篠房六郎 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
頑張らねばおまんまの食い上げになる
篠房六郎 氏のスレッド

コミックikki 公式HP http://www.ikki-para.com/

〔関連HP〕
篠房六郎日記  ttp://cgi.din.or.jp/~simofusa/cgi-bin/jinny/
 
〔過去スレ〕
「空談師」他・篠房六郎総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012156197/l50
【オマーン国債】篠房六郎総合スレ・2【空談師】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024370459/
篠房六郎 空談師 3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1041571663/
篠房六郎 空談師 4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050469286/
篠房六郎 空談師 5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1062760700/
篠房六郎空談師6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078279001/
[ナツノクモ]篠房六郎 7[空談師]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100703710/
[ナツノクモ]篠房六郎 8[空談師](前スレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115256972/

〔関連スレ〕
小学館の月刊IKKI Part12 作家主体VS編集主導
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120170077/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 15:14:55 ID:4t+UmeGA0
>>1
篠房乙郎
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 15:36:43 ID:x1racmoR0
>>1御疲れ椅子
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 17:11:53 ID:A6MNnfhh0
>>1
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 18:39:14 ID:YBkNN6200
しのふぃがいっぱいいっぱいな件
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 19:43:26 ID:iZTNj+640
今月辺り更新クルカマ?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/23(金) 23:12:39 ID:avww54b30
1乙。シノフも乙。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 01:19:51 ID:/2dUUQ/b0
乙ティムポ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 09:52:44 ID:IYn6ROooO
実はもう密かに新サイトに移行しててそっちを鋭意更新中。
今のブログもどき掲示板は放置で前のちんこサイトと同じ運命。

だったりしてな。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 12:40:27 ID:ySNmbLZf0
>>1 Otsukaresana desu
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 15:30:59 ID:KHwlp7sq0
いいよいいよー
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 15:38:57 ID:5zJd/IcO0
>>9
あるあるwww
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 03:24:50 ID:40K+DDeB0
ナツノクモ4巻71P
グリフの台詞で「だのに」と言ってるけど日本語あってるの?
シノフの事だからあってるんだろなぁ、と思いながらも違うんじゃない?とも思って眠れないです。
誰か教えてクリクリ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 06:52:49 ID:9l4rjIdx0
マンガは単行本でも雑誌掲載でもけっこう誤植あるし
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 08:58:22 ID:h+ZhrJn30
>>13
とりあえず用法としてはあってますがな。

だ‐のに
[接]前述の事柄を受けて、それと相反する内容を導く。
なのに。それなのに。「待っていた。―、とうとう来なかった」
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 12:42:18 ID:/7ViNYAv0
あとはまぁ、「だというのに」とか「だってのに」とかを
略して言うぞ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 15:21:37 ID:KPD1DlxD0
さっき空談師3巻読み終わったんですけど
あわわわわわわ、、、なにが起こったんですか?
分かるように説明してよママンΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 15:29:00 ID:TGOetJIG0
書き込みみて不安だったけど今月面白いじゃん。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 15:41:07 ID:40K+DDeB0
ありがとうございます、ようやく眠れます。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 16:52:00 ID:WxCoafTk0
今月やばすぎ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 17:25:02 ID:jvwFzeH00
しのふーは体でも悪くしたのか。
あとメリノーはまず間違いなくガウルより年上だな。
誰かOLとか言ってたが本当にもう大人なのかもしれん。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 18:53:02 ID:0AgTIcyGO
シノフってRPGツクールのパッケージも書いてたんだね〜。
斜め上RPGの権威(?)だし丁度良いのかも。
阿漕なイベント設定も出来るんでしょ<ツクール
シノフにぴったり
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 18:55:47 ID:lo/vGZ6t0
絵はやばかったけど、ストーリー的には良かった。
狙撃ぐらいやらせとけばいいのにとか思ってたが、動物園に疑いがかかるのね。なるほど。
この後の敵さんのグダグダが楽しみだぜ。

しかし、エンジン男は何を担当するんだ?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 19:22:52 ID:bqcNYVqx0
>>23
生き残りとギャラリーを皆殺しかな…?

イタカ全然冷たくないじゃん。
楽して強い外装手に入れた挙句たいして考えもせず森焼いてるようなクソガキなら
ゲームの中で殺したところで特に思うところもないだろ普通。
25@ξ-):2005/09/25(日) 20:13:08 ID:0AgTIcyGO
今月号なかなか面白かった。
牛刻メリノー可愛い。
ガウル監禁萌。

それはともかくP365の下のコマどうしたんだ?なんか空談の三いるし。
頁全体がアシ色イパーイ
とりあえず、来月号が楽しみだ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 21:34:01 ID:2Jdmnjuf0
>頁全体がアシ色イパーイ
マジで体でも壊してるんじゃね?
今月号はすみませんって言ってるってことは分かってるんだろうし
単行本になったときはちゃんと直してくれるはず…
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 22:16:30 ID:40K+DDeB0
週末ヒキコモリなので明日買うわ
デブの出不精なんでしゃれにならないけど、シノフの漫画
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 22:34:28 ID:sLecdtvx0
アシの描いたコマは、オリジナル外装を使ってる人達と脳内変換すればおk
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 23:25:12 ID:P32rs4DO0
しかしクランク人使うの上手いなー。
ゴシップとか裏話大好きな、暇してる主婦っぽい性格した傭兵たちを
見事にコントロールしている。
傭兵さんたちは、たとえ死んでも後悔はないだろう。
数年後、酒場で傭兵は語ることであろう、
「あの事件の真相は、騎士団が魔術師たちを裏切ったんじゃないんだぜw」
見たいな感じで、ナンパw

30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 08:35:27 ID:bdBx7wTLO
メリノーって、実はトルクの嫁さんだったりwww
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 08:40:55 ID:ZVUZ3hn00
娘の気持ちを分かるために車椅子かw
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 08:45:10 ID:ZVUZ3hn00
ageてしまった・・・・ダンプティーに彫られてくる
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 08:45:32 ID:bdBx7wTLO
いや、トルク同様に娘の怪我に責任感じてるんじゃないか


とマジレスwww
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 10:58:13 ID:zRBA+HVdO
今のところ、常態で体が不完全なのはトルク(右腕なし)とメリノー(車椅子)だけだからな。
何か繋がりがあると思う。
コイルのときは五体満足なのに、戻し屋トルクになると右腕が欠ける。
…中の人はやっぱり死にたがってるんだろうな。
右腕解放は「やっぱり死にたくないや」って思い止まる気持ちなのかなー
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 12:01:36 ID:mtR5oX//O
今月号は立ち読み
単行本まで我慢するよ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 12:45:11 ID:Q4W10U0N0
メノリーがワイフだったらどんな夫婦関係なんだろうw
あの召使も旦那の投影・・・・なのか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 12:52:56 ID:7PhuPtPJ0
今回の話で魔法使い守る戦士ギルドだけどさ、だいたい何人ぐらいなんだろ?
最大っていっても100人もいかないよね
っていうか盗賊団の人達とかってブラックリストとかに登録されてないのかな?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 13:01:38 ID:Q4W10U0N0
まったく知らない相手をBLに入れるのは無理だろ
接触があって顔や名前をしってるならまだしも。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 13:07:48 ID:K/TKaWvr0
>>37
PKさえしなけりゃ盗賊プレイは当たり前なんジャマイカ

>>38
いや>>37の「ブラックリスト」は一般的な意味かと
ゲーム上の「ブラックリスト機能」じゃなくて
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 13:42:57 ID:kOTUWrSh0
そうなのかじゃあ俺の人生をブラックリストにいれてくるううう
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 14:01:14 ID:CFtZ2MLKO
今までの状況を見て、敵は完全な布陣とは思ってなかったけど、ここまでもろく崩れるとはねぇ、魔術士ギルド、まあ内部に内通者がいて、敵に内部に大勢潜り込まれたら、確かにどうしようもないか・・・
トルクが全員集まったときに突入云々と言ってたのも、ミツキがトランプに化けてた時のような手でHP一桁トルクがまぎれこんでたら魔術士ギルド本気で壊滅だったかもね
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 14:05:02 ID:kOTUWrSh0
外部侵入者とかを頭にいれてないしな、祭り気分でやってるから
気にもしてなかったに100シノフー
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 15:31:37 ID:D2X9qh9B0
なぜ名前が六郎なのか。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 17:06:50 ID:yw/zCCle0
>41
でも、その方法で壊滅させちゃうと、
どこかからの刺客だ→動物園 ってなっちゃうんでは。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 17:59:49 ID:dFG4Ni120
>44
なったところで、騎士団も魔術師団もかつても結束力はもう保てないだろうから、
動物園に疑いがかかったところで、今回のような大規模な焼き討ち作戦は
できなくなってるので、問題ないんでは?
会社が社会的影響を考えて乗り出してこない限りは、当面の脅威は退けられたと
思っていいんじゃないかな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 18:44:47 ID:tURtEGHL0
先生演説してる内容めちゃくちゃですね。w
来月あたり、どうせ実は凶暴に違いないであろう本性丸出しにして
無様な死骸さらしてくれることを期待してます。
鬱陶しいからはよ氏んでくれ…
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 19:15:04 ID:5vS4fUTy0
あの類の面白半分のくせに善人気取りの奴は確かにムカツクな
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 20:11:50 ID:qWNPNBNH0
>>45
騎士団や魔術師団が動物園によって壊滅したら、余計に祭りになって
他のギルドが絡んでくるだけじゃ?
それより、魔術師団を騎士団が裏切って抗争をはじめたという状況の
ほうが、動物園への注目をへらせるんでは?

49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 20:12:32 ID:oGEmeXdv0
先生も、自分たちのやってることは正義であり、敵対勢力は動物園だけだと
考えていたからこそ、大儀ある自分たちの軍団に間者が紛れ込むなどという
事態を想定できなかったんだろうな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 20:17:29 ID:3JY/Dbw10
圧倒的な規模で余裕かまして祭りにしてたからな
足元すくわれるとはおもわなんだろ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 22:20:35 ID:2FlcNBQK0
姉御に説教してもらいたいよな
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 22:29:10 ID:Olxv0kCR0
>>51
まあ内容にもよるけどネトゲしてて説教っていうのもなんだかな…
モーリィみたいなのが一番好きなスタンスだ。
今気づいたが姉御ってモーリィと勝負したら割とさくっと殺されちゃうのかな。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 22:31:46 ID:4bPX5Xnd0
割とというか、どう考えても・・・
そこそこ腕は立つって言ってもダンプティよりめっさ下だと思うのよね、彼ら。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 22:35:59 ID:Olxv0kCR0
>>53
俺はカツトシとダンプティが戦った場合
縞トランクス一丁になった貧相なマッチ棒男が地べたに横たわる結果になると思うけどな。w
カツトシだけは 別 格 。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 22:38:13 ID:f4Y7ysyr0
大魔術師自体、廃人の産物みたいなキャラだろうし
普通に楽しんでるくらいの姉御のキャラじゃ太刀打ちどころじゃないだろうな
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 23:00:10 ID:P025NDtT0
姉御達は3人揃ってようやく1人前なんだろうな。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 23:08:06 ID:sjRuV/GU0
>>54
一瞬「?」となったが、秘剣の事を言ってるのね。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 23:26:57 ID:VqylzQQv0
今月号買いました・・・・ひどいけどね
S心で永久保存版に認定しました。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 23:37:26 ID:moT0nUlq0
魔法使いは死亡のリスクが高いって言ってたけど死ぬとどれだけステータスが落ちるんだろうな。
そこそこの廃人なら一回くらいなら死んでもまだ大魔術師を名乗れると思うんだが。
ハッターが女魔術師の頭を吹っ飛ばしたけど即死効果があると結界抜けるのかね?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 00:49:58 ID:gdTlccZhO
短篇の空談師では死亡後その場で復活でステイタス25%ダウンとか書いてた気がする。
同じゲームの話かどうかは不明だが、次のLVまでの必要経験値の25%ロストとかと違って、今までの総計のステイタスが対象ならありえないほどきついね、ただガウルがミツキに殺されそうになった時の反応を見るかぎりデスペナかなりきつそうだね、まあそうでないと話にも緊迫感出せないだろうし
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 00:54:38 ID:ReYZnSjO0
>>59
大魔法発動直前に全ての結界が消えるシステム
今回の作戦はその隙に暗殺してやろうって作戦
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 01:16:29 ID:/FW0/1v00
外装の消滅があるんでない?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 01:18:30 ID:ZGPdSkQS0
外装消滅は死亡状態で接続が切れた場合だっけ?
マスターの設定で接続が強制的に切れるってのが、読みきり版空談師にあったな。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 03:13:38 ID:zbkjXpU50
>54
>貧相なマッチ棒男=ダンプティ
…「ARMS」?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 13:49:41 ID:930InOEw0
>>59
結界のゲーム的処理としては一定のダメージを無効化する場合と、
攻撃そのものを失敗させるものが考えられるが、前者だと即死のみが発動する可能性が

結界張ってなかっただけかも
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 13:57:52 ID:vko7gO570
ハッターがいたところは本陣だからな結界なんてはってないな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 14:28:29 ID:VcoOuDSr0
姉御たち、今週のビックリドッキリメカみたいなものと戦ってくれねーかな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 14:32:32 ID:uYrgEj6M0
即死防御のお守りって即死攻撃を受けると、あの人型のプレートが
身代わりに砕けて無効化するみたいな感じなのかな

ミツキの「あんまりジャラジャラつけてると」って台詞が?だったんだけど
基本は1個だけのレアアイテムを、何個も連装させて贅沢に装備してる
って解釈であってる?
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 14:41:34 ID:qutVuuon0
合ってるんじゃないか?
ドラクエにあったのも似たような効果だし。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 16:51:13 ID:WVlvZKa5O
先生達が結界張ってたらグリマス騎士達に対して明らかに懐疑的な感じに見えちゃうんじゃない?
敢えて結界は張っていなかったと思う。
最初は杯を交わした仲なんだし…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 16:53:51 ID:6SDDymoN0
お祭り会場だからお洒落優先装備だろうな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 17:17:41 ID:ptPVrtlK0
結界の有効時間が90secとかで常時掛けるもんじゃないのかも
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 21:55:30 ID:aE5nGBb10
しかし危険な本部に乗り込んで最後の仕上げをしてくれるハッターはいい奴だな
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 22:05:21 ID:ZPyVaJ8a0
一番美味しい本陣での祭りの引き金だからね
俺ならよろこんでいくよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 00:35:22 ID:LSJzQHVu0
>>74
あの外装を失うのは惜しいとは思いませんか?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 00:51:24 ID:VOcejQAWO
ハッターは責任感強そうだから一番危険な本陣にいたのは当然ぽいけどな、リーダーとして
もちろん騎士団と魔術師達の仲を決定的に破壊する役には高い技量を持つハッターがいるのが好ましいというのもあるだろう
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 00:54:57 ID:5imYEmo20
今月の話はネトゲっぽくて良かったな
大所帯で正義ロールプレイのギルドって往々にしてスキルが浅くて、他人の悪意に対して無防備なんだよな
そんで実力のあるギルドはローカルルールやよそのイベントをぶっ壊すのに躊躇がない
むしろそういうのを荒らして弱肉強食的な世界を演出するのが良いプレイヤーだと思ってる
UOでもこういう展開は実際によくあったもんだ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 01:57:36 ID:8ukUkq9h0
ハッター率いる元盗賊団って、意外とスキル高いような。
ひょっとしたら、ギルド同士の戦争にこっそり入り込んでお宝をいただくという、
火事場泥棒やってたのかもしれないね。
騎士団に入り込み、ポイントを抑えた見事な配置、クランクのシナリオだけでは
こう上手くはいくまい。
とか妄想してみた。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 08:43:40 ID:GzSi250h0
今回は話が面白くなってきただけに残念だったな。
5巻っていつごろ発売だっけ?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 12:38:51 ID:BugyUujk0
今回のイベント荒しは相手のノリに便乗したイベント破壊だから素敵なんだな
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 15:24:07 ID:UQ742gElO
傷の治療のため、ハリーポッタ2人を園に連れてくる
女の方は初めは反発とかする
でも内情とか知って、だんだん仲良しに
その頃、魔法使いと騎士団の戦いは激化
スパイの元盗賊団も巻き込ませて、奴らをうまい具合いに園から追い出しちゃう
で、最後はエンジンとかが争いに行って、疑いが向かないよう落とし所をつける
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 15:28:53 ID:UQ742gElO
追加

最後は、想定の範囲外のハプニング
または、一旦解決してしばしの平穏の後、新たなる敵が
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 15:34:39 ID:hS/G51J60
>76
責任感というより、「自分でやるのが確実。他のヤツラにまかせてられない」みたいな
ギスギス感がハッターたちには似合うと思う。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 15:37:34 ID:5imYEmo20
それとやっぱり一番盛り上がる場所で暴れる方が面白いしな
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 15:40:17 ID:hS/G51J60
>81、82
何?その週間少年ジャンプ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 16:34:47 ID:VOcejQAWO
そんなにギスギスしてるかな?ハッター元盗賊団達・・・
奴らの大半が俗に言うチンピラである事は否定できないが、リーダーのハッターは部下思いだし、ミツキに仲間を殺されたとき、一度ボコボコにされたミツキにかかっていくところを見ると団内での結束は低くないんじゃないかな?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 16:53:04 ID:hS/G51J60
>86
いや、ただの個人的な感想っす。だから似合うと思うって書いたし。

でもまあ、ミツキのは暴走族とかの調子のるな的な意味合いが強いかなとか思いました。
ボスとしての威厳を守るみたいな。


そういや、タカミさんに負けた戦士の人も来月は出て欲しいな。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 17:07:09 ID:D7/kG4w50
いや、ボスはミツキなんだけどな。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 17:13:39 ID:VOcejQAWO
ダンプティ君だっけ?彼は名前が売れてるからなぁいろいろ問題になりそう、イタカが呼べば来るだろうけど・・・
そういえばトルクはダンプティを遠くで見てランカーだと見破ってたがどういう風に判別したんだろう?あんな鎧着てるのに
作品内では省略されてるけどキャラの上に名前浮かんでるのだろうか?
でもそれだとイタカとサブレが偽名使えたわけもないし・・・
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 17:36:33 ID:5imYEmo20
ゲームによっては変装道具で名前や見た目を変えたりできるのもあるな
てかダンプティの名前は試合前にトランプがアナウンスしてるじゃねーか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 17:45:26 ID:hS/G51J60
>88
ありゃ?そうだっけか。

ミツキ「オレがボスだ!」
雑魚「どうする?」
ハッター「それで満足するなら言わせとけ。それよりも…」

みたいな感じで、実質はハッターが仕切ってる感じじゃないかな?


ゴメン、しょせんは折れの脳内補完だ。スルーしてくれ…
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 19:11:49 ID:JX4vtHCf0
>>91
・・・脳内保管をする前に、しっかり読みなおせ。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 19:41:43 ID:DJ1qEwvp0
>>91
単行本5巻にそのへんのとこ詳しく出てる
サイヤ人ミツキがヘッド取ったくだりとかな
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 20:31:07 ID:gcSvLtlQ0
君は、あれか。
連載分をスクラップして5巻を自作しちゃったのか。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 20:32:51 ID:7CGUzodP0
>94
お前いい奴だな
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 20:51:13 ID:foLNrwfUO
>94
今からそれやってみるよ。縮小コピーしたらそれっぽく出来るかしら。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 23:03:46 ID:4siEPZrS0
>>89
あのゲームでは、目をつぶると
キャラ名ステータス(不可視設定可能)やシステムメッセージ等が
表示されるっぽい

片目だけをつぶると画面が重なって
キャラの上に文字が浮いて見える感じのインターフェースになると予想
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 23:21:46 ID:LSJzQHVu0
>>96
縮小コピーだと劣化しちゃうんじゃない?
そのままの大きさでホチキスしちゃえ
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 23:51:56 ID:lQPQ8QbY0
ようやく気がついたんだがあの元盗賊団の名前のティーパティ傭兵団とハッターって
不思議の国のマッドティーパーティーから来てるんだな。
それで過去スレでミツキは三月ウサギから来てるっていわれてたのか。
あと関連した名前の外装はトランプくらいかな。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 00:04:36 ID:4kfqISCd0
ダンプティってのはハンプティダンプティからだろう
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 00:51:53 ID:XSCg2OdX0
>>97
プロパティ→オプション でショートカットボタンに割り当てられるかもしれないしね。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 01:07:05 ID:LTdKQCOo0
>>99
ナイフ男:グリフ→グリフォン
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 03:46:25 ID:8oMQTpnZ0
戦え、戦え、潰し合え
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 07:23:00 ID:AnOIfPzY0
グリフさんの死にっぷりには涙がでるぜ〜
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 19:39:42 ID:70VOfEyj0
しかし、あの魔法使いのリーダーが演説で言っていたことはある意味正論だな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 19:50:20 ID:d97d0gHv0
>105
そりゃ正論だろ。正論過ぎてその視点から抜け落ちた人間が反撃せざるを得ないほどの
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 19:52:24 ID:4kfqISCd0
ゲームを楽しもうという姿勢は全てのプレイヤーにとって正しい姿勢だと思うし
その点についてあの先生の言うことは正しいと思うが、ゲームの楽しみ方なんてのは千差万別で
正義の為に戦うのが楽しい奴もいれば、間抜けを出し抜いて弱者を蹂躙するのが楽しいプレイヤーも沢山いるって事だよな
その二つがぶつかった場合により楽しむのは戦闘力の高い方か、もしくは頭の切れる方なわけで
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 22:32:35 ID:dWEEtujM0
正論かなあ…
森を焼こう、というあたりにめちゃくちゃな飛躍を感じるんですが。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 22:48:54 ID:t2iA5F9L0
しかも楽しみながら、だからな
賢そうな外装を被っていても、ありゃ相当のキチガイだ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 23:01:13 ID:P95qinPK0
やってるほうはゲームの評判を悪くした悪の巣窟を叩く!て
もろRPGの乗りだからな、そりゃ楽しいだろ。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 23:14:24 ID:9s2Awfn50
読者は内情知ってるから、酷いことをやってると思えるけど
向こうは詳しい内情知らないからな。

現実でも似たようなことってありそうだよね。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 23:54:05 ID:4kfqISCd0
部外者からしたら麻原亡き後のオウムみたいなもんだな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 00:01:15 ID:7Noj8dwk0
>>111
「(外装が)殺られても泣かない」とわきまえてればOK
廃プレイで育てたキャラでも内情知らない他所のボードに乗りこんで勝手な事するわけだ
謀殺されても仕方無か、と後で判れば良し
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 01:52:43 ID:Bfoe9dVX0
>>111
その辺が不思議なんだよなあ。なんか動物園の空気とか全く知らないみたいだけど
こんな完全に知らないってのは無理がある気がする。
ミツキとかもともと親役やってたのとか動物園を出てった連中も結構いるし
カツトシの使い魔?みたいなのだって動物園に育ててもらったってことは外との繋がりは
あったはずなのに。
俺はまだ動物園実はどす黒ENDの可能性を信じている。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 02:15:10 ID:8YOhdH0Y0
親殺し&エンジン男の大暴れ&カバキの呪いで完全に悪役になってるからな
ちょっと空気しってるくらいで、擁護してくれるような奇特な奴もなかなかいないべ
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 02:19:16 ID:4BAlQpCK0
>>114
笑顔で使い魔受け渡ししただけで「いい人だなあ」ってなるのはカツトシみたいなお人よしだけだろう。
もともと廃人プレイの家族ごっこというだけでも異質なのに、中心人物がとんでもないことをやらかしたとなれば、
「いったい何をやっていたんだ」と興味を引くのは当然。
いつでもどこでも、野次馬が欲しがるのは高純度の内情だ。
「家族ごっこをやっていたらしい」という風聞や元住人の話だけでは満足できなかったということも十分ありうる。
引きこもられたから余計に野次馬根性に火がついたってこともあるかもな。

また、動物園を出たものについては、そいつらが動物園出身だということを口外しなかった可能性もある。
変なのに絡まれたり魔女狩りの的にされたりしたら嫌だろうしな。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 10:30:36 ID:sI+80zq60
ネトゲに限らず、今のネット上の祭なんかでも似たような状況よくあるじゃん
晒し叩きで火がついて野次馬集まって2次3次のソースから得た捏造含んだあやふやな情報に
踊らされて、正義気取って相手潰れるまで叩く。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 11:06:12 ID:FLQZTsM6O
人間は自分が正しいとか正義だとか思ってる時が一番残酷なことができるからなぁ、神の為、お国の為・・・
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 11:32:35 ID:aU5Cfwxl0
>117
でも、更に野次馬的に見ればそうやって騒いでるのも楽しむもんだけどな。
今回の主軸、
動物園もギルドも騎士団も、マジになりすぎだわな。

本当に花火見物気分でこの事態すらも高みの見物してる奴等こそが勝ち組、と言えるかも。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 11:45:40 ID:sI+80zq60
そういや読み切りやアフタ連載じゃウォッチャーの存在が強調されてたのに、今の連載だと
ほとんど出てこないな。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 13:08:08 ID:9bX2njlb0
>>117
だから先生がクソ馬鹿に見えるんだよな。
喧嘩が強い野次馬と同等にしか見えないのに呼称は先生で大魔導師。
どう考えても中の人はまともなやつとは思えん。
間違いなくモーリィの方が頭よさそう。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 13:40:45 ID:7Noj8dwk0
>>120
ボード設定が違うのかも知れん
パラベラムは「PKとPKKの為のボード」だから
白と黒のクラン以外はいつPKされても文句言え無い→ウォッチャーOK

