【国立】医龍 20【笙一郎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 08:43:35 ID:0afbVRQ90
医学部ってすごいね。大学教授の平均年収って650万程度らしいのに
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 09:15:54 ID:PHa3zXH30
それが有名なパラドックスってやつか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 10:41:24 ID:UcK3cGSW0
医学部は凄いよ。ドクターという肩書きがあるとみんな「先生、先生!」とちやほやしてくれる。製薬会社の人なんかは年配でも若い研修医にペコペコしてるさ。
医師免許は水戸黄門の印籠みたいなもんだからな。
ぶっちゃけ、大学病院の研修医>>>越えられない壁>>>文学部の教授
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 10:55:07 ID:dDgeI4mc0
んなこたーない
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 11:01:43 ID:pKyPXZPj0
医龍読んでないのかwwww
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 11:14:06 ID:/yyo8y4cO
700万で給料あがらないってのは・・・ある意味羨ましいぞ。
少なくとも下がりはしないんだろ?


俺なんか・・・・orz
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 11:34:16 ID:6qa+RtKD0
>>863
ドクターって肩書きに単純にぺこぺこしてるんじゃなくて、
将来の取引相手としてぺこぺこしてるんだけどね>製薬会社

殿様商売できる医者に機嫌損ねられたら製薬会社は商売上がったりだから。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 12:40:40 ID:O9veZAON0
伊集院にもペコペコする製薬会社描かれてなかったっけ。

あれは、ペースメーカか?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 15:50:19 ID:ui090zZY0
>>858
正規の給料だけなら無理だな
助手でも副収入はいくらでもあるだろ
税金のかからない(ry
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 17:56:29 ID:9B45XI490
いや、助手だって収入は普通の公務員程度あるから。
ローンなんかいくらでもできるし。
それに副収入とかやるのが一番つらいのが助手だと思うぞ。
どちらかというと、使わないから貯まる部類だと思う。

>>856
たとえ皮膚科のイスが空いたって、加藤に来るわけないし。
今回だって国立は「心臓外科医」だからすんなり立候補できた。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:18:17 ID:HwAFXmJD0
医者は患者である俺にペコペコしてるから
俺が一番偉い。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:42:06 ID:FfSFzVYH0
>>861
650万って、一体、何十年前の話?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:48:47 ID:9B45XI490
>>863
凄いぶっちゃけだな。未だかって聞いたこともないし今後も2chでしか聞けないだろう。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 18:53:24 ID:9c3ShgPd0
大学勤務医は外勤と言うものがあるんだよ。バイトともいえるし。
違うところで勉強する意味がある場合もあるし
お互い様でじんざい助け合いの意味がある場合もある。
何曜日はどこって最初から組み込まれてる。
その給料は自給が桁違いだし、大学の給料とは別だし。
給料がいくらって他の給料取りと較べても全然意味なし。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 19:04:16 ID:0afbVRQ90
>>651
ソース:白楽ロックビル(バイオ系教授限定)

んだけどallaboutだと1400万らしいね
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:02:49 ID:+0stQyCn0
医学部はまだましだろうね

他は結構厳しいかも。
ttp://www.hijokin.org/en2003/index.html

待遇改善されないとこの国では研究者が育たないかもな
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:42:38 ID:dDgeI4mc0
>>876
別に非常勤をこれ以上高待遇にする必要はないだろ。
教授・助教授以下の常勤ならまだしも。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 20:59:33 ID:Qr0mut1+0
医学部の一般教養とかの教授は出ないのか?
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:09:43 ID:qlW/+1qu0
昨日の子供病院の心臓手術がオンビートじゃなくて(´・ω・`)ショボーンだた。
マンガの見すぎだな…

