2005年12月号現在のラインナップ(掲載順)
「蟲師」 漆原友紀 ※隔月連載
「蟲籠月報」 長濱博史・馬越嘉彦
「ああっ女神さまっ」 藤島康介
「プーねこ」 北道正幸
「しおんの王」 原作/かとりまさる 漫画/安藤慈朗
「臨死!! 江古田ちゃん」 瀧波ユカリ
「げんしけん」 木尾士目
「ハツカネズミの時間」 冬目景
「おおきく振りかぶって」 ひぐちアサ
「宙のまにまに」 柏原麻実
「そんな奴ァいねえ!!」 駒井悠
「無限の住人」 沙村広明
「セラフィック・フェザー」 原作/武田俊也 漫画/うたたねひろゆき
「アキバ署!」 瀬尾浩史 ※シリーズ連載
「ラブやん」 田丸浩史
「3年G組長州先生」 真右衛門
「神戸在住」 木村紺
「俺と悪魔のブルーズ」 平本アキラ
「世界の孫」 SABE
「爆音列島」 高橋ツトム
「ぺし」 風呂前有
「リトル・ジャンパー」 高田裕三
「ヨコハマ買い出し紀行」 芦奈野ひとし
「EDEN」 遠藤浩輝
「GUNSMITH CATS BURST」 園田健一
「神社のススメ」 田中ユキ
「SHADOW SKILL」 岡田芽武
「るくるく」 あさりよしとお
「終戦のローレライ」 原作/福井晴敏 脚色/長崎尚志 漫画/虎哉孝征
「ラブロマ」 とよ田みのる (最終回)
「巌窟王」 漫画/前田真宏 脚本/有原由良 ※隔月連載(11月号未掲載)
「すずめすずなり」 秋山はる
「ガガガガ」 山下ゆたか
「さくらふる空のむこう」 山本きり (2005年秋四季大賞)
「ハトのおよめさん」 ハグキ
「愛読者ボイス選手権 超拡大版!!」 カラスヤサトシ
「もっけ」 熊倉隆敏 ※隔月連載 (12月号未掲載)
「巨娘に」 木村紺 ※休載
「ヒストリエ」 岩明均 ※休載 (1月号掲載予定)
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ 幺ク 亡 月 | ┼‐ .|] |]
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l / 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
!:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l \
l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l /
ノノlヽ、_! r――‐┐ /_ノ:::| /
l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ /
l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ、//\/ \/ \/ \/
レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ
!  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、
/| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l
/ 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l
/; l、」_,,/ '' ゙;;/ ヽ、 〉 `ヽ l/
/!,r''´!/ / ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ / ,!
/ l ,;; |l /`'';, ,, / ,;;''"゙'' l /
>>1乙!
とりあえず立てるだけたてた。
点プレや過去ログ直しはめんどくさいのでしてない。
次スレ時に直してね。
乙まにまに
>>12 とりあえず乙
>>3 前スレ1000
新スレも立たないのに前スレ埋めるな
テンプレ貼り中に邪魔するな
>>14 すごい自治厨様ですね
どうもすいませんでした、以後気をつけます
うるせえ。
まあ落ち着けよおまえらさん
成人雑誌になったんですね。
いいから。
ふははっは!
馬の瞳孔は真円ではなく
ヤギのように横長に伸びているのだよ
視野を拡げるためにね!
まだまだ修行が足りぬようだな 前田君!
ふははっはははっはは!
すずめがまさか胸に刺さると思わなかった…
昔の事思わず思い出したよorz
セラフェと超ナントカは休載だったのか。
今月は内容が充実してたから気付かなかった。
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 14:04:29 ID:oQzRoW/Y0
・初めての人はコッチ
FAQ
http://info.2ch.net/guide/faq.html 初心者板
http://etc3.2ch.net/qa/ sage進行推奨・無意味なコテ非推奨
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円 26万人
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
農家 765万円 368万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人 ←リーマンの平均は439万円
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
そういえば冬コミの季節だった。
四季賞のひとにはいい原作をつけてやれば化けるんじゃない?
身も蓋もないけど。
もっけのカマイタチが可愛くて仕方ない。
一匹飼いてえ。
怒られるぞ そんなこというと
もっけは人と勿怪の距離感が大事な漫画だから
そういうペット的な発言には、良識派として眉をしかめざるを得ないのである
静流を飼いたいという言ならば、同意出来なくもないが。
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 15:00:44 ID:HXiVcG6m0
アフタヌーンサイトに行ってもわからないんだが、アフタって購読は可能?
家に届けてくれるならそのほうが、と思って。
そうか・・・トン
今日読み終わったでいろいろ感想書こうと思ったけど
ほとんどスレの皆と同じだったのでもういいや。
あでも瓶のカエルのやつは、あの絵であの話ってことで
全体的にやっぱ素晴らしいと思った。(ムカつくセリフ回しとか全然無いし)
上手いというより美しいって感じ。
乙。
まにまにのスレはないのか。
なんか出てくるおにゃのこがみんなカワエエ>まにまに(*´д`*)ハァハァ
まにまにの作者の人はエロ漫画を書いた方が人気出ると思う
うんアフタなんか辞めて他で描くべき
カエルってそんなにびっくりするほど絵上手い?
四季賞作品、テーマやモチーフは、分かるけどちょっと弱いかな、という印象だったね。
瓶のなかのカエルを描くシーンがちょっと唐突に感じたし、
そもそも比喩として直截的すぎるというか、まあなんていうか青い感じがした。
その青さも含め、新人らしくていいと思ったけど。あとやっぱふくらはぎと太もも。
いや、別にケチつけたっかったんじゃないけどでも確か27くらいだし
普通かなと…
43 :
前スレ969:2005/11/26(土) 16:23:00 ID:/Z3J9TjW0
>>35 >あでも瓶のカエルのやつは、あの絵であの話ってことで
>全体的にやっぱ素晴らしいと思った。(ムカつくセリフ回しとか全然無いし)
めっちゃ同意かも。
他愛ない物語を丹念に描き出している点にあの漫画の価値があると思った。
四季賞、良くも悪くもアフタ的だな・・・。
個人的にはこういう純文学っぽい
起伏の無い作風は嫌い。
大賞は持ち上げすぎと思うが、
前回が前回だけに、これもアリか。
しかし、煽りが 『 絵が凄い 』
コメントが 『 絵はほんとに上手い 』
には納得のニガワラ
>>41 >ちょっと弱いかな
確かに言葉で言い表すならば弱いって感じだ。
いつも思うんだけどあ〜いった絵に手間がかかる、かかりそうな漫画を描く人って、
本当に漫画家になりたいのかなと疑問に思ったりするんだが。
若しくは漫画家として生計を立てていきたいって思ってるのかなと。
純文学じゃないって
むしろ絵本
あー…絵本か。なるほど。
ただ絵本にしては寓意が足りない感じはしたかも。
でもふくらはぎと太もも最高
純文とも絵本とも若干違うと思うが
なんにせよ俺は凄く好きだったな
ホントお前らは生足大好きっ子だよな……。
いや、俺も好きだが。
四季賞のは、ヨコハマ買い出し紀行やよつばと!やARIAと同ベクトルの漫画として俺は受け止めたよ。
言ってみれば作者の「日常愛」を感じるというか。
なんかここんとこガガガガを読むのにかける時間が長くなったことに気づいた。
結構楽しみにしてるのかもしれない。移籍してきた当初は読む気もしなかったんだが。
ドキュン云々じゃなくて途中からってのがキツイな…
で、来月からまた幸村?だっけが途中からの連載を始めんでしょ?
はあ…めんどくせ…
四季賞と長州先生のネタが微妙にかぶっているのがワロタ
げんしけんが木尾お得意のダークサイドを
描き始めて面白くなってきたなぁ。
お相手が、一番存在感の無い
主人公ってのがアレだけど。
今月のげんしけんには吐き気がした、嫌悪感とかじゃなくて
なんかげんなりした…
絵本…と言う気持ちもわかる。『瓶の中の蛙』は絵を見ているだけで
快感を覚える。
キレイな絵と言っても、デパートで展示・即売しているような写実的
イルカ絵なような媚びたところ、ハデハデのバタ臭さがなく日常的で
サッパリしているのがいい。女の子の描き方がこれまた…。
内容は全然違うけれど『アンダーカレント』の豊田徹也とかと微妙に
共通したものを感じる。絵のうまさ、落ち着いた作風という面で。
上の方の絵本ってのは褒め言葉なの?
ごめん、そうだね。
アミバ先生はもう見られないんだろうか…。
カエルの作者ググってみたら
絵本うんだらかんだらって書いてあったお
アフタの公式がなんか変わってんのって既出?
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 18:11:32 ID:hhnuEpBq0
マジだ今知った
次スレが立つ頃には連載終了していると思われ
>>65 そんなひどいこというなよ……パウラは萌えるじゃないか。
でも自分もそう思うがここ最近のローレライは悪くないという意見も多いし。
ところでここ最近アフタスレから離れてたんだが、
前スレ見る限りじゃアンカレの豊田は結構評判いいのか?
今回の四季賞の人を豊田を引き合いに出して褒めてる人なんかもいたけど、
今回の四季賞の人>アンカレ豊田
と思ってるのは俺だけ?
豊田は停滞した日常を表現したかったのかもしれんが、ところどころまどろっこしい部分が
あったし、チャラの歌唄うとことか寒すぎたりして、あまりいい印象ないんだが。
少なくとも信者は出来てる様子。
連載も終わったし、あまり突っつかないのが吉。
>チャラの歌唄うとことか寒すぎたりして
俺はその場面結構すきだぁー
直前までの唖然とした感じとの対比がぐっとくる
まあ色々だな
アンカレ買ったけどああいうのは好きな人は好きなんだよな。
四季賞の人は、かるーいショートショートや日常風景を描いて味があるタイプだと思う。
豊田は絵も話も重い。いい具合に重い。
いや、割と軽いと思うけど
少なくとも重くはないでしょ
庄野潤三ぐらいの重さ
今月の不満な点
蟲師:2連続にしときながらいまいち
ヒストリエ:はぁ?な内容
嫁:今までよりかなり適当な内容(たまーにこんなノリのがあるが)
四季賞:作品としてだけ見れば、なんだかなぁ。将来性を加味すればいいと思うが
手が真っ黒:あれー
追記
裏表紙の広告はアフタ読者に有効なのか?
声優の広告に汁!
今ググってて知ったんだけど、
柏原麻実って列車事故で彼氏が死ぬ話の人だったのか・・・
じゃあこの人アフタ掲載は久し振りってことか。
遠藤の自画像外やなんでもない
まにまにが実によい
これからどうなっていくのかという所もあるけど
カワイくて平和で幸せになれる。
またーり型のこういう漫画はアフタにもあったが
まにまに型は初なんじゃないかな。
俺はかなり好きだ。
女神さま:14ページの構図にやられた・・・シナリオ的にも久々に生業(女神以外の)に戻ったな
おお振り:続きが気になる、スポーツ漫画の試合シナリオはこれでも食い足りない。
しおんの王:将棋としてみなければ面白いね、十分に
ヒストリエ:悪くない流れかと、物足りない人もいるかもだけど、エウメネスの心境を見て
色々と考えさせられるのと、今までの道筋から来る説得力が出ている。
まにまに:可愛いですな、絵も好きだし読んでてほんわか出来ていい漫画だと思う。
ヨコハマ:ああ、今月号は、アルファさんの視点がかなり読者と被ってるのかなと思った。
飛行機を見送る場面で感じる寂しさ・・・もしかするとアルファさんはもう乗り越えた物かも知れんなぁ。
ガンスミ:普通に面白い漫画だな、
神戸在住:先月今月の雑人工場編は良いキャラ揃いでオモロかった。あの場所って勿論あの人がいた場所だよね・・・
もっけ:妖怪の露出が多くなってからの方が面白いと思う。
ローレライ:最終回かと思った。
小学校の時、寄生獣やらムゲニンやら地雷震読んで度肝抜かれた覚えがある
当時、あんな漫画載せる雑誌ほとんど無かったでしょ
今はちょっとね。。。別におおふりとかもおもしろいんだけど。。。。。。
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 22:26:17 ID:vJN5/MhW0
銭湯に置いてあったのを読んで、要塞学園に度肝抜かしたね
カワイイつながりで四季賞
絵がキレイでキャラがカワイイから抵抗が無い。
電気抵抗みたいなもんがマンガにもある。
絵がキレイでカワイイと超伝導するよ。
ストローふく仕草とかキャンディー食べるのとか
それだけでも感じるものがある。
あと大阪弁(だよね?)
大阪弁って好きだな。
はいはい勇午勇午
>>80 >寄生獣やらムゲニンやら地雷震
その作者達はいまでもアフタで描いてますよ。
まあガキの頃や昔のインパクトにいつまでも囚われてしまうのは
ある程度は仕方がない事だけどな。
もっけは妖怪が活躍するようになって
前よりオモシロくなってきた気がする。
>>85 雑誌のふいんき(←なぜか(ryがガラッと変わったってことだろ
ヒストリエも爆音も面白いが漫画雑誌の中では異世界だったあの頃のアフタと今のアフタは同列では語れんよ
バクオンの広告は秀逸だな。
今年の広告では一番のつぼだ。
ぷーねこは、広告書き下ろしみたいだが、つまらんね。
もっけ毎回悪くないし、たしかに今回妖怪が親しみやすかったけど
分かりやすい少年漫画の妖怪ものっぽい気が…。
妖怪はいつもの正体不明さが好き。
妖怪はキャラ立ってる。
もっけは人間のキャラがあんま立ってないのが原因かと。
お姉ちゃん、↑こんなこと言われているよ
もう私達脱ぐしか・・・
岩窟王の絵ってナウシカみたいだね
爺 「その前にわしが妖怪退治をして・・・」
って、そういうマンガでもないんだよね
もっけでは妖怪は退治できないらしいし、
伝来の方法で避けてもらうだけだと。
あの姉妹も妖怪退治とかじゃなくて
単にそういうの身に着けてるだけなんだよね。
祖父母の隔世遺伝なだけで
あの状況に好き好んでなってるわけじゃないと思われ
ガンスミ、仕切りなおし以来ではじめておもしろいと思えた回だった
まにまにの小ネタに全て目を通してると変なテンションになってくる
今回の四季賞はよかったな。絵もカワイイし話にも味がある。
山本直樹が低迷している今この作者にはこんな絵と雰囲気のエロマンガを描いてほしいな。
最後にパンツ覗いてるんだよな
見逃したやつもいるだろうが
稲見独楽の連載待ち
四季賞のは絵は確かに良い感じなんだけど、話がなあ・・・
はっきり言ってしまえば中身がなくって雰囲気頼りな気がする。
人を楽しませるより書いてる作者の方が楽しい漫画だと思った。
別に嫌いじゃないけど
多分既出だと思うけど、四季賞の人はヤンサンでショートカットだかを描いてた人みたいな感じがする
そうそうその人
>>107 あの当時の絵柄ならちょっと似てるかもね
四季賞の話はイマイチよく分からなかったが・・・
今月は遠藤の近況より
シオンの王原作者の近況の方が痛い、てか、器ちっちぇ。
いや、あれは言っといて間違いでもないだろ
というか件の番組、往年に比べ構成作家の能力の凋落が酷すぎ
>88
描き下ろしじゃない
中身のないチラシの裏的長文を書かれるよりはずっとマシだと思う
>>104 でもこのスレ見てると話を気に入った人も結構いるみたいだし、要は合うか合わないかなんじゃね?
