1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
勉強になる漫画って色々ありますよね。
横山光輝の「三国志」から、「その時歴史が動いた・コミック版」や
最近の「ドラゴン桜」までストライクゾーンは広いので、
教えてください。
岩明均の「ヒストリエ」など、ややフィクション入っているものも
OKです。どうしても歴史ものが多くなりがちですが、
色んなジャンルのものを読んでみたいです。
2
ギャラリーフェイク
ふたりエッチで勉強してなさい
まんがサイエンス。特に2巻は白眉。
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 22:40:34 ID:wVMnEcli0
「ナニワ金融道」みたいなマンガも色々勉強になるので入れたいと思います。
「カバチタレ」なんかは、ちょっと無理があるように感じますが、
参考程度にはなるのでおkです。
同じ法律マンガと銘打っていても「出るトコ出ましょ」(誰も知らないか・・)
みたいのはアウトということで。
それではよろしくお願いします。
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 22:43:02 ID:wVMnEcli0
おお、早速レスが!
THX。マンガサイエンスというのは知らんかった。
ギャラリーフェイクは・・・そうだな、あれも勉強になりますね
ふたりエッチはいらん
7 :
ねこまた:2005/11/09(水) 22:44:06 ID:6MHrLaxx0
「Q.E.D.」
殺人事件がおこらない話もある推理物。
数学関連の用語やらが出てきて、
雑学だけど賢くなれる。
ソレ系ならミナミの帝王だろ
勉強と言うより無駄知識なら美味しんぼ、コレ最強(w
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 22:45:44 ID:wVMnEcli0
へえ、読まずぎらいでした>Q.E.D.
うーん、ミナミの帝王はなんか違う・・・すまんが
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 22:47:29 ID:KWQGWN610
M.I.Qはガチ!
いや、そういえば多少は学べる回もあったような気がしてきた>ミナミ
ストライクゾーン広げすぎたかな・・・
ドラゴン桜は勉強にはなるかもしれんが漫画としてはダメだと思う。
勉強にもなって面白い漫画っつーと、やはり歴史系か。
レスありがとうございます。
とりあえず、今日は落ちますが、皆さんよろしくお願いします。
マスターキートン
>>12 勉強になる、面白いマンガ、の基準が個々で違うからな
上で出てる、ふたりエッチ辺りは勉強になる、なら無いがハッキリ分かれそうだし
マンガサイエンス辺り、勉強にはなるが実生活で役に立つ知識かと言えばビミョーだし
出るトコ出ましょは絵柄がマイルド(誉め言葉)なのでとっつきやすいが
ミナミの帝王やナニワ金融道は、そもそも読む気にならないヤシの方が多い気もする
サイカチだな
ギャンブルレーサーだな
今号は久しぶりに良かった
大東京ビンボー生活マニュアル
貧民の食卓
同棲時代
・・・いろんな意味で
>>15 ふたりえっちは勉強うんぬんの前に発情してしまいまつ。
ふたりえっちのかわりにコイズミ学習ブックでどうだ。
何度も繰り返して読むほど好きな漫画があれば、それの英語版を読んでみると英語の勉強になる。
もやしもん
とか。菌について色々。
SHOGUN
谷口ジローの「夏目漱石の時代」。
受験予備校講師時代の鈴木邦夫も明治期の文学史のテキストとして絶賛していた。
お〜い竜馬
東京赤ずきん
少女漫画だが…
あさきゆめみし(理系受験生の源氏物語副読本として)
みなもと太郎「風雲児たち」という歴史ギャグマンが
幕末を書くのに関が原から始めて、連載25年たってようやくペリーのところまで来たという作品。
その分江戸時代全体の歴史が勉強できる。
さらにワイド版ではギャグ注(時事ネタギャグの解説)というのが付いていて25年分のギャグの歴史まで勉強できる
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 15:46:25 ID:1qh/qtcW0
おお、勉強になりそうなマンガがいっぱいだ!!
皆さんありがとうございます。
サイカチって正式名称は何ですか?
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 15:49:58 ID:1qh/qtcW0
あと、
>>22はもっともですが、英語版の出ている漫画って何がありますか?
