多重人格探偵サイコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ようこそ天使達よ…
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 19:53:06 ID:wBzyNj5WO
無かったから立てた。何スレッド目かはわかんない…ゴメム。テキトーに使ってください
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 21:19:05 ID:EXWYsiBh0
なんでこの単行本だけいい紙使ってるの?
もっといい漫画いっぱいあるのに、なまいき
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 22:30:04 ID:siNRrVdiO
さっきEZTV見てたんだけど、自殺サイト殺人の犯人…島津君を連想ww
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 23:20:48 ID:gQYcg3E8O
ありがとうございますm(_ _)m
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 23:29:33 ID:xLS60Y7mO
サイコの11巻っていつ出るんですかね〜?
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 23:43:46 ID:a6SUv6qwO
近藤武蔵
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/08(月) 00:16:00 ID:A6lpJCcgO
えっ?11巻でてないんか?
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/08(月) 11:47:04 ID:mY+rzt9sO
>>6
なんか、前スレでは来年に出るとか言ってた。
真偽の程は分からん。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/08(月) 14:07:38 ID:A6lpJCcgO
今日の衆院解散をネタにしてくれ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/08(月) 14:20:11 ID:q1EaojZaO
うちの父さん郵便局員だから ひどくよろこんでた
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 08:53:49 ID:oF+lcj3vO
>>11
よかったね(´∀`)
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 10:35:58 ID:5NdVwBVoO
本編読んでても、サイチョコのイメージが先についちゃって
『何まじめな話やってんだろ??』って気になる。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 19:36:29 ID:e0zEM4A00
前スレの1にあったやつを一応貼っとくよ

公式(見れない)
http://www.mpdpsycho.net/

多重人格探偵サイコ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059479303/
多重人格探偵サイコ3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070095074/
【田島昭宇】多重人格探偵サイコ4【大塚英志】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097042710/ これが前スレ
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 10:32:37 ID:SOjuR3y5O
>>14
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 13:04:38 ID:3b+BIDxG0
ルーシー・モノストーンを信じ込んでしまったバカな俺がここに来ましたよ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 14:10:30 ID:O+wlGgoTO
最近発禁になりそでコワイ
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 17:15:48 ID:8KCXi43kO
上智大学の神はルーシーモノストーンだよ。
これは神学部だけの秘密だけど
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 18:01:16 ID:uTRAO3+eO
俺たちは子供だよ…。ルーシー・モノ・ストーンの…。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 18:50:05 ID:vxxVXko70
キャンディマソ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 21:40:20 ID:8KCXi43kO
↑IDカッケーよキャンディマソ

ルーシーセブン
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 21:51:52 ID:Sv2n/5oC0
探偵…?なんじゃそりゃ。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 22:04:33 ID:HwhFhyk4O
探偵儀式??
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 22:27:39 ID:8S10Iovw0
がんじゅ〜い

いつのまにか前スレは落ち、いつのまにか、新スレが立ってた
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 17:10:42 ID:/aXJ8veAO
うほっ!うほっ!
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 21:33:39 ID:NewlHckE0
メンヘルサロンのほうにも新スレ立ってるみたいだけど

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1123517519/l50

どっちも人稲
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 01:34:26 ID:RyxgibT/0
11巻まだかよー
時間空けすぎるから新刊が出るたびに1から読み直さなくちゃいけなくて
メンドクサス
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 14:15:05 ID:RS7SQJnJ0
DJボボが刺されたぁ!!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 14:44:03 ID:+Mghc9cwO
連載の方だけど、もしかして
大江と行動を共にしてるイカレた島津の方が
真面目そうな学生島津に殺されちゃうってオチなんじゃないの?
で、1巻で千鶴子を殺したのは殺人衝動に目覚めた学生島津の方と
これだと小説サイコと矛盾するけど、大塚は漫画と小説の内容を意図的にずらしてるからね
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 13:31:44 ID:gjyX1HEoO
(´゚д゚)ハァ?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 13:40:49 ID:gg85o8EBO
>>29
大塚がメディアごとに矛盾した設定するのは逃げだと思う。
このオッサン、下手なあと付けばっかりするから。
細かい解釈や整合性の補完はファンに丸投げ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 18:51:49 ID:gjyX1HEoO
(´゚д゚)ハァ?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 17:06:47 ID:JJunWn+Q0
この漫画、連載開始2年でマルチメディア化等の商品化戦略を徹底できなかったのが敗因だな。
読者が大人になっちゃうから。
連載開始はハタチそこそこだった俺も、もう30。
選民思想、猟奇殺人、ファッショナブルな美形キャラ・・・
どれを取っても萌えられんよ。

大塚の商売は、庵野の廉価版といった感じだな。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/14(日) 17:24:55 ID:oZeLTShgO
(´゚д゚)ハァ?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 03:18:47 ID:Uz+jP1Lx0
エースの購読者キモ…
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 11:40:17 ID:S4ss2XZEO
(´゚д゚)ハァ?
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 14:20:15 ID:Vl3BL9J30
>>34>>36
君ら、おもんないよ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 14:37:15 ID:drDu8D510
ネイバーフッドのデニムが出てたがナンバーナインやNハリの服も出そうだな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 17:41:51 ID:JtxQBk1b0
最近古本屋にめっさ増えたよ。もう皆売りに走ってるみたいだね・・・・。
10册で1050円って(汗
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 17:50:35 ID:jdID+ffWO
あれ?この漫画まだ続いていたの?
当時はモンスターと共に最初の2〜3巻までは面白かった印象。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/15(月) 22:02:22 ID:MLpE/SHG0
え、もう現行スレこんだけしかないの?
またグダグダで打ち切りか。
もういいから田島は大塚と縁をきってくれ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 00:07:25 ID:4U+dDpGb0
サイコなんてどうでもいいから早くマダラ転生編やってくれと
サイコの後に書くって言っていつまで続くんだ・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 08:27:22 ID:onPmNhxRO
愚痴ばっかいってっと殺すぞ(・∀・)サンプルどもめが
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 09:00:37 ID:xVO3TpVd0
謎を消化しきれず破綻wwwwwwwww
結局実力のない奴が厨房受けだけを狙ってるとこうなる
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 11:32:25 ID:nf6GSspG0
休載多くて話の流れを忘れる
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 11:35:25 ID:/euZun+B0
作者ももうどうでもいいんじゃ?俺も読む気失せて来たよ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 11:48:28 ID:sO1TkWng0
エース買ってる人っているの?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 12:11:45 ID:WXjKMVsx0
じゃあおめーらが描いてみせろ
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/16(火) 12:48:33 ID:onPmNhxRO
うるせぇよ、サンプルどもめが
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 22:53:01 ID:yI91QOhjO
(´゚д゚)ハァ?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 11:08:03 ID:Wc6UGhCDO
(´゚д゚)ハァ?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 11:13:29 ID:tSBvUa/m0
エイジのほうが遥かにおもれーな
エヴァすぎてきもいしこれ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 11:16:30 ID:4ZwJIsG+0
>>38
10巻のカラー絵のデニムだよな。
ケルコブも着まくってるな
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 11:30:16 ID:acoPS+r30
まだ続いてんのこれ
美和が覚醒した辺りから読んでねーんだけど
どういう流れになってんの?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 19:35:49 ID:2f/J7Op70
ママミヤのバーコードアイ再生した時、笹ちゃんが「あいつだけの思ひ出だゴラァ!」
ってキレたクセに本田千鶴子のスペアを抱いた件について・・。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/19(金) 22:18:59 ID:nZucTWZF0
>>55
ヒント:独身貴族
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 02:08:31 ID:NRbGvaCJO
なんでこんなに単行本出るのが遅いんですか?

なんかもうどうでもよくなってくる
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 02:15:37 ID:vU/Um+4UO
お前はもう刺している
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 13:52:44 ID:gRWwA5i40
サイコっぽいものが世の中にはあふれて
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 16:59:23 ID:ZYr7ToJJO
こんな漫画あるから世の中、多重人格ぶってるやつ多いんだよ。特に腐女子。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/20(土) 20:25:24 ID:vU/Um+4UO
そんな多重人格腐女子の淫乱な一面を出させれば勝ち組
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 13:45:02 ID:Iq44YNlY0


         ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

63名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 02:42:41 ID:l5RmxiO9O
ルーシーって実在すんの?
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 09:22:40 ID:dMwZECZL0
しないYO
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 21:09:18 ID:Q2q532vg0
正確に言うと実在してたけど、死んだ。
ルーシーの顔写真の載ってるサイト。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/3132/ofcourse-side.html
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 21:31:26 ID:l5RmxiO9O
なに、ルーシーってテロリストなんだ。ルーシー7とかルーシーチルドレンとかいうのはテロ組織なのか? ルーシーのカリスマ性とか何なん?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 22:40:59 ID:SKs8F+pAO
結局ルーシーにカリスマ性なんて無いだろ

という何やらゴチャゴチャとした、大塚の壮大過ぎてチープになり果てた人物設定。
三木に許、ルーシーも中途半端。狙いか?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/23(火) 11:30:46 ID:e20ISpmE0
>>66
全部大塚のオナニー
ルーシーなんていない
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/24(水) 23:48:24 ID:qNMCEX3SO
さーて、逝きますかァ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 00:24:39 ID:svxEZNiwO
>>7
お前、栃木県出身だろ?
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 02:45:44 ID:SlahOfduO
風が…強いな
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 18:09:31 ID:rSNRZuAQ0
何このキモい流れ
73リアム ◆LUC.XX.XYY :2005/08/25(木) 18:49:12 ID:tEkhZEyy0
>>70
俺も栃木。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/25(木) 19:22:08 ID:p8TKzuUL0
いそのマチのAAありますか?
75サイコ:2005/08/26(金) 09:45:15 ID:uiD0FROmO
いつまで続くの? てか早く続き読みたいんだけど、エースで続いてんの?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 11:06:09 ID:oyyW4Gjy0
サイコのハードゲイ同人誌UPしろ。
きっついやつ希望。きっついやつ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 22:02:51 ID:Wl/q0hnAO
これいつ新刊でる?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 23:23:54 ID:yQR2tvgh0
いそのマチのAAありますか?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:00:54 ID:UYY5AvCnO
女友達にテトラに似てるって言われた。イケてんのかな?ヤバめなのかな?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 23:57:10 ID:odcn7Eif0
せいぜい髪型くらいでしょ
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:10:45 ID:yUIHODzrO
髪形は長めだから「漫画みたいにしてみたら?」だって。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 01:04:10 ID:oHqNfUGV0
ぼくは朝顔に似てると言われました。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 02:05:43 ID:3s+pUPxnO
漫画のキャラに似てる、なんて言うのは間違いなく腐女子でしょ
>>79
とりあえずうp

しかし今月はページ少なすぎ
なめてんのか
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 11:08:19 ID:Bi6biOkc0
今月何ページ?
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 11:10:44 ID:UVhJfadd0
実写ルーシーの顔見てると怖くなってくる
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 15:59:37 ID:FfArzeLO0
月刊で10Pとか冨樫よりひでーよ
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 20:05:43 ID:iOtFFnhlO
骨が抜き取られる事件とかどーなってんの?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 20:30:53 ID:SV9Llvib0
いそのマチのAAありますか?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 21:05:50 ID:RXd1yPyg0
バスタよりは遥かにいいと思うのだが・・・・・。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 02:44:15 ID:jQvQKjzWO
飛行機の西園かっけよすぎ
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 10:29:22 ID:eXYASMba0
11巻っていつ出るの?読者バカにしてる?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 12:24:43 ID:47HYDl3ZO
えぇ
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 12:38:04 ID:yw9nKeh9O
冨樫よりひどい
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 12:59:44 ID:xIRERF6g0
サイコってめちゃくちゃ売れてるんじゃないのか。
このスレ本スレ?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 20:52:05 ID:kLCo0w1I0
ひさしぶりにエース立ち読みしたら
なんか過去の回想やってた
これとエヴァはいつ終わるんだろう
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 21:06:28 ID:18gpRgjHO
11巻いつ出るんだ?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 22:15:27 ID:ELy1Ke8mO
おまえらはサイコの何巻が一番好き?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 23:26:45 ID:j7FS1wzu0
もう飽きた。飽きたんだ。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 10:05:50 ID:8fqA0Vp20
未だに楽しみにしているマンガは、
これと高野文子のものくらい…
待つ時間も楽しい。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 10:19:00 ID:b7W1ikE0O
試作品神話マダー?
ついでに100ゲット
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 16:16:46 ID:a7RnDnbrO
なんかスレの雰囲気がいつもと違うな
グダグダになっても生暖かく完結するのを見守る感じだったのに
何を今更的なレスが多い
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 21:55:16 ID:VeJVGPRv0
伊園若布
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/30(火) 23:38:21 ID:UT8bOlow0
1〜4巻までは面白かったんだが・・・・
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 09:36:24 ID:Bv68sTEZ0
>>103
ワンピースでも読んでろ
105てか:2005/08/31(水) 13:37:38 ID:y+z31yTmO
「多重人格」は良いとして、「探偵」はどこ行った?
もはや「多重人格猟奇的殺人者サイコ」にタイトル変えた方がいいんでね?
伊園マチ⇔若菜もハァ?だし。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 15:15:25 ID:Yx5XE6//O
つーか主役誰だよ
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 15:44:17 ID:xLHUPJbW0
若女
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 16:02:02 ID:uaS86uDsO
主役なんていないんじゃね?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 16:41:33 ID:ZVJckEz80
主役は笹山だろうが
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 18:50:19 ID:C85LYoQz0
笹山は黒鷺で活躍中
111リアム ◆LUC.XX.XYY :2005/08/31(水) 20:36:17 ID:harT9V0b0
ルーシーモノストーン写真展って。。。
気になる。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:03:24 ID:QFZPN3UqO
そんなの案の?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 22:44:32 ID:KASEtn0A0
途中まで面白かった。
天使のなんとかみたいな話になってからいきなり読む気しなくなった。
114リアム ◆LUC.XX.XYY :2005/09/01(木) 00:41:51 ID:wS2qyeEC0
>>112
http://www.hapworth16.com/
実在しないのに、ここまでやるとは・・・もっと早くやれば良かったのに。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/02(金) 04:20:07 ID:2HdIoUNEO
笹山をサキヤマと読んでた俺は……アホだ。サキヤマの方がよくね?
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 18:11:38 ID:wVvrQ5TV0
今さら過去編とかあり得ん。
死んだ奴らの話なんざどうでもええから早く笹山と犬彦の末路を見せてくれよ。
つーか鬼干潟首相死んでくれ。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 18:30:56 ID:LdzBf/l30
小説とノベル捨てました〜♪
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 02:06:58 ID:PZRSMLy5O
あるあるw
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 13:58:16 ID:2Zdiuz680
俺は逆に笹山や犬彦やテトラはもうどうでもいいよ
シンジさえ出てきてくれれば
120 ◆GANTZ./gGI :2005/09/04(日) 17:08:10 ID:Y3gmO/aTO
単行本出るの遅すぎ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 19:40:21 ID:vubzphXZ0
今日初めて読んだんだが、
伊園若女って、イソノワカメ でいいの?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 20:12:32 ID:IB8Qq1Zn0
>>121
イソノワカナじゃなかった?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/06(火) 11:32:26 ID:P9O/5/Su0
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20971900
なんでこんなに高いの?1万って。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 01:43:25 ID:u02J5AZk0
次巻っていつでるの?
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 03:37:50 ID:GF1lM8G4O
9/11に出るよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 03:39:50 ID:cm4O0CvD0
ルーシーモノストーンのモデルってロッカーの奴?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 04:29:17 ID:GF1lM8G4O
ちげーよ(#゚Д゚)ゴラァ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 14:40:58 ID:qrQ6bT9v0
>>125
まじか!?
なんだかんだで買うだろうなぁ。俺。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 17:01:00 ID:HQ0vDBQ80
私、ルーシーの話信じてたよ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 17:02:10 ID:TNltL0sYO
コミケって何の略なんですか???
131AAA:2005/09/07(水) 17:13:16 ID:l8VgSPqe0
サイチョコ面白くて好きです
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 02:34:10 ID:DAxSDEg2O
好きな人が勧めてくれた本なのでこの漫画好きです。
そんな私は黒鷺を勧めた

どっちも完結品になるとよいなあー
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 03:40:06 ID:8oIriG0J0
ちょっと話は変わるけど、マダラの天使編の小説って完結したの?
3巻までしかもっとらんよ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 15:04:10 ID:asNXYDigO
久々にサイコ読んだら鬱になった。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 19:07:07 ID:gkfzA4pGO
天使とかや
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 20:46:57 ID:3BOXOUnFO
全一カッコイイな*^^*
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/09(金) 23:02:43 ID:7YWdswPpO
全一クン今はどんな顔?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 01:36:17 ID:l41qKUGOO
人間の顔した全一くんがかっこいいのよ*'-'*
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 01:37:30 ID:pBgaXOGk0
ん、一スレしかないのかぁ?この漫画のスレは。
本スレが別にあるのか。
140 ◆GANTZ./gGI :2005/09/10(土) 01:39:08 ID:Lr8EkRntO
>139
>14
前スレあるよ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/10(土) 01:44:18 ID:pBgaXOGk0
やっぱりそうかぁ
割と有名な人で長期連載なのに1スレだけってこたぁ無いよなぁ。
いやー漫画自体は読んだ事無いんだけどなぁ。
142大崎ステルベン ◆OrlFJyRZCE :2005/09/10(土) 05:54:32 ID:Vbm3K/AT0
うしろかべりな