タランティアは今はGM不在だが
もともとネットセラピーのボード
外部から覗き見されるのを好まなかった→ウォッチャー不可(ただし、INしたプレイヤーの使い魔除く
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 14:48:06 ID:0z+XzBxg0
任天堂レボリュウションやXBOX360やPS3がでたらこんなMMOも夢じゃなくなるかも・・・もちろんルサンチマン要素も忘れずに
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 16:20:11 ID:DBaphOkN0
>>121
ネトゲで正義面してる奴ってのは総じて頭が弱いしスキルも浅いもんだ
モラリストぶったプレイヤーってのは相手方にも良識や善意を期待して行動しがち
一概には言えないが、何でもありで活動してる奴らは相手が何でもありで来た時の事まで考えてる
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 17:11:06 ID:sI+80zq60
>>124
何でもあり側が強いのは対策を練るまでもなく「されて困ること」が無いってのもあるけどなー。
襲われる→元々廃の中の廃LvなPvPerがほとんどなので超余裕。むしろ交戦機会が増えてラッキー
嫌われる→身内だけで物資供給間に合うので問題無し
叩かれる→悪な俺ってカッコイイな状態なのでむしろ嬉しい
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 17:31:20 ID:g6QlyWOG0
>>120
パラベラムは抗争メインのボードだから、物見遊山の人のための設定が
かなり整備or開放されてると予想

>>124
悪党を潰すのは更に大きな悪党ってところか
現実でもネットセキュリティに関してはハッカーが、空き巣対策に関しては泥棒が助言を出来るものな
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 03:03:43 ID:q0jcLfOm0
演説の主旨、途中までは正しいのにな・・・・
いきなりホップ、ステップ、ワープの三段論法
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 14:17:01 ID:PXwAHVCd0
クランクは今後どうするつもりなんだろう
騎士団VS魔法学校の争いで両者弱った所へエンジン投入だろうか
つかエンジンってどれくらい強いんだろう?
中の人の腕は最強レベルとしても魔法使いの防御結界って腕に関係ない気がするし…
広範囲魔法は論理的に避けられない→HP1/10になるまでもなく死亡
な気もする、一対一でなく複数相手の場合ヤバイかも
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 14:37:24 ID:8UYSPwwz0
エンジン発動時の付加効果にどんな相手にも必ずダメージ(魔法使いには致命的)
とかあるかもしれんし、まあエンジン男が負けたら終わりなんだしなんらかでかつでしょ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 14:57:00 ID:kp2Hjvq90
魔法学校と騎士団が揉めたらもう組織立って森を焼く勢力も無くなるし、とりあえず解決のような気もするな
トルクの出番はどんな風に回ってくるんだろうか
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 15:01:17 ID:skR1xfzD0
>>130
元盗賊の傭兵ドモを、口封じのために皆殺し
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 15:09:12 ID:PXwAHVCd0
>>131
外装を殺しても口封じは出来ないだろう
つか盗賊たちは魔法使いからレアアイテム奪って満足
&言いふらしたら自分の悪行もばれる
から言いふらしはしないと思う

133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 15:11:12 ID:jCjBBMSV0
盗賊だから悪行ばれてもどうってことないだろ
むしろ得意になって言いふらしそうだが
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 15:12:14 ID:9QvwONt60
共犯に仕立て上げたわけだな。
下手に口外すると結界張った大魔導師や騎士団の残党を相手にすることになるから自分の身も危なくなるしな。
クランクのセリフだとまだイタカの出番があるくらいには敵がいるみたいだけど、
しのふーはどこから調達してくるつもりなんだろ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 15:21:39 ID:k5ozbdHP0
それを楽しむくらいじゃないと盗賊団なんかにはいらないだろ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 15:25:21 ID:kp2Hjvq90
ばれても困りはしないだろうが、これからもっと楽しむ為に即ネタバレはしないだろうな
それに裏で動物園と盗賊が動いてたのがばれたとしても、禍根は消えはしないだろう
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 15:49:22 ID:hpbcof/v0
そういえば動物園的には2週間程度ばれなければ良いんだったか
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 15:54:46 ID:T9OvSD4QO
現在は動物園の位置がばれてないから大魔法使いの焼き討ちだけが致命的な要因だけど、クランクの想定しているところの過酷な戦いてのは場所がばれてからの事じゃないかな?
ミツキのプレイヤーという漏洩ほぼ確定な要素があるんだし
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 16:10:20 ID:mhzl3rBkO
この後エンジン男がしゃしゃり出てくると見せかけて、実は師匠の姿でトルク登場。
シノフやる〜♪
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 18:35:02 ID:N4qJVKtG0
クランクがイタカをからかってボコられるパターンが続いているが、
クランクがマゾでないとすると、どういうことになるだろうか。
外装にダメージがあっても死なない限りプレイヤーが痛いわけでもない。

ここでクランク視点で考えると・・・そうか、クランクは間近でイタカの必死な顔を
何度も何度も何度も見ることができる!コレがメリットだったのか
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 19:32:11 ID:k21e/p4o0
グリフは動物園と関わってて楽しいのかな。w
リアルだったらこういう人って腹いせにこっそり座標流しちゃいそうな気もする。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 20:27:48 ID:T9OvSD4QO
クランクは真性Mだろう、イタカだけでなくトルクにも自分を殴らせる方向に誘導する行為ばかりだろ?
対ハッター戦でも布は次元環で回避したが打撃は全部もらってる、対イタカでも弓で刺そうとしたら避けたし
打撃は受けとめその他の攻撃は次元環で返すのがクランクスタイル
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 01:02:18 ID:cGWJOsp80
>>141
ミツキから聞いたとか、情報集めるの好きみたいだから楽しんでいると思う。
5巻はいつでるのかな?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 08:33:02 ID:+puDoSgv0
物語は無駄に衆目を集め必然的に祭状態になって、以前より難しい局面に差し掛かってるけど、
誰が見ても特異なこの現実体験を無事に乗り切ったとして、
エンジン男にしろ動物園住人にしろ今回のことでさらに思い入れの残りそうな外装が問題かも、と思う。
後ろ向きな人たちが、さらに後ろ向きになっていきそうな希ガス。

とゆうことで真性Mクランクには影で糸引く真の敵なりをやってもらって、
姐さんとかも巻き込んで全員死亡END希望。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 09:55:11 ID:3zlxjO9E0
>>144
実はクロエが(中の人変更などの理由でもいいが)頭おかしくて
動物園も巷で噂されてる事が正解の集団。
ガウル、メリノー以外のこの集団が動物園編の真の敵って展開希望。
必死に守ってきたつもりのものを自分の手で叩き潰すエンジンと、
実は全て承知済みで爆笑のクランク。  集団催眠END
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 12:30:21 ID:QvkD5pm+0
クランクは肉体的M、精神的Sだな
ツンデレを精神的にいびる事で喜び
反撃を喰らう事でまたも喜びを得る
一石二鳥
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 13:16:16 ID:Bx7gdR1r0
先生、キレて本性むき出しの暴言吐かないかな。
味方の魔法使いが全部引く程の。

シンディ・シーハンと少しダブルかも。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 13:20:13 ID:E4ksgvdO0
絶対仲間内では支持率が低いだろうな
だからモーリィも遠慮がなかったんだろうな
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 15:01:58 ID:g+wDErym0
そういや、モーリィの中の人は何だかんだでも
ギルド内で仲間を組んでたんかな。
どちらにも思い入れがあるようだったし。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 16:56:02 ID:w3EwGP4P0
どちらにも思い入れが無いんじゃね
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 17:50:43 ID:pb6r0+Bp0
大所帯になると同じギルドでも世代の違いや派閥まであったりするからな
モーリィは昔はバリバリやってた創生期のメンバーで、今は半隠居状態だと妄想してみる
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 18:19:08 ID:hj0ld4gx0
>>147
シンディ・シーハンってアメリカの遺族?
なんか言ったの?
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 19:10:29 ID:pb6r0+Bp0
ttp://meinesache.seesaa.net/
シーハン現象という病
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 19:27:54 ID:p5vsuJHz0
ヘンな自己主張しているブログを持ってくるんじゃないって
自分のブログの宣伝じゃないよな?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 20:32:56 ID:noeIl5/y0
マイネ・ザッヘは有名だと思うが・・・
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 21:52:07 ID:p5vsuJHz0
その筋で有名はb、その他では無名とかわらんさ
ブログによってさらに小宇宙化、分裂化が進んでいった。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 22:03:24 ID:hj0ld4gx0
まあ市民団体は一貫性とか整合性とか関係なしに、結論先にありき、だからな。
ちなみにわが国の某市民団体によると日本って世界の核廃絶にもっとも貢献していない国らしいよ。
最低ランクのEで北朝鮮よりさらに下。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 22:10:55 ID:p5vsuJHz0
そろそろ漫画の話をするというのはどうだろうか
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 22:20:15 ID:t1VCgmGv0
>157
何でそう自虐的になるかな〜。
自国に誇りをもてないのカシラ?
メリノーもどっかの市民団体所属のプロ市民だったりして。
妙に自虐的だしな。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 22:25:20 ID:p5vsuJHz0
自虐的にまでとは言わんから頼むから己を省みてくれ
いいからオタの暗黒面むき出しにしたような話をやめて欲しい
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 23:47:05 ID:pb6r0+Bp0
妙な噛み付き方したお前が発端のような
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 02:35:40 ID:RQdRGeXc0
加筆が楽しみな俺がいる
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 03:28:29 ID:L6U/UXvg0
>>157
誇りを持てとは言わんがそういうのを鵜呑みにするのはどうかと

みんなも言ってるけど動物園の話でこのマンガ終わる気がする俺ガイル
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 04:17:34 ID:5CITnLbw0
今更エンジン男とクランク他の仕事受けるには動物園のキャラ掘り下げすぎだしなあ
空談師ももっと色々な任務をこなしていくのかと思ったらアレしてアレだったし
ナツノクモはその点を期待してたんだが
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 08:26:21 ID:0ljiTiTS0
動物園からの依頼期間が短かったから
色んな任務をこなしていくってのは出来ない話でもなかったんだけどなぁ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 15:13:06 ID:RQdRGeXc0
空談師の続編でないかなぁ?でてほしいなぁ。
ウーフーテラモエスwwwwwwwwwwwwwwww悪女かどうかもワカランかったしwwwwwww
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 17:16:21 ID:Y6C5AQICO
今思えばウーフーもセキや動物園の連中みたく心が病んでたんだろうなぁ…
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 17:46:42 ID:CG4GpfNW0
実際のMMOヲタなんてみんなそんなもんだしな
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 19:03:49 ID:L8kPf/xc0
ウーフーはNPCですよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 19:24:24 ID:ZMRTDGI00
リアルよりもバーチャルの方が性に合ってる、てのは居ても不思議じゃない
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 19:51:46 ID:3w+so1W60
>>167
俺の中では夢見がちのOLなんだがw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 20:02:27 ID:xL58kwy80
ネトゲじゃやぱし理想の自分を演じるものなの?
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 20:29:11 ID:7umhpo/r0
とりあえず自分でやってみれば?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 20:33:49 ID:RQdRGeXc0
MMOはやってみなけりゃ語れないな・・・・一年ぐらいやってみて
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 20:36:51 ID:iIOLzS2F0
あんがい何時もの自分と同じだよ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 20:42:55 ID:3w+so1W60
最初は気取ってるけど、すぐに地が出だす
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 20:46:06 ID:iIOLzS2F0
無理すると破綻するからね、駄目人間の友人がゲームの中では
FFのLSのリーダーとかやって仲間をまとめてたけど、無理がたたって
入院したよ。
そんなに演じ続けられるもんじゃないね
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 21:27:21 ID:Ye9Iwd9X0
かつて美術部に所属していた人の良い夢見がちなOLウーフー
仕事と人間関係で疲れきった女係長メノリー

これだ!
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 22:00:25 ID:DVp927Fl0
そんなにメリノーって言いにくいかなぁ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 23:33:24 ID:L8kPf/xc0
イタカは堕胎経験ありと見た
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 23:40:34 ID:Y6C5AQICO
ミカオの中身は元気で健康なお婆ちゃん







…カリフォルニアで元気に暮らしてるんだよね?病気だって言ってたのは嘘だったんだよね?
そうだよね、お婆ちゃん…(´・ω・`)
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 00:21:23 ID:jTjiGA8x0
カルフォル二アと聞くと胡散臭く感じる
なんとなくだけど
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 00:56:36 ID:giW2ICHf0
>181
そうだな。病気のお婆ちゃんは居なかったのさ、それで良いじゃないか
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 01:41:07 ID:pYaQUzdA0
ばーちゃん…

しのふーはわりといいキャラ作れる人だと思うんだけど…
ストーリーがキャラを生かしきれてないのかな?よくわからん。
俺は結構好きなんだけどな…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:44:06 ID:f3Eqiccp0
お嬢様と肉奴隷さんは素晴らしいキャラだったよw
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 04:11:42 ID:QfXCmp9w0
ミカオの中の人は病気でずたずただよ。

でもきっと思ったより上品な雰囲気の婆さんだったのではないかと思う。
今は骨川だろうが。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 04:40:07 ID:2fYY1QGR0
>180
それっぽい描写あったな。
手術台のライトが照らしてるっぽいのが。
しかし、堕胎したあとネトゲにはまるとゆーのは…。
そーゆー時代なのか?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 07:40:10 ID:8u5C1eZN0
意外とDQN(と書くと失礼かも知れん)な連中もネトゲとかオタク系統に手を染めてる時代。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 09:13:22 ID:CinbeupWO
今ふと思いついたんだが
姉御がリアルでカンパした相手がもしやイタカなのでは…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 12:51:24 ID:+qDtB7Jy0
>>180
ぽいね、もしくは看護婦の立場だったり?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 13:41:40 ID:yfKe6Xme0
>>189
イタカと姐御が動物園(タランティア)で顔合わせた描写は無いが
弟(カツトシ)とは使い魔の鷹の受け渡しでは会ってるんだよな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 15:43:27 ID:G/Hz5Xpc0
イタカと姉御がリアル知り合いだったとしても
ネトゲじゃまぁ、知り合いかどうかなんてわからんけどな。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 19:00:54 ID:+qDtB7Jy0
顔からの判別はできないけど、
ボイスチャットだからな。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 19:03:36 ID:UCBUAYs50
>>193
姉御がガウルかばって野次馬罵ってた時に野次馬から「どうせネカマだろ」みたいな
反応があったことを考えると、声の質は変換できると思われ。
姉御が素でめちゃくちゃだみ声とかならまた別だが。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 19:21:25 ID:CXmoiZ1b0
>194
姉御は声を変換してなさそうな気がする。
なんとなくだけど。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 21:04:56 ID:q3Yl1eEf0
手術道具は拷問とかに関係した描写だと思った。
散らばってるのが人の爪に見えたから、
暗殺ギルドでそういう事もしてたのかな、と。

たかだかゲームで何だかなあという気分ではあるけども。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 21:24:00 ID:D3MoiN140
あの描写からなんとなくイタカは医者ぽいと思った
俺のイタカ中の人妄想
30歳、大学病院の女医、仕事人間、鉄面皮
周囲から患者が死んでも涙も見せない冷血人間と思われている
が、実は子供とか動物とかに萌える人w
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 21:31:25 ID:CXmoiZ1b0
>197
仕事人間が四六時中ネトゲにはまるほど追い詰められて、
行き着いた先が動物園、てのもなぁ。
ありえん話じゃなさそうだが。
サイコドクターっつうマンガにも、似たような話があったような。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 21:59:21 ID:+qDtB7Jy0
手術用ライトを見上げている構図からすると患者
器具を見ている構図は医者

患者の場合は子供をおろした
医者の場合は患者殺しても動揺が見られなかったとか
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/04(火) 22:14:31 ID://Rvgx5g0
実はあの場面は生まれた時の記憶
イタカは乳児だったんだよ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 22:03:01 ID:AtANvWu+0
イタカは暗殺ギルドにいたんだろ?
クランク曰く、快楽のためでなく、何らかの理由があって

リアルでは医者で助ける仕事だけど患者を死なすことがあった
その時に悲しむことが出来なかったかして、恋人と別れることになる

自分の中に殺人願望があると考えたので、ネトゲでは暗殺ギルドに
所属してPKになって、フラストレーションの解消を図るがうまくいかない
クランク曰く、自分の感情や行為には懐疑的で自信が無い

その二分化した状態を、1巻で出てきてた精神科医に相談したところ
動物園を紹介された、って設定に俺の中では落ち着いてる
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 23:30:49 ID:9uo21SQc0
仕立て屋スレで迷子を見つけたのでお連れしました.

509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 本日のレス 投稿日:2005/10/05(水) 23:02:44 lW+UpPFf0
ナツノクモ24話を読み直してみたが、やはりメリノーは30代に間違いない。
発想が30代だ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 23:39:41 ID:OYsdR4BP0
>>201
俺の脳内じゃ順序が違うなー
元々暗殺ギルドに所属しながら医療に携わるか、普通に暮らすかしてた
医療に携わってて患者が死んでも、仕事と割り切ってたから平然としてたら冷たい女だって言われた
もしくは妊娠したけど堕胎して、誰かに冷たい女だと言われた
(不倫関係にあった男性の子供を身籠って迷惑かけられないし、現実的に育てられないから堕胎とか言う展開)
そんで自分でもそうなのかも知れないと自己分析
出来ればそんな自分から変わってみたい、もしくは変わるべきだと考えて、子育てセラピーとして動物園に来たって感じ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 09:38:12 ID:Zm+T1IiM0
確かにはまるまでの敬意としてはそっちの方かもしれん。

暗殺ギルドとかやってて「まぁ、ゲームだし」とか考えてたけど
現実に何か命に関わることがあってもゲーム中と同じで動じなかった。
で、自分はおかしいと思ってセラピーとかやってたら完全にゲームにはまってしまったと。
だがこれだと良かったんだか悪かったんだか。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 13:22:02 ID:CnTHwtla0
暗殺ギルドに入る動機がオフでの経験で必要なのジャマイカ?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 13:47:26 ID:KklgcVX20
暗殺ギルド入るのに理由なんているんかな?
と、自然にPKになってた俺が言ってみる
最初は普通にモンスター狩ってて、飽きてきた頃に対人戦に手を出してあとはPK、戦争、荒らしと何でもありだったが
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 15:08:55 ID:paXAJcpz0
正直、感情移入のしずらい漫画ではあるね。
ネトゲーが舞台でありながらリアルでの描写が少ない(あえて描写していないんだろうけど)もんだから、作中の人物が何でそこまで入れ込むのか理解できないんだな。
極端な話「所詮はゲーム」みたいな感じで。それとも実際の廃人ていうのも、そんな感じだろうか。
エンジン男みたいに用心棒代もらってリアル生活してるようなのが大部分とか、RMTが一般化してリアルな経済活動として認知されてるのかね?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 15:23:30 ID:paXAJcpz0
>206に同意かな。
暗殺ギルドに入った理由は適当で興味本位だったけど、どっかのニュータイプみたいにそっち方面(狙撃・暗殺)の才能が開花しちゃって、
ちょうど今月号見たいに、ゲームとはいえそんなPKが平然とできてしまう自分に気付いて鬱になった感じじゃない?




PKはともかく、嵐はどうかと思うがーw
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 15:24:06 ID:NxjNUg330
リアル生活に関わる人間はそっち方向での入れ込みはしないよ。

ネットに入れ込む奴はいるし、
ものすごく入れ込む奴も少数ながら居るってのは実例が転がってる。
ハマるってのは個人の感覚的なものだから、そういうものである、と考えてもらうしか。

基本は「所詮はゲーム、楽しもう」でもちろん良いのだけど、
ネットの場合向こうにも人が居るわけで、マナーを守らなきゃ迷惑・不快になる人間もいる。
その辺のゴタゴタの拡大版と思ってよいのでなかろうか。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 15:28:01 ID:KklgcVX20
PKした時でもそのあと普通に話せる奴とマジ切れして話も出来ない奴と色々いたな
ネトゲに限らず2ちゃんの煽りでマジ切れする奴もいるし一概には言えないね
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 16:13:59 ID:CnTHwtla0
クランクがイタカをいじって楽しんでいるけど、あれは心理療法の手段で、
イタカのオフの家族か恋人からネトゲ中でのカウンセリングを頼まれてるとか

イタカいじりは読んでて楽しいけど、クランクの接触頻度高杉ない?

ここ数回のイタカの描かれ方を見てると、オフでのトラウマからネトゲに逃げて
きた雰囲気を感じる
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 18:23:18 ID:spEsM3l00
クランクは腕の立つプレイヤとは仲良くなるタイプだと思った。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 20:57:04 ID:LMvb6cbW0
>>211
心理療法ねぇ...
正式な資格の無い奴がやるそれは危険有りまくりだと思うが

クランク自身が廃人いじり好きな廃人ぽい稀ガスw
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 21:03:50 ID:2jyoBW9O0
ゲーム人口かなり多そうだから、RMTがかなり発達してそう。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 22:19:09 ID:rngr91lx0
RMTってリニアモーターカーの略?
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 22:34:39 ID:/ajEtdZg0
>212
正しくは、仲良くなってコネクションとして利用するタイプだと思う。

>215
リアル・マネー・トレードの略。
ネトゲ内のレアアイテムや金やキャラクター(ナツクモでいう外装)などをリアルで売買する事、とマジレスしとく。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:06:18 ID:9yiTkbmk0
大魔法使いの装備品っていくら位で売れるんだろう
今のFFとかならレアアイテムどれくらいで売れるの?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 01:57:24 ID:pIZImSS00
>>213
クランク自身も医者じゃないのか?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 02:07:14 ID:1+jmkgsE0
それでまた現実と繋がると・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 09:54:51 ID:lXTzPn7+0
以前FFやってる友人が「中国人のせいで(RMTの)相場がめちゃくちゃだよ」って嘆いてたな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 09:56:37 ID:cFF8VAuZ0
今のRMT市場は知らんが、UORMTの全盛期には城が6桁の金額で売られてたような記憶が。
40万くらいだったっけ。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 10:16:46 ID:MlksFaLg0
最初にクランクが出てきたときに、精神分析医の先生の助手みたいなことを
してるって言ってなかったっけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:39:05 ID:CGzfViEu0
>>217
クランクは医学生(精神科)か
文学部心理学科院生
理学部人間行動学院生
みたいな感じかと思う
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 12:45:28 ID:rLZ+Kigy0
篠房 六郎(しのふさ ろくろう)は、日本の漫画家。武蔵野美術大学卒業。一人称に「俺」という表記を用いるが、女性である。


こんなんを見つけたんだが・・・・・・・・・マジ?