俺はああいうスタンスもアリだとは思うよ
どうもアフタ読みは派手な展開でない作品にはテーマ、寓意、深みのある内面描写などを求めすぎる傾向にある希ガス
>>50の
>ヨコハマ買い出し紀行やよつばと!やARIAと同ベクトルの漫画
ってのはなるほど、と思った
合う人間は作品世界に浸るし、合わない人間には中身が希薄に見える、というタイプの漫画だと思う
まあ擁護発言をしちゃいるが、実は俺もあんまり合わなかった方なんだけどね
でも高評価してる人の気持ちはなんとなく分かる。だから一つの価値観としてはアリかな、と
まにまに、一話と二話は飛ばしてしまったが今号読んだら面白かった。萌えっ子がイパーイ
四季賞、絵も上手かったけど、話もよかった。大賞らしい大賞だと思う。
次回作では是非、絶対領域にも挑戦してほしい。
げんしけん話が痛すぎて辛い。過去のどの木目作品よりも辛い気がした。
まにまにはベタに徹してるけど良いね。なんか載ってると嬉しい。
もっけと虫師が同時に載ってたけど、もっけの方が好き。
>>115 一応言っとくけど、今月のは大賞じゃない。大賞は先月のな。
118 :
115:2005/11/27(日) 02:12:41 ID:C0FU9Ipy0
>116-117
ほんきで勘違いしてますた。
マジレスありがとう。そして結婚おめでとう。
たしかに先月のやつの方が漫画の完成度は高かったかな。
ただ、先月のは新人臭さがなかった(普通の読みきりとして読めた)んで
大賞らしくなかったけどね。
>>110 誰でもピカソ? いや、件の番組ってなんなのか知らんからあてずっぽうだけど。
なんかこのスレ稲見独楽信者多くね?
アキバ署はモーニングで連載すれば人気出るんじゃなかろうか。
お父さんのためのワイドショー講座みたいに、
今の流行を年寄りにもわかりやすく噛み砕いて教えてやる的な
スタイルで書けば、多少作者のセンスが痛くても流せそうな気がする。
稲見独楽は、魅力的なキャラクターを描けていない。少なくとも、今のところは。
そういう漫画家は、2chやアンケートでの評価が多少良くても、単行本は売れない。
単行本の売れない漫画家は、すぐに切られる。
,r==、、 ,.. ---- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.,.::'":::::::::::::::::::::::::`ー-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::/γ、;;::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,/〃~`ーヽ::::::::::::::::::i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l〃 ヽ:::::::;;::::::l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/ __,,...」::l;::l_;;::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニ ''〒テ-l:l:::;'-ヽi ここはあなたの日記帳なのよ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l斗 , └'‐ '!l;;/).ノ:!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l 〈! l l/-くト、! 気にせずジャンジャン書きなさい
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:.l 、- ッ ノl //トl ヽ
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;`ヽ、 = ./// .lニー、 ね!
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`==`_ー-、、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l! \二ll二_/  ̄==、、ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l || / l l !
:,:/_l/-!/ l:l || / l l !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、. || __ / l l !
' `/_ ,.. --‐''ヾ.l \/ i l' / l l l
.し'/ ,r--ーヽ-------―\ / l.l l
(_/ ,,.-r::-ヽ---、_ / / ll l
ヽ='‐''"__ lヽ `ヽ、_ ll l
l `ー'''" l ll=、、  ̄`ヽ. ll l
まあ、キャラの魅力は大事だな。
それとは別だが
ももかんの胸はそろそろ縮小してはどうか?
四季賞の人の作品を見てなんとなく博内和代を思い出した
エロじゃない短編集、出ないかなあ。チャック、外環、バナナ、sea…で一冊出せるよね?
稲見独楽、なんとなく黒田硫黄とかぶる。
黒田硫黄には、もう漫画は描いて欲しくない。漫画は基本的に”線”でできていて、
だから、線の引きかたに誠意の見られない漫画家は嫌いだ。
彼は多分、アニメの絵コンテとか描いてる方が向いてると思う。彼の作品がジブリ
アニメになったのは、なんとなく分かる気がする。
ヨコハマ終わっちゃうんだろうか…
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 11:20:07 ID:35ye0kDf0
>>129 お前が誠意ある線に飽きたとき 困るだろ。
じぶりってなにやったの?
なにもしてません…
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 12:03:07 ID:sc6JFgQ50
大儲けしたよ ジブリ
99ページのモモカンが一瞬エイリアンに見えた。
顔が異常に縦に短くて、胸も膨張気味
懸賞の備長炭とケルヒャーのスチームクリーナー欲しいなあ。
どういう脈絡でああいった賞品なのか毎度謎なんだけど
今回のはかなり欲しい。
「茄子:アンダルシアの夏」をジブリ制作だと勘違いしてる人って結構多いよね。
まあ、絵柄がそれっぽいから勘違いは仕方ないかもしれんけど。
「茄子」がジブリアニメという前提で自説を得意気に語ってる文章を見かけると
なんだかなあ・・・とは思う。
139 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 12:52:39 ID:YXaKjJYNO
みしがジブリ制作で映画化するの知らないのか
四季賞はほんとに絵がうまいな
しかし、他は取り立てて褒める所がないな
原作つきでやったら大化けするかも
小畑健二世になる予感!!
いやマジで。
142 :
129:2005/11/27(日) 13:06:49 ID:BASjNRfS0
ジブリじゃなかったのかよ・・・orz。最後の一文だけ取り消すよ。
「大日本天狗党絵詞」をアニメ化してくれないかな。
2時間ぐらいの映画枠でまとめられそうな気がするが。
ところで「ヴィンランド・サガ」の1・2巻買って読んだ。おもしれー!
来月から楽しみな漫画が増えるな。良いことだ。
週刊少年マガジンでやってたらしいけど、内容的にも
青年誌で連載した方が規制が少なくてよさげな感じ。
事情はどうであれ、移籍は正解だな。
>>141 アフタにそれを要求するのはなあ…原作別で当たったのってあるか?
勇午なんかはドラマ化には耐えたと思うけど
地雷震とかは結構好きだったけどさ
新海×佐原でまたやるのか
佐原は四季賞とほしのこえの作画のクオリティが違いすぎて
がっかりした記憶が・・・
背景に気合入れる作家じゃないからどっちにしても微妙だけど
原作もまた架空世界での離れ離れモノみたいだし、ちょっと期待しきれない<新海×佐原
なんかそこここにエロ臭がただよってるなぁ>四季賞
夜中に牛乳あごから滴らせちゃってまー
エロエロだな
エロエロ
げんしけんこえー。ホラーか。
今回のげんしけんは普通にみれたけど、あーいうのは801とか描いてる人にはかなりくんのかな?
俺はブルースがよかったな
>>147 エロエロ言うな。エロエロ
チュッパチャップスを舌で転がしてるのもエロエロとか、
「なんちゅう熱帯夜や」の脚線の丸みもエロエロとか、
そういうことばっか言うなエロエロ
四季賞、鶴田みたいだな
アベノ橋の
ヨコハマは初期に比べてつまらなくなったね
早く終わればいいのに
四季賞もうすこし白ければいいのに
アフタのサイトってリニューアルされても目次が間違ってるんだな。
1月号にはミシもくまがくるも載ってねーよ。
きっと原稿落ちてから目次書き換えるのだけは早いがサイトのは忘れるんだよ
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 15:53:13 ID:YXaKjJYNO
四季賞アフタじゃなく快楽天あたりに描いたらいいんじゃない?
さべにも帰ってもらおう
帰ってもらおうもなにも、まだ描いてるんじゃないの?
今月号、オレ的にはななはんがこっそりと再開してたことが一番ポイント高かったな
スレ的には完全にスルーのようだが…
ななはん消えたのいつだっけ
気がついたら載ってなかったけど
それ以前にWebはもう少し何とかならないものかな。外注でもすればいいのに。
外注だから間違うという線はないのか
四季賞の人は6年間矢口高雄プロで修行してたのか…。
矢口御大が死んだら釣りキチ三平書かされたりして。
矢口プロでこうなる理由が謎だ
ななはんOUT→ぺしIN
えこだIN→あたまんOUT
ななはんIN→徴収OUT予定
>>161 言い方は悪いけど素人臭いと言うかやる気なさげ。
体裁ばかり気にしても仕方が無いけど公式なんだしかっこいいのを用意すればいいのに。
内容の誤りなんて気づいた時点で直せばいいんだから。
雑誌のHPなんて1年に1回行くぐらいだなぁ
皆は頻繁に行ってるの?
すんません。前の号に載ってた大賞受賞作ってどんなんでしたっけ?
115じゃないけど、俺も勘違いしてた…。
古本屋を経営する霊能力者で不老不死の爺さんとその孫(女)とが使役している
純朴文学青年の幽霊が孫の友達(女)を見てから様子が急におかしくなる。
不審に思った孫が幽霊をしばき上げてみると、孫の友達(女)の顔が生前に
慕っていた女性(婆)にくりそつであるという事が判明する。
普段こき使ってるので、給料代わりだと、一肌脱いだ孫はその女性との再開に動き出すが・・・
169 :
167:2005/11/27(日) 18:01:49 ID:NcUkoYJ00
>>168 ありがとうございます。思い出しました。
>>166 サンデーは好きな漫画家が毎週更新してるから毎週いってる
170は火田ふぁn
>>170 ハヤテ?
マンガはともかく、そういうとこマメな作者さんで好感持てるな。
俺がG組より長州のほうが好きな件
>>175 テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
園田健一スレってありそうでないのな
もしも過去にガンスミスレが存在したのならurl教えてくれおながい
おい、アニメ巌窟王のサントラを
ストラングラーズのJJ.バーネルが演ってるって
本当か? 本当なのか??
アニメの趣味はまったく無いが、聴きてェ〜!!!
>>178 過去にはあったって聞いてるけど遠い過去のことなのでURLは知らない
コミック販売してやれよ>>ガガガガ
園田が毎回ちゃんとエロを描けば長続きするはず。
手抜きするから止まる。
園田のエロ=見かけ13歳のロリ系エロ
>>152一行目同意
崩壊後の未来世界を描いたファンタジーって
始めの頃は新鮮で面白くても続きがつまらないよな
キャラの性格がワンパターンなのが飽きてくる理由だよ思う
年のわりに成長してねーよ、特に事件起こるわけでないし漫画にする程のことでないよ
ヨコハマはしっかりとキャラの成長が出ていると思うんだがな。
まあ、人によって感じ方は違うんだろうけど・・・
みんなのふね、ってのも、まあ色んな意味でも取れるけど、
アルファさんが昔いったように、タカヒロやマッキとは
立っている時間軸が違うからってのが今回よく見れたし。
アルファさんの成長で肝心な所は次号以降に出ると思っている。
ヨコハマとか神戸在住は好きな人と嫌いな人がはっきりと分かれる漫画だろな
読む人を選ぶ作品は多いよな>アフタヌーン
女神さま、ラブやん、げんしけん、爆音、ガガガの萌え系、ヤンキー系に比べ
ヨコハマ、神戸、EDENのマターリ系、セカイ系は精神年齢が高い奴が好きそうだ
>>185 「漫画にする程のこと」ってどんな話だ?