みぎあしかかとうえのあきれすりな
143大崎ステルベン ◆OrlFJyRZCE :2005/09/10(土) 05:55:06 ID:Vbm3K/AT0
婆の目覚まし里奈
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:03:45 ID:Q+aZ0+nHO
イヤホンから注入www
145 ◆GANTZ./gGI :2005/09/10(土) 20:31:43 ID:Lr8EkRntO
エース読んだんだけどこの漫画ページ数少なくないな。
だから、遅いのか…
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:50:33 ID:XCspipyIO
>>145
いや、それは《漫画描き方講座》やってるせい。今回から始まってあと何回か続くようだ。
遅いのは休載が多いから。
147 ◆GANTZ./gGI :2005/09/10(土) 21:06:07 ID:Lr8EkRntO
>145
少なくない→少ない
>146
そういうことか。。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:18:24 ID:nSZ4juy20
ねんでビートたけしが出てるのこの漫画
149 ◆GANTZ./gGI :2005/09/10(土) 22:06:40 ID:Lr8EkRntO
既出だと思うけどお塩先生もこの漫画好きなんだな
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:28:06 ID:cpxTJLKU0
>>133
その三巻までで中断。
しかし昨年末に、来年、徳間書店で再開との発表があった。
……が、何の音沙汰もないまま今年も三分の二が過ぎた……というのが現況です。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 13:17:08 ID:N9r8zw8N0
9巻まで読んだが意味ワカラナス
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 13:20:31 ID:5ugYmRkSO
γ彡ミヽ
リ◎д◎リ 雨宮です
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 17:56:24 ID:hn+ct4e40
新刊出たの?
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 23:57:53 ID:ndPb045wO
>>153まだだよ><
新刊いつだろね…
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:10:16 ID:Fk/M50Hx0
そうか…
西園早く見たいよ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 01:20:03 ID:Ejzp1TtYO
西園(大)はカッコよいなぁ
テトラはやだよー
子供だから

でも死んだんだよね…- -。ママミヤ…
生き返らないかな…
つうか皆してバーコードだし…
真知もかよ。だし…

完結すっかな…
157 ◆GANTZ./gGI :2005/09/14(水) 01:32:32 ID:Y9KX1CXdO
完結までに何年かかるんだろ・・・
謎多いし今後出て来そうな奴とかいるしまだまだかかりそう。。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 03:51:01 ID:Rf0qxQv30
何かストーリーが収拾付かなくなってきたな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:29:37 ID:Ejzp1TtYO
だよねえ。
大塚さん他にも原作やってんからダメなんだよ…
1つくらい収拾つけてホシス。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 20:55:44 ID:v9i+ERdY0
リヴァイアサン終わったみたいだから、これから比較的こっちに集中できんじゃないかね。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 23:56:25 ID:OihDoqTDO
10巻に出てきたクマの被りモノってまんまグルーミーだよな
いいのかあれ?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 08:57:25 ID:FQwTX+RN0
>>161
無問題
何故なら鬼頭がフィリピンで助けてもらったおっさんが着てた服に
どうみてもどこいつの井上トロな猫の絵が描かれても何も言われてないから。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 13:35:09 ID:5mLsSEJm0
インスパイヤだから大丈夫
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/15(木) 14:04:27 ID:4LBAvedv0
結局ストーリーじゃなくて雰囲気重視だよな
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 03:36:33 ID:3cDlQlav0
最近知って読んだんですが面白いですよね
何度も読んでしまう
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 04:06:48 ID:6Lt0ZuP40
最近テトラが大人しい気がするんだけど、奴に何があったの?
「約束したから」とか「コーヒー奢ってもらったから」とか、
あんな奴だったっけ?
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 06:35:26 ID:lcjznk+/0
あのシーンなんかキモいよな
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 10:19:56 ID:lA/F48GK0
テトラが精神的に成長したんじゃないの
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 14:37:15 ID:2uJa3h+20
雨宮の影響なんじゃない?
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 19:17:34 ID:k7+m2fQw0
セグウェイ君ってどういう意味?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 21:56:51 ID:C5abUlFT0
ルーシーは実在するよ。
ぐぐってみ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 22:07:45 ID:tWmpZreaO
セグウェイに乗ってるからだろ!馬鹿!テメーは二度と読むな!

釣られた…(´A')
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 23:45:13 ID:j2twdZ+A0
>>166
あれ見てテトラが主人公化している事に気が付いた
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 23:49:29 ID:j62Sr9H20
テトラかわいいよテトラ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 13:38:37 ID:9gxvhStOO
全一カコイイよ全一
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 14:15:52 ID:NjV0bzl3O
弖虎vs全一
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 15:46:02 ID:UhAQG+4b0
大塚が望むような漫画の読み手 実にそこが浅い
まぁ、あのはつげんもにげるためのよぼうせんだったんでしょうが 
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 20:17:32 ID:6bd6l3/a0
全一萌えぇ
三巻あたりがベストじゃない?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 20:40:10 ID:AHCHo/nR0
全一って自分で顔の皮剥いでるのかなぁ。
失敗しないんだろうか
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 20:43:33 ID:gRtvE6PN0
なんつーか、『萌え』ってどちらかと言うと女を対象に使われる言葉
だと認識していたんだけど、そーでもないんだね
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 21:00:38 ID:S1/OsSFU0
>>180
今は腐女子が可愛い、カッコイイ男キャラに使うことのほうが多いです
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:10:34 ID:9gxvhStOO
>>178何巻かはわすれたけどママ?にシバかれてる全一とかも好き(`ー`*)ウフ
スーラバとか着てますよね
素敵
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/17(土) 22:16:15 ID:gRtvE6PN0
ああどうも、そうなんだ。男女共通になったわけか。
184 ◆GANTZ./gGI :2005/09/17(土) 23:30:59 ID:IXYEcKsOO
西園伸二カコイイ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 00:14:38 ID:c4/jxbLe0
>>160
え?終わったの・・・?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 01:00:13 ID:jCM2QLRv0
10巻でテトラが被ってるような帽子が欲しくなりました
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 03:44:51 ID:BeJycnfiO
>>186
あれは難易度高い代物だ。
初心者にはおすすめできない
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 05:32:07 ID:EYGW/L+pO
>186
俺俺、俺もw
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 10:23:13 ID:cE7l6p940
キャスケットのことか?
あれは一歩間違えると、水森あd(ry
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 14:44:05 ID:fohbKo4A0
キャスケット似合う奴が憎い
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 17:56:44 ID:JppnNbE0O
サイコのDVD買ってしまった(´・ω・`)ドラマかよ…
アニメじゃねーでやんの…
1回見たら売ってくる
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 18:41:48 ID:KsGbF56L0
これどんな漫画?前からきになってんだけど
193 ◆GANTZ./gGI :2005/09/18(日) 19:01:26 ID:eA0UbFH0O
>191
見終わったら内容教えて
グロいシーンは無くなってそうだな。。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 19:47:17 ID:uRIFI6LQ0
ドラマって、福山主演のやつだっけ?
妊婦の腹の中に電話機、って実話なんだってね
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 19:52:05 ID:Bi1XD1dd0
離婚してからなんか芸風変えた人じゃなかったけ?
196ゆら:2005/09/18(日) 20:17:06 ID:pRUvRdG9O
保阪尚輝?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 20:27:40 ID:JppnNbE0O
>>193-196保坂なおき主演だったよ。笹山が大杉蓮。ルーシーの歌が主題歌でした。
本編ではグロいとこにモザイクかかってて、特典映像にモザイクなし。
漫画同様、私にとってはむつかしい内容だった。
全3巻みたいだけど…買わないっつか、店に売ってんのみたことないや
198197:2005/09/18(日) 20:34:01 ID:JppnNbE0O
間違った。
>特典映像に、モザイクなしの映像が入ってる。


1巻の話は、脳みそ植木鉢と妊婦の腹くり抜き
ご飯前に見るもんじゃないね(^-^;)
199 ◆GANTZ./gGI :2005/09/18(日) 22:25:13 ID:eA0UbFH0O
>197-198
サンクス。
かなりグロそうだしドラマだとつまんなさそうだから見るのはやめとこ。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 23:26:03 ID:/ZOxOQWq0
多重人格天皇スイコ
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 01:47:39 ID:7kzVjQ6z0
そう・・・推古天皇は多重人格だったんだよ!
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 02:08:13 ID:Csw9pW0IO
>>199買い損した気分だったけど、見たらまあまあのめり込んだかな。
でも保坂は嫌だ><

ママミヤ役は誰が良いかな。玉木宏かな。

ところで>>199さんの酉イイネ。ガンツも好きよ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 02:26:38 ID:delVFKOC0
牛乳に炭酸をいれて飲む・・というくだりのある漫画を
誰か知りませんか??
ど忘れしてしまってどうしても思い出せません
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 02:27:48 ID:7kzVjQ6z0
>>203
俺が知ってる中ではゆびミル
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 02:30:09 ID:delVFKOC0
>>204
ゆびミル?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 02:31:36 ID:7kzVjQ6z0
>>205
ゆびさきミルクティー。
エロスありの萌え系ラブコメ漫画
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 02:33:50 ID:delVFKOC0
>>206
ありがとうございます
>>皆様
スレ汚しスイマセソでした
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 02:38:00 ID:7kzVjQ6z0
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up57183.jpg
ちなみにこれなんだが・・・
違ってたらスマソ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 04:38:22 ID:gmvRsfzxO
ここで聞く意味が分からん
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 00:13:52 ID:MFZh26/+0
で、次巻はいつ出るんだよ。年末あたりか?
つーかまじページ数少なすぎだ
大塚と田島どっちにやる気が無いんだ?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 00:42:01 ID:gIp8r4qm0
広げた風呂敷たためないくらいにグダグダだから
困ってるんだろう。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 09:03:46 ID:24bBe7yD0
大塚はマダラの続きをやる為そのうちサイコを強引に終らせるに100000000ペリカ
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 12:39:58 ID:e1D8/hUv0
大塚はマダラの続きをやる為そのうちサイコをうやむやにするに100000000ペリカ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 18:14:05 ID:v4GS/w0W0
春に新しい雑誌作るらしいから、そっちでマダラの続きをやるわけない。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 14:41:55 ID:3mD9JTcdO
つーかこの漫画なにがやりたいんだっけ?
ガクソ滅ぼしたりとかかな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 17:46:19 ID:0BHJTaH60
テトラの成長物語になってきている気がする
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 20:58:50 ID:MRpgS30y0
過去編はいつ終わるんだ
218 ◆GANTZ./gGI :2005/09/22(木) 23:36:35 ID:e5xuQx2EO
ぐわし
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 22:06:54 ID:/CQFu/2j0
テトラは四の意味だと最近知った・・・・・・・・・・・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/24(土) 22:19:37 ID:Oj4hB1RX0
アタァ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 00:47:46 ID:VaNYUV3/O
>>219
わからない漏れに詳しく
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 10:21:20 ID:HejcsvMmO
>>221
お前頭わるいね。詳しくも何もテトラってのは「4」という意味があるんだよ。テトラポットとかあるじゃない?あれは「4本の足」って意味になるんだけど、名は体を表すって言うか足が4つあるわけ。
まぁ、辞書ひくのが一番いいと思うんだけどね。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 10:38:58 ID:LzPJB5WJO
次巻はいつ出るんだYO!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 20:01:35 ID:m1sO3x0x0
>>221
最近だとヘキサゴン!とかやってるだろ。あれ6角形って意味なんだよ。
他には米のペンタゴンって建物があるがあれは5角形。
んでテトラは222の言うとおり。

モノ→1ジ→2、トリ→3、テトラ→4、ペンタ→5、ヘキサ→6、
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 20:46:34 ID:zz/fy3hS0
キン肉マンのペンタゴンも然り
226221:2005/09/25(日) 21:21:22 ID:VaNYUV3/O
みんなありがd
>>224ためになったよ。ROMに戻りますノシ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 00:42:37 ID:Yb23nkpW0
雨宮一彦・西園伸二・テトラで1・2・4か。
3はいないのかな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 00:44:56 ID:as7F8NI60
1+2+4=7
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 00:55:47 ID:Yb23nkpW0
なるほど。ルーシー「7」だもんなぁ
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 01:20:42 ID:as7F8NI60
>>229
と、見せかけて3がいるかもしれないけどな
美和ちゃんが3・・・ってこたないか
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 01:33:56 ID:E36tnvhiO
>>222->>229辺りのレス見てて、一人で
うーっ!ってなった。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 01:35:38 ID:as7F8NI60
>>231
どうしたんだ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 01:41:24 ID:Yb23nkpW0
>>230
分からなくなってきたwどうせ入れるなら漢数字の気もする。

仮に7の方だとすると、テトラは雨宮を取り込んでやっと揃ったんだな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 03:15:47 ID:as7F8NI60
>>233
雨宮を取り込んだときは7に揃ったと思ってかなり興奮したんだが、
その後特に何もなかったんだよな・・・

テトラだけ横文字なのはアメリカ生まれだからじゃないか?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 03:16:30 ID:as7F8NI60
>>233
あ、漢数字って美和のほうか
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 09:25:35 ID:Ifs/wJI90
この漫画終わるのってあと何年後なんだろ…by97年からの読者
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 12:45:45 ID:r7QXSeiK0
案外なんでもない回で何気なく終わるかも
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/26(月) 22:35:33 ID:E36tnvhiO
>>232
ワクワクしたんだw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/27(火) 10:08:01 ID:Vil5Rkz40
>>236
放置してフェイドアウトに100000ペリカ。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 00:23:28 ID:NiuyBaJ40
今どんくらいのペースで連載してる?
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 03:29:33 ID:s8HDi49a0
たしかこないだ6〜8ページくらいじゃなかったか
242名無し:2005/09/28(水) 17:09:11 ID:0ZVebEDI0
今回は寿登場。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 00:00:01 ID:18nQsI2CO
DJボボ
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 09:34:48 ID:Z3DOHs1i0
朝顔のクローンとか出てきても本気でいらない
というかバーコード人間のクローン作っても何の意味もない
トグチのクローンくらいなら居てもいい
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 14:58:31 ID:Df+LCQWV0
ラスボスってだれ?鬼干潟?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 17:13:00 ID:18nQsI2CO
違う、橋本龍太郎
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 21:04:08 ID:hZMM/zR60
いやあ 久しぶりにグロ漫画見たからちとビックリしたよw
おかげでダイエットできそうだw
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 23:19:14 ID:xk92Ez6N0
>>244
そーいやトグチ出てくるかもね
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 04:35:35 ID:jNofT3ao0
朝顔=チョンがお
250 ◆U01hS1/qHg :2005/10/01(土) 02:02:54 ID:I/rWGxkFO
結局途中から探偵してないやん
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 03:52:20 ID:VEHBtxWL0
人間はみな
自分の人生を探り続ける探偵なのさ・・・
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 08:48:22 ID:PWjx/sCoO
それは言わないお約束
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/01(土) 15:46:58 ID:8faQd/auO
島津ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/02(日) 13:40:59 ID:lmL/v6vj0
11巻はいつでる予定だ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 01:20:13 ID:0hq+zBJHO
伊良部ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/03(月) 12:01:17 ID:OBeJ6cec0
長州ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
小力ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/05(水) 02:45:39 ID:ddRCYeES0
ちょWwwwWWWw
どういう流れだよWww
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 01:16:33 ID:DCxv+2v7O
気持ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 20:10:14 ID:Z88PtxJl0
HGがガクソの使いで出ないかな?wwwww

「テトラ、君を迎えに来たフォーーーーーー!!!!」」wwwwwwwww


ブスッ


〓■●_
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/06(木) 21:26:05 ID:DCxv+2v7O
テトラを捕まえたHG
「オッケーイ、フォォーー!バーコードフォォーー!キャンディフォォーー!」
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 01:13:57 ID:2Y+3sEWK0
単行本でなくて大分経つと思うんだけど
ガンガンの方では連載してるの?漏れ読んでなくて
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 09:33:42 ID:m9UYisuL0
>>261
ヤングガンガンの方?
田島の元で、長いアシをしていた人では?
PNは違うよ。

