだんだけど「漫画の最終回がつまらない事が多いから
ストーリーが盛り上がる「中盤」だけ集めた漫画を作ろう・・・的な「新燃えペン」の回ってなかったでしたっけ
サッカー漫画でキーパーが一話物なのに「やっぱりザビルソンはアンドロイドだった!?」みたいな回なんですけど・・
>>713 それは「ワンダービット」(=熱血SF短編集)の方ですな。
>>713 ああいうの、面白いよな。
「島本和彦漫画内漫画集」みたいなものを読んでみたい。
実写マンガのヤツ?
炎尾の雑誌に富士鷹は呼ばれてなかったよな?
…原稿を誰も上げてない、っていう状況の為には仕方ないかw
今月号面白かったよ。落ちもベタだが笑った。
むしろ今月の話を読んだ漫画家のリアクションを想像して笑った
マルピーて、結局なしくずしにいつの間にか正式採用になったのか?
まあ、ピアス、アキ、マルピー共に若手ながら即戦力レベルなんだから
炎プロは恵まれてるよな。
かってに改蔵で「眼鏡っ子の眼鏡で光を反射するソーラー兵器」というネタ
がありましたが、「アニメ店長」でも「ドラマCDで光を反射するソーラー
兵器」というネタがあったんですけど、これは同じ電波を受信してしまった
ということなのでしょうか。
>>721 どっちもアレのパロディなわけで似てて当たり前というか…
同じ電波といのとはまた違う気がする
そーいえば、パクフリーの「サプリMEN」を見た時
なぜかグラップラーバキのジャック・ハンマーを思い出しちゃったよ。
技北スパークジャマイカ?
鏡で太陽光線を反射させるのなら技北ゼットビームだったが。
技北スパーク は〜〜〜っ ぞくっ
技北電撃ショック ぞうきん
技北バリアーもいいぞ、単にガラスのドア閉めるだけだがw
サンドイッチクロスはリアルにやばい
立場で人は変わる、っていうか結局変わらないっていうか・・・。
漫画家は駄目って事な話でいいのかw
来月号の「妹は売れてるけど、姉はさっぱり」って漫画家は、
名古屋の大○姉妹のことでしょうか?
>>732 姉もそこそこ売れてるんでない?
結婚した時に仕事が減ったってのはあるだろうけど
最近はどっこいどっこいって感じだが。
久しぶりにGX立ち読みして面白かったから、勢いで4巻買ったんだけど英雄はどうしちゃったんだ?
単行本最新巻のあとがきマンガ最終ページの富士鷹(藤田)と
アシの不気味なニヤつき&「映画は観たよー」のセリフは、
一体全体どういう解釈すりゃええんでしょ?富士鷹ワールドに
不慣れな俺に誰か解説してくだされ。
面白かったけど悔しいからあんな顔になったのだと解釈。
最初に謝っとく。あえて流れをぶった切る。
4巻読んだ。
担当編集最悪だな>原稿無断改変
雑誌の対談でミスが上手い具合に転がったようなこと言ってたが
それとは別件かよ。
しかも言い訳は自己弁護一辺倒。
作家のケツ持つ度胸もないとはな。
「編集権」を盾に取れば何をやっても許されると勘違いしてんじゃねえの?
小学館は著作権周りに五月蝿い割には当の社員がこれかよ。
この程度のモラルだと温泉の回にあった
「事務所の窓を壊して不法侵入」もリアルでやってそうだな。
どうせこのスレもチェックしてんだろ?>編集
正直、氏ねと言うのは好きじゃない。
だが氏ね
>>740 このスレでそんな小汚いことを言うんじゃない!
と思ったが、この件だけは同意。
一度史ね>編集
むしろイキロ
生きて罪を償え
普通の出版社だったら、必ず著者に了解を取るもんだが、さすがは
親方日の丸の小学館だなあ。著者を下請け業者か何かと思っている
編集者が多いんだよ、あそこは。
俺が配慮して直してやったんだから、ありがたく思え、って感じ。
キックミーの無人事務所侵入も実話に基づいているのか!?
こういうセリフのチェックは、最終的に編集長が判断するはずだから、
最大の癌は担当よりも、その向こう側にいる奴だろうな。もちろん、著者に
了解をとろうともしない担当も馬鹿だが。
島本ラジオで許すって言ってたぞw
まぁ今も怒り続けてるならネタにはせんだろうな
確かに。「無断」ってのはよくないな。
K康昭とかは、編集が許可してないネタを「無断で」描いてそうだが。
「許す」と言うのは、わざわざ許さなければならないくらいの
事態だったということだ。
そーいや、仮面編集のカッコしたモデルに踏みつけられる写真も
前に勝手に使われて怒ってたなw
単行本にも勝手に載せられたって怒ったよね
2版では本当に消えてるの?
