ここはひぐちアサ総合スレです。
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○最新刊6巻3月23日(木)発売予定!
○単行本1〜5巻 好評発売中。
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」1巻2巻も絶賛増刷中
○高校野球専門誌『報知 高校野球』にてコラム連載中。
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは発売日の正午(12:00)以降にお願いします。
>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連、過去スレなどは
>>2-5 ◆大きく振りかぶってのデータなど
ttp://oooo.nomaki.jp/ ◆ログ保管庫
ttp://www.geocities.jp/log_matome/
、ヽlノiノ_
ヾ/ハノヘゝ
⊂ヽ'*゚◇゚)ヽ せ〜〜〜ぇのっ!
`ヽ ヽ' ))
ノ ノ
し' ⌒J
_
、ヽlノiノ_
ヾ/ハノヘゝ
'`c*゚◇゚) ミ
>>1夜のナイバッチ〜〜〜〜〜!!
γ 二つ つ
{ (
ヽ,_)ヽ,_)
>>1 勝手にテンプレ変えるな
ここはひぐちアサ総合スレです。
「家族のそれから」「ヤサシイワタシ」の話題もこちらでどうぞ。
なお既刊作品のネタバレの制限はありませんので、
未読の方(特に「ヤサシイワタシ」)は注意して下さい。
970
○「おおきく振りかぶって」 講談社アフタヌーンで連載中
○単行本1〜5巻 好評発売中。
○その他ひぐち作品
「家族のそれから」全1巻「ヤサシイワタシ」全2巻も絶賛増刷中
○高校野球専門誌『報知 高校野球』にてコラム連載中。
月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります。
*最新号のネタバレは公式発売日の0:00以降にお願いします。
*発売日前にネタバレが貼られる場合もあるので
*どうしても見たくない人は各自注意しましょう。
*(2chの基本は“自己責任”です)
>>970を踏んだ人が次のスレ立てお願いします。立てられないときは報告。
他の人は次スレが立った報告があるまで書き込みを自粛してください。
関連、過去スレなどは
>>2-5 ◆おおきく振りかぶってのデータなど
ttp://oooo.nomaki.jp/ ◆ログ保管庫
ttp://www.geocities.jp/log_matome/
>>1 乙
>>8 折角、1が六巻の情報入れてるんだから、それを付け加えてやれよ。
俺は、どうしてもネタバレを容認してるようなテンプレは気に入らないけれどね。
バレ解禁も何の議論もなく変わってるし。
20日から読むまではレス取得するだけだから構わないけれど。
>>10訂正
×ネタバレは別に解禁にはなってない
○発売日前のネタバレは別に解禁にはなってない
>>10 読んでるし、参加してたよ。
正午強硬派だったが、
理路整然と反論しても、声の大きさに負けただけだと思ってるが。
以前の話し合いで決めた決定を、覆すほどの根拠も感じなかったけれどね、俺は。
だって、25日の0時に読んでる奴は、フライングしてる奴だけだし。
って、25日0時て構わないよ、もう。読むまで見ないし。
ただ、スレはこのまま使って、次で戻せば良いとおもうよ。
>>11 >*発売日前にネタバレが貼られる場合もあるので
>*どうしても見たくない人は各自注意しましょう。
>*(2chの基本は“自己責任”です)
これが要らないって思ってるんだよ。
自己責任って言い訳にして、
発売日前にネタバレ誘発しそうな一文だと思うし。
発売日前のネタバレは禁止なんだから。
態々入れる必要もない。
>発売日前のネタバレは禁止なんだから。
そもそもこれがおかしいんだよな
一部の人間が自分の都合で勝手に決めただけなのに
なんで筋違いの少数意見が通ってるのかが不思議
ほとんどの住人がバレ容認してるじゃん
>>13 それがないと、ここが2ちゃんだってことも忘れて
「なんで発売日前にバレ張るんだ氏ね!!」とファビョるアホが出てくるでしょ
バレが見たくない人間は数日前からちゃんと自己防衛してるんだし
まあ、このスレに限らず基本は民主主義だからね
よっぽど理に適っている意見じゃないと
優先度がマジョリティ>マイノリティなのは当然のこと
少数の人の個人的都合や感情に、他の人を巻き込もうとするのはダメっしょ
早売りゲトできるからって、関西人ウザイ
で、結局マジョリティな意見はどれなのよ?
1:ネタバレいつでもOK、早売りとか以前でも何でもOK
2:発売日の0:00からOK
3:コンビニに並ぶ6:00からOK
4:発売日の12:00からOK
自分は2
俺は2
4がいい。
アフタヌーンッ
4
おれも4
どうせ決めたところで、守らない奴は出てくるだろうけれどな。
4がいい。
アフタヌーンだし。
早売り地域で無い限り、0時に読むことは出来ないんだしさ。
まぁ自分自身は発売日前は避難してるけど。
だからといって公式発売日前ネタバレokな訳じゃないでしょう。
学校や仕事があれば午前中に買って読むのも無理でしょ。
結局12:00から書き込んでるのは、早売り購入組かニートだけだよ。
>25
それは当然
ルールを決めたからと言って、全員が守ると思っている人はいないと思う。
ただ、だからと言ってルールが無意味とは思わない。
もちろん、ネタバレしたヤツを締め出す口実とかじゃなくてね。
>28
そりゃあ、月刊誌のスレの中には、発売日の翌日の0時
なんてやつもあるけど、流石にそれは極端でしょ。
>28
そうでもないよ
自分は発売日だけは早起きしてコンビニで買ってきて読んでから出勤する
2に一票
>>28 今月号は早朝から近所のコンビニに行って会社行く前に読んだよ
出勤前、読後の興奮と感想をスレに書きたかったのに正午までダメとかいう下らない理由で書けなかった
あれでかなり萎えた
個人的には
>>17のどれでもいいというか、どっちかというと
この話題でスレが埋まるのを避けたいので、投票所を用意してみました。
2ch漫画板「おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ」スレ ネタバレ解禁投票
http://www.efeel.to/survey/ookiku/ 投票期間は2006/02/01〜2006/02/15の15日間です。
投票毎に、全ホストを記録してExcelにて管理しています。
明らかに不正な投票は、全て無効票→ホスト制限します。
(匿名プロクシ経由・回線繋ぎ替え等も含む)
以後は↑を利用してもって、そろそろ本来のおお振りのネタに戻りましょう!
考えたら三橋のトラウマって自分の性格のせいなんだよな。
負け続けようがダブルヘッダーだろうがマウンドを独占して、
みんなに責められたからトラウマになったって・・・
最低な気がするんだが。
責められたからトラウマなのかな。
責められてもマウンドを譲りたくない自分がいけないのはわかってても
それでも譲れない自分自身に、って感じがする。
上手く言えないけど…
このスレで「フラゲのネタバレしてくれ!」っていう話は一度も聞いたことないのに
なぜ「発売日まではネタバレしないでくれ!」っていう声に対する批判ばっか出るんだ?
自己責任が理路整然たる正論だと思ってる奴等に
思いやりってもんを期待しちゃダメなのか?
>>33 「オレが悪い」って1巻から言ってるじゃないか
ネガティブな性格も要因の一つではあるだろうけど
全部を全部、三橋のせいって背負わせるのも
酷な気がするなぁ。
中学時代、カントクからの贔屓があったのも
チームメイトが試合で手を抜いたのも確かだろうし。
>>36 >自己責任が理路整然たる正論だと思ってる
誰も「自己責任=理路整然たる正論」なんて主張してないだろ
被害妄想強杉
>>39 ただ、「お前の投げる球なら誰も文句ねェから!!」のセリフの意味は
少しくらい気付いて欲しかったかも・・・
久しぶりにきたもんで前スレ814が見れなくなってた・・・
見たかったな
ところで、俺、今月号の花井のバックホームに痺れたんだが
あれって肩が強くないと無理なのはわかるけどコントロールもよくなきゃ厳しいよな?
少年野球ちょっとやってたらしい友人が、肩さえ強ければ出来る芸当で
コントロールはそんなに関係ないと言い張るんだが・・・実際どうなんだろう?
>>43 すげー。構えたところに来た!
まぐれでもすげー!
>>43 控えピッチャーするようになってからコントロールが良くなった
>1,33乙です!
ところで途中集計見られなくなったんだけどなんでだろ。
>>42 心の底ではちゃんとわかってると思う。
ただ信じられないだけなんじゃないかな。中学のときの経験から。
今月は「げんしけん」でも荻上が「私はこんなイヤなヤツなのに
げんしけんのみんなはどうして…」みたいに思うシーンがあって、
なんか三橋と似てると思った。
俺中学まで野球やってたんだけど、うまい人って田島の最終打席みたいな事出来るもんなの?
あれってリアリティはあるの?
一応シニアで硬式経験はあるんだけど、俺ちょっとグリップがズレタだけで、球に負けてしまうもんだから。
スイングスピードが速ければいけるのかな?
田島は素材の次元が違うから
梶とひぐちには不思議な繋がりがある気がする
俺は両方好きだ
>>50 グリップずらしは出来る人は出来るでしょ。
野球の上手い下手は関係ないと思う。
>52
どちらも鬱方向への不安があるような
>>50 むしろ指2本分ずらした数センチほど、バットのヘッドに当てるだけで
レフトの頭越す打球が打てるのがスゴイと思った。
>>33 とりあえず、その準備乙。
無理せずがんばれ。
>>55 金属バットだして、高校時代に予選で当ったチームのガタイのいい6番バッターに
ものすごい前のめりに体勢崩した上でバットの先っぽですくい上げられてフェンス際ギリギリまで運ばれた事があるよ
あれが入ってたらそこで野球辞めてたかもしれんなw
×金属バットだして
○金属バットだしね
>>35 荻上みたいだなw
止めたいけど止められない、そんな自分が嫌みたいな
ホームランを打てない体の小さな左打者が、
バットをずらし体制を崩しながら、
レフトの頭上を越える当たりを打つことができるだろうか?
できる できるのだ
てか、田島の体でもホームラン打てるし
田島がホームラン打てないつーのはモモカン(作者?)の勝手な思い込みだと思う
思いこみってゆーか、はっぱかけ
あれは他のメンバーにハッパかけただけで
ホントに打てないとはモモカンも思ってないでしょ
まー体つくればそのうち打てるんだろうけど
高校一年の夏の男子なんてまだまだ
中学生かと思うくらい細っこいからなぁ。
てゆーか、金属バットならホームランは結構誰でも打てるよ。
俺でもフリーバッティングなら打てたし、阪神の赤星なんて、プロで木製になった時には内野の頭も越えなかったのに、
社会人では金属バットで三試合連続ホームラン打ってる
>>41 いるじゃん
>>14 昔は
>発売日前のネタバレは禁止なんだから。
ここに文句つけるやつ居なかったし、
だいたいこのルールは
>一部の人間が自分の都合で勝手に決めた
訳ではない。
公式発売日正午解禁と共に、ひぐちアサスレ当初に皆で決めたもんだ。
>なんで筋違いの少数意見が通ってるのかが不思議
>ほとんどの住人がバレ容認してるじゃん
こんなこと書いてくるやつのほうが不思議だよ。
試合で沖の投げるとこが見たい
炎上が似合いそうですよ
盛大な火柱があがりそうですよ
と、今月思った。
>>68 次の試合あたりは投げるかもね、
対戦相手によるが。
今までの練習試合の相手の同じレベル高校だったら。
しかし、そのレベルの相手の試合は、描かないかもしてないけれど。
沖は普通の上手投げなのかな
左でサイドとかだったら面白いのに
私は「ピッチャー沖」で確変が来るとにらんでいる。
ってか、沖はポテンシャルかなりあると思うんだよね。四球はキッチリ選ぶし。
斎藤雅樹みたいに、弱気を克服した途端大活躍! という展開を期待している。
沖が4球多くて出塁率何気に高いのは、単に活躍させられないが全打席凡退にも出来ないから
しかたなしのような気がしてならない。
どっちにしろ新入部員が入らなきゃダメだ
投票したからってネタバレ抑止になるとはおもえない・・・
個人のモラルだろ・・・
>>70 それだと、もの凄く使い勝手が良いな。
投球術を学べば、三橋との二枚看板になる。
どうせ守れないんだからアフタ最新号を見た瞬間からここでバレ感想語って良し
バレ見たくない人は1週間前位から自衛しろでいいんじゃないか
ネタバレが嫌な奴は退散すればいいだけだろ。
いいかげんこの議論はうざい。
どうせ駄目だと言ってもネタバレ投下を阻止することなんてできないだろ。
>>77-78 誰もネタバレを完全に阻止しようなんて思っちゃいないよね。
スレのルール決めることになんで文句つけるんだ?
ルール決めときゃ、モラルのないやつを生暖かい目で見守れるだろ。
何にもなしで、ネタバレ全面OKにしたくないだけかと。
って、嫌がってるやつ多いのに、
>>77みたいに言うやつってなんなんだ?
言われなくても、嫌なやつは発売日数日前から見てないつうの。
>10
「アフタヌーンだから正午」だとオモテタが・・ しばらく見ない間に2スレも進んでるし・・
>>67 >公式発売日正午解禁と共に、ひぐちアサスレ当初に皆で決めたもんだ。
これダウト
Part3スレの754が個人的にお願いしただけ
754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/21 20:21 ID:sHM+Qib0
>>753 月刊アフタヌーンは毎月25日発売です。
25日が日曜祭日の場合は繰り上がります。
まあ早売りしている地域や書店は明日辺り入荷するのかも知れんが
最新号のネタバレは発売日の正午まで勘弁してね。
奇麗事言うけど。
ネタバレしてまで語りたいんだったら、
一人でも多くの人と語り合った方が楽しいと思うんだよね。
排他的なのは楽しさ半減しないか?
どっかでその楽しさを分かち合いたいのに
早売りを入手できないだけで
共感できないおお振り好きがいるんだ、よー。
正午解禁に誰も文句言ってないの読んでなんてホンワカしたスレだと思ったよ。
>>83 それだけ、読む人間が増えたってことだね。
昔は発売日前のネタバレが無い珍しいスレだったしな。
>>81 そうですか。
それはすみませんでした。
でも、正午ってのには、色んな意味があったんだけれどね。
げんしけんスレあたりか、ありゃ。
アフタヌーンだからではなく、
公式発売日に書店で購入して読むことを考えて、正午なんだよね。
コンビニなら、夜中のうちにって言う人も居たが、
俺の知ってるコンビニは午前3時ごろその日発売の雑誌が入ってきて、並ぶのは5時ごろだったし、
そこが特殊だとは思わないしね。
0時ってのは、どう考えても読んでない人の方が多いと思うので
>>82に同意。
でも、0時で構わないよ。
読むまで20日ごろからスレ読まないし。
>>84 ちなみに「おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ 46球目」のログによると・・・
--------------------------------------------------------------------------------------
754 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 08:30:04 ID:h/hje0w20
正午に決まった理由って「げんしけんスレって確か正午だよ」ってことじゃなかったっけ…
あんま深い理由はなかったような。
755 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 08:36:15 ID:++kwoOfuP
そのげんしけんスレより・・・なんだってー!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1137420396/841 841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 08:03:41 ID:1SDPkA840
「ネタばれは公式発売日12時以降。」の12時って、本来は深夜12時(0時)のことを指してたのに
それを勝手に正午に解釈するアホが増えただけなんだがw
--------------------------------------------------------------------------------------
でもこれは元のレス(げんしけんスレ住人)が悪いよな
12時=正午って思うのが普通だし
>>85に同意とか書いた後によく読んだら
意味が分からんかった。
撤回します。
フライングゲットした人たちを前提に考えるのはちょっとなぁ。
それを強く主張すると、
公式発売日の数日後にしか店頭に並ばない地方はどうするんだ?って意見出すやつがいるが、
俺は、25日によほどのことがない限り読めるが、
発売が公式より遅れる地域のことも考えてと言うんなら、
解禁を一番遅いところに合わせても良いと思ってるよ。
>>85 げんしけんスレにも始まった当初からいるが
12時が0時だったことは一度も無かったような。
だいたい12時は正午だよな。確かに。
>解禁を一番遅いところに合わせても良いと思ってるよ。
はさすがにキツいだろ。
人気出るって罪だなー
>>86 >発売が公式より遅れる地域のことも考えてと言うんなら、
>解禁を一番遅いところに合わせても良いと思ってるよ。
さすがにこれは極論過ぎるっていうか、そこまで他人を縛る権限は無いような・・・
>>86 >>85じゃないよ、
>>82に同意だよ。
まぁ、兎に角、発売日前のネタバレ解禁じゃなければ、何でも良いよ。
それも無くすってのが、スレの総意ならそれでも構わないよ。
俺自身は、25日の夜にならなきゃ最新号の話題には参加できないから。
>>88-89 別に俺はこの意見を通せなんて言ってないよ。
ネタバレ禁止やフライングに合わせる事反対、
公式発売日遵守を言うと、
公式発売日にも読めない人もいるんだが、どうするんだって返してくる人が必ず居たから、
それに対する牽制。
スレの総意で決まれば何も反対しません。
ただ、俺は公式発売日前のネタバレは禁止、解禁は公式発売日正午から
って意見ですが。
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 01:54:15 ID:JQ7S0w0d0
せっかく
>>33が場所を作ってくれたのに非常に申し訳ないが
多数決だけで決めるのはどうかと思う
46球目での議論見てもわかるように、0時派にも12時派にもそれぞれ
言い分があるんだからさ
俺はいつ買おうが家に帰ってきてからしか書き込めないから
どっちでも構わないけど、ログ読んでる限りでは0時派の言い分は
周りの事考えてない意見ばかりに見えたからレスしてみた
93 :
92:2006/02/02(木) 01:55:00 ID:JQ7S0w0d0
sage忘れスマソ
「ネタバレしたら即アク禁」くらいの強制力がないと、ネタバレする人間は後をたたないだろうな。
>>94 ネタバレ禁止って言ってる人たちは
そこまでの強制力を期待はしてないよね、多分。
出来るわけないけれど。
公式発売日が25日だから、25日
本屋に並ぶのを考えて、10時か12時
それでいいじゃないか
せめてネタバレならネタバレと
書いといてくれたら
NGワード設定もできるんだけどな。
>>96 とりあえず、
>>74の結果でも待ちますか。
多分25日の0時なるんだろうけれど。
この話題は不毛だから、俺はとりあえず寝ます。
寝る前に話題を戻しておくか。
沖は投手としては今後に期待だよね。
投手一人じゃ本気で甲子園目指すんなら厳しいし。
左投げってのは、コントロールと良いカーブでも覚えれば、それで通用するし。
今後ずっと連載が続くとして、
来年の新入生とかには、勘違いしてそうな奴が入ってくる可能性ってのもあるなぁ。
三橋って見ただけじゃ、ヘタレピッチャーだから、
ここに入ればエース確実とかおもってそうな奴が。
平行線の話を見兼ねたんだろうけどさ
正直、多数決で決めようって流れでもないのに勝手に作られた投票所って、ねぇ…
でもスレ消費してぐだぐだ議論続けるよりははるかにマシじゃね?
話が平行線なのは確かなわけだし。
まあそれに多数決でどの意見が多いかわかるだけでも、十分意義はあるよ。
(最終的に)少数派になった人も、明確な結果があれば諦めもつくだろうしさ。
どうせ決めても守らない奴がいるっていうけど(どうしたってそういう奴はいる)
とりあえずスレのルールを決めておけば、毎回スレの最初で巻き起こる
ネタバレ論争、テンプレ論争は収まるんじゃないかな。
ネタバレ嫌な人は今でも発売日前に近づかないなど自衛はしてるだろうけど
それは、だからネタバレしても良いってことにはならないし。
>>92>>101 それぞれに言い分があったり、それらが平行線だからこそ、多数決が有効だと思うのですが。
今まで出たそれぞれの主な言い分をまとめると
【公式発売日前でもOK派】
・他の作品のスレ(公式発売日前でもOK)を参考に
・本当にバレ見たくない人は数日前から避難してる
・バレ見てから本誌見ても楽しめるから
【公式発売日の0:00に解禁派】
・他の作品のスレ(公式発売日の0:00に解禁)を参考に
・普通に全国のコンビニで売ってるのに正午縛りは理不尽だから
・わかりやすいから
【公式発売日の6:00に解禁派】
・全国のコンビニに入荷されるから
【公式発売日の12:00に解禁派】
・他の作品のスレ(公式発売日の12:00に解禁)を参考に
・購入してからじっくり読む時間を考慮して
・学校や会社に行ってて、どうせ昼過ぎにしかスレに来られないから
・地方に住んでいて手に入らないから
・“アフタヌーン”だから
といった感じでしょうか。
こうして見ると、まさに
>>101さんの言う通り「平行線」だと思います。
そういう場合、ローカルルールを多数決で決めること自体は
他の板やスレでやっていることですし、ここも例外ではないかと。
>>75さんや
>>94さんが言う通り、たとえ民主主義で「おお振りスレはネタバレを禁止」と
制定しても、それを守らない人も出てくると思います。
(なぜなら2ちゃんねる自体は「ネタバレ=荒らし」と規約で制定していないので)
それでも、住人による多数決でフィックスした「おおきく振りかぶってスレ“公認”」のテンプレを
>>1に掲げるのは、無意味ではないと思います。
>>104 いや無意味。
だって新しいテンプレ掲げたって、単に「また」論争のネタになるだけ。
過去しかり、今現在しかり。
あんたの言う『それでも』の意味がワカンネ。
>>105 >>102-103さんのレスが代わりに答えになるかと。
今までテンプレ論争が断続的に続いてたのは、各自の言い分がぶつかりあって
平行線を辿ってきたからだと思います。
ここで一度、「おお振りスレ住人はどの意見が一番多いのか」を目に見える形で
確認してみることは無意味じゃないはずです。
>あんたの言う『それでも』の意味がワカンネ。
たとえ効力を発揮せず形骸化してるといわれても、スレ公式のテンプレは
やはり必要なんじゃないかという意味です。
「バレ関連のテンプレを全て撤廃」という選択肢も追加したほうが良かったでしょうか?