俺も、かなり似ていたので本人かどうか悩んだけどな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/07(金) 12:07:43 ID:EyDiC+qX0
似せてはいるけど明らかに違うね。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 18:34:49 ID:wikWNmtMO
11巻はいつなのら??
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/09(日) 19:48:21 ID:sOZOH3tjO
いつだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
266 ◆GANTZ./gGI :2005/10/10(月) 03:04:44 ID:z4DO+9hxO
(´・ω・`)まだかよ・・・
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 12:17:18 ID:OdEwH9XL0
うんちぷりぷり〜おならブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 12:45:59 ID:W5XXAwPu0
>>267に小学生魂を見た
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 19:24:48 ID:vf9vlpTX0
11巻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/10(月) 21:03:48 ID:nIEHLA57O
うんこー!うんこ!うんこ!うんこ!うんこっここここ!うんこっここここ!うんこっここここ!うんこっここここ!うんこっここここ!うんこーー!神様ーー!うんこーー!神様ーー!うんこーー!ふぉぁーーー!ファック!ファック!ファック!ファック!ファックyou!!!!
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/12(水) 18:40:20 ID:CIMjqfSF0
11巻いつ発売?とか定期的に書いてる馬鹿Uzeeeeee
待つと云うことを知らんのか、ボケ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 03:52:24 ID:gfVp1UDjO
>>270
ワロタ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 07:58:01 ID:sB2DYS0uO
しょうがないよ
おおつかだもの
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 13:39:50 ID:bNbnmELH0
ttp://psycho.web.infoseek.co.jp/

ウザイから11巻まだ?厨はこのサイトで今月号までの文字バレでも見てろ
そして二度とここに書き込むな。詩ね。
わざわざネウロスレにまで出張して宣伝するなリアル池沼が。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 15:36:11 ID:T/If7dGW0
連載開始当初は斬新な漫画だったのかな
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 17:58:13 ID:n4eayJqc0
なんでこの漫画ずるずる続けてるの?
早く終わって欲しいんだけど
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/13(木) 19:11:03 ID:LW43Y6HNO
11巻早く読みたい!!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/15(土) 11:49:25 ID:ZgxUXjE40
トグチガが出たら呼んでくれ。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/17(月) 20:13:31 ID:ugPtb11r0
11巻はいつだ?
教えろやチンカスニート!
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/18(火) 21:21:53 ID:I9AwAQaU0
てst
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 00:09:22 ID:cPxQd0IZ0
市井紗耶香にも大人気
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/20(木) 03:52:29 ID:CI4lejl30
私の中では修学旅行の機内で止まってる漫画
もう何年買ってないだろう〜
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 01:19:50 ID:83ujhZwS0
>>282
買わなさ杉
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 03:27:15 ID:83ujhZwS0
来週のデスノートの新キャラの服が弖虎そっくりだたよ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 18:17:14 ID:gUPN5QbcO
小畑は絵柄もサイコからインスry
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 19:37:48 ID:355l6xThO
ヤングガンガンにサイコの絵柄そっくりの漫画載ってるのは既出?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 22:10:59 ID:t9klhcie0
『SWITH』って漫画も似てると思う
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/22(土) 00:09:56 ID:1S+oF+1s0
確かに「SWITH」似てるかも。。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 06:10:58 ID:z/kxVOl60
>>286
こんなに過疎ってるスレなんだから過去レスぐらい読めカス
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 10:36:40 ID:s0WNesN60
XXXってよく聞くんだけど何の事?
小説の中の話?
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 23:45:44 ID:NG8p9dOL0
>>285
作者が友人同士だからです。

>>286
元アシスタントです。

>>290
トレーディングカードに大塚が書いた
弖虎生誕裏話に出てくるキャラクターです。
ネットでも探せば見つかります。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/24(月) 17:07:11 ID:mhfXkZRR0
ぜんいつぅぅぅぅぅっぅ!!!!!!!!!
293大崎ステルベン ◆OrlFJyRZCE :2005/10/25(火) 22:08:21 ID:vP+HYyt80
前スレあるよ
141 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2005/09/10(土) 01:44:18 ID:pBgaXOGk0
やっぱりそうかぁ
割と有名な人で長期連載なのに1スレだけってこたぁ無いよなぁ。
いやー漫画自体は読んだ事無いんだけどなぁ。
新着レス 2004/09/10(金) 05:54
142 名前: 大崎ステルベン ◆OrlFJyRZCE 投稿日: 2005/09/10(土) 05:54:32 ID:Vbm3K/AT0
うしろかべりな
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 22:35:15 ID:ZZ8kYXpK0
サイチョコ2巻発売決定。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/26(水) 22:46:03 ID:ziXOi1D/0
まじで?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 01:30:50 ID:rWkafSTb0
>>294ちょWWWww本編追い越すんじゃないか!!Wwww
297 ◆GANTZ./gGI :2005/10/27(木) 01:33:59 ID:W9jLocF3O
>>274にも書いてあるね
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 11:45:37 ID:FD2QNibN0
>>297
そうなんだよ。早く出ないかな。
それにしてもやっぱり今年中に本編11巻は無理ぽだな・・・orz
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 14:58:09 ID:D0A7N7pu0
俺が高校生の時は
夏休み明けたらサイコ新刊、がパターンだったのになあ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/28(金) 18:09:49 ID:+lZao0vj0
冨樫よりひどいぞ
仕事しろ
301 ◆GANTZ./gGI :2005/10/29(土) 00:22:24 ID:/E8N/ib1O
今までは一巻に6〜9話分だったけど11巻は今月で10話分貯まってるから来月か再来月くらいには出てもおかしくないはずなんだけどなぁ。。
でも、出ないっぽいな。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 01:16:54 ID:4lJsdePfO
アニメ化は深夜枠でも無理かね
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 09:05:52 ID:11THVDRFO
その昔MADARAというお話がありました
マダラとキリンや仲間達が悪者を時空を超えて倒すというお話です
マダラは悪者を追って別の時空へと転生していきました

仲間もそれを追い転生しましたがマダラは見つかりませんでした

それらの冒険は全てキリンという少女の妄想でした

10年?もっと?待った僕らへのおおつかの言葉は

「夢みがちな人の目を覚ますためにかいてるからオマエラも大人になれよ」

といった類のものでした


この人には期待しないほうが無難とおもいました
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 21:55:58 ID:MzyO9ljZ0
こんな感じで続くならいいなぁ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 07:19:11 ID:wKEBSmjU0
展示会でルーシーのCD売ってるがこれなんだ?
本物なんか?
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 09:35:21 ID:nLI1mqIE0
気でも触れましたか?
創作です。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 19:00:28 ID:pm3dxGCv0
「ルーシーの」という点は本物だろ。
ルーシーが創作された人ってだけで。
アニメキャラが歌うCDと同じ。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 20:51:56 ID:TK5mTp5m0
ぬおおお、ルーシーが創作だったとは、初めて知ったw

ちなみに、ルーシーモノストーンでググると、創作でした
というネタがでてくるので、同じ質問が出ないために書い
ときます。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/30(日) 20:56:34 ID:s+g2Snif0
 
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 07:11:56 ID:nSuaz5WhO
最新号エースに載ってるおっさんのバイクの名前教えて。
たまに街で見掛けて気になってました。
BW−1とか確かそんな名前?
311大塚:2005/10/31(月) 09:59:12 ID:KV8D6Zf60
>>303
うるせえ。黙らないとサイコの版権引き揚げンぞ?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 17:53:31 ID:b4SVb1jr0
いまだにルーシーモノストーンがリアル人物だと思ってる馬鹿っているんだな
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 07:15:08 ID:Zw6hPi1G0
都市伝説ですから・・・
最後は信者と集団自殺しただとか誰が考えたんだろうな
そう言えばジョンレノン殺した奴が名乗ったっけ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 20:03:27 ID:3rjHNIsa0
そいつが名乗ったのはルーシー7じゃなかったか?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 23:37:59 ID:w9B7d0Hm0
>>313
チャールズ・マンソン辺りが元ネタじゃないの?
マンソンは集団自殺はしてないけど、
あっちのカルトは集団自殺するの多いし。
316流兎:2005/11/03(木) 09:53:53 ID:LZ/T5PWOO
ルーシーは僕の中で生きています。まぁ実在していてもしていなくてもそれが話のメインみたいになってるからそれはそれでいいんじゃない?ルーシー反対派も肯定派も仲良くしようか!
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 12:22:49 ID:ess8VRlW0
大塚英志が暴れたって聞いたけど。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 22:50:49 ID:bzCGUfcS0
>>316
そうだね(^^)
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/03(木) 23:52:45 ID:ydn7j5NF0
>>316うn
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 00:16:57 ID:dKDBM9RC0
犬彦好きなんだけどもう出てこない?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 02:20:38 ID:5aNWyDET0
伏線放りっ放しじゃない? この漫画
雨宮病院とか雨宮先生とかなんかそれらしく出しといてそのままじゃなかった?
目の見えない少女の人格がでてるときに綺麗な字でメモかいてなかった?
マダラでもサイドストリーリーや巻末の設定読まないとストーリーが補完しないのはクソだと思いますた
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 02:22:32 ID:5aNWyDET0
ストリーリーって・・・
送信する前に確認しないのもクソですね
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 05:34:07 ID:9ktejb/qO
フラワーチルドレン…。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 09:46:52 ID:DJfbifx10
元・保阪尚輝がやった『多重人格探偵・サイコ』観た人いる?
ビデオレンタルしたくても、いつも貸し出し中だった。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 21:18:53 ID:5bSnv72s0
>元・保阪尚輝
今は違うのか?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 21:23:17 ID:hTsj6jS+0
この人って、原作者のせいで完全に読者を選ぶ作風になってしまったよな。
まーそれでいいんだろーけど。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 22:53:57 ID:MC+hPblIO
ブラザーズもある意味読者を選んでる。
ラブコメ好き以外にはつまんねーから。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 03:25:54 ID:4kpr5inW0
>>325
保阪 尚輝って、名前ってか文字を変えた。 保阪 尚希。
どうでもいいことだが。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 17:33:45 ID:Fk8NL47TO
>>324見たよ^^
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/07(月) 23:56:15 ID:Iw1TxBfVO
>>324
オクで入手した。
たまに見たくなる作品棚。






(*´Д`)ササヤマン…
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 01:49:44 ID:wTt4iqmf0
アニメ化確定っぽい
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 03:47:31 ID:V7t3O5cv0
>>331
> アニメ化確定っぽい

おっ ホントっすか。 R指定ですな・・・。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 05:51:21 ID:cEj7TPXR0
モザイク処理で全て解決。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 11:23:42 ID:HT0zaj0n0
アニメ化で同人うんこ女どもがなだれ込んでくるな。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 12:02:16 ID:Gy4YeuI/O
11巻いつでますか?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 14:27:59 ID:oDR4judo0
アニメにはならんだろ この漫画は。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 17:42:33 ID:eioB8k7J0
エルフェンリートのようなグロになる
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 22:24:29 ID:Hvx72jKv0
エルフェンのどこがグロなんだw
なにあの素人が描いたようなド下手糞なイラストw
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:23:36 ID:Gy4YeuI/O
これの映画があるんでしょ?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/08(火) 23:30:58 ID:5ihKFZuD0
これ、終わってなかったのか・・
今、俺大学生だが中学のときもこれ連載してたな
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 01:49:55 ID:zcPn5dc3O
>>339
確かにあるが、ドラマを編集して映画って事にしただけっぽいよ。
"映画"ってゆー名前だけみたいだね。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 00:32:00 ID:JPsHW1m50
サイコの、トレーディングカード集めてる男いた。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 00:43:15 ID:+Q0ouiEU0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/10(木) 23:15:47 ID:p7YSSvUYO
鬼頭ってフィリピンかどっか行ったあたりから若返ったよな
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 02:42:20 ID:7br2GNTd0
そうか?老けてね?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/11(金) 19:28:05 ID:o/Ui33+X0
今は探偵儀式にはまってる
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 01:04:34 ID:YzRqx7ko0
飛行機ハイジャックしたときに西園がしてたベルトってどこのものだか判る人いますか?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 15:57:53 ID:Dx4hay3B0
なんか笹山がかっこよく思えてきたんだが・・・。
どうなっちゃったの、この漫画
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 23:22:15 ID:x+N3a9he0
渡口がトチ狂った辺りまでが最高だったな。
ルーシ7からは訳ワカンネ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 04:46:01 ID:1SfPyNUa0
>>349
わかるわかる
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 09:39:52 ID:bM3ItGEN0
もう弖虎辺りからわけわからん
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 18:26:47 ID:uIvtf1Gn0
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 19:50:02 ID:XlWrpHeYO
アニメはいつやんの局は?テレ東で7時ぐらいかな?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/13(日) 21:10:57 ID:cJXWjScWO
サイチョコ2巻12月26日発売
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 00:16:18 ID:r//s30P70
まじでアニメやんの?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 01:42:19 ID:sZzcZYQq0
ヘタにグロが省かれたら萎えるな>アニメ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 08:43:58 ID:iisA6xFVO
おおいに有り得るでごわす
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 14:48:48 ID:Pfsxk8c00
11巻発売日決定あげ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/15(火) 16:02:37 ID:RDVBXM450
いつじゃ?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 01:46:31 ID:ck7wZaVD0
いついつ?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 20:01:35 ID:OXnxXdDo0
ソースも無しにカキコとな?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/16(水) 22:27:37 ID:KcDv5tLmO
兄メカの話と11巻の発売日…
ソースは何処だ?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 03:06:54 ID:3Sit+pRu0
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/17(木) 16:43:33 ID:Q8nyrrJs0
深い森って字が…
365358:2005/11/17(木) 22:31:32 ID:Tuhj/BVU0
ごめん。誤爆でした。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 07:51:55 ID:1gxVTZBa0
誤爆じゃねーだろ。
釣ってみたもののあまりに住人が少なくて釣っても意味ないから
誤爆ってことにしたんだろ?
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 11:17:20 ID:ILJKRGEYO
はい正解
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/18(金) 21:43:49 ID:innjE6+xO
>>348
俺と同じだな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 17:01:33 ID:gAMq3pJR0
8巻で小林洋介の体が3aほど縮んでたのはどうして?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 17:42:33 ID:0yBCwSOmO
>>369
靴と髪のボリューム込みの身長だと思われ
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 18:07:22 ID:gAMq3pJR0
ラバーソウルでも履いてたんですかね
どうもです
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/19(土) 20:56:08 ID:NxZMOwqBO
小林ィ
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 00:18:10 ID:TnejJdQ00
い〜や、知ってるはずだぜ、
おれも西園伸二だからな。

の台詞がおれのなかでの頂点だった。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 03:18:33 ID:tcl6wxMH0
雨宮のいいかげんなプロファイリングに対してマチが「最高ね」とか
返すやりとりが頂点だったw
嫌味で言ってるのかと思ったら本気でほめてたんでテラワロスw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 05:22:31 ID:yG6DbH0s0
渡久地フォーエバー
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 14:35:02 ID:aWyODX2AO
十一巻いつでるのん?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 16:48:20 ID:BFgsxvG30
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)

朝鮮人による政治・宗教・経済的日本侵略 現代の日本はすでに朝鮮人の策略の中にある
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/20(日) 17:10:18 ID:BjliAveF0
11巻は?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 15:22:35 ID:JZZes2kb0
もう出てるだろ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 16:08:54 ID:fNiRzNDmO
さっさと懐かし漫画のほうに移動しろよ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 17:06:28 ID:UT/gHsxi0
>>380
まぁ、まだ連載してるからな。これでも。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/21(月) 23:09:58 ID:lG5dMAfg0
テトラとテトラの中の西園伸二の区別がつかない
テトラの中に雨宮が入ってから
西園が出てきてるのってどの場面?
全一が雨宮のスペア装ったときは西園伸二が
出てきてたみたいだけど
語尾に『〜〜〜』が多用されてたら西園?
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 00:11:29 ID:yHRCN1vg0
>>382
今のとこ全部西園伸二

初登場シーンは微妙だがまあそんな昔のシーンはどうでもいい
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 11:17:19 ID:3DF0/4NM0
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1132549510/l50
「すきすき西園君」

何このスレ・・・
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 14:06:14 ID:O6irtvGdO
>>384
行くなよそこ
基地外と腐女しかいないから
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 14:06:23 ID:8Hb8ikku0
そんなスレがあるって知らなかった。サイコ関係のスレはここだけと思ってたからね。
みんなすきすき西園君のところにも行ってるのか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 14:33:08 ID:O6irtvGdO
だから行くなよ。
危ないから。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 16:16:39 ID:uangFQJu0
>>383
全部ー?テトラはどうなったんだ・・・
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 17:59:44 ID:3DF0/4NM0
とぐちの事件の時はてとらだったのではあるまじろ?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 18:28:49 ID:YLtsMR/mO
あの入れ物(?)の名前がテトラじゃないの?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 19:09:25 ID:MICdr3SEO
そう
都庁ジャック事件の時は弖虎の人格で
あの事件後に日本政府に捕らえられて実験されたら伸二の人格が目覚めた
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 20:03:29 ID:KnDoxc+gO
サイコの雨宮タソはサイコーにサイコカッコイイ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1132399913/
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 21:20:11 ID:uangFQJu0
じゃあそれ以後はずっと西園か
小林洋介の中の西園はシャレ好きのおもしろいヤシだったのに
テトラの中の西園はイマイチ子供っぽいというか
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/23(水) 22:55:49 ID:SlcxViHO0
開発元が違うから、微妙に性格違うんじゃないの。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 02:39:16 ID:2J636Dh8O
昨日一巻買ったんだがかなりよくね?