桜玉吉も「なんだあの編集(長)は!」ネタを延々と続けてるんだけど、
そういう自分の周りの人たちをキャラクターにしてネタにして描いてる
ことを、結構申し訳なく思ってるみたいだ。それがまた彼の鬱に拍車を
かけてる。
島本もそういう意味ではお互い様という意識なんじゃないかな。
754 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 08:45:52 ID:50AtYNM00
>>751 実は、はじめからそういうネタにしましょうって打ち合わせ済みなのかもな。
編集ってそーゆー仕事なんじゃないかと思っていたんだが…
>本づくりにおいて、パソコンがいかに発達しても、編集に不可欠の校正校閲は、
>生身の人間がすること。第一の読者としての編集者が著者により添いつつ、自
>らの感性で文章に手を入れる。著者との真剣勝負のやり取りによって、深いと
>ころで著者に向き合う。
> 言葉を削ぎ落とすことで、言葉にならない言葉の先の大事な「ことがら」を
>演出しようと思うのだ。
ttp://www.shumpu.com/pub/edit.html まぁ引用した文章、大言壮語してるわりにあまりうまくないがw
岩波校正部の話聞くと、正気じゃないからなぁ。
よく読めよ。「やり取り」って書いてあるだろうが。
著者との真剣なキャッチボールと、勝手に無断修正することは別。
ああ、勝手に変えたことはイカンよ。大問題と思うよ、特に「書籍」の場合は。
ただ、雑誌はなぁ。学生時代ちょっと手伝ってたタウン誌ごときでも締め切り
前は、テンヤワンヤだったからなぁ。
学生の俺如きにライターが書いた原稿のリライト回ってきたけど、時間ないし
深夜じゃ書き手に連絡つかないしで、勝手に書き直してた。まぁ、「たかが」
ライターの原稿と、「先生」の玉稿を一緒にするな! と言われればそれまで
だけどね。
解決策としてはライターに早く上げてもらう事なんだけど、ライターの大半も
また「信用できん!!」かったのだw
…しかし俺の文章、いしかわじゅん並みに小さい「ぁ」が多いなぁ…
吾妻ひでおやとりみきがチャンピオンで連載したときは、勝手に変えられまくったようだが
昔からそういう業界なのかね?ストーリーまでいじられたみたいなんだけど。
本宮ひろしが話し続けられなくなって終わらせようとしたら
編集が書き直して続けざるえなくなったというエピソードを前ラジオで言ってたよね
ドラゴンボールの「もうちょっと続くんじゃよ」とか?
5/上 ガレキの翔(1)って発売予告にあるけど
これって島本和彦氏は原作だけで描いてはいないの?
昔書いたものの復刻でしょ
島本が書いてるよ
まあ、4巻のあとがきマンガも、言ってみりゃ島本側の証言だし、
そこに登場してるタージマ氏も「キャラクターにした時点で架空!」
なわけだし、それだけで「氏ね」とかってのも酷と思われ。
Dアンビシャスに出てたタジマ氏は、サラサラヘアの好青年で、島本先生の
ネームを全くケチつけることなく笑って読んでたいい編集だと思ったのだが。
しょせんサラリーマン。
>>761 松田弘也版ガレキの翔も収録してほしい。
無理かな、同人だし。
そろそろ商業誌で吼えペン以外の連載見たいな
あぁ、そうなのか、最初に検索したのが同人版だったから、原作のみなのかと思った。
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 22:56:31 ID:yg/Et+m30
>>732 ん?来月号の情報ってどこから?ラジオ?
769 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 01:23:00 ID:K5eK+zyo0
あえて言おう。
「GREATはどうなんだろう…作品として…」
「シェアァァァーッッッ!」とか言わせたかっただけのような。。。
炎の転校生が終わった直後に1回だけ見学がてらにアシに行った
タッチで1コマ滝沢が出てるのは島本先生が自分で書いてるんだよん
1コマっつーか、1シーンな。
その表、ラジオで本人が語った、カツアキがかつてアシだったことがのってないね。
なんか無理のある表だな
ただちょっとした関係を見つけてはあげつらってるだけじゃん
>>775 大芸大の同級生かつサンデー系ということで当時は交流も深く、
アシっつよりヘルプって感じだったと。
克亜樹デビュー後の納税アドバイスしたのが島本とかいろいろあった。
GX かなんかで対談してたよな、島本、あだち両先生。
逆境9映画化の後くらいに、
あだちまんがはスポーツの皮を被った恋愛漫画、
逆境9はスポーツの皮を被った熱血漫画だって感じで。
>>772 小池一夫の劇画村塾関連の人脈も入れたいところ。
サンデー系だと高橋留美子・田中圭一・たかしげ宙あたり。
ゆうきまさみの漫画のキャラの西園寺まりぃが燃えろVっていう漫画に出てるってホント?