マジだったら人間信じられなくなりそうだw
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 12:48:07 ID:HX1/V41/0
>224
とりあえず過去ログみてみ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 13:10:23 ID:rLZ+Kigy0
検索してみたがワカンネ。dat落ちした掲示板は俺のパソでは見れんorz

壺使うと不具合出るんだよママン・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 13:33:26 ID:MlksFaLg0
作者のサイトで検索してみ
12/21あたり
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 15:28:01 ID:lw9u499X0
ブログしか見つからんかった。はて?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 15:51:54 ID:1+jmkgsE0
ネカマ漫画家って認識でおk
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 16:22:32 ID:cC3TQPRz0
あー、あったなあ
ナニを見てそう思うに至ったのかは忘れたけども、やっぱり普通に男だったような気が
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 17:21:56 ID:5yUnjSXT0
>>226
つ【にくちゃんねる】
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 20:30:31 ID:I2FLeQKS0
>>226
つ【にくどれい】
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 21:27:16 ID:ylrlzqdK0
>>226
つ【まんがにく】
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 22:55:24 ID:UffzT4SS0
シノフのサイン色紙が欲しいいいいい
                  と、思ったのでファンレター送ってみようと思う。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 01:18:44 ID:x1wgiNZs0
>>226
つ【ちんぽ】
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 18:54:00 ID:eDSxR1zw0
>>234
そりゃ難しいだろう。
サイン色紙が欲しいという目的・内容のファンレター自体が
そもそも礼儀に則ってるとは言いがたいんだから。w
応援するからサインして返信よこせでございます、くらいにしかならん。www
237234:2005/10/10(月) 19:42:37 ID:udZKZYog0
>>236
他スレででファンレター送ったらサイン色紙届いたってレスみたから送ろうかなって、
もちろん「サイン色紙ください」って内心は隠した内容で送ろうかな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 21:21:05 ID:MFqnnqc30
まあそっちの方が無難だろうな
手紙って書き始めが難しい
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 16:26:25 ID:0dMBSzca0
結局ファンレター送るのはやめました。
動機が不純だったから・・・・とかでは無く書くのが面倒だったから
漫画をこれからも楽しく見させて頂きます、篠房先生へ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 00:01:13 ID:sRiEqq5n0
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 00:49:43 ID:hd3SI5AT0
萌え
ウーフー=ギン>>>>トモ>>>隊長>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>ガウル
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 02:04:06 ID:Nv8EYBwYO

メリノー+ガウル>>>>>>>>>>>>>>>>カツトシ>>>>(次元のはざま)>>>>>ギン>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>ウーフー>>>>シノフ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 02:24:32 ID:AVHzh9rm0
最萌はちょぶタンだって。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 02:26:43 ID:etaNSk1z0
>>240
「家政婦〜」と「ナツクモ」を足して2で割ったような感じだなw
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 00:16:37 ID:Pr9mCUP70
ウーフー=ギン>>>>トモ>>>>ハマイオニ>>>>隊長=メリノー>>>>>>(超えられない壁)>>>>>ガウル

やっぱりガウルには萌えられねぇ('A`)
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 00:19:12 ID:8f9lTfUuO
全裸ガウル抱いて寝ます。
おやすみなさい萌
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 01:26:25 ID:qTliSmSC0
ガウルは普通に一番かわいいと思うんだけどなあ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 20:14:39 ID:LM+FfjYx0
ジェネレーター?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/14(金) 21:57:19 ID:xv7ldQCL0
えーと、5巻11月30日?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 09:47:47 ID:2aX/Im/l0
俺もトルクを師匠と崇めるガウルは中々可愛いと思う
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 10:10:15 ID:VTwNo4DX0
俺もガウルに妄想した挙句ぐるぐるしちゃうメリノーは中々可愛いと思う
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 10:18:45 ID:tACBktNi0
実はガウルは、自己憐憫型のトラウマ持ち、虚言癖のネカマ、30歳代以下略

だったらやだなー
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 18:17:04 ID:x4mCPE3y0
あのゲームって何をすれば強くなれんだろ。
ガウルは特訓によってアクションゲームがうまくなるのかな…?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 20:27:21 ID:6+SNprZ50
パラメータが一番重要って所は現存のと変わらないと思う。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 20:35:39 ID:RTr8dFGx0
それぞれの職の経験値の増減も効いてる
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 21:23:29 ID:d77pyCYR0
シノフー漫画でネットゲームとリアルマネートレードに興味を持ち、
いまでは立派に、オンライントレーダーになっています。
オンライントレードというのは、リアルマネートレードの一種です(真剣な瞳)。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 23:02:34 ID:PNhxQHVh0
>>256
確かにある意味、最大規模のオンラインゲームではあるわな。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 01:20:00 ID:UOyIDvYo0
人死にが出るくらい超リアルだな。
なによりも、プレーヤーの外装に萌え要素がほとんど無いところが愛しい。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 07:30:08 ID:amkVJBJG0
>>258
外装にある程度リアルの容姿が反映されるとか
装備による見た目の変化はありだけど人間そのものはランダムで決定されちゃうとか
そういうネトゲもそれはそれで面白い気がする。
流行らないだろうけど。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 08:17:22 ID:hvUj/lhu0
それじゃ、相撲取りMMOになる可能性が高いな<リアルの容姿反映
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 08:29:50 ID:D7Og/Vht0
最高ランクプレイヤーはヨコズナ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 12:39:28 ID:726tYpSu0
これはいいピザですね
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 14:14:46 ID:HRcEkp700
>>259
キミキミ、読めてないだろ、空気というか文脈を。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 16:30:47 ID:xd5VAiHv0
相撲取りオンライン
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/16(日) 19:35:38 ID:zg+jxauA0
>>259
コンプRPGって雑誌でそういうネタがあったなぁ。
日常的バーチャル空間があって髪色とか服装とかは変えられるけど外装は本人基準。
その中のアトラクションで好きな外装にして遊べるみたいな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 01:28:08 ID:t66o5NnqO
あと数日で会える新たなメリノーを夢見て萌尽きて寝ます。
おやすみ萌
ガウルは飽きた
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 15:26:18 ID:sVemmLyf0
ガウルもメリノーもダメだ・・・・ウーフー帰ってきてくれ;;
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 00:04:46 ID:KdPI0cYO0
コノハとクズノハの出番はまだか
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 09:54:50 ID:CJetbPXK0
>>265
あれ、それってゲームクエストになってからじゃなかったっけ
コンプ系が消えたときはショックだったな・・
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 19:07:00 ID:so9J5JAD0
こいつみたいにブサイクなオタクの下手クソな漫画読んでるお前らの程度が知れるよm9(^Д^)プギャー
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 20:18:55 ID:YJw7tguo0
読んでもいない漫画のスレにわざわざ煽りに来るお前の程度が知れるよm9(^Д^)プギャー
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 20:20:52 ID:RB0QUN5D0
ごめん誤爆なんだ…
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 21:12:54 ID:so9J5JAD0
>>271
俺は漫画家志望のクリエイターだからな
こいつの漫画は画力が圧倒的に足りてないしストーリーが稚拙すぎる
>>272
誤爆じゃねーしカス
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 21:37:55 ID:qP3L7TEr0
>>273
ヘタな釣り乙。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 22:26:33 ID:sNfFE5zM0
わざわざ書き込みにくるんだ漫画読んで心に傷がついたんだよ
そっとしてあげよう。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 23:31:00 ID:jhFue2uF0
>>273
>漫画家志望のクリエイターだからな
漫画家志望のクリエイターだからなんなんだ?
だから>>271がいうように程度が低いってことか?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 00:55:44 ID:8/BXILc20
>>276
もう、そっとしておいてあけろって。
漫画家志望のクリエータであることが、
273のプライドの全てだってコト、判ってやれ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 01:44:46 ID:1Fk4dTuV0
そうだぞ。志望の時点でだめだめだってことなんて、言っちゃだめだぞ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 06:42:27 ID:A8Z/VSNu0
俺も志望だけど他のいろんな漫画家やしのふーの漫画見て
やる気がでたりやる気が死んだり汁が出たりしたぜ
短編集のクダンシ読んだときは自分の才能の無さに絶望した
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 09:01:55 ID:T/Stg1dt0
漫画家「志望」の段階の人って何かクリエイトしてるんですか。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 09:23:13 ID:MBg87QW+0
まあ漫画家志望のクリエイターが現役漫画家の上に位置するってことはないよなw
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 10:06:33 ID:uPI3B1RS0
>279
その汁が何処から出たのか詳しく
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 11:23:10 ID:A8Z/VSNu0
ちんこ
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 12:28:37 ID:BPRwVI5p0
うろたえるなイリーナ君、それはただのボボ汁だ!!
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 16:40:31 ID:3d7OKYk70
ボボ=マンコ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 19:22:05 ID:Oog4B59kO
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1127827829/

コイツをエンジン男に破壊して欲しいんですけど
リアル10万ペソくらいで
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/19(水) 20:17:10 ID:8/BXILc20
>>285
ボボって九州の方言だよな。
しのふって九州出身だっけか?
まあ、あんまり関係ないとも思うが。

ボボしたボボした
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 00:38:06 ID:1LcVadws0
話しさえぎって申し訳ないが、マジキューって本の先月発売のやつに、
しのふーのイラストがちょっとだけ載ってるのを今発見したんだけど、ガイシュツ?
俺の好きな小説家さんが書いてる連載(それ読むために買ってる)の扉の
読参コンテストなんだけど、そこ読み飛ばしてたんだよ。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 12:07:46 ID:cakJOTLBO
職業訓練 遅刻理由
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 16:24:34 ID:zwTH0fAT0
>>288
うp
291288:2005/10/21(金) 17:28:52 ID:irVDJRLS0
話し ×
話  ○

>>290
スキャナ持ってないの
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 05:43:43 ID:JMmoe1NY0
デジ亀
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 13:07:19 ID:SJaBkeZj0
空談師ほんと良いところで終わってるんだな
先が気になり過ぎるよ。
打ち切りとかじゃないんだよね?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 15:04:05 ID:vrdZv/7A0
>>292
買って♥
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 15:04:25 ID:ScdJdjj50
コミュニティーが崩壊する話として読めば綺麗に終わってると思う
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 15:29:18 ID:bkmxSoj90
完全に崩壊してないからな。
崩壊前夜で終わってるから、唐突感が強い。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 17:50:50 ID:Q/Oyx48d0
舞台の幕が開ける一歩手前で終わってるとも見れるな
でも終わり方としてはそんなに悪くないと思える。ゆるやかにその後の話の広がりが予想できるし
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 18:10:07 ID:xocFqBtq0
あの後はなんとなく人が集まらなくなって自然消滅しそうな気がする
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 18:22:01 ID:VoL4ZnQJ0
程よく生々しいこの漫画が好きだ。誇張するところは誇張してくれてるし。
文句は色々とあるけどラヴ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 18:29:19 ID:sEiGR0of0
誇張って無駄にエロイ扮装とか?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 18:37:18 ID:WZNW2to+0
>>300
今月うさぎのポージングは得ろ駆った
ロリだが
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 19:22:47 ID:PEzhGPSm0
クダンシのあの終わり方はテーマにそったというかなんか
ああいうがやがやした状態で終わるってのは実はとってもいい終わり方だったと思う
好きだったからもうちょっと続きが見たくはあったが
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 19:52:02 ID:ByK009Kz0
もう買った人いるんだろうな。
火曜日になるまで待ち遠しい。テスト期間だけど
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 21:15:36 ID:iGXAmOTY0
生々しさと清々しさとアチャー感が同居するあのエンドはよかったと思うなあ。
ていうかむしろアレが打ち切りによる敗戦処理だったとしたらば、おれの篠房先生に対する愚息のそそり勃ち具合は相当なものとなりそうです。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 10:15:59 ID:RnZurMib0
読み切り→連載の後に唐突な終了→他出版社の雑誌で
同一世界観の連載という流れをみるとどうみても打ち切りです。
本当にありがとうございました。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 12:03:15 ID:CyjdLA+l0
武蔵野美術の何学科にいたんだろ?
わかんないですぅ><
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 12:23:21 ID:srZimbc+0
少年誌じゃないんだから出版社飛び回るのは良くあると思うが
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 18:59:17 ID:ox5Rym/I0
ナツノクモ終わったらどういうジャンルかくんだろうね
3連続ネトゲ漫画なら尊敬する
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 20:00:04 ID:cPMeJQOb0
ある程度の同じ世界観で色々なネタを…か。いいなあ。そういうの。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 22:59:57 ID:nL3gxXM60
最後は全部デビルマン
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 23:06:07 ID:xuUT0aFo0
ネトゲでなくてもこの人はトラウマとかそういうのをネチネチ書き続けるように思う
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 23:30:00 ID:WsgmzCtX0
>>311
そうあって欲しいねおれは
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 02:42:47 ID:o/BpozUj0
俺はギャグでワンクッション置いてほしい
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 02:56:39 ID:K/1GcO1y0
武蔵の視デ出かな?そのへんはわかんないか。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 12:08:53 ID:adtdjQ12O
>139で書いたようにやっぱりトルクがしゃしゃり出てきたね。
トルクで十分強いんだし、エンジン男出す必要もないぽ。

まぁ盗賊団の反発やらなんやらでトルク出演したんだろけどメリノーの出番が少なくて鬱
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 14:53:16 ID:wA4SkMhH0
パンツはいてない?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 15:45:58 ID:K/1GcO1y0
シノフーは幼児ポルノを持っている。
あの尻は見慣れてるとしか思えない、同志として
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 16:13:52 ID:BjYoaEwf0
>>315 コイルコイル
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 17:26:14 ID:CJ0KuV+lO
このスレでえらい嫌われてた先生、皆の望んだ通り小物っぷり&醜悪な人間っぷりを表に出す展開になったね、絵では見れなかったけど
ただ一つコイル、ハッター二人を相手に戦わないといけなくなった事は同情を禁じえないなぁw
てか先月、今月面白杉
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 18:52:55 ID:adtdjQ12O
えあ?スマン
コイル あれ?
トルクって誰?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 19:09:08 ID:hjMGkW1R0
>>320
エンジン男(本名:トルク)です。

先生のやられっぷりにスカッとした。自分でもあれだと思うが。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 20:49:14 ID:I/lqa7xj0
盗賊団の連中が1回死んだだけで金があるから外装用意してやるとか
大魔術師の少女が1回殺されただけってあたりがひっかかるんだよなぁ
拷問されて消滅するのと1回の死亡が同じ役割になってるというか
レア盗られたほうがよっぽどきつい気がするんだよね
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 20:55:37 ID:BRuGjoPQ0
外装がロストって初期状態のLV1に戻るだけじゃないの?
多分、設定が変わってるな。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 21:19:46 ID:+WW99FOQ0
コイルさんが出てきたのは作戦上騎士団に化けるためでそ。
トルクの体型じゃあの制服甲冑着らんないしバレバレだし。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 21:20:08 ID:nnqlcIb50
>>322
やー、あの状況、あのタイミングで殺されたら心が折れるんじゃないかなあ。
それに描写はないけど遠距離で拷問に持ち込んでる可能性もあるしさ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 21:39:00 ID:YrD+raMD0
今読んだ。同様にロストと死亡がごっちゃになってる気がした。
別であって欲しい派としては、
ポッター→肉体が灰になったからロスト
マイオニー→矢で死んだ後やる気なくしたからロスト?
先生とか他の連中→拷問してロスト

駄目だ無理があるorz
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 22:54:13 ID:jKfAQeyx0
このゲームってきっとデスペナが相当大きいから
先生とか隊長とかあれだけ有名になった方々は一度死んだら
能力が下がって名声も失うのでとても同じ外装じゃ続けられないということなんじゃない?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 22:58:47 ID:o2MTxeif0
死亡状態で接続を切ると数分でロストだよな、確か。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 22:59:00 ID:82qBE/is0
盗賊団は元々外装に未練なんかないだろうから、さっさと自分から切断すると思うよ。
ホグウィッシュの魔法使いに関しては、復活するたびにレベル下がるわけで。
育成に相当手間がかかる魔法使いでそれを10回や20回やられたら
もう復活する意味なくなるんじゃないかと。
幼女に関しては>325の言う通り、起き上がりに遠くから打ち込んで
自分を見られないまま拷問できるだろうし、
あるいは死体と同じ場所に焚き火を一つ作るだけで拷問代わりになるとか。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:16:32 ID:nQvuWJ2N0
正直死亡はイラネ。
ロストだけでいいよ。
設定変わってるけどこれでおk。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:24:51 ID:82qBE/is0
そういやリポタに関しては明らかに拷問される状況じゃないな。
初心者みたいだし、復活するための操作を知らなかったか?
ま、ともかくイタカの新コスいいね。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:29:36 ID:NmzicO/O0
「騎士団はレアアイテム追い剥ぎしてウハウハですか?」
「あ、やっぱ、アイテム狙いで保愚ウィッシュ嵌めたワケ?」
「ハフウィッドはそんなこと出来る性格じゃないよ。」
「リアルはどうか判らんよ。」
「騎士団から仕掛けたのは間違いないんだろ?」
「保愚ウィッシュから仕掛ける意味ないだろ」
「ハフウィッドはそんなこと出来る頭じゃないよ。」
「リアルはどうか判らんよ。」
「いや、リアルも馬鹿らすいよ(w」
「でも奴の管理ミスだろ。」
「発端はそうかも知れんけど、あれだけの惨事になったのは奴の所為だけじゃないぞ。」
「あのババア」
「俺も同じこと考えた(w」
「蛮風呂ジア」
「ハフウィッドが防御に徹して停戦呼びかけてるのに、問答無用で虐殺しちまったんだろ?」
「醜い。人間不信のカタマリ。」
「普段、キレイ事云っててアレだからな。」
「『あら、あら♪』 とかな。ムカツク。」
「バンブロジア先生はそんな事しません!」
「信者キターーーーーー!!!」
「見てた奴が居るんだよ」
「最後は素手の騎士にバッサリ」
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:40:53 ID:nQvuWJ2N0
>>332
多分そんなのんびりした空気じゃないんじゃないか?
最近の2ちゃんみたいに良くも悪くもいろんな奴がくるような開けた掲示板と違って
そいつらのサイトにある専用掲示板みたいなとこだろ?ガチの罵り合いだと思うよ。
334332:2005/10/25(火) 23:45:40 ID:NmzicO/O0
>>333

そうだね。これは第三者の野次馬的な掲示板だろうね。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:45:51 ID:vexmQMIf0
いや、本人たちじゃなく祭り気分で見てたやつらの会話じゃないか?多分。

それよりハフウィッドを殺した植物みたいなのはやっぱり先生の魔法なわけ?
ちょっとわかりづらかった。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 23:49:08 ID:YrD+raMD0
ロストすると多分アカウント消滅して外装買いなおしなんだよね。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 00:19:13 ID:9bWmHWXS0
当初の設定では

死亡 → レベルダウンとステータス低下
ロスト → 初期化されてLV1に

みたいな感じだったよな。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 00:43:35 ID:ukr9ImhO0
傭兵団あんまり好きじゃなかったけど
ロストした仲間のためにもちゃんと新しく色々買って準備してあげるのな。
実は結構いい連中かもしれん。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 00:51:39 ID:hpjBx6Ss0
>>335
ていうか、団長殺したのは先生じゃないし。
団長も問答無用で殺さなかったしさ、先生の魔法も拘束用かなんかに見える
期待してたより常識人な感じ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 01:14:11 ID:igEnJlv50
そういえばクロエは?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 01:25:07 ID:jAVjDRt30
外装買うってのが公式の初期ステータスだけが高い外装なのか
最初からレベル上げが済んでる外装を他人からRMで買うのかわからん
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 11:35:04 ID:rdFfwjqk0
>>336
キャラ消滅だけでアカは残るんじゃ……。
余程の殿様商売じゃないとそんなこと出来ないって。

>>341
後者じゃね?
隠し能力とかの絡みもあるし、公式でハイスペック外装売る類のゲームじゃなさそ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 12:16:09 ID:nKYbk10u0
金しだいで買う外装のレベルを最初から高いものとかかえるのかもね
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 13:25:53 ID:6MJ5qgFn0
シノフのノリから推測するとやっぱり裏で公然と外装取引がなされてるセンを推す
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 17:11:33 ID:CpPS8gOv0
>>337
タランテラのGMが死亡=ロストっていう設定にしてたとか。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 18:59:25 ID:xBOOKSTX0
>>345
グリフは何度も死んじゃってるわけですが
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 21:29:05 ID:hpjBx6Ss0
お茶目なグリフタソもロストしちゃったのかな
ぬるぽなプレイヤーが相手だからこっそり復活して離脱できそなもんだが
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 23:21:05 ID:D2d5VXr50
>あんまり望まない買い物しました。しかも、コレが一生もん。(篠房)
家でも買ったのか?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 23:28:30 ID:xYWQKR430
壷だな
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 00:00:40 ID:y7Yo8kkd0
>>350
ヨメだったりとか…
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 01:11:55 ID:imoVMllg0
5巻の発売日が分かりにくいところに書いてある件について
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 14:19:45 ID:CQqtfI/B0
>>351
いつ?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 16:13:43 ID:imoVMllg0
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 05:19:23 ID:BVypRTbo0
プロがデザインした外装とかもあるんだよな。
それを複写してうっぱらうやつらもいるみたいだし。
外装以外にもウーフーが自分でアイテムの見た目デザインしたとかいってるから外見の自由度は高そうだが。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 07:06:24 ID:lnOGN7kD0
ベースの肉体を公式で買ってから外装作成ツールで独自にデザインできると勝手に解釈してる
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 07:29:23 ID:niuTAqSn0
オクで自作の外装うるとかもあるね
早くそんなゲームが現実になりますように
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 07:39:11 ID:lEsgSdoU0
外装の仕立て屋とかいるんだろうな。
ゲーム関係の商売が結構存在してそう。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 09:18:18 ID:hw2zZ2Fq0
ItemのRMT有るんだからキャラクターのRMTは有るだろうな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 15:23:00 ID:I00/+eJ60
大魔法だと復活できない殺し方が出来るのかも。
超火力で一瞬で灰にして即ロストの魔法とか。

拷問についてはネチネチネチネチやって
「もうゲーム嫌だ、やる気しない」って心境に持ってくためでもあるんで
一瞬でキャラロストとはまた別の必要性があるわけだし。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 15:56:43 ID:R6dy9HMC0
ヨエルの外装はヨエルが組織から貸与されたんだっけ?
クダベの方だけだっけ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 17:10:20 ID:PXqVYbwG0
ヨエルの外装は組織からもらったもらい物
クダンの外装は組織の共有財産で借り物
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 22:24:32 ID:TMomubLP0
ヨエルってどうせ廃人だろうから
本垢はヨエルの外装より強かったりしそうだな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 23:00:20 ID:GxJImPnY0
このゲーム、
100%復活するわけじゃなくて、復活失敗→灰→ロストって
WIZみたいなシステムになってるのかな?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 23:28:29 ID:JS3/6OyZ0
某神MMOは木を生やす生やさないで紛糾してるけどw

せっかく生えた木を片っ端から燃やしたらどんなことになるんだろ・・・ドキドキ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 01:48:41 ID:cuYpstFl0
>>364
猩猩がやってきて石投げてきまふ(モノノケ姫ネタ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 08:13:10 ID:/m47HpG4O
>>362
パラベラムにはレベル制限あるらしいし、専用の外装もらって遊ばせてもらったんだろうと推測。
得物もキャラ性能も一緒だし、クダン操作の練習も兼ねてただろうな。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 10:26:42 ID:r0CKsZuV0
>>364
コロニー落としてきれいさっぱりリセット。巻き戻しも無し。(某神MMOネタ涙
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 18:03:54 ID:sPnuGJpP0
遅くなったけどシノフー誕生日おめでとう。
これからもよい漫画を書き続けてください!
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 18:25:32 ID:VLKdNYkDO
ところでサイトの更新はまだでつか
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 19:52:21 ID:J1aJCJX30
ルール1 サイトの話はするな
ルール2 サイトの話はするな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 01:13:49 ID:CLBIwPpwO
ガウルの扱いが投げやりに
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 01:19:37 ID:sRmGPD/g0
単行本派で、たまに立ち読みであったら読むって感じなんだけど
レス見てたら何かおもしろそうな方向に進んでるなぁ。
5巻が待ち通しい…。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 02:37:38 ID:ANbM00EN0
今週ガウル出てきた?幼女の尻は出てきたが、、。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 05:16:56 ID:FHZbxawL0
やっべ
ハッター盗賊団楽しそう
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 09:18:57 ID:LAEVuPGK0
ガウルはメノに性器をおっぴろげてました
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 11:46:03 ID:3B1mipQa0
あのガウルの服ってなんで尻(と性器?)が丸出しなんだ?
エロパンツか強制パンツなのか?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 11:47:47 ID:m6zC+PBe0
>374
あんだけ大規模な魔導師団を壊滅させて、なおかつレアアイテム一杯なんだから、
笑いが止まらんだろーな。
俺もハッター盗賊団に入りたい…
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 12:45:37 ID:ZK6GxOPN0
サイト更新は無しの方向?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 13:11:34 ID:ANbM00EN0
普通のネトゲならRMTの履歴からアシが出て追い込みかけられそう
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 13:13:27 ID:ANbM00EN0
アシがついて、またはボロが出てと読み替えてくださいませ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 13:35:15 ID:Rs8QVXIW0
ミツキと婆茶セックルを匂わせる描写があったが、
婆茶セックルしても、視覚と手の触覚だけじゃ、却ってたまらね?
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 16:19:45 ID:3B1mipQa0
端末って顔と手しか操作も感覚もないと思うが、機種によっては
全身端末とかあるのか?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 17:13:51 ID:Ua5/4zRt0
チャットでやってる香具師もいるらしいからね、イマジネーションの勝利ですよ
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 00:40:11 ID:qTYDyyjf0
>377
まさしく盗賊にふさわしい仕事を堪能できて
オフでは現金も手に入りみんなで宴会
しかも法律には触れていない(RMTは微妙だが規約に無ければそれすら)
ゲームならでは楽しめる現実ってか
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 01:35:26 ID:w0PMKZUO0
このレベルのネトゲが出るまで後10年くらいでいけたらいいなあ

脳に直接信号送り込んで知覚を演出するとかじゃないっぽいから

現状の科学力でも無茶すれば出来るっぽいけど。
今の段階じゃあ採算とてもとれんよな。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 02:59:32 ID:unZpOkeh0
インターフェイスの問題はもしかしたら
今の段階でも実現可能かもしれないが、
あれだけの情報交通をネットでリアルタイムに、
実用範囲内までのタイムラグに抑えるためには
相当の技術進歩とインフラ整備がされないと無理だろうね。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 02:59:35 ID:sLCKVmba0
PS3が120フレーム
レボリューションがFPS向けコントローラ
時代は常によき方向に向かっている
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 04:07:03 ID:w0PMKZUO0
通信網は光必須レベルかな

クリスクロスレベルは当分無理だとしても
これレベルなら…

後10年なら耐えられる…!
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 09:15:45 ID:zGTE2Gcm0
光使ってもこれだけやるのは相当効率のいいやりかたしないとできないのでは?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 10:09:13 ID:5qYMXb3x0
現状EQ2なんかは56kでも十分(アメリカ市場前提だから)だったりするんで
DSL有れば十分いけるんじゃね?むしろ子鯖やローカルPCのグレードアップの方が
(現状の最高スペックでは問題ないっぽいけど、普及には)ハードル高いかも

個人的には、空談師での糸の柔軟な使い方とかが難しいんじゃないかと
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 11:07:10 ID:SNaZlJhT0
フレーム単位で見切ってるかのような描写を見ると、
インターネットでは当分無理だろなと思う。
帯域が増えてもラグは解消されないだろうから。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 11:31:03 ID:OlFA8M0Z0
体が残れば=死亡
完全消滅か死亡のまま切断=ロストかな?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 11:37:07 ID:B4KHFK2o0
HMD・表情キャプチャ・グローブ型インターフェースといったものは既にあるんだよな。
HMDの解像度向上、表情キャプチャデバイスの省スペース化・正確性及び処理
速度の向上、グローブから直感的に入力出来る判り易いUI設計等が課題か。
通信は帯域も速度も今とは比較にならんほど品質の良いのがなきゃ無理ぽ。
各自でグラフィック弄れたりするしなー。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 12:24:53 ID:w0PMKZUO0
まあそれなりに近い未来このクラスのネトゲが出るのは確実だろうね

脳ダイレクトで信号を送受信するようなトンデモ技術使用のネトゲは当分実現不可能だろうけど。


ウヘーかなり楽しそうでいいなあ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 13:04:37 ID:xcKrPHDd0
ネトゲ普及前は、ネトゲが普及している現在を夢見て、実現してみたら厨だらけで皆落胆