スレ見てるとグダグダだという意見が多いけどね。

二巻買いに行こっと。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 08:58:54 ID:A81YyQsmO
>>395
3巻くらいまでは面白い
原作者は昔から畳めもしない風呂敷をあちこちに広げる癖があるコなのよ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 12:57:20 ID:6Ar0Hptv0
そう、サイコは3巻まで。
で、期待を膨らませたところにテトラ登場→ルーシー7編でぐだぐだに突入。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 17:21:40 ID:oaLN3Loe0
マダラのころから田島さんは大好きだけど、
ぶっちゃけ小説版の方がサイコは面白い。

いや、田島絵は大好きなんだけどね。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 18:28:50 ID:2J636Dh8O
そうか、教えてくれてありがとう。

三巻まで買ってあとは自分の妄想で終らせるよ。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 19:03:54 ID:2J636Dh8O
あ、400get
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 21:48:42 ID:0eebbKWB0
[カップラーメンは人体に対してこんなにも危険!!!!!!!!!!!!!!!!]

1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 22:32:13 ID:fY0sO/zm0
高知で同級生を刺した高校生のブログで
この漫画のグロさがちょうどいいって言ってたのが報道されてた。

あと自分の記憶が確かなら
高知の高校生のリンクにあったサイト
=タリウムの女子高生のリンクにあったサイト
ttp://hasama.milkcafe.to/index.html
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 23:21:47 ID:dOOg0VQd0
>>402
あぁ〜、ときどきグッとくる表情の絵があるね。
でも、概ね悪趣味としかいいようがないが。
田島さんのグロ絵には気品があるからよいのだと思う。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/24(木) 23:42:32 ID:2fIEZG7w0
>>402
どっかで見たことあるようなのばっかだな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 00:19:09 ID:D2hjQAIP0
>>393
「おまえはもう死んでいる」とか言ってたあたり充分シャレ好きだろ
伸二と弖虎の言うアニメネタを比べると年代差を感じて笑える
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 00:33:02 ID:D2hjQAIP0
>>402
めちゃくちゃうめーなそいつ
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:17:56 ID:xt1B21+d0
>>402
いいねこういう絵
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:31:56 ID:UZiteJlT0
クリーチャーの質感の表現は中々いい。
けど、なんかもっさりしてる。
田島昭宇や金子一馬のようなスタイリッシュさは、ないな。
まぁ、まだ若いみたいだけど。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 01:38:37 ID:UZiteJlT0
>>404
どっかで見たことあるようなと思ったらトレバーブラウンっぽいんだ。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 14:07:41 ID:sH4lcWYD0
というか田島も好きそうだなトレバーブラウン
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 14:26:18 ID:wtICBN64O
まあ森チャックまで使うようなヤシだからな田島はw…
トレバーなんぞはじゅうぶん参考にしてるだろ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 16:10:38 ID:oPl8adN00
>>411
あ、そうそうあのクマ。見覚えあると思ったらグル〜ミ〜だったね。
雑誌で若女が頭に被ってたのがコミックでは取ってたよな、確か。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 17:39:10 ID:D2hjQAIP0
>>412
ん?どこだ?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/25(金) 23:59:23 ID:svlO+yJC0
           ∩_   
           〈〈〈 ヽ  
          〈⊃  }  
   ∩___∩  |   |    
   | ノ      ヽ !   !   こいつ最高にアホ
  /  ●   ● |  /  
  |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /  
/ __  ヽノ /    
(___)   / 


415名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 00:24:35 ID:4xMw3kFb0
いまだサイコのドラマCDは聞くときがあるな。
無駄にキャストが豪華だった。
堀江由衣も出てたし
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 04:18:09 ID:xrU8rJL50
        /ヽ_ ノヽ
        / (ヽ) (ノ)\    
      /  ,,ノ(、_, )ヽ、, \   よくわかんないな
     |  `-=ニ=- '   |  
      ヽ、_ `ニニ´__ ノヽ  
        ヽ、 __ _ |  
          ∪   ∪ ∪  
      
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 08:31:22 ID:TxhUoZQr0
堀江由衣も出てたし
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 16:09:34 ID:AhHhiXw30
サイコがハリウッドで映像化ってほんとかよ…
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 17:21:59 ID:442L+/e90
ホントだとしたら…どんなキャストだろうな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/26(土) 21:03:06 ID:jmKjbjA00
もちろん笹山はジャックバウアーだよな
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/27(日) 01:52:17 ID:qLV1il15O
サイコ小説1,2巻の表紙はトレヴァー・ブラウンが描いてたね
出版社変わったら1,2巻の表紙も高橋ツトムになって再版されたけど
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 17:26:48 ID:MBfEamUe0
連載終了wwww
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 18:42:51 ID:vh1t6PaG0
雨宮が本当のルーシーって。。。
なんか読んでるの馬鹿らしくなってくるなこの展開。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 20:34:21 ID:vNDk7w6zO
サイコ新刊出たん?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 01:29:42 ID:N+/gJHmVO
単行本派の人もいるからさ、その辺考えてよ
自分もエース読んでないし
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 08:41:24 ID:CnGZRYdZ0
いつからネタバレ禁止になったんだ?
大体文字バレサイトが張られてる位なんだし問題ないだろ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 11:35:18 ID:uiNjeLd40
>>423
オリジナルの雨宮はどうなるんだろうなw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 14:44:18 ID:IZxmRaDv0
単行本派はこのスレに来なければいいだけのこと。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 15:09:56 ID:Q5E1QCEt0
そうなると2年間分の過去ログを一気にチェックしなきゃいけなくなるけどな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 17:09:45 ID:2eFWbH7aO
トグチが死ぬとこまでは面白かったな。テトラ出てきてからは話がわかりにくくなってきた。鬼頭が死ぬあたりは面白かったが
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/30(水) 21:51:53 ID:iM2+a3Iq0
雨宮ルーシーなの?
なんにせよ小林の体で雨宮復活希望
てか小林の中にはいってる西園がもう一回見たい
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 01:12:27 ID:AnJjL9C0O
一応立てた
http://c-au.2ch.net/test/-/comic/1133366988/i

喧嘩すんなよ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 01:13:19 ID:AnJjL9C0O
sage忘れスマソ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 07:48:29 ID:GPo6NTvB0
>>432
無駄スレ立てるな
立てるなら単行本専用スレだろ
こういう勘違いしてる単行本厨ばっかりだからこのスレが過疎ってるんだろ
他のスレでは普通に内容が話されてるんだからネタバレみたくないなら単行本専用スレでも建てろや

誰かも言ってたけどがこのスレはネタバレ禁止じゃねーんだよ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 07:50:44 ID:GPo6NTvB0
大体ネタバレってのは発売前に話すなって事だろ
もう今月号は発売されてるんだから問題無いってことだ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 08:10:48 ID:Hwcl2Fpb0
しかし多重人格探偵サイコってびっくりするぐらいダサイタイトルだよな。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/01(木) 23:38:39 ID:m/Fpq4AZ0
何気にこの漫画って9年近くやってんだな
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 01:13:39 ID:GCv6uska0
次回℃が死んで過去編終わりかな?
春に単行本二冊同時発売らしいね、楽しみだ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 02:38:37 ID:6yFBEtKM0
(;・`д・´)に、二冊ダッテー !! (`・д´・ (`・д´・;)
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 04:13:19 ID:nEOfW/4p0
>>432
しねよ
携帯厨はこれだから
441 ◆1BpHlrONwc :2005/12/02(金) 23:38:27 ID:KXSbHynNO
なんだっけ!!!!1巻ぐらいで人の肉くってた女!!!
雨宮それのこと【〜ニズム】て言ってなかったですかね???
それが至急知りたいです!!!!今訳ありで漫画が読めないので
お願いします
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/02(金) 23:43:59 ID:hHbPEhHA0
なんだよ2冊同時って
そういうのは週刊の漫画がやるもんだろ・・・
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:07:25 ID:yvwvWt4O0
>442
どういう決め付けだよw

>441
ニズムじゃなくてリズムだよ。
ニヒリズム。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 00:43:29 ID:r2L8WbiS0
>>443
ちょwおまw

>>441
食人で検索とかしてみりゃいーに
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 07:37:08 ID:0QlXp7C2O
カニバリズム
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 07:56:34 ID:FYm9fLnZ0
>>441
カーニバル
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 08:00:12 ID:1tLa+hKe0
カニとかエビしか食べられない偏食のことをカニバリズムと呼ぶ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 14:29:14 ID:k5KGRx7L0
まだ笹山生きてる?
俺の中で笹山だけが最後のよりどころだからなぁ

笹山死んだら購読終了するわ。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/03(土) 14:31:58 ID:QsJ1EW0iO
>>431
小林の体に西園が入ってたことなんてないけど

しかし公彦が死ぬとは思ってなかったからびっくりした
小説の語り部は一体誰なんだよ
公彦の人格もまだ存在してて誰かに転移したってことか、それとも公彦の霊魂が語ってるのか
あと西園がどんどん良い奴になってってるな
1巻で島津を撃ったのも公彦の仇だと思ったから撃ったってことになるし
このまま西園が主人公で雨宮がラスボスになんのかね
なんかギルガメッシュ・サーガみたいだ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 00:20:04 ID:K7L4MxUq0
今更小説1巻見た。
島津や桃井にアドバスしてたネットワークの人物って西園だろう・・・か?
なんか違う気がするけど、他に思いつかないしなぁ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 07:33:46 ID:3EyAINrV0
>>448
回想に入ってるから今の所笹山は出てきてないけど
笹山、天馬、犬彦は生きてる
キリンクリニックの女医は既にあぼ〜ん
んでテトラが笹山、天馬、犬彦をストーキング中。

452名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 12:21:37 ID:3xWxZ58U0
麒麟ってマダラにでてきた神様かなんかだろ
そんな簡単に殺しちゃっていいのか・・
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 14:07:52 ID:VdMbOPjn0
名前は忘れたがあの変なカメラマンが生きていた頃は面白かった。
最近は訳分かんない。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 14:24:35 ID:qZ/PA0C20
がんじゅーい
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/04(日) 22:07:06 ID:DsBjYB8+O
ないくるないさ
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 01:20:35 ID:NaLHwj5v0
浅野忠信に似てたね>沖縄の人
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 13:40:53 ID:j8R/r/G8O
こちらZ‐@嘔吐うせよ?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 14:22:27 ID:2QVRLjkv0
沖縄出身だけどリアルで「がんじゅーい」なんて言っている人を
見たことがない。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/05(月) 21:51:19 ID:j8R/r/G8O
だってあそこ宮古島やし
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 05:40:33 ID:R9KTFsjgO
今日3〜4巻買ったんだよ。










隻眼カメラマン。・゜・(ノД`)・゜・。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:09:55 ID:bFeZeBMCO
単行本派の俺は、小説にしか出てないキャラを
漫画のほうで見んの楽しみだから、次巻は結構期待してるわ
麒麟が出た時はイメージと違ってショックだったが

それにしても、最近連続して起きる
ロリコン犯罪には、やっぱり眼球のバーコードがかかわっt
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 13:23:48 ID:NZ2453Xx0
ルーシー7の処分中
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 18:44:55 ID:BvOOAn7x0
11間は2/25発売だってよ
ソースは
http://psycho.web.infoseek.co.jp/
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 22:49:39 ID:lV27QBoU0
サイコってなんであんなに良い紙つかってんの?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 23:19:11 ID:0MUAU2Z30
そりゃーサイコだからだよ
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 04:11:06 ID:0zqiLXAJ0
サイコはサイコーなんで紙もサイコー級品じゃないとならんのです
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 13:00:27 ID:JoC3NPn00
親にサイコ見られた
表紙だけでグロ漫画と判断された
ものっすごい引いてた
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 14:15:24 ID:wyIBYGdf0
ウチの親なんか「わたしにもみせて」とか言ってきたしw
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 19:24:52 ID:n4i7sManO
オレの親父とかオレにも犯らせろとか言うけね
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 23:36:01 ID:c01RS5vg0
サイコって表紙が一番濃く感じる…
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 01:18:46 ID:C15Wmcl60
麒麟ってきりんって読むの?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 03:31:13 ID:D0BXUqRD0
ひきひめきりん、だったっけ?
もう忘れたよ・・・
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/10(土) 21:39:26 ID:SvBOZRvZ0
2冊同時ってサイチョコと同時ってことか・・・。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/11(日) 01:49:53 ID:sd1mPCD5O
サイコとサイチョコの発売を一緒にするために、サイチョコの発売遅らせたの?







はは。クリスマスプレゼントがなくなっちゃったや
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:12:15 ID:nl+i5SfOO
モーサム・トーンベンダーのボーカルが、初期の西園伸二っぽい
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 12:40:22 ID:ZbxinMLGO
>>48
笹山が死ぬわけないじゃんw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/12(月) 19:13:19 ID:9/rLuLCq0
>>475
全然違う。髪伸びただけだろ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 19:36:12 ID:nl+i5SfOO
>>477
あくまで「ぽい」な
少なくともこの前の某歌番組での立ち振るまいは、ぽかった
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/13(火) 08:01:38 ID:cZtY/5Fl0
俺も見たけどどうだかなぁ…
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 03:18:31 ID:voC2+EF60
百々は普通の人ですよ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 08:11:40 ID:B3VFNtQp0
チバユースケに似てる
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 12:27:35 ID:a8llBh820
じゃあ俺はベンジーに似てる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:34:41 ID:oZs/ypepO
俺は山下清に似てるよ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 23:55:58 ID:YEOVJjUX0
じゃあおれは大久保清だ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 00:37:33 ID:au6nRGrI0
よしなさいって
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 09:10:16 ID:3gpUbeCo0
多重人格ブームが去った今このタイトルはいただけないよな。
普通にサイコで良かったやン。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 14:25:04 ID:x3fqfmtT0
ヤフオクで1〜8巻セットで¥10000だと。
定価より高いよ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 17:11:10 ID:69WcWC7P0
今は中古で10巻セット1000円だけどな
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/15(木) 21:37:17 ID:Mvk7M/1D0
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 15:18:42 ID:u5eaFudD0
サイコに関してはボッタクリすぎだが
V系のCDに関してはV系ヲタは馬鹿だから2.30万でも普通に買うだろ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/19(月) 21:38:25 ID:M5xce27SO
「小林被告、前へ」

「自称無職です」
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 00:10:39 ID:ZYItDu3n0
>>418 そうそうなんか「サイコ非公式」でなにやらアンケートとっているけど。
     いきなりハリウッドって・・・。なんか実感わかないなぁ。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/20(火) 18:04:30 ID:V/cigJI80
>>469
そら聞き捨てならんでや!
甚だ遅レスでもレスつけちゃう
ホモヲタクオリティーだっちゃわいや
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 10:35:31 ID:BirlZ4gW0
ハリウッドなんてガセネタにきまってんだろうが
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 11:37:28 ID:2XilTEL/O
エヴァの実写版より実現する確率高いがな
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 12:24:26 ID:BirlZ4gW0
エヴァの実写版はもう資金の方も半分めどが付いたらしいじゃんかよ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/22(木) 20:37:52 ID:EjTlbXHn0
美和は眠ったままなのかな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 04:49:31 ID:3umpBx14O
>>491
王子wwwwwww
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 05:04:33 ID:t8S8HjYl0
最近ハリウッドは日本の原作のリメイクとか
実写化多すぎだよ。安く買い叩かれてんじゃないのか。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/23(金) 15:04:49 ID:JnnyIS8EO
500age
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/25(日) 16:04:27 ID:QsvQn7KdO
今月は載ってる?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 10:06:51 ID:00B84zQT0
サイチョコ2巻が何処にも置いてない
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 15:42:39 ID:HQhXot5XO
まだでてねー
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/26(月) 22:45:11 ID:00B84zQT0
いつの間に2月だよ?!
大塚にやられた・・・orz
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 19:25:06 ID:D5eJhTZs0
コーヒーおごってもらったかんな・・・・
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/28(水) 22:47:17 ID:QuZdq4gg0
昔の保坂の実写版見た人いる?
どうだったの?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 01:49:56 ID:FCic8sLFO
保坂、太ってた
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/29(木) 23:14:08 ID:nAL8nh0/O
サイコ11巻いつでんの?
遅すぎ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 00:18:35 ID:qS0QpHb30
二月
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 01:16:41 ID:TXEjtWxT0
来月発売の試作品神話の解説が試作品神話じゃない気がするんだけど・・・
誰か詳細キボン


http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200503000253
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 11:07:12 ID:jydSQiNG0
>>510
試作品神話、単行本化するのか
サイコファンなら買う価値ありますか?
確か、笹山が出ていたような。。。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 12:10:00 ID:bYzL9X1y0
おまえはもう刺している
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 22:43:50 ID:rTKdItiP0
とぐちが生き返ったら呼んでくれ
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 23:38:58 ID:cAyCsRXV0
過去編おわったからもう出ないだろうな
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/30(金) 23:53:42 ID:tQ9UC1DT0
ヒント:スペア
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 15:13:40 ID:pRKS0wEQO
質問なんだけど、テトラって初登場のとき16才になってたけど、
トレカでは13才の手術後に都庁に行ってるよな。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:10:14 ID:nMaIQDbXO
今月号のエースにサイコ載ってる?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 16:19:29 ID:oQf/GDy2O
うん
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/12/31(土) 22:13:35 ID:d81uKnRY0
トレカ全文うpしてくれ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 03:18:40 ID:lLWY0T9JO
>>519
非公式サイトに載ってなかったっけ?
トレカ欲しかったら、オークションで安く手に入るよ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/01(日) 16:19:25 ID:PZnjbCRz0
スペアはチャラの旦那さんでしょ?
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 00:39:31 ID:XSUpEMng0
いつになったらこれ終わるの?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 04:59:15 ID:wsH7JYqZ0
まだ終わってなかったのかよ!
俺、とぐち?だか隻眼のにーちゃんがビルに立てこもって屋上で撃たれて死んだ?
位まで読んだ記憶あんだけど
スレ見るとなんかグダグダになってきてんのかな?

