福本伸行 最強伝説黒沢について語ろう。Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
    __________            ‐、――-、,,.. -――‐;:‐       __
    .!ミミミ;;;;;,,..))))))))))))フ7             >           ̄<    |路上|は…
   .!三ミ::::::: ""''==''"\ノ           -=ニ                 `ゝ    ̄ ̄
   |三=-::::  "'ー-ー'" \          ∠´   ,.ィ  ハ          `    二度
   |/rヽi,,-ー-ー'"  ,i_,-=''|           /   / | ./ ヽ  ト、       |     刺すっ…!!
   |/|ニ||::::===。=;; <=。==.|          lイ /''  |/   \l .\! __   |
  /|/.|:r||::::::` ー '   `〒'"|           'l.イ|  ''''''    ''''':::::: l. l"l|   |
 / |/'ヽリ:::::,._ニニ    |:-'.|             |l| (●),   、(●)、| |"l|  |
/  |//,`|:::r'",_  i~- ._| .|             l ||  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::.|ソl   |
   |/,`::::|::::::`-二二二二フ|、            ! `|   -=ニ=- ' .::::::l!-'′   |
   |,` ::::|:::::::::::      .|.|`            ,l  ヽ   `ニニ´  /|   |\. |
   .|,`  `ー-;;:::::::=≡ ../ |        _,,.. ‐'''"~/lヽ     /  |   |  |~"'''
    |\     "''-;;_/ノ|  .|         | |  / |  \  / u レ!  |   |

┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐     ┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐
│珍││珍││珍││珍││珍│     │黒││小││坂││仲││路│
│走││走││走││走││走│     │沢││野││口││根││上│
└─┘└─┘└─┘└─┘└─┘     └─┘└─┘└─┘└─┘└─┘

前スレ
福本伸行 最強伝説黒沢について語ろう。Part13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1134570812/
公式サイト
http://www.bigoriginal.shogakukan.co.jp/manga/kurosawa.html
福本伸行インタビュー
http://www.walkerplus.com/tokyo/20030624/bo1532_pkup.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 23:16:39 ID:4ZnWtAWV0
31お疲れ:2006/02/17(金) 00:23:23 ID:9MPJ2wS30
「ハウルの動く城」で最強伝説 糸冬 了
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 04:55:32 ID:+RfgW9A70
                ノ⌒ 丿
              _/   ::(
             /:::::::     \
             (::::::::       )
             ,,,\;;;:::  ― ̄ ̄::::ヽ
            ノ:::::::::::::: :::  c    ヾ,
           (;;::::::::::::::          ;
          / ̄――――― ̄ ̄^  ~\
         (::::::::::::::::::::::::: : ::::         i      
       /   "ゝ・-イ⌒"ゝ・-イ    ,,,,;;::''''' ::::\   
      (:::::::::::::  ,,,  (´__)            __ ::;;i、    
   /"':;;`丶;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;`ー―‐'";.. ::::::.. ,, "    ...::::::::::ヽ、
   i;;..     c;;      ,,,,,:::::::: '''''''    ::::: ~  ''''''..;;;:,イ、
  {;:;:;:::::::;;::::z、,,,::::;;;;_,,,、__;;z、:;;-‐''''゙゙゙゙_j ;;;; ィ ,,,,,,,,,,丶;;::;;/ ;;_)
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 23:26:28 ID:VdV8TDK+0
投網一発っ…!

一瞬でもってかれた…! 「乙」という名の… 魚群を…!
狙っていたのか…? >>1はこの… 渾身のスレ立てを…!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 08:23:10 ID:hIzmYJEq0
別にそういうわけではない
ふつう
ただ ふつう
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 14:35:05 ID:D7ZPX4ht0
前スレ999・・・口ではあんなことを言っていたが・・・元よりパチなど・・辞める気なしっ・・・
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 15:14:00 ID:h4LoBn68O
もしかして黒沢は茜と結婚するの?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 15:24:48 ID:D7ZPX4ht0
茜て誰?
もう一回した毛r度
10?1/4?3?μ?n?U´???¨?�?¢?A´?I¨?¢:2006/02/20(月) 16:59:42 ID:2nPZ73RO0
>>9
爺さんっぽい婆さん(恐らく処女の未亡人)。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 18:01:20 ID:8ETB26rI0
黒沢ってラッキーマンに似てるよね
いつのまにか舎弟つくってるし
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 19:49:39 ID:XJzhOegG0
>>1 乙!オモスレw
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 22:15:37 ID:jqRCCGcBO
茜ばあさんは今の戦いが終わった数日後に寿命を迎える展開かも。
ホームレスと黒沢組が祈りを捧げラスト
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 22:18:33 ID:VXkGe7kS0
>>13
召される前に、一人ずつ説得にあたるとか?
それを断り自ら命を絶つおかね…
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 22:30:05 ID:lYURvyzW0
ホームレスババアって全く笑えない展開だな。
コミカルタッチではあるが、重い。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 22:39:25 ID:MB2A5iRO0
>>15
確かに。
笑うシーンなのか、イタイシーンなのか判らない

暴走族との乱闘で茜が氏んで黒沢が最強になって閉幕しそうな悪寒
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 23:12:08 ID:iEjtilPT0
もう何かもう気色悪いなこの漫画
腹ぶよぶよ描写とか寄生獣に匹敵するグロシーン
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 23:30:09 ID:YCSzchOc0
>>15-16
あれは七人の侍へのオマージュ。

息子を野武士に殺されて困窮・世捨てモード状態の老婆のために
自分に支給された米を運んでやるって場面あり。

ちなみに情報収集のため生け捕りにされた野武士第一号は
この婆さんによってあぼーんされた。助っ人侍達は村人は抑えたが
婆さんの思いは止められなかった。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 23:39:27 ID:b3OjN9V20
ババアの絵が気持ち悪かった。頭とか特に。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 00:15:50 ID:G/dKFVLj0
ババアつまらないな、つーか黒沢も
進むの遅いよなあ、最近。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 00:45:27 ID:1Bls732g0
2巻くらいまではおもしろかったけど
その後ペース遅いし内容もグダグダ。
だけど何かを期待して読んでいる俺ガイル
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 01:48:22 ID:W9JZo19j0
かなり痛い
以前家に帰る途中で自転車にすべての所持品を乗せて暮らしてるホームレスのおっさんに出会った。
それはまだいい。
その隣には妻らしきおばさんがいた。同じように自転車にすべての所持品を乗せて。
顔は真っ黒、髪はぼさぼさ、服はぼろぼろ。

正直そのおっさん殴ってやりたくなったね。
おまい妻子がいるなら泥をすすってでも仕事見つけて
せめて妻にこんな生活させるなよと
ホームレスするならひとりでのたれ死ねよと

自分の彼女にホームレスさせるシーンを想像して
なんか悲しくなった
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 02:31:39 ID:SAjG5qHC0
ついていくおばさんもすごいよな。


自分が見たら思わず財布ごと渡してしまいそうな光景だ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 02:38:33 ID:xKEKvYzU0
わからんよ。ホームレス繋がりで知り合ったカップルかもしれん。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 02:46:52 ID:bOXtp6CH0
ホームレスじゃなくなった時、それは別れの時。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 03:58:43 ID:BTTtKhIF0
黒沢のペースが遅いという人は
カイジやアカギを読んでから言ってほしい。
オレは逆にペース福本からするとペースが速すぎて
打ち切りかと心配した。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 04:28:45 ID:E404G0Ju0
婆さんは前回はただのキモキャラだったが
今回は黒沢の優しさなどがにじみでていい感じだったな
死にそうな予感・・・!
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 09:01:01 ID:faRCS6BT0
黒沢は福本の漫画なのに癒されるよ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 09:07:32 ID:C128cZnp0
>>18
そういえば昔スピリッツで見た黒沢漫画では
その女優に使った婆さんは老人ホームの素人で
戦争中B29に家族を殺されたとか言ってたなあ。

どちらかというとあかね婆さんは3丁目に出てきそうな設定だと感じた。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 10:11:14 ID:VAfO+v16O
婆さんについての描写だが、「ワニの初恋」に出てくる婆さんよりはマシかと思う。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 10:36:01 ID:k7Sjboe3O
どんな婆さんが出てくるの?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 10:37:17 ID:pbS6oMsYO
婆さんは実は大金持ちなんだよ。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 10:58:56 ID:cCTU2CPm0
本宮ひろしじゃあるまいし
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 11:53:19 ID:C128cZnp0
そうか!
婆さんに親切にしたら後で黒服が迎えに来るんだな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 12:11:01 ID:SP6JirVr0
黒沢太りすぎ・・・
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 12:56:39 ID:mVRnZYq60
黒沢がピンチの場面で活躍するとみた
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 13:45:58 ID:da6zdygi0
黒沢、仲根とパラディソに行ったときの水着姿や
中学生との決闘前の全裸乾布摩擦シーンでは
いいガタイをしていた筈。
その後、走り回ったり戦ったりして鍛えられている筈なのに
なんであんなブヨブヨになってるんだよ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 14:19:36 ID:O5om9IRa0
あのクマさんは権利とか大丈夫なの?
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 14:51:02 ID:SP6JirVr0
急に太ったよな・・・
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 15:10:52 ID:T5SWTgEu0
>>37
いや、中年過ぎると体型が急に崩れたりするんだよ(経験者は語る)。

ところで茜ばあさんは、他のロジョー達とはひと味違うというか、
なんか達観したような独特なノリだよなあ。悲惨を極めた末の達観というか。
うる覚えでスマンが、東欧のジプシーの歌に
“あなたが思うほど不幸せでもないさ”というようなのがあった。
茜ばあさんの佇まいを見て、何となくそれを思い出した。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 16:57:00 ID:HGBqY0UlO
直立姿勢の時と、あぐらをかいて座っている時とでは、お腹の贅肉の弛み具合が変わるでしょ。
中年男性なら尚更の事。別に不自然な描写ではないと思う…思いたい。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 18:50:36 ID:9tL/XaRI0
連載第一回ですでに、腹が出てきた、みたいな事は言ってたね。
「得たものといえば齢だけ…!あと、腹…しわ…老眼…」
だったっけ?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 19:17:54 ID:Brkik47u0
で、黒沢部下は何を呆然としてたのか予想しろよ
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 19:25:54 ID:hyoOkP3o0
1 前回で黒沢が話していた「最後の交渉での道具」を実際に見て驚いた
  (前回で坂の上を通行止めにする作業をしていた岩田が見上げたとたん
   青ざめていた)
2 細かい話を聞いてなくてまさか50人とは知らなかったのでびびった
3 茜婆さんといい雰囲気になってきたから驚いた
4 腹の贅肉の進化に驚いた
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 20:04:22 ID:nggoPGFI0
>>44
2に1000点
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 20:09:11 ID:rXZF0mzF0
俺は、ホームレスが逃げ出したんじゃないかと思う。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 20:11:51 ID:J4xp3d+n0
ホームレスがどこに逃げ出すんだ?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 20:23:12 ID:o9BuE13h0
食いなれない物食べてゲリピー
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 20:37:16 ID:FqW34H99O
>>44
オレが坂口だったら2〜4の全てに呆然しそう。あの贅肉は人間の域を出てるしあの婆さんには有賀以上に退いた

オレの予想ではガロンキッズのボンボンの親が穴平建設のスポンサーか何かで職のため坂口達は退こうとするが黒沢は迷いつつも反則級にカッコ良すぎる台詞を残し戦う。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 20:56:24 ID:8owVjnty0
一巻で稲垣がゴール決めてたが、もうドイツ大会か。早いもんだ。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 21:17:25 ID:E404G0Ju0
黒沢ってなんだかんだいって面倒見がいいよな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 21:23:38 ID:XLh982Uq0
最も発見されにくい才能とは、軍隊の指揮官としての才能なんだそうだ。
黒沢の秘められた才能が開花していく…!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 21:54:46 ID:fNLZa+RE0
ブロロロロのコマ危険すぎて立ち読みできない
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 22:23:20 ID:/LGF1lFY0
あの婆さんとあの珍走のリーダーが
婆さんと孫!

てなことには?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 22:32:59 ID:oY1A5Xrq0
>>54
旦那が直ぐに召集されたので、子供はいない。

たぶん、お腹がいっぱいになったしみんないなくなったんじゃないかな。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 23:07:42 ID:Cf+uh5Ey0
路上いなくなったんならめでたしめでたしで撤収でよくね?
夜予定だったのにもう北とかはどうだろ
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 23:54:05 ID:1A5cJ13P0
>>37
乾布摩擦で股間を拭いていたよね…
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/21(火) 23:56:28 ID:EL5j4rqC0
「孫娘があの時の女子中学生」って線も
子供がいないなら消えたしな・・・
巻頭カラーだったから、読者サービスであかねたんを登場させたのだろうか
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 00:49:23 ID:RfBBBVrR0
>>57
ゴシ・・ゴシ・・ゴシ・・
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 02:14:22 ID:wWQeAAmo0
中根ってホントに黒澤のこと慕ってるの?
なんか企んで近づいてると思うんだけど。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 03:43:02 ID:QSZLCWuw0
悪意の有無は別にして結果的に何かと利用してるな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 04:44:16 ID:IvCdHdBrO
ホームレスたちが腹一杯になって逃げたと予想。
婆さんが戦時中の竹槍訓練の成果を発揮して大活躍
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 09:12:51 ID:qouOvDR80
>>62
おなごも竹槍訓練させられてたっけ?
50年以上前の話だから覚えてないよ・・
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 10:06:32 ID:gZUEN+R10
>>63
そうか
まだ子供だったからかな
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 10:26:24 ID:0dAmrN/V0
>>60
打算があるならそもそも今度の決戦に駆けつけたりしないだろう。
まあ慕っているのは本気だけど、ガキだから頭が回らないので
結果的に自分勝手になっているのには違いないけど。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 10:42:53 ID:TW0vvY/w0
俺もFカップとGカップの女子大生相手に「順番だ順番」とか言ってみたいわ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 10:47:36 ID:oAG+u1nc0
>>66
お前にはスーパーカップがあるじゃないか。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 12:32:05 ID:gZUEN+R10
あの婆さんはあそこにああして1歩も動かず座っているが
実は1年に数回しか心臓が動かないため年をほとんどとっていない。
いざ危機になると皮を脱いで真の姿を現すのだよ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 13:36:35 ID:0eSiMPzD0
つまんないといってる奴は読まなくていい。何か他の事に
時間を使え!なぜそうしないのか?人生を無駄にしていいのか?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 13:52:37 ID:YAN0UEaS0
婆さんに暴走族たちが襲われる(逆レイプ
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 15:00:05 ID:RfBBBVrR0
ばあさんに暴力ふるったDQN見て黒沢激怒
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 16:01:32 ID:fe4XoFEA0
七人の侍だよなこれ。お婆ちゃんに米を与えるのもまんまだし。
あと、援軍が5人(戦闘員)ってのも。黒沢入れたらちょうど6人になる。

七人の侍の内訳も「1人の侍+5人の援軍侍+1人の最強農民=7人」だったし。
ロジョーの中で本戦参加する奴が一人出てくるなこりゃ
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 16:03:15 ID:BT+rxGH0O
>>50
稲本ですってば…!
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 18:18:49 ID:3TNxEwYI0
>>37
甘いな。黒沢は太ったんじゃなくて、脂肪という鎧をまとったんだよ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 21:10:35 ID:qouOvDR80
>>72
だとすると一番まともそうなあのおっさんだな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 21:46:37 ID:rZ68JfBm0
>>68
おれの コスモを かんじたか!
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 00:36:11 ID:P1SSsiVn0
いやー、しかしあのばあさんは正直きついな
最初の独身駄目人間当たりはまだ笑えたけど、ここまでくるとなぁ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 01:02:53 ID:lMEB92uA0
黄昏流星群に感化された福本であった
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 08:53:15 ID:KHmaHXXH0
3丁目だったら普通にいそうな人だがね。
戦争で家族を失い一人ぼっち。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 11:08:24 ID:NMdUVAUM0
ヒロインっ・・・!
この漫画のヒロインっ・・・!
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 12:29:07 ID:+ipxSd5m0
あの婆さんどういう風に話に絡んでくるんだろうな

坂口らが黒沢に問題が起こった事を告げて、その問題によって
暴走族との戦いで大苦戦。そして暴走族に殴られ血を流す婆さん。
黒沢「ガキ共・・・っ!お前ら人間か・・・!それでも・・・っ!」
そしていかに今時のガキが凶悪で残忍か脳内語りが始まる。

とか
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 12:43:10 ID:KHmaHXXH0
暴走族の数人を捕まえてきて婆さんがそいつをあぼーんさせる
83名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/02/23(木) 13:42:02 ID:d9YyjV/c0
>>81
>>82
コナンッ・・・!
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 21:01:40 ID:sP8DK7p30
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060223/20060223-00000033-jnn-int.html

イギリスの若者も大人をなめています。


85名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 21:04:49 ID:F+4wFfOsO
しかしあの婆さんのキャラデザインひどいな。兵藤を軽く凌駕してる。鷲巣が美男子に見えてしまう
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 23:41:56 ID:sV3tK5Vh0
小池一夫・小島剛夕の『首斬り朝』の主人公・山田朝右衛門(奉行所の首討ち人)が、
欲求不満でキチガイの婆さん女囚を処刑前夜に抱いてやる話があった

だから黒沢が茜さんの処女を奪う羽目になる可能性も大いにあると俺は思うのだが…
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 23:43:08 ID:Ae4wEqFs0
そいいや天やアカギのチームに鷲巣がいると思ったら別人だったな。
血を奪い合った後に仲直りしたんだと思ってた。
そしたらアカギの連載が緊張感ゼロになるわな。
そうでなくて緊張感ないが。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 00:06:46 ID:3OlmulBq0
      _─- 、 ,. -‐;:z.._
     .>: :`: : :′: :′:∠.._
   ∠: : : : : : : : : : : : : : :<  っ      黒沢さん…!
   /: : : : : : :,ィ: ハ: : 、 : : :、-ゝ  っ        黒沢さん…!
    !: : : : :,ィ/‐|/u ゝ|_ト、i : :ヽ  っ
.   |: : : :イr‐'⌒  '´。 ろNヽ!        でも…
    |: r=i.l. し、 ゚ィ.  t'u‐'~|   r(ヽr.、     よかったね……!
   j |「_|luの U.〉u' ヽ,の{   ヽ.ヽヽ(ヽ.
   ,ノ :`ー|| rェェfェu=ijテエi|   n l 」_| {. l  おばあちゃんだけど、
, -r''T¨l : :l.l }.-─-r--ー-j|ーr-:l ,}_.j   ` .|   ガールフレンドできて……
:l::::|::::|:::| : | l.Lェェェェェ'ン.!:::l:::::lヽ `ヽ ノ |  ガールフレンドできてよかったね…!
::l::::l:::::l:::l: :l. ヽ. u~-ー  ,.イ::/::::/:::ハ、_ '  _.!
:::\ヽ::ヽヾト、_ ` ー-‐''7l;リ:'::/:::/:::|:::: ̄::::::l   黒沢さんっ…!
:::::::: \::::::::| ヽニニニニ7: :|::::::::/:::::::|:::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::\::|_;,,:\  / _|::::/:::::::::::::|::::::::::::::::: l   黒沢さんっ…!
::::::::::::::::::::::`|:/,; ヽ.l :\''|/:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::::|:.\': : |: o/ :|::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 02:37:58 ID:0ix4EleA0
>>86
最強っ・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 13:10:31 ID:48J3SjoM0
福本キャラは味があるところがミソなんで
美男美女を期待してもどうかと思うが
あの婆さんの一瞬女に見えないところも好きだぞ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 13:26:28 ID:24K4pxM40
>>87
鷲頭ににてるキャラいたっけ?銀次のことか?あ、鷲尾の
名前がにてるってことか。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 15:19:58 ID:KeSgNdYv0
>>90
「銀と金」あたりでは、女性キャラを美しく描こうと
四苦八苦している様子が伝わってくるが、
「カイジ」の美心や「黒沢」の茜ばあさんを見ると
女性キャラを描く努力を完全に放棄してしまった感がある。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 16:06:53 ID:48J3SjoM0
まあ確かに
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 16:23:31 ID:9I8tExWS0
PARADISO……!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 16:33:26 ID:KXHXyMo+0
女を主人公にして
30すぎても結婚できない負け犬女の苦悩みたいな
漫画も見てみたい

孤独っ・・・独り身の孤独っ・・・
同期の女友達から次々と結婚報告が届く中
ひとり未だ彼氏もいないというこの状況・・・!
ほしいっ・・・彼氏がほしいっ・・・


…悲惨すぎてしゃれにならんか。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 16:37:53 ID:0d0KWZwU0
>>95
タカコサマっ・・・!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 20:48:21 ID:0lvZWvAC0
中村うさぎとかかなりイタイですね・・・
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 23:55:17 ID:gZ7Hv5520
中村うさぎは2回ほど結婚してなかったっけ?
借金王らしいが、作品売れて大金が入った上でそれ以上に浪費しての借金だし。
充実した人生じゃあないですか?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 00:42:08 ID:2c/M6foG0
ドラマ化しないかなぁ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 06:22:51 ID:DgkgfZae0
凡百の漫画家だったら、あかね婆さんのポジションに
ツンデレ系の30代女でも持ってきそうな感じだが……
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 15:37:13 ID:b/oD3saBO
三谷幸喜に脚本を書かれる黒沢
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 17:04:23 ID:fycy3tMqO
黒沢の策はことごとく裏目に出て
あの婆さんがすべて丸く納めると思う
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 17:10:44 ID:fS9hKKQ40
婆さんは最後にイナバウワー決める役だな。
                       _∩__
                    ⊂/  ノ )
                    /   /ノV    
              ≡≡≡≡し'⌒∪
                   ┴┴'┴┴'
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 17:28:13 ID:V+HrBC5n0
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ´・ω・) やっぱりイナバウアー 100人乗っても、大丈夫
      ∪( ∪ ∪
        と__)∩)
      ⊂/  ノ >
      /   /ノV    
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 20:04:11 ID:tdTQMyUN0
       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ   間違いなくイナバウアーネタ来るだろうな
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 20:17:47 ID:XcCsr2R/0
      (・∀・ )
       (つ⊂∧ヽ
      (・∀・ ) )o
       (つ⊂∧ヽ
       (・ω・` ) )o   だろうね
       U U  )U
       ( ( _⊃
       / ̄`ヽ
  二 と(、∀ , ) つ
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 22:18:44 ID:pkcj1qhoO
たった1コマだけ登場した、赤松の奥さんは福本先生が描いたの?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 02:01:11 ID:YK4sK3zQ0
とりあえず荒川のおかげでカーリングのブッサイくな女五人組の印象が消し飛んで非常に気分がいい。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 08:43:33 ID:P04kOLgoO
一人だけかわいいじゃん
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 10:19:39 ID:Le3CX/2x0
あれをブサイクというなら長野のチームなんて・・・
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 20:01:32 ID:zwSXEUP30
8巻発売まであと2日
真面目にうれしいぞ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 23:31:34 ID:D2cCpLhN0
俺も七巻までしか読んでないから、何で黒沢がホープレスと絡んでるのかよく分らんのよ。>>111ワシも楽しみや。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 23:53:06 ID:vd+8aQ980
俺の中の黒沢も随分長い間刺客から逃げ回ってる
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 05:14:23 ID:mh1Hxtz10
再来月辺りの黒沢にイナバウアーが出て来るヨカーン
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 09:41:18 ID:Cn9b3UTy0
婆さんの苗字がイナバかも
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 10:47:10 ID:Ri5ie3nH0
>>114-115
福本伸幸…奴はそんな安直な男ではない…はずだ…多分
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 18:30:33 ID:r0j2ix8C0
八巻ゲット。
「信長」の話に手直しがあった。
連載時「パパイヤ鈴木」→単行本「佐藤蛾次郎死去っ!」
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 19:55:17 ID:QWbK5+kuO
トリノ・オリンピックが幕を閉じた…。
荒川静香が手にした、女子フィギュア・アジア初の金メダル…!
そして、日本の獲得した唯一の金メダル…!