真面目にアフタ定期購読してほしい
コンビニじゃ売ってないし書店まで行くの面倒くさいし。つーか俺の場合自宅からチャリで30分くらいかかるしorz
学校帰りに買うにしても重いし恥ずかしいし…。マジで何とかしてくれよ講談社
>>123 稲見独楽、所沢さんが〜の主人公の、
弟にしか見えない妹は魅力的だった。
今回のヨコハマ
マッキの手紙の文章を読んでると
脳裏にあれこれと動いてる
マッキの姿が浮かんでくる。
それとタカヒロの姿も。
パウラかわいいな、と思いつつ読み進めてたら
ラスト近くでものすごい落ち込んだ。
そして四季賞の人はぜひエロマンガ誌に描いてください。
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 22:55:13 ID:u0msjlNj0
神戸在住だけは苦手だ。なんていうか読む気がしない。
まあ一応読んではいるんだけどいつも最後に。
何がいけないんだろう・・・。ヨコハマは好きなのに。
あとガガガは読んでさえいない
>>198 前までそうだったが最近は読めるようになった(神戸)
2年ぐらい前のファッションショーとか痛くて読めなかったが
ヨコハマ、神戸、EDENは精神年齢高いやつが好きそう、って・・・・・・まじでか。
ジュブナイル趣味のありそうな大人と子供の中間くらいの年齢層に受けそう
と俺は思ってたんだが
ヨコハマは大人にも受けると思うけどな。
うちのおかんは「風景が綺麗だ」ってだけの理由で読んでる
ウチの親は神戸おもしろいって言ってたな。
ヨコハマは、なんとなく高校〜大学生くらいの層に
特に人気ありそうな気がする。
神戸はあの台詞回しが肌に合わなくて、一時期まで敬遠
してたが、時間かけてゆっくり読んでみたら意外と面白かった。
アフタは何気にそういう漫画が多いと思う。
神戸とヨコハマは箸休めとしていいなと思う
毒にも薬にもならないけどさ なんか汚い所が全く無いから読んでて気が楽
やっとアフタ入手
読んでって最後にヴィランドの広告出て来てワラタw
しゅーまん板で一回目から散々アフタにしとけてレスされてたからああやっぱりって
綺麗ってのは精神磨り減らないし大事よ
○Mとか○Jとか今はそれほどでもないけど
通り魔的に一般人を酷い目に合わせるようなのあったじゃん。
それもかなり具体的にグロ漫画並に酷いやつ。
真性で好きなやつもいるだろうけど、あと思春期とかはね。
ガガガガも爆音も彼らだけのテリトリーで暴れてるので
今のところはこういう境界を守っているのですんなり読める。
大人になったら棲んでる場所が汚いんだから
わざわざ本でまで泥を食いたいとも思えない。
個人によるだろうけど、俺はね。
神戸もヨコハマも面白いよ。
今月の劇の話も二回目からはちゃんと演劇を見てるような感じで
別の意味でも楽しめる、それと桂さんのやりたい事、見つけるキッカケになってよかた。
207 :
178:2005/11/27(日) 23:33:10 ID:kNA62Vnx0
レスどうも
そういえばガンスミ最新巻買ってきたよ
表紙で最近の薄エロに対する不満はとりあえず消えた
巻末にプラネテルの漫画が来月から載るって出てけど
なんつーか、あらすじ読んだ限りだと不安だ
敵討ちとか復讐とかじゃなくて淡々とした歴史物のが好きだな。
それだとヒストリエになりそうな気もするけど。
園田のガッチガチな線でエロ描かれてもなぁ。
一番ひどかったのは、ストリッパーを描いたコマね。
劇場に出てるストリッパーが、4等身くらいしかなくて
まるで田舎の公民館に来たかぶり物プリキュア状態で
わろた。
資料写して車だけ描いてろって。
プリキュアの漫画版をアフタで・・・なんて事を一瞬考えてしまった。
エロは秘密の花園風呂とかいう読み切りを描いた人に
期待しようwww
>>208 まーた週刊誌で鳴かず飛ばずだった奴を
お蔵出しだろ。
これどうも、
打ち切りアンド担当者飛ばされ→収容先無し
→しょうがないからアフタで預かり→とはいえ何か企画出せよ
→昔つきあいのある作家の打ち切り漫画お蔵出し
って図式だろうな。
とりあえず、あの作者の描く女の不細工な事、見るに堪えないね。
セラフィック・フェザーもエロいと思うが、
もはや完全に空気漫画なんだな。
>>214 セラフィックフェザーはゼッサンが悪いのは線が悪いのが
出てくる人が人間に見えないのがな
216 :
208:2005/11/27(日) 23:46:17 ID:J+D6yjLS0
プラネテル⇒プラネテス ね
ありゃー面白い傑作だったんで少し期待する気持ちもある。
なにはともあれ、半年位眺めないと何にも分からん所。
アンカレとラブロマが終わってアフタが少し物足りないので
新しい連載が加わるのは歓迎したい、あと植芝・・・
ヴィドランドはなんつうか話は盛り上げようとしてるのに
その意図に反して盛り上がらないっていう本当に難しい状態だったな。
絵柄的にも派手にしようとしてるしそれが可能なはずなんだけど。
結局ストーリーっていうか世界観が中途半端だったと思うんだが。
あれだったらそれこそジャンプ的な努力友情勝利的な要素でやってたら
そっちの方が盛り上がったって思うんだけどね。
ヴィランド、単行本から話進んでるんかな。
面白そうな話でもいきなり途中から読まされるのはちょっと…
最近そんなんばっかだけど
花園風呂の人は今マガジンで連載してるよ
相変わらず変なセンスだけど、けっこう好きだ
>>221 マジで! 教えてくれてありがとう
今度チェックしてみるよ
ブルースの人は今マガジンで連載してるよ
相変わらず変なセンスだけど、けっこう好きだ
ハツカネズミの人はたまに
ビージャンでマンガ描いてる。
BJって黒鉄?すすんでんのか?
ローレライの中の少女の鼻の描き方を見て
くりつよしひろが描く女を連想した。
いや、鼻の一部しか似てないけどね。
それをいうならエスカフローネの結城なんたらだろ
姐さんのイエスタは、この間月イチ連載が終わりましたね。
>>228 連投ごめん。
イエスタデイ終わったのか。えらい長かったな。一巻出た当時
高2だった俺もついに大4ですよ。
イエイエ、話は終わっていません。
例によって中締めです。再開はいつになるやら。
>>219 割とリアル系でやるのかと思ってたけど
主人公のオヤジが海賊に囲まれた時
人を殺さないため素手で立ち向かって20人くらいの海賊倒してるしね
少年漫画でもないし青年漫画でもない、確かに中途半端な印象
プラネテスも中途半端だったしなァ。
言いたい事と選ぶ題材がいつもずれてる気がする
ヴィンランド買ってきた。
つまらなくはないが、面白くも無い。
プラネテスは途中からずれてきた気がする。
少なくとも1巻までは、ずれてなかったと思う。
>>236 ハゲド
一巻の最初の方は面白い良い話ばっかだったのに
敵のおっさんが超萌えるから問題なす>ヴィランド
こないだ単行本で2巻まで読んだけど、マガジン掲載分はここまででよいの?
敵のおっさんいいな。
>>239 よいよ。来月のアフタヌーンで2巻の続きが読める
それにしても今からヴィンサガが楽しみで仕方がない
ああ、待ち遠しい…
アシェラッドだけご飯何杯でも行けるよ。
漏れロックスミスの外道っぷり大好きだけどな
そんなにいいのかおっさん。
単行本欲しくなってきましたよ。
まにまにはなんかカラー違いすぎて一話目から読み飛ばしてたけど
暇に飽かせて三話読んでみたらそこそこ面白くて
一、二話も読んでみたら、あの甘すぎる感じにも慣れたのか
これもなんか面白く読めて結構好きになったよ
まにまにに慣れちゃった人はいっそアフタ卒業して
他の雑誌に行っちゃった方が幸せになれたりしないか?
連載後三ヶ月目からアフタ読者に受け入れられ始める法則
>>246 それはアフタに限らずどの雑誌でも多い傾向。
1回目 取りあえずほとんどの人が読む。
気に入らなかった人の声がでかい。
3回目になると気に入らなかった人は読みとばしか、ななめ読み。
意見書かなくなり、おもしろかった人の声が残る。
俺はまにまに、いつか面白くなるんじゃないかと思いながらイライラしつつ読み続けてるよ
で、いつのまにかノリに慣れちゃって普通に読めるようになってた
あと足がいい。あの足で読み続けようという気になるね
まにまにって主人公誰なんだろうなって思うよな。
あの男ならラブコメハーレム漫画の性欲妄想描写ないし、
あの女なら少女漫画の心理描写ないし。
なんかサブキャラが延々とサブストーリーやってるって感じ。
>>247 孫と江古田ちゃんに限っては三回目あたりからつまらないという全く逆の現象がw
江古田ちゃん、いきなり連載かよって最初は思ったけど、
今は結構面白く感じてるよ。
孫は確かに・・・・最初はともかく回数重ねるほど辛くなってきた
孫も江古田もまにまにも抵抗あったが既に慣れた
基本的に雑誌の漫画全部読むタイプだし
江古田は絶対飽きると思ったけどまぁクオリティは一定みたいで結構驚いてる。
孫はGX臭がきつい。
『まにまに』がどうしても『のだめ』からラブコメ分を抽出しただけにしか見えずツライ。
同じく『しおん』の対局シーンや棋士たちが『ヒカ碁』の迫力の1/100もないのもツライ。
比べるもんじゃない、別物なんだと頭ではわかってるのにな。
似たようなジャンルで既にビッグタイトルがあると読み手としても厳しい。
しおん絵が下手すぎる
しおんの絵描きはたまには猫の世話以外のコメントも書け
気取ってんじゃねえ
しおんの女装する人、骨格変わってる(;´Д`)
烏賊女に萌えたのはナイショだ
>>255 そんなこと言ってたらこの世の漫画の99。9%は読めなくなりますが。
蒼天航路ファンとしては、
>>255の言わんとすることは
非常によく分かる。
四季賞漫画のおにゃのこが読んでる単行本
よく見ると銀河鉄道の夜に、思い出トランプか
なるほど、なるほど。
サイン会って何あったの?編集後記的なところでなんか書いてるけど。
多分ひぐちアサのサイン会だと思ふ。
まあ、色々とあって、あれがあれしたみたいで、
ヤフオクで整理券が2万〜7万で取引されてた。
最高値は7万6千円だたな。
ハァ・・・
セラフィックフェザーの人が俺の好きなアニメの同人誌を極最近書いていたのを発見。
俺の中でうたたね(゚听)イラネ、から神になりました。
>>266 >>ヤフオクで整理券が2万〜7万で取引されてた。
>>最高値は7万6千円だたな。
これは運営側が悪いのか?
270 :
266:2005/11/28(月) 12:12:11 ID:JBiU1ZgZ0
少し訂正、7万6000円は2枚セットだからこれは1枚だと半額だね。
1枚あたりの最高値は6万2000〜4000円に訂正。
・配布日について、会場の紀伊国屋に電凸しても「配布するときはwebで告知する」の一点張り
・告知は事前ではなく、配布日当日だった
・告知→配布完了までが数時間。そのときに紀伊国屋webを見れなかった人らから不満の嵐
・「サイン券にその場で記名させ、記名された名前をサインと一緒に書いてもらう」などの措置をしなかったため、ヤフオク流出
運営側というか、いろんな意味で会場側の不手際が目立った顛末でした。
まあ流す奴も悪いけど、それを事前に察知して予防策を張らなかったのも手落ちだとは思う
まあ、誰も悪いとは思わないけどね。
それだけ作品が好きで会いたいってファンがいる訳だし。
作者が1人でリソースが有限で、
どんな方法でも通せる数は少なくなるし、バラつきも出る。
名前書くとしたら個人情報集められてるみたいでそれも嫌だし、
難しいやね・・・
新宿の紀伊国屋(2つあるけどサイン会があったほう)は評判悪い
2度とあの店でサイン会やらないで欲しい
>告知→配布完了までが数時間。
確か昼に告知で夕方には配布完了だっけ?
ふざけすぎてる
確かに >>・告知→配布完了までが数時間。
これはやり過ぎだな、せめて抽選とかにすれば
宝くじだって買う機会だけは平等にあるしな。
紀伊国屋は良い本屋だけどね
研究室とかで必要な本とか
電話で探してもらったり
そのまま配送してくれたり
対応が丁寧だけど
そういうのは慣れてないのかもな
ゴメン三省堂だったかもw
木の別館の店員は使えないのが多い
人数はムダにいるけど。
>>264 本読んでる女の子っていいね。ムチムチしてるのに。
新宿南店だね
今度から本店しか使わないお
てかたかがサイン会で6万ってすげーな
281 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 16:53:20 ID:UU8N0B7/O
プーねこが好きだ
プーねこ の人は普通の連載やってたころは正直つまんなかったけど
4コマになってからはいいね。
ななはんはなかよしにでも行ってくれ
プーねこの作者さん、昔なんかのゲーム雑誌に描いてたんだけど、
そこでギョウ虫ネタをやったのね。
以来、あの絵を見るたびに「ギョウ虫」って文字が脳裏をよぎる。
ぽちょむきんも楽しく読んでた
でも思い返してみると、脱線してる回ほど面白かった。
サイン会で不届きものがいたらしいけど何かあったの?
↑
ちょっと過去ログ読めば済むのに……。
ひぐちに1ヶ月休みを与えてひたすらコミックスにサインさせれば良いんだよ
サイン本を大量流通させればオクで儲けられなくなる
玉吉みたいにサインに当りハズレをつければいいんじゃないかな?w
当りはエチーな絵で、ハズレは何度も書き直してるやつ。
>>288 >>289 そんなことしたら共に講談社としても利益が減るのでアウト。
っていうか自分にはサインを欲しがる人の気持ちが分からない。
転売でもするっていうならわからんでもないけど。
サインってそんなに欲しいものなのか。
そんなに作者や著名人との接触ってしたいものなのか。
必要ない人にとっては高価なものもゴミクズなのは当たり前。
欲しがる人がいなけりゃ転売もできないのにな
マゴロボ→孫→SOFTBANK講談社買収
需要と供給は義務教育で習うだろ
え、世界の孫つまんない?
俺は今月かなり楽しんだな。イカに対するしつこい程のツッコミとか。
>>264 宮沢賢治と向田邦子ですか、なるほど
中学生らしといえばらしいラインナップ
アキバ署
街の変化の無常さと親子のすれ違いを上手く一つの話で絡めてると感心
主役なのは、読子たちサイバーポリスじゃなくて秋葉原という街なのかなと
読んでて思った
初期のこち亀を彷彿とさせる出来栄えだな
「大人のやりかた」の意味が、話の最初と最後で見事に逆転してるところも見事
神社
コメディの最後にしっとりとした部分を持ってきて話を気持ちよく
締めてくれるなあ
すずめ
カラスヤ漫画の拡大版として主人公のイタさを楽しんでたけど、
彼女の振った理由に重いリアリティを感じた
ローレライ
扉絵に味がある(黒田なんたらよりいいね)
人の死などに関わらず進んでいく戦争の非常さについて考えさせられる
総括
俺的には宇宙一の雑誌なんだが、それでも精進を重ねていくという
編集の決意に敬意を表したい
少女漫画向きの佐原先生にファンタジーを織り込んだ話を描かせる
編集の勇気に対しても、同じく(ry
秋場所…少尉さんに萌えたのは、秘密だ。
>>297 否定はしないけどここでは少数派だろうね
しおんの王
最後のページの対局checkにある「5五角に対して同飛(第一図)」も意味分からんが
よく見たら漫画中の棋盤も目茶苦茶。
おお振りにしろしおんにしろルールや名前はどうでもいいのか・・・・。
麻雀知らなくても哭きの竜は面白かったから関係ない
あんた背中が煤けてるぜ
影技の「エピソード完結」ってのは何?最終回?第XXX部完?
