【休載】頭文字D58台目【多杉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
【腐女子】頭文字D57台目【阿鼻叫喚】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130058006/l50
次のスレタイ論議は900レスを過ぎてからおながい。
新スレ移行は950ゲッターのお仕事。無理&嫌なら申告しよう 。
スレタイ候補を無視したり、レス連投による950ゲットしたりするのはいけません。
荒らしは放置すること(・∀・)!
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:03:23 ID:af/67mif0
厨房隔離スレ

【小柏カイ】頭文字D58台目【事故死】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132629993/l50

過去スレ
イニシャルD
http://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960653436.html
イニシャルD
http://salad.2ch.net/comic/kako/959/959267754.html
★ 頭文字D 2台目 ★
http://salad.2ch.net/comic/kako/984/984845615.html
★ 頭文字D 4台目 ★
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991694950.html
★ しげの秀一 頭文字D 5台目 ★
http://salad.2ch.net/comic/kako/999/999483435.html
★ しげの秀一 頭文字D 6台目 ★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10021/1002199817.html
★ しげの秀一 頭文字D 7台目 ★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10103/1010330784.html
★ しげの秀一 頭文字D 8台目 ★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10162/1016277318.html
★ しげの秀一 頭文字D 9台目 ★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10235/1023520739.html
頭文字D 10台目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10280/1028024400.html
1000まできっちり回せ 頭文字D 11台目
http://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10312/1031234724.html
【中里】プッシャァァッ頭文字D 12台目【毅】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10351/1035127444.html
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:04:24 ID:af/67mif0
【イツキ】ホテル行きます 頭文字D 13台目【和美】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1038/10384/1038413818.html
【イツキ】ホテルは×× 頭文字D 14台目【和美】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1042/10426/1042667027.html
【なつきの為に】頭文字D 15台目【来てくれた】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045661002/
【走り屋に】頭文字D 16台目【女はいらない】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047393696/
【ジャングルの王者】頭文字D 17台目【シゲノ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048702315/
☆ しげの秀一 頭文字D 18台目 ★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052110313/
【サンダルなんか】頭文字D 19台目【履かない…!!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054253892/
【藤原】801の臭い 頭文字D 20台目【やらないか?】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055856540/
【啓介ウザい】頭文字D21台目【逝けよ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057581331/
【バトルが】頭文字D22台目【したいです…】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059062653/
【助さん】頭文字D23代目【格さん】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060521371/
【犠牲車だヨ】頭文字D24台目【全車集合】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061800583/
【藤原】頭文字D25台目【ドォーフゥ店】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063381347/
【しげの】頭文字D26台目【ガンガレ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065052845/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:05:43 ID:af/67mif0
【しげの】頭文字D27台目【救済】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066468567/
【前編】頭文字D28台目【後編】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067874291/
【しょぼいもんだな】頭文字D29台目【FRなんて‥】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069282203/
【パリパリ伝説】頭文字D30台目【(・∀・)イイ!!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070760149/
【すげーな】頭文字D31台目【空でもとぶんか?】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072737976/
【オレとおまえの】頭文字D32台目【技術の差だ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074932979/
(`・ω【ゴッドアーム】頭文字D33台目【ゴッドフット】ω・`)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076847934/
【ツゲノは】頭文字D34台目【ゴッドハンド】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079003384/
【オーラバトラー】頭文字D35台目【シゲノ】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081704308/
【蚊に効く】頭文字D36台目【糞バトル】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084547153/
【ゴッドアーム】頭文字D37台目【あわてる】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085902774/
【賢明な】頭文字D38台目【読者諸君】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087573459/
【くん くん】頭文字D39台目【む んず】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089641338/
頭文字D40台目【ふっしゅるる・・】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091009412/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:06:48 ID:J+uDCZgC0
頭文字D41台目【見果てぬ夢ではあるがな・・】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092281273/
【ハイオク】頭文字D42台目【満タンだ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093540430/
【拓海のゲロは】頭文字D43台目【俺が飲む】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094560922/
【サン、ニイ、イチ】頭文字D44台目【うりゃあ!('A`) 】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095695428/
頭文字D45台目【ちっちっ(`Д´≡`Д´)】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097253756/
頭文字D46台目【ゴッドフット外伝 すげえや!!星野さん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099408152/
【ヘアピンなのに】頭文字D47台目【減速しねぇ!?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101383450/
【もうちょい】頭文字D48台目【もうちょい】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104325035/
頭文字D49台目【フン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107256701/
【いやみだぜ】頭文字D50台目【オッサン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110976772/
【く】頭文字D51台目【っ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116305031/
【なあ啓介】頭文字D52台目【コクッ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120083244/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:07:16 ID:J+uDCZgC0
【ラブコメの帝王】頭文字D53台目【シゲノ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121522547/
【フルスイング】 頭文字D 54台目 【ツゲノのゴルフ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122962354/
【藤ョシ原ワラ】頭文字D55台目【啓拓でGO】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125322484/
【藤ョシ原゜ダイス】頭文字D56台目【涼拓でGO】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127633466/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 06:12:50 ID:hI65krzK0
ああ、こっちでいいや。
>>1 乙。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 10:37:54 ID:JWub+c9z0
>>1
とりあえず向こう埋めてからこっちに移動すんべ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 12:47:18 ID:m0n7yiPf0
今週の内容もほんとどうでもいいごみ描写で連載しててはずかしくないんだろうか
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 14:21:43 ID:loqIMNt90
来年のカレンダー買った人いる?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 14:44:30 ID:a8s3MaII0
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 15:50:50 ID:FM4473M00
つまんねースレタイ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:14:22 ID:iPP7vCma0
藤ョシ原ってつけて欲しかったか?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:18:10 ID:Ah+AfYoaO
エンジン載せ替えて軽量化した86にコーナー4つまで視界にいたイツキは
確実に腕が上がってると思う
ケンヂ先輩はいくつで視界から消えたっけ?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:19:00 ID:8SPYfkOW0
たしかにつまらんスレタイだな
センス0
まぁ腐女子ネタよりはマシか
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:25:54 ID:u784Cbe90
じゃあ今度はスレタイ候補に腐女子系を挙げるよ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 17:13:26 ID:wRWSeNoRO
スレタイよりも本編がつまらないのが問題だよ…
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 17:39:05 ID:C7rjmcJx0
本編があんなのらりくらりのツマンネ状態で
どうやってみんながバカウケするようなスレタイ考えろっつーんだよw
>>15
センス0だと言い切ったな
じゃあ次はお前考えろよ皆がバカウケして腹よじれそうなスレタイをなw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 19:58:24 ID:oRGkw6GD0
25巻くらいまでは読んだことあるんですけど、
今後、茂木なつき?でしたっけ、高校のときの同級生の女は再登場しますか?
20( ´・∀・`) ◆7750.KAORI :2005/11/23(水) 20:06:12 ID:QQbyGYoG0
>>1
乙〜

>>19

>茂木なつき

クズ女はいらね。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 20:07:14 ID:pKd8+7yu0



18 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2005/11/23(水) 17:39:05 ID:C7rjmcJx0
本編があんなのらりくらりのツマンネ状態で
どうやってみんながバカウケするようなスレタイ考えろっつーんだよw
>>15
センス0だと言い切ったな
じゃあ次はお前考えろよ皆がバカウケして腹よじれそうなスレタイをなw



22( ´・∀・`) ◆7750.KAORI :2005/11/23(水) 20:10:05 ID:QQbyGYoG0
佐藤真子の話題は、
こちらのスレ↓でおながいします。

【頭文字D】佐藤真子【シルエイティ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1130282368/l50
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 20:40:50 ID:m0n7yiPf0
>>14
作者もとりあえず締め切りに間に合わせればいいと思って何も考えずに
やっつけ仕事的に描いてるだろうからどうだっていいことだとおもうw
24真子の最期:2005/11/23(水) 21:01:29 ID:qoGlviMd0
雨の碓氷。SR20DETの咆吼が響き渡る…ガシャン。
ガードレールが千切れるように途切れていた。
崖下にはインパクトブルーのシルエイティ。
からからと車輪が空転している。

コクピットとナビシートには首をあり得ない方向に向けて目を剥く美女二匹。
沙雪は・・・ノーパンだった。
真子は「・・・池谷さん・・・」 とはじぇんじぇん言ってなかった、残念!

OVAでけちょんけちょんにされたエンペラーのランエボ猿2匹がやって来た。
「こいつ女のクセに生意気なんだよ!えいっ!えいっ!」
あの時のドライバー猿はノーパン女には目もくれず、一直線に真子のところへ。
服をはぎ取るとずこずこ粗チンを出してパコパコした。「あふぅ〜締まりさいこぉ〜」
もう一匹は仕方なく沙雪をパコパコ。

真子と沙雪の首はパコパコのはずみで千切れ、更に下界へと転がっていった。
彼方には不気味な妙義山系が聳えていた。

数日後、丁字の頭の上に仲良く並ぶ2人の生首。
毅が線香をあげながら生首を拝んでいた。

「毅!」

それを物陰から見守る慎吾。
25真子の子宮は恋の味:2005/11/23(水) 21:04:59 ID:qoGlviMd0
こんにちは。SS作家のPN真子の子宮は恋の味です。

>>24はOVA「ExtraStage」見てないとわかんないと思います。
是非、ご覧になってください。>>24の世界が広がります。

みなさんもSSを発表しましょう。
私も今後も「最期」シリーズをガンガン挿入…じゃなくてバンバンリリースしていきます。
楽しみにしています&していてください。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 21:25:51 ID:uGMi4eNe0
>>25
死ねばいいのに
27>>26の最期:2005/11/23(水) 21:30:55 ID:qoGlviMd0
晴れた峠。>>26の中古車のあぶなかしいスキル音が響き渡る…ガシャン。
ガードレールが千切れるように途切れていた。
崖下には白い中古車。
からからと車輪が空転している。

コクピットには首をあり得ない方向に向けて目を剥く>>26
「・・・い、い、一回でいいから、お、お、女ろせ、せ、せっくすしたかっ・・・」

地元住民がやって来た。
「こんの、暴走族!晴れてても事故するか、このヘタクソ!えいっ!えいっ!」 ←蹴り

>>26の首が千切れ、更に下界へと転がっていった。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 21:37:02 ID:YV+tmZ5Q0
死体損壊ですね
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 21:43:25 ID:YHxLE3JX0
えーかげんつまらんコピペは止めろよ、
面白くも無いしなーんの感情も湧かん。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 21:53:28 ID:uGMi4eNe0
>>27
ホント死ねばい・・・
いや、ちょっとまて何故お前が俺が白い中古車に乗っている事を知っt(ry
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 22:34:10 ID:qoGlviMd0
坊やだからさ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 22:41:47 ID:Ah+AfYoaO
白い中古車ってまさか…成田市内の中古屋で230万で買ったフルエアロのGTOか?
33ネ申>>53の最期:2005/11/23(水) 23:09:12 ID:qoGlviMd0
雨の東関東自動車道。140キロ位でマジで34GTRを抜いたネ申のGTO、AT、NAの咆吼が響き渡る…ガシャン。
ガードレールが140センチ位でマジで千切れるように途切れていた。
高架下には白いGTO、AT、NA。
からからと車輪が140回転位でマジで空転している。

コクピットには首を140°位でマジであり得ない方向に向けて目を剥くネ申>>53
「・・・し、し、酒々井の、う、う、どん、は、は、早く食いた・・・(カク)」

救急車が 140キロ位でマジでやって来てネ申>>53を車内から引きづりだそうとした
「こんの、暴走族!えいっ!えいっ!」

ネ申>>53の首が背筋力140キロ位でマジで千切れ、地面に転がった。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 23:59:35 ID:mIgozXV40
31巻で啓介の番外編は単行本に掲載されたのに
他の番外編は一切出てこないな
32巻はどの番外が載るのかと期待していた自分がアホらしい
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:16:27 ID:q+UhO3bB0
ニセモノネタは燃える
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:26:25 ID:daOhcQLh0
>>34
31巻まるまるバトルな上に啓介が勝つの見え見えだから
スルーしてたけど番外編が入っていたとは・・・買うか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:28:04 ID:Y8HQrNV90
>36
いや、買うほどの番外編じゃ…
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:32:10 ID:jm17vL+8O
連載はあと20年は続くんじゃない?そのうち19年ぶん休載だろけど
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:36:09 ID:pbQjTjnR0
ラストだと言われている神奈川戦だけでも最低1年は続くと予想
もちろん半分は休載だけどな
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:39:27 ID:wYggkFad0
紫影編でコースレコード作れなかったばかりか
実質負けだし関東最速プロジェクトは未達成という事になるのか?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:44:05 ID:RBt35zNsO
ID:qoGlviMd0は前スレで散々作者や仁Dを否定する様な事を書いてるクセに、>>24を楽しむにはOVAを見ろ、みたいな事を書いてるんだな。

OVAなんてもんオタしか見ねーよ。






漏れは見たけどな。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 00:48:09 ID:LN9l2l/j0
最終話

涼介「このまま神奈川を制し、俺たちのプロジェクトを完成させるぞ!」

・・・しかし涼介達のプロジェクトが完成することはなかった。パープルシャドウ戦で
全てを出し尽くしたプロジェクトDは続く神奈川初戦で嘘のようにボロ負けした・・・。

それから一ヵ月後・・・志半ばに走り屋を引退する涼介の代わりにレッドサンズ
の新リーダーに就任した啓介が挨拶をしている頃、渋川のゴルフ練習場に
フルスイング娘に付き添われた拓海の姿があった。

フルスイング娘「拓海君、ゴルフの練習は厳しいわよ。耐えられるかしら?」
拓海「はっはっは・・・愚問を」

拓海はそっと振り返ると薄く笑みを浮かべ一言
「天才ですから」

               頭文字D        完
43恭子の最期:2005/11/24(木) 01:02:09 ID:A/aMvqLP0
雨の定峰。黒FDの13B改シングルターボ仕様の咆吼が響き渡る…ガシャン。
「あああああん、落とした携帯、車で踏んじゃったぁぁぁぁ!せっかくダーリンに拾ってもらったのにぃ!」

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

コクピットには首をあり得ない方向に向けて目を剥く恭子。
「きゃ・・・あ、あ、あんなところにダーリンが・・・」

(SD化)てーーーっ・・・ぴとっ(首の後に貼り付いた)
啓介「ん?」

その後、恭子は高橋家のざしきわらしになりますた。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 04:23:42 ID:qXy76A5UO
最終回までに、文太さまが目を見開いてインプでマジ走りする姿を見てみたい。
普段目がつむったままだから。
45文太の最期:2005/11/24(木) 07:36:26 ID:DqOXlEIs0
それではリクエストにお答えして…

雨の榛名。マジ走りのEJ20の咆吼が響き渡る…ガシャン。
ガードレールが千切れるように途切れていた。
崖下にはWRブルーのGC8。
からからと車輪が空転している。

コクピットとナビシートには首をあり得ない方向に向けて目を見開く文太。
「・・・た、た、たくっ・・・」

地元住民がやって来た。
「こんの、暴走族!えいっ!えいっ!」

文太の首が千切れ、更に下界へと転がっていった。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 07:47:29 ID:wYggkFad0
店長「文太の目を開かせてはいけない…」
拓海「……!?」
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 10:22:49 ID:qXy76A5UO
>>46のが面白いよ。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 15:05:36 ID:NaQ/Nb8lO
今が覚醒状態で目が開いた(覚めた)らただのダメオヤジとか?
49ラスト:2005/11/24(木) 15:39:26 ID:VIXoKW8o0
Game Over コンティニューはないぜ。
(○紋Take2じゃねーから)
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 16:49:23 ID:1JyEHGz90
>>32
あとBMWだっけw
GTOネ申だろw
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:08:56 ID:8oMuUu1r0
いつ悪魔のZと戦うんですか?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:40:10 ID:2bYuUebDO
湾岸の方も最近だいぶグダついてるし、ホントにやらんかな>仁D&湾岸のコラボ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 19:47:47 ID:AjVUozud0
そんな下らん延命にもならん企画やるくらいなら潔く両方終われ
54( ´・∀・`) ◆7750.KAORI :2005/11/24(木) 21:42:12 ID:1yORF9SD0
このスレは僕以外、ほとんどが荒らしじゃないか・・・。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 22:47:12 ID:WnmAJdze0
>>14
だな、かたやNAで230馬力、足回りも高橋財閥スペシャルの
86とは名ばかりのスペシャルマシン
かたやドッカンターボでよーやく140馬力、バネ切っただけの似非シャコタン
中古のオンボロハチゴー。
 イツキが拓海の86で1週間特訓して、拓海が85にぶっつけで乗って勝負すると
いいバトルになるかもしれん。
まぁツゲノ修正で拓海が勝つのは間違いないだろうけど。

 次、神奈川ばっかりに目が行って油断して栃木のでがらしに
不覚を取れば面白いんだけど・・・これもツゲノに望むのは無理か。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 00:26:27 ID:3HosyCBB0
>>55

>だな、かたやNAで230馬力、

ここまで読んで、まず思い浮かんだのがGTO、NA、ATだったのだが、そんな俺は「ネ申」なんだろうか?

http://catalogue.carview.co.jp/MITSUBISHI/GTO/1990/engines.asp
http://catalogue.carview.co.jp/MITSUBISHI/GTO/1998/engines.asp

しかも5馬力違うし。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 00:38:08 ID:IOVcMpd10
32巻買ってきて今読み終えたんだが、絵が変じゃない?すごい違和感あるんだが。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:00:46 ID:V2ctVjaL0
>>42
スラムダンクナツカシス

>拓海「はっはっは・・・愚問を」
想像したらワロス
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 03:19:24 ID:WsFehZd4O
32巻10ページの涼介の手が
ドラえもんの手にに見えるのだが…
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 03:47:17 ID:8Om6FKjQ0
今絵の感じ戻ってる?
原作
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 10:15:33 ID:2mG61kWM0
神奈川遠征編はこんな感じか?
神奈川でバトル→たまたまバトルする近くのゴルフ場にフルスイング女がいる
→拓海に会いに行く→応援に後押しされて完勝
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 14:08:06 ID:abk/p76EO
俺あのエッソでバイトしてた…モチーフは俺か!?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 14:25:35 ID:abk/p76EO
32巻面白いなwあのなんちゃって偽物のアホ面wwww
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 19:52:25 ID:YM97QHv00
>>61
そんな陳腐な話堂々と描くようになったらオシマイだけどやりそうだな。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 20:24:28 ID:z93hkmzRO
66名無し:2005/11/25(金) 20:32:13 ID:cNJned6g0
てか、文太でも今の城島や拓海には秋名以外のコースだと通用しないかもな・・

なぜなら我が勝手に考察してしまったものによると、エンジン交換前のハチロクチューニング
を分析した結果、クロスミッション装着、ドアンダの足まわりなどすべてにおいて、文多チューニング
は全快仕様になっている。つまりいつでもどこでも全快で走らせることが文太のクルマの走らせ方
なのだ。5巻くらいを見てもらってもなんのちゅうちょもなしにアクセル全開でコーナにつっこんで
いる。だから昔はまったくブレーキを踏まずにコーナにつっこんだりむちゃなことも
ためしたんだろうな・・

秋名だとコースを知り尽くしているぶんとんでもない完成度をほこっていると思うが、マシンコントロ
ールにおいての才能は拓海のほうが多分上、コーナが一番はやいのは城島だろう

だから文太が最速最強だとはどうしても俺には思えないのだ・・
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 21:03:33 ID:6TlcAu+G0
>>59
11ページの拓海達もドラちゃんハンド。

68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 21:27:54 ID:OAqKt7A+0
32巻、明らかに2種類の絵が混じっている気がする
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 21:50:02 ID:JfMJ2CU90
カイが二厘と四輪じゃコーナへの進入スピードが違うと
言ってたけど、今の峠じゃ2と4どっちが速い?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 21:54:37 ID:Dcbmg+uP0
四輪の方が早くあって欲しい!!
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 21:56:14 ID:qv1qNlPV0
峠じゃどうあがいても2厘は4輪に勝てないだろ
2厘が勝てるのはゼロヨンぐらいのもの
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 22:09:32 ID:HQMtj5fyO
エンジン載せかえてから警告音鳴らなくなったのに32巻の137Pでキンコンってなってるのはミスですか?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 22:21:42 ID:JfMJ2CU90
>>71
そうか・・ サンクス
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 22:24:17 ID:qv1qNlPV0
2厘が4輪に勝つマンガは”キリン”ぐらいのもの
それもたいていドライバーのミス
バリ伝も勝ったけど双方に力量差ありすぎ
”あいしてるで”は鼻差で2厘の負け
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:06:35 ID:U8mqQi6I0
ttp://nigauri.sakura.ne.jp/src/up3329.gif

上:拓海 下:涼介
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:16:55 ID:JfMJ2CU90
>>74
つーか漫画かよ マンガで判断されても名w
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:22:45 ID:qv1qNlPV0
そこはホラ、まんが板だしw
でも実際に市販車ベースのレースでも
四輪>2輪だよ。ラップタイムみても明らかでしょ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:28:15 ID:V+fh9EuZ0
首都高や都内では絶対に四輪は二輪に勝てないだろw
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:32:14 ID:qv1qNlPV0
それ厳密には競争とは言わないでしょw
湾岸MNのようあ超高速ステージで
2輪で限界走行なんか自殺モンだよ
GPレーサーでもエスケープゾーンのない公道レースは
メチャクチャ恐怖らしいから
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:49:26 ID:V+fh9EuZ0
いや相手を後ろに置き去りに出来た時点で勝利だ
と、いうことで都内や首都高では250ccの2stあたりで大抵勝利しつづけられるのであるw
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 10:49:11 ID:Itgv1LgN0
神奈川でマジでラストなのか?関東制圧できてないのに
いつの間にか他県遠征終わってたってオチにすんのかな
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 11:49:50 ID:iNljxe9H0
いくらなんでも峠のない都県ではバトルできんだろ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 12:17:14 ID:EhzTcCVY0
関東だけで終わらせるのか涼介・・・
四国にも来いよ。峠いっぱいあるぞ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 12:30:00 ID:ps3RHv6Q0
>>75
まんじ
きんも★きんも★わざわざコピーしてみて損した★死ね
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 12:35:08 ID:eYnPnEWl0
関東より地方の方が峠多そうだな
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 12:48:44 ID:IkcVzEvf0
土曜の夜だけ封鎖なんてところもあるぜ東北は
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 14:24:11 ID:S5n+uDdz0
東北ならもちろんCR-Xが出てくるんだろうなw
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 15:42:05 ID:pZaxL+zpO
やはりバトル以外の描写の方が全然おもろい事に気付いた。絵はあれだけど…
最近バトル比率高杉だったから
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 15:50:48 ID:IkcVzEvf0
いや、オーバーレブやジゴローの作者のように普通のまともな漫画家なら
バトル内容もふつうに面白いんだが
この漫画は内容がないのを背景や意味のない車のシフト操作やぶれーキング描写で
コマ埋めしてページ数かせいでるだけのゴミ漫画だからつまんないだけ。
才能の渇水どころかプライドまでなくしちゃって恥ずかしくないんだろうか。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 17:04:13 ID:tUFbku1Z0
コンビニで32巻買って今読んだ
いきなりラブコメ系になってるんだが・・・

