第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 13:01:08 ID:NzGqSMnc0
>>930
バカチンなので解説お願いします。

スレ違いだけど、キムタク主演のhero-spでも堀江騒動みたいな話が出るんだろうか?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 15:56:53 ID:H128Gtwk0
この新連載の舞姫も読む気起こらないねー
もうこの雑誌、あずみと医龍以外全とっかえしてもらいたいわ。
ゴルゴと3丁目の夕日を加えた4本の連載のみでも毎回280円出すよ。。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 16:10:06 ID:RnNQiYKE0
ごめん。あずみの面白さ、俺にはわかんネ。
実際、映画もオオコケだし。
単行本も売れてるようには見えないし。

医龍がそれなりなのは分かるんだが。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 16:43:25 ID:keN9sVP70
>934
あずみ映画美女丸目当てで見に行った…
対決シーンの360度カメラがくるくるしすぎで気持ち悪くなったorz
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 16:48:14 ID:jHrfPohV0
あずみはたしかに最近はちょっと微妙だけれども…

歴史・時代小説好きな人にとっての
ライトノベルみたいなもんで結構おもろいよ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 17:16:05 ID:RnNQiYKE0
>>935
なるほど、太ももを見に行ったんだね :-P
それは分かる気がする。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 17:34:12 ID:keN9sVP70
>937
腿というか、見えたのはジョーのスネ毛だけだったよ…
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 21:54:34 ID:UUB7z7XX0
ここで舞姫がひでえ出来だとのレスがあったので、全編目を通してみました。
たしかにすげえひどい出来の漫画でしたorz
原作者の頭の中では、いったいいつごろの時間が流れているのでしょうか?
ストーリー展開にもうすこし頭を絞ってください。
あと堀江もどきが登場したページの下から2段目のコマ、頭が歪みすぎです。

ともかく、どんな阿鼻叫喚が展開されるのか楽しみではあります。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 23:20:25 ID:w4uBU/rU0
以前漱石の「こころ」が漫画化された時のことを思い出した>舞姫
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 08:15:11 ID:lwFg5D1g0
アノ漫画最後よかったな
エロシーン
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 08:49:35 ID:nHzRUcEjO
>額に汗して手にいれた金だけ信用しろ

年商100億のアンタのセリフじゃない
夫婦で中華料理屋とかやってる人のセリフ
無理に善人にしたてあげる魂胆みえみえ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 12:59:42 ID:Xqsn9QFp0
今回の舞姫も鴎外の作を漫画化したものだったら、
きっとエロくていい作品になったろうに。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 15:16:30 ID:XCe+wD5h0
中ボスとしてオツ部が出てくるかちょっと注目してる
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 18:58:35 ID:L4Sh1i0gO
つーか、復讐が目的なら主人公はフツー投資家を目指すをじゃね?
なんか、脈絡がなさすぎるなぁ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 19:12:09 ID:anTZnwJr0
足&靴フェチの漏れには、スニーカーで踊るオナゴにはハァハァ。
女の足の躍動感がしみ込んでそうで、オナーニに使用するにはよさそうな靴でつね。
あと悪役のキャラ、分かりやすすぎ。「あ〜、あの人だあの人だ!」と、読者がニヤッとするのを狙ってるというか。

舞姫、漏れのような「分かりやすいモン好き」の変態しか読めんようだな。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 19:22:14 ID:anTZnwJr0
まあマジレスすると、強烈なキャラクターが出てくると、パロディがあふれるよね。
人気漫画のパロディ同人誌がコミケに出てくるように。
でもプロの漫画が「ヨソから強烈なキャラクターを借りてくる」という
同人誌と同じレベルのことやるのは、ちょっとね。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:18:20 ID:ZBxG3bXh0
社買い人が一番おもしろいと思う
意味不明でw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:22:57 ID:NLWfTyvY0
エロさも意味不明さも×イチと大差なくなってきた罠w
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 23:34:26 ID:BsSsqgIR0
いくらアイドルが主役でも卑弥呼の映画で大コケ決定
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 00:24:45 ID:BjbCMA3R0
>>946
おまいは喜国かwwww
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 03:55:39 ID:0NenTzBE0
小学館の中でスペリオールの位置づけが変わったんだよ。
ちょっとしたマンガ好きが読む、本筋まで到達するのに時間がかかる
ような作品や癖のある作品も包容した漫画誌だったでしょ、前は。

>>あと悪役のキャラ、分かりやすすぎ。「あ〜、あの人だあの人だ!」と、読者がニヤッとするのを狙ってるというか。
比べると国友やすゆきや柳沢きみおの腕がわかるよね。お約束が満載だけど、キチンと
読ませる。しらけさせない。だてに年を取っていないなあと。良い意味での3流劇画(の一流品)。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 05:43:44 ID:W3VRqCuq0
スペリオールの編集の質も低いんだと思う。
ホリエもそうだけど。2chで話題の詐欺師をそのままネタにしたり。

作話の能力低すぎ。漫画誌を出しすぎなんだろうな。
ビッグコミック系、2冊くらいでいいんじゃね?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 09:26:00 ID:PNThs44B0
八巻がいなくなったのが原因だったりするのだろうか。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 15:46:15 ID:0RVfUvIO0
国友やすゆきが、読ませる‥‥‥‥‥‥?
なにを?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/03(水) 18:14:18 ID:VB7vtSqh0
ありゃワンパの帝王だよな。正直いって大嫌い
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 00:30:01 ID:YOMu+Q290
ドラマ「弁護士のくず」が面白いので原作も読んでみようと思って
間違ってスペリオールを買っちゃった。

