924 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 03:18:48 ID:zf+X/QKe0
才能が枯渇して、締め切りが守れなくなって自暴自棄になって職場放棄
しました。
妻も子も居るのに、全部ホッタラカシで生活の事も全部投げ出しました。
そんで自分はホームレスやって「なかなかホームレスも楽しいですよ」とさ。
じゃあ、一生ホームレスやってりゃいいじゃん。
まあ、別に本人もネタが無いから自分の私生活をネタにしただけで深い
意味は無かったんだろうけど、仮にも一時代を築いた人がこんな生活をしていたのか!
というのが話題になって賞もお情けで貰ったというだけかと。
逆に言えば、この人が全然売れていない漫画家だったら話題性も何も無く
賞なんて貰えなかっただろうしね。
だって私小説という意味以外では漫画としての面白さも素晴らしさも何一つ
ないもの。
次に何を描くにしても、もう売れないだろうしね。
細々と生きてくれ。今回ので印税はたっぷりせしめたと思うから。
もちろん、批評や評論はあってしかるべきだ、が
>>920,922は、
どう頑張って読み取ろうとしても「妬み」「嫉み」だ。
醜い自分の嫉妬心の吐露をしに、わざわざやって来るような
人間の品性が下劣で、人間性に問題があると判断することは
至極簡単な事だね。
若さ溢れるね
しかも
>>922,924では、結局「金」の事しか語っていない。
救いようがない劣悪な感情の発露だね。
元々刹那的な作風で「ビッグマイナー」という小さな世界の巨匠だった当事から
壊れちゃうなっていう予感はあったんだけどね。
プロダクション名「無気力プロ」だから。
壊れちゃっても案外人間終わりになれないんだという妙な安心感と、それでも
生きていかねばならぬという嫌な重さ…が新しかったんだと思うよ、一般の方々には。
もともとの、あじましでおファンってそういうのは特に目新しい感覚ではなかったので
ここしばらくの失踪漫画家あずまひでおはちょっと違和感あるが…相変わらずだから
いっか。
なんか色々なもんを「ふっ」と笑い飛ばす心地よさと・・・そこに残る不安の味が絶妙
だな。
>>924 鼻の穴広げていきり立つような作品じゃねぇよ(w
920 03:02:51
922 03:06:10
923 03:08:05
924 03:18:48
ID:zf+X/QKe0必死だなwww
例のケチな放送作家とかいう奴か
わざわざ己の人間性をさらしに来るとは御苦労なこった
>>930 いい加減な事を書くな!放送作家さんに失礼だろ!
(誤)わざわざ己の人間性をさらしに来るとは御苦労なこった
(正)わざわざ己の卑小な人間性を曝しに来るとは御苦労なこった
>>904 わからないならわかんないと正直に言えばいいのにねw
的はずれな上に論旨が矛盾している。
ネット上の論争を経てこの意見となると矯正不可能な認知障害があるってことだな。
尻馬に乗った釣り師は無視。
>>920 >所謂、私小説ものだけど、別にホームレスになろうが配管工になろうが
>アル中になろうが、それがどうしたの?という風にしか思えない。
まぁ、確かに凡人のおまえ(920)がホームレスになっても
なんのニュース価値もないな。
メジャー誌にも連載を持ち、多くのファンを持つ作家が
ホームレスになった話だからこれだけ騒がれたわけだ。
犬が人を噛んでもニュースにならないがクマが人を
噛んだらニュースになるのと同じ。
>>920 >単にこの人が一時は著名な
>漫画家だったからこそネタになるというだけじゃん。
俺はそうは思わない。
やっぱり一つの漫画として、完成度が高いよ。
ID:zf+X/QKe0にとっては、
ホームレス漫画という素材と、作者のネームバリューだけが全てで
エピソードの組立てとか、淡々とした流れの中の笑いとか
自己正当化も事故憐憫も廃除した乾いた目線とか
そういうものは価値がないんだろうけど、そういう部分を評価した人が多いと思うよ。
俺の場合は、あとからじわじわ怖さが来た。
吾妻ひでおのことを全然知らなくても、かなり強く印象に残ったと思う。
まあ、漫画賞総舐め状態は、やっぱりこの人の今までのバックボーンがあってこそだと思うけど
傑作なのは間違いないと思う。
>>928 >壊れちゃっても案外人間終わりになれないんだという妙な安心感と、それでも
>生きていかねばならぬという嫌な重さ…が新しかったんだと思うよ、一般の方々には。
このへんすごく同感。
936 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 11:35:42 ID:Bk7qdw400
いずれにしても長文なんて読む気がしねえ
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/15(木) 11:44:36 ID:7m9GkTby0
お前ら釣られすぎだ馬鹿
キチガイはスルー
例の自称放送作家様の取り巻きだろ、こういう場合は大抵そう。
ところで首藤剛志って、アル中だったの?
ブログ見たら禁酒中とか書いてあるし
なんでもない日常を描いて手塚賞とったやつあったよな
別に異常体験を書いたから評価されたわけじゃないんだよ
上の方でインディーズ映画を持ち上げてる奴いたけどなwww
異常体験でも日常になってしまう
その日常を淡々と、表現作品として成り立たせたのがすごいんだよ
アホはスナッフビデオの被害者にでもなってろwww
呼んだ?