終わるのか続くのかどっちだーー
エピソードGが完結するとか
ていうかひぐちあさがそこまで人気あるとは思わなかった。
個人的にはおお振りよりヤサシイワタシのほうが好きなのだが
もはや現代の国民的高校野球漫画ですよ。
まだ初めての公式試合なのになー
おお振りはカナーリ面白いけどこの勢いがどこまで続くのかが不安
デスノートみたいにはなって欲しくないもんだ…
// ' , ヽ、\\
/ / ! ,| '、 ! ヽ ヽ\
/ / i ! || |i _,.-┴‐'-‐ヽノ'
/ ,' | ├'――'´ |',
! | | | ____, ー_‐''| i
| | | ´ _,ニ,ヽ イ::ア ! |
| i ! | ヾイ;::;ソ' '=' ! |
| ! ! i l ‐ ´ ヽ !|
| !| | | | ´ i !
| !| | | ヽ _, / |
! !| | | ヽ '´ /i |
/ / / ! | ノ` ー r--‐' | ヽ>
/ / i iヽ / | /! ヽ ヽ´
/ / / ! ヽ( ト、._| ヽ ヽ ノ
/_∠-( ! `ヽ-、 \\ \_
まにまに先月まであまりちゃんと読んでなかったけど、
今月のでぼちんモエス
まにまには焼き直しのオンパレードで作者の創意を感じない。
↓今月の四季賞のやつとまにまにを読んだ感想
「ダシのきいてない味噌汁みたいな漫画だなあ」
↓今月の四季賞のやつとまにまにを読んだ感想
「太ももがイイよね」
>>315 >>「ダシのきいてない味噌汁みたいな漫画だなあ」
スープは味噌汁しか存在しないとおもってるアホ
ダシが薄すぎると文句言う関東気質
繊細な味わいがわからない味覚破壊の被害者
>>315 世の中には多用な表現があるのにも関わらず
よりによって味噌汁に喩えちゃうその感覚に目を覆いたくなるね。
おかんかよ。
四季賞はむしろフランス料理かな。
盛りつけはすごいんだ。盛り付けは
ただもう一度行きたくなる店かどうかは別な
まにまににはもう固定ファンが出来つつあるからじゃないかな
まにまにはいちご100%をやりたいのか少女漫画をやりたいのか不明で立ち位置が中途半端
全く内面描写のない女の子じゃ、少女漫画の主役は張れない
あんな妄念にまみれてない、少女漫画の理想のヒーローみたいな男の子じゃ、男性向けラブコメの主役は張れない
少女漫画の大半は、ダシのきいてない味噌汁みたいな漫画ですよね
>>322 そうそう、ラブコメの都合いい女キャラと少女漫画の都合いい男キャラが主役って感じなんだよな。
>>322 >>325 おれがまにまにのラブコメとしての良い所じゃないか。
内心とか葛藤とかそんな設定は犬にでも食わせてやればいい。
ただ読んでクスっとなる程度がラブコメにとっては一番の立ち位置かと。
>>326訂正
おれが→それが
でした。これじゃ自分が登場人物になってしまう。
まあ、内容は二の次で「絵(キャラ)がかわいければいい」
って人も少なくないからね。
絵がかわいいだけのクソ漫画は沢山ある
大事なのは+αだよ
エロ漫画だって絵がきれいなだけで抜けないの沢山あるだろ
絵は重要な要素だが全体においては一つのパーツに過ぎない
抜けないエロ漫画なんて犯罪じゃないか
>>329 ただ、あそこまで絵のクオリティが高いと、それはそれで一つの個性であると
言える気がする。四季賞のほうね。
まにまにはベタ過ぎるとこが一回転して好きだw星ネタでどこまで他のラブ米と
差別化をはかれるか。
あ、最後の行は狂おしいほど同意。
四季賞の絵は個性になるほどクオリティ高くないって
30であれくらいなら普通
普通以下の三十路の絵描きでこの世は溢れかえっとるわけか。
アフタは普通以下の作家で占められてんだね。
描き込みは凄いと思ったけど予告で期待したほど
上手いとは思わなかったというかなんというか
>>332 「俺いま25だけど30の頃にはあれくらいの絵描くの楽勝。ちょろいもんだぜ」みたいな
まにまには、どうせ担当が話を考えてるんだろ?
ラブひなみたいに。
四季賞絵は上手いと思ったけどまだ読んでない
なんか目が滑る
背景がすごいけど見辛くもあるね
>>341 どうかなあ
コミックハイ!でくすぶってたのを拾いあげた作家だし
元々の地力の感がする
>341
なら好き勝手やって、小池一夫ばりの破天荒ストーリーを展開していただきたい。
部員が猛毒クラレで死亡、犯罪組織の女殺し屋と全裸で対決、なにかと刺青を彫る
などなど。
とりあえず、もてはやすのはいいが儲にならないようにな
>>343 どうだろう?
なんか、同じ匂いがするんだよねぇ。
>>344 なンでエレクチオンしないのよォー!!
まにまには第1話の時点では中途半端な少女漫画臭が鼻に付いたが、
3話でそれがいい方向に転んだ印象。
画面構成がドタバタしすぎて本筋がいまいち見えなかったのが、改善されてた。
読めるようになってるね。
ドリフ萌えのお陰で。
>>326 そもそもまにまにはラブコメなのか、ってことを言ってるんだと思うんだが
女性向け少女漫画をやるんなら、女の子の内面描写が必要だし、
男性向けラブコメをやるんなら、男の子はもっと俗っぽいDTキャラのほうがいい
ラブコメでも少女漫画でもなく、登場人物いっぱいのドタバタ学園モノやりたいのかなとも思ったが、
今月の新キャラテコ入れは男主人公ハーレム化(男性向けラブコメ化)の伏線とも取れるし
四季賞のあのすごい絵のやつは、
大越孝太郎みたいなポジションに行くんじゃないかと思う。
信者→熱烈に好き
それ以外→うすっぺらいイラスト集にしか見えない
四季賞の絵が凄いとか言われるけど、手間をたくさんかけたかけないかだけじゃね
あれを月刊でも連載できれば凄いと思うけど、実際は無理だと思う
ハーレム展開や少女漫画全開と見せかけて
初心者からの本格天体マンガを密かに期待しているのは俺ぐらいなものでしょうか
最近多い、毒にも薬にもならない萌え系4コマ。
まにまにはその辺と同列に考えとけばいいんじゃない?
>>353 いや俺もだ。これからあさりよしとおもびっくりな科学天体マンガに化けるから。
四季賞の絵は全然すごくないと思った。
以上!
四季賞の人でアベノ橋二部を。
確かに四季賞の絵、手間さえかけていいなら同レベルか
それ以上のクオリティで描ける人はプロアマ含めいっぱいいそう。
あれで早筆ならスゴいが。
でも漫画の絵は画家やイラストレーター並の入魂で描かれると
読む方も重いというか疲れるというか。
サラサラと流して見れる量産型の絵のほうが漫画として読みやすいような。
まあ別に全コマ命削って描いてある漫画がひとつやふたつあってもいいけどさ。
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:36:38 ID:sVVHnauF0
今月 絶賛後方支援状態だたローレライ。
頼むから某イージスみたいに「第一部・姦」とかやんないでくれよ…
せっかくだんだん線がしっかりしてきてるんだからさ…
話すっとばしたり、変なトコで繋げたりしてんのは大目に見るからさ…
ラブ路真も終わった今、自分はもうコレと蟲師しか読むのないですよ…
>>353 アフタとSFラブコメはどうも相性悪いような
>>361 プラネテスみたいなのは相性いいと思ったのに
>>351 大越はちゃんと話も練りこんでる方だと思うんだが…
>>363 園田がガンスミ中断させてまでやったXXXといい
高田が幻蔵終わらせて始めたジャンパーといい
個人的にはどうも実力以下になってるような
一応EDENも加えていいか
ムーンロストは結構好きだったな。
ここじゃ評判悪かったけど
プラネテスみたいにSFの皮を被った青春物とかそんなんなら良いんじゃね?
エグザクソンみたい説明し続けるのはもう今の時代に合わんでしょ。
園だはむしろ今の時代に合わせられない世代のために描いてる気もする。
そこに需要があるならそれでいいんだろうけど読んでないから全くの想像
>>350 それよくわかる。
主役級のどっちも心情描写が少ないから感情移入しにくいんだよな。
描写ないから見て感じるにも設定にリアリティないし。
四季賞のとかどっちにも感情移入できてよかったのになぁ。どうしちゃったんだろ。
370 :
369:2005/11/30(水) 02:38:36 ID:mh6ikQpi0
あ、四季賞って言っても今月のじゃなくてあの電車のやつね。一応補足。
ななはん・・・
江古田、プーねこはともかく駒井にも見劣りしてるよ・・・
ななはんは作者が2ちゃんねらーと今月判明しただけでも収穫
>>341 作家の名前が表に出ているのに、裏でコソコソ編集者がストーリーを
考えたりってのは、萎えるよなぁ。あ、萎えは今年の漢字か…。
編集と話し合うのは結構大事らしいぞ、担当がアレだと作風にも影響出る。
ジャ◯プあたりなんかは担当=原作者だからな…
今のジャ◯プは全部同じ漫画に見える、アフタももう少し奇抜な絵が描ける人が欲しいね。
つーかSF枠が異常に貧弱になった気がするのは気のせいだろうか、
まともな格闘物の枠も卍しか残ってない…。
ごった煮状態で全てのジャンルが一冊で読めるのが売りだったのに。
人種差別主義者と三国人は氏ね。
380 :
122:2005/11/30(水) 10:06:10 ID:bktT7UXK0
釣りでしょ?
いいから。
だがしかし。
熱くなるような漫画が欲しい
全盛期のベルセルクとかガンツみたいな
今のアフタは全部あっさりしすぎ
和食もいいけど
ステーキも食べたい
ヴィンランドが楽しみ。
キラーコンテンツ不足が慢性化してるよなあ
毎月四季賞載せるでもしないと
あと付録削除な。これは必須
付録まじでいらん。
1ヶ月だけならともかく、何ヶ月も連続でおおぶりのグッズつけられても・・・。
>>380 待て、122は俺なんだが。ブラウザのレス番ズレてないか?
>>385 キラーコンテンツはある方だと思う。
四季賞受賞作はキラーコンテンツにはならないと思うけど
毎月読めるもんなら読みたい。
幸村と一緒に移住予定の俺が来ましたよ。
なに、ほんのちょとこっと場所を借りるだけですよ。
今度はどうなるのかな。
年間6本も書いたらほめてあげてくださいね。
たまに立ち読みするだけだったけど、今月から毎月(幸村載って無くても)買うからさ。
389 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 16:33:17 ID:hZ//H7RT0
>>377 SF減ったよねぇ。セラフィックフェザーとか
ろくなもんがねー。
最近女性読者を意識した作品が多すぎるんじゃないかな?
>年間6本も書いたらほめてあげてくださいね
まぁ岩明も現状そんなもんだからな…
最近始まったっていうと
まにまに、ガガガガ、ハツカネズミ、江古田、リトルジャンパーあたり?
ガガガガとリトルジャンパーは論外として
おお振り効果で増えた(と思われる)女性読者と
まにまにが受ける・好まれる層はあんまり被ってないような…
確かに絵柄はかわいらしいんだけど、中途半端なベタさで
特に女性読者向けとは思えない
毒気がないから読んでてなごむけどな
ハツカネズミはわりと空気、江古田ちゃんはそれなりに受けてる気ガス
アフタに限らず、最近は女性層を意識したマンガが増えた気がする。
女性層っていうか腐女子のみなさんっていうか。
女性層は飛びつくのが早いが引くのも早いからなぁ、
男みたいにあーだこーだ語らない分すぐ冷める。
つーか大振り良作だがいくらなんでもプッシュされすぎ。
バッテリー以外もフィギュア作るってのはやりすぎだろ。
プーねこ次回24ページ本当に大丈夫か?
ヒストリエ急に場面展開したがあれあの村全滅ってことだよな?
作者近況も何かおかしいし、まさか早期終了?
まにまに出てくる女の子皆可愛い。これはこれでいいかもw
ぺしと江古田一話だけだと物足りない身体になってしまった・・・
アキバ署、EDENの遠藤の近況と絡めると何か複雑な気分に。
ハツカネズミの表紙、読んでるの少年マガジンじゃなく少年ジャンプw
爆音話が動き始めた。まじ面白くなってきた。
レッドエンペラーのモデルはやっぱり・・・・
四季賞絵確かにうまい。
長州もう終わりかよ!?
おお振りが全ての元凶
ヒストリエ10年くらいかけてやりゃいいのに
おおふりにハマってアフタ買い始めたけど、フィギュアとかユニとか普通にヒいたorz
あまりのプッシュ(贔屓?)ぶりにも何かもにょる…好きなんだけどなー何かなー
ヒストリエは、もともとこのタイミングで一気に未来にする予定だったのか
本当は村の騒動までやるつもりだったけど諸事情で心機一転したのか
って探りをいれたくなる感じの話だわ
大体よくわからないメディアミックス始めたときからおかしくなり始めた
ほしのこえとかローレライとか。その時点で既にかなり弱ってはいたけどな
最近は良くも悪くも一般向けになった気がするよ。
前は何かこう、「表に出ないようなマンガばっかり」っていう
イメージがあったんだよなぁ。
それはそれとして、大合作読んでたら久々に「オメガ」読みたくなった。
ぺし十分面白いと思うんだけどな
ページ他と同じぐらいにして欲しい
マジメな話、トニたけ呼び戻してくれねーかな
少年誌の様に1人の作家だけをプッシュするのは
アフタのカラーに合ってない。
肉しか食わないスキ焼きより、
とりあえず何でも食う、闇ナベみたいな感覚が薄れてきた。
大合作とか嗜好がバラバラのアフタでやってこそ面白い企画だったのに…。
「昔は良かった」っていうのは常に誰かが言うね。
失って初めて分かるんだな。
きっともうしばらくしたら、誰かが「さわやかさが足りない」とか
「バリエーションがあっても面白いのが無きゃ意味ない」と言うぞ。
闇鍋時代は楽しかったなぁww
アフタが枕に使えない厚さになったこともあった・・・。
あーそうそう
菫画報がどこにも売ってないんだよ・・・・orz
神保町行けば見つかるかな…?
菫画報はホントないな……欲しいんだけど。
>>404 客寄せは女神1本で十分でしょ、ジャンプみたいな作家の売り方してたら、
俺も!俺も!で萌えや腐女子系ばかり描き始めてエライ事になるぞ。
他の雑誌で十週打ち切りくらいそうな漫画が、平然と載ってるのが良いんじゃないか、
減らす工夫より増やす努力が必要だね。
>>410 むしろイカスミパスタ。
イカスミのみ使用。
昔のアフタは「モートゥルコマンドーGUY」や「星をつぐ者」や「ロケットで突き抜けろ」が
始まっても普通に最後まで連載してそう。
パスタ無しのイカ墨そのものだな。
>>412 キユは突き抜けることに意味がある。そうですよね、キユ先生?
1000ページに届きそうで届かないね。
あと50ページくらいかな?
うあああああああああああやべえええ
書いたらますますスミレ読みたくなってきた
誌面余ってるんだし四季賞は刊行ペースで描けそうな人にあげればよかったのにな、
そういや今回の四季賞1000ページ描いて投稿してきた奴がいるらしいな。
>>417 マジかよwかってに改蔵の「駄目な投稿者ネタ」そのまんまだなw
一桁ちがくないか
ダイジェスト版じゃないと誌面にも載らないw
>>419 見間違えたかな、100ページの投稿なら昔からそこそこいたけどなぁ…。
載らないとわかってる量の投稿をする意味ってあるのか
アフタ読んだ後に指先が黒くなる人〜
ノシ
アンカレの単行本って売ってんの?
都市伝説じゃないのか
>>406-407 リアルタイムで買ったのとは別に、保存版、なんとなく版(書店が包装したビニールカバー付いたままで未開封新品)
・・・と無駄に合計4冊×3セットあるからオークションに一つ出そうか?
