【PEACH-PIT】Rozen Maiden Phase 13
だからこそ自分の殻を作ってしまった分
あまり人と仲良くすることが出来ないんだよな、カナは
そうか金糸雀って俺みたいだな…
金糸雀の殻と雛苺の独占欲と緑星石の毒舌と
蒼星石の頑固さと水銀燈のひねくれと真紅の傲慢をあわせたのが俺です
本当にありがとうご
あなたがアリスだ、おめでとうw
アリスは美しい完璧な少女じゃなきゃいけないんだYO!
ラプラスの魔があるならマクスウェルの魔も居ておかしくは無いな・・・
224.7%ってすごすぎww
マクスウェルの魔
「ほうら、決着というものは私の気分一つで付いてしまうんものなんですネェ」
アインシュタインの魔
「いやいや、この世の全ては運次第。我がダイスの示すままに」
シュレージンガーの魔
「求めてしまうから望むものは得られないのです。この世は常に二律背反」
等しくやな奴等だな…
>>756 これがヲタの力か。
まあどれだけ持続するかわからんが。
調子に乗って変なことをしないで欲しいんだがな……>幻冬舎
バーズの連載が皆ビスクドール関連の連載になったらどうしよう
>>758 アインシュタインはサイコロはふらないと思う
>>760 心配ないんじゃないか。
幻冬社に求められている課題は、1〜5巻の再版でしょ。それさえ十分に処理できない
幻冬社に、これ以上の能力は無いと見るが。
この間、書店巡りをして、あちこちに等身大エマが現役であることに驚いた。
万人に愛されているんだね>エマ。でも幻冬社の平積スペースまで侵攻しないでくれ。
再版しなくても在庫自体はあるらしいぞ
つまり、まともに配れてない
いいから早く1巻と3巻と5巻を寄越せ
>>762 アインシュタイン博士は長らく
「神(悪魔)がサイコロを振るとは思えません」
と量子論の確率関数の概念を認めようとしなかった
けれど彼のいう神(悪魔)は実はサイコロを振っていた。
>>767 なんで初版でもない古本に2000円とか付いてんだ?
GOBSから買えないの?
>>768 新盆全部売れたのか
マケプレで昨夜大量に新品2000円ででてたものが売れたのか
>>769 3月末まで増版予定がない(できない)という噂が流れてるから
>>770 一応頼んでるけど2週間待ちだそうだ
在庫がちゃんとあるならひと月でも待つけどな
>>771 3月末でも増版かかるんならいいが
フライングで高い本に手え出したくない
尼って輸入版CDは高くなる一方だし、発送は遅くなるしで使えない。
どうせならHMVのほうが。
近所の本屋に普通に売ってるけどなあ
配本の差が激しいんだろうな
だって厳冬舎だぜ
配本の差よりも売れ行きの差もあるかと。
正直、アニメ未放送地域と放送地域では、やはり結構な差になる。
つまりこっちで余ってる分が置いとかれるから回らんくなる。
アニメやってる作品は、たとえ放送されない地域でもしばらく置いとくところが多いから。
でも、終了したのでそろそろ動かすと思う。
3月の増刷予定?とこういうのも含めて配本しなおすんじゃないかな。
普通にTSUTAYAに単行本置きまくりな件
バーズもあるし都市伝説でもなんでもねーよ
というか、売ってないとかそんな報告気にしてどうする。
持ってる人間からすれば同でもいい話だ。
入手方法が全く無いわけじゃない。
政令指定市には大量にあるが
そうでない都市では品薄の予感
>>781 そりゃ政令指定クラスには大量に入る。
そして上でも言ったけど
そうでない都市がアニメ未放送地域の場合、店ごとに大量ではないが既刊ワンセット揃ってたりする。
だからかえって品薄ではないんだな。
これらの中間都市に無いんだと思う。
政令指定都市だけどバーズは中心部以外置いてない
厳冬舎しっかりしる
原冬舎は、ふざけてるとしか言いようがないな
前期アニメ化の時から書店員には幻冬の評判は最悪。
売る気あんのかゴルァ言われまくってるのに改善される気配無し。
じゃあ売る気ないんじゃないか?