ヤンマガ的には今どんな感じなん?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 17:48:23 ID:jzmRSwHV0
確かに普通はバトルキターって感じなのに
この漫画はバトル早く終われ、日常編池
って感じだもんな
結果が見え見えのせいかもしれんが
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 18:15:22 ID:x5yrHZgVO
>>87
CR-Xは青いEFで、小室哲也似の痩せた男がドライバーですか?w


彼はDC2に乗り換えてなかったけ?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 18:40:14 ID:sU5J92qY0
31巻が酷すぎたせいで、32巻のあんな展開が妙に嬉しい。
池谷先輩なんか、何年ぶりに出てきたんだろうって感じだけど、いいね。
S13が出てこなかったのは、作者のせいなんだろうな。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 19:26:19 ID:wwKtV9Ht0
>92
違うよ
CR-Xは赤いEFで、林家パー並の癖毛もっもさもさ男がドライバーなんだよw
走行中にやたら髪の毛触ったり鼻ほじったりな
ライン取りめちゃくちゃでシフトチェンジが早いだけの下っ端な男さw
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 19:41:37 ID:GFY+Sfn0O
また休載ですよwしげの癌かなんかになったんかよ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 19:44:21 ID:XdmzJGuGO
最近では日常のシーンすら糞なのが
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:05:56 ID:bpjyhryTO
>>94

なんか、神足が周りに神手の話をしているシーンを思い出す

「ネ申のドライビングは、独特なんだよな。あれで攻められるから不思議だよ」

ってな感じだと思った
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:07:03 ID:i/r37oE/0
昔はバトルになるのにも因縁があってその決着つけるためにバトルって流れだったから
日常とバトルの構成がバランスとれてた
今はバトルと日常が切り離されてるからどうせ勝つと分かっているバトルは退屈だし
キャラが変わったかのようなラブコメも面白くない
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:35:33 ID:gxxt6GG70
小柏辺りまでは1本のストーリーだからな・・・
2部は半ば強制的にバトルを進めてる感がある。
恭子から渉辺りは繋げてあったけど。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:55:09 ID:IkcVzEvf0
もういきあたりばったりで、今週さえ乗り切れればいいや…みたいな
サラ金の自転車操業的くそ漫画だよなぁ。
とはいえ週間連載にさえなってないけどな。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 00:49:34 ID:vnCLvAHZO
埼玉県S市って何市だろ。
草加?志木?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:39:32 ID:gT80/FtU0
>>101
狭山市にきまっとろうが!!!!
と元狭山市民。
本田技研の工場もあるよー
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:57:02 ID:JyQOKzXY0
涼介、広島へ来い!
ロータリー乗りなら、MAZDAの聖地に来て、闘いを挑むべきだろ?
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:58:37 ID:XBXB135W0
前スレタイ面白かったのに
今スレのはめっさ普通だなw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 02:06:10 ID:fdrLhe9s0
>>103
PROJECT-Tでも読んどけ。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 03:22:06 ID:xbxCLypY0
>>94
そっちか!w
シフトミス連発の!
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 04:09:14 ID:qQsZJU9k0
ていうかさぁ、まだ関東制覇やるんだね。。。

律儀というかなんというか。

ぶっちゃけ峠に関しては北関東のほうがDQNもといレベル高いんだから
北関東3県制覇したんだし、関東制覇ってことでいいよもう。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 05:28:07 ID:eHPtikBN0
どうせなら、群馬なんか関東の端っこなんだから
お隣長野も制覇してくれないと。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 06:48:45 ID:fISUVg2RO
群馬なら
S U B A R U
の水平対向ボクサーエンジン改造しろよ!
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 07:02:56 ID:hO6fXz+I0
>>1
【休載】頭文字D58台目【多杉】

おまえバカか?
こういう風に書けよ

【休載超多杉】頭文字D58台目【頁超少杉】



次スレは

【休載超多杉】頭文字D59台目【頁超少杉】

という風にしと毛
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 07:33:18 ID:eHPtikBN0
タイトル粘着、しつこいw
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 08:02:56 ID:Rir0olB5O
長野県飯田市の山奥の峠にどうしようもなく恐ろしい下りがある。
昔、コンクリートミキサー車が、深い渓のあまりにも長い下りのおかげでブレーキが効かなくなり、崖へ転落。
運転手の体は、大量の木々が運転席に刺さり、バラバラ…。
こんな全国のどうしようもない峠で戦ってほしいものだ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 08:37:49 ID:qOsYFntyO
茨城には道幅狭すぎ、路面凸凹、木の葉散乱、ガードレールなし、ワンミスで谷底
っておもしろい峠があったのにな、そこでプロD死ねばよかったのに
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 08:37:51 ID:eOJS1IH50
>>105
次巻は蔵王だが、もうエコーラインは通行禁止の時期に入ったよ。関係ないけどw

ロードスターにロータリー搭載するのは反則でしょw
これを見て、フルスペックを思い出したのは俺だけではないはず・・・。

あの漫画は走っていても喋り続ける事が多いよな。
自分はあんまり気にならないがw
てか、誰か小野沢さんのアシスタントしに行ってやれよ。マヂで。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 09:06:43 ID:fISUVg2RO
頭文字D面白俺思。三十三巻期待
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 09:52:16 ID:N+oU/vxa0
>>114
でもアニメの話になるがバトル中は主人公の拓海は全然喋らんな
最初のしか見てないけど主人公こんなに喋らなかったっけって見てて驚いた
漫画だとナレーションで説明することを相手やギャラリーに喋らせるせいなんだろうけど
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 10:33:40 ID:/vhgwkO00
昔の車漫画ではドライバー同士の会話が謎だったけど、今は携帯のハンズフリーの普及でそれも普通になった。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 11:32:37 ID:zSQxOyJr0
>>105
それなに?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 11:33:57 ID:zSQxOyJr0
>>117
映画では無線使って喋ってたお^^
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 11:45:43 ID:AHD6zrvu0
映画wwwww
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 11:47:32 ID:WGhdIyE30
そろそろ対戦相手あたりで死人が出ても良い頃だと思う
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 12:43:58 ID:I7lx9gGm0
>>117
確かに謎だったな。サーキットの狼やよろしくメカドックとか、声聞こえる
はずもないのに会話してるもんな。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 13:02:25 ID:eHPtikBN0
サーキットの狼なんか、コースアウトして激突炎上する直前の車から飛び降りて助かったりしてたし。
子供漫画にしても酷いと思ったよ。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 16:32:27 ID:pJrxo8vE0
32巻買った。
バトルなんかよりも全然おもしろい。

個人的にほのぼのしたラブコメが好きみたいだ。
バトルはそれを盛り上げる為だけに存在しても全然ok。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 17:51:16 ID:il+h/giE0
>>124
だったら、オマエは「よろしくメカドック」でも読んでろ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 17:52:56 ID:vqbFQrGC0
>>116
ナレーターが語っているのは漫画ではいいんだけど、アニメになると言うタイミングが・・・。バトル中でも少しは言葉を発すると思うから久しぶりに読んだ時は違和感感じた。

PRO-Tは、喋りすぎだけど気にならないなぁ。そういう漫画だからしょうがないかなw

>>118
一言でいうと「走り屋系同人誌」
某有名メーカーのゲームキャラが登場する走り屋漫画。
群馬県在住の作者・小野沢はじめっ氏が描いています。
第一部はG-EVO(GALS-EVOLUTION)シリーズと第二部PRO-T(PROJECT-T)シリーズがある。PRO-Tの方は、全国にいる他のメーカーのゲームキャラ達のところに遠征し対決するというもの。次巻は蔵王エコーラインだという。
絵のクオリティはよろしくなかったり、キャラの服装が一昔前だったり、バトルになるとレースクイーンの衣装になったりと?な部分があるが、内容は意外とマジメ。イニDよりも細かい描写が多いかもしれない。バカ満載、ネタ満載、ギャグ満載、パロディたくさん。

尚、普通の書店では販売していないのでご注意を。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 18:02:17 ID:WGhdIyE30
自分の本棚にPROJECT-があって驚いた
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 18:02:47 ID:WGhdIyE30
PROJECT-Tね
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 18:33:38 ID:eHPtikBN0
>>124
同じ意見っす。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 18:46:01 ID:AHD6zrvu0
渋川のホテルに姉歯ミサイル直撃
営業停止だってww
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 19:04:38 ID:TlMfWIhr0
なんか32巻・・・面白かった。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 20:24:44 ID:pJrxo8vE0
拓海がうまくいって彼女が出来たことを啓介が知ったら
「気合いが入ってねぇよ!」と鉄拳粛正でもするのかな?
バトルの結果よりも楽しみだよ。

ってか、池谷の恋よりも安心して見れるのはどうしてだろう…。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 20:41:10 ID:iMWnhlRNO
32巻表紙がキショイ
水彩画みたいなタッチやめてくれ、ただでさえキモイ人物画なのによ
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 20:50:20 ID:AHD6zrvu0
おれもオモタw
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 21:05:09 ID:N+oU/vxa0
でもあれくらいアップじゃないと最近涼介と区別がつかなくなってきた俺ガイル
もともと人物見分けるの苦手だからな…
美香は分かりやすくしっぽついてるからある意味大丈夫
いっそ拓海か涼介のどちらかがスキンヘッドにしてくれると大変助かる
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 22:53:11 ID:2EOgm7ec0
32巻、まあまあ面白かった。
ヤンマガでチマチマ見てた時はゲンナリだったが。

137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:07:56 ID:04cy4mrd0
まとめ読みで「まぁまぁ面白い」ぐらいじゃもうだめだろ・・・ものの20分前後で読み終えるし
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:13:44 ID:dxUbM+uA0
比較的字が多いから読んだ満足感があるって事だろう
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:22:31 ID:pJrxo8vE0
しかし、ケンジってイツキ以上にヘタレな立ち位置になってないか?
なにかっつーと耳寄りな情報を持ってきては物語を盛り上げるだけの
何をしてるのか謎なキャラだよな。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:37:57 ID:fnMC+59e0
>>139
チームリーダーがいて、ドライバーがいて、メカニック、広報担当もいる。
とすればケンジの立ち位置は・・・パシリしかないっしょ。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:43:44 ID:pJrxo8vE0
>>140
ケンタと間違えてないかい?

ある情報によると、ケンジって家業のクリーニング屋をやってるらしい。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:50:21 ID:N+oU/vxa0
ケンタはアニメでも何故かGSにいた人しか知らないはずの拓海と渉のバトルの情報を掴んでたな
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:54:39 ID:5Yss+n5DO
ケンジっていつもGSにいるよな…
ニートじゃね?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:07:15 ID:SlWE9g4N0
>>121
わたくしはイツキだと思う。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:23:07 ID:Ly8Q421WO
赤黒ツートンのスカRSターボを出せ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:28:24 ID:6+d41MVi0
ゴルフ女のラブ米よりも、ニセプロDがおもしろかった。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:29:36 ID:HvL1d7Wy0
32巻は面白い
他の漫画に比べたらってのは置いといても
バトルなんてもう度が過ぎたワンパターンだし
それにくらべりゃ偽者事件〜拓海の恋愛は第一部以来の面白さ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:44:42 ID:IM5ZGG/R0
とにかくプロジェクトD編のバトルはつまらん。
イタチやゲロで決着つくバトルよりまだしょぼいラブコメや水戸黄門みたいな悪者退治の方がマシ。
少なくともストーリーがある。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 00:56:37 ID:Tb7dYZRY0
ツゲノ、ラブコメ路線でお許しが出たぞ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 01:00:11 ID:2IolOHprO
オレは32巻で健二がゴルフ雑誌を持って来たことに疑問を抱いた。
ゴルフ雑誌なんて好きじゃないと読まなくないか?

以外にゴルフも趣味だったりしてな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 01:22:47 ID:6+d41MVi0
ラブ米よりも、ぷろDメンバーの謎の日常を漫画家汁。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 01:55:08 ID:9VMwaNXS0
>謎の日常
そういや原作では、豆腐屋に兄弟が行くシーンも
高橋家に拓海が行くシーンもないな。
豆腐屋にビデオ届けてるのも秋名にニュー86届けてるのも
広報部長の仕事だし。
何だかんだいって、馴れ合わないのかな?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 02:34:47 ID:P/GPKEfj0
曲がりくねった公道をスピード出して走るって危険じゃないかなぁ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 02:37:28 ID:9NrJHiLx0
偽プロD… やっぱりかって感じの顔だな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 08:58:37 ID:euF3o5mSO
アキバ系の自作オリジナルTシャツっぽさが出てたなwプロDテイシャツ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 11:20:10 ID:ssu5R5X20
>>147
シゲノ乙、あんな話が面白いと思えるのは当人ぐらいだよ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 11:43:22 ID:B5HRN2+MO
GKしげの
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 17:09:48 ID:lgR8xr1W0
なんだかんだで第一部の頃は面白かったな。
池谷やイツキも結構いいキャラだし、あの秋名のメンバーとのドタバタな
日常を挟んでバトルが展開していくのもメリハリあったし。
ケンジじゃないけど、拓海がすっかり涼介に取られちまった感じで嫌だな。
拓海を説得してバトルに引っ張り出してた頃がナツカシスって感じで。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 17:19:42 ID:HvL1d7Wy0
>>156
いやシゲノじゃないし
147は
他の漫画>>>>>>32巻>>>>>>>プロD編
って意味で書いたつもりだった
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 18:25:00 ID:yOH7fLBC0
むしろ日常生活をメインにして、バトルはオマケの方向で。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 18:26:00 ID:KylodN2s0
史浩、運転中に携帯で喋るな。
オヤジ、インプで飲みに行くな。

今さらだが遵法意識のかけらもない連中だなw
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 18:29:06 ID:KylodN2s0
イツキは渉と会ってなんか話したのかな?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 18:33:52 ID:IM5ZGG/R0
32巻読んだけどあんなにあっさり一目惚れされると
ガンガンアタックしてたなつきの立場がないな
よっぽどなつきは拓海の好みじゃなかったのか
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 18:57:20 ID:IM5ZGG/R0
あとリーダーが人格者って
徒党組んで峠荒らして回るような人間が人格者なのか啓介
文浩が「…」なところが救い
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 19:02:29 ID:lgR8xr1W0
シャンパン飲んだ拓海になつきを車で送れとか言ってたしな、文太
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 20:30:03 ID:EHEgaMP20
>>163
そんなもんだろ、恋なんて。

ってか、なつきのことがあったからこそ
拓海が行動的になってるとも言えるだろうな。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:58:47 ID:2Hb4MPf50
所詮ゴルフ女の話も本編にいきづまりもうどうしようもないゴミ漫画になって
締め切りにまにあわせられればいいみたいな感じで適当につくったんだろうなぁ。
いきづまった漫画家が準レギュラーや重要な伽羅を殺すみたいな手法より劣る
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:24:41 ID:EHEgaMP20
>>167
そうか?

個人的には
WRCに出る拓海と全英女子オープンに出場する美佳
なんていうベタな最終回が予想されてなかなか楽しいんだけどw
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:49:07 ID:vNatmu920
別に楽しくないよ。
感性の腐ったバカは死ねよ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:51:29 ID:B5HRN2+MO
どうみても締め切りにすら間に合ってません。
本当にありがとうございました
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:01:00 ID:EHEgaMP20
>>169
かん‐せい【感性】名[類語分類]感覚/感覚
外界からの刺激を直観的に印象として感じ取る能力。
感受性。「─が鋭い」「豊かな─をもつ人」
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:13:31 ID:erV0F2DC0
32巻が発売された途端シゲノとその編集が必死だな
いいから早くバトル書けよ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:39:36 ID:O9XTdGV60
バトルイラネ
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:46:48 ID:HvL1d7Wy0
だからバトルにちょっとした成り行きが欲しいんだって
エンペラーやナイトキッズの時みたいに
主役以外のキャラ同士のバトルも見たいんだって

同じ二人が敵地に乗り込んで毎回勝ってもつまんねんだわ
それにくらべりゃ32巻はわずかにマシ
それでもプロD以前の内容には及ばない

と、個人的には思うわけですよ
プロDの中でも大輝と拓海の一戦は好きだけど
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:54:42 ID:2Hb4MPf50
そもそも日常編事態絵が下手だしどうでもいいごみ描写でうざいだけなんだが
それ以上にバトルとは名ばかりの、背景&クルマのどうでもいい描写が九割で
最後にはどうしょうもない理由で対戦相手が負けるくそゴミかすバトルがひどすぎるから
普通に見ればごみな日常編がましにみえてしまう。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:56:02 ID:EHEgaMP20
>>174
個人的には
32巻の最初でもバトルをやってるを見て
あれ、まだ終わってなかったっけ?と思ってしまったぐらいだ。
間が開いたというのもあるけど、バトル自体の印象が薄いんだよね。

バトルを盛り上げるために「行間」が必要だわな。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 00:00:11 ID:EHEgaMP20
>>175
日常もバトルもゴミに思えてきたのなら
読むのを止めた方が良いんじゃないか?
無理に読むことはないわな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 00:09:31 ID:hgnS2oaa0
>>177
シゲノ乙
ゴミでも読んでくれる信者がいるうちに真面目に働け
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:09:26 ID:5fOzWI7i0
なつきがガングロでセリカに乗って帰ってきて美佳に悪さをします。
で拓海が助けて今度は美佳に頂点に立つドライバーになりたいと宣言して秋名を下る。
第二部完
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:31:54 ID:pZOsJKmA0
啓介が偽物のアバラ折るシーンも描けば良かったのに。
バキ!ボキ!!ドォーフゥー!!
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 02:49:28 ID:4d1sH3bRO
なつきとくっついてほしい。もう出てこないのかな。。。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 03:37:24 ID:sxSPNyuY0
ああ、そういえば休載なんだっけ
今週はしげのがネットを監視する週か
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 04:05:08 ID:pCFbrq810
>>166
んだ。
最初に出会った男女の予定調和の恋愛なんて
腐りかけの少女漫画だけで充分。
そもそもなつきみたいなヤリマンキャラ作ったのって
バリ伝のあいに飽きたからじゃなかったっけ

つかいつまで勝ち続けりゃ気が済むんだろ
合間合間のオヤジの「そろそろ負けろ」発言が
空しく響くばかりなんだが
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 04:55:24 ID:jAUX9y2Y0
>>183
ツゲノ(と担当編集)の中ではヘタレプロドライバーとゴッドアームには
内容的に負けたことなってるようなのでそれで負けを代用(?)してるじゃねえの?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 05:40:11 ID:I6idTv1j0
>>162
したんじゃない?
>>163
拓海のプロフィールに「嫌いなもの:遊んでる女の子」ってあったから
好みじゃないけどアタックされて、意識しだしてからつきあった、くらいのもんじゃね?
>>164
啓介から見たら、って事だろうな。
やってる事は去年のエンペラーと一緒だし。エンペラーより金かけてるだけで。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 06:50:32 ID:7fOo2Duv0
バトルイラネ、って書くとシゲノの自演になるのか?大笑いだな、こりゃ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 09:09:52 ID:89iV39nd0
>>181
もう出てこないよ、それに拓海は啓介とくっつくばい
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 11:47:00 ID:+N3eoFAg0
>>187
きさまが二度と出てくるなばい
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 12:04:41 ID:jTxTEhIbO
俺はこのマンガに出てくる女性可愛いと思う
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 12:35:19 ID:sCjxXivP0
ヤリマンの沙雪とやりたい
191181:2005/11/29(火) 15:31:24 ID:4d1sH3bRO
なつきもう出てこないのかぁ(v_v)一途で好きだったんだけどなぁ。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 15:41:45 ID:UB6IkD7eO
無敵は文太さまだけでよか。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:11:27 ID:Vc86/z54O
>>187

おう久し振り
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:13:47 ID:d0XoHgot0
>>186
ラブコメだけならもっと上質の作品が沢山あるからバトルと絡めた漫画を読者は期待してるんだろ
イニDは大抵走り屋漫画と認識されてるから面白い日常より面白いバトルを望む人がいても不思議じゃない
まぁつまらないバトルより面白い日常の方が読み応えあるけどなら新しく連載始めろよと思う
195( ´・∀・`) ◆7750.KAORI :2005/11/29(火) 18:15:00 ID:I+VjoZdD0
>>189
俺がそう思うのは、真子だけだな・・・。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 19:05:26 ID:S6vjBKxW0
バトルシーンやめてエロシーン描け。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 20:30:02 ID:xfhVrSB80
>>194
ラブコメでもっと上質な作品て?