>>106 だからさ。ちゃんと読んでよ。
「また」論争のネタになるだけだっつってんの。わかんない?
>>102が少数派は諦めるだろうとか言ってても、それが効力もつわけねーべ2chで。
効力を持たないテンプレなら、変える意義がそもそも無いんじゃない?
個人的にはバレ関連テンプレ撤廃に賛成だけど
わざわざそれを推進しようとも思わないんだな。
バレ関連は全部論争のネタ。
あなたの努力もそこにハマって徒労に終わりそうなんで、ついついおせっかいしたわけだな。
じゃ、消えるノシ
みんなが「このまま平行線より多数決なら」って賛同してるのに
ID:mOOgnWtR0が論争を起こしたがってるようにしか見えん
練習試合の二試合目は三橋ベンチだけど、それは相当我慢してるのかな?
しかし、なんかうちの野球部思い出すな。うちは地方の公立進学校で毎回一回戦負けだったんだけど、
俺が現役高校生だった時一回だけ凄いいいピッチャーが何故か入ってきて(プロスカウトが見にくる様な)
三年の時ベストフォー行った。まぁ、そのピッチャーはあっさり旧帝進学したんだけど。
三橋はさー・・・中学時代必死で守ってくれるバックってのに出会えなかったもんね・・
最初はもしかしたら一生懸命守ってくれたのかもしれないけど・・
(いや?最初から選手間には「なんでこいつの後ろを・・」って意識あったのかな?<三星中)
この幸せをもっと堪能して欲しいなぁって気がする
三星は一生懸命は守ってなかったでしょう。
最後の方は手抜いてたってあったじゃん。
ごめん寝惚けてた
>>108 別に反対もしたくないけど、安易に「みんなが」とか言わないでね。
少なくとも、俺は違う(多数決では解決しない派)し、
>>107でもない。
ネタバレ許容派も拒絶派も、感情的になってしまうのは
自分の意見が正しいって信じ込んでしまうからだよね。
「みんなが」だの「誰もいない」だの簡単に言うヤツの言葉なんて、
「誰も」信じないと思うよ。
俺は多数決反対派だから、あんま説得力ないかもだけど。
この話題って、たぶんループしてしまうと思う。
今って、桐青戦が盛り上がってたり、あるいはファンが急激に増えてきたりして、
ネタバレに対して、許容派も拒絶派も感じやすくなってる時期だよね、たぶん。
でも、日常編が続いたりすると、おそらく熱が冷めるんじゃないかと予想する。
そういう時期ってのは、反対派もネタバレに関して寛容になったりするし、
ネタバレするやつも無理矢理にはしなくなったりするもんだ(単なる一般論だが)。
で、そういう時期が続くと、今の論争も忘れられると思うんだよね。形骸化するっていうか。
月刊誌連載だから、一個ずつのネタのスパンが長いってこともあるからね。
ここって明確なまとめサイトがあるわけでもないし、
(ログ保管庫も43スレで止まってるし、強制もできないよね、大変だから)
新しく来た人に参照させるようなものがあるわけでもない。
スレの頭に書いたところで、今だって何かしら書いてあるわけだから、同じこと……だよね?
だからきっと、次に試合が盛り上がったりしたときには、
また同じ論争が起きてしまうと思うんだよ。
で、何が言いたいかっつーと、アンケートとったら、結果を単純にルール化するんじゃなくて
そのとき出た意見なんかも、ちゃんと残しといた方がいいと思う。
んで、
>>1か2あたりに、そのURLを記載するようにしたほうがいい。
またぞろなんかあったときには、それを参照できるようにね。
と、思います。長々とすまんね。
投票の結果が絶対ではなく、あくまで住人の意見でどれがどれくらい多いかって言う
基準ぐらいにしたほうがいいと思う。
多重がある可能性とか、全ての人が投票するわけじゃないからね。
勘違いしてる感じがするので、一言。
公式発売日前のネタばれ解禁を議論してるわけじゃないぞ。
それに賛同してた人はごく一部だったと思うが。
発売日前ネタバレは論外でしょ
見ても平気なクチだけど、やったやつにこの先一ヶ月間、
嫌なこと災難なこと病気苦痛肥満化散財失恋バカにされ事故なんでもかんでも
降りかかってまえと心の底から呪ってやってはいる。
勝っちゃったてことは甲子園まで描くんだろう
多分このペースでいったらやつらの2年生姿は拝めないだろうし
ネタばれ容認派、拒絶派と言うが、要はフライングして読んでるか、公式発売日にしか店頭に並ばないかでしょ。そうじゃない人も居るだろうが。
どうしてフライングできる地域を基準に考えるんだろ?
読む前に情報入れたくないって気持は理解出来ないのか?
俺は公式前日に手に入るが、ルールは守ってるぞ。
そもそもここに貼られるバレは、フラゲ組が書いてるんじゃなく
サロンの感想が転載されてくるものだしな。
住人のほとんどはサロンにいて、荒らしがバレを貼り付けていく。
それを発売日前日にスレをうろうろしてた奴が読んでキーキー言う。
バレ貼るのは単発IDの荒らしだが、騒ぐのはスレ住人だったりするから困る。
>110
うちの地元と似てるな
その高校は学区内で初の夏大ベスト4だったんで、うちの母校の地元商店街で
甲子園出たら資金援助するなんて噂になった
やっぱすっごいいいピッチャーがいたからそこまでいけたらしい
どうせ荒らしがこっちに貼るんだから、サロンのスレでもネタバレ禁止にするか
無くした方がいいかな。
週刊少年漫画板と同じ雰囲気だと思ってバレを書き込みしてるのが原因かもしれない。
私見だけど、ネタバレがしたい/読みたいって人は
この時期にスレを見る意義は薄いんじゃないだろうか。
であれば、これは欠席裁判みたいなもんじゃね?
もうひとつ。
現状でも、ネタバレ専用のスレってのはあるわけだ。
で、表記はいろいろ流動的ではあるが(時間に違いがあったり)
ネタバレに関する注意事項は、毎スレの
>>1にすでに書いてある。
なのに、ネタバレは発生するわけだよね?
てことは、バレ禁止だろうが、午前0時だろうが、
ルールなんか決めたって無駄ってことでしょ? 違うの?
ルールが決まったら、正々堂々とネタバレを非難できるから?
でも、それって今と同じだよね。
なんのために話し合ってるの? 正直なとこ、全然わかんねーよ。
>>125 今話してるのは、公式発売日の何時解禁にするか。
公式前のバレ禁止は動かずある。
>>114 すまん、この場合の「みんな」は「=住人全員」ではなく
「=17以降の大半の意見」って意味で書いた
日本語って難しいな
>>120 >読む前に情報入れたくないって気持は理解出来ないのか?
比較的ネタバレ容認派の俺からしてみれば
「読む前でも一刻も早く情報が知りたいって気持は理解出来ないのか?」
ってとこだな
あとは
>>114の残り4行に同意
>>127 公式前のネタばれに関しては議論してないだろ。
理解はできるが、そのためにサロンにスレがあるんだから、そっちを活用すれば良い。
俺は公式以前に読んでいるが、知りたくない人に配慮してこちらには書いてないんだから。
>>126 >>125 に書かれてるのは、なにを話し合うべきとかってんじゃなくて、
ルール(なにごとによらず)を話し合うこと自体に意味があるのか、ってことじゃないの?
バレ禁止でもバレが来るって書いてあるのに、
正午解禁って決まったら午前0時が平和に過ぎる、なんてのは
なんの反論にもならないよね。
解禁日時には興味がないけど
最速バレが来るのが公式の何日前か
テンプレに入れとけばバレ見たくない奴に
テンプレ読ませて自衛方法教えて、後は
自分で何とかするしかない。
バレスレなくせば?げんしけんでもどこでもそうだが信憑性の高いバレスレがあると
フラゲ環境になくコピペしか能のない池沼でも簡単にバレ嵐になれるからな。
>>128 そのサロンでのバレスレをやめろっつってる人も、バレ否定派にはいるみたいだけど。
バレ禁止な人の中にも、いろいろあるみたいだよね。
バレ許容派としては、隔離もダメとされると、
じゃあ、どうしろっての?って言いたくなるけどさ。
フラゲ組のROMだけどさ
アフタヌーンの漫画だから正午、これが気に入ったなー
洒落っ気があっていいよね
>>131 この理屈って何回か出てきてるけど、変だよ。
コピペが100回されてウザい、とかなら、厨が多いなって話になるのもわかる。
でも、1回か2回くらいしかコピペされないのなら、そういうことでもない。
最初のバレが本スレに書き込まれるってだけのことでしょう?
あと、逆に聞きたいけど、
バレを望む人も(多いか少ないか知らんが)いるわけだよね、実際に。
禁止派が「そんなヤツの気持ちがわからん」と思うのは勝手だけど、でも、いるわけだ。
>>125の言うように、今みたいな、雑誌発売から時間の経った時期に
バレ希望派がここを見てる率は少ない気がするけれども、
それでも、ここまでの投票結果を信用するなら、2割くらいは存在するんだよね(※)。
そういうやつは、どうしたらいいと思うわけ?
ヒステリックじゃない、真摯な意見を聞いてみたいよ。
※2/2 11時の時点でのものを転記しておきます。
1 公式発売日の0:00に解禁 34票 (45.3%)
2 公式発売日の12:00に解禁 18票 (24%)
3 公式発売日前でもOK 15票 (20%)
4 公式発売日の6:00に解禁 8票 (10.6%)
>>134 ああ、俺も知りたいなそれ
「早バレ禁止は絶対事項」って一方的に叫ぶ人がいるけどさ、
「絶対」と言い切れるその具体的な論拠を提示して欲しいわ
もちろん、ここが万人に開放された2ちゃんねるの一つのスレであるってことを前提にね
万人に解放されてるからこそ、公式発売日を基準にするのが当たり前だとは思わんのか?
公式発売日0時だったら読んでない人のほうが多いじゃん
>万人に解放されてるからこそ、公式発売日を基準にするのが当たり前
その決め付けが既に感情論なわけで
>>134-135が求めてるのはもっと理知的な意見でしょ
他人が不快に思う事はやらない
て事を前提にモノ考えるのがそんなにおかしな事か?
その為にも、サロンバレスレは必要だと思う。
許容派よりも拒絶派の方が、バレは不快に感じると思うので。
だからただの基準だっつってんだろ、他所のスレでも大抵そうだしな
だいたい正午派は見たくなきゃ半日ぐらいスレ見なきゃいいだけなんじゃね?
そういう選択権もちゃんとあるのに何で公式発売日過ぎても他人に制限かけようとすんだろな
でもあれだよな。
解禁前にバレ貼る奴は明らかに嫌がらせでやってるよな。
自分はバレはどっちでもいいと思うし早売り地域だからここに
バレ投下しようと思えばできるけど
見たくない人がいるのは知ってるからやらないってだけで。
子供みたいな真似はよせって事だ。万人に開放されてるからって
何でもありだと思ってる厨房は困るな。
あえてバレが見たい奴は相応のスレに行けば見られるんだし。
>>138 それぞれ価値観の違った万人が公式な基準以外何基準にすんだよ
理知的な意見ってアホか、何の基準もなくそれぞれ勝手な言い分の擦り付け合いがやりたきゃ
どっか他所でやれよ、たんなる自己満足でしかねーがな
テンプレ変えてもバレするヤツはするから
無意味っていう人いるけどちょっと極端な気がする。
自分はフラゲ組だけど今は最新号の感想書き込むのは
25日の正午まで待つ。何故ならテンプレがそうなっているから。
もしテンプレが25日の深夜12時解禁に変わったら
今度はその時の時間から書き込むようになると思う。
でもテンプレ今のままなら破ってまで書き込もうとは思わない
そういうテンプレに従うよ派は結構多いと思うし
(でなかったら今の投票やスレの意見から言って
もっと大量のネタバレが深夜12時から書かれるはず)
テンプレについて話し合うのは無意味ではないと思うよ。
まぁネタバレ嫌な人からすれば書き込みの数の問題ではないんだろうけど。
と言いつつ個人的にはテンプレ今のままでいいと思ってるけど
語る場はネタバレスレもあるんだし、深夜より真昼に解禁の方が
アフタらしいし大振りらしい気がするので。
>>143 >それぞれ価値観の違った万人が公式な基準以外何基準にすんだよ
確かに“公式”発売日は基準の一つとして正しいわ
すまん、
>>138は撤回させてくれ
あと
>>140の
>だいたい正午派は見たくなきゃ半日ぐらいスレ見なきゃいいだけなんじゃね?
>そういう選択権もちゃんとあるのに何で公式発売日過ぎても他人に制限かけようとすんだろな
には同意
公式発売日の早朝からほとんどの地域で買えるのに
「正午まではダメ」というルールを他人に課すのであれば
その正当な理由が聞いてみたいわ
漏れは公式発売日の昼過ぎにしか本誌手に入らない
バレはぜひ読みたいから、サロンでもバレ禁止になったら困る
ここがバレ禁止でもそうでなくてもどうでもいいけど
バレが貼られちゃったときやテンプレ決めるのに
バレ関係のことでこうやって騒ぎが起こるのは見てて耐え難い
12時以前バレ禁止でいいから
もしバレが貼られちゃっても文句レスつけるのも禁止っていうルールにしてほしい
どんなルールを決めたところで守られるとは限らないから、、
どっちみちネタバレを見たくない人は、発売日前から読むまではスレに来れないわけでしょ。
だったら0時解禁でなんの問題も無いと思うんだが。最低限のルールということで。
罰則のない規定の効果なんか、ほとんど期待できないわけだし。
0時と12時でなにをそんなにこだわってんの
パレスレあるんだから
12時まではバレスレにいっとけばいいじゃない
>>145 夕べにも出てたし、以前にも出てたよな。
正午までの理由。
アフタヌーンだから正午以降でも良い。
俺は、人間様の活動として
朝起きて日付が変わったのを認識し、朝ごはん食べたり、歯磨いて顔洗って、着替えて、
外へ向けての活動を開始するってのが、常道だよね。
そうすると、書店売りってのが一つの基準として考えれると思うんですよ。
コンビニだとアフタ売ってないところもあり、必ず買える訳ではないので。
書店の開店時間は10時が多い。
開店直後には並んでないこともある。
10時開店して、それから店員が店頭に並べてそれを客が購入して、それを読む
って流れの時間を考えると、正午ってのがいきついた時間なんだが。
わーい わーい
わーい
わーい
わーい わーい
○ ヽ , ´ ̄ `: ○ ヽ
ヽ , ´ ̄ `: ・ ・ i ヽ , ´ ̄ `:
○ , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `: i ○ ・ i
ヽ i ・ ・ i ヽヮ ヽ i ・ ・ i ヽ、ヮ , 'ノ
´ ̄○ヽ、 ヮ _, , ´ ̄ `: ´ ̄○ ヮ_, ' , ´ ̄ `:
・ i ヽ ○ i ・ ・ i ・ i ヽ | ○ i ・ ・ i
ヮ , ´ ̄ `:、 ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ かもすぞー
ノ |i ・ ・ i , ´ ̄ `:、 「ノ ||i ・ ・ i , ´ ̄ `:、|
-.J ヽ、 ヮ _, i ・ ・ i レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・ ・ i
「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ 「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ
レ-.J 「ノ | レ-.J 「ノ |
レ-.J レ-.J
>>147 最低限のルールを決めとかないと
モラルもエチケットもない無法スレになっちまうと思うが。
何処にも店頭に並んでなくても最新号を読める人は居るわけで。
普段フライングでゲットしてる人も
全然予期してないときに本バレが来ても、心穏やかに居られますか?
なあ、バレの議論はバレスレでやってくれないか。
他の話題出そうと思ってもこれじゃ出せん。
>>148-149 それらの理由って、あくまでも個人的な意見や理由であり、
「公式発売日に入手できても正午まではダメ」と
他人の行動を制限するには説得力に欠けると思うんだが?
>>146 嵐に文句言うやつだって禁止は出来ないと思うよ。
バレ貼るやつを完全に追い出せないのと同じで。
要するに、そこら辺に関しては、明文化したルールなんて作らなくずに、
其々の判断で無視するようにすれば良い、と思う。
>>145 正当な理由って何だよ。さっきからきもいな。
つーかでも取り合えずバレ禁止は貼っとけ。
そんで本気でバレ回避したい奴は公式三日前くらいから回線切れ。
>>151 心穏やかにはいられないね!
なぜならバレを心待ちにしているから。
「これ本バレ!?」みたいな。
でも最近嘘バレ結構出るからどれが本バレだかわかんね。
157 :
149:2006/02/02(木) 12:31:44 ID:zpZy7e1c0
>>153 俺は公式発売日前に手に入っても
ルールを守ってるクチなんだが。
俺は、公式発売日0時でも構わないと思ってるよ。
スレの総意なら。
ただ、0時って手に入る人は少ないし、バレ拒絶派は手に入ってないから、もうちょっと遅くしたらと思ってるだけで。
それに0時って日常生活で日付変更の意識ってないんじゃないの?
俺はそういう業界に居たから、余計にそう感じない。
その日の仕事がお疲れにならない限り日付は変わらない仕事してたんで。
次の日の正午に終わったら、36時終了って仕事だった。
>>152 そんな理性的な判断できるんなら
そもそもこんなに議論を重ねない。
流れが変わるまで耐えろ。
>>152 >>158 ちゅうか、積極的に流れを変えてくれ。
不毛な議論だし。
俺はルール変えなくて良いと思ってるし。
25日0時解禁が今のところのルールだろ。
それ以前はバレスレで。
不満が?
>>152 別のネタ早く振ってくれ。
面白いやつお願い。
このスレのルールを他スレで議論するのか。
痛いなそれは。
>>145 > 公式発売日の早朝からほとんどの地域で買えるのに
この前提が既に決め付けでしょ。
別に離島まで考慮しろとは言わないが、
大都会の繁華街(よりは徒歩10分ほど離れてるが)の事務所近くのコンビニでも、
当日の朝7時くらいまでは雑誌の梱包を解かないところが多い。
アフタではないが、一度歩ける範囲のコンビニを、
0〜3時くらいまで探しまわったことがあるから。
もちろん、穴場はあるけどね。でも、マイナーでちっこいところだよ。
こういう決めつけが前提になり得るのなら、バレ全面解禁でも仕方ないね。
「公式発売日の数日前に買える店は、ほとんどの地域に存在するのに」
「だいたいバレ否定派は見たくなきゃ数日ぐらいスレ見なきゃいいだけなんじゃね? 」
って言い換えても、同じようなものでしょ。
あと、そもそもアフタ自体を入れてないコンビニのほうが多いです。
>>152 >>158 自演乙 といいつつ結構同意だ。
発売日当日よりバレ議論の方がレス進むってのもなあw
俺も含めて平日の昼間っから暇な奴が多いんだな。
>>161 しつこい。正午にすることででメリットを得られる人はいない。
>>164 解禁は公式発売日の0時に変更になってるんだが。
このスレ立てたやつが変えただけで。
メリット、デメリットで決めたわけじゃないしな。
どれが本気で出した意見でどれが煽りなのか分からんな
話題を変えるって言ってもなあ。
今は「俺が正しい!俺に従え!」ってな感じにテンパってる奴が多いから
何張ったって無理じゃねーか?
ヽ
/ ○ゝ
。 / |
∨ ノ>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>166 だから関係ないって。
正午にしたところで、あんたがアフタ読むまでどっちみちこのスレにはこれんでしょうが。
早売りが帰る人間
店に並ぶ時間
買ってくる時間
じっくり読む時間
仕事や学校から帰ってきてからの時間
てやつを考慮すると個人個人様々でまとまらないと思うから、
日付優先で考えて「公式発売日の0時解禁」希望。
ネタバレ云々はさて置き、目安として一番分かりやすいなー。
今月号で桐青が千羽鶴渡しに行った時のメンツ,
あれは主将以外の二人は副主将なのか?