だが、感動などないっ…!
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 22:57:17 ID:cQQBfTAp0
しかし、一巻のワールドカップから四年も連載続けてんのか
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 23:04:23 ID:PMGL/1aN0
もうそんなに経つのか・・・。いまだ結婚できず。リアル黒沢化へ突き進んでます。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 01:16:54 ID:epUMsf/O0
>>120
何が望みだ?妻と名付けつつも娼婦にする事か?それは女性だという事を忘れて
お前にはゴーストだってあるだろ脳だってついてる金だって稼げる
未来を作れ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 09:02:38 ID:07nEDSy40
あの婆さんの旦那は実は記憶をなくして帰国し巨大な金融組織を築き上げたある男だった・・・
突然愛に目覚め婆さんを迎えに来る
その男こそあの・・・
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 09:59:29 ID:z9sIhZed0
アレが黒沢初体験の彼女の成れの果てだったらキッツイな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 10:26:08 ID:CJ6hvqqn0
>>123
同級生じゃないのかよwwwwwwwwwwwww
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 20:06:05 ID:e0eR6xlgO
年上ではあると思われw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 21:49:59 ID:9mvfK+tD0
電車の中で佐藤蛾次郎死去!で吹いたwww
スーパーカップも変装もそうだが福本は結構卑怯だな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 23:14:13 ID:r5xmX0K60
>>126
あれって、連載時は「パパイヤ鈴木」じゃなかったっけ?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 23:15:07 ID:yfIE/cPU0
稲垣ぃ〜…!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 23:35:08 ID:gH0EPesVO
田舎だからまだ8巻が手に入らない…。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:02:28 ID:5Zpdtkth0
何でパパイヤじゃだめなの?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:11:35 ID:CCg1NZEB0
8巻読みました!

黒沢馬鹿そうで実は結構頭切れないか?
ガキどもの追い込み方がかなり秀逸だぞ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:48:41 ID:QdnC/YkO0
>>130
層化という日本の巨大な闇に触れたのさ…
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 13:48:29 ID:d9IqICtr0
次は学会員と戦え
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 16:08:22 ID:3AgrC7fNO
わけのわからぬ変身……!
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 16:41:21 ID:4E9uVU8Y0
イギリスで少年らが通行人など暴行する様子を携帯電話で撮影した映像が相次ぎ見つかる

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060301/20060301-00000938-fnn-int.html
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 18:42:13 ID:bblTIckQ0
イギリスはニート発祥の地だからな。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 21:06:27 ID:x1pwZqiN0
八巻の帯の文どうなのよwwww
「純正の男汁に、泣く。」
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 21:21:39 ID:sKgAPpC50
パパイヤより蛾次郎のが笑えるなw
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 00:06:17 ID:FyyBOvYO0
8巻読んだ。相変わらず面白いんだけど
黒沢、なんかキャラ変わってないか?
最初の頃はもうちょっと慎ましやかな性格だったような。
日曜の公園では、家族連れに遠慮して
すみっこで静かに読書するような人だったのに、
今や、ベルトゆるめて天・3点セットなんて…。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 00:59:22 ID:1zkUFPBR0
それが、他人から見るとどうでもいい事にこだわってて、
他人が気にする事に無頓着だったりする不器用さに感じました
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 01:03:44 ID:9J+JgyGs0
黒ちゃん…幸せそうっ……!!
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 01:32:27 ID:KqRL4Xux0
目立つのを嫌う中学生襲撃者達が、人通りの多いおしゃれな表参道であんな怪しげで目立つ黒沢襲うもんかね。
っていうかあんないでたちなのに黒沢の方が一般市民に注目されてるwwww
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 08:59:36 ID:beZsPZDw0
          /\___/ヽ    ヽ
         /    ::::::::::::::::\  つ
        . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  わ
        |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ぁぁ \__/ヽ
      .   |    ::<      .::| あぁ    ::::::::::::::::\ - 、
         \  /( [三] )ヽ ::/ ああ  -==---ー''"  )) )
          ,. /`ー‐--‐‐―´\ 、ぁあ -   - ー ´
     ( ((  `ー--=-=---ー''"  )) )
        ` ー-   -   ー ´        ,./\,. 、
       /\__/ヽ         /\'´  ,. ゞ ) )
      /  稲 葉 ::::\    ( (( `ー-稲 場-‐ '" ノ 、 ´

144名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 15:43:10 ID:VaLj8qzM0
たまに雑誌立ち読みする程度で単行本派の俺が8巻ゲットしました

オレの桶狭間っ…! 文字通り…一網打尽ってやつだ…!

アジフライで人望を得ようと小細工して赤松に一網打尽にかっさわられた時の
リベンジを果たしたようでかっこよすぎだ
釣り針つけて畳んだ網を綺麗に広げるのは相当むずかしいが
格上げしてやる…正構成員に…でワラタw
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 16:55:06 ID:9J+JgyGs0
その前の宇宙旅行かっ・・・!もヤバイw
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 19:02:49 ID:fwGHa3AY0
>>139
彼自身にとってはあれでも慎ましやかな行動なんです
周りの目はともかく

それに職場の連中と一緒か一人かという差もあったかと
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 19:11:44 ID:tkpNVT5d0
黒沢って連載とコミックスは結構離れてるんだな
ホームレス編はまだ収録されないのか
俺が黒沢読み始めたのが今のホームレス編の黒沢とヤンキーのケンカからだから
いきなり読んで黒沢節にいきなりハマった俺です
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 20:16:00 ID:ifOieSpfO
8巻買った
60話(黒沢イメチェンの話)がいつもの黒沢とは違うノリでワロタw
あと「親父…黒沢だっ……!」のシーンは久しぶりに福本の画力を感じたわ。ビビッと来た
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 20:43:08 ID:Iuh4h+Ex0
てか黒沢って名前がかっこいい。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 20:47:48 ID:9J+JgyGs0
確かに最強伝説林や最強伝説田中じゃしっくりこないな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 21:09:04 ID:60Z2HOGj0
でも黒沢と友達にはなりたくないかな……
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 21:24:44 ID:nHJ/GD880
コミックス新刊の、黒沢がヤンキー達に網かぶせた所、
「誰!?誰?誰?誰!?」って所の
ピーピーヒヨコの絵、
たまらん
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 23:56:18 ID:+EfVsSQe0
>>147
×ホームレス
○ホープレス
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 23:58:11 ID:opiriLuj0
平手政秀の字が違う。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 07:28:34 ID:yIH8bPJUO
パ・ラ・デ・イ・ソ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 13:13:29 ID:tvDyskc30
「感動ぐらい自分で作れ」
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 19:25:07 ID:4kwU4IST0
黒沢の下の名前なんだ?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 19:33:29 ID:c34WVnBQ0
歳男
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 21:27:30 ID:3x5ZXSmh0
黒沢さんなら肉マムシにも勝てそうだな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 22:45:30 ID:YbeZKuj/0
今回不覚にもコンビニで立ち読み中に目頭が熱くなった。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 23:58:34 ID:hDzF3jYfO
もう、我が儘を承知で書くんだけど・・・

かっこよすぎて黒沢っぽくない
くそっ! あつすぎる
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 01:56:12 ID:w/2xpY8DO
黒沢のような心は普通の人間なら何度も押し殺して消えてしまっている
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 09:31:16 ID:g24YqHWu0
暴走癖のある黒沢だからこそ踏み切れた一線だな
つーか家帰ってから読んでよかった
コンビニで泣くところだった
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 11:01:58 ID:+QE8i9+8O
さっき立ち読みしてきた
やばい普通に泣きそうになった。黒ちゃん最高だよ…
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 11:56:34 ID:oVK0+dMG0
福本も泣きながら描いてんのかな
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 14:20:51 ID:E32Mkosk0
黒沢こそ男だ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 14:33:48 ID:9YqCWI/Z0
でもまあ、勝手な想像なんだけどな。黒沢イイ奴だよ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 15:38:37 ID:8igHiTwQ0
最終的に黒沢が映画を作り出す漫画?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 15:59:17 ID:3gUdlvWyO
ホント福ちゃんの優しさは底無しだわ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 17:39:06 ID:UoJQ8L1L0
やっぱ福本はすげえな。
しかしばあちゃんをどうすればいいんだろう。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 18:16:39 ID:VfiY/SAZ0
>>152
>ピーピーヒヨコの絵、
あれはどう見てもツバメの雛だろ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 18:40:01 ID:x/SvO3X3O
案外なんとか上手い解決策を見つけられてあと2〜3話で片付くか
もしくは本気で家族になってメインキャラ入りか
黒沢はもう結婚諦めてるみたいだし、アカギを説得する天の会話を見るに
福本は天涯孤独キャラばかりでなく家族をテーマにした流れも書いてみたい感じもあるし、
引き取るのもありだとは思うけど黒沢も決して裕福ではないし何より黒沢の両親がまだ存命みたいだしなあ…
現実的ではないよな…
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 19:00:55 ID:iOzQusm70
やばい漫画読んで泣いてしまったのは初めてだw
黒沢かっこよすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 19:04:45 ID:MKKFoyrw0
>>139
「歩く毒ガス・・・っ!」のネタがやりたかっただけなんです。
ブチャラティがジョルノの顔を舐めたのと同じノリです。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 19:10:04 ID:3gw7Ezlu0
茜ちゃんは実は天女だったという展開で・・・。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 19:31:52 ID:+ikJH0860
太郎に泣きながら抱きついた黒沢だからな・・・
でもあいつら朝の贈り物より臭いだろ朝の贈り物より汚いだろ
そーゆー部分のリアリティは手を抜かないでほしかった
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 19:55:13 ID:W40+Ydh10
あそこまで高ぶって
臭いだのどうの気にするほうが頭おかしい。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 20:04:56 ID:+QE8i9+8O
しかし福本先生昔から悲しいシーンの描写はうまいよねー
マジ泣ける
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 20:10:51 ID:HQcD+1fG0
辺ちゃんでもホープレスたちとの交わりの話があるじゃん?
あれは短編集ってもんでないけど、アカギも天も銀金も黒沢も、
昔の、気合入れて描いて本人は気に入ってたのに、無名だったから売れなかった作品の
話、キャラがずいぶん見られるよね(絵にバージョンが無いってことじゃないよ)

だからこの後、茜さんは自分の若い頃の苦労を何かをきっかけに思い出し、
泣き出して、黒ちゃんにお礼を言うハズ・・・!
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 23:26:35 ID:A8xBzAjw0
今週号は泣くね。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 23:45:12 ID:sptHIwj20
子供・年寄・動物ネタは反則だお(つД`)

「あ」じゃなくて「お」だったら
最初はくっだらねえ小ネタだったのにこんなにも悲しいフレーズに転換されるとは・・
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 00:00:39 ID:7K+ATANa0
俺もコンビニで泣いてしまったけど、漫画で泣いてしまって恥ずかしいかもしれないと
思ってたけど、このスレ見て同じ人がいて少し安心したよ。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 00:00:50 ID:pstnHb160
緩急の付け方は絶妙だな、黒沢は。作者が今一番力を入れてる漫画だろうね。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 00:01:36 ID:4VCP9ShI0
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 00:39:44 ID:hNtqiMGA0
>>184
気持ちわりーw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 01:03:43 ID:sWvF6dMz0
若い頃のばあちゃんに萌えた
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 01:32:40 ID:YTI7EWUe0
カイジの鉄骨渡りの「人は人を助けない」「でも確かにある。目の前の人間を救いたいという声」
カイジに優しいおじさんが言った「誰も責められない」
天がアカギに語った家族

これまでの色々なテーマがつまった話だったな
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 02:09:33 ID:4tU2jiqn0
俺も黒沢みたいなあつい漢になりたい・・・
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 02:27:39 ID:YTI7EWUe0
もう呼び捨てなんかできねえよ
これからは黒沢じゃなくて黒沢さんだ
ほんとかっけーよ黒沢
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 03:33:55 ID:EaA4VEl20
黒ちゃんでおk
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 04:13:27 ID:Xsxw99qW0
>>190
茜ばあちゃんですか!?
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 04:59:30 ID:B5C7QYmQ0
こういう回があるから福本漫画はやめれん
まっことワクワクするの
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 06:49:07 ID:XtQxgMc00
コンビニで黒沢で泣いて浦安で爆笑してきた
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 10:39:57 ID:KrSYU+mH0
>>189
一行も持たないのかよっ!www
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 10:50:27 ID:yBtKdKz+O
感動したとか泣いたとか…俺はどうせすぐ忘れる…
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 11:32:20 ID:wue0AIMtO
黒沢の器はドームっ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 12:46:37 ID:QgIr/vlA0
黒沢さんカコイイ(´;ω;`)ブワッ

つーか、もうゾッキーはどーでもよくなったよな?公園を守る必要が無いわけだし
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 13:22:57 ID:7D2+fEsT0
しん・・・
しん・・・
しん・・・

福本漫画の擬音はなんか面白い。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 13:42:48 ID:oWtVv+1eO
黒ちゃんが死んだら、茜さんが天女の姿に戻って迎えに来るんだよ。
>三丁目
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 13:47:15 ID:xvuOt2vY0
この漫画まじでつまらなくなった。
細かい描写は笑えるんだけど中年が
不良とケンカってDQNすぎるよ。
もっと違った方向で努力して欲しいもんだ。
資格取るとか。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 15:00:07 ID:sWvF6dMz0
さて、今回のどこに「中年が不良とケンカ」があったでしょうか
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 15:00:27 ID:J4fr+s8+0
>>200
どん底からビジネスで一旗あげたりとか、そんな話は
普通のサクセスストーリーとしてそこらにゴロゴロしてるじゃないか。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 15:21:42 ID:R9H7eL3P0
それにしても解決策として低脳すぎる
福本がどうかしてしまったのではないかと思う
それとも、捕まっても社会的地位に変わりはないホームレスだけが少年法に守られた若造に立ち向かえると言いたいのだろうか。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 15:28:27 ID:DXCrzQDC0
一体何が低能なんだよ。
官憲に咎められずに暴力行為を犯すために
どれだけの才知と努力が必要なのかわかってんの?
理不尽な暴力から逃げるしか出来ないのを賢い選択とか
思ってるんだとしたら痛すぎるほどの勘違い。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 15:53:10 ID:xvuOt2vY0
たかが漫画に何必死こいてんだかw
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 16:02:06 ID:whP6ORgh0
>>205 器がドームじゃないんだよ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 16:05:08 ID:zMvNbKjpO
たかが漫画、されど漫画、でもやっぱり漫画
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 16:26:36 ID:tyl/YR0h0
「が」が「こ」だったら、よかったのに…
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 17:31:45 ID:/1CR2f5L0
リヤル世間の暴力描くのって難しいよ。

昔のヤクザ屋さんとか、山にこもって憲法修行してる変人とかじゃなく、
普通(以下)の人がちゃんと共感できるかたちの暴力描いた漫画って珍しい。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 19:53:31 ID:C3dUHlSZO
読んで感動できればそれでいいジャマイカ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 20:44:33 ID:LKyknbQB0
たかが漫画としか思えないまま漫画読んでる人って可哀相だな
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 21:45:38 ID:+3O+ZvbX0
けどやってることは所詮ろくでなしブルースなんだよな
エンジェル伝説か。
DQNがいないと黒沢何の役にも立たない

アジフライ作戦の頃が懐かしい
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 23:20:34 ID:fB+0PnUy0
赤松が好きなので
最近の展開はものたりない。
彼は福本漫画の最後の良心だっ…!
もう出ないのか?テラサビシス。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 23:21:01 ID:e5n5FSYY0
確かに、初期の頃とは作風変わっちゃったけど、これはこれで好きなんだよな
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 23:28:01 ID:A3zgm/HZ0
でも何をもって「最強」なのかというオチは
多分漠然とであっても最初から考えてあると思うんで
この道程も予定通りだと思うけどねー。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 23:54:26 ID:d11ojeFM0
>>208
「がじろう」→「こじろう」
???
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 00:31:23 ID:/afJvtXoO
あの勝手な妄想が黒沢らしいというか、良い人なんだよねえ。

まぁ、多分間違った妄想で、そろそろ警察の出番な気もするけど・・・

男達と書いてオレたちと読ませるのが、らしい。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 02:21:27 ID:s8VHhtZJ0
今回はなかなか評判がいいね。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 02:58:54 ID:qJdg1czv0
この漫画の読者の平均年齢はどんなもん?30くらいか?
おまいらいくつよ?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 03:21:46 ID:Br457Cc1O
なんか最近のスレ傾向から察するに
リア厨大量発生してそう
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 07:28:34 ID:lSOhmcvG0
>>216
その少し前の書き込みは「マンガ」について、語られてた…
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 08:58:35 ID:53drUA9NO
>>219
俺ぁ21歳だが
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 09:15:34 ID:IwyI8IYs0
28
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 09:28:48 ID:tI8jigjI0
そんなことより三好をどうしてくれようか。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 09:36:00 ID:IwyI8IYs0
>>224
馬鹿っ・・・!
福本伸行75 カイジ・アカギ・天・銀と金・涯等
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141534436/
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 11:45:40 ID:AEDSJkg80
三好:社長の苗字だ!
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 16:23:55 ID:4/qtyHGb0
>>217
>>あの勝手な妄想が黒沢らしいというか
茜ばあさんのこれまでの苦労をあれこれと妄想してたが、むしろ
お嬢育ちのような気もする(あの無邪気でボーッとした気質からして)。
どちらにせよ、金でひどい目に会っているんだろうけど。

228名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 18:54:18 ID:uaxA40vf0
え〜これ以後のカイジはダークサイトに堕ちるって事でしょうか
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 20:08:16 ID:RGEWcr7L0
しかし、こういう話読んでるとますます在日朝鮮人が憎らしくなってくる。
日本人のホームレスがゴロゴロしてんのに、生活保護でヌクヌク暮らして
それでいてまだ足りないと抜かす奴らの神経はどうなってやがるんだ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 20:31:54 ID:9cXwrFyX0
>>229
いや、いきなりなんの話だ?
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 20:56:23 ID:RGEWcr7L0
ああ、いやすまない。
戦時中、そして戦後の苦難を何とか乗り越えてきた老人がホームレスに身を落とす描写を見せられると
どうも彼らを思い出して、その身勝手さと現在の行政の理不尽さに腹がたってしまうんだ。
俺は2chに毒されて、黒沢と同様に勝手な妄想を繰り広げていたようだ。
上に書いたことは忘れてくれ。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 21:20:20 ID:BQKniK+D0
好んでホームレスやってる人は結構いるんだよね。
ほんとにロジョーってやつ。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 21:41:40 ID:CkwpiE6+0
嫌朝鮮って本当に時も場所もお構いなしなんだな…
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:11:51 ID:nQTQXbsR0
>233
チョン乙
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:19:57 ID:q9440eMR0
>>233
さっさと大陸に帰れよ在日w
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:29:07 ID:zSizOW2PO
>>234-235
マナーの悪さを見る限りお前らがチョンなんじゃないの?
今度自分の戸籍見てみなw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:42:38 ID:bm/tuw/F0
今日やっと読んだよ・・・なんだか辛くなってきた。男がホームレスになろうとまだ見られるけど
女がホームレスつうか乞食になると心が痛いな。俺の彼女とかが俺が死んだ後あんなことになったらと思うと・・・
それにブサイクで貧乏な女は老後どうすんだとか余計なお世話を考えちまう。
もう50歳くらいでみんな死ぬようにしたらいいんだ。そうすりゃ体が動けるうちに死ねる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 01:16:45 ID:x3ErLK270
今週の黒沢読んだ感想が「しかし在日朝鮮人は許せないな!」とか
福本も浮かばれないよ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 01:22:59 ID:O/YTEY9X0
まあどこにでも、なんでもかんでもそっち方向につなげたがる人はいるもんで

>>237
黒沢もうじき死ななきゃなんないじゃん!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 01:23:44 ID:b55ydgtj0
>>237
>>ブサイクで貧乏な女は老後どうすんだとか
その答えはお前の母親を見ればわかるよw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 01:45:23 ID:C7OVrHtW0
>>240
今週号は、はぐれ雲も読んで心入れ替えてちゃんと孝行しとけよ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 01:53:49 ID:DHf7pr3x0
そういうプロの在日をもっとも苦々しく思ってるのはふつーの在日の人たちなんだがな。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 01:55:39 ID:nAzIqKdDO
>>240
ちょっと聞き捨てならないな。お前は人の母親をバカにできるくらい出来た人間なのか?
自分が言われたらどう思う?
軽い気持ちで書いたのかもしれんが、いくら2chだからってもう少し考えて書き込めよ。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 02:47:48 ID:LndI76uI0