ついでに島本が春風高校でバレー部部長やってるよな。
>>780 同じ回にまりぃ以外もサンデー女性キャラが多数でていた。
>781
ごめん、送信した後に気づいたけれど、訂正すんの時間ちょっとあくし、めどかったから・・・
>782-783
そうなんだ、まんだらけにでも行って探して来ようかな
あーる本編でまりぃが「ちょっと夏の軽井沢でテニスなど」
他キャラがサンデーみながら「なるほど!」「これは説得力がある」
ってのがあったな
>>785 「燃えるV」で主人公のVが軽井沢でセクハラテニスコーチを倒した時、まりぃ他のサンデー女性キャラが出てきた。
炎の転校生、逆境ナイン、新吼えろペンを見た後にジャンプを読んだらジャンプが物足りなかった俺は
熱血派という事でよろしいでしょうか。
燃えペンに出てきた伊藤と吼えペンの大哲はモデルが同じ人なのでしょうか?
同一人物に見えて仕方がありません
性格が違いすぎるだろう
伊藤が実体に近く、大哲はかなりアレンジという可能性も。
つーか、伊藤なんていたっけ?(燃えペン見直すか・・)
新吼えペンの4巻買ったら
表表紙の裏に直筆のサイン入ってたんだけど
これは島本先生本人がオーナーをやってるという噂の
TSUTAYAだからなのかな
>>789、791
島本先生が北海道に戻ることを決めた時、当時のアシスタントに一緒に北海道に
来ないかと話をしたが、誰も付いていかず先生が東京を去る時点で全員退社してる。
大哲も現在のアシスタントがモデルならば別人だと思う。
温泉の話しでマルピーが男化してたが
巨乳だから男化似合わんな・・。
つーか、よく考えるとレギュラーキャラの若い女の子って
マルピーだけか?
>>794 一応萌もいるんだけどね。
モデルが一本木だとするとババァだくぁwせdrftgyふじこlp;
>>793 誰もついていかなかったってのも寂しいなw
そりゃプロめざしてりゃ北海道いくメリットなんてないけどさ
一線で仕事してて東京からかなり遠くに住んでる漫画家ってほかに誰かいる?
鳥山はもう隠居だしな
沖縄在住のマンガ家って結構いるはず。ぐぐってみ。
名古屋も大阪も多いよ。
ってことでどこでもいるんじゃね?
別に東京じゃないと描けないってことないし。
東京編集の週刊誌だとキツいと思われるが、鳥山って立派な実績もあるしな。
やろうと思えばできるんだろうな。
799 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/11(木) 09:03:11 ID:afqPRAdG0
イブニングで連載してる「ヘルプマン」の作者(女性)も、たしか高知県
在住だった。NHKの「マンガノゲンバ」でやってたな。
スーパージャンプの「王様の仕立屋」の作者も関東ではあるが東京じゃあなかったような。
大阪は枚方在住の田丸浩史。
荒木って仙台いるんじゃないの?
桜玉吉も伊豆まで引っ越したな
少女漫画家は、女性で実家暮らしの方が安心なのと、月刊が主だから
地方在住者が多かった気がする。名古屋の楠ケイとか、岡田あーみんは
大阪だっけか。
ただ島本先生が北海道に引っ越したことを知ったときはかなり驚いた。
まあスレ違いだが。
鳥山明を愛知県から引っ越しさせない為に
鳥山宅から小牧空港までの道路を整備した
という噂を聞いたことがあるんだが。本当かね?
>>796 確か「北海道には秋葉原がありませんから」と言って断ったらしいぞ、アシスタント。
まあ、アシスタントにとっては実家に戻る島本先生と違い一生左右しかねない問題だし。
日記更新が一ヶ月もないと寂しい思いをしていたら、
単にPC環境の不具合で更新できないでいるらしい。
ソース:GX編集日記
>>805 只の都市伝説、ガセだ。
鳥山明がいくら巨額の税金を納めようと
それだけの理由で道路を整備したのでは
採算が合わない。
しかも、当人が引越しを決めたのなら
それから整備しても時間的に間に合わない。
>>808 都市伝説には違いないのだが、
当時(今もかもしれないが)住んでる自治体で一番高額納税者だったらしく、
あながちウソとも言い難い話ではある。
駅だか空港だかまで信号一個らしいw
田中角栄伝説級。
あと、さくまあきらが本人の口からそう聞いたとラジオで発言したことがある。
それがさくまもしくは鳥山のギャグかどうかは判断できないが。
>810
たしか嘘か真か個人納税者の中では自治体の収益のうち6割りしめてたとかそうでないとか
けっこうそういう有名人多いよね。
だから自治体としては何とか住民票だけは自分とこに残しておいて貰おうとする。
>>810 昔北海道でサンデーサイレンスがその地方の納税額の20%を収めたって話を聞いたがそれと似たようなもんか。
277 :名無しさん@6周年 :sage :2006/05/12(金) 02:01:40 ID:KasHzhUX0
信者は気付かないだろうけど手塚治虫は窓口が火の鳥やブッダになってて取っ付きにくいよ。
短編とかでもおもしろいのを紹介してくれい。とりあえずミッドナイトは読んでみる。
>>233 オーケンの著書によるとおよそ15万枚
>>272 関係ないけど島本和彦が描いてた、マグマ大使が手塚漫画のロボット訪ねて回るパロ漫画おもろいぞ
----------------
というレスを拾ったんだけど
この島本の漫画について教えてくれまいか。
読んでみたい。
コミックキューだかの手塚治虫トリビュートの回に載ってた。
単行本にも収録されたっけ?