>>786 店員に愛されているのかもしれないが、エマはアニメ化の等身大ポップとともに、今も
平積みなところが多い。コミックビームは頑張っている感がある。
対して、コミックバーズは、ローゼン単行本入手困難。再版は掛けているのか。やる気
が無いように見えても仕方なし。
売りたいのは当然だろうが
万が一にも在庫を抱えるわけにはいかないという体力の無さ
それが幻灯クオリティ
配送不足だっていいじゃない 幻燈舎だもの
何だかんだ言ってオタ御用達ショップには置いてあるんでしょ?
漏れは近くの小さい書店で並んでたからそこでゲットしたけど
ねえよ。俺静岡だがどこにもない
メイトとかは逆に「有りそうだから皆行って」売り切れなパターン
トロイが終わってから急に在庫がなくなった気ガス。
しばらく待てば補充されるんじゃない?
店で取り寄せりゃいいだろ。
不毛な話題はここまで。
つーか通販じゃあかんのか?
まあ、人気が出れば仕方ないよ。
なぜ刷り増ししない!
需要がでかすぎなんだろ
連休とかに暇を見て都市部へ出てくればいいジャマイカ。
交通費はかかるだろうが、中古に大金払うよりは納得いくだろ。
通販でも在庫切れなわけだが。
アニメの3期をやるために、
原作とキャラが違いすぎた雛苺と蒼星石を原作、アニメともに切ったんだな畜生め
三期への下準備はしたけどほんとにやるかはわからんね
三期やるなら原作に繋げるのかな
もうアニメにレイプされるのはたくさんです
>>802 どう考えても繋がりませんが。
蒼と雛が退場、きらきー登場だけで原作に擦り寄ったとか言えるのは不思議でしょうがない。
近くの本屋は何故か1巻だけ入ってくるミステリー。即買った。
3期やるなら雛苺は退場させない方が良かったんじゃないかと思う。
>>802 生き残ってるドールは同じ(真銀翠金雪)なんだけど、そこまでの状況が違いすぎるからな
アニメの流れで金が真紅を誤解して戦いを挑むという展開はありえないし
もし3期があるとしたらプロセスは違うけど結果だけが同じみたいにするなじゃいか
これはアニメで原作のネタバレをされるという最悪のパターンだが
アニメの話はアニメのスレでしようよ。
でないと怖い人が来るぞw
そうだのぉ。
漫画の方が続いてくれればいいや
>>806 どうだろ?
アニメは原作とは違い魂を呼び戻したりする復活がかなり多いし
原作とは違う結末になるかもしれないなとか思い始めた
それに、俺の見立てが正しければ三期遅くても後半あたりに…
読んでみようと思って何件か探したんですけど…
品薄の理由教えて下さいorz
今は完全に需要>>>>>供給状態だから
原作とアニメは既に別物というか
アニメの場合その原作は作品の中の一つの素材に過ぎないわけで
第三期も素直な原作回帰はきたいできそうに無いと思う
それにアニメのほうがより商品としての特性を要求されるわけで
大人の世界の洗礼を浴びてアリスはもう無垢ではいられないのだよ
なるほど…
地方なんでどっかの書店に眠ってる可能性もあるので
気長に探してみます
俺は漫画喫茶に行った時にあったから全部読んだな
一度だけ1〜5巻が売ってるのを見つけたのに買わなかったのを後悔してる
大昔勝ったので知らんけど
とらのあなとかでうってないのか今は
アンソロジーとフィルムブックならどこでも売ってる感じ
>>816 漏れも確認してないから知らないけど品切れらしいよ
年末に名古屋のヲタショップ歩き回った時は全く無かった
ちょっと前の話だと名古屋のアニメイトにはコミック山盛りとか聞いたけど・・・
アニメパワーで一気に消え失せたんだろうね
>>817 アンソロは回収されそうだけどね・・・・・