大学の教授は給料より講演のお手当てがウマーなんだよね。
1回100万とかザラだよ〜。
定年後もでっかい病院の長とかひくてあまただし。
でも研修医の給料明細なんか手取り12万とかですごくカワイソス。
私より少なかった。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:16:16 ID:9B45XI490
金の話ばかりでてくるけどさ、俺は大学に残る奴って
権力志向の方が強いと思うんだけどなあ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:21:24 ID:FGS4WEkr0
>>880
これからは開業医になりづらくなるから
開業医になりたくてもなれない奴ってのが
大学病院に残るようになるんじゃね?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 21:40:02 ID:Qhsl+CzN0
そこで開業医の娘と結婚して後を継ぐというエロゲー的な方法ですよ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 22:34:03 ID:9c3ShgPd0
>>880 そういう奴もいるが、本質的なほうは無視かい(w
臨床研究ができる、学術交流の機会が多い、
そこじゃないとやってない手術や治療がある、市中病院じゃ
一生見られないかもしれない珍しい症例がたっぷり見られる。
度も分野でも一番では決してないが、赤十字のような
デッカイ病院からだって患者は送られてくるんだぞ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 00:09:52 ID:n2RmtB/Y0
臨床研究って論文の為の研究だろ
将来的に何の役にも立たない研究だったりもする
学位を取る人はが多い割には日本の医療が世界標準になれない矛盾
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 00:30:21 ID:50VKTQ/M0
まぁ先端医療を受けたければ大学病院へ
品質の高い医療を受けたければ通常の市中病院へ
住み分けて考えればいい罠
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 15:57:11 ID:XhWZDNSa0
アメリカの教授はなんぼ?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 16:31:59 ID:LmsOqHJc0
なにが
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 19:39:07 ID:pavH6LiC0
ナースあおい@昨日購入中の主都大如月教授&病院派遣兵の会話

「昔は医者というだけで尊敬されたが
今は」まったくそんな事は無い。
医療不信は深刻な問題だ。

ある病院の院長さんがいっとったよ。
無能な医師二人雇っとるより
有能な医師一人に1.5倍の給料を払った方がいいと」

「当然だ。しかし我々だけでは患者を捌き切れんのも事実。
我々がどう彼らを使うか・・」

ああ「我々」と「彼ら」の階層分化・二極化現象は既に表面上同じ肩書きの病院臨床医の間にも。ww
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 19:45:13 ID:ESSr3iIi0
1行目を理解するのに数秒かかった
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 01:53:12 ID:UfKFzqATO
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 11:02:03 ID:fsq2o3fgO
医者と関係ない
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 12:59:49 ID:QzxDMEZJ0
CX
−木10「医龍-Team Medical Dragon-」原作乃木坂太郎 永井明
 坂口憲二
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 16:41:39 ID:rAUGqx160
>臨床研究って論文の為の研究だろ

バカ丸出し・・・
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 21:27:53 ID:UqmvrJwf0
研究のための研究と揶揄されるほど質が低いがね
治療のための研究が学位論文の数だけなされていれば日本の医療は世界一だなw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 22:46:56 ID:WQsFOQZN0
>>894
>研究のための研究と揶揄されるほど質が低いがね
それ揶揄になってない。研究のための研究でもいいとおもうが。
むしろ医者の論文は変に「実利」を気にするからダメなんだって話で。
「論文のための研究」、とかじゃないのか?

>治療のための研究
これも「臨床のための研究」じゃないのか?
検査のための研究、治療でなくて早期発見のための研究、疫学調査だって
立派に現場に直結してると思うが。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 23:06:01 ID:XnxqrMGQ0
くにたちっ
くにたちっ
くにたちっ
もみあげっ
たらこクチビルっ
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:14:07 ID:j+9ai0fn0
まあ医学部の研究は、正直言って微妙なレベルのものも多い。
いろんな意味で、自由にやりすぎな感じがある。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:22:08 ID:lkxy+zPaO
まぁアメリカに追いつくのは無理だろうなぁ…

誰かがガンやエイズの特効薬でもつくれば日本は認められるかもね
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:31:03 ID:zmYyGHc30
897の理想がどうかはしらんが、無駄を恐れない
利益への近さにとらわれずに知的な追求をするというのが
研究においては非常に重要なことは多いわけだし
それがいい研究環境といえるわけだが。そのなかから
将来に結びつくものとか、お金になるものとか、
たくさんの人を助けるものが生まれてくるんだから。
役立つものだけを野郎なんてケチは発想は研究というものを分かってない役人発想。

医学に限らず、インクジェットプリンターとかそんなんもそういう環境で生まれた。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:40:12 ID:j+9ai0fn0
>>899
しかしこのスレってのは医者かぶれか主婦並みのレベルのどちらかしかいないのか?