>>425 ヤフオクID持ってないんだが、もし出すならID取るかも
結果的に同人受けするようなのがあってもいいけど、
アニメ可して同人受けしてなんぼというジャンプみたいな
売り出し方はやめて欲しい。
まにまにってすげこまくんのナニでアレな部分をとった感じか
作者のハイ!での前作(科学部物・評価が悪くて話にも上らない)を妄想できそうだ
初めてこのスレにレス
>>315 豚汁はダシをいれないほうが美味いよ
( ・∀・)つ〃∩ ガッテンガッテンガッテン
>>427 結果売れたらって話だが利用できるものはすればいいのよ。
売れるためにじゃなくて売れたらもうそれこそ色々と利用しまくって
売上上げて作者に儲けさせるのがいいかと。
現在のアフタはそういった狭間の領域を上手いこと漂っていて上手いこと立ち回ってる。
434 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 22:58:45 ID:KIyAhrKPO
載る最大ページ数ってどれくらいなの?
あと、あのCMはマジやめた方がいいと思うんだ
>436
ハゲドウ
ひどいセンスだよ・・・
>>438 確かに見てるが、アレのときはまだいい
蟲師のときに流れるやつはマジ勘弁って気分になる
女神の扉絵ってガガガガのあの姉ちゃんそっくりだよな
う、うわーなにをする
皆空手バカ見てるんだな。俺もだ。
ここはみんなの日記帳です
アフタの編集部ってなにげに歳いってる人多そうだよな、雰囲気的に…。
アフタのTVCMには代アニスメルを感じる
ぶっちゃけ、OVA展開やらフィギュアの為に紙面削られてるのだらうか。
>>444 よし、じゃあ読まなかったページを切り取って送る購読費返還制度をつけようぜ。
とりあえず、駒井の!
なんで駒井は毎回毎回アメゾに出張ってんだよ。
そんなスペースあったら他の漫画家のコメント載せろボケ。
編集部室も家みたいなもんだからな、駒井はw
451 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 09:58:02 ID:KI85ds1o0
>>365 リトルジャンパーは確かに最初の頃のほうが面白かった。
>>452 俺も大武のHP見てたけど、その情報をどこに貼っていいかわからなかったwww
最近アフタが女性向け化してるってレスがあるけど
なるたる・ディスコミ・仮面天使・(エグザクソン)等のロリペド漫画が減って
代わりにおお振りや神社等の男性も女性も楽しめる作品が入って来ただけなんじゃ
この変化は「万人向け化」であって「女性向け化」とは言わないよ
「ロリペド漫画」って括りはちょっと納得いかないけど、その他は大体同意。
「女性向け」っていうより「女性にも受ける」って感じだよね。
>>455 表現が適当過ぎたね
「ロリペドの要素が含まれている漫画」に訂正する
むげにんでレイプやったり美少女百叩きをやったり
EDENでセクースしたりセクース覗きやったり
ああいう男的感性さえあれば、まだまだアフタは女性向けには染まらんよ
>>454 「ミルクロ」とか不思議系ロリペド漫画が増えた頃からおかしくなったんだよ。
プリティー・ヨーガ再開しねぇかな、
あの頃は勢いだけの連載陣はもう戻ってこないのか。
むげにんは絶対に女性ファン層は獲得できないな。
そうでもないよ。アフタ読む女性層にはむげにん人気あるはず
むしろ他にないんだよ。四季賞と今ヨコハマぐらいか?
巨娘いつになったら載るんだよオイ
大多数の男性読者を差し置いて、
少数派の女性読者を増やすメリットはこれっぱかしも無いと思うんだが。
それをいったら超市民は・・・・
女性向け雑誌でも読んでろって感じ
>>461 正直それは俺もずっと思ってた。
木村は神戸終了したら年に数回くらい巨娘やってほしい。
>>463 すでに黒歴史です
>>462 大振りも神社も別に男性読者を差し置いてはおらんな
ロリ好きアニオタ系は差し置いてるかもしれんが
超市民載ったのって2回だっけ?
一回だけだお。
トッコーは連載再開しないの?
しなくていいけど。
P329で泣いているはカガリなの?
どうでもいいけど。
>>459 私はむげにん好きだよ。
シラが少年の後ろを開発しても男が読むように
レイプ・美少女百叩き・乳切りがあったってそれ以上に面白いポイントがあれば女も読むよ
>>468 あれ?2回あったような気がしたが気のせいだっけか。
たしかおれおれ詐欺と漫画家と不良3人は覚えているが、これ1話内だっけ。
>412
ちょい前のSF不足の流れみてて
「星を継ぐ者」の人来てくんないかな〜と思ってたとこに目にするとはおもわなんだ
まだ細々と漫画描いてるみたいたしまじで来てくんないかな〜
>>473 それってスパイラルナイフの漫画かいてた人のこと?
惑星を継ぐものの続きを描いてくれるんだったら来て欲しいな
あれは打ち切り漫画なのに異様な存在感があった
それなら俺も読みたいな
ミケランジェロの死後、彼のアトリエで一枚の紙が見つかった。
そこには晩年彼が弟子のために書いた言葉があった。
「描け、アントニオ、描け、アントニオ。描け、時を無駄にするな」
478 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 23:17:42 ID:foK+YHpd0
センズリネタ 禁止
なんだ、リトルジャンパーの主人公か。
一瞬池沼運転手かと思ったじゃないか
ミケランジェロに1人でキバッてろと言っとけ。
ミケランジェロは祭り好き
で、大友と士郎の新連載はまだ?
MEGAMEXWAR、憶えてる奴がまだいたのか
大友とフランスの誰かのコラボだったっけ?
SFなのに古いんだよな、考え方が。
むげにんでレイプなんてあったっけ?
第一回
百淋姐さんがおもっきしされてただろ
床に張り付くぐらい
直接の描写は無かったけどな
ただでさえ寝取られで男は切り殺されてる時点でその手の人から苦情は来そうなのに
その上直接描写はヤバス
ありゃ、相手の剣力を見抜けなかった真理路が悪い、
三十六計逃げるが勝ち。
1人だったら一目散に逃げ出すとこだけど、
姉さんの前で大和魂を発揮
→姉さんオイラにゾッコンラブ
→ウマー
を狙ってたんジャマイカ?
「狙ってた」とかじゃなく、姐さんが危ないから必死にがんばったんだろ。
狙姐
姐さんのために必死な真理路を、下心みたく言ってやるなよ・・・( ´Д⊂ヽ
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 12:44:05 ID:fZuqVdy7O
真理次って名前がやだ。
スタンドかっつーの。
ムガ イリュウシン リジ
こう切るとロシア風だよな
絵亜炉酢味噌
百淋姐さんは首切り朝と出会えなかったことが最大の不幸
シドビシャスもいたしな
503 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 15:43:15 ID:G1YXSuDs0
>496
無限の住人だろ
あ、何書いてんだ、風邪で分け判らなくなってる。
ごめん、スルーして。
むげにんスレみたいな流れを俺が断ち切る!
パウラ萌え。
今月のパウラはかわいかた
元艦長のダンスを潜望鏡(?)で見て笑うとことか
絵がなぁ・・・
あの絵は見慣れれば萌えるって。なんか表情がだらしなくてよい。
508を対抗艦として模擬海戦を行う。
四季賞受賞者が、俺が知ってるだけでも3人は
今回の小学館新人コミック大賞に流れてた。
四季賞で大賞とって黒田硫黄のデッドコピーとか
言われた人が青年部門で入選してたり。
競争率の高い四季賞で自信がついたから、
本命の小学館受けたんかね。
>>510 色んな会社に挑戦するのは悪いことじゃない。そうやって漫画界全体のレベルが上がっていけばいいんじゃないか。
>>511 どうなんだろうね。
入賞はしてないけど、中間発表では深水チロリとかもいた。
各社でカラーや編集者の質も違うから、あちこちに出すのは
いいことじゃねーの。
小学館って飼い殺しイメージ強いんだが
そうでもないのかな。
>>515 自分の知ってる限りでは結構ヒドス。
でもまぁ時々チャンスを与えられて入るみたいだから
それを掴めるか否かはどこの会社でも一緒なんじゃないの?
小学館関係のアシやってて、まずは四季賞で箔つけてこいとでも言われてるのかね
簡単に取れるもんじゃねー仮名
そもそも、小学館で新人よく使うとこってGX以外あるか?
IKKIはなんだかんだでよっぽどの大型以外は出してないようだし
gxなんて大して新人使ってないんじゃないか?
まだikkiの方が新人賞にやる気出してるだけマシ。
レベルはともかく、イキマンの大賞は必ず掲載してるし。
新人好きとしては雑誌に載せてくれない事には
話にならない。
日本橋ヨヲコかっけー( ^ω^)
新人に場を与えるよりもそこから一歩進んだ若手に場を与える方が優先されるべきかと。
じゃあラジオヘッドの人とマゴロボとリンガフランカの人再来月から復帰ね
リンガフランカはやたら絶賛されてたけど
どこが面白かったのか全然わからなかった
漫才じゃなくて別のジャンルなら、
もっと面白そうなのを描けそうに
思った。>リンガフランカ
けっこう楽しかったけどなあ。リンガフランカ。
設定もまあまあ練りこまれてて、話もだれることなくテンポよく進んでいったし。
ただ、漫才が面白くない、というか寒すぎたんだよなあ
寄生獣も序盤は話自体はよくあるモンスターパニック物でなんだったし、
つまらないからすぐ打ち切るとか安直なやり方は嫌だな。
作者の意図が読者に伝わるまでは連載は続行させて欲しいね。
伝わらなかった場合は切っていいけど。
確かに漫才のネタ以外の部分はもの凄く良くできていた
素直に面白かったんだけど、
問題は漫才の部分が寒くて寒くて
暖かい毛糸の帽子でも寒さを防げなかったんだよね
面白い漫才漫画が読めるのはジャンプだけ!!
客やゲストを弄って笑い取るのは芸人失格っていうけどな、うすたとか。
>>531 森田まさのりが漫才漫画始めたの知らないのか
こないだ見たけど、笑うところ無かったからなぁ…。
すべての笑いって結局「差別」ですから
キレイな笑いなんてのはないですよ
汚れ仕事を自分からやって、体張るのが「お笑い芸人」だろ。
まぁ…どうでもいいが。
この世に「差別」は存在しません。日本人から金と権力を巻き上げる為の「戦略」があるだけです。
「差別差別!」とかってホザいてる連中は、皆、テロリズム・ネットワークの関係者だしな。
喜劇と悲劇は紙一重って話もあるな。
もしかしたらリンガフランカは悲劇に偏っていたのかもしれないな。
それが心の琴線に触れた人が絶賛しただろうし
喜劇を望んでいた人は冷ややかな気分になっただろうな。
リンガは単行本で読んだら面白かったよ。
リンガは絵がどうしても駄目で読んでないんだよなあ。
このスレでは評判いいっぽいから尚更残念だ。
リンガフランカも第1話の時点じゃけっこう叩かれてたのにな。
最終的にはそこそこの評価を得たな。このスレでは。
作者の女性的な感性が作品に出てきてて、それで損してる部分がかなり多かったような希ガス。
それを男の一人称で描いてたからひっかかった。
そういう匂いを消して中性的な雰囲気で描けたらまた違ったかもしれないな。
ヤサシイワタシはその点上手かったということか。まあ大振りも上手く描いてるしな。
>>519 コロコロ・別冊コロコロ・増刊サンデー辺りが新人教育の場
>>542 増刊サンデーとか面白いよな。あそこで作った作品を
まんま週刊サンデーのプロットにしてしまうんやから。
そういう手法はありかいな?
>>543 四季賞受賞作がそのまま連載の第一話になってしまうよりは普通かなぁ
まぁ女神さまの劇場版は2000年に公開された邦画の中では興行収入1.5億しか売り上げなくて
下から1番だったんだけどね。
ちなみにその当時はカードキャプターでさえ5億超えてポケモン辺りは50億近かった。
そうか?初期OVAは売れたけど、短編と劇場版は大したことなかったような…。
きちんとしたテレビ化(30分もの)だって、天地シリーズと違って今回が初だよね?。
劇場版女神さまは15万人を動員。DVD売上は6万本。
BVSの決算報告
http://www.bandaivisual.co.jp/ir/200510/2005_10_ppt.pdf 8月決算の総売上127億くらい。
女神様で計算すると3.6%だから4億6千万円の売り上げ。
8月決算までに発売したDVDは4巻だから1巻あたり1億円以上の売り上げ。
もちろんライセンス料や過去作品の売り上げもあるけど次期をやるには最低これぐらいは稼がないとって言うラインがわかるな
アフタヌーンって前にあほなくらいドデカかったってきいたけどガチ?
>>546 ガンガンより楽に人を殺せるレベルだった。
紙の質がよくて、薄くても密度が高く重かったから。
昔はここまで手が黒くならなかったからなあ
SHADOW SKILLはインクの無駄使い
印刷所のおじさんたちにその辺の生の声を聞かしてもらいたいもんだ。
「アフタだと、ヒストリエは楽だネェ」とか言うのかな?
別に黒い白いで印刷所の人の苦労は大して変わらんと思うが。
インク代って、使用色数や質は発注時に指定されるからこれは
印刷代に影響するものだけど、実際に使用されたインク量ってのも
影響するのかね?
実は影技のせいでコストダウンをせまられてインクの質を落とす羽目になって
手が真っ黒になりやすくなった、とかだったら笑えるw
プレゼントページ白黒にすればいいよ
幸村誠
「そしてワシは見つけた
優しい編集ばかり、サボリ作家が波打つあの雑誌をな
ワシはかの地に名をつけた アフタヌーンと 」
冨樫先生に超高速通信にて連絡
外人作家でも呼び込むか
外人作家なんてイラネ
韓国作家はヤンガンにくれてやれ
かんべんしてくれこれ以上
ところで蒼天航路の人って外人作家?
ポーランド人かドイツ人の漫画家キボンヌ。
>>559 王欣太は日本人だと思われるが、ネット上では在日台湾人という説がある
あと在日韓国人が原作だかで絡んでたが、病気で鬼籍に入られたようで
途中からは1人で書いている、以上。
王欣太は日本人だよ。
本来のペンネームはGONTA。
蒼天の時にシャレで中国風のペンネームにした。
GONTAって地獄の家の人か。
地獄の家とかトーマとか。
ちなみに関西出身でペンネームの由来は「ごんたくれ(悪ガキ)」かららしい。
原案のイ・ハギンは確か台湾人。
こっちは悪者的だった曹操を「良い人物」にしようとしてたのに対し、ゴンタは
「近代的思考の持ち主(当時から見れば破格の人物)」として描こうとしてた。
初期の頃からゴンタは結構好き勝手やってたそうな。
結局誰が何人かわからんのか・・・
はっきり判ってることはあるよ
ゴンタは蒼天曹操と同じ行動パターンで常人にはついていけないとの事
日本人
台湾人
在日台湾人
在日韓国人
さあどっち?