この手の仮想現実ゲーも実現したら実情は結構きついだろうなぁ・・・
でも仮想現実ゆえに、厨は厨っぽいこと出来なくなるのか(恥ずかしがる?)
それとも仮想現実と現実の区別がつかない子続出で、社会がやばいか

などなど、妄想が広がるんだよな。この漫画
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 16:31:59 ID:Gll0az9k0
ネトゲは麻薬みたいなもんだから、このレベルにまで視覚技術が発達したら
年齢制限すべき。

似た設定で押井守のアヴァロンがあるんだけど、ああいう社会荒廃もありえる
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 16:50:28 ID:w0PMKZUO0
このPKマンセーなゲームシステム見てると

ほんとに初期のUOを思い出す
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 17:43:00 ID:ck3aELli0
>>394
実際既にあるじゃん、その技術
しょぼかったけど脳の信号キャッチしてゲームできるみたいな感じのニュースやってた
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 18:36:03 ID:ck3aELli0
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/20050118301.html

ネトゲで実用化より先に医療関係で主流にならないときついだろうなぁ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 19:28:13 ID:sLCKVmba0
体が一切動かない人がネトゲでめいっぱい動いたりしてるの想像したら・・・・良い感じじゃない?
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 19:50:00 ID:RV834tep0
>>400
ミカオ婆ちゃんはどんな気持ちだったんかねぇ...
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 02:42:50 ID:MNTdgQ+20
将来技術が確立したら、あんなばーちゃんとか実際にいそうでせつない…
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 11:53:16 ID:D1/KXobt0
確かにね
「身体障害者でも、ペナルティが無く生活できる」が、仮想現実作品の基本の一つだな
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 11:58:48 ID:ZyoBWuTj0
UOは聴覚障害者に評判良かったらしいね
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 22:44:14 ID:yh9qQQ7Z0
>>400
カウボーイビバップにそういう子いたよね
ネトゲじゃなくてネットワークの海の中だけど
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 02:13:23 ID:xbHsylhg0
これのネトゲってHMDとグローブ装着のタイプみたいだが

車椅子の子供とか寝たきりの老人とかも楽しめそうだね

こんな感じのネトゲ早く出るといいなあ。

厨とか廃人とか問題いろいろあるけど救われる人もいるわけで。
物語初期に出てたカウンセリングの先生みたいな人も実際にリアルで出てくるかも。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 02:57:36 ID:cwDG4jdw0
そういえば、どっかの先生がネットゲームやったけど敵を倒せなくて成長できないという話があったな。
ネット上に体験記みたいな文章書いてたんだがURL忘れた。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 07:37:30 ID:G3zSd8250
>407
ROでアコ狙いだっけ。爆笑した記憶がある
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 08:03:04 ID:fBn1N5nM0
読んでみたいが見つからない
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 12:50:35 ID:0hC0U8Ts0
ゲーム内での仕事はハッター達に任せてチャットやBBSの工作はクランクが燃料投下しまくってそう
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 12:57:28 ID:ldKF1hUj0
さすがに無理だと思うなぁ・・・
あんだけの人数いるのに一人で流れを操作は出来まい。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 13:21:47 ID:Go+mw+6A0
1レスがきっかけで荒れるってことはよくある。
あの状況ならクランクが手を下すまでもないと思うけどな。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 15:25:30 ID:/bz6y8YA0
FFでアイテムの管理でさらしあいなり誹謗中傷の嵐だからね
キャラのレベルやロストなんていったらリアルで殺しあうだろ
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 19:57:20 ID:xDlUTg7M0
自称正義の味方のパンブロ先生に反感を持ってた奴なんて、
いっぱいいそうだしな。
俺も嫌だな、あーゆーの
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 20:01:47 ID:0hC0U8Ts0
盗賊団以外でも荒らし目的で募集に応募した奴は結構いそうだよな
ところでコノハとクズノハ久々の出番が来たと思ったら側頭部だけかよ
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/02(水) 20:10:39 ID:/bz6y8YA0
くそ生意気な魔法使いも多いだろうしね
そんなやつらが正義きどってたら・・・・まあな
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 01:19:50 ID:PCzoXdyb0
>>405
おお!俺と同じものを連想した人がいた!
確かドクターロンデスだっけ。
前半部分は正直しょぼいと思ったがあの終わり方は
ビバップ全話の中で5本の指に入るくらい好きだ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 01:43:41 ID:P2GAU2ZS0
なんとなくハッター盗賊団メンバー

 ハッター:たぶん昼はサラリーマン
 グリフ:DQN風。リアルはきっと地味。
 カブト眼帯:おっぱい大好き
 耳長口髭:とにかくマニアック
 騎士風のオッサン:眼帯とキャラ被ってる
 ジェイソン:マスコット的存在
 アイマスク:ニヤニヤ
 魔導師:頼れる無口
 おかま:リアクション担当
 頭キズ:やや熱血
 パーマンごっこ:居ても居なくてもいい人
 ゴブリン:ゴブリン
 ツノ片目:ヴィレッジバンガード
 ロンゲマッスル:地味
 耳リング:地味
 ボコボコした兜:地味

トランプ、ミツキ、ダンプティ除く
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 12:46:21 ID:qofUZzd40
>418
ずいぶん地味な盗賊団だな。
無口魔導師はなにげに有能っぽい。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 18:17:34 ID:wElswDXL0
いやあ、派手な盗賊団もどうかと思うが。
まぁハッター盗賊団は派手ではないだけで目立つけどな。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 18:43:46 ID:2J7sY7aw0
ハッターは意外と教師とかしてそう
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 21:33:01 ID:NY+Lnqlf0
うおーこの人高校の同級生ってことが判明した

すげえなあ漫画家目指してたのか
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 21:59:02 ID:P2GAU2ZS0
今度会ったらブログ更新しろって言っといて
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 02:28:16 ID:ONHqRpRK0
高校どこなん?それと大学は武蔵野美術の何学科?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 02:41:42 ID:BqLcX0wB0
卒アルみてー
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 11:23:43 ID:kycCFRip0
>>424
多摩のとある進学校
ちなみに男子校

うしおととらの単行本の妖怪デザイン募集で採用されたりしてたな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 15:51:49 ID:DFeIARm40
ほほうそれはおもしろい過去でありますな
めんどいから探さんけど結構すぐ見つかりそう
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 17:26:06 ID:+ih0qHbx0
山魚?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 18:42:33 ID:uxmmFC8lO
ああ うかつにもガウルエロ画で抜いちまった ちんぽから白濁液がだらだら垂れた
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 19:00:27 ID:D1a/Io9+0
>>426
やっぱり作者男だったのか・・・・

いや男子校に潜んだ女という可能性も
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 19:35:10 ID:ONHqRpRK0
作者が男女問題でもめた時には ”ふたなり” ってことで
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 22:10:34 ID:kfTwiyUr0
え、山魚ってしのふが出したの?まじで?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 23:29:02 ID:Hz7kWG+90
俺はしのふ本人が公衆の面前でチンコなりチチなり
振り回してみせん限り誰も信用せぇへんからなー
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 05:37:23 ID:6LCol8qj0
じゃあチンコに入った女の子ってとこで。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 08:45:30 ID:gOmi2rrp0
さすがに山女みたいなでかい採用ではないんじゃないかななんとなく
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 16:03:11 ID:VtkPXVSA0
どっかのサイトでコミケで見たって人がいたが。

「秋葉原ですれ違っても、あまり気づかない風貌」とか
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 16:06:09 ID:T6G6XbnSO
腐女子風?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 23:28:55 ID:6LCol8qj0
怪人PC男
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 00:04:42 ID:CrSXQe9N0
サラリーマン風スーツ姿もアリだな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 00:53:29 ID:KyF5VoyH0
>>436
見たいわ、幻滅するような事を最初から考えてないから一度見たいわぁ・・・・鼻高そう
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 14:56:26 ID:XSzImdRZ0
てか、このスレにサイン会で見てきた奴はいないのか?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 22:15:18 ID:VoFKyDtL0
不細工な外装を選んでるPCって食う男子の頃から見かけるけれど
なんでだ?わざわざ不細工を選ぶ理由がわからん。
ステータスの面で有利な事とか設定されてるのか?
だとしたら多様なキャラを選ばせたい会社側の思惑か?
まぁ、何処言っても美形ばかりじゃツマランけど。
でもあからさまに3流悪党雑魚キャラな外装の奴が見たまんまの
DQN行動取るのは漫画だからだろうなw
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 23:05:12 ID:PFKfnJxb0
奴らは全員リアルではイケメンだからさ。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 23:48:40 ID:SB8ihfoM0
そういうのが好きな奴も多いんだよ。
髭面親父とか。

美形だと目立って的にされるかもしれん。
美形ばかりねらってPKする奴とかいそうだし。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 00:37:27 ID:hihHPB8R0
怪獣かマスコットかの二者択一の俺ガイル
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 02:34:23 ID:AQz/wyj90
醜い姿のほうが相手の深いところは知る事ができそう。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 02:55:45 ID:zl2abhQN0
DQNな行動したいやつはDQNな外装を選ぶだろ。

俺だって裸マントするときは禿で長髭だったぞ。
あ、あと髪の毛の重量が1ストーン節約できたな。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 10:04:42 ID:jOX8GT1m0
種族有りのMMOで変な外見選ぶ奴も結構いるしなー
ま、美形やロリ系種族選ぶ奴がほとんどなのも事実だが
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 10:52:18 ID:QLTIMaIj0
とあるゲームでちょっと出来心で
女性の外装つかってみたら、
ネカマだと速攻でバレたのか知らんが
いきなり嫌がらせを受けた事がある。

モウシナイヨ・・
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 13:45:56 ID:dk6owqk00
元々ネトゲでは一人称が私だったからメスキャラ使ってたら普通に女だと思われてた事はある
どのゲームでもキャラは複数作れるし、そしたらオスキャラもメスキャラも作ってみるよね
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 13:48:10 ID:AHrTFzKg0
妹が寝釜にされてPC画面の前でないてたのを思い出した
根釜チェックのために中学生に化粧品とか流行の服の話題されてもな。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 14:39:34 ID:U0T5/54f0
>451
>449

ありゃ・・・

昔、男性器を持つ身でありながらも女キャラでネトゲやってたけど、
一度もネカマ糾弾されなかったのは、ひとえに一人称「俺」と「肉」つう名前のおかげだったんかなあ。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 14:42:18 ID:uzQ6uxIv0
皮肉なもんだ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 14:49:42 ID:AQz/wyj90
>>451
カワイソス
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 19:12:54 ID:dpPwcey00
>442
上で出てるが、リアルでも結構多いよ。

俺の感覚としてはポケモンとかドラクエとかで、
弱いのとか格好悪いの育ててる奴がいるのと同じかな。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 21:42:24 ID:yWfLfqEv0
>442
>でもあからさまに3流悪党雑魚キャラな外装の奴が見たまんまの
>DQN行動取るのは漫画だからだろうなw

ロールプレイの一環だろう。美形選ぶのは厨臭いって感覚もある
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 22:23:50 ID:9cNtXtkB0
でも美形とか不細工通り越して醜悪ですらある外見の奴たくさんいるからなぁ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 23:06:15 ID:W98zeJWs0
年取ってくると美形キャラでやってもつまらねーとかなんとなく気恥ずかしく思う心境が強くなってくるんじゃないの?

ボードがはやってる世界ではネトゲがさかんで高年齢の人もかなりプレイしてるみたいだし。

もうネトゲやらなくなったけど、面白そうなのがでてまたやることになっても美形キャラだけは選ぶ気しないな…
渋い親父キャラとかやりたい。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 23:21:36 ID:6LBXINl70
あ、わかるわかる。ステロタイプに美形を選ぶんじゃなくて地味だけどキャラ立てできるのを選ぶみたいな。
前衛一辺倒の勇者思考からサポート型に目が向くようになったりとか。ネタに走ったりとか。

勇者思考の奴は、そのネトゲの外に出るのは少数派だからなあ…微妙ッ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 00:53:03 ID:aHQF3SGn0
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 05:21:09 ID:CC+gZUeU0
俺はファンタジースターオンラインでわざわざチビデブ作って使ってたよ。
手足もわざわざ短くなるようにバランス設定した。
丸っこいのが意外と機敏にせっせと動く姿がカワイスwww
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 12:58:07 ID:Rcz67Mwg0
女性キャラをやるのもロールプレイなんだから悪い事じゃない
そんな当然の事もわからない子供が増えた事が原因だと思う

TRPGや海外ネトゲからだとわかってるが
初回がROとかだとどうしてもああなるんだろうね
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 13:04:32 ID:dkS0DQTY0
女キャラ使ってるリアル男ってだけでネカマ扱い。
そしてプレイヤー男って言わなければ変なのに粘着されるおそれ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 14:55:40 ID:gK8o790E0
ネトゲをプレイしてるとキャラと中の人の性別による男女格差に唖然とすることがある。
野郎キャラで遊ぶよりは女キャラ使った方が明らかに楽。それを利用する自分も自分だが…ううむ。

その反動なのか男女不問で優しくしてたら『人格者』とか呼ばれて大笑いしたのは秘密。
お前らに余裕が無さ過ぎるだけだっつーの。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 15:00:48 ID:UNVjS7Lt0
ジャンプにエンジン男が
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 15:41:27 ID:Iwc0D+wS0
もっと具体的に。

誰がパクッたのか。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 15:57:11 ID:F7f6Q1YQ0
あろうことかワンピースであります
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 16:07:47 ID:7E3T8DVA0
ゲームで出会いを求めてる人にとってはネカマほど恐ろしい者はないんだろうなぁw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 17:50:48 ID:MobxxXU+0
>>468
バーチャルで会話楽しむ、て事わきまえてたらイイのだが
メアドとかすぐ聞く奴居るのは鬱陶しい

そんなにゲーム外での付き合いしたけりゃ
出会い系サイトがごろごろしてるんだからそっち行けと小1時間(ry
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 18:16:48 ID:drbaUib00
普通そうだよなぁ。ネトゲを出会い系ツールかなんかと勘違いしてるとしか思えん
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 18:37:15 ID:1LRLvBRy0
性別で能力や装備できるアイテムが違ったりすることはざらにあるから、
異性キャラ使うなんて当たり前のことなんだけどなあ。
ネカマやらネナベやらロールプレイやらはウザくなければ気にならん。

リアルでもそうなんで、男キャラでも女キャラでも一人称が僕なんだけど、
隠してないのにネカマ扱いするバカが最近多くて困る。
ボクオーンって仇名貰ったときはちょっと嬉しかったけど。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 20:27:52 ID:rYTPPKbt0
リアルで「僕」は・・・ダサいだろ・・・
「ボクオーン」・・・小馬鹿にしてるだろ、絶対w
タリウム女の事もあるし、良い機会なんでやめたら?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:14:48 ID:ydpwOox90
FFでミスラ(ねこむすめ)でプレイしてたら
ネカマでもいいから女ぽいしゃべりしてください
盛り上がりますとリンクの仲間からいわれた。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:18:21 ID:KN5yJGG00
>その反動なのか男女不問で優しくしてたら『人格者』とか呼ばれて大笑いしたのは秘密。
あるある

ゲームだけの付き合いなのでメアドなども教えませんとやっとくと楽になるよな
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 21:28:27 ID:TXDAQuwd0
UOのOFF会で会った主婦とセクースしたの思い出した
ネトゲの女って主婦多いよな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 22:13:59 ID:/jqlhv4c0
美形と異形、同じ性能でどっちかと言われたら迷わず異形だなぁ


>472
男性で一人称が僕ってのは普通だと思うが
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 22:31:56 ID:rYTPPKbt0
主観だけどガキ臭い。
「僕ちゃん」ってイメージw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:04:00 ID:2/BQpUYk0
中二病の患者さんはこちらですか?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 00:59:25 ID:caeUF5Ik0
はい、トム
それはあなたです
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 01:50:01 ID:SAuCFlkj0
すごいやジョージ。こんなの初めてさ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 03:39:04 ID:bPxMiyTG0
これじゃソーセージじゃなくてロースハムだよフランク。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 04:17:09 ID:00a0XJGW0
あいかわらずマンガの話がほとんど語られず
ネトゲの話ばっかりしてるスレだねえ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 05:21:29 ID:/MtYEf+h0
482さんがネタを投下してくださるそうだ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 10:37:01 ID:caeUF5Ik0
にア サイトの話
     サイトの話
     サイトの話
     サイトの話

      もどる
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 17:41:31 ID:P9N73yL90
ワロス

漫画の話っつっても、漫画は一回一回の情報量少ないからどうしてもねぇ
小説雑誌の場合は、設定がどうだ、とか文法がどうだ、とかそういう会話にも発展するが(ある意味面倒くさい)
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 18:56:56 ID:nF3QtkP/0
サイトは復活しないだろうな
更新再開させる機会としては
”あけましておめでとうございます”
ぐらいだろ
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 21:57:40 ID:VnWtYJL80
少ない情報をまとめてみる?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 23:18:47 ID:x/UDF6Bc0
>>487
じゃあお願いしちゃおうかな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 02:07:19 ID:Mfk/K8Dh0
>>452
nikuman?
それはさておき読みきり版空談師のボードに近い
鯖個人管理のMOである,hack fragmentに期待している奴はいるか?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 02:30:20 ID:XhOqhOkd0
>489
鯖にレベルがあるのは面白そうだけど一年限定なのな
なんとなくネットRPGツクールを思い出した
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 04:14:25 ID:aJa0Lpt30
>>489
どう見ても大型地雷です。本当にありがとうございました
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 11:05:57 ID:rLxKC9Z00
正直私も、.hack/には期待出来ないと思う・・・
もう少し力のあるところがそれらしい形式で作ってくれたら、地雷原だったとしても多分踏み込む
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 13:35:37 ID:Mfk/K8Dh0
>>492
スクエア辺りがウイザードリィな雰囲気でこのタイプを出してくれれば確実かと
カプコンも頼りになるがKDDI確定なのが嫌すぎ
CC2は本当にRPGやったことあるのか?というくらいhackはゲームとしてクズなんだよね
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 15:00:52 ID:XhOqhOkd0
PCだとダンジョンシージとかNWNに近いのかな
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 18:29:10 ID:SRJ15vRxO
いや ネトゲ板にカエレ!

サロンに行けよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 19:13:12 ID:nnB5uAB60
>>466
インスパイヤと言え
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 00:32:54 ID:iBEC4yZ80
MUDやろうぜー
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 01:28:02 ID:KJyoDqgh0
俺とぶつ森やろうぜ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 01:45:48 ID:WEPaLOZb0
一度もネトゲやった事が無い俺がこの漫画を読むのは何か間違ってる気がしてきた。
いや、十分楽しめてるけどね…
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 02:02:32 ID:OOh+LtEK0
ネトゲやらなくてもよくわかる漫画だしね。
僕はこの漫画見てからネトゲ始めましたですぅ(><;)
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 02:11:29 ID:2071a24B0
というか過去2作にくらべてネットゲー感が薄いような
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 02:15:37 ID:TeWqmPiU0
ネットゲーマンガと言う事で、実際にネットゲーやってるしと、興味をもって読み始めた。
空談師読んで、拷問とか言われてBOTで対応可能じゃね?とか思ったり。
ナツノクモ読んで、グローブ、ゴーグル仕様で無理なのか?とか思ったり。
中の人の事考えて読んだり、なかなか面白い。

とりあえず、実際にボードが出来たらナローの俺は何度もロストの方向で。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 19:20:55 ID:VXEILXs40
>502
死なないようにすればいいんでは。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 20:23:00 ID:wBDrm47qO
回線弱いのはどのゲームの対戦でも致命的だかなあ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 23:30:07 ID:keZgcfRM0
カウンセリングってことで園の住民がロールプレイに徹してるってことの説得力が出てるのが○。

野次馬とか外殻ハンターとか盗賊団とかはリアルがかなり混じりこんでて俗っぽいのも良いな。
ネトゲやる際はだいたいあんなノリだし。


魔法ギルドと戦士ギルドの連中もなかなか良かった。
UOでたしかあんな感じなギルドあったな…最盛期あたりで。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 01:32:13 ID:bvb4g49/0
UOは詐欺師が結構多かったな〜
ギルド詐欺に引っかかって疑心暗鬼になって崩壊したギルドとかもあった
今回の件でホグウィッシュも騎士団もそんな風になったんだろうな
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 02:58:11 ID:b6J4yvLj0
>死なないようにすればいいんでは
キャラがラグで死亡は日常茶飯事

>UOは詐欺師が結構多かったな〜
今はただの厨房レベルに落ちたが当時の聴牌とかな
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 05:44:24 ID:DDl2qg/K0
そういえば空談師でクローグが公式5位だったり、ヨエルがそれを上回るスキルを持ってたり、
一が凄腕のPKKで、ワイトが“自称”ボード最強の剣士で、そんな二人に対抗できるダウがいたり、
異様にPLスキルの高いパラベムに、エンジン男を放り込んだらどうなるんだろう?
同じ世界観だけにちょっとキャラの強さが気になる。

まぁ、俺の中ではナエシ隊長が最強だけどな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 09:28:33 ID:tqNk371b0
パラベラムの連中はバトルマニアだから、狂喜するだろうな。
挑戦する順番を巡って大乱闘。で、その間にエンジン男は用事を済まして立ち去る。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 14:27:13 ID:8JZq5YWA0
偽ニュースで騙されて、そこのスレに釣られた報告するもの2chのロールプレイですか?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 17:38:11 ID:L0Pa5ZlH0
徒手空拳とかって言葉知らんかったよ・・・・シノフは言葉のボギャブラリーが豊富な人ですね
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 17:43:49 ID:Wd4Uq9Os0
ゆとり世代の方ですか?
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:32:21 ID:ogCZci8V0
ギャグで言ってるんだよきっと
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:54:13 ID:WJCWJ22+0
徒手空拳ってのは
高速で空気を前につかみだすことにより生じる真空を
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 19:43:06 ID:vP+giw8f0
揉む
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 20:12:30 ID:YIdVaeVv0
揉み し だ く
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:37:47 ID:L0Pa5ZlH0
徒手空拳/傍観/烏合の衆etcはシノフから教わりました^^;
語呂を増やすようにするにはなんだろう、速読現代文でも買おうかな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 21:57:02 ID:YIdVaeVv0
語呂ってなんだ。
日本語訳のツァラトゥストラでも読んどけ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 22:14:26 ID:zZwhvs960
中学生なら問題無し。高校生なら色々本でも読め。それ以上は論外。
語呂じゃなくて語彙な。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 22:44:46 ID:aqaDnM3J0
まぁ普通に新聞とか読むといいよ
言葉を知らないってのは文字を使った媒体に接する場合に大きく損してるんだし
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 23:52:27 ID:L0Pa5ZlH0
人生相談受けて頂き有難うございます。
とってもためになったような気がしたので満足です、今日は寝て明日も寝ます。
新聞はとりません、NHKは見ますが払いません、ケーブルはタダで見ます、もちろんWINNY使います。

そんなことの無いように今から大学の受験勉強です。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 00:43:06 ID:qvdKqG/m0
>>514
聞いた事があるぞ。
確か中国古代王朝で王允という男が政敵を暗殺するために編み出した拳法だ。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 01:02:55 ID:TpyerYEg0
カバキを考えたのはリーゼ
命名し話しを考えたのはガウル

リーゼはどうなったんだっけ?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 01:20:34 ID:kBCXN8qt0
× おうムル
○ おういん
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 01:51:28 ID:vQg6md2p0
>>523
たしか根鎌になったんじゃなかったか
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 03:34:51 ID:JCTZTf5J0
>>522
しっていたか雷電
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 13:24:27 ID:XJLCzOfq0
新刊発売前にまとめてみよう(過去スレから拾い上げ)

クロエ…クモ(?)
リーゼ…クモ(?)
カバキ…クモ(カバキゴケグモ)
ガウル…オオカミ(鳴き声)
ミカオ…オオカミ(そのままオオカミ)
ジージャ…ウシ(ジャージー牛)
イタカ…タカ(そのままタカ)
メリノー・・・ヒツジ(メリノー種)
サブレ・・・ハト(ハトサブレ)
ミズク・・・ミミズク(そのままミミズク)
ギーコ・・・ヤギ(ヤギ子)
シーマ・・・シマウマ(そのままシマウマ)
モモ・・・モモンガ(そのままモモンガ)
ミー・・・ネコ(鳴き声)
ミツキ・・・ウサギ?(三月ウサギ?)
コイルとクランク(車とかの部品・工具関係)
セキ トモ カズ(関智一)
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 14:09:19 ID:rsUcV7ek0
>>527
カバキはカバキコマチグモ(フクログモ科コマチグモ属)から取ってる
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 14:18:59 ID:Pkcq39xe0
ガウル見てると滅茶苦茶に凌辱したくなる

メリノーやミツキの気持ちわかるぜ
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 14:24:07 ID:kbgUwJXU0
>527
ミツキは「不思議の国のアリス」の三月ウサギで確定だろ
ハッター(帽子屋)やトランプ、ダンプティも
でもドゥーマウスは出てなかったね

コノハは木の葉で化ける狸の連想で
クズノハは阿部清明の母親で有る葛の葉からだな
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 14:42:10 ID:yV7bK5Bt0
盗賊団の連中、きっとミツキに負けた時に
キャラつくり直しを命じられて、アリス関係の名前つけさせられたんだろうな。
基地外に目つけられてテラカワイソス
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 16:01:47 ID:vQg6md2p0
>>527
え、メリノーって、そういうヒツジの品種名があったんだ。
てっきり、「メーリさんのー、ヒツジヒツジ」の歌詞からだと思っていたよ。