まぁ、2年ぶりにスペリオール買うけど面白い漫画多かったからいいやと思ったら
なんなんすか?あの新連載は?破り捨てようかと思ったよ。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 21:18:46 ID:Pi07JAw90
国友とか舞姫とか叩いてる人は、
ロドリゲスは叩かへんのー?
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 21:24:11 ID:952EBpfm0
露鳥下種は記憶にないんじゃないの
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 22:17:18 ID:N0wfw6jb0
>>958
最近のロドは面白い。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 23:25:17 ID:q2H/XupV0
>>960

お前、安上がりな奴だな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 02:03:14 ID:RlQ+FtfV0
嫌いと言うなら、ロドが一番嫌い。
あのヘタクソな絵には、生理的嫌悪感すら生じる。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 02:50:23 ID:Ld5R5qSr0
「読んでない」という人間が多そうやね>ロドリゲス
まあ、わざわざ読んで不快になることないわな。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 03:09:57 ID:2Q+JwN6/0
倉科原作の連載っていま何本あるんだろう?
思いつくので、夜王(ヤンジャン)、嬢王(ビージャン)、
女帝(ゴラク)、舞姫(スペリオール)。ほかにある?

舞姫違いだけど、ダヴィンチの舞姫は面白いと思う。

965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 03:32:25 ID:SUytODcr0
【粗製乱造】 倉科遼総合スレッド 【焼き直し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131803709/

正直なところお水系の話は読み飛ばすのでよくわからん
とりあえずヤングアニマルにもあるとか
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 07:36:41 ID:xCD9LK8J0
夜王(ヤンジャン)、嬢王(ビージャン)、
女帝(ゴラク)、舞姫(スペリオール)。

最高作が抜けてるぞ!
どーん!(スピリッツ)
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 08:07:59 ID:2Wjsml+60
ホリエに買われたのは自分が株を確保してなかったからであり、ホリエを恨むのは筋違い。借金まみれのくせに。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 12:44:37 ID:T+r2V4GJ0
「黒服物語」もあるよ。ジャンプ系のどれだったか思い出せないが。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 12:47:00 ID:0oDknuh90
>>968
スーパージャンプ連載
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 15:41:52 ID:LygloARx0
>>965
アニマルの奴タイトル忘れたけど今のところの展開
馬鹿大でても仕事無いから金稼いで会社起こそう→
友達3人でキャバ面接→
研修で参加するも一人だけ落ちこぼれる巨乳処女→
あいつはダメだ。だがなんとか(金持ち)の指名と取れたら入れてやろう→
処女喪失してでも指名取って友達と働きたいので抱かれる→
なんとか「お金以外のために俺に寄ってくる奴がいるとは・・・指名しよう」

という神展開

早く終われ糞が
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/05(金) 23:19:27 ID:Ld5R5qSr0
倉科遼とかいう人って、頭が悪いんですね。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 00:12:35 ID:DyXF004+0
>>961
連載当初に比べたら面白くなってないか?
オレだけ?・・・・・・・うぇwww
973964:2006/05/06(土) 00:48:36 ID:1emT9GHJ0
>>965
スレ合ったんだな。thx
アニマルのは「いつか勝ち組」だったかな?

>>966
スピリッツのそれもそうだったのか。
スルーしてるやつだったから
全然気づかなかった。

夜王(ヤンジャン)、嬢王(ビージャン)、
女帝(ゴラク)、舞姫(スペリオール)、
どーん!(スピリッツ)、いつか勝ち組(アニマル)、
黒服物語(スーパージャンプ)とこんなもんか。
質より量だな。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 01:01:16 ID:45060g8l0
V論尊の方がマシだな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 03:58:16 ID:HV5GhVj20
倉科スレ見たらエグジスタンスもそうだったんだな
忘れてた
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 04:52:46 ID:EFRYzabaO
まんさんの「仕上げはきぬただ!!」のいろ恋師も忘れずに。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 22:12:25 ID:0qXbtCXi0
>962
オレもそうだったんだけど、
「ホストの拳」や今回の「は-DOYO-」をみて考えが変わった。
あれだけパクれる(模写できる)ってことは自力はあるんじゃないかと。
かといって本編は嫌いなことには変わりないのだが。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 06:44:41 ID:3h00/lL30
えーと、じゃあ……

ロ ド 必 死 だ な ww

これでいい?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 15:32:59 ID:KhzQNP+l0
あの糞下らない新連載の前では
ロドなんて気にもならない。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 00:37:20 ID:Ye0UvMRb0
確かに新連載も大概の出来だが、
だからと言ってロドの方がましだとかいう話にはならない。
981名無しんぼ@お腹いっぱい
ホストの拳の絵とかは、アシが描いてるんじゃないのか?
昔、どっかの雑誌で、シリアスな話ストーリーのロド下衆のマンガ読んだけど
気持ちの悪い絵は、そのままだった。
主人公は、別にブ男という設定じゃないけど、変な顔。
特に口を開けると、顎が無くなって無茶苦茶な絵になっていた。