ps2のkiller7やってみ、俺は面白かった。
多重人格、テロ、かぶる所多し、「7」だし。
何よりセンスが似てる。
終わり方も曖昧系、まぁサイコがそうなるとは限らんが
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 05:00:43 ID:wsH7JYqZ0
あ、GC版も出てた
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/02(月) 12:39:18 ID:580lrdKEO
11巻は過去編なのか
早く本編進めてくれ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/03(火) 20:11:19 ID:+xxWXVP+0
瀬条教授・・笹山サーガが読みたいです
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/05(木) 07:28:09 ID:qiMtudne0
12巻は3年後とかか?
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 02:01:36 ID:u15NTrqaO
まるでエヴァだな
529RS:2006/01/06(金) 11:14:39 ID:q9DbS+CyO
遅レスですが
数字あわせの1はルーシーモノストーンの「モノ」では
と思いまして…
全一も気になりますが。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/06(金) 18:00:18 ID:vY+968p10
>>528
不覚にもワロタ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 08:10:57 ID:qIcUpCjc0
ハリウッッドで実写映画化されるらしい
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 16:20:11 ID:OLFM5AOg0
そうか…ハリウッッドで映画化とはなんとも……
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/08(日) 23:39:53 ID:oDY4bYoe0
最近漫画の実写映画化多いな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/10(火) 16:58:14 ID:lVw4xbEl0
とぐちの役は誰がやるんだろ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 03:05:55 ID:m7XXdb4gO
大塚死んでしまえ。何年前だよこの漫画始まったのわ。終わりも作れない作家は早く引退しろ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/11(水) 19:20:06 ID:nwJGNJJT0
>>535
お前は大塚が既に何年も放置プレーしてるマダラを知らないのか?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 01:37:45 ID:cm4QeiCh0
何年じゃないな。10数年だ。<マダラ
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 03:29:11 ID:+mSIrEhJ0
うわーマダラ思い出しちゃった。。
この漫画もそうなるのかな?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 09:47:23 ID:Qpkaoozu0
この作品ですら連載開始から10年ぐらいは経ってるなw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 10:39:05 ID:ntOgXnYM0
>>536
僕天で完結しただろ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 14:34:55 ID:d0C54h6l0
しかも夢オチな。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/12(木) 16:17:31 ID:ET7svtoB0
10年くらい連載してるけどあんま絵変わんないよな
上手くなってるけど
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/14(土) 20:26:39 ID:91PBWEPQ0
下手(ってか手抜き)になってる希ガス
大塚のせいなんだよきっと…
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 02:38:17 ID:rj1ll8wt0
単行本の発売日がわかってからちょっとやそっとじゃ怒らなくなりました。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/16(月) 17:25:55 ID:OQg7KY5W0
やっぱりサイチョコと同じ日に発売か
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/17(火) 12:45:34 ID:OrwOgP7i0
いい加減MADARA関係の名前はもう出さないで欲しいです
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 11:20:31 ID:bJYJJ6RM0
何だか最近サイチョコの方が楽しみ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/18(水) 19:40:44 ID:mZGYDCeg0
発売日楽しみ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/19(木) 19:52:52 ID:gHAhQWpUO
そういや今年(去年?)コミックでてないけどどうなったの?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/20(金) 23:57:29 ID:bGiYwjS+0
サイコって少年誌なんだね
知らんかった
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 09:27:13 ID:b7ewkprR0
そんで発売日っていつなの?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/21(土) 16:33:08 ID:XYjcgpoO0
MK五秒前だぞ
ンナロー
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 08:05:44 ID:/2op1diG0
そんでいつなの?
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/22(日) 20:05:20 ID:wENCzuJb0
527>すでに天使編の地点でハイジャック編から4年くらいたってるっての。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/23(月) 22:27:38 ID:XzFM2f9OO
>>550
少年誌という名の青年誌!「少年エース」!
By NHKへようこそ!
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 18:22:00 ID:GDISKQ740
サイコ11巻は2月25日発売だぉ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 03:18:06 ID:Q3fV/O++O
11巻は二月のいつ発売?おちえてエロイ人
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 07:47:14 ID:Q3fV/O++O
11巻二月の何日に出るの?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 19:20:44 ID:yMoySoKt0
ガンダムオリジンの最新刊買ったら中の広告に発売日かいてあったけど忘れた
サイチョコも出るよな
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/28(土) 07:11:27 ID:/ohYOKBL0
>>556で正解だと思うのだが。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 01:37:05 ID:kweTLUyw0
大塚氏108作書くとか言ってたけど
20年でどのくらい進んだんだろうなぁ…。
とりあえずMADARAシーズ全作品のリストが欲しい。
暇つぶしに集めてやるさ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/29(日) 02:23:43 ID:LWAB0UrK0
リヴァイアさんもマダラシリーズに入るのかね
プロット使いまわしてるっぽいけど
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/01(水) 22:03:14 ID:nbOKqSHF0
試作神話って延期ですか・・・
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 13:38:20 ID:qpDByPLd0
大塚の延期は、もう書かないってことだ
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/02(木) 21:38:53 ID:xXK2mzqS0
>>564
ちょWwwwWWwww
なにその真理WwwwWWww
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 12:47:18 ID:CgEA4tC90
発売が異常に遅い
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:20:37 ID:DHUjShxS0
まだ、この作品続いてるの?って思うほどに・・・。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 23:09:51 ID:5qkXG414O
>>563
緒方が画の奴?
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/05(日) 13:44:31 ID:Cc4seA5r0
発刊ペースが遅いと時事ネタ盛り込んでも陳腐化するお
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 01:46:59 ID:zJrNR9Yf0
話の流れ壊すが、絵の雰囲気は好きだ。
白と黒がハッキリしてて。
ただ、人が死ぬ時の絵とか、ストーリーが同人臭い。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 11:15:32 ID:K5XDD7ueO
>>556俺の誕生日に発売とかもうね
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 14:31:04 ID:NWJ7+hHR0
俺は給料日だ
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 17:26:12 ID:3H+LqlagO
>>571
ヲメ(´・ω・`)
>>572
お勤めは学窓でらっしゃいますか?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:37:39 ID:Tlg0k9ix0
既出だったら申し訳ないけど
http://blog43.fc2.com/u/urathumb2/file/hirosue_r0008.jpg
サイコ4巻の美和の絵ってこれと同じじゃね?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:01:01 ID:YuLeEKDo0
>>574
こんなんあったっけ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 23:33:49 ID:+mTlQ0/e0
4巻最後、の奥付の前のページ「多重人格探偵サイコ5巻に続く」のとこにあった
確かに構図そのまんま。指輪してなくて握ってるヒールのデザインは違う
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 00:08:20 ID:wsSjAP9j0
5巻かな?、巻頭カラーにもなってなかったっけ。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 00:24:57 ID:M7ErhYcj0
>>574
ちょーがいしゅつですね

どっちがさきかわすれたけど当時はちょっと話題になったよなならなかったような^^
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 06:35:07 ID:wdVSmtAVO
サイコはサイコー
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 06:42:27 ID:D0f1HhNFO
えっ!!11巻出るんだ。何ヵ月かかってんだよまったく。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 10:12:08 ID:eFMwi2d/O
もぅ探偵じゃないよね…
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/08(水) 12:37:06 ID:CDJR03bYO
サウンドストーリーの西園がめちゃ女声で凹んだなぁ…
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 18:21:12 ID:DitIYq/L0
>581
もともと探偵ではない。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/09(木) 19:27:22 ID:wbeyCbBw0
母親殺し。
585t :2006/02/12(日) 21:13:11 ID:wAF2Ntir0
既出=きしゅつ
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/14(火) 11:48:13 ID:inu+qcVyO
>>585
負け組確定
そりゃもう上野並に
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 10:04:56 ID:aQCcG3iEO
皆何のキャラが好き?漏れは全一☆字合ってる?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 10:43:09 ID:CTY7kEIW0
全一かっこいい。でもやっぱ鬼頭かな。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 11:33:53 ID:jcI1F0/X0
キャンディマンあっさり死んじゃってショックだった
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 13:33:52 ID:CEoJgG41O
10巻の笑顔鬼頭がよかった……
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 15:36:02 ID:PDSUTXvoO
俺はテトラかな
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 19:15:57 ID:Fp/YnyRQ0
>>574
それを新人が同じ構図、デザインの違うヒールを握ってる絵を描くとパクリ認定なんだろうな
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/16(木) 23:25:04 ID:PgagHW0EO
とぐっちゃん
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 00:19:10 ID:vnHJSRnk0
トグチ
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 08:18:47 ID:dPSTq9Nq0
>>592
田島が先でヒロスエが後だけどな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 14:33:20 ID:EpcrT1yg0 BE:452952285-
>>574って何のための撮影?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 16:17:07 ID:ZGxDgpX5O
なんだこの腐女子の溜り場は
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 19:02:54 ID:qFjPrVFEO
書かないんだったら取り敢えず話し終わらせてくんないかな
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 20:13:31 ID:a2LOCP7tO
11巻が2月25日に発売ってほんと?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 21:59:39 ID:QSC0i0RA0
検索くらいしろよ・・・

10巻読んだあとに漫画のタイトル見ると「え?」と思うよな
コミックスしか知らないが、テトラが探偵の真似事でもやんのか?
もう探偵なんてどうでもいいか・・・テトラもほぼ1人格だし
601バッファローマン ◆4yZ2FXntXQ :2006/02/18(土) 23:00:57 ID:GoTY2qABO
まだ先月号読んでねぇ…
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/20(月) 13:09:14 ID:24T6WrWI0
昨日古本屋で「そういえば昔流行ってたな、読んでみようかな」と思って読んでみた。

読まなきゃ良かった・・・10年近く経ってまだ完結してなかったのかよorz
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 12:41:25 ID:uZ7tUeDw0
サイコのトレーディングカード売っている
通販教えてください
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/22(水) 17:10:36 ID:aBl9+/yiO
もうオークションでしか売ってないとおもう。
無駄に3セットくらい持ってるや。
605金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/02/23(木) 03:38:34 ID:huiUUXKJ0
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 19:11:04 ID:FOvAPLT60
↑キケーン。閉じる押しすぎてブラウザまで閉じた。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 19:54:01 ID:lyvailB40
いよいよ明日発売ですな。
今夜復習しとくか。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 20:29:05 ID:PbKllG1Y0
単行本買ってきたよー
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 20:58:54 ID:W2LHJ6Qy0 BE:815314098-
>>605は何?グロ?
明日発売か・・・
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 21:07:27 ID:EvtiAp3P0
明後日だけど・・・打ってるトコはもう売ってる。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/23(木) 21:20:25 ID:NDoUj7GR0
なんか色違うんですけど
過去話だからか?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 01:06:53 ID:CJrEYk6CO
最初読んだ時は衝撃受けたけど今はグダグダだね…

いつになったら完結するんだ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 08:46:34 ID:YRAb6acm0
大塚の作品に完結求めてもムダだ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 13:14:28 ID:bHVswhZq0
なんで・・・なんでリインカーネーションが
丸々カットされてんだよぉおお!!
次の巻に入らなかったら絶望的だ・・・
手元にエースなんか残ってない・・
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 16:46:26 ID:ZFiasCnrO
出掛けるついでに本屋とコンビニ見て来るか…。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 17:29:35 ID:HjvYB6sr0
漸く発売したけどさぁ…
過去のはなしかよ
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 18:42:11 ID:WljoUMoQ0
気づいたら死ぬほどどうでもよくなってたまあ完結したら買ってみよう
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 18:56:28 ID:ZFiasCnrO
>>506
思わず苦笑いのクオリティ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 19:10:22 ID:NcQ7aMdv0
ミッシェル好きとしては、本開いていきなり吹いたwwww
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 21:22:09 ID:kfdrRevp0
>>614
え?なに?てことは麒麟あぼんの回とか次に後回し?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 22:09:35 ID:bHVswhZq0
>620
いきなり過去話だった。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 23:02:47 ID:XNTjsSb9O
試作品神話でるのな。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 23:29:11 ID:7fcs5kwX0
>>620
ラストの予告カットに犬彦ブチきれがあったから12巻収録だね・・・

・・・いつ出るかわからんけどwww
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 00:39:25 ID:WLLEE95vO
>>623
次の夏期オリンピック辺りじゃね?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 02:44:56 ID:vGC+HQ+b0
田島はまだ細身の服きてナイフぶんまわしてラリッた口調のガキを描けばかっこいいと思っているのか・・
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 02:46:16 ID:DruuZ2mF0
つーか、過去に出た話がすべてデタラメと言うヲチが酷いな。
今まで語られて来た話の大半が嘘で、
全員が嘘を言い合ってたなんて真相なのが痛すぎる。
もう、さっさと終わってくれ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 08:15:41 ID:+ZrlCuMv0
(´Д`)?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 09:28:07 ID:lD1qdR9v0
>>582
そう?
オレは良かったけど、岩男西園。
あの人他に磨知と一彦の声もやってんだよね。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 09:58:36 ID:jhsxoqZI0
過去話だから面白かったけど、進まねえな
ザスニの小説に出てた白さんがあんな変なオッサンだったとは
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 10:46:42 ID:c12uXS3ZO
パーカーとか応募したヤシいる?
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 11:00:39 ID:mFR8vgTk0
もう大塚の趣味と化してるのか?
長期の休載のダメージは酷い。

あと、初期のプロファイルをからめたサイコサスペンス期待した人たちは、
ほぼSFスプラッターと他の漫画からのインスピレーションで成り立っている
5巻以降で、ふるいにかけられただろうね。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 11:04:21 ID:PwfVutQAO
これ酷いよな……。中身がなさすぎ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 11:21:18 ID:GaWNca4i0
もうサイコどうでもよくなってきたから学窓会と清水の話でもやってほしい

あれ、それって要するに木島の続編
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 11:28:45 ID:mFR8vgTk0
木島日記も微妙な終わり方だったなぁ・・・・
終戦まで描けYO!
大塚、仕事の幅を広げすぎ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 14:43:12 ID:U0ZgrGkFO
サイチョコは面白かった
「メリルストリープになれるんだよ」
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 15:21:25 ID:Sei/eCtj0
鏡男はバロックを連想させた。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 15:44:59 ID:vGC+HQ+b0
もろカオスじゃん
と思った
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 15:56:14 ID:79uictaV0
新刊読んだ。俺的には面白かったな。次は、ハンタ23巻か・・・
俺の好きな漫画って・・・AKIRAもそうだったし・・・orz
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 16:44:58 ID:Iv6CAWUDO
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 17:12:27 ID:3ZQtAR3Z0
テト公ファッションどうだった?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 17:18:09 ID:GaWNca4i0
教会の集団自殺だってマダラ転生編の使いまわしじゃん
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 17:55:30 ID:SqxDO/320
今日買ってきた
俺としては面白かった
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 18:12:40 ID:izeqxp200
こんな本母ちゃんに見つかったらどうしよう…
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 18:31:26 ID:GaWNca4i0
母ちゃんがはまってるが
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 18:34:41 ID:izeqxp200
まじかよ・・・
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 18:45:30 ID:gDIpHQgt0
俺は母ちゃんに「宮崎勤になる!」って捨てられたお
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 18:59:18 ID:HYqCdC/M0
>>646
いくらなんでもヒドス
俺的にはサイコはエロ本と同等の扱い
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 20:09:41 ID:c12uXS3ZO
オマイラ帯大切にしてる??
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 20:52:05 ID:haqWOnrx0
漏れは大学の先生に、「お前こんなの読んでるんだ…」って変な目で見られた…
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 21:03:24 ID:zxVkgMVlO
>>648
俺はサイコと蟲師の帯は棄てられないデドマン
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 21:18:55 ID:c12uXS3ZO
>>650
俺がいるwwwww
サイコ1巻の帯が破れたから買い換えようかと本気で悩んでるw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 21:20:31 ID:izeqxp200
チェインソーで股裂きが母ちゃんにバレたらと思うと夜もねられん
後、昨日古本屋で買った殺し屋イチ全巻も
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 21:40:35 ID:HKIHMteJO
>>619
俺も噴いた
ちょwwwwwww田島wwwwwwwwやりすぎwwwwwwww
って