うる星やつらの英訳本はブクオフで見た事があります。
「もやしもん」「夏目漱石の時代」「風雲児たち」
は早速取り寄せたいです。「あさきゆめみし」はブクオフで買おう
「おーい竜馬」は昔リアルで読んでました。勉強になりますよね
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 15:51:37 ID:1qh/qtcW0
あと、お手数ですが、タイトルと一緒に
「どんな勉強になるのか」も書いていただけますか?
知らない漫画だと、どんなジャンルなのか見当がつかないので。
よろしくお願いします!
板違い
漫画サロン行け
クロサギとかも良いな。詐欺師を騙す詐欺師の話。
実生活で役立つかは微妙だが
>>31 英語版なら物凄い出てる。
人気のある漫画なら大抵英語版が出てるんじゃないかな?
アマゾンとかで作家名をローマ字検索したら沢山出てくるよ。
台湾、香港版も凄まじい量が出てるな
モノによっては18禁マークが付いてるが(w
野望の王国
ナニワ金融胴
漫画の英語版はAmazonで海外市場向けのをサクッと購入だ。
俺も最近まで気づかなかったんだけど。
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 17:36:03 ID:4UOriT990
クロサギ好きですよ。
まあ、あれも勉強になるといえばそうですよね。
そうか、英語版はアマゾンで買えるのか。
ちなみにテキストとしてはどんなマンガが適切だと思われますか?
板違いみたいですが、有益なレスを下さる皆さんに感謝です。
あまりご迷惑なら移動しますが、今のところ有用なレスを下さる方が多いので
今しばらくここでお願いしたいのですが・・・
一回あげときますね。すいません。
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 17:42:10 ID:4UOriT990
すいませんが、「野望の王国」は何の勉強になるのですか?
検索したらヤクザマンガというか、「殺しんぼ」と出てきたのですが
パイナップルアーミーとマスターキートンかな。
とりあえず暗殺者に襲われても、小麦粉で粉塵爆発できる自信はある。
あと、爆発物があっても下には衝撃は薄いと信じてる。
一度くらい小麦粉で粉塵爆発の実験やっといた方がいいような。
ガスは確か地上90センチにたまりやすいんだっけ?
やばい、知識が曖昧になってるからもう一度読み直しだ。
サバイバル
粉塵爆発は濃すぎても薄すぎてもだめだし、部屋が爆発する規模のものを狙って起こすのは難しいよ。
日常的に使ってる所で事故が起きることはたまにあるけど。
GOLDEN BOY
BARレモンハート。豊富になるのは酒の知識だけど。
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:06:56 ID:Ij5qrcub0
女帝エカテリーナ
50
意外にでていないな
「美味しんぼ」
詭弁の使い方、ツッコミ方が。
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:25:24 ID:rwsR6ram0
この前終了したばかりの「蒼天航路」は正統な三国志ファンからしたら
かなりトンデモな解釈らしいけど
まったくの歴史音痴&アレルギーの俺でも興味を持たせてくれた力は大きい。
歴史ヲタってけっこう多いからね。
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 23:35:40 ID:9NuVM4goO
MMR
クニミツとパンダ内閣は
政治の勉強なる
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 00:12:16 ID:hn3GhcZMO
ジョ味しんぼ
花の慶次
HALだろやっぱし。
臨界ってなんですかーには笑った。
ゴルゴ13。現代史にはかなり強くなれるのでは?