たぶん今は都市部のヲタ系ショップの方が在庫厳しいと思う。
みんな集中するから。
因みに先週名古屋駅近辺を廻ったが、6巻以外全滅だったが、
地元の田舎じゃぼちぼち残ってたりするし。
オタショップは皆売切れです。都心行ってもあるだけしか売ってない感じ
それにしても早く4月号でないかな・・・展開が面白くて待ちきれませんがな
そうそう。本屋行って、ひら積みになってるのがフィルム
コミックだと「ああ、コミックは切れてるんだな」てわかるw
何でこんなに名古屋人が多いんだ…俺もだが
丸善てサイトでローゼン1~6を注文したら在庫無しの取り寄せになってたんだが
今しがた届いたメールで6巻以外は
品切れ・重版未定」の旨、仕入先より連絡が入りました。ご希望にお応え出来ず
まことに申し訳ございませんが、上記ご注文キャンセルとさせていただきます。
増刷しないのかね・・近場の本屋全滅だったんだが・・
俺も名古屋人
名古屋でコミックみたことないや
バーズはムッチャさがして遠いとこで発見したけど
アニメってすげーんだな、
この業界ではローゼンは既にかなりメジャーだと勝手に思ってたんだが
漏れは友達が捕獲してきた・・・
コミック買おうか迷ってたら突然電話で
「ローゼン1〜5巻がアクロス小幡の本屋にあるけどどうするよ?」と
一瞬迷ったけどコレを逃すとマズイと思って頼んでおいた
近くの人いたら行ってみるといいかもしらん
あるかどうかはわからんけども
>>823 ただ単に品薄な大都市圏は名古屋だけなんじゃないのか?
東京と関西はちょっと足伸ばせば売ってる店確実にあるし、秋葉と日本橋なら
田舎は案外残ってるという報告が多い
なにこのプチ祭りw
なにこの疎外感w
つかネタでしょ?w
幻冬舎に電話すると4月下旬でも増版できないと言われた・・・
もうゴールデンウィークまであきらめ
nyで気長に落ちるの待ちますノシ
>>831 今げんとうしゃのサイトで注文できるやつが無くなったら
最後の砦が陥落してしまうということですか
売れるの分かってる事だから、前もって用意してればいいのに
>>798 むしろ都市部の方が置いてる率低いような・・
地元じゃ1・3・4・5(限定版)・6と売ってたが日本橋にある書店ではだいたいは6巻しか置いてなかったな
六巻だけいっぱい出すなんて閉鎖的だな幻冬舎、新規の人はいらんのか
1ヶ月前は出張先の滋賀県のロードサイト書店で全巻普通に平積みだった。甘く見ていた。
2週間さいたま市に帰って市内大型書店を回ったが、売っていたのは6巻だけ。
再び滋賀に出張で戻ったら、平積みは消滅。関西は放送遅かったから、捌けるの遅かっただけ。
なお地方って、CATV普及率が高いから、キッズでトロイメント見ちゃったら、やはり皆、
書店に走るよな。
結論:全国的に品薄ジャマイカ。
>>836 当方田舎住まいだが明日明後日使って
躍起になって探す予定。
のんびり待つといいよ。
無いときほど、熱くなるからね。
手に入れたら、冷めてしまうかもよ。
1期1話が放送される前は大量にあったのに。
いやあの頃もあんまり無かったけどな。知名度低過ぎてローゼンを
入れている書店自体がそんなに多くなかったし。やっぱローゼンの
単行本が書店に増えたのはアニメの一期以降だと思う。
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| ショカツリョウ
i!f !::::: ゙、i と、諸葛亮は部下にそう語った。
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|
6巻だけは大量に積んである。
それが問題だ。
今の最新って、各巻それぞれ何刷なんだ?