つ炎の筆霊3
筆霊3のおかげで1と2の入手が楽になってうれしいやら悲しいやら・・・・
多分激しく既出だと思うけど、マリ林先生ってどなたがモデルなんでしょう?
820 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 21:30:42 ID:P7/F4YF80
激しく既出だが、何にでもモデルがあると思うと大間違い。
その通り。炎尾先生にもモデルなんていねぇぞ!(`・ω・´)
天沢夫人だろ?
燃えペンであだち充に感動して泣いてた女の子は
吼えペンの大賞選考会の話でマンガ家として登場してるよなぁ。あれはやっぱりモデルいるよね?
>>800 大河原遁は地方に在住しなけりゃならない理由があったんだっけ?
「かおす寒鰤屋」単行本にそんなこと書いてた様な記憶がある。
先生!炎の転校生のアニメが見つかりませんっ!
新になってからヤスがやさぐれてしまってなんか嫌だ。
>>825 渋谷TSUTAYAに今も置いてあったな。あとnyでは1話は流れてるぽい。
俺は10年前に三茶ツタヤで借りて観たきり。「炎転」で実況しましょう、って
要望もあったが、まあ、DVDが発売されない限り無理かな。
たしかにヤスが4巻でマルピーに向かって「このバカ!」って言うシーンは
なんかショックだった、「まぁ大丈夫ですよ」って修羅場で言うキャラクターだったのにね。
>>825 うちはLDは持ってるんだが、プレイヤーがこわれててなぁ・・・・orz
たまにヤフオクにでてるね。
高いけど・・・
高いの?売るよ?二枚組で。いくらくらいつくの?
5000円までなら出せる
ヤスはたしか平気で空気をぶち壊すやつが大の苦手
だったんじゃなかったっけ。
普段ならその場は華麗に裁ききるけれど、
パチスロマンガの執筆にもおわれ、ピアス、マルピーの
新人をどうにか使えるように育てないとアレだ、
先生は先生でいつものとおりアレだ。
大哲はリーダー的ではない。
ああ、どうしようどうしよう・・・。
で、不意に飛び出してしまうきつい言葉。
きっと彼は彼なりに安定をあえて捨てて今の状況を選んでいるんだ。
また落ち着いたら余裕ですよ余裕って真ん丸い目で言ってくれるよ。
おれもヤスがすきだから。それを望んでやまないのだ。
>>826 同意。
っていうか、絵柄変わりすぎだろ。
作風も。
足の存在ってそんなに大きいのか・・・
元チーフの森林や山下、大野くん達は今頃何してんだろ?
つーか、あの世界に存在してるのか?
周!古田周を忘れるな!
ヒーローがいなくなって、その後大哲とアシ二人だったから
相当切羽詰った状況が続いてたんじゃないだろか?
でもって、ヤスから余裕がなくなってしまったと。
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 14:50:14 ID:RmgaAsfW0
次スレは「新・吼えろペン」もスレタイトルに入れてくれ
検索して見つからなくて新スレ立てそうになった
現状維持でよろし
島本で検索すりゃいいだろ
バカ一人に合わせる必要はないと思います
842 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/16(火) 20:04:36 ID:Az/yzc+L0
逆境ナイン読んで面白いと思ったんだが次何読めば良い?
卓球社長
デスパノート
根性戦隊ガッツマン
仮面ボクサーを読んで人生を噛みしめろ。
風の戦士ダン
感想文、ブログに移行したんだね。
がんばって毎日更新していて、
なんだか微笑ましい。
飲み会でまでいぢめられるモナミンが可哀想だ。
851 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/17(水) 23:57:49 ID:A2H3u3rB0
島本先生に説教されるなんて、ある意味うらやましい。
ブログになって印象かわったな。
ていうか、新刊をレコメンドにちゃんと登録してるのが微笑ましい…
新吼え4巻のAmazonの頂上高とやらのレヴューとかもしっかり読んでるんだろうね
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/18(木) 11:05:34 ID:IAbqJUrV0
今月のネタバレになるが
江川達也だよな、あれ?