つーかさ、
ラブコメ然としてない作品の中のラブコメ描写の方が意外と盛り上がれるんだよね。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 22:07:46 ID:XVj3a1iA0
>>197
それっていつのマンガだよ!っていうような古臭いシチュエーションじゃ盛り上
がれって言われてもムリ

ラブコメっていうよりつまらんコント見てるみたいだ
なつきの時のほうが面白かった
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:18:03 ID:d3XZHvUl0
ツゲノは赤灯えれじいとか読んでラブを勉強汁。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:30:13 ID:3fCMOTLV0
仁Dの恋愛は今まで上手く行ったこと無いからな。今度はどうなることやら・・・
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:34:04 ID:aK8uiRGNO
バトルも恋話も結末が…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:48:31 ID:gtPxyMtK0
拓海の中でなつきの事が完全スルーなのってちょっと…
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 00:02:04 ID:ihddTw+30
そういや、拓海ってなつきとやるまで童貞だったんかな?
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 00:54:14 ID:wxTDYZU60
>バトルシーン
1段 ギョアアアアアアという効果音付きの背景画。
2段 車の絵
3段 ギャンギャンという効果音付きの背景画。
4段 ギョアアアアアアという効果音付きの背景画。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 01:06:31 ID:YRb9u2/D0
もう恋愛とかバトルとかどうでもいいよ。

プロDメンバーの忘年会とか、レッドサンズが王様ゲームやってるとことか、
ランエボ集団が三菱自動車にクレーム入れてるとことか、そういうの描いて。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 01:10:41 ID:YRb9u2/D0
あと文太が豆腐にこだわりを持って作ってるとことか…グルメマンガwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 03:23:51 ID:8HbPfImeO
イニDのアニメ化詳細希望
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 04:11:47 ID:pJKTIRRrO
日常がスタンドで井戸端会議、バトルは車が走ってるだけだから面白くない
セッティングでパーツ変えたりオイル交換なんかの描写があったりすれば少しは良いかと
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 05:09:00 ID:BE86fNYs0
なんか拓海のおやじスゴ杉だよな。アカギみたい。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 05:53:34 ID:ea5fe3Aa0
なつきもフルスイングも似たように見えるんだけど。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 09:16:24 ID:h5O513J70
>>209
オヤジの全盛期ってたくみの全盛期を遙かに超えるだろうな
今後たくみがオヤジとバトルってやっと勝ったとしても老いたんだから衰えて当然だ
むしろたくみをもってしても容易には勝てないオヤジ凄すぎ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 10:49:05 ID:NSB5mNzMO
文句言いながら読み過ぎだろ
俺はもうヤフオクで売り払ったぞ
服や髪型のセンスを見てて15年ほど前の話にしか見えないし
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 10:57:27 ID:S5F1oLq90
ダイハツ車が使ってもらえないのは気の毒だから、
最後のバトルの相手はタントでどうだろうか? 男タント。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 11:05:57 ID:Dp8l6t1H0
>>210
なつきは不健康な色気を醸し出していたが、
美佳は健康的な色気を持っている。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 12:38:26 ID:G8t+Z/z+O
>207
昔夜中にやってたが?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 13:01:50 ID:lnQ3sqQmO
ネタバレ

ラストバトルは vsミゼットU
三輪ドリフトするらしい・・・
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 13:06:47 ID:YRb9u2/D0
さっさと終わらせろ、カスが!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 14:37:38 ID:E5NICY9K0
啓介が格好いいとギャラリーに言われてたけどどう見てもブサイクだろ
文浩や渉の方がまだマシな顔だと思う
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 15:25:22 ID:RUN073cN0
まともな仁Dのゲーム出ないかなあ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 17:15:00 ID:wpuzVQnJO
この漫画、違法行為をしてるという自覚を持っている奴皆無だな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 17:16:05 ID:I+WoVA/5O
ダイハツ=トヨタだからね…。
なつきは拓海と一緒にならなくても、幸せになってほしいな。
せっかく真面目になったんだから。
拓海は適当に美佳とヨロシクやってればいいや。
あと、文太さまさえ最強であればヨシ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 17:23:58 ID:zvfCK0Ab0
なんで3輪ドリフト?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 17:55:08 ID:uHn39R8eO
ミゼットは三輪です。
俺的にはバモスターボで。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 17:59:41 ID:cfuVV4fh0
>>216にはミゼットUって書いてあるのにねぇ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 18:30:55 ID:d36AmR+B0
番外編で拓海が豆腐配達の手伝いをやらされた、中学生時代のエピソードキボン
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 19:06:41 ID:Dp8l6t1H0
>>221
今のなつきは
1,拓海のことが忘れられず、ひとり。
2,拓海はもう過去の人。彼氏がいる。
3.やっぱりおじさまが最高。愛人になってる。

さぁ、どれだ!?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 19:32:59 ID:bTOt69gL0
4;の渋谷でスカウトされてAVデビュー
228( ´・∀・`) ◆7750.KAORI :2005/11/30(水) 19:33:34 ID:tdnp6nLF0
>>226
馬鹿女のその後の話なんてどうでもいいんだが・・・。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 19:49:37 ID:YRb9u2/D0
今までヤンマがに載った番外編って単行本化してないの?
230( ´・∀・`) ◆7750.KAORI :2005/11/30(水) 20:07:50 ID:tdnp6nLF0
さて、ここでもう一回宣伝だなww

【頭文字D】佐藤真子【シルエイティ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1130282368/l50
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 21:03:11 ID:ws1uOPYk0
>>226
拓海のことは昔の思い出として頭の隅に仕舞って
彼氏の2〜3人もつくって楽しく暮らしてるだろ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 21:20:36 ID:3VscUDF40
茂木とは完全に切れてんのか?
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 21:43:04 ID:49RQq+rm0
なつきは別れ際、拓海に半年くらいは彼女作らないでよとか言ってたが、
もう卒業から半年近く経ったから問題ないな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 21:51:42 ID:wyZIUNyQ0
フルスイングのキューはわかるがポンが納得いかん
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 21:54:01 ID:Dp8l6t1H0
>>234
Tシャツだけど、着痩せしてるんだよw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 21:54:16 ID:CLV/Xo1r0
プロDの活動やると、どーしてもK介が出てくるから面白くないんだよな、
あいつが一コマでも出てくるともう嫌悪感で面白くなくなる、
そしてまたアイツが勝つわ威張るわ説教するわでウザったさ倍増。

このまま恋話でどんどんいこうよ、あの馬鹿が出てこなけりゃなんでもいいから。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 22:52:00 ID:6Kgxhfun0
埼玉と群馬って中距離恋愛だな
高校生だと気軽に群馬には行けないから
拓海が埼玉に通うことになるんだろうけどそんな時間あんのかね
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:05:33 ID:/dQ6eMZl0
妄想ストーリー
ゴッドフットこと星野のおっさん物語

R32に乗車してた頃、全ての財産を車に注いでたゴッドフット。
しかし年齢を重ねていくうちに 車よりねーちゃんにお金を使う喜びに目覚めた。

そんな時、茂木なつきと出会って・・・
そんなツーッショットを偶然見かけた拓海は怒りに我を忘れ
ゴッドフットにバトルを申し込みのであった。


次回へ続く 次号は取材の為お休み
239221:2005/11/30(水) 23:08:33 ID:I+WoVA/5O
>>226
他のイイ男と幸せになってほすぃ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:09:33 ID:mEAtj1730
終わるとか言ってるけどなにか終わる予告みたいのがあるん?
Dはnyで全部流れてるな
32巻まで全部落としたから単行本買ったこと無いな。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:11:48 ID:5p1g1VOd0
>>240
第1部ぐらいはブクオフで買っても損は無いと思うぞ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:17:29 ID:QwLCvvUk0
俺もD編から匠に勝てなかった負け犬の啓介と良輔がいちびってるの
は釈然としなかったなwいつのまにか匠と同等いやそれ以上の扱いだし
納得いかね・・腐女子とツゲノ恐るべしといったところか
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:18:39 ID:ydOkuzuL0
>>236
ノシ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 01:26:30 ID:SiRAblvt0
休載より救済が必要なんだよな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 01:26:45 ID:9dOnr1BJ0
今、啓介目の前にいたら殺すと思う。

啓介ってバカでどうしようもないよな。
親に買って貰ったFDで暴走?(それを言ったらアニキもか?)
なんか86のABSすげえとかコメントしてるし。バカ?
90年代のあの出来の悪いABS、まともにモータースポーツやってる奴は全員カットしてただろ。
それをカットしてないだけで軽蔑の的だぜ。

で、恭子ってバカ?
冷静になったらあんなのちっとも良くないだろ。
こいつは自分で稼いでFD乗ってるんだよな、当然。
なら、まさに餓鬼とは格が違うよ。

246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 01:49:10 ID:wTlqh4940
啓介さんのこと悪く言うな
247 :2005/12/01(木) 02:13:05 ID:6ZlbIQcA0
初期の啓介は確かにバカだw

もし、拓海とバトルする前にエンペラーが遠征に来てたら
清次に惨敗だったろうな
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 04:29:13 ID:nqvQclcj0
啓介はバカ。

Fourthの土坂峠のプラクティスの場面。
隣に眼鏡のメカニック乗せてひょいひょい送りハンドルしてる顔見るとぶっ殺したくなってくる。

こいつ、メカニックに対する態度もなってないよな。
絶対ぶっ殺す。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 05:15:57 ID:fo6RJfzC0
>>218
というか「俺もなんだ」のシーンは
なんと本物の啓介まで登場!っていうインパクトを持たせるべきなのに
あまりにブサイク。
夜中に叩き起こされて無理やり連れて来られた寝ぼけ顔の風情。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 05:47:55 ID:Qc80f8zf0
啓介はどんなに偉そうな態度で大物ぶっても初期のイメージが消えないから確かに何様だと感じる部分はある
ツゲノが後付け的にスペック追加してバージョンアップしてるだけだから
本人の好感度はいつまでたっても上がらない
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 10:21:35 ID:RX0b9pVh0
超一流の戦いとか高橋なんとかはきれる男だとか、ギャラリーが真剣に言ってて
ギャグマンガかと思った。一流なら峠走ってねぇだろっていう。ページの大半が
ギャアギャア効果音つけてりゃいいだけのカット割。なにこのクォリティ。休載するくらいなら
もうおわっときゃいいのに。ファンタジーになるなら、車で描くなよ。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 10:43:21 ID:8TWqNaNU0
>>245
おいおい、親は金を出してくれる最高のスポンサーだろ。
モータースポーツをやってる奴なら
スポンサーの有り難みを理解しないでどうするよ。
>>250
ヤムチャ化するよりかは何倍もマシだろ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 11:53:18 ID:aaRV0CCaO
茂木をもぎもぎしてーよ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 11:57:42 ID:n8iQ+9Ww0
>>246
おまえ賢太だな
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 12:42:07 ID:Qc80f8zf0
>>252
少なくともヤムチャ化した中里の方が啓介より好きだな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 12:57:04 ID:ivfpjB1t0
いつの間にキャラ叩きスレになったんだ

漏れは何度でも言う

高 橋 兄 弟 は ル ッ ク ス も 内 面 も か っ こ い い
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 13:10:51 ID:jvGkG2v80
でもなあ、序盤の啓介は拓海に7秒差つけられて負けてるからなあ・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 14:41:42 ID:+UuaW06aO
次は神奈川なのか?

涼介「まだ茨城終わってない」

って言ってないか?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 15:06:52 ID:E0zLr+KH0
中里出てこないねー。
R32じゃ出したくても出せないだろうけど。

劇中では1巻から1年ちょっとしかたってないんだよね?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 15:42:35 ID:Qc80f8zf0
>>256
高橋兄弟特に弟は漫画の設定は格好いいことになってるが
読んでるこっちにそれが伝わってこないから嫌われてるんだろう
顔は美形とは思えないほどブサイクだしやってることはDQNなのに作中ではマンセーされまくりで読んでて不思議になる
この漫画が一気に面白くなくなったのがこの兄弟が目立ち始めてからってのも大きいけど
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 16:38:37 ID:n8iQ+9Ww0
>>260
涼介はともかく啓介はあきらかに作者補正がかかってるよな

でも顔については勘弁してやってくれ
ツゲノの画力じゃどんなに美形に設定しても限界があるんだからさ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 16:44:32 ID:CAKKYbOI0
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:26:03 ID:1ca0bCrFO
R32は現役でも十分通用する戦闘力よ。
彼氏はタイプMだけど、カーブはハンドル切りこんだらスムーズに曲がるし、加速がすごくてムネが押しつぶされそうよ!
エアロはボメックスで、マフラーはBeeレーシングのチック、アルミはスーパーアドヴァンでバリ渋
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:46:57 ID:RlttUGJsO
>>263
最後のエアロは〜から一気に萎えた
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:47:09 ID:EQfVAPm9O
>>263 32へぇ
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 18:00:27 ID:HcPpZiiM0
啓介の事故死を祈るスレッド

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132629993/l50
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 21:34:49 ID:rppCrUfH0
埼玉編のラストまではまだ啓介も許せる範囲だったが・・・

1、他人の安全マージンをあざ笑う
2、神(ツゲノ)は彼に毛ほどの試練も与えない(リンチ寸前舎弟オチ)

この2つでもうコイツの顔見るのもいやになったヨ、消えうせろ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 21:47:42 ID:8TWqNaNU0
>>267
他人の安全マージンってランエボ男のことか?
あれはオイルを撒くという愚行をやったぐらいだし嘲笑うぐらいなんてことはないだろ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:08:08 ID:lpCF3G0F0
S2000のゲロ落ちが最悪 今までで最悪のオチだと思う
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:14:16 ID:Qc80f8zf0
>>268
嘲笑う時点で結局相手と同じとは言わんがレベルが落ちて小物臭くなるんだと思う
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:16:04 ID:ye65Hjl80
32巻読んだけど、美佳となつきの区別が付かない・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:19:46 ID:kTYybh7Z0
なんつうか、新聞の4コママンガのオチみたいな展開が多くなった
こう言ったら毎日やってる4コマ作者に失礼だと思うけど

いつきの失恋話とか
ゴッドアームのゲロとか
リンチに来た奴が舎弟だったとか
何ヶ月も引っ張ったシリアス話にこんなギャグみたいなしょぼいオチが待ってるんじゃなあ・・・
それ以外は主人公が確実に勝つ展開くらいだし
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:24:02 ID:8TWqNaNU0
>>270
まぁ、正確には嘲笑うというよりかは冷笑だろうけどな。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:24:35 ID:bZPCQ3LV0
ヤンキーが舎弟だったってオチはなんとなく予想ついたけどな
ゲロはないよな・・・ゲロは
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:41:28 ID:y5lsjJjS0
最終回ではプロのトップレーサーとのバトル
圧倒的にプロがリードしてゴールかと思われた直前
「ちょっとしょんべんしてくるわ」
とプロは車を降りて立ちション
その間にたくみがゴール
無敗伝説が守られてめでたしめでたし、で終
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 23:59:27 ID:C6PMevPJ0
>>271
ホントは区別つくっしょ?
一部から二部への絵の劣化ひどいから。
拓海にしても、もはや一部と同じ人間とは思えん。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 00:07:55 ID:7J0a9uXX0
32巻の拓海と美佳がお茶しているジョナサン、うちの近所のジョナサン(浦和田島店)じゃんか。
その先にあるローソンまで一緒だし。
なんか漫画の中で、見たことある風景が出てくるのってヘンな感じ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 00:35:16 ID:j7MhhtNC0
>>262
カッコイイハチロクだな
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:41:39 ID:rTdUMcjX0
何気にバーバリー着てる
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:43:49 ID:WobQhnajO
>>272
新聞四コマ、強いては四コマなめんな
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:48:42 ID:b1bovqhX0
今更1巻から読み直してみたが、舞台はまだ20世紀なのな
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:49:34 ID:EnenNuWkO
24巻までしかよんでなくて今日25よんだけどなんか急につまらなく感じた
昔は大好きだったんだけどな
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 02:52:52 ID:KjVT4BES0
なんで絵が劣化してんですか?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:00:53 ID:rTdUMcjX0
美佳が恐ろしいほど俺の彼女ソックリだ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:13:15 ID:51EtB4Ng0
>>277
S市とは草加市でも志木市でも狭山市でもなく、さいたま市だったのか。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:14:20 ID:l6RV0wXSO
>>279
あのTシャツクソワロタw
もっと丁寧に書けよシゲノw
ブルー青木=啓介
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 03:41:02 ID:uTW0cn150
>>284
オマイの彼女はよく確認もせず初対面の人にいきなりフルスイングかましちゃったりするのか?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 05:00:48 ID:rPLtSp5q0
啓介イラネ
コイツのせいで空気ぶち壊し
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 14:01:43 ID:etRuy8Wz0
ケンタさんには是非、下克上を!!
『啓介さん、オレはあんたを超えてしまった!』って台詞を。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 14:32:02 ID:GpUxqIOg0
舎弟のケンタに抜かれて、生きていく自信を失う啓介。
良いかも。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 15:18:35 ID:KBfvDqeQ0
ウホッ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 15:21:30 ID:51EtB4Ng0
85のイツキにも抜かれてしまい、ついに自ら命を絶つ啓介。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 18:18:10 ID:nm7lpNdZO
美佳タソにハァハァしてるのは漏れだけ?(*´Д`)ハァハァ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 18:51:41 ID:mdrC8hQF0
>>293
ふざけんな、俺もだ!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 19:20:06 ID:be/gRCyGO
ミカきもいやん。
しねのが描く人物に萌えるか?
万回ぐらい人生やりなおせ
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 19:30:43 ID:VsWyzFyF0
>>295
絵は別にいいとして、
フルスイングした時に実は犯人だと思ってなかった
などと、後から下手な言い訳をする辺りが嫌だな。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 20:19:32 ID:mdrC8hQF0
>>296
32巻には載ってないけど、
ファミレスで拓海が金を出したぐらいで
ごちそうさまでした!って頭を下げるようないいコなんだぞ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 20:20:16 ID:wFx02gNW0
いい女だな
299( ´・∀・`) ◆7750.KAORI :2005/12/02(金) 20:46:44 ID:gh7vBUQe0
>>293
まぁなつきや、和美にするよりかはマシだとは思う。

>>298
・・・真子の事か?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:13:02 ID:+Zu5Ye4O0
>>297
それ普通だぞ…
それくらいでいいコってお前はどんな人生送ってんだ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:22:58 ID:Q2WHR/jZ0
やっぱり、第一部が面白かったな…
東堂塾とかは面白かったけど、ねえ…
302( ´・∀・`) ◆7750.KAORI :2005/12/02(金) 21:27:05 ID:gh7vBUQe0
>>300
要するに>>297にとってそのキャラが可愛く思えたから、
そういう普通な事でも、良い子だと思ってしまうんだよ。

>>301
うん・・・。
やっぱ真子と池谷の話が一番面白かった・・・。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:34:22 ID:Qr+15SoL0
みんな忘れてるようだが、恭子はどうなんだよ。

啓介なんかに惚れたのはバカの証拠だが。

恭子が啓介以外と幸せになるシーンを見せて欲しいぞ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:37:37 ID:mdrC8hQF0
>>300
ごちそうさま!(ニコ!)はあるんだけどね…。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:07:08 ID:UWnANlfd0
恭子は恭子でスピンターンで友人に跳ね石当てといて
「ごめーん、パワーありすぎなのよー(笑)」ですませるDQN女だからな・・・


K 介 に ぴ っ た り じ ゃ ん w
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:36:41 ID:egI7jUBa0
>>305 氏ね、啓介の恋人は拓海だ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 22:59:51 ID:Yocv9N1y0
違います!
啓介の恋人は涼介ですぅ!
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 23:19:45 ID:Qq5CbhJ+0
近親相姦www
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 23:20:15 ID:nm7lpNdZO
一番は美佳タソだお(´・ω・)
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 23:26:11 ID:+Zu5Ye4O0
恭子とか美香は一目惚れなのかね
一部での拓海の恋愛は相手の人間性はともかくそれなりになつきが拓海に惚れる理由もあったし
拓海がなつきに徐々に魅かれていく演出もされて丁寧だったのにな
いつきの恋も互いにその経験が糧になると思えるもので読んでて素直に応援できた

バトルも恋愛も二部は投げやりでなんだかなー
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 23:39:30 ID:mdrC8hQF0
>>310
惚れるのに理由なんか必要ねぇよ。
つか、付き合う云々で盛り上げるよりも
付き合い始めた拓海がどう変わるかをみる方が楽しいじゃん。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:18:35 ID:6xKrD6XA0
>>311

SEXを覚える拓海。
美佳の失神したふりにすっかり騙されて自分は運転もセックスも上手いと勘違い。
何でも出来るような気になり「涼介さん、オレ、プロゴルファーになります」と宣言。


涼介、爆笑!
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:29:32 ID:RK0ovQ+m0
>>312
氏ね、拓海にセックスを教えるのは啓介だ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:34:00 ID:lFjAxcf10
すでになつきに教わってますが
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:55:32 ID:gJPyCa+tO
>>313
受けは文太
攻めは涼介

啓介?それ食いもんスか?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 01:23:55 ID:jhvMFTzc0
なつきは上京、和美は他に彼氏がいるってことだけど、池谷の場合は
どうにでもなったような気がするんだがなあ。電話番号知ってるんだから
正直に事情を説明すればいいだけなんだし、あれだけ好き好き言ってるのに
それすらしないで諦める辺り、池谷がいかにヘタレか解るな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 04:22:10 ID:qvBpVCz4O
ヘタレは作者でつ。
美佳って私の妹と同じ名前…。
顔は誰もが振り替える美人だけど、中身最強。
曲がったヤツが大嫌いだから、初対面でも誰であろうが、容赦なく食ってかかります…。
その辺同じかも…。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 06:28:26 ID:5Jvr48cZ0
美佳となつきは確実に同性から嫌われるタイプ
真子と緒美は「あの子天然だから…」で全て片付けられるタイプ
恭子はちょっとイタタな性格で心配されるタイプ
沙雪は「姐さん」と呼ばれるか、怖がられて遠巻きに眺められるタイプ
和美と奈保は普通
白石はガリ勉ちゃん
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 08:50:19 ID:s++NjbX80
渋川から碓氷までなんか、クルマがあればすぐなんだしねぇ。
池谷君、行けばいいのに。
放置されてるのは作者の都合だよな。
「池谷、いつの間に・・」みたいに後日談でいいからちょこっと触れて欲しい。
じゃないと池谷君カワイソス
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 11:38:34 ID:IFgkEFYDO
早出しマダー?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 13:45:58 ID:QdWJ6RTB0
早出し
次の対戦相手登場です。神奈川の夫婦です。
夫はレガシー。ヨン様好きの妻はソナタです。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 15:54:40 ID:KDqjib750
番外編で池谷と真子は結局ダメだったって止めさされたんじゃなかったっけ?
俺も読んだ事ないけど真子がプロになる話があって
その中で二人は二度と会うことはなかったってナレーションがあるってどっかで見た記憶がある
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 18:06:02 ID:s++NjbX80
>>322
それってこれ?
ttp://books.bitway.ne.jp/kodansha/e-manga/club/club/manga/inid/