あと、リストにトルクも入れといて。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 16:04:20 ID:4s9Y+nr20
>>527
なんでモーリィ書いてないんだよ!バカ!
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 16:11:51 ID:oxj39Xkn0
モーリィ・・・イモリ(そのままイモリ)
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 17:27:24 ID:TD0L4HLQ0
モーリィ・・・森進一
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 21:02:31 ID:ALU0bK280
おまいらモーリィたんにシメられますよ。

一度だけ名前が出たミツキの姉さんは眠兎って当て字が付きそうなヨカン。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 21:19:42 ID:cACcYndo0
>>527のは1年前の拾い上げですから
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 00:12:28 ID:DL0TRAk/0
ミツキの格好も有名絵師のデザインなんだろうか?
だったら、対になる大人ヴァージョンミツキもいていいはずだ。
オッパイとか露出とか一杯補えるなぁ。
(≧ω≦)姉さん、早く出て
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 07:54:23 ID:w7DhP7il0
んで姐さんたちの名前にも元ネタはあるのかね。
てか、姐さんの名前なんだっけ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 10:18:44 ID:z4nCzF7t0
忘れた
てか弟とか実名しか覚えてないな
サンチョだったか、ドラクエっぽい名前の奴しか覚えてないや
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 15:27:50 ID:jAu9WSWeO
マージョ様
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 18:14:59 ID:SYv3smV40
エロ漫画家として頑張って欲しい
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/14(月) 21:00:26 ID:f0u3h+SG0
ミツキの目ってぐるぐる渦巻きで逝っちゃってるのね。


強そうなお兄さんが本気で強かったらいいんだがかませくさいなあ…

動物園を破壊しようとするプレイヤーで正統派悪役プレイをしてる強いキャラとか出てきてくれないもんだろうか。

ミツキはかなりキティ入ってる(それもいいんだが)し、ハッターはなかなかの兵だがそれなりにいいひとだし。


UOのTENPAIみたいな狡猾さと
UOのウータンみたいなPVPの強さを併せ持つ新キャラきぼんぬ。
544ハンプティ:2005/11/15(火) 00:26:29 ID:4qcqhYSW0
>>543
わたしになにか問題でも?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 09:25:16 ID:widjan+B0
聴牌うーたんなつかしす
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 12:38:19 ID:einQdveF0
>>531
ダンプティの存在を考えると違うと思う
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 12:52:06 ID:XRE48FEC0
>>544
メンヘルアチョに瞬殺されるような方はお帰りください
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 22:28:36 ID:p6P33CfL0
リアルマネートレードを前提にしたネットゲーというのがあるそうな。
http://www.yasuhisa.com/could/entries/000837.php
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 22:46:24 ID:8dERmwnA0
>>539
単行本読み返したが
「アーネフェルト盗賊団」とあった
まぁ自キャラネームを名前に付けるのは盗賊にしちゃ目立ち過ぎと思うが
「ビックなゾックのヘッド」になるのが夢らしいからなぁ...
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 09:15:37 ID:R4olT5/10
一年戦争のゾックよりもでかいゾックの頭部パーツになるのだろうか、とナチュラルに思ってしまった
実際はどういう意味なの?
ゾック=族?
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 13:39:00 ID:W6sQ4C1j0
敵ユニットの隣を通り抜けできないというルールの略称
ビッグなゾックのヘッドはつまり「あたしの横はたたじゃ通れないよ」という意味。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 14:06:06 ID:R4olT5/10
>>551
なるほど。サンクス。
Zone Of Control のZOCの事だったのね。
Sim系ゲームだかのネタなのかな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 17:55:59 ID:ERtnxaxB0
高度に発達したボケはマジレスと区別がつかない
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 09:45:35 ID:XzK5BC6W0
>>551ってネタだと思ったけど、実際そういう意味かなと思い始めた
姉さんの台詞は謎だな・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 12:43:12 ID:67amxZ5G0
あー、あと二週間か…待ち遠しい
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 00:38:55 ID:t7GQNe5a0
そろそろ動物園編終わらないかな?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 01:27:54 ID:GY424kbG0
もうシメに入ってるべ。来年の春あたりから新展開じゃないかな?
ナツノクモとドロヘドロしか見ないからIKKIは立ち読みなんだが、雑誌買おうかなあ…
廃刊、休刊になったら切なくて無く。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 01:41:20 ID:t7GQNe5a0
>>557
盗賊団の外伝とか始まるかもね
関係ないがドロヘ見てると士郎正宗を思い出す
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 01:53:27 ID:GY424kbG0
あ、判る気がする。攻殻機動隊読んだあとだと特に。<シロマサ
しかし盗賊団の話か…彼らには再登場して欲しいな、確かに。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 02:04:24 ID:gZH6D0Fu0
バーベキューやってた白髪の女キャラの腕に♀の刺青があったからたぶん男
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 03:36:40 ID:xFq/i0os0
つーか動物園で打ち切り
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 07:16:05 ID:ly1K/0yg0
つーかイッキ休刊
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 08:02:43 ID:2vFZ0H4f0
>562
確かに休刊しそうだよなー
これといって、読むモンないし
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 08:06:34 ID:pRt5FtrL0
近所の本屋に入荷しないんでいつも
取り寄せしてもらってるよ・・・・・俺しかかわんらすい。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 14:10:45 ID:Y+VE5bK60
ガウルとメリノーとエンジン男の過去、ばーちゃんのその後が出るまで打ち切りもしくは休刊は勘弁してけれ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 15:18:47 ID:gZH6D0Fu0
今回はアトガキがいっぱいありますように><
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 19:55:15 ID:t7GQNe5a0
>>565
婆ちゃんは夜空で光る星になりました
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:47:49 ID:Y+VE5bK60
リアルで欲情したメリノー(OL)にガウルたん(女子高生)がレイープされてしまうのを期待してるんだが駄目かのう…
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 05:45:14 ID:Vb2A+r4C0
お前が駄目人間。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 09:23:45 ID:gyQaWTdH0
わしもそう思う
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 14:52:30 ID:sKJi0QLa0
ミツキ×ガウルを漫画内リアル世界でもやってけれ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 21:00:40 ID:msZvqBPU0
>>571
ミツキは部屋から出れない引きこもりな稀ガス
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/22(火) 15:14:56 ID:uuqGzvHW0
マニアックにミツキのおしりを調教してみたいぜ
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:21:25 ID:l9CQm8AB0
アニメ化でもしてIKKI全体の知名度上がらないかなぁ…

セキ=関智一 クランク=子安武士 
コイル=大塚明夫 トルク=若本規夫 
ミカオ=野沢雅子 ガウル=斎藤 千和
グリフ=千葉繁

とかで…
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 12:04:08 ID:i7Aqp5EJ0
アニメ見てる人が話しの展開を理解できなくて飽きていくと思う。エウレカみたいに
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 13:08:46 ID:vnksADDP0
エウレカってなんだ?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 13:26:25 ID:Meutu8VI0
>>576
日曜朝の低視聴率アニメ

普通は女性キャラばかり埋めて、声優論議になるのに
流石はこのスレだなぁ…と感心する。

ミツキ=石田彰
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 13:29:57 ID:rupxIyrz0
セキ=関智一
トモ=関智一
カズ=関智一
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 13:59:19 ID:hVlqyIAj0
>576
「わかったぞ」とか言う意味のギリシャ語かなんか
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 14:02:34 ID:vnksADDP0
エウレカをしらべてみた、友人に当たったら
録画してるそうなんでいま借りにいってくる。
せっかくの休日をアニメにつぶす・・・・俺最高w
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 08:01:13 ID:Uec8ws7M0
ううっ、チャールズさん・・・・・・・・
おもしれーな。
でもこのレベルで理解できないっていまの
アニオタはどうなってるんだ、シノフ漫画より理解しやすいだろ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 09:48:09 ID:rgW+MhKy0
>>581
スレ違いだが言っとくけどエウレカはインスパイアしすぎて突っ込まれてる。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 11:17:05 ID:KPjsrWhi0
ヒント
つ「ゆとり教育」
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 12:29:17 ID:JijO/Bci0
>>581
ヒント2
つ「放送時間」
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 13:21:39 ID:RdDearwz0
シノフの漫画をアニメにしたら・・・・理解できる人間がかぎられるなw
アップルシードよりはわかりやしけど。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:26:50 ID:BmPlClJG0
メリノーってプレイヤーとして技量が優れてるわけじゃなかったのね。
587ひきこもり予備軍:2005/11/25(金) 07:46:50 ID:B9V1etMR0
買いに出かけますか
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 15:17:42 ID:JlGP8UNh0
>>581
理解できないって言うか、
エウレカは前半の中だるみ度合いが凄すぎて人が離れていった。
21〜26話の流れで化けた感があるので、これからファンが増えるかもね。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 18:02:19 ID:bVJhin0Z0
夫婦両方ともカウンセラーの資格なし
それかリーゼがクロエの外装を奪ったか

…しかしガウルがデレデレ過ぎるな

590名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 19:39:05 ID:74I918Pn0
ガウルはやはりツンデレだったのか

なんかクロエに恨みもってるけどどんな関係なんだろう

リアル親子で離婚して離れ離れにでもなってるかと思ったが
子供が孤独に死んでもしらんぷりみたいなこと言ってたから違うのか?
それともやはりリアルで離婚で離れた親子で、ガウルの兄弟姉妹が死んでそれをクロエが放置したとかか?


今エンジン男に懐きまくりで幸せそうなガウルたんがミツキにぼろぼろに凌辱されまくって泣きじゃくる姿が早く見たいであります。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 20:18:34 ID:uw0w3aeI0
>>590
>今エンジン男に懐きまくりで幸せそうなガウルたん

クロエの中の人の嫉妬が大爆発でカバキが顕現する股間。
それでミツキは全身を犯されて発狂。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 20:27:55 ID:ymyNeXlq0
>>590
漫画を読んでたら「リーゼ絡み」だと判りそうなものだが
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 20:31:00 ID:qJw8I0jk0
>なんかクロエに恨みもってるけどどんな関係なんだろう
リーゼの消滅(リアル自殺?)のことじゃないの?

−仮説(ちらしの裏)−
リーゼ=カバキで親に捨てられた子(?)
捨てられた子リーゼはガウルに家族がいるのが気に入らない
→親を食らいクロエになりガウルを自分の娘にする?
クロエは理想の母親になりたい
→ミカオは祖母の位置だから見逃す
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 20:59:21 ID:74I918Pn0
ずっと読んでたのにリーゼの存在自体忘却してたよ…

それもこれも動物園編の嗜虐心をやたら煽るガウルたんとネトゲウォチャー心をくすぐる変態ミツキのおかげだ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 21:48:25 ID:A3D/K6Fu0
他殺17歳の家族以外に自殺者もでてるらしいからそれが娘(リーゼ)の死なのかな?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 22:35:31 ID:B9V1etMR0
実際はクロエの初代が自殺で現クロエの中はリーゼ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 22:41:42 ID:WbT5PwIP0
食う男子もう一回みたいなぁ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 01:40:39 ID:DBZ4IZrr0
なぎはらえ が良かった。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 10:20:58 ID:2/TK5UxP0
今月のタイトルのミニスカ・ガウルが可愛くて仕方ないのは俺だけ?
最初この漫画見た時にゃ、華の無いヒロインと思ったが・・・
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 11:34:40 ID:JUhqSlSV0
俺は当初ガウルウザガキウゼーと思ってたが

ミツキにいじめられたあたりからウズウズしてきて、エンジン男にツンデレで今懐きまくってるところでハアハアしっぱなしです。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 11:39:42 ID:WMg/CVX50
シノフも萌えを理解してきたと見える。
でも、このあと築いてきたモノを全てぶち壊す展開になるに1000ぺリカ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 13:36:47 ID:vm3WtB3g0
>>601
ぶち壊す、というか
相互依存の場の動物園から卒業して
社会復帰の道を歩む、とするんじゃね?

完全に関係を絶つかどうかは知らないが
どこか別のボードで出会うにしろ
廃人プレイじゃなく週に数時間接続程度に自主規制できるように
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 14:30:14 ID:ux7E12+p0
しかしウーフーには勝てない
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 15:36:12 ID:ux7E12+p0
http://www.acquire.co.jp/ninja/
ヨエルが主人公のゲーム発売
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 17:45:04 ID:mZwSEtNo0
パラパラ: インパラ娘(背の高い方)
カイカイ: トナカイ娘(背の低い方) ・・・ で良いんだな?

パラパラは容姿的にかなり好み。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 18:13:54 ID:2AutHH8G0
今月も面白いよシノフー
なんとなく想像してた人間関係とか性格とかのバランスをぐらっと動かすのがウマス
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 19:16:28 ID:wnj8Znlc0
ガウルの顔が輝けば輝くほど
ガウルをマウントポジションで殺して殺して殺し続けるトルクさんの絵が頭から離れないわけで。



おかしいよねあんなに仲いいのに。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 19:35:33 ID:iv7eki0M0
>>600
俺も、そりゃもう好きなだけナデナデしたり、
抱っこしたり、おんぶしたり、
一緒にお風呂に入ったり、添い寝したりなんかして、
思う存分ハフハフします。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 19:54:27 ID:JUhqSlSV0
>>607
にこにこしながら懐きまくってくるガウルを
トルクさんが何度も何度もマウントポジションを取って殺し続けるんですね!


はたから見ると???だなw

あー早くミツキか部外者にさんざん詰られ貶され暴力で押さえつけられて凌辱されまくってボロボロになったガウルたんが見たい。
そして涙目でトルクさんに縋りながら「汚れちゃったよう…」とつぶやく姿に萌えたい。

そしてそんなガウルたんをトルクさんはマ(ry
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 20:38:47 ID:sImxNoXW0
陵辱好きな奴はしねばいいのに
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:52:20 ID:WwUaWGq40
>あー早くミツキか部外者にさんざん詰られ貶され暴力で押さえつけられて凌辱されまくってボロボロになったガウルたんが見たい。
空談師と同じゲームなら強姦が規制されてるだろうな
ナツノクモのは人の体温や感触は感じるらしいが

ミツキのPKを止めるためにコイルが部外者を装いミツキに接蝕
ミツキを返り討ちにしロストするまで拷問→ガウルが拷問を目撃→リアルのトラウマに触れる
もちろん仕掛けたのはクランクって展開予想。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:56:21 ID:+FK0o8Fm0
今月はいつにも増してギャグの切れが良いというか、ほのぼのしてたな。
面白すぎる。
まさかあの糞生意気だったガウルがこんな可愛いヤツに化けるとは……。
師匠……良い響きだ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 22:56:41 ID:qZVzwcpF0
このトルクとガウルのカップリングはどうにも不吉な印象だな。
トルクが受け入れたら幸せ完成だなんて思えない。
そしてあの新しい篭手がペン先に見えて仕方ない。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 23:40:49 ID:WwUaWGq40
>>613
カップルリングと言うか実娘への失敗
それの影響を受けた「セキの時の選択肢の再開」かと。

隼川教授とクロエの関係、実はカウンセラーじゃないって発言が気になる所やね
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:14:33 ID:G1iRFyqs0
今回の『師匠』は明らかにセキとかぶらせてるから、
実際ガウルとクロエ親子の試練かと思ったらトルクのシレンも加わってるわけか。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 06:21:44 ID:sTVfTbG30
トルクは(本人がどう思って接してるかは別にして)ガウルのことを
実娘やセキとだぶらせて関係をもう一度やり直そうとしてるんだろうな

これで何か本人自身にとっていい結果が導き出せたなら、
前へ進むきっかけになるんじゃないかと思ってる
残念ながら前回のセキの時は本人がベストな選択ができたとは思ってないわけだが
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 06:24:48 ID:hMlvpeah0
5巻は今回まで入るのかな?前回辺りまで?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 11:07:20 ID:uut+auQz0
>>611
ああ、そっか。
師匠ならミツキに対して面割れしてないんだよな。

ミツキクラスの廃人(おそらく)ならば、
確かにロストまで拷問ってのはすげぇ有効な手段だし、更正の第一歩になるかもしれんが
それを見られてってのはありそうだ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 11:31:46 ID:W0Ac22f80
>>618
鍛えたキャラ以上に「動物園の外装」の消滅がダメージになりそうだな
動物園との繋がりの消滅ってことが意外なダメージがありそう。

ガウルがもう一人心を許せそうなキャラ「姉御」の再登場はまだですか
トルクとガウルと仲がいのをクロエ(リーゼ?)に見られてカバキが出そうだが
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 12:49:17 ID:5b86Wy8c0
今気が付いたが、ナツノクモ=夏の蜘蛛なんだな。
ということは「動物園編」以外は最初から無いのだな。

多数のガイシュツ御免。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 13:41:32 ID:KxlbRW5/0
>>620
最初は○○編って感じでさくさく進むのかと思ってたよ。
動物園編も1巻くらいで終わるかと思ってた。
結果的にガウルとか他キャラが魅力的に育ってるんでいいけどね。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 14:59:42 ID:sTVfTbG30
マスターキートンみたいな一話完結形式もやって欲しいと思ったり
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 17:29:06 ID:aqkcSjwS0
ガウルになにか特別な執着を抱いているらしい事すらも気付いて貰えてないメリノー(´・ω・)カワイソス
624メリノー:2005/11/27(日) 18:00:44 ID:tmI5agf20
I'm father. シュコー
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 22:04:22 ID:Qw3YEVGM0
・カバキ(まとめ)
命名者はリーゼ、物語はガウル
能力・赤ん坊の泣き声、不可視、地形変更
ガウルの両親PCをロストするまで殺す
(リーゼにお婆ちゃんになるように言われたミカオはセーフただし自動操縦時は攻撃対象になる)
ミカオは「あの子」と呼び鯖のクラッキング状態以外では多少の交信可能
ガウルに対しては虐待された自分のように守ってる

・ガウルの物語
嘘しかつけない体質の女の子
その女の子の願いは1つでいいから嘘が本当になってほしい
そして嘘が真実になったのは「ムシャクシャおばけ」
怒ってやって来た人々を食べ、最後にはうそつきな女の子も食べてしまう
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 23:56:31 ID:cC3rHfBE0
5巻の表紙カッコヨス
エンジンの次に好きになりそうな表紙だ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 01:30:42 ID:XOMeCvJn0
ガガガガガガウルちゃん!?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 10:08:51 ID:K62ZjEbX0
なんだよ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 14:58:52 ID:3EdjSUvEO
万歳してるメリノーもかわいいが食事中のデレガウルたん萌えす。
ほっぺにつけたご飯粒食べちゃうぞ〜
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 15:04:08 ID:3EdjSUvEO
因みに5巻の表紙はクランクな訳だが、クランク×ハッターで背中合わせという絵が望ましかった。

@ξ・д)<もう出番はありませんかー…そうですか。トルクが謝りに来たりしませんか…しませんか。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 16:11:53 ID:8yasu/ji0
メリノーはすっかり自爆キャラと化してるな
可愛いぜ
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 17:36:42 ID:RL1W0Aof0
>>630
クランクとハッターは全く同類ではないと思う。似てるけど完全に別物。
ハッターが表紙なら傭兵団が後ろにいてもまあ違和感がないが
(今までずっと表紙は単体だったという点は別にして)
クランクが表紙で誰かと競演した場合違和感有りまくり。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 18:10:11 ID:3EdjSUvEO
>632
@ξ`д)<そんなこと言われなくてもわかってますよ>別物

ただ5巻はクランクとハッターがカコイイ
違和感がどうだなんて言ってるがシノフ漫画は違和感がオモシロイ漫画じゃないか…
なにをいまさら
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 19:38:02 ID:f5z2t6uL0
メリノーがガウルに戦闘訓練を拒否られ、ショックを受けている時に
周りがフォローできてないからさらにかわいそうだよなw

俺が考えたメリノー慰め法
1.トルクに決闘を申し込め
・・・と思ったら後ほど申し込んでたな。

2.トルクに弟子にしろという。
そうすればガウルとは永遠に兄弟弟子というつながりができる
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:54:40 ID:guPMS5fhO
この漫画、女の子に貸したらどう思われます?
相手22女子大生
ネトゲはやらないけど、昔、オタクだったらしい人。
ただ、純粋に面白いと思うかどうか。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:56:26 ID:xuMO7l3k0
きんもー☆
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 21:56:34 ID:4su1JJRh0
そんなことになったら
 ラブラブなトルク&ガウルを見せ付けられて落ち込む か
 ガウルがヘソまげていなくなる
ことになるのでは。

報われないね、メリノー…
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 22:59:39 ID:hkshpygQ0
思う存分ハフハフします
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:03:45 ID:b+6fRL4f0
クランクの真の目的って、もしかしたら、トルクを救うことだったりして・・・
しかし、素直になれず、皮肉めかして嫌われている。

ガウルも師匠(トルク)に萌え萌え。
クロエも頼りがいのある旦那(トルク)を尊敬して萌え萌え(この線はやや危険をはらむが)。
ついでに、ハッターも戦場でコイル(トルク)にウホッ・・・・・

つまり、この漫画の構造は、キャラクター全員がトルクに萌え萌え。


ちょっと、トルクさんがグインさんに見えてきた。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:13:03 ID:MqjTKE/B0
師匠バージョンの旦那は受け顔だからな。

ガウルも萌え萌えハアハアして一瞬で懐きモードに入ったし。

旦那の奥さんと娘って詳細出てないよね?
ガウルが実の娘だったらすごくいいのに…そして旦那が実の父と知って(旦那はガウルが娘だとは気づかない)ますます懐くガウル…

ハアハア、登場初期はウザくてヌッコロしたかったガウルにこんな萌えるなんてシノフの思う壺だぜ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:13:33 ID:5wj80IDb0
>>639
中年親父萌え漫画という新しいジャンルの発現というのか?!
なんとなく読みきりの極道メモリアルを思い出した・・・
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:31:19 ID:i21ZIK510
>>639
でもトルクって理想の萌え親父キャラなんじゃないか?
真面目な顔で無口でクールな態度をしてるが実はシャイなだけで意外とプリティ
しかも優しく且実力がありいざと言う時は頼れるタイプ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:33:01 ID:lgi8hVMD0
>>640
>ガウルが実の娘だったらすごくいいのに…そして旦那が実の父と知って(旦那はガウルが娘だとは気づかない)ますます懐くガウル…

こういう展開は大好きだけど、はたしてシノフがそういう王道展開をやってくれるだろうか…
萌え路線を目指すとか言ってる割に、多分意図的に王道は外そうとしてる気がする。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:40:18 ID:5wj80IDb0
>>643
実は嫁だったりしたら凹むな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:44:14 ID:fcLghXFT0
>旦那の奥さんと娘って詳細出てないよね?
娘は10歳くらいで車椅子ってくらいか?
ガウルが女子高性なんで年齢があわないかと

>>639
つまりゲイン(トルク)→セキ(ゲイナー)か!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/28(月) 23:48:39 ID:9rrK3nlJ0
殺伐とした展開続きだったから、今月のほのぼのは良かった。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 00:26:24 ID:H9ctlZ0J0
>>645
きっとあの写真は過去のものだと思いたい

すでに当方脳内ではガウルはトルクさんの実娘に設定が固定されてしまいますた。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:08:52 ID:FkBmYu8G0
>>647
写真で見る限り、ブスとまでは行かないが
かなり地味顔だったようにお見受けいたした気がするんだが。
いいのか?設定自体に萌えるんだったら関係ないか・・。

こういうことにあまりツッコんではいけないのかも知れないが、
写真の実写表現とゲームの外装のタッチというか描写の仕方を
特別変えてるわけではなかったので、
このマンガをリアル世界に置き換えると
コスプレ衣装着た人たちが、ワイワイやるって感じなのかと勝手に想像してた。

あ、でもやっぱり仮想現実だからPCの外見にもいろいろと
美化とか修正が掛かってるのかな。
美少女キャラの作り物の頭部かぶってる水着ギャルとかあんな感じに・・。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:11:02 ID:OzJoZa+S0
>>645
 >>639がいってるのはグインサーガの主人公グインであって、
 キングゲイナーのゲインでは無いと思うぞ。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:26:20 ID:lmiwU4bg0
>>649
トルクと具印さんは似ているかも。

・滅茶苦茶強い。死ぬほど強い。その世界最強。
・強面でモテモテ。
・優しい。
・根本的な処で自分に自信が持てず苦悩。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:27:12 ID:LEzC8eqP0
>>649
スレ違いだけどグインサーガってグイン萌えの話なのか?
20〜30巻ぐらいまでは面白いと聞いたが、他にはろくな話を聞かないから
手が出せないでいる。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:31:56 ID:fQG5Xfcb0
ホモ小説になるよ
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:34:09 ID:lmiwU4bg0
>>651
具印大活躍&モテモテの箇所は面白いが作者がやおい嗜好があり、
その辺に耽溺し始めると、具印が登場しなくなり、話もカスになる。
登場人物欄をパッと見て、一番上に具印が居れば買い。

スレチガイスマス。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 01:41:55 ID:LEzC8eqP0
>>652 >>653
どうもありがd。
ホモはゲラゲラ笑えるんだけど、801だとそこはかとなくトリハダがたつ。
でもオッサンキャラ好きだし、前から気にはなってたから
登場人物欄を確認しつつ一巻から読んでみる。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 02:26:35 ID:tp+3HN+b0
>>654
すまん、素で勘違いしてた、うん記憶から消したいのかもな。
加藤絵の所まではそこそこ良作なんで深みにはまるなよ
天野画までは耐えられる、そこを超えると…拷問になるかも
前半のイシュトがお気に入り…だった。
と腐ったトマトが書いてみる…ほひぃOTL
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 16:26:15 ID:NB43q9AD0
ハムッ!ハフハフ!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:20:38 ID:kclP/syO0
明日単行本発売だし…ナツノクモの話題に戻ろうぜ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:27:07 ID:fQG5Xfcb0
おまけ漫画有るといいね
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:44:04 ID:WNo72RS50
先月号まで収録?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 22:27:31 ID:YOSBXK7x0
ガウル自身が女子高生であることを明かし、
トルクが自分の娘はその一回り下だと言ってるので、
ガウル=娘はすでにあり得ない。嫁もない。残念ながら。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 22:32:05 ID:gaJGsk6C0
メノリー=奥さん・・・・・だったらいや〜ん
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 22:35:49 ID:bR5DXP/n0
クランク=奥さん・・・・・だったらいや〜ん

