3 :
名無しの住人:2006/02/10(金) 21:00:45 ID:18MUgHel0
かににさされた
さされるわけねぇだろ
だんだんおもしろくない
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 11:13:53 ID:QaZiKeDG0
あ乙かげひさ
乙次
上村愛子age
どんなに斬られても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
ハ_ハ
('(f∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
直るわけ(ry
この人に限らず、絵の上手い人って細部の描写にこだわる余り、やたらと話を引き延ばす傾向にあると思う。
イノタケ然り、高橋ツトム然り。
「描きたいシーン」が多くて、取捨選択が出来ないんだろね
このシーンは絵になる
このシーンも描きたい
このシーンは逃せない
みたいな。
ぶっちゃけて言えば百叩き→おずはんあたりとか
無くても良かった様な希瓦斯
お前それ描きたかっただけちゃうんかと。
何を今更
男の残虐絵ばっかり描いてたら作者の頭がおかしくなっちまうぜ。
死罪人の中に女も入れりゃよかったのにな。
普通そっちのがおかしくなるよ。
17 :
名無しの住人:2006/02/12(日) 19:08:24 ID:Hga8T6pk0
いや、沙村センセは最初からちょっと(ry
手塚治虫好きで漫画家目指したわりにしては、
内容にメッセージ性がないいうか、つかみづらいいうか。
まともな人には分からんのですよ
変態にしか読み取れないメッセージは思いっきり込められてそうな気がしないでもないが
19巻はそろそろでますか?
今月は出ない
>>13 凛タソの百叩きはこの漫画の最大の見せ場だろヴォケカス
蟹だって(ry
きりんさんがすきです
でもぞうさんはもっとかにです
ょぅι゙ょに「わーぞうさんおっきくなったー!」とか言われたい
29 :
名無しの住人:2006/02/13(月) 07:31:26 ID:unYCFa4K0
>>27のような外道
一刻も早く捕まるのがまこと世のためだろうよ!
百に叩かれるんだったら・・・
・・・いいかな。
じゃ俺は瞳亞で
百りんを百叩き
サムラはM女を見ると虐めたくなるようなノーマルではなく、
S女を屈服させたいと思うドSなんだろうな。
いやいや
あんな風にされたいと願う
女装Mかもよ?
天津が破傷風になるのって何巻ですか?
12巻でぽ!ハァハァハァッ
凛をチムポで叩きたい
むしろ凛にチムポを
ここのスレの流れは常にまともじゃないな
>>38 目隠しした凛の顔にチムポをビタビタ? 馬鹿じゃねえの?
ちよんまげー、ってやる
どど・・ど・・童貞ちゃうわっ
空耳アワーの時間がやって参りました。
ところで、おずばんはどうていだよな?
悪石の種馬、怖畔様と云やァこの界隈じゃ知らねぇ奴ぁ居ねえな
如何なる時も意馬心猿よのぉ、このスレは
ってゆーか意糞心蟹
会津七本槍と万次さんはどっちが強いんですか?
十兵衛に聞けよ
蟹じゃねえんだから
大辞林より
かにくそ 0 【▼ 蟹▼ 屎】
赤ん坊が生まれて初めてする大便。青黒く粘り気がある。かにばば。かに。胎便。
カニババと四十人のおずはん
かーにばる あんど ふぇくそばる
誰が何と言おうと凛の秘策に期待している俺
凛の秘策なんざどうせ「私を逸刀流で使ってみる気ない?」程度
ごめんなさいされて以上
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__\
//:|ノ::i:::::::::::::::::::::::::::::,,,,,,:::::::::.、、,..:::::::::::::::::\``
/:||::ノ::::|::|::/|:|/|i |:!/'|イ,1l|!|、i|ヽ|:|\:::::::ヽ:ヽ
|::||!||_|!_|/_!|___!|_ リ_ | ::||ヽ|
V_____________V |
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) \::::::::::::::::::::゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `ヽ::::::::::::::::::r';' } | 久々に珠崎
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、  ̄ ̄ ̄l,フノ | 糞の穴まで掘ったのが昔の
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < むげにんなんだよな今のむげにんは
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 百叩きで満足してるから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
凛タソ>>>>>>>越えられないシスコンの壁>>>>>>>百バァ
瞳亞>>>>>>>越えてはいけないロリコソの壁>>>>>>>凛タソ>>>>>>>越えられないシスコンの壁>>>>>>>百バァ
飯盛り女>その他
凛が16には見えないんだが
父の帰りを待つ凛がよかった、中学生最高
槇絵タン>月とスッポンの差>その他
百が一番好き
辰>その他
これ最強
お前ら冗談は顔だけにしとけよ?
密花>その他
町(馬糞を手掴み)>百琳(糞の穴を掘られた)>>>>>>>>その他
このスレ的にはこれだろ
町….・゚・( ノノ)・゚・.
菱安「天上天下!」
シュド ビシュ
町「あーびっくりした」
おまえら冷静に自分のレスを読み返してみることをお薦めするよ。
オススメってわけかい
なんと
なさるっ!
なさらない
・・・大丈夫だ、そんなことにはならん。
75 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/15(水) 23:37:30 ID:dvbXHESM0
そいつぁ重畳
76 :
67:2006/02/15(水) 23:41:36 ID:+3U5fq4hO
町….・゚・( ノノ)・゚・.
>>68 (ノ゚∀゚)ノ パアァァァ
またこのスレの雲行きが、怪しくなってきたでござるな・・・
ニンニン
取り敢えず纏めるけど万次は我流だと思うんだよね。何故かというと、
敵が使ってた武器を自分の物にした瞬間すぐに使えるから。これが
まず1つの理由。2つ目は後でまた考えるとして万次は凛と結婚して欲しいよね。
やっぱりハッピーエンドが良いしね。
万次は元同心だから
全くの我流とは考えにくいね。
江戸の同心にポピュラーだったのは
まず一刀流、次いで念流、無外流あたり。
特に一刀流は北辰一刀流や小野派一刀流など
○○一刀流と名乗る傍流、分流が多かった。
ただ
時代考証やりだしたのは最近だし、
(町人髷の町方同心とか出てきてた)
あんまり考えてないってのが本当のとこだろう。
あと飯盛り女は俺のね。
82 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 02:56:21 ID:YAT2EuK1O
麻雀分かる奴は今月の近代麻雀オリジナル読め
おひっこしで麻雀がよく出てくる理由が分かるよ
>>82 おひっこしってかランチョン?
女が麻雀でぼろ負けする話を描きたいと前から言ってたんだよ
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 04:56:17 ID:YAT2EuK1O
>>84 おひっこしでも何を切る?がでてきてたし
まぁランチョンは普通に代打ちになってるし麻雀が好きなのはある程度分かるよね
でも今月の近代麻雀オリジナルって雑誌に大物ゲストとして四ページの読み切り書いてた
まぁそんだけですわwww
なんだよ、キンマに載ってないじゃねえかとか思ってたが、
オリジナルの方か。読んでみる。
サブカル誌やらエロ本やら、あちこちでイラストとかショート漫画描いてるけど
そんなヒマあったら無限の住人のクオリティ上げれ
てかもっと早く話し進めてよ
進められるわけねえだろ。蟹じゃ(ry
次は、レオのアイオリアじゃねーかよ
誰だ、シャカとか言ってんの
馬鹿じゃねーの
デスマスクだろ
馬鹿じゃねーの
蟹座の少年少女がデスマスク登場時に受けたショックを想像してみやがれ
それはいちばん好きな聖闘志がデスマスクだった俺に対する挑戦だな?
半年振りぐらいにアフタヌン読んだんだけど
卍まだあの牢屋にいるのな。
あそこに住み着くぐらいの勢いだからな
1巻おもしれー
この勢いを不死鳥のごとくっ…
98 :
名無しの住人:2006/02/17(金) 07:43:00 ID:Rj2H6JD80
もう住民票あの地下牢に移せよ
移るわけねぇだろ
アザラシじゃねぇんだからよ
>>88 10年以上もむげにんばっか描いてると、
たまには他の作品でも描きたくなるんじゃねぇの?
それに、サドエロスは沙村の生きる糧。
牢から出るまであと1年
そっから地上に出るまでまた1年
出るとこ間違って江戸城内、そこで2年ぐらい
凛の屋敷まで1年
5ヶ年計画ですのでよろすく。
何本か読み切りを描いて欲しい。
で、エメラルドを加えて短編集を出して欲しい。
・・・エメラルドが気に入ってるから。
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
/ ::. ヽ
. / :: ヽ
| :: .|
.| _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ |
〉" "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々に伊羽研水
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 肥溜めに一晩つけた刀を使ったのが
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 昔の心形唐流なんだよな今の門下生は
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 遊女に撫で斬りされるから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
撫で斬り遊女>>>>>>>>>>>>お話にならない壁>>>>>>>>>>>>>>>ALL
>>103 黙れ下種!!!!! とでも言うと思ったか?
>>101 あながちオーバーとも思えない。
何年後かに、12スレ目の101すげええとか言われてもおかしくなさそうw
5年後って…俺ヘタすりゃ妻子持ちだぜ
俺なんてヘタすりゃバツイチだ
俺なんて鬼籍に入ってるよ
110 :
名無しの住人:2006/02/18(土) 08:03:46 ID:IwSGntvi0
それは重畳
霊界通信しなきゃな。
できるわきゃねぇだろ
京極じゃねぇんだから
水木しげるでもなきゃできねぇよな
そこでつのだじろうですよ
おまえら年バレるぞ
今月の欄外なんであんなに偉そうなの?
あれ書いてる編集、上から物言いすぎだろ・・・
アフタヌーン重すぎ。
>>116 あれサムラかと思った。この漫画に関してはああいうの全然構わんけど。
なに書いてあんの?欄外に。
長々と書いてある、要約すると
面白いネタ投稿しやがれボケ
>>119 先月号でCDプレゼントの告知をしたら、
欄外投稿のネタそっちのけでプレゼント応募が来た。
編集は欄外投稿のネタの片隅に
プレゼント応募の一言があれば良いと考えていたらしい…
で
編集者がキレて欄外投稿採用無し、
ブチ切れ感剥き出しの文章を欄外に載せた。
感想も書けやっ! 蟹じゃ.…
って書いてあったんだな
なし!←一番最初の欄外これだけ。フォント大で。
>続き
今回の無限投書箱は、採用レベルに達したハガキがなかったため、お休みいたします。
つーか「強化月間」と銘打ったはいいけど、この結果ってどうっすか。どうなんですか!?
くるくるパパののCD目当ての投書はそこそこあったけど、伝わってくるのは、ただCDが欲しいってことだけ。
そりゃせっかく投書してくれたんだし、CDあげたいのは山々ですがね。
別に懸賞じゃないんだから、もうちょっと考えて何か書いてきてくださいよ皆さん。ねえ?
懸賞応募ハガキの隅っこに「当ててください、お願いします」って書くのと大差ない文言で
CDをゲットしようなんて・・・それってアリっすか?世の中そんなにチョロいもんなんすか?