実際はどーゆー人選で渡しに行くもんなんかな。
流れぶったぎってスマソ。
>>169 その理屈だと、バレ全面解禁しても同じだろ。
アフタ買うまで来なきゃいいんだからさ。
ま、俺はバンバンやればいいと思ってるけどね。
君もそれに賛成ってことだね?ありがとう。
>>172 別に俺はかまわんよ。全面解禁でも。
0時だろうが正午だろうが、あんまりバレとか書き込まないでねっていうお願いみたいなもんだし。
お願いなんだから、無闇にハードルあげるなと言ってるだけで。
>>173 0時だってハードル高いとは思わないし、正午だって長いこと守られてきた事だから、極端に高いとも思わないが。
俺はいきなり公式前のバレ解禁を主張する方が、極端にハードル低いと思うし、他人への配慮ってのを考えないのかと思うが。
2ちゃんは無法地帯じゃないし、世間ともつながってるぞ。
蟲師スレからコピペ
畏れや怒りに目を眩まされるな
みな ただそれぞれが あるようにあるだけ
逃れられるモノからは知恵ある我々が逃れればいい
>171
三年生とかそんな基準じゃない?
別に誰が行くか厳密に決めて行っていないと思うよ。
>171
副主将か三年生組かなー
自分は早売りが手に入る方
でもネタバレは絶対見たくないので、20日前後からここにはこない
早く手に入ればネタバレスレでわーわー話がしたいけど
ここにコピペされたらたまたま見に来た人がかわいそうだ
そのへんの気遣い?はめんどうだなーと思ってる
ネタバレスレときちんと棲み分けできれば
何時でもいいんだろうけどね・・・
アフタヌーンだから午後から解禁
これけっこう好きなんだけどな。
>>174 とりあえず、俺は0時解禁派。0時から自分が読むまでの間、
ココに来るのも自粛できない人にまで気を使う必要は無いと思うので。
ルールもバレスレも、早売り組みとかが気を使わなくてすむようにするための存在であって、
バレが見たくない人を守るためのものではないと思う。というかそういう機能はほとんど期待できない。
別に365日ずっとこのスレに張り付いておかないといけない理由なんてないんだから、
バレが嫌な人は退避したらいいだけだと思う。
0時にすでに入手、かつ語れるくらい読み込み済みというのが
そもそも公式発売日なる概念に反していると思うんだが。
その日付を基準に導入するなら「公式発売日の午前10時」
以前の入手はすべてフラゲ、斟酌の余地なしということになりそうなもんだ。
>>179 たかだか12時間ココに来るのも自粛できない早売り組に
気を使う必要も同じく無いと思うのですが。
ここまでの議論と関係なく「アフタヌーンだから12時」に一票
だってひねってあるほうがおもしろいんだもん
流れを読まず自分は正午解禁派。
アフタだから正午(実際は違ったようだが)、ってのは面白いと思ったよ。
まあそれがなきゃ発売日0時からかな。
まだ続くのかね
>>181 0時ってのは妥協点だろ。
だいたい
>12時間ココに来るのも自粛できない早売り組に
早売り組は12時間以上自粛してるぞ。
自分が見たくないから来ないんでしょ。そういうの気を使うっていうの?
もしかしたら、バレを見たくない人がいるかもって、書き込み自粛するのは気を使うでいいと思うけど。
あと何度も言ってるけど、バレを絶対に見たくない人はココに来ない以外に防ぐ方法はないよ。
>>183 「漫画の内容を何時から語るべきか」って、客観的に見るとすげー馬鹿馬鹿しい議題だわなw
てゆーか、バレくらいでこんなに騒ぐ連中が珍しい。
しつこく貼るヤツも、それ見て嘆くヤツも。
0時だ12時だって細かいことうじうじ言うヤツも。
実はおおふり読者って厨房率高い?
何が目的でわざわざバレがあるかもしれないスレを見るの?
バレ見るのが嫌ならわざわざ来るなよ
>>161-162 >当日の朝7時くらいまでは雑誌の梱包を解かない
それはかなり稀なケースだと思われ
たとえばウチの店の場合、朝4〜5時にはトラックが来て5時過ぎには急いで陳列
本部マニュアルも朝6時までには済ませとくよう指示があったぽ
たかが雑誌で・・・と思われがちだけど、雑誌と一緒に買っていく「飲み物・小物・朝食・昼食」の
売り上げが実は馬鹿にならなかったりする
「あそこのコンビニは雑誌の入荷が遅い」ってイメージがちょっとでも広がると
朝6〜9時の売り上げに大きく響いたりするぽ
(だから、同じエリアのフランチャイズ店同士でも、朝便トラックの配送ルートを廻って
本部会でケンケンガクガクやるそうな)
あと、近所のコンビニにアフタが入ってないっていう場合
単純に売り切れという線も考えられるぽ
月刊漫画誌は不確定要素が低い(毎月の固定客数が見えてくる)ので
返品率を少しでも下げるためにギリギリしか入荷しなかったりするぽ
>>188 つ【時間帯】
いきなり0時解禁でスレ立てされたのも今頃だったぞなー
この時間帯の参加者には「合意の形成」ちう発想そのものがないと思われ
もう本当にいつでもバレ感想書いて良し、見たくない人は自衛しろでいいんじゃないの
この論争もバレ騒ぐ人も実態と建前が違うのも鬱陶しいし
>>193 ったりめーだろー
参加者全員のことだよー
>>194 ついでにツッコミ入れると
>いきなり0時解禁でスレ立てされたのも今頃だったぞなー
1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 19:38:13 ID:++kwoOfuP
個人的にも今の流れは食傷気味なので話題を振ってみる
今後は父母会の支援によってモモカンの負担もだいぶ減るわけだけど、
今回の初戦突破(しかも前年代表校撃破)によって、学校側も
協力体制を整えたりしないのかな?
シガポ以外の先生もちょっと見てみたかったりするぽ
学校側の取る協力体制ってどんなのがあるの?
やっぱり一番現実的なのは「お金」関係かなー
設備充実させるためには必要不可欠だし
新しいピッチングマシーンとか買ってくれればいいのにね
(学校全体の年度予算ってものがあるから、すぐポン!ってわけにはいかないんだろうけど)
でも、今夏の活躍次第で評価が上がれば、来年度は多く予算がブン取れるだろうね
グラウンドの優先的使用権
部費の増額(増額分即日支給)
即効性があるのはこれぐらいかなぁ。部費は来年度になると思うけどね。
後は年単位の支援になるので、次で惨敗したら難しいだろうしな。
県大会の応援行く生徒の為に学校からバス出してくれたりする
今回の応援団も、学校の呼びかけじゃなく浜田達が尽力してかき集めた成果だもんね
今後は学校内でも野球部の知名度や立場が向上するんだろうなー
>>196 「先生、田島くんまた居眠りしてます!」
「練習が大変で寝不足なんだろう。何しろ強豪高に勝ったんだし。そっとしておこう」
「先生、田島くんがまた早弁してます!」
「練習が大変で腹が減ってるんだろう。何しろ強豪高に勝ったんだし。そっとしておこう」
「先生、田島くんがまたオナニーし忘れたって騒いでます!」
「練習が大変でそんな暇もないんだろう。何しろ強豪に勝ったんだし。そっとしておこう」
えっと・・・
唐突に思ったけど、もしかして三橋が投げてるときの主審って三橋の直球のおかしさに気付いている?
そんな描写はないし描写する必要もないと思うけど、キャッチャーの真後ろで見たら普通におかしいと思うよね?やっぱ・・・・
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 15:44:20 ID:JdbOfHdX0
>202
「おかしい」わけじゃない
審判はそんな視点では見ない
どーせ、ルールとか何とか決めても破る奴はいるもんだ
>>201 ワロタ
>>202 勝ちが決まった後、田島が三橋に飛びついたシーンとかは審判も「!!」ってなってるねw
196です。色々教えてくれてありがとう。
ピッチングマシーンを新調してもらうのいいなと思ったけど
ぐぐってみたら30〜40万するんだね。
1巻見ると今年度の部費が20万だから倍額だ。
(初年度だから低めの部費なのかもしれないけど)
他の部との兼ね合いも考えると、部費の増額ってよほど勝ち上がらないと難しいかもと思った。
グラウンドの優先的使用権も、他の部がどれだけ強いかによるね。
なんといっても野球部は今年からで、積み上げた実績がないから。
でも校内での知名度は今回のことで上がったよね。
>>202 「普通に」おかしいとは思わんだろうが、違和感ぐらいは感じるんじゃないか。
「伸びる/伸びない」ってのはフォーム、リリースポイント、球速なんかから測った
軌道予測からどれだけ外れるかって話なんだから、そのへん意識して見てる
審判なら、こいつの球伸びてんなぁくらい思うかもしれん。
>>206 そういえば西浦って軟式があったんじゃなかったっけ?
軟式やってた奴は硬式やってないんだな。
軟式が昨年まであったのかどうか。
軟式廃部になってから何年か経ってるのかもよ。
部費って学校から出るもの?
自分の高校時代(県立)の遠い記憶だと
生徒会予算だった気がする…
部長集まって予算対決してた
県立高校の部費なんて
20万くらいがせいぜいじゃないかなー?
自分らのころはそれとは別に
部員から集めた金でテーピング
とか買ってたし
試合や合宿なんかの交通費は
自腹きってた。
県内ベスト4になった後でさえ。
成績はあんまり関係ないよな
人数が大事だ
>>210 実際はどうだったか忘れたが漫画だとそういうイメージある
>>部長集まって予算対決
でもそれだと花井一年生部長だからカワイソス
そういう仕事は阿部の方が向いてそうだ
そこで「父母会におねだり」ですよ
あんな試合見せられて親が張り切らないわけがない
やっとスレが機能しだしたなw
おお振りではセンバツは埼玉から出たのかな?
ARCは秋季大会(関東)はどこまでいったんだろう
>>214 そして「本気で甲子園行きたいなら1000万は用意してもらおう」というモモカン。
私立の強豪高だと冗談抜きでそれくらいは確保してるもんなあ。
来春の選抜で二十一世紀枠で出たりして
話題性はあるもんな
>>210 強けりゃどこからでも金は来るよ。
漏れ高校でブラスバンドやってたけど、強いかったから、市とかいろんなOB団体とかから楽器とか
ばんばん寄付された。一台三桁超えるのに。
そりゃ千円以下なら余裕だろう
西浦はOBいないから、モモカンのバイト代と父母会が頼りか。
野球部用のグラウンドがあるってだけで相当恵まれてると思う
仕事終わって帰宅。
結局、バレ解禁論争は
「俺が今月号を読んで思ったことを書き込むのに
なんで人様が決めた時間帯以降じゃないと駄目なんだよ」
というメンタリティの奴が多そうだということは判った。
内野しか使えない日がある
ってことは他の部と共有なのかな。
それでもあれだけ広い
第二グラウンドがあるだけで
恵まれてるけど。
恵まれてる恵まれてるって自分の身の回りと比べてんなよw
グランドがあるだけで恵まれてるとかいう話をされてもなあ・・・
そういうところは西浦みたいに力入れてやってないし面子も集まらんでしょう?
あるとこはもっと設備も金もあるわけだからさー
そのうち五体満足なだけで恵まれてるとか言い出すやつでるんじゃないのか
まぁグラウンドや設備関係は、上を見ても下を見てもきり無いからな。
今月号で疑問
9回の最初の1番のときには「変化球で逃げる」っていう気持ちがあったのに、
3番でストレートを打たれた後の4番相手にその気持ちがなくなってたのは何でだ?
まさか1番に変化球をバントされただけで変化球への自信をなくしたのか?
>227
もっとちゃんと読んだ方が…
>223
ソフト部と共有なんだよー(ってどっかで読んだ
普通の校庭は授業とサッカー部が使ってるとか
227
ワロス
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
クソレフト専用しおり
ここまではエラーしなかった
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
試合後、モモカンが「何が足りないのか確認しとこ」って言ってたけど
具体的にどんなことだろ?
メンタル面に関しては、100%以上の出来だったと思うんだけどなー
>>228 もしかして、1番相手に投げたシュートのかかりが悪かったってことか?
200を費やして小康状態かと思いきや
夜になったらこの流れを初めて見た住人が意見を書きたくなるやも。
主審って具体的にどこらへんを注視して見極めているんだろう。
利央と田島はいいライバルになるだろうな
>>235 変化球の精度が落ちてるからまっすぐにするという消極的な理由じゃなくて
阿部の要求するまっすぐを信じて、優しいことを言ってくれるバックに勇気づけられて投げた
239 :
227:2006/02/02(木) 22:40:04 ID:kNPITnHu0
>>238 バックに勇気付けられる前に変化球投げるのはあきらめてるだろ。
ちなみに、
>>235で書いた理由だと、
「変化球で逃げたいけど変化球だって打たれたじゃないか」
ってセリフにつながらない。
かといって、セリフを文字通りに捉えても、
1番で変化球に逃げたいと思ったときからその場面までに
打たれた変化球はバントされた球だけ。
だから疑問って書いたんだよ。
>>228>>231もったいぶらずに解説頼む。
>>203 >>205 >>207 202です
レス有り難うございます
「おかしい」という書き方が変でしたね
207さんのおっしゃるような違和感を言いたかったです
阿部が三橋の玉を最初に受けたような違和感(つまり思ったのと玉の軌道が違う)を真後ろの主審も感じるのかなぁ・・と
でも審判だから混乱しないでストライクゾーンに掛かってるかどうかだけを冷静に判断するのかなぁ・・と
すいません
素人の疑問だったんで笑ってやってください
>>227 上手く言えないが、
まっすぐは回転数もスピードも落ちてるし3番にも打たれた
↓
4番に対しても変化球で逃げたいけど変化球も打たれた(もう投げる球がない)
↓
何を投げても打たれる、オレが打たれたらみんなが負ける
=ひとりでやってると思い込んでる
↓
バック全員、特に花井の「あとのことはまかしてお前の一番良い球(まっすぐ)投げろ!」
(みんなお前を信頼してるからオレたちを信頼しろ、ひとりでやってると思うな)
↓
変化球に逃げないでまっすぐを投げる勇気が出た
=打たれてもバックがなんとかしてくれる、ひとりでやってるんじゃないと思えた
みたいな流れかなあ、と。
よくヤサワタは話題になるけど家族のそれからってどう?面白い?
一言で言えば「荒い」かな。
なんか名人が1時間ぐらいでさささっと彫り上げた小さな菩薩みたいな?
244 :
227:2006/02/02(木) 23:46:43 ID:odt59rTM0
>変化球で逃げたいけど変化球も打たれた(もう投げる球がない)
>>239で書いたように9回の1番相手に逃げたいと思ってから4番の1球目までで
打たれたのは1番のバントだけじゃないか?
それに対して「変化球だって打たれたじゃないか」っておかしくないか?
>お前の一番良い球(まっすぐ)投げろ
三橋は阿部も言ってるようにまっすぐの良さを理解していないのでは?
>打たれてもバックがなんとかしてくれる、ひとりでやってるんじゃないと思えた
みんながなんであんな事言うかは理解できてないからそれはないんじゃないか?
245 :
227:2006/02/02(木) 23:47:23 ID:odt59rTM0
>>242 シガポが何かってぇとボロボロ泣いてておもろいです。
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 23:51:34 ID:dD8T4FIg0
>>242 ヤサワタみたいに心に刺さるってのはないけどまったりしてていいよ
249 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 00:07:07 ID:84kIAXOF0
阿部ッチのドリチン倶楽部〜
ドリチンドリチン
アウアウ
>>239 1番の打席の時の「変化球で逃げたい」と思っている三橋は、
まっすぐが怖いという過去の経験でいっぱいになってる。
変化球が打たれ始めたから、まっすぐを使っているのだということは判ってても、
まっすぐが怖いという体験(実感)の方が大きかった。
三星時代から今までの経験で、三橋の中では 変化球>まっすぐだったと想像できる。
↓
そんな中、バントとはいえ、1番に変化球で出塁を許してしまう。
あらためて、変化球でもだめだということを体験(実感)する。↓
↓
3番にまっすぐを打たれ、出塁される
↓
まっすぐも変化球もダメという思いでいっぱいに
↓
4番の打席。
まっすぐでも変化球でもダメ(つまり絶体絶命)という思いは変わらない。
だけど、最後に三橋を支えたのは、「投げたい・マウンドをおりたくない」という気持ちと、
何故だか(三橋には)わからないけど、三星時代と違って、
ワガママなはずのその思いを肯定してくれる仲間の声。って展開でしょ。
なぜかは判らなくても、肯定される言葉って強いよ。
理由は判らなくても、嘘の言葉じゃないってことは、ちゃんと三橋は気づいてる。
252 :
251:2006/02/03(金) 00:24:29 ID:SFLYmVEQ0
>>251の補足。
マウンドを譲りたくないなら、阿部のリードに従わなければいけない、
と三橋は思っているというのも大きな理由の1つだろうね。
結局、三橋にとっての一番は、「投げること」「マウンドに居続けること」
だってことだ。
253 :
227:2006/02/03(金) 00:46:35 ID:uebDmjUy0
>>251 9回の1番相手に逃げたいと思ってから4番の1球目までで
打たれたのは1番のバントだけじゃないか?
それに対して「変化球だって打たれたじゃないか」っておかしくないか?
ってことが一番の疑問なんだが・・・
(他の部分は↑を納得できれば無問題。)
バントだった上に、三橋のスリップがなければアウトにできたかもしれないのに。
>>253 8回までに打たれたのは全部変化球ってことでしょ
まっすぐ打たれたのは9番前川の犠牲フライぐらいしかない
まっすぐを決め球にして1巡したからもう打たれると三橋は決めつけている
1巡だけなら阿部の言葉もそのまま受け入れられたのだろうがな
255 :
227:2006/02/03(金) 01:10:31 ID:uebDmjUy0
>>254 それだと9回の1番相手にも変化球で逃げるって選択肢は出ないんじゃないか?
>>218 野球では流石に市からは貰えない(私立は勿論、公立も基本的に部費のみ)
257 :
241:2006/02/03(金) 01:35:27 ID:FsLQSpra0
打たれてもいい展開での、阿部の戦略で投げた変化球じゃなくて、
まっすぐを投げるのが怖くて逃げるために投げた変化球が打たれた、
ってことなんじゃ?>(変化球に逃げたいけど)「変化球だって打たれたじゃないか」
・8回までに打たれたのは全部変化球(これは戦略のうちだからいいとしても)
・決め球のまっすぐも3番に打たれた
・逃げるための変化球も1番に打たれた
↓
もう投げる球がない
>まっすぐを決め球にして1巡したからもう打たれると三橋は決めつけている
連載1回目で阿部に「くせ球なだけだから慣れると打てる」と言われたからでは。
>打たれてもバックがなんとかしてくれる、ひとりでやってるんじゃないと思えた
>みんながなんであんな事言うかは理解できてないからそれはないんじゃないか?
理解できてないんじゃなくて、心の底ではちゃんとわかってるけど、
中学での経験があるから信じられない(と言うか意識の表層に上ってない?)
だけだと思う。
258 :
227:2006/02/03(金) 02:00:40 ID:G0dhKM4f0
>>257 ええっと・・・だから・・・
9回の1番相手に逃げたいと思ってから4番の1球目までで
打たれたのは1番のバントだけじゃないか?
それに対して「変化球だって打たれたじゃないか」っておかしくないか?
ってことが一番の疑問なんだが・・・
(他の部分は↑を納得できれば無問題。)
バントだった上に、三橋のスリップがなければアウトにできたかもしれないのに。
何かループしてるな・・・
227が何をわかりたいのかがわからないな。
変化球をバントされた→変化球も打たれた
って直線で結んでるけど、一番から四番の間の
三橋の心情の展開を読みなよ。
根深いトラウマと並外れた執着を同時に持ってるキャラだって事を
くれぐれも念頭に置いて。
一回三人で討ち取った時点で
阿部や花井や田島がいればオレはアウトが取れるって
言ってた三橋が、この回では花井の言葉をまんま受け取れない程
トラウマは根深いんだなと思ったよ。
花井のセリフ、一回の時点で言われてたら三橋の受け取り方も
もっと前向きだったんじゃないかな。
この回のあの時点で言われたからこそ、三橋にはわからなかったんだとオモ。
260 :
227:2006/02/03(金) 02:10:56 ID:G0dhKM4f0
>>259 俺が疑問に思ったのは、スリップがなければアウトにできたようなバントをされただけで
変化球打たれたから逃げ道がなくなったっていうのは不自然じゃないか?ってこと。
>>244で無駄に
>>241で突っ込んだせいで混乱させたかもしれないけど、
俺の主な疑問点は↑だけ。
それさえ納得すれば
>>253で書いたように他の事(花井のセリフとか)は自分なりに理解できる。
>259
つまり、バントを「打たれた」と三橋が、ひいては作者が、
表現してるのは、おかしいと、マチガッテルと言いたいのかな?
そーだなー、たぶん納得してくれないと思うけど、
打たれた≒出塁されたというのでどう?