6巻だけページ数少ないよな
確かに少ないよな。どうせならPhase34まで入れればよかったのに。
846 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 04:17:54 ID:ewPCFwU70 BE:96617737-
熊本(笑)でも売っているというのにお前らと来たら
家の周りも6巻しかない・・・・・・@浦安 まぁ隣が東京だからいつでも買いには行けるんだが。
またこの流れか
またこの流れですよ
近所の本屋が5、6の初回版を大量に余らせててかわいそうだった
大阪府河内長野市はどこに売ってるんだよ
全然ねーっつーの
アマゾンで頼んで後は飯食って糞して忘れとけ、
週末つぶすほど貴重な物でもないだろ
>>852 1〜6巻の通常版なら駅前の西友に来るんだ…たぶん山積みのはず
初回はシラネ('A`)
探し始めて約半月…。
古本屋含めて約30軒ほど回って昨日ようやく全巻揃ったよ。ドラゴンボールかよ…。
静岡西部で発見率が高かったような…。
湖西の姉派ホテルのそばの本屋に5巻以外がまだ数冊ずつ残ってたよ。
一応、1巻でも10版は刷ってるのね。
今も都内で6巻の限定版って売ってる?
amazonで1~4巻が注文できるんだが
本当に発送してくれるのだろうか
konozamaになりそうだ・・
1~4,6巻だな、失礼
>>857 6巻は比較的見つけやすい、初限定は少ないけど・・・
5巻が最も見つけにくいと思う
>>859 どこかで見かけた話によるとつい最近このざまで買った1巻は初回帯だったとか・・・w
>>856 2005年12月20日時点
1巻12刷
2巻11刷
3巻10刷
4巻8刷
5巻4刷
買ったのがクリスマス前後だったからこまめに入荷してるんだな・・・
ネタが切れたから雑談になるのも仕方ないか。
ほとんど発売日当日に語り尽すし。
>>856 大阪難波の丸善でも5巻だけが無かったよ
今も5巻以外が残ってるかはわからんが
ほんと5巻が無いな
ここで解禁日の話ですよ
最近の幻冬舎は、布袋だの大竹だのと
芸能人の自伝を売る事に集中させてるから困ったもんだ…
>>859 amazonは数日前にも復活してた
小さい本屋からの返本が数冊入ってきて、それを売るそうだ
(だから背が焼けまくった初版版がくるなどがある)
買ってみるとカバーの一部が破れてたり、ページが破れてるのが多いから博打('A`)
しかも数が1〜2と少ないから注文預かった後に1週間ぐらいたってキャンセルメールが来る('A`)
amazonの復活はマーケットプレイスを買わすための作戦とまで言われてる
あきらめきれないから今から本や回ってまたさがしてくるノシ
もう最近は漫画の内容じゃなくて品薄さを嘆くスレになってるな。
かく言う俺もどうしても5巻が売ってなくて中古で妥協してしまったよ・・・
869 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 10:43:15 ID:HoeDqeva0
渋谷のブックファースト、アニメイト新宿のジュンク堂とかいろいろ回ったんだけど
六巻以外見たことが無い・・・
都内の大きい本屋教えてもらえないでしょうか?
家の人がうるさいので通販できないんです・・・
たまごっちみたいな売り方やめれ
そうすれば流れも戻るはず
>>867 新品と銘打って販売するのに破れてたりするのかよ・・
都心で見つけられないヤツはアホだろ
5巻が1番希少種なんだ…集め始めて最初に買ったのが5巻だったんだけど…。奇跡?
ちなみに見つけたのが
5→6→2・4→3→1の順。
古本屋でもいつの間にか全巻買い取り強化銘柄になってたよ。280円だったかな?
都市伝説雑誌バーズの漫画だから
全然売ってない(ノД`)みたいな話があがるのはしゃあないしネタも無いのは分かるけどさ
ageて質問までするようなことか?