今回の企画はですね、飽くまで「面白い投書を送ってくれて、採用された人の中で希望する人に、
CDをあげよう」という企画なんです。CD欲しさに投書するにしろ、そりゃ知恵でも情熱でも巨乳でも、
なんでもいいから、シボったネタを書いてきてもらわんと。ホントこんな小役人みたいなこと、
言いたかないんですがねえ。最低限のハードルをクリアした上で、商品をゲットしていただく以外
ありませんので、そのへんご理解のほどをヨロシク。ま〜でも、このような状況が続くようですと、
長い歴史を持つ本欄も、ここらが閉鎖の潮時なのかもしれませんなぁ。
それならばそれで、いずれそうなるでありましょう。ではまた来月!! >終り
こうやってわざと啖呵切って読者の反感をかっといて、近々欄外をやめたいのかと勘ぐってしまうw
それか毎回さぶいのを我慢して載せてたが、堪忍袋の緒が切れた?
毎月買ってないから知らないんだけどさ。
みんなで欄外にネタ送ろうか。
強化月間と銘打ったくらいでネタが集まるかよ!
蟹じゃ(ry
って。
担当も同じ展開ばっか読まされて、いろいろ溜まってるんだよ
これ以上蟹が続くと、担当死ぬね
だって、ネタなんかどうでもよくて、みんなCD欲しいんだからしょうがないじゃないの
ネタ欲しけりゃさっさと話進めやがれ
蟹じゃねぇんだからよ
そう言えば最近の展開どうなったんだろうかと、とりあえず全レス読んだ、誰一人として本編の話してない・・・
ところでさ くるくるパパって?
131 :
名無しの住人:2006/02/19(日) 05:28:49 ID:o0Y5KInI0
しんごママの夫じゃね?
>>128 敵の手に落ちた万次
果たして凛は彼を救えるのか!?
という所から一歩も進んでいません。
新しい敵は蟹です、蟹だけに横這い
お後がよろしいようで
まさにツェノンの背理!!
地下牢から出たらもうそこは未来世界で、作画と原作を佐村と遠藤が交互に
担当する「EDENの住人」でいいよもう。
>>128 コミック派の俺が安心して参加出来るんだからな。
なんか悔しいからネタバレしてやろうぜ
牢屋の中で暴れてたのは蟹
よっしゃそのネタバレのったぜ!
凛と瞳亜はノーパン。
いやいや
前貼りなんだろ
141 :
名無しの住人:2006/02/19(日) 19:42:02 ID:A75MbcZg0
理想はバンソウコウ
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 19:42:07 ID:7dBuyfTV0
ふんどしじゃねーの。
>>142 瞳亞は腰巻をつけていたので、
ふんどしではない。
現代的感覚ではノーパン。
俺的に。
ちょっと話題のネタが出ても半日で退廃するスレはここで(ry
お前と俺しかいないからな
お前とお前と蟹しかいないよ
ヤシガニとタラバガニはヤドカリの仲間らしいぞ。
関係は無いが。
いや、俺の予感だとその情報はとてつもないネタバレになるな
タカアシガニもそう。関係ないが。
151 :
名無しの住人:2006/02/20(月) 23:11:36 ID:Y6+lf5aV0
凛「私に考えがあるの!!!」
蟹「・・・」
凛「この怪物め私は・・・・・・・・・・・・」
万次「いや、はやく作戦を言えよ」
凛「この作戦計画は最大限守ってあげたい」
万次「本当は何も考えてないんじゃねえの」
凛「どのようにして、その先入観を打ち破ることができるのか。本当に悩ましい」
担当「地下牢篇いつまで続くんだよ。もう読者は飽きてるぞ」
凛「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに作戦を話したらかなわないと感じるのは当然」
万次「だったら作戦思いついたなんて言うなよ」
凛「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
担当「いい加減にしないと、無限投書箱閉鎖するぞ」
凛「どのような条件をクリアすれば、真正なものと認めることができるのか、知恵を貸してください」
瞳亞「お前が作戦思いついたって言ってるんだろうが」
与作のパワーで頭引きちぎって終了
ヤシガニってけっこう旨いんだろ? どうなんだコラ
ヤシガニ屠る
ヤシガニって鉛筆折れるんだぜ
漫画は糞だがここは面白いなw
なぜそこでざざむし?
>>154 小泉武夫先生によるとミソが超おいしいらしい
ざざむしは、たぶん
魚介2に掲載されている蟹汁やらを伝えたかったのであろう。旨そう。
それにしても編集の話してくれた方サンクスコでした。
俺様カニ食べ放題ってことォ!?
ってならないかな…
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 07:52:01 ID:0ENsCdHh0
まあでも、相変わらず絵だけは上手いな。
バカボンドの井上の絵が上手いとか言う奴がいるが、
読み比べてみると沙村に比べていかに井上が下手くそかわかる。
いしかわじゅんの台詞じゃないが井上の描く人間は止まって見える。
沙村はさっさと無限の住人を終わらせて、他人の原作で漫画を書くべきだな。
ネタバレマダー?チソチソ
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 12:41:36 ID:HC7qo713O
このスレ新着レスがあっても、どうせ蟹とか蟹じゃないとか言ってるんだろうと思うと開く気が無くなる。
ヤシガニってクモの仲間じゃなかったっけ?
オカヤドカリの仲間だって
節足動物というくくりならばクモも仲間だな。
喰って美味いなら蟹でもヤドカリでも構わん
ヤシガニは食べてる物の違いによって
赤いのと青いのがいて
どっちかは食べると中毒をおこすそうだ。
>>164 ゴルアアアアアアアアアと襲い掛かる南極一号に万次と瞳阿が見開き殺し
初期にやってた見開き曼陀羅殺しみたいなの、もうやらんのかね?
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 17:41:08 ID:EnG2XFlCO
コミックスいつでんの
「成せり」が気になって眠れないんだが
「ミ セ リ」
遺伝子を次世代に残せた珠崎は生物的には勝ち組
トゥートゥートゥー成せりー成ーせりー
>>176 つまり息子を亡くした偽一との勝負は殺されたけど生物学的には勝ったわけだ
同じように凛のパパンは天津に生物学的には勝ってると
甘栗はまだわからん、ヘタすりゃ凛と
阿波山の得物あれなに
確か1コマぐらいしか書かれてないな
君にわからないものは皆にもわからん
おひっこし読んだ。
諏訪の山中で万次にヌッ殺されるも現代日本に転生できた遠野は最強に勝ち組。
滝君カワイソス
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 17:13:54 ID:Oti+uqCnO
ちらっと出てきた吐に似た医者は何者かね
シラネ
タクシーの運ちゃんは撫で斬りにされた逸刀流の人だしな。
188 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 21:49:14 ID:A9HFtmYv0
明日こそ立ち読みできますよーに
付録付いてるから無理だよw
付録のせいでもう三話分くらい読んでない・・・
イサク復活、歩蘭人が牢屋から3人の実験体を出す、洪水までは読んだ
誰かあらすじ教えて
それ以外だと、敵が蟹、ドーア脱ぐ、凛に秘策あり
げんしけんとむげにんとEDENとぷーねこと長州先生のために買ってるな。
ちなみにIKKIなんて鬼頭一人のために買ってる。
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 00:03:42 ID:3TqzFhrW0
蟹ってもしかしてシラか?
それは教えられない
あのかにがシラでないとすると彼に今後活躍する機械はあるのか。
きになるぜえぇえ コミックスまだかよ
付録がむげにん関係のだったら単行本だけでなしに本誌も買うのに。
武器屋24時間ぐらいのって、付録にできそうじゃん。ってのは素人考え?
>>196 おっそいよね。また5月あたりで年1回状態の発売日になるんだろうか。
武器屋24再開してくれよ
ABAちゃん、ロイハー、遺作、ドウア、カソリの武器の名称や解説が見たい
あとウンコソードも
4月に出るけどな
つーかスケール統一しろ
そっちじゃねえだろ
いや197を受けて言ったの
>192
今、松本大洋書いてる?>IKKI
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 14:59:01 ID:/tJQgCcJO
凶の刀ってでるたびに長さ変わってね?
今月の最後で壁が破れて牢が水没しそうなんですが、
これは吐の死亡フラグが確定したと見てよろしいか。
これで助かってたら怒るぞ!
吐は蟹じゃねーんだからな!!
吐はエラ呼吸ができます。きっと。
吐ンタマリオ
ネタバレ待ってるんだけど?
>>183 顔が変わって転生します。
主人公が憧れる女性の彼氏という最高の役所でありながら、相変わらず陰が薄いようでシルエットのみを合わせても5コマしか出てきません。
優柔不断なところも相変わらずのようで、浮気してしまいます。
一号があるから次号から二号から十三号まで登場で1年もたせる!
>>204 409 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 02:24:22 ID:sYdRsiRSO
>ハバキ
おまえら、138話冒頭でハバキはちゃんと撤収されてるよ、蟹じゃねぇんだから。
浅センセの「吐くんはキミをこの場で亡き者に〜」のセリフの周辺で。
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 21:41:33 ID:3TqzFhrW0
読み返してみたが以外に伏線あるな
吐に似た医者 吐の妾 シラ
遺作が蟹の蟹を捻じ切る
攻撃力ゼロになった蟹相手に、卍とドーアが3P解体
ブランドに対し「ホントならぬっ殺すとこだが、出羽にかけた情に免じて許してやる」
さあ、みんなで脱出だあ
続く
ただいま
オカエリナサλ
ネタのネタバレの方がよかったと思えるような展開だったら萎えるな
おねえさま
今月の見開きは久しぶりにゾクゾクしたぜ。今までのフラストレーションがたまりすぎてたせいもあるが。
他の逸刀流の方々とかどうしてるんだろうなぁ。。。。。。。。
また付録付き?
そのようで。
なんでせっかく久しぶりに見開きフィニッシュやってくれたのに周囲に曼荼羅みたいな枠絵がないんだよ。
凛もナイフ投げつけるときに「黄金蟲」って言ってくれないし。
昔の雰囲気でいこうよ・・・沙村センセ
おれはあれ、アニメっぽくて嫌なんで無くて良いよ。
>>223 作者自身あの背景は恥ずかしいと思ってるんじゃないの?
俺が見ても恥ずかしいよあれ
でも、アレのままで毎回技名とか叫んでたら
一躍大人気なメジャー漫画になってたかもな
そうなってたら読んでなかっただろうが
今月見開きカッコイイ
鳥肌立った(*´д`*)
今月号おもしろかた。
万次と瞳阿の2ショット絵カッコいいな。
やっと物語が進行したのか。
しかし凛のセリフ「今日の朝、こう云ったの憶えてる?」って・・・・・・
読者からみたらもう一年以上の前のことか
で、さ・・・・
出羽介ってどちらさまでしたっけ?
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 13:06:42 ID:b+LUXSSV0
万次の腕最初にくっつけたハゲ
マジレスしてどうするのよ
パンツも履いてないくせに
あんまり激しく動き回ると、中身が見えちゃいますよ
>>223 卍のふぐりなんざ誰も見たかねえってんだよなあ?
蟹はふぐりも弄られてたのかね
しかし、鵺壱号って今までの連載の中でも1-2位を争うぐらいの強敵だったのでは?