262 :
261:2006/02/03(金) 02:14:49 ID:gTQqTgVM0
すまん、>261は>260あてで
>>261 うーん、間違ってるっていうか、自分としては納得できないってこと。
出塁された≠攻略されたってことじゃないんじゃないか?
ヒッティングならともかく判定微妙なバントだし。
264 :
227:2006/02/03(金) 02:20:12 ID:G0dhKM4f0
名前忘れた上に文章も間違えたorz
>>261 うーん、間違ってるっていうか、自分としては納得できないってこと。
バントで出塁された=攻略されたってことにはならないんじゃないか?
ヒッティングならともかく判定微妙なバントだし。
変化球は比較的自信があるけど
打たれたのは回転数が少なくなり変化の少ない球になった
もう自分の思い通りの変化球は投げられなくなってる
バントされたことより変化の少なさでもう変化球も駄目だと思う。ってのでどうよ
>スリップがなければアウトにできたようなバントをされただけ
三橋がそんな冷静かつ客観的判断のもとに投げてるとでも?
それに変化球だって打たれたと言ってる変化球は100%の出来じゃないだろ。
今の自分じゃ打たれる変化球しか投げられないって意味でもあると思うが。
つーか126〜127Pのあたり
充分「三橋にとっては」打たれたっていう描写じゃないのか?
打たれたけどマウンド譲りたくない執着心だけでまた立ち上がったんだろ。
あの時点で打たれたのが一球だけとか、それもたいしたこと無いバントだったとかは
三橋にとっては問題じゃなくて、
>>257の言うようにまっすぐから逃げるために投げた変化球も打たれた
っていうことが逃げ場を無くしたんじゃないかな。
あとは265,267の言うように思い通りの変化球が投げられなくなってるっていうのもあると思う。
269 :
227:2006/02/03(金) 02:51:05 ID:G0dhKM4f0
>>265 それだと
>>239でも書いたけど、変化球で逃げたいけど変化球だって打たれたじゃないか
ってセリフににつながらない気がする。
それに変化球のバントは前にもやられてるし。
「変化球だってもうまともに投げれないじゃないか」とかだったらわかるんだが。
>>266 >客観的判断
ピッチャーが取ったらアウトにできるって思ってたのは三橋本人。
>今の自分じゃ打たれる変化球しか投げられない
↑で書いたようなセリフだったらそれも分かるんだよ。
でも実際は「打たれたじゃないか」って過去形になってるからなぁ。
あのセリフを「打たれる変化球しか投げられない」と取るのは無理がある気がする。
>>267 変化球が甘かったって描写じゃないか?
>>268 ヒッティングされたまっすぐよりバントされた変化球の方が信頼できる気がするんだが。
三橋の場合は、過去のトラウマもあるから特にその傾向が強いだろ。
さらに言えば、阿部ですらまっすぐ以外を投げさせる可能性があったわけだし。
レスをもらってて何だけど、もう寝ます。
これ以降は、明日にならないと返事かけないんで、すいません。m(_ _)m
答え:
お前が納得する答えはこの世に存在しない
いっそ三橋はテンパってたってことで勘弁してあげてもいいかなって思った。
272 :
268:2006/02/03(金) 03:11:06 ID:jtTp/uBi0
>>269 三橋自身が過去のトラウマもあって、まっすぐより変化球のほうが良いと思ってる。
で、まっすぐはもう捕らえられると思ってまっすぐから逃げたくて変化球を投げた。
三橋にとっては「いざという時の」変化球だったわけで
その、逃げるため、ここぞという一球が打たれたのは
打たれたのが一球だけとかバントだったとかいうよりもキツイことだったのではと思ったのです。
まっすぐより良いと思ってる変化球が、打たれたくないときに打たれた。
それが「変化球だって打たれたじゃないか」につながるのではと。
この時点でまっすぐも変化球もだめだ、自分は攻略されたにつながっていくと。
なんか長々書いてるけど同じこと繰り返し言ってるだけだな、ごめん。
273 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 03:14:56 ID:84kIAXOF0
阿部ッチのドリチン倶楽部〜
ドリチンドリチン
三橋は阿部と違って自分のまっすぐに自信がない。
球速に関してコンプレックスを持ってるから、自分ではまっすぐを投げたくないんだろう。
9回まではリード通りに投げてたが、勝ちを意識して自分でも配給を考えた結果が、変化球への逃げだった。
そして変化球を投げ結果的に先頭打者を出し、追い詰められた心理状態が、あのモノローグだと思う。
前号の引きはそのための伏線。
まっすぐって最初はここまで便利な魔球じゃなかったよなあ
どこら辺から方向変わったんだろう
「他の球だともっと恐いことを教えてやるよ」
(でも打たれてもファールになるシュートで保険掛けとこ)
→出塁を許す=打たれた
どこもおかしくないと思うけどな
いや、最初から誰も打ててないと思う。
例外は球筋と癖を知ってた畠くらいかと。
最初から便利な球だったよ<まっすぐ
最初のエピソードでどこぞの中学の元四番をちゃんと抑えた球だ。
三橋にとっちゃいくら阿部に説明されようが
何故抑えられた事に疑問を持っただろうが、
阿部にとっては使える球だと確信出来ただろうな。
俺は
>>227が何をそこまでわからんのかわからん…。
>>227 最初は変化球、捕まりだしたらまっすぐという戦略だったわけだから
まっすぐに切り替わった時点で変化球が通用しなくなってるって事だ。
実際二桁安打と4点を計上しちゃってるんだから「打たれた」だろ。
>おかしくないか?
って言うけど
>>227以外誰もおかしいと思ってないわけで
おかしいおかしくないは各自の主観の問題だから
>>257>>268あたりで納得できないならこれ以上どう説明しても納得できないだろうな
結局あれだ、「何でだ?」という疑問の形をとって始まってはいるが、実際に
>>227が求めてるのは
その疑問に対する他者の見解ではなく、「確かにそこはおかしい!」という同意そのものなんだな。
だから「おかしい」という結論以外の答えに纏まる人それぞれの解釈は受け入れられない。
「相談とは、自分の中で既に出ている結論に他者の同意を求める作業の事を言う」
という意地の悪い言葉を思い出したよ。
当人が居なくなったと見るや一方的だな〜・・・w
あまり意地の悪い書き方をするとスレが荒むぞ。
なんかややこしくなってるけど、要するに
「バントされたくらいで『打たれた』って表現おかしくね?」
「いや、別に」
ってだけの話だもんw
>>227が何故そこまで頑なになっているかよく分からない。
とはいえ
>>281も極端だと思うが…。
三橋は変化球をそれまで打たれていたけれど、
あの場面(ここ重要)で「まっすぐ」よりはまだ「打たれない」
と思っていた変化球をバントされてショックだったと思う。
三橋にとっては「打たれるまっすぐ」「まっすぐよりは打たれない変化球」
という考えなわけで、そこで「変化球」をバントされてしまって、
攻略されたという考えではなくもう何を投げたらいいか分からない恐慌状態だったと思う。
それ故の自信をなくした「変化球だって打たれたじゃないか」
という台詞に繋がると思った。
ってまあここまで語られた事と殆ど同じわけなんだが。
>>284 だよな。
このスレの住人は理解力足りないんじゃないか?
話を疑問とは関係ない方向に持っていってる奴が多すぎw
関係ない方向に持っているから
>>285が言うように頑なに見えるけど、
疑問の根本にかかわるレスがほとんどないんだよなw
>>278 今の“まっすぐ”の威力見てると、
一話の勝負は、花井でなく田島でも抑えられただろうし、
二話のモモカンの指摘も的外れだったように見える。
これならワインドアップいらないわ。
みんな詳しいね。
サロンっぽくていいな。
>>287 田島相手に一打席ならともかく三打席勝負は無理だろう。
それに今のまっすぐは球速をあげて制球力が少し落ちてるのといままでのが
使い分けられてるんだから、球速をあげなくてもよかったってことはないだろう。
ごめん、ネタバレしか読んでないけど
シュートをファールさせる為に左打者の
外のボール球を投げたけどシュートの曲がりが
足りなくて簡単にバントさせてしまったからじゃないのか?
バントが成功した結果よりも経緯(試合全体含めて)がヤバい
>>287 前半のカーブPのイメージがあるから
ストレート(それもクセ球)が活きるんだと思う
阿部のリード次第では普通に打ちそう・・・
292 :
227:2006/02/03(金) 10:55:46 ID:D2XEGGNU0
何かレスがいっぱいついてるorz
全てのレスにいちいち返事を書いてもいいんだが、
基本的に前に書いたのと同じ内容になるので、
面倒だし、またループするだけだからやめときます。
最後に一つ書いておくと・・・
もし、バントされた後に「変化球でも打たれた」っていう感じが出てるか、
4番のときのセリフが「変化球だってほとんど曲がらない」みたいなセリフだったら
今まで書かれたいくつかの意見で納得できてたと思う。
(というか、最初から疑問が生じないんだが)
これ以上はどうせまたループだし、荒れるかもしれないので止めときます。
どうも自分の下らない疑問に付き合ってくださってありがとうございました。
ではもう消えますノシ
>>291 変化球のコントロールいいから、変化球だけでも普通に行けるね。
スライダーメインで行けば、まっすぐは温存できるし。
三橋の一番の謎は中学時代に勝てなかったことだな。
畠リードでも三橋リードでも十分勝てると思う。畠はリード手堅いし。
>バントされた後に「変化球でも打たれた」っていう感じが出てる
感じっていうか、実際打たれた(出塁された)じゃないか。
その前の阿部の台詞をちゃんと見てればなおさらわかる。
変化球が曲がるか曲がらないかはあの時の三橋にとっては問題じゃない。
「どんな球を投げたって俺の球は攻略される」と
三橋は思い込んじゃったんだよ。
>>293 サイン貰えない=かまえたトコに投げるしか出来ないってトコじゃない?
もし畠リードしてても単調なリードでバレバレ
>>295 畠のリードは単調だけど打ちにくいよ。
叶には強気の要求したけど、三橋相手で色気出すとも思えないし。
>292なんだろなー
「マウンド譲りたくない病」の一種典型的エース人格なのに
逆にありえないぐらいキョドって自分の球に自信ない、
そういう三橋の思考回路が理解できなくても
お前さんがアレなわけじゃから、奇似スンナ
セリフやモノローグで100%話が通じなきゃ納得できないヤシは
マンガの絵やコマ割りの流れとか、セリフから行間想像したらいいとおも
中学生なんて上位はともかく下位打線だったら
とりあえずストライクゾーンに放っとけば勝手に打ち損じるような打者が多いわけで、
まして変化球がストライクゾーンに来たらそうそう打てるもんじゃないんだけどな
県大会レベルとか、シニアとかは除くけど。
俺は
>>227の言いたいことわかるけどなー
>>278 阿部の巧みなリードがあったにも関わらず、花井ですらまっすぐが変だと感じたのに、
桐青の選手が何球見ても気づかないってのがなぁ。
今ごろ読んだので、終わった話題になっちゃうけどw
俺も、最終回の桐青1番のバントに、三橋がショックを受けるのは
ちょっと過剰な気がしたんだよね。というか、台詞が変かなぁ、と。
もちろん、8回までにも打たれていたことが影響してるかもしれないけど、
それなら、1番打者にもシュートは投げられないはず。
1番には投げれるのに、4番には投げれないのが奇異に映った。混乱したっちゅーかね。
なんで俺が混乱しちゃったか、ずっと考えてたんだけど。
1番が塁に出た直後は、疲れのためにちゃんとしたシュートが
投げれなくなった、ということへのショックだったんだよね。
それが、3番にまっすぐを打たれ、4番との勝負の場面では
「まっすぐが打たれた」「変化球も打たれた」「オレは攻略された」となってる。
つまり、怖さの種類が切り替わってるんだよね、きっと。
4番との対決シーン、というか最終回って、いろんなファクターが混ざってるよね。
・8回までに変化球は打ち込まれている。
・疲れのために回転数が落ちて、もう変化球は曲がらない。
・リードしての最終回で、欲が出ている。
・とっておいたはずの「まっすぐ」も打たれた。
・それでもマウンドに固執するなんて、オレは嫌なヤツだ。
それがわーっと一気に押し寄せていて、三橋は混乱してるわけだけど、
読者も混乱してしまう感じがするんだよねw
単行本で読めば、もうちょっとスッキリするのかもしれないけど。
オレもどっちかっていったら、なんで今頃変化球に逃げるのかのほうが違和感かんじたな。
そういえば単行本に載るのはどこまで?
>>301 阿部のモノローグにあったじゃん
「三星の連中に散々打たれた"まっすぐ"は
三橋にとって決め球に使える球じゃない」ってさ。
逆に言うなら変化球は、三橋にとっては、まだしも決め球なんだろ。
「体験で学んだ怖さを言葉でぬぐうのは難しい」とも。
まだまっすぐで勝った事が無い&打たれた記憶だけは腐るほどある。
この状況でまっすぐを信じて投げるのって怖いだろうし逃げたくもなるだろう。
三橋が変化球に少しでも自信があるような描写っていままでにあったか?
まっすぐも変化球もどれも通用しなかったから自分をダメピーだと思ってたんだろ。
まっすぐも変化球も決め球にはならないってことは同じはず。
しかも、桐青戦では変化球はもう捉えられてた。
それなのに、一巡しただけでまだ打たれてないまっすぐより、打たれてる変化球に逃げるのは
少し変だと思った。
>>304 いや、だからそこは阿部の言ってる中学時代からの積み重ねでしょ。
で、三橋にとってはまっすぐ=ダメダメ、変化球=まだマシみたいな感覚があると。
そんな事より、しのーかについて語り合おうぜ!
来月ルリとしのーかどっちが出番多いんだろう?
>>306 //
__〈〈_,. -─‐-..、
, '´.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:l.:./:.:/:.:/:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:!:/.:/:.:|:./ |:.ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:i
( __!ノ:.:/:/|_L|」|:.| |:ヽ:.:ヽ:.:`ー┼─-、
!:.:.:/:./´|:| lN:.| ヽ! ヽ:.:ヽ:.:.:.:.|
|:./:.|:.||レ '⌒ヽ:ゝ '⌒ヽヽ|:.\:.:!
/:.:|.l:.:.{ ( ・ ) ( ・ ) } ト、:.:\
_,.イ:.:.:.:{ N!`ー 、 '´ |l }\ヽこ
フ/{:.:.:ヽ.{ /// /// |へヽ:ヽ}
{ハ.:.}:.l.:ヽ、 r‐┐ イ:.:.:.:l{ヽリ
}从:.n:.:`丶、. ̄ ,.ィ´{:.{ヘ:.:八
リ f´( |  ̄ ト`ヽ} ´
,. =='´〈 >、 r一'´ }==、
/ ヽノ ├ヘ、__/ ヽ
しのーかについて話すのにルリかよww
日常なら多分しのーかの方が多い、西浦だし。
309 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/03(金) 14:31:32 ID:84kIAXOF0
次回、「モモカン直伝 しのーか決死の甘夏潰し」にご期待ください
来月はきっとこんなん
・西浦ミーティング8p
・三橋家8p
・他会場の結果8p
・応援団の撤収と次回打ち合わせ2p
・田島利央のメール話1p
・三回戦負け1p
・そして秋大の予選にむけて練習が始まった・・・!1p
・埼玉代表の甲子園話と世間から注目校として噂される西浦で3p
全部で32ぺーじ
桐青戦だけで考えるとわかんないかも。
土台にあるのは、桐青戦の1回〜8回だけじゃなくて
中学時代の3年間の試合に負けつづけたっていう三橋の過去。
その暗い思い出が9回裏の、西浦の勝利が見えた瞬間に
フラッシュバックをおこしてるんだよね。
利央のみょうじ予想
1.内藤
2.林
3.芦川
ロドリゲスとかマルケスとかドンペドロとかは敢えて却下しました
ところで最後のコマはあれは荒川ですか?
>>311 来月号のメインは新マネジ参加とチアガール結成がメインだろ?
残りのページで太鼓の女の子の掘り下げ話で
65pってトコ
ミーハーな新マネジが複数入部
中まで来たことがうれしくて張り切るしのーか
一人から回ってしまって「あいつうざくね?」みたいにハブられるしのーか
そして伝説へ…
いきなり浜田の過去話を始めたら神
>>305 叶も以前「三橋はあのまっすぐで結構三振とってた」
みたいなこと言ってなかったか?
>三橋にとってはまっすぐ=ダメダメ、変化球=まだマシ
これはいつからこういうことになったんだ?
今回からってことでいいのか?
>318
しかし叶以外の三星中組からは
「遅いだけのつまらんボール」とも評されてたわな
>太鼓の女の子の掘り下げ話
期待してよさそうだなw
しかしアフタは結構おもしろいな。
おお降りのおまけが付きだしてから買い始めたんだけど。
購入日はおお降りくらいしかおもしろく感じないんだが
後から利いてくるホタテ貝柱みたいな雑誌だな。
げんしけん最初から読んじまった。
桐青最大の戦犯は、
真柴かもしれないな・・・
あいつが少しでも最初の打席で
感じた違和感を報告してたら攻略できたかも
ただ大きいの狙ったせいで報告(したくても)できなかった
三星時代はチームメイトに色々言われてたんじゃない?
三振取ったらたまたまで、打たれたらそれが当然みたいに
少々結果がでてても周りの反応がコレじゃ自信なくなるだろう
そんな事より、しのーかについて語り合おうぜ!
太鼓娘が人気出るって作者は気付いてたんだろうか?
三星以外の相手には通用するんなら問題ないだろうが、
全敗してるからには、まっすぐも変化球も普通に打たれてるんだよな。
畠を始めとする打撃陣はそれなりに援護も稼げただろうに、負けるかねえ。
合宿以前の三橋はよっぽどだめだったってことか。
体幹しかり、球速しかり。あとメンタルも。
む、Yahooのトップ、
>汚名返上へ気象庁が新ソフト
が
汚名返上へ気象庁がクソレフト
に見えた。毒されてるな…
>>325 三橋のまっすぐを打ちまくれた三星にとっては、
普通のストレートは脅威なんじゃないのか?
叶がキャッチャーだったらよかったのになあ
まあ、それではこの話が進まんが。
>325
え、三星メンバーって本気で試合してなかったんじゃないの?
畠は叶の本気フォークをキャッチできるくらいに成長するのだろうか
>>328 それなら、敗戦の原因は三橋じゃなくて貧打線になるだろう。
そもそも普通のストレートなんてくくりの球はないし。
>>332 3年間ダメピダメピとチームメイトに言われ続けて
なお自信喪失しないでまっすぐを武器にできるような奴だったら
榛名にも勝てるだろ
事実は主観によってねじ曲がりやすいからな・・・
中学時代は軟球だから
軽く当てた方が飛ぶし(変形の加減で)
球威がない方が飛ばし易い(三橋は打ち頃)
逆に叶は球威があるから飛ばしにくい(フォークは微妙だけど)
まさか相手の中学がビヨンドマックス使ってないだろうし
>>325 中等部三星は結構貧打なチームだったんじゃないか?
散々打ってきたはずの三橋の球をリードが良くなっただけで打てなくなるし
上位3人ノーヒット、3番なんて安パイ扱いだし
「あげくに試合で手ェ抜くようになった」って言ってたから最初からは手を抜いてない
遊びの野球試合すら浜ちゃんか叶と遊んだ時以外経験がない子供が中学で突然ピッチャーやったんだから
中学時代の三橋は球打たれまくりミスだしまくりで酷いもんだったろう
遅い球にトラウマもできようし、それを何とかしようとして変化球を身に付けたとしたらまっすぐを恐がるのも解る
さんざん打ち込んでた三橋のまっすぐだったからこそ
畠もホームラン打てたわけで
それ以前は内外のコントロールしてなくても畠には打てなかった
中学のころはおそらく畠が四番だったのかなと思うけど
そんなレベルだから十分に貧打線なんじゃ?
>>333 まっすぐを一球も投げなくても勝てると思うんだよ。
4種の変化球を使えて、それが全て思うところに行くってだけで十分。
実際、まっすぐより9分割より変化球が投げ分けられることの方が武器になるし。
ダブルヘッダーでも制球が乱れないなど、精神力もスタミナも抜群。
三星が弱いチームなら、弱いチームとしか試合しないだろうし、
そこそこ勝っててもおかしくない。と言うより、勝てないのが不思議。
>>340 配球も三橋が考えてたっていうから
そっちが駄目だったんじゃない?
>>340 変化球を投げられたら、な。
中学時代、最初は知らんが最後の方はサインすらもらえなかった。
となりゃ、いくら遅い球だといってもノーサインで変化球取るなんて
かなり無理がある。つまり投げられる球はまっすぐのみ。
それをバカバカ打たれたと。
ついでに思ったが、三橋のまっすぐは(漫画的には)
下手糞な打者の方が打てるんじゃないか?