別に限定何冊!みたいな商品じゃないんだから
本屋で取り寄せるなりして待ってれば入手できるやろ・・・
875 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 11:17:47 ID:HoeDqeva0
5巻だけなら2冊持ってる。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保
できておりません。
Rozen Maiden 1 (1)
[コミック] by PEACH-PIT
商品の発送が3〜5週間ほど遅れます。
当サイトの規約により、商品の代金は発送時に請求させていただくため、
現時点でこの商品に関するお客様への請求は行われていません。他のご注
文商品がある場合は、入荷済みのものから発送させていただきますが、発
送回数が増える事による追加の配送料および手数料のご請求はございませ
んのでご安心下さい。
お客様のご注文についての最新情報をご覧になるときや、発送が遅れている
商品の注文をキャンセルするときは、Amazon.co.jpサイトの「アカウント
サービス」(
http://www.amazon.co.jp/your-account)にアクセス
してください。Amazon.co.jpサイトの各ページの右上にあるリンクをクリック
して「アカウントサービス」に移動することもできます。
今回の発送の遅れにより、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。
('A`)こんなんなら出すなよ('A`)
つか、幻冬舎の増刷がけっこう杜撰な面は否めない
在庫あるとこで買うほうがいいんでね?
まあそんなわけで翠星石は貰っていきますね
今夜のランク王国にローゼンでるから注目なのだわ
尼安定してるな、6時頃に気づいたがリロードする度に「ショピングカート〜」が出たり消えたりしてたw
初めての状況だったがそれだけアクセス殺到してたのだろうか・・
>>867を見ると不安になるが取りあえず注文出来たからwktk
なんとなくピチカートの気持ちになった土曜の朝… orz
水銀燈:タンパベイ・デビルレイズ
金糸雀:サンディエゴ・パドレス
翠星石:オークランド・アスレチックス
蒼星石:ロサンゼルス・ドジャース
真紅:ロサンゼルス・アナハイム・オブ・エンゼルス
雛苺:シンシナティ・レッズ
雪華綺晶:シカゴ・ホワイトソックス
あー877は間違ってここに誤爆してたのか
すまん
>>878 10日前のやつの注文に対してのさっききたメール
なんで2〜3日以内に発送なのに10日前の注文が無理なんですかね?
と他で聞いたら2〜3日までに発送はアマのマジックだってさorz
数日以内に877のメールがくるから頑張って
隣の市というか県の大型ブックセンターに電話したら1〜4巻まで残り1冊ずつあるといわれたので注文
今までのガソリン代とそこまで行く電車賃考えたら6000円ぐらいか
バカだったorz
887 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/11(土) 14:56:54 ID:FMPIJiev0
雪華綺晶の腹に零式防衛術喰らわせたら雛苺出てきますかねぇ。ホント鬱ですよ、
アレは……。
まぁ出てきてもゲロまみれ+半ば溶けてる可能性大ですが……。
, ^@ ̄@^、
!iノ从ノ))))
ノ从∂Д゚从 オェェェェエッ
( ( (tつ!!;:i;l 。)゚,',i><iヽ゜・
)と__)i:;l|;:;::/((ノノリノ)) ._;:::⊃
⊂;::;.,.';;'⌒mミi!ー_ーノミ)).;::.⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:..,.';;;;'::..,.';;;;'::.;::.⊃
今日のプレミアムステージ見れば、どんな感じかわかるさ
真紅がきらきに強烈な一撃!
雪「オ、オエエ・・・」
翠「雛苺だ!雛苺を吐き出しやがったですぅ!」
雪「ゆ、ゆるさなーーーーーーーーい!」
雪の体膨張
雪「あと1分で私は自爆する。私も死ぬが貴様等も全員死ぬ。この星ごと・・・全員だ!」
ランク王国の何にローゼンがランクインしてるの?