ネタバレになると思うんなら明日書けばいいのに
交響詩篇エウレカセブンの小説版よんでたら、
アニメ製作会社のプロデューサーが
最初の企画では島本和彦が参加していたらしい。
リアルタッチのキャラクターが島本節のセリフしゃべる、というもの。
どんな内容のアニメになってたんだ
>>854 大橋シスターあwせdrftgyふじこlp
>>853 jugem-22は明らかに先生とは関係ないID
島本ブログで買っても先生には何の意味も無いよ
なんかはめられてるっぽい
>856
ひろしことホランドあたりなら結構様になりそうな気がするぞ
なんか浦沢スレで吼えペンやササキバラゴウ氏の話がちらほらあったりするのな
新世社から出てたジャス学のムックが久々に本棚から出てきたんだけど
巻末の島本漫画のスタッフに大哲がいたことに今更気づきましたよう
この頃のスタジオはまだ東京ですか?
>>853 これでやっと島本和彦も一つのスタイルになったわけかw
1998年頃のサンデーで、過去に誌面を彩った漫画家の好きな映画を評してもらう企画があったが、
インタビューのなかで自分が経営を任されたレンタルビデオショップ?の話を出していた覚えがある。
時期的に合いませんか? ま、ここの住人ほどよく島本先生の経歴を知らないので間違っていたらすまん。
炎尾先生って漫研の渡部がドラマCDで名前出してたり、細かいネタにならいっぱい登場してるんだけどなぁ
>>856 マジで、なんで最初の企画の影も形もない内容になっていったんだ?
バブリー先生って高○留美子か!?
ク○ンプじゃね?
パクリとか常習だし
ちばTとちばAだったら泣ける
発売日だというのに何この盛り上がらなさ。
大橋姉妹?とか思ったが、元々男性漫画家で描くつもりだったと
言ってるしな。
ク○ンプはマリ林、という説があった
「狙わないで投げたダーツは当らない」は何気に至言だなァ。
おいおい狙い過ぎだろうって作品ばかりがヒットしまくってるこんな世の中じゃ・・・・・・
どうでもいいけどここだったら伏字にする必要ないよねw
大橋姉妹ってどっちもそんなに売れてないのでは
モロに一つの事例からネタ拾ってくるとは限らないじゃん
姉妹で漫画家って部分だけ大橋から持ってきて、バブリーなのは江川とか?
というか、無理やり元ネタ探しせんでも
あんなテンプレに則ったかのようなベタな対比で
>>874 真弓(楠桂)の方はけっこう売れてたハズ
八神がアニメ化とかしたし、りぼんなんてメジャー誌で描いてたりしてたし。
まあ、あんな御殿建てて編集から締め切りぶっちぎりのVIP待遇受ける程では
ないだろうけれどw
ものすごい差があると言う意味では富樫兄弟かな
そう言われるとだんだん富樫に・・・
しかしエロ漫画家の富樫も読んで号泣されるほどイイ物を描いていない罠
誰が森の妖精のはなしをしろと・・・
ジャンプでナルト描いてる人も兄弟居たよな
似たような絵柄でガンガンあたりで連載の
吼えペンの専用スレってないのか。
ここで吼えペンの話しても逆に浮きそうだ。
884 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 11:33:22 ID:eQ7y9+te0
>>868 ちば三兄弟は、みんな大御所だし、年の順に売れてるから、なんの確執も
ないだろうし、むしろ羨ましいくらいのナイス兄弟だ。
島本もラジオで「あの兄弟は日本の漫画界にものすごい貢献をしてますよね」
と絶賛だったし。
むしろ「年齢の順番を守ってなくて確執がありそうな」漫画家兄弟として真っ先
に思いつくのは、ワダチ兄弟なのだが・・・
>>883 どう考えても今吼えペンの話してると思うんですが
そうか?大橋だの富樫だのちばだのあだちだの関係ない話ばっかりじゃん。
今月号のモデル談義だろ
読んでないの?