万次&凛&イサク&ドーアの4人がかりで倒したぐらいだし。
単行本四月発売きたー
おっせ!!
>>236 狭い牢獄(?)の中っていう状況も、
リーチの長い蟹にメチャ有利だったしな。
しかしこの蟹、不死になる前からアクロバティックで強かったって事だよな。
どういう生い立ちの犯罪人だったんだろう
元は、見せ物小屋でショーをさせられていた身軽な大男。
ある日、客として訪れた可憐な町娘と恋に落ち駆け落ちするが、
興行主に追いつめられ、逆上して殺してしまう。
で、蟹化。
逸刀流ってさばとをピークにどんどん出てくる敵弱くなってるよね。
握撃・・・
>>242 天津が自分で言ってるじゃん
あいつらが死んで強い剣士を欠いたまま膨れ上がる・・・って
なんか今月号凛が他の3人と同格の剣士みたいに錯覚してしまった。
>>242 最初に出てきた連中が逸刀流の幹部メンバーが中心だったんでしょ?
あれが全滅状態になったらあとはカスばかり・・・
あの、怪音波を出すヤツは強そうだが…
>>248 仮面ライダー1号 → 万次
仮面ライダー2号 → イサク
仮面ライダーV3 → ドーア
ライダーマン → 凛
一応画面上では同格に見えたけど
凛の唯一の必殺技を出してたから。
今月号読んだ。久しぶりに連載で読んだ。
拉致監禁が終わっちゃいますよ?
来月から別の漫画になっちゃうじゃないですか?
いいんですか?
来月カギムラが部下を大勢引き連れて帰ってきます。
卍は再び囚われの身に。
医者はもう一度復活して、不死解明編第二部。
舞台は同じ。
牢獄編で瞳阿死ぬかと思ったのに死ななかったな。
やたら瞳阿が活躍するのは沙村先生が短髪小柄で目が細い女の子が初恋の人とかなんかいな?
どう考えても奇特な暇人を気遣ってのことかと
そんな理由だったらとっくに飯盛り女が凛引っ剥がしてにゃんにゃんしてるっつーの
にゃんにゃん?
ちょ、城崩れて始めてるけどこんなに脆くていいのか
鉄筋だいぶ抜いて作ったからな。
259 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 01:53:46 ID:GMqSAFbX0
城が崩れて気が付いたら別の世界の江戸城
あれも姉葉よ
堀の水が赤くなり、サイレンが響きわたる・・・
蟹死に際に「ゴルァ」言うとるぞ
露出度高い瞳阿いいよ
なんか今月号の凛が別嬪に見えたのは俺だけか
ストーリーはともかく、人物造形は上手いな、この人。
>>263 確かに
まるでヒロインみたいに見えたよ
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 12:51:36 ID:3LfooEHq0
吐が寄り道したボロ屋の二人はなにものなんだろ
伏線回収忘れてないよな
>229
そういえば同じセリフを天津に言われてたよな凛
凛の策が何だったのかわからぬ。
褌一丁だから黄金蟲が効いて怯むってだけ?
ここ最近面白さを取り戻してきたように思う
とりあえず戦ってりゃ面白く思える
これから天津がものすごい事するんだろ?
それこそこの漫画の一番の山場になるような・・・
>>269 理解力のなさに呆れる・・・後ろにいるイサクに手伝ってもらうことだよ
凛が黄金蟲で一瞬怯ませる
↓
その隙に卍と瞳阿が鵺の両腕を押さえつける
↓
イサクが掴んで腕チョンパ
蟹が両腕掴まれた〜♪
今月号まだ読んでないけど、万次がブランドを「出羽への情に免じて許す」ってマジか。
それって凛が黒井鯖人を「母のレイプシーンを見せないでくれたから許す」ってのと
同レベルではないかいな。
何かこの漫画、諸悪の根源がちょっと情がうつったりお涙頂戴の事情があったりしたら許されて
(天津・アラヤ)、
どうみても可哀想な被害者が悪人扱いでぶった切られる
(伊羽道場のみなさん・蟹)ってパターンが多いよな。
「ザッツ・ライフ(それが人生だ)」っていうのが作者のメッセージ?
ソファーでだらしなくビール飲みながらアフリカの飢餓をニュースで見て心底心を傷めるけど何もしない矛盾の塊が
人間だろ。
必殺仕事人でも見てろ
282 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 15:11:24 ID:ZohG66Q+0
すんません、むげにん愛してる?って聞かれてYESかNOかって言われれば
YESですよそりゃあね…でもこのスレみて自分の身の程を知りました。
(ついてけねぇ…)去ります…でもこれだけ言わして…沙村さん…
無限の住人終わったら僕の大好きな「蝉しぐれ」を沙村ティストで書いちゃあ
くれませんかね?あ、だめ?(切腹…グッ
283 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 15:18:47 ID:kCpmdDYM0
ここに書いても伝わらないと思うよ
>282
サイン会に行って「腑分け、好きですね」ぐらい提言しろと。
19巻いつ出るんですか?
俺の脳内ではもう出てる
馬鹿と鋏は使い様
>>278 ブランドがそのうち仲間になるか万次たちのピンチに助けてくれる伏線
万次とブランドと出羽、凛と母親とサバトの関係は全然違うし
簡単に言えば違う人間だから判断基準も違う
その比喩はあまり意味が無い
291 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 00:37:09 ID:najObTOJ0
最近集めたんだが、今のアフタでは18巻からどれくらい進んでんの?
このスレ読めばだいたいわかるな
次号でシラ出るかな?
隠密が出てくるんだよ、かつて絵描きセンセが所属してたという
ほんといつ出てくるんだろう。尸良が見たくて、くじけずに粘って見てるようなもんなのに。
って、絵が好きだからどうせ終わるまで見るんだけどさw
季語は・・・
隠密?
浅右衛門かわうそに似てる。
偽一は元気でやってる?
やってる、やってる
コシアンコシアン五月蝿いくらいにな。
イサ〜クは、手〜を切る〜
先程、ベビースターの蟹ラーメン味を食ったところです。
万痔は、バラされる〜
蟹に鎧着せたら無敵じゃね
で、改造人間2号はまだか?
次は海老かなw
312 :
名無しの住人:2006/02/28(火) 20:01:46 ID:aAUpTvaw0
次号でまた改造人間出てきて脱出がお開きとかになったら
無限投票箱に怨念を込めたハガキ送っちゃうよもう
>>312 でも採用されず、担当の堂でもいい文が載ります。
>>312 風呂上りに飲んでたコーヒー牛乳吹き出したぜヽ(*´ー`)ノ
>>314 まだコーヒー牛乳を飲んでるなんて
ふふっ、子供なんだから
仕方ないわね
私は昨日は焼肉屋で薬食いよ
油っこい夜にそなえてレバ刺しもね
中年キモスw
女の加齢臭はつらいな
カタイ糞出してたら痔になっちゃって
ケツからものすごい異臭がするようになっちゃったんだけど…
どうしよう?
病院いけ。
どうやってケツの異臭を嗅いだんだろう
>>321 ケツの穴を指でこねくりまわす、そしてその指を鼻の近くに・・・
323 :
315:2006/03/01(水) 22:03:26 ID:EVXsNCne0
>>318 ちょっとぉ〜年寄り扱いはやめてよねw
そりゃ若くはないけどさ
バブル期に扇子振り回してたけどさ
今だって肥後ずいきに頼らなくても男には苦労してないわよ
ちっ
ちょっと〜 ルパ〜ン
>>323の人物像を推測してみた。
ドールヲタホモ親父
さすが沙村センセのスレだけあっていろんな人種が沸いてきますね
よいよいフィギア萌え族にしとけ。
330 :
327:2006/03/04(土) 01:19:27 ID:jYWZIjcg0
俺が悪いのか?
俺はロリ族
肥後ずいきって何に使うんですか?
333 :
名無しの住人:2006/03/04(土) 01:50:49 ID:z84KRai40
なんとヒワイな
そこまでさらすなら、なぜ使っている最中をさらさないのだ!?畜生ハァハァ……
337 :
315:2006/03/04(土) 14:13:41 ID:KyP6tj6v0
糞の穴で試してるのよw
見たい?
何なんだお前は
お前のような奴は蟹の餌になってしまえ
つ…続きはどこにいけば買えるんだよ!
>>336 次のページで万時が「何やってんだオマラ?」と乱入して終わっちゃうからです
>>340 UNDERBLUEとかいう同人誌だったと思う
万次「何やってんだお!魔羅。」
万次さん、VIPPERかよ
卍さんは鉄も斬れないような人間なんですか?
そういやカルシウムも金属だよな
人間真っ二つにする卍が金属を切れない!!?
346 :
名無しの住人:2006/03/05(日) 00:50:37 ID:h2yAIVkF0
>>346 これはちょっと・・・まずいんじゃねーの?
349 :
名無しの住人:2006/03/05(日) 02:25:46 ID:Qw81Yoab0
(*´ω`*)
消えてるじゃねーか!
何の画像だったんだ?
何がまずいんだ?教えてくださいよ旦那
著作物を勝手にウップしちゃいけないって奴でしょ。
読めたが、まああの程度の台詞改変コラじゃお咎めはない。
まあ沙村だったらあの程度は気にしないとは思うが・・・。
沙村ではなく講談社の法務部が判断します
無限の住人のエロ同人ってあるんだね。
神様、続きUPしてくだされ
ジョジョとむげにんのエロ同人だけは
ないと思ってた
佐村先生にはスプラッタだけじゃなくエロも描いて欲しい。
つ『暗黒茅情』
おひっこしと制服は脱げないが面白い。
女性ヴォーカルは千秋がいればそれでいい
ってあたり
お前は何を言ってるんだ?
おれ、動物園の動物がメガテンの攻略本のパクリ形式で紹介されてるところで笑った。
バローネのママンの話が好き
いとこの家のコロタン文庫で
>>364 あのバーテンのハバキ似のスゴ腕ガンマンかっこよすぎ
地元に住んでるとさらに笑える 小ネタが
368 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 12:06:24 ID:15FaXp860
19巻出たの?
……浅は?
リアル死亡?
浅「俺にも、なせり?」
とか言って復活
そういやさ、ブランドに何だかんだ言ってたけどさ
虫手にいれる方法しゃべらなかった卍が悪いんじゃね
それとさ、卍ってどうやって虫獲得したんだっけ?
八百比丘尼にもらったんだっけ?
比丘尼がいつの間にかに植え付けた。多分百人切りでぼろぼろになったときだと思うけど描写ないよな。
あと、万次ははばきに比丘尼のこと言ってるだろ。はばきが「その老人の居所がわかればよいのだが」とか言っていたと思うが
14巻
吐「自分が不死になった時の事を憶えておるか」
卍「あんま憶えてねえなあ。変なババアに躰をいじられたような気もするが」
吐「その老人は何処に?」
卍「さァね」
まあ本当に知らなかったんだろな
え・・・? 5巻も地下牢で暮らしてたの?
377 :
名無しの住人:2006/03/07(火) 04:06:39 ID:0rFLmbBe0
5月号から脱出を始めると仮定しても、20巻分で地下の風景がなお続けば、6巻になりますね。
卍は結局懲役何年だったの?