   _、   、_    ゙ii,    ハ;;;i    i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ
   "`ヽ、ro゙''、、   ゙|i,  u  i i|||  uノバi;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,
U   ~ヽ、~゙ヽイi #  illi,,,  i 'ノi,、-ーナノ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
、_     ヽ-     i ノ ,iiir'''ii  ノ   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ;;;;リ ;;;;i
ミミ==、,_   u  ## / /   ヽ、,,__,,  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ノ ノ'ノ
`''''''''~~'''ヽ、   ##  i  ゙i-rー'b'''ー、_  .ノ;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;i  ノ
 # u   ヾ、      ニ./ 、゙'''''''ヾ、iミ /;;;;;;ノ ノ;;;ノハ;;;゙i
#       >-ー=''' iミ i  ミ゙  # ,イ;;;;;/ ノ::/  ノノ
       .( __、_ i='''ヾi     #./ i彡 ,彡''  ノ
        ゙ヽ'' ヽ  ノ U    i) / ,彡'  ノ
ー'''__,,,,=--ー-、,___  ' ̄     # ノノ i ii''
.('''''''~~~ ̄~'f-、,,,,~'ヽ u     /イ i .i    \ヽ、 i i  i i / /
.\f-=エエエ-、"''゙-ェ i   ///i i   .i  ー-             -ー
  .`ー-、,,,,,,゙'''~゙'ヽ )ノ    /;;;;;;;;ミ ゙ミ、   ニニ   我慢できん !!  ニニ
                           / / ! !  ! ! ヽ \
    Σ⊂彡_,,..i'"':
        |\`、: i'、
        \\`_',..-i
          \|_,..-┘
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 02:49:17 ID:K/La70fm0
まあまあもちつけ。全然興味ない板とかスレで荒らす奴ってのもいるんだよ。
ところで本題だが俺は今回の話、全く感動しなかったんだよな。
やっぱホームレスが将来の不安に怯えるってのに強烈な違和感が…。
必死に働いて家庭守ってるような人ならともかく、ずっと何十年もホームレスやってる人が何を今更って思ってしまうわ。
ぶっちゃけた話、障害持ってる人じゃないんだから、それがイヤだったらまじめに働けよって感じ。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 02:56:16 ID:XdankI7s0
>>243
モチツケ
どうせ黒沢に出てくる馬鹿ガキと同レベルだからスルーが一番よ
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 03:14:25 ID:x3ccdaKM0
>>245
茜ばあちゃんと他のホームレス連中を一緒にするなよ
ホームレスの中でも強者と弱者が存在してるのが重要なポイントだろ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 03:16:20 ID:QmmyJ41m0
認知症になってたロジョーはさらに悲惨そうだけどな
249245:2006/03/07(火) 03:29:35 ID:K/La70fm0
>>247
気にさわったらすまん。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 04:34:12 ID:hYd/cAYC0
>249
 そこで止まれ、、限界だそこが、、
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 08:53:12 ID:V7IcwjTdO
ちゃんと読もうぜ
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 09:13:25 ID:Z1kr9qCy0
>>238
笑ったw
・・・いや、ごめん、本当に反省している。
他にも感想はあるんだけど、既に出てるものと大差なかったんだ。
これからはTPOを考えて発言するようにする。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 09:15:44 ID:EdHYSgFO0
昨日読んだ
ほんとに想定外の盛り上がりだね
ホープレス達の喧嘩やりたくない言い分もある意味わかるし
あの糞珍走どもはどうしてくれようか?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 09:23:09 ID:zjx9MzYz0
黒沢一人で戦うとか?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 09:33:32 ID:lfqlADeF0
>>253
放置じゃない?
来たってどうせ誰もいないし
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 10:54:06 ID:CrWettjJ0
しっかし皆、婆さんが
初登場時は「マジで気持ち悪い」「銀金の殺人鬼有賀なみのイカレっぷり」
「なんだあのキャラデザインは?」
とか、すごい生理的に受け付けなかったのにな。
黒澤だけだよ、婆さんに対するスタンスが元から変わらなかったのは。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 11:04:04 ID:CvXzPHGJ0
珍走放置というわけにもいかんだろう
婆ちゃんは動けないんだし、珍走どもは誰もいなかった腹いせに
婆ちゃんの小屋に火つけるくらい平気でやりそうだし
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 11:22:16 ID:moU5oTif0
>>257
いやなんでテントに茜ちゃん置いてってんだよ黒沢
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:14:13 ID:ySaI9MGl0
茜ちゃんと共同生活の伏線か>ホープレス編
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:16:03 ID:wc8WAw9yO
コンビニで泣きそうになったよ
回りから見たら絶対キモいよなあ
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:52:07 ID:QmmyJ41m0
良かった黒沢、素人童貞脱出
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:05:53 ID:XdankI7s0
最初の2巻までが神がかってたせいで
それ以降が蛇足になってる気がする。

悪ノリしたら思ったよりウケがいいのでそれをメインにしてしまったような。
悪ノリはタマにあるからいいのに。。。

例えばカイジなら美心がメインになるような話しでは困る。

タイトルの最強伝説っていうのは街の有名人になるって感じみたいだね。
不良の間で有名になり不良撃退を目撃した一般人の間で有名になりっていう感じで
黒沢さんが伝聞されていき、あれがあの黒沢さんか・・・って、それがいきつくとこが最強伝説みたい。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:15:40 ID:eQbbwvxz0
立ち読みしたら7巻クオリティタカスだったよ。
乱闘メインの8巻よりもめっさ笑える。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:30:30 ID:FgL9eD5A0
ホームレスの特性を生かして集団で引っ越せばがら空きの公園に珍走集合〜ぽかーん
そこへ警察に携帯で連絡>武器携帯集会で全員逮捕かなあ・・・
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 13:51:47 ID:J1pZq9Tv0
公園騒動の後、警察介入によって結果的にはテント撤去せざるを得なくなった路上生活者たち。
もちろん茜ばあさんは何処に行く当ても無い。
福祉施設が見つかるまで仕方なく黒澤の部屋に住まわせることにするのだった。
ほんの一週間の短い間だが実の親子のように楽しく過ごしていた

しかし

「ば…ばあちゃん…っ、ただの風邪だっ!死ぬなんて言うなっ!!」
「ふぇふぇふぇ… あ じゃなくて… お だったらのー…ちっとは恩返しができたのにのー…」
「馬鹿っ!なんで今そんなネタむしっかえすんだよっ!生きろっ!ばあちゃん生きろっ!」
「……何十年もな…辛い、苦しい、寂しいと毎日毎日考えてりゃ…わたしの人生、悪い人生だと思ってばーい…」
「……?……?」
「不思議ばーい…最後の一週間が最高だったら…わたしの人生丸ごと最高だったばーい…」
「ぐっ…ばあちゃんっ!ばあちゃんっ!!」
ボロ…ボロ…
「黒ちゃん…ありがとばーい…」
「ばあちゃぁぁんっ!!」
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 14:52:22 ID:eoPDeweo0
>>265
「・・・」
「ガーガーガー」
「・・・?」

10時間後
「寝たらすっきりしたばーい」


つーか死んだら本気で切なくなるからやめてくれ・・・
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 16:47:54 ID:Ir4F7h6Y0
今度の戦では黒沢の真の実力が発揮されるであろう
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 18:32:11 ID:u4jHZZOh0
既に戦回避フラグが立っているような気がするが・・・
珍走放置して茜ばあちゃんとの共同生活変が始まるんじゃね?

ばあちゃんと生活してる時ふと自分の老後は誰が面倒見てくれるんだ?
という疑問にぶつかり鬱になる黒沢とかありそう。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 19:50:48 ID:Paae/dW40
ベニヤとか色々戦争のネタフリしてるから
戦争はやるだろうね。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:27:28 ID:ySaI9MGl0
婆ちゃんの姿見せて黒沢が説教
ヤンキー聞かずに猛攻
陰で見ていたホープレス奮起の流れだと思う
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:34:41 ID:QmmyJ41m0
たくさん人形作って黒沢一人で大勢に見せかけるようにする
トラップもたくさん作る
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 20:40:14 ID:C3+W8DLa0
古典的なパターンで「ばあちゃん、実は物凄く強い」とか。
知る人ぞ知る薙刀の有段者だったり。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:25:41 ID:k1XC6N4r0
栄養が足りてないから髪の毛がポワポワなのに
物凄く強いって・・・・もうアフォかと。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:41:04 ID:jao7+3m6O
>>243>>237の文章全体からモラルのなさは感じなかったのかしら
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 21:59:56 ID:LndI76uI0
>>274
「かしら」だと!
まさかアンタ女か!?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 22:06:48 ID:pY50NF4M0
わかんねーぞ
>>243>>274のお頭だったのかも試練
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 22:20:18 ID:wUAC/h9KO
まぁあんなババアいたらキモいだけだし、あんなババアやルンペンどもにかかわる黒沢は池沼だよな、実際
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 22:24:09 ID:lC9jpsx50
茜ばあさんを1つのクッションにして、次はいよいよ黒沢自身の両親の世話問題に入るんだろうか。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 23:05:37 ID:sEfSlBWJ0
>>275
べつに男でも「かしら」って使うよ。のび太とか。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 23:43:55 ID:rICklCCa0
>>279
小林少年とか
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 23:51:04 ID:mrc97fXU0
七人の侍だったら
ここでホープレスの一人が「やっぱり俺も戦うべ!」って奮起するんだけどな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 00:07:43 ID:UEVKhQDB0
この漫画、説教くさく神経質すぎ。
作品としてなら最悪レベル。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 00:28:19 ID:XSNmIMds0
あそう
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 00:31:19 ID:JvAZ/BTYO
とりあえず>>282の母親が不細工で貧乏な女なのは判った。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 00:39:35 ID:4Mbi012M0
>>270
コナソ・・・!
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 00:53:09 ID:HJBkwicX0
実はまた黒沢の勘違い暴走で次回でオチ
「俺たちの涙はなんだったんだーー!!」というレス続出
そんな可能性もなくはない
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 00:57:09 ID:0PX9Oh250
婆をまわす珍走
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 01:34:07 ID:ZmsS73l70
>>287
婆は回されない・・・!
「お」じゃないから・・・!
「あ」かねだから・・・!
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 06:26:37 ID:S8PW20gU0
漫画雑誌、読みまくってるが。

去年 感動した漫画 モーニングの「不思議な少年」のバスジャックの話
今年 感動した漫画 今回号の「最強伝説黒沢」

年に1回が、今回だった‥‥‥‥。それぐらいのインパクトだったよ

290名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 07:20:58 ID:qeGA9nJ20
不思議な少年っ・・・!
ネオむぎ茶っ・・・!!
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 08:03:54 ID:CEFPcGl8O
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 13:10:56 ID:X3fMKLTe0
婆さんに借金があったりしたら大変だが
そういうことにはならないだろうな?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 13:30:13 ID:A2sVYIiYO
そういやグダグダな生活だけど借金はないんだよな黒沢
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 14:20:11 ID:X3fMKLTe0
わからんぞー
そのうち昔うっかり保証人になってやった後輩がトンズラして
怖いおっさんが取り立てに…
なんて展開になるかもしれないぞ
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 15:56:35 ID:A2sVYIiYO
いきなり3連敗して別室連れてかれるのが目に浮かぶ…
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 17:11:56 ID:Mtbn5VF6O
正しい走りかたっ!
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 18:39:26 ID:G6HnyW7f0
ババアにこだわらんでもなー
画力のせいなのか知らんけど、全然俺は同情心わかんがなー
決戦への決意固める要素としては弱過ぎ。

福祉通せ!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 18:49:28 ID:ObO4HCdJ0
今回の茜婆さん見て
宮下あきらの漫画で女専門のソープに来たババアを主人公が相手して
その婆はかなりの実力持ったババア会の頭だったの思い出した
(そのババアも戦争で旦那亡くしてた)
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 19:05:19 ID:A2sVYIiYO
偶然出会った人が偉い人なのは宮下漫画の原則だからな
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 19:07:04 ID:ZdQJRzga0
DQNから守るために、とりあえず茜婆さんを半分黒く塗って目立たないようにする。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 20:11:24 ID:fjOPb8mn0
暴力で解決するのはやめて、麻雀で勝負する
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 20:46:25 ID:8WekNjTW0
でも、リアルに考えると茜婆さんも黒沢に感謝するまでもなく逃げ出して、黒沢軍団意味なく戦う羽目になってしまう展開も・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 00:20:57 ID:C22/gNSn0
>>300
それで耳だけ塗り忘れて、耳を持ってかれちゃうんだな?
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 01:21:38 ID:OKUNBCF50
心温まる人情劇
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 08:33:18 ID:Rs69mHQL0
婆さんが皮の脱いで18歳の肉体を取り戻し聖衣をまとって戦います
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 09:16:13 ID:zZI+UhMdO
今号かなり良かったよ、なんかガツンとキタね
個人的に黒沢はキスの天ぷら編が一番泣けた
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 09:40:18 ID:eb8HMybN0
>>305
老師か。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 12:28:12 ID:k8sllP5L0
>>305
それは今回の「3丁目の夕日」みたいなもんか?
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 12:59:14 ID:ZWhGwY6F0
>>289 モーニングの「不思議な少年」のバスジャックの話

単行本だと何巻?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 16:10:26 ID:wQUd+Z5fO
三丁目ネタが多いな…ところで三丁目ってあんなファンタジーな漫画だっけ?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 17:36:52 ID:tBA01Wv9O
>>310
哀愁とSFとファンタジーを混ぜたような漫画じゃないか?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 19:42:58 ID:4zEvfsdp0
>>309
四巻のはず。今週のモーニングのも良かったな。
不思議な少年は俺的に神漫画のひとつだ。オレは>>289じゃないけど。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:24:12 ID:S1Dr6/8Z0
>>294-295
黒沢だったら地下でもずいぶん役に立ちそうだな
向こうは赤松をほしいかもしれないがまず無理なので黒沢で満足!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:04:27 ID:sW8RQSGJ0
赤松だったら数百万の借金背負っても楽に返済しそうだな・・
金だそうって人が何人もいるんだろ?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:33:30 ID:fV2edmNh0
起業に金出すのと借金に金出すのはまた別じゃないのか。
まぁ、そもそも赤松なら返済できんような借金こさえる事もなさそうだが
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 09:04:30 ID:3KLKlazM0
>>297
いまどきの若者っ・・・!
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:23:32 ID:cmwKGSFQ0
もう既に同じこといってる人が居るだろうけど
中根のネームバリューでなんとかなんないの?
周囲に名をとどろかせていたほどの狂犬だったんでしょ?
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:30:32 ID:oTO2jHGN0
それでは最強伝説仲根になってしまうからな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:46:40 ID:PVHq+yuR0
仲根なんてただの中学生よ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 23:48:54 ID:KHmM9LWV0
ヤクザに口利き
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:01:44 ID:XV6mwcq20
40過ぎてからゲリラ戦術の才能が開花するってスゲエ新鮮。
最近黒澤みてると豪士やキートンを思い出しちまう。生まれる国と時代を間違えたな。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:16:35 ID:FqFT4NUR0
AJIFLY ARMY
MASTER KUROSAWA
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:38:07 ID:NwmAOr0w0
あいつはっ・・・・・・!
エルサルバドルの釘バット使いっ・・・・・・!
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:53:29 ID:4FZSyWVT0
いやらし系
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 00:59:29 ID:c6SRyzv00
お…思い出したぞ!!
ボリビアでのチャーリーダウン作戦だ!!

あの時…公園に突入してきた不良たちを撤退に次ぐ撤退で…
最奥の高台へ引きずり込み…
たしかあの作戦の指揮をとったのが…
く…黒沢!!や…奴か!!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 09:37:06 ID:Y4ReBEjI0
この戦いが警察沙汰になり全国で報道される。
最初は誤解され悪者扱いされる黒沢だが婆ちゃんの必死の訴えで
誤解は解け全国から賞賛されるようになる。
戦争の犠牲者として辛酸をなめてきた婆ちゃんにもスポットがあたり
小泉首相、さらには天皇皇后両陛下が挨拶にやってくる。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 10:39:01 ID:KpUc7yMMO
ズバババババババー(黒沢が天ぷらソバをすする音)
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 11:18:49 ID:nhUPOUZs0
>>325 なんかテラカッコヨスwww
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 14:23:11 ID:M0aDO0OU0
黒沢が人間学園や帝愛地下に落とされる話もいいな
違ったアプローチで乗り越えそうだ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 16:31:08 ID:VzznSVcl0
ドーム!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 19:02:47 ID:NHfEnTa/0
地下だと班長にすっかり騙されそうだがな
「なんていい人なんだ・・・・!」
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 20:21:02 ID:UFeihro00
なけなしのペリカで柿ピーを購入し、
皆に一粒ずつ配って歓心を買おうとします。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 20:58:54 ID:ENBg8oM+0
味気ない夕食にチョコンと添えて・・・
一品多い・・・
柿ピー追加夕食・・・!
これは嬉しく・・・
かつさりげない・・・
ククククククククク
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 21:13:27 ID:dcZFHiCL0
この間はありがとうございました・・・・・!

柿ピーの件、ありがとうございました・・・・・!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:01:39 ID:020fB7kD0
>地下
黒沢ならすぐに班長になれるんでは?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:10:30 ID:dcZFHiCL0 BE:245765838-
いや、黒沢は労働メインだろうな
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:59:59 ID:MdGvrNVrO
今日本屋で黒沢の新巻が並んでたのを見て興味がわいたんだけど、これってなに漫画?また麻雀?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:27:25 ID:KNlfI4VLO
スラムキングに立ち向かう巨人の話。
339名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/03/13(月) 00:33:14 ID:GyDVJxEW0
あー喉痛い
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 00:44:46 ID:i2j9XkrBO
>338 じゃあ 明日全巻買って来ます
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 01:28:50 ID:jt5uonj1O
決心はやっ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 03:51:45 ID:BH6ak6X/0
そろそろヒロインキャラが出て来てもヨインジャマイカ?
結局振られるで良いからさ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 07:25:17 ID:50y4xkUA0
>>334
食ってもいねぇくせに・・・!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 10:51:50 ID:BvEt3LcaO
茜たんがヒロインだろ?
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 13:33:18 ID:dxQRQ8g90
>>342
そういや最初の方に出てきた
女子中学生はもう出てこないのかね?

彼女を黒沢が立派に更正させて付き合うようになるとか。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 14:02:02 ID:UuIyHX370
世間的に見ると
女子中学生が40代のおっさんと付き合う時点で
更正なんかできてないわけだが
不良娘そのもの
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 16:14:18 ID:S3Hwfxhp0
>>325
それ、なんてパイナップル?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 19:32:39 ID:qDSAI+ii0
>>327
お前アホだろw
笑った
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 00:26:13 ID:mIA7KkFz0
>346
リーダー的行為だな。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 06:17:47 ID:Xpzeurmm0
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 07:33:03 ID:ONkN2FhG0
黒沢が地下に行ったら
すごい勢いで豪遊しそうなんだが……。

「大好きなんだ……! ヤキトリ・ポテチ・肉じゃがセット……!」

そんでその後、カイジの倍の勢いで凹む。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 10:06:22 ID:xInzstFbO
パラデイソ!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 19:10:45 ID:Up2abyDY0
>>352
おらもつれてってくだせ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/14(火) 20:50:03 ID:2NWnVOT10
諸星大二郎はオレも好き
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 09:23:20 ID:HXO6v7BC0
第五朗

チャン
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 19:57:31 ID:kOJU7UQc0
>>351
確かにw
ちょっと似ているのかもね、あの二人。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 23:56:07 ID:SgqPLbAN0
しかし地下で大暴動を起こすかも。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 01:24:26 ID:/OHoqNcT0
ほんと、あの二人が出会えば、変な化学合成しそうだな。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 06:03:54 ID:0psb56UH0
黒沢の例えを使ったの説得がすごい件について
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 12:47:49 ID:RV7jKaiT0
やりすぎな倒置法が好きだ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 16:38:50 ID:+zGOzo8R0
少年4人がホームレスに毎週嫌がらせ

兵庫県姫路市の河川敷でホームレスの雨堤誠さん(当時60)が
火炎瓶を投げつけられ焼死した事件で、雨堤さんら複数のホームレスが昨年夏の約1カ月間、
ほぼ1週間に1回のペースで嫌がらせを受けていたことが15日分かった。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060315-0026.html


リアルでこんな事件起こってるなんてたまらんな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 19:16:24 ID:k+lY5BB70
・・・決起!
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 21:03:25 ID:ztpo64kz0
>>361
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142489774/

さらにはこんな事件も
プロレスラーじゃないだけいいのか?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 00:24:51 ID:y93Iv8xg0
班長に水ぶっかけたカイジを説教する黒沢
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 01:45:38 ID:cQokZz8v0
>>361
「こ」じゃなくて「い」だったら・・・!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 08:12:29 ID:65/fo+ml0
>>365
こうですか?わかりません!

少年4人がホームレスに毎週嫌がらせ

兵庫県姫路市の河川敷でホームレスの雨堤まいとさん(当時60)が
火炎瓶を投げつけられ焼死した事件で、雨堤さんら複数のホームレスが昨年夏の約1カ月間、
ほぼ1週間に1回のペースで嫌がらせを受けていたいとが15日分かった。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060315-0026.html


リアルでいんな事件起いってるなんてたまらんな
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 09:36:34 ID:cQokZz8v0
>>366
マイトに火をつけたら爆発

マイト=ダイナマイトなのはハングマン知ってれば常識?
さらに言うと、マイト役は黒沢年男!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 18:13:44 ID:65/fo+ml0
>>367
おお、なるほどそうだったのか。
ハングマン見てたけど全部忘れてた。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 18:40:32 ID:RFkhzZv/0
>>345
それがあの婆さんの孫とかか?!
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 20:06:16 ID:e7vo07760
茜ばーさんは処女だっつーの
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 20:42:09 ID:GWnsa9JT0
いつのまにか街の悪連中の顔役みたいになってる黒沢
黒沢の姿を見ると直立浮動して挨拶する中学生
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 21:32:07 ID:XgRgxCtF0
マイトガイ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 22:25:51 ID:D0HdNQQ00
黒沢がいれば今回の事件も起きなかったろうに・・・・
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 23:48:22 ID:FN4ER0VE0
いいかげん黒沢クビになるんじゃねーの
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 02:32:46 ID:xs8YHw0D0
火炎瓶で襲撃されたら黒沢甲冑でも敵わないわな・・・
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 06:45:25 ID:N09G+vyg0
嫌な言い方だが、ホームレスには人権無いよな?
最低限の生活を受ける資格も選挙権もなーんもない。
行政からは野良犬と同じ扱いだ。

それなのに殺されると逮捕される
変な話だよな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 07:23:38 ID:wZGNOMIl0
それ以上は・・・言っちゃダメっ・・・!
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 09:50:59 ID:EPmDcl0w0
黒沢は熱いな。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 10:26:42 ID:fiW3UEazO
僥倖に続いて、また初めて耳にする漢字2もじ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 11:15:54 ID:/QWptAdx0
黒沢読んでからカイジ見るとカイジが萌えキャラに見えてくる
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 12:48:50 ID:OFFPzqqp0
カイジはもともと萌えキャラだろ。
黒沢さんはあんなに怒りを堪えられない。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 15:59:16 ID:x79ifSgw0
火炎瓶を投げつけて

「・・・・・・まさか死ぬとは思わなかった」
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 18:11:39 ID:WGquuNTBO
カイジは感情を動機に戦略の回路を動かすタイプ
黒沢は感情で動いて周りも動かしてしまうタイプ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 19:51:41 ID:WXDLXMca0
つまり黒沢は革命家タイプだな。
理論体系は中根が担当。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 20:53:17 ID:jiqIPp4Z0
男にはなれるっ・・・・・・

って、決起しただけで終わりかよ!
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 21:28:50 ID:Qmfq0r2w0
中根にクローズアップして行ったのが
どういう伏線なのか・・・・
今回の話、「孤立せよ・・・!」以来の福本のメッセージだな
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 22:22:44 ID:Jd0Rn6Lq0
党首:黒沢
幹事長:中根

で政界に風穴を開ける!
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 23:43:12 ID:B6F0TCL80
「部落」は単行本では、「集落」あたりに差し替えられいる予感・・・!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 23:47:27 ID:FeRjLg7C0
黒沢、古本屋で7巻まで揃ってたので大人買いした。
おもしれー!
でもちょっとどおくまんの漫画を読んでるような気にもなった。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 00:56:51 ID:ThvKJCWN0
>>389
ホープレス編なんてまんま花沢高校になりかけてたしな。いつ戦闘バイクが出てきてもおかしくないw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 01:31:39 ID:U7m0vTsV0
「女一人救えない」
の「女」の役どころにホームレスの婆さんを配置するってのは
凡人には描ききれない凄みがあるな。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 02:45:43 ID:g+Sndwna0
これで次回ロジョーが、でも犬氏にはイヤだっ・・・・なんて言い出すのかも。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 04:45:01 ID:Bnjl2Ozy0
今回はいつにもまして熱かったな、
はやく単行本でよみたいや
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 07:01:58 ID:xozQICVS0
昔の鬱っけの黒沢は戻ってこないんですか?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 07:27:22 ID:Bnjl2Ozy0
太郎と二人で寝て以降は全部ユメ落ちです
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 08:12:17 ID:1hT23GfK0
たんこぶまだ付いてたっけ?
これが全て夢落ちだったらなんちゅう漫画だ・・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 08:49:01 ID:r+5UdbmZ0
ラストカットの中根の横顔は、黒沢に対する感動か?絶望か?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 10:42:07 ID:LmiTkEa70
ttp://hw001.gate01.com/karzu/colum
>Q54:最近、涙を流したのはいつですか?
>福本「黒沢の、ネームを作ってるときです。それは、11話です。」