真紅「バイバイ…みんな」
雪と一緒に瞬間移動する真紅
銀&めぐ「!!!!!!!!!!!!!!!!」
真紅「わ わりい水銀燈、ここしかなかったんだ…」
雪「ちっくしょおおおおー!」
ドーーーーーーーーン
地球あぼーーーーーーん
ちょwwwwなにも解決してないwwww
銀とめぐビックリさせただけじゃねぇか(w
>892
界王様もかわいそうだがそっちはもっとひでぇ!
よくわからないけど、雛苺はもらっていくよ。
いいよ、水銀燈とめぐは俺のモノだし
殺人予告が入りました(^ω^)
俺は水銀燈の一部となって、いつか一緒にお父様に会ってみせる。
俺の命使ってくれ〜。
秋葉虎1、2 メロン アニメイト
みんなないって(´・ω・)1〜5
来月ローゼンあるの?
ジュンにとっての真紅は恋人
巴にとっての雛苺は娘
めぐにとっての銀様は自分を死なせてくれる天使さま
みっちゃんにとってのカナは一番のお気に入りの人形
じゃあじいさんにとっての蒼星石はなんだった?
同志
昔は自分の願いを叶えてくれる道具みたいにしか考えてなさそうだったけど
今は孫みたいに思ってるんじゃないかなぁと思う
「どうにも淋しくてね…」のとこおじいちゃんって感じがすっごいした
原作一巻以外読んだんだけど
教会(?)と水銀燈の関係がよく分からんのやけど
そんな関係に着目する人初めて見ました
サッとパラ読みして
教会(?)を取り壊すのを見る水銀燈
あの場面がすごく印象に残ったから気になりました
>>908 もう一杯紅茶をどうかね、とか優しげだったな
翠星石の気遣いにも気付いて感謝の言葉を返したし
もし蒼星石が戻ってこれたら、孫のように大切にするとに思う
>>908 人が立ち入らない
nのフィールド入り口がある
こんなところじゃね
>>908 やっぱそれかなぁ…
でも個人的な希望としては、それなりに可愛がられていてほしい…
みっちゃん程までとは言わないけれども。
>>909,911
めぐが入院している病院の敷地内にある使われていない礼拝堂。
無人のはずなのに何かいる様子なので病院の看護師たちは「悪魔が住んでいる」と噂している。
羽をたためない水銀燈は、礼拝堂に姿を隠していた。
また原作本の話に戻してすまん
2/8にGOBSに注文
今日着いた
すべて2006/2/20発行になってた
増版出回るかもしれんが欲しいヤツGOBSで通販しれ
GOBSだと1巻が買えないな・・
>>915 d
なんか鞄の中で休むイメージないな…
>>918 畳めたところであの鞄に入れるとは思えない・・・・・
エスパー伊藤だって入れるんだ、簡単に入れるよ。
>>916 早速注文しようと思ったんだけど
サイトには二週間かかるって書いてあるよ
>>921 俺も迷ってる
6巻は本屋で見つけて
amazonで1~4巻を注文してるんだけど
注文後に在庫無しになったりするらしいから
キャンセルしてGOBSにしようかな・・
>>919 球体間接をなめるなよ?
その気になれば旋風剣も余裕ですよ
>>916 それは2月5日にGOBSに頼んでこないから電話して聞いた俺に対しての嫌みですか?