卍が身柄拘束されたのは別に刑罰じゃないんだが
侍百人斬ってるんだから刑罰にてらせば市中引き回しの末
打ち首獄門あたりだろうしな。
そうか…?
なんか中古CDの中にむげにんのタイトルが・・・
人間椅子?名前は聞いた事あるような、ないような
で、買ってみたけど結構よかった
中のジャケ画が
>>384 おお、わざわざさんくす!
これっす
イヤ、実を言うと曲も結構好きなんだよね
地獄とか、さらし首とか、救いようのない歌が
なんかむげにんとマッチしてて
女の腹を描かせたら天下一品の沙村尊師には、ぜひ女性主人公の陸上スポ根漫画を描いて欲しい。
……いや、陸上競技って水泳よりはるかに体の露出度高いから……
首切り穴の
人間椅子か…あの変態性は沙村先生に通じるものを感じる
人間椅子ってあのイカ天出身のやつだよね?
長いな、まだやってたんだな・・・・・・・・
俺の歳もバレそうだ。
尸良ってどうなってんの?
カニ十三号ぐらいになって1年後あたりに登場します。
>>383 ナカ〜マ。俺もむげにんで人間椅子を知った。で、ファンになった。
個人的に好きな歌詞をいくつか挙げる事をお許しくだされ
〜地獄より
足元は針の山 咽元は糞の海 蛆虫を植えられて 火に投げ込まれた果ては
〜芋虫より
ああ ずるずると血膿のぬめる肉塊 ああ どろどろとはらわた腐る肉塊
ああ 朽ちてゆく 朽ちてゆく 朽ちてゆく
〜夜叉ヶ池より
生まれぬさきの妹(いも)の声 わらわの恋の証とて
生首載せよ蓮華台 されば来世は夫婦雛(つがいびな)
〜天国に結ぶ恋より
君の乳房の皮をなめして 愛の詩集の表紙を飾ってみたい
靴に満たした月経の血を 指ですくって頁の挿絵をなぞる
メンヘルV系バンドみたい
人間椅子は
♪たのしぃいなぁぁあああああ なつやぁすみぃいいいいいいい♪
しか知らない
>>392を見ると、「無限の住人」というか「沙村広明」の方がイメージ近いような
歌詞だけ見るとアレかもしれんが(俺は歌詞も好きだけど)
曲は重くてかっこいいよ
俺もイカ天以来のファンだぜ。
あれから17年も経ったと思うとゾっとするわ。
イカ天って古いよ話題がオジサン達…
イカ天ってなに?
それより、
>>393に同意。奇を衒いすぎていけ好かない。
でも、歌詞が嫌いでも、曲が好きだと聴いちゃうけどねw
>>395のレスを見たら聴いてみたくなったよ。
「重くてかっこいい」って言葉には萌えるなあ。
機関車の走行音を模した「幽霊列車」
3、3、7拍子の応援歌風「地獄風景」
途中の語りが怪しさ全快「幸福のねじ」
むげにんのセリフ(されば来世は夫婦雛)にも出た「夜叉ヶ池」
救いようのない「芋虫」・・・辺りは神だと思う
音楽的にはブラック・サバス+キング・クリムゾン+スラッシュ風味+津軽三味線風ギター
って感じ?
よくあるジャパメタみたいな曲は洋風で歌詞だけ日本語みたいなのじゃなくて
ちゃんと自分の持ち味に消化している
後、関係ないけどおひっこしの中で「グレコの和嶋モデルがぁ〜」とか言ってんのって
やっぱ椅子の和嶋の事だよね?
ってか、そろそろスレ違いなんで戻ります
「制服は脱げない」って終わったのか?
今売ってるQJ見たら載って無かった。
良かっただけに残念だ。
イカ天もしらねえの?
尸良ネ
江戸川乱歩読んだ方がマシ
えーとあれだ
イケメンみたいなもんだ>イカ天
イカス!バンド天国 略してイカ天・・・・・
沙村はきっと知っているはず。
沙村、今いくつなんだろう。30前半ぐらい?
407 :
名無しの住人:2006/03/09(木) 01:36:18 ID:sRFykCyt0
今年の2月で36になった
なら犯せッ
ここ平均年齢30逝ってたりして
>>407 ありがと。思ったよりいっててびっくりしちゃた。
尸良のキャラが好きなんだけどヤバい?
このスレ的にはノーマル
尸良が嫌いな人なんていません!
414 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 11:29:56 ID:5M7XOqcE0
阿葉山に期待してるのは俺だけじゃないはず
>410
23歳で連載はじめて、もう13年くらいになるんだから……
よかった!みんな尸良が好きなんだな\(^O^)/
好きっつーか、死ぬサマを見たいんだが
…という内容を、ツンデレっぽく書いたほうがいいのかな
し、死に様を見たいだけなんだからねっ!
吐も浅も便器も蟹も倒して、そろそろシラの登場じゃない?
てかこの機を逃したら出てくるタイミングないと思うんだが
>>419 うん。そうじゃないと、いつ出てくんのさって思う。
>>411>>414 ノシ てか、むげにんて、皆キャラが立ってるから、嫌いなの・注目薄いのを挙げるほうが早いw
>注目薄いのを挙げるほうが早いw
逸刀流の、顔に伊達英二や津村斗貴子みたいな傷が有る奴。
ん〜自分は嫌いなキャラはあまりいないかなぁ
花田と宇留間と火瓦もお気に入りだった
クルセイダとかリヒトとか出て欲しいなぁ
こんなこともあろうかと剥製にして両肩に縫い付けておいてやったぞ
逸刀流の残りは
天津、阿葉山、馬絽、凶、瞳阿、夷作、果心居士、怖畔、槇絵(?)
だっけ?
426
だと思うよー
確かに槇絵は微妙ダケド‥
428 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 12:05:00 ID:toqK8RD+0
絵描きの先生の戦闘まだ〜?
総理=ABBA山説
なんと
じゃあそれ
地下牢から抜け出て、街外れまできたら
じゃあ始めるか、とか言って瞳阿イサクと斬り合うとか
今度、会う時は敵としてだ、じゃあな、とかなるの?
今は敵にも味方にもなりうる微妙な関係だからなあ
凛卍と瞳阿夷作が殺し合うのも想像できないし何か不自然だし
かといって瞳阿らが慕ってる天津と敵対する凛らにつくとも思えん
てことで瞳阿夷作は敵か味方かハッキリする前にヌッ殺されるんだと思う
>>433 マンガをまともに読んだことないなら、ハマる前にやめた方がいいよ
( ゚д゚)
まあ、あれだ
結局さ、殺陣があればいいんだよな
ちょっと前によくあった、コマ送りみたいな殺陣のシーンが
すきなんだよな
岩破壊して出てくるのはシラか
じゃあこれから全部細かくコマ割りして
電話帳の隅とかに貼って見る。
ぶっ飛べオラア!!
>>433 しかしもう既に凛と天津が敵対してるようには思えなくなった・・・・・
天津も最後は志半ばでって感じになって、槇絵も後追いって気が。
希望としては、夷作と瞳阿は「いちぬーけた!ばいばああい!」って去ってほしい。
なんか、魅力のあるキャラがことごとく死んでしまうのは、漫画といえどもやだなあ。
なんて思うのは甘すぎ?w
これから天津がクーデター起こすとして、
そんな時卍と凛は何してればいいの?
子作り
凶って尸良に殺られたりしないよな?
シラ以外全員vsシラ戦
瞳阿と夷作はシラにやられるんだよ
確かシラは凶卍とやる前に逸刀流2人を殺さなきゃいけないから
447 :
名無しの住人:2006/03/12(日) 13:10:58 ID:1yi/yy/n0
瞳阿と夷作を殺ろうとしても返り討ちに遭いそうな気がしますが
大体イサクは不死身になってるから無理ww
>>445 シラカワイソス。
言ってみたかっただけw
尸良って、最後は自分の手の代わりになったヤツに殺られそうだよな。
みんな簡単に城から出られると思ってるのですね
シラは手の代わりに触覚が生えてきて
全員犯されます。
今後もイベント山盛りでいつまで経っても出られませんが主要キャラ全員不死化してどこまでも粘ります。
そのうち科学が進んで最終的には量子テレポートで脱出。
結局我々は地下牢からの脱出を見ずに黄泉の国に旅立つとです。。。
456 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 23:28:41 ID:4OleYGQO0
しっかし数年振りにアフタヌーン手にとってこの漫画の存在を思い出して
読んで見たがまだ牢屋に居たのか・・・・orz
しかし、イサクが生きてたのには驚きましたよ。
どうやって生き返ったの?
ドーアのキスで蘇ったよ
死んでたんだけどドーアが抱きついた瞬間に
「いっちゃんもっこりーーーーー!」
とか叫びながら復活してたよ。
地下から脱出したら逸刀流はみんなシラに殺されてました
まず、シラが手足の少年をどう使って
卍に戦いを挑むのか?
そこから議論しようじゃないか
462 :
名無しの住人:2006/03/13(月) 02:14:01 ID:KwRSZAyW0
シラ、卍の前に現る→シラ「いや、復讐はもうやめたんだ」→油断させる→隙を突いて後ろから少年が飛びかかる
そうか
女の方どうやって殺したんだかな
十年殺し
はめ殺し
>>464 手の代わりの男の子がむっちゃ強かったんじゃね?
新しい武器→男の子
尸良ってまさしくクサレ外道だね
あの男の子は蒔絵の弟の生まれ変わり
実は男のこのほうが立場上です。
>>467 あんたのレスであのシーンの意味がようやくわかった気がする。ありがとう。
今までずーっとわからなかったw
あれか、腹話術で小さいほうが人形だと思ってたら実は大きいほうが人形だったと
肩車するんじゃないかな
中の人になるんじゃないかな
沙村お薦めの緊縛小説って無い?なんか一冊読んでみたいんだけど。
男の子はサイコミュ
ちびノリダー殺法がまた見られるとは思わなかったぞ
>>476 俺は団鬼六より志摩紫光先生のほうが好き。
カイワレ巻き巻きネギトロ巻き巻き
巻いて巻いて
よいよい、パクって。
ありがちといえばありがちな
構図ばっかりな気が。
沙村との画力の比較か?
無限の住人ともう一つは何?侍はアメンオサで見たような木も駿河
これもういっこの方、誰?
サムラは絵うめえなやっぱ
>>482 それ作ってんのサムラ本人なんじゃねえの?
どう見ても俺のほうが上手いだろ的な。
日本のマンガじゃねーんじゃね?
>>489 それは気が付かなかった。
凄まじい洞察力だな。
>>490 いやいや、多分
>>489は日本語漫画が翻訳されたものではなく、外国の海賊版のような
外国製の漫画じゃないか?といっているんじゃないかな
>>491 それは気が付かなかった。
凄まじい読解力だな。
えー何の話してんのー?俺も混ぜてよ
>>493 それは気が付かなかった。
凄まじい免疫力だな。
ぶっ飛べオラア!