兄弟と言えば上山兄弟なんてのもいるな。ちば・富樫・大橋に比べたら知名度低いけど
的はずれなモデル談義ウゼーってことだよ。
( ´,_ゝ`) 単純に話に付いて来れなくてスネてんじゃねーの
モデル談義も吼えペンの楽しみ
そのモデルを社会的に殺すのも吼えペンの醍醐味だよな
マジであいつら消してほしかったから、好都合だよ
全員死滅しろwwwww
ID:cAidRCQ00wwwwwwwwwww
>893
え、いや、そこまでは・・・
さすがは893書くことがハンパじゃない
くらもち姉妹の名前が出ない
うちは田舎だから、サンデーGXが手に入らないわけだが
>>884 あだち兄弟は仲がよくて有名だったよ
兄は漫画家を引退後もマネージメントをして
亡くなるまで弟を支え続けていた。
人間なので、ビッグヒットを出した弟に対して
兄は内心思うところもあったかも知れんが
それでも確執せずに共に仕事をしていく事を選んだのだから。
仲悪かったらあだち充物語なんて出せんわなぁ。
よっぽど金に困ってたとかならアレだが。
サンデー系だと、石渡とよしもとあたりだなあ。
901 :
マンヴァさん:2006/05/21(日) 17:50:59 ID:wrkLo4IY0
読んできたー。
双子姉妹にしたのは、所謂IF物的に、「一人の人間が別の道を選択していった結果どうなったか」
的な二面性を表現したかっただけで、別に血縁の作家をモデルにしたわけじゃないでしょ。
売れないけど“響く” 漫画を描くか、売れるけど何も残らない漫画を描くか、
っていとこが骨子なので、別に血縁の確執がテーマじゃないだろうし。
男じゃなくて女の作家にしたのは、マルピーとの関係性をスムーズに運ばせたかったからだろうし。
まー、昔の (交流があった頃の) たっつぁんと今のたっつぁんの対比みたいなのは
イメージしているかもしれないけど。
てか、炎尾を筆頭に、基本的にメインのキャラは良くも悪くも漫画ばかだから、
こういう俗な部分の葛藤を表現できるキャラって居なかったとこで、
マルピーは良い具合に転がったなー。
ヤスとか大哲とかヒーローじゃあ、今回の話は成り立たないものな。
902 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:10:43 ID:n8wCy4hY0
で、結局GX今月の話の続きは来月読めるの?
別のお話になるの?
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:48:16 ID:eQ7y9+te0
>>901 >別に血縁の作家をモデルにしたわけじゃないでしょ。
島本が自身のラジオの中で
「18話は描きながらある先生が頭に浮かんできて『すみません!すみません!』
『できればその先生は読まないでください!』って謝りながら描いた」という話
をした直後、
「来月(19話)もそんな話です。姉より妹が売れてる漫画家なんて、もう描き
ながら泣いてしまいました」
とか言ってたから、建前上は「特定のモデルはいない」ってことだろうけど、
「どうしても連想してしまう実在の漫画家はいる」ってことだろうと思う。
904 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 20:54:07 ID:PrFnjf2W0
こいつの漫画最近つまんないね
>>902 5月18日の島本和彦のブログより
>次の新吼えろペンは、マルピーの話です。
>今度(今月)出るサンデーGXの6月号です。
>で、マルピーの話をその次の月も続けようかと思ったんですが
>実はやりたいネタがあって「取材」したいんですがなかなか時間が取れなかったから
>そのネタは「ちょいまち」状態です。
次回は違う話っぽい
906 :
マンヴァさん:2006/05/21(日) 21:10:55 ID:wrkLo4IY0
>>903 つまり言葉通りに受け取れば、モデルはいないけど、
話を作っているウチに、「あ、これはあの人達のイメージだと受け取られかねない」
ってものに仕上がった、ってことでしょ。
(サンデー絡みからいって、上でも書かれている大橋姉妹あたりは浮かんでそうだし)
どっちにせよそっちがメインテーマじゃないわけだよね。
吼えペンの設定や、島本の性格上、業界暴露物的な受け取られ方をされやすいけれど、
「そういう事を目的にしている漫画じゃない」 っていう事を言いたいっつー感じもするなー、
その発言。
てか今月が18話? 19話?