2ちゃんだから嘘かどうかは自分で判断するんだが、ほんとなら幻冬舎最悪だ・・・
銀の羽の大きさは自在に変えられる設定だと思うけど・・・
そもそもドールズのサイズの描写はかなりいい加減だから、
気にしないのほうが・・・。
>>922 今日かなりの本屋回ってきたけど
6巻は普通に在庫ありだったよ
どっちで頼んでもそれなりに時間かかりそうだし
それなら出版元の方が良いのかなと思ったりはするけど…
情報が食い違っているようなのでその辺りは自分で判断しようと思う
>>926 もうamazonで1巻
幻冬舎で2~5巻
を注文する暴挙にでようとおもう。
3月いっぱいのうちに届けばいいや・・
>>927 それだったら幻冬舎で全巻注文すればいいのに
カタカナで検索したら1巻は表示されないよ
>>924 それは気の毒だった
注文した巻数が違ったのかもな(俺は3巻と5巻)
アマゾンに1/6に注文して未だに届かなかったんで2/8にGOBSに注文した
その時点でGOBSも2週間待ちとなっていたので覚悟したが
アマゾンが先に来たらダブってもいいやと思って
で、GOBSのが先に来たのでアマゾンの方はキャンセルした
>>925 水銀燈の服のアンチクロスのひらひらのところの長さとかかなり伸び縮みするしな
長野では一巻以外全滅で、来週名古屋いくんで6巻どっかで売ってると
いいんだけどな…
来週のこち亀でローゼンがネタにされてる。馬鹿にされてる感じで
そろそろ、何処ぞの紅茶会社がタイアップ漫画載せるンじゃね?
午後の紅茶とかか?
それよりもヨーグルトやヤクルトの方が先だろうが
真紅デザインの紅茶缶、雛苺デザインの苺大福、水銀燈デザインのヤクルト、翠星石デザインのハンバーグか。
>>938 現実的にはタイアップ商品は難しいンじゃない?流石に。
タイアップ漫画ぐらいが妥当でしょ。
じっくりKOTOKOと煮込んだスープ程度が限界じゃね?
・・・タイアップ漫画ってなに?
タイアップ商品が作中に出るって事?
余談だが、今日髭剃りの替え刃を買いに言ったら、
Zの映画とタイアップした替え刃があって苦笑したw
まぁタイアップするとしても十中八九アニメ版の絵だろうな…
フジの深夜帯みたいにやたら十秒チャージする真紅とか…嫌だな。
>>941 現実の商品を題材にしたCM漫画、
少年誌ではあまり無いけど、青年誌ぐらいだと結構ある。
「ゴルゴ13」&牛乳とか「黄金のラフ」&栄養ドリンクとか、
栄養ドリンクは「タフ」もタイアップしてたな。
増毛法のタイアップしたのは何の漫画だったっけ?
ジャック・バウアーみたいにカロリーメイトでエネルギー補給だよ
そういやサラリーマン金太郎がウィスキー飲んだりしてたな
缶紅茶で真紅は満足するのだろうか
問題はそこじゃないか
人気投票結果発表
第 1位 翠星石
第 2位 水銀燈
第 3位 蒼星石
第 4位 真紅
第 5位 雛苺
第 6位 薔薇水晶
第 7位 金糸雀
第 8位 くんくん
第 9位 巴
第10位 ジュン
第11位 のり
第12位 槐
第12位 ラプラスの魔
第14位 めぐ
第14位 白崎
第16位 みっちゃん
俺が好きなのは原作の真紅だから気にしない、気にしないぞ!
>>946 金太郎ならカローラのCM漫画もやってなかったっけ?
どんなものかと読んでみようとしたら、
渋谷にもアマゾンにも無くて、もう諦めかけてた。
そしたら、フラリと寄った近所のツタヤに全巻あってビビッタ!
しかも全部平積み。即買った。@東京
二期開始直後に目覚めて全巻買い揃えてどっぷりはまって
ローゼン同人サイトめぐりで仕事どころじゃなくなって
退職勧告を受けたオレは勝ち組みwwwww?
>>953 収入源無くなったら漫画すら買えないぞ?
最近コミック買いました。
今バーズではPhase何番までいってるのでございましょうか
--- ──ァ- 、
/:.:./::>、
/:.:.:.:/::/_ノヾ
, /:.:.:.:/''´ 0′',
>>953 :\{|:.:.:.:.i} レ^) 救えねーヤツです
::l:::{|:.:.:.:.|} 〔
::l:::{|:.:.:.:.|} 人_) \ -、
::l:::{|:.:.:.:八 / (__丿
>>957 (∩゚д゚)アーアーきこえない
どもです〜
今ランク王国見てたら6巻がランクインしてたわ。
思ってたよりも売れてるのな。
近所の本屋限定版と通常版があわせて三列平積みで
はけるのかと思ったけど今日言ったらほとんどなくなってた
ランク王国何位?