497 :
名無しの住人:2006/03/15(水) 18:50:38 ID:CluzA6uQ0
サムライゾンビ・・・すごいセンスだぜ
戦闘描写見る限りギャグマンガなのか?
むげにんのパk・・・似た部分以外のデッサンがやっつけ仕事なのも素敵だ。
うわぁ・・・全体的にパクってるナリィ・・・
4月25日におもちゃが出るらしいが
おまいらは買うのかい?
ちょ・・ちょっと待て
これひょっとして外国の漫画じゃないか?
ひょっとしなくても
ネオ時代劇
503 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/15(水) 22:51:44 ID:ZzbAXnhA0
1巻から読んでて思ったんだが、そのうち「子連れ狼」みたいな画風に
成り果てたら嫌だな。筆ペン劇画調もいいが、やはり見やすさを残した絵であってほしい。
>>505 なんとか狩りよりは絵はうまいよ。
しかし女の顔だけはどう描いていいかわからんかったみたいだなw
あっ、ホントだ!
ってゆーか亜米利加の漫画じゃね?
向こうのマンガはコマ割がヘタクソだな
ただイラストが連なってるだけって感じ
パクリとかは沙村個人の問題として、こんなんが全米マンガコンテスト新人賞候補作(?)ってどぉーなのよ。
兄弟がグアム土産に買ってきた子供向け絵本とたいしてレベルが変わらない、509の仰る通りイラストが連なってるだけにしか見えない。
それ以前に全米マンガコンテストってのがよくわからないが。
まあ、沙村絵のぱくりとあげられているコマだけが他と比べてまあましなのが笑えるな。
トレースしないとだめなんだこの作者
ページによって別の漫画なんじゃねーのかとか思うくらい絵が違うしな
>>508 それは気が付かなかった。
凄まじい読解力だな。
全米が泣いた
ということはサムライゾンビもそろそろ腑分け編に突入するわけだな。
日本のマンガは、読むテンポというか、ストーリーの流れと読者との併走感が重視されてるのでコマ割とかの演出が上手
と誰か言ってた。受け売り。
あっ やっちまった・・ 寝る
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 13:43:48 ID:vY/QByUG0
ところでこの漫画で最強のキャラって誰?
吐?
槇絵だと思う
つーかあの槇絵が斬られるところなんて全く想像でき・・・・・ハァハァ
凛に興味津々なスペイン宣教師が槙絵を斬ってくれるさ
銃は剣よりも強し
よって最強はジョニーぎょぶつ
不死は銃より強し
吐の初登場シーン
「番衆の 吐 鉤 群 って人ですよ」って台詞が出た瞬間に、
あー駕籠かきの「アカギ」ってのは人名じゃなく
「ア……鉤群」を途中で言いかけて死んだので駕籠かきの黒幕はこのヒゲで
幕府が一刀流の討伐にのりだしたんだなっ(1秒)
と思ったけど皆さんはどうでしたか
どうって普通誰もがそう読んじゃうから
むしろ、実は違う展開になるのかな? と思った。
ハバキ邸で、ハバキが卍の胸を居合いで貫くシーンの回って
コミックの絵より雑誌の絵の方がカッコいいな
吐との会話、いかにも相手の原のうちを読んでるみたいに書かれてたけどな。
アバって全然知恵者じゃない、ただのボケ爺だよな。
ニセ情報流して一刀流を壊滅寸前にまでおいやった魔が津といい、
なんでこんなんを粛清もせずに飼っとくんだ天津も。
まあ魔が津は勝手に死んでくれたからいいとしても。
載兄まだ生きてる生きてる!
コマの配置すら変えてないのに感動した
>>527 おれ全然気付かなかったよ。
百淋が大笑いしてるのを見てもまだ分からなかった。
タネ明かしの時にそりゃねえだろとは思って呆れた
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 02:01:09 ID:ewNXWtFn0
遠藤:腑分け篇で浅右衛門っていたの、おぼえてます?
沙村:お〜、いたいた!
遠藤:「おぼえてます?」って聞くのも編だけれど、色んな伽羅、忘れていらっしゃるみたいだから(笑)
で、浅右衛門が鉄、切ったじゃないですか。あのときの鉄が、すっげえ上手かったんですよ。
ぼく、こんなにちゃんと鉄描くひと、はじめてだと思いましたもん。
瞳阿ばっかり描いてましたね、あのころのぼくは。
あと吐鉤群(アカギ)のヒゲですね。
沙村:吐鉤群…?ちょっとビミョーなキャラになってきたぞ。
遠藤:エ〜!?吐なんて、めちゃくちゃメジャーなキャラじゃないんですかぁ。
沙村:幕府のヤツ?
遠藤:そうそう、卍にかんざしで目潰されて、寝糞したヤツです。
沙村:寝糞はしてねぇよッ!
>>532 サムライゾンビの作者が、むげにん大好きなのがよくわかった
凛が下痢して水の様な糞を出すところが見たい
>>538 江戸時代だから、皆等しく腹に寄生虫飼ってるし
トイレなどポットン便所は勿論、場合によっては野グソだ
無論、凛ちゃんも例外ではないから安心しろ
江戸は衛生環境はよかったって聞いたけど、他の世界の大都市と比べて
山越え中は完璧してます
野グソ
唐突だけど兎は自分の糞を食べて蛋白質やビタミンを補給するんだぜ
あの時代の人はあんまり肉食ってないからうんこも臭くないよ。
消臭力いらずだな
どんなにカッコつけたキャラもカワイイキャラも
人間であるからには排泄はするんだよなぁ
だが、そこがいい
っていうか、どうあちゃんはパカパカ輪姦されてるのに
りんちゃんは未だに乳首も出さないってどういう事よ?
まあ、百叩きはよかったけど
549 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/21(火) 00:27:53 ID:Evpo29dQ0
天津に犯されてればよかったのに。
天津はじつはゲイだから凛には興味なし
アノツの相手は鯖とか?それとも我慢して密かの尻で
ドーアって林間されたの?むふぅ
気付けばあと数日でアフタ
蒔絵ってほんとは風俗嬢やるの好きなんだろうね。
もしかして、このスレにむげにん人気投票でドウアに一人で何百枚も
ハガキで投票した傾き者が来てるかもしれない、と思ったら
世界は狭いなーって気持ちになるね
薪絵みたいな子いたら絶対氏名するげへへへ
あまり無理なこ言うと斬られます。
一物縫われるよか良心的だな
560 :
sage:2006/03/21(火) 23:41:17 ID:OGFavKfZ0
もうすぐ新刊も発売だというのに近隣の本屋にはむげにんがない。
「蟲師」も「げんしけん」も「バジリスク」もあるのに。
やはり残虐あんど外道漫画だからなのだろうか。
まああんだけグダグダ続いたんだから、哀しいが普通に売り上げ部数激減の結果、なんだろ
ダラダラしていつまで経っても話が終わらないんで、ライトな読者が本を売る。
もっとライトな読者は古本屋で立ち読み。
>>560 そりゃアニメ化したからだ
出版社がここぞとばかりに増刷かけて送りつけるの
10巻以上の青年コミックはよほど売れない限り返本
少しはモノ考えろ、この蟹頭が
もともとそんな人気あるほうだったか?
むげにん終わったらおひっこしみたいなの書いてほしい
コミックス19巻出たの?そこんとこどうなのかね
新刊まだかな?と思い
おそるおそる(ネタバレが怖いため)ココを覗いたら
もうすぐ出るのか!!(・∀・)
>>560 長かったなぁ。
確かに新しくできた本屋にはむげにんはありませんねぇ・・・
昔は全巻平積みが珍しくなかったのに。
好きな漫画のコミックの発売日程、うれしくて切ないものはないよな
特に月刊とかだと、あと半年以上待たないといけないのか・・・
って
アフタ買うようになってから単行本が待ち遠しくなくなった
その代わりに毎月、絶望するようになった
お前ら喜べ!不死解明編完結まであと3回だぞ
571 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 22:31:58 ID:Y4THbDjM0
19巻4月21日発売予定のはずだが、アマゾンにもまだ載らない。
本屋にない以上通販しかないのだが、本当に出るのだろうか。
まだ一ヶ月も先じゃないか。
焦るなよ。
ちゃんと単行本予告漫画で4月21日って書いてあるよ
早く尸良をだしてくれ!気が狂っちまいそうだ!
>>571 肩に嫁の頭でも縫いつけながら
気長に待てよ
気長に待つなら蟲入れないと
ゲハハァン
↑この笑い方を実際に発声するとどんな笑い方なんだろう・・・テレビに出てる人で
これに近い笑い方する人っているかな。どうもピンとこず、読む時に頭の中でセリフ調になっている。
>>576 愛してるつーかどんな死に方を見せてくれるかが楽しみなだけさ!
片足もげて滝壺転落
復活
片足もげて滝壺転落
復活
これぐらいはやってもらわないと
もげてばっかだなw
むしろ
なんかよく解らないがあのガキに手足のようにコキ使われるシラ
そんな展開。
>581
ガラガラ声っぽく喉を鳴らしながら息を吐き出す音。俺の中ではそんな感じ。
587 :
sage:2006/03/23(木) 22:10:41 ID:rMpQKm5M0
>581
山崎努でどうか
シゲ 俺のコブラ何処に置いた?
藤沢、藤島、沙村、講談社の三大寄生虫
グダグダ漫画を展開してるのに打ち切られず
甘い汁をむさぼっている
591 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 05:06:05 ID:Tvm0NEeQ0
おれもむげじゅうはそろそろ終わらせた方が良いと思う。
592 :
名無しの住人:2006/03/24(金) 06:01:31 ID:p5knyrv+0
初めて聞きました、その略し方。
むげじゅうってなんかいいね
何か美味しそうよね
鎌造キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
鎌造ってダレー?
しらかまぞう
新夜のムスコ?
つか、アレは本当に新夜の息子でFAなのか?
まあ、何にせよ、ここでシラとも全く関係ない別人ってことは無いだろうから
シラ編突入カモーンだな。
それよか、この時代にメスとか言葉あったんけ?
手足のガキ=新也のガキってこと?
ようやく動きそうですな・・・長かった・・・
鎌造ってw
FAつーかちょっと似てるってだけだろ
蟹倒して逃げ出したんならシラ出すタイミングとしてはありだな
でも、尸良は先に逸刀流のヤツをやらなきゃだめなんだよね?
尸良って、順番関係なしに誰でも斬りそうw
それやると御上にバッサリなんだが
多分やるだろうな
「手足のがきがかってにやりゃぁがってよォ」とか言うんじゃない?
そもそも今回の事件で吐一党その周辺は大ダメージだから
それどころじゃなくなってるでしょう。
しかし、腰に足差してる万次ワロス。
俺も早くアフタヌーンみたい。
明日買ってこよっと。
シラはとりあえずないだろ
あと三回で腑分け編終了と、ぐだぐだもあと三回だから我慢しろ的な煽りまで入れてるんだから
ざ、斬鉄・・・
アカギのおっさん溺死してたらどうしよう
錬造かどうかは別としてシラに万時の手くっつけて復活ってパターンか?