タクヤがネナベなのが伏線
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 01:46:34 ID:GQMVsgBV0
クランク=奥さんだと思ってました。
素で
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 02:09:41 ID:uURjeL/n0
そいえばタクヤはセキをPTに入れてる連中に
「最強クラスの廃人PC」と評価されてたよな…

セキの母親、ガンバってたなぁ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 02:15:08 ID:0FTGeIKb0
廃人PCから外装を買い受けたんじゃない?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 02:27:11 ID:uURjeL/n0
>>655
あのゲームは本体性能より腕前に重点置かれると思うし
魔法詠唱中の魔法使いが剣士の金的潰して倒したりもできてたしな

そいえばコイルの外装はセキにやられて、その場再生したんで
ステータスの大幅減少、更にあれば特殊能力の廃止状態なんだよな
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 08:29:31 ID:7H7xWv0f0
>662
あの〜、何? タクヤがネナベ? 息子って母上が言ってたじゃん
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 10:38:54 ID:rSpzFNTR0
>>667
「母親が外装を使ってた = ネナベ」

つうことを言いたかったんじゃね?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 11:59:57 ID:PW7T+wlQ0
クランクやタクヤがネナベ(オフでキャラの妻や母親なのに男性キャラ)で
仲間としてひっそり監視?って意味しかないと思うが>>667はどんな風に考えたんだろ?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 14:53:23 ID:XMHNP4gY0
オマケ絵でメリノーが股間をおさえてるのはなんでだろ?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 15:50:11 ID:CZVTVwc90
ミツキの言葉からすればガウルは義父に性的虐待をされてた
GMはそれをミツキに情報を流してた、ミツキの義家の姉ミントがいた
自殺、他殺で7人死亡=GMの身内3+GMが自殺に追い込んだ4名か?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 16:17:21 ID:LNQ7OfZG0
>>669
お前こそ何を言ってるんだ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 17:37:07 ID:79Yi3aHD0
メリノー勃起絵最高です。

ところで日記はいつ?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 18:29:21 ID:7gOUOfvj0
おまけ絵に姐さんを描かないとはどーいう了見か
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 18:35:46 ID:GtpyV73U0
俺の最萌えキャラカツトシまで…

コリデールの右手装備を見るとNPCの外装の一部の消滅でも
回復はせずに義手の付け替えみたいな感じになるのかね
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 19:01:25 ID:Gzqle6g+O
5巻がどこにも売ってないんですけどー。
IKKIも発売日から数日で無くなる入荷数だからな・・。
4巻の時はあったのに。
ところで、この話ってネトゲ分からない人に面白いんだろうか?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 19:18:08 ID:7Pfhatyg0
俺ネトゲやったこと無いけど面白い。人間関係があるからかな。
淡々とネトゲプレイしているだけの漫画だったら面白くなかったと思う。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 19:57:40 ID:Gzqle6g+O
しかし、空談師とかでもあるような、これはゲームだ。みたいな感覚?は理解というか、
実感しにくい気がするけど。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 21:29:25 ID:79Yi3aHD0
ナツノクモのようなMMOは未だ存在しないので、
ネトゲやってる人にも、やってない人にとっても未知の感覚?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 23:43:38 ID:F5XxZemQ0
そろそろ、クランクとエンジン男がクロエに協力しているのを
隼川教授に感づかれたりするかな。
教授とクロエの確執ってなんなのか?
17歳の少年と二人して、カウンセラーを詐称して治療まがい?
の活動をやって、結果として7人からの死人をだしたあたり、
どう考えても、一方的にクロエの方が善意の意味を勘違いした
DQNな気がするけれども。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 01:29:18 ID:skAky1x60
>そろそろ、クランクとエンジン男がクロエに協力しているのを
>隼川教授に感づかれたりするかな。
エンジン男をリネンに質問してノーコメントだしもう知ってるんじゃない?
質問された時点で隼川教授に確認とってると思うし

本物のクロエはカウンセラーで今の中身がリーゼだから「資格無し」かもしれない
似非カウンセラー2人が運営してたならクロエに同情の余地が無いしな
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 07:24:26 ID:G3KOnRcj0
上の方で語られてたリポタ消滅の定義が気になっていたんだが、
拷問一個だけと思っていたんだけど、消滅効果自体が結構多いんじゃないか。

リネン公式の消滅は、熱核爆発など大規模破壊攻撃の効果としての死亡がそれで、
リネン非公式てゆうか致命的なバグの消滅は、死亡状態での回線落ち。

リポタはリネンが監視してる中で消滅しちゃった以上、
おそらくはハーニィ逆ギレ魔法効果の余波を食らって公式な消滅しちゃったんじゃないかな?
と、5巻読んで改めて思った。既出だったらスマン。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 07:41:39 ID:NMF3up/n0
大魔法での攻撃ではロスト効果があるんじゃないか、的な感じのは言われてたな。
回線切れについて、
本来の想定ではないロストと言われればそんな気もする。

実際、どの程度のものを考えてるんだろうなぁ >リネン
なんかこの会社いまいち不気味なの俺だけか。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 07:58:36 ID:2jSCHd2l0
不気味だし手のものを送り込んだりもしてるが、
しょせんゲーム内だしな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 10:05:02 ID:f7exlC/o0
この作者の描くギャグいいなあ。
遊び心があるよ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 10:58:49 ID:eS5/0bt70
クランクとイタカとサブレが動物園外の「偵察」に出てったとき、
だだっ広いタランテラで数名しか居てない大魔導士の話題を聞き、
そのメタルスライム的人物に「偶然」出会い助ける状況ってーのが信じられねぇ。

その助けた状況も大魔導士を襲う盗賊団が初心者ハーニィですら「最低限の能力しかないクズ」と、
戦力状況を見抜いていることを悟れないはずが無いだろう不可解さ。
となると、
盗賊団はクランクが用意したサクラであり、イタカの現状認識を改めさせ、
尚且つタランテラにいる森焼き魔導士との知遇を得るために演出したものじゃないか。
と思えてくる。

兎にも角にもクランクの一巻からの思惑がまったく見えてこないのがすげえ。
相棒であるトルクへの感情移入を忌避し、
善意のリネンSEでもカウンセラー&用心棒の職業意識でもなさげな、
クランクは一体何がしたいんだろうか?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 11:15:05 ID:QnZyrnBE0
そんな陰謀論みたいのはどーかと。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 12:14:10 ID:/cmlSfse0
クロエの中の人はリーゼ(の中の人)で確定だっけ?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 12:23:17 ID:XhAN5gCyO
メリノって小学生じゃないの?
やられてるイジメのレベルとか
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 12:30:32 ID:hSuAr8OD0
人間不信でどうたらこうたら言ってた事と
金持ちである事からすると社会人と思われる
やり手女社長だがその地位のせいで色々あって人間不信・男性不信
な29歳、現在事故で足骨折治療中、メガネ、ツンデレ
と勝手な妄想
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 12:45:00 ID:eS5/0bt70
>>687
うむ、飛ばしすぎた。と、今では反省してる。

ところで、下記のプレゼント企画
ttp://comics.shogakukan.co.jp/ikkipara/jigou.html
戦闘シーンではなく、変態漫画な画しか思い浮かばないんだが…
陰謀論ぶちあげておいて、俺はそんなものしか求めていなかったのかと。
ここくるひとは何思い浮かべる?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 12:46:27 ID:cnvG0I4O0
>>690
30万をポンと出せるくらいだからな。

ところでクロエはリアルで結婚したセラピストの旦那がいて(いた?)、
同じ日にGMの少年Aともボードで結婚式を挙げたってことでいいんだよな?
旦那が例の自殺者の中に含まれてるかどうかは知らんが。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 12:59:52 ID:XhAN5gCyO
むう確かにその金額は簡単には
出せないか。親が金持ちのガキって
線はないんだろうか
それと最初のGMもそれ位の金出して
ボード開設したって事だよね
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 13:01:51 ID:bU9GRcyP0
5巻おもしれーなー
話が整理されてきたせいかもしれないが
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 13:21:08 ID:/04Zuxxf0
>大魔法での攻撃ではロスト効果があるんじゃないか、的な感じのは言われてたな。
多分「許容範囲外」のダメージを特定場所に受けると部分消滅=コリデールの腕など
魔法使いの魔法はそのレベルを用意に飛ばせるから直撃でロスト
その場蘇生は「遺体」がなければできないって所じゃないのかな?ロストは

しかし動物園はまるで人狼をやってるようだ…クランクは狐かな?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 14:45:12 ID:toNaubXL0
しまった5巻昨日じゃん
ダッシュで買ってくる
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 14:57:45 ID:FCyvOpn00
>>682
バグだったら普通修正されるだろう。
最初想定外のバグだったけど、面白そうだから残したとか?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 15:36:27 ID:XOeH7yuI0
戦闘消滅したのはリポタじゃなくて校長だった。スマン。

でも新たな疑問。
ただの死亡状態では、その場で能力値低下と引き換えに簡単に復活できるのに、
何故リポタは「復活の呪文」が必要だったのだろう?

とりあえず状況からの復活の呪文の必要性を考えると、
霊話の能力がどちらにも無く、テンパっていたハーニィはスキルの低さを忘れ、
FFのレイズような能力値低下を起こさないための復活の呪文を速攻唱え、
結果リポタ消滅の事態を引き起こしてしまった。
校長の場合は(原因が消滅攻撃ではないのなら)、
悪意ある第三者が不安定な「復活の呪文」を対象者にかけて、
強制消滅を図ったってことになるのかな?

となるとリネン公式の消滅は、
死亡状態→「能力値低下&特殊能力の消失を引き換えに復活」
    →「復活の呪文での復活(能力値の低下&特殊能力消失の回避、
      でも失敗時キャラ消滅)」
…呪文の方がリスク高過ぎ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 15:52:17 ID:XOeH7yuI0
>>697
確かにリネンが、バグっぽい拷問消滅をほっとく理由が解らない。

もしかしたらリネンは過去、
某人物よろしく「それがこのゲームの仕様だ!」
てなことを宣ったのかもしれん。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 16:41:08 ID:KfiKBLtO0
>>698
呪文での蘇生は本来なら安全な場所で行い、確実でメリットも十分なんだろうが
(たとえばダンジョンで死んだとしても、死体を町まで運んで蘇生とか)
Pスキルが低い&戦闘状況だったもんでハーニィは失敗してしまったんじゃないかな。
あと隠しスキルがどの程度重要かわからないから、リスクに関しては断定できないぜ。
少なくとも死んだふりと自動回復はかなりいいと思う。根性はすさまじく微妙だがw

っていうか蘇生失敗で灰になるってまんまウィザードリィーだな。

ささやき えいしょう いのり ねんじろ …… おおっと!
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:33:10 ID:QnZyrnBE0
デスペナが具体的に判らんと考えても答え出ないぽ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:34:58 ID:nKOMtHQE0
6巻は6月?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 17:36:58 ID:toNaubXL0
近所の本屋に売ってなかったせいで往復6キロは歩いたぜ
ミツキは真性のヒキコモリ厨房だったのか
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 19:59:32 ID:iE8Dpy7S0
ゲーム内での「死」を軽いものにしないための味付けなんだろうね。
実際、蘇生が簡単にできるようだと某FFのように戦闘が作業になる可能性も
高いし。
あとスキルの入手が困難、無いスキルのレベルは絶対上がらない。とすれば
その場復活するメリットはかなり減少するのでは。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 20:10:54 ID:13UMnfdJ0
残ってる伏線
・トルクの家庭事情(特に娘との間に何があったか)
・クランクの本当の目的
・動物園の中の人たちの素性
・イタカの「冷たい女だなお前は」
・GMの事件後にリアルで死んだ7人(内4人が動物園参加者)
・カバキの正体
・リーゼの行方
・クロエの中の人の謎
・ミツキの姉・ミント
・アーネフェルト盗賊団はどこに

あと何かあった?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 20:28:13 ID:v3Sz/B+i0
ミツキがバーサクったとき、クロエがガウルを
「ガーちゃん」って言ってたから、クロエの中の人は元リーゼの人の線が濃厚だと思ったけど。
動物園の中の人の素性はストーリー上の伏線足りえるかな?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 21:52:23 ID:mRiT4Xm80
・隼川先生とクロエの関係
・ミカオの通信(カバキ)

あと少し違うかもしれんが
・動物園でネカマが許されたミツキ
(1人だけってのが凄い不思議、以前からGMと共犯でセカンドレイプで自殺させてた?)
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:14:44 ID:VDnrClEh0
一ヵ月後に日記更新
親父祭り希望
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 22:34:39 ID:rny7kMtt0
>>707
外装と中の人の性別が一致してるのはカウンセリング目的と納得できるが、
今女性しか残ってないのは謎だな。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 00:16:19 ID:GsraTVMD0
今の流れから予想。

クロエの中の人(おそらくリーゼ)は独占欲が強くて
元クロエにまとわりつく輩をカバキ使って次々と殺りました。今は反省してる。
今はガウルがターゲット。女子高生デレツンでマジオススメ。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 00:25:55 ID:7Y/oNqmm0
それはちょっとダークすぎるな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 00:47:22 ID:TT2qhCZv0
今まで
クロエ エンジン ガウル イタカ になんの不満も感じなかったのに
クランクのカラーにはどうも納得がいかない件について。
なんか全体的に違う。特に服と次元環が違いすぎる。
服はあんな紫じゃなくて白か黄土色っぽいのだと思ってた。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:05:40 ID:VZqtpCAW0
1人の人間が複数の外装(コイルとトルク)持ってたり
その逆、複数の人間が一つの外装(クロエ)を使用する←今は可能性にすぎないが
これが推理を難しくしてる稀ガス

リポタはモーリィーのもう一つの外装な感じがする
動物園前の魔方陣はモーリィーが担当するはずで、当日は不参加の予定
イタカの暗殺予定場所の最初のターゲットにリポタとハーニィーが来るのは偶然にしては出来過ぎ
あの狂乱の一夜にモーリィー(の中の人)が来てなかったなら
魔法学園を辞めるのは唐突(ハーニィーを傷つけた落とし前?

リポタが最初の出会い(盗賊団に襲われる)でイタカに微妙な表情見せたのも
クランクの依頼でリポタとしてプランに参加したモーリィーなら合点が行く
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:13:52 ID:VZqtpCAW0
>>686
>>クランクは一体何がしたいんだろうか?

空談師におけるクダベ(その中でもマギ)みたいなかほりがする
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:28:51 ID:S1Q/xDkZ0
>>713
それじゃクランクのお目こぼし提案が生きてなくね?
リポタがマッチポンプでカッコイイところを見せようとしたんなら、それでもいいけんども。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:30:27 ID:/CTACFMv0
>>713
どこが出来過ぎなのか分からんし(普通に偶然の範疇だろう。
作劇上の演出はあったが、あそこに来るのがハーニィであろうとなかろうと
ホグウィッシュとしてもクランクとしても計画は何も変わらない)、
リポタとしての行動の意図も不明。
ハーニィを守りたいならクランクに言えば済むことだし。
重大なイベントをドタキャンしたんだから辞める理由は十分だろう。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 09:59:38 ID:mpRd1U7j0
あれは動物園まえじゃないんじゃね
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 11:57:16 ID:PSV1vNkU0
某ハリポターをパクリすぎ。
何かクレームとかこなかったんだろうか
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 12:31:56 ID:BwAPzwOx0
>クロエの中の人(おそらくリーゼ)は独占欲が強くて
>元クロエにまとわりつく輩をカバキ使って次々と殺りました。今は反省してる。

ガウルじゃなくて元クロエなのか?
リーゼの頼みをうけて保護者役になったミカオは通常は襲われない(自動操作別)
元クロエはGMと共犯>完全に懐かせた所を裏切りリーゼのセカンドレイプ
傷ついたリーゼはガウルだけは守りたいとクロエ=カバキ化する
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 14:32:36 ID:BGS3UMf10
解ってみれば謎でも何でもなかったってことは多々あるよね。
拷問消滅はバグでも何でもなくて最初の1巻にその仕様の答えが出てた…
もうだめぽ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 14:33:13 ID:CxgjWneh0
動物園って3週間って消えてしまうのか……カナシス(⊃Д`)
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 15:19:17 ID:AesKly/D0
幸薄いガウルが今幸せ状態だがそのうち手痛いしっぺ返し食らうんだろうなハアハア

ミツキあたりにまたいじめられちゃいそう。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 16:34:59 ID:J0Jw0g8w0
>>722
結局またトルクがロストさせることになると思う。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 18:07:22 ID:xpNMRJfo0
セカンドレイプを受けたのはガウルじゃないのか?>719

自分予想。
リーゼはみんなのお母さんになってしまったクロエの代わりに
ガウルに母親役を求め、依存心と独占欲が高まっていく。
が、ミツキにセカンドレイプ(?)を受けてガウルの心の傷が再発。
ミツキは追い出され、ガウルにはケア役の義家族がつけられるが、
リーゼはガウルに家族が出来るのが気に入らずカバキを作り出し
ガウルの両親PCをロストさせ続ける。

クロエの中の人をリアルに殺したのはリーゼの中の人で、
GM事件の後カバキがタランテラを滅ぼした時に乗じてクロエと入れ替わり、
自分が母親になって今度こそガウルを守ろうとしてるのではないか。
クロエの中の人を殺すほど憎んでた理由は、ガウルをミツキの
セカンドレイプから守ってくれなかったから。とか。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 18:15:55 ID:oqmDshfY0
例の少年が殺したリアル両親ってのがクロエとその旦那だったら、カウンセラー
の資格を持っていた夫婦が消えた説明になるな。
でも、少年も結構長いことGMとしてやってたみたいだし、それはないか。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 18:37:04 ID:9Ps2xbxp0
そもそもGMと少年Aが同一人物という作中の情報自体が引っ掛けかもしれん。
住人の慕う「お父さん」と、犯罪者としての「殺人者」の間に大きな違和感がある。
リアルとバーチャルの違いかもしれんが、現実でも仮想でも狂ってるミツキを見てるとそう思ってしまう。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 18:37:44 ID:Kdj/qWcv0
とりあえずクロエがやたらめったら怪しいということだけはわかった。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 18:54:12 ID:rAHb1kJu0
>ガーちゃんを放っておいてミツキに怪我を負わされたのだから、
>あの子達には何らかの処分を受けてもらわなくちゃね。

こわいね
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 19:03:45 ID:GxtqKAkn0
>>703
遅レスだが、ガウルに妹にしてくれってマジに頼んだのに
キモイって断られてブチ切れたあたり、中の人は
ヒキコモリなうえにいい年こいたオッサンな気もする。

精神動物園ってカウンセリングの場としてはかなり異様だと思う。
隼川教授のとこだと
・時間制限あり
・ワークショップが行われている間はオフでの面会禁止
・研究目的で、自分のオンラインでの全ての行動が参照される場合がある
↑みたいに色々制限もあるけど
動物園はほとんど真逆で、さらに、中の人と外装の性別は基本的には
一致してないとダメで、あと何故か現在のメンバーは全員女ばかり。
事件以前から親役(カウンセラー)の数に対して子役
(クライエント)の数が多すぎて治療としてのカウンセリングが
機能してなかったっぽいとこも、なんかいびつ。
GMの殺人事件が起こらなくても、いずれは崩壊は避けられなかっただろうな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 19:25:16 ID:NJIYqutg0
>事件以前から親役(カウンセラー)の数に対して子役
カウンセラーは少ないかもしれんが親役のPCは少なく無いかと
3巻末の描写やミカオとガウルの対面前の画像からだが
大人役のPCはカバキに消された…んじゃないかな(ガウルの親役とか)

ちらしの裏(予想)
隼川教授=旧GM 引き上げ時に住人に外装とボード委譲
ミント=譲渡者、17歳GM=共犯ミツキ
クロエが隼川教授と会えない=中身がリーゼとバレるから
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 19:58:43 ID:7TEzwotK0
メンバーに女が多いのは
カウンセリング形式とは言え
一日中ネットゲームやってられる人限定だからじゃない?
それと男もいたような気がする
結婚式で牧師だか神父だかの役やってたフクロウのおっさんがいたはず
参列者にも男が居たような・・・
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 20:13:46 ID:/CTACFMv0
>>731
それは崩壊前のメンバーで今はいないだろ。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:12:30 ID:VZqtpCAW0
>>724
それだとリーゼの件でクロエを嫌ってるガウルには逆効果なようだが

なにより「殺人者がボードに居続ける」のは
グリフの言い分(人を殺しといて、のうのうと家族ごっこしてるなんて頭がおかしい)が正論となる
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:14:21 ID:GxtqKAkn0
心理療法とか詳しくないので、どうしても隼川教授のを標準として
比較してしまうが
(隼)親役はカウンセラーやゼミの学生で、長時間の話し合いやケア
(動)クロエとGMで出来るだけ多くの子役の面倒を見る
   カウンセラーの資格を持ってるのは↑の二人だけ(嘘?)
というのだけでもなんか変だなと思う。
カウンセラーの資格の有無については
クロエの場合は、中の人がリーゼにのっとられてる可能性があるけど
17歳GMは、資格詐称していたで確定でいいのかな。

あと、クロエがミカオに、オフでガウルと会うのを強く勧めていたのも
どうなんだろう。臓器や卵子提供の問題なんかではドナーとクライエントが
会うのはかなり複雑なトラブルを引き起こしてるみたいだけど。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 21:17:27 ID:GxtqKAkn0
ゴメ、>>734>>730へのレスのつもりですた
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:03:36 ID:ueLDieVv0
精紳動物園の運営方法はどうしても故意に
「依存症」を作ろうとしてるように見えるんだよな…
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 09:04:32 ID:nbcC5pvf0
幼児期からの人生を擬似的にやり直すことでトラウマを克服する、とかいう
セラピーがあると聞いたことがある気がする。
始めはそれを目指していたが、GMが時間制限などのルールを無くしたせいで、
相互依存のプチカルトになってしまったと妄想。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 10:16:06 ID:Zxx561rg0
捕まった17歳=ボードGM=クロエの旦那でいいんだったっけ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 11:05:23 ID:cQEPShrK0
イタカはたぶん中絶した経験があるんだろうな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 11:13:46 ID:TafAxFPL0
>>737
事実あるよ、ただ…いい年した大人が赤子の真似をするので…キモイ
それをネットゲームでRPをしながらってのは本当にいいアイデアだと思う
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 12:04:11 ID:6Cv7OuJ70
>738
実際にリアルでも結婚はしたらしいので
捕まった17歳=ボードGM ボードGM=クロエの旦那 
捕まった17歳≠クロエの旦那 だと思う。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 12:36:00 ID:8dn0drwg0
リアル結婚はウソだと思うが
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 13:54:32 ID:UYMorj3C0
17歳がGMだってのも周囲の人間がそう思っているだけで、
実際には違う可能性だってあるからなあ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 15:28:26 ID:27rjnlQf0
>>743
一応その辺は警察の事情聴取の上での発表なんじゃね?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 15:31:43 ID:HtucCpty0
そこら辺はマスコミが大々的に発表してるんじゃね?
「殺人犯は17歳の少年!」「インターネットでの実体!!」「17歳の心の闇!!」

とか、そう言えばマスコミ関係の奴が居ないのが不思議だな。
最近のマスコミならキャラ作ってボードに張り込むくらいはしそうだ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 15:47:49 ID:nbcC5pvf0
おそらく「動物園」は初期には公共のボードでごくまっとうに行われていたが、
有名デザイナーの外装などで興味本位に近づく輩が増え、専用のボードへ移動
することにしたが、ボードの管理・運営に詳しいセラピストがいなかったため
外部から(あるいは元患者?)GMを雇い入れ、それが「17歳」だった。
必然的にGMには患者の個人情報が集められたが、「17歳」は幼くまた専門家
でもなかったためそれを外部にもらしてしまい、いろいろ(自殺者やGMの殺人
など)あって現在の「動物園」になった、とか。

現在の「動物園」がいびつなのも、いろいろあった時点でセラピーとしての「動物園」
は崩壊してしまい、現在残っているのは特に依存度の高かった連中だからかも。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 18:44:37 ID:DHFo2Wf00
空談師はナエシ隊長のドジっ娘ぶりをもっと読んでいたかったな。
残念。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 21:10:50 ID:azuoXt6a0
>>745
マスコミの人間ががオフラインの感覚で取材するとPKされまくりな稀ガス
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 21:26:55 ID:27rjnlQf0
時代も進んでるし、オタクなライターなんて腐るほどいそうだが。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:22:04 ID:zNxAvqUV0
にしても、宮村声の似合いそうなハーニィの外装の元の持ち主だったハーニィのお兄さん。
あんたはその外装でなにやってたんだ!?
いやハーニィも同じかもしれないけど
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:28:28 ID:PJAzv3QA0
妹のリクエストに答えて外装のデザインを選び
連続徹夜で必死でレベル上げして妹にキャラ献上
妹はその外装でボーイフレンドとネットデート
お兄ちゃんは別の外装でインし隠れて妹を尾行しガード(ストーキング)
妹のピンチにリポタが割り込んだように見えたのは
実はお兄ちゃんの差し金(騎士団の護衛の一人に変装中=慌ててた奴)
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:38:31 ID:zNxAvqUV0
それにしても本来の主人公&ヒロイン以上に主人公&ヒロインしていたよな<ハマさんハリさん
それに引換、本来の主人公、ヒロインときた日には・・・・・え〜と、誰だっけ?<主人公&ヒロイン
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 22:47:34 ID:bHJph5Mc0
クランクとイタカ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:07:46 ID:I3JeZcAd0
マジレスすると「エンジン男とクロエ」「師匠とガウル」
のどちらかか?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 23:35:22 ID:tp2Z4hDt0
萌え漫画目指してるんだから
ヒロインのダブル、トリプル当たり前w
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:32:55 ID:5vvOes8p0
ヒロインはサービスシーンの多さで決まるッ!