砂漠の野球部のサイレントカーブみたいなもんで。
下手な打者ほど自分の思ってる軌道と実際のスイングの軌道が
ずれるんで、三橋の変なまっすぐに正面衝突する奴も出てくると。
んで、弱いチームと試合して散々打たれたと。
まあこれはほとんど妄想だからいくらでも突っ込んでくれ。
>>342-343 いや、案外いい線いってるんじゃないか?
つかノーサイン=まっすぐしか投げられないってのは盲点だった。
ヘタほど打てるってのはさすがに情けない気もするがw
infoseekのヘッドラインに「俊輔“ももかん”食らい負傷」っていうのが出ててビビッタ
しかし、よく三星中の監督がのうのうと居座れたよな。普通だったら親が抗議→監督か
三橋退部だぞ。
347 :
257:2006/02/03(金) 22:05:17 ID:Ay3avJXv0
>>227 終わった話蒸し返して不快だったら申し訳ない。
一晩寝て考えたんだけど、1球打たれた、しかもバントヒットなだけで
なんで「変化球だって打たれたじゃないか」って短絡するのか、って
ことだよね?
普通の投手ならそうは思わないんだろうけど、やっぱり三橋の精神的な
ものが大きいんじゃないのかな。
ほんとは全然そんなことないのに、自分はダメピーでみんなに信頼されてなくて
球威が落ちてきたのなら沖か花井にマウンド譲らなきゃならないのにマウンドに
しがみついてるイヤなやつだと思い込んでる。
阿部が「投げられないなら替われ」と言ったのも本気でそう言われたと
思ってる。
冷静に考えたら(読者から見たら)まだ「攻略された」とは言えないよね、
自分でそう思ってるだけで。
精神的にテンパッてていっぱいいっぱいになってたから簡単に「変化球も
ダメだ」と思ったんじゃないのかな。
もともと「計り知れない思考回路」の持ち主だし。
少なくとも私は荒れるとか下らない疑問だとか思わなかったよ。
むしろこういう話ができて楽しい。
ネットでも楽しいけど実際にみんなで顔つき合わせてアフタ読みながら話せたら
もっと楽しかったと思った。
長文スマソ。
理事の孫という普通じゃない状況があったからな。
フィクションにおいて理事長というものがヒトラーもびっくりな
権力を持っているのはお約束だ。
>344
へたにキレのいい変化球投げ込むと暴投捕逸で振り逃げ祭りとかになりかねんからなあ・・
プロや社会人だったら「遅い球ぐらい構えたところに来なくても素手で止める!」 <<元檻星野王子の逸話
なんてキャrッチの身体能力でなんとかしてくれる場合もあるんだけどさ
三橋の四つ目の球種ってもう出たの?@単行本派
>313
「祭田 利央」 奇面組風にw
「大丈夫、怖くない…怯えてただけなんだよね。ユパさま、この子わたしに下さいな」
「おお…決して人に懐かぬミハシが…」
、ヽlノiノ_
ヾ/ハノヘゝ
'`c*゚◇゚)ヽ
ヾ(,_uuノ
パタパタ
>>355 そいつ怯えても噛み付きそうにないぞwwww
もちろんナウシカは田島だよな?
ユパ様は阿部かww
360 :
三橋:2006/02/04(土) 00:24:09 ID:oKtc4B+m0
,、 ,、
γ⌒/^^/^-_
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\
_〈(_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_
(丿 /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\
()/()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\
へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|
>>358 ナウシカリスト:田島 川合 榛名 栄口 秋丸 等
>361
ちょ、二人目wwww
榛名がクシャナで阿部が側近
何気に1-9に軍団員密集してるな三田山泉
河合って
山岡クンだよ、山岡クン
ヤマちゃん…
既出ならスマン。
西浦が桐青戦で反省すべき点って何だろう。
阿部の精神的安定
三橋が阿部のリードに顔色を変えないこと
三橋のスタミナ
守備の強化
くらい?
ちょ、今電車で隣に座ってる人がおお振り読んでるぅぅぅ
テラ不思議気分
372 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 10:56:58 ID:XuhLDUMY0
<<370
はたから見れば応援団と同じ
ギリギリでもキセキって感じだからなあ
>>370 ・キャッチャーかばって送球しないなんてことがないように
三橋に自力金剛輪
・難しい球狙って甘い球見逃し、追加点のチャンスを
何度も逃した4番に自力金剛輪
阿部は精神安定ってか試合中に怒りすぎだよ。
なんであんないつも怒ってるんだ?
三橋は投手として最低限の自己管理もできない奴だから
なにかと気を揉むのはわかるがビビリの三橋を怒鳴り
つけても逆効果だと思うわけだが。
まあマンガとしてはそのほうがおもしろいのかもしれんが。
そいつはいわゆる「仕様」ってやつじゃないか
三橋にむかって「なんで泣き虫なんだ?」っていうのと同じだろ
ヒント:【まだ15才】
>>375 「仕様」なのはわかってるよ。
なんであんな仕様なになってんのかな?って話だよ。
>>376 中学生の試合だってあんな怒ってる奴いないんじゃね?
情緒不安定さは
いかにもひぐちのキャラらしいじゃないか
379 :
374:2006/02/04(土) 13:30:17 ID:yGBuqbnZ0
地域によって違いがあるのかもしれんが試合中、捕手が投手の
襟首つかんで怒鳴り散らすなんてありえないと思っている。
マンガだからと言われればそれまでだが。
俺的に阿部は頭のいいイメージがあるわけよ。
実際に体力・精神共にギリギリの三橋を小芝居で奮い立たせ
コントロールしたりできるわけだろ?
そんな奴がなんであんなに女のヒステリーみたいに試合中
ギャンギャン騒ぐんだ?と。
阿部がモノローグの中で怒ったり揺らいだりしてることに
関してはまったく問題ないと思う。
>379
マンガだからです
381 :
374:2006/02/04(土) 13:55:36 ID:yGBuqbnZ0
>>380 それは「女が描いてるマンガだからです」ってことか?
過去編で榛名と組ませる都合上じゃないかと思ってみたり
あの無愛想と体格差と学年差を乗り越えて
ガンガン言い合うためにはあれくらいナニでないと
しかし阿部は自分がナニだと思ってないから
いくら読者が心配しても改善の見込みは薄い。
三橋の反応見てたら普通自分に問題があると気付きそうなものだ
怒ってるように言ってる自覚はあるようだけどね
>>381 阿部はそういうキャラだから、としかいいようがない。
冷静なように見えてヒス起こすのが阿部だから。
俺は阿部ってああいうキャラだと思ってるから別に気になんないけどな
阿部は野球オタクだからな。
試合を冒涜するような行為が許せなかったんだろう。
387 :
374:2006/02/04(土) 14:10:40 ID:yGBuqbnZ0
>>382 1コ上のしかも榛名みたいな奴にあれだけ言えるのは
男気があっていいと思うんだが、三橋みたいにビビリ
まくってる奴にギャースー怒鳴るのはヒステリーな
オカンみたいでどうもな。
まあそれが阿部ってことなのか。
>381
そんなことはひとことも書いてない
>381の質問に問題があるんだよ
阿部はどうしてこうなんだ?と言われても
そういうキャラクターデザインなんだから
なぜ?と問われても、>381の満足する答えは誰も導きだせないだろ
>>384 ま、そういうことだろうな。
そこら辺はツッコんでもどうにもならん領域かもしれん。
榛名と三橋は性格も立ち位置も違うから
接する対応も違うのは当たり前だろ
>>387
他はともかく胸倉掴みギレの件は
栄口にまで気持ちはわかると言わしめた程だからな。
5巻に阿部がキレかけて試合中だからって抑えたシーンがあったけど
元々ピリピリしがちな阿部的には三橋と組む上ではああいう葛藤の繰り返しなんだろ。
>391
栄口の台詞はあくまで被害妄想ぎみな阿部に対する受容的態度を示すためのもので、
実際に共感しているかどうかは別だと思う
胸倉つかむのは暴力行為に相当すると思うのだが審判の物言いがつかなかったのは何故だ
味方相手であっても非紳士的行為であることは間違いない。
サッカーの見過ぎかね
試合中に(味方)ぶん殴って審判に対して「気合を入れただけだ」との(気迫で)言い分が通り
何の処分もなかったプロ野球漫画を読んでたのでなんとも思いませんでした。
実際にああいうDQNキャッチャーはいるよ。
小さいところだと、投手選べないからなおさら。
何その孫六。
まああそこで厳格に処分するのはマンガとしつありえないっつーか。
しかし最近、妙に細かいところを気にする奴が増えてないか?
大事な相棒だからもの凄く気にかけてるわけだから、そんなに問題無いような気もするんですが・・・・・・
何その孫六。
しかし最近、妙に細かいところを気にする奴が増えてないか?
花井のレーザーありえねーとかは分かるが、
作品内のお約束にまでいろいろいっても仕方ないと思うんだがなあ。
>>395 細かいところ気にするっつーか、いちゃもんつけに来てる
ようにしか見えんなあ…
ここ最近どうしたの?このスレ
変なのが常に1〜2人わいてるね
同じ奴かい?
俺様ストーリー以外認めないのはずっと湧いているけどね
フィクションとして楽しめばいいのに重箱の隅をつつく真似が好きなのは
さすがにウザい
阿部がおかしいのは周知の事実だが、
審判がどうのこうの言い出すのは別の話だ。
マンガとしてなりたたんよ。
数スレ前にもいたな
公立で5時9時練習なんてどうやってやってるんだありえねーとか
相手するだけ無駄って感じだ
402 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 16:09:33 ID:UOq5AlZG0
阿部ッチのドリチン倶楽部〜
ドリチンドリチン
おお振りは変にリアルを謳ってるから、現実と違う所が癇に障るんじゃないか?
「自分が経験した」現実と違うところは認められないみたいだな。
フィクションなんだから。
父兄や応援団だって現実とはかなり違う。
>>398 最近討論された内容
・バレ解禁
・花井のバックホーム
・田島のシンカー打ち
・部費やグラウンド
・「打たれた」変化球
・三橋のまっすぐ
・三星中の試合
・短気な阿部
阿部の性格以外はそんなに変な話題はないぞ。
阿部の性格も別に変な話題じゃないだろう
現実にあんな奴が存在するかどうかってだけで
普段冷静なヤツでも妙なアホやらかすギャップあるのが人間だしな
>>398は食い下がりパターンの人が気になってるんじゃないか
気にしすぎだと思うけど
阿部がああいうキャラだから、通訳田島と気配り栄口などの内野陣の存在が生きるのだ。
コミュニケーションがうまくいかない話を扱う漫画は多いが、
コミュニケーションがうまくいく話ではシナリオ作りが難しい。
阿部はモノローグが多いから
漫画内で傍から見てるのと読者では
イメージが違うと思うな(読んでると科白と混ざる)
>>392 サッカーで相手選手の胸倉掴んでるの観たことあるから関係ないとオモ
>>398は3行以上のレスがあるだけで荒らしているように見える厨房
そんな事より、しのーかについて語り合おうぜ!
田島って同級生にはモテそうに無いが
上級生にモテそうだな。
話題を変えて
花井はすげーな
初回と最終回のファインプレーはともかく、
三橋が鼻血出した時の冷静な対処とか
田島が落ち込んでる時のさりげない声掛けとか
さすが主将!て感じ
>>414 気にスンナ!
俺も流れを変えたかっただけだから
ヤサワタの車椅子エピは思い出すだに不愉快だなー。
作者に物書きにふさわしい想像力があって、排斥される側の心の痛みってもんを思いやる
ことができてりゃ、あんな
「身体障害者をめんどくさいからって理由だけで排斥するのにもそれなりの正当性がある」
みたいな描き方はできないはずだ。
アフタ総合スレからのコピペだから相手すんなヨ
ったく何がしたいんだか
そんなことより巣山について語ろうぜ
今月は「どうした阿部!?」のところが猫口でかわいかった
冷静にあいてPを分析しちゃうところとか
舞い上がってる水谷をたしなめたり
バント決めるのに弱気になってる栄口に「できっぞ」と声かけたり
ショートは3割り増しで好きなんだ。暴投しても許しちゃうよ
前略、土門さん
榛名がARCとの大一番に向けて
自分の本気の球を捕れるキャッチを捜す
て展開はありますか?
彼は高校時代の勝ち負けをそこまで気にしません
じゃあ秋丸に腹筋鍛えてもらうか
そんな事より、宮川、柊、吉について語り合おうぜ!
何もネタ無いが
ルリルリが三橋に三星勝利を知らせたとき
三橋回想にその五人がでてきてなんとも言えない気持ちになった。いい意味で。
>>412 田島は確かにおねえさまに可愛がられそう。
超末っ子気質だよね。
田島のプロフィール見直したら、義姉が一人いるな。何か気になる
兄ちゃんが結婚して一緒に住んでるだけだろ
>>427 兄ちゃんの嫁(というかその嫁の親)、よくそんな大家族との同居に同意したな。
田島家って曽祖父の世代から同居ってことはじいちゃんも父さんも長男の直系か。スゲェな。
でも田島の家ってすごい大家族なのに
結婚した兄ちゃんも同居できるって
どんなでかい家なんだろう?
同居なのかなあ?
家族=同居?
だとしたらでかいお屋敷か。じいちゃんは畑持ってるし。
もし田島がホームランもバカバカ打てる完璧設定だったら、
このマンガの面白さが3割減になるだろうな。
作者ナイス設定。
ところで千代ちゃんは一体誰に惚れてるんだ?
モモカンに掘られてます
高校野球ヲタク同士として、阿部に50円。
沖がピッチャーやるときの守備位置はどうなるのだろうか
クソレフトがファーストで先生がレフトか?
今月も沖は良かったな
もっと見せ場が欲しいぜ
>379
ふつうはPが強気だから、(エースなんて大体・・プライドが高くて「俺様」なヤシだもん)
キャッチがリードするつってもpの機嫌取りながらになるんだよ。 ざkっくり投手≧捕手の力関係
阿部みたいな跳ねッ返りは榛名にヴォコにされたみたいに押さえつけられて終わるんだが。
だが西浦は絶対のエースが卑屈でマイナス思考というけったいなチームだからね。
弱気のPをキャッチが強気で盛り立てなきゃならん構造になっていて、
心弱い三橋も阿部(のリード)は信頼してついてゆこうとしてるところ、こういうバッテリーの形なんだろうね
俺は花井が入ると勝手に思いこんでる
ライトに水谷が入ってレフトに西広先生
>>432 水谷だよ。
瞑想時に手つないでた。
根拠それだけ。
>>438 三橋は卑屈だが阿部よりはメンタル強いと思う
阿部はすぐパニくるし
>>440 追加。
徹夜してた時心配してた&おにぎりに一番に飛びついた&円陣で隣同士
でもあくまで推測。
田島兄とそのお嫁さん(仮)に子供が出来たら・・
田島、叔父さんになるのか。
田島のオカズは兄夫婦のギシアン
444 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:06:42 ID:jKCTAW100
うーん、阿部はすごく人間できてる奴だと思うよ
胸倉つかんだりとかは、漫画的表現にすぎないと思う
阿部は理屈屋で冷静ぶってるくせに涙もろく、
怒りぽく感情的でやたらマニアックなことを知ってて
理由なくエラソーでアンチになると粘着質、
気に入ったものは結構マンセー。
チャネラーかオマイはと言いたくなる。
だがそんな阿部が大好きだ。
いきなりスマン。言いたかっただけ。
そういう二律背反気味な人格ってのは珍しくも無いのに、
いざ漫画のキャラともなると変だ変だ言われるのは何故だ。
実際人の性格なんて似たようなもの。
でも、三橋は漫画!という感じの性格をしていて、おお振りの中では珍しい。
>>430 プロフィの話なら家族=同居だよ
三橋家の欄にに理事長やってる祖父がいないし
>>442 カツオだって叔父だしワカメちゃんだって叔母さんだ
>>448 あ、そっか。ありがと。
本誌では夏真っ盛りだが、バレンタインな話いつかくるかな。
450 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 00:26:04 ID:PvLx8QEt0
しのーかが全員に義理チョコ配って終了
>>449 千代ちゃんが平等にチョコを配って部員一同(チョコ貰った経験まるでない奴は特に)大喜び。
花井・栄口は普通に昔からもてて本命チョコ貰ってそう。
三橋は男子校だがルリからは多分貰ってると思う。
女友達がそれなりにいて(義理でも)貰った事はありそうなのは水谷・田島。
阿部は密かに隠れファンがいそうな感じ。
三橋出待ち三人娘、冬まで三橋ファンでいてくれるかな
個人的に「子供に人権は…」の娘がツボった
あの子らのうち誰かがマネになるのかね?
マネジにはならないんじゃない?出待ち娘はチアな予感
マネジは篠岡ぐらい気合入ってないとつとまらない、二人目のマネは2年にならなきゃ来ないと予想
出待ちの子たちけっこうかわいかった希ガス
マネジは今年度は篠岡だけじゃないのかな。
2人目は後輩に期待。
つーかマネジは1学年に一人しか入って来ない気がする。
次の1年マネジは性格正反対の二人組とかでも面白いけど。
次の1年マネジは花井妹'sがいいなあ。
一巻読み返したら、沖が合宿の速読訓練からいきなり登場してた…
飯の時も居なかったし…遅れて合流したのかね?
きっとシガポにもあげる千代ちゃんに萌え。
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 02:37:54 ID:WLXxk5IeO
451
三星って男子校なの?
>460
男子部と女子部に別れてる
>>460 中学は未確定だが、高校は男子校(2巻表紙カバー下おまけ参照)
あ、被った。スマソ。
>>461の言うとおり男子部と女子部に分かれてる。
2巻カバー下のおまけは中等部の入学式だよ。
高等部が男女別学なのは本編中で語られてるから(1巻170p)
だから三星は中等部、高等部ともに男女別学。
そんな事より、しのーかについて語り合おうぜ!
髪の毛このまま伸ばし続けるのかな?
5月ぐらいの長さが良かったんだけど
>465
いったいいつ髪を切りにいくヒマがあるっていうんだ?
今月の泉の台詞「捕ったら4つだぞ!」の意味が分かりません。。
西浦ではプレーごとに☆で評価がつけられていて、
ピンチの場面でのファインプレーは☆4つ、という意味
えっ?捕ったらおにぎり4つ食べていいって意味だろ?
おにぎり1コ米飯130〜150gとして、4個てことは
具のカロリーまで入れると軽く1000kcal超える
まあそのぐらいじゃ間に合わない消費量だろうがスゲー
単行本の5巻は第17回「挑め!」から第20回「挑め!4」で計214ページだった。
今後、単行本に収録される内容だが、
6巻が第21回「挑め!5」から24回「もう1点!3」で計230ページ。
7巻が第25「逆転」から第28回「決着!」で計267ページ。
8巻が第29回「決着!2」(82ページ)からとなるのだろうか。
だんだんとページ数が増えている(単行本1巻から4巻は200ページ前後)うえに、
区切りが悪いなぁと思った。
あるいは、番外編みたいなのを書き下ろして、ページ数を調整するのだろうか?
7巻は3ヶ月分でいいような気がしないでもない
「挑め」がまだ残ってたのか・・・
中途半端だな。
7巻は3ヶ月分でいいよ。
残ったページでしのーかがマネジになるきっかけか
太鼓女の紹介でいいと思う。それまでに本編で触れてそうなら
花井妹で我慢してやる
番外編を書き下ろす余力はどこにもないと思う…
修正だけで膨大な作業あるだろ
うへぇ・・・
いずれにしろ(7巻の分量がどれくらいになるにしろ)今回の「決着!2」がコミックスに入るのは3巻も先なのか
発売時期となるとどれだけ先になるかわからんな
気が遠くなるよ・・・
連載ペースは速いくせに単行本はそんなに速くない。
>>473読んで、前スレに貼られてた動画の興奮が再び甦った
あれって、このスレのために誰かがうpしてくれたものだったんかな?
いっそ、30人ぐらいアシスタント雇って
ひぐちは、しのーかの目だけ描くようにすりゃ
速く出せそうなのに
>>475 6巻と7巻がそれぞれ3ヶ月分の場合のページ割り。
▼既刊(参考)
1巻 第01〜05回 210ページ 64,44,34,32,36
2巻 第06〜09回 192ページ 39,39,66,48
3巻 第10〜12回 211ページ 46,62,45+58 短編(基本)
4巻 第13〜16回 206ページ 58,43,57,48
5巻 第17〜20回 214ページ 60,42,58,54
▼新刊
6巻 第21〜23回 176ページ 56.60,60 /挑め!5,もう1点!,もう1点!2
7巻 第24〜26回 187ページ 54,67,66 /もう1点!3,逆転!,逆転!2
8巻 第27〜29回 216ページ 65,69,82 /逆転!3,決着!,決着!2
8巻で桐青との試合は終えるので区切りは良いが、
6巻と7巻で、おまけページが多めになろうかと思われる。
485 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 14:27:06 ID:WLXxk5IeO
467
ぶり返すようで悪いが、4つをホームと解釈すると、泉が4つ(ホーム)と水谷に言っておきながら、自分は花井にボール渡したのは何故?体勢くずしたから?