それで牢から抜けてからしばらくは凛が万次の糞の世話まで(以下略
でその後しばらくして腕取り返すためにシラと対決
今回の男塾で、敵の腕奪って一瞬で自分の腕としてしまうキャラがいたが
きっとシラが手に入れた「新しい武器」ってのはその術のことだな。
なんかアシュラマンを思い出した‥
腕持ってるのはどう見ても子供だよな? 万次の腕がやたらでかいってことはないだろう。
だからまぁ、多分シラ絡みだと思う。
で、俺の予想はこっそりブランドも恐らく同じ方向に流されたから、
シラを万次の腕使って不死化してくるんじゃないかと。たしか不死実験ってこうきう手順だったよな?
シラならば気が触れたりもしないだろう。・・・元からおかしいって気もするが。
いくら無敵ゲハハァンのシラ様でも自分の力だけで腕くっ付けるとかは無理だろうし。
蟹じゃねーんだから。
アサえもん、別に殺さんでも良かったのに・・・・
地獄のようにツマランかった腑分け編も残り3話か
凛の刀が粉々になっちゃったのが悲しい。
親の形見みたいなモンだったのになあ。
刀といえば、武器フィギュアは売れるのだろうか?
俺は買うよ!
ひと殺し!!
>>617 長すぎてだれまくったが、凜達が突入したあたりからわりと好き。
アサえもんもええキャラだったし。死に様が不様で格好良すぎた。
あと三回の内容によっては大幅に評価アップも夢じゃない?
アフタヌン読んだんだけど
浅の斬鉄は技のなまえなの?
浅えもん死んだの?
サクラさま、お懐かしゅうございます。
武器フィギュア、俺も買うよ。
卍、凛、天津、槙絵の武器が今月号で確定。
卍の武器がもう2〜3種として、残りは凶、偽一、百淋、鯖人あたりかね。
ところで、シークレットは尸良の腕がいいと思います。
シークレットはジョニィの銃と見た
シークレットはヒャクリンの腕を折った斧と見た
高校球児の鉈があって撒き餌様の三節昆が無いなんて
シークレットって蒔絵じゃないの??
写真にのってたよ。
ヒャクリンの尻を掘った…
うんこソードは無いのか!!
あと植毛毒浸し剣も
閑馬の植毛剣あるじゃん
じゃあさ、じゃあさ、アレは?
関所抜けの時の凛ちゃんの腹を刺した小刀
じゃ、じゃあ、フキサイズの俺の(ry
宇留間の武器があるー!
俺あの鉈大好き。
て事は、シークレットは槙絵の武器か。
>>626と
>>631の言うとおり、今月号に載ってたしね。
シークレットじゃないのなw
639 :
名無しの住人:2006/03/25(土) 23:13:49 ID:pV6vYaGv0
シークレットはうんこソードじゃねえのかよ!ふざけんな!
てめぇの糞でも付けやがれ!
発売日だというのにカオスなスレですね。
卍さん足首忘れてるよ!と思ったら、
しっかり腰のトコに突っ込んであった。
いや、良かった良かった。
宇留間の武器があって、なんで花田と火瓦の武器がないんだちきしょ
なっとくいかね
あと、尸良ののこぎりも。
つーかこれ売れんの?
>>426 このメンバーみたら万次たちに好意的な人ばかりになってきたね。
昔と大違い・・・
これからシラのキャンサーアームが登場するってのに、んな初期の武器出さねーよ
ある程度は売れると思うよ
さすがにカートンで買うことはできないが、何個かは買っちゃうかも・・・
つーかこんな企画があったから、アフタのおまけがどうでもいいフィギュアになって、
最初の万次の胸像以外むげにんが無かったんだな
万字の胸像かぁ
懐かしいなー
卍のちんこを切って額に付ける
胸像の出来は素晴らしかった
まあ引っ越しで無くなっちまったが
万次の渋い胸像なら未だにテレビの上で目玉の親父の入浴を
フルタイムで凝ッと見つめている。その背後には塗り壁。
隣にはしぐれどん。
なんてラインナップだよw
まあ俺の万次の胸像の胸にはお茶犬が首飾りとして下がっているわけだが
胸像ならとっくに捨てたよ
俺はまだ箱から出してねえ
カシナートの剣きぼんぬ(殴)
じゃあおれはムラマサを・・・
あれ? ムラマサだっけ?
ムラサメだっけ?
村雨は八犬伝に出てくる架空の刀だよ。
>>654,658
馬鹿。
あの時のアフタの付録、1,000部に1ケの確立で
「密花たん姫はじめver」が入ってたの知らないのか?早く確認しろ
入ってるわけねえだろ(久しぶり)
蟹だって入らないよなあ…
流石だよおまえら。
蟹を敬え〜
蟹江敬三〜
蟹ストラップでいいじゃない
これだけ長期連載してるのにアニメ化とか映画化の話もないのかな?
バジリスクのゴンゾぐらいが次回作に手を伸ばしてきてもよさそうなんだが・・・
669 :
名無しの住人:2006/03/27(月) 00:16:18 ID:E3Gyb4Fa0
今月の浅右衛門出現シーン、ジョーズのBGMが頭の中で流れた
やべーよな
浅、吐、シラがそろっちゃ、敵わないよ
>>671 あずみみたいなヌルい作品まで映画化されたのに・・・
映画化って企画だけはあったな松竹だったっけ?
罪人(1話)
征服(1話)
天才(1話)
執人(1話)
蟲の唄(2話)
夢弾(3〜4話)
羽根は静かに(2話)
斜凛(1話) ※卍乱入イベント有りなら2話
アニメ化するなら、これで終わらせられるな。
「羽根は静かに」入れなくても良いけど。
格ゲーばなしってネタだったんだっけ?
中途半端に映画やアニメ化されて、ガッカリするくらいならない方がいい。
蟲師レベルのアニメ化なら歓迎だが、あの出来の良さは例外中の例外だからなあ。
アカギの出来の方がもっと神。
蟲もアカギもわりと止め絵とか場の空気で魅せるタイプだな。
ま、HDワイドな蟲のほうがどうしてもクオリティ高く見えるのは当然だが。
むげにんはやっぱ殺陣で動かなきゃ面白くないだろうから難しいだろうな。
不死解明編とやらもよーやく終わりか。
長かった。
つか永すぎ。万次攫われてから何年経ってんだよ。
これからはテキパキ進めて下さい
ようやくこれで不死が解明できたわけだな お? コラ
ところで百琳てレイプされたときに孕んじゃったの?あとでつわりみたいなので吐いてたけどあれは妊娠の兆候?
>>682の眉毛の下についているのはコウガンなんだよっ
まぶたでオナニーできるってことぉ〜
読んでますけどわかりませんが何か?
エェ〜〜(´・ω・`)
(ω_ω)おまいの目は確かにこうだ。
ちゃらり〜
鼻からザーメン
>>680 作品のタイトルがタイトルですから
落丁本つかまされたとかじゃない限り、
読んでみりゃ分かるよなあ。
おそらく頭に蟹味噌詰まってるんじゃねえか
691 :
名無しの住人:2006/03/27(月) 22:25:29 ID:E3Gyb4Fa0
それは美味しそうだ(*^ω^*)
つまってる分けねーだろ、蟹じゃねーんだからよ!!
蟹だって
不死編の次は百姉ぇ難産編で半年ほど頑張ります
凛と卜部さん、どっち?って言われたら、そりゃ卜部さんだよな
>694
経験者凛による帝王切開
この傷はふさいではいかんのじゃーッ!!
ふさぐ前にとりあえず肝はもらっていくよ
15分も呼吸止められる浅センセにも首締めってきくのか
あれも死んだフリだったりして
でも15分以内にどうしようもできないし、どっちにしろアウトか
それに首吊りは窒息死よりも首の骨とかがイカれて死ぬ場合が多いらしいしな
首の血管の流れが止まってたんじゃね?
15分も息止められるって設定あったか?
四半刻って30分じゃね?
ただ息を止めるのと鎖に全体重かけて気道、血管、頚椎絞められるのは訳が違うし・・・
あの状況になったら卍の血仙蟲も果たして役に立つのか?
安らかに眠れ浅よ
じゃね?
「じゃね?」てよく見かけるけど、話し言葉を文字にすると
ちょっと間抜けに見えんじゃね?
斬鉄ってどういう原理なんだろう。
発勁とか、そういう呼吸法みたいなもんかな。
斬鉄それは、話せば長いので以下略
石川五右え門。
>>706 分子間を結合させている振動を打ち消すための振動を発生させ、分子間のつながりを消失させる
振動の発生方法は筋肉を鍛錬によりある一定臭気で痙攣させ、最後にウンコソードをなすり付ければかんぺk(ry
奥義、鰓呼吸
「君、鰓もないような(ry」
腑分け編も終わり、次の舞台はどこになるんだ?
712 :
名無しの住人:2006/03/29(水) 00:16:02 ID:YeKFhXGD0
江戸城特攻編
サムライチャンプル−の三味線弾き姉ちゃんの話観たんだけど…すげえわ。夢弾きの回作ってほし−
ずいぶん長いサブタイトルだな
万次の成分解析結果 :
万次の60%は記憶で出来ています。
万次の22%は柳の樹皮で出来ています。
万次の14%は覚悟で出来ています。
万次の3%は汗と涙(化合物)で出来ています。
万次の1%は度胸で出来ています。
なるほどなあ。
この成分解析、いたるところで見るな
オレの成分は100%蟹で出来てる。
100%蟹なわけねえだろ、蟹じゃねえんだから
なんでホントの成分を教えなきゃいけないんだよヒゲ
血仙蟲を捨ててから、夫の様子がおかしい
おかしいわけねェだろ 蟹じゃねんだからよ
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/30(木) 07:21:37 ID:xCrw/Ac30
スレの空気を蔑ろにしての奔放な蟹レスは許しませんぞ!!
おまえら、斬鉄
まぁ俺は蟹座だけど
アフタ発売から一週間もたたないのに話題に尽きて
結局カニに流れてしまうこのスレ…
>>727 嵐の前のなんとやらってやつだ。
われらが蟹大将が再登場した日にゃ、1日で数スレぐらいあっというまでさぁ
数スレもいくわけねぇだろ、蟹z(ry
>>728 そこ覗いてみました
ぶちまけたミートスパゲティどうしてくれるんですか
ぶちまけたのならまた食えばいいじゃない
>733
よし上出来だ
ヘイ!ピッグ 酔わせてよフォルテシモで
水割りをくださぁい〜
涙の数だぁけ〜
あいつなんか…
って奴?