・・・ということは
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:36:43 ID:8fZmp9CY0
エンジン男のポロリ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 01:48:19 ID:Ga5wHZbS0
ポロリと内蔵兵器が出るわけですね?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 02:01:07 ID:4PaBDIAQ0
内臓兵器の方が合ってるようなキモス
そしてトラウマに
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 09:59:12 ID:WwR9cDAV0
 あのー、5巻買って、このスレ見てみてフト思ったんですが。
 どうもミツキって動物園を追んだされてそのまんまー、という流れのように思えたんですけど・・・あの外装が「動物園後」ってことはナシでしょうか?
 
 ホラ、この外装には金がかかってるとか言ってましたし。
 動物園の住人は基本的にGMだったかにデザインしてもらってたとかだと思ったので、あれー?とか。
 お金かかったってことは、GM以外の誰かに作ってもらったのかな?と。

 あと、たしかにミツキってウサギっぽいですが、あれって普通の人間タイプのを髪型を動物っぽくして耳になにかつけてるだけで。
 他の動物園の、完全に動物系が混ざってるのと異質かなー?なんて。

 だから4巻の時は「あー、動物園おいだされたけど、未練があってあんんカッコしてるんだろうなー」とか素で思ってました。
 ・・・・でもこれカキコしてたら、別に動物園おいだされたからって外装を没収できたりするわけでもないし、もともとの外装だったのかな・・・だから一発で動物園の住人が昔のミツキってわかったのかなぁ・・・とか思えてきたりorz。

 まぁとりあえず、メリノーはエロくてかわいいなぁ・・・・と言いたかっただけなんですが。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 10:07:52 ID:sadONaWR0
「メリノーはエロくてかわいいなぁ」だけ読んだ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 10:44:56 ID:pPB3kiCZ0
>760
確かに他のと比べて異質だから、
デザイナーさんの外装は使って無い可能性も高いけど(付け耳装備ってあるらしいし)、
この状況じゃ「所詮見た目の問題」なんで関係が無いといえば関係ないしね。

わかるって事は
一応うさ耳状態での時は動物園(で使ってた)外装かと。

バーサクモードのときは完全に人間形態なんで、
金かかってるってのは案外、こっちの外装の事かも知れず。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 12:00:02 ID:bxBSeuV+0
>>760
外装に金がかかってるってのはビジュアルだけじゃなく装備とかレベルとかも含むと思う。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 20:57:15 ID:H2rFT7rF0
RMTでかなり数値面を強化してるんだろうね
接続に使ってるマシンとかも、かなり金がかかってそう
現在のfpsも、マシンスペック、回線が高いほど有利だし、その強化に余念がない人も多い
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 21:22:21 ID:2A8DXN3Y0
>>764
実家で家族と同居して
キモい会話(幼女風口調)や悪態を聴かれてるんだよなぁw>ミツキ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:18:03 ID:ZqulOGSv0
つうかあの外装じゃフィンドール騎士団に化けてもばれるだろが。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:39:40 ID:0tTs68LG0
ミツキの外装は純正でなく、後から作った改造品じゃない?
自分の外装ならキャプチャも簡単だし、普段は動物園の外装を模したウサミミで、戦闘形態が本来の外装の姿とか。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:11:34 ID:yhaww9kN0
しのふがそこまで考えてたかは別として、その理屈、かなりいい。
目坂ユウらしくない(が、ミツキらしい)
あの病的なファッションをうまく説明できるね。
婆さんの説が正しければツギハギが取ろうとしてたガウルのキャプチャデータも
ミツキの手に渡るはずだったわけで、ガウルの改造版も作りたかったのかね。
心が手に入らないなら外装だけでもって。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:29:07 ID:5vvOes8p0
騎士のカラダが開いて中から人がでてくるのはお約束
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:29:15 ID:P5fH7fT10
>つうかあの外装じゃフィンドール騎士団に化けてもばれるだろが。
殺して姿を奪う能力忘れてるな…
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 23:58:25 ID:xKYS+dvi0
話はとぶが、姿といえば17才GMの外装って
背広かブレザーの青年で、動物的特長が無いよね。
まあ、クロエのみたいに、よく見るとどっかにそれっぽい装飾が
あるのかもしれないが。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 00:34:31 ID:C/QEPGLx0
どこぞのバロンみたく顔がネコヅラ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 00:51:19 ID:hl0C2K1B0
>>766
ばれるって何が?
それより変装を納得させるのが既に無理だろうけどね
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 01:23:22 ID:CpKgKoys0
しかしこんだけ性能の高いネトゲがあったら
ヒキコモリとか物凄く多いだろうな。
何百万単位でいるぞきっと。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 01:30:47 ID:Y5S5cP8z0
>770
サンクス。すっかり忘れてた。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 01:56:53 ID:pAneUmaR0
>>774
逆に接続のための環境設定が大変かも。
ほとんどフルフェイスのヘッドマウントモニター(マイク内臓)に両手のパワー
グローブ、制御用のハードに体温云々用のセンサーか。
おそらく数十万単位だし、会社ごとに仕様が違ったりしたら…
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 02:48:13 ID:CpKgKoys0
>>776
あ、そっか。
接続の為にはあの機材買わないといけないんだよな。
確かに数十万しそうだしニートが買うにはキツイか。

俺は40万くらいまでだったら買っちゃうなきっと('A~)
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 03:35:47 ID:fFn4XiEh0
>>777
ありあり仕様でやる奴と最低限でプレイする人の二極化だと思う。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 08:37:56 ID:ehgnvHdC0
数十万のオーダーになるなら(俺もなると思うけど)、リネンのリースもあるだろ。
そうでもないと普及は厳しくないか。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 10:22:02 ID:6MNlz+Fx0
きっとバーチャルボーイくらいの値段なんだよ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 10:33:14 ID:NjPF96rf0
>>774
キャラ育成がマゾくてデスペナがきつくて、PvPでもPvEでも実力差があると
ゴミのように簡単に死んで、キャラロストの機会も滅多矢鱈と豊富な
ゲームにハマる人はそんなに多く無いんじゃないかな。

>>776
ゲーム専用じゃなくて、あの時代のPCの共通インターフェース(+拡張)という
可能性も。だとしたら多少高くても問題ないかも。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 10:38:30 ID:XXqeQhkw0
エンジン男は、師匠の外装もう使わんのかな。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 10:42:17 ID:ptdsErfK0
HMD+α(CCDカメラによる表情同期)ぐらいは標準化してそうだな
今のヘッドセットぐらいの感覚で
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 11:10:02 ID:rcuR6yAS0
>>782
今月号読んで何故その感想が出てくるのかと
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 11:22:41 ID:gHlcX0QG0
>784
読んでねーからだろw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 11:28:48 ID:532EjZQb0
>>784
多分単行本派だな、丁度出ない所までだし。

しかし師匠の外装はセキに殺されその場蘇生で能力値大幅ダウン中なんだよな…
元々あの外装は強くないカウンセリング用のかもしれんが(腕でカバー)
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 11:59:06 ID:XXqeQhkw0
スマン
単行本派だ
おととい五巻買ってふと思った感想
あともう三人組はでてこんのかなーとも思った
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 12:03:22 ID:tOfUPSkJ0
中の人がエンジン男と師匠のどっちをメインに考えてるか知らんけど
エンジン男でボード内を歩くわけにもいかないだろうし
使用頻度で言えば師匠の外装もそれなりに高いんじゃないかと思う
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 13:11:53 ID:pAneUmaR0
現在の状況(用心棒として可能な限り動物園に詰めている)だとエンジン男が
メインになるんだろう。情報収集とか工作ができるタイプには見えんし。
それに連載初期に「師匠をはじめてみた」「本当に師匠だ」的な台詞があった
から、師匠も結構レアな外装なんでは?

あと五巻のおまけ、三人組の野郎どもはでてたね。姉さんはどうした!?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 13:13:18 ID:m4IQMWgZ0
隠れスキルもなくなってるだろうしな >師匠

まぁ、エンジン男とどっちが強いかって言ったら
普通に師匠モードのほうが強いんじゃないかと思うけど。
バランス偏りすぎとは自分でも言ってたことだし。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 17:37:41 ID:NjPF96rf0
>>789
アレはただ単にセキが熱心に話してた人が来たから激しく反応してただけかと。
基本的に外装は1人1人違うようだから、有名なデザイナーの手によるものとかで
ない限りはレアとかそういうのは無いと思われ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 18:06:45 ID:rcuR6yAS0
特に目立った外観じゃないから
乱戦で敵を屠るには師匠外装は良いかも
技量はハッタ―が感心する切れ味だしな(速度優先型かな?

エンジン男は耐久性と火力特化型(隠れスキルで瀕死状態でスピードUP
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 18:32:32 ID:ouNNHLS60
戦闘用・始末屋用・GM公認改造(?)=エンジン男
通常ゲーム用・カウンセリング用=師匠

じゃないのかな?始末屋以外にも悪魔を狩ってた時もエンジンだし
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 00:50:17 ID:XekZZnnK0
体力以外の全能力でコイルの方が上だよ。本人が言ったの忘れたか?
 「通常の状態なら、アレは俺の外装より攻撃力も防御力も速度も、
 全てにおいて劣るが、体力だけは並外れている。」

あと5巻で「メルヘン女」が「メンヘル女」に変わっていた。
雑誌のときは遠慮していたのか、単なる誤植だったのか。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 02:56:03 ID:jEHNPLzb0
誤植だろう。
植字は編集の仕事だから、メンヘルという単語を知らない編集が
メルヘンと打っちゃったのではないか。まぁその気持ちは分かる。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 05:16:45 ID:AGMGOcRQ0
バランス悪くたってエンジン男の方が強いだろ。
エンジン男(エンジン)>>>>エンジン男(ガッツ)>>師匠>>エンジン男 位だと思う。
ガウルとの特訓で師匠の外装に変えたのは、特にスピードの点において
通常のエンジン男よりも素早い奴は割といるからってことじゃないか?
そういう攻撃にも対応できるようにガウルを育てないといかんってことで。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 07:23:24 ID:RS13kpvP0
ガウルをバランスよく鍛えようとすれば師匠になるのが当然かと。
エンジン男だと通常時はタフなだけだし、ガッツが発動したら手がつけられんし。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 08:11:17 ID:t/ZFcVuX0
そうだよな。
特殊能力への対処法でも学ばせるんならまだしも、
オールマイティに育てるんならトルクがむいているとは思えない。
外見に安定感はあるが。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 08:31:38 ID:O3UjROHe0
エンジン男のガッツが発揮されるのは体力が一桁になってから、
それだと体力だけ並外れてあっても意味はないので、
体力が一桁%になったらおk?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 08:36:55 ID:mUaNf/9I0
>799
まぁ意味的にはそんな感じだと思う。
「〜の何%」ってのはゲームでは多いしね。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 08:54:21 ID:eY1HAMcS0
>>799
どちらにせよ体力が一桁になって発揮されるのはエンジンであってガッツではない。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 09:38:11 ID:pCU/oSED0
エンジン男のあの殲滅ビームは
サンチョが言ってたように
昔のキャラクターだけにあった裏技なのかな。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 09:42:26 ID:hmCrzkIx0
時に、カイカイの耳の上にあるウェハース的な物はなんなんだあれ?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 10:48:37 ID:n/ur8NVG0
非常食
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 13:21:50 ID:RS13kpvP0
>>802
高レベルのガッツ持ちが、HPを一桁まで削って、周囲のPC・NPCを生贄に
捧げないと発動しない攻撃なんて事実上特定個人の専用スキルだと思うが。
もしかしたら、廃人プレイヤーによっ用意したダンジョンがことごとく突破され
た挙句、「ぬるい」とか言われたメーカー側のやけくその産物だったのかも。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 13:27:39 ID:TcqQExKj0
>体力以外の全能力でコイルの方が上だよ。本人が言ったの忘れたか?
でも連続で何発のと同じで嘘じゃないのか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 13:43:31 ID:2XQOBjnh0
>802
初期のPvPが未導入時にUber mobから出るアイテムで覚えるスキルとしてこっそり導入
その後対人ではバランス崩しまくりなのでこっそりアイテムだけ削除
そもそもGetできたプレイヤーが極少数なので無問題
とか妄想してみた
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 13:55:46 ID:2uo/zDEZ0
>>806
セキは対処法忘れたんじゃなかったっけ?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 14:42:18 ID:pCU/oSED0
セキはポーヨンをエンジン男に向けて使えよって
言われたのを忘れてた
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 14:59:10 ID:C3LsQ2rj0
となると、
エンジン男のガッツ発動条件は、
「HP一桁台で発動。(ガッツ発動時にHP回復されると解除)」

んで、コイルがセキに説明してたことと、
何巻か忘れたけど「ベストコンディションだ」と言い、
HP回復を避けていたことから推察するに。
ガッツ発動後に解除してしまうと、
一定の時間経過しなければ再発動しないモノなのかな。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 15:03:31 ID:QbXXF7ct0
避けていたっつーより単に不要だってだけじゃ?
回復魔法一発分とはいえ、あの状況じゃ魔法職の消耗は抑えたいとこだろうし。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 15:12:03 ID:2XQOBjnh0
いや、HPを中途半端に回復されて瞬殺食らうと不味いって話じゃ?
ポーション使っての攻略法もそれだし
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 15:24:14 ID:QbXXF7ct0
ポーションは「全回復出来るものを持っていけ」って言ってなかったっけ。
でも考えてみれば確かに中途半端回復のが良さそうだよな。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 15:42:37 ID:2uo/zDEZ0
HP一桁台でガッシ発動とか言ってる香具師は池沼か?
ガッツはダメージと比例してステータスうp、
HP一桁で発動するのは皆殺しビームを吐く腕を召喚する魔法陣だろうが
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 16:29:20 ID:mcidNxuT0
>814
言い方は悪いがその通りだとおもう
合体召還士との殴り合いの時に
1発目は打ち負けてダメージ
2発目は打ち勝って粉砕って事で証明されているかと
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 17:46:48 ID:EhDzaNFs0
あのスキルはエンジン音が関係してそうな気がする。
ガウルに「音声切れ」って言ってたし。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 18:08:07 ID:Vsa9R2on0
とりあえず、空談師もナツノクモも、攻撃力に関わらず即死攻撃があるから
全快ポーションでガッツの発動を抑え、即死攻撃で倒せって事じゃないの?
HP全快なら、エンジン男はタフなだけの外装で、そのタフさは即死攻撃で無効化される。
イタカ対ダンプティーみたいな、防御力を無視した攻略法。
まぁ、空談師に出てきた公式5位のクローグが言った様に即死攻撃は針の穴を通すようなもの。
事実、ボード最強の剣士ワイト様は、ただのサンドバック状態でもピンピンしていた。
相手の隙を逃さず、針の穴のような相手の即死部位を攻撃する技術が必要なので
エンジン男の様な外装を倒すには、ヨエルの様な速度激振り外装のような、やっぱり極端な外装しかないんだろう。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 18:26:45 ID:uu4qaHpC0
5巻読んだ。
相変わらずセリフや描写がくどいな。
もっと簡潔にしてくれた方が、読みやすいし、分かりやすいと思うんだけどなあ。
ハリポタのパロも、度が過ぎててちょっと萎える。
まあ、面白いからいいけど。


しかしツンデレの多い漫画だ(だがそれがいい)。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 18:30:33 ID:crkn9J2z0
>>818
おまいがツンデレなのは判った。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 18:56:31 ID:Q+r8xE460
ワロス
ふと思ったけど、イゴールだっけ。メリノーの羊さんの腕が、ズゴック腕になってたのに今頃気づいた
なかなか良い趣味してるなぁって思った
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 19:14:19 ID:JNDnxX/r0
本当に今更だなw
今月はマジンガーZ?のロケットパンチとサイコガンだし。
「なぎはらえ」はナウシカだっけ?多分違うかも。

個人的にはベアクローだしてほしい。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 19:20:11 ID:O3UjROHe0
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 19:29:19 ID:BWYnWRXB0
つーかエンジン男は空談氏に出てきた「HPが1のこる護符」を持ってんじゃないかね。
あとはHPが減ると発動するシールドとか即死回避の護符を複数持ってればガッツも有効に使えそうだ。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 19:50:57 ID:7FSyH4BU0
それじゃーエンジン男のサバイバル能力の高さって魅力が全然無いじゃん。
って言うか、馬鹿でも経験値上昇してゆくからそんなの主人公にするか?
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 20:35:59 ID:O3UjROHe0
HPに関しての発動条件があるから
HPに付加価値をつけるアイテムは装備しても無効化、無力化されるのかも。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 20:46:44 ID:Tqkb9QAN0
HP1パーセント以下で究極ガッツ発動とかかな。

エンジン男さんのHPはとんでもないくらいありそうだが。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 21:15:55 ID:DuiphWLk0
いかん・・・5巻のあのシーンみる度
「お兄ちゃんどいて そいつ殺せない」という
台詞が脳裏を横切る<リポタ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 21:41:22 ID:41Y2sHAX0
師匠がセキに教えた倒し方は
「HP満タンで能力最低な所を、能力増加が意味を為さない程の
 瞬間連続攻撃でHPを全て削り取って瞬殺しろ」
ってことだろう。特定部位を狙って即死効果を狙うのとは違う
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 21:53:37 ID:ehq6diYR0
あれか。
格ゲーでいったら、一度入ったら抜け出し不能の連続コンボでぬっ殺せと。
決まらなかったら、回復ポーションで能力値最低にしてやり直しと。

>>852
カツトシの装備外しや、盗賊のアイテム盗みがあるから無効化とも言い切れない。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 21:54:53 ID:7FSyH4BU0
>829
突っ込んで良い??
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 21:58:49 ID:ehq6diYR0
・・・や、やさしくしてください
    orz 
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 22:02:50 ID:7FSyH4BU0
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 22:04:07 ID:ehq6diYR0
え、○に突っ込んでくれるんじゃないのw
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 22:05:17 ID:7FSyH4BU0
ちょっと大きめだよ?
   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 22:11:36 ID:ehq6diYR0

       ∩  _, ,_           ……本気で言ってる?
      ⊂⌒( ゚д゚ ) /)
  ∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノ ( ⌒ヽつ
⊂⌒ ( ゚д゚ )      ⊂( ゚д゚ )つ. ∩ _, ,_
  `ヽ._つ⊂ノ             ⊂⌒( ゚д゚ ´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
  ( ⌒ヽつ    ∩ _, ,_   ( ⌒ヽつ
⊂( ゚д゚ )つ. ⊂⌒( ゚д゚ )⊂( ゚д゚ )つ
          `ヽ._つ⊂ノ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 22:46:02 ID:d72AKIT40
目坂さんて何者なのかなぁ。
動物園の住人のデザインをGMに頼まれたのか、クロエの中の人に頼まれたのか。
自分が携わったキャラクターを使う人たちが危機なんだから何か動きがあっても良さそうなのに。
これから登場することはあるんだろうか。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 22:59:43 ID:8EKkJWPH0
全回復ポーション使っても即時にフルになるわけじゃないだろう。
徐々に回復していく間にその回復速度を上回るコンボをさらに叩き込めば倒せるってわけだ。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 23:30:38 ID:JqtW9RH10
>>837
えっ、?
魔法薬(ポーション)は効く時は瞬時に回復するんじゃないのか?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 23:33:45 ID:8EKkJWPH0
MMOってそういうもんじゃないでしょ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 23:49:59 ID:tOwq5dqh0
ゲームによるだろ。
とりあえず空談で参考にしてると思われるディアブロ&UOだと即時回復だな。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/06(火) 23:54:32 ID:XekZZnnK0
画面効果上はHPの数字がカウントアップするような演出をしていても、
内部的には使用した瞬間に回復は終わってるもんだよ。
トルクが言った方法は、エンジン発動条件を満たしても、
魔方陣が発動するまでの間に殺せるって話だろうと思う。

ごめんなさいの回の書き直された扉はロールシャッハテストですか。
インチキ臭さがクランクらしいというか。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:03:40 ID:DhSohTGm0
みんな、トルク攻略法に夢中だな。
とりあえず、自虐大好きっ子ならぬ自虐大好き中年のコイルが愛弟子であるセキに嘘をついていないと仮定して、
トルクの攻略法は・・・

A・総合性能がトルクより高く、中の人の同じコイルに7発の“連続攻撃”をぶち込む事
B・必ず“一発で全快出来る回復薬”を用意し、使うときはトルクに使う事

状況的な事実だと

C・回想でコイルが、セキの攻撃力で連続XX発で倒せると教えていた。
D・無抵抗な状態で殴られていたトルクが一度反撃して、セキに避けられ
膝付いた状態でエンジン発動。

まずはA〜Cの内容の真偽だが、もう無意識レベルで自虐自傷行為を贖罪行為となっている中の人からして真
である可能性が高い。
注目すべきはAとCで“連続攻撃”なたトルクを倒せる台詞。
なぜ、連続である必要があるのか?
考えられるのは連続攻撃の場合は、ゲーム的に総合ダメージが決まらず、ガッツが発動しないのではないか?
と言うことだ。
と言うのも、ガッツ自身はHPの減少と共にステータスが上がるのであれば、連続攻撃中でもコイルのステを上回
る事になり、数十発の攻撃が決まる可能性が低い。
そして、Dだ。エンジンが発動するほど瀕死。
ならばガッツでステもかなり高いはずが、緩慢でセキにも簡単に避けられる程度。
中の人のやる気のなさで、ショボイ操作であった以外の場合、この段階ではガッツが発動していない事になる。
そして、距離を取ってエンジンが発動。つまりHP減少と共に何らかの効果が発動する条件は“連続攻撃”などが
止んだ状態ではないかと推測できる。
これは、Bの“一発で全快”出来る回復薬からも裏づけできる。
十数発の連続攻撃で倒せる敵が倒せない状況。
それは規定回数の連続攻撃に満たない場合だ。
このとき、トルクの体力を一回で全快にさせる必要があるということは、中途半端な回復ではガッツが発動する
とも読み取る事ができる。
843842続き:2005/12/07(水) 00:05:06 ID:oa4B+TQ/0
ちなみに、即死部位を狙うと言う案が出ていたが、それはナンセンスだ。
確かに即死攻撃は強力だが、狭い即死部位を狙う必要がある。
それが出来るなら、ガッツも発動していないトルクに“十数発の連続攻撃を叩き込む”
方が簡単である筈だからだ。
逆にHP減少でガッツが発動するならば、ノロマなHP満タントルクに即死攻撃を試み
る方が正解だろうが。

この事から、トルクの退治方法は、今まで出てきた中では>>829が近いと思われる。

まぁ、本当はしのふーの心の中だけなんだけどw
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:27:22 ID:1Yz7chmh0
即死攻撃については即死防御のアイテムがあるし
空談師の方では使用回数無制限の即死防御レアアイテムがあった
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 00:41:03 ID:pDjJYlnM0
844は連続攻撃でも同じじゃね?
一撃だろうが、連続だろうが1点は残るのが効果だし。
どっちかと言うと、エンジン男の性格では持ってないんじゃん。
一番の方法はナエシタンの糸だな。
よわっちい状態のトルクの動きを止めて、持ってるアイテムを全剥がしした後での首チョンパ。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 02:04:11 ID:nAF5Oc1u0
結構な廃人と思われるメリノータンが、余裕の瞬殺かまされてる訳だが、
トルクって素の状態でもメチャ強いんじゃネーノ?
ナエシタンの糸に簡単に引っかかるかね?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 02:06:47 ID:ur41G7TN0
メリノーは金に任せて強化してるから技術はそれほどなんだろ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 02:26:04 ID:tuRKsTxY0
「思う存分ハフハフします」は単行本で「ハァハァします」になるんじゃないかな。
だとしたら、やっぱりメルヘンは意図的な言い替えだった事にならんかな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 02:27:58 ID:8IeeIvow0
剣士部門でボード最強のワイト。
PKKクラン最強の一。
その二人と混戦で張り合えるダウ。
公式5位のクローグ。
クローグに即死攻撃を叩き込めるヨエル。
数々の廃人を葬ってきたトルク。

強制的に同レベル帯の外装に落とされるパラベムでガチの対人ゲーマーで
プレイヤースキルを鍛えたボード界公式でも、最強の部類に誇るクローグを
致死攻撃でしとめ、カバキと同類であるハンターを屠れる実力を持つヨエル
が個人的には最強な気がする。
まぁ、精神的に脆いのが弱点だが、別にトルクは気色悪い叫び声は上げないしw

それよりも雑魚相手ばっかりで、目立ってないが同じプレイヤースキル持ち同士だと、
ガッツはともかく、エンジンは出番無く終わるかもね。
魔法使いの詠唱と同じで、動けないみたいだし、使う隙が無さそうだ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 02:38:00 ID:I1yz5eCJ0
エンジンは魔方陣タイプ以外の発動もあるんじゃない?
それにあの外装、素で即死耐性ぐらいもってそうだが。
あと死んだ振りできるGMキラーのシバさんも入れてあげてくれ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 02:41:41 ID:1Yz7chmh0
1対1用の外装と1対多数用の外装ではそもそも比べられないんじゃない?
俺は
コイル(師匠)VSトルク(エンジン)はコイルの勝ち
コイルVSそこそこの腕のPK100名程度(不意打ちでなく真向勝負)はコイルの負け
トルクVSそこそこの腕のPK100名程度はトルクの勝ち
と妄想