なんてこった。
池谷先輩(´・ω・`)
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 18:20:29 ID:Z/IV9dQc0
よし、三度目の正直にかけよう・・・
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 19:14:19 ID:vzKw7J+J0
池谷→行動力が足りなかった。
イツキ→図々しさが足りなかった。
なつき→余計な事をし過ぎた。
恭子→タイミングが悪かった。

拓海は少し強引にでも会いに行ってるし、
池谷やイツキを教訓にしてるな。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 20:00:03 ID:bETTX/0hO
ネタバレします
ゴルフ女が打ちっぱなしで練習→一方拓海はいつきと談笑。
いつきが拓海に「お前の人生って
ドラマティックだよな、ちぇっ」終わりです。
そしてまた休載に入ります。ページにして7ページで終わりました
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 21:57:22 ID:3LFYvIzH0
しげの。ここを見ているね?
そうでないのなら、関係者は以下の文を彼に伝えてくれ。

もうじゅうぶん稼いだろ、しげの?
だからもう連載は終わらせて、
現実と漫画の区別が付かない珍走団の珍走行為を煽った責任を取るといい。
フィクションだからという言葉に逃げずに最後までしっかりやるんだ。

それが終わったらもう何もしなくていい。一生寝て暮らせる金はあるんだろう?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:10:36 ID:LRRUTqj80
単行本の最初の頃の巻末で「水ぶとり(..だったけ?)のイニDなんて見たくないでしょ?辞める時は潔く辞めるよ」
なんて書いてなかった?
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:15:30 ID:IKF1eM+m0
しげのも好きな車同士でバトルさせれば良いのに
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:21:53 ID:vzKw7J+J0
>>328
うん、書いてた。
でもさ、今の状況は水太りっつーか、激痩せもいいところだろうと思うんだが。

もっと食べさせろよ!としか思えないw
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:26:30 ID:synksvEY0
ドリフト天国とか見てると
実際にドリフトやってる一般人はDにでてくる感じじゃないな
もっとガラ悪いよ あともっとテンションが高い
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:38:11 ID:bETTX/0hO
ガラ悪いか?むしろキモオタ系じゃね、
勘違い特有の高いテンションは確にあるよね。
ていうか最近頭D陰薄いしページ少ないから気付かない場合多くない?
掲載されてても気付かずに休載か?と思って見逃してしまうよ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:07:27 ID:eWsLgIbO0
>>323
何コレ、はじめて見た。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:12:22 ID:jvBTjyhBO
http://i.pic.to/4wc4u
きっぱり言ってますよしげの先生
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:55:26 ID:synksvEY0
>>334
右下のビートは何?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:19:33 ID:gIyD5qodO
14巻あたりで言ってたね。
「えー!絶対辞めないでくれよぉ!」と当時は思ったが、今ならシャコタンか
ララバイ載せられるから辞めれと思うわw
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 01:48:54 ID:yWz2xQeh0
センチメンタル・ホワイトまで見たが、旅立ちのグリーンで結局終止符なのか。
インパクトブルーの彼方にの最後の、
「待ってろよ、池谷…バン!」で、未来にくっつくんだろうなあ、と思ったのに。

啓介、「プロジェクトDが終わるまでは」なんて言ったら、
あのアフォ(いい意味7割で)は1年経ったら舞い戻ってきちゃうぞ。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 03:26:30 ID:AWw1S/OF0
涼介メインの番外編もまだ単行本収録されてないな
あれは大して面白くないから別にいいけど真子のは本編より優先して単行本に収録して欲しい
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 06:11:27 ID:IZbCmeHZ0
>>338
kwsk
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 06:18:27 ID:RMle87XD0
真子、番外編で乳出してた品
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 06:20:35 ID:IZbCmeHZ0
ええぃ、真子の乳なんてどうでもいい。
涼介だ、涼介の乳を出せ!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 07:44:22 ID:2MirWdlI0
高橋兄弟なんかどうでもいいよ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 08:12:15 ID:xHyP86sU0
恋愛話をかくのは勝手だがその前に女キャラの内面の魅力を十分引き出してから恋愛話に移行汁
いつものことなんだがシゲノの恋愛話は唐突杉、あれじゃ読者はついていけない
まあシゲノのストーリーテリングがお粗末なのはみんなわかってると思うが
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 09:03:36 ID:4DwtUjsR0
プロになったら?タクミ
そしたら連載期間があと10年は延びるよ。内容も濃くなるし。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 09:10:41 ID:IZbCmeHZ0
いつかはプロドライバーになるだろうけどさ>拓海
ツゲノがそこまで描ききるモチベーションなさげだよ。

いまや、元々上手くない絵が更に下手くそに成り下がったマンガ、頭文字D。

せめて高橋(兄)と拓海ぐらい、わかるように描き分けれ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 09:31:18 ID:qLfHncev0
>>338
史浩が赤城で調子悪くなって涼介が病院連れてく話だっけ?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 10:29:40 ID:2MirWdlI0
渉と拓海も・・

途中で渉のキャラデザインが変更になったが、あんまりかわり映えしない。
この人、もしかしてキャラの引き出しがものすごく少ないんじゃなかろうか?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 10:37:19 ID:lQ/EK1GT0
>>343
女キャラの内面の魅力?
んなもん、最初に描き上げちゃおもしろくないじゃん。
付き合うってのがゴールの恋愛話なんだぜ。
付き合うきっかけがどんなものでも、
そこから魅力を描いていけばなんの問題もないわな。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 10:49:27 ID:xHyP86sU0
>>348
今までシゲノが(バリ伝以外で)後からキャラの内面の魅力を徐々に書いていったことがあるのか?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:02:36 ID:lQ/EK1GT0
>>349
基本的には多くを描き上げるタイプの作家ではないとは思うけど、
それなりに描いてるだろ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:10:01 ID:xHyP86sU0
>>350
アンタの意見も一理あるけどあの女キャラが魅力的なキャラになれない方に100万かけても勝てる自信がある
それくらい今のシゲノのストーリーテリングは(ry
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:24:27 ID:lQ/EK1GT0
>>351
アンタには悪いが、すでに魅力的だと思ってますよ。
いずれプロになる事を目標に頑張ってるんだろうし、それは道は違うけど拓海と重なるからなぁ。
心配されることは拓海の話ばかりになって啓介の影が薄くなることぐらいかな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 11:42:29 ID:vrlGQyZG0
啓助と恭子は最強バカップルケテーイ。
ケイタン・キョンキョンと呼び合う仲。

どーでもいいけど明日は掲載あるんだろうな?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 12:09:01 ID:SnuA12G+0
>>321
レガシーはともかく、ソナタは無理があるぞ。
355[sage]:2005/12/04(日) 12:10:23 ID:dojckZmNO
俺のほうが2倍絵が上手い自信がある
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 12:20:27 ID:rChHBWvbO
車のトレス能力と空中に舞うチリの巻き方だけはしげのの勝ちだな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 12:42:05 ID:PrPNbAvH0
>>327
見てるどころか実際書きこんでるでしょ
それらしいレスいくつか見かけるもん、本人は自然だと思ってるんだろうなw
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 14:55:00 ID:uZsm+wIrO
>>357
詳しく。
それともよくある妄想か?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 18:47:49 ID:MSYNcSLM0
話をかえるけど
プロジェクトDにどのくらい金かけてんだろ
人件費はただだとしても、遠征のガソリン代、食事代
ドライバーの宿泊代、車3台、タイヤ等のパーツ、原チャリ2台
億はいくのかなあ?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 19:18:25 ID:gKG8Nqhs0
トータル一千万でおつりが来るんじゃない?
車(バン)っつても中古で買うだろうし

涼介が病院継ぐ条件としてパパにおねだりすれば楽勝の金額
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 19:25:44 ID:MSYNcSLM0
プロジェクトDの終焉は、バトルに負けるのでなく
パパの脱税または医療ミスで病院が廃業になり、
資金源が絶たれることになることを希望。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 19:28:22 ID:AWw1S/OF0
>>352
拓海が美香に惚れた理由が顔以外に思いつかなくて美香の魅力が伝わりにくい
しかも可愛いならまだ許せるが双子みたいに拓海に似てるのが最悪
ゴルフもつげのの好みが透けて見えてなー
これから美香の魅力が掘り下げられればいいんだけどつげのがイニDで描く女は基本的にアホ女多いから
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 19:38:17 ID:1eZFqZ540
ツゲノのラブ米に期待してるやつはいない
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 19:50:12 ID:lQ/EK1GT0
>>362
顔というか、目に惹かれたんだよ。
相手を射抜くような真剣な目つき。
それは道を究めんとする者同士にとって何よりも魅力的に感じられたんだよ。

ゴルフについては時代を反映させたと思う。
なつきの援交もその意味で用いられたんじゃないかな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 20:56:41 ID:sVU+ZJim0
ってかみんな仁D好きなんだなw
特に
>>342とか
>>355とか
>>363とか
..かわいいな、おまえらw
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:13:55 ID:bJNGCWrzO
ツゲノ乙。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:57:25 ID:PrPNbAvH0
>>364
気持ち悪いくらいにシゲノの恋愛話を肯定してますね、まるで作者が必死に弁解しているかのようだ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:03:18 ID:bPPhb6McO
364とか絶対しねのやろ?発言がサブい
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:06:14 ID:lQ/EK1GT0
>>367-368
お前らさ、つまんないと思ったのなら読むのを止めたらどうだ?
止められない以上、作者の掌の上で踊らされてるのと同じだぞw
370 :2005/12/04(日) 23:09:03 ID:1eZFqZ540
嫌ならこのスレを読むなよ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:11:26 ID:lQ/EK1GT0
>>370
つーか、このスレはアンチスレなのか?
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:12:19 ID:PrPNbAvH0
別につまんないなんて言ってないのになんで必死なんだ?>369
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:15:28 ID:lQ/EK1GT0
>>372
それは失礼。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:43:05 ID:fAJDrudJ0
実際つまんないけどな<今の展開
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:51:29 ID:7RwFacnP0
今の展開、神対決に比べれば幾分マシ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:53:30 ID:fAJDrudJ0
神対決面白かったじゃん、ゲロとかうりゃあっ!とか
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 01:07:32 ID:wprDHVFf0
人に焦点あて過ぎじゃないの?もっと車に。
らんちょδインテグラーレと対決するとかロータス超7とか。
もしくはRS5積んだエスパスとか。

でも勝っちゃう。
たぶん面白いとおもう。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 03:03:12 ID:LcEtnAWBO
私が可愛いと思う子は親しみ易くて優しい子かな。
心が和むとゆうか…。
それとか、普段ツンケンしてても、ふと気が揺るんで泣きだしちゃったりされたらキュンとしちゃうなあ。
私は文太さまが好きだけどW
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 07:19:23 ID:WJjQtLXAO
攻めてる時のゴッドハンドはカッコイイ。
掘りたいし掘られたい
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 09:29:39 ID:fN2amlDR0
今更だけど>>323のをウェブマネ買ってまでじっくり読んでみた。

決定 ツ ゲ ノ は 鬼 ヽ(`Д´)ノ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 09:54:38 ID:ollhmXefO
また筑波山か、次はどこ走るんだろ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 10:44:49 ID:opnjy4II0
飼が完全に放置プレイな件について
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 12:12:43 ID:6wz0LUDcO
つ『富士山』
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 14:09:19 ID:XwOybl3O0
北斗の拳はラオウを倒したところで
ドラゴンボールはレッドリボン軍編で
それぞれ終わるはずだった
それを編集側の方針で伸ばしに伸ばされ
なかなか終わらしてくれなかった

しげのも無理やり連載引き延ばされて
アイデアが浮かばないんじゃないだろうか?

どこで終わってたら良かったのかな?

385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 14:09:46 ID:4mwKv3f7O
子供がイニD大好きで
こっちまで好きになってしまいました。
最近コミックトミカ(トレノ・レビン・GTR・RX-7・シルエイティ)買ってあげたら
毎日ドリフト遊びしてます。
自分としてはケースに入れて飾りたいくらいなんですけど;
お邪魔してすみません;
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 15:21:20 ID:O1K4XKvMO
>>385
分かるよその気持ち。
親子で走り屋やってる人も何人もいるしね。
それって高価なのかな?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 18:07:17 ID:R0+Om/Vu0
>>384
第一部の終了時点だろうな。
そして二部を番外編のような扱いにすれば良かった。

プロD編が始まってしまうと、終わるに終われなくなる。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 18:15:25 ID:opnjy4II0
>親子で走り屋
DQNの子はDQNですか?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 18:34:39 ID:QmrmF2hv0
土屋圭一がD-1海外進出とかいってはしゃいでたけど、盛り上がって来たら話題づくりの為に
匠もそっちいくかもね。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 18:42:54 ID:jrF0Bzoi0
>>389
勘弁してくれ。

つーか、市ね。
391385です:2005/12/05(月) 18:48:57 ID:4mwKv3f7O
全く走り屋とかではないんですが
本・アニメ・実写と
見てるうちにかっこいいなぁと思うようになってしまいました;
息子は3才ですし、そんな高価な物じゃありませんよ〜
(AE86トレノ/FC3S RX-7/FD3SRX-7/BNR32GT-R/RPS13改シルエイティ/AE86レビンターボ)6台で2500円でした。
トミーから販売してる
『トミカ』を漫画に登場する車で作ったのが
『コミックトミカ』と言うみたいです。
パッケージにvol.4と書かれていたので
車関係の漫画(湾岸など…)で他バージョンがあるのかもしれません
確か楽天でも売っていたと思います
『コミックトミカ』で検索したら出ましたよ
アクションは両側ドアが開くのとサス程度ですが
なかなか精巧な作りで
つい眺めてしまいますゞ
トミカは基本的に既存する車種を作っているので
シルエイティがあるのがなんだか特別感があります;
自己満足の私事を長々とすみません;
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 20:34:45 ID:DDMJYcc0O
>391
シルエイティ現存するぞ
393イニシャルD ◆gqRrL0OhYE :2005/12/05(月) 20:58:42 ID:O1K4XKvMO
>>391
なるほど〜
>>392でシルエィティの現存を訴えているけど、あの車は一部のディーラーレベルで新車カスタム販売したもの。
元々は事故した時、プラットフォームが同じだから、修復時に交換したのが始まりなんだね。
湾岸ミッドナイトの「ミッドナイト」っていう名前の走り屋も現存する。湾岸を走る日本最速のチーム。普通は入れてもらえない。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 20:59:11 ID:dUT1zmSy0
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 21:11:15 ID:xtHbUgjH0
>>393
「ミッドナイト」の連中は簡単に警察署には拘置されるため、簡単に
拘置所に入れるんだろ?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 21:20:11 ID:UVkphuym0
バトルより今みたいなのが好きな俺は
397イニシャルD:2005/12/05(月) 21:27:27 ID:O1K4XKvMO
>>393
文章おかしいぞ
398イニシャルD:2005/12/05(月) 21:47:39 ID:O1K4XKvMO
>>397
自分の文章指摘してしまった〜
>>395の文章がおかしいと書きたかったのだ。あら探しではなく、本当に意味が理解できない。よかったら書き直してくれよ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:13:08 ID:M1LYo68R0
今回の彼女はバトルにまでのこのこ出て来て彼女面するのか。
なつきは拓海のバトルにひっついて来たりしなかったのに。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:28:32 ID:pKYkOyJW0
>>399
えっ?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:30:44 ID:EigK92aP0
>>399
フルスイングが来て拓海「キャホー」と舞い上がる

カッコイイとこ見せてやるぜ!と意気込むが空回りして凡ミス

みっともなく負ける

プロD解雇ですよ。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 01:07:40 ID:8IAQLxO80
いばらきでおわりなんですね。
さてさてその先はどうなるのやら
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 01:41:45 ID:fB+UH/BT0
その先は啓介負かして文太とバトルして数年後プロになった拓海をチラ見させて完でいいよ
あの漫画は走り屋である拓海を描いたものだと思うから
プロでハチロク乗ってない拓海は番外編ででも描けばいい
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 01:52:41 ID:ist/5e7S0
えっ?何?ゴルフとか??
405イニシャルD:2005/12/06(火) 02:46:38 ID:QMZpOpksO
>>401
解雇?拓海は涼介に雇用されていたのか?ハチロクのパーツ、あれは現物支給だったのね。
>>403
拓海は既に啓介を負かしていたのでは?ヒルクライムで勝負するのか!ワォー
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 04:36:39 ID:74UX/JH90
今月の仁D見てもう駄目かも・・・と思った
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 05:13:24 ID:nA+BkNn+0
来週は遂に対戦相手登場か。
けど再来週はヤンマガ無いんだよな・・・。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 06:06:38 ID:0pbkjYyr0
最近はまったく面白くないと思いつつも32巻まで買ってしまった買い始めたら完結まで派の俺だが32巻のおかげでついに買うのをやめることを決心しました。
500円使ったことをこんなに後悔したのは小学生以来だよ……
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 07:34:09 ID:bLWIxeNU0
>>408
長い間お疲れ様。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 07:47:58 ID:/OH0qagr0
>>408
ご愛読ありがとうございました。しげの先生の次回作にご期待ください
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 09:13:09 ID:gWPeZO6YO
しげの先生よ…
バリバリ伝説描いていたころに戻ってくれぇ
あれは何回読んでも泣けるぜぇ
Dも最初はバリ伝っぽくてワクワクしながら毎週みていたが最近のはなんなんだぁ!
ラリーでもなんでもいいからプロの拓海をみてみたいぜぇ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 17:29:44 ID:Tj/HfVJM0
プロジェクトDって、はじめの頃涼介が東京と千葉も制覇するって言ってるんだよね。
見事に初期設定はリセットですか。

あと、中里が86のことを「10年前のクルマ」って言ってるんだけど、
そうなるとそれから劇中歳月が1年かそこらでS2000が画面に出てくるのは変・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 17:34:01 ID:qnB5lUdx0
サザエさん現象だろ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 19:08:34 ID:8IAQLxO80
>>412
>東京と千葉も制覇するって
きっと読者の反応(ココ含む)が良くないのと、1遠征に一年かかるのに自ら愕然としたのでは?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 20:53:22 ID:W5PPt2ylO
(゜д゜)ポカーン
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 21:39:52 ID:bLWIxeNU0
>>412
一昔10年て言うだろ。
つまり、昔の車って事だよ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 21:43:33 ID:fB+UH/BT0
ナレーションで東京と千葉は済ませそう
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 22:35:22 ID:W5PPt2ylO
(゜д゜)ポカーン
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:02:42 ID:TBnQOYxb0
なんか意外なんだが話題出てないな。
今週号あきらかに滋野以外のだれかが書いてるよな?
女っぽい絵の質。とうとうここまで落ちぶれたか…
おまえら絵おかしいと思わんかったのか?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:23:11 ID:4lJN8NHA0
そんなことより、ニセモノ話を早くアニメでやって欲しい。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:28:58 ID:rF7qt9pe0
アシスタントの女が書いてるんだろうか。で当人は旅行か?
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 02:21:58 ID:J2FHNSjH0
つーか、東京に峠なんて無いよ。平野だぞ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 02:34:51 ID:g0iX12dL0
>>422
奥多摩!!奥多摩!!
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 03:08:45 ID:Nn00hAlK0
>>422
どこの田舎者ですか?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 03:12:56 ID:vD1QpXa4O
私は今回も立ち読みして損こいたと思った…。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 03:14:22 ID:J2FHNSjH0
>>424
すまんな…。23区以外で住んだことねーから、俺。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 03:15:32 ID:J2FHNSjH0
チバラギグンタマ地方と都下は同レベルでバカにされる。
これ、23区内に住んでるヤツの常識。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 03:16:56 ID:1l/kXhUs0
>>412
自分の作った設定すらも無視
これぞツゲノクオリティ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 04:20:05 ID:KPtBh515O
成長?したいつきのバトル見たいな〜
相手はソコソコ速い奴で、車もスイスポくらいで
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 07:30:16 ID:SLGUYScU0
>>412
1999年なら、ギリギリ10年前・・・だと思う。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 10:23:23 ID:GZFx9dP50
このスレ来といて、奥多摩知らない東京者ってのも珍しいな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 10:54:15 ID:d9Tgxw6l0
> このスレ来といて、

アイタタタ...
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 11:26:23 ID:BUZB0VCR0
このスレに来なくったって奥多摩知らない東京モンは珍しいと思うけど

東京は平野だから峠がないって、そんな事言ったら関東平野の立場がないじゃないか
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 14:06:31 ID:g0iX12dL0
J2FHNSjH0は実は東京に住んでいない件について
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 14:50:37 ID:gMmswrnR0
奥多摩を知らないってことはないが東京都だってことを忘れることは確かにある
町田も同じ現象が時々起こる
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 16:04:36 ID:4lJN8NHA0
東京と千葉は目立った走り屋がいないということでスルーな訳だね。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 18:59:11 ID:5HC3v/Dz0
東京にて



後ろから凄い圧力を感じる…何か来る!!
ぬ、抜かれた…ァ?何だァ、今のは…!?