くそ見損ねた
>>961 手前はわずか2レス前もみれないのかと…
何位だったかを聞いてるわけだが
バーズコミックス史上最高位かな
羊のうたもけっこううれてたみたいだが
史上最高かどうかは判らんな
印象だけなら羊のうたが一番売れてた気がしなくもないが
俺も名古屋近辺探したけど6巻意外見つからなかった・・・。
そして先程アマゾンに注文したが、そうか来ないんですか・・・。
羊は50万売れてない
もう少し売れてておかしくはないが幻冬舎だからな
今後数ヶ月で200万いくのかな
早くて7巻が出た後あたりかな
全ては厳冬社次第だな・・
>>967 今も一応購入可の状態だし、1〜4巻は売り上げランキングでも10位前後にある
それだけ注文も集まってるのに結局無いので待って下さい、なんて事には流石にならないんじゃないか?
前例があるらしいのは知ってるけど・・
>>971 ジャンプの中〜上級クラスでも5巻で200万は行かない時代だからな
ローゼンも6巻では200は難しいか?
難しいっていうか不可能
でもすでに100万だろ
今後最低でも8〜9巻までは出るとして、
1〜5の需要もかなりあるとして、
7巻直後は無理でもトータルでは200万行くんじゃないか?
少なくとも公称は…
>>974 200万行くかどうかの前に、200万刷るかどうかが問題w
もし週間少年ジャンプあたりで連載されてたら今頃500万とかいってそうだな
確実に生き残れないが
ジャンプとかで連載してたら真ん中〜後ろあたりに連載される中堅漫画だろう。
夜中に幻冬舎で注文したら
自動送信のメールすら届かないんだが・・
979 :
次スレ:2006/02/12(日) 07:56:01 ID:2rhZ3Ab20
↑乙
次スレ、
テンプレ勝手に変更、リンク確認もしてないんで修正しておいた。
ID:2rhZ3Ab20はNG推奨
↑乙
なんで979みたいなバカが発生するようになったんだろうか…
ところで正規の新スレはドコー?
また勝手に変えたのがでたのかよ
フラゲ厨じゃ無くてどうも普通にアンチの仕業じゃないかって思うんだね、やり口が。
傍観者としてはバレとかどうでもいい。
傍観者なんてこのスレからすればどうでもいい
言い争ってるのは一部で、大部分は勝手にやってろってところでしょ
990、立て直してね
何も立て直す必要は無いって・・・
それこそ上で言ってる通り、気にしてるのは一部だよ。
明らかに荒らしの仕業だろ。
荒らしを気にしないのなら尚更スレ自体無視するべきだと思うが?
ま、一応テンプレちやんとしたやつ貼ってあるし立て直す必要はないだろ
てか結局解禁日はどうなるんだよ
解禁日のこと言うと荒れるからなぁ・・
ネタバレスレ立てることで解決じゃん
ももたねスレの確認もせずに立てるなんて・・・・
バレ云々は置いておくにしてもさ、
スレ立てるんならそれなりにしっかりと責任持って立てろよ
時間もまだあったのにさ・・・・
ぶっちゃけどっちでもいいし
発売日から解禁であれば問題ない
前日に退避して手に入るまでスレ見ないってのは今まで変わらないし
>前日に退避して手に入るまでスレ見ないってのは今までと変わらないし
「と」抜け修正
なぜか総合スレの解禁日には文句言わないんだよな
不毛だな
同じ桃種でも人口と住民の質が全然違うからね
増えれば増えるほどこうやってゴネるのも出て来る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。