1対1でも1対多数でもそこそこ強いのはミツキみたいなタイプじゃない?
あれは違法改造っぽいけど
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 07:50:56 ID:Xf0UfNSY0
外装奪われてドリームマ・・・・・ないね
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 08:30:35 ID:72b/nMUx0
>>849
ヨエルはあくまですばやさと即死攻撃に特化したタイプだから、相手が即死防御
・回復能力持ちやクランクのようなカウンタータイプだと千日手になると思われ。
もっともミツキの台詞からも即死防御を常時身に付けていると「チキン野郎」扱
いされるようだが。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 08:43:10 ID:VE2BRYPN0
>840
Dia2は一定量を徐々に回復だな
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 09:00:56 ID:FeEbsW1w0
でももうヨエル駄目じゃね?
相手斬れなくなってるし
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 13:08:59 ID:LglJzcl+0
おこちゃまだから、今後の生き方しだいでふっきれるかも
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 14:23:52 ID:Q8njliHL0
>>850
シバさんはあんまり強く見えない…

858名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 16:34:51 ID:3SVy4q260
ヨヘルがはじめて女隊長の顔を見たとき、なんかやけに驚いてたけどなんで?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 17:47:44 ID:aVNtcceS0
>>857
真性ペドとバレても誤魔化そうとする強い精神力
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 18:44:53 ID:kIfVwEnS0
ヨエルの中の人と、エンジン男&師匠の中の人、同一人物説ってガイシュツ?
時系列えお、空談師→ナツノクモと仮定して、コミュニケーション能力とか
色々ダメな青年が、そのままダメ中年になっちゃってて妻子のこととか
いい加減ヤバイと自覚してカウンセリングを受けたりしてるというオチ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 19:21:58 ID:ufVLHTvI0
どんな説を出してもいいけど、ナツノクモと空談師は絡ませる気皆無っぽいよ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 19:46:36 ID:72b/nMUx0
基本的には無関係だろう。システム的には似てるところもあるようだが。
絡ませる気ならキーワードや伏線のひとつもでてないと。
モブキャラに空談師のキャラが混じってた、と言うような遊びもないようだし。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 21:05:58 ID:g8uet5H30
>>859
そう考えるとトルクもヨエルも彼の足下にも及ばないな…
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:12:15 ID:ufVLHTvI0
死んだフリと自動回復なんてウンコスキルだけど、反対に人間性能がずば抜けてるな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:13:10 ID:ur41G7TN0
これだけ凄いレベルの世界なのに、インターフェイスがマウスクリックだけだったら笑えるな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/07(水) 22:18:37 ID:vHwrtorm0
バーチャルH関係なんて、すさまじい勢いで技術革新起こってそうw
電子ダッチワイフ用NPCの外装およびAIなんて週単位で新作発表だろ?
廃人率とんでもないだろうな。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 00:16:21 ID:zRMtDyaj0
流れを無視して
チラシのウラ
空談師・ナツノクモのキャラのタイプ別分類
1.パワータイプ
 HP、攻撃力、防御力の高いタイプ。死ににくいため高レベル者が多い反面
 アイテムの性能に頼る者も多い。
  例 ワイト、ダンプティ、一
2.スピードタイプ
 攻撃力、すばやさに勝るタイプ。プレイヤーの技量が性能に直結するため名人
 多し。何らかの奥の手を持っていることも多い。
  例 ダウ、師匠、セキ、ヨエルなど
3.スキルタイプ
 強力なスキルを持ち、そのスキルを使用した戦い方をするタイプ。魔法使いも
 これに含まれる。スキル育成に時間がかかるため少数派。
  例 クローグ(悪魔使い?)、トルク(エンジン)、バンブロジア(魔法)
これはあくまでもおおまかな分類。例えばヨエルはすばやさのみに特化したキャラ
で、攻撃力の低さを即死攻撃で補っている。イタカも同類。
強弱の比較は無意味。ライオンとサメと人間(武器あり)とどれが強い?と聞くよ
うなもの。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 00:18:23 ID:zRMtDyaj0
ああ、トルクのスキルはガッツの方がよかったかな?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 00:28:32 ID:XM0SB6PE0
カバキがカバキコマチグモとすると、
母蜘蛛を食べる蜘蛛ってことになるな……
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 01:12:03 ID:FPlRa7RI0
>>869
そういや、後家(=クロエ)ではなくて、小町ってことでカバキはリーゼで確定かも?

ところで、てきとーに時系列をまとめてみたのだが、どうか。
8/8   ガウルを守ってエンジン男大暴れ。
     カバキ出現、中変動により森数900以上→400程に減少。
     E男とカバキにより数百人のPCがロスト。
     ミカオがカバキの攻撃でロスト。
8/9   E男、クロエ、ガウルでギカ結成。
     傭兵団との決闘。
     カバキ??出現により魔導士4人を含む外部PC約50人がロスト。
8/10  E男、ガウルの先生になる。
     クランク、イタカ、サブレ偵察に出て、ホグウィッシュによる
     大々的焼き討ち計画を知る。
8/11  クランク、対策を講じ、傭兵団を共犯に引き込む。
8/12  土曜日。クランクの策謀によりホグウィッシュとフィンドール
     騎士団の同士討ちが演出され、現在での最大敵対勢力は
     ほぼ壊滅。
8/13  E男、ガウルとの初訓練に師匠外装を使う。
     クロエがE男に、本当はカウンセラー資格を持ってない発言。
 |
 | 
 |

8/31  用心棒拘束期間終了。ボードの契約期限終了。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 01:15:51 ID:Po7PU23l0
つまりエンジン男は小足払い連打でではめ殺せと
しかもしゃがみ小Pと同時押しで
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 01:26:18 ID:N2Z5L5Qv0
>>867
1は即死部位を守りながら、確実に攻撃を当てるプレイヤースキルを。
2は攻撃を避け、即死部位を狙うプレイヤースキルを。
3は能力を効果的に使用できる条件を整えるプレイヤースキルを。

改めて纏められると。
なかなか、面白そうなゲームだな。
同じタイプでも、ヨエルの様に単純明快に速度をあげ即死部位を狙ったり、
ダウの様に攻撃力も保ちつつ、足りない速度はボムで隙を作り出し補ったり。
自由度が広い上に、エロまで実装されれば廃人が出る訳だ。
873@ξ・∀)< ◆Xbz3Z/F.jQ :2005/12/08(木) 01:34:50 ID:xFjkgTpqO
ミツキの外装欲しい
車椅子の代わりにミツキに乗ればきっとお姉様だって私にメロメロですゎ
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 07:09:32 ID:ZmhiDI4L0
>>873
ンなことするより、ウイルスナイフで自分の服を取っ払ったほうが効果的なんジャマイカ?
875@ξ・∀)< ◆Xbz3Z/F.jQ :2005/12/08(木) 07:21:36 ID:xFjkgTpqO
>874おはよう
お姉様の心の傷口を開いたらエンジン男がしゃしゃり出てくるモルスァ
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 09:40:01 ID:GlmkIrYl0
ハァハァしますよりハフハフしますのほうがいいと思うけどな
雰囲気出てて
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 12:22:20 ID:7LV20QnA0
ダウはUOのPVPの戦法そのまま。
他の奴が使えないのは高価と噂の爆弾がよっぽど高価なんだろうな。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 12:46:11 ID:SfGrYS4g0
ダウにとっては戦闘が至上の楽しみだから、そこに全てをつぎ込めるんだろう。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 12:56:03 ID:RZoWlPSH0
シバさん、カムバーック
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 13:11:19 ID:xEAt9zfL0
最初はダウってかなりどうでもいいキャラだったんだが
実は単なる剣士じゃなくて爆弾使いって設定できてからだいぶ好きになった。
881@ξ・∀)< ◆Xbz3Z/F.jQ :2005/12/08(木) 13:27:57 ID:xFjkgTpqO
@ξ`Д)<他のマンガから新キャラ呼んでたら私達のキャラが薄くなるじゃない!
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 16:35:32 ID:/k2QG+cW0
そういやちょっと会話に出てきた
ミツキの姉ってなんだ?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 17:51:02 ID:/yggMaYk0
>882
複線。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 21:39:19 ID:vcRU2Pff0
この作者って俺女ってほんと?ほんとじゃないならwikiの人不正確な情報書くなよ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 21:54:00 ID:rI7HJiAG0
またその話か
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 22:45:52 ID:Sk98vpbu0
間違いなく女性です!
年老いた娘と三人の病気の母を世話しながら
漫画を描いている美貌の未亡人です。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 22:50:07 ID:zeFO3R7R0
ハァハァ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 22:54:29 ID:SK9jp+yr0
モティツケw
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 23:57:56 ID:y8BX8Vs20
ハフハフしていいですか?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 00:17:22 ID:9kMnwZlB0
思う存分ハフハフしてください
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 00:54:25 ID:nus8laRhO
>>884実はしのふーは
篠塚恵理
山房美保
鈴木六太
磯辺哲郎
の四人グループなんだよ。CLAMPみたいな
だから男でも女でもある
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 01:46:23 ID:YUAZ96LU0
>>891
そうだったのか、知らなかったぜ!
とりあえず、美保たんに思う存分ハフハフします
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 07:56:57 ID:fqdbRtV10
おいおいっ、”実は”とついている時点で怪しいと思えよ!
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 08:09:47 ID:Nh2L8wKo0
だって事実だろw
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 12:45:49 ID:QiUdJL1hO
ところでみんなしのぷーの新しいサイト見たか?
まだあちこち工事中でスカスカだけど。
古いほうのブログっぽいヤツはあのまま放置プレイなんすかね。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 12:50:37 ID:oe5RW2ao0
>884
Wikipediaは誰でも書き換えられるよ
wikiの人なんてものは存在しない
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 20:28:22 ID:qN+MTVAS0
ごめ、俺女から楠本まきパクッた篠原一連想した。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 02:45:57 ID:9O1jrnrC0
>>895
どこどこ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 12:26:05 ID:l4PPagZL0
日記とか腐女子文体だとおもうんだけどなw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 21:25:29 ID:tpVLFd7V0
>>895
URLおしえてー
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 23:20:18 ID:phEo4hoc0
おっさんなんで詳しくないんだが、
五巻でイタカとサブレが着ていた衣装って
なんか元ネタがあるのかね?
902901:2005/12/11(日) 21:13:51 ID:jp5rwYcW0
‥スレ止まっちゃったけど、もしかしてなんかマズいこと訊いちゃったかな?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 21:25:56 ID:RYAbtFIC0
単純に、誰も元ネタが思い浮かばないだけなんでは?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 21:28:34 ID:9yjwI8s90
たんにしのふー的メイドスタイルなんだと思っていたが
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 22:19:35 ID:bA7Z5Csu0
むしろ、先月のイタカの新コスが今月元に戻ったのが謎。
新コスにした経緯も謎。
ついでに新コスで髪型がロングだったが、外装の一部変更が可能なんだろうか?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 22:27:47 ID:hWV2PTc90
あれは変装だったんジャマイカ
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 01:09:26 ID:EsXE2Lqn0
元ネタのアニメがこけたとか言ってるんだから元ネタはあるんじゃないの?

知らないけど…
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 03:11:35 ID:NdzYZS810
ナツノクモの世界でやってたアニメってことだと思ってた
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 07:47:15 ID:SG9eueNc0
>>908
その可能性もなきにしにもだが‥
サブレの方はエマかなんかじゃないかと。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 08:54:52 ID:9PpEgrNg0
メイド服ではあるけど、エマとは違うような…
たぶんオリジナルだと思うけど。

もっともハーニィ・リポタのような「まずいだろ、おい」のような例もあるし、
わからんね。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 16:45:33 ID:QwUMx1XU0
現実に存在するアニメを「こけた」呼ばわりしないでしょ、しのふーは。
きっと空談師の脳内アニメだよ。全26話予定。4話で打ち切り。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 20:13:26 ID:hllfezQL0
4話打ち切りのアニメというのはあまりにもリアリティ無さ過ぎだお
メディアミックス前提で企画されたがどれも売上が振るわなかった作品の方がそれらしい
最近の作品で例えるとしたら「極上生徒会」
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 20:30:05 ID:9lXmrPRC0
>>912
その昔、手塚治虫原作のドンドラキュラというアニメが(ry
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 00:35:27 ID:ra+Wbkoo0
アーアー
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 02:12:53 ID:LXzcWjCj0
イタカ新コスは黒が基調みたいだし、喪服の予感。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 03:08:33 ID:J/w4z/4M0
>>912
すれ違いだがその名前を見ると性懲りもなく「速攻生徒会」?と思ってしまう自分が嫌だ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 03:12:12 ID:FDwjz08x0
>>905
イタカ新コスは戦闘モードの服装なんだよ
ロングのイタカさん(・∀・)イイヨイイヨー
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 04:58:01 ID:p8snVbCQ0
>>916
お前は俺か
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 07:13:06 ID:j4uHstQp0
いや俺だ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 13:38:42 ID:CNyPcabC0
本田対空
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 16:50:12 ID:Ij2Bgrim0
そういえば12月号で、メリノーと仲良く気絶してたガウルの尻がむき出しになってたな。
メリノーもミツキみたいに外装を剥くアイテム持ってるのか。
922@ξ・∀)< ◆Xbz3Z/F.jQ :2005/12/13(火) 17:10:22 ID:B7hcGDyWO
>921
@ξ`・U)<お姉様に対して下品な感情を持ち出すのは許さなくってよ!
あれはお姉様が勝手に脱いだのよ。
「ちょごめんメリノー。トイレ休憩。」
とか何とか言っちゃってしげみに隠れてパンツをおろしたの。
きっと寝ぼけてらしたのね…。
それで、その隙をついて攻撃を仕掛けたらあんな格好に…
おわかり頂けたかしら?名無しのゴリライモさん
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:16:24 ID:O729pKqX0
メリノーさんは20代OLで真性レズでロリ気もあるって本当ですか?

もしオフでガウルと会ったらそのまま拉致監禁しそうな勢いで怖いです。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 19:28:01 ID:O9yYsyxi0
中の人を見たら冷めたという話はよく聞く。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 20:13:25 ID:7nY+nycU0
メリ脳って言うと気まずい事をザックリ言ってしまうあたり、中身はガウルとそれほど変わらない気がする。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 00:11:14 ID:uMSHm8Ph0
中の人を見てより興奮したって例もあるからなw


メリノーの中の人はガウルの中の人(ツンデレトラウマ持ち美少女)を見てさらに興奮しそうだ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 04:34:00 ID:tN4GZw5t0
ガウルが男子高校生だったらどうする
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 07:07:31 ID:e9FrGHCB0
エンジン男より実は年上だったらどうする。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 08:22:10 ID:S9hwfyot0
そしたらメリノーとの関係はノーマルな成人男女カポーて事で丸く収まるな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 10:45:09 ID:tS7aU2c00
あちゃ〜・・・
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 11:30:32 ID:5wSDPLxd0
>926
お姉さまどいて!そいつ殺せない
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 18:24:29 ID:bNQ1X/g30
トルクの中の人がメリノーの中の人に刺されるのかw
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 15:12:20 ID:syam309X0
メリノーとXbox360がダブって仕方がない・・・ 板違いスマソ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 19:05:15 ID:pEO7B3mL0
>>932
○月×日、都内某所にて3?歳の無職男性が2?歳の女性OLに刃物で切りつけら
れるという事件がありました。目撃者の証言によれば、加害者は「お姉ちゃんどい
て!そいつ殺せない!」となどと叫びながら手にした刃物で被害者に切りかかった
ところ、目撃者である16歳女子高生に取り押さえられ、警察に引き渡されました。
被害者は軽症です。加害者は警察の取調べに対し「お姉さまを誘惑…」「ガウルた
んハァハァ」など意味不明なことを言っており、専門家による鑑定が行われる見込
みです。

うわあ、シャレになんねえw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 19:55:43 ID:kvDjifgM0
>>934
YAHOOnewsっぽくおねがい
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 21:31:48 ID:Ur+NiR2r0
>935
居酒屋で男性に切りつける 傷害容疑で27歳女を逮捕

 万世橋署は、○月△日午後六時十五分ごろ、
東京都千代田区外神田の居酒屋<狂茶党>で、男性(34)を
カッターナイフで切り付けた疑いでで東京都■■の会社員XX(27)を逮捕した。
男性は軽いけがをしたが命に別条はない。
 調べによると、女は「お姉ちゃんどいて!そいつ殺せない!」などと
叫びながら被害者に切りかかったところ、被害者と同席していた高校一年の
女子高校生に取り押さえられられた。
 加害者は警察の取調べに対し「お姉さまを誘惑…」「ガウルたんハァハァ」
など意味不明な言動を繰り返しており、同署は慎重に調べている。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 22:12:17 ID:3ckzMmtA0
www
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 22:35:18 ID:b+dcA9TC0
多分それ園のオフ会だったんだろうなw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 03:36:18 ID:q7BYlnkV0
最悪のバッドエンドだなそれはw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 04:49:42 ID:MyaaR8Kt0
すごい、光景がたやすく想像できるwww

連載終わったら外伝でいいから動物園、恐怖の秋葉オフをやって欲しいな。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 12:42:05 ID:1dEfk1Dx0
> 調べによると、女は「お姉ちゃんどいて!そいつ殺せない!」などと
お姉様どいて!そいつ殺せない!のがメリノーっぽいかもな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 16:01:29 ID:5Mv4gCKJ0
だね
オフでもゲーム内の口調になるんだろうなぁ・・・
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 18:11:35 ID:q7BYlnkV0
あの世界はボイスチャットのようだから多分そうなるだろうね
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 18:43:27 ID:6mQGUwHa0
そういやしのふーもネトゲやってたらしいけど詳細知ってる人います?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 21:26:40 ID:bvDb00YD0
>>936
そもそも妻子ある身でありながら、女子高生と居酒屋で2人きりで何話してやがったとw
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:04:45 ID:rSPuYaqd0
>>945
「どこのホームドラマだよ!」と突っ込みたくなるような健全でほほえましい
会話をしていたのですよw

無愛想に見えて結構表情の読みやすいトルクの中の人
子犬のようにはしゃぐガウルの中の人
そんな二人を物陰から覗きながらハンカチを噛むメリノーの中の人
なんて素敵な三角関係w
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:33:57 ID:MyaaR8Kt0
素晴らしい!
しのふーぜひ読みきりを!

くたびれたおっさん姿のリアルトルク氏をぜひ見たい!
手帖の中には娘の写真が入っててそれを見た女子高生ガウルが嫉妬しまくり物陰で盗み見てるメリノーハンカチ噛みまくり
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/16(金) 23:43:55 ID:kom1ORJ30
トルクの中の人はきっと薫みたいなのだろうな。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 00:25:26 ID:NeTrCZXm0
おまけ漫画はもちろんだけど、サイトも頼むよ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 11:11:34 ID:0Ljgu3y10
>>948
俺もそういうの期待したい。

しかし初っぱなにチラと体型出てるからなー。
アレ、無かった事にしてくれないかな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 11:27:32 ID:XKzp6Tk70
>>950
なんで?くたびれた普通のオッサンって感じでいいじゃん
それに顔は出てないし。イメージなんてのはほとんど顔で決まるからな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 14:50:43 ID:abVo2Rw00
デブだったら嫌だなぁ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 19:27:55 ID:i3Yho3Nq0
トルクはアル中でもあるわけだから腹が出ている可能性は
かなり高いんだろうな
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:40:57 ID:Lg8PV7xP0
メリノーと姐さんがガウル経由で出くわしたらどうなるかなぁ?



ふと思った仕事明け
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 20:45:34 ID:i3Yho3Nq0
姐さんのラリアットがメリノーの喉元をガッチリ捉える事うけあい
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/17(土) 23:16:18 ID:NeTrCZXm0
トルクの中の人は見るに耐えない醜悪な顔がいいなぁ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 02:33:56 ID:kYUrJUSq0
結構顔のいい渋いおっさんがいい!
だけど駄目人間ってのがいい。

そしてトラウマ持ちツンデレ女子高生ガウルはそんなトルクさんにメロメロです。
そしてそんな様を見て嫉妬するトルクさんの幼い実娘(親権は奥さん)とか見たいであります。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 04:04:00 ID:paZ3KEFt0
待て。女子高生だからって可愛いとは限らんぞ。娘だってそうさ。
不細工なツンデレなんて見たいのか?(ハァハァ)
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 04:17:59 ID:W3AjV+Ln0
醜悪な顔はルサンチマンでやっちゃってるから、今やると二番煎じになっちゃうからそれは駄目かもなぁ・・・
しのふー的には、普通の渋いおっさん、でここは一つ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 04:43:54 ID:rk0NMP260
ヒント:(たぶんネトゲのやりすぎで)娘にも嫁にも見放された
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 05:33:32 ID:XC2hz5JF0
トルクの中の人は、まぁ元は悪くないんだが、
アル中でネトゲ廃人っていう生活上、
外見的にはまったく生気がない。
ただ飯もろくに食わずにやってそうなので
太ってはいないだろう。

ガウルの中の人は、元々は襲いたくなるぐらいかわいいはずだが、
引きこもってネトゲばっかりやってて運動不足なのに、
そのくせストレスから食べてばかりいるから
かなり太めな体型になってしまっているはずだ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 08:53:01 ID:kYUrJUSq0
トルクさんはいっそ外殻そっくりな顔で。
ガウルたんもそっくりでおながいします。

そしてオフ会でガウルになつかれまとわりつかれる姿を別居中の妻と娘に見られ修羅場へ…
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 09:50:15 ID:DSm0uNL/0
俺の中ではトルクの中身はコイルの外装なイメージ
ついでにガウルはそのまんま、メリノーはナエシの外装
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 16:28:37 ID:IPl+CaZx0
ガウルまんまはwww
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 19:30:57 ID:SFZHxzX70
ガウルには激しいギャップがほしい。
相手の本当の姿が見えないゲームだから
あんなに動けるけど実際は体重300kg動くのが辛い
操作するのも一苦労で常にはぁはぁ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/18(日) 20:30:12 ID:xhZMfSVR0
>>965
さすがにそれは勘弁してください。

ただ、ガウルのトラウマが義理の父からのレ(ryとしたら、現実の中の人は
他人との距離感がつかめずに無意識に媚びて誘ってしまう天然さんか、実年齢
以上に色っぽい早熟さん、という「ガウル」ではない人物なのかも。
967@ξ・∀)< ◆Xbz3Z/F.jQ :2005/12/19(月) 18:49:18 ID:WIrXBHOFO
@ξ*´∀)<なんだか珍しい流れですわね
あんなに嫌われていたお姉様の話を皆で楽しそうにするなんてw
お姉様の魅力がワタクシとお姉様の仲を引き裂くことになるなんて
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 19:10:25 ID:jXXlmef80
たしかに初期のガウルはウザガキとかうざいとか散々な言われようだったなw
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 19:25:24 ID:WYQF9Rl/0
作者が「萌え」的な表現をマスターしだしたからでは?
コミックあとがきでも「萌え」を強化します、みたいな話があったし。
ついでに、あちこちに萌えゲー、エロゲーでの手法を導入しているようですが、
皆さんはいくつ気付きました?
私は0です。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 19:50:27 ID:EpIacsO/0
ダメ親父トルクと絡ませる事で萌えるガウルはソルティレイというアニメにも
インパイヤされる程画期的な手法です
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:41:38 ID:JTuNwlbz0
>968
実際、ウザガキだったからな。
和んだムードになった所で、ミツキによるガウルの過去を
大暴露とか。
「衝撃!!動物園にレイプされた少女が」
とか
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:41:54 ID:F1hySqox0
萌え漫画になっていくほど、
初期のよさが消えていく。。。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 22:49:34 ID:wF14XyeT0
空談師の頃から萌え全開だったと思うが……w
天然ボケキャラのナエシ隊長は、ガウルやイタカ先輩に勝るとも劣らない萌えキャラだ。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 23:29:19 ID:7ViTleQk0
わしもそう思う
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 04:49:44 ID:a1NR4prZ0
え?
読み切りの頃の話だよ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 08:16:36 ID:6bbM8rpb0
今も昔もしのふーのよさは変わってないよ
抱いてー
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 08:36:41 ID:iXba3EKh0
>>975
無敵萌え。
姫さま萌え。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 09:45:10 ID:9rF/IQvZ0
今年のクリスマスはIKKIがあるから寂しくないよ^^
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 16:50:14 ID:/5weV0SmO
>977
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 16:52:22 ID:/5weV0SmO
>977
無職萌え。
泡姫もえ。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 19:59:39 ID:8L8sUryu0
カンゾーは萌えるな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 02:05:19 ID:rt9gyHftO
ガウルたんのPinky:stなんてでないだろうか…。
シノフーも大暮維人みたいにコラボあればいいのに…



しょうがない…
パテ盛るか…
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 13:30:55 ID:U95Q2G/00
>>976
しのふーは紳士ってネタだなそれ
984アラブの石油王:2005/12/21(水) 14:42:49 ID:oN7TB9sO0
>>982
フィギュア造形師?
ウーフーなら買うよ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/21(水) 16:51:20 ID:ug38r2BFO
さてそろそろ新スレの時期なわけだが
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 00:01:06 ID:oN7TB9sO0
シノフもmixiやれよ
987名無しんぼ@お腹いっぱい
本人いるぞ、mixiに。