も、茂木…!?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 19:50:40 ID:SLGUYScU0
>>437
いや、そこであのS15に乗った2人組。
439名無し:2005/12/07(水) 20:00:04 ID:ywvUt+cH0
いや、ベンツのオープンカーに乗ったなつきのパパ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 21:26:21 ID:+zMVpJxm0
大垂水、まだ〜?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:06:57 ID:z+w+J7ir0
なんか、パパを応援したい俺がいる・・・・
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:33:26 ID:rF7qt9pe0
代理が書いてることについてはどうでもいいのか?
443ピーナツ:2005/12/07(水) 22:34:02 ID:QGlxs5SJ0
>>422
そんな事いったら千葉なんかもうどうしようもなく平野かと。
なんせ高くて400mの山しかないんだからw
なので北部に住んでいる漏れは必然的に筑波山に行くことになるのだ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:35:20 ID:6IZqXX7SO
拓海東京に行く

秋葉原でS15の二人に遭遇

代アニに連れて行かれる

なつきがいる

拓海「(゚д゚)ポカーン」
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:54:06 ID:kDQQfLSFO
わざわざ筑波山行かなくても、加波山があるだろ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:54:58 ID:gMmswrnR0
東京描かないのはやっぱツゲノがなつきを今更出すのが面倒だから?
拓海に回想すらさせないしなつきはすでに黒歴史扱いか
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 23:00:37 ID:4lJN8NHA0
>>446
なつきは奥多摩に住んでるのか?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 23:18:09 ID:by8FyBuS0
>>444
拓海がなぜ東京に向かって秋葉原へ行くのかについての回答待ちです。
449名無し:2005/12/07(水) 23:33:26 ID:ywvUt+cH0
「最後にもう一度だけデートしよう。それで心のくぎりをつけられると思うんだ・・」
とパパ。なんてジェントルメン!って思ってたんだけど、よく見てみたらその数日後
にラブホテルから出てくるところを拓海に目撃されてんだよなあ

つまりここから考えられることは・・
車のなかで中年のテクニックで、なつきが必要なんだと必死にくどくパパ
そんなに想ってくれるんなら・・とパパを受け入れるなつき(10巻のラブホテルから
出てくるときの顔はそういう顔に見えてしまう)

でも秘密がバレてしまって・・
「パパのせいでこじれちゃったじゃない!パパのばかー」
多分、すっぱり区切りをつけたというよりはドロドロのケンカ別れだったんだろうな・・
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 00:46:26 ID:VM8ElvpW0
作者が今年一番気になった有名人は宮里藍らしい。
美佳のヘソが出てるのはそこから来てるんだろうな…。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 00:52:00 ID:HBUAfyti0
>>412

86を「10年前のクルマ」と呼ぶとは、劇中では一体今は何年なのか?
という疑問とともに、俺が思ったのは、
この作者は、折り畳みの携帯がどっと出てきたのが何年かも
知らんのではないか、ということだ。

452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 01:11:29 ID:J7VeoVZk0
>>447
東京に行くとなったら奥多摩でバトルしようが普通思い出すと思うから
なつきは多分都心部に住んでるだろうから再会はないとしてもさ
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 01:33:56 ID:/oZpp36K0
あんた達のクルマのナンバーから住所氏名も調べはついてる。
逃げられないよ、警察の情報網を甘くみない事だ。

ホンモノ包囲網完結
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 04:27:48 ID:o6QSWidX0
実際問題、その地に行ったからって
そんなに元カノのことに思いを馳せるもんかね。
漫画だからと言われればそれまでなんだけど
別にそこまでなつきに対して執着する必要は無いと思う
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 05:38:38 ID:l61YFAg20
奥多摩に行く時「東京に行く」という意識ってあるかなぁ・・・

そもそもこの漫画、「群馬エリア」とか「埼玉」とか妙に県単位にこだわってるけど
なんか違和感があるんだよね。
大体、群馬の人が「埼玉に行く」って言う?
普通「秩父に行く」とか、「正丸峠に行く」とか、「大宮に行く」とか言わないかな。

それに県内の一つの峠の奴に勝ったからって「**県制覇」って、かなり無理があるような。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 09:31:39 ID:J7VeoVZk0
>>455
涼介か文浩に「今度は東京だ」と言われたら場所が奥多摩でも「東京に行く」って意識すんじゃねーの

この世界では峠単位でチームがあって、多分トップクラス同士で序列というか番付が既に出来てるんだろう
群馬エリアで言えば、拓海≧涼介>啓介>中里>慎吾=真子&沙雪(順位は適当)みたいな感じでさ
だからその県の上位ドライバーに勝てばその県を制覇したことになる
所詮ある種のゲームルールなんだから、リアルな土地感覚みたいなのと較べたらそりゃ違和感あるよ
457イニシャルD ◆gqRrL0OhYE :2005/12/08(木) 09:55:44 ID:33/nQh5bO
>>453
ナンバー照会なら公務員でないオラでもできますだ。
300円かかりますが。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 15:24:29 ID:K3MBRkA80
次のライバル車はストーリアX4きぼん
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 15:29:19 ID:dkvgy84HO
スレ違いの話になるんだけど今やってる頭文字Dのアニメって話がどんどん原作に追い付いて来ちゃってるけどどうするの?
今はたしか茨城じゃあなかった?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 15:33:15 ID:7RQjqc0y0
そんなのアニメの宿命だろ。
少年漫画だと勝手にアニメ版独自の話を作って時間稼ぎするけど、
さすがにそれはしないだろう。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 15:40:54 ID:6sGFXLGM0
昔、テレビ版が原作を追い越してしまったゴルフ漫画を思い出した。
原作が終了したのは、テレビの最終回の2週後くらいだったかな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 17:27:20 ID:tn0xc9KY0
ああ、プロゴルファ−猿ね
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 20:43:01 ID:K/FgoGdO0
>>459
最初は14話完結(おそらくイツキがふられる辺り)で
放送予定だったんだけど、製作側の予想よりも売り上げが良かったのか
どんどん延長して、結果的に追い付いてしまった。
(まぁ10話そこ等で追いつく程しか、原作の内容も残ってなかったのだが・・・)
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 23:00:57 ID:POic3kqsO
初戦と東堂塾何故か啓介戦スルーだったからな。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 23:06:11 ID:yIcG9t0L0
>>459
@アニメオリジナルストーリを差し込む
A放映初期にカットされた啓介のバトルを放映
B神手編だけでワンクール引っ張る
C舘智也とイタチの触れ合い編を・・・(ry
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 23:19:24 ID:1mSu6QSW0
まこちゃんのナビゲータと里中のラブ話を・・・・
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 23:34:08 ID:Rs4hBYrZO
今日は慎吾に乗れてるよ、真子!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 23:53:14 ID:1mSu6QSW0
慎吾「・・・・おっ・・・重い・・・」
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 00:02:17 ID:zDwRKf7E0
アニメ見てるとサクサクバトル進むからな
原作もこうであって欲しいもんだ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 01:51:47 ID:bq+/VZtk0
>>451

この作者が、Nの特許のことなんぞ
勉強しているはずも無い。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 02:47:18 ID:DmoF6wdx0
>>456
ナイトキッズはもっとヘタレだぞ。
慎吾自身がインパクトブルーには負けるなんていってるぐらいだし。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 02:59:36 ID:PhB1FUAX0
うん。真子は啓介の次ぐらいだとオモ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 03:23:42 ID:HHo57dL20
福岡の改造インプの事故を同僚がリアルで見て来た。
ミンチになってた、しばらく肉は食えないよと言っていた。

TVニュースではぐちゃぐちゃのインプしか映さなかったけど

拓海君も最終回ではミンチになっちゃうんだろうね。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 04:29:50 ID:U3RppTfr0
詳しく
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 05:20:24 ID:FXsiQRK90
追突事故でミンチってどういう構造でそうなるんだろう
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 15:22:25 ID:n1Oqr+wj0
>>466
小さな巨人?

>>473
ウエットの交差点で右折→スピンして、トラックが横っ腹に突っ込んだランエヴォの話なら知ってるけど。
三十路の歯科医他、計3名がグチャグチャになって死んだ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 17:46:16 ID:Ve/VzsLRO
>>467続き 慎吾「それじゃ真子、バトル始めようか。だが、ただヤルだけじゃつまらねえ。ルールは簡単だ。ガムテープデスマッチといって、布ガムテープの一端を真子のマソコにつけて、もう一方を漏れのチソコにつける。引っ張って先にギブしたほうが負けってゲームさ、クク」
478すぷん:2005/12/09(金) 19:18:57 ID:LTnSzSxTO
32巻って、もう出た?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 19:37:07 ID:zsuIkU4bO
まだだぉ^^
480イニシャルD:2005/12/09(金) 19:42:08 ID:Qqb8mrDqO
32巻の中でハチロクのリヤウィンドウがアクリル化してあったけど、前巻でFRはリヤシート外し等、リヤ周りの軽量化はトラクション不足に繋がるって言ってなかったか〜?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 19:43:47 ID:ux6w/r+I0
タイヤをインチアップしたからじゃまいか?
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 21:29:23 ID:w29BjC480
>>477
あれ?それだとなんだか微妙なゲームに…
483イニシャルD:2005/12/09(金) 22:27:52 ID:Qqb8mrDqO
>>481
タイヤのインチアップは重量バランスの問題と無関係だよ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 23:20:13 ID:Ve/VzsLRO
最近の女子高生ゴルファーと匠との会話の中で匠が「漏れも中学生の頃から親父に運転しこまれてさあ」みたいな会話があったんだけど、女子高生そこツッコミ入れろよ。「それって、正直犯罪ですよね...」って。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 01:23:40 ID:XOf1p3d50
早だしまだー?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 02:56:06 ID:7l2gWE3P0
>>484
初対面の相手にいきなりフルスイングかます子に期待する方が無駄
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 07:30:17 ID:vZncDAoU0
>>480
重心は低ければ低いほどいいんだ・・・
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 08:21:20 ID:6WHtAFM10
>>487

じゃあ、エンジンも横に倒そう。
シリンダーが立ってると重心重くなるし。DOHCなんて絶望的。
シリンダーが真横向いてるクルマってないの?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 08:22:37 ID:6WHtAFM10
エンジンは横に倒してボンネットとかリアゲートをカーボンとまでは言わないがせめてアルミにして86復刻しる。

インプにも勝てるぞ!
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 12:04:45 ID:4K8Lxa9aO
アルミどころかオールFRPにしちまおうぜ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 13:42:27 ID:Mw6yKyAw0
>>488-489

>シリンダーが真横向いてるクルマってないの?
>ボンネットとかリアゲートをカーボンとまでは言わないがせめてアルミにして

既にトヨタ傘下の某社が大量生産してますがな。
でも、どう頑張ってもインプ以下の存在(藁
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 13:43:46 ID:Mw6yKyAw0
冬コミで土坂のランエボヤクザがフルスイングを強姦する同人誌キボンヌ。
493イニシャルD:2005/12/10(土) 14:16:55 ID:Y4UMZUvFO
>>487
低重心にしてもリア周りだけ軽くなっては、立ち上がりでアクセル踏めなくならないかな?リアゲートそのものを軽い材質に変更するなど更に悪化すると思うよ。
重心の問題ならサイドウィンドウをアクリル化すべきだろう。
レースの世界でもそうしたリヤ周りの軽量も行うけど、その分フロント周りも軽くしてるんだよ。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 14:22:01 ID:UDExPlUq0
>>492
通報しました。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 19:20:05 ID:cjPMEtLM0
>>493
何マジレスしちゃってんの?
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 20:11:08 ID:eOEmgy5lO
私16才、女子高生だけど
さっきクリトリースを触ってたら電気が走ったわ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 22:54:13 ID:GtZtXKv60
奇遇だな
さっき部屋掃除しようと掃除機のコンセント差してたら
電気走った
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 23:14:41 ID:mDe3x3UqO
>>497
漏電乙
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 02:00:45 ID:l6F6o1RgO
>>488
オマエ、車の知識全くないだろ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 04:39:03 ID:plodC07DO
ネタバレ
高橋兄がゴットツイン親父に挨拶に行く。そ
して帰る。終わりです、ただ不思議なことが
何故かFCじゃなくロードスターに乗ってたよ
え〜とねユキポン以下のページ数でしたよw
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 11:07:42 ID:OouDJIgE0
追加
茨城編はあっさり終了、埼玉の出がらしリプレイ。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 15:43:43 ID:s2vjHMaU0
ロータリー積んだロードスター
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 18:27:59 ID:plodC07DO
>>501
更に追加
バトルシーン無し
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 20:22:03 ID:MCs0EUVl0
今週は【休載】しても良い内容でしたね。

次回は取材の為に休みで・・・・・連載開始は来年ですねw
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 20:40:49 ID:ntzTAR5I0
>>492
ランエボDQN同士でデキてるから女には興味がない
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 22:35:36 ID:QGR9GjHs0
>>504
ヤンマガ自体が来週は休みのはず。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 22:45:03 ID:XISM7dkE0
ゴッドハンドとかゴッドフットはしげの自身がオヤジになったから
オヤジにも注目して欲しいってことだろw
あの歳で道交法違反してるなんてDQNとしか言いようがないがな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 23:08:37 ID:yjd7cjW00
確かにあの年であれはDQN杉
自分の親父が同じ事してたら死にたくなる
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 23:43:20 ID:QRMqMXlM0
>>500
どう見てもユキポンの方が面白いです
本当にありがとうございました
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 02:32:34 ID:IHAALgLJO
あぁユキポン最高だ。
俺の中でヤンマガワーストランキングに変動が起きた
1位ホリック
2位仁D
3位女神
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 04:48:36 ID:jK4MYbSg0
>>510
概ね同意
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 08:22:27 ID:SkHJ4xYcO
前から疑問だったんだけどホリックかツバサにさくらってキャラいるけど
あれはCPさくらのさくら?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 09:35:49 ID:DYqRLLuTO
神奈川編、H市は某ラリーストも攻めてたって言われてるY峠でFA?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 12:23:32 ID:exLXlcPPO
神奈川県秦野市ヤビツ峠か
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 13:05:19 ID:NLi9U8Gb0
三島とか芦スカにはいかないのかな
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 13:30:09 ID:qiqeBoQUO
結局わが地元千葉は素通りですか、そうですか。もしかしてこの後ゴルフ女と匠が東京デズニーランドに行くということで、済まされたりするのかね?東関道あたりで匠が「ひゃほー」とか言いながら。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 13:33:28 ID:YWIqtH+o0
プロジェクトD編の1話目で、
「ホームページで挑戦者を募ってる」
って書いてあるのに、ランエボのDQNが
「こっちは別に無理してあんたらとバトルしなきゃならない理由はない」
なんて言ってる。
自分で作った初期設定位守れないのか?>しげの
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 13:55:57 ID:zzt2hlinO
金くれるショップのやつが勝手に申し込んだんじゃねーの?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 13:56:41 ID:qBUS/G6X0
>>488-489は釣りだろ。

シリンダが水平だったりボンネットとかリアゲートをアルミとか樹脂にしてるクルマの大半は

オ ー ト マ の ワ ゴ ン 車

ですから。一番遠い存在ですから。でもマフラーと車高短は一番多いDQN。

ちなみに樹脂リアゲートはステージアね。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 13:57:15 ID:NinGReOT0
近所のトヨタディーラーの整備工場にボコボコになった白黒の86トレノ(初心者マーク付き)があった
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 13:59:56 ID:qBUS/G6X0
ヤビツは糞。

オーバーレブの横山峠のモデルって本当にヤビツなの?

ちなみに、塩丸が正丸、朱雀は志賀坂がモデルらしい。
全然印象違うけど。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 14:25:50 ID:p4FZV/tXO
>>519
は?
だからクルマの知識がないのは分かったからさ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 14:30:47 ID:4Yp0P5iR0
オートマのエスティマのエンジンはインプに勝てるんだろ?
ハチロクに積んだらインプより速くなるんじゃね?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 15:04:33 ID:uLKtq4Zs0
519
エンッツオが草葉の陰でないてらぁ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 15:09:17 ID:bSd7QIjd0
>>521
横山峠は大垂水。ヤビツは烏丸とかなんとかって言ってたところ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 15:44:20 ID:/LGpelU30
ところで高橋(啓)の方のメガネかけたメカニックの名前って出てないですよね?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 18:11:17 ID:qdSRb7qmO
あれって平塚市の湘南平への道じゃないの?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 19:01:23 ID:X/PqGQGi0
おおついに地元が舞台になるのか
平塚でも秦野でも藤沢でもどこでもいいや
文句言いながら読んでたけどなんか嬉しいな
できればゲロとかイタチなんてしょぼい終わり方しないでくれたらありがたい
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 19:17:20 ID:vGwA/KQv0
>>526
宮口だろ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 19:18:07 ID:2XR9el+c0
ヤビツ行ったらプロのラリースト出てくるか?
藤原父がラリー屋だった頃の関係者も出てきて、
いよいよイニDラリー編に突入して欲しい。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 19:48:08 ID:Po6biu7l0
>>519
>シリンダが水平だったりボンネットとかリアゲートをアルミとか樹脂にしてるクルマの大半は

オ ー ト マ の ワ ゴ ン 車

ですから。


テラワロスWW
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 20:13:06 ID:tAaVyGHr0
ロードスターのケツがチラっと描かれてたが
次のバトルと関係あるのかね?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 20:16:25 ID:pCCt8hS30
>>532
史浩の車
もしくは
高橋涼介が末次トオルのクラッシュした車を買い取った
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 21:09:32 ID:2A5S//+j0
>>532
じゃ、次のバトルはアラタくんとラリーバトルね。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 21:49:53 ID:Q3o3t/hB0
城島はそうだけど、涼介も医者になるんだよなぁ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 22:01:49 ID:2A5S//+j0
私のダーリンになって下さい。>医者
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 22:35:30 ID:SkHJ4xYcO
神奈川戦の相手はプロDの史浩ともう一人の拓海についてるメカニックの人。
ロードスターが出たのはそれにつながる伏線。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 22:36:26 ID:8nqbChwe0
>>526
ロン毛君
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:11:19 ID:DYqRLLuTO
>>527
湘南平へ続く道ってあんなに山道みたいなの?
俺には湘南台は縁の無い場所だから行った事が無いんだw

>>528
俺も地元から近い場所が舞台になってくれて嬉しいと思ったよ

>>533
俺はパッと見NBロードスターのテールに見えた
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:25:41 ID:gfYVqARF0
あの羽はNA系だろ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:34:53 ID:u5dy31850
拓海の舌使いは走り屋とは思えぬほど達者だった。
涼介は以前、体験した須藤京一とのプレイとは違った快感を覚えた。
「んむ・・ぅうんむ・・・チュパ…あぁ〜〜んむ…」
拓海は玉を隅々まで口に含むと舌の先を使い舐め始めた。
拓海が涼介を見上げた。
口はつんととがり口には自分の肉棒・・・
その瞬間、涼介は気を抜いてしまい、拓海の口に熱い精がほとばしった。

「・・・だめですよぉ・・・だしちゃ」
精まみれの拓海はその怪しくぬれた唇で動かしながらつぶやいた。
そして、ゆっくりと涼介のしおれた肉棒をシゴキはじめた。
「ほぉら、勃ってきたでしょう?」
そして、おもむろに、怪しくうねりながらひかる菊門へと押し込めた。
「あっ!ああ!いいですっ!涼介さんの肉棒いい!」
涼介は拓海の肩を両手で乱暴につまむと身体をおおきく揺り動かした。
ズポッ!ズポッ!という軽快、かつ爽快な音が遊戯室に響き渡る。
「あ!あっっ! もっと!もっとキてください涼介さん!!!」
「あっ、藤原!!いくぞっ!いってしまうぞ!!」
ドクドクドクドクドクドク・・・!!!
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:44:58 ID:EybacQHF0
こういうの書くヤツってリアルホモなの?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:47:46 ID:c2x1ENbO0
涼介のプロDは、何故一年限定なんだっけ?
涼介が卒業するから?
昔俺には時間が残されてないって言ってたけど。
不治の病か?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:49:23 ID:8nqbChwe0
医師国家試験の準備でもするんじゃね?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:49:45 ID:f1hnhLJ00
>>543
卒業して研修医になったら時間ないからじゃね?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:55:52 ID:X2tO2pyy0
最終ステージ、神奈川って書いてあったけど
東京の立場は…… orz
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 23:57:32 ID:SkHJ4xYcO
あれはNA、ライトが見所
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 00:14:52 ID:ua4I4Iix0
富士山でも登るんじゃね?
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 00:30:21 ID:nJLgl39K0
フミヒロの車はロードスターか。
ゲームに出てくるかな。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 00:36:33 ID:vGbM7+CPO
涼介は病で亡くなってしまうみたいよ?だから・・・
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 01:01:41 ID:gu60aErc0
しげのにとってはもう「公道最速伝説」なんてどうでもいいことなのよ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 01:05:39 ID:uqRrSSEd0
なつき、車なんてどうでもいいんだ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 03:11:33 ID:b0Vde+8u0
ラスボスは実は史浩なのか!?