ここ数週ぱみぱ(アキ)の影が薄い。
またこの子メインのエピソードとか読みたいな。
大橋姉妹はそこまで仲は悪くないかな。
ただ、桂の方が総合的には売れているなぁ、やっぱり。
どうせ漫画家の裏事情を暴露するのなら
島本が雁屋と組んだ時のエピソードを暴露してもらいたい。
他人の事情だけじゃ片手落ちだろ。
>>906 今月が19話。18話は「約束や締切りを守らない漫画家なんて人種はクズだぁー!」
っていう内容で、島本の頭の中では『漫画の原稿なんて締切りを過ぎてからが勝負』
とか言ってた大御所漫画家(新谷先生か?)が思い出されてビクビクしながら描いたそうだ。
>どっちにせよそっちがメインテーマじゃないわけだよね
もちろん。マンヴァさんの意見は100%賛成。だけどそれとは関係なく、モデル
探しってやっぱり楽しいから盛り上がっちゃうんだよね。ラジオの発言からすれば
島本の頭の中には「描きながら連想してしまった人」がいるのは確実なんだから。
「それは誰だろう?」って考えるのはファンの楽しみ。ちば兄弟とかが多少的外れ
でもいいじゃない。そうやってみんなに「現実の漫画界におけるドラマのあれこれ」
を広めたい、というのも島本漫画(とラジオ)のテーマでもあるんだから。
912 :
マンヴァさん:2006/05/21(日) 23:38:50 ID:wrkLo4IY0
>>910 前回のヤツかー。
たしかにあれはビクビクもんだったろうなー。
>>898 漫画家を引退する前のインタビューでたしか「昔は弟に嫉妬していた」
「嫌がらせみたいなこともしたことある」って言ってたような気がする。
もちろん本当に仲が悪けりゃ言えないことではあるけど。
ただ「あだち充物語」は、ちょっと・・・。ことさら「仲がいいですよ」
ってことを強調してる感じで、違和感があった。弟も嫌だったんじゃないかな。
売れてる方は豪邸といい不遜な態度といいアシ使わないところといい、江川を連想させるよな。
売れてない方は単に対比のために作った架空の漫画家かもしれぬ。
>914
二人の江川達也で正解だろうね。
まぁ、江川が精進したとしてもああいう凄い漫画家になったとはあまり思えないけどw
次回(もしあるとすれば)、間違いなく締切のばしまくったあげく手抜きな作画にマルピーが疑問に思うって展開もあるだろうし。
そしてそれをありがたがる編集にも………
ただ書いているうちにあだち兄弟が思い浮かんだのも事実だろうな(島本は可愛がってもらっているし)。
あの二人が仲は良かったものの内心ドロドロしていたのは「タッチ」「H2」今回の「クロスゲーム」なんかで明らかだし。
関係ないけど、その確執を作品に昇華し、傑作をものにしたあだちと、兄貴の悪口しか言わない(作品にできない)江川の漫画家としての力量の差は歴然としているなぁ〜。
>915
自己レスだけど、この二人を並べて評すのはあだちに失礼だったよね。
ごめんなさい。
エウレカの初期プロットに島本が参加云々て話が前のほうにあったけど
そういや4巻の温の泉の話で壁に描いてた落書きにニルヴァーシュみたいなのあったなぁ
双子の漫画家・・・山根赤鬼・青鬼?
>>908 売れてるとか言う前に、大橋シスターズは、楠桂はずっと
漫画家やってるけど、大橋薫は一時期引退して普通のOL
してたはず。
ていうか大橋シスターズとかそんな変化球投げてくる漫画だっけ?
どちらも名作を描いているわけではないな。
モデル推測はいいけどその漫画家は名作書いてないとか書くと荒れまっせ
でもまあ描いてないわなぁw
漏れが読んでた中では唯一鬼切丸が化けそうで化けなかったな。
あれは惜しい素材だったな。
GXやっと読んだ。
双子とは関係ないが、峰倉かずやが浮かんだw
島本自身があれこれ詮索したり仮説立てたりするなって書いてあるじゃないか
>>914 江川の描いた仮面ライダーFIRSTはさすがの島本先生も呆れたと思う。
「ぼくが編集ならぶっとばしますよ」とは発言したが。
ぶっとばすじゃなくて原稿を破り捨てるだったかな?
原稿を突っ返すだったかも。
勝手に過激に修正して記憶するノーミソ持ってるもんで。。。
ていうか、島本先生なら原稿を勝手に過激に修正しそう。
島本が言ったのは、やる気ないなら描くな、だったかな?
自分が編集なら原稿突っ返すは「知り合いの編集者」で島本本人の言葉ではない
江川って昔はアシ使ってたよね
藤島親方とか絶望に効く山田玲司とか門下生だったハズ
いまじゃアシ使わなくなったの?必要のない真っ白な原稿しか書いてないけどさ
辞められたんじゃなかったっけ?
冨樫と富樫
ブログに書いてあった川中島さんから依頼があったという新人の小説家の帯コメントって2年前の
「乱破 GO!GO!GO!」ことかな?あれ島本のコメントがあったから買ったけど
俺は別に無駄買いとは思ってないよ。
感謝週間のマンガチックに行こう!はつまらないので聴くな
と言ってるのであろうか、ここ数日のブログ。
まあ、鹿児島にいる漏れとしては、聞かないのではなく 聞けないわけだが
脱線とは わかっているが あえて一言
あだち充のH2は劇だと思う。
>>936 ファイル共有ソフト使えば全回聞けるわけだが
939 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 09:10:00 ID:EjZcjaW60
兄弟漫画家補足。
吉田まゆみと吉田聡も兄弟だったっけ。
あと、兄弟揃って漫画家ではないが、かわぐちかいじは双子。
まだ続けんのかよ
モデルの漫画家が全員殺されるまで
ちょっと待って
もしかして炎尾燃って島本和彦がモデルじゃね?