ちなみに「なんでもない日常を描いて」映画祭で賞を取った
非商業映画作品は多すぎて上げきれん
なんでもない日常を描いて「作品」にするのは難しいからな。
商業作品だって新居にお暇しない。
>942
すごいという評価には違和感あるな。圧倒されるわけじゃないし、もっと通好みの感じ。
人生の酸いや甘いを経験してやっとわかる世界で、若い評論家が噛みつくのもしかたないと思う。
なんでもないミーハーの素人がネットでは評論家と思われる恐ろしさ
昔は「評論家」なんて侮蔑語だったよ。最近は尊称かね。
なんでまぁあんな表層的な批判を
顔真っ赤な勢いで書いたのかはわからんが、
四十過ぎて、それも実力のピークを過ぎてから
女房子供と仕事放り出しての逃避の果てに
元いた世界に連れ戻されたとき、元やってた仕事の声がかかるってのは
自営業者として物凄いことなんだけどな。
――ということとはまた別に、
「手塚治虫文化賞」の横断幕の文字が気に入らん。
なんで「鉄腕アトム」とか「虫プロダクション」の書体で文字起こさんのか!
あんな虚仮威しの毛筆ロゴなんぞ、手塚治虫本人の書だって許さん!
昔からのファンとしては、いつものあじま日記…という感じでもあり、
家族がかわいそうだなと思ったり。
この作品で受賞というのは正直複雑で…過去の作品でいいものもいっぱいあるのに、
なんかイロモノ作家扱いされてしまうのが見てられない。
あじま先生の作品というのは、
読者に媚びないというか好き勝手描いてるというか、
時代を先取りした危ういバランスで描いてしまうので、
社交的な読者には嫌われますね、今も昔も。
あと何年かすれば漫画界もこういう自虐スタイルの実録ものが増えるかも知れん。
>>951 確認するのめんどくさかったんで、
もういいやー五十過ぎも四十過ぎだー!って。
50過ぎてはアル中病棟の方。失踪は40代。
>>950 読者に媚びずに好き勝手書いても受け入れられたところがあじまのすごいところだと思う。
枠線とっぱらったりする前衛マンガはたくさんあったが、読んでおもしろく結果として
生き残ったのは事実上あじまひとりなんでないかい?
うん。失踪日記以前は、プロの漫画家の間で評価の高かった人だし。
結構影響与えてると思う。
>955
うーむ、ナダさんですか?(笑) そんな映画見る気しないし機会もないんだが。
個人映画に漫画が追いついてないと? よけいなお世話だな。
>>955 つか、”非商業”映画にこだわらなければ小津でも成瀬でも市川準でも
フランス映画でも、なんでもない日常を描いた映画で評価されてるモノは
山ほどあるワケで・・・。
あと、漫画でドキュメンタリーというか体験漫画というのは成田アキラなど
昔からそれなりに存在するけれど、そもそも失踪日記の凄みというのは
そういうのではなく、自分の体験を1度虚構に置き換えディフォルメした後に
吐き出す、私小説ならぬ私漫画という面なんじゃないかなあ・・・。
>>957 まあ手塚治虫の新宝島の例を出すまでもなく漫画は実写映画の技法を
後追いで模倣してきたのだけれど、そういうこととは関係なく、
現実をディフォルメして絵に置き換える漫画より、現実をそのまま
写し撮れる(映画に限らず)実写の方がドキュメンタリーには向いているって事かと。
>>947 別段評論家自体がどうこうってことはないだろ、有能な評論家とそうでないのがいるってだけで。
他の無数の職業と同じに。
評論家論でもやるか。
小林信彦という作家がいて、渥美清の立派な伝記を書いた人だけど、
若いとき彼に「批評家(評論家)なんてものは、茶碗のフチにこびりついた飯粒だ」と言われたそうだ。
語感として、偉そうなことを書くけど自分ではものを創れない寄生虫という感じだな。
ろくなもんじゃないよ。自戒も込めて。
>>959 お門違いのアホンタレにかまうのはおよし。
他の人が迷惑するから。
>>961 スレ違いの話題引っ張って気取ってんじゃねえ。
やりたきゃ別にスレ立ててそっちでやれ。
自治スレでも立てて篭っていてください
正直ギャグ漫画でシリアスな話っぽく描いてみましたというだけで
賞貰えるというのが何だかなあ。
966 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/06/16(金) 02:00:52 ID:I07kTVbL0
しつこい
>ギャグ漫画でシリアスな話っぽく描いてみました
全く逆。
「シリアスな話をギャグの絵で描いた」が正しい。
実体験(=充分以上の取材)でできてるもんを
“描いてみましたってだけ”なんつのは、
手元の雑誌の写真を丸写しにして、右から見ても左から見ても
同じ鉄砲を描いてる無能マンガ描きと同じ神経だわ。
荒らしに反応してる奴も同罪
なんでも荒らし扱いはどうかと
次スレ天麩羅案
失踪出て1年経ってるし、うつうつも出るし
総合スレにした方がいいかと思う
【失踪日記】吾妻ひでお総合 4合目【3冠達成】
日本漫画家協会賞、文化庁メディア芸術祭、手塚治虫文化賞
3つの大賞を受賞した失踪日記
三こすり半劇場で月イチ連載の便利屋みみちゃん
うつうつひでお日記も出る
近作について暗い根っこの会開催
く、くら〜〜〜〜〜
公式HP
http://azumahideo.nobody.jp/
初めてきたけど
こんな無気力漫画でここまで熱くなれるオマエラすげぇよ
>>943 意味がわからないな
まず日本語をマスターしてからここ来いや低脳