三国志は人生ひとつ分かかるテーマ
手を出した漫画家は大変だな
チョンじゃなければ外人作家でもいいよ
面白ければ何だっていいよ
今月はぷーねこが面白かった
今まではこんなの楽しめるの猫ヲタくらいだろと思ってたけど
>>549-551 印刷所の苦労は、全体に黒いか白いかよりベタが多いかどうかで決まる。
真っ黒なベタをムラなく印刷するのに神経を使うから。
そういうのさえ無ければ真っ白でも真っ黒でも大差は無い。
そういう意味では影技はほとんど全面トーンなのでムラは目立ちにくい。
どちらかというと俺悪、爆音がきつそう。下手すると影技よりるくるくの方が面倒w
詳しい人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ということは、ベタに異様にこだわるパタリロ!の作者とかも
印刷所泣かせということだな。きっと。
ということは、ビームはめちゃくちゃ厳しいんだな。
あそこトーンあんまり使わないでベタで攻める連中だらけじゃん
天下の凸版印刷と、そのへんの同人印刷会社といっしょにされても
オイラ以前大日本に務めてたけど
インク云々は関係ないと思った。
今更だけど、今日(日付的にはもう昨日だけど)の朝日新聞に
アンカレの紹介が載ってたな。
どんな内容?
今更だが、「瓶の中の蛙」いいよな。
あのきれいな絵で、もうちょいエロい展開・カットが欲しかったが。
南 信長さんのコミック教養講座より「アンダーカレント」の書評
何か事件が起きたとき、「そんなことをするような人には見えなかった」という近所の人の声が
ニュースで流されることは多い。が、本作を読めば、そんな”証言”がいかに空虚なものであるかがよくわかる。
<中略>
全編に人生の不条理と喪失感を漂わせながら、淡々と穏やかに展開される物語は、低音やけどのような疼きを残す。
話題の飛躍やいいよどみ、沈黙、同時発話といった自然な会話の要素を巧みに織り込んだセリフのやりとりは
「静かな演劇」と評される平田オリザの演劇を彷彿させる。主人公の女が黙々と風呂場を掃除するような
セリフのないシーンも印象的。それでいて、笑わせる場面はきっちり笑わせるあたりが何とも心憎い。
既存作家の影響を色濃く感じる部分もあるが、初単行本でこの完成度は、素直に感嘆すべきだろう。
2005,12,4 朝日新聞
四季賞でエロ描いてたら、速攻で落とされそうだな。
そんな君にはおっぱい魔法。
最近でも保健室で胸揉む出来事の話があったやんね
ショタ女教師に食われそうになった忘却癖の生徒の話とか
キス屋ってどこでやってたっけ…
栃木女児事件の子がぺしに見えた 末期だ
パウラ萌え ルツカ萌え フリッツ燃え!!!
フリッツもかよ
パウラ萌え増えたな。
蛙は良かったと思う
うまく言えないが絵だけじゃなかった、いや絵はもちろん魅力的だったが
友子ちゃん(;´Д`)ハァハァ
例えば飴や牛乳みたいな小道具とか、母親と娘のやりとりとか
読み返すといろいろ細やかな気配りに驚いた
一回しか読まない人でも無意識に違和感や不自然さを感じないように
いろいろ考えて丁寧に描かれていたよ
他の人も書いてるけどあのレベルで連載できるかどうかが問題かも
劇場版 カードキャプターさくら 1999年 12月6日(火) 後8:00〜9:22
CLAMP原作の人気テレビアニメの劇場版第1作。福引で香港旅行を当てたさくら。しかし、その旅行先の香港で大変な事件に巻き込まれる。
アリーテ姫 2000年 12月7日(水) 後8:00〜9:45
幸せを待っていただけの姫が、自分の人生を捜す旅に出る決心をする。「魔女の宅急便」で監督補を務めた片渕須直が初監督した劇場用作品。
雲のむこう、約束の場所 2004年 12月8日(木) 後8:00〜9:30
日本が南北に分断されたもう一つの戦後の世界で、謎の病により眠り続ける少女を救うべく2人の少年が旅立っていく。「ほしのこえ」の深海誠監督による初の劇場長編作品。
パルムの樹 2002年 12月9日(金) 後7:30〜9:46
不思議な生物と不思議な町が混在する地上世界アルカナ。植物学者フォーによって作られた木の人形「パルム」が数々の出会いを経験しながら人間の体を手に入れる為に旅立つ。
COWBOY BEBOP 天国の扉 Knockin' on heaven's door 12月23日(金) 後11:00〜0:50
SFハードボイルド・アニメーションの傑作
アニメ映画劇場
>>579 > 今更だが、「瓶の中の蛙」いいよな。
>>589 > 蛙は良かったと思う
あれだけ育つまでの餌をどうしていたのかと考えると夜もn
>>591 あの少女は、卵が偶然ビンに入ってと説明していたけど、
俺ははじめっから親蛙がビンに生んだんだろうなと思った。
つまり共食いで生き延び最後に残ったのがあの数匹
ビンのかえるは生存競争を(ry
>>593 少女じゃない。あれ母ちゃん。口紅つけてただろ。
>>591 オタマはミジンコだけでも成長させられるよ
水槽に田んぼの泥突っ込んだだけでカエルにまで成長させた事ある
>>593は少女という単語だけで萌えられる人とみた。
いや、なんとなく。
処女少女騎乗×10
昔(10年位前)のアフタは普通に読んだだけで手が真っ黒になるくらい
インクが濃かった気がするんだが、どうだっけ。
「真っ黒な指が読者の証!(洗えよ)」ってフレーズがあった。
大昔にあったアフタ全掲載作品目録のサイトに。
インクが濃かったというか、紙質と印刷を安く済ませてたせいだと思う。
10年ちょっと前は、たしか1200ページで400円台という
驚異的なコストパフォーマンスだったから。
あの頃は半分くらいの漫画読み飛ばしてたけど、
それでけっこう満足だったんだよな。
質より量を取った雑誌だとしても、見れる漫画はその辺のより多かった。
601 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 07:16:48 ID:86AabLY1O
隠れた名作揃いだよな
地雷針、blam!みたいなハードなのとほのぼの系の混沌さが絶妙だった
まぁその代わり「当たりが載ってればラッキー」ぐらいの
実験作ギリギリみたいな漫画が多かった。プギポンマリとか。
当たりの確率は今の方が高くなってるから、今回の蛙
みたいな意欲作はなかなか載りにくくなってるよな。
昔、クエンティン・タランティーノが取材受けて、
日本の漫画が好きで購読してるという話になった時。
何故かアフタヌーンも仕事場のテーブルの上に置いてあったw
見てる人はやっぱ見てるんだよな。
タランティーノが無限の住人読んでないわけがない、と断言できる
しかし日本語読めるんだな。それはそれでたいしたもんだ
>>604 俺もタランティーノがむげにん読んでないわけがないと思う。
てかマジで日本語読めるのか?アフタ買ってたことよりそっちのほうが気になる。
キルビルのキドーに日本語覚えさせたのも故あってのことなのか。
タランティーノの日本びいきは有名だけど日本語覚えたとしたら相当なものだな
誰かに通訳させてる、とかなら雑誌そのものじゃなく
レタッチしたのをプリントアウトでもして読んでるはずだしね。
まさか通訳に音読とか、ありえないしwww
>>599 「真っ黒な指が読者の証!(洗えよ)」
それ名言だな。
使ってもいいかな。
X-MENのブライアン・シンガー監督もアフタ購読してるそうだ。
日本語できるかは知らんが。
誰かに訳してもらって脚本みたいなのを作って、絵を見ながら
読んでるんじゃ?
スキャナで取り込んでからバイトの通訳にフォトショで吹き出しに訳を上書きさせて
プリントアウト・・・なんてめんどくさいことは少なくともしてなさそうだな
>>584 kiss girlだっけ?
短期連載みたいな形でアフタに載ってた。
ひょっとすると季刊の方だったかもしんないけど。
>>605 むげにんって英訳されてるやつがあった気がする
612 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 18:10:27 ID:Qp8nttMu0
Blade of the Immortalでamazon.com検索すれば判る
むげにんはフランス語やらドイツ語やら
欧米各国で訳されてる
>>611 いや、むげにんが海外で翻訳して出版されてるのは知ってるんだが、
タランティーノはむげにんのコミックスじゃなくてアフタを読んでたんだろ?
アフタは翻訳出版されてないんじゃなかったっけ?
なんとかキャメロンとか言う監督もアフタ取り寄せさせてなかった?
>>615 ジェイムスキャメロン?
向こうの監督、漫画ヲタばっかだなw
みんな女神さま目当てらしいよ
多分タランティーノも早くニライカナイ打ちきれよと思ってるはず。
影技に変わったことには気付いてない。
ぺし読んだ感想聞いてみたいな。
リップサービスで「このシュールさ、次回作に活かしたいよ」とか
言ってくれんのかな。
流れ断ち切ってすまん。
アフタの作品でゴールデンタイム枠でのアニメ化に成功した
のってあったっけ? ツヨシはたしかモーニングからの移籍連載
だったような希ガス。なのでツヨシは除外として。
意味がわからん。
>>617 わろた。
ジェームスキャメロンとタランティーノはまにまに読んでどう思ってんだろうなw
いよいよはとよめもハリウッドか
>>620 そもそも青年誌からゴールデン進出した物がパッと思いつかないんだが
>>624 美味しんぼ、クレヨンしんちゃん、YAWARA、F その他にも沢山ある
タランティーノの発言は社交辞令だろw
インタビューの時、雑誌と一緒に写るのはプロモーションでは良くある話
日本語の漫画雑誌までチェックしてるとはとても思えない
読んでいたとしてもせいぜい英訳単行本
釣りバカ日誌のような大変切ない例もある
山ちゃんは悪くないよ!
読んでる年齢層からいってアニメより映画だろ。
ゴールデンタイムのアニメ=大衆向け俗物作品
そんなのアフタには要らないだろ。むしろそんなのは無いのが勲章。
アニメはプラモとかキャラクター商品で稼ぐ為の物だから、
アフタ作品でアニメ化してもあんま意味無いんだな。
>>618 キーボードにミルクティー噴いた。
<*`∀´>謝罪と賠償を(ry
>>630 毒にも薬にもならないのがゴールデンアニメだからなぁ
アフタでは毒にも薬にもならない漫画は不要と言われるし。
>>631 今にミズノ製大振り野球用具が…
「ゴールデンタイムのアニメ」って概念自体アレだろ。
最近は夕方アニメも過激になってはきたが
それでもアフタの漫画はキツイ物が有る。
そもそもアフタは少年誌じゃないし。
>ゴールデンタイムのアニメ=大衆向け俗物作品
>そんなのアフタには要らないだろ。むしろそんなのは無いのが勲章。
「漫画読み」さんのご登場ですか?アイタタタタ…
まぁ、漫画自体に「空から新しい新商品が降ってくる」とかの商業展開で、
作品にも妙な影響が出るし、やっぱアニメは蛇足だな。
「新しい新商品」(*´д`*)
640 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 09:54:27 ID:Yy2K2RvYO
保守
つーか、一部は映画化されるんだからそれで良いじゃん、
わざわざランク下げてどうするよ。
付録いらねーから値段下げてくれ。上がりすぎ。
つーか、みんな付録って本気で欲しいもんなの?
(゚听)イラネ
ピッチャーとかキャッチャーとか顔が酷すぎる
>>642 初心者は過去ログ読めよ。
いちいち蒸し返すな。
>>642 俺は買ってコンビニ出たらゴミ箱にポイする。
ラブやんトランプはいまだに使ってるよ。
あれのおかげで立ち読みに切り替えた。
そういえば2年前の2月号にあずまきよひこが遊びに来たが、今年はやってくれないかね?
アフタを持ってコンビニに並んだ。
隣のレジのヤツもアフタを持ってた。
ヤツが先に出て、俺もレジ終って付録を外しながら外に出た。
ゴミ箱に向かうと前のヤツが袋からアフタを取り出した。
ヤツも俺も、その付録をゴミ箱に投げ込んだ。
そして、互いに見交わし仄かに笑みを浮かべ分かれた。
付録が一番気持ち悪い。
数分の間にアフタが2冊もはけるコンビニが気持ち悪い
別れた、んじゃなくて、分かれたってところが気持ち悪い。
気持ち悪い付録が棄てられたゴミ箱も気持ち悪い
本屋だろうとコンビニだろうとレジで「捨てといて」と頼むべし。
マロンだな
ちょっと覗いたが、おそらく一番適当なのは801板だろうな
漫画キャラ板だろ
しかし漫画のキャラクターに対してここまで熱くなれるなんてすごいな
) __ r( ,、_ /俺 こ
あ (_ , ‐''" ̄  ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ ,'. の ん
あ / ヽ フハ _ ミ {. 番 ど
. っ ( i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\ r'⌒ヽ { だ は
!! ) ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ } ミトー } l ろ
( }ノノ _.’- 'ノノ 冫=} ,' ,.‐'" { {い) / ノ_
Vヽハj⌒ i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,' ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
l. f⌒ヽ.{ ”´-'' " `、 ',〈.、,.. ,.‐'´ `' 、``丶、
i、 i ⌒> l! r, ノ l )__.. -ァ /
i \(( lj , ‐--.ィ ! Y´_ ./ \ \\ 阿部
`、 こ、. { j i j ゙i゙ { \ \\
三橋 ヽ リ \ `_'二. ,' /ノ 丶、,、イ \ \\
V ヽ / { \ \\
アッーー!の予感
>>626 タランティーノはマジでオタクだからなあ。影の軍団の大ファンだぜ?
ただ、アメコミはかなり詳しいけど、日本の漫画をどれくらい読んでいるかは
わからんけど、英訳されているマンガは読んでいると思われ。
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 12:59:22 ID:1E9byZlOO
ヴィンランドサガいつから始まるの?
偉人とシンパシー感じてる流れを断ち切ってスマンけど
タランティーノとお前らは違うからな?
自分はただのオタクってことを自覚しろよ?
タランティーノがいつから偉人になったのか知らんが、
要は面白い漫画は人種が違う奴が読んでも面白いってことだろ。
文化がちが〜うのに本当に面白いのかな?
日本人にしか笑えないネタとかいっぱいあるだろうに
日本語に翻訳するのすら、まともに出来ないらしいからね、
「先輩」を意味する英単語がないから、そのままローマ字読みで使ってたりするらしい。
多分CG無しでは再現するのが難しい漫画の映像表現やカットが斬新に映るんで無いか?
文章の内容とかは二の次で読んでるような希ガス。
むげにんはそんなにギャグ寄りじゃないから
武士オタなら難解な表現はそんなにないんじゃないかな
おひっこしを読んで爆笑するタランティーノ
次回監督作で確実に「この売女!」のセリフが登場するな。
おひっこし読んで爆笑するレベルだと、もう引き返せないって希ガス
主人公が「好きな呪文はザラキ」とかな。
ノックは人類最大の発明とか使いやすくね?