あとはやっぱりマスターキートン。
俺もゴルゴを挙げる
現代史や、それを背景とした今の政治経済が描かれてる
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 15:28:14 ID:edsBNWeT0
栄光のナポレオン これは少女マンガだけど
性年始でもやってなかった?ナポレオンのやつ
書こうと思ったら直前に既出だったとは・・・
て事でゴルゴ13、近〜現代史にかなり強く慣れると思うし、
なにより漫画の出来は誰もが認めるところの超一級
62 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 20:46:43 ID:WLmZOJ6A0
町工場を舞台にした「なっちゃん」はなかなか良い。
とくにローテク技術系の人には刺激になると思う。
勇午
「てめえマトンカレー食わすぞ」で拷問
M.M.R
ゴーマニズム宣言
板違い
サロン逝け
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 12:16:48 ID:7vHuUKkX0
安彦良和「アレクサンドロス」
>>42 下には薄いって、映画アルマゲドンで言っていた爆竹を掌で爆発させても火傷だが、
拳の中なら指が吹き飛ぶってやつと同じなのかな。
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 12:52:18 ID:gYOcHVBAO
学研の秘密シリーズはガチ
歴史雑学として
「栄光なき天才たち」
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 15:16:35 ID:Oi9oO+OnO
71 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 18:17:06 ID:H0FbE0/tO
課長バカ一代
>>4 同意
書き込もうと思ってスレ開いたけどやはりもう居たね
英語版って一寸本屋で読んだ限りでは
なんか日本人が訳してるダメダメなのも結構混じってるみたいだぞ
>>70 感動(悲喜劇問わず)できる物も多いし、普通ならまず知ることのない事も結構書いていたよね
お気に入りは「鈴木商店」の話だな
「日出処の天子」
聖徳太子がホモでとんでもない悪い奴に描かれてるが、
背景の人間ドラマがしっかりしてるので凄く説得力がある。
政治におけるバックグラウンドが・・・とか
みんな英語混じりで思考しているのが印象的だったな>日出る処の天子
今は全然珍しくないけど、当時は珍しかった
78 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 21:40:57 ID:AD8s6Y2U0
安彦良和のアレクサンドロスはよかったな
エウメネスがちらっと出て来たりするし
ヒストリエ好きなヤシは必読
ドラゴン桜
ここまでに石ノ森正太郎のまんが日本の歴史が出てこない件について
既出だがQ.E.Dかな。
数学関連は大学教養レベルの話(実数の連続性、濃度、トポロジー等)もでてきますが、
なかなか面白くよめますよ。
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 15:05:23 ID:3+anWBjX0
池田理代子の「ベルバラ」「ナポレオン」
「女帝エカテリーナ」「天のはてまで(うろ覚え)」は
話が繋がってるので、一気に読むと面白いよ
同じ登場人物もガンガン出てくるし。
最後の「天のはてまで」はポーランド独立運動がテーマ。
マンガのテーマとしてはかなり珍しいと思う
西原理恵子の「できるかなV3SPA!」
脱税がばれて1億円の追徴金を請求されたが、
2300万円に支払額を値切ることが出来た話が載っている。
島耕作に学ぶビジネスのなんたら術なんて本がよくあるけど、
島耕作をビジネス漫画と思ってはいけない。
島耕作の成功の秘訣はすべからく房中術だからな。
島交に学ぶ、有効なちんちんの使い方。
すべからくの用法にツッコミ入れていいですか。スレ的に。
わざわざスレ的になんて四の五の言わずに突っ込め
90 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 12:30:35 ID:/e4wUIrs0
マンガで勉強なんてばかじゃねーのww
やっぱりまんが日本の歴史、まんが世界の歴史系じゃね?
大勢の子供が読むものだから、考証がかなり厳しくて質が良かったりするぞ。
大人も恥ずかしがらずに読め。
別に漫画で勉強するとはいってないじゃん
勉強になる漫画だろ
日本語も読め取れないハゲが
幼いころによんだ歴史漫画って中学くらいまでは記憶だけで役立つな
暗記よりストーリーがある方が覚えやすいってのは確かだと思う
歴史系漫画でも度を過ぎたオナニー改造や別物とかしてしまった奴はもはや役立たず
史書じゃなくて漫画だからといえばそれまでだが・・・
しかし江川達也の『源氏物語』程勉強にならない物も珍しいと思う
93 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 14:50:43 ID:TkxLADWNO
漫画はみんな勉強になると思うよ↑↑
学力よりも知力があがる。
そういう意味では考える漫画、しりあがり寿の徘徊老人ドンキホーテ
漫画による知識獲得の原体験といえば「ドラえもん」を置いて他にあるまい。
細かい知識は結構入るよ。