画集のタイトルもBABY STARDUSTだったしなぁ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 22:16:22 ID:haqWOnrx0
サイコは結構どうでもいいな。今見たら8巻の帯がないや。
黒鷺は帯外すとふいんき(ry)変わるからつけたままにしてるけど。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 22:50:29 ID:NfoexwN70
10巻ってRe〜8までだよね?
過去少年エースみたら次の話Re〜10話みたいだけど

9話ドコ?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 23:18:25 ID:c12uXS3ZO
母ちゃん、ホラー映画好きだからサイコはまだ許してくれるんだが・・・。

ヤンジャンとか青年誌はエロエロなイメージがあるからダメだとwwwwwww

グロ>エロですか('A`)
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 00:51:18 ID:dO11405t0
田島のギャグセンスは鳥山よりひどいな
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 01:04:50 ID:DTuM1wTJ0
DA YO NE
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 01:05:48 ID:iOSq4CSsO
サイチョコっておもしろいの?1巻も見てないけど…
買ったほうがいい?
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 01:27:04 ID:YZT6O4RG0
とぐちをもっと出してくれ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 01:28:05 ID:oLc8ByUW0
>649
オレは大学の先生に小説版サイコ貸したら帰ってこなかった。
後日、その人の論文の参考文献一覧にサイコの名が・・・
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 01:30:45 ID:XfRa78oy0
つーか次巻は最速で半年後…?もういい加減にしろよなー
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 01:53:13 ID:QyW9+rQo0
単行本未収録の話とかあるんですか?
サイチョコは一巻の方が面白かった気がする。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 01:59:24 ID:CJrZUHMCO
>>619>>653
ミッシェル!
ガン!
エレファントォォウ!!
が一番吹いた。
自分も大好きさ…。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 05:09:14 ID:wnxlOojtO
過去編の西園伸二は明らかに人格が変わってる
あんなギャグキャラじゃねえよなww

それとも公彦殺られてから殺伐さが前面に出るようになったのか?

666名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 08:47:21 ID:CC7oSHrrO
過去編がタイトル通り、か。
最初からあんな感じの漫画にしとけば良かったのに。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 09:12:06 ID:Fa5s0+HZ0
>>665
グワシとかやってたしギャグ好きキャラではあったんだけど
初期はもっとありふれたハイテンション第二人格だったな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 10:07:46 ID:4Oxy8STi0
人格転移ネタになってからイマイチだったので昔の雰囲気に戻って面白かった
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 12:17:16 ID:puu8z/QC0
>>634
え?!木島終わったの?
マンガ?小説?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 13:06:36 ID:3CnymdUQ0
>>657
オレは爆笑したけどな。
白さんのリアクション美味しすぎ。
DA・YO・NEも前フリが利いてて良かった。
青龍刀持った甥に登場して欲しいな〜。
テトラと友達になってほしい。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 14:55:11 ID:rQXqlLMJ0
急に腐女子が集まりだしたスレはここですか?
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 15:32:16 ID:CrbNJGQ4O
12巻悲しい話だな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 16:13:24 ID:3CnymdUQ0
確かに。
バーコードの犯罪者を可哀想と思ったのは、初めてかも知れない。
5巻のアフォガキ共がミシェルにブチ殺されていく様は、
カタルシスすら感じたものだがw
あと、ミラーマンの真相を灰人に話す時の伸二が、なんか伸二っぽくなかった。
今のハジけたカンジになったのは公彦の死がきっかけなのか?
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 16:18:20 ID:CJrZUHMCO
>>665
過去編は後付けっぽいからね。
でも公彦が殺されて殺伐したってのは有るだろう。
西園ミラーマン見た時はサイコってこんなんだっけ?と思ったがw

そういえば小説のあとがきか何かで原作者が大江公彦になってる単行本があるとかあったな。
読んだの随分前だから殆どうろ覚えだけど。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 17:23:45 ID:K2flnHqA0
11巻の絵だけが無性にカッコ悪い
何故だろう
キャラも顔も違うやん
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 17:57:01 ID:CC7oSHrrO
一昨日買ったサイチョコAが落丁してたから交換してもらったよ。
帯外してても何も言われなかったww
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 19:51:51 ID:mkQTJ6RA0
11巻はもっと島津が活躍してくれると思ってたが
伸二が出てくれただけでも良しとするか
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 19:59:39 ID:gN/GeWrS0
>>675
おいらも今日買ってきてそう思った・・・
田島の絵が好きで買ってた漫画なのに(ノ -`)
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 20:20:18 ID:dO11405t0
>>674
大江公彦版単行本はドラマで大杉漣がゴミ箱に投げ捨てる
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 20:24:56 ID:8VZJzO6w0
>>664
公彦の世界の終わりもミッシェル意識してそうじゃない?w
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 21:42:40 ID:cGzNp+ji0
雨宮(主役)が死んでから読んでいないんだけどもう終わりに近づいてます?
完結してから読みたいけれど過去篇か。どう終わらせるかが楽しみなのに(´・ω・`)ガッカリ・・・
大塚モノに完結を求めちゃ駄目か
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 21:56:16 ID:4dJKuq9rO
まだ高値で買い取りしてくれた数年前に売り抜けたよ
いまやブックオフの100円コーナーに
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 22:49:08 ID:AHzslNVp0
なんで11巻だけムラサキなん?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:56:22 ID:4TyHz6iMO
俺も思った、過去編だから?
それとも12巻からまた黒になるんかな
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 23:22:20 ID:kW7PDPKv0
光速ガールズってもう出てるの?!
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 23:24:19 ID:ShHP9G6K0
途中から帯の色変わるマンガたまにあるよな、気まぐれKA・MO・NE
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 23:27:30 ID:6DK7iYg80
11巻には鏡男の話入ってる?
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/26(日) 23:29:59 ID:ShHP9G6K0
11巻にしか入ってない
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 00:27:16 ID:y3MilspcO
>>674
実際にも売ってるらしいよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 00:33:14 ID:VxuMxBuC0
1巻だけじゃなかったっけか<大江公彦版
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 01:38:47 ID:EFMA3wkAO
大江公彦版もってる
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 03:23:58 ID:qIcoaW2u0
光速ガールズ買った人いるかな?
感想きぼん
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 13:22:18 ID:3q7dVoFAO
なんかふいんき変わってるYO・NE!?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 13:28:44 ID:y4UnEPNJ0
さいですね
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 14:34:02 ID:sz4axwy60
悪くないけど良くもない。グロいだけで盛り上がりに欠ける一冊だったね。
まあ久保田が出てきただけでいいとするか
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 15:12:14 ID:3q7dVoFAO
すまんageてしまていた
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 15:18:32 ID:QrUTnHC90
エース読んでる方に聞きたいんですけど
今どのくらいストックありそうですか?
12巻が一年後とかは止めて欲しいんだけど・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 15:36:54 ID:sz4axwy60
ストックは4話分くらい?麒麟アボンとかあの辺だけだから。
年1冊がギリギリのペースだし、12巻は来年だよ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 15:58:53 ID:HgGmwfdV0
11巻の過去話ってエースの連載時では
「SEASON 0」じゃなかったっけ?
タイトルが「デッドマンズ☆ギャラクシー☆デイズ」になってるのはなぜだ?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 16:12:52 ID:QrUTnHC90
>>698
ありがとうございます。
四話しかないのか、また一年も待つのはキツイな・・・
完結してからこの本を知りたかった。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 16:27:51 ID:3q7dVoFAO
エバを待ち続けている俺の立場はどうする
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 16:53:59 ID:QpYagILd0 BE:90590742-
完結は何年後だよ。そもそも完結するのかこれ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 16:55:58 ID:Irh8BLnE0
休載しまくりで何がなんだか・・・・
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 17:04:46 ID:waSzE3YS0
月刊で休載なんてするのはプロ失格だと思うよ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 17:08:07 ID:sz4axwy60
>>704
大塚が話書かないんだからしょうがない。田島は悪くない。

しかもガイバー、バスタ、HHの三巨頭に比べたら可愛いもんだ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 17:26:43 ID:waSzE3YS0
>>705
君の言う事はもっともだが月刊を考えたら同じクラスだと俺は思うよ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 17:34:55 ID:qIcoaW2u0
絵のクオリティを考えるとなぁ・・・
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 18:22:07 ID:pRlr4zZi0
応募するにはもう1冊買えってか?
YA・DA・NE
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 18:25:39 ID:sz4axwy60
イラネー漫画を買って外れるよりは、高くてもオクで確実にゲットした方がいい。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 18:51:49 ID:4GrX3TAp0
なんで犬彦がキリンを殺した話が乗ってないんだ?
いきなり回想に入ってるのって変だろ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 19:34:03 ID:42GH92GH0
次の十二巻が出る時期を考えたら気が遠いね。
終わらすならきっちりさっさと終わらせてくれ。
それと雨宮か磨知を早く出してよ・・・。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 21:55:08 ID:6akkzdRX0
>>692
買ってきた。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 22:29:41 ID:qIcoaW2u0
>>712
お!どうですたか?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 22:56:45 ID:6akkzdRX0
>>713
こーゆー本あんまり買わないので
詳しい事は分からないけど、基本的にオールカラーで満足。
BABY STARDUSTと同じ絵柄のもあった。
バラして部屋に飾るにはそれなりの勇気が必要?
715大変です!:2006/02/28(火) 02:18:19 ID:lN2DXdra0
12巻が出る前にスレが無くなる!?大変だ!

このスレに勝手に削除依頼が出されてるぞ!

・削除依頼
comic:漫画[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1140218953/11-12

・出した香具師との議論→私怨と思われる
漫画板削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1093150364/219-223
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 02:29:46 ID:0D1DbQbd0
>>714
さんくすこ

俺も買っちゃおっと!
たしか全部女の子の絵なんだよね
(;´Д`)ハァハァ・・・
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 03:06:42 ID:U+v/qjeJO
結構前にポスター目当てエース買ったけど飾れたもんじゃないなwww
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 10:32:49 ID:o0Fq8ScF0
℃って可愛くない?現実でもいそうなタイプだしさ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 11:03:14 ID:QTFk7KYQ0
>>718
ちょっとやせ過ぎ。アバラ浮いてるよ。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 11:41:04 ID:EzXu83L20
>>718
カワイイしキレイだと思うが、性的魅力は皆無に等しいな。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 13:02:55 ID:Oc5EhqfEO
05年の4月に出た大塚著の「雨宮一彦の消滅 多重人格探偵サイコ/新劇」って本はどんな内容ですか?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 13:13:11 ID:o0Fq8ScF0
>>719-720
リアルすぎるサイコキャラの中で自分にとってヒットしたキャラ。驚いたときの目の大きさがいい!
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 14:49:32 ID:d5iMpNXh0
>>715
おまいら、消されたら新スレよろしくな!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 15:26:16 ID:AU74wSFZ0
サイコと勘違いしてサイチョコ買っちまったよ…orz

ううか前にも同じミスしたんだよな…
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 15:33:06 ID:3wx74Qyk0
>>724
藻前はいくらなんでも買う前に本見なさすぎだw
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 15:47:07 ID:U+v/qjeJO
>>724
アホスwwwwwwww
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 15:58:14 ID:0D1DbQbd0
サイコで一番可愛い女キャラって誰だろなぁ・・・
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 16:00:50 ID:U+v/qjeJO
千鶴子とかどうよ?
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 16:08:57 ID:QTFk7KYQ0
ダントツでカニバリズム。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 16:26:38 ID:uEEwqvZx0
何か今ふと思い出したんだが、昔サイコ^3って小説あったよな?
あれはどうなったんだ?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 16:26:44 ID:AU74wSFZ0
>>725-726
平積みで2冊隣どおしに並んでて、最初はちゃんと
確認したんだけど、その後、他の本を物色して
帰り際にサッと手にとってレジに持ってったんで、
そんときに取る本を間違ったんだと重います…
…確かにアホですorz

>>727
じゃあ、青島
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 16:36:40 ID:4pD6kd1K0
新刊が出るころには、前の話を忘れてしまっている件について
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 16:41:23 ID:U+v/qjeJO
そういや田辺さんもいたな。

迷ってる俺きんもー☆
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 16:46:08 ID:minQXVtT0
なんかサイコの新刊より
サイチョコの新刊のほうが面白かった自分はどうすりゃいいんだ・・
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 16:46:23 ID:nSAkiRg0O
田辺さんでしょ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 16:47:02 ID:minQXVtT0
サイチョコのリアル頭身田辺さんが可愛かった
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 16:53:03 ID:uEEwqvZx0
サイコ^3調べてみたら去年に出てたのな。
タイトル変わってるし。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 18:37:08 ID:0D1DbQbd0
読み返してみたがやっぱり千鶴子ですな!

青島って途中までずっと男だと思ってた俺ガイル
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 18:56:40 ID:o0Fq8ScF0
青島も本名じゃないけどな。自分以外に℃好きな人っていないのかな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 19:05:52 ID:0822zi2RO
読み返してたら疑問が沸いてきた。

7巻では
「20年前に殺されたやつらをパーツにして組み立てられた西園伸二を
統合するために作られたのが雨宮一彦」
って言ってるのに、
11巻では
「雨宮一彦を移植したときに
西園伸二が自然発生した」
って言ってるんだが、どっちが正しいんだ?

雨宮教授がガクソを騙してんの?
教えてエロい人
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 19:10:19 ID:o0Fq8ScF0
11巻読んで思ったんだけど、生き残ってたのは久保田拓也だったんだね
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 19:50:17 ID:zm2ZJYMvO
>>727
笹山がテレビの収録で、プロファイリングしたときの
犯人の女の人もよかったな……
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 19:54:59 ID:eUWTjmss0
サイコ、作画の変化はないと思ってたけど確認したらやっぱりあった。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 20:02:06 ID:ZHCSGtjj0
一巻の鬼頭ふけとる
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 21:20:32 ID:VvtLUkWA0
℃が出てきたときふつーに美和だと思ってた
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 21:23:11 ID:0D1DbQbd0
おでも℃は美和だと思ってた・・・
目の色が違ったんだね

サイコは4,5,6巻あたりの絵が最高だったなぁ
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 21:24:46 ID:qK73SgJT0
最近単行本を揃えたのだけど
鬼頭が鬼干潟のスペアってのは
ほかの例にくらべたら体型がちがいすぎ。
千鶴子と看護婦とか、島津たちなんかはウリフタツなのに。
鬼頭がもし生き続けたらのちに太るはずやったってことか。イヤだ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 21:32:56 ID:IxhPW63zO
やはり過去篇の11巻はケルトの洋服を着ている人間が出てこないね
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 22:02:21 ID:ZXMCB2iJ0
>>739
℃好きだよ。
ただ性格とかがよく分かる前に
退席してしまった感があるのが残念だけど。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 22:11:57 ID:U+v/qjeJO
>>747
親子ほど年齢も離れてればそりゃ体型も変わるってw
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 22:15:09 ID:o0Fq8ScF0
>>749
NANAのナナっぽいかなと思ってる。あれより可愛いところあるし
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 22:28:31 ID:minQXVtT0
>NANAのナナっぽい
それは凄いけなし言葉だと思うぞ・・
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 22:29:54 ID:pjM8G8vm0
西園伸二が島津を射殺したのは、公彦の仇だと思ってやったことなのか?
公彦の死体を見つける前に℃から「公彦は島津ってヤツに会ってる」って聞いてたし。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 22:47:49 ID:9fVMALJFO
島津撃った後の表情見ればわかるだろ
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 23:07:27 ID:U+v/qjeJO
>>753
借りを返した感じじゃない?