↑の11話って太郎の話でしたっけ?
コミクス手元にある人、教えてplz。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 11:13:31 ID:EZMYdHnb0
>>398
そう、太郎の話。第二巻の「不言」。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 11:19:47 ID:LmiTkEa70
おお、やっぱアレでしたか、確かに泣ける。

thx!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 12:00:16 ID:LmiTkEa70
…って今見たら、>398のリンク繋がってneeeな。
まあ一応補足。

ttp://hw001.gate01.com/karzu/column/fukumoto.html
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 12:49:30 ID:6U7Jiesi0
もしも夢オチだったら、俺は太郎に悩みを語っていたころの黒沢よりも鬱になってしまう。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 13:50:52 ID:NnxnthV40
虎に食われてた原始人ワロスwwwww
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 17:32:41 ID:lj+W0hzh0
なるほど
つくだ煮か
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 17:53:04 ID:NlqRWzIr0
へタレの死で泣いた。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 20:46:15 ID:O2h5tU7K0
他人事じゃないか・・・!
どんなに大がかりでも、あれは他人事だ・・・!
他人の祭りだ・・・!
いったい・・・・・・
いつまで続けるつもりなんだ・・・?
こんな事を・・・!
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 21:07:34 ID:kkahOWR00
>397
へたれでも戦える妙案を思いつくんじゃね?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 23:59:24 ID:vDvI0ClEO
俺単行本派なんだがロジョーって誰だ?
仲根がハワイから連れてきた助っ人か?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 00:29:31 ID:GJOGtevO0
>>408
システム化の進む社会に立ち向かい、社会が見せる安易な希望を捨て、現実をクールに見つめるホープレス達の別称。
正確には「路上生活者」と呼ばれ、
50年代の新たな価値観を生み出したビートジェネレーション達を描き新しい文学世代を形成した、
ジャック・ケルアックの「路上(On The Road)」とも通ずるものがある。

注:決してホームレスとは呼んではいけない。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 12:58:22 ID:1ua5u4XE0
なんだホームレスか
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 13:02:21 ID:D6C9OpYbO
女は普通に強くて生き残る奴に惚れるだろ…食われる奴に見向きもするかよw
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 16:09:01 ID:6oYkVGCC0
>>407
逆転の発想…
黒沢は一番へたれてるやつから前に出すっ…!
そしてへたれが敵前逃亡し、敵が調子に乗って追ってきたところを
罠にかける…!
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 18:03:47 ID:5+aIE04N0
>>407
なんて甘いんだ、このおっさんは、こんなやつらはほっておけばいいんだ。
見込み違いか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 18:29:59 ID:ZELme15b0
>>397
失望はしていないけど、感動もしてなくて戸惑いなんじゃないの?
なんでそこまでして他人のために戦うのか、黒沢の話が理解できないんじゃない?
仲根は世渡り上手でホームレスや黒沢たちと対極にある存在(勝ち組)だから。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:05:48 ID:1HRJI2Ta0
今週のセリフ、コブラみたいだったね。
女一人守れなかったって。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:09:04 ID:PEeU+N5KO
中根と黒沢は別思考の人間だからな。
女は惚れてきた、っていうけど黒沢は男にばかり惚れられてる。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:27:39 ID:m/QqS13l0
ウホッ!たしかに!
しかし熱いな黒沢,先週から!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:37:32 ID:hkmT+8+x0
ラストコマの仲根は、ほかならぬ黒沢から頼まれたから
縁もゆかりも無いホープレスどもに付き合い程度に助太刀するだったのが、
今週の黒沢節にグッときて、ガチで協力するつもりで覚悟決めた顔、
って解釈したんだが・・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 19:58:53 ID:fwa94EBl0
>>407
上の方みてたから上から網をかける!
公園の照明を消して真っ暗にして。
で、手つながせて説教してもう襲わせないと誓わす。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 20:01:27 ID:m/QqS13l0
うーん,やはり公園を死守するには秘密舞台が必要だ!
「秘密工作舞台」と「地雷舞台」にわけ
連中の通りそうな所で草を結んでおいたり
落とし穴を掘って地雷をしかけたりする。
これで敵は寄り付かなくなるぞ!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 20:14:57 ID:UqhUKhj/0
>>414に同意
仲根には黒沢の言っていたことは理解できない。
勝ち続けてきた人間は、あんな考え方しない。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 20:35:07 ID:ZELme15b0
>>414だけど、読み返してみるうちにちょっと変わってきた。
仲根が黒沢の話を理解できないとはなから拒絶したままなのか、それとも黒沢の話を
理解しようと自分なりに思考を巡らせるのかのどちらかになると思った。
六巻で「兄さんは損ができる」から素晴らしいといっていたことを思うと、あえて損に走る
黒沢の話を考えてみると言う可能性はあるような気がしてきた。
…仲根の成長エピソードにつながるか?それとも黒沢たちと仲根の決定的な価値観の
相違を示すことになってしまうか?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 20:36:27 ID:HvaXDrrq0
原始人の・・・女なのかあれは
いちおうオパイはあったようだが
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:13:34 ID:u+/3KGKf0
福本だからなぁ、普通に黒沢にはついていけねーよってなりそう>中根
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:14:29 ID:UqhUKhj/0
>>422
ただ、その「損」を黒澤自身は「損」と思っていないことに、仲根が気づいているのか?
「銀と金」でもあったように、仲根は何か事を成そうとするとき
頭の中で「ソロバン弾いちまう」タイプなんでしょう
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:30:56 ID:DKsXLX1R0
この漫画のテーマが「最強伝説」だから
中根も黒澤に心酔する方向でしょ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:41:42 ID:ZELme15b0
>>425
> >>422
> ただ、その「損」を黒澤自身は「損」と思っていないことに、仲根が気づいているのか?
> 「銀と金」でもあったように、仲根は何か事を成そうとするとき
> 頭の中で「ソロバン弾いちまう」タイプなんでしょう

なるほど。頭の中でソロバン弾いている仲根と情のままに動ける黒沢の違い
だね。
でも面白いのは第六巻で「兄さんは損得抜き…気持ち一つで、動ける…!
それが素晴らしい……!」と仲根に黒沢への憧れを言わせてしまっている
ところだな。決してタイプが違っても軽蔑はしていない。

考察面白かったから延々と絡んでしまった。すまない。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 21:51:42 ID:YkYp3EJ80
敵は暴走族軍団だけで描くのが手一杯。
仲根の裏切りまで描いてる余力は無いと思う。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:06:49 ID:SyG/Wxr70
黒沢の演説に感動して、ホープレス達を戦わせまいと
夜までに暴走族のリーダー(名前忘れた)とガチ対決して
一人で全部解決しちゃうってのは無しで。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:24:29 ID:fwa94EBl0
現実のホームレスって一般人的なプライドなんか消えうせてるし
ものすごーく個人主義っぽいから黒沢の演説聞いても戦わないような気がするな。
漫画だからやるだろうけど。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:39:43 ID:6e+LODZ50
この漫画のホームレスって
ばあさん以外は、まだホームレス歴短い人が多いような感じがする
「ロジョー」とか「ホープレス」とか言ったりして
まだ自分を客観視できているところにそういうものを感じる
「本物」のホームレスはおそらくそういうことはしないと思う

それはともかく黒澤には天性の革命家の才能があるな
わかりやすい比喩を使って無知蒙昧な大衆の感情に訴えるのって
アジテーションでよく使われた手法だよ
生まれる時代と場所を間違ったな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 22:43:42 ID:rRnfGgaU0
街頭演説に聞き入っていた経験が活きたな
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:13:22 ID:zE8NRDJP0
中根は本気で戦う覚悟を決めたんだと思った。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:25:02 ID:PFSdPoMb0
てか、それ意外の解釈をする人間もいるのに驚いた・・・。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:27:46 ID:GJOGtevO0
                    いよいよ 明日!!!
_____________________________________

              野球界初の真の世界一決定戦WBC
       アメリカ戦の世紀の大誤審、背水の陣で迎えたメキシコ戦での大勝利、
              そして続く韓国戦ではミスによる1点差負け・・・
         このままでは終われない・・・やりきれない悔しさがこみ上げた
            イチローは言った・・人生で最も屈辱的な日であると
         そんな時起きた、メキシコ奇跡の勝利による日本準決勝進出!
        「イチローやったよ。絶対に勝ってくれ日本」メキシコの選手はそう言った
      相手は韓国。メキシコの為にも、そして同じ相手に3度も負けるわけにはいかない
    試合は序盤から緊迫した投手戦・・しかし奮闘する上原を援護できないまま終盤へ・・
     そして7回、奇跡のHRで日本を救ったのは不振でスタメンを外れていた福留だった!
        勝利の瞬間、決勝進出の瞬間の視聴率は50.3%!列島が沸いた
             さあ、いよいよ次の相手は謎の最強軍団キューバ!
              松坂の快投が日本に快挙をもたらすのか?!
             世界一が決まる運命の一戦はいよいよ明日!!

        ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
           〜 2006 WBC ワールド ベースボール クラシック 〜

                        決勝
                  日本    vs    キューバ

                  (サンディエゴ・ペトコパーク)

             日本時間  3月21日(火) 午前10:45 日テレ
        ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


           WBC奇跡の優勝へいよいよ最終章!頑張れ日本! 
_____________________________________
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 23:42:58 ID:w39X+Nos0
"あ"が"お"だったら・・・
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:00:44 ID:yEGVnHh/0
>>436
「この服とかどう?」と聞かれて
「にあうと思うよ」が「におうと思うよ」になるな。危険だな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:03:27 ID:lPW8/vTJ0
>>435
稲垣ぃ〜…!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:08:25 ID:ESg1r8hJO
いけ好かないマイペース野郎
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:31:00 ID:Fc+Li3zv0
中根は天候を気にしているのかと思った。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:37:04 ID:wZBwuSEt0
>>420
板にペンキ塗ってジャンプの練習をしていたから
足元のトラップは仕込むハズ
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 05:28:57 ID:P0RJrz200
中根も損得抜きで黒沢に助けられた一人だし
なにより犬ウンコの黒沢に付き合ってくれてるんだから
犬ウンコ以上の事が無い限り裏切りはしないだろう。

443名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 06:08:11 ID:W9FhgYJU0
今回は不覚にも涙が出そうになった。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 08:06:39 ID:cdvQ+vgt0
どうなんだろうか
中根みたいなモテる奴は
「女は利用するもの」「尽くしたらナメられるだけだぜ」
みたいな「強者の論理」を持ってそう
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 09:38:34 ID:W9FhgYJU0
今、8巻読んだ。スタイリストの姉ちゃんがイイ。
「どう…どうなの?義明…!」
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 11:10:40 ID:tqEB9msK0
なんつうかこの漫画が一番ドキドキワクワクする
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 12:30:57 ID:YHcwv1oE0
カイジがカイジだっただけに中根が心配なんだっつ・・・
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 12:39:50 ID:NXUk9vWl0
いい年こいたおっさんが
ホームレス守るために厨房と喧嘩なんて
2ちゃんで底辺あおって悦に入ってる奴みたいですよ・・・

黒沢はああいう自分より弱者を救ってるときだけ
自分の境遇を忘れることができるのかなあと思うとサビシス( ´・ω・)
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 13:06:46 ID:lB+GQDNn0
いや、そこがいいんだよ。
資格とって給料上がって、みたいな積極的、目的的な報われるための
「努力」じゃなくて、そんなものに縁無く落ちぶれきった奴が何の特にも
ならないかもだけどココで引いたら屑になる、みたいなギリギリの
ところで「足掻く」ところが面白いんじゃないか。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 13:38:55 ID:cdvQ+vgt0
2ちゃんでいろいろやってる人は自分は安全地帯にいるわけで
所詮ノーリスクだからやってることだからな
黒沢がやることとはやっぱ別物だと思うよ
なかなか出来るものじゃないじゃん
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 13:58:28 ID:FcjNJcgf0
黒沢よりきびしい生活の人が出てきたのは今回初めてだと思うけど。
中根なんか明らかに強者だけど助けてたじゃん。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 14:31:54 ID:Snp7tbAM0
パソコンの前でぬくぬくとしながら匿名で好きなことぬかすだけの2ちゃんねらと、
是非は別にして真っ向勝負で身体張ってる黒沢さんとでは比較の対象にすらならない
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 14:39:33 ID:tdKVzdtd0
WBCの野球中継見ててふと第一話のサッカーのアレを思い出した。
日本のどこかには「感動など無い」って今リアルで言ってる人がいるかもしれんな。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 14:54:20 ID:29sl+RG50
は!俺、言った!「感動などない!」って
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 15:05:08 ID:3ShV7ksD0
あれは・・・他人の祭りだ・・・!
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 16:18:55 ID:ALMY2maZ0
感動など・・・・あった!!

日本優勝オメデトーーーーーーーーーー!!!!!!!!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 17:47:01 ID:56tdpBq70
・・・・また同じことを繰り返してやがる・・・俺は
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 18:07:15 ID:OXKqZMNx0
イチロー、恐るべし・・・!!
投網一発、持っていかれた・・・!!
人望という名の魚群を・・・!!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 18:15:19 ID:0UQkPsFB0
>>458
松井さんですか?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 18:55:27 ID:NMS51X5B0
つうかアレだな、今はやりの本の「国家の品格」で言うところ
の「惻隠の情」を黒沢は持ってるってわけだ。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 19:15:19 ID:QGpZso9X0
>>624
女子競艇選手で初めてのSGウイナー誕生、なるかも・・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 19:16:06 ID:QGpZso9X0
誤爆です
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 19:51:43 ID:DFICgyw50
仲根はやっぱ失望じゃね?
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 19:59:04 ID:oMdeUtOI0
今回の話も素直に感動したんだけど
当初の目的である、ホームレスたちの安住の地を守るための戦いから
あかねばあさんを守るための戦いに論点が摩り替わっている
ばあさんを言い訳にしてるように感じた
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 20:03:16 ID:B8Prnr+y0
今日初めて福本伸行の顔を写真で見たんだけど、想像と違って
かなりのナイスミドルなのでびっくり。
レオンとかのチョイ悪雑誌モデルっぽいね。
青木雄二みたいなのを想像してたんだが。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 20:08:33 ID:zQYcCJaK0
うーむ、つまり茜ばあさんという理由でも作らなければ
ただ何もせずに逃げているだけの人生しか送れないという者達に
少しでも生きる理由を作ったということもできると思うが。
茜ばあさんがいなければ、俺たちはこれでいいと言って出て行ってしまう
ホープレス達を止めることは黒沢にもできないというか。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 20:22:02 ID:cdvQ+vgt0
でもまあ現実社会もそんな感じの理屈で動いていることは沢山ある
よく考えると単なる利害の争いでしかないのに
そういうものを超越した
わかりやすいエモーショナルな「物語」を与えてやることで
そこに命をかけるべき「大義名分」というものが発生する
戦争なんかまさにそうで、昔から今の自爆テロに至るまで
そんな感じで末端の兵隊を説得してるわけじゃん
まぁシニカルな見方をすると黒沢のアジテーションもその一例だろうけど
作者がそういうことまで言いたいのかはわからない
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 20:53:23 ID:qqyyTv+00
仲根の顔は物思いに沈んでる顔に見える。
黒沢の言葉で自分の今までの生き方を見直してるように見えたけど
順風満帆で、しかも15年かそこらしか生きてない仲根に黒沢の言葉は
本当の意味で理解は出来ないだろうな。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 20:54:56 ID:zQYcCJaK0
いや、でもまだ茜ばあさんがまだ元気ならともかく
自分で食料も集められない人を置き去りにして行くってことは
人の道からはずれていることは確かだぞ。
緩やかに見殺しにする行為だしな。
>>467がテロまでひっくるめるような言い方をするとなると
それは違うぞ、と思う。
黒沢の考えが強く暴走もするので、そっちにひきずられているように感じるが
実際には年をとって行き場もなくなった金もない老人への視点とか
そういう面を描写しているとも言えるんじゃないかと思う。
老人を捨ててまで自分の安全だけを守る社会ってどうよ?
という問いかけがこの作品にはあるんじゃないかな。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 20:56:01 ID:zQYcCJaK0
>>468
仲根の反応もどうなるかで、テーマ性が出てきそうだね。
黒沢に賛同しても、反感持っても、何かドラマができそうだ。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:11:49 ID:oMdeUtOI0
読者の考察力をここまでかきたたせる漫画も珍しいと思う
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 21:16:02 ID:zQYcCJaK0
つーか、今の展開、乗ってる人と冷めてる人とかなり分かれていそうな感じ。
その温度差は社会として当然な面もあるけど、社会の問題点にもつながる
そんな感じがする。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 22:03:34 ID:oMdeUtOI0
>社会の問題点にもつながる
今回の展開で一番グッときたのが
ホームレスたちがきちんと税金を納めて働いてきたにもかかわらず
今の状況に陥ってしまったという事実
「そういった理不尽なことが社会にはざらにある」という黒沢の台詞

自分、4月から社会人になるものなので、人事とは思えなくて・・・
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 22:17:40 ID:vKZBhMGR0
ばあさん施設に預ければいいじゃん
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 22:40:55 ID:xyiTuTJl0
>>474
それが出来たらどんなに良いだろうね?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:02:14 ID:cdvQ+vgt0
施設って言っても時間が経ったら追い出されるようなのしかなかったと思うよ

中根がなんか考えてる顔をしたのは、案外単純に
「この場はこれで良いけど、あんた死ぬまでばあさんの面倒見るつもりかよ」
って言いたかったのかもね
戦が終わったあとにボソッとそういうことを言いそう
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:14:52 ID:fxA20oS10
ばあさんは他のホープレスより年くってそうだし弱ってそうだから
そんなに長く生きそうもないな。
少なくとも公園を死守できれば、今まで通りの生活は続く。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:21:47 ID:Eh60HSHJ0
施設て時間制限あるの?
役所に頼めば婆さん一人くらい何とかしてくれるだろ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:36:04 ID:bv15zqNw0
>>478は社会を知らないガキッ・・・!
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:37:44 ID:uJvmgPVl0
1人くらい、で済む問題でもない。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:39:24 ID:qsc4lRRl0
そんなに世の中、優しくないよ。
役所は茜婆さんを盥回しにして、取り合わなさそう。
施設は多分、デイケア系の事じゃない?
老人福祉は金が異様にかかるから、茜婆さんは
可哀想だが死ぬまでホープレス生活だと思う。

>476
確かに仲根の表情はそうとも読み取れる
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:39:47 ID:cdvQ+vgt0
まぁ実社会で老婆のホームレスをほとんど見ないのを考えると
そのあたりなんとかしてくれるのかもね
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 23:40:30 ID:xyiTuTJl0
>>478
もう一度言う。

それが出来たらどんなに良いだろうね?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 00:06:43 ID:WXrUif5U0
>>482
ああいう生活で、老婆になるほど長生きができるかな…
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 00:11:55 ID:Ov083zg20
>>484
え?そういう考え方?
年とって働けなくなって借家あたりにも住めなくなって身よりもなくて
ああなってしまったんじゃないか?と思うが。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 00:21:12 ID:9nA1bIyD0
野良猫と同じ。
野良猫が冬を越せる確立は、25%弱。
ホープレスとの出会いは、まさに一期一会。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 00:26:55 ID:QKsjBRMK0
中島らもが大阪のお婆さんのホームレスの話を書いてたけど
女が少ないからそんな婆さんでも実際にはレイプされまくるらしい
いつもレイプされて泣いてるから
公園を管理してる人が可哀想に思って
レイプされないようにバリカンで坊主頭にしたら
坊主頭がたまらんって言って余計たくさんレイプされるようになったらしい
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 00:31:07 ID:zYJQIbX50
>>484
人間ってそう簡単に死なないよ。結構生き残る。
というより、死にたくない時にあっさり死ぬが、死にたい時には簡単に死ねない、
といった方が良いかもしれない。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 00:33:22 ID:s4jngqPd0
>>487
それはマジなのか!?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 01:37:45 ID:KsVKp+q5O
埼玉某所だが、ルンペンババア見るぞ?
なんか古びたバック四つくらいを常に持ち歩いてる
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 01:43:07 ID:91+pUaEE0
男は優しさじゃないってのが黒沢らしくて○
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 02:40:20 ID:uyRaqxo40
>>476
アイツは元々つるむのを好まないというか個人主義っぽいし
黒沢を尊敬した「損が出来る」って理由は
「(自分を守るため、自分が自分であるためには)損をしたりバカになれる」
って解釈して