GSの店長も現役時はあんな感じの役割だったんだろうなぁ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 04:04:16 ID:k/Rda2kmO
インプは速いがさほど売れない事実。
買うならレガシィのが良かったりする。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 04:15:06 ID:Bdk02drE0
相変わらず偉そうなのはサブタイトルだけだったな。
ページもキッカリ8ページで来週の予告もタイトルだけは凄そうだが
当然中身がともなってなさそうだし。
はっきり言ってその後の

 ガ タ ピ シ の 方 が 面 白 か っ た り す る ん だ が 。

>>534
という事はあれもロータリーが…!?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 04:57:49 ID:VDaNqve50
>>545
暇があるのは4年生まで。
それ以降は卒業まで(もちろんそれ以降も)寝る時間すらありません。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 10:17:56 ID:lyOnfDw10
次の相手はRX−8だよ。
下りはMR−S。こいつらがラスボスになる。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 11:14:20 ID:yKsugnKJ0
最終ステージ、神奈川って書いてあったけど
千葉の立場は…… orz
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 11:16:00 ID:OyntsIGs0
>>553
店長はどっちかっつーとイツキか池谷の役割だった気がする
560( ´・∀・`) ◆7750.KAORI :2005/12/13(火) 18:43:25 ID:4h7LxCjm0
>>554
まぁインプは速さだけで、
内装、高級感、広さ等は全然レガシィの方が上だからな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:34:28 ID:lxenqdffO
>>549
アニメ版ではGTOだった‥
原作でもGTOに乗ってたような、乗っていなかったような‥
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 20:41:40 ID:qIeypOj70
>>557
年代的に8はありえないだろ・・・
MR−Sなら可能性はあるな、そろそろ出てもおかしくない。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 20:50:09 ID:+LfsQn/B0
登場車種に関しては、時系列無視ってのもありうる
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:06:45 ID:6XX+SkbH0
R34やS15が出てきてる時点で既に年代は関係ない
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:20:10 ID:6b7BUnEb0
ラスボスはワークスWRCマシンかF1で峠対決。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:20:37 ID:M9nBBYgWO
今夜のプロXはロータリーエンジンだっぜ!
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:43:17 ID:a6veTjdx0
ラスボスはハコスカだよ
しかしなぜかウテシは姿を見せない

つまり文(RY
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:47:03 ID:mJQXUBus0
じつは、走りに覚醒したなつき。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 21:54:56 ID:61s0XzKz0
RX8まだ?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 22:07:29 ID:gu60aErc0
アーケードの頭文字Dは最高だな
8とか出てるから原作にも出せや
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 22:08:09 ID:55rGBLhs0
・・・出して欲しいとか言う香具師らの気が知れんなあ。

負 け る ん だ ぞ 、 確 実 に 。

しかも上りで負けた日にゃ糞K介に説教食らうオマケ付きだぞ、
自分の好きな車にそんな役ドコロを与えたいのかよ・・・(;´Д`)
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:08:07 ID:U3YbDQds0
project Dって沖縄まで行くの?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:11:38 ID:6BcUrzDD0
>>572
其処に峠があれば。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:20:13 ID:zbwCk31l0
>>571
俺は糞K介に説教くらってはいないがそれ以上に屈辱扱いだったエボ6海苔。
ボディカラーが白な上にトミマキ。

一致しまくりんぐorz
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:20:46 ID:QZpg1UFb0
結局、プロジェクトDの"D"ってなんの意味が込められてんの?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:22:28 ID:UGWmMAab0
だいたいわかるだろそんなの
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:24:26 ID:gOZMWdCfO
勝ち負け問わずいい加減30ソアラとツアラーVだせツゲノ。神奈川ならソアラとツアラーVだぞ。それがダメならパルサーのGTi-Rだしやがれ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 01:25:21 ID:CEEkOHRe0
Dual DreamのD
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 01:30:53 ID:fezBhbBE0
さっき今週号読んだんだが茨城最終戦てどうなったの?
俺ひょっとして1週分読み飛ばした?
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 01:36:20 ID:pJ75jpim0
>>577
いいんだな?
じゃあ上りでK介にボロ負けした挙句
「そんなオヤジセダンで俺のFDに勝てるわけねーだろ、やる気あんのかオメー・・・
つまんねー時間を過ごしたぜ」
と一瞥されてもいいんだな?

>>579
今週の最初の1ページだけ、
それでも埼玉の出がらし編よりゃマシだろ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 09:31:21 ID:aQmPspuJ0
32巻買ってきて読みました。相変わらず真っ黒な漫画ですな。
まぁ、夜の山道でのバトルだから仕方がないけど。
しかし、拓海は社会人だし涼介は医大生なんだが、啓介ってフリーターか?
後、街中の風景のコマがまるで写真の様なんだけど、あぁいう絵って一体どうやって描くの??
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 09:37:31 ID:zAemCU050
>579
出涸らし編の一つ前並だったな
本連載ではバトルと樹の恋愛を同時進行で描くと吹いたのに、
結局恋愛話をメインにして、バトルはたった1コマで終了…

しかも単行本化された時には、同時進行の話は無かった事にされるし
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 10:16:55 ID:Zho6SRWR0
しげの、昨夜のプロジェクトX(実質最終回)に感動 → ラスボスはRX−8。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 13:06:03 ID:BocCoZCB0
>>581
K介はニート
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 13:16:59 ID:4Cuk8fx70
>>581
金持ちの馬鹿息子だな、レーサー志望らしいけどバイトもしてなさそうでニートだなw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 13:17:37 ID:Zho6SRWR0
定期的に啓介を無職ニートにしたい奴があらわれるな。
気持ちは解るが。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 13:30:35 ID:aQmPspuJ0
>>584
で、FDも親に買って貰ってるのか。いいな。
>>585
プロDの資金も全部医者の父親持ちか。いいな。
>>586
学生か、または仕事してるの?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 13:33:54 ID:U3YbDQds0
大丈夫 啓介は車卒業して 個人投資家でもなるんだろう。
あのきれやすさなら 株で大もうけできるからな
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 13:59:07 ID:SkXhMgN30
だったら、史浩は何やってるんだ?
ケンタは?

つか、ぶっちゃけ親が資産家なら無理に働くことはないよな。
2ちゃんねらでも親の持つ不動産のあがりで
生活してる奴だっているらしいしな。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 14:00:53 ID:TgfXZYrlO
>>585
K介って大学生って設定だろ?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 14:11:59 ID:h/T/cwq80
>>529
原作で名前出てきましたっけ?
それともアニメですか?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 14:42:01 ID:Zho6SRWR0
史浩は涼介の御学友だと思う。
ケンタは貧乏そうだからフリーターかな。
メカニックの人達が謎。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 15:22:56 ID:f+lFcYL70
同級生か同好の仲間か知らんが、金に物を言わせて人を使ってンだから
涼介はチームごとプロに殴り込むくらいせいや。
そしてプロの厳しさを嫌と言う程思い知ると、、。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 15:31:12 ID:6WI3vEoo0
車の整備工、スタンドの店員、自営業、フリーターetc・・・
可能性ならいくらでも考え付くが。
そんな設定は本編にとって重要でないのだから詳細に書く必要が無い。

それとも連中がこれらの職業であってはいけない理由でもあるの?
じゃあ仮に医者や弁護士や公務員の走り屋なら道路交通法違反してもいいわけ?
批判するにしても論点が違うと思うが。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 15:34:16 ID:Zho6SRWR0
> 金に物を言わせて人を使ってンだから

啓介がニートじゃないのと同じように、多分その設定も無いな。
カッコ悪いから。
涼介とプロDに惚れて、物好きが集まってるという建前だと思う。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 15:36:40 ID:aQmPspuJ0
>>594
別に批判してる訳じゃなく、単に本編で描かれてないから
どうなんだろうね、って言ってるだけでは…
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 16:24:12 ID:f+lFcYL70
メカニックがプロかシロウトかわからんが、
ドライバーふくめシロウト集団がプロに殴り込みという展開は
どうだという妄想を書いたのだ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 18:10:44 ID:cmzzM00r0
17巻で拓海と茂木なつきは結局ヤったの?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 18:14:52 ID:aQmPspuJ0
>>598
確か2時間しか経ってないからな。
3時間、なら確実だろうけど…
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 18:18:53 ID:yZOnqEba0
ツゲノは早老
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 18:49:11 ID:qPMvhDWV0
もはやトレス絵にチリを巻くだけの漫画になったか
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 19:58:38 ID:P9KXLYHM0
確か高橋兄弟には女子高生のいとこがいたと思うがもう出てこないの?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 20:02:05 ID:aQmPspuJ0
>>602
涼介の唯一の弱点、つぐみちゃんだっけ?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 20:11:12 ID:TgfXZYrlO
>>593
りょうすけとふみひろが同級生だったら、ふみひろ年食い過ぎじゃね?とマジレス
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 23:34:28 ID:Lsg/CyfQ0
涼介のことを唯一呼び捨てに出来るんだから、昔からの友人なんじゃね?

K介は私大生設定だったような…。束、群馬にある私大ってろくなレベルの大学
しかないのでDQNK介にはぴったりだと思われ
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 23:39:24 ID:GwPxtw7/0
>>603
そうだつぐみだ
可愛い顔して年上の啓介を馬鹿呼ばわりしててなんか記憶に残ったんだよなw
ずいぶん昔に見たきりだけど貴重な女の子だからまた出して欲しい
つげの覚えてるかな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 23:42:47 ID:aQmPspuJ0
>>606
勿論忘れてます。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 00:41:49 ID:qkVRYHAQ0
>>607
dayona
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 00:46:48 ID:O2XJi2Z40
お前等、甘いな。

神奈川のラスボスは、RX−8に乗った継美だ。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 01:35:47 ID:QdNRTSsr0
>>609 やっぱ最後はいつきだろw  
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 01:45:14 ID:lXgXPdLv0
あに言ってるのよ、このブサどもが
女キャラ?んなの拓海タンだけで十分ばい
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 02:06:57 ID:wRYrWBua0
>>599
最寄のホテルに着いて
速攻で倒れこむならありえなくはないかもよ
終わったあと気恥ずかしくなって風呂も入らずに帰ったりとか・・・
夜中に何の妄想をorz
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 02:13:07 ID:QdNRTSsr0
渉と京一のバトルがみたいな
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 03:00:05 ID:TvJtECF00
>>609
緒美じゃなかったっけ?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 03:01:28 ID:TvJtECF00
池谷とイツキと健二のバトルがみたいよ
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 05:01:15 ID:jpu7qHfF0
どんぐr(ry
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 07:40:50 ID:cgwb3SeY0
K介大学生って言い張ってるのは腐女子だな
脳内設定を垂れ流すなよ

ヤツはニートだ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 07:59:35 ID:7zsl+cnl0
>>610
32巻に、いつきの横に乗ってその運転を見て、
「随分上手くなったな。ヒール&トゥが出来てる」って拓海の台詞があったしね。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 09:46:33 ID:b4lipou40
少なくともアニメ版の設定では学生、ということになってるらしいが、
原作じゃ見た限りではそんな記述は無かったような気がする

ttp://www.fujitv.co.jp/jp/kumorepo/midnite3/initial_d.html
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 11:24:05 ID:zyAh1Y6L0
>>619
無かったということは、後付けできるって事で。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 12:38:01 ID:hW7JxXDv0
プロジェクトD編に入ってから「臨床病理学のレポートが・・・」とか言ってなかった?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 12:48:37 ID:zyAh1Y6L0
>>621
それは涼介だろ?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 13:33:21 ID:VVuzGPS+0
プロジェクトDのDは何のDなの?
ドリフト?ドラテク?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 13:41:40 ID:KYIdr0RX0
ドシャアァァ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 13:47:12 ID:zyAh1Y6L0
ドキドキ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 14:50:11 ID:/dcUH8sR0
ドピュッ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 16:07:32 ID:3/NYpovU0
ドキュン
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 16:17:49 ID:VVuzGPS+0
DQNのDなのか…
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 16:20:16 ID:WM7IbDzi0
>>628
センター割ってるしな
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 16:22:46 ID:VVuzGPS+0
>>629
出てくる車って、排気音もきっと滅茶苦茶五月蝿いんですよね?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 16:52:51 ID:GF09wsL+O
>>623 ドラえもんorドクター中松
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 17:23:53 ID:KYIdr0RX0
>>630
啓介「排気効率は大事だからな。人の住んでないような山奥で走るんだし、
   少しくらいうるさくても誰にも迷惑かからねーよ」
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 17:41:30 ID:TvJtECF00
頭文字DQN・ProjectDQNだったのねorz
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 18:19:02 ID:UQD+3QB10
>>632
その山奥へ行く迄は街中を走ると思うけど…
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 18:35:55 ID:RUbIITIC0
人は住んで無くてもたぬきとか轢くんだろうな
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 18:43:09 ID:/l6Ib6GuO
>>634
啓介様はそんな現実スルーするにきまってんだろ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 21:26:30 ID:y83A6si90
つーか、公道レース?漫画で安全運転してどうするよ・・・
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 21:50:17 ID:UQD+3QB10
>>637
事故らない様に安全に攻めてる。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 22:22:32 ID:oBJKr8AV0
ふとおもったんだが プロジェクトDのメカニックたちって給料もらってるの?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 23:32:37 ID:O2XJi2Z40
>>637
啓介様は安全マージンをたっぷりとりながら、
峠のレコードを叩き出すのです。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 23:33:05 ID:O2XJi2Z40
>>639
涼介の惜しみない愛が報酬。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 00:13:44 ID:O/X5YMn/0
拓海は、あんなへそ出しゴルフ女ではなく、つぐみちゃんとくっ付いて欲しい。

ところでもし自分なら、きっと藤原豆腐店の駐車場から出る時にコップの水をこぼすな…
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 00:22:45 ID:JX6cxjFxO
>>642
てか、俺なら飲み干す
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 00:26:02 ID:O/X5YMn/0
>>643
ブンタに殴られるよ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 07:14:47 ID:X5v88fcEO
>>549
まだ単行本化されてないけど涼介メインの読み切りでもチラリとロードスター乗って出てる。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 07:37:36 ID:w56J2J7d0
20位・・・こんなもんか。

トーハン
1 (-)『BLEACH-ブリーチ-(20)』
2 (-)『DEATH NOTE(9)』
3 (*)『桜蘭高校ホスト部(7)』
4 (*)『WORST(13)』
5 (4)『銀魂(10)』
6 (*)『Dr.コトー診療所(18)』
7 (3)『テニスの王子様(31)』
8 (*)『ヴァンパイア騎士(2)』
9 (10)『ピューと吹く!ジャガー(10)』
10(*)『エンジェル・ハート(17)』
11(15)『いちご100%(19)』
12(*)『Honey(9)』
13(17)『家庭教師ヒットマンREBORN!(7)』
14(*)『鉄腕バーディー(11)』
15(5)『美味しんぼ(93)』
16(*)『火宵の月(13)』
17(9)『リアル(5)』
18(*)『彼岸島(13)』
19(27)『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(4)』
20(7)『頭文字D(32)』
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 08:11:56 ID:JX6cxjFxO
>>645
ということは、ロードスターはりょうすけのサブカーってことでFA
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 08:24:11 ID:1iHZsqi7O
>>646
手抜きでも20位か
しげのが激しく手を抜くわけだ…
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 08:51:05 ID:0SUmxDjN0
7000萬部売れた、って書いてあったけど、印税は幾らになるの?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 09:16:10 ID:lanRam/g0
>646
発売直後は3位くらいだったぞ
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 12:37:58 ID:uRN7DpKl0
中里をもうちょっと活躍させてくれ
あのままじゃかわいそすぎる・・・
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 12:44:41 ID:ItA4z3640
近所のブクオフで、仁Dガイドブックとか何とかいう本を見っけた。
CGアニメの始まった頃の本らしいけど、
読んでたらなおさら、劇中の時代がいつなんだか分かんなくなった。






で、西暦何年なんだ?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 12:49:09 ID:mRb8dzBK0
っていうか真子ちゃん何やってるの?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 12:59:18 ID:w56J2J7d0
ニート
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 13:41:01 ID:8pQPm4l6O
中里は板金代が払えなくて首吊ったよ
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 13:53:39 ID:qaQED/fE0
赤城レッド三途って交流戦で碓氷峠には行かなかったのかな?
絶対行ったはずだと思うんだけど。
真子と戦ったのは誰?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 14:10:14 ID:ZELOUUMs0
>>651
池谷の方が・・・
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 14:52:17 ID:MLVfoaPS0
>>640
車板で質問と相談受け付けてるが
ぐぐったのコピペすることしかできないだろうが
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 15:08:47 ID:83zTDvUA0
        (´∀`)     ♪
  ゴソゴソ  (ヽι)     汽車の窓からチンポコ出して
          く ゝ

      ヽ(´∀`)ノ
   バッ   ( ∩ )    汽車賃出したと大いばり〜♪
         /ω\

      ヽ(´∀`)ノ    Σヽ(゚Д゚ )ノ 
         (    )         (  へ)   それを見ていた車掌さん
          くω\         く

      ヽ(´∀`)λ(゚∀゚ )ノ
         (  へ)  (  へ)   あまりにでかくて釣りがない〜♪
          くω   く
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 15:43:39 ID:YL4QFT2x0
頭文字Dがジャンプの格闘漫画なら、カイと須藤は間違いなくプロDの
仲間になっているだろうが、中里は微妙。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 16:36:10 ID:ErnJp5Yo0
>>660
中里は
長々しい技の名前を叫んでる途中で主人公に吹っ飛ばされる役
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 18:06:23 ID:w56J2J7d0
ヤムチャかな。
途中で作者も持て余して、一般人扱いへ格下げ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 20:21:46 ID:ZELOUUMs0
しげのって、昔は86乗ってたんだよね。
もしかして今はインプレッサに乗ってる?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 21:03:06 ID:fZz6/R5+0
>>663
86、FD、インプあたりは持ってたような。他にも持ってたかもしれんがよく知らん
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 21:06:59 ID:ZELOUUMs0
>>664
きっとランエボは大嫌いなんだろうな。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 21:56:15 ID:cPGQhqw50
拓海「涼介さんは光の速さで俺達の前から逝ってしまった―
   涼介さんが叶わなかった公道最速伝説 俺が絶対成し遂げてみせます!」

  決意を新たにする拓海!!
  戦いは今始まったばかりだ!!



長い間応援ありがとうございました。
しげの先生の次回作にご期待ください!!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:05:24 ID:nAN4M5b50
バイク漫画も車漫画も既に書いてしまったから・・・
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:10:32 ID:KWnCsctm0
来年免許が取れるのでハチロクに乗ろうと思うのですが
現実のハチロクってそんなには速くないですよね?
どれ位の能力ですか?ロードスターやMRSよりは速いと思いますけど
下りならスープラとかでも勝てますか?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:37:32 ID:pJ4NJ86W0
  |    
  |  
  |             __,,、--────-、
  |          ,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
  |        ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
>>668         `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
  J          | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < ・・・・・・
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \___
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:39:11 ID:HVOvNNM/0
>>668
三輪車にでも乗ってろ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:41:58 ID:3Q/pq6zt0
>>663-664
だいぶ前のインタブーに書かれていたから今はどうかしらんが、
86(何年もエンジンかけていないが所有)、FD、インプ、
さらにメルセデスEクラスにも乗ってたな。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:43:13 ID:8pQPm4l6O
ハチロクはやめとけ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:51:13 ID:k2S0uvHSO
幾ら勾配がきつくてもスープラに勝のは無理だね〜w
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 22:59:05 ID:nAN4M5b50
>>671
ベンツかよ・・・
あの土建屋のおっさんにあんな台詞言わせておいて。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:00:01 ID:WNfR/D8v0
>>668
10年前の話だが、俺も免許取って86を買った。
当時でさえ古くて心配だったが、今となっては普通に維持するだけで大変だろうな。
今ならロードスターがお勧め。
ハッキリ言って初代NAでも86よりいいクルマだよ。(ノーマル比)
良く考えろ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:37:35 ID:uLiHlQJx0
シビック速いよ
677668:2005/12/16(金) 23:48:31 ID:KWnCsctm0
誤解を招く発言をしてしまい、すみませんでした。
近所の中古車屋にレビンが入ったのをみたら興奮してしまって…。
ロードスターとシビックのことをもう一度良く調べてみます。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:49:15 ID:8pQPm4l6O
NA乗ってるけど、別に走り屋とかやってるわけじゃないが運転するのが楽しい車。
ただしもの凄く不便。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 00:07:14 ID:CUkjQMwj0
ハチロクを今時買おうと思う若者がいるのか…
現実と漫画は別物だぞ
ハチロクの活躍は漫画だけで我慢しとくのがよろし
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 00:08:01 ID:/ADQ3GRC0
どうせなら4WDに乗ろうぜ。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 00:11:27 ID:Cm99HXFX0
友達がマツダのAZ−1に乗っている。
目立ちたいならかなりオススメ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 00:15:02 ID:89QS+k0P0
いいねえ…工房は。
俺も工房の頃は買う金も無えのに、中古車屋ながめちゃニタニタしてたもんだ。
Dの1巻あたり読でるとなんだか懐かしくなってくる。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 00:35:59 ID:X1jU2DxC0
>>668
皆に代わってマジレスしておく。
ハチロクに限らず15年以上も昔の車なんて金属疲労とサビでボディはヨレヨレ
補強してもその部分がヒビ割れしてたりして雨漏りも当たり前。

エンジンはノーマルのままならもうまともに回らないだろいうね、
現役ではせいぜい10万`または6年がキチンと回る目安
パワーのあるのに載せ代えていればそのぶん車体に負担がかかる。

そして近年の仁Dブームのせいで本来10万以下のハチロクが
80万や100万といった法外な値段で売られている、外装だけキレイにして
中身が廃車同然なんてザラ。

ロードスターやMR-SはもとよりミラやワゴンRに勝つのすら困難、
いつ煙吹いて止まってもおかしくない。
今、ハチロクに載ってる人は自分でキッチリいじれるか、もしくは
よほど信頼のおけるショップにお世話になってるかどっちか。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 00:57:45 ID:uTbvKnFj0
おまいら釣られ杉wwwwwwww
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 02:18:40 ID:Zl3CuSZzO
今週のは無駄な話だったね…
しげのとしては伏線張ってるつもりなんだろうけどさww
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 02:22:40 ID:5kJ8FbqX0
でもまあ、安全面で支障が無いなら、初めての車に86とか面白いかもな
>>683が言ってるように、もう腐れたタマしかないだろうけど
壊れては直してで車弄り覚えていったり。
自動車部とかの感覚でさw
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 03:59:59 ID:coxLZtKo0
15年前に高校頃の先輩がトレノいじりながら峠に毎週通っては
またいじっての繰り返しをしていたのを覚えています。
会うたびに今度はここをこうしたんだとか、
次はここにこれを入れるからバイト頑張ってお金貯めてる。
とか、毎回毎回自分の車の話しを熱心に聞かせてくれました。
何度か乗せてもらったけど、すっごく愛着を持っていたのを覚えています。
後になってあれがこのマンガに出ているハチロクなんだと知りました。
昔から、この車はそんなに有名(人気)な車だったんでしょうか?
先輩は途中からマツダのロータリーに乗り換えたいとしきりに言ってたけど。
また、イニシャルDの連載って何時頃から始まったんでしょうか?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 05:18:52 ID:G1OKVna30
86は基本を覚えるのに手頃な大きさ、価格、FRなど条件が良かったからね。

そう言う俺はTE71で基本を覚えたおやぢドライバーwww
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 05:43:21 ID:P0c4HInk0
Oh!2T-GEU!
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 09:44:57 ID:OAClm5Au0
86は今の時代維持費で莫大な金がかかるからなあ
乗るならおっさんが道楽で乗るような感じ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 11:24:59 ID:dheM7XC9O
作者のFDは黄色でマツスピ仕様。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 12:47:45 ID:f4L+j4UM0
86でなくとも、それ以降の年式の新しいレビンとか
(FFだけど、乗り味は意外とFRに近いといわれている)
シルビアとか、スポーツ走行して楽しい車は中古屋さんにいろいろあるぞ。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 13:43:03 ID:WL80Kb940
だから、劇中は今何年なんだ?