そんな自由さなら誰も批判などしないってことぐらいわかれよ。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 01:45:15 ID:lkxy+zPaO
永田いないね
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 03:40:51 ID:+7g4ffFm0
>>898
…まあそう思っててください。

リサーチ:
 研究費出ねぇ、臨床負荷高すぎ、そもそもあんまりリサーチやる気ねぇ
 の三重苦でアメリカ様の背中もみえねぇ
一般臨床:
 士気の高さと個々の水準の高さでアメリカに影も踏ませない
高度先進医療:
 制約多過ぎで中国にも遅れを取りそう

なのが日本なんだけどな。
臨床は認められてる。研究に近い部分ほどイマイチ。

ハイリスクローリターンも恐れず進まなくてはならない高度医療領域で
世界に先んじるには命の値段が高くなりすぎたよ、この国は。

>>900
>しかしこのスレってのは医者かぶれか主婦並みのレベルのどちらかしかいないのか?
どっちかしかいないんじゃない?>>897とかみりゃわかるっしょ。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 04:49:02 ID:xOLcXCQB0
まあ、手術なんて実際やってみたら延々こちょこちょこちょこちょ縫ってるだけって感じだ
なんてのたまわってた「医者」がいたくらいのとこだもんなw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 04:53:59 ID:VsZwnLMV0
のたまわってた……
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 05:23:17 ID:kNApHjVx0
>>904
そこは生暖かく心の隅で笑っとくくらいにしといてあげようよ…
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 06:57:17 ID:YfPwxpjP0
そろそろ関西勢の早売り組によるネタバレ注意
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 10:06:54 ID:mlOKSa6Y0
>>898

ガンになりにくい体にすることはできるよ。

病気はある日いきなりガンとかになるんじゃなくて、
その前から、何かおかしいなという不調が必ずあったはず。
東洋医学的に言うと未病という状態。
肩凝り、生理痛、頭痛、お腹壊しやすい、便秘、冷え症、不眠、
食欲不振、風邪引きやすい等々。

病院にいく程じゃないけど、なんか具合の悪い状態というのを
未病という。
そういうのをほったらかしておくと、だんだん具合悪くなって
本格的に病院で○○病とよばれる状態になる。

生まれつき胃腸が弱い、肝臓が弱い、腎臓が弱い、
全体的に弱いとか、人それぞれ違うのもある。     

   健康→未病→病気


だから未病の状態で具合悪いとこ治しておけば大きな病にならない。
ガンとか重い病気になってから治そうというのは
大変なことだよ。お金もかかるし辛いし(当たり前だけど)
ガンにならないのが一番なんだから。
どんな病も免疫や自然治癒力で人間の体ががんばって抑えてる
けど、その力が衰えた時、いろいろな問題がおこる。


これからは予防ですよ。
財政も大変だし、そういう方向にいくしかない。
医者も気がついてることと思う。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 10:23:05 ID:2KY3sXoJ0
おまんま食い上げになるから気付かないふりをしてるんじゃね?
幼稚園児にもわかる理屈だ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 10:42:26 ID:mlOKSa6Y0
おまんま食い上げにはならないと思うんだけどね。。
そりゃ高収入にはならないかもしれないけど。
困るのは製薬会社かな。

医者が鍼灸と漢方薬の勉強を本格的にしたら
鬼に金棒になるのに。
最近は漢方薬の勉強して処方をだしてる先生も多いけど、
問診に時間取れない、勉強も中途半端になってるから、
軽い人しか治せてない。

あと、国民も自分の体は自分で治せるところは
自分で治すという意識ね。


どちらにしろ金が続かないよ。
今のやり方では。
医者の重労働や重圧が減らせて、
国民がいつも元気で働けて、
医療費も減ってっていうのが
最高ですよ。

910名無しんぼ@お腹いっぱい
日本の医者は「重労働」
???