結局、自分がやるかやらないかで、このホームレスたちの力をどこかでアテにして
やる気がない奴らを無理やり戦わせるのは違うんじゃねーの?兄さん。

とか感じてるのかと考えすぎてた
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 03:22:20 ID:vL1ehuYJO
仲根の表情が気になって眠れない!早く来週になってくれ!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 03:55:46 ID:J2SNnyZH0
たぶん、原始時代に一番生き残る確率が高いのは、
勇敢なヤツが成功したのを見てマネするヤツだろうな。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 05:32:44 ID:MncDBipY0 BE:578772959-
>>493
オリジナルは週刊じゃないよ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 09:50:06 ID:GYyebxJU0
>>477
茜ばあさんの年齢。
結婚してすぐ旦那が出征し半年後に戦死ということから考えると
少なくとも終戦の1945年8月の半年前までには15歳にはなっているはず。
すると,今を黒沢作品の時間が遅れて2005年くらいと考えても
75歳にはなっている。
他のホープレスはもうちょっと若そうな感じだ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 12:44:11 ID:XceXwWuO0
中根が冷めてるのでは?という話題がでてますが、
なんだかんだいって黒沢も冷めてるというか現実主義であるんだよな。
最初は黒沢自身も幾ばくかの金を渡して自分の中で終結しようとしてたしな。
どういう風にけじめをつけるのかはわからんが、黒沢が今後も面倒をみるとかはなさそうではある。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 12:49:39 ID:GYyebxJU0
仲根の冷め方と黒沢の冷め方は違うとおも
人生経験の違いが大きいだろうけど
たしかにどう決着つけるんだろうね?
ただ今の時点で大事なのは自分達の居住空間を守ることと
そのために結束し自分で戦うことを覚えることなんだろう。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 13:02:04 ID:Syyfj7u30
黒沢は現実を見て自分の力ではどうにもならない限界を知っているけど、
だからこそその中で自分の出来ることを全力でやれる。
仲根は現実の限界のなかで自分の損と得を計算しているから全力が出せない。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 13:24:40 ID:Q64koBS00
まあ、中根がいくばくかの金を渡せば婆さん助かる品。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 13:36:02 ID:GYyebxJU0
そうだな
ピシピシ送るべしっ!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 13:40:32 ID:qg69AQ+N0
仲根は冷めたんじゃなくて、自分自身の不甲斐なさに失望したんじゃないかな?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 16:29:37 ID:r5+bg4Tk0
仲根「絶望した!頭の中でそろばんをはじく自分に絶望した!」
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 16:32:26 ID:GYyebxJU0
そうそう,仲根が冷めているかどうかもまだわからないんだよな。
案外,黒沢の演説に感動して,感動に泣きながら参加するかもしれないぞ!
感動が暴走してかえって行き過ぎた行動に出て黒沢達を困らせちゃったりw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 16:50:50 ID:PTX/XJ/d0
中根は冷めてたの?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 16:52:03 ID:GYyebxJU0
だから,それについてまだわからないから議論中なのでしょうが!
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 16:58:25 ID:m1ovB1rZ0
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 17:07:15 ID:Q64koBS00
良く出来ておる。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 17:11:58 ID:B4REgXbp0
出来ておる喃
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 17:26:58 ID:WVPrtSkW0
黒澤組の涯似の奴だけ困惑顔だった
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 17:52:27 ID:Jw/z7Wt50
仲根の視線の先には暴走族の偵察が!!
暴走族のリーダーは用心深い男で念の為偵察を放っていたのだ。
こちらの準備が相手に筒抜けになり最早奇襲は不可能。
動揺する黒沢達。どうなる黒沢、どうする黒沢!!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 18:03:40 ID:GYyebxJU0
仲根「お!いい女だ」
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 18:45:38 ID:1b53di0i0
中根「うっほ。いい男」
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 19:25:40 ID:gUMPP2+s0
ハウルの城って何なの?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 20:15:15 ID:GPV0oNBr0
「優しさなんかじゃねぇっ・・・・・・!」
あの見開きは頭の中に稲妻が走ったような衝撃を受けたな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 20:38:59 ID:my4pxIDR0
中根は普通に黒沢に貫禄を受けてるように見える
とっくの昔に闘争心を失ったホープレス達を
1人であれだけ動かす事ができたんだから
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 20:45:31 ID:38z+z72L0
皆色々推測してるけどさあ。
あ の 時 点 で は 作 者 も 考 え て な か っ た
んじゃねーの?勿論今は次回作も書き終わってるだろうけどさ。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 20:56:00 ID:PODmt8EB0
久しぶりに立ち読みしてみたら、自己啓発セミナーみたいで気持ち悪いんだけど
いつからこんな漫画になっちゃったの?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 21:49:04 ID:joQYdHgi0
いや、自己啓発ほどたいそうなものではないだろ。
用は、普段 人事という事で、無関心でいて、いざ自分に降りかかってきたときに大騒ぎするなということだよ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:42:03 ID:Ad3T+fD/0
>>487 つか、俺童貞なんだけど信じられん。
そんなばあさんに欲情できんわ。エロ本で抜いたほうが
かなりましだよ。そういう本はいくらでも
落ちてるのに我慢できないのだろうか?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 23:52:17 ID:m1ovB1rZ0
>>520
欲情できるできないの話になれば
できる奴はできる、で終わり。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 01:06:20 ID:uDh7fc530
表情一発、持っていかれた・・・!!
話題性という名の魚群を・・・!!
仲根、恐るべし・・・!!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 01:13:34 ID:XTEerUDV0
>>517
何も考えていないで
中根一人が明後日の方向を見ながら何かを思案しているような描写するか?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 01:19:21 ID:ljTVLhWC0
誰も言わないなら俺が言ってやる・・・!
人類が誕生した時代には既にサーベルタイガーは絶滅している・・・!
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 04:09:44 ID:8p5IG87P0
イメージ映像だろ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 04:14:45 ID:xIHUnDEr0
今回だけは感動シマスタ。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 10:31:25 ID:N3wpinX+0
>>524
あれは1億5000年前の恐竜時代の人類なんだよ
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 15:07:38 ID:lwKUfJ0P0
>524
余裕で共存出来ていましたが、何か?
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9567/074.html
石器や火による人類の勃興と共にその姿を消した。人類最後の強敵とも言われる。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 19:28:27 ID:CSKSvWWc0
ギターも弾けるし童貞でもないし貯金も一応300万近くあるし肉体労働できる体力もあるし
今は無職童貞貯金0の俺も45歳ぐらいにはそれぐらいにはなれるのかな・・・
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 19:45:03 ID:2CZg6O1T0
貯金300万か・・・
家庭なくてその貯蓄はきついと思うよ(--)
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 19:59:34 ID:TPNoEoGU0
>>520
レイプ大国のお隣の国では80歳をレイプしたとかいうニュースが最近ありましたよ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 20:07:56 ID:CSKSvWWc0
末端とはいえ土建業界が華やだったというバブル時代も経験してきて
見たところ部屋の家具も身なりも特に贅沢してない
車もなく風俗にはまってるわけでもなく特別な趣味もない

友達や異性との交友も特になく1人大衆居酒屋で酔うのが楽しみ
ロング缶2つに弁当3つでちょっとした豪遊気分も味わえちゃう

そんな質素な彼が何に使っちゃたんだろうね・・・
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 20:18:34 ID:MvsK7jo50
警察板とかみると、高給もらっても溜まる奴と使う奴両極端だぞ。
酒、風俗、パチあたりで消えるらしい。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 20:47:12 ID:V+xxB90y0
そりゃオナホールなんてのがあるのだから、
腐りかけでもマジマンなら、オナニーだと思えば使えるよな。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 20:52:08 ID:mOZ2X+BO0
しかし黒沢って平成のサムライじゃなくて平成の毛沢東になってる気が・・・
戦力優勢な敵に対して戦術で対抗し、ホームレスをアジッて決起させてるし。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 20:55:05 ID:Tn+To8T50
やっぱり、中根は黒沢は神社のときは感動したが、やっぱりついていけないキャラだと思ったんだな。
これ以上かかわったら自分の経歴に傷つくと。
53744歳:2006/03/23(木) 23:03:32 ID:QSGYL26s0
つーか痴漢行為まで見逃してるのに、あれくらいで仲根が
黒沢を見限るかよ。バカかおまえら。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:04:56 ID:MSoqkQJ30
このスレが一番上にあると、>1が突然視界に飛び込んで来て心臓に悪い・・・。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:23:08 ID:YMc3XypZ0
中根の思考予想まとめ
(ただし2ちゃんねらー探偵団なので当たる確立は低い
 むしろ以下は違う、と思ったほうがよい)

黒沢見限り説
┣「女は利用するものだ」って考えている中根が呆れてる
┣人生勝ち組の中根には黒沢の主張が理解できない
┗頭の中で算盤弾く派の中根は感情の行動が理解できない 

黒沢心酔説
┣痴漢も許した中根が見限るか!
┣感情の黒沢に惚れてついてきたんだろうが!
┗あれは普通に感動してない?

その他
┗女友達との約束を思い出している
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:46:20 ID:NORTVcZT0
仲根が見限ったりすることはまずないと思うけど、
実際に戦争が始まった時、物語的には仲根のような
頼もしい戦力は邪魔だよな・・・。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/23(木) 23:52:48 ID:HuPxly5L0
ホープレス→黒沢アジテーションに感動

穴平建設組→黒沢アジを理解しつつも煮え切らない

中根→この騒動とは関係ない別の事を考えてる?


中根は黒沢の器を測りかねてるんじゃないかな。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 00:13:25 ID:zmfS445V0
最初立ち読みした時黒沢のアジに違和感があったので
もう一回読んできたけど
たしかに中根は1人明確にそっぽ向いてるんだな。
次週彼がその違和感を指摘する展開かも知れないので様子見。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 00:21:21 ID:7Em4rBN00
兄さんやるなら俺もやりますよって前提だけど
兄さんの思考もしくは作戦はちょっと違うなって展開じゃない?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 00:59:49 ID:zm67xrfB0
ホープレス編のキーマンは中根ってことか・・・
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 01:09:11 ID:RjOCaym00
>>538
IEで見てるのかよ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 01:12:34 ID:9f7fLX1b0
何を馬鹿な。寝助4だよ。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 01:13:33 ID:rYLJaeYw0
1〜6巻立ち読みして面白かったから今日7、8巻買ってきたけど
期待を裏切らず面白いなw コナンッ・・・!
中年太りのオッサンが主人公なのになんか熱くなる漫画だ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 01:22:52 ID:+tdNKAsW0
>>542
アジフライに違和感があって、物凄いさかのぼってコミック読み直してきたのかとオモタ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 01:26:20 ID:rYLJaeYw0
>>548
あるあるw
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 01:37:39 ID:UyZwtJJK0
中根『そうか…兄さんは熟女好みだったのか』

とかだったらどうしよう
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 10:25:42 ID:xicHpp5D0
中根は「で、その後もずっとお婆ちゃんの面倒を見る気ですか?」って感じの顔だな
暴走族襲撃の作戦を聞かされた時も「問題はその後なんだよな・・・」って言ってたし
他にも女を預金扱いしたり「暴力団に借りを作ると後々面倒なことに・・・」とか言ったり
先の事を念頭に考えるリアリストってイメージがある
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 12:31:11 ID:X5gGeajM0
別グループのホープレスの中に記憶を亡くして復員していた
婆さんの旦那がいて記憶を取り戻して会いにくる
なんて展開ないかな?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 14:22:50 ID:1XdJ2rxq0
そうすっと、夜の襲撃は無くなるのか?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 14:58:25 ID:SqLxrcDD0
まああそこでボロボロと
中根も一緒に泣いてる方が違和感だ
ジャイアンにのび太の苦悩はワカンネ
そしてそれでいいんだよ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 15:07:35 ID:b1VUwJnD0
中根は涙がこぼれ落ちないように上向いてこらえてるのかと思ってた
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 17:19:44 ID:HSbCGIAY0
なんだかんだ言ってもまだリア厨だしな、あの展開は共感出来ないんでね?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 20:53:17 ID:61pNPdYZ0
久蔵よろしく仲根は一人敵陣に先制攻撃加えてくるのでは?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 21:27:30 ID:ideT79jrO
女が惚れるのは優しさなんかじゃねぇってこと?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 21:39:28 ID:OTojGFkE0
>>555
俺もそう思ったw
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 21:56:18 ID:UyZwtJJK0
あの中学生5人を電話で呼び出し協力させよう、って考えてるとか

でも来週、中根のアップから始まって
『見損なった…っ 落胆した・・・っ』
とかってモノローグになったらどうしよう
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 23:54:26 ID:X5gGeajM0
それはそれで
ジェネレーションギャップってやつじゃね?
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 01:46:05 ID:I5kNqbJI0
案外、中根は何人のロジョーを捨石にすれば、あのばあさんを助けられるのか計算しているのかもね。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 01:57:50 ID:tyrrw+Pr0
中根はいつ見限るかって思う場面が何度かあったが何してもまだいるので今度も大丈夫だと思う
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 04:00:50 ID:F5t8R6Fa0
仲根の見ている先に唐津6人殺しの殺人鬼が
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 04:35:37 ID:ymB/7xZj0
勝利は確定として、その後の復讐はどんな策略で封じるんだろうか?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 07:25:38 ID:Ji2LMT440
オメガドライブの梶くんに頼むんだよ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 07:27:14 ID:G8RTH1k90
対クズラー戦の黒沢完全装備をロジョー全員に課せばいい
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 08:07:03 ID:E/tB80Z00
闘え
皆闘え
皆神のために闘え
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 08:12:19 ID:NRz38OzU0
共感はともかく感銘は受けてるよう見えたがな・・・
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 12:54:27 ID:GukiJr8I0
他も感銘受けてるから一人だけ何か違う反応してるのだけが引っ掛かってるんだと思う
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 13:20:59 ID:+PiuvCe/0
仲根「エフッエフッエフッ!」
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 16:48:24 ID:F5t8R6Fa0
やっぱここは桜印警備隊に応援を頼むというのがいいと思います.
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 19:08:19 ID:IR17ZF600
絶望を知る黒沢こそ第6のオメガ!
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 19:55:36 ID:JnSXBYFe0
>>567
そうだね。全員でウンコ投げればいいんじゃね?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 20:44:23 ID:cglrdNtl0
>>564
その発想はなかったわ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 20:54:44 ID:lHYei5pn0
唐津6人殺しに珍走を始末させよう
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 21:36:51 ID:euW0ztQE0
涯も泣かずに神妙な顔してるよな
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 21:44:52 ID:kD2eS0Xe0
読んだ時は、仲根は普通に呆れて離脱するのかなと思ったけど、
実は仲根の視線の先にちょっと早めに来た珍走が居たとかどうだろ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 21:56:28 ID:Co7d9hsd0
みんな丸太を武装するんだ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 22:45:20 ID:JnSXBYFe0
>>577
次のシーンで一言。

「すいません・・・
なに言ってるんだか・・・」
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 22:51:20 ID:xDh27uN60
今日はじめてこの漫画読んだ。
学生時代帰宅途中に1人のおじさんに会ったことを思い出した
飲みに行った帰りだいたい3時くらいだったと思う。
このままじゃ死にきれないから頼むからやらせてくれ!!とお願いされた。
世の中に絶望して自殺しようとしてたらしい。
ただ、心残りがあり一度でいいから女を抱きたかったと・・・
あと、色々おじさんの人生の話を聞いた。
なんか必死だったから話を聞いてしまったんだよね。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:02:02 ID:3sV6H72B0
>>581
kwsk
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:04:54 ID:seOk0s0R0
kwsk


これどうゆう意味?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:20:39 ID:06G/nDNE0
くやしく、だろ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:25:24 ID:seOk0s0R0
なるほど・・・ありがと。最近ちらほら見かけるんで気になってた。

>>581は女性なのかな?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:33:56 ID:aX5BehCH0
俺は男だが、ホームレスに襲われた事あるぞ。
中学の時に。自分で言うのも何だがけっこう女顔で可愛かったから。
あいつらマジで見境無い。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:37:44 ID:EOt61S8o0
586は必死で走った… しかし不覚にも股間のものが怒張して思うように進めず差はつまる一方だった
この時… 586の心の中に彼らにつかまりたい思いがまったくなかったであろうか…
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:38:58 ID:seOk0s0R0
襲われたって、どんなことされたん?kwsk
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:39:08 ID:aX5BehCH0
匿名で書き込めば笑い話にできるかと思ったが、
そういう煽りされるとまだきついわ。

もう来ね。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:41:33 ID:kD2eS0Xe0
そのおじさんにとってみたら笑い話どころじゃないだろ。
こんなとこで話すもんじゃない。煽らない奴はいないよ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:55:57 ID:kHUu3EVRO
おじさんかわいそうに…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/25(土) 23:57:34 ID:0N4LB0qd0
                 ・・・問題発言?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 00:09:45 ID:jB95ARC+0
>>574
                 ハ_ハ● 
               ('(゚∀゚;∩  これで対抗しよう!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
というシーンが見られるのかw?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 00:11:17 ID:Us5jN5480
冷静に考えれば黒澤みてぇな奴絶対にいないって分かるけど
エピソードのどれかしらが自分と重なり合って泣ける

俺も部活を引退した次の年に、後輩達の試合にコーラを氷付で差し入れた
が、後輩達の『コーラなんてのめるかよ、どうせならポカリだよな!』
という陰口を偶然小耳に挟み、結構へこんだw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 00:12:00 ID:pYTtZ5d60
確かに疲れてるときに炭酸はキツイ
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 00:16:18 ID:sODreyft0
>>594
お前のチョイスの悪さは直せw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 00:17:11 ID:Vq4bdFh30
ホームレスのオナニーを見たことが無いから
”ROJO”なんてかっこつけて言うことが出来る
全力で逃げたっつーの
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 01:01:36 ID:xYMH6yvK0
                 ハ_ハ● 
               ('(゚∀゚;∩  投げるよっ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 01:36:17 ID:LJkXB5dj0
中根は天気を見ていて、雨が降りそうだな〜とか思ってるだけとか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 09:19:11 ID:lazimMp70
天気説二票目www
涙をこらえて上を向いているってのがキレイでいいが離反フラグだったらどうしよう
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 09:25:38 ID:ZBLM2WAW0
中根「南東の風が…」
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 10:59:01 ID:MQ6Q6d6s0
中根「黒い風が泣いている・・・」
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 15:18:26 ID:z2gKz9If0
ダンボールとか新聞紙って意外と暖かいよね
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 15:20:38 ID:jpENrmpF0
まるで蓑虫じゃな
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 15:24:58 ID:GJvRfmu/0
自分が個人的にあの説教にピンとこなかった部分は
まず一見「自分を捨てて」「他人(ばあちゃん)のため」に戦うように見えつつ
その実「自分の納得できる物語を作るため」という自己満足的な目的にすり変わって、
「誰から認められなくても、オレの満足のためにやるんだ!(アカギ的)」みたいな主張なのかなと思いきや
さらにねじれて「そういう男に女は惚れてきたんだ!」と、「第三者(女)からの評価」まで
視野に入ってることの卑しさ、と言っちゃうと厳しすぎるので、侍っぽくなさ? w
ばあちゃんの気持ちなり意志なりが描かれてたらまた印象は違うんだろうけど。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 16:37:41 ID:d0Zu9xNO0
黒沢、なんこつで検索したらなんこつライス白木屋で食った人結構いるってこと始めて知った
おまいらは白木屋でなんこつライス食ったことある?
もちろん一人で!(友達や恋人などと行くのは当然ノーカンです)
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 18:05:12 ID:pgC5ecZS0
そんなのきいてどうするんだ?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 18:06:35 ID:Aqi+4u5F0
>>605
まあ言いいたいことはわかるけど
今までの黒沢が果たして読者に誉められることばかりしてきたか?というと
本人は一生懸命でもそうではないわけで。
相手の気持ちなどまるで考えずアジフライを突っ込んだり
仕事中にビール持ってきたりもするわけで
現状を切り抜けるために何か行動を起こした場合に
賞賛ばかりでなく批判や失笑も買ってしまうのが黒沢なわけで
でもそういうことに共感したり有難がったりする人もいたりして
まあそういう人間の姿を描こうとしてるんじゃないでしょうか?

大人に叱られてばかりで何やっても無駄とか怖いとか
思ってしまうようになった自分には黒沢はまぶしいぜ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 20:23:45 ID:0OhyEh0t0
今日、初めて一巻読んだ。
アジの話やビールの差し入れの話みたいなあの場の空気を読めない
空回り。普通にいつもの行動しているだけで人望得られる赤沢と
いくらあがいても人望得られるどころかさらに状況悪くしている黒沢・・
居酒屋で一人食事や警備人形との会話の悲哀・・・
島耕作みたいに成功していく話じゃなく、こう言う底辺の話に
見入ってしまって、久々に読みふけったけど。
最新刊は初期の雰囲気がなくなってるというレビュー見てがっかり。
4巻まで買うことにする。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/26(日) 20:37:47 ID:JN7Mrd6z0
今は底辺のリーダーになっただけなんだけどな
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 00:10:21 ID:i3TsUf3Q0
俺は逆に1巻は身につまされ過ぎて辛かったので
今の展開の方が好きだ。
少しは「本当ならこんなうまくいかねーよなあ。でもこんな風になったら
いいな」って思えるファンタジーが入ってくれる方がありがたい。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 00:16:07 ID:qdtXporM0
1巻が身につまされるって・・・
どんな境遇なんだ・・・('A`)
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 00:33:04 ID:cuCQZiVI0
>>612
え!?
あれ万人が涙するとこじゃないの!?
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 01:14:58 ID:qdtXporM0
うーん
いじめられっ子の愚痴を聞かされてるようで
卑屈すぎて感情移入はできない
可哀想だなとは思うけど。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 02:45:04 ID:xsB8dlb70
年齢、職業、体格、顔、住居などがほぼ黒沢って人も
居るんだろうな。読者の中に。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 02:54:20 ID:xub3/Baf0
黒沢はオリジナルを愛読するようなタイプかな…
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 09:46:24 ID:Wg8O79F70
スピリッツもニートやらさえないリーマンやらのダメ男満載だが
共感する香具師,反感持つ香具師,様々だあな
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 13:38:32 ID:UFmGphVz0
>>614
全く無関係とか思えるのが凄いな
お前は将来はおっさんにならないのか?
自分はハゲない、中年太りにならないと言い切れるのか?
女には飢えないのか?
仕事に飽きて退屈な日常を繰り返さないと断言できるのか?
全人類共有の悩みじゃん
わからないならロジョーより性質悪いな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 14:07:12 ID:aqbQQWCj0
22歳の俺の彼女が黒沢を読んで泣いていた
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 14:16:04 ID:qdtXporM0
>>618
若いときにそれなりに楽しい青春送ってるから
あとで「ああいう若い頃を過ごしたかった」と嘆くこともないし…
そりゃハゲや中年太りは可能性あるかもしれないけど
それだけであんな風に自分の人生失敗だった、なんて思わないでしょ

黒沢のは他者と比較して自分があまりにも惨めだから
あんな風に思ってるわけで。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 14:49:46 ID:ZOGw3SaZ0
>>620
10代の方ですか?
それなら黒沢が遠い別の世界の話に思えるのかもしれませんね。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 15:06:38 ID:Wg8O79F70
イチローだってさんざん悩んだからな。
脱線するがWBCのイチローの熱さは福本キャラの熱さに
通じるものを感じたりした。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 15:16:48 ID:baw0UtxD0
イチロー「ぐっ・・・ぐぐっ・・・!まるで駄目・・・!屈辱的・・・!」
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 16:54:39 ID:yRZg4hUt0
代表の弁当にアジフライを入れるイチロー
全く気づかない上原
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 17:27:31 ID:hElbX0of0
>>620
それなりにって、ただ遊んでただけじゃないのか?
与えてもらった課題をただやればマイナス要素が消えると思ってるのか。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 17:28:35 ID:cuNJiSkf0
投網一発!!福留にすべて持っていかれた・・・!!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 20:38:51 ID:4oWrJDkv0
しかし、コレといいカイジといいなんでこの人の作品は
説得力あるんだろう・・・
はっ、と気づかされるセリフばかりだ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 20:45:03 ID:p5idOO1h0
成してきてないから
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 21:22:35 ID:H7fFh58/0
コンビニでスーパーカップ見ると黒沢を思い出してしまうw
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 22:27:01 ID:MdqGQJ9e0
>620
「昔は良かったな・・・」
になる。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 22:53:11 ID:Pg5t0tcN0
>>625
野球をやり続けた青春だった
甲子園まで行けなかったが俺は後悔はしていない

今は大学生で福祉系
福祉的観念から見て日本の将来に不安はあるが
自分の将来には一縷の不安も無い

むしろ自分がどれほどジジババ社会的弱者の役に立てるか楽しみでもある
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 22:58:51 ID:Pg5t0tcN0
おまえらは自分の若い時に駄目だった
もしくは現状に満足いかないから

前途ある若い奴に嫉妬して
>>625>>620みたいなレスをするんだよ

黒沢を見て共感するだけじゃ駄目だ
おまえらにも家族がいるんだろ?
ならわかってるな
家族を愛してやれ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:02:05 ID:Pg5t0tcN0
すまんな
少し熱くなって