あいつなんか
あいつなんか
あいつなんか〜
蟹ぽくない〜
アネッサのCMの蛯原エロすぎる
時代はエビだな
なら犯せッ
ジェバンニに一晩でエビちゃん連れてきてもらうか
馬鹿の一つ覚え
そんなんゆうたら馬鹿にわるいやん
>>728 これはじめて見たのふじこふじおの漫画だたーよ
>743
TPぼんかな
昨日バイト先(塾)で、マイペースでちょっと生意気な小5の女の子と会った
微妙に胸のふくらみがあって肌も柔らかそうで
手を握ったり二の腕さわったりしてたら興奮して勃起しちゃった
ょぅι゙ょハアハア
通報しませんでした。
昨日バイト先(公儀)で、マイペースでちょっと生意気なヒゲのおっさんと会った
微妙に股のふくらみがあってヒゲも柔らかそうで
手を握ったり二の腕さわったりしてたら興奮して勃起しちゃった
おっさんハアハア
昨日バイト先(檀家)で、マイペースでちょっと生意気な喪服の未亡人と会った
微妙に乳首のふくらみがあって房も柔らかそうで
胸元に手を入れて握ったり内腿さわったりしてたら興奮して勃起しちゃった
おくさんハアハア
昨日バイト先(飲み屋)で、マイペースでちょっと生意気な金髪の姐さんと会った
微妙に唇のふくらみがあって頬も柔らかそうで
乳房を揉んだりうなじさわったりしてたら左手から何か飛んできて
気が付いたら死んでた
>気が付いたら死んでいた
不死の人キター
この漫画、最新巻全然売れなかったな・・・・
人気落ちすぎ
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 11:42:01 ID:GxGBPYcbO
最後に新キャラ出して次回
って最近多いね
ダメだろ
人気が落ちても面白けりゃ文句言わないんだけどね…
最新巻の18巻出たのいつだっけ?w
756 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 17:56:52 ID:ty0C/O7wO
>>755 19巻じゃない?確か4月12くらいだったような
まだ出てないんだから最新巻は18巻ですよw
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 21:23:53 ID:IpEsZCNCO
この作者の作画で、冨樫が原作なら…
感性は合いそうだけどなぁ…
この作者のグダグダ進行で、冨樫の連載ペースだったら…
生きてる間に完結しねえだろうなぁ…
じゃあ原作にベルセルクの人迎えたら…
一緒かなぁ…
761 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/32(土) 23:23:39 ID:n0UiHYI30
沙村はマゾか?
早いとこお天道様の下に出てスッキリさせりゃいいのに、
また変なの出してきて・・・。
しかも 誰!? とキタもんだ
上段と下段の関連性がねえw
まあ最後のシーンで招待不明のキャラ出して次回に引っ張るのはよくあるテですし
天津の斧とか後悔してんだろうな〜
>>755 去年の5月18日だったと思う。うろ覚え
年一回の刊行ペースで食っていけんのか?と思ったけど
他の仕事やってるから沙村的には別に構わないんだよな。
読者にとってはダメダメだけど・・・
月刊誌だから年1巻でいい塩梅ですよ
おれもこの作者は誰かに原作描いて貰った方が良いと思う。
なまじ一人でもそこそこ面白い話書けるばかりにそうしないのがこの人の漫画が今一傑作になれない理由。
でも沙村自身が考えてるからこそ生まれた魅力的なキャラや場面もあるわけで
まあどっちも一長一短な希ガス
俺はサムラなら何でもいいよ
サムラ(;´Д`)ハァハァ
おひっこし2を書いてくれたのむ!!
ファイナルファンタジーみたいに、違う背景、違う登場人物で
単行本1冊完結くらいで2、3…とやって欲しいな
最後に出てきたのは、やっぱりシラが試して生残った小僧かな?
てことは、やっぱりシラが再登場?本当に後3回で終わるのかな。
不死解明編の後は江戸城脱出編ですとかだったらキレそうだ。
じゃあお前らはどんな展開なら文句岩根円だよ
凛と万次が逸刀流の面々と江戸城爆破してめでたしめでたし
それより卍さんの武器は戻ってくるのか、
俺はそれが心配でならんよ。
シラの新得物も半刻後には万次の懐に
あの腕をシラがつけるの?
779 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/02(日) 23:55:34 ID:+0h9db3M0
シラない
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
>>774 展開というより、「もっとさくっと進めろっつの!」って感じかなあ。
長すぎて付き合いきれん!と脱落した人は多いかも。
この程度で脱落するよな奴らはお呼びじゃねえ
オレは死ぬまで沙村についてくよ
783 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/03(月) 08:38:19 ID:3F3girFr0
あと3回で不死が解明されそうですか?
ブランドは解明してませんもんね。
あと10年以上は続けて欲しい。
そして連載23年を超えた佐村に
「もう人生のうちで、むげにん描いてるときの方が描いてない時よりも長いんですよねー
ホント完全に人生の一部って感じですよねーアハハー」
と言って欲しい。
>>781 コミック買ってると脱落しにくい
ここまで来たらもはや退けまい…ってなっちゃうから
そんなもんに価値見い出す作者に見えんけどね。
さっさとむげにん降りて、SMマンガを描いてほしい
遺作は水没で脂肪かな。それともシラにみじん切りかな?
まあ、その他のできそこない不死者どもは間違いなく水没というヲチだろうな。
>>773 おれこの展開だと思ってたよ。
シラ戦含めてあと3回で終わるわけないと・・・・・
地下脱出で3回、地上出て江戸城脱出編開始(シラ戦含めて2年間くらい)
百淋が無事に助かったところでホッとし
たいにぃとギーチが誰かと戦い終わったくらいからアフタヌーンを読むのをやめて
凛がどうあタンの背中流すところからまた読み始めた俺って勝ち組?
そんなことで勝ち負けを決めてるので負けです
だって、皆が萎えてる長すぎるらしい万時の手術のとこを読んでないわけだから
>>790 このスレの住人たちは蟹組。
勝ち組なんぞに興味はない。
>>792 負けです。
あれを乗り越えてこそ、退廃なむげにんスレが楽しめるんだよ。
おれは不死実験編が一番面白いと思ってる。
絵もあそこらへんが一番ねちっっこくて良い。
錯乱様とかロイハー、蟹までが長かった
耐え難きを耐え忍び難きを忍んだ読者こそが無限の住人
ただたださらばえていくのみ…
否、気炎万丈
飯盛り女の成分解析結果 :
飯盛り女はすべて下心で出来ています。
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/04(火) 16:55:30 ID:0Es0Ui0e0
ちくしょお!こうなったら・・・真都彦萌え
ショタもロリも共存できる素敵なスレ、それがむげにん
蟹スキーとウンコスキーも共存させてくださいませよ
ショタもロリもの成分解析結果 :
ショタもロリもはすべて希望で出来ています。
お前らとこの漫画すげえ
今更だけど瞳阿なんであんなにキャラ変わったんだろ・・・
髪とかいつ切ったんだ・・
>>792 ちっとマジレスすると、最強の萌えキャラ出羽之助タンを知らないあなたは負け組
沙村先生お疲れ様です。
>>805 いや、俺はロリだが自分で稼ぐようになって経済的余裕ができたら
夢を実現させるつもりだぞ、俺は本気だ!
今本棚から六法全書取り出して自分の右手で自分の左手に渡してみた。
811の気分が少し分かった。
814 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 04:00:57 ID:EyArGFJW0
話が長くなりそうならもっとこま割り小さくしてちゃっちゃか進めろや この野郎
あの医者の葛藤とかどうでもいいだろ なめんなおら サムラ
りひとが死んだ時点で俺のむげにんは終わったよ・・・
だな。序仁魚仏が死んだ時にむげにんは終わった。
つーか、もはや江戸城脱出で済む話じゃないよな・・・
城に侵入するわ爆破するわハバキや浅襲うわで、死人もかなり出してるわけだし。
その大罪に加えて万次なんか公儀に前からマークされてるくらいだから脱出しても一生追われるのは必然。
「悪人しか切らない」ってこと明言してたけどそんな余裕もなくなるし、逸刀流にかまってる暇もないよな。
この先の展開として逸刀流と共同戦線張って江戸城落とすしか道無くないか?
赤木さん好きだーーーーっ!!
そーいや、あのカゴ屋ABは、普段から吐を下の名前で呼んでたんだな
鉤群、って親はどういう意味を込めて命名したんだろう
>>820 そりゃ、字の通りじゃないか?
鉤に群がりますように
って
鉤が群がりますように、じゃね?
肥後ずいきの成分解析結果 :
肥後ずいきの85%はやましさで出来ています。
肥後ずいきの9%はやらしさで出来ています。
肥後ずいきの5%は純金で出来ています。
肥後ずいきの1%は理論で出来ています。
ロリ萌えレズ萌えSMレイプ萌えのケがわずかでもある男に………
腐女子を非難する権利は無い
826 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/05(水) 18:26:20 ID:1umBbPKw0
全く・・・・・・どういう神経じゃ?
乞食腐女子があの口の聞き様・・・・・・
今日、電気屋行ってゲーム見てきたんだけど「どろろ」とかいうゲームのキャラ絵って沙村サン?
そうだよ。キャラデザだけだが。
そういえば、むげにんはどろろのフォロワーだって言われてるけど、どこらへんが似てるの?
身体ばらばらになりながら戦うのと、女の子と旅をしながら敵を倒して行くところしか共通点見あたらないんだけど。
着物を着ているところ
潮を吹かせたいキャラといえば、やっぱり槇絵か?
蟹
俺は百淋だな
偽一に対し微妙なツンデレ
イイヨイイヨー
凛のマムコをかき回したい!
>>829 たぶん、点在している仇を探し出し、討ち取って恨みを晴らすという形式が似ているんじゃないかな。
作者が二人とも変態であるところが似通っている。
手塚さんは変態だったんですか??
>>826 実際問題、同性愛者っていうのは女より男に多いらしいよ。
ナルシストは男に多いっていうし、自分に近い存在を求める感情が高じるとそうなっちゃうのかな。
「必要なのは自分と同じ人間だけ」「お前の女房役はゴメンだバカヤロー」
ってやりとりは結構核心をついているのかもももも。
>>837 ヒロインをレイプさせたり近親相姦させたり結構変態だと思う
フジコフジオとかテヅカとかって最初ドラえもんとかアトムのイメージしかなかったから
そのほかの漫画読んで結構びっくりした記憶がある
確かに、アドルフは一線超えてたよな
手塚治虫のきりひと賛歌はトラウマ
どうせなら、怖畔対シラというある意味究極の変態対決をやって欲しかった。
シラ、オズハンの首を持って登場したりして。
>>846 そんなやついたな。すっかり忘れてた。
とりあえずはバロあたりでいいよ。
>>844 「暴力二女」が「暴」「カニ」「女」と見えたってこと?
ここで暴力二男が登場――
足蛇男も登場
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 03:49:06 ID:WhCJJ32J0
改造人間軍団と逸刀流が手を組み幕府転覆に挑む展開を期待。
手塚の漫画に出てくる美少女(大抵は家が貧しくてけなげ)に
小学生の頃、発情しまくっていた記憶がある。
今にして思えば、あれが生まれてはじめての萌えだったのかもしれない。
手塚の女に興奮する人いるんだ。
「手塚は変態なのか?」を疑問に思う人はいても
沙村については誰も疑問を抱かないスレ住人であった。
>>855 いや、手塚さんの書く女はエロいよ。
BJに出てくる患者の奥さんとか、メルモの大人バージョンとか。
スタイルのいいムチムチ感をうまくデフォルメしてる。
顔もいわゆる幸薄美人だし。
でもあの絵で興奮するのは変態だな・・
手塚は「足」を見るためだけにディズニーのバンビを80回以上映画館に通って観た。
二次元動物足フェチ変態か、さすが神さま、アニメの勉強にヨネンが無いなととるかは意見の別れるところだ。
単行本しか読んでないんだけど来ました
やっぱり蟹ネタは人々の心に刻まれてましたね
それを確認できただけで満足です
鋏に糞を塗った蟹が最強です
戦闘後に鋏洗わないで、ごはん食べちゃいました
たった2コマだけの台詞なんだがな
元々は何の為のセリフだったんだ?