>>484 もう1案は6巻が4ヶ月で7巻が3ヶ月
6巻 第21〜24回 230ページ 56,60,60,54 /挑め!5,もう1点!,もう1点!2,もう1点!3
7巻 第25〜27回 198ページ 67,66,65 /逆転!,逆転!2,逆転!3
8巻 第28〜30回 151ページ+α 69,82 /決着!,決着!2
(30回は翌月号について未発表なのでページ数は不明)
>>485 その通り。ついでに言っとくと、
外野が外野にボール渡すのはかなりのレアケース。
>>487 まあ普通はあそこにいるはずないからなw
カバー入ってたとしても花井って足速いよな
俺その辺は
泉→打球が飛んでから反応
花井→打球が飛ぶ前から予測して反応
その差ですぐ近くまで来れたと脳内補完
なんか俺の中で花井がSB井出っぽいイメージになってきてる
>>472 ただのおにぎりじゃねーぞ
可愛い同級生の千代ちゃんの汗と手垢の染み込んだ
あの年頃には、とっても胸キュンな代物だぞ
493 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:01:14 ID:WLXxk5IeO
泉もかなり足速いよね。よく追い付いたもんだ。
球を予測してカバーにはいってた花井には気付かなかった!だからあの位置にいたのか。納得しました。
>>482 しかも、あの奇跡の返球が甲子園の
決勝サヨナラの場面で起きるって・・・何万分の一の確率?
>>493 そう考えても無理があるけどなw
ま、そこはご愛嬌ってこった。
おまいら、何でそう嫌みなツッコミばっかするんだ。
せめて4巻の100pで換気口が有ったり無かったり樋の付き方が
おかしいとか程度にしてやれよ
ああいうのは刺すことよりもシチュを揃える事のほうが
数段難しいからなあ。
球団史に残りそうなミラクルバックホームを見せたのに、
消化試合な上に点差がついた場面だったのでスルーされまくった
哀れな強肩外野手を思い出した。
なんせ、一流の漫画読みですからw
守備でも花井よか田島の方が活躍してた気がする。
前スレの動画を見てすごく興奮してたんだけど(もちろん保存した)
>>473の文章と写真でも興奮するなー。
それぞれのコメントがまたいい。
読みながら涙ぐんでしまった。
動画では、同点に追いつかれたシーンが無かったからね
1年に同点ホームラン打たれて・・・
田島も守備面で活躍してたことはしてたけど
見せ場があって派手だったのは花井の方だったな。
なんせキャプテンだしな。
えっえー
最後の打席もやばかったし(はわっ)、高瀬のモーション盗んだりと田島も派手だったじゃん
うん、花井にももうちっと打たせてやってほしいよな
田島の後で花井まで続いたらやり過ぎなのかもしれんが
中学の時も4番で、モモカンにも大抵の学校で一軍に入れる子
と言われてるのにカワイソス(´・ω・`)
描かれた安打がバントヒットとテキサスヒットだけだしなぁ
そういや次の単行本でプロフィール載るの誰だろ
桐青から利央、真柴、青木とあとルリあたりか
裏表紙側の桐青はその3人かな。
表紙側はルリとあと誰になるんだろう。母親陣かな?
だが、花井まで打っちゃったら高瀬ザコスってことになってしまう。
まぁ、今の時点でかなり低評価というか、甲子園狙う学校のピッチャーじゃないって感じだがな。
利央より先に山ノ井がきそうな悪寒
511 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:35:27 ID:y3PIF97E0
太鼓娘のプロフきぼん
実は隠れ巨乳
単行本6巻のプロフィールは意表をついて、三橋母、花井母、水谷母とか。
花井は決して駿足て訳じゃないと思う(遅くはないが)
盗塁シーンもぎりぎりだったし、ホームでタッチアウトされたし。
速い順は
田島>泉>阿部≧花井
みたいな気がする
>>416 遅レスだが不快でも一面の真実だろ。そんな皆皆に優しくなんてしてられない。
長く付き合うとうざって思うことだって当然あるよ。
そんな人格者ばっかりの集団なんてフィクションの世界か宗教団体の中にしかない。
>>509 このスレだったか前のスレで誰かが書いていたが、雨で
フォークが使えなかったのも大きいだろう。ツキもあった
ってことだよな。
>>516 人っていうか哺乳類とかは弱者は兄弟とか同じくらいの子供とかが
ほとんどの種で殺してきたからな。人は仲間にはかなり優しい方だな。
ただ多様性が人の強さの一面でもあるから、生きるのにハンデが
ある人でも生かせる社会の方が強いってのはあるな。まあ余裕が
なければできないことでもあるが。
>>517 一年生にストレート打たれてる時点で終わってる。
元々逃げる投球しかできない投手だった。
520 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 03:38:06 ID:3iapOpYjO
おお振り映像化妄想スレで新たなフラッシュが生まれたぞ。一応報告しとく。
スレ違いだったらスマソ。
>>516 まぁ、そう言ってやるなw
排斥させてる人なんだから優しくしようぜ
創作物に道徳を求める野球で言えば
高野連みたいな方なんだろうw
>>519 もともと打たせてアウトをとるスリークォーターだった希ガス
>>416は単に文盲なだけな気が
正当性があると主張してるのはヤエであって作者ではない
ヤエの考えがあり、芹生の考えがあり、その他の部員たちの考えがあって、
そのなかでヤエの一見正当に見える主張も単にわがままの自己正当化でしかないと看破されてる
登場人物の一人の主張を作者の主張だと思い込んでる時点で致命的
中学生からやり直してきてほしい
本スレのコピペにわざわざ触るな
せっかく注意もしてあるノに…
そんな事より、しのーかについて語り合おうぜ!
西広先生は補欠だから接点多いし間違い無く意識してるとみた。
かといって補欠外して水谷補欠にしても
水谷も手出しそうだし嫌だな
四振が収録されるのは何巻になるんだろう。
あれがどう修正されるのか非常に気になってる。
ぶっちゃけしのーか野球部以外に彼氏がいるよ
サッカー部のエースストライカーだよ
水谷マネジに告白→撃沈→覚醒イベント勃発か
何故か水谷はタラシのイメージがある
タラシていうか女子と仲良そうなイメージ。
女の中に一人混じって普通に盛り上がってそうだ。
阿部や花井はまず出来ないやらない芸当だ。
田島や三橋だと混じってるというより面白がられて
囲まれてるイメージ。
水谷は女友達は多そうだけど一線を越えられない(あるいは興味なくて超えようとしない)タイプっぽい。
意外と栄口や泉なんかが小器用でマメっぽくてモテそうな気がする。
や、男から見た意見だけどね。
田島や三橋は4番だとかエースだとかいう風評を聞いて近づいてくる女子は多そうだが、
そういう女子は二人を一目みた途端「え?こんな人なの?」みたいな感じで冷めそうw
>532
かる〜く振る舞えそうなのはやっぱ水谷かね。
花ちゃんは相手が女子でも年下(男子)でも
なんだかんだ言って面倒見が良さそうだから
多少ぶっきらぼうに振る舞ってても
なんかあったら世話役おおせつかって
密かに慕われるパターン鴨 ぬ
ふと思った。
泉のトスは巣山か栄口にしたんじゃまずかったんだろうか。
千羽鶴渡す時に花井を褒めるコメントがなくなるからダメか?
>535
一瞬を争うときに腹ばいから前へのトスは難しいとおもうよ
腕の振りが逆になって早い&正確な動きがしづらい
家の布団の上でやってみよー
>>535 いや、そりゃわかってる。
ただわざわざ花井にレーザーさせんでもいいんじゃないかと思っただけ。
ま、巣山が試合を締めるバックホームしても絵にはならんけどさw
やってみた。手があがらないで足があがるのはなぜ
ところで、普通に野球と野球マンガが好きなだけであまりヲタでない皆様に伺いたいのですが
キモヲタが店頭の金属バットを眺めてへらへらしているのと
金属バットを買っていくのと、どっちがより不穏当でしょうか
甥っ子への誕生日プレゼントとか言い出したら不審度はやっぱりあがるでしょうk
怪しくても買ってしまえばお客様かなあとか
>538
軟式やソフトボール用なら金属に硬質ゴム巻いた
よく「飛ぶ」のがあるからおすすめ。
あれは見た目そんな凶悪じゃないし
野球ソフト素人は決してオーダーしないから
『肝男汰』疑惑も抱かれにくいだろう
・・チョト高いけどな
>538
何くわぬ顔して買ってけ
>500
頼む
うpしてくれ!
前スレんとき見れなかったんだよー
>>538 質問の意味が全く判らん。
金属バットを眺めてへらへらしているのは確かに不審者だが
買って行く奴にいちいち変な意識せんだろう。
それとも、お前は犯罪者面でもしてるのか?
今>539読んでふと気になったんだが
高校球児なんかはその辺のスポーツ用品店で売ってる様なバットとか買うのか?
甲子園常連校なんかだとオーダーだったりすんの?
>>540-541 ほんとうにありがとうございます。硬質ゴムですね。
見た目凶悪じゃないなら公園に持ってって遊んでみようと思います。
「何食わぬ顔」練習します。買えたら報告にきます。
>>542 してるような気がする・・・
こないだボール買ったんですが緊張して冷や汗だらだらで
「大丈夫ですか?休んでいきますか?」って真顔で心配された
ああー物の見事にまちがいた。。。
>>544の前半分は
>>539さんと
>>540さんへのレスです
あらためまして、御礼申し上げます
失礼つかまつりました
>543
うちの弟は小中高と野球少年だったけど、普通にスポーツ用品店とかで買ってた。
あとはメーカーとか学校近くの小売店と契約?みたいなのを結んで、
カタログ見て部員でほしいやつはそれで頼んだりとかしてた。
部員分まとめると結構な量になるから多少安くなる。
大体どの運動部もこういうシステムはあるんじゃないかな。
流石に甲子園常連校の事情はわからないけど。
>>541 500だけどゴメン、うpの仕方がわからない。
一応ぐぐってみたんだけど…力不足ですまない。
どなたか他の人がうpしてくれるといいのですが。
>>547 うpロダでググって出てきたページに従うと良いかも。
>>543 スポーツ用品なんて値段も質もピンキリなので
ほとんどが個人でスポーツ用品店に買いに行くもんだよ。
ユニとかバッグとかジャージはマネジ経由で注文してる。
だからマネジは部員の靴の大きさから3サイズまで知ってたりする。
まぁ私はバレー部ですが。お兄ちゃんが野球部だけどそんな感じだと思う。
一瞬「お兄ちゃんズ」に見えたのは何故だ
>>542 少し質問の答えと違うけど、シニア時代の試合中に
打った瞬間金属バットが折れてメーカーから同じ型とバットと
最新モデルのバットが謝罪と共に送られてきたことがある(マジで)
>>548 人大杉で落とせないじゃん。
誰か別のうpろだに再うpを!
>>554 見れた。
ボールが見えなかったのは残念だがとんでもないプレーだったのはわかった。
ありがとう。GJ!
500です。
>549
アドバイスありがと。次何か機会があったらやってみる。
>548、554
うpありがとう。
ま・ち・ど・お・しいのは〜 ホームラーン♪
選抜今年は茨城ないんだな…
消えるの早っ!?!
ホームランって打った人以外はあんまりなにもする事ないから
見ててもつまんなくね?
ホームラン出ると応援団超盛り上がるよw
561 :
543:2006/02/06(月) 23:54:55 ID:DRrosRKy0
キホンはスポーツ用品店で購入なんだな。
ユニフォームとかは部活で購入してんのは分かる。
よく野球部のバックは○○高校野球部+名前の刺繍がされてるもんな
レスサンクス
それにしてもバックホームすげーな。感動した
応援団は盛り上がるかもしらないけど
画面的にはなんかたらたら走ってホーム踏んで回るだけでつまらん
生で野球見たことないだろ?
席によっては盛り上がらなかったりするけどな。
あーあれが入ったの?みたいな感じで。
なんだそれつまらん
559・562はタイカップみたい人だなw
トンデモ超人野球漫画ではHRのバーゲンセールだけど
おお振りは今のところ畠の一本のみで切り抜けてる・・・
味方の士気も上がるな
HRすげー盛り上がるよ
球が飛んでる間は「おーーー」と低いうなり声。落ちたとたん「わー」と歓声が上がる
ベース上なんか見てない
あの落ちたボール争奪戦を遠くから眺めるのがまた面白い
気付いたら打者ホームに帰ってきてる
>>568 ホームベースまで1周する間、競技が止まってしまうみたいで、スポーツらしくない。
球技としていかがなものかと。
サッカーなんてゴールした後、試合と関係ないダンスしてる奴がいるぜ。
競技の進行が止まってる瞬間のある球技なんて他に山ほどある希ガス
むしろ動きっぱなしの競技なんてあったらしんどすぎないか
水球
他の競技と比べてるわけじゃなくて
ヒットなら打った後、取ったり投げたり走ったりしてて、見てておもしろいけど
ホームランはなんか動き少なくて天が入るだけなのでつまんないよねー?ってことで
ホームランよりヒットが好きだな
長嶋茂雄も「ホームランよりスリーベースが一番かっこいい。視線を釘付けにできるから」
って言ってた気がする
ホームランにしろサッカーのゴールにしろ、
そこで一旦ゲームは止まるからな。
その間合いが退屈という人はその間を利用して
トイレに行けばいいんだよ。
かくいう俺はオフサイドがイライラして仕方ないクチだったする。
ゲーム全体を完全に止める事が出来るほど威力が大きいからこそ
ホームランは魅力あるんだと思うんだが?
ノーヒットノーランとか20奪三振の試合なんて、
たぶん全然面白くないんだろうな。
>>576 ホームランよりスリーベースの方が難しいしな。
しかし、長島はホントに目立つのが好きだな。
>>577 オフサイドは比較的早くプレイが再開されるだろ。
野球で言うと、牽制みたいな感じか。一瞬水が差される。
>>578 ゲーム全体が止まるのはランナーが1周しなけらばならないからじゃないか?
中継だと打者がメインで映るから退屈に感じるのかも。生だと駆け寄る内野陣や投手の
狼狽している様子が楽しめる(かなり語弊のある言い方だけど)
確かに現場だと、上がった瞬間の期待感(もしくは不安)や、
描いた弧の美しさやスタンドに落ちるまでの間、
攻撃側と守備側の明暗がよくわかるから、
それはそれで興味深い気はするなあ。
あ、もちろんヒットとかから生まれるダイナミズムも捨て難いけど。
試合がどうとか言わずに、巨人の試合みたいなのはつまらないって、はっきり言えば良いのに。
>578
あれは打った打者が「審判も相手野手も全てを制してグラウンド一周するセレモニー」だからね・・
帯ギュだったか、柔道のマンガでゆってたが
「土壇場ギリギリの一本勝ちは最高に気持ちいいぞ〜〜」みたいなセリフがあって、
ポイントでリードされていて判定負け必至の状態からでも一撃・一技でひっくり返すことが出来る
柔道という競技の逆転性を一種の快感だと表現していたよな
それに比肩し得るものとしては逆転ホムーラン
(満塁だったりサヨナラだったりすると尚よし)くらいしか思いつかない、ってネタが続くんでさ
>584
懐かしい。帯ギュだな。
結局桜子(女)にはわかりにくい説明だという決着になっていたがw
今更だがクソレヒット時に三橋が着ていた阿部のジャケット、あれ中学の時のらしい。
西浦はまだジャケットとか作ってないんだってさ。
某日記に出てたサイン会情報より。
>>580 いや、すぐ再開されるとかいう問題じゃなく、
せっかくゴールに迫っていいところで水を刺されるみたいでイヤだってこと。
問題は、次ルリちゃんが出てくるのはいつかってことだろ
>>588 来月、そっこーで出るだろ
問題は、しのーかの出番食われないかって事
2人でデュエット組んでほしい
しのーかとルリもいいけど
三橋とルリでもいい
西浦の練習法を取り入れてみたが負け続けてる。
おお振りの記述はインチキ!
>>592 まず9分割のコントロールと、試合を通じて失投無しのスキルを、身につけよう。
>594
それ以前にみっちりキャッチボールして、ペアになって
手投げで転がしたりたたきつけたゴロを捕球する練習するのがいいよ
グラブ捌きとか腰を落としてから軽くスローイングする足のリズムとかが次第に身につく
いきなりキツいノックやっても痛いしシート全体に球を打ち分けてると時間がかかる
>>592 負けてるのは専門知識持つ奴がいないせいもあるだろう。
>>589 心配しなくても2,3コマは出るだろうから
心置きなくいつも通り「しのーかを探せ」を堪能してくれ
ルリにはぜひしのーかと絡んでほしいな
阿部が「攻め」で三橋が「受け」です。
一年近く試合してまた次も試合すんのか
なんか大変だな
きわめて普通のことじゃないか
桐青敗北の一報を聞いた他校の反応は描かれるのだろうか?
書いてほしいな
そんでルリが西浦に合流きぼん
まあ榛名の反応は出るんじゃないの?>西浦勝利の報
他校はほとんど出そうだな。
多分、他校は侮ってスルーだろう。
でないとルリ&しのーか分が
更に減ってしまう
次回は日常って予告を信じるとすると、翌日以降が描かれると思うので
他校の反応を入れるには、収まりが悪い気がするんだけどね。
さて、実際にはどうなるのか。
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 20:50:14 ID:mgIqpASTO
他校はまさか桐青が負けるとは思ってないやつらがほとんどだろうから、わざわざ結果を調べたりしないで翌朝の新聞見てびっくり、とかありそうだな。
反省会、頭握られるのは誰と誰だろうか
>610
結果オラーイとはいえ9回にエラーしちった巣山にまづィ高給プロテイソの刑・・はしないか。
>>608 以前描かれた途中経過速報シーンと縁の無いところは、
そういうこともありうるか。
試合中のミスで頭はにぎらんだろ。
>>613 だな。
以前の自力金剛輪発動は、
・阿部と三橋(周辺視野テストを本気でしなかった)
・田島と三橋(試合予想を真面目にやらなかった)
・泉(弱気を戒めた)
の3つで、試合になればみんな真剣だし発動するまでもなかろうし。
何気に三橋はもう二回握られてるんだなw
そのうち効かなくなったりして
田島と三橋が、テスト後に頭なでられてるのに
ドキドキしてるのが面白かったw
>615
なに、最終兵器「そんな子にエースナンバーはあげません!」がある。
次の先発は花井とか言われて三橋がへこむ。
その説得に1話。
田島のシンカー狙いは握られないのかな
最終的にタイムリー打ったからいいのか?
次の試合は強豪校ではないはずだよね。
エースを起用するのか、大事を取って控えを使うのか
モモカンやシガポの腹案はどっちだろう?
通常ならエース起用なんだろうが。
>>619 田島を放任してるのは何故だろう?
どこか腫れ物を触るような雰囲気だし。
きちんと野球が出来る選手だと思うんだがなあ。
>>621 放任というのとは少し違うだろ。
桐青の4番・青木と同じ事。
>>620 いくらなんでも花井や沖はまだそこまでのレベルじゃないだろう。
田島は野球に関しては大人(阿部も)だから
ある程度、放任てかプロのベテラン選手のようにしても
問題ないと思われる(指示されなくても相手投手の研究・クセ盗みをする辺り)
>>623 余裕で勝てるような相手なら場数を踏ますために
沖花井の登板はあるかもしれないな
そういや、西浦ーぜは三橋の球はもう打てるのかな?
三橋・阿部のバッテリーと田島の真剣勝負が見たい。
>>620 登板間隔が開いているからエース。
勝ち上がって日程が詰まってきたら、どうするか?
次の相手校って既に二つ勝ってきてるわけだから
それほど弱小ってわけじゃないんじゃないの?
少なくともただ参加してますってレベルではないよな。
ただ桐青ほどの強豪(桐青がちっとも強く見えないとか言うのは
この際おいとく)でもないのはほぼ確定だから
このまましばらくはいっちゃいそうだな。
ノーデータなら三橋のまっすぐはかなりの脅威になるってのは
桐青戦で実証済みだし。
とにかく、しのーかとルリ沢山出してくれりゃそれでいい
ここで一つの予想を出してみる。
3回戦の相手校が決定、いよいよ試合開始だ!
だがあの桐青に勝った西浦がまさかの3回戦敗退。
原因はノーマークだった相手校の打者or投手が隠れ強豪であったこと。
河合や利央と交わした約束を守れなかったのが悔しい・・
だがその悔しさをバネにリベンジを誓う西浦ーぜであった。 (想像・完)
となると他校3年選手登場の意味が無くなるわけだが。
>>624 叶のフォーク狙いと早瀬のシンカー狙いは厳罰モノだろう。
早いカウントの甘い球を見逃して結局凡退してるし。
投手の決め球を打つのも大事だけど、まずはヒット打たないと。
何で次3回戦なの?2回戦じゃないの?