しかしこのスレのへたれ具合は2ちゃん1かもしれん
俺のレスを見てなにか心打つものがあったら俺も嬉しい

俺に返信はいらん
だが心の中に残しておいてほしい
俺の言葉を・・・
俺のレスを・・・
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/27(月) 23:20:27 ID:N2M1fgD10
>>ID:Pg5t0tcN0

すいません・・・
なに言ってるんだか・・・
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 00:03:03 ID:xk2q+Ww/0
>632
家族が居る奴は黒沢にあんまり共感せんかもな。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 00:22:54 ID:AeW5Gmo90
>>631
福祉系って医者や看護師の奴隷じゃんw
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 00:34:09 ID:G5Vc6xJ30
ここは自分語りをする所ではござらん
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 01:14:06 ID:/0oTvbIZ0
うむ、落とし穴の存在に気付かない振りをすれば絶頂はいつまでも続く・・・かもしれん。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 03:19:29 ID:3z2bjpQK0
帝王はこのディアボロ・・・!
依然変わりなく・・・!
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 07:59:02 ID:qa60LR8S0
>>631
キミは自分の要領を100%上手く使ってるだけを、自慢してるだけ。
要領悪い奴の状況を想像出来てない。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 10:22:05 ID:d9w0Hhkm0
ついでに言えばそういう香具師ほど足元(殴るぞ!より)をすくわれる。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 11:51:19 ID:v0YIyRD60
>>635
それは介護福祉だ馬鹿
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 11:54:34 ID:v0YIyRD60
レス番間違えたぞ馬鹿
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 11:56:54 ID:v0YIyRD60
>>636
そうやって人のこと見下してるのだから
黒沢の事も見下して楽しんでるんだろうな
俺はお前を見下して楽しんでるよ凡俗が!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 12:43:03 ID:qa60LR8S0
>>644
黒 沢 は 俺 ら の ヒ ー ロ ー だ !
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 14:02:12 ID:4cHbPG620
>631−633
「黒沢に共感できない」ってわざわざ言いに来る神経がわからんな。
「ワンピース」のスレにいって「こんなの子供向けじゃん」と揶揄するようなもんだぞ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 14:23:33 ID:AeW5Gmo90
>>646
>>611-614の流れ。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 14:58:33 ID:rWT53VyiO
黒沢を批判したがる心理は黒沢に境遇が似てるから
賛同してる方は実はそうでない気がする
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 15:24:27 ID:AeW5Gmo90
金持ちのマダムがアフリカ難民にやたら同情するのと似たような心理か
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 16:48:29 ID:d9w0Hhkm0
>>649
あんたがか?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 17:36:17 ID:tOv0OgAa0
nanionokimoinagare
manganohanasisiroyo
nyu-sokudeyare
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 17:39:29 ID:kJ770uZY0
shi
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 17:42:38 ID:H0nH1fl60
なんこつライス食いてぇ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 18:26:44 ID:5OmdPMT50
黒沢って食べるだけの収入はあるし
そんなに悲惨には見えないけど。
一般リーマンとそんな変わらんでしょ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 18:34:13 ID:iu9dMYLK0
>>654
まぁ、それで満足できるか、できないか、なんだろうな。
自分に折り合いをつけることが逃避と思っている節がある。
そういったところが、心の奥は中学生って事だろう。
何だかんだ言って、黒沢は真剣に自分の人生を見つめていると思うな。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 18:37:17 ID:5OmdPMT50
>>655
なるほど〜
黒沢ってなんだかんだ言って
実行力もアイデアもいろいろ持ってるよね
あんなことできる一般人ってそうそういねーよなーw
普通に中小企業の社長でもやってそうなタイプ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 18:55:42 ID:Zjw9pdrT0
でもアジフライの添付、というお茶目なとこもあるわけで。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 19:02:17 ID:GzCq7Lhz0
連載初期の黒沢と今の黒沢ってやっぱり変化(成長にしろ退化にしろ)してるのかな?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 19:06:25 ID:Zjw9pdrT0
始めは孤立してたけど、今はこういう何の得にもならない
他人の喧嘩の助っ人であれだけ集まるんだから、変わったんだろう
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 22:14:12 ID:B06QSzJ/0
黒沢の両親や兄弟に関しては今のところ触れられてないけど
やっぱり天涯孤独なのかな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 22:22:54 ID:AeW5Gmo90
黒沢の悩みの押し入れを開いたところに
「親の老後」もあったから存命中だと思われ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:39:33 ID:mIq+ErYu0
なんこつライスってうまそう
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 00:42:24 ID:mIq+ErYu0
あ、荒らしが続いてたから流れを逸らそうとしました。
ちゃんと読んでなくてすんません。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 09:31:10 ID:easZC6HDO
>>663
今はお前が荒らしだけどな
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 09:45:14 ID:Us8V2OZc0
ただいろいろ言っても黒沢の親の世代の価値観からすると
ある程度の年齢になったら結婚し子供を作って親を喜ばせる
みたいなのが擦り込まれているわけで
いつのまにかそういうコースからはずれてしまっている
その現実に直面してしまうわけだ。
そういう生き方もありなんじゃねえの?という世間の価値観が
できあがっていれば黒沢も苦しまずにすむのかもしれないが
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 15:09:06 ID:unp+IT4b0
黒沢もいい加減引っ張るのは辞めろ
どうもこの作者はカイジやアカギ同様引っ張り癖が抜けないな。
せめて黒沢くらいはシャンシャン話を進めてくれや
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 20:56:23 ID:vW0+xEOb0
打ち切りにでもなればサクサク進むんじゃない?
信者がしぶとくコミックス買ってるからいつまでたっても引き延ばし癖が取れないんだろ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 21:19:20 ID:qxJAwRqn0
>>665
今の展開が黒沢的まっとうな話の進め方だが。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 21:19:42 ID:/Kphxd+90
アカギカイジに比べれば光速に等しい
670668:2006/03/29(水) 21:21:47 ID:qxJAwRqn0
訂正 >>665>>666
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 22:35:59 ID:DW0dp54/0
ヤンマガで初期の黒沢っぽい漫画が始まったなぁ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/29(水) 23:01:40 ID:Xr/ZCryO0
似たようなテーマでも書き手によって随分と読んだ印象が違ってくるよね。
ウシジマ君の作者が黒沢を書いたら救いようが無いほど鬱な漫画になりそうだ・・
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 03:33:56 ID:MJKX8UJW0
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 04:29:54 ID:TIuamdIa0
>>673
ワロス
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 08:43:04 ID:ZfGDdL+j0
アイディアや熱意、科学力はいいが方向性が素晴らしくトンチンカン。
今や黒沢とバイキンマンが入れ替わっても誰も気付かない。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 09:18:29 ID:b+KnTwu40
ここはやはり黒沢がホープレス達を集めて
ホストクラブを開くという落ちだな。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 13:30:10 ID:IIYN7qz80
仲根のあの表情は婆を助ける方法思いついた顔

しかし、それでも人間か・・!?と言いたくなるような酷い方法。でも婆助かる

黒沢ぶち切れ。仲根と絶縁

黒沢vs仲根抗争勃発
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 22:04:13 ID:LT0Li4ld0
仲根のあの表情はトイレに行きたいけど、真面目な雰囲気なので言い出せない顔

しかし、それでも人間か・・!?と言いたくなるような極限状態。でも我慢する

黒沢話が終わったら公園に一つしかないトイレに駆け込む。仲根は一歩遅れる

黒沢vs仲根抗争勃発
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 14:10:51 ID:easowCZO0
ハピー、ハピーセット!
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 20:33:59 ID:E1dj632a0
↑正確には「ハピィーセット」だなw
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 00:52:31 ID:5ZSwv9zo0
キャハって美味そうにタバコ吸うよな。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 01:19:14 ID:MkDv/b+h0
しかし黒沢は初期と比べて随分性格変わったな
初期の黒沢だったら「無理」と思い込んで妥協して婆ちゃんに金渡して出て行っただろうな
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 01:54:00 ID:tLe1c9L60
BOOKOFFに黒沢置いてないぞ・・・どうなってんやコラ?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 01:56:20 ID:FI0UjTmO0 BE:163843744-
力道山〜クズラーの話はプヲタに取ってたまらなかった
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 08:00:56 ID:fgegS8EV0
プヲタも朝の贈り物で戦いたいと思うものか
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 11:06:14 ID:sg1w4poY0
うんこを素手でつかんでるところが良かった
手袋とかだったら迫力なくてクズらーも引かなかったと思う
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 13:29:35 ID:eo1IlUDz0
軍手してたと思うけど。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 13:51:02 ID:sg1w4poY0
うん、やっぱ手袋してても迫力あるな
うんこ握って迫ってくる人間は・・・(笑)
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 15:18:43 ID:SAuEHotl0
典型的グズッ・・・!
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 18:30:48 ID:YNnn/wWT0
スカトロ趣味の女にモテモテになる黒沢
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 22:30:11 ID:8HgiuQmE0
唐津6人殺しの殺人鬼の方が迫力あったけど。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 23:17:58 ID:iOG11fUI0
身長2メーター越え…!
693ラグフェア:2006/04/02(日) 00:29:42 ID:SCO6FrO/0
>609
僕その話読んでからアジフライたまに食べるようにしてるんですよ。
あの話読むと食べたくなりません?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 05:05:09 ID:SIAJ/AFH0
黒沢が他人に思えない・・・笑えない・・・けど笑える
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 04:03:43 ID:Ovnh9RkDO
ばあちゃん・・・・
(´;ω;`)ホロリ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 10:38:15 ID:HmDRd+ML0
元からタイトルが最強伝説なんだし、そのくらいは覚悟してるもんじゃないのか
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 11:06:43 ID:UWNllKuY0
>>686
福本の絵が下手だといいたいのか・・・!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 16:18:03 ID:y5OM8txI0
リアル黒沢な人って居る?
まだ22なのに正直正視できない所が多々あって読むのが辛い
自分の人生にどうやって折り合いを付けてるの?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 16:36:41 ID:NK9SgUoY0
>>698

折り合いなんてつけられません。ただ自分を麻痺させるだけ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:33:09 ID:veM3K2/Y0
>>698
徳さんがいい事言ってたから教えてやる。
「俺の人生、案外イケてるじゃん!」と思い込むんだ。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 20:54:45 ID:Ovnh9RkDO
もうガマンできん!
俺はワイハ行ってカジキを釣る!
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 21:01:35 ID:OKrEqoSF0
>>701
とっておけ晩年に
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 22:42:00 ID:Ovnh9RkDO
>>702
コナンッ・・・・
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 23:22:05 ID:yte7SJ9P0
カジキフィッシングって一日六万五千円で出来るんか。。。
俺の安月給でも何とかなるな
今はハワイまで行くのもたいした金要らないし
黒沢の貯金でも何とかなるだろ
なんかいろんな意味でがっかり
http://www.alan1.net/activity/template/guide%2CIndex.vm/tourid/6112/cu/ja%3AJP/review/1
つか二段目の写真のシイラ?が気持ち悪いな
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 23:22:10 ID:qSgt92UY0
ネタバレまだー?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 12:29:44 ID:L5ZPd71YO
今週もまた熱いな。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 13:20:20 ID:YKwidla/0
>>704
シイラは釣り上げたら色が悪くなって汚くなるのよ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 14:07:02 ID:5CisSCp60
>699
満足できる人生でなくても納得できる人生過ごせるようがんばります
>700
あのセリフ、あのときは納得がいったけど
ロジョーな得さんの口から出たことを考えると重すぎる
そりゃばーちゃんに比べればいけてるかもしれないけどさ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 16:31:53 ID:QgioG5x10
ホームレスVS暴走族
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 17:56:02 ID:0IxcRKLF0
13年連続三冠王…!
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 19:38:57 ID:oDXBYg6l0
中根どこみてんだ?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 19:43:37 ID:iMbb8LXI0
今週マジかっこよかったよ
いい事言うなあ。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 19:48:34 ID:jZYssiH50
合戦前に将軍が兵士を鼓舞する映画とかで良くあるシーンを
ホームレスと冴えない中年オヤジでやる福本はやっぱすごい
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 19:55:46 ID:t70eBJFM0
「等身大の夢」なんて、もはや夢じゃねえっ!!!
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 20:33:31 ID:HnxKvmEj0
今週熱いけど、なんかこの作品で福本が伝えたいことの集大成って感じがした。
ひょっとしてこれで終わり…?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 20:38:16 ID:32Z4Y7zu0
これで終わらせてもいいんじゃないかな
どっかの引き伸ばすだけ引き伸ばして、
グダグダになってるクソ漫画よりはマシ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 20:47:55 ID:Cz6zAdXQ0
中根ヤバいって。
前回からフリーズしたままだよ。
もう死んでるんじゃね?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 21:37:09 ID:fija+/TV0
中根今週もあれだったがどうなんだろうな
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 22:49:50 ID:QueX9S9YO
別に大した意味はないんじゃないか?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 22:59:48 ID:4eduMZ7b0
中根はアストロンをとなえた。




>どうしますか?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 00:52:49 ID:2CUkYzCe0
中根の真意は分らずじまいか・・・・
次号で「兄さん、あんたの世迷言にはもうついていけねえよ」
なんて言い出したら怒るぞw
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 03:04:59 ID:JSgxrOpW0
カイジヤバいって。
前回からフリーズしたままだよ。
もう死んでるんじゃね?

カイジ今週もあれだったがどうなんだろうな

カイジはアストロンをとなえた。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 04:57:13 ID:9brBKw5u0
珍走団のリーダーが兄弟で言うべきかなやんでるとか?顔隠してるから
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 05:10:59 ID:I+SblUb50
中根「あっ・・・すいません兄さんちょっと考え事してて・・・話終わりました?」

黒沢の士気高揚演説を全然聞いてない悪寒。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 11:55:33 ID:P3LO6cYj0
>>723
なんで珍のメンバーを知ってるんだ
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 13:12:58 ID:yZZwN0VE0 BE:205786144-
背骨が無いってのは至言だな。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 15:55:08 ID:duZ5UR6R0
最後のコマは「熱笑!花沢高校」を彷彿とさせるな....
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 16:24:13 ID:yq0BaZug0
重い荷物を自らスッと笑って持てる男・・・
そうだ・・・ボロッ・・・ボロッ・・・
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 16:41:02 ID:BOb6/DLW0
なんか最終回間近?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 19:07:38 ID:7mWYiRLL0
人生に


物語がない・・・・・!!!
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 19:08:29 ID:uqgC+5Xz0
>>728 がらじゃねぇが今夜ぐらいはいいだろう・・・
そういう男になろう・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 20:31:28 ID:HuAuo0us0
黒沢愛っていいよね。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 20:37:03 ID:tg1m3Mwj0
>>729
黒沢が始まったのがワールドカップの時期だからな。
終わりもワールドカップにあわせるのはあるかもしれん。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 20:44:56 ID:OfWBwKIt0
そこで、


感動がある・・・・・!!!

に変わるわけか
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 20:55:59 ID:kHf46AzHO
筆者がネタ切れならもうすぐ最終回でいいかも。黒沢は名作で終わらせてほしい・・・あるいは一巻のコメディに戻るか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 21:12:07 ID:wOd5rBQo0
終わりそうなのはさみしいが、惜しまれるぐらいがいいのだろう。
もっと続きが読みたいけれど、アカギカイジのように引き伸ばした
末にボロボロになってほしくないから、ここで終わってもかまわない。
せめて気分の良いラストを迎えてほしい。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 21:37:40 ID:m/C1S1eT0
表紙の煽りに”最後の咆哮”・・・

終了フラグ立ちました
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 21:44:43 ID:DE2GBn3C0
中根ひっぱるね w
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 21:44:45 ID:kyw9sexp0
そいや中根って中学生だよな
あの演説が通じるはずもないし、やっぱ裏切りフラグ?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 21:45:05 ID:0mdtyzJi0
なぜことごとく13年連続
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 23:32:04 ID:MctcJN1E0
俺の人生にも背骨がない!
だけど股間に骨のように硬いモノがある
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 23:52:43 ID:ka61yUTj0
>>741
鎮まれエクスカリバー
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 23:56:33 ID:QDimZeao0
仲根のモノローグ「あれから15年か・・・」
脳裏にDQNと戦ったあの日の出来事が昨日の事のように蘇る

あの日、俺は決心したんだ。一生この人について行く、って。
「さぁ、行きましょう”兄さん”」
「う・・む」


「内閣総理大臣、黒(ry
-おわり-





744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 01:41:37 ID:1ROB0DIE0
>>737
うわああああああああああああああ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 02:22:20 ID:DC2Nk9QR0
>>737
「最強神話黒沢」とかとか新シリーズが始まったりして。
そしてカイジのようにぐだぐだにw
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 02:55:45 ID:jZZ+s0Qg0
>>733
なぜか、世界中継中のスタジアムに
全裸で駆け込んでくる黒沢の姿が思い浮かんだ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 05:04:12 ID:/l0Ob2wV0
今週の「絶望に効く薬」とテーマが繋がった。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 06:35:25 ID:naef0jyn0
いや、天のように仲根の墓参りのシーンでおわりだろう。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 06:42:09 ID:XpOr0PS50
黒沢死亡か・・・。
英雄として死ねば、確かに最強伝説と呼べるかもしれん。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 08:11:38 ID:5+iUaCQ80
墓は、日本中からくるロジョーに削り取られてて
アジフライや軽量鉄パイプが供えてあるわけか。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 08:24:56 ID:RU4p81Bu0
えっ、今週号、仲根、いた? マジで気付かなかった……。

それはともかく熱いアジ演説だな、アル・パチーノあたりが映画でよくやるようなw
黒沢ファンとしてもここらで綺麗に終わってほしい。もうわりと最強っぽいし。(女関係以外は)
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 09:44:41 ID:pw1g8LMY0
中根には裏切って欲しくないなあ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 10:45:34 ID:QOzqY2x7O
アニメ化しろ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 11:31:23 ID:3iiqtQAF0
もうニートの悩みの集大成って感じだったな
今週の名言は
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 11:59:44 ID:NAdAWrId0
実際、これで戦いをやりとげたなら、最初に言ってた
「自分自身のための感動」みたいなのも得られそうだしな。
テーマ的には完結できてしまう。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 12:28:10 ID:ExdQDzQ/O
終わるのか……残り麻雀のみになるのは辛いなぁ。
黒沢はまだまだこれからだと信じたい。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 14:40:05 ID:UOona/eR0
◆私は・・・ [2006年04月06日(木)]

そういえば、コウダクミさんがエロカッコイイって呼ばれて人気がありますよね!
私も少しそういうのに憧れます、私はなんでしょうかね?
路上かっこいいとかで『ロジョカッコイイ』とかですかね?
自分でかっこいいとか言って馬鹿みたいですが、是非皆さんで考えてくださいね!


AI KAWASHIMA・ORICON BLOG
http://blog.oricon.co.jp/kawashimaai/archive/85
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 18:44:28 ID:D8LNS7vKO
戦いが終え退職し夢を求め旅に出る黒沢。そこで街中のテレビに映るW杯。黒背景に白文字で>>734の台詞。そして完結
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 19:01:13 ID:fW3FtINm0
何十年前の珍走だw
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 19:05:13 ID:oDkzd06z0
>>758
そこは 感動など無い・・・・!! で
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 19:10:01 ID:wmNt4+Wz0
完結と言うよりは打ち切りのような雰囲気だなあ
戦が終わった後どうするか考えてあると中根に語っていたけど
戦後処理をやった後に連載の終わりとしてすっきりするかなあ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:07:29 ID:RU4p81Bu0
>>761
>完結と言うよりは打ち切りのような雰囲気だなあ
そんな感じも確かにするね。
福本が「黒沢」を、本来どんな締め方をさせようと想定していたのか、
1巻のあたりからは想像も付かないんだが……

ビッグコミックオリジナルの中で「黒沢」の人気は、正直高くはないと思う。
掲載順も事実上の巻末をずっとキープしてるしね。
ジャンプとかじゃないんだから掲載順は関係ないだろ、って意見も以前あったけど、
無関係なんかじゃ決してないよ。「プルートゥ」や「くず」「流星群」が巻末に来ることがあるかな?
逆にトップに来る頻度は?

BCオリジナル本来の読者層と、「黒沢」を面白がる読者層が合わなかったってのも大きいだろうね。
黒沢が始まるって知って初めてオリジナルを読んだって人は多いだろうし、
まして黒沢のためにオリジナルを買うようになったなんて人はほとんどいないでしょ。
みんな単行本派で。つまりはそういうことだよ。
かといって、他のどの雑誌なら「黒沢」が似合うのか悩んでしまうんだけどw

でも仮に打ち切りだとしても、今の話のタイミングなら区切りもいいし、
「黒沢」っていう作品全体としての長さも程よい感じ。
大それた伏線があるわけでもないから、最後を綺麗にまとめて終わらせてほしいな。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:41:50 ID:STXJq+z30
みんな単行本派だつっても、単行本がある程度
売れてたらそれはそれで打ち切られないハズだが・・

黒沢がどんだけ売れてるんかしらんけどさ。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:44:27 ID:XpOr0PS50
作者としては、アカギカイジの方を大事にしそうな感じが・・・。
黒沢は代表作と呼ぶにはちょっと弱いと思うし。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:55:38 ID:jnLppmeq0
今週号読んで、実写版の黒沢役のキャスティングはあの人しかいないと思った。

山下真司。


黒沢「お前らそれでも男かっ・・・!悔しくないのかっ・・・!!」
徳さん「悔しいですっ・・・!」
純ちゃん「オレも悔しいっ・・・!チクショーッ・・・!!」
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 21:27:01 ID:0JbqskGy0
中根がフリーズしてるのは
理解不能か「この人達みたいになりたくない・・・・・・!」のどちらか、或いは両方かと
なにせ、リア厨だし
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 21:31:25 ID:RlaqWXO/0
今まで自分がやってきた事を思っているんでね?
(珍走DQNと大して変わらない弱い者いじめ)
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 21:40:27 ID:XpOr0PS50
仲根が裏切るにしても敵に付いたりはしないだろう。
ふらっと居なくなるだけだと思う。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:09:16 ID:iIt8lBeS0
よせっ・・・この連載終わりみたいな空気・・・!
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:24:09 ID:nxpwE6QJ0
願ったわけでもねーのに・・・・
雑誌の後ろが指定席
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 22:29:28 ID:5GWi/y750
今週号の中根のヨダレは何だ?汗か?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:05:44 ID:qLSoJ3NX0
ついに打ち切りなのか・・大好きだったのに・・

最後尾が指定席の「風の大地」は???(今号はなぜかがあがっていたが)
人気がないのが打ちきりなら「はぐれ雲」「赤兵衛」は???
あれこそまともに読んでいる人はいるのか???
「釣りバカ」は毎回前の方に来るけど何で人気あるの??
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:27:28 ID:/vSoPkrK0
俺麻雀知らねーから、黒沢だけは終わって欲しくない
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:33:23 ID:qLuanOCn0
narlhodoワロタ
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:39:41 ID:a0/1urCq0
とりあえず感動した
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:45:31 ID:eLbNK83FO
打ち切りはないんじゃ…
人気なかったの?
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 23:51:51 ID:6WT3cVfu0
区切りがついたから止める
これが美しい終わり方

福本はこれが出来ない
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:07:26 ID:fTqkrj5e0
作品が載る順番って、原稿が届いた順なのかな、基本的には。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:12:29 ID:YvSqJYq20
どうも最近の黒沢は悲惨すぎて感情移入ができない。
そりゃ13年連続長者番付1位はともかく
結構多くの人間がある程度の夢は叶えてると思うんだけど。

あそこまで自分のレーゾンデーテルを模索しないとヤヴァイほどに
行き詰まってる人間って、それこそロジョーやニートクラスの負け組だけじゃね?
読者100人いたら、下10人は共感するかもしれんが
残り90人はそこまで共感できないんじゃマイカ

で、それが人気低迷の理由だったりしてね
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:20:02 ID:+KXQ8XUD0
>>779
おまえは幸せな部類の人間なんだな
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:29:30 ID:JdADDVcS0
この闘いの後に黒沢が消えて、最強伝説の男「黒沢」を探す話が
第二部になるんじゃないか?