若女の存在も知らなかっただろうし
仇討ちとして殺したと考えていいんじゃないか。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 23:11:45 ID:VvtLUkWA0
磯野若女って雨宮先生あたりがサザエさん見ながら適当に名前つけたのかしら
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 23:44:51 ID:U+v/qjeJO
伊園の主人格ってマチだよな?
若女にマチが気づいてないだけで。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/28(火) 23:49:45 ID:o0Fq8ScF0
>>752 意味が分からんけど…
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:07:04 ID:jRHDKB1+O
大佐って呼んで!大佐って呼んで!
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:13:04 ID:+N6BtXpD0
じゃー俺は・・・

761名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:17:07 ID:t+94whwQO
笹山に放置プレイって言われた女
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:18:46 ID:+N6BtXpD0
(ノ -`) シクシク
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:28:28 ID:t+94whwQO
>>762
すまんかった。
でも反省はしていない。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:31:00 ID:+N6BtXpD0
ヾ(・ε・。)ォィォィ

しかしサイコでは何人ぐらい死んでるんだろなぁ
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:31:22 ID:tJ/IJx5u0
ルーシー7のしょうこが好き
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:40:01 ID:+ylhSLUp0
℃がいい。目がクリクリしてるの好きだ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:40:10 ID:+N6BtXpD0
テトラに転移されて人格が崩壊したしょうこに・・・

(;´Д`)ハァハァ・・・
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:42:43 ID:t+94whwQO
>>764
1000人、はいかないかw
500人いくかいかないかぐらいじゃね?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:44:43 ID:+N6BtXpD0
都庁やヒルズも考えるとそのぐらいいっちゃうか・・・
なんて危険な世界なんだ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 00:45:36 ID:+N6BtXpD0
都庁じゃなくて東京タワーだっけか・・・
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 01:05:12 ID:t+94whwQO
>>770
都庁都庁ww

そういや麻生の爆破もあったな〜。
結構逝ってそうだw
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 01:12:55 ID:+N6BtXpD0
都庁かw

麻生の爆破は死体が描かれてないから忘れてた・・・
麻生なにげにスゴスw
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 12:56:02 ID:SSFLlm6U0
硝子のシャワーに勝るものなし。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 14:45:24 ID:R3QQkYCqO
俺25日にサイコフェア応募したんだけどいつ届くんだろ('д')
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 15:43:44 ID:k7l7LAIF0
美和は℃の何だったの?本当の自分をとか言ってるけど
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 16:06:11 ID:0GJidjbd0
>>775
ルーシーの女版。
彼女はあれによって完全体になった。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 17:41:56 ID:TwRMoa/VO
西園伸二が出て狂喜乱舞する彼女が俺の隣に居る。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 17:45:23 ID:qr6wyxNc0
押し倒せ
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 17:48:12 ID:fCACpvzp0
11巻の画質は低くなっている。

もう投げやりになっているのか。

がっかりだ。

画が好きで買っている部分があったからがっかりだ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 17:51:58 ID:y80wlgPX0
補完とか言い出した位からつまらんくなって

買うのヤメタ 頭悪いから理解できなくてさあ(--)
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 19:06:52 ID:+N6BtXpD0
11巻はほんとに田島が描いてるのか疑うぐらいひどいよね・・・
大塚にはもともと期待なんかしてないけど
田島がちゃんとした絵描いてくれないと価値が0だよ(* ´Д`*)=3
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 19:10:19 ID:GGEbGPx30
ピザデブに爆破されたのって麻生だったか
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 19:32:56 ID:oDzgvr3sO
過去の話だから書き方ちょっと違うだけじゃないの?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 20:19:42 ID:ctE1ODoWO
℃と公彦ってやってるの?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 20:58:58 ID:t+94whwQO
>>784
春に裸で寝てるなんてそんなになくね?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 22:20:13 ID:TwRMoa/VO
マジレスすると画質が悪く見えるのはトーンがあまり使われてないのと構図がワンパタだからのような気がする。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 22:25:49 ID:XFcACek40
正直、サイコは小説版が面白かった。刑務所の中のやつとパレード式にどんどん殺していくやつ。前者は初期サイコの良さが出てたし、後者は狂った感がよかった
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 22:28:08 ID:UlGLs3mI0
やっぱラサの頃がサイコーだな
田島ももう年だろうから今から絵が良くなることもあるまい
後は禿ながら老いていくだけさ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 22:35:08 ID:lw0gL84A0
あの兄妹って双子なの?
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:00:41 ID:TwRMoa/VO
ってか11巻の℃って5巻に名前だけ出てくるロリータ℃のことだよな?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:05:56 ID:oee5h9X+O
キャラの中で島津が一番キライなんで11巻はガッカリだ…
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:13:19 ID:XFcACek40
>>790
俺は違うと思ってる。鬼頭が「最近流行の〜」って言ってたはず。℃が殺されたのは1巻の始めの前。さらに雨宮期の初期は刑務所暮らしで数年経っている
それに℃が少し流行りだしたころに殺されてるから、それを鬼頭が知っているという可能性は極めて低い
おそらくロリータ℃は℃を移植した美和が歌ってCD化した架空の人物
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:42:54 ID:oDzgvr3sO
坊主になるシーンあると思ったけどないのか
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:43:59 ID:TwRMoa/VO
>>792
なるほど。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:51:29 ID:NTWQ1Ycd0
℃の読み方ってドシーだよね?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/01(水) 23:56:02 ID:XFcACek40
>>795 普通にシィと読んでいる>11巻の初め
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 00:13:38 ID:DI3VxkJlO
ドシーワロスwwwww
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 00:19:40 ID:Hf/fbYLf0
>>792
死んだ後で流行ったんじゃねの、尾崎みたく
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 00:25:22 ID:VoP8KX540
>>798
それなら℃になってるはず。ロリータ℃というのが呼称と考えるなら、何かしらの媒介があったはず
ただ、ロリータ℃は美和だが、歌っているのは℃という可能性は十分ある
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 00:36:21 ID:T3BJuSA2O
ドラマCDではドシーと言ってます
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 01:36:20 ID:yyZRnQGs0
女性服のブランドに4℃と書いてよんどしーと呼ぶのがあるよ。
それ知ってたから自分もドシーだと思ってたorz
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 02:26:25 ID:B3hD4O8O0
1〜3巻辺りの漫画の中の勢いが好きだったんだけど
巻数多く出す漫画の場合は初期の勢いを期待するのは酷なのかな…
それとも最初の何巻か出して終わらせる筈だったのに編集の意向か何かで
風呂敷を広げざるを得ない→必然的に内容が薄くなるしかなかったとかなの?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 02:46:16 ID:QzW03pqb0 BE:158534227-
裸体増えたね
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 03:13:57 ID:CMIQ6vfh0
>>802
たしかに3巻辺りまでは衝撃的な漫画だったなぁ
テトラがメインになった辺りから酷くなってきた・・・
あと人格転移とかID付きバーコード目玉でデータベースにログインとか
もうSFちっくすぎて萎えた
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 06:35:13 ID:Qk3D9I0b0
呼び方なんてC、℃、Celsius、なんでもいいな

>>781
ほとんどアシの人が書いてたりするかもな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 07:26:45 ID:iFx9j2/i0
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(-) バガボンド (22) 吉川英治 原作
井上雄彦 画 講談社 550円
2(1) 名探偵コナン (53) 青山剛昌 小学館 410円
3(3) ツバサ (13) CLAMP 講談社 410円
4(2) xxxHOLiC (8) CLAMP 講談社 560円
5(-) 蟲師 (7) 漆原友紀 講談社 620円
6(4) スキップ・ビート! (12) 仲村佳樹 白泉社 410円
7(-) ケロロ軍曹 (12) 吉崎観音 角川書店 567円
8(5) 犬夜叉 (44) 高橋留美子 小学館 410円
9(-) 多重人格探偵サイコ(11) 大塚英志 作
田島昭宇 画 角川書店 609円
10(-) D−LIVE!! (13) 皆川亮二 小学館 530

同じエース連載のケロロ軍曹に負けるなんてサイコ完全にオワタ\(^o^)/
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 07:31:25 ID:VoP8KX540
サイコの売り上げってそんなに良かったのか?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 10:59:53 ID:QqlciYYJO
ケロロはエースの看板漫画だからな
サイコは累計何万部ででるんだろ?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 12:14:21 ID:mP7oSd7A0
℃って本名何なの?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 13:00:21 ID:yyZRnQGs0
>>806
ケロロに劣るのは仕方ないよ。映画化だしアニメやってるし、知名度は上回ってる
けど2年前までは確かにサイコのが上だった・・・
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 14:09:25 ID:DI3VxkJlO
ケロロの対象年齢っていくつかわからん・・・w
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 14:10:59 ID:DdOWBTG30
ケロロってガノタ向け漫画じゃなかったっけ?
つうことは、対象年齢は30代
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 15:23:15 ID:puHjLWwN0
今のコもガンプラとか知ってるのかな…
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 15:32:19 ID:VoP8KX540
ガンプラってガンダムのプラモデル?種運命のプラモデルは在庫で溢れているってのは良く効く
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 15:41:53 ID:ImqjyXpbO
もうパーカーとか届いた人居る?
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 16:11:01 ID:DI3VxkJlO
>>815
まだだろ。
締切って4月末ぐらいじゃなかったか?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 19:03:49 ID:ImqjyXpbO
>>816締め切ってから届くのか;
816さんは応募した?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 20:56:22 ID:E/u05hlaO
雨宮が消えた辺りから話が分からなくなってきた
誰かストーリー分かりやすく教えてほしい
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 21:00:02 ID:IkCa3+YoO
描いてる方もあんま分かってないとか?それは無いかw
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 21:17:12 ID:CMIQ6vfh0
今日光速ガールズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
内容はまぁまぁ満足ですた

おいらもストーリー教えてもらいたいわぁ・・・(* ´Д`*)=3
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 21:34:31 ID:fFWak9WVO
島津に千鶴子を襲わせたのは伊園まち?
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 21:37:20 ID:Hf/fbYLf0
そこらへんは小説版に詳しく書いてあった気がしないでも無くない
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 22:02:22 ID:DI3VxkJlO
>>817
送る予定。
運良く帯が一つ余るから
黒鷺死体宅配便か探偵儀式の発売待ち。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 22:02:50 ID:fFWak9WVO
>>822
いやぁ〜、小説とかそういった別のところで話しすすめちゃダメでしょ。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 22:47:18 ID:DI3VxkJlO
小説は完全に別物と割り切るべきなのかどうか・・・。
小説かなんか忘れたけど実は中田氏してないんじゃなかった?w
あと島津が千鶴子襲った理由って1巻で自分で喋ってたキガス。

826名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 22:54:17 ID:yB3h0hTc0
小説版ってどれがお薦めですかね
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 23:14:28 ID:Yr2A4dOXO
結構前だけど映画のサイコ見に行った人とかいる??
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 23:20:31 ID:Kpvkew6M0
やっぱりあれだろうな 
1・2巻あたりは読者を引っ張るという意味であえてグロさを前面に押し出したんだろうな
物足りないなぁ・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/02(木) 23:30:03 ID:3H4PpBh40
>>825
雨宮一彦の帰還には性的暴行の跡は無かったと書いてあるね

>>826
個人的には小林洋介の最後の事件がオススメ。西園伸二の憂鬱と雨宮一彦の帰還も良いけど
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 00:51:44 ID:zOPWxNfsO
>>827
DVD持ってるよww
ドラマ版の総集編って感じ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 01:30:28 ID:wsFP8+GQ0
コミックの無修正版って通常版と具体的にどのくらい違うの?
大幅に違うなら見てみたいけど
コレクターってわけじゃないから
過激なセリフが修正されてる、程度ならいらないんだけど
そうじゃないならオークションで探してみたいが
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 02:39:09 ID:Y2aoc+cV0
おまいら、ドラマ版バカにしてるけど、オレ的には神作品だぞ。
確かに、3話と5話は脚本家が違うから微妙だが、
1話のエメラルドグリーンの雨とか、2話の浜辺にimacが埋まってるシーン
とかは映像美としてサイコーだ。
特に、最終話、笹山の
「俺を置いていくな!雨宮一彦!小林洋介!西園!西園伸二!!」
は号泣ものだ。っていうか大杉蓮の笹山はハマり杉。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 09:19:26 ID:W7JXjTpo0
>>829
ありがと。買ってみるよ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 13:07:42 ID:b+qWYjT5O
>>830あのDVDのジャケって保坂なおきだよね?あと一人ってまち役の人?映画見に行ったんだけど舞台挨拶きたのって誰だったっけ?
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 13:17:30 ID:oyBkRATJ0
>>831
無修正版は、
グロ描写で、モザイク(ホワイト潰し)かかってるとこが取れてるってだけだよ。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 14:12:16 ID:66JTLtPmO
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 14:53:40 ID:W7JXjTpo0
>>836
それなんか歴史好きな友達が学校にもってきて自慢してたよ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 15:11:50 ID:lAOIgCs2O
「ロリータ℃の素敵な冒険」って今回の11巻の前の話みたいだな。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 15:52:16 ID:f1udrsQsO
公彦と一彦って名前が面白い
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 19:17:27 ID:2pdFpQYD0
犬彦もいるぜ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 19:30:18 ID:MAUc81Ud0
青島とかがでてきたあたりからテイストが変わった気がする
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 19:35:01 ID:WZ+3BpZ10
テトラはどう考えても、実写じゃ廃土以外ありえなくね?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 19:48:34 ID:nAYq5wNv0
有彦もいるよ
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 20:17:06 ID:O98K5/E3O
>>842
はぁ?なんであんなオッサン??
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 20:47:00 ID:2qpkyD0AO
テトラって小学生じゃなかったけ?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 21:32:29 ID:sSBgU62QO
中学生ぐらいじゃね?w
俺は〜あれだな。
『誰も知らない』の主人公の子が良いんじゃないかと思う。
名前忘れたw

まぁわざわざ実写にしなくていいです。
OVAぐらいでいいです。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 21:38:03 ID:7LXRWX+BO
確か16歳じゃなかったか?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 21:59:56 ID:sSBgU62QO
美和ってよりは下だろ??
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 22:13:22 ID:1MgbFu8E0
美和・・久しぶりにでてきたらえらく不細工だったorz
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 22:17:47 ID:VjivfjX60
もとからじゃね?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 22:21:51 ID:tuULRR6I0
わざわざハリウッドで実写にするそうです
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 22:28:57 ID:VjivfjX60
既出
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 22:40:02 ID:SIMru3GJ0
ハリウッド版、そんなに有名な人使わないと思うな。だってサイコだしさ
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/03(金) 23:05:50 ID:1MgbFu8E0
>850
何か修学旅行前とかかわいいかなと思ったんだけど。二つにしてるのとか。
あんな黒目はちょっとな・・・
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 00:03:22 ID:R9xQ7MNN0
顔はともかく殺伐とした作風の中、美和の性格は貴重だった
雨宮とのコンビがなんともいえずいいかんじ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 00:07:50 ID:zkjtkwUc0
℃が好きだ
タラコ唇の美和は嫌いだ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 00:12:07 ID:eJoSkRO00
テトラは松田龍平に無理な若造りをさせればいいさ!
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 00:29:11 ID:piMJt7j6O
美和が一番好きかも。
もう話がよく分かんないし。
久保田拓也は何?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 00:44:25 ID:bG6GfnU90 BE:237800737-
℃ってけっこうまともな性格だったよね。サイコにしては
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 00:47:29 ID:cTOifINoO
℃はかわいかった
でもなんだかんだ言って雨宮君がいちばんだなぁ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 00:49:45 ID:KfnlOcYI0
あれ、村田清の立場は?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 00:50:11 ID:h1iaZdRA0
冒頭のあれは人民寺院が元ネタ?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 00:54:18 ID:YZvtQqEcO
怪獣
864金一:2006/03/04(土) 02:29:39 ID:XVUxMvPvO
>>832
わかる。
笹山役に大杉蓮をキャスティングした椰子は神。
最後のマナベに爆破させるときとかもイィ!!
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 03:54:52 ID:/1iPZo990
誰かわかりやすい人物相関図作ってくれないかなぁ・・・
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 04:32:04 ID:9H7VGkBHO
オリジナルルーシーより完璧な雨宮を作れるのに
何でまだルーシーの魂をよみがえらせようとしてるの?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 05:03:51 ID:KfnlOcYI0
そういやそうだな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 07:38:43 ID:yHKqCjer0
>>868
大塚がその場しのぎで話を考えてるからルーシーの魂をよみがえらせようとしてる事自体
大塚が忘れてる化膿性が高い
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 07:48:12 ID:3f3tXYwGO
>>866
知的好奇心

西園伸二って友達居たんだなぁ…
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 07:54:00 ID:5R3Ssdp5O
>>865
サイチョコ@買えば載ってんぜw
金一君だけどww
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 08:13:04 ID:kkVdvupk0
>>866
完璧だと思ってたら不完全だったんジャネーノ?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 12:48:01 ID:WCnQQKdG0
ルーシーチルドレン
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 12:50:51 ID:WCnQQKdG0
西園伸二がズームイン朝の徳光みたいなデブに殺された件について
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 15:13:58 ID:jt/s4AUYO
>>873
テトラに撃たれたんじゃなかったのか…。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 15:22:55 ID:5R3Ssdp5O
>>874
(^ω^; )
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:35:49 ID:Ua+VTYp5O
あれはショックだったなぁ…なんであんな奴に。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:36:21 ID:3f3tXYwGO
>>874
( ;^ω^)
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:47:06 ID:6rYstM2f0
新刊見るからに結局ルーシーの存在意義って何?
なんかカリスマが一気に地に堕ちたって感じ…
まぁ面白かったんだけどw
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 16:59:39 ID:tbFlLdN50
>874
とんだサイコヤローだぜ
880874:2006/03/04(土) 18:56:46 ID:jt/s4AUYO
いま八巻を読み返したけど本当だった。サヨナラ galaxy days。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 20:47:03 ID:5R3Ssdp5O
伸二がテトラに撃たれたんなら
テトラがあのデブ殺す意味がないじゃねーかwwww
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 20:59:05 ID:Aa34jzpAO
サイコとエルフェンリート?とかゆー漫画ちょっと似てない?
ルーシーとか
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 21:03:33 ID:5R3Ssdp5O
>>882
それ見たことないんだけど
名前だけでパクりって
言ってるわけじゃないよな??
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 21:12:02 ID:cTOifINoO
>>882
エルフィンリート読んだことあるけど全然似てないだろー
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 21:57:44 ID:t17eCohz0
最新刊39Pの℃の足が長すぎる
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 21:58:29 ID:t17eCohz0
最後のコマね
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 22:01:25 ID:h1iaZdRA0
サイコに似てると思ったのはESだな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 22:17:51 ID:5tssKSDH0
隻眼のジャーナリストが暴走したあたりで飽き始めて
雨宮のムケチンが載ったあたりから読んでましぇーん
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 22:41:55 ID:5R3Ssdp5O
胴より長く見える・・・ぐらいか?
なんにせよガリガリすぎだからなぁ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 22:43:06 ID:t17eCohz0
>>889
シーツに隠れてるあしともう片方の足比べてみ?
891874:2006/03/04(土) 22:49:14 ID:jt/s4AUYO
>>881
あんな人間が気付かないうちに自分の後ろに立っていて
しかも話しかけてきたら撃ち殺したくもなるゼ!