それによって86が「10年以上も前のクルマ」なんだか、
「四半世紀近くも前のクルマ」なのかちがってくるやん。

その辺の事実関係を教えてやることで、
現実にこれから86を買おうとしている香具師の
参考にもなるかと。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 14:13:48 ID:2ByVED5DO
とうとう神〇川まで来やがったな!
負けないぞ!

   ∧_∧ -=  
  (゚∀゚ ) -=
Σ□⊆、-=ゞ -=
 {//( __)//=
 /(_とノ_□▽-=
(◎) ̄ ̄ ̄(◎)-=
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 14:20:04 ID:Wijfy2bm0
「10年前の車」ってセリフ(中里)がある。
AE92が1987年発売だから、ギリギリ1997年。
でもR34とかS2000とか出てるしなぁ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 14:20:51 ID:Wijfy2bm0
>>694
神通川?
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 15:12:01 ID:ghCeIHth0
漫画なので検証不要  by つげの
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 15:19:27 ID:YDLgj86p0
サーキットでアマチュアレーサーが仲間に新聞見せながら「また公道で馬鹿が死んでるよ」ってウーロン茶飲みながら談笑。
走りに出る順番がきたので新聞ゴミ箱に投げすてる。
捨てられた新聞のアップに「拓海も啓介の顔写真入り事故死の記事」。

これで連載終了でいいよ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 15:35:50 ID:i2dilwjA0
>>698に同感。公道での暴走を美化するような作品は許せない。せめてこういう形で夢を終わらせろ。
物語の中でしか生きられない拓海や啓介の命など全く惜しくない。現実の人間でもある義経や弁慶の死の方が遙かに損失が大きい。
このスレとは関係ないけど、萌殿には子もいないし平泉でも死ななかったことにされてるな。本当は義経の子と共に死んだのだが。
・・・なことはどーでもいー。
ぐしゃっと首があり得ない方向を向いた二匹の死体を描き、暴走の愚かさを若者に印象付けて欲しい。
『美味しんぼ』も路線変更してきたのだからこの作品も正しい路線に変更すべきだ。ついでに涼介を医師にするな。医師ではなく二人を弔う坊主にして欲しい。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 15:36:25 ID:i2dilwjA0
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 15:36:58 ID:i2dilwjA0
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 15:37:33 ID:i2dilwjA0
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海
死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 死ね!拓海 啓介死ね! 
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 15:39:07 ID:P0c4HInk0
そのアマチュアレーサーはあのS15の二人組だった。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 15:59:30 ID:rmroNwzo0
最終回は、池谷先輩と真子ちゃんの結婚式エンド希望。

ところで、真子ちゃんは沙雪(だっけ)がナビしなくても速いよね?
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 16:22:21 ID:sKZDL+ac0
>>699-702
人間、こうなったらおしまい
というのがよくわかる書き込みだね。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 16:43:44 ID:P0c4HInk0
>>704
禿しく希望!
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 18:07:16 ID:OAClm5Au0
公道走るなとは言わないが
確かに今のイニDは暴走行為を美化しすぎだな

死亡事故とまでは言わないけど事故起こして入院とか
警察に追わたりな展開は欲しい
対向車こなかったりプロDが止めてるのだろうけど
あまりにもリアリチーがなさ過ぎる

昔のありえねーながらもどこかにリアルさを匂わせてたのに
今は微塵も感じられん
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 18:09:54 ID:UiwroXIv0
いまだに漫画ごときにリアリティを求めているような奴っていたんだw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 18:13:04 ID:L4x8Ug1Z0
真子と池谷はあの後一回逢ってから二度と逢わないんじゃなかったっけか

それ言ったら沙雪も結構運転は出来るらしい
(「沙雪のシルエイティ」っていうセリフもあるから)
真子+沙雪ではじめて真価を発揮するんだろうけど
個々のスキルも中里よりは上なんじゃね?
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 18:15:14 ID:OAClm5Au0
>>708
いやリアリティを求めるってか・・・
バランスだよ
リアリティと妄想とのバランスがちょうどいい作品を求めてるのよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 18:17:14 ID:L4x8Ug1Z0
「ありえねー!!」ってことをやりつつも
現実っぽいところも交えてて、何かそこが面白かったんだよな
今はテニスの王子様みたくなりかけてる気がする
どうせ拓海勝つんだろ、みたいな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 18:31:34 ID:9LaUqRP80
下手にリアリティを出したら
そのぶん本気にしだす厨大発生の悪寒
今でさえ酷いのに
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 18:50:43 ID:qRg6JiSl0
リアリティを出すためには、まず拓海が泣きながら86の錆と奮闘してる絵が欲しいなw
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 18:51:37 ID:sKZDL+ac0
つか、公道でスピードを出してあぼんなんてのは
現実の中で腐るほどあるんだから
漫画の中でそれを描く必要はないだろ。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:00:56 ID:P0c4HInk0
池谷のS13とかセブンスターリーフのロードスターとか、クラッシュした時の車の壊れ方が甘い、
とは思うなー。

>>711
テニスの王子様、と言うか、ドラゴンボールというか・・・
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:20:26 ID:th5m5XCS0
>>709
外伝(?)ではそうらしいけどさ。
本編ではハッピーになって欲しいな。

中里可哀相だ・・・

>>711
しかも実力以外で。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:39:37 ID:XSy1XwDx0
>>695
大体10年前って事じゃないか?
前後2年程度なら、10年前でも通じる。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:45:57 ID:4GSDmsUs0
1983年デビューの86が1987年の車だとは普通思わんだろ。
1987年は生産中止の年だし。
連載開始が1995年だから、物語の舞台は1995年じゃねーの?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:48:35 ID:OAClm5Au0
舞台背景はリアルタイムで
人物だけが年取らないんじゃない?
飲酒運転がどうのとか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:55:18 ID:dpVEvzIJ0
手元にないんでうろ覚えなんだけれど、一巻で池谷が拓海たちに向かって
「おまえらが低学年のころ92にマイナーチェンジしたうんぬん」みたいなこと言ってなかったっけ?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:29:34 ID:4GSDmsUs0
確認してみたよん。
一話目で
「モデルチェンジしてキューニーが出たのがお前らが低学年ぐらいの頃」って。
あと、啓介も「最新型のFDで10年前のボロハチロクに負けた」って言ってる。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 21:15:29 ID:m4KMt1ac0
マツダスピードtypeBエアロのFDなら
つげのとっくに手放したお。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 21:44:24 ID:XSy1XwDx0
>>721
仮に1巻が99年だとすると、拓海が6歳の頃
98年だとすると、拓海が7歳の頃・・・という事になる
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 00:56:54 ID:ZyA3/8FZ0
723が何を計算したのか、イマイチよく分からないが…。

例えば匠が小2の時に92になったとすると、87年に8歳だったわけだから、
高校を卒業した今、19として1998年か?

多少のプラスマイナスを考えても、まだ20世紀だな。
まあ20世紀のうちなら、86を買ってみるのも一興だったかもな。 >>668
今からじゃ、別な意味での「趣味のクルマ」になっちゃう可能性大。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:00:10 ID:ZyA3/8FZ0
>>697

そういえば、昔出た仁D本で、「行き当たりばったりで描いてます」って
思いっきり言ってたな。 w
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:20:49 ID:ZyA3/8FZ0
…まさか、いきなり教室のシーンになって、
居眠りしてた巧みの夢でしたオチなんてことは…?

727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:33:11 ID:wH3MhfVc0
どっちかっていえば、涼介の夢のほうがよくね?

実は事故って植物人間になっている高橋涼介の夢の中。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:40:13 ID:lstV5l2W0
プロジェクトDが完成したら、公道最速理論と一緒に
ちゃんと漫画の中で発表してくれるんだよね?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:51:28 ID:wH3MhfVc0
アインシュタインの相対性理論に、独自の補足理論を加えたものが
公道最速理論らしい。。。。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:55:38 ID:d1nB3wSM0
公道ww最速wwwww理論wwwwwwっうぇwwww
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 01:56:10 ID:fUJqVylDO
>>707>>715
ネタバレになるかもしらんが、実写版映画では京一はバトルで対向車避けようとして、派手にクラッシュしてエボ3はグシャグシャになってる
まぁ本人は右肩痛がってるだけだったがwww
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 02:00:54 ID:lstV5l2W0
>>731
あの映画、ちょっと色々設定変え過ぎ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 02:59:04 ID:zJjLx5M90
あの映画は作者本人が別物って言ってるしな
長い話を上手くまとめたことはアニメ1st同様に評価できると思うぞ
キャラは必要以上に変えすぎだと思うが
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 05:11:07 ID:r7YpMrKc0
>>731
いかにも香港映画らしい壊れ方だよね。
エボ3が上から降ってきたときと
グシャグシャの中から京一がふつーに出てきた時はワラタw
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 08:38:13 ID:0cl4sYOk0
原作のどの辺りの部分を実写映画にしたら、一番面白そうかな?
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 08:53:28 ID:u5xQG45xO
ポルシェにも乗れて、来週フェラーリに乗れる私は勝ち組。
運転させてもらお。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 11:32:26 ID:fUJqVylDO
>>733
キャラとしては樹と池谷が混ざった感じですねwwS13乗ってたしwww
あと中里は啓介の役回りもしてますね
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 11:38:08 ID:99zXwfoL0
高いだけの糞グルマに乗って、満足している人間自体が糞。
モノの良し悪しが判らないってカワイソス。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 11:40:54 ID:/2fnTg1I0
86だからといって法外なボッタクリ価格をつけてるディーラーも糞だが
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 12:46:50 ID:Z/vHyqHd0
乗ってるクルマだけでその人間を判断する人間自体が糞。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 14:10:27 ID:LFzlBcjB0
畜糞人糞を笑う
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 14:31:08 ID:w5AjJeiw0
ずいぶん殺伐としたスレだな・・・・
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 14:43:35 ID:0cl4sYOk0
道路も狭く路上駐車だらけの日本では、普段乗るなら軽が一番だと思う。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 14:52:55 ID:w5AjJeiw0
でしたら、ポルポル君スレへどーぞ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 15:17:54 ID:u5xQG45xO
なかなか乗れない車に乗れて幸せってことだよ。
真っ黒フェラーリをゴキブリと貶す友人の目を確かめて来まつ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 15:27:32 ID:0cl4sYOk0
>>745
真っ黒フェラーリは、本当にゴキブリだと思った。
昔、バイクで有料道路走ってる時に真横をブチ抜かれたんだけど、
真っ黒でぺっちゃんこで、バイクに跨った状態の腰位しか高さが
なくて、抜かれた瞬間「あっ、ゴキブリっ!」って・・・
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 15:59:03 ID:GKb0hpiE0
よくみりゃボンネットに悪魔の絵が描いてあってサイドにはゼッケン13
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 17:43:09 ID:d1nB3wSM0
早だしまだー
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:45:33 ID:qYuT+doK0
明日発売するの?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 21:49:43 ID:tQVZaVNZ0
>>746
たしかにうちの真っ黒モデナは、ワイドローでボディ丸いし本当にゴキブリに・・・・・
やっぱ赤か黄色にするべきだった・・・・。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 22:08:43 ID:z57XazVd0
>>750
まじで、「ゴキブリみたい!」、ではなく「ゴキブリ!」って思ったからなぁ。
ゴキブリ大嫌いなんですよ・・・
あんなにでかいゴキブリが70km位で走ってるバイクの横をビュンと抜き去る
筈はないんだけど。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 22:16:52 ID:S/CfCdxqO
明日ってヤンマガ休み?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:16:32 ID:rQwT89hc0
すまんが暴走族やカーマニアのお兄さんとゲーセンのオタクのお兄さんのどこが
違うの?どちらも人間的になんか問題あるじゃないかと思うが・・・
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:25:39 ID:QOGT7YNQ0
>>753
人に迷惑を掛ける度合い
 暴走族>カーマニアのお兄さん>>>>>(越えられない壁)>>>>>ゲーセンのオタクのお兄さん=0
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:27:24 ID:imWkUvgjO
>>746
>>750
やっぱゴキブリですか…
ゴキブリ嫌いだから、ちょっと恐いです。
ゴキブリに会うのは今週末なので、雪で多少違うものに変えてほしいですね…。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 00:40:39 ID:QOGT7YNQ0
>>755
中に乗って運転する場合は、全然ゴキブリには見えないから大丈夫。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 02:31:18 ID:8UuWK1lK0
そう。
そして視点が低すぎるから「ゴキブリー」って指さされて笑われてるのに気がつかずにすむんだよな。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 03:37:45 ID:Fd77H5X+0
人に迷惑を掛ける度合い
 ゲーセンのオタクのお兄さん=0

…いや…凄いのいるから…
頼むから筐体を壊さないでください。

759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 08:25:30 ID:aKHh6ocpO
32巻立ち読みしてたら最初から読みたくなって全巻買っちゃった。
22巻ぐらいまでは友達に借りて読んでた
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 08:52:35 ID:N9bO/+dv0
>>758
少しは手加減してあげなよ。

で、32巻で「これからの夏遠征は大変になるぞ」って台詞があったね。
って事は、一年やるんだから、まだまだ始まったばかり、なのか・・・
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 11:39:47 ID:fCxs1P6vO
車買おうと思うんだけど、何かオススメの車ありますか?

ジェイコム株で儲けまくったw
http://mld.fileseek.net/cgi-bin/getimg.cgi?u=dokuo-ha-hitori.dyndns.tv%2F%257Edokuo%2Fcgi-bin%2Fzuru%2Fsource%2Fdokuo1171.jpg
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 11:51:47 ID:N9bO/+dv0
>>761
ランエボ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 12:07:07 ID:aKHh6ocpO
>>761
チョロQ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 15:02:35 ID:JgX25WP/O
>>761 SUPER AGURI
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 16:46:58 ID:LumyPnIh0
今日4000万部突破記念2006年カレンダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
これって当選人数何人だったっけ?(;´Д`)
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 18:21:58 ID:dR2XcZSYO
ヤソマガて今週休み?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 21:54:55 ID:ZUIOwA0u0
これなら、堂々と休載できる。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 00:37:04 ID:DsCRuoo70
# 宮口(FDのメカニック):高橋良吉
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 01:30:17 ID:23cSLHgU0
>>759
後悔の嵐
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 02:16:50 ID:WcXF9Xke0
先週が合併号だから休みじゃないか
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 05:28:59 ID:G1eqzNzH0
>>747
懐かしい車だな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 12:45:20 ID:IYLZ+Mt00
>>761
ユニモグ
ある意味最強のヒルクライム車だからな
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 14:42:10 ID:oAOugc+l0
>>
ホンダのRN01
ダウンヒルにオススメ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 15:59:59 ID:Eb1023+T0
公道最速理論(笑)
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 17:30:40 ID:NfLcLHpW0
サザエさんのコカコーラのCM+イニD1stの主題歌

サザエ「家族の好みを自由に選ぼう!」
 move「でもチョイスの仕方が分からない♪」

カツオ「ついでにステーキ!」
 move「なんてのん気なヤツにラリアット三回!」
  (波平「どこがついでなんだカツオ!」とラリアット三回)
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 18:21:40 ID:U/9DvVjnO
公道最速は峠を制すれば…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 18:24:54 ID:r/YTmmP0O
なんで「パァン」て音が出るの?
どのパーツのせい?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 21:07:36 ID:WqsT7tO20
タイヤのパンクした音
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 22:46:51 ID:FxxNQdDDO
バッ
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 23:08:42 ID:O4u0eb190
触媒レスにした時のアフターバーナー。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 15:26:25 ID:aAGOQdqU0
じゃあ プシャァァァ は?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 15:29:14 ID:VfJaAs6q0
> 頭文字Dで売れる前のしげの秀一に書いた。
> 彼の青春上京ものは全然売れなかったらしく
> 打ち切りになってしまったけど、私は大好きで、その単行本を出してほしかったので
> 編集部と本人に向けて出した。
> 返事はなかった。
> 厚意で出してくれるものだから、期待しないけど
> 返事がなかったのはこの人だけだった。
> 鳥山明だって本人直筆で(一言だけだけど)だすのに
> 漫画家がみんなファンレターを待ってるのではないということだな。


むかしからファンないがしろにしてきたんだね。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 20:08:08 ID:N/p8AU4k0
>>782
つーか、売れてないエロ漫画家だって返事はないぞ。
単行本が出るたびに送ってたけど、
全くもって返ってこなかったもんだ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 20:54:16 ID:qKm7BtGy0
>>781
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 22:16:57 ID:f/WYs1KV0
>>781
潮吹き
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 22:22:19 ID:Hm5h2QoOO
>>781
タービンの空気の抜ける音
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 00:10:27 ID:T13C9fVp0
>>781
ブローオフバルブ大気開放。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 00:37:29 ID:n6d3ODLl0
>>781
排気ブレーキ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 02:17:18 ID:3w4JQXyj0
>>781
タンクからガソリンが(ry
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 11:03:16 ID:IbcUp6KX0
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:20:06 ID:/r2dHXHt0
>>790
マニアだなお前
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 15:01:07 ID:hEHxAn8k0
今週のヤンマガどうだった?
神奈川編だよね?
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 15:57:46 ID:wY2mP9p10
新キャラ登場
名前は
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 16:22:21 ID:gxpj5aJi0
プシャアアア
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 17:15:55 ID:rdGigcRK0
ギャアアアアアアアアアアアア
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 17:17:53 ID:IbcUp6KX0
赤ちゃん命名ランキング発表
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051222AT3L2205N22122005.html

拓海は相変わらずの強さ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 17:30:40 ID:qj4bMtuo0
女の子だったら「せりか」なんてどうだろう。漢字は適当に考えておくれ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 17:34:49 ID:KgEncAC/0
>>797
昔読んでた少女漫画で見たことあるよ。芹夏だったっけな。
もうすぐ娘生まれたらこれにする予定(*´∀`)
そういやマリノってのもいいな。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 18:29:58 ID:rUKsd3cS0
前略ミルクハウスか。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 18:40:21 ID:EolzTaxi0
>>798
「はちろく」「とれの」「れびん」
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 19:36:27 ID:PdosIb3w0
>>799
持ってるw
他に「すくらんぶるゲーム」も。
802ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/22(木) 20:02:03 ID:v0Zmn2Gh0
>>800
ハチロクはありえそうで怖いと言うか確実にいるな。
案外馴染みやすそうでいいかもネ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 20:25:40 ID:+eXlDPPY0
子供が可哀相だ・・・。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 20:37:14 ID:AKc3ZcEz0
>>802-803
俺の母親の知り合いは
ちゃんと名前を考えてきたんだけど忘れちゃって、
何時頃生まれたんだい?という役所の人間の言葉に
「8時か9時頃だったけどな〜」ってことで
「八九、いや、九八、、久八だ!」ってことになったらしいぞw

ハチロクなら全然マシだよ。
語呂も良いしな。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 21:05:49 ID:zO109IMJ0
そろそろパトカーとの激しいバトルなんてないかな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 21:21:39 ID:l+7UiiVCO
プレステ2の仁Dってドリゲーじゃないのねorz
807ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/22(木) 21:35:35 ID:v0Zmn2Gh0
>>805
見てみたいよな。
峠でパトカーと追いかけっこしながら
パトカー「そこの君!止まりなさい!完全に包囲されている!」
タッカイ「プッシャャャャャャ!!!!!!!!!」
パトカー「くそぅ、奴のマシンは悪魔か!?まったく差が縮まらん!」