シンガポールから、白神山地あたりに
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 00:44:31 ID:teA4fP210
そして、少年(中根)は,強さを知る
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 01:20:04 ID:vG6vZSLX0
>>772
ヒゲとボインはともかく赤兵衛は読んでる奴はいると思う。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 01:22:42 ID:9cSfAMzF0
>>779
くたばれっ
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 01:35:32 ID:C1acT/dJ0
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 02:37:23 ID:+obFwMtz0
ビッグコミックオリジナルって主な読者っておっさんだろ。
黒沢の熱〜いアジテーションどんな気持で読んでるんだろ?
自分ニート予備軍だから結構本気で読んでしまうんだがw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 04:18:45 ID:opd5W8gE0
オリジナルは結構家族で読まれている事が多いので
割と読者層は広そうな予感。
オリジナルって打ち切りでもある程度きれいな形になるまで
連載を続ける傾向がある。
逆にジャンプみたいな人気があるから無理矢理引き延ばし
のパターンはあるのだろうか。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 06:24:13 ID:DEd9heij0
はぐれ雲を読まないなんてもったいない
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 08:15:42 ID:sb4Ous2V0
マガジンで涯を再開するのなら打ち切りもまた良し
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 09:17:26 ID:RqglTTf/0
>>773 俺もつい半年前くらいまで知らなかったけど覚えたぞ。
基本書読めば三日くらいで覚えられるから覚えてみたら?
天やカイジを今から一から楽しめるのは正直うらやましい。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 12:00:52 ID:YYh5W4Gb0
>>779
>ある程度の夢
そんなもん夢じゃねぇ
ってのが黒沢の主張じゃないの
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 15:28:16 ID:iGfdcGFw0
>>762
ジャンプじゃないんだから、雑誌内での掲載順なんて関係ないだろ。
黒沢は後半の方が似合うから、ってだけじゃないのかな。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 15:40:38 ID:X9gQxFLI0
うわすげ
放置プレイで
中根の意図まるまる引っ張りやがった
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 15:40:59 ID:YYh5W4Gb0
どういう基準で後半の方が似合うんだ??
ジャンプのジャガーとか指定席ってわけでもないだろ?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 15:47:48 ID:iGfdcGFw0
>794
雑誌開いていきなり気が滅入る漫画だとまずいから、黒沢は後半に位置しようと
編集が思ってるんじゃないの?
憶測ですが。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 15:56:52 ID:Zb2Xk8TH0
黒沢:仲根=両津:中川
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 16:05:36 ID:zXTE6V6l0
>786
黒沢を支持するのは黒沢より年下、主に30代くらいのような気がする。
ようするにちょっとくたびれてきて、でも黒沢の演説を聞いて
俺だって今からまだ間に合うかもと思える年齢。

黒沢より上の年齢になると、多くのやつは生活に疲れすぎてしまって
今さら自分の物語に背骨を入れるなんて考えただけでかったるいだろう。
そんな奴らにとって黒沢の演説なんて絵にかいたモチっーか、
正直、聞きたくはないんじゃないかな。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 17:58:01 ID:zg0KOgin0
重いほうの荷物を持つほどの力も残ってなかったらどうしようもないな
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 18:04:17 ID:YvSqJYq20
>>797
前提として「人生失敗したー」と思ってる人間にかぎられるんジャマイカ
だい1希望じゃなくても代2,第3希望の夢が叶い
そこそこ幸せに生きてると黒沢見て「可哀想」というイメージしかわかない
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 19:34:04 ID:RzF1CwGJ0
ひとは、だれかになれる。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 20:22:01 ID:7RI30+Lu0
 オレはまだまだ黒沢が読みたいです。
必要ならみんなでビッグコミックオリジナル買い占めて読者アンケート
を黒沢一位にしませんか?!
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 21:10:25 ID:YvSqJYq20
じゃあ、とりあえず言い出しっぺのお前はノルマ100冊な
レシートうpよろ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 23:41:34 ID:36sg6zmu0
でも黒沢続くとすると、どんなネタがある?
けっこ黒沢のネタって良質なものを厳選している感はあるけど。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 23:44:25 ID:4RAoz/c00
>>803
独身男には欠かせない恋愛結婚ネタ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 23:50:11 ID:LuRmbRKE0
>>804
中根『兄さんはあんなおばあさんにまで欲情するほど餓えている・・・・っ!』

数名紹介する。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 00:23:27 ID:P+pBFo560
>>799
さすがにこのマンガの読み方は「立場の共感」じゃなくね?
そうじゃなくて「うお、アツイ。頑張れよ」って思っちゃうんだけど。
ここまで最下層の人間ですら奮起できてるってのを見せたいんじゃないのかね。
20前半でもグっときちゃう。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 00:40:00 ID:Z5+o+X7Z0
俺、19歳だけど全然共感できるよ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 00:42:19 ID:oGy+92Tk0
打ち切りだとしたら銀金とか涯みたいな渋い最終頁が拝めるのかな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 01:19:15 ID:onIcJqS70
>>807
早すぎ

俺みたいな29歳無職になるまで、本当の共感は理解できない
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 01:28:49 ID:ID71j8cY0
まあ自分が落ちこぼれだという劣等感に苛まれると
けっこう共感できるんじゃない?
一見最下層でもそれなりに幸せに暮らしていれば
黒沢はわからないだろうけど。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 01:38:27 ID:Z5+o+X7Z0
>>809

年サバ読んでるでしょ。実際より高く
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 01:45:34 ID:onIcJqS70
>>811
マジだ
無職29歳をナメんなよ・・・リアルで存在するんだ

けど来週、イオンに面接に行くけどな
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 02:12:51 ID:/+zYi7gI0
>812
気持ちは分かる、がんばれよ。
イオンってブラックらしいけどな。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 02:51:31 ID:onIcJqS70
>イオンってブラックらしいけどな。

うるせーよw
転職板の連中も、少しでも嫌なトコがあると「ブラック」と連呼
あの板住人が文句言わない職種条件は

「仕事が楽」「完全週休2日制」「高給料」「安定性抜群」

・・・現実見ろってんだ
まぁイオンは最後の条件ぐらいしか満たしてなさそーだけどさ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 06:02:34 ID:1GRzWHE60
岡田さんですか?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 07:34:13 ID:VthzXpWA0
いや、事実だろ中内wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 07:38:13 ID:t6Nz/HSP0
年収1000万、チョマブのお茶汲み付きで社用でベンツ使わせてくれて
社費でザギンで豪遊させてくれる
なんて職業ねーかな?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 07:44:29 ID:i0pBj9DG0
ザギンでナオンとシースですか?
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 08:15:07 ID:tk4R5jbq0
黒沢の67%は怨念で出来ています
黒沢の31%はマイナスイオンで出来ています
黒沢の1%は濃硫酸で出来ています
黒沢の1%はお菓子で出来ています

http://seibun.nosv.org/
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 08:27:49 ID:VthzXpWA0
解析結果の解析結果

解析結果の96%は元気玉で出来ています
解析結果の4%は黒インクで出来ています

解析結果ネタのどこで笑えばいいのかわからない
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 10:03:27 ID:A0utQwt00
もういいっ・・・
やめろっ・・・その解析ネタっ・・・!!
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 11:01:16 ID:mvuXeg6f0
  <´ `<〃 〃 〃 u ./  ./ u   `>     N
   \  \  i |   /  /〃´`l    〉     .|
    / \  \ U  ./  /〃  .|   / .r'⌒'i   |   解析しちゃうか
   / {´\\  |i  .i| ./〃   l  l .|⌒i l   |
.  /  l.   \\|!  .!レ'〃    .!l.   l .|⌒| |   l   そんな事も・・・・・・!
  \  l    \    /     !!l.   l |⌒l l    l
    \ ゝ __o/   ゞo _ ノ〃   l .|_ノ /    l
.     )ミ三|     三=彡´ _u_  リ__ノ     ゝ
.   /   /  .|j   --、 -‐'´,r‐、` |\       \
.  (  .|j /         )  /ヽ,イ] .|  \        \
   ヽ  ./     ==   /ヽ/∧! |   \           \
  _ ) ( __,、    .U_..、ィ´`>´ ,、ヘ/ |     \__        \
  ` ‐┬‐┬ ''T''''T´ | __.ゝ'´,、へ冫 ノ .|     /|::::::" '' ‐ 、 .._ \
.    └‐┼┬'=,='-〒‐r‐ヾ__ゝ'´u~ .|     / l:::::::::::::::::::::|::|::::::::: ̄
  f . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜U   .|    /. ,'::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::
.  l  U   J             |    / /::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 11:02:54 ID:Pw2jG/wc0
解析結果でNGしてるのを忘れてた俺は何事かとオモタw
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 14:03:23 ID:+SIqupGH0
俺、黒沢好きだな・・・。
みんな、大人になりきれない「純で不器用な、いとおしい本当の自分」
が心のどこかに残っているはずだ・・・。

最後のプライドが、「男であること」なんて、泣かせるじゃないか・・。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 14:51:13 ID:PVfWOmha0
>>814
転職板の人間は全員公務員希望かなんかなのか
>>803
麻雀ネタ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 18:55:37 ID:W2TAtE0g0
思いついたアイデアは全部黒沢に投入してそうなぐらい他の福本漫画と温度差があるな
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 19:10:41 ID:kvGOJy2e0
確かに同じ作者とは思えんw
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 20:53:51 ID:q5nrpQKN0
「最強伝説黒沢の解析結果」
最強伝説黒沢の42%は勢いで出来ています
最強伝説黒沢の37%は魂の炎で出来ています
最強伝説黒沢の9%はマイナスイオンで出来ています
最強伝説黒沢の9%は理論で出来ています
最強伝説黒沢の3%は心の壁で出来ています

なんか、当たってないか?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 20:59:29 ID:L/AYxHEf0
もし黒沢がなかったら、絶対福本は終わった作家扱いされてただろうな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 21:14:58 ID:2kZo8PT70
今号の黒沢は久々に熱かったな。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 21:22:06 ID:EZFfsIwDO
前に自分の姉ちゃんに黒沢読ませた。
三巻のシートン先生の所で泣いてた。
改めて、やっぱ兄弟だなぁと感動した
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 21:42:45 ID:tk4R5jbq0
仲根の解析結果

仲根の94%はハッタリで出来ています
仲根の6%はマイナスイオンで出来ています
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 21:57:16 ID:qI8rKiWs0
シートン先生の解析結果
シートン先生の44%は電力で出来ています
シートン先生の43%は株で出来ています
シートン先生の7%はマイナスイオンで出来ています
シートン先生の3%は言葉で出来ています
シートン先生の3%は心の壁で出来ています
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 22:34:30 ID:s9bVgntl0
仲根みたいな何でも手に入る奴には逆にとても深い絶望感があるという。
で、黒沢の檄により「よし、この闘いで死んでやろう。」と腹を決めた。
闘いのクライマックス、黒沢勢は全滅近くまで追い込まれ「もうだめか」
となった時、仲根の命を賭けた働きが黒沢勢全員を救う。そして仲根は実際
死んでしまう。死際、黒沢に抱かれて
「兄さん、俺、やっと生まれた気がしたよ・・・」と言う。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 23:35:12 ID:+YTLhqsP0
>>809
33無職の俺がついている…頑張れっ!俺も頑張る
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 00:09:35 ID:ZBZZGa4J0
次回、黒沢含むホープレス達は全員討ち死に。
珍走どもは殺人罪で逮捕され、世界中にさらされる。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 00:49:31 ID:yQ3s57IM0
38でフリーターの俺からすると、黒沢は安定した職に着いてるだけ偉いと思う。
ちなみに1巻では、リアルさにノックアウトされました。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 02:05:28 ID:68tCyYOM0
だから、サバ読むなっつーの
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 02:18:56 ID:yQ3s57IM0
>838
マジですよ。
サバ読みならどんなにいいことか。
黒沢とは正社員かフリーターかの違いだけど、思うことは同じだと思う。
20代前半だと「まだまだ。30になるころには人並みに…」
30辺りでも「まだまだ。30代半ばには人並みに…」
30代後半のあるとき、ふと気がついた。
「俺ってやばくないか? 自前の家族(つまり自分が家長の家庭)
もないし、何も残してないし、このまま朽ちていくだけっすか、って。
黒沢の押入れのように、観ないようにしてしまってある黒いものも
たくさんある(痔、親の老後、俺の老後、妹の今後、バイト生活、自律神経失調症とか)

時の流れは年を取るごとに速くなるぞ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 03:00:42 ID:xJUKgqW40
yQ3s57IM0さん

マジだとしたら、黒沢読むの辛くないですか?
特に一巻なんて身に詰まる思いがすると思うけど・・・
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 03:34:16 ID:kD172yVy0
黒沢の人生は漫画が終われば完結するが、俺たちの現実は終わらない!
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 03:38:50 ID:8PIerot50
もうすぐ36になるんでその前にキャリアになる職歴つけようと
就職活動中だが連敗中の俺もいるぞ。
1話2話の読んでいて辛すぎる展開にはまった。
はっきり示されると客観視できて、却って救われる面もある。
きついけどね。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 03:46:49 ID:yQ3s57IM0
>840
837で書いたように、一巻にはノックアウトされた。

その後はギャグが入っているから見られるけど、あの路線なら見たくない気持ちと
怖いけど見てみたい気持ちと両方だろう。
俺は38だけど、家庭を持たなく気楽に逃げている分、感性はリアル38歳の
それとは違うと思う。
このまま俺は終わるのかなと思うけど、でもなんか一発足跡を残したい気もある。
今それに向かってるとこですよ。
道を間違えた連続だっだが、それを選んだのは俺だった。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 03:58:26 ID:2g8OzIqq0
負け組ほど共感するってことか
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 05:04:37 ID:OEanEEW50
17歳で黒沢好きの俺がきましたよ
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 05:25:19 ID:Eu0N3Ctc0
>>845
おまえは・・・・・・・来るな・・・・・まだ来るなっ・・・・・・!!
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 11:05:28 ID:ptC1o3P/0
>>845
高校生が読むな・・・・・!こんなもん・・・・!!
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 11:13:37 ID:i0qrk4CW0
一巻のノリでずっとやってたら抗議殺到しただろうな
あの重さは凄かった
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 11:20:42 ID:r1GGHwxG0
>>848
いや、あれは絶賛されてたんだが。
軟骨あげライスのうまそうなことといい。


白本屋がスポンサーについてくれたかもしれないほど!
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 11:25:36 ID:bhfnjCk+0
俺も17で黒沢1、2巻読んでみたけど読み返す気がおきないな…。
子供には早すぎるのか。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 11:32:39 ID:r1GGHwxG0
子供でも成績悪かったり仲間はずれにされてたり
親や先生からくずよばわりされてたら共感できるかもな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 12:46:16 ID:F/u4+Wrn0
それもあるが違うな…
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 13:14:54 ID:+7G2gJF40
僕は14のころから読み始めました。1巻を電車で読んでいたら悲しくなって泣いていたので
周りが不信がってました。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 18:04:23 ID:ptC1o3P/0
>>853
老後にとっとけ・・・・・・・・・!
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 18:09:15 ID:aFcz9WKzO
アジフライ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 18:18:00 ID:L6hNYe67O
俺、一巻読んでいたたまれなくなったんだけど、
周りはみんなゲラゲラ笑いながら読んでて、すげーショックだった。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 18:25:06 ID:aFcz9WKzO
どいつもこいつも電波が届かない電波が届かないって…宇宙旅行かっ!奴ら!
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 18:28:26 ID:2g8OzIqq0
1巻の黒沢を見て笑うやつは勝ち組
可哀想と思うやつは優しいやつ
共感抱いて泣くやつは同様の負け組

だってさ、あの黒沢の境遇かなりあり得んだろ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 18:36:39 ID:fL6Dd6jp0
いや、結構にあるよ。
現職違っても、アルバイトなんかで過去ドカチンに足突っ込んだ
ことあると笑えない。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 18:58:19 ID:VuBL77Gw0
もう先が見えないから、今度の連休にカジキ釣りしてこようとおもうんだけど。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 19:07:34 ID:L6hNYe67O
俺、38歳独身、中小企業の係長。素人童貞。
日曜のこの時間に独りぼっち。

泣きたくなるよ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 19:25:26 ID:KQ8G63nl0
>>856
今ならまだ間に合うからがんばれ
常に用意して嫌な事は後回しにするな
自分を計画して作れ
>>861
今のネット社会を利用して出会いを作るかどうにか知り合い頼ってみるか
いっそお見合いって手もあるじゃん
何回も失敗も覚悟して若い子狙ってみたら女は安定志向多いし
説教臭くならずに社会のこととかも語れる男ならなんとか付き合えないこともないんじゃないだろうか
平じゃないだけましじゃん、なんとかなるでしょ

それなりの経済力があって本当に努力して女を捕まえられない人って
なかなかいないと思うけどなまだ38ならなんとか…
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 19:34:07 ID:kttQc+xg0
>>862 お前いい奴だな・・・
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 19:39:01 ID:qcxJCSW9O
>>859
そうだよな。なんか黒沢読むと辛かった時期を思い出す…
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 20:20:04 ID:9mC/Pbo/0
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にもきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 22:06:31 ID:WXhzZWNo0
つーか、健康抜きにしても黒沢以下の人生なんて普通にあるよね。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 22:33:14 ID:2WPZFUD40
読んでて辛い人はアジフライとかのところも笑えないの?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 22:33:33 ID:LJ9k6ouZ0
何だかんだいっても地道に積み重ねてきた黒沢より、初期駄目人間カイジへの説教で痛みを感じちゃう27歳の俺は

最下層まっしぐら。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 22:41:22 ID:8591UlY7O
一巻の黒沢見て、笑えるなんて無理だろ。
今の境遇が云々てことじゃなくて、人として笑っちゃ駄目なんだよ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 22:59:19 ID:KQ8G63nl0
>>866
上を見たら限りないしでも社会的に言って負け組みなのは確実だしね…
>>868
まだ間に合う、定職就け
多少辛くても管理職になるのを目指して資格やら勉強しつつ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 23:22:07 ID:stDHjZvf0
人から見てうらやまれるような人生でも黒沢みたく感じちゃうこともあると思うよ
感動など無いっ…て
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 23:32:44 ID:+B0zbpN90
>871
それは原田ルートかもしれん
「成功」が殺しに来るってやつ
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 23:47:50 ID:CrJFj7Kh0
まぁ黒澤のことをあざ笑うことしか出来ないやつって
勝ち組なんじゃなくて、単に想像力が欠けてるだけだと思うよ
身体障害者とか見ても「自分は絶対ああなんない」と思ってるんだろうね
きっと保険なんかもかけてねえだろ
そういうタイプは確かに世の中には結構いるんだよねー
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/09(日) 23:57:50 ID:2g8OzIqq0
>>873
身障者はともかく
黒沢みたいなのにはならんだろ
恋も仕事も充実してる人なら。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 00:15:15 ID:CCnR3bgG0
>>873 同意
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 00:40:50 ID:1yXGLgmL0
自分以外の家族が交通事故で全滅とか
スキー場でぶつかり開業医を植物人間にして莫大な借金を抱えるとか
あるいは受験に失敗就職試験に失敗会社が倒産
ローン残っている家が地震火災で崩壊とか
人生には転落の落とし穴は幾らでもあるねー

まぁそういう自分が将来「なるならない話」は極端かもしれないけど
ある程度人生経験のある人なら
黒澤的なことをシリアスに考えたり、黒澤的な失敗をしたことが少しくらいはあるはずで
そういう記憶があるんなら、黒澤のやっていることに「ああでも笑えないな」
という側面を発見できるはず
それでもピンとこないなら
普通の日本男児ならバレンタインデーにチョコ貰えなかったり
クリスマスを一人で過ごしたことはあるだろう
そういう感じだ
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 00:43:52 ID:3aMgZalA0
考えないのも問題だけど考えすぎる方が失敗すんだこれが…
成功してる自分を想像できないからな
結果生きる以上のことが出来てない

ピークをとっくに過ぎたカイジ捨ててこっちに力注いで欲しいな
カイジ引き伸ばし工作しまくってる上に小物過ぎて少しも面白くないしな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 00:50:55 ID:B9jhU73H0
族のリーダーが今時あのメットはどうなんだろう
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 01:06:20 ID:Ff6dhuKc0
昨夜登場した38のフリーターだけど、冒頭部分の
「ただ齢を重ねただけの、齢男だ」
の一文には脳天を直撃された気分だった。
アジフライとかは、物を変えれば学校でもありうる話だけど、
「齢男」は年齢を重ねないとピンと来ないだろうな。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 01:34:12 ID:yT45oaj40
そりゃ38歳フリーターはそうだろうな
でも赤松みたいなポジションの人間に黒沢に同情しろと言っても無理だろ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 01:44:00 ID:Oqpi2fw10
世間的には赤松も黒沢もドカタのおじさんで五十歩百歩だと思うんだけど。
ちょっとわけありのバツ1女と見合い結婚でもすりゃ黒沢の悩みなんて大方片付く。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 01:49:45 ID:tdkMZzKO0
まあ地に足の付いてない人間は何やっても大成しないんじゃないの?
オレオレ主義って言ってたじゃん。
目先の利益しか追い求められない視野の狭い人間の事ね。
とりあえず就職、とりあえず資格、とりあえず結婚。
全てが受身。周りから強要されるままに動くだけじゃ成功しないよそりゃ。
自発性が無いんだもの。人生に目的を見出せない人間の典型。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 02:03:03 ID:tdkMZzKO0
そうやって〜歳フリーターとか〜歳無職とか、
好き好んで自分を年齢・職業の2属性のみしか持たない
顔の無い匿名個人に還元している時点で
自分から一般大衆に埋没する道を選んでいるようなもんじゃん。
世間において自分という個を確立してやろうという強固な意思が見られない。
精神的に弱いんじゃないのちょっと。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 02:10:43 ID:3cQ/5mDc0
このマンガ、「我(オレ)をつきつめる」方向に行くのかと思ったけど
今週の演説だと、「我(オレ)を捨てる」ことにしたの?
それだと「黒沢(オレ)」の物語にはならなくね?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 02:35:02 ID:MOgH4E5BO
俺が俺であるために俺を捨てるんじゃね?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 04:19:54 ID:MWLdmB3k0
>884
駄目人間ながらも、何とか足掻こうという精神の発露じゃないかな。
俺はそう見た。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 06:37:41 ID:pKaKUytv0
間違って手にしたビックコミック読んだら、ゴルゴ13がスーパーマンみたいに空を飛んでた。
さほど違和感を感じさせないさいとうたかおは神の境地。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 08:50:29 ID:UZ2h/Lxe0
>>884
若い頃の生の感情=オレ だったんだけど、色々と障害があってレベルが低くなっていった結果
現在のぬるいオレになってしまった
そこで、本来の自分に戻るため、もう一度現在の自分を捨ててみようみたいな
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 09:08:26 ID:0NAD42FS0
「天」でもあったけど、自分を信じる事は同時に自分を捨てる事にもなりうる。
分かつ事は出来ない。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 12:14:41 ID:29nIuCgO0
友人にこの漫画読んでもらったんだけど、
やけに気に入らなかったみたいで不満たらたら聞かされてちとショック。