ヒント:トーナメント表
西浦はシード校の桐青とあたったから、初戦が2回戦なんだよ。
4巻の花井がくじ引くシーンにトーナメント表の西浦のところが載ってるから
(84番)そこ見ると良いよ。
…でもこのトーナメント表、ちょっと変か…?
84番があの位置だとおかしいような?
「2回戦からのトコに入れれば1回分得だ」の2回戦からのトコに入った
まあ会場から拍手もらうぐらいの素晴らしいクジを引いたから、得もなにもあったもんじゃないな
桐青のベンチに入れなかった奴らって2年3年でも水谷以下?
それとも、ぎりぎりベンチ漏れのヤツなら花井クラスまでは行っているのか?
田島は桐青に入っても即レギュラーだろうが…
大抵の学校で一軍に入れるとは言われたけど入部即レギュラーとは言われてないぞ
あくまで設定としての話だけど 試合描写で桐青がある程度しょぼく見えるのは仕方ないか
水谷以下ってことは無いでしょう…いや水谷もがんばってるけどさ。
そこそこ強豪で大人数いるって時点でベンチ漏れでもけっこうなレベルなんでは。
花井クラスっていうか余裕で花井以上だと思う。
話ぶったぎるけど三橋の四つ目の変化球って何かなあ?ナックルかなあと思ったんだけど
ということは、高瀬のストレートやスライダーって、チームメイトには結構ぱかすか打たれていたのかな?
花井はくじ運がよかった
高瀬は(緊張・雨等で)不調だったのは間違いない。
推測だが好不調の波が激しいのかもしれん・・・・
技術的には悪くないけど勝負所で弱い(精神的に未完成)
桐青引いたおかげでしゃかりきで練習できたんだしなあ
あれが普通の高校だったら餅維持できなかったかもしれん。
公式戦の経験もないのにモチベーション下がるって何様だよ
神聖視も何も、公式戦以外は記録にも残らんぞ。
甲子園と関係ない試合で青春の思い出作り?
田島は天然だけど、阿部とモモカンは結構舐めた発言多いよ。
相手が普通の公立校なら手抜きぐらいしたかも知れない。
確かにモモカンと阿部は不遜・尊大だなw
>>648 えー、それはないだろ
少なくとも、いくら相手が普通校でも手抜いたりしたら他ならぬモモカンから金剛輪くらうと思う
「油断はダメッ!」って
メカシガポ
みずた〜にゃ
百枝の缶詰
培養カプセルの中に浮かぶモモカンを想像した。
そんな事よりしのーかは俺のもの
阿部は練習試合のときに、所詮自分たちとやってくれるような学校だからと
舐めてかかっている部分はあるだろう。
リードは強豪校と当たった時用や、三橋の限界を知るためにに色々と
厳しい要求はするだろうが、あくまで練習用として相手に対しての油断とは言わないが
どうせこいつは打てないしみたいな気持ちは持っていると思う。
阿部は捕手としてはかなり優秀なんだけど、その分相手を過小評価する傾向が強い気がする。
>>656 そいや榛名もそうだったしな。
途中までは三橋始め他の者の不安を軽減させるため、わざと言っているんだと思っていた。
だが本気で相手を過小評価している面もあるな。
「1点あれば勝てる」といってのけた時の阿部は
不安を軽減とかいう感じじゃなく、本気でそう言ってるように見えなくもない。
後から読み返すとあのシーンは妙に笑える。
桐青相手に一点あれば勝てるって言えるからには、練習試合で三橋が投げたときは無失点だったのかな?
だとしたら、三橋もう少し自信ついててもいいと思うんだが。
阿部って捕手として優秀か?
投手からすればあんなに投げ辛い奴いないんじゃないのか?
>>661 キャッチングが上手い。
打撃も結構いい。
リードはあまり投手のことは考えてない。打者対策中心。
チキン。
捕手として実際にプレーしながら
相手を観察して臨機応変にリードするのは
高1としては優秀、漫画やゲームなら考える方に
集中できるから普通だと思いがちだけど実際やってみると辛い。
少なくとも桐青を4点で食い止めたのは阿部の力が大きい(リード次第ではコールドもある)
>>661 阿部の細かい要求は、普通の投手なら精神的にかなり重荷になるだろうな。
ただ、相手はコントロールSSSの三橋だから無問題。
>661
この漫画のどこをどう読めばそういう意見が出てくるんだろう
阿部はあの要求にこたえてくれる投手なんて殆どいないだろう。
三橋がいなければ、沖が投手をしてたと考えれば荘だった場合
阿部はストレスの溜まる3年間を過ごしていたことだろうな。
それならそれでそれなりにリードするんじゃないか
榛名のときはコントロールがだめだめだから、せめて球種で組み立てる
ってしていたし、相手投手によってリードは変えられるだろう。
でも三橋と組むときが本人一番楽しいだろうな。
和さんはかなり投手のことを考えてたね。
その辺阿部と対照的にしたんだろうな。
春日部の双子バッテリーがどんな感じか楽しみにしてる。
(しっかり者っぽいほうが投手みたいなんで)
阿部はタイプ的には打者に合わせるリードだろうな
でも榛名みたいなノーコンの時は、それなりに投手に合わせてたし
沖や花井ともバッテリー組んでも問題はなさそう、三橋みたいな制球力は
求めないけど配球的に新しい球種や決め球を要求しそう(要求つーか説得?)
イメージ的に沖ならスライダー・カーブを中心に対右打者にスクリューorCチェンジとか
花井なら力のある速球にフォーク・緩いカーブとか、カーブの後にフォーク=緩急で速球に見える(80年代牛島型)
3年になった西浦投手陣(理想的育成成功図)は、三橋→MAX125k+第4の球種
沖→MAX125+制球力up(先発2番手兼左のリリーフ)、花井→MAX135k(救援・三振が欲しい場面の切り札)
>>669 沖は結構厳しいよなそれだと
楽な相手と当たったときだけだな
投手の気持ちを考えたリードをする河合と、
俺采配イズジャスティスの阿部っていう印象だった。<桐青戦
阿部は自覚なくやっているっぽいし、本人はもちろんチームや投手のために一生懸命なんだけど、
コントロールしたいっていう欲求が強いタイプにも感じる。それだけ自分のリードに自信があるんだと思うけど。
三橋みたいな性格の投手や、花井や沖みたいに経験がないタイプだと上手くいっても、
シニア時代の榛名みたいなタイプじゃ、阿部みたいなタイプではぶつかって当然だったのかもしれないな。
厨房だから、今よりもコミュニケーションスキル低かっただろうし。
特に榛名は、中学の監督に使い捨てされたばかりで、他人の指示を信用できなかただろうし
(だからこそ、あれほど決定権が自分にあることにこだわってるんだと思う)、
投手をコントロールしようという阿部のやり方では、ぶつかるばかりだったろうな。
阿部にしてみれば、榛名はただのわがまま大王の俺様野郎なんだと思うが……。
花井と田島のバッテリーって目にする日は来るのだろうか。
左で125出てそこそこの制球と、あとそこそこのカーブでもあれば県予選ならそれなりに通用するんじゃない?
リオウのリードはどうなんだろう
捕手経験者に聞いてみたい
9分割を首振らずに投げてくれる投手って
捕手やってる人間にしてみれば最高に感じるのかどうかを
何でそんな事を聞くの?
よし球技大会でソフトの捕手をした俺様がアンサーしてやろう
>>676 ミット動かさず構えたところにくるなんて最高。
だって当たると超ちんこ痛い。
カップなんてしてないから死ぬかと思った。
その理由だと世の中の50%は確実に納得してくれるなw
>678の理由を聞いて、田島も三橋の投球を受けた時に
似たようなことを言いそうだと思った。
レベルの高い高校(指導者)のキャッチは
一見、普通に捕球に集中してるように見えるけど
打者の狙い球・嫌がってるコースなどを洞察しながら野球やってる
ノムさんや古田など一流の捕手は極めてるけど、阿部だって高校レベルでは
かなりの洞察・観察だと思う(河合の「まっすぐ」狙いを見抜いたりしてる)
ノムさんや古田と比べるからジャイアンツの阿部のことかと思った
阿部のリードはウナギイヌ70%+tanisige30%って感じ
>>678 ナニソレ。
あんた本気で答えるつもり無いだろう。
ID:YRsf3gAh0は幼稚園児レベルの脳みその持ち主なんですね^^
>>684 男から見ると客観視して、かなり本気だと思うが、どうか。
>>684 ボール追いかけて捕球するのは結構疲れるし難しい。
取り損なったら手首や指を痛めるし、しゃがんでると膝や腰への負担も大きい。
最悪の場合は股間に直撃で悶絶するわけだしな。
マスクしてるから視野狭いし、ランナーやバッターも見ないといけないし。
リード以前の問題として、構えたところに来るってのは凄いプラスなんだよ。
話dぎってすまんが、今月のアフタ発売日、おお振りカレンダーでは、25日(土)になってるが、土日にからむから
24日(金)発売だよな?
>>688 違うよ。
25日が日曜祭日、休日じゃない限り25日発売。
雑誌の発売日は週休二日じゃないから。
最終回は甲子園決勝でLP学園と対決して、廉の逆転サヨナラ満塁ホームランで、一昔の巨人優勝の時みたくスタンドから西浦の生徒がグラウンドになだれ込んで来て収集が付かなくなり…反則失格に
それが原因でチーム解散…皆離散で第一部完
第二部のラストは見事に敵味方に別れた西浦ナイン同士の一騎打ち
三橋、花井、水谷、沖泉、
阿部、田島、栄愚痴、巣山、西広
BGMはあんなに一緒だったのに、が流れる予定…
七回以降は逆シャアのなんたらメビウスでお願いしますお姉さん
沖泉ってなんだw
>>676 捕手経験者だが、初めから9分割のコントロールなんて要求した事無いから分からんよ
(つーかそんな捕手存在しないと思うが)、仮に要求して首振らずに投げてきた所でまずそこには来ないし
もはや「太陽が西から昇ってきたのを見たらどんな感じ?」並みの意味分からん質問に感じるんだが
結論としては
「とにかくちんこは大事だよ」
ということでよろしいか?
異議なし
キンタマケースつけても痛いものは痛い
中世ヨーロッパの貞操帯を中に装着していればバッチリ
>もはや「太陽が西から昇ってきたのを見たらどんな感じ?」
>並みの意味分からん質問に感じるんだ
そりゃ想像力なさ過ぎだw
要は自分のリードどおりに寸分の狂いもなく
投げてくれる投手がいたらどう思う?ってことだろう。
「太陽が西から昇ってきたのを見たらどんな感じ?」
「そいつはすげーや」
ってくらいの感想ってことだろ?
だからそれをありえねー事聞かれてもって意味で答えたんだろ
むしろオマイが読解力無さ過ぎなだけだと思うが
>700は>698へのね
>>699 まあそう言う事でもあるが
いやだからありえないと分かってることにだって
答えることくらいできるだろと…
まあいいや、また詰まらん議論になってもマズイし。
俺が悪かったということで勘弁してくれ。
そんな事よりしのーかについて語り合おうぜ!
捕手も投手によって変えたりするからな。
阿部の場合は絶対服従させないと気がすまなさそうだけどなw
>>704 阿部の足りないところってのは
そこもあるんだろ。
それを学んでいくんだろな。
取りあえず西広がアクシデント抜きで公式戦に出場できる日が来るのかどうか。
>>707 ああ、気になる。
西広先生頭が良いし、3塁コーチャーの仕事ぶり見てると、とっさの判断力もありそうだから
実際の野球の腕が上がればいい選手になれそうな気がする。
>707
三橋が先発しなきゃ普通に出るだろ
>707
阪神の山羊みたく代打の切り札
マジレスしちゃうと、野球初心者にとっては守備より打撃のほうがネックだったりする。
バット振る動作って、日常生活にない要素が盛りだくさんだし。
……って思うの俺だけ?
>>711 思う思う
ただでさえバット振るのは慣れない動きなわけだし、
そのうえ目が悪い(視力・動態視力が悪い)、反射が鈍い奴だったりすると
・ストライクかどうか見極める
・コースを読んでバットを振る
の二つをこなすのはかなり難しい。よほど遅い球なら別かもしれないが。
>>711 同感だよ
「捕って投げるだけならある程度やれちゃう」けど
バットを振ったり、それをミートさせるのはどうやっていいのか分からなかった
それに野球初心者でもキャッチボールくらいなら経験ありそうだし
>>712 ストライクかどうか見極めるなんて
よっぽどのボール球じゃない限り無理だった.....
とりあえずバットの届きそうなところに来たら振るしかなかったよ
初心者にとってボールを投げるって、かなり難しいスキルだと思う。
そんな動作は日常生活に無いから、方向を定めるのも力の加減も慣れるまで出来ない。
ゴミ箱にゴミ投げても外すことの方が多い俺には到底無理な話
>>714 それもあるよね。キャッチボールでも球技やったことないひとは見ればすぐ分かるくらいぎこちないし。
ただ、他の球技とかにも投げる動作そのものはあるから、応用が効くっちゃ効く。
西広先生がどんなスポーツやってたかなんて想像のしようもないけど、
野球上手い奴はなにやらせてもできる、ってのはそういう総合的な面があるからなんだろうなぁと思うよ。
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 15:28:46 ID:9Gc7wto/0
野球は左利き差別のスポーツです
まず、左利きの人はセカンド、サード、ショートのポジションに就けません
左利きの人がこれらのポジションにつくと、捕球してから一塁に投げるのに身体を転回させなければならず
右利きの人の場合と比べると動作に無理が生じます
いくらフィールディングが上手くても、左利きというだけでこれらのポジションを経験する機会さえ与えられません
また、左利きのキャッチャーというのもまず存在しません
左利きでは三塁への盗塁を刺しにくいからです
いくらリードが上手くても、左利きというだけでキャッチャーをやる機会も与えられません
さらに、左投げ右打ちという選手もほとんど居りません
左投げ右打ちの人のほとんどは、左投げ左打ちに矯正させられます
右打席でのバッティングがどんなに上手くても、左利きというだけで右のバッターボックスに入ることも間々なりません
(両打ちというのも存在しますが、極稀な事例です)
こんな差別を助長する為にあるようなスポーツは、はやく世界中からなくなって欲しいと切に願います
>>717 分かり易い解説ありがと
そうすると左利きの人に向いたポジションというのはまずピッチャー
んで送球があんま関係無いファーストで、捕球の後の方向転換が少なくて良い外野か
韓国の新聞で、チェヒソップだかが「ヤンキースの松井のように子供の頃から左打ちに転向するよう指導されていれば松井以上の成績を残せたはず」みたいな電波記事があったけど
右打ちの選手を左打ちに転向させたりってしないの?高校からだともう間に合わないのかな
子供の頃でも余程才能が無いと右→左なんて薦められないのか
ワロタw
そういえば「GKだけ違う格好でいるのは差別だ!
皆と一緒にしてくれ!」ってネタがあったなあ。
那覇高校を忘れるなw
清峰の新エースは左投げ右打ちだな
>718
中学のソフト部での話しだけど、足が速くて打率がいい子なんかは
右利きでも左に転向させられたり薦められるケースがあるよ。
左のが走塁に有利だし、1番2番を任せられるようにもなるから。
あと高校入ってからスイッチヒッターになったという話を聞いたことがある。
その人は元々は右投げ右打ちらしい。
右利きの自分には左利きの人がすごく羨ましかったよ。
なんでそうコピペに構うんだよw
暇なスレでもないのに
724 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 17:11:33 ID:71ziI2OJ0
>>718 松井の場合、兄ちゃんたちとのお遊び野球で松井がポコポコ打ちすぎるから
つまらなく思った連中が「お前左で打て」みたいに言ったから左になっただけ。
指導されたわけでもないし、松井は右利きな事を考えるとどちらかといえば
右打ちだったらもっと凄いバッターに育っていたかもしれないという
末恐ろしい話なんだよ。
投げる腕を変えるのはリリースでの
指先の感覚を覚えるのが難しいから
途中から変えたりスイッチするのは難しいけど
打撃に関してはリードする腕(右打ちなら左手)と
返す腕(右打ちなら右手)どっちが利き腕でも良さが残るから
スイッチでも左右で違う特徴を持った打者になる(ケースが多い)
泉とかもかな?スイッチだし
>>724 それ本人が「作り話です」って否定してたぞ。
プロ入って割とすぐにインタビューで話してた。
掛布のファンだから左にしたとか言う話もあったな
729 :
緒川たまき:2006/02/09(木) 18:52:16 ID:RzkwoJbr0
>724
…うそつきっ!
メツッのリトル松井はかなり後からスイッチヒッター化したような
リトルはプロ入りまでは右打ちで
そこから左打ちを猛特訓でマスターしスイッチに
だから本人曰く「本能の右、理性の左」(高年齢で)人工的に作り上げるのは難しいよ
高木豊みたいにプロ入りと同時に左一本に絞るのもいるな。
つか、あらためて見てみると西浦はいい感じに左右がばらけてるな。
三橋は悪いこと言わんから右で打っとけって気もするけどw
つうか三橋はどっちで打っても(おそらく)大差ないんだったら
右にしろとなぜ阿部が言わないのだろう
ハマちゃんが左打ちで、ガキの頃の三橋が見てマネしたと推測してみる
足早そうだからじゃね?
まぁ右打ちに変えても絶対に右腕に死球を受けない
訳ではないから別にいいんじゃね、去年の夏の大阪予選で
PLの前田投手が辻内から右肘に死球喰らった時はビビッたけど
奴はド根性で続投(打たれて逆転されたけど)次の打席でHRお見舞いしてる
三橋はサドじゃなくてマゾだと思うな
ももかんはマゾだと思うね
三橋はやっぱり足速いのか?
意外と速そうってのは思ったが…
そうか?むしろ短距離(瞬発力)は遅そうだが・・・
筋肉の割合が速筋より遅筋が多くて長距離が得意そう
うむ…しかしランニングの時は最後尾だったと記憶している
しかも終わった後カクッとなってた
チームメイトから特に足が速いといったコメントも無いから
やっぱり人並みかね
>>742 ランニング描写は公道を大声出しながらだったから
三橋の性格からいって他の人の1.5倍くらいは疲れたんじゃないか。
一番は田島、二番は泉であとはどんぐりだと思っている。
>733
スマソ過去スレで打席改造しる!てぶったの漏れだs orz
阿部は三橋に関しては(アレでも)気持ちよく投げてほしいと気遣ってるらしいから、
なれない右打席にしろとかいわないで「プロテクターしる、ケガすんな」てゆったんだろう
だいたいタダでさえ絶対的な経験不足なのに投手に
新規の打撃練習をさせる余裕があるわけもないわな。入学してまだ3ヶ月ちょっとだよ;
>>742 あれは恥ずかしさで疲れたんだと思ってた
>>719 野球の監督が選手と同じユニフォームを着ているのはどうしてでしょうか?
他のスポーツには見られない特徴なので、不思議に思います。
>>747 監督もグラウンドに入ることがあるから。
マウンドに行ったりコーチャーズボックスに入ったりするし。
選手兼任監督や、選手兼任コーチもいるからプロや大学野球は全員背番号付けてる。
高校野球は選手登録してなきゃグラウンド入れない。背番号もない。
ただし試合前ノックの際はグラウンドに入ることができる。
ベンチから出ないなら私服でも別に問題ない。
それより何でサッカーのGKだけがユニ違うのか判らない
ひとりだけボール持つからという差別化なのか?同じイレブンなのに?
左利きのキャッチャーって前いたよな。高校野球に。
>>720がいう那覇高校だな
左キャッチと左サード
>749
フィールドプレーヤーとの区別をつけやすくする為じゃないか?
同じユニフォームだったら紛らわしくて、DFとかがハンドしても一瞬分かんねーだろ
バレーもリベロだけ色違い着てるしな
おまいら!!
今日、西広先生の誕生日じゃね?おめでとう。
漫画のキャラの誕生日とかイチイチ祝うのってすげー腐女子臭ーんだが
ハゲド、三橋の誕生日イベントとか作中であったりした時ならあんまり抵抗ないが
作中内容とは無関係の現実の日付けのたびに出る反応がキモイっちゃいえばキモイな
いいよどうでも
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/10(金) 13:58:22 ID:oepL7K940
>>748 選手やコーチを兼任しない監督なら、ユニフォームは要らないのではないかと。
>759
となると監督がグラウンド出らんなくなるの
投手交代とかどーするよ。
ベンチから大声で叫ぶ
>>760 ベンチに居る控えの選手に行かせればいいじゃない。
9人しか居なかったらとか反論されそうだけど。
西浦が活躍したとしても、学校側としては部員が11人しかいないところにいきなり
追加の部費投入なんて出来ないから生徒全員のためといって、トレ室作るぐらいかな?
>>762 監督は別にユニフォームは着なくてもいいよ。
>>754 西広先生、いつか出番があるんだろうか…
今大会は無理か?