…と、テトラの行動を解釈していたよ。

892名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 23:28:59 ID:5R3Ssdp5O
>>890
曲げた足を伸ばしてるのを想像すると同じぐらいになるような・・・。
でも長すぎるなw変だw

>>891
ちょwwwww
読み直したが41〜45見てればすぐわかるねw
飛ばし読みしすぎだw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 23:35:26 ID:Ua+VTYp5O
11巻のワカナについてた島津は意外とまともなのかと思ったけどやっぱ公彦の方と同じくらいイっちゃってたんだね。まぁチヅコあんなんしちゃうくらいだから予想はついたが。あとドラマ版はなんか見てると欝になりそ。携帯からすまそ。
894874:2006/03/04(土) 23:42:31 ID:jt/s4AUYO
明日は読み飛ばした自分への戒めとして
チバユウスケ(犬彦)のコスプレをして街を練り歩きます。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 23:52:17 ID:5R3Ssdp5O
>>893
若女に覚醒させられたこと忘れてないか?
以前は好青年だったかもしれないw
まぁ若女と繋がりがある時点で問題アリだけどw

>>894
写メうp






冗談です。
896894:2006/03/05(日) 00:54:09 ID:Qc8P0agJO
画像は恥ずかしいから、これで勘弁してください。

明日の服装

黒髪リーゼント
ルードギャラリーのサングラス
ルイスレザーのライダース
スカルジーンズのジーンズ
ウルフズヘッドのリストバンド
ケルト&コブラのウォレットチェーン
レッドウィングのエンジニアブーツ

…流石にこの格好で歩くのは恥ずかしいよね。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 01:00:31 ID:j4UMKAh/0
服うpでいいんじゃね?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 02:07:37 ID:tHdjfarl0
リーゼントかっこいい!
レッドウイングのエンジニアは俺も愛用してるよ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 10:34:55 ID:GP2GGrA+0
DJボボが刺されたぁ!!
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 10:59:55 ID:L2bjH3OvO
>>896
ばっらばらじゃん
何がしたいんかわかんね
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 11:31:03 ID:HcxtMvxA0
>>896
その格好で外でて一人サイコごっこしろ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 11:39:43 ID:VOfk460qO
次スレの時期じゃね?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 14:20:44 ID:SpIMXQsTO
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 20:58:14 ID:GbfJKP2y0
いつになったらおわるの?

905名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 21:02:21 ID:j4UMKAh/0
サイチョコの田辺さんとてうがかわいい
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 22:23:44 ID:0psZ6B8bO
光速ガールズ買ったぞい
Babyよりは満足
ゴリラキックは買い?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 23:42:52 ID:uK3JF14l0
聖少女の絵に似てる
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 00:42:09 ID:1DvcwYK20
おいらも光速ガールズ買ったけど・・・
タイトルになってる光速ガールが可愛くなくて萎えた(ノ -`)
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 00:45:14 ID:f2KeZvukO
前から興味あったから買おうと思って1巻を立ち読みしたんだけど想像以上にグロくて(死体に花あたり)ちょっと考えることにした
これぐらいでビビるようじゃやめた方が良いかな?
携帯から長文スマソorz
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 00:54:59 ID:nIXCTFB50
>>909
俺もそれがあって懸念してたけど、1年後また興味もって小説版読んだ後に1巻読み直したらなんともなかった
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 01:08:59 ID:Baxbm0+xO
つか一番グロいのって一巻じゃね?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 01:16:47 ID:aRs6X9U00
確かに、1巻が一番グロいと俺も思う。
千鶴子と脳フラワーは当時かなりショック受けたし

2巻以降そうでもないのは、1巻で耐性が出来てたからかもしれないけどさ。

913名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 01:20:55 ID:0rPHNGAf0
巻を重ねるごとにだんだん銃殺ばっかになってくからなあ
そういう意味では11巻はちょっぴり原点回帰なグロっぷりだったと思う
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 01:22:07 ID:pYXC7Qfo0
当初は3・4巻当たりで、スゲー中途半端な終わり方をすると予想していたが
こんなグダグダの長期連載になるとは…
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 02:02:42 ID:ydo7i0dY0
脳フラワーってあれ本当に生きたまま生えるのかね?
何かちょっとだけ試してみたい気もする
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 02:45:20 ID:x/mWzJXA0
風呂敷広げすぎなグダグダな連載。
1巻読んだ時はゾクゾク来たもんだが、今のサイコは・・・。
とりあえず最後まではついていくからよぉ、途中で投げんのだけは勘弁な。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 08:50:35 ID:rcInX0sZ0
でも所詮マンガの絵だよ。現実のグロ画像に比べるとやっぱりね。一度も見たことない人は見てみては…とは言わないけど、見たら1週間はおかしくなる
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 10:10:50 ID:ngR/NhMSO
トグチとか全一とかにもスペアあるのかな
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 10:14:34 ID:ngR/NhMSO
サイコのうほ同人誌あったっけ?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 10:51:24 ID:+mIiZ1pDO
>>917
何度も見てる(画像)けどおかしくなったことなんてないよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 11:24:51 ID:XZCf5cJL0
>>918
そんなツッコミいれたら大塚が泣き出して本書かなくなるからヤメレw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 11:54:33 ID:0rPHNGAf0
>>917
個人的には実写よりグロいと思う
現実は血糊も表情もフィクションより地味だからね
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 14:46:25 ID:JMaRp7IP0
>>917
血に耐性がない人は実際の方がグロいだろーけど。
俺はそれより死体の絵があんなに上手く描けるのが不思議でならない
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 15:37:46 ID:gr2eQQ3Y0
>>917
中学の時に友達が借りた某ビデオを思い出した。
当時の俺にはかなりショックだった。
おかげであれからサイコみたり、他のグロイのみて平気になった
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 16:17:21 ID:5EpJLfi8O
>>924自殺クラブ?
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 16:19:03 ID:0rPHNGAf0
黒の章?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 16:25:28 ID:iJWn/sSg0
俺は昔、大学医学部の研究用に
手術してる所をビデオで撮影するという仕事をしてたので、
たいていのグロは平気になりました。(好きじゃないが)

脳外科の手術は、かなりキたよ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 16:34:24 ID:8vvHqsGx0
>>918
なんかスペアいっぱいでてきそうだよな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 17:45:07 ID:teA/MC9rO
じゃあ笹山、てう、犬彦、きりんもでなくちゃか…先は長いな
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 18:04:00 ID:tS1Apo6n0
マチは髪長めの方が好みだなあ
特に6巻辺りのが好き
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 18:25:53 ID:gr2eQQ3Y0
>>925-926
確かデスファイルとかいうのの、一巻と三巻です
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 18:56:45 ID:A/zbxakUO
>>926
幽白ワロスwwwww
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 20:42:39 ID:DEnSC2ng0
>>932
思い出してワロス
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 21:00:37 ID:rKbXYUUDO
霊界探偵仙水か
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 21:24:07 ID:A/zbxakUO
多重人格霊界探偵仙水




キタコレ!!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 21:53:03 ID:1DvcwYK20
デスファイルナツカシスw
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:12:46 ID:0GB2muFs0
仙水出てきても違和感無いな
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 22:43:24 ID:teA/MC9rO
今ふと思った。この話の目的はなんだ??
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 00:58:41 ID:MnvpxFr+0
友達に「これってどんな話?」って聞かれたけど説明できなかった。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 01:48:16 ID:kf65RNFz0
>>938
愚問ですなw
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 09:00:29 ID:bbZ95Mfz0
>>938
つ大塚の懐稼ぎ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 11:10:20 ID:dksKEts90
なんだデスファイルだったか。俺はてっきりオールナイトロングでも見たのかと思ってた
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 12:28:56 ID:iH0G7v1h0
全く関係ないけどオールナイトロング2借りたレンタルビデオ店が返却日に行ったら閉店してた
もっと沢山借りてればよかったと思った
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 23:21:49 ID:QX6jz4m60
グロビデオといえばギニーピッグシリーズはマジでキツい。
特に2、アレはほんと凄い、宮○勤が影響受けたのも頷ける。

やっと12巻読んだけど、なんか面白かった。
最初っからこのノリでずーっとやってれば良かったのに…。
あとTMGEスキスキっぷりはいい加減寒いな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 23:37:48 ID:MnvpxFr+0
俺も12巻読みたいよ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 00:20:12 ID:5KNCz4DjO
俺も12巻読んでみたい
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 00:46:40 ID:dPcvMpy9O
12巻YOMITEEEEE
948944:2006/03/08(水) 01:14:35 ID:daXOUaE50
ごっめーん。
11巻の間違い。

一緒にとある漫画の12巻買ったのよ、そんでなんか勘違いしちゃった。
949名無しんぼ@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:19:52 ID:pfhqhuvCO
とある漫画の12巻が気になる
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 21:05:02 ID:V5wVAOw60
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 21:33:49 ID:daXOUaE50
>>949
ヒント:サイコ11巻と同じ発売日&出版社

>>950
あーこれこれ。
…思い出しちまったじゃねーか。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 21:54:12 ID:H4tVKLNc0
>>950 とある12巻だと思って何も知らずに開いた俺ナッシュ。…写真じゃ思ったよりグロくないな。かといってビデオ見ようと思わないけど
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:20:51 ID:noUiYta5O
西園伸二が、多重人格探偵って看板で探偵の仕事してるのがドン引きだった。
久しぶりにトグチが見れたから良かったけど
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 22:58:25 ID:5KNCz4DjO
つ【ケロロ12巻】
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 00:07:58 ID:v0qLrGohO
11巻は西園伸二がかなり良い味を出していて面白かったよ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 01:27:50 ID:cP5r8+meO
あのノリは好きだけどなw
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 07:28:44 ID:UpXCgOUM0
>953
アレは白さんが皮肉で言ったのであって伸二が自ら・・・てのとは
違うんちゃうかな

おれもトグチ見れて良かった
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 09:02:26 ID:cP5r8+meO
毎巻の表紙のイラストと
毎巻一話目の見開きのタイトルイラストとの
違いを見つけるのが楽しい今日この頃。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 09:30:04 ID:l12As83C0
むしろ伸二の方が犬ひこユダヤに見えてきた。
一彦(ルーシー?)がカオス・リバイアサンにみえる電波な俺。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 09:42:48 ID:WykYUWmwO
いい加減マダラに重ねるのヤメレw
気持ちは分かるが
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 10:27:57 ID:W/WWyo+y0
11巻面白かったわ。でもあれ、小説でやってた作風だよね。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 13:21:49 ID:QzyLoYCxO
単なるチバヲタなのですがこの漫画読むべきでしょうか。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 13:39:33 ID:FIWXxxQoO
オレのIDが美和な件について
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 14:55:03 ID:0ztj3HIj0
QoO
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 19:45:28 ID:wGO3qKhfO
いやーマダラに重ねちゃうよ。灰人はセイザンバソウビで戸口はオンカイギョウマだろ。八匹全部探してしまう
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 19:49:00 ID:v0qLrGohO
>>962
単なるチバ好きの俺は楽しく読んでいます
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 19:59:08 ID:dFerNNO9O
髪の毛印刷されてるぞ11巻
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 22:29:31 ID:mOSdeh0l0
>>967
190ページの伸二のアップだよな?やっぱりそうなのか・・・
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:08:24 ID:QzyLoYCxO
>>966
まじっすか ミッシェルネタ探したいけどホラーと複雑な話のせいで手が出せずにいます

か、髪の毛て・・・ますますコワス
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:08:53 ID:dFerNNO9O
でも珍しいことでもないよな>髪の毛

伸二の眉毛に被ってんのは残念だけど。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:45:11 ID:tuMpI66qO
髪の毛ってどういうこと?
教えてエロい人。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:00:49 ID:UfK1s4px0
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 00:03:31 ID:8ti5n9mVO
印刷するときに髪の毛が混じって
出来上がったものに線がはいっちゃったってことだろ。

漏れも質問。
10巻の最初の寝そべってるテトラが持ってる銃って、
ハイジャックの時に伸二が持ってた銃と同じものか?
あのアクセは取り外し可能なのか、
アクセつきの銃があるのか…
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:13:11 ID:Oqc0JR4zO
初版のはずなのに髪の毛ない?
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 12:38:27 ID:YzY6NHbp0
髪の毛は見あたらない気がする。
あるverの本とないverの本が存在しているとか?
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:21:46 ID:uqFVmKoH0
俺は初版だけど髪の毛あるよ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 13:31:50 ID:pUI3mzsGO
次スレは?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 14:22:49 ID:1AXAD1400
>>973
ハイジャックの時の伸二の銃は普通の黒一色のベレッタ
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~crous-n/m92m-11.jpg
にアクセぶら下げただけ。
10巻の見開きテトラが持ってんのはベレッタの銀色ベースに金パーツでカスタムされてるヤツなので別物。
どちらもアクセは後付けで取り付けただけだろうから取り外し可能だろ。

テトラが持ってる方は映画のロミオ&ジュリエットに出てきたカスタムベレッタが元ネタだと思う。
ぶっちゃけ雰囲気だけのオサレ映画なんだけど、田嶋はあの映画好きそうな気がする。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 20:09:45 ID:EQXvwD8h0
ファミ通に付いてたペルソナ3のDVDを見た。
サイコをアニメ化したらこんな感じだろうとオモタ(´・ω・`)
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 22:34:04 ID:jYAIxjsf0
田島は表層的なオサレさしか描けないから
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 22:39:17 ID:btwYJ7ZkO
ケルト&コブラ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 23:57:58 ID:YcIM5X63O
雨宮に会いたいよ…西園でなくて…テトラでもなくて…シクシク
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 00:30:45 ID:RHjeK1CN0
一巻だけ読み返しすぎてボロボロ説
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:04:56 ID:mztfr2fb0
>>973 >>978
最近の銃には落下防止用のランヤードという紐を取り付けるためのリングがあることが多い
それに十字架のアクセくっつけてる、しかし弾倉交換とかの時に結構邪魔
特に銃専門のランヤードと違い、短めの鎖と十字架はひっかかったりするし
船でテトラが使ってたのはBeretta 92G Eliteというモデルだね。メーカーカスタム品で実在
さらに言うなら、オリジナル雨宮の持ってたのがベレッタのクーガーだったりと芸が細かい
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:05:28 ID:E6TkXf1QO
>>983
あるあるwwwwwww
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 01:41:07 ID:lwHbA3NP0
>>984
もっと語って欲しい
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 03:46:31 ID:3jfCs0OR0
誰か簡単にマダラとの相関図頼む
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 06:30:21 ID:nIUYqIgg0
俺、結構5巻も好きなんだけど(´・ω・`)、
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 12:14:07 ID:HTqLwI3EO
次スレ立てないの?
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 13:13:03 ID:+VSFIPuBO
次スレマダー?(*'ω'*)
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/11(土) 13:54:40 ID:lwHbA3NP0
992名無しんぼ@お腹いっぱい
では埋めあげだ