確かに洋画のセリフっぽいw
さすがイタ公 いちいちやる事がマルゲリータつーかナポリな感じ? ですよね
678 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 21:01:15 ID:1E9byZlOO
ヴィンランドサガっていつ始まるの?
来月からですよ
ageて同じ質問を2回
それがケータイ厨クオリティ
ヒロインの名前が線対称
名前が対称とか言う奴は十中八九森博嗣信者
ピスタチオ・・・・・・食う?
ヒロインの名前が点対称
首から下は地井武夫
夢使いアニメ化かよ
え、何ソレ。
ファンとして信じちゃってもいいのか?
意味が分からんがアニマックス乙
ちょ、マジで?なんでいまさら?
有り得ないなんてことは有り得ない――つまり超市民Fだってアニメ化の可能性がある。
トニたけとふくしまだけはマジ有り得ないwwwwwwwwwwwwwww
ヴィンランド・サーガって今まで一回も読んだこと無いんだけど、買う価値ある?
それとも、漫喫で予習しておけばOKなレベル?
プラネテスは全巻持ってるんだけど。
満喫で十分かと。正直ガッカリすると思うよ。
プラネテスを最後まで好きでいられた人なら買うべきだろう。
正直ヴィンサガは名作だと思う
楽しみで仕方ない
アンチが多そう
一巻はけっこう、こんなもんかレベルだったけど
二巻はとても良かったよ。
前スレで同じ質問してプラネテスとヴィンサガ買ったが
プラネテス>ヴィンサガ だな。
ダラダラ連載の典型
プラネタスは「愛」とか真顔で言ってて気持ち悪くなったよ。
ロックスミスさんじゃないですか
父親の設定が時代にあってなさすぎ。
ヴィンサガな感じでプラネテスみたいなメッセージを送りたいなら、
世界観をしっかりとさせてファンタジーをかけばいいのに。
えっと、今更アレですけど
赤名修のダンダラってあの一巻で終わりなのかな・・・
ヴィンサガのアフタ連載分の単行本はマガジンKC3巻として出すんだろうか。
プラネテスはアニメで化けた感が強いな。
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 12:54:05 ID:2vHJqB/N0
>482
バギワロス
プラネテスのアニメはげんなりしたけどなぁ。
まぁスレ違いか。
うそーん、アニメから見て漫画見たんだが、絵の汚さにげんなり。
各話の終わり方がアニメの方がうまかったし。
秋場所落ちた
ハイプじゃない!
何言ってるのかサッパリわからん、これがヲタクというものか。
ハイプって何?
>>712 プラネテスは原作とアニメじゃ全く別の作品だと思うけどな。
互いに見てるポイントからして違うからどっちがいいとかじゃないと思う。
原作を元にアニメ作ったのに原作けなしてアニメベタ褒めするやつはうざい
アニメが原作を超える事はある
そして原作者が怒ったりすることも。
蟲師のアニメはできがすげー良いんだが原作で損してる気がする
もったいない
>>723 エバはアニメの方が原作だろ…
>>724 原作で損ってなんだ??話自体の出来が悪いとかそういう話?
バクオンのコミック広告いいな
729 :
695:2005/12/11(日) 22:38:57 ID:75ePt/ni0
みんなありがとう。買うことにするよ。
>>724 損してるとは思わんが、俺も蟲師はアニメ>漫画だと思う。
アニメはなんというか、音楽とか声優の演技とか演出とか、外してる部分がない。
本来漫画ではそういう部分を演出技巧の「雰囲気」で補って読者の想像力に委ねるんだろうけど、
蟲師は漫画よりアニメのほうが雰囲気もあるなぁと。
萌え要素が絡まないものだと、アニメ化もいい仕事するよね
最初、電撃系以外はと書きたかったが女神も酷かったのを思い出した
…げんしけんもあんまり良くなかった。なるたるも…
勇午はどうだっけ?
>>732 なるたるは地上派のはえらいCM長かった気が
俺は蟲師は、原作>アニメだと思う。
原作では気にならないのに、アニメになるとやたら雰囲気だけで中身がない気がする。
>>734 俺も同感。
原作だと行間を読むと言うか、いろいろ想像力を働かせて楽しんできた。
それがいざアニメになると何かつまらなく感じる。
手取り足取りやられても味気ないって言うか。
アニメ自体は良く出来てるだけに批判のしようがないが、違和感がある
アニメって安い印象あるわ。キチッと作れる金ないんなら原作への冒涜になるし
やらんでいただきたい。
印象で語るお前の言葉が安っぽい
アニメ化してもねぇ、元取れる採算ラインとかどれくらいなんだろな。
蟲師アニメは少なくとも相対的に見ればダントツに出来はいい部類
ただ、DVDは多分売れないな
俺も買うかと聞かれれば、どうせならマイメロBOX買うぜ!って感じ
アマゾヌのTOP10に入ってたのを見たが・・・
まぁ、あそこは参考になんねぇか
そこそこは売れると思うけどねぇ。
一般の蟲師人気もそんな悪く無いしアニメの出来も悪く無いし。
オダギリ主演で映画やるんじゃなかったか?
公開時期が迫ればオダギリファン層がDVD買ってくれたりするんじゃないの
轟師?驫師?んなのやってたっけ?
アフタヌーンは江古田ちゃんを除いて絵が汚いのは読まないからかもしれんが
>>742 さすがに実写映画の影響で原作ならともかくアニメ版のDVDが売れることはないんじゃ…?
過去にそんなケースあったっけ。
>>741 一般の蟲師人気
一般人はアニメのDVDなど買いませんよ。
そもそもあの時間帯じゃ見も(ry
>>745 ここでいう一般=アフタ読者以外の漫画・アニメ好き
いや、人気無いだろ
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 15:03:41 ID:3HqaAVVn0
アフタに載ってる時点で糞ですから。
視聴率は最高で2%までいったようだが、さて・・・
2%って言っても約260万人の人が観てる計算になるからな
アフタの発行部数の何倍になるんだろうか
あの時間帯で2%は凄いな。
何人が起きてるのか分からんが。
あの時間で2%ならかなりいいほうじゃないか?
蟲師のアニメ、原作を知らない人にも割と評判いいらしいよ。
録画して見てる人は視聴率の数字に入るのかな。
>>754 原作を見てない、アニメや漫画を殆ど見る事のない友人に見せたら吃驚するほど高評価だったよ。
>>755 確か録画は入らないんじゃないかな。
それと、夢使いがアニメ化されるって話が懐漫の植芝スレで
出てたけど本当なのかな?どっちかというと夢使いよりも
ディスコミをアニメ化したほうが楽しそうな気がするんだが。
え、何ソレ。
ファンとして信じちゃってもいいのか?
深夜のアニメなんかに一般人への影響力なんて皆無だってことに気付け
蟲師はもう終わった感があるからな。
おお振りもそのうちアニメ化すんのかな
半年後には、まにまにがアニメ化してるよ?
まにまに、電撃とか角川あたりの雑誌だったら
速攻でアニメ化されるだろうな。
おおふりアニメ化して買い取り金額上がったら単行本売ろう
などと最近思っています
今がピークだったりしてな。>買取金額
>>716 ハイプは井上三太の漫画読むと分かるはず
イケてるみたいなスラングだったような
カラスヤアニメ化しろよ
アニメ化なら、アフタの長寿漫画の一つ、無限の住人だろ。
いや、無理なのは分かってるが・・・
アフタCMの代わりに、カラスヤやったらいいと思うぞ
無碍人はハリウッドあたりに…
主役は全員中国人
神戸スレと田丸スレに行ってみたがキモくてすぐにとんずらしました。
SAYURI?
おお振りは1年目が終わらないと流石にアニメ化無理だろう
蟲師>夢使いと来るからにはやはり次はもっけかと
と見せかけて大日本天狗党絵詞とかはなしっぱなしとかが来たりして
>>蟲師>夢使いと来るからにはやはり次はもっけかと
既にTOKKOが決まっている訳だが・・・
おお振りは勢い人気だったら即アニメ化してもいいんだろうけど、
肝心な物語のストックがまだまだ少なすぎるという事だけがネックかな。
まあストーリーをゆっくり進めりゃ済むっていえば済む話だけど。
講談社もアニメ化には当然働きかけはしてるだろうけど、
やるんだったら勢いのある今からやっても良いと思う。
そして黒歴史へ…
大日本天狗党絵詞はちょっと言ってみただけだけど結構見てみたいな
ムシシのアニメはどこで聞いても驚くほど評価が高いな。
なんというか、スタッフに高い意志を感じられる作品と
いうのはどんなメディアでも良い物だ。
今まで放送して絵崩れがほとんど無いのもすごい。
ただ、深夜すぎて人目に触れない。
>>778 今の蟲師のスタッフに頼みたいな。
昭和レトロな背景美術や、日本風な顔立ちの少女もしっかり
かけそうだし。
音楽はあがた森魚とか。
ムシ師のアニメっておじゃ魔女ファンが支持してそう。
馬越さんのことかー
そもそも蟲師は深夜でやる必要無いじゃん。
種とかブラッドなんかを夕方やるぐらいならこっちやったほうが絶対いいって。
>>778 茄子はともかく天狗党は無理だろ。あの絵だしなあ。
カラス咥えてたり飲み込むのとかグロいし。
エルフェンリートがアニメになって、ヘルシングがまたアニメに
なってブラック・ラグーンすらアニメになる昨今では、なにが
アニメ化されようと不思議じゃないですよ。
GANTZもアニメあったしなぁ、むげにんがアニメ化されても不思議ではないと希望的観測
いっそのことむげにんじゃなくて平田御大の新首代引受人をアニメ化
視聴率についての話が出たが、あれは世帯視聴率(視聴した世帯数の割合)を指す。
だから視聴率1%とは人口の1%ではなく1%の世帯が見ていたことになる。
ちなみに何人世帯であろうとも一人でも見ていればカウントされる。
現在の日本の世帯数は4700万だから視聴率1%とは少なくとも47万人は
見ていたと受け止めるのが正しい。
同じ視聴率でも一つの世帯で複数人で見る番組と一人で見るような番組とでは
実際に視聴している人数は違うことになる。
親子で見るファミリー向けアニメと深夜に放送されているアニメとでは
視聴率の比率以上に実際の視聴者数に差が付いていると思われる。
>>783 種とかブラッドは商売になりますが蟲師では商売になりませんから。
アニメなんてものは出来の良し悪しよりは商売になるかどうかが重要だろ。
>>774 通常、週刊連載ですら進行ペースはアニメの方が速くて後からでも追いついてしまう。
さらに襲い月刊で、しかもあんな尋常じゃなくスローペースな連載じゃ、どう頑張っても
オリジナルストーリーでもやんなきゃアニメ側が進行を待ってられないよ。
>>783 単に予算の問題かと。
深夜枠は安いので、その分作画に金を回せる。
>>793 放送権料のことでしょ。
番組を放送してもらうにはテレビ局にお金を払う必要がある。
深夜は放送権料が安いのでその分制作費に回せると。
>>788 まぁ、あの時間に直接見てる方が少数派だろうからな。
視聴率はあまり参考にならない。
けど、単行本の売れ行きから考えて、1%以上維持できてるなら御の字かな。
>>794 深夜と夕方じゃそもそもスポンサー料からして違うので、
どっちが制作に金かけられるのかと言ったら夕方だと思っていたが、
違うのか?
>>794 >>796 問題なのは制作費ではなくそれによるリターンがどれだけ返ってくるかだろ。
蟲しじゃそのリターンに期待が出来ないってだけのことだろ。
リターンの期待の大きさでスポンサー数が決まる。
スポンサー数から予算の大枠が決まる。
予算から放送権料と制作費のバランスが決まる。
制作費を削れば早い時間帯の放送も可能だが深夜枠を使えば
制作費の底上げが可能でこれを狙うマニア向けアニメもいくつかある。
最初から丸っきり予算の無い作品は深夜で低予算制作でDVD利潤狙い。
よくあるエロゲーアニメは後者だな。
蟲師がどっちなのかは知らん。
種は腐女子がリターンしてくれるだろうがあのブラッドなんたらいうやつは
ホントだいじょぶなのか。あり得ないくらい糞だぞあれ。
寄生獣ってアニメ化されなかったっけ? されてないか・・・
血足すはどっちつかずの駄作。
>>801 801(σ・∀・)σゲッツ!!おめw
アフタのはなししろや
アフタはクソ
るく、神戸、ヨコハマ、影技等の空気漫画や
四コマ、単発ギャグ漫画、逆移植漫画での雑誌構成では
アニメ化出来る作品が無いから、期待するだけ無駄だな。
ってヨコハマと影技はすでにアニメ化済みじゃん
ハトよめ。
>影技はすでにアニメ化済みじゃん
知らなんだ…orz
アフタ連載の大半は影技以下の人気w
女神とかガンスミもあるしなるたるもだったか、普通の雑誌に比べれば
アニメ化は多い方なんじゃないの、つーか多すぎ。
どの辺の雑誌と比較してるのか知らないけど、
創刊からの期間を考えたら別に多い方ではないよ。
普通じゃないの?
次のアニメ化は爆音だな!w
アニメとか全然見ないからよく分からんので、漫画の話題頼むわ。
自分で話題出せ
じゃあドラマ化の話題でも出すか
次のドラマ化は爆音だな!w
ハトよめは1度動いてるとこ見たい、NHKで人形劇やらねぇかな。
あんなのNHKで放送できるかw
やるならWOWOW辺りじゃないの?
キッズステーションで10分アニメで
猫目小僧の手法で
ポピーザぱフォーマーとかスーパーミルクちゃん的な立ち位置で頼んだ
ギャグ漫画日和と同じ立ち位置になりそうだ
キッズステーションはアフタ傾向がいやに強いし
マジでやりそうな気もするな
アフタ公式のトップFLASHさぁ
死にそうなくらいセンス無いな
雑誌の表紙からしてあんななのに
まだセンスに期待しようとするか
CMよりましだと思う。
批判だけなら馬鹿でも出来る
ダメだダメだと言ってりゃイイだけ
そりゃ誰にでも出来る
>>827 まあその通りだわな
でもセンスが微妙なのも確かだわな
雑誌の表紙の時に話題になったけど、とある漫画雑誌がイメージ一新のために
それまでの泥臭い表紙からハイセンスな表紙に変更したところ、売上げが
シャレにならんほど落ち込んだそうだ。
金赤使いまくりの下世話なゴテゴテ表紙の方が、本屋やコンビニに並んでる時に
客の目を引くんだな。
あと、オサレ感→オタクの神経を逆撫での構図というのはこのスレで
その手の漫画に対して叩かれてる実例を見てもやっぱりあるだろう。
CMもそういう戦略としての下世話・下の目線ってことなんじゃない
>>824 あれには、なんだか精神的ダメージを受ける。怖いから見ないようにしている。
>>829 >オサレ感→オタクの神経を逆撫で
よく分からんが、例えば?