シラは都会育ちで、そういう知識に疎い人間って描写をしたかっただけか?
そこまで考えてないと思う
サムラ自身が蟹ならくっつきそうだなあって思って書いたんじゃない?
禿三兄弟が否定してますがw
あれは担当の心の叫びがセリフになりました
うろ覚えの知識を話しちゃいけないよ!ゲハハァン
という教訓
沙村がこのスレ見たらどう思うだろうな…
こんなに蟹蟹言われてW
マホ
このスレ見てたから蟹を出したんじゃないかと疑ってみたりする
もしそうなら、サムラ!凛の裸を描け!父を出せ!尻を出せ!マムコ見せろ!
ほら皆も一緒に声高に叫ぼうではないか
やだね。
まだまだ若いのう。。。
寸止めの美学、いや、むげにんではわざとそうしているのがわからんかね
いつかの扉絵で毛のシルエットが白く見えてたのはよかった
凛の父で思い出したが
凛父の背景に魚が描かれてるのをみて
鯖人に瞬殺されるのも納得した覚えがあるな
俺が凛の父の立場だったら
蟹あたりが描かれるだろうな
最終回って、卍と凛は仲良くセックル三昧幸せになりました。
or
凛を除いて皆いなくなりました。なのかな・・・
卍は凛を守って死ぬ感じがプンプン臭う
逆に天津は死にそうに無い、むしろ凛とくっつく感じがプンプン臭う
あと槇絵と百姐のおまんこは色んな人が貫通させたからプンプン臭う
ウンコソードもプ(ry
>858
同意。
和登サン最強。
和登さん「いたい いたい おしりの穴へ つっこまないで!!」
だぞ。改変されたけど。先生は変態中の変態。
史上初のボクっ娘が和登さんってマジ?
「奇子」とかマジおもしろいっスよ
>884
新潟の監禁事件発覚の直後に本屋で文庫版を見かけて
背筋が凍りつく思いだったよ>奇子
瞳亞「肥後ずいき? これどうやって使うのよ」
凛「いたい いたい おしりの穴へ つっこまないで!!」
>>878 卍じゃなくてもいいから凛と誰かセクロスして終わりになればいい
そんな普通な終わりかたで満足するとは思えん、沙村が
カニを菊の門にブチ込んで終了
(m゚д゚)しずまの生まれ変わり?
凛は卍を食い損ねると思います
>>890 いくら鬼畜沙村漫画とはいえ、凛がシラにやられたらドン引き・・・
896 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 07:53:34 ID:BEQw2qYC0
シラけるな
えー俺はそれが尸良に一矢報いる形になるんならアリだけどな
のしかかる尸良の首を黄金蟲で切り裂く凛
はからずも擬似的にそう見せた往来での、足元を見る旦那と百輪のような形で。
違いは実際に入っていて中だしされてるってことで。
>>892 毛深いな。
でも脚が四対しかないからヤドカリの仲間だな。
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/10(月) 08:59:17 ID:xu5sENvAO
個人的には残念すぎるがシラはマガツにやられるか相討ちだろう
>>894 うんそう思う。妹扱いしかしてもらえん感じ。
それか、そこらへんは詳しく描写されないまま終わりそうな気も。
偽一と戦う前ぐらいだったか、子守りも終わったとか言ってから
もう妹扱いでもないかもしれん
新種のヤドカリだとかニュースでやってたな
深海で採れたんだっけ?
>892
すごく・・・毛深いです・・・・
>>892 そんなに毛がフサフサなわけねーだろ、蟹じゃねーんだから。
モクズガニにうんこと血仙殺塗りたくれば最強だな
今後シラに殺られてしまいそうそな逸刀流
→馬呂、どおあ、凶
どうあ
無限の住人好きだけど、
五巻で凶が駕篭に乗ってて、両脇から剣をぶっ刺されるシーンだけは何度見ても「えええええええ〜〜〜〜っ」って思う。
おずはん
蟹だってフサフサ(ry
あれだけは、さすがの剣豪も無理だと思う。
不死身のタイニーだから強がってるだけだよ
イサクの弁によると、どうあはアイヌではないそうだが、
どういうこと?どうあは何人?
917 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 09:47:06 ID:A9l7D1RU0
朝鮮人
あの喧嘩っ早さはなぁ…やはり…。
眼もそれっぽい
そんな事言ったらハガキ数百枚送った人がマジギレするw
でもあの目の細さはなwww
と煽ってみる
じゃあ間を取ってロシア人にしとこうぜ。
おずはん仮面してるから分かりにくいけど結構前頭部が禿げあがってる
中の人は何歳くらいだ?
6ちゃい(*>o<*)
やんちゃな盛りだね☆
わかったわかった。ドウアはアラスカのイヌイットって事にしようぜ。
この作品は不幸な女が多すぎるで全員引き取って俺の嫁にすることで問題が解決した。
凛とドーアは渡さん
飯盛り女は俺にくれ
連載開始から読んでるけど、万次って主人公の割りに実は弱いよなw
主人公って強くなきゃいかんのか
不死身な時点で十分凶悪
934 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/11(火) 19:51:21 ID:CgFitAq40
>>929 ゴメンね飯盛り女は俺がリアルタイムでおかずにしてるから、ゴメンね
主人公より強いやつがいるからこそ、バトル漫画は盛り上がるのだ。
俺は少年ジャンプでそれを学んだよ。
それはそれとして、砂登さんを俺に下さい、旦那さん!
マチとお医者さんごっこしたい
おk、おまいらの希望は把握した
俺は面屋で喧嘩してた幼女でいいぞ
>>920 別に朝鮮人だからってまずいこと無いでしょ。
じゃあ俺は「ウソだ!」の嬢ちゃんで
>>939 取られた・・・
じゃあ俺は吐の妾のショートのほう貰う
この作者、伏線の張り方と回収が最強に上手いよな。
壮大な伏線をたくさんほっぽり投げて、あとでさんざん回収に追われる、回収しきれないでいる作品はよく見るけど、
この人の場合は小さな伏線をちょいちょい張っては、ちょいちょい拾って回収していく。
凄いなぁ。
そうだよね
蟹の伏線とか巧すぎるよね
>>941 具体的な伏線の例と回収の仕方をいくつか挙げてみてくれ。
例えばアレだろう
蟹とか
まあどっちにしろ最終回はシラがデスノートにさらさら名前書いていくんだけどな
シラは自分で殺すのが好きだろうから
デスノート拾ってもすぐポイしちゃいそう。
いや、ノートに「シラに生きたまま手足を斬られたうえ殺される」って書き込めば桶
「シラに斬られる。が死なない。オレ様やり放題」とか
ノートの方が困ること書きそう。
ルールによるとそうするとシラも死んじゃうらしい。
お面屋さんの話は〆方が「巧い!」と思ったな。
〆じゃないけど最後の方で
「人の恨みは誰かが死なないと消えないの?」
「いや、誰が死んでも消えないんだよ」
みたいな凛と卍のやりとりが好き
単なる変態漫画じゃなかったんだよむげにんは!
いや基本的には単なる変態漫画で良いと思うよ。
>943
1・蒔絵の手の糸を抜きながら天津「この手は元には戻らないかもしれません」
湖畔で蒔絵再登場、手には律儀に包帯
読者(ああ、あれは怪我が響いてさすがの蒔絵も苦戦という展開の複線だったんだなあ)
2・十四巻で一刀流と卍の決闘
「不死身の体に甘えてすべてが鈍ってたぜ……」
「用心棒の俺を助ける為にお前がはりきってどうすんだ」
読者(ああ、これらの台詞は、卍が不意打ちにあって刺されたりしない強さを取り戻し
凛を守るために大活躍する展開の複線になるんだなあ)
万次はちょっと刺されすぎだと思う
連載開始から何回 死 → コンティニュー 繰り返してんだよw
不死身なのが売りなのにバラされないでどうする
>>953 さすがさむらせんせい。
すごいふくせんだなあ。
解体ショーのないむげにんはライトセーバーのないスターウォーズみたいなものだ
ジョージルーカス
NGシーンの無いジャッキー映画みたいなものだな
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/13(木) 00:16:31 ID:AogMdYl80
どうあはアイヌに育てられた日本人じゃなかったの?
しばらく来ない内に盛り上がってるね
どうあは俺の妹です
どうあとセックルしたいです
在日乙
わかった。
この際、ドウアは琉球人って事にしよう。な。
ドウアはaikoだよ
童亜のモデルってモームスの藤本美貴なんじゃねえの?
藤本も北海道出身だし
本人もモームス大好きだし
加護だろ。
熊田曜子も好きだしね
…みんなは熊田アリ?ナシ?
己は………
顔ロリで体ムチムチなら誰でもいい
美人でナイスなバディの人なら誰でもいいよ。
美人で野犬の群を撫で斬りにする子なら誰でもいい
堤さやかだとおもうが如何に?
オレは堤さやかより七海りあのが好きだな
あの女はかなりエロい!
俺は「いじられ屋台がイク!」とか好きだよ
堤さやか昔は好きだったけど最近は飽きた
なんで中高生のAVや売春はダメなんだろう
本人が真摯に承諾したのなら構わないと思うんだが
犯罪者乙
>>975 まぁマジレスすると精神熟練の程度の問題で未成年者がいろいろ制限受けるのと同じ理由かと。
そんな俺は南波杏が最近アツいと思うのだがどうよ?
そんなことより蟹の話しようよ
蟹のAVなんか見たくねーよ
蟹 「糞の穴まで試すか?普通」
蟹の穴に見えた
蟹穴ほじくったら蟹ミソがたっぷり
どうあはどう見ても朝鮮人
特徴ですぎやな
俺にはあいぼんにしか見えないわけだが
どうあがいても絶望
で、次スレは?
989 :
名無しの住人:2006/04/15(土) 07:18:16 ID:CMNl28i40
990 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 12:17:22 ID:g7SWUjz20
よく童阿で抜けるね。
「ア・・・」「カ」「ギ・・・」
に見事にだまされた俺が来ましたよ。
ああいうのは伏線っては言わんか?
てか沙村絵自体が抜けぬ
良い意味で
>>991 伏せてねえだろ 日本語勉強しなおせよ。
>>993 俺もサムラが本気になれば抜けるぐらいの画は描けると思う
何せ完全変態だからな彼は
とっとと埋めろよ蟹じゃね(ry
沙村の描く女の仕草は萌えるよ。
俺は凛があんみつをゲロったトコでリビドーを感じたな
ククク
1000 :
名無しの住人:2006/04/15(土) 21:27:02 ID:CMNl28i40
凛マニアが1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。