本人は違うって言ってるよ。
モデルではない、じゃなくて、本人ではない、だったと思うんだが……
よーし、お前ら燃えろペン第5話扉絵を見るんだ!
誰が書いた本だろ
吼えペンでモデルと一番シンクロしているキャラは富士鷹をおいて他にはおるまい
なんだかんだ言ってジュビロの出てくる話が一番面白いよね・・・
>>949 あれはちゃんとご本人に許可取りに行ったらとことんやれとの指示を貰ったキャラだしな。
ジュビロはからくりサーカスがグダグダすぎてもうだめぽ
島本画のジュビロがちゃんとそれっぽいのがすごいと思う。
からくりサーカス。毎日が最終回…
>たとえば「逆境ナイン」ならいいくらいにあったまってるぞ。
ワロタw
気がついたらとんでもない事になっちゃってるもんなんだよ
>>901 > マルピーは良い具合に転がったなー。
> ヤスとか大哲とかヒーローじゃあ、今回の話は成り立たないものな。
同感
炎尾の事務所に無理矢理残ったエピソードの頃は
このキャラ大丈夫なのかと思ってたが…
ぱみぱといい、難しいキャラが意外に上手くはまってるなぁ新吼え
ヤスがやさぐれてしまったのだけが残念だ
ピアスはいらないと思う。
ヤス、大哲、マルピー、ぱみぱちゃんを軸に、萌、ヒーローを絡ませた
ほうが・・・
ぜひジュピロには最終回で「俺がこのキャラを殺すシーンを書けばもっと得票数を稼ぐことができた」を実現してほしい
ピアスは初登場時は優等生キャラだったのに、
どんどんダメっ子になっていったのが泣ける。
ヤスは何気にまるぴー初登場時から飛ばしてるな。
やっぱり30話以降の響鬼については否定的だったか島本先生。
ピアスは実在のアシがモデルじゃないの? だとしたら必然性がないのに
なぜかいる、っていうのの理由になってる気がするけど。
15話はほんと、ぱみぱのキャラが生かされてた回だった。
ちなみに、その回で、ピアスがみんなからツッコまれる「おいしい」場面が
あって、ピアスも「正しいことを言ってるのに、なぜかツッこまれる」キャラ
としてキャラ立ちできるんじゃないかと思った。
ピアスの頭の構造は炎尾先生と同じだから、島本漫画としては的確なことを言う
のに、即座に炎尾先生からも「リアリティがない」とか言われる、そういうキャラ。
いまヒーロー何やってんの?
自分の力を試してる
ピアスは今でも優等生な気がするなあ。
一般的優等生を炎プロに置くとああいうポジションになっちゃう、みたいな
個人的には割と好きなキャラ位置。でも、ヤスとかぶっちゃうんだよね・・・
>>959 萌VSぱみぱの萌え展開を期待しております
ヤスはピアスみたいな自分と同系列のタイプがいてくれるから
きついことがいえるようになっているんじゃないかな。
どうやらかわいがってるっぽい節があるし。
あと、最近反省したのは、
本の内容も知らないのに絵を使わせる、というのは絶対にいけないな(当たり前だ!!)
試験に出る不屈闘志のことかーー!!
島本は、自分の作品のメディアミックスに対しては絶対にそういう事は言わない。
ピアスは「ゲキトウ」で忙しくなると考えて採用したスタッフ
島本作品のAA集めているとこ知りませんか?
真鍋昌平、北崎拓、柏木ハルコ、山本英夫あたりをモデルにして燃えペンに出してくんないかな
まーた繋がりなさそうな4人だなぁ
プログ飛ばしているなあ。
山本英夫は燃えペンの小ネタに使ってたから面識あるんじゃないか?
つってもいろいろ大変そうで島本チックなネタには向いてないと思う>山本英夫
でもやっぱ地方に住んじゃうと他の作家と知り合う機会もさらに薄くなるだろうしな
いわゆる漫画家ネタは作りづらいんじゃなかろうか
>>966 ピアスはアレだ、マサルさんのフーミン的ポジションていうか
勘違いしてた。逆か。吼えペンでそんなとこあったっけ?教えておくれ
>>977 もうおまえいいよ。狂人きどりはわかったから
あーこわいでちゅねぇ^^
これで満足したろ?消えろ
981 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 00:27:53 ID:OActFFND0
>>968 「自分ルール云々」
みたいなタイトルの本(コンビニで売ってた)のことじゃあないか?