携帯アフタのげんしけんくじ引き
凶、凶、大凶って…orz
オサレにして売上げが落ちたといえば、ティーンズロードか?
抗議が殺到して、あっというまにゴテゴテに戻したとか。
>833
その方向だけは違うと確信できるぞw
とりあえず瀬尾はコロコロコミックにでも移ってもらいたい。
>>836 あれは子供が読めば面白いという類の漫画じゃない。
あまり面白さの追求に貪欲じゃなさそうなヤングアニマルあたりで
四糞入り確定の秋場所なんかいりません
IKKIやBEAMじゃないんだから
あの中途半端な感じがいいじゃない
というのは少数派ですか・・・
秋場所は二ヶ月に一回なのに
何であんなに絵が下手なの
>>840 作者の作画速度が死ぬほど遅いから。
知ってるか?隔月連載でも全く作画が追いついてなくて、
単行本でかなり大規模に描き直してるんだぜ?
>>829 ハイセンスですっきりしてて作品絵もろくに無いような表紙は
「面白さも無さそう」「何となく場違いっぽい」と感じさせるらしいね。
気軽に手を出しやすく、中身をイメージさせる掲載作品の絵は、
売れ行き向上には非常に重要らしい。
でも別に泥くささを無くせって言ってるわけじゃなくて、
あえて雑誌名が読めないとこまでごちゃごちゃにするのは
やりすぎだと思うんだけど…
「アフタヌーン」より「ヒストリエ」の字の方がまともに読めて
かつ目立ってるってのはどーかと思う。
黒のバックに赤の十字架で下のほうにアフタヌーン
ビームの表紙はセンスいいと思う
やっぱセンスいいと言われる雑誌=そんなに売れない法則あるな。
むしろセンス良かったらアフタじゃない。
いかにも二流雑誌っぽいごちゃついた表紙に、アイタタタなCM。
本を開けば編集のキモさが垣間見られるコミックス広告。
それでこそアフタじゃねーか
>>847 なんか・・・アフタ読者なのがイヤになってきた。
昔のアフタは好かったな〜とか言いつつ期待して待ってる間に
自分も結構老いぼれて来たので、今あの頃の誌面に戻ったら
胃もたれせずに完食できるだろうか?とか不要な心配をしてみたり
すっきりしてると一見するだけでそれが何か判断出来てしまう。
それって実は商品インパクトでは致命的なマイナスなんだよね。
商品をじっくりと見る労力を全く必要としないわけだから。
だからごちゃごちゃさせてそこに労力を必要とすることで、
商品インパクトを上げるってことが実施されてるのかと。
まあ雑誌の表紙はソリッドなデザイン的なセンスが
必要な商品かといえばそうではないし。
ドンキホーテの商品陳列方法を連想しますた
まぁ中の漫画が読みたいから買ってるわけで
表紙なんかどうでもいい
>>849 まぁ、今更アレルゲンだのプギポンマリだの見たいか?と言われれば、
どうでしょうって感じではありますな。
ああいうのが載ってたってのも、バブルの残り火でメセナ的に採算無視できる
状況があっての事だし、どっちにしても無理な訳ですが。
採算重視を誌面に反映させれば右にならえになるでしょうに、
女神みたいな押しかけヒロイン物漫画だけが残る。
多様性を失っては娯楽としては失格だとおもわれれ…。
>>854 そんあことは無い。
娯楽としてって言うんだったらそれこそ採算性は重視されなきゃならん。
利益が出せないものには継続性が生まれない。
とはいえ、オリジナリティ=面白さでは決して無いから難しいね。
「面白さなんて個人の主観なんだからとにかく独自なものを」というのは
下北あたりで受けは良さそうだけど。
四季賞もその傾向があるけど、学生演劇やガロみたいに、
「マイナーといえば/オリジナリティといえばこういう作風」という風に
自家中毒起こして皮肉にも結局右にならえになったりする。
しかも売れない方向への右えならえ。
採算性重視でやりたいんなら、
ジャンプとかで人気のある漫画をパクッて描けばいい。
不敗の主人公に2・3人の仲間つけて取って付けたような能力で、
次々と出てくる敵を倒してパワーバランスがインフレする漫画ね、余裕じゃん。
>>858 皮肉のつもりなのはわかるけどそれじゃ売れないね。
じゃぁどんなのが売れるんだい、美少女がバンバン出てくる学園ハーレム物?
売れる売れないなんて結果論だし。売れる法則を見つけちまったら、神になれるって。
>>860 発想が10年古いな。
ジャンプやマガジンでもそこに+αしないともう売れないぜ。
>>852 そういう志向で買ってくれるのは読者のごく一部だけで、
今の部数を支えるには今みたいな表紙が必要なんだよ。
漫画は世俗的な読み物だから、雑多な表紙の方がいいのかな。
>>864 雑多な方が派手に見えるからじゃないか?
それに漫画雑誌だけじゃなくて週刊現代やアサ芸もかなりクドイ。
むげにんは敵が弱くなる一方ってのが物足りないよな
むげにんはストーリーがさっぱり進んでいないような印象を受ける。
主人公側があまり変化せず、敵側だけがどんどん状況が変化するんで
ストーリーで見てると何が変わってるのか分かりにくいんだよな。
>>862 +αって? 婦女子狙いか萌えオタ狙い以外に現状を見据えると思い浮かびませんが。
>>870 単なる最強インフレや学園ハーレムは
腐女子や萌えオタにすら飽きられてるってことさ
ID:uPsLOziz0 の心に棚が見える
いや、スクールランブルとか普通に売れてるじゃん
ヒント:中二病
スクランってハーレム物だっけ?
女の子がいっぱい出てる漫画は全部ハーレム物に見えて
区別できてないだけじゃないの?
だからハーレムにしとけば何でも売れると勘違いしてる。
そんなのハイプじゃない!
今の学園ハーレム漫画の最新モードったらネギまかね。
クラスメート全ヒロイン化は赤松以外にはちょっと真似できない大技だが。
学園ハーレム+最強インフレったらヤングガンガンのすもも・・・
最初売れたけど、ツボを外してすっかり下火になっちまったな。
>>878 まにまにだろ。
商業主義的な打算が垣間見えるところも赤松に相似だ。
>>880 打算は分かるがアレを最新のモードと呼ぶのはどうかと
ただの劣化コミック灰じゃないのか?
>>856 あーなんだかすごく分かる
ああいう匂いが減ったぶん最近のアフタの方がいいよ。
って、最新モード=そのジャンルで今1番売れてる作品、だと思ったんだけど違うのかな?
>>882 ひぐちや木尾が「ありがちなマイナー志向」を脱出したからかね?>匂いが減った
>>884 ショタと魔法ファンタジーと最強インフレとハーレムとパンツと裸と・・・
あと何入れてたっけ >ネギま
あれだけ何でもかんでも詰め込まれるとさすがにオソロシス
ハーレム+最強インフレったらバスタード
>>885 でも冬目姉さんが来たんでまた臭いが戻ったり。
>>888 ハツカネズミは全然目立つ存在ではないから大勢に影響がないような気がする
>>885 ありがちなマイナー志向っていうのはやっちゃいかんとは言わないが、
それでも早いとこ済ましておくのがいいっていう証拠だね。
予防接種みたいなもんで早いうちに済ましておけば症状が軽く済む。
その先に本当のスタートがある。
毎月600円近くするんですか?
他の月刊漫画誌って500P前後で500円じゃなかったっけ?
アフタは900Pで600円前後なんだから別に高くはない。
バーズが約400pで490円だな
>892
高いとかじゃなく、単に今回初めて買ったから。カレンダー分高くなったのかなあ、と。
当方、少年ジャンプ、マガジンに飽きてきて新境地を開拓しようてしている高校生です。アフタヌーンは今どんな感じですか?個人的にはヒストリエ、おおきく振りかぶって、あたりは単行本も買うほどですが
>>894 まあ漫画喫茶でも行って2,3ヶ月程度分でも読んで自分で判断してみるが吉。
でも個人的には月刊青年誌では最高レベルで
他誌の追随を許さないレベルにあると思ってるけどね。
そこからいきなりアフタに流れてくるってのも珍しいような
数年前に比べると尖りがなくなった分読みやすくはなってる
賞に投稿してくるアマをそのまま連載ベースにのせるのがアフタの主流だったが
最近は外様の作家に連載もってもらう事も多くなった
アフタは雑誌としてのクオリティは上がっているんだけど、
今までアフタに求めていたものがビームに移ってしまった感じがする。
>>894 ほいほい、そういうことなら…付録による価格上乗せはあります。
ただ正直、ほとんどの月になにかしら付録が付いてるから、気にするだけ無意味かも。
付録とページ数と値段の関連はこんな感じ。
2005-01 620円 860P フィギュア付き
2005-02 620円 920P DVD付き
2005-03 660円 870P 15cm級大型フィギュア付き
2005-04 620円 820P フィギュア小物付き
2005-05 580円 960P 単行本カバー付き
2005-06 600円 850P 小冊子付き
2005-07 580円 820P 小冊子付き
2005-08 580円 920P *付録なし*
2005-09 620円 930P うちわ付き
2005-10 620円 940P 単行本不織布カバー付き
2005-11 630円 850P フィギュア付き
2005-12 650円 980P フィギュア付き
2006-01 630円 950P カレンダー付き
>>897 同意
あとIKKIとかにもね
敷居を下げたというか一見さん歓迎の雰囲気になってきた感じ
でもまぁガガガガ拾ってきたり、読者を絞った漫画を
載せるクセは完全には払拭できてないようで
いや、別に払拭しなくていいんだけどね
ビームとかは前ちょっと読んだけど内容がゲーム的で好きになれんなぁ。
ビームは雑誌で読むより単行本で読むのが適した漫画が多い
ビームって読み切り作品とかもかき集めて片っ端から単行本にしてる感じするけど
採算とれてるのかな。まあコアファンからすりゃ嬉しいことだろうが。
オレも好きな作家のは買ってるし。
読んでたのは砂坊主くらいだな。
俺はエマといばらと福神くらいかな >ビーム
いずれも単行本でのみ。
アフタではげんしけんとヒストリエとむげにんと蟲師ともっけと
ラブやんとEDENと爆音とブルーズと神社としおんとすずめとおお振り。
うち単行本も買ってるのはげんしけん〜もっけまでの上1行の作品まで。
ビームにかつてのアフタ的要素ねぇ…分からなくもないけどまだまだ微妙かなぁ。
>>900 いつの時代の話だよw
江頭がおどってた頃か?
>>898 > 2005-08 580円 920P *付録なし*
なぁ、この値上げの告知ってあったのか?
「付録なしの値段を忘れた頃に値上げするんじゃないか」って
ずっと思ってたんだが…。
>>906 > 「付録なしの値段を忘れた頃に値上げするんじゃないか」って
・・・いくらだったっけ? >かつての付録なしの値段
480円と記憶している。
500円玉でお釣りが来てたもんな。
2004年のも調べてみた。
2004-01 530円 830P 単行本カバー付き
2004-02
2004-03 550円 900P 単行本カバー付き
2004-04 550円 860P DVD付き
2004-05
2004-06 530円 840P 携帯シール付き
2004-07 600円 840P フィギュア付き
2004-08 540円 800P 大合作CD-ROM付き
2004-09 620円 860P フィギュア付き
2004-10 530円 820P 3Dペーパーアート付き
2004-11 620円 860P フィギュア付き
2004-12 600円 840P DVD付き
すまん、2冊見つからない・・・どこしまったっけ。
しかしページが全体に増えてるから値上げなのか微妙な感じだな。
ちなみに3月号表紙に
「値段(¥550)÷総頁数(約900P)=約60銭!
1ページ1円以下すぎる良心価格で、真冬こそ厚い超極厚漫画誌!!」
とかいう煽り文句が書いてあった。
3〜5年おきの値上がりくらいだと週刊少年誌とかも10円くらいずつ上がってるし、
時価、もしくは発行部数減少によるコスト増辺りが原因の値上げになるんじゃねーの?
それを告知する出版社は聞いたことナス
アルファさんが好きです
オメガさんはもっと好きです
オメガ、面白かったよな。
大合作で「オ〜メ〜ガ〜」ってのしか覚えてないや
>>918 そういう事いうなよ。
茗ちゃん萌えの俺が悲しんじゃうじゃないか。
アンカレ、単行本でまとめ読みしたらかなり感動
俺もそう思うけど。
他の雑誌に比べたら、読める漫画が格段に多い。
アコニーとハツカネズミが同時に載ってる夢を見ました
悲しい夢を見たんだね……。
ヒストリエがおお振り並みのボリュームで載ってる夢を見ました
神戸在住と巨娘にが同時に載ってる夢を見ました
蟲師ともっけが同時に載ってる夢を見ました
ムシシともっけとバスタードが一緒に(ry
冬目景の新連載が始まる夢を見ました。
トニたけが新連載をする夢を見ています
冬目景の連載が全て完結する夢を見ました。
夢を見過ぎて夢精しました。
どの連載もレベルが高くて最終回を迎えるのを想像できる作品が無い
それはつまり新人のためのスペースが無いことを意味する
昔みたく分厚くすればいいんちゃう?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 増刊!増刊!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 なつき。! なつき。!
⊂彡
私アフタ全然読んだことなくてある日ふと
増刊を手に取り虫師が気に入って
本誌に入ったクチなんだけど
増刊があった頃が全盛期なんですか?
最初の連載終わった新人も含めて今の作家数だと増刊期待したいんだけど…
>>938 違うよ。
黄金期は1000P超えてた頃。
>>938 そうかもな。
最近のアフタは連載漫画の良し悪しはともかく、編集部の暴走が酷いから。
カラスヤ漫画に出てくるT田って他にどれ担当してるんだろな
酔っ払って打ち合わせとか原稿紛失とか企画考えてないとかwww
>>938 >>941 昔あった黄金期では読める漫画は良かったが
ダメな漫画は極端にダメっていう状況だったし。
でもって低迷時期を通過して増刊があった時期に
今現在の建て直しの基本路線が出来たって所。
現在は圧倒的なエース存在はいないが、
読める漫画の充実度でいったらアフタ史上でも最高レベル。
そうかなー?
昔はいろんなタイプの漫画があったけど、
なんか今はオタク向けの漫画だけしか載ってないって感じ。
昔のごった煮的アフタが好きだったな。
今のアフタも悪くないとは思うけど。
真面目な漫画と馬鹿っぽい漫画のコントラストがちと不足気味だな、
どっちつかずの平均的な漫画が増えてるね。
神戸在住とスペースピンチーが一緒に載ってる
みたいなのは確かにないなー。
今月のアフタって22日には店に並ぶ?