使うなら、次か次の次(4回戦)までに試さないと
もし勝ち上がってシード残りとやる頃に
いきなり出すのはリスキーだよね
西浦でクーデター劇やってほしい
>763
学校側としてはそんな予算どこから持ってくる?
マネジも部員なんじゃね
しのーかいれた?
普通マネージャーって部員とは別に数えるもんだと思ってた
なんかの雑誌でも部員○人マネージャー○人って書いてあったし
2年後から女子解禁だからしのーかが最終兵器だぜ?
と、妄想してみる
俺単行本派で試合の結果だけ
>>1ので知ってるんだけど
今度出る6巻でどれぐらいまで収録されてるんかな?試合終わるだろうか
>>775 10月号で同点7回表終わったトコまでだな、多分
単行本派が本誌派に踏み切れない原因が最新刊と最新号との間が2〜3巻分も開いてることだよな
マンガ喫茶で補完
マンガ喫茶が近所にない悲しみ
バックナンバーは?
げんしけんとかは間がほとんどないんだがな
修正するから時間がかかるのかな
富士鷹ジュピロの
「単行本で直すのは読者への裏切りだ!」の台詞を思い出した。
まあ、4ストライクアウトとか直さないのも裏切りのような気もするが・・・
富士鷹は格言吐いてる暇があったら
サーカスの整合性を何とかしろよ・・・・
島本炎ファンとしては藤田より富士鷹の方が好きw
本誌派になりたいなら次号から読めばいいじゃないか。
ちょうど区切りついたし。
>>786 富士鷹の描いてるのはサーカスじゃなくてサービスだけどな
炎先生が描いてるのは逆境ナインなくて・・・なんだっけ?
俺は単行本派から本誌派に移るときやっぱり差が気になったから、ヤフオクで一年分くらいバックナンバーを買ったよ
おれは感想サイト回って脳内保管して、半本誌派にうつった。
このスレで試合経過をチェックしつつ、気になる号だけ本誌買っている。
しかし、その後でた5巻の印象が、感想サイトとおもいっきし違ってたんで
ネタバレとか全然関係なく5巻を楽しめたけどな。
その感想サイトやらは5巻を批判してたのか?
このスレで流れ見てから本誌読んだら感想違ったようなもんじゃないの?
感想って個人の感情入ってきてるから人それぞれで書いてるだろうし。
ねーねー今テレ東で代表見ながら悩んでたんだけどさ、
SBC?パークの外野って変形なの?
コーナーのたんびに頭がぐるぐるして困った
うわおーレス三級
サイト教えてくれてサンキュウ
野球場ってってもいろいろあるんだねえ
SFGの本拠地は左打者(ボンズ?)の為に
ライトを狭く設計してるとか、日本は左右対称がデフォだな
>>796 甲子園の両翼の何が欠けてるの?距離?
左中間・右中間が深く出来てあるから全体としては広いと思う
このスレの住人はプレイボールかメジャーのアニメ見てる?
>799両翼ポールまでがわずかに短いラスィ
(国際規格は99か100メートル超だっけ)
外野の面積は日本じゃかなり広いハコなんじゃが・・
ファール・ポールぎりぎりはHRになり易いので味のある設計だと思うな
メジャーも古い球場(フェンエイとか)は狭いし新しい球場はHRが出易いように
設計でトリック使ってるから、公式距離ほど飛んでなくてもHRに・・・
両翼が欠けてるっていうか終点の96mから内側に伸びてるんだよな
素直にのばしたら両翼120mぐらいになるんだろうか。アレは広すぎる
外野広い方が三塁打が出やすくていいんだけど
甲子園の右中間左中間が広いのは有名だしインチキ臭くないが
東京ドームで100m直線取れなかった、の都市伝説は当たってるかもw
メジャーの球場はどういう人間が設計してるんだ?
>>803 昔、昔、甲子園には「ラッキーゾーン」という冗談のような場所があり
そこに入った打球はフェンスの内側でありながらホームランになってたんじゃ。
どっとはらい
>807
ま、後楽園はもっと狭かったしナゴヤも狭かったし・・・・・・・・・
広島市民は別格だから
>>808 後楽園の東京ドームは高低差が特殊な設計。
内野から外野が打ち下ろしになっているから、スペック上は広いようで実は飛距離が伸びる。
感覚的には広島より狭く感じるし本塁打が打ちやすい。
>>810 むしろ後楽園が別格。
ドームの屋根を支える構造上、外気より内気圧を高く保つ必要があって、
外の空気をポンプでドーム内に送り込んでいる。
それが上昇気流を生むために、フラフラと上がった外野への飛球がホームランになってしまう。
ジャイアンツの攻撃の時だけポンプを作動させているという怪情報も昔から何かと囁かれているw
フルキャストって
外野のファウルゾーンがないんだな。すげえ
>>812 ドームは単に狭いだけだよ。右中間が激狭。
中継だけ見てると広いように錯覚させられるがなw
書き間違えたw右中間だけじゃなくて、左中間もです。
毎月10日過ぎ。
スレにネタが無くなってくる頃だな。
更のように3月号読み返して、三橋母の緊張感も起きた事態への認識も全くない
セリフに笑ったりしていたが
親がここまで野球について何も知らないというのは、三橋がいかに部活に関し
親に何も知らさないように神経使っていたかということで、
いじめを受けた子供が一番その事実を知られたくないのは当の親だという
一般常識を思い出して不憫になった
部活に親が介入するのが常識かってったらそうでもないわけで
三星そのものがそのへんじめつかない校風なのかも知れない〜
親と離れて暮らしてたんだから気を使わなくても知られにくいって事は置いといて。
あのイジメには三橋の方にもマウンド独占し続けたって明確な問題があったからな。
三橋の親がもし1度でも試合を観戦に来て周囲と三橋との険悪さに気付いてたら
何か変わってたのか。
三橋の父親は三星で仕事をしてるみたいだけどその辺全く耳に入ってなかったのかな。
「三橋君って、マウンドと違う」
同学年の他クラスの子なのか、年上のお姉さまなのかどっちだろう?
>>821 おお、スルドイ。気が付かなかった。
お姉さまに1票(理由無いけど・・・)
お姉さまのほうがいいなぁ。三橋にはお姉さまに可愛がられるほうがあってるだろ。
んでルリ嫉妬。
このくらいの学年でも女の子の方が大人っぽかったりするから同学年でも無理はない。
・・・・上級生の方が自然な気は確かにするw
>824
援団が声掛けてつれてきた、ったら1年と2年が主体だろうねやっぱ
2年生のお姉さまチア希望!
今更だけど西浦の制服無しって設定は何か意味があるのだろうか。
モデル校が制服自由なんじゃないの?多分
>>828 モデル校が制服無しだったからじゃないの?
かなり忠実に再現してるみたいだし。
制服なしって楽そうっていいって思ったけど
「高校生らしいきちんとした服装」を要求されるフォーマルないしパブリックな場では
結構苦労しそうだな 抽選会とか
私服高校はめんどくさいぞ〜〜〜。
毎日何着ていくか考えなきゃならん。
ファッション考えるのが楽しいヤツ以外にはすげぇうざったい。
阿部が早々に制服新調したのも当然だ。
俺私服校ー
ほんとに面倒だよ。
金もかかる
で?
私服の何が楽かって言ったら
季節に合わせた暑すぎず寒すぎない格好ができることと
女子がスカートはかなくて済むことだよ
でも西浦のクラス風景見ててもあんまり私服っぽくないよな。
絶対一人はチェックのシャツ着てるのとか居そうなものなのに…
甲子園に行く機会があったら内野アルプス席にいってポールからバックスクリーン方向を見て欲しい。
右左中間のふくらみの大きさに驚くことうけあい。
>>820 そういや三橋の父親って三星で働いてるんだよね。
なんで三橋だけルリんちに居候してたんだろう?
それとも父親が三星で働き始めたのが最近なのかな?
叶は三橋ともう一度チームを組みたかった…
戻って欲しかった…はずなのに
序盤で他の仲間に叶に一番を渡せっていわれてるとき、睨んでる
それって三橋の妄想じゃないの
>>838 三星で働いてるって言うのはサイン会情報で、まだ本編で出てきたわけじゃないしね。
三星で働き始めたのが最近ってことなんじゃないかな。
三橋父の勘当完全解除&三星就職と
三橋を三年間祖父方にやるのが交換条件だったんじゃないかと妄想してみる。
三橋は三星に望んでいったわけじゃないみたいだし。
じいさんが三橋を呼んで何がしたかったのかはわからんが。
>>842 なるほど それありかも
じーさんが孫を独占したかったとかじゃないかな?
その話だったら結構な年数孫と会えてないだろうし、
手元に置いときたいとか思うんじゃね?
日本語おかしくてすまそ
単に短期集中連載だったから都合のいいように
設定しただけで、今一所懸命整合させようとしてんだろ
短期集中連載だったの?
連載開始当初を知らないからなぁ・・・・
最初の予定では三星戦で終わるはずだったのかなぁ
評判が上がって続き書くことが出来るようになったの?
読み切りが長期連載になってしまう人もいる。
最初から何十回の掲載を約束されている人も少ないと思う。
四季賞受賞作で連載してる人間も多いからな
>>842 むしろレンレンが高校から三星を出る為の条件として
パパが三星に就職したんじゃねーの?
それだとレンレンだけルリん家に居候してたのもシックリ来る気が
参勤交代みたいだな
おじいちゃんちに引き取られるついでに三星に進学したんじゃなくて、
三星に入ることが先で電車通学は無理っぽいんで下宿になったのかも
さいたま→群馬は通学圏だよね普通は逆だけど
パパはお仕事が関東一円の進学塾詣でとかならさいたま在住のほうが便利そう
話ぶった切ってスマソ。
次当たるシード校は春日部かと思ってたんだけど
春日部ってBシードだから当たるとしたら決勝戦?
うん。行進でお隣だったでしょ。向こう半分だよ。
じゃあARC・春日部・武蔵野とは対戦ないんだね。
3年出てきてたからどれかに当たると勝手に思ってた。
美丞大狭山とあたる予想
だったら面白いな。
>>839 三橋がはぶられてただの嫌われてただのは結局三橋の回想シーンにしかでてきてません。
部内の実際の関係がどうだったのかは不明。
畠や宮川が謝ってんのは試合で手を抜いたことに対してだしね。
ストレッチやキャッチボールは叶が相手してたろうし困るようなことがあったとは思えない
一巻あたまの三橋がいなくなるつーて喜んでるところも妄想だろうと思っている。
流石にあれは妄想じゃないだろ、畠の腕折ってやりゃ〜とかもあるし
>>853 ってことは今まで名前が出た中で同じ山なのがはっきりしてるのは千朶だけ?
しかも当たるとしたら1番だったから準決か。
2試合分ぐらいさらっとスコアだけで流したりするだろうか。
次の試合であっさりコールド負けだったりしてな
それじゃ桐青の立場なさすぎるか
湘北は満身創痍のぽろぽろになってたからね
桐青との試合を考えると次の試合で負けってことは無いような気がする。
かといって千朶とあたるまで勝ち進むかなぁ…
というか千朶とあたる(準決)まであと何試合?
確認しようと思ってトーナメント表を改めて見返すと何か変。
全部で170校だから、左側1番から85番の山と右側86番から170番の山に分かれるわけだけど、
84番(だったかな?)の西浦が90番台とすぐ対戦するかのようなトーナメント表に見える。
4巻の、花井が「2回戦からのトコに入れれば…」のところだよね?
やっぱりアレ変だよね。
シードの桐青のルートに乗っかっちゃってるから、順当に勝ち上がって来た他のシードと当るのは一番後回しになるのは有難いよな
前も言われてたな
でもアフタに載ってるときはもっと変だった
84と85があたらない表だったからな
でも桐青に勝ったらもう西浦はどこに勝ってもおかしくない気がするんだよな…。
春日部なんて相手になんないんじゃないか?
ARCと千朶が二強らしいので、この二校にはまだ勝てないんじゃないかと。
春日部はどうだろう?
新興勢力の武蔵野に負けてるぐらいだから、
桐青とどっこいどっこいの実力なのかな?
ARCだって勝ち上がってくるとはかぎらんからなぁ
トーナメントはしょっちゅう利き腕違ったりする漫画だから特に気にしてなかったw
でも変だったのは1コマだけじゃなかった?あとのはマトモだったような
次とその次がノーシードでそっからシードだよね
こっちの山のシードは見事に千朶しかでてきてないからどことあたるか楽しみ
上にも出てたけど美丞とあたるとおもろいと思う
>>867春日部も桐青もBシードだからそんなことないんじゃない?
作者的にも西浦が桐青に勝つのは十回に一回あるかないかくらいって設定だと思うし
871get!
作者はわざわざARCを「ここ10年で最も不作」と
明らかにインフレを警戒して埼玉の戦力を構想してたから
桐青に勝ったからと言って西浦が簡単にインフレないように
気をつけてると思う(それでも敢えて展開の難しい方に進んでるが)
桐青のデフレが激しすぎたので大丈夫。
三星一年とどっこいのチームだった。
三星戦なんて、省略されまくりの描写なのに
なんで、桐青と同じって言い切れるんだろ。
>>857 全部が妄想ってわけじゃなくて
事実と三橋の性格が生み出したイメージが
合わさって1巻の最初の絵になるのでは?
つまり埼玉のレベルが明らかによそから見てブギャー
それはリアル
事実があってこそその事実を上回った妄想ってかんじ?
>>878 そんな感じだと思ってた。
加納が三橋を睨んでるあたりは特に。
その時点で作者が加納は三橋を認めてると
いう設定を作ってなかっただけかもしれないけど。
(^◇^)9mださいたまプギャプギャ
>>870 トーナメント表は見れば見るほど変だ。
例えば4巻80ページの上のコマ。
169番と170番の対戦は2回戦のはずが1回戦の位置になっていたり。
担当編集者は何をチェックしているのかと。
882 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/13(月) 22:39:34 ID:XewwXTR40
つまんない揚げ足をとって得意になる奴ってどこにでもいるな。
揚げ足を取るっていうか、自分で先の展開予想してみたくてトーナメント表見たら
あれ?って感じでしょう。
>881
そういう細かいところまで見てないと思う。
というか、そこまでは求めないからせめて誤字くらいチェックして欲しいよ。
野球以外の面でのケアレスミスを担当が見つけてくれれば
単行本修正作業も楽になるのではと思ってしまう。
まあ7人の悪魔超人のメンバーがいつの間にか変わってるのと同じようなものだと思えばいいよ
担当編集者は校正屋じゃない。
とは言え、読者に大して粗悪品売りつけてる自覚もなさそうだ。
編集が実質、原作担当してる漫画も少なくない
でもおお振りは担当が野球知らんので試合展開には
ノータッチだと思われる(介入してるなら四振などに気づくはず)
ルール・用語にも疎いなら校正は担当がカバーしてやってほしい
なことはどうでもいいんだよ。おもしろいから。野球厨うぜー。
>>884 さすがにゆで先生レベルまではいかないだろw
そのうち「ひぐちだから」で全てが許されるようになるのか
>>887 うざいのは野球厨じゃなくて一流のマンガ読みのみなさんじゃね?
どうせYMS(やっぱり三橋は凄い)発動だろとか
YTS(やっぱり田島は凄い)発動だろとか言われるようになるのか?
それは勘弁してくれ。
次の試合は、田島はナックル狙いのため3打席連続三振。
4打席目にYTSでチーム初本塁打。
>>887 野球厨とか仮想敵を持ち出さず
スレの流れに文句があるならネタ出せよ
今年の西浦の活躍は当然埼玉の野球をやってる中学生には伝わるはずだろう。
となると田島級とは言わないまでも花井級の選手が西浦に入ってくることも当然考えられるけど、ひぐちはどのポジションの選手にするんだろうか。
今までは部員全員を丁寧に書いてきたが新入部員が入ってきたらその扱いはどうなるんだろうか。
ずっと先の話だろうけど楽しみ。
誰かが悠々白書のトーナメントの対戦表1枚あるだけで
いろいろ想像かき立てられてもすごい面白い…って書いてたのを読んで
自分は対戦表なんてろくに見ないので
そういう読み方する人もいるのか、とびっくりしたのを思い出したよ
おお振りのトーナメント表は背景程度の意味しか持ってない気がする
あれは冨樫だから
消防時代はキン肉マンでよく架空トーナメント作ってごっこ遊びしてたよ。
当時の単行本の巻末おまけにも架空トーナメントが載ってたりしてた。
この超人とこの超人が戦ったら…みたいな想像はすごいは面白かったよ。
>>879 あれはギリギリまで叶の本心を隠して一挙に引っくり返すための仕掛けだろう
しかしそう思いつつも中学時代唯一自分を庇ってくれた幼馴染回想シーンがアレって三橋ちょっとヒデー
それはそうと4巻読み返してたら
ギシギシ荘の小学生と思しき女の子って
しのーかより胸あるんだけど…
二つの胸のふくらみは
何でも出来る証拠なの
>>899 ほんとだ・・・
三橋が2年で転校したから、その子とハマちゃんが同学年だとして当時3年生・・・
キョウイの発育だw(ダマレ
(´・ω・`)驚異と胸囲をかけたのですか。
そうですか。
12年も前に小学校卒業した俺だから記憶はあやふやだが、
小学生でもでかい奴はいた。
体育の着替えとかで結構出っ張ってるのを見た気がするし。
小学3年生なんてカズフサのストライクゾーンの中でも低めだぞ。
つーか胸でかくなってるなら背も小3の中では異彩を放ってデカいはずじゃないかい?
見た感じデカくなかった品…ってマジレスしてみた
それよりしのーかの貧乳ぶりが
かわいそうと思う
げんしけん単行本のおまけ漫画(軽井沢別荘入浴編)より連想
大野:モモカン
笹妹:新マネ
荻上:篠岡
>>905 貧乳って言うな!
中性的な少女ってだけだ!
マネにならんと競技を続けていれば
あのまったいらはすっごくいいことなんだまい?
巨乳な椰子はどうしたって鈍足だ
モモカンのことかー
シガポが揉んでやりゃいーんだよ
あぐっっ方言っ
ご指摘ありがとうございます
2月某日には千代ちゃんから部員全員に
ココア味のホットミルク割りりプロテインが振る舞われます
翌月にはバストアップなんちゃらを
お返ししようと提案して田島に握られる水谷
2月でも練習あるんだ
14日って入試にひっかかったりしないの?
進学塾のチラシに聖某学園何名とか春○部何名とか大書してあるのを見るとドキドキする
>915
対外試合ができないだけで、部活はしてるッしょや
>>916 方言以上に文末がえらいこっちゃになってる。
公立入試は3月だから2月はほとんど関係無いんじゃないの?
自分とこは前期後期無し、一回こっきりだから入試準備、当日、採点以外は特に部活と関係無かった。
私立はどうかわからんけどね、入試早いし。
>>891 じゃあ勝負の分かれ目で水谷のYMK発動を期待しようじゃないか。
2月迄には千代ちゃんも彼氏出来て
おっぱいもおおきくふりかぶってるだろう
モモカンはあの胸で100m11秒台をたたき出すよ。
カコヨス?www
やっぱり水谷クソレ
やっぱり
みずたに
くそれふと
やまもとこーじ
Y M K だもんよ
あ、ずれた。
水谷はクソレフト
ふみきはナイスレフト
一巻 三橋
二巻 阿部
三巻 田&花
四巻 殿
五巻 栄&巣&沖
次は未だ出て来てない軍団メンバーか?それとも、マネジ、他のライバル衆かね…
しのーか&ルリ希望
まあ、残りの3人で決まりだろうなぁ。
水谷がエラーして西広が懸命にバックアップ、巣山は「早くしろ!」言わんばかりの形相で
カット待ちの絵ですか?
>>930 巣山は出ているから。
クソレ、西広、泉ではないかと。
携帯アフタヌーンはバレンタイン企画か。阿部と三橋は人気あんだな。
一番の萌えキャラはアイちゃん。
俺もぺろぺろされたい。かいぐりかいぐりしたい!!!!!!
もっと出せよー出番少なすぎるぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
>>933 2回戦は勝った→3回戦進出という奇跡が起こった!
こういう意味合いじゃなかったの?
そのアオリはネタバレじゃなくて、読者のテンションを上げてるんじゃないの。
たとえば3月号のアオリが「夏の奇跡は次も続くか?!」とかじゃ萎えるよ。
漫画雑誌の次号予告って、実際次号見たら全然内容違うってのも良くあるしなw
昔のジャンプか
高校球児って童貞率高いの?
トウセイのキャプテン、よく「〜の前にわかってよかったよ。」
とか言ってたけど全部手遅れになってたのが少し笑えた。
941はヒドイ奴だよw
アオリは担当が書くの?それとも煽りの専門家?
他の雑誌の話だけど、担当が書いたアオリをネタにした作家がいたよ。
だから担当だと思うだけど…
アオリは大抵担当が書くんじゃないかな。
つか、煽りがそのまんまネタバレになってるなんて思う奴もいるのか。
あんなもんその時のノリで書いてるだけのもんだと思うんだが。