とかやってほしい。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 22:12:26 ID:qB/1Nfci0
トレノとかレビンていう名前の子も、絶対いる。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 22:21:18 ID:wGImhhdw0
>>806
つバトルギア
>>807
つスリルドライブ3
>>808
親がバカだからね・・・
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 22:46:17 ID:CAtjp/0I0
>>806
どっちかって言うと、街道バトル2-CHAIN REACTION-(KAIDOじゃない方)
がオススメ。2のほうがドリフリしやすい
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 22:50:09 ID:zYRrDacm0
つサーキットの・・・
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 23:18:02 ID:l+7UiiVCO
>>809-810
サンクス、中古探してみます
正直仁Dの名前に騙された感じorz
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 23:34:21 ID:AmaNXgKr0
>>798
ヨタヲタの親父が娘たちに「かりな」(カリーナ)「せりか」(セリカ)
ってつけてたのを昔ニュースかなんかで見たな」
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 06:10:12 ID:mVyChs9Z0
>>807
土方がそんなセリフを喋ってた
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 06:14:14 ID:mVyChs9Z0
あ、どかたじゃないよ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 16:04:51 ID:7MB3Cy0c0
俺は苗字が豊田だからそんな名前つけたら訴えられるかもしれない。
本田党の俺としては非常に不愉快な苗字。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 16:24:57 ID:/ykR7Zzk0
婿入りしろ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 16:25:16 ID:LYAg7S+Q0
>>816
名前をホンダにすればOKOK。
819名探偵 ◆7750.KAORI :2005/12/23(金) 19:34:58 ID:EhhxHiIO0
  ../\
__/_____|____★゚+。・*
ゞミ´・∀・`) /  ゚*。+・
 /~っ○ノっ
_/;:::;:::/|__
~~~~~~~
眠い・・・。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 20:32:05 ID:/ykR7Zzk0
暇だから最後のボスでも予想すっか。
本命:啓介
対抗:文太
穴:涼介
大穴:イツキ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 21:40:12 ID:EGoYXFQG0
正直イツキが最強のラスボスだったらもう他は何があっても許せる気がする
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 21:44:03 ID:ebdA2KUf0
ホンダ党の娘の名前はシビ子か。w
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 21:51:43 ID:5Th3A+jb0
>>821
イツキの運転が上手くなったと拓海が感心する台詞があったから、
あれが伏線だな。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 21:54:59 ID:8RZNDaJB0
>>816こち亀の本田の実家は何故かカワサキ専門店だったな
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 21:55:44 ID:LvQ/zWRF0
啓介がラスボスだったら笑うよ、
勝つ:最初に7秒差をつけて勝った相手にわざわざ最後にまた勝つのか、ラスボスヘタレ杉
負ける:こんなヤツに最後に負けるためにダラダラと連載引っ張ったのか、ツマンネ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 22:57:52 ID:pwju7bifO
>825
それだと結局両方ツマンネ、か
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 23:32:49 ID:JPZvRki3O
じゃぁここはケンジが今まで見せてなかった実力を発揮して拓海を7秒差で負かすってことでFA
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 00:15:16 ID:gMcVYPMIO
>>823
それに大幅強化した86に上りでコーナー4つまで視界にあったしな
ケンヂ先輩はエンジン載せ換え前なのに3つで消えたから明らかにイツキが上手くなってる
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 00:57:25 ID:xzSH/Ffr0
>825
そのころの啓介は日本人初のF1ワールドチャンピオンだからヘタレじゃない。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 02:59:02 ID:tsaPvzdU0
ラストは文太だろ?普通に考えて。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 03:39:24 ID:xTHt9sCK0
ラストは86に乗った啓介VSFDに乗った拓海。コースは上下ミックスしたステージってことで。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 09:09:22 ID:5DcvQ6Ol0
バリ伝と同じ38巻迄連載するのかな。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 11:23:07 ID:7kc+blyy0
38巻じゃ、神奈川編が終わったら連載も終了みたいな感じで
凄い尻切れトンボに終わりそう・・

風呂敷広げまくって収拾がつかなくなってるのは事実だけど、無理に終わらせたら超駄作になるよ。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 11:41:12 ID:5DcvQ6Ol0
>>833
単行本でしか読んでないのですが、32巻の後は
どんな話になってるのですか?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 12:53:37 ID:d4pQu9ba0
      ハ从ハヾ
      i:::::::::::::::::::ヽ
      l/^_,ヽ,_:;;ノ    
     从 ・ω・)       
     /~ヽ、; i ^つ(.)
     (⌒'し' / ⌒) .゜ ポロポロ
    (_) ⌒(_) ゜.
   ""      "  ゜ . .. . . ..
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 16:16:15 ID:/rzRBWHUO
漏れ名前が松田ですげど、S2000に乗っている。はあ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 19:24:49 ID:9y8Tus9lO
今のしげのにこの風呂敷を閉じる事はでき…
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 19:48:58 ID:E6mgFzDj0
ラストは、文太に弟子入りしたイツキです・・・・
4コーナーまで付いて行けたのはラストへの複線です。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 19:58:24 ID:vb+Ib7o50
ttp://books.bitway.ne.jp/kodansha/e-manga/club/club/manga/inid/

この漫画、プリントアウトしたいんですけど
方法ありますか?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 22:04:58 ID:r/X+iy/a0
プリントアウト出来ないような細工がされてるから無理。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/24(土) 22:32:33 ID:coIkou17O
すべてはたくみの妄想だったとさ みたいな
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 00:38:47 ID:aIC+1HAh0
やろうと思えばPrintScreenキーとPaint組み合わせて印刷できるだろ。
でも印刷するとかなり汚いと思うよ。
画面で見るときにならないアラが目立つから
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 02:06:10 ID:4sJDAnCtO
神奈川制覇したら次は首都高で
RGOチューンのFDと林チューンのFCで狙うはただ一つ
S30Z改───

つー訳でラスボスは悪魔のZ
湾岸も終りに近いし
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 02:23:27 ID:Dvd93srC0
じゃついでにエアロスペシャルなカウンタックと幻イオタも入れください。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 03:03:27 ID:nn48j0v80
あれ?“ブルースリー”号を忘れちゃ困るぜ!?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 06:00:53 ID:JhW9adWK0
>>838
親友伴宙太を鍛えて飛雄馬にぶつけた星一徹のようなもんか。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 08:08:28 ID:DYi6oytB0
そろそろ頭文字「D」の意味が公表しても良い頃なんだが
兄貴忘れてるのかな。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 11:03:58 ID:g5ZcgFUJ0
涼介「DQNのDだって、何度言えばわかるんだ、カスが!!」
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 13:15:56 ID:x6/bhQpP0
プロジェクトドラゴンじゃないの?
昔漫画で見たよ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 13:24:46 ID:QeY2ld5/0
>>843-845
なんか車版スパロボの様相を呈してきたのですが・・・・
じゃお色気担当にルビーストーンのポルシェを・・・。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 13:31:30 ID:GXsDH3s40
啓介「ドシャァァァのDだって、何度言えばわかるんだ、ボケが!!」
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 16:31:13 ID:ijqrSzKC0
童貞しか入れませんのD
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 16:35:46 ID:cPlYZ+4h0
同性愛のD
男色のD
ドメスティックバイオレンスのD
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 17:27:23 ID:Dvd93srC0
だめだこりゃ・・・・D
855ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/25(日) 18:16:20 ID:/qdnmtNC0
ディバイディングドライバーの略だと盛り上がりそうじゃない?
東京から来たガオガイガーオタクとかとバトルできるし。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 18:28:01 ID:VR7tdIN/0
いまだに新刊のコトかかれてないからワロタw



今頃NBロドスタがでてきたのかorz
しかもGTウィング・・・
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 18:51:50 ID:Dvd93srC0
ガオガイガーってなに?ヒーローっぽいけど、車?
858ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/25(日) 18:56:54 ID:/qdnmtNC0
ガオガイガーってでっかいワンボックスカーみたいなもんだよ。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 21:48:27 ID:UqYH2sm+0
昔、ZZ/Rで86を追っかけて曲がりきれずに電柱に張り付いた俺球が来ましたよ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 21:52:01 ID:UqYH2sm+0
ちなみに、当時の彼女に「この車ってツインカム16?」って聞かれたので、
「いや、ツインカム8だ」って答えたら、「うそ〜、ツインカムって16か24って決まってる
んじゃないの〜」て言われました。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 22:56:46 ID:ZOgvesUZ0
神奈川の3人はヘンな顔・・・
何であんなキャラなんだ?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 00:39:19 ID:lN0GstPt0
出たんか
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 00:47:32 ID:2ncrfcwx0
>>861
やられ役だから
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 01:11:27 ID:sZFeBpjd0
健二の親戚っぽいのがいてワロタ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 01:20:30 ID:4Tf+tft80
お、休載じゃないのか。珍しいな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 10:57:48 ID:TpFip9pa0
読んできた
どう見ても噛ませ犬以外の何者でもないようなキャラデザだったな…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 12:25:50 ID:lN0GstPt0
ボスキャラが隠れてるんちゃう?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 12:28:16 ID:jEPRY2JVO
今更ロードスターかよw
あれ峠走る車じゃね〜だろ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 12:36:00 ID:T+GRGjGkO
菜の花台でてたな
ヤビツ確定
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 13:19:15 ID:5z9Hwt45O
実はプロジェクトXに出てたゴキブリカーだったりしないのか?


まだ読んでないがロドスタってマジ?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 13:22:00 ID:78OIuzJm0
最近愛らしい拓海タンの姿が見えない
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 13:27:42 ID:t2kPGz6H0
どうせまた事故ってリタイア終了じゃねーの?w
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 15:54:35 ID:QD7jTUUB0
拓海のお万個じゅくじゅく
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 16:51:50 ID:F2xnDdV3O
あのNBロドスタは物凄いチューンしてあって300ウマくらいは出てるのかな?しかし、神奈川の男のイギリスの国旗Tシャツにはうけたよw
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 17:12:12 ID:T+GRGjGkO
あれだろどうせロータリー積んでんじゃね

イギリスの彼はシド・ヴィシャスのコスプレイヤー
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 17:14:48 ID:TOVVPaFp0
脇役格付け

強敵                 雑魚

イケメン>>>>>>ブサイク>>ピザ


初出

ほぼ夜の峠で立ち話
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 19:02:27 ID:cNc1pVCl0
エンペラーの二人の初出なんて、イケメンじゃないどころか
極悪人みたいな描かれ方だったぞ。
878ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/26(月) 19:51:33 ID:N3G2JeH10
某スレには京一が暴走族まがいの走り屋だと勘違いしてる奴がいたからなw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 19:59:59 ID:Viab5t+i0
今回のNBロドスタは噛ませ犬の消化試合だな。また突っ込んでぺしゃんこにでもなるんだろ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 20:00:31 ID:/ncW30fG0
普通の人から見たら、あの連中は全員暴走族だね。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 20:11:20 ID:uBKXiUPL0
珍走団?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 20:37:20 ID:QOLrJIVOO
頭文字珍
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 20:39:13 ID:SQMkne980
ロードスターに恨みでもあるのか・・・
まあ楽しいけど速いって印象はあまりないクルマだが。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 20:39:44 ID:kMUDhWIu0
>>873
いかげん拓海を茶化すような下品なレスはやめてくれる?それじゃまるで荒らしでしょ?
だから拓海ファンが叩かれるのよ
拓海はそんな下品な形容詞じゃなくもっと可愛らしい言い方してよ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 20:48:54 ID:bzPEiecb0
> もっと可愛らしい言い方してよ

拓海の精子ぴゅるぴゅる♪
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 20:56:24 ID:kMUDhWIu0
茶化すのやめて!■━⊂( #´・ω・`) 彡ガッ☆`Д´)ノ← >>885
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 20:56:51 ID:5z9Hwt45O
↑こいつ最高にアホ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 21:28:30 ID:m46jsCXm0
マジレスすると、あいつらは拓海と戦わせる為に文太が他の女に産ませた噛ませ犬、

文太「くくっ、そいつらを食いまくって、俺が食うに値するドライバーになれ拓海!!」
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 22:59:07 ID:38zy6dN+0
ロードスターで峠珍走してる奴なんて殆ど居なく無いか?
イイ車だとは思うけど峠にはまるで向いてないよ。絶望的にパワー無いし。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 23:12:06 ID:0g2PRmxl0
イギリスTシャツの名前は・・・
ビリー・カーンだな
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 23:23:11 ID:tSVWo8QF0
あのNBはターボなんですが。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 23:26:04 ID:Ja5AXYmo0
あと4戦でDの活動も終わりか。
コミックは40巻ぐらいで終わるのかな。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 23:27:36 ID:SQMkne980
涼介の医者編が始まります。
プロジェクトDのDはドクターのD。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 23:34:37 ID:bzPEiecb0
>>889
それ言ったら、シルビアとか180なんて死ぬほど中途半端だと思うがなあ。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 23:38:07 ID:5z9Hwt45O
上りはこれで
ttp://www.marubaku.com/nyaomic/shock/data/track1.jpg
パワー、トルク共にFDとは比べ物にならないし、余計なもの取っ払ってかなりの軽量化してる
896半年前までロドスタ糊:2005/12/26(月) 23:53:12 ID:DBBxtDYkO
897元NAロドスタ糊:2005/12/26(月) 23:55:15 ID:DBBxtDYkO
>>879
orz アノアツカイハナイダロ ツゲノ…
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 23:57:12 ID:DBBxtDYkO
ごめんなさい
間違えました
OTZ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 23:58:46 ID:4Tf+tft80
「群馬の田舎者」に激しく同感
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 00:03:40 ID:gTcRnIZB0
外車とかは出さないのかな
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 00:05:39 ID:SG6BL+YQ0
群馬なめてっと死ぬよ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 00:32:40 ID:G9nYhWRY0
エリーゼやスーパー7がいいと思いまつ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 00:54:50 ID:1LuDwC7C0
ロドスタの走り屋が少ないのは、横転でもしたらえらいことになるからじゃないの
実際ひっくり返ったら末次のようにはいかんだろw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 01:12:50 ID:1MxX5uaq0
あのイギリス服はエリーゼか超7に乗ってるんじゃないかな?


・・・ついにあのへんの車まで犠牲車になるのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 01:15:54 ID:zyRMr4ru0
しかしロドスタ、ホントに噛ませ犬っぽいって、神奈川の連中でさえ1発目で決める気ないじゃん。
しかもああいうプロジェクトD貶してくる類はロクな目にあわない。

自分の好きな車イニDに出て欲しくないなあ…。湾岸は結局主人公が勝つけどR33という車にも敬意を払ってくれたしなあ。
イニDはバッサリ失敗作扱いだったけど。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 01:33:43 ID:PT447cA50
3強とか言ってる割にあっさり敗れて裏ボス登場って展開だろ。噛ませ3人組か・・・。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 01:35:06 ID:LxK8EVY/0
>>904
超7はいきなり滑るよ、怖いよ。
908現NBロド海苔:2005/12/27(火) 01:39:56 ID:3eDHfgR20
>>897
今回のNBのキモキャラに比べれば
彼女もいるし適度にいいやつだったし、
ツゲノ的には相当よい扱いだったかと。('A`)
909現NBロド海苔:2005/12/27(火) 01:41:37 ID:3eDHfgR20
IDが国道20号デタコレ
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 02:39:12 ID:o1t+GywA0
ジェットストリームアタックでもするんじゃない?
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 05:40:25 ID:6zoz3KzdO
>>908
作中の会話でわかる通り、まだNB乗りは顔出てないですよ?
もしかして情報収集担当の男の事言ってる?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 06:28:42 ID:AM34YyNF0
いつもいつも感じていることではあったが、今週はその中でも特に首が長すぎるような……

今回の話によると神奈川は
第一…どっかの捨て駒チーム(二人組は観戦して情報収集)
第二…英国紳士
第三…二人組
第四…若ハゲ
ってことですかね? 第一第二はあっさり終わってって感じかな。
情報収集した結果"打つ手無し"とかなるとそれはそれでワロス

まぁどうせ涼介の指示で第二までは手の内を隠して走らせたりするんだろうなぁ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 07:26:11 ID:Yd0gcQzX0
【千葉は】頭文字D59台目【どうした】
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 08:38:26 ID:3tujjnWk0
>>911
多分、セブンスターリーフ(?)の末次トオル(?)の事かと。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 10:31:10 ID:SFsUQfbq0
【神奈川の】頭文字D59台目【F4】
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 11:32:10 ID:5hjnl8NkO
前にヤビツでロドスタがコースアウト→横転→運転席のあたりにガードレールがっつり。って時はビビったなあ…
無事だったみたいだけど…
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 11:50:25 ID:v7DWJ1JVO
【ゴルフより】頭文字D59台目【フィギアじゃまいか】
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 12:05:25 ID:o1zQISQl0
あのロードスターは雑魚丸出しで悲惨だった。
俺でも出来るはずだとか言って、側溝にハマッて転倒。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 12:15:43 ID:SG6BL+YQ0
まあ最初の敵だったから、ほどよい雑魚さ加減がないとな。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 12:57:19 ID:GyBrt/LO0
NBロードスターのモデルは「かなパパ」←実際はNAだったが
あの事故と同じようにガードレールに刺さる
仲間のNSXも燃える
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 14:14:12 ID:sCPHAslR0
ロドスタが分からん俺に教えてくれ、そのNBってなんだ?
ついでにNBはどこら辺がいい車?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 14:20:08 ID:9FFNK8ko0
まだ4戦もやるのかよ
終わるのに5年くらいかかりそうだな
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 14:35:00 ID:FyNUbDaG0
かなパパ滲出おめ。

奈良の方で死んだんじゃなかったっけ?
いや、死ねばいいなあと。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 15:12:07 ID:3tujjnWk0
単行本派なんだけど、「後4戦」ってはっきり涼介が宣言したとか?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 15:25:45 ID:ojA7iI3H0
神奈川やられキャラ×3(誌上に登場済み?) 
隠しボス1
っていうここでの仮定の話じゃないかな?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 15:59:23 ID:3tujjnWk0
>>925
d。まぁ何れにしろ、最終回が近そうだね。
池谷先輩と真子ちゃんの結婚式で終わってくれ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 16:44:20 ID:6zoz3KzdO
神奈川三大勢力が初戦のコースで集結してて、地元のNB8Cロードスターの走りを見ながら作戦会議してる。
4段階の防衛ラインで迎え撃つと言ってるから、あと4戦なんじゃないかと。
恐らく一番速いと思われる奴のチームが初戦で情報収集部隊を作って分析するって言ってる。
なんにせよ、どんな車が出てくるか楽しみだ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 19:04:47 ID:ngltZIBu0
さっき読んできた・・・愕然とした。
シゲノ、露骨にイヤイヤ描いてるじゃねえか・・・
ニセモノ騒動の時は元気そうだったのに。

ところで神奈川は全4戦、最後が箱根という事なんだろうか?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 19:15:40 ID:v35G+/Yu0
>>928
むしろ、読んでる方としてもニセモノ騒動の方が面白かった訳だがw
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 19:49:13 ID:Inx9/ZbRO
>>928
最初はノリノリだったな。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 20:03:30 ID:8mFmXVj3O
神奈川絶対勝つ それは漫画ですら逆らえない

それはそうと 敵四人の内 二人ウホッ?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 21:46:45 ID:WAvqLb6I0
【最終ステージだけど】頭文字D59台目【あと3年続く】
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 22:16:47 ID:FER+aSdU0
なんか埼玉のアルテの時みたいな展開になりそうだな
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 22:35:28 ID:yjNyRTepO
>>921
NB→マツダロードスター(リトラじゃない奴)

初代ユーノスに比べて多少重いがパワー上がってた希ガス

あと誰かよろ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 22:52:37 ID:v35G+/Yu0
1台ぐらいポルシェが出てきそうな気がする。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:02:21 ID:l9He5H0T0
【ラスボスは】頭文字D59台目【千葉県人で】


937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:33:43 ID:8ZQ1tOLA0
>>915がいいな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:41:42 ID:ib2um+NhO
しげの…演出すら下手になったな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/27(火) 23:54:07 ID:t5HbW81Q0
群馬県内からスタートして栃木とサイタマで今回が神奈川か。
長野はともかく、千葉とか東京はスルーなのかね?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 01:46:04 ID:pHUFJaCo0
奥多摩以外にあるか?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 01:58:43 ID:LsZTVjoMO
【コップの水】 頭文字D 59台目 【ゴクゴク】
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 02:01:49 ID:LsZTVjoMO
【オッス】 頭文字D 59う台! 【オラ…】
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 05:48:34 ID:/hVfXt670
リアルで神奈川2軍レベルだったりして
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 07:14:32 ID:Vrehwp8y0
【描くの嫌々】頭文字D59台目【無断休載?】
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 11:21:48 ID:3quSf2OFO
【神奈川】頭文字D59台目【走りの聖地?】
946ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/28(水) 12:03:55 ID:/Pk0oJt+0
【池ちゃん】頭文字D59台目【真子ちゃん】
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 16:28:22 ID:6Ry70YUYO
【警察と】頭文字D59台目【バトル汁】
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 19:23:39 ID:EW331dRq0
【できれば】頭文字D59台目【広島まで遠征して】
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 19:36:02 ID:kf+8lkFgO
今年最後の連載なのに7ページくらいしか書いてないシゲノ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 19:36:10 ID:D5KoNB9Y0
>>948 ていうかいっそのこと全国編でもいいかと
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 19:39:06 ID:D5KoNB9Y0
久々にスレ立ててみます
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 19:47:41 ID:D5KoNB9Y0
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 23:14:31 ID:DsHKjfwI0
梅?w
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 00:05:40 ID:g9XySNIE0
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 02:03:10 ID:O4KUQz090
産め?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 02:09:05 ID:g9XySNIE0
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 02:13:50 ID:P7j6meCT0
間違えっぱなしのイツキの自動車選び!!
トヨタ「デュエット』に偽装されたストーリアx4
店長に『イツキおまえまた間違っているぞ』

啓介に騙され、ファミリア4WDターボを買うイツキ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 14:19:56 ID:KpsED/kC0
>>957
ファミリア 4WD ターボとかパルサー GTi-R とか欲しかったな・・・
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 05:38:17 ID:8KKcQdoC0
梅ちゃん
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 12:23:34 ID:VT1QcF9S0
まだ埋まっていてないのか
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 12:47:21 ID:8KKcQdoC0
せめて980まで行かないと落ちないし・・
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 13:10:01 ID:jwMDJAyI0
アニメの4thStageは何話迄やるんだっけ。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 13:26:50 ID:uhV7H9hO0
拓海タン
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 14:38:52 ID:EyWoiSuE0
(*´Д`)ハァハァ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 15:21:02 ID:uhV7H9hO0
拓海可愛いよ、拓海
966ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/30(金) 16:35:47 ID:Q6h8z/T60
イツキのことをイッキだと思ってた奴の数=1
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 00:05:31 ID:uhV7H9hO0
拓海きゅん
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 02:36:04 ID:oDdsvZml0
拓海タンは可愛い
969名無しんぼ@お腹いっぱい
先程フェラーリに乗せてもらいました。
先週雪で延期になったので…。
確かに乗ってるとゴキブリと思いませんね…。
16年前のだけど、地面に吸い付いて速かったです。(オーバーホールしたら余計速くなったらスイ)
車高はエリーゼと同じくらい低く、エンジン音は大きいですね。
次はカウンタックに乗ってみたいです。