「うじうじ考えて変な行動するだけの主人公がムカつく」
「まあニートにはウケいいかもね。一般ウケする漫画じゃないよ」って。

まあ・・その通りなんだけど
聞かれてもいないのにニート受けだの一般受けだの考えてる感性が狂ってると思った。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 13:01:57 ID:iSlV8jUH0
一巻の黒沢、普通に笑えると思うんだけど。
ただ、あざ笑うではなく、泣き笑いって感じで。
。。・゜・(ノ∀`)・゜・。 ←AAで言うとこれ
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 13:34:44 ID:8Qe/jTqzO
この漫画は今の生活に満足してる香具師にはウケ悪いんじゃない?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 13:41:31 ID:StbgAfZz0
そうでもない。
大金持ちの友人は喜んで読んでるよ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 14:15:48 ID:wCfEP3ni0
ホームレスに危害加えて喜んでるような奴には受け悪いだろう
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 14:20:47 ID:3x0Uj+9e0
>>890
>聞かれてもいないのにニート受けだの一般受けだの考えてる感性が狂ってると思った。
>聞かれてもいないのに

この一文で、お前さんが相当ムカついているのが分かった。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 14:46:51 ID:T2brBE0AO
好きな漫画けなされりゃあなあ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 15:18:39 ID:MzYYCP190
まぁ何かにつけて一言多い、って奴はいるもんだ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 17:34:22 ID:BDdCFQn40
ウジウジって・・・・むしろ限りなく本能で動いてるぞ黒沢は
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 18:16:18 ID:H2m+umC0O
連載誌で何となくは読んでた。最初のころはあんまり面白いとは思わなかった。
でも最近の内容はかなり惹かれる。一気にお気に入り漫画まで駆け上がりやがった。
だから、最初のほうじゃなくて最近のも読ませてみてはどうだろうか。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 20:15:21 ID:UZ2h/Lxe0
>>890
多分黒沢を渡されたのを、「お前これ読んで人生見つめなおした方がいいよ」って受け取って
オレはこんなじゃないぜ、一緒にすんな、でもちょっと悔しい
みたいなところがあったにちがいない
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 21:03:45 ID:IYpU0xmm0
会社の40過ぎの毒男に薦めようかとおもったけど躊躇して正解
人生\(^O^)/ハジマタ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 22:06:39 ID:rYSX3zSX0
>>891
そうそうw
あざ笑ってるわけではなく、普通に黒沢の空回りとかまわりの勘違いとかが面白い
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 22:41:36 ID:6up4/IN40
>>891
一巻はオレはアジフライの話の空回りから坂口に置いていかれて、雨の中
太郎を背負いながら「寒かろう。夜の雨は寒かろう・・・まあお入り・・・。」
の場面が泣ける。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 22:44:23 ID:yT45oaj40
エロスイムの時点で全てが崩れ落ちた
ありゃ言い訳できネーヨ・・・
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 23:10:23 ID:J34/U8vZO
あれは「生きる」ネタかな?>エロスイム
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 23:42:45 ID:R9Vl3EsM0
>>904
言い訳も何もああいうカッコ悪い黒沢もあるから、その後のプロレスラー相手に
恥も外聞も無いやり方で戦う黒沢や今号の様な黒沢が生きてくるのだと思うけどな。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 23:55:37 ID:yT45oaj40
それは一歩引いた視点で黒沢という生き物観察としては面白いが
あのエロスイムでドン引きして共感できなくなった人も多いだろう
キモすぎる
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 00:15:03 ID:tok6TcsEO
今3巻まで読んだんだが、3巻は素直に泣けた…!
浅井とか
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 00:33:32 ID:YYE3dUT20
>>890
その友人は、
黒沢の精神にリンクする箇所があったんじゃないかな?
集団の中で赤松みたいのがいたりして、うじうじ考えたりする黒沢をみて
自分を客観的にみたら、こう見えるみたいのを突きつけられた気がして批判したくなったのかも
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 02:20:51 ID:vbBCU+Xl0
>>880
最終回までの間に、こんなシーンが必ず出てくると俺は読んでるんだが。

赤松「うらやましいな……自由な生き方……黒沢さんみたいな(´-`)」

黒沢(ええ〜〜〜〜〜っ?!Σ(゚Д゚;;))

赤松「僕は……仕事は真面目にやってきたつもりです。
 がむしゃらに資格も取った。良き妻と家族にも恵まれた……でも……
 “ただ働くだけの男”っていう枠を、踏み越えることができない……!

 今の仕事に不満があるわけじゃないけれど……ときどき聞こえてくるんですよ。
 心の奥のほうから……『このまま一生を終えていいのか』って声が……」
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 02:58:34 ID:iHGHOv0A0
>>910
ないない。

赤松はただただ普通。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 04:14:22 ID:l2NDtv2I0
エロスイム&女子トイレですら黒沢を見限らなかった中根が裏切るわけが無いっ・・・!
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 05:04:18 ID:FLqjoaLc0
友人や恋人、夫婦の間でもこんな事をしても(されても)その関係が壊れなかったのに
そんな些細な事で?という理由で壊れたりもするもんだよ…人によって許せない事はそれぞれ違うってこった
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 08:17:57 ID:ooAAJlrU0
>>910
ワロスwww
黒澤の夢の中で出てきそうだな
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 14:26:14 ID:2+9YrMfw0
夢かw
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 14:35:19 ID:AvKisXTm0
中根は裏切りそうな雰囲気がするぜ
そもそも、彼をクズラーどもから助けたが故に、窮地に陥った黒沢に対し、
奴はハワイから救援に来なかった
一応、情報は与えてはいたけどさ・・・

つまり・・・根っこの所で信義を軽んずる奴が中根

917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 16:03:01 ID:+driFt4XO
自分も黒沢友達数人にすすめたら読んだ後大討論会になったなーw
しゃべり場みたいで面白かったけど
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 16:18:53 ID:rj3UJ+gw0
ハワイから帰ってくるのにどんだけ時間かかると思ってんだw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 18:19:17 ID:RW3FStHg0
中根は若いから黒沢の話がピンと来ないのかもしれない
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 19:55:08 ID:AvKisXTm0
918 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 16:18:53 ID:rj3UJ+gw0
ハワイから帰ってくるのにどんだけ時間かかると思ってんだw



   
あなたはジョン万次郎ですか?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 19:58:54 ID:EPAYz9lA0
おなごが携帯切ってたじゃないか
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 21:13:46 ID:wvfb2z030
>>917
しゃべり場の福本は期待外れだったなあ〜
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 21:34:47 ID:fTu6GoC80
出たの?!
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 22:56:55 ID:y8iruBTe0
中根は黒沢を買ってるからそのぐらいじゃやられないだろうと思ったんだろ。
義には熱いと見るが
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 23:07:47 ID:gjIOqf/V0
漫喫で1巻から8巻までブッ通しで読んできた。
1巻2巻はしんみり読みふけってしまったが、3巻あたりから
笑いをこらえるのが大変だったシーン続出で…。
スーパーカップは反則だろw

漫喫の帰り道、つい全巻まとめ買いしちゃったよ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 23:38:57 ID:AvKisXTm0
>>924
義に厚かったら帰るでしょ?
自分のせいで迷惑が掛かってるんだから
あの事態になっても大丈夫・・・なんて認識していたら、
奴にとって黒沢は、ほぼ助けてもらうだけの存在になっちまう
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 23:48:08 ID:y8iruBTe0
だからそんな雑魚相手に助けるなんて逆に失礼だと思ったんじゃないの?
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 23:49:18 ID:onrIpjAV0
ちゃんと黒沢が言ってるじゃん。
中学生なんて自分のことしか考えないのが当たり前って。
仲根もそういうことだろう。
あのときは初めてのカジキ釣りで頭がいっぱいだったんだよ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 23:56:47 ID:AvKisXTm0
>>927
その時に中根は何をしていたんだろ?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 00:00:36 ID:RCkA5tha0
お前ら中根に何を期待してるんだw
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 00:02:40 ID:W4JiYXGK0
黒沢版ピッコロorベジータ
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 00:34:52 ID:RCkA5tha0
漏れにはむしろ
黒沢版「こち亀の中川」を期待してる希ガス
それか「ドラえもん」
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 00:46:29 ID:/hXf2Jjv0
このスレ一から読んだけど、歳いってればより黒沢に共感できる、
若い奴は共感なんかするもんじゃないぞっていうレス多くてびっくりした。
自分は30間近のまあ黒沢みたいな境遇の奴なんだけど、
この漫画ってむしろ中高生くらいが一番共感できそうじゃないか?
自分が思春期の頃読んでたら一晩中大泣きしただろうなーと思う。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 01:19:32 ID:sfJtQKOZ0
いや、中学生はさすがにちょっと難しいかも…
せいぜい20代からだろうと思うが。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 02:14:09 ID:TOsnbnY/0
「無頼伝 涯 」は少年誌で連載してたけどいつもの福本節だった。
子供でも直感的にすごく感じるものあると思うよ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 04:26:55 ID:R4lsylcL0
まあ中根がアニキアニキと慕ってるでしょ。
それと一緒で別に若いから面白くないってのはないよ。
若者におっさんの視点から訴えてる感じもするけどな。福本って。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 04:45:55 ID:RCkA5tha0
oioi
厨房3人組がエイリアンとして描かれていたあれはいったい何だったんだ
完全に親父視点で若者を「理解できないもの」として描いている気がするが
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 06:12:37 ID:8t+umzno0
>>931
すさんでるな。

>>933
まあ物語としてしっかりできているから
マンガ好きな若者なら楽しめるんじゃないかと。
でも、ただ黒沢が強くて、バトルやってるので
戦闘力比べておもしろがってるだけの厨房もいそう…
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 07:04:01 ID:YzSAYqfRO
俺は高校生だが福本信者
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 08:02:15 ID:sNnAB7Wz0
俺は中学生でも福本信者
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 08:09:17 ID:OvNCvjfC0
福本マンガは、まず面白いからね。

ざわざわとか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 08:43:21 ID:wFIE4nIj0
>>933
10代でも黒沢は面白いし、充分共感も出来ると思う。
ただ、30代、40代になって「自分の人生も先が見えたな・・・」なんて
思う頃に読んだら、また10代のころとは違う感慨があるんじゃないかと
思った。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 13:21:21 ID:W4JiYXGK0
938 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [age] 投稿日: 2006/04/12(水) 06:12:37 ID:8t+umzno0
>>931
すさんでるな。


意味不明
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 13:54:16 ID:VaXdnPWC0
わざわざ抽出する事が意味不明だな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 15:42:59 ID:ub6C0uG8O
>>942
俺も子供の時から読んでたが、その頃は普通に楽しく読んでた
今は読むと駄目な部分で共感しちゃう…
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 18:52:53 ID:WxGHtux30
今回の黒沢のホームレスへの説教が評判悪いのは
守るべき対象がばばあだからだろうな。

守るべき対象はやっぱり美少女かお姫様じゃないと
読者の共感は得られん。
ま、福本氏にきれいな女は書けないから緊急避難的に
ばばあになったんだろうけど、あれじゃだめだよw
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 18:55:19 ID:o4xS9Nhi0
ばばあだからいいっ…!下心はいらない
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 18:55:59 ID:o4xS9Nhi0
でも評判悪いのか…
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 18:59:57 ID:1l/Ap1r00
ばあちゃんだからこそ男は損得抜きに弱者を守るってテーマが
はっきりすると思うけどね
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 20:46:47 ID:H2OpqJ820
>>949
同意だなー。
評判悪いかどうかはスレ見てるだけじゃわからないし。

ばあさんが理屈抜きに助けてやらなきゃいけないような存在で
しかも他の連中も黒沢も、自分の都合でそういう人を見捨てるような人間だった
そういうところにこの意味があると思う。

元気なくせにただいじけてるだけのような若い女が対象だったら
全く感動などないって。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 21:02:53 ID:OV55ntlu0
もうこのスレも終わりだから適当に最終回の予想でもしようぜ


黒沢「俺は最強を目指す・・・。」
そういい残し旅立つ黒沢。

--------十年後---------
闇の東京ドーム。内野に一人でたたずむ男。
スタンドから黒沢組が見守っている。
中根「イメージの具現化を待っている・・・」
赤松「彼の意志力なら、あと、四五分ってところか・・・」
一同「でやがった!」
菊坊「イクぜ・・・!」

-----同時刻-----
タンザニア共和国セレンゲティ国立公園。
巨大ライオンを前に男が立っている。
背後からの殺気を感じ振り返る黒沢。
「日本との時差」「実に六時間」
黒沢の顔にオーバーラップして
「最強伝説黒沢 完」とでかい筆文字。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 21:08:31 ID:h5U6iHwy0
>>951
バキかよ!!
菊坊にワロタ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 21:16:17 ID:/dq1iIix0
ばあさんを守るってのはどう考えても黒沢だったら筋だろ
普通の女守るだけじゃな、それにばあさんの人生を想像してるくだりで
自分の人生とも重ねてる、若い女と重ねられるか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 21:24:40 ID:KwHsIAnO0
菊坊10年後でも12、3歳くらいじゃないのかw
えらいかっこいいな。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 21:38:23 ID:yXJ1aDHt0
>>953
戦争に行って早死にしてばあさんをひとりぼっちにしてしまうことになった
ばあさんの旦那のことも重ね合わせたのかも?
と思った。
犬死にのように損して死んでいった多くの兵士達を思えば
ばあさんをぞんざいにはできないという
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/12(水) 23:57:25 ID:6VuWf8U/0
>949に同感だな。
損得抜きで、人に敬意もって、損をかく。
やってくる厨房と真逆を映し出すには良い話だと思う。

黒沢って悪気なくて、良い事しようとして全部裏目でて、なんか
良かれと思って失敗した今までの思い出を救ってくれる気が。
次また恥覚悟で良いことしよう。って思わせる。というのがあるんじゃまいか。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 00:21:00 ID:h9GTGeq/O
なんか今回の演説に対する、みんなのレス見てたら泣きそうになってきた。
そんな俺18歳
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 00:43:52 ID:TviZTeTW0
黒沢と同系統の漫画を教えてください!!!
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 00:59:54 ID:bipExulO0
カイジ。
黙示録の中盤あたりが泣けるかな。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 03:12:04 ID:FsN1f23x0
黒沢マジで古本屋に売ってないな・・・品薄状態?
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 07:44:09 ID:p9v7Q06S0
中根が言っていた、兄さんは損得なしで動けるとか
そういう台詞があったけど
中根がそういう気持ちでいるなら
まさに、今損得なしで動こうとする黒沢に
感動するんじゃあるまいか?と思えてきた。
そういう気持ちにも限度があったらそれはどれで残念だけど。
中根は自分ではできないことをできる黒沢が好きなはずだし。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 08:14:54 ID:t/H/Gv2dO
中根は損得抜きが、自分に出来るだろうかと悩んでるんじゃないの
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 08:54:48 ID:RaNqP2d00
中根が裏切る理由にハワイから帰ってこなかったのを挙げる人って馬鹿じゃないかと思う。
滞在予定全部キャンセルして飛行機とるのって凄い金かかるだろ。
金持ちだから気にしないとかじゃなくて、普通に考えてやらない。
まぁ周りの女が勝手に切った後に再度かけなおすくらいはやるべきだと思うけどね。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 09:44:38 ID:wEUc8ehT0
       , '"  ̄` ー''⌒ヽ、
    /           \
.   /               ヽ    ただ…
   l       ,ィ j`ヘ. ハ .、   l   もし いま
  │    ,.ィノ-jノ  lノ-リ‐l  N    なにか本を
.   |. r'コ.r'=ヒァ= _ ;セァ=:|nノ    読めと言うなら…
    l |.ヒ|.| `ー- '  / ー ' :||.|
.    l. ヽl| u'     冫   :ル'    必ずシートン動物記を
    ヽ ト.、  'ー----   /″   からませてくるような
   /ヽ|. \  ー  ,:く      気がします……
-‐''"|:.:.:.:.:ト、   \._. イ:.:.:.|`''ー-
:.:.:.:.:| .:.:.:.:| \ ,⊆ニ_ヽ、|:.:.:.:.:.   根拠は
:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|.   / r─--⊃、.:.:.:  ないんですけど………
:.:.:. |:.:.:.:.:.| ,.イ   `二ニニうヽ.:.::
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 12:49:14 ID:+/Yfu71i0
仲根は初めて黒沢戦ったときも、初めの一発は本気で行かないと、みたいな
ことを言って、「その一発で相手が起き上がらなくなる可能性を
考えないのか・・・?」って黒沢に心の中で突っ込みをいれられてたからなあ。

ハワイから黒沢に電話したときも、日本に帰る帰らない以前に、
黒沢に危機を伝える為の電話じゃなくて、自分の楽しみの報告のついでに
思い出したって感じですごく軽い調子で言ってる印象がある。
帰ったほうがいいかも、なんてちらとも考えなかっただろう。

仲根は基本的に他人のことを思う力、っていうか
想像力にかなり欠けているところがあるよ。
そういう仲根が反発にしろ感動にしろ黒沢の演説をどう感じたか、すごく気になる。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 13:30:36 ID:FsN1f23x0
>>963
反論されて悔しい気持ちは分かるが、
とりあえず「馬鹿」という言葉は控えようなボウヤ
それと、反論の内容も矛盾してるのに気付こうね
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 15:42:01 ID:RaNqP2d00
>>966
馬鹿なんだからしょうがないじゃんw
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 16:56:05 ID:5qupVW5i0
そっか、馬鹿なのか。
馬鹿なら仕方ないね。ガンガレ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 18:12:23 ID:FsN1f23x0
>>967
なるほど
確かにボウヤの言うとおりだw
自分の事を自覚できてるのは素晴らしいよ
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 18:14:36 ID:Lr8u7faz0
昔バイトの上司に黒沢っぽいひとがいた
飲みに強引に誘うし空気読んでないし自分勝手でやな奴だなと思ってたけど
自分がバイト辞めると時泣いて握手を求めてきた…
その時はざいなって思ったけど
黒沢読んだら、その上司はただ寂しがりで不器用なだけだったのかな
とか思えてきて切なくなった
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 20:57:40 ID:2zPANVQN0
泣かれたらうれしーじゃん。
びびるか…?
972ラグフェア:2006/04/13(木) 21:05:31 ID:Ptg25avq0
僕この漫画読んでからすっかりアジフライにはまっちゃったんですよ。
学食にアジフライ置いてあったらまず取りますね。
まあ、置いてない日も多いけど。
皆さんも学食でアジフライ食べたりしますか?
僕こないだアジフライでは芸が無いと思い、学食でホッケフライ食べたんですよ。
本州ではよくアジのヒラキとか食べたりするんですか?
北海道ではホッケの方が多いですね。
>>939 >>940
僕は大学生で福本信者。まあ、高校時代からファンでしたけどね。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 21:15:35 ID:zLioUS5u0
まぁ中根が裏切るって言うのは物語の展開上ないんじゃないか?
まず、中根が暴走族と一緒になってホームレスを追い掛け回すという絵は想像できない。
福本漫画では、そういうのはもっと卑屈な、弱いキャラの役どころだ。
開戦を前に「俺は降りるぜ・・・」って言うのも考えにくい。
数週間かけて黒沢にアジ演説をさせたのに
戦う前からそれに疑義をはさませるようなことは作者はさせないのではあるまいか。
ホープレスがしおしお〜ってなったらそれこそ演説させた意味がなくなる。
かといってホープレスが「いきたいやつは勝手に行けよ!」とか言うのもなんからしくない。
というかもう暴走族攻めてきてるしw。
この段階まできたら一緒に戦うということだろう。
三つ目の理由として最終回が近いらしいということもある。
そうだとするならあまりややこしい展開にはしないだろう。

ただ、中根には何か言わせたいことがありそうなので、
戦後にポツリとつぶやくとかそういう感じになると思う。

中根「なあ兄さん」
  「さっきの話、『女のために戦う』って言ってたけど」
  「本当は自分たちが救われたくて戦ったんじゃないのか?」

黒沢「そうかもな・・・。」
  「所詮どうあがいても俺たちは自分のためにしか生きられない小物なのかもしれない。
   だが、今はこれでいいッ・・・。そういう『物語』でいいんだ・・・!
   しばらく味あわせてくれ・・・!俺たちの『感動』を・・・!」

予想するならこういう感じか?
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 21:54:26 ID:IbPfJwo80
救われねえのはこのばあちゃんじゃねえ、オレたちなんだよ!

って言ってたのをもう忘れたのか?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 22:05:26 ID:44m17W0X0
>>970
お前の為に泣いてくれる人の大切さが歳をもう少し取ればわかるんでは?
周りが同世代に囲まれてる時は全然わからないけど
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:38:36 ID:0ziG++tl0
少なくともこの作品ではカイジみたいな裏切りは見たくねえな
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 23:51:35 ID:BUlWc18PO
裏切られる黒沢なんて悲惨すぎる
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:00:58 ID:f/61Htcr0
裏切りっていうか、熱くなってる黒沢の演説に
一度水を差す展開が欲しいんだけどなあ。
「兄さんそれおかしくない?」「・・は?」みたいな。
でも冷や水あびせるつもりなら
もっと仲根にクローズアップしとくだろうから、乗る方向かなあ。
もう族来ちゃってるし。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 00:04:06 ID:nYBINq/S0
       ノノヽノヽハ/ヽ
      ノソノノソノノノソノノゝ
     /""""""""ヾ彡 ゝ
    人    u /ヾ彡 ゝ   兄さん
    | \   /  ゞ彡1   オレたちのしてる
.    |==ミ  _===/彡1   ことって
.    |ヽ__o) く_o/||ヘ│
..    |/       ||2)) 
    /_  ゝ  く .||6ノ│   なんですか
     r====ヽ  /ヽミ|    ………?
.     ||エエ王エエ)) /::ヽ/|
.     ヽ====ノ /:: /ミミヽ
      ヽ ≡  /:: /ミミミヽ
.     ./ヽ__./:: /ミミミミ丿\
    //ミミヽ  ::::/ミミミミ/   \
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 01:20:57 ID:1VODqHRR0
なんかカメレオンみたいだな
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/14(金) 01:48:15 ID:Bv54fCGyO
案外、中根が暴走族に向かって演説するんじゃないか?
982名無しんぼ@お腹いっぱい
